WO2011129244A1 - 接触構造体および接触構造体の製造方法 - Google Patents

接触構造体および接触構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011129244A1
WO2011129244A1 PCT/JP2011/058718 JP2011058718W WO2011129244A1 WO 2011129244 A1 WO2011129244 A1 WO 2011129244A1 JP 2011058718 W JP2011058718 W JP 2011058718W WO 2011129244 A1 WO2011129244 A1 WO 2011129244A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
housing
probe
contact
contact structure
distal end
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/058718
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
陽平 佐藤
智久 星野
Original Assignee
東京エレクトロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京エレクトロン株式会社 filed Critical 東京エレクトロン株式会社
Priority to CN2011800061902A priority Critical patent/CN102713643A/zh
Priority to KR1020127027707A priority patent/KR20130018791A/ko
Priority to US13/641,305 priority patent/US20130033282A1/en
Publication of WO2011129244A1 publication Critical patent/WO2011129244A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture or maintenance of measuring instruments, e.g. of probe tips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06716Elastic
    • G01R1/06722Spring-loaded
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor

Definitions

  • the present invention relates to a contact structure used for contacting an object to be inspected and inspecting electrical characteristics of the object to be inspected, and a method for manufacturing the contact structure.
  • inspection of electrical characteristics of electronic circuits such as IC and LSI formed on a semiconductor wafer is usually performed using a probe apparatus.
  • a probe apparatus In the probe device, a large number of probes are supported on the lower surface side of the probe card.
  • the inspection of the electrical characteristics of the wafer is performed by bringing the tips of these multiple probes into contact with a plurality of electrodes of an electronic circuit and exchanging electrical signals between the needle and the electrodes.
  • a needle for transmitting an electric signal sent from a tester is temporarily brought into contact with fine electrodes formed on a semiconductor device.
  • This needle has a contact pressure necessary to obtain a desired contact resistance and elasticity for absorbing variations in the mechanical height direction.
  • the cantilever type of the cantilever type and the vertical spring type pogo pin type are typical as the shape of the probe, and recently, those equipped with fine springs using MEMS technology are becoming mainstream.
  • a pogo pin type probe described in Patent Document 1 is widely used.
  • a cylindrical portion that is a current path and a spring are combined together and fixed to a holed housing.
  • Patent Document 1 requires many manual processes and takes time to manufacture, and there is a limit to miniaturization in terms of processing, and corresponds to high performance and high functionality. There is a problem that is difficult.
  • An object of the present invention is to provide a contact structure and a method for manufacturing the contact structure that can stably transmit and receive a sufficient electric signal between an electrode and a probe that is in contact with the electrode, and that can be easily manufactured. .
  • the present invention is a contact structure for inspecting the electrical characteristics of the object to be inspected by contacting the object to be inspected, comprising a probe and a housing disposed on the outer periphery thereof.
  • the housing has a housing body in which a hollow portion penetrating in the vertical direction is formed, and a conductive coating film coated on an inner wall surface of the hollow portion, and the probe is disposed at one end side of the housing.
  • a proximal end portion whose position is fixed, a conductive distal end portion which is movable in a state where the hollow portion is in contact with the coating film and has a contact to the object to be inspected at the distal end, and the proximal end And an elastic part that is connected to the tip part and disposed in the hollow part and has elasticity.
  • the present invention is a method for manufacturing a contact structure for contacting an object to be inspected to inspect the electrical characteristics of the object to be inspected, wherein the contact structure is disposed on a probe and an outer periphery thereof.
  • An elastic part that connects the base end part and the front end part and is arranged in the hollow part and has elasticity, and the probe is arranged on the substrate on which a conductive material is laid,
  • the part is molded by electroforming, and a molded film is formed on the substrate Formed to form a pattern of shape conforming to the elastic portion on the molding film, forming said resilient portion in the pattern by electrodeposition.
  • Another aspect of the present invention is a method for manufacturing a contact structure for contacting an object to be inspected and inspecting electrical characteristics of the object to be inspected, the contact structure comprising a probe and an outer periphery thereof.
  • the probe has a housing body in which a hollow portion penetrating in the vertical direction is formed, and a conductive coating film coated on an inner wall surface of the hollow portion, and the probe Is a base end portion whose position is fixed on one end side of the housing and a conductive portion which is movable in the hollow portion in contact with the coating film and has a contact to the object to be inspected at the tip.
  • the base end portion is molded by electroforming, a molded film is formed on another substrate having an active layer of silicone, and a pattern having a shape suitable for the elastic portion is formed on the molded film, and the pattern is used as a mask.
  • the active layer is etched to form the elastic portion, and the substrate on which the tip portion and the base end portion are formed and another substrate on which the elastic portion is formed are transferred together.
  • the housing covering film is used as a current path, and the probe and the housing, which are required to be elastic, are separated from each other. It can be used for miniaturization. Furthermore, a large amount of current can be stably transmitted and received by the current path in the housing.
  • FIG. 1 is a side view showing an outline of the configuration of a probe apparatus 1 in which a contact structure according to the present invention is used.
  • the probe device 1 is provided with, for example, a probe card 2 and a mounting table 4 on which an object to be inspected 3 such as a wafer is mounted.
  • the mounting table 4 is movable in the vertical direction and the horizontal direction.
  • the probe card 2 includes, for example, a plurality of probes 5, a housing 6 that supports the probes 5, and a circuit board 7 that exchanges electrical signals with the probes 5.
  • the housing 6 is formed in a disk shape, for example, and faces the lower mounting table 4.
  • the probe 5 and the housing 6 constitute a contact structure 8.
  • FIG. 2 shows an example of the contact structure of the present invention.
  • the contact structure 8 includes a probe 5 and a housing 6 that are formed as separate bodies.
  • the housing 6 has a housing body 11 and a coating film 12.
  • the housing body 11 is formed of an insulating material such as a silicone resin whose surface layer is covered with SiO 2 .
  • a cylindrical hollow portion 13 penetrating in the vertical direction is formed in the housing body 11 by, for example, dry etching.
  • the cross-sectional shape of the hollow portion 13 may be other than a circle as shown in FIG. 3, a rectangle shown in FIG. 4, or another polygon as long as it penetrates in a cylindrical shape.
  • the hollow portion 13 has an inner wall surface plated with a coating film 12 made of a conductive material.
  • the coating film 12 may be provided over part of the upper and lower end surfaces 15 and 16 of the housing body 11 as shown in the figure.
  • the material of the covering film 12 is conductive, for example, has a two-layer structure as shown in the figure, and the entire inner wall surface of the hollow portion 13 is plated with Cu, Ni, etc. Au plating is performed on part of the upper and lower end faces 15 and 16.
  • the thickness of the coating film 12 is, for example, about 10 ⁇ m.
  • the coating film 12 on the surface layer side, that is, the side in contact with the probe 5 is preferably made of a material that is hard, hard to wear, and difficult to oxidize, and more preferably Au, Rh, Pt, Ru, or the like.
  • the coating film 12 may have a single layer structure made of these materials.
  • FIG. 5 shows an example of a different embodiment of the housing body 11, in which the housing body 11 is formed by laminating a plurality of layers 11a, 11b, 11c in the vertical axis direction.
  • the layers 11a, 11b, and 11c are joined together by plating a part of the coating film 12 made of, for example, Au or the like in the gap between the layers.
  • the Au plating is performed within a range not reaching the other hollow portion 13 of the housing body 11 so that electricity does not flow to the other adjacent hollow portion 13 through the Au plating.
  • an adhesive may be injected between the layers to bond the layers 11a, 11b, and 11c.
  • the housing main body 11 mainly targeted by the present invention is a fine one having a vertical thickness of 1 mm and a hollow portion 13 having a diameter of about 70 ⁇ m, for example, as shown in FIG.
  • the housing body 11 is formed by laminating a plurality of layers, and one layer is thinned, thereby further facilitating penetration processing such as dry etching and laser processing for forming the hollow portion 13.
  • the housing body 11 is not limited to an insulator, and may be, for example, a metal housing in which an insulating pipe is inserted. Further, the coating film 12 made of a conductive material provided in the hollow portion 13 can be applied to the entire inner wall surface as shown in FIGS. 2 and 4 as long as electrical connection between the base end portion and the tip end portion is possible. It may not be provided.
  • the probe 5 includes a distal end portion 21 provided with a contact 25 for the object to be inspected 3, a proximal end portion 23 fixed to one end of the housing 6, and a distal end portion 21 and a proximal end portion 23. It is comprised by the elastic part 22 which connects.
  • the distal end portion 21 and the proximal end portion 23 are made of a conductive material.
  • the elastic portion 22 has, for example, a spring shape as shown in FIG. 2 and may be made of metal.
  • An insulating material such as a resin or an organic insulator may be used.
  • the contact 25 of the tip 21 of the probe 5 has a shape corresponding to the object to be inspected 3.
  • the shaft portion 26 is formed in the same cross-sectional shape as the hollow portion 13 provided with the coating film 12 so as to be vertically movable along the hollow portion 13 while being in contact with the coating film 12 of the housing 6. .
  • the shaft portion 26 In order to use the coating film 12 of the housing 6 as a current path, the shaft portion 26 must be brought into contact with the coating film 12 and the tip portion 21 and the coating film 12 must be electrically connected.
  • the central axis of the shaft portion 26 may be disposed slightly tilted from the central axis of the housing 6, and at least one point of the shaft portion 26 may contact the coating film 12.
  • the proximal end portion 23 of the probe 5 is fixed to the end surface of the housing 6 while being in contact with the coating film 12.
  • the coating film 12 and the base end portion 23 are electrically connected.
  • a current path E is formed from the base end portion 23 of the probe 5 through the coating film 12 to the tip end portion 21, and the circuit board 7 (see FIG. 1) and the device under test 3 are connected via the current path E. Electrical signals can be exchanged between them.
  • the elastic portion 22 has elasticity in the vertical direction.
  • the elastic portion 22 provides a contact pressure necessary to obtain a desired contact resistance and is mechanically high. Absorbs vertical variations.
  • FIG. 6 is an example of a manufacturing procedure in the case where the elastic portion 22 of the probe 5 is formed by electrodeposition.
  • the left side is a plan view and the right side is a schematic vertical section.
  • a conductive material 32 such as Cu or Ni
  • a substrate 31 such as a wafer
  • the distal end portion 21 and the proximal end portion 23 are formed by electroforming.
  • a molding film 33 made of, for example, a resist film is formed on the distal end portion 21, the base end portion 23, and the substrate 31 by, for example, photolithography processing.
  • a pattern 34 having a shape matching the elastic portion 22 is formed at a position corresponding to the elastic portion 22.
  • the shape of the elastic portion 22 is formed by electrodeposition along the pattern 34 of the molding film 33.
  • the molding film 33 is peeled off, as shown in FIG.
  • the probe 5 is completed.
  • the probe 5 having the elastic portion 22 made of an acrylic or polyimide organic insulator can be formed.
  • FIG. 7 is an example of a manufacturing procedure of the probe 5 in the case where the elastic portion 22 is made of silicone resin.
  • the left side is a plan view and the right side is a schematic vertical section.
  • FIG. 7A is the same as the above-described procedure.
  • a conductive material 32 such as Cu or Ni is laid on the substrate 31, and the distal end portion 21 and the proximal end portion 23 are formed by electroforming.
  • a molding film 36 made of, for example, a resist film is formed on a support substrate 35 different from that shown in FIG.
  • a pattern 37 having a shape that matches the elastic portion 22 is formed at a position corresponding to 22.
  • the support substrate 35 is made of two layers of silicone resin, and an SiO 2 film is provided between the upper active layer 35a and the lower layer 35b. Then, by etching the active layer 35a using the pattern 37 as a mask, the elastic portion 22 is formed in the active layer 35a as shown in FIG. 7C. Finally, as shown in FIG. 7D, the distal end portion 21 and the proximal end portion 23 molded in (a) and the elastic portion 22 molded in (c) are transferred together, and the probe 5 is transferred. Complete.
  • the probe 5 and the housing 6 are separate members, the probe 5 plays a role of securing stretchability and contact pressure, and the housing 6 functions as a probe 5 fixing and current path.
  • the freedom degree of the material of the elastic part 22 of the probe 5 increases, and the fine elastic part 22 can be easily manufactured by selecting the material which can perform microfabrication easily by photolithography etc., for example.
  • the housing 6 can be easily formed with the coating film 12 by plating a metal material as a current path simultaneously with the drilling of the housing main body 11. Therefore, according to this invention, the cost regarding manufacture of the fine probe 5 can be reduced. Furthermore, by using the coating film 12 as a current path, a large amount of current can be transferred stably. Therefore, miniaturization and high performance can be realized simultaneously.
  • the elastic portion used for the probe is not limited to the above-described spring shape.
  • FIG. 8 shows examples of different embodiments of the contact structure.
  • the probe 5 has an elastic part 42 of a spherical or cylindrical body made of an elastomer.
  • the tip 41 of the probe 5 has a contact 45 that contacts the object to be inspected 3 and a shaft 46 that contacts the coating film 12 of the housing 6, as in the above-described embodiment. It is formed with.
  • the housing 6 includes two layers of housing bodies 11a and 11b.
  • the lower housing main body 11a has a cylindrical hollow portion 13 penetrating vertically, and the entire inner wall surface of the hollow portion 13 and a part of the base end surface 15 of the housing main body 11a have conductivity. It is covered with.
  • the upper housing body 11b has a cylindrical hollow portion 48 penetrating vertically, and the entire inner wall surface and a part of both upper and lower end surfaces of the hollow portion 48 are covered with a coating film 49 having conductivity. ing.
  • the coating film 49 is provided so as to come into contact with the coating film 12 provided on the base end surface 15 of the lower housing body 11a.
  • the base end portion 43 of the probe 5 is configured by the upper housing body 11 b and the coating film 49. Therefore, the diameter of the hollow portion 48 of the upper housing main body 11 b is formed smaller than the diameter of the elastic portion 42, and the housing main body 11 b contacts the proximal end side of the elastic portion 42 through the coating film 49. Thereby, the position of the base end side of the elastic portion 42 is fixed, and the elastic portion 42 is prevented from coming out to the base end side.
  • a support plate 50 is provided on the lower surface of the lower housing body 11a to prevent the tip portion 41 of the probe 5 from falling off. For example, as shown in the drawing, the contact 45 and the shaft portion 46 of the tip portion 41 are connected to each other. A step is provided therebetween to increase the diameter of the shaft portion 46 so that the step portion 51 is caught by the support plate 50.
  • the contact structure 40 constituted by the probe 5 and the housing 6 as described above, the current path E passing through the coating films 12 and 49 of the housing 6 from the distal end portion 41 is formed. Further, the elastic part 42 of the elastomer sphere or cylinder has elasticity in the vertical direction, so that a contact pressure with respect to the object to be inspected 3 can be obtained and the tip part 41 can be moved up and down.
  • the shape of the tip 41 may be formed as shown in FIG. 9, for example, in order to ensure that the tip 41 and the coating film 12 of the housing 6 come into contact with each other. That is, the base end surface 52 of the distal end portion 41 is provided with an inclination having an inclination with respect to the horizontal direction, and the projection 53 for contacting the coating film 12 is provided on the side surface of the shaft portion 46. 53 may be pressed against the coating film 12 for contact.
  • the material and shape of the elastic portion are not limited to the above-described spring, sphere, cylinder, etc., and any material can be used as long as it has elasticity in the axial direction of the housing hollow portion.
  • the coating film 12 is exposed on the proximal end surface of the housing 6, the entire proximal end portion 23 of the probe 5 is accommodated in the hollow portion 13, and the proximal end position of the elastic portion 22 is obtained.
  • the material of the base end portion 23 may not have conductivity.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

 接触構造体は、プローブとその外周に配置されるハウジングとを備え、ハウジングは、上下方向に貫通した中空部が形成されたハウジング本体と、中空部の内壁面に被覆された導電性の被覆膜を有し、プローブは、ハウジングの一端側において位置が固定される基端部と、被覆膜に接触した状態で中空部を移動可能であり先端に被検査体への接触子を備えた導電性の先端部と、基端部と先端部とを連結し中空部に配置されて弾性を有する弾性部とを有する。

Description

接触構造体および接触構造体の製造方法
 本発明は、被検査体に接触して被検査体の電気的特性を検査するために用いられる接触構造体および接触構造体の製造方法に関するものである。
 例えば半導体ウェハ(以下、「ウェハ」という。)上に形成されたIC、LSIなどの電子回路の電気的特性の検査は、通常、プローブ装置を用いて行われている。プローブ装置は、プローブカードの下面側に多数のプローブが支持されたものである。ウェハの電気的特性の検査は、それらの多数のプローブの先端を、電子回路の複数の電極に接触させ、針と電極との間で電気信号を授受することにより行われている。
 この検査では、半導体デバイス上に形成された微細な電極へ、テスターから送られる電気信号を伝えるための針を一時的に接触させる。この針は、所望する接触抵抗を得るために必要な接触圧と、機械的な高さ方向のばらつきを吸収するための弾性を備えている。従来、プローブの形状として、片持ち梁式のカンチレバー型や、垂直ばね式のポゴピン型が代表的であり、最近では、MEMS技術を利用した微細ばねを備えたものが主流になりつつある。
 近年、半導体デバイスの微細化、および高性能、高機能化に伴い、検査で使用するプローブに要求される性能は年々向上している。例えばデバイス電極の微細化に伴い、針の物理的サイズを小さくする必要があるが、これはばねとしての伸縮性や電流許容量を低下させることにもなる。一方で、検査に必要なばねの伸縮量はほぼ一定であり、かつデバイスの高性能、高機能化により多くの電流を必要とする。したがって、これらの要求を同時に満たすプローブが必要とされている。
 そのような考え方に基づいて、例えば特許文献1に記載されているようなポゴピン型のプローブが広く用いられている。これは、電流経路である筒部とばねを一緒に組み合わせ、それを、穴加工されたハウジングへ固定して用いるものである。
日本国特開2003-344450号公報
 ところが、前記特許文献1に記載されているようなプローブは、手作業による工程が多く製造に手間がかかるうえ、加工上、微細化に限界があって、高性能、高機能化に対応するのが困難であるという問題がある。
 本発明の目的は、電極とその電極に接触させるプローブとの間で十分な電気信号を安定して授受でき、且つ容易に製造できる接触構造体および接触構造体の製造方法を提供することにある。
 上記問題を解決するため、本発明は、被検査体に接触して前記被検査体の電気的特性を検査するための接触構造体であって、プローブとその外周に配置されるハウジングとを備え、前記ハウジングは、上下方向に貫通した中空部が形成されたハウジング本体と、前記中空部の内壁面に被覆された導電性の被覆膜を有し、前記プローブは、前記ハウジングの一端側において位置が固定される基端部と、前記被覆膜に接触した状態で前記中空部を移動可能であり先端に前記被検査体への接触子を備えた導電性の先端部と、前記基端部と前記先端部とを連結し前記中空部に配置されて弾性を有する弾性部と、を有する。
 さらに、本発明は、被検査体に接触して前記被検査体の電気的特性を検査するための接触構造体の製造方法であって、前記接触構造体は、プローブとその外周に配置されるハウジングとを備え、前記ハウジングは、上下方向に貫通した中空部が形成されたハウジング本体と、前記中空部の内壁面に被覆された導電性の被覆膜を有し、前記プローブは、前記ハウジングの一端側において位置が固定される基端部と、前記被覆膜に接触した状態で前記中空部を移動可能であり先端に前記被検査体への接触子を備えた導電性の先端部と、前記基端部と前記先端部とを連結し前記中空部に配置されて弾性を有する弾性部と、を有し、前記プローブは、導電性材料を敷設した基板上で前記先端部および基端部を電鋳により成形し、前記基板上に成形膜を形成して当該成形膜に前記弾性部に適合する形状のパターンを形成し、電着によって前記パターンに前記弾性部を成形する。
 また、別な観点による本発明は、被検査体に接触して前記被検査体の電気的特性を検査するための接触構造体の製造方法であって、前記接触構造体は、プローブとその外周に配置されるハウジングとを備え、前記ハウジングは、上下方向に貫通した中空部が形成されたハウジング本体と、前記中空部の内壁面に被覆された導電性の被覆膜を有し、前記プローブは、前記ハウジングの一端側において位置が固定される基端部と、前記被覆膜に接触した状態で前記中空部を移動可能であり先端に前記被検査体への接触子を備えた導電性の先端部と、前記基端部と前記先端部とを連結し前記中空部に配置されて弾性を有する弾性部と、を有し、前記弾性部がシリコーン樹脂製であり、前記プローブは、導電性材料を敷設した基板上で前記先端部および基端部を電鋳により成形し、シリコーンの活性層を有する別の基板上に成形膜を形成して当該成形膜に前記弾性部に適合する形状のパターンを形成し、前記パターンをマスクとして前記活性層をエッチングして前記弾性部を成形し、前記先端部および基端部を成形した基板と、前記弾性部を成形した別の基板とを合わせて転写する。
 本発明によれば、ハウジングの被覆膜を電流経路とし、弾性が要求されるプローブとハウジングとを別部材にすることで、弾性部の材質の自由度が向上し、成形が容易な材質を用いて、微細化に対応することができる。さらに、ハウジング内の電流経路により、多くの電流を安定して授受できる。
プローブ装置の構成の概略を示す側面図である。 本発明の接触構造体の一実施形態を示す縦断面図である。 図1のハウジング中空部の形状例を示す横断面図である。 図1のハウジング中空部の異なる形状例を示す横断面図である。 本発明の接触構造体のハウジングの異なる実施形態を示す縦断面図である。 本発明にかかるプローブの製造手順の一例を示す説明図である。 本発明にかかるプローブの製造手順の異なる例を示す説明図である。 本発明の接触構造体の異なる例を示す縦断面図である。 本発明の接触構造体のさらに異なる例を示す縦断面図である。
 以下、本発明の実施の形態を、図を参照して説明する。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能構成を有する要素においては、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 図1は、本発明にかかる接触構造体が使用されるプローブ装置1の構成の概略を示す側面図である。プローブ装置1には、例えばプローブカード2と、ウェハ等の被検査体3を載置する載置台4が設けられている。載置台4は、上下方向と左右方向に移動自在である。プローブカード2は、例えば複数のプローブ5と、プローブ5を支持するハウジング6と、プローブ5に対し電気信号を授受する回路基板7を備えている。ハウジング6は、例えば円盤状に形成され、下方の載置台4に対向している。なお、本実施の形態では、プローブ5とハウジング6で接触構造体8を構成している。
 図2は、本発明の接触構造体の一例を示す。接触構造体8は、それぞれ別体として成形されたプローブ5とハウジング6により構成されている。
 ハウジング6は、ハウジング本体11と被覆膜12を有している。ハウジング本体11は、例えば表層がSiOで被覆されたシリコーン樹脂製等の絶縁性材料で成形されている。ハウジング本体11には、上下方向に貫通する筒状の中空部13が、例えばドライエッチングにより形成されている。中空部13の横断面形状は、図3に示すような円形の他、図4に示す四角形や、筒状に貫通していれば他の多角形でも構わない。中空部13は、内壁面が、導電性材料による被覆膜12でめっきされている。被覆膜12は、中空部13の内壁面の他、図示するように、ハウジング本体11の上下両端面15、16の一部にわたって設けてもよい。被覆膜12の材質は、導電性を有するもので、例えば図示するように二層構造とし、中空部13の内壁面全体にCuやNi等をめっきして、さらにその表面とハウジング本体11の上下両端面15、16の一部にかけてAuめっきを行う。被覆膜12の厚さは、例えば10μm程度である。表層側、すなわちプローブ5に接触する側の被覆膜12は、硬くて摩耗しにくく、且つ酸化しにくい材質であることが好ましく、Auの他、RhまたはPt、Ru等が更に好ましい。被覆膜12は、これらの材質による一層構造でもよい。
 図5は、ハウジング本体11の異なる実施形態の例を示し、上下の軸線方向に複数の層11a、11b、11cを積層してハウジング本体11を形成したものである。各層11a、11b、11cの間は、例えばAu等による被覆膜12の一部を層の隙間にめっきすることによって接合される。このとき、Auめっきを介して、隣接する他の中空部13に電気が流れないように、Auめっきは、ハウジング本体11の他の中空部13まで到達しない範囲で行われる。あるいは、層の間に接着剤を注入して、各層11a、11b、11cを接着してもよい。本発明が主に対象とするハウジング本体11は、例えば上下方向の厚さが1mm、中空部13の径が70μm程度の微細なものであり、図5に示すように3層、または2層等の複数の層を積層してハウジング本体11を形成し、一つの層を薄くすることにより、中空部13を形成するドライエッチングやレーザ加工等の貫通加工がさらに容易になる。
 尚、ハウジング本体11は絶縁体に限らず、例えば金属製のハウジングに絶縁性のパイプを挿入したものでも構わない。また、中空部13に設けられる導電性材料による被覆膜12は、基端部と先端部との間の電気的接続が可能であれば、図2、図4に示すように内壁面全体に設けられていなくても構わない。
 プローブ5は、図2に示すように、被検査体3への接触子25を備えた先端部21と、ハウジング6の一端に固定される基端部23と、先端部21と基端部23を連結する弾性部22により構成される。先端部21と基端部23は導電性材料で形成される。弾性部22は、例えば図2に示すようなばね形状であり、材質は金属であっても構わないが、ハウジング6の被覆膜12が図2の破線で示す電流経路Eとなるため、シリコーン樹脂や有機絶縁体等の絶縁性材料でもよい。
 プローブ5の先端部21の接触子25は、被検査体3に応じた形状のものが用いられる。軸部26は、ハウジング6の被覆膜12に接触しながら中空部13に沿って上下移動可能となるように、被覆膜12を設けた中空部13と同様の横断面形状に形成される。ハウジング6の被覆膜12を電流経路とするためには、軸部26は必ず被覆膜12に接触させて先端部21と被覆膜12を電気的に導通させることが必要であり、そのために、例えば軸部26の中心軸をハウジング6の中心軸線から僅かに傾けて配置し、少なくとも軸部26の一点で被覆膜12に接触するようにしてもよい。
 プローブ5の基端部23は、ハウジング6の端面に、被覆膜12に接触した状態で固定される。基端部23と被覆膜12とが接触することによって、被覆膜12と基端部23が電気的に導通する。これにより、プローブ5の基端部23から被覆膜12を通り先端部21へ電流経路Eが形成され、この電流経路Eを介して、回路基板7(図1参照)と被検査体3の間で、電気信号を授受することができる。
 弾性部22は、上下方向に弾性を有し、先端部21の接触子25を被検査体3に接触させる際、所望する接触抵抗を得るために必要な接触圧を与えるとともに、機械的な高さ方向のばらつきを吸収する。
 次に、上記のプローブ5の製造方法の例を説明する。
 図6は、プローブ5の弾性部22を電着により形成する場合の製造手順の例であり、それぞれ左側が平面図、右側が縦断面の概略を示す。先ず、図6(a)に示すように、ウェハ等の基板31上に導電性材料32、例えばCuまたはNi等を敷設し、電鋳によって、先端部21および基端部23を成形する。次に、図6(b)に示すように、先端部21、基端部23、及び基板31上に、例えばフォトリソグラフィ処理によって、例えばレジスト膜からなる成形膜33を形成し、成形膜33の、弾性部22に対応する位置に、弾性部22と適合する形状のパターン34を形成する。その後、図6(c)に示すように、成形膜33のパターン34に沿って、電着により弾性部22の形状が成形され、最後に成形膜33を剥離すると、図6(d)に示すプローブ5が完成する。この方法により、例えばアクリルやポリイミド系の有機絶縁体の弾性部22を有するプローブ5を形成することができる。
 図7は、弾性部22がシリコーン樹脂の場合のプローブ5の製造手順の例であり、図6と同様に、それぞれ左側が平面図、右側が縦断面の概略を示す。図7(a)は前述の手順と同様であり、基板31上に導電性材料32、例えばCuまたはNi等を敷設し、電鋳によって、先端部21および基端部23を成形する。次に、図7(b)に示すように、(a)とは異なる支持基板35上に、例えばフォトリソグラフィ処理によって、例えばレジスト膜からなる成形膜36を形成し、成形膜36の、弾性部22に対応する位置に、弾性部22と適合する形状のパターン37を形成する。この支持基板35は、2層のシリコーン樹脂からなり、上層側の活性層35aと下層35bとの間に、SiOの膜が設けられている。そして、パターン37をマスクとして活性層35aをエッチングすることにより、図7(c)に示すように、活性層35aに弾性部22が成形される。最後に、図7(d)に示すように、(a)で成形された先端部21および基端部23と、(c)で成形された弾性部22とを合わせて転写し、プローブ5が完成する。
 以上説明したように、本発明によれば、プローブ5とハウジング6とを別部材とし、プローブ5は伸縮性と接触圧確保の役割を担い、ハウジング6はプローブ5の固定と電流経路としての機能を有する。これにより、プローブ5の弾性部22の材質の自由度が増し、例えばフォトリソグラフィ等により微細加工が容易に行える材質を選択することにより、微細な弾性部22を容易に製造できる。
 また、ハウジング6は、ハウジング本体11の孔あけ加工と同時に、電流経路である金属材料をめっきして、被覆膜12を容易に形成することができる。したがって、本発明によれば、微細なプローブ5の製造に関するコストを低減できる。さらに、被覆膜12を電流経路とすることにより、多くの電流を安定して授受できる。したがって、微細化と高性能化とを同時に実現できる。
 また、本発明において、プローブに用いられる弾性部は、前述のばね形状には限らない。図8は、接触構造体の異なる実施形態の例を示す。
 図8に示すように、本実施形態においては、プローブ5は、エラストマによる球体または円柱体の弾性部42を有している。プローブ5の先端部41は、前述の実施形態と同様に、被検査体3に接触する接触子45と、ハウジング6の被覆膜12に接触する軸部46を有し、全体が導電性材料で形成されている。
 本実施形態では、ハウジング6は、2層のハウジング本体11a、11bを有する。下側のハウジング本体11aは、上下に貫通する筒状の中空部13を有し、中空部13の内壁面全体およびハウジング本体11aの基端面15の一部が、導電性を有する被覆膜12で被覆されている。また、上側のハウジング本体11bは、上下に貫通する筒状の中空部48を有し、中空部48の内壁面全体および上下両端面の一部が、導電性を有する被覆膜49で被覆されている。被覆膜49は、下側のハウジング本体11aの基端面15に設けられた被覆膜12と接触するように設けられる。本実施形態においては、プローブ5の基端部43は、上側のハウジング本体11bおよび被覆膜49により構成されている。したがって、上側のハウジング本体11bの中空部48の径は、弾性部42の径よりも小さく形成され、ハウジング本体11bが被覆膜49を介して弾性部42の基端側に接触する。これにより、弾性部42の基端側の位置を固定するとともに、弾性部42が基端側に抜け出ることを防止する。また、下側のハウジング本体11aの下面には、プローブ5の先端部41の脱落を防止する支持板50が設けられ、例えば図示するように、先端部41の接触子45と軸部46との間に段差を設けて軸部46の径の方を大きくし、その段差部51が支持板50に引っかかるようにする。
 このようなプローブ5およびハウジング6により構成される接触構造体40によれば、先端部41からハウジング6の被覆膜12、49を通る電流経路Eが形成される。また、エラストマの球体または円筒体の弾性部42が上下方向に弾性を有することにより、被検査体3に対する接触圧を得ることができるとともに、先端部41が上下移動可能となる。
 図8の接触構造体40において、先端部41とハウジング6の被覆膜12とが確実に接触するために、先端部41の形状を、例えば図9に示すように形成してもよい。すなわち、先端部41の基端面52に、水平方向に対して傾きを有する傾斜を設けるとともに、軸部46の側面に、被覆膜12と接触するための突起53を設け、弾性部42によって突起53を被覆膜12に押しつけて接触させてもよい。
 このように、本発明によれば、弾性部の形状や材質に制約がなく、用途に応じた微細化および高性能化が自在に図れる。
 以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到しうることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
 例えば、弾性部の材質および形状は、前述のばねや球体、円筒体等に限らず、ハウジング中空部の軸線方向に弾性を有するものであれば、あらゆるものが使用可能である。また、例えば図2に示すように被覆膜12がハウジング6の基端面に露出している場合、プローブ5の基端部23全体が中空部13内に収容されて弾性部22の基端位置を固定していれば、基端部23の材質は、導電性を有していなくてもよい。
3  被検査体
5  プローブ
6  ハウジング
8  接触構造体
11 ハウジング本体
12 被覆膜
13 中空部
21 先端部
22 弾性部
23 基端部
25 接触子

Claims (9)

  1.  被検査体に接触して前記被検査体の電気的特性を検査するための接触構造体であって、
     プローブとその外周に配置されるハウジングとを備え、
     前記ハウジングは、上下方向に貫通した中空部が形成されたハウジング本体と、前記中空部の内壁面に被覆された導電性の被覆膜を有し、
     前記プローブは、前記ハウジングの一端側において位置が固定される基端部と、前記被覆膜に接触した状態で前記中空部を移動可能であり先端に前記被検査体への接触子を備えた導電性の先端部と、前記基端部と前記先端部とを連結し前記中空部に配置されて弾性を有する弾性部と、を有する。
  2.  請求項1に記載の接触構造体であって、
     前記ハウジングは、複数の層が前記中空部の軸線方向に積層して形成されている。
  3.  請求項1に記載の接触構造体であって、
     前記弾性部が絶縁性材料で成形されている。
  4.  請求項1に記載の接触構造体であって、
     前記弾性部がばね形状を有する。
  5.  請求項1に記載の接触構造体であって、
     前記先端部の軸線が、前記中空部の軸線方向に対して傾斜するように、前記先端部が配置されている。
  6.  請求項1に記載の接触構造体であって、
     前記先端部の基端面が、水平方向に対して傾斜している。
  7.  請求項1に記載の接触構造体であって、
     前記弾性部がシリコーン樹脂製である。
  8.  被検査体に接触して前記被検査体の電気的特性を検査するための接触構造体の製造方法であって、
     前記接触構造体は、
     プローブとその外周に配置されるハウジングとを備え、
     前記ハウジングは、上下方向に貫通した中空部が形成されたハウジング本体と、前記中空部の内壁面に被覆された導電性の被覆膜を有し、
     前記プローブは、前記ハウジングの一端側において位置が固定される基端部と、前記被覆膜に接触した状態で前記中空部を移動可能であり先端に前記被検査体への接触子を備えた導電性の先端部と、前記基端部と前記先端部とを連結し前記中空部に配置されて弾性を有する弾性部と、を有し、
     前記プローブは、導電性材料を敷設した基板上で前記先端部および基端部を電鋳により成形し、前記基板上に成形膜を形成して当該成形膜に前記弾性部に適合する形状のパターンを形成し、電着によって前記パターンに前記弾性部を成形する。
  9.  被検査体に接触して前記被検査体の電気的特性を検査するための接触構造体の製造方法であって、
     前記接触構造体は、
     プローブとその外周に配置されるハウジングとを備え、
     前記ハウジングは、上下方向に貫通した中空部が形成されたハウジング本体と、前記中空部の内壁面に被覆された導電性の被覆膜を有し、
     前記プローブは、前記ハウジングの一端側において位置が固定される基端部と、前記被覆膜に接触した状態で前記中空部を移動可能であり先端に前記被検査体への接触子を備えた導電性の先端部と、前記基端部と前記先端部とを連結し前記中空部に配置されて弾性を有する弾性部と、を有し、
     前記弾性部がシリコーン樹脂製であり、
     前記プローブは、導電性材料を敷設した基板上で前記先端部および基端部を電鋳により成形し、シリコーンの活性層を有する別の基板上に成形膜を形成して当該成形膜に前記弾性部に適合する形状のパターンを形成し、前記パターンをマスクとして前記活性層をエッチングして前記弾性部を成形し、前記先端部および基端部を成形した基板と、前記弾性部を成形した別の基板とを合わせて転写する。
PCT/JP2011/058718 2010-04-15 2011-04-06 接触構造体および接触構造体の製造方法 WO2011129244A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2011800061902A CN102713643A (zh) 2010-04-15 2011-04-06 接触构造体和接触构造体的制造方法
KR1020127027707A KR20130018791A (ko) 2010-04-15 2011-04-06 접촉 구조체 및 접촉 구조체의 제조 방법
US13/641,305 US20130033282A1 (en) 2010-04-15 2011-04-06 Contact structure and method of manufacturing contact structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010093733A JP2011226786A (ja) 2010-04-15 2010-04-15 接触構造体および接触構造体の製造方法
JP2010-093733 2010-04-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011129244A1 true WO2011129244A1 (ja) 2011-10-20

Family

ID=44798620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/058718 WO2011129244A1 (ja) 2010-04-15 2011-04-06 接触構造体および接触構造体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130033282A1 (ja)
JP (1) JP2011226786A (ja)
KR (1) KR20130018791A (ja)
CN (1) CN102713643A (ja)
TW (1) TW201211548A (ja)
WO (1) WO2011129244A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018216273A1 (ja) * 2017-05-24 2018-11-29 山一電機株式会社 Mems型プローブ、及び、これを使用した電気検査用装置
WO2021261287A1 (ja) * 2020-06-22 2021-12-30 株式会社ヨコオ プランジャ及びプランジャの製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN203337694U (zh) * 2013-05-27 2013-12-11 深圳市策维科技有限公司 一种测试探针
KR101393601B1 (ko) * 2013-07-24 2014-05-13 주식회사 아이에스시 도전성 커넥터 및 그 제조방법
JP5786906B2 (ja) * 2013-08-02 2015-09-30 オムロン株式会社 電鋳部品の製造方法
CN108225231A (zh) * 2018-01-02 2018-06-29 吉林圆方机械集团有限公司 用于检测工件轴径及跳动量的检测装置
WO2020222327A1 (ko) * 2019-04-30 2020-11-05 (주)위드멤스 미세 전극 회로 검사용 핀
KR102191700B1 (ko) * 2019-08-02 2020-12-16 주식회사 이노글로벌 양방향 도전성 모듈
KR102232788B1 (ko) * 2019-12-17 2021-03-26 주식회사 오킨스전자 하우징 일체형 멤스 핀

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647632A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Hitachi Ltd Inspection device for semiconductor element
JPH0961460A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Hosiden Corp コンタクトプローブ
JPH11258311A (ja) * 1998-03-17 1999-09-24 Toyo Denshi Giken Kk コンタクト装置と、それに用いる導電ピン及びガイドソケット
JP2002014115A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Mitsubishi Materials Corp コンタクトプローブ及びプローブ装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010021666A (ko) * 1997-07-14 2001-03-15 마에다 츠구요시 도전성 접촉자
US20040051541A1 (en) * 2002-09-04 2004-03-18 Yu Zhou Contact structure with flexible cable and probe contact assembly using same
TW563929U (en) * 2002-12-24 2003-11-21 Molex Inc Press connection terminal
US20040189336A1 (en) * 2003-03-26 2004-09-30 Tokyo Electron Limited Apparatus for monitoring the connection state of connectors and a method for using the same
TWM254052U (en) * 2004-01-20 2004-12-21 P Two Ind Inc Probe pin
JP5005195B2 (ja) * 2005-07-13 2012-08-22 東京エレクトロン株式会社 プローブカード製造方法
US8806969B2 (en) * 2006-07-24 2014-08-19 Nhk Spring Co., Ltd. Ceramic member, probe holder, and method of manufacturing ceramic member
US7479794B2 (en) * 2007-02-28 2009-01-20 Sv Probe Pte Ltd Spring loaded probe pin assembly
CN201141878Y (zh) * 2007-06-12 2008-10-29 曾惠清 探针构造
WO2011058646A1 (ja) * 2009-11-13 2011-05-19 テスト ツーリング ソリューションズ グループ ピイ ティ イー リミテッド プローブピン

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647632A (en) * 1987-06-30 1989-01-11 Hitachi Ltd Inspection device for semiconductor element
JPH0961460A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Hosiden Corp コンタクトプローブ
JPH11258311A (ja) * 1998-03-17 1999-09-24 Toyo Denshi Giken Kk コンタクト装置と、それに用いる導電ピン及びガイドソケット
JP2002014115A (ja) * 2000-06-28 2002-01-18 Mitsubishi Materials Corp コンタクトプローブ及びプローブ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018216273A1 (ja) * 2017-05-24 2018-11-29 山一電機株式会社 Mems型プローブ、及び、これを使用した電気検査用装置
WO2021261287A1 (ja) * 2020-06-22 2021-12-30 株式会社ヨコオ プランジャ及びプランジャの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102713643A (zh) 2012-10-03
KR20130018791A (ko) 2013-02-25
TW201211548A (en) 2012-03-16
JP2011226786A (ja) 2011-11-10
US20130033282A1 (en) 2013-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011129244A1 (ja) 接触構造体および接触構造体の製造方法
US11112431B2 (en) Probe card for high-frequency applications
JP4323055B2 (ja) 半導体装置試験用コンタクタ及びその製造方法
KR101045671B1 (ko) 공간 변환기를 포함하는 프로브 카드
WO2019216503A1 (ko) 반도체소자 테스트소켓
US20050162177A1 (en) Multi-signal single beam probe
KR20090094841A (ko) 강화 접촉 요소
KR20040089244A (ko) 프로브 카드의 니들 어셈블리
KR101919881B1 (ko) 양방향 도전성 패턴 모듈
JP7381209B2 (ja) 電気的接続装置
US8975908B2 (en) Electrical test probe and probe assembly with improved probe tip
JP5079806B2 (ja) 検査用構造体
US20120149218A1 (en) Electrical connecting apparatus and method for manufacturing the same
JP4545760B2 (ja) 接触子部材、コンタクタ及び接触方法
US20190086443A1 (en) Probe card device and round probe thereof
TWI274165B (en) Probe card interposer
TW202138819A (zh) 探針及電性連接裝置
TW200532209A (en) Multi-signal single beam probe
JP5185686B2 (ja) プローブ、及びプローブの製造方法
KR20090103002A (ko) 기판과 이를 포함하는 프로브 카드
JP2009193710A (ja) 異方導電性コネクターおよびこの異方導電性コネクターを用いた回路装置の検査装置
KR101018490B1 (ko) 프로브 카드용 니들
JP2009300170A (ja) プローブ、及びプローブカード
US20230176089A1 (en) Contact terminal, inspection jig, and inspection apparatus
JP2010071760A (ja) プローブ、及びプローブカード

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180006190.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11768765

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13641305

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127027707

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11768765

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1