WO2011111827A1 - フィードバック機構およびバルブポジショナ - Google Patents
フィードバック機構およびバルブポジショナ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2011111827A1 WO2011111827A1 PCT/JP2011/055800 JP2011055800W WO2011111827A1 WO 2011111827 A1 WO2011111827 A1 WO 2011111827A1 JP 2011055800 W JP2011055800 W JP 2011055800W WO 2011111827 A1 WO2011111827 A1 WO 2011111827A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- feedback
- feedback mechanism
- magnet holding
- magnet
- valve
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B5/00—Transducers converting variations of physical quantities, e.g. expressed by variations in positions of members, into fluid-pressure variations or vice versa; Varying fluid pressure as a function of variations of a plurality of fluid pressures or variations of other quantities
- F15B5/003—Transducers converting variations of physical quantities, e.g. expressed by variations in positions of members, into fluid-pressure variations or vice versa; Varying fluid pressure as a function of variations of a plurality of fluid pressures or variations of other quantities characterised by variation of the pressure in a nozzle or the like, e.g. nozzle-flapper system
Definitions
- the present invention relates to a feedback mechanism and a valve positioner provided with the feedback mechanism.
- a valve positioner disclosed in Patent Document 1 is known as a valve positioner used for direct-acting and rotary automatic control valves.
- a valve positioner used for a direct-acting automatic control valve or the like is an electropneumatic converter that converts an input signal (electric signal) into a pneumatic signal, and amplifies the pneumatic signal and transmits it as an output pneumatic pressure to a valve operating device.
- An amplifier (pilot relay) and a feedback mechanism that converts the actual operating amount of the valve into an electrical signal and feeds it back to the control computation unit as a feedback signal.
- the control computation unit compares the feedback signal with the input signal, This is transmitted to the electropneumatic converter to drive the operating device and control the opening and closing of the valve.
- the configuration of a valve positioner used for a rotary automatic control valve or the like is substantially the same as that of a direct acting type, but a “valve” to be controlled is a “rotary valve”.
- this feedback mechanism has a connecting pin 12 that projects from the valve shaft 4 of the valve 1 so as to be orthogonal thereto.
- the connecting pin 12 is slidably inserted into a long hole 13 formed in the feedback lever 9 of the valve positioner 3 and pressed against one side wall 13a on the long side of the long hole 13 by a pin pressing spring 14. Vertical movement is prevented.
- the feedback lever 9 is rotated in the vertical direction via the connecting pin 12 by the vertical movement of the valve shaft 4, and the rotation angle is detected by the sensor.
- 2 is an operating device for moving the operating shaft 6 up and down by air pressure
- 7 is a connecting member for connecting the valve shaft 4 and the operating shaft 6
- 15 is an attachment member fixed to the upper part of the valve 1.
- the opening control of the valve 1 is often controlled to keep the valve 1 at a predetermined angle. For this reason, the feedback lever 9 and the connecting pin 12, and the connecting pin 12 and the pin pressing spring 14 are kept in contact with each other over a long period of time at substantially the same point (contact portions A and B). Participants will be concentrated on parts A and B. As a result, the contact portions A and B are worn or damaged. For example, when the connecting pin 12 is worn, the outer diameter of the pin itself is reduced, so that the gap between the elongated hole 13 is increased and the actual operation amount of the valve shaft 4 cannot be detected with high accuracy. In the worst case, the connecting pin 12 may be damaged as the strength decreases.
- the feedback lever 9 since the contact portion A with which the connecting pin 12 of the one side wall 13a of the long hole 13 comes into contact is worn out to form a recess, when the connecting pin 12 enters and is locked in the recessed portion, the valve shaft 4 and the feedback lever 9 cannot be smoothly operated. Therefore, the actual operating amount of the valve shaft 4 cannot be detected with high accuracy due to wear of the feedback lever 9. In addition, when the strength decreases due to wear, the lever itself may be damaged.
- a feedback mechanism disclosed in Patent Document 3 is also known.
- a feedback pin (connecting pin) 32 and a feedback shaft (lever) 33 provided on a valve shaft 90 of a valve are connected by a connecting member 35 as shown in FIG.
- the connecting member 35 includes a cylindrical first bearing portion 37 through which the feedback pin 32 is slidably inserted, and a cylinder orthogonal to the first bearing portion 37 and through which the feedback lever 33 is slidably inserted. And a second bearing portion 38 having a shape.
- Reference numeral 25 denotes a valve positioner, and 34 denotes an angle sensor that detects the rotation angle of the feedback lever 33.
- the feedback mechanism that detects and feeds back the actual operation amount of the rotary valve is configured as shown in FIG. That is, the feedback mechanism 24 includes a feedback pin 32 attached to the drive shaft 23 of the rotary valve via the attachment plate 26 and a feedback shaft (hereinafter referred to as a feedback lever) 33 attached to the rotary shaft 36 of the valve positioner 25. And a connecting member 81 for connecting the feedback pin 32 and the feedback lever 33.
- the connecting member 81 is perpendicular to the first bearing portion 37 in which the feedback pin 32 is slidably inserted, and the feedback lever 33 is also slidably inserted.
- a cylindrical second bearing portion 38 and a plate-like coupling portion 39 that couples the first and second bearing portions 37 and 38 are configured.
- Reference numeral 22 denotes an operating device for driving the rotary valve.
- the wear resistance of the feedback pin 32 and the feedback lever 33 is improved, the mounting accuracy of the feedback pin 32, the feedback lever 33, the first and second bearing portions 37, 38, that is, the valve shaft 90 of the feedback pin 32. Or the mounting angle with respect to the drive shaft 23, the mounting angle (parallelism) between the feedback lever 33 and the valve shaft 90 or the driving shaft 23, the angle between the first bearing portion 37 and the second bearing portion 38, etc. are different from the design values. Then, the feedback pin 32 and the feedback lever 33 do not operate smoothly with respect to the first and second bearing portions 37 and 38, and are bent or broken. For this reason, there has been a problem that processing or mounting accuracy higher than before is required between the components, and processing and mounting work take time.
- the present invention has been made in order to solve the above-described conventional problems, and the object of the present invention is not affected by the mutual mounting accuracy of the components, and the wear and bending of the feedback pin and the feedback lever.
- An object of the present invention is to provide a feedback mechanism and a valve positioner that can prevent breakage and the like and have improved durability.
- a feedback mechanism has first and second magnet holding portions facing each other, a magnet holding member that moves in conjunction with a drive shaft, The first and second magnets are non-fixed in the space between the first and second magnets fixed to the second magnet holding part and facing each other and the opposite polarities, and the first and second magnets.
- a swingable feedback lever inserted in a contact state, and a third magnet provided on the feedback lever and having the same polarity as the first and second magnets facing each other.
- the valve positioner converts an input signal composed of an electrical signal into a pneumatic signal and outputs the pneumatic signal, and amplifies the pneumatic signal output from the electropneumatic converter to the valve operating device.
- the pilot that outputs as the output air pressure, the feedback mechanism that converts the actual operation amount of the valve into an electrical signal and outputs it as a feedback signal, the feedback signal output from the feedback mechanism and the input signal are compared, and the feedback signal and input
- a control operation unit that outputs to the electropneumatic converter that controls the electropneumatic converter so that the difference from the signal becomes zero, and the feedback mechanism has the above-described configuration.
- the feedback lever is magnetically held at a position where the repulsive force maintains a balanced state between the first and second magnets. Therefore, since the feedback lever is held in a non-contact state, the feedback lever is not worn and bent or damaged, and the durability can be improved.
- the magnet holding member moves integrally with the drive shaft, and rotates the feedback lever in the same direction by the repulsive force.
- FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an embodiment of a valve positioner according to the present invention.
- FIG. 2 is a front view showing the first embodiment of the feedback mechanism according to the present invention.
- FIG. 3 is a sectional side view of the feedback mechanism shown in FIG.
- FIG. 4A is a diagram illustrating a state of the feedback mechanism when the valve is fully closed.
- FIG. 4B is a diagram illustrating a state of the feedback mechanism at the intermediate opening degree of the valve.
- FIG. 4C is a diagram illustrating a state of the feedback mechanism when the valve is fully opened.
- FIG. 5 is a front view showing a second embodiment of the feedback mechanism.
- 6 is a side sectional view of the feedback mechanism shown in FIG.
- FIG. 7 is a front view showing a third embodiment of the feedback mechanism.
- FIG. 8 is a side sectional view of the feedback mechanism shown in FIG.
- FIG. 9 is a front view showing a fourth embodiment of the feedback mechanism.
- FIG. 10 is a side sectional view of the feedback mechanism shown in FIG.
- FIG. 11 is a side sectional view of a modified example of the feedback mechanism shown in FIG. 12 is a side sectional view of another modification of the feedback mechanism shown in FIG.
- FIG. 13 is a cross-sectional view showing a configuration of a rotary valve provided with another embodiment of the valve positioner according to the present invention.
- FIG. 14 is a schematic configuration diagram of another embodiment of a valve positioner according to the present invention.
- FIG. 15 is a plan view of a feedback mechanism according to a fifth embodiment.
- FIG. 16 is a side view of the feedback mechanism shown in FIG.
- FIG. 17 is a cross-sectional view of a main part of the feedback mechanism shown in FIG.
- FIG. 18 is a plan view showing a state where the feedback lever is rotated.
- FIG. 19 is a cross-sectional view showing the main parts of the sixth embodiment of the feedback mechanism.
- FIG. 20 is a cross-sectional view showing the main parts of the seventh embodiment of the feedback mechanism.
- FIG. 21 is a front view of a conventional valve positioner.
- FIG. 22 is a front view of a conventional feedback mechanism.
- FIG. 23 is a plan view of another conventional feedback mechanism.
- FIG. 24 is a side sectional view of still another conventional feedback mechanism.
- reference numeral 100 denotes a valve positioner
- 101 denotes an operating shaft that moves up and down by the operating device 2
- 102 denotes a valve shaft of the valve 1
- 103 denotes a connecting member that connects the operating shaft 101 and the valve shaft 102
- 104 denotes a valve.
- Reference numeral 105 denotes an attachment member fixed to the upper portion of 1
- reference numeral 105 denotes a bracket for fixing the valve positioner 100 to the attachment member 104.
- a drive shaft A when the operation shaft 101 of the operating device 2 and the valve shaft 102 of the valve 1 are collectively referred to, they are referred to as a drive shaft A.
- a valve positioner 100 protrudes from the casing 108 to the outside and detects a movement of the drive shaft A, a terminal block 107 incorporated in the casing 108, an angle sensor 110, a control calculation.
- Unit 111 electropneumatic converter 112, pilot relay 113, and the like.
- Electropneumatic transducer 112 outputs the input signal I 0 pilot relay 113 converts the (electrical signal) to the pneumatic signal P N of the valve positioner 100.
- the pilot relay 113 amplifies the air pressure signal P N output from the electropneumatic converter 112 and outputs it to the operating device 2 of the valve 1 as the output air pressure Pout.
- the feedback mechanism 106 converts the actual operation amount of the valve 1 into an electric signal and outputs it as a feedback signal I 1 to the control calculation unit 111.
- Control arithmetic unit 111 compares the output from the feedback mechanism 106 feedback signal I 1 and the input signal I 0, and outputs the difference between the feedback signal I 1 and the input signal I 0 to the electro-pneumatic converter. In this way, the valve positioner 100 actuator 2 is driven to control the opening and closing of the valve 1.
- the feedback lever 109 included in the feedback mechanism 106 is attached to the rotating shaft 114 of the angle sensor 110 and is connected to the driving shaft A in a non-contact state by the magnetic force of a magnet described later. It is comprised so that it may rotate up and down integrally.
- Angle sensor 110 the feedback lever 109 is rotated, and converted into an electric signal by detecting a rotation angle of the rotary shaft 114, and transmits the feedback signal I 1 to the control arithmetic unit 111.
- the control calculation unit 111 compares the input signal I 0 to the positioner 100 and the feedback signal I 1 and controls the electropneumatic converter 112 so that the difference becomes zero.
- Electropneumatic transducer 112 includes a nozzle flapper mechanism 120 that converts the pneumatic signal P N which is proportional to the supply current (input signal I 0).
- Nozzle flapper mechanism 120 output by the flapper 121 by a supply air pressure Psup supplied from the air supply source is swung, the gap G is changed to the nozzle 122, the pilot relay 113 the nozzle back pressure as the air pressure signal P N To do.
- the pilot relay 113 amplifies the air pressure signal P N and outputs it to the controller 2 as the output air pressure Pout.
- the feedback mechanism 106 includes the above-described feedback lever 109 and a magnet holding member 131 fixed to the connecting member 103.
- the magnet holding member 131 is formed in a U-shape that is laterally viewed from the side, and includes a vertical plate portion 131a and a pair of parallel horizontal plate portions that are integrally opposed to the upper and lower ends of the vertical plate portion 131a toward the front. 131 b and 131 c, and the back surface of the vertical plate portion 131 a is fixed to the connecting member 103.
- the horizontal plate portions 131b and 131c form first and second magnet holding portions, and the first and second permanent magnets 133 and 134 have different polarities on the inner surfaces facing each other, for example, N pole and S pole They are fixed so as to face each other. These magnets 133 and 134 have the same magnetic force. Further, a feedback lever 109 is inserted into the space between the first permanent magnet 133 and the second permanent magnet 134 in a non-contact state with the first and second permanent magnets 133 and 134. A third permanent magnet 135 is embedded in a portion corresponding to the first and second permanent magnets 133 and 134 of the feedback lever 109.
- the third permanent magnet 135 has a magnetic force equal to the magnetic force of the first and second permanent magnets 133 and 134, the north pole faces the north pole of the first permanent magnet 133, and the south pole is the second permanent magnet.
- the feedback lever 109 is provided so as to face the S pole of 134. That is, the third permanent magnet 135 is provided so that the same poles face each other with respect to the first and second permanent magnets 133 and 134, and the repulsive force between the N poles and the repulsive force between the S poles are generated.
- the feedback lever 109 is held at a balanced position. In this case, in the present embodiment, since the repulsive forces are equal, the feedback lever 109 is held at the midpoint position of the first permanent magnet 133 and the second permanent magnet 134.
- the flapper 121 supports the magnetic attraction force by the permanent magnet 136 of the electropneumatic converter 112 and the flapper 121.
- the fulcrum spring 138 is held at a predetermined position where the spring force is balanced.
- the supply air pressure Psup is supplied to the nozzle 122 through the pipe 137, but the nozzle back pressure P N is kept constant because the flapper 121 does not swing. Therefore, the output air pressure Pout of the pilot relay 113 is also constant.
- the input signal I 0 to the valve positioner 100 changes, for example, in the range of 4 mA to 20 mA, and holds the valve 1 in a fully closed state at 4 mA and holds it in a fully open state at 20 mA.
- FIG. 4A shows the valve 1 in a fully closed state. In this state, the drive shaft A is held at the lowermost position, and the feedback lever 109 is held at a position rotated downward by the maximum angle.
- the movement of the drive shaft A causes the feedback lever 109 to move as shown in FIG. 4B by the holding force due to the repulsive force between the first and third permanent magnets 133 and 135 and the repulsive force between the second and third permanent magnets 134 and 135.
- Rotate upward as shown in FIG. 4C. 4B shows a state when the valve 1 is at an intermediate opening
- FIG. 4C shows a state when the valve is fully opened.
- the feedback lever 109 If the feedback lever 109 is rotated, and converted into an electric signal I 1 by detecting the rotational angle of the rotating shaft 114 an angle sensor 110, and inputs to the control arithmetic unit 111 as a feedback signal.
- the control calculation unit 111 compares the electric signal I 0 and the feedback signal I 1 and feeds back to the electropneumatic converter 112 so that the difference becomes zero, thereby stabilizing the movement of the flapper 121.
- the feedback lever 109 rotates downward by the lowering of the drive shaft A, so that the valve positioner 100 performs the operation opposite to the above. Therefore, the valve 1 can be automatically controlled by the input signal I 0 .
- the repulsive force between the first and third permanent magnets 133 and 135 and the repulsive force between the second and third permanent magnets 134 and 135 are balanced.
- the feedback lever 109 is held at the position to be held. For this reason, the feedback lever 109 does not contact the first and second permanent magnets 133 and 134 and the magnet mounting member 131. Therefore, the feedback lever 109 is not bent or damaged due to wear due to contact. Therefore, the durability of the valve positioner 100 can be improved, the actual operation amount of the valve shaft 102 can be detected with high accuracy, and the controllability can be maintained in a stable state over a long period of time. Moreover, if the feedback lever 109 is held in a non-contact state and does not wear, high mounting accuracy is not required, and replacement of parts due to wear and adjustment associated therewith are unnecessary.
- the magnet holding member 131 is formed of a magnetic material in a lateral U shape in a side view.
- the magnet holding member 131 includes a vertical plate portion (plate portion) 131a and a pair of horizontal plate portions integrally provided on upper and lower ends of the vertical plate portion 131a, in other words, first and second magnet holding portions 131b, 131c.
- the first magnet holding part 131b faces the second magnet holding part 131c in the moving direction of the drive shaft A.
- the connecting plate 140 connects the tip of the first magnet holding part 131b and the tip of the second magnet holding part 131c.
- the connection plate 140 is also formed in a rectangular shape having the same width as the magnet holding member 131 by using a magnetic material.
- the upper and lower ends of the coupling plate 140 are fixed to the front end surfaces of the first and second magnet holding portions 131b and 131c, thereby closing the front opening portion of the magnet holding member 131.
- the magnet holding member 131, the connecting plate 140, and the first and second permanent magnets 133 and 134 form a closed magnetic path 142.
- the leakage magnetic flux of the first, second, and third permanent magnets 133, 134, and 135 can be reduced by the closed magnetic path 142, and the metal dust is removed from the magnet holding member 131 and Adsorption to the connecting plate 140 and the feedback lever 109 can be prevented.
- [Third Embodiment] 7 and 8 are a front view and a side sectional view showing a third embodiment of the feedback mechanism according to the present invention.
- the magnetic gap G 1 between the first and third permanent magnets 133 and 135 is made larger than the magnetic gap G 2 between the second and third permanent magnets 134 and 135. Therefore, the magnetic forces of the first permanent magnet 133 and the second permanent magnet 134 are made different from each other so that the magnetic force of the first permanent magnet 133 is larger than the magnetic force of the second magnet 134.
- the magnetic force of the third permanent magnet 135 is set substantially equal to the magnetic force of the second magnet 134.
- the repulsive force between the first permanent magnet 133 and the third permanent magnet 135 becomes larger than the repulsive force between the second permanent magnet 134 and the third permanent magnet 135, and the feedback lever 109 is moved to the first and the first permanent magnets 135.
- the second permanent magnets 133 and 134 are held at the upper position below the midpoint position and in a non-contact state with the second permanent magnet 134.
- the feedback lever 109 can be prevented from floating. That is, the embodiment shown in FIGS. 1 and 5 in which the repulsive force between the first permanent magnet 133 and the third permanent magnet 135 and the repulsive force between the second permanent magnet 134 and the third permanent magnet 135 are the same. In this case, when the feedback lever 109 is idle due to external vibration, it tends to continue to idle due to inertia, so it takes time to resonate or return to the midpoint position and stop. On the other hand, if the repulsive force between the first permanent magnet 133 and the third permanent magnet 135 is made larger than the repulsive force between the second permanent magnet 134 and the third permanent magnet 135, the difference between the repulsive forces. As a result, a force is applied to return the feedback lever 109 to a predetermined position below the midpoint position, so that there is little play due to inertia and the original position returns quickly and stops. Therefore, it does not resonate.
- the magnetic force of the first permanent magnet 133 is larger than the magnetic force of the second permanent magnet 134, but the reverse may be possible.
- the present invention is not limited to the connecting member 103, and the magnet holding member 131 can be directly fixed to the operating shaft 101 or the valve shaft 102. In short, it is only necessary that the magnet holding member 131 is attached to a location corresponding to the feedback lever 109 of the drive shaft A. In other words, the magnet holding member 131 may be configured to move in conjunction with the drive shaft A.
- FIGS. 9 and 10 are a front view and a side sectional view showing a fourth embodiment of a feedback mechanism according to the present invention.
- FIG. 9 corresponds to FIG. 4C and shows a state where the drive shaft is raised and the feedback lever is rotated.
- FIG. 10 corresponds to FIG. 9 and 10, the same components and parts as those in FIGS. 3 and 4C are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted as appropriate.
- the magnet holding member 131 is pivotally supported on the drive shaft A so as to be rotatable.
- a shaft 132 projects from the center of the back surface of the vertical plate portion 131 a of the magnet holding member 131.
- the axis of the shaft 132 is orthogonal to the axis of the drive shaft A.
- the drive shaft A includes the operating shaft 101 and the valve shaft 102.
- a bearing 130 is provided on a connecting member 103 that connects the operating shaft 101 and the valve shaft 102.
- the magnet holding member 131 also has the same direction as the feedback lever 109 so that the repulsive force between the first and third permanent magnets 133 and 135 and the repulsive force between the second and third permanent magnets 134 and 135 are balanced. And the first, second, and third permanent magnets 133, 134, and 135 are held in parallel. Thereby, regardless of the angle of the feedback lever 10, the magnetic gap between the first and third permanent magnets 133 and 135 and between the second and third permanent magnets 134 and 135 can be kept constant.
- the structure of this embodiment can be applied to the second embodiment. That is, like the feedback mechanism 151 shown in FIG. 11, the magnet holding member 131 having the connection plate 140 may be rotatably supported on the connection member 103, in other words, the drive shaft A.
- the structure of the present embodiment can also be applied to the third embodiment. That is, like the feedback mechanism 155 shown in FIG. 12, the magnetic gap G 1 between the first and third permanent magnets 133 and 135 is different from the magnetic gap G 2 between the second and third permanent magnets 134 and 135.
- the magnet holding member 131 may be pivotally supported by the connecting member 103, in other words, the drive shaft A.
- FIG. 6 corresponds to FIG. 6 and 12 corresponds to FIG. 11 and 12, the same components and portions as those in FIGS. 6 and 8 are denoted by the same reference numerals.
- the magnet holding member 131 is attached to the connecting member 103.
- the present invention is not limited to the connecting member 103, and the magnet holding member 131 can be directly rotatably attached to the operating shaft 101 or the valve shaft 102.
- the magnet holding member 131 may be attached to a location corresponding to the feedback lever 109 of the drive shaft A.
- the magnet holding member 131 may be configured to move in conjunction with the drive shaft A.
- reference numeral 200 denotes a rotary valve (valve), and 201 denotes an operating device that drives the rotary valve 200.
- the rotary valve 200 includes a ball 203 disposed in the valve main body 202 and a valve shaft 204 that rotates the ball 203.
- the operating device 201 is provided on the valve main body 202 via a bracket 205 and includes an operating shaft 206 that rotates the valve shaft 204.
- the valve shaft 204 and the operating shaft 206 are connected by a connecting member 207 so that their axes coincide with each other, thereby constituting a rotation drive shaft 208 of the rotary valve 200.
- 210 is a valve positioner attached to the operation device 201 via an attachment member 211, and 212 is a feedback mechanism of the valve positioner 210.
- the valve positioner 210 is provided so as to protrude from the housing 213 to the outside, a feedback mechanism 212 that detects the movement of the rotation drive shaft 208, a terminal block 214 incorporated in the housing 213, an angle sensor, and the like. 215, a control calculation unit 216, an electropneumatic converter 217, a pilot relay 218, and the like.
- the feedback mechanism 212 includes a rotation lever 220 attached to the upper end of the rotation drive shaft 208, and a feedback lever 222 attached to the rotation shaft 221 of the angle sensor 215 and positioned outside the housing 213.
- the rotation drive shaft 208 and the rotation shaft 221 are arranged in parallel.
- the base end portion of the rotation lever 220 is fixed to the upper end of the rotation drive shaft 208 by a bolt 224, and a magnet holding member 225 is disposed at the front end portion of the rotation lever 220 via a bearing 226.
- the magnet holding member 225 is formed of a magnetic material in a U shape in a side view.
- the magnet holding member 225 is a connecting plate that connects the first and second magnet holding portions 225A and 225B facing each other in the turning direction of the turning lever 220 and the lower ends of the first and second magnet holding portions 225A and 225B.
- the shaft portion 225 ⁇ / b> D is rotatably supported in a horizontal plane by a bearing 226 provided on the upper surface of the distal end portion of the rotation lever 220.
- the first and second permanent magnets 230 and 231 are opposite to each other on the inner surfaces of the first and second magnet holding portions 225A and 225B facing each other, for example, the N pole and the S pole are mutually opposite. Each is fixed so as to face each other. These permanent magnets 230 and 231 have the same magnetic force. Further, in the space between the first and second magnet holding portions 225A and 225B, the tip end portion of the feedback lever 222 is inserted in a non-contact state with respect to the first and second permanent magnets 230 and 231. . A third permanent magnet 232 is embedded in the tip portion of the feedback lever 222 corresponding to the first and second permanent magnets 230 and 231.
- the feedback lever 222 is held at the midpoint position of the first permanent magnet 230 and the second permanent magnet 231.
- the feedback lever 222 is disposed in parallel with the rotation lever 220 and is rotated in a horizontal plane.
- the angle sensor 215 detects the rotation angle of the rotating shaft 221 and converts it into an electric signal, and transmits it to the control calculation unit 216 as a feedback signal I 1 .
- Electropneumatic transducer 217 comprises a nozzle flapper mechanism 240 for converting the supply current (input signal I 0) to a pneumatic signal P N.
- the gap G with the nozzle 242 changes when the flapper 241 swings due to the supply air pressure Psup supplied from the air supply source via the pipe 245, and the nozzle back pressure P N is used as an air pressure signal.
- the pilot relay 218 amplifies the air pressure signal P N and outputs it as an output air pressure Pout to the operating device 201 via the pipe 246.
- valve positioners 210 when the input signal 1 0 is not supplied, the magnetic attraction force and the flapper 241 by the permanent magnet 243 of the electro-pneumatic transducer 217 to flapper 241 of the nozzle flapper mechanism 240 Is held at a position where the spring force of the fulcrum spring 244 is balanced.
- the supply air pressure Psup is supplied to the nozzle 242 through the pipe 245, but the nozzle back pressure P N is kept constant because the flapper 241 does not swing. For this reason, the output air pressure Pout of the pilot relay 218 is also constant.
- the input signal I 0 to the valve positioner 210 changes, for example, in the range of 4 mA to 20 mA, and holds the valve 203 of the rotary valve 200 in a fully closed state at 4 mA, and keeps it in a fully open state at 20 mA.
- FIG. 15 shows a state in which the feedback lever 222 is rotated to a position where the valve opening degree is 50%.
- the magnet holding member 225 When the rotation drive shaft 208 rotates, the magnet holding member 225 also rotates (moves) in conjunction with the rotation drive shaft 208.
- the feedback lever 222 is shown in FIG. 18 by the holding force due to the repulsive force S 1 between the first and third permanent magnets 230 and 232 and the repulsive force S 2 between the second and third permanent magnets 231 and 232. Rotate clockwise. At this time, the magnet holding member 225 is also rotated by the same angle in the same direction as the feedback lever 222 so that the repulsive force S 1 and the repulsive force S 2 are balanced, and the first and second permanent magnets 230 and 231 are moved to the third permanent.
- the magnet 232 is held in parallel.
- the angle sensor 215 detects the rotation angle of the rotating shaft 221 and converts it into an electric signal I 1 and outputs it to the control calculation unit 216 as a feedback signal.
- the control calculation unit 216 compares the input signal I 0 and the feedback signal I 1 , and feeds back to the electropneumatic converter 217 so that the difference becomes zero, thereby stabilizing the movement of the flapper 241.
- the input signal I 0 is reduced to 4 mA.
- the flapper 241 rotates in the opposite direction to increase the nozzle gap G and decrease the nozzle back pressure. For this reason, the air pressure signal PN is also decreased, and the rotation drive shaft 208 is rotated in the opposite direction to bring the ball 203 into a fully closed state. Therefore, the rotary valve 200 can be automatically controlled by the input signal I 0 .
- valve positioner 210 can be improved, the actual operation amount of the rotary drive shaft 208 can be detected with high accuracy, and the controllability of the rotary valve 200 can be maintained in a stable state for a long period. Also, if the feedback lever 222 is held in a non-contact state and does not wear, high mounting accuracy is not required, and parts replacement due to wear and adjustments associated therewith are unnecessary.
- FIG. 19 is a side sectional view showing an essential part of a sixth embodiment of the feedback mechanism according to the present invention. Note that the same components and portions as those in FIGS. 13 to 18 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.
- the magnet holding member 225 is formed of a magnetic material in a U shape in a side view.
- the magnet holding member 225 is formed by integrating the first and second magnet holding portions 225A and 225B facing each other, the connecting portion 225C connecting the lower ends of the first and second magnet holding portions 225A and 225B, and the shaft portion 225D. In preparation.
- the upper ends of the first and second magnet holding portions 225A and 225B are connected by a connecting plate 250.
- the connection plate 250 is formed in a rectangular shape having the same width as that of the magnet holding member 225 using a magnetic material.
- a closed magnetic path 251 is formed together with the magnet holding member 225 and the first and second permanent magnets 230 and 231. That is, in the present embodiment, the upper opening of the magnet holding member 225 is covered with the connecting plate 250.
- Other configurations are the same as those of the fifth embodiment.
- the feedback mechanism 255 having such a structure, since the leakage magnetic flux of the first, second, and third permanent magnets 230, 231, and 232 can be reduced by the closed magnetic path 251, metal dust is attracted to the magnet holding member 225. Further, it is possible to prevent the connection plate 250 and the feedback lever 222 from being attracted.
- FIG. 20 is a side sectional view showing an essential part of a seventh embodiment of the feedback mechanism according to the present invention.
- the magnetic forces of the first permanent magnet 230 and the second permanent magnet 231 are made different from each other, and the magnetic force of the first permanent magnet 230 is made larger than the magnetic force of the second magnet 231.
- the magnetic gap G 1 between the first and third permanent magnets 230 and 232 is larger than the magnetic gap G 2 between the second and third permanent magnets 231 and 232 (G 1 > G 2 ).
- the magnetic force of the third permanent magnet 232 is set substantially equal to the magnetic force of the second magnet 231.
- the repulsive force S 1 between the first permanent magnet 230 and the third permanent magnet 232 is larger than the repulsive force S 2 between the second permanent magnet 231 and the third permanent magnet 232 (S 1 > S 2 )
- the feedback lever 222 is held on the left side in FIG. 20 from the midpoint position of the first and second permanent magnets 230 and 231 and at a position not in contact with the second permanent magnet 231.
- Other configurations are the same as those of the fifth embodiment shown in FIGS.
- the feedback lever 222 can be prevented from floating.
- the magnetic force of the first permanent magnet 230 is larger than the magnetic force of the second permanent magnet 231, but the reverse may be possible.
- other magnets such as an electromagnet may be used instead of the first and second permanent magnets 133 and 134.
- the opposing portions of the first permanent magnet 133 and the third permanent magnet 135 have the same polarity, whereby repulsive force is generated between the two magnets 133 and 135, and the two magnets 133 are separated. , 135 is blocked. Similarly, a repulsive force is generated between the second and third permanent magnets 134 and 135, and the contact between the two magnets 134 and 135 is prevented. As a result, the feedback lever 109 is magnetically held at a position where both repulsive forces maintain a balanced state between the first and second permanent magnets 133 and 134.
- the feedback lever 109 since the feedback lever 109 is held in a non-contact state with respect to the magnet holding member and the first and second permanent magnets, the feedback lever 109 is not worn and bent or damaged, thereby improving durability. be able to.
- the magnet holding member 131 moves integrally with the drive shaft A, and rotates the feedback lever 109 in the same direction by the repulsive force.
- the magnet holding member 131 since the magnet holding member 131 is pivotally supported on the drive shaft A, the magnet holding member 131 also has a repulsive force between the first and third permanent magnets 133 and 135 and the second and third permanents.
- the repulsive force between the magnets 134 and 135 is rotated by the same angle in the same direction as the feedback lever 109 so that the repulsive force between the magnets 134 and 135 is balanced, and the first to third permanent magnets 133 to 135 all face each other in parallel.
- the magnetic gap between the first and third magnets 133 and 135 and the second and third magnets 134 and 135 can always be kept constant.
- the magnet holding member 225 When the rotation lever 220 is connected to one end of the rotation drive shaft 208 of the rotary valve 200 and the magnet holding member 225 is rotatably disposed at the distal end portion of the rotation lever 220, the magnet holding member 225 is rotated.
- the feedback lever 222 that rotates together with the moving lever 220 and is rotatable in the rotating direction of the rotating lever 220 is rotated in the same direction as the rotating lever 220. That is, when the magnet holding member 225 rotates, the repulsive force between the first and third permanent magnets 230 and 232 and the repulsive force between the second and third permanent magnets 231 and 232 are kept in a balanced state.
- the feedback lever 222 is rotated in the same direction by the same angle.
- the first to third permanent magnets 230 to 232 face each other in parallel.
- the magnetic gap between the first and third magnets 230 and 232 and the magnetic gap between the second and third magnets 231 and 232 can always be kept constant. .
- the magnet holding member 131, the connecting plate 140, and the first and second permanent magnets 133 and 134 form a closed magnetic circuit, the leakage magnetic flux can be reduced and the metal dust can be prevented from being adsorbed.
- the magnetic force of the first permanent magnet 133 different from the magnetic force of the second permanent magnet 134, the repulsive force between the first and third permanent magnets 133 and 135, and the second and third permanent magnets 134. , 135 can be made different in repulsive force.
- the size of the magnetic gap between the first and third permanent magnets 133 and 135 is different from the size of the magnetic gap between the second and third permanent magnets 134 and 135.
- a return habit to small ones is given. Therefore, the magnetic forces of the first and second permanent magnets 133 and 134 are equalized, and the magnetic gap between the first and third permanent magnets 133 and 135 and between the second and third permanent magnets 134 and 135 are set.
- the feedback lever 109 is idled or resonated by external vibration. This can be prevented.
- the feedback mechanism is hardly deteriorated and lasts long, so that the controllability of the positioner can be maintained in a stable state for a long period of time. Further, the opportunity for adjusting the positioner by replacing the parts of the feedback mechanism can be reduced.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
Abstract
磁石保持部材(131)がバルブの駆動軸(A)と連動して移動するように配設されている。第1および第2の磁石(133、134)が、磁石保持部材(131)の内面に固定され、互いの異極どうしが対向している。フィードバックレバー(109)が、第1の磁石(133)と第2の磁石(134)との間の空間に揺動自在に挿入されている。第3の磁石(135)が第1および第2の磁石(134、135)と同極どうしが互いに対向するようにフィードバックレバー(109)に設けられている。これにより、第1、第3の磁石(133、135)による斥力と、第2、第3の磁石(134、135)による斥力とが釣り合う位置にフィードバックレバー(109)が保持される。このような構成により、部品相互の取付精度に影響されることがなく、フィードバックレバーの折れ曲り、破損等を防止することができる。
Description
本発明は、フィードバック機構およびこれを備えたバルブポジショナに関する。
直動型および回転型の自動調節弁等に用いられるバルブポジショナとしては、例えば特許文献1に開示されたバルブポジショナが知られている。直動型の自動調節弁等に用いられるバルブポジショナは、入力信号(電気信号)を空気圧信号に変換する電空変換器と、この空気圧信号を増幅してバルブの操作器に出力空気圧として伝送する増幅器(パイロットリレー)と、バルブの実作動量を電気信号に変換しフィードバック信号として制御演算部にフィードバックするフィードバック機構等を備え、制御演算部でフィードバック信号と入力信号とを比較し、その差を電空変換器に送信して操作器を駆動し、バルブを開閉制御するものである。回転型の自動調節弁等に用いられるバルブポジショナの構成は直動型と概略同じであるが、制御対象である「バルブ」が「回転弁」となる。
従来のフィードバック機構としては、例えば特許文献2に開示されたものが知られている。このフィードバック機構は、図21および図22に示すように、バルブ1の弁軸4にこれと直交するように突設された連結ピン12を有している。連結ピン12は、バルブポジショナ3のフィードバックレバー9に形成した長孔13に摺動可能に挿通され、かつピン押圧用ばね14によって長孔13の長辺側の一側壁13aに押し付けられることにより、垂直方向の遊動が阻止されている。フィードバックレバー9は、弁軸4の上下動により連結ピン12を介して上下方向に回動し、その回動角度をセンサが検出する。なお、図21において、2は空気圧によって作動軸6を上下動させる操作器、7は弁軸4と作動軸6を連結する連結部材、15はバルブ1の上部に固定された取付部材である。
このようなフィードバック機構5においては、バルブ1の内部を流れる流体の影響により弁軸4が振動すると、その振動による力をフィーバックレバー9、連結ピン12およびピン押圧用ばね14間の点状の接触部A、Bが受けることになる。
一般的に、バルブ1の開度制御ではバルブ1を所定角度に保つように制御することが多い。このため、フィードバックレバー9と連結ピン12、連結ピン12とピン押圧用ばね14はそれぞれ略同一点(接触部A、B)で長期間にわたって接触し続けることになり、振動による力がこれらの接触部A、Bに集中して加わることになる。この結果として、当該接触部A、Bが摩耗したり破損したりする。例えば、連結ピン12が摩耗するとピン自体の外径が小さくなるため、長孔13との間の隙間が大きくなり、弁軸4の実作動量を高精度に検出することができなくなる。また、最悪の場合は強度低下に伴って連結ピン12が破損するおそれもある。
フィードバックレバー9については、長孔13の一側壁13aの連結ピン12が接触する接触部Aが摩耗して凹みができるため、この凹み部分に連結ピン12が入り込んで係止されると、弁軸4とフィードバックレバー9との円滑な作動が得られなくなる。したがって、フィードバックレバー9の摩耗によって同じく弁軸4の実作動量を高精度に検出することができなくなる。また、摩耗によって強度が低下するとレバー自体が破損することがある。
ピン押圧用ばね14についても連結ピン12との接触により摩耗すると、連結ピン12やフィードバックレバー9と同様に破損するおそれがある。
上記したフィードバック機構5を備えた従来のバルブポジショナ3においては、一定期間毎あるいは必要に応じて点検して摩耗した部品を交換する必要があり、交換作業が煩わしいという問題があった。また、交換作業の際にはその対象となるバルブが属するプラントやプロセスの運転を一時停止させなければならないという問題もあった。
一方、このような問題を解決すべく、例えば特許文献3に開示されたフィードバック機構も知られている。このフィードバック機構は、図23に示すようにバルブの弁軸90に設けたフィードバックピン(連結ピン)32とフィードバックシャフト(レバー)33を連結部材35によって連結している。連結部材35は、フィードバックピン32が摺動自在に挿通される筒状の第1の軸受部37と、この第1の軸受部37と直交しフィードバックレバー33が同じく摺動自在に挿通される筒状の第2の軸受部38とを有している。なお、25はバルブポジショナ、34はフィードバックレバー33の回動角度を検出する角度センサである。
特許文献3において、回転弁の実作動量を検出してフィードバックするフィードバック機構は、図24に示すように構成されている。すなわち、このフィードバック機構24は、回転弁の駆動軸23に取付板26を介して取付けられたフィードバックピン32と、バルブポジショナ25の回転軸36に取付けられたフィードバックシャフト(以下、フィードバックレバーという)33と、フィードバックピン32とフィードバックレバー33を連結する連結部材81とを備えている。連結部材81は、フィードバックピン32が摺動自在に挿通された筒状の第1の軸受部37と、この第1の軸受部37と直交し、前記フィードバックレバー33が同じく摺動自在に挿通された筒状の第2の軸受部38と、第1、第2の軸受部37、38を連結する板状の連結部39とで構成されている。なお、22は回転弁を駆動する操作器である。
これらのフィードバック機構95、24においては、第1、第2の軸受部37、38が広い面積でフィードバックピン32およびフィードバックレバー33をそれぞれ保持しているので、振動が発生しても力を分散させることができる。したがって、図21および図22に示したフィードバック機構5のように力が略同一点(A、B)に集中することがなく、フィードバックピン32、フィードバックレバー33の摩耗、破損等を軽減ないし防止することができる。また、ばねによるフィードバックピン32の付勢を必要としないという利点もある。
しかしながら、フィードバックピン32やフィードバックレバー33の耐摩耗性は向上するものの、フィードバックピン32、フィードバックレバー33、第1、第2の軸受部37、38等の取付精度、すなわちフィードバックピン32の弁軸90または駆動軸23に対する取付角度、フィードバックレバー33と弁軸90または駆動軸23との取付角度(平行度)、第1の軸受部37と第2の軸受部38との角度等が設計値と異なっていると、フィードバックピン32やフィードバックレバー33が第1、第2の軸受部37、38に対して円滑に動作せず、折れ曲がったり破損したりする。このため、各部品の相互間に従来よりも高い加工ないし取付精度が要求され、加工や取付作業に時間を要するという問題があった。
本発明は、上記した従来の問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、部品相互の取付精度に影響されることがなく、フィードバックピンやフィードバックレバーの摩耗、折れ曲り、破損等を防止でき耐久性を向上させたフィードバック機構およびバルブポジショナを提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明に係るフィードバック機構は、互いに対向する第1および第2の磁石保持部を有し、駆動軸と連動して移動する磁石保持部材と、第1および第2の磁石保持部にそれぞれ固定され、互いの異極どうしが対向する第1および第2の磁石と、第1および第2の磁石の間の空間に、第1および第2の磁石と非接触状態で挿入された揺動自在なフィードバックレバーと、フィードバックレバーに設けられ、第1および第2の磁石と同極どうしが互いに対向する第3の磁石とを備えたことを特徴とする。
また、本発明に係るバルブポジショナは、電気信号からなる入力信号を空気圧信号に変換して出力する電空変換器と、電空変換器から出力された空気圧信号を増幅してバルブの操作器に出力空気圧として出力するパイロットリレーと、バルブの実作動量を電気信号に変換してフィードバック信号として出力するフィードバック機構と、フィードバック機構から出力されたフィードバック信号と入力信号とを比較し、フィードバック信号と入力信号との差が零になるように前記電空変換器を制御する電空変換器に出力する制御演算部とを備え、フィードバック機構は、上記の構成を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、第1の磁石と第3の磁石の各々の対向部位が同極性なので、両磁石間に斥力が生じ、両磁石の接触を阻止する。同様に第2、第3の磁石間にも斥力が生じ両磁石の接触を阻止する。これにより、フィードバックレバーは、第1、第2の磁石間で両斥力が釣り合い状態を保つ位置に磁気的に保持される。したがって、フィードバックレバーは、非接触状態で保持されているので、摩耗して折れ曲がったり破損したりすることがなく、耐久性を向上させることができる。磁石保持部材は駆動軸と一体に移動し、フィードバックレバーを前記斥力により同方向に回動させる。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態を詳細に説明する。
[第1の実施の形態]
図1~図4において、100はバルブポジショナ、101は操作器2によって上下動する作動軸、102はバルブ1の弁軸、103は作動軸101と弁軸102を連結する連結部材、104はバルブ1の上部に固定された取付部材、105はバルブポジショナ100を取付部材104に固定するためのブラケットである。なお、以下の実施の形態においては、操作器2の作動軸101とバルブ1の弁軸102を総称して呼ぶときは、駆動軸Aと称する。
[第1の実施の形態]
図1~図4において、100はバルブポジショナ、101は操作器2によって上下動する作動軸、102はバルブ1の弁軸、103は作動軸101と弁軸102を連結する連結部材、104はバルブ1の上部に固定された取付部材、105はバルブポジショナ100を取付部材104に固定するためのブラケットである。なお、以下の実施の形態においては、操作器2の作動軸101とバルブ1の弁軸102を総称して呼ぶときは、駆動軸Aと称する。
図1において、バルブポジショナ100は、筐体108から外部に突出して設けられ駆動軸Aの動きを検出するフィードバック機構106と、筐体108内に組み込まれた端子台107、角度センサ110、制御演算部111、電空変換器112、パイロットリレー113等を備えている。
電空変換器112は、バルブポジショナ100の入力信号I0 (電気信号)を空気圧信号PN に変換してパイロットリレー113に出力する。パイロットリレー113は、電空変換器112から出力された空気圧信号PN を増幅し、出力空気圧Pout としてバルブ1の操作器2に出力する。フィードバック機構106は、バルブ1の実作動量を電気信号に変換し、フィードバック信号I1 として制御演算部111に出力する。制御演算部111は、フィードバック機構106から出力されたフィードバック信号I1 と入力信号I0 とを比較し、フィードバック信号I1 と入力信号I0 との差を電空変換器に出力する。このようにしてバルブポジショナ100操作器2を駆動し、バルブ1を開閉制御する。
フィードバック機構106に含まれるフィードバックレバー109は、角度センサ110の回転軸114に取付けられており、駆動軸Aに後述する磁石の磁力によって非接触状態で連結され、駆動軸Aの上下動に伴いこれと一体的に上下方向に回動するように構成されている。
角度センサ110は、フィードバックレバー109が回動すると、その回転軸114の回動角度を検出して電気信号に変換し、フィードバック信号I1 として制御演算部111に送信する。制御演算部111は、ポジショナ100への入力信号I0 とフィードバック信号I1 とを比較しその差が零になるように電空変換器112を制御する。電空変換器112は、供給電流(入力信号I0 )に比例した空気圧信号PN に変換するノズルフラッパ機構120を備えている。ノズルフラッパ機構120は、空気供給源より供給される供給空気圧Psup によりフラッパ121が揺動することにより、ノズル122とのギャップGが変化し、そのノズル背圧を空気圧信号PN としてパイロットリレー113に出力する。
パイロットリレー113は、空気圧信号PN を増幅し、出力空気圧Pout として操作器2に出力する。なお、バルブポジショナ100の以上の構成の詳細は、特許文献2、3を参照されたい。
図2~図4において、フィードバック機構106は、前述したフィードバックレバー109と、連結部材103に固定された磁石保持部材131とを備えている。磁石保持部材131は、側面視横向きU字状に形成されており、垂直板部131aと、この垂直板部131aの上下端に前方に向かって一体に対設された平行な一対の水平板部131b、131cとからなり、垂直板部131aの背面が連結部材103に固定されている。
水平板部131b、131cは、第1、第2の磁石保持部を形成し、その互いに対向する内面に第1、第2の永久磁石133、134が異極どうし、例えばN極とS極が互いに対向するようにそれぞれ固定されている。これらの磁石133、134の磁力は等しい。また、第1の永久磁石133と第2の永久磁石134との間の空間には、フィードバックレバー109が第1、第2の永久磁石133、134と非接触状態で挿入されている。フィードバックレバー109の第1、第2の永久磁石133、134に対応する部分には、第3の永久磁石135が埋設されている。第3の永久磁石135は、磁力が第1、第2の永久磁石133、134の磁力と等しく、N極が第1の永久磁石133のN極と対向し、S極が第2の永久磁石134のS極と対向するようにフィードバックレバー109に設けられている。すなわち、第3の永久磁石135は、第1、第2の永久磁石133、134に対して同極どうしが互いに対向するように設けられ、そのN極どうしの斥力とS極どうしの斥力とが釣り合う位置にフィードバックレバー109を保持している。この場合、本実施の形態においては、両斥力が等しいため、フィードバックレバー109を第1の永久磁石133と第2の永久磁石134の中点位置に保持している。
このような構造からなるバルブポジショナ100において、バルブポジショナ100に入力信号I0 が供給されていないとき、フラッパ121は電空変換器112の永久磁石136による磁気吸引力とフラッパ121を支持している支点ばね138のばね力がバランスする所定の位置に保持されている。このとき、供給空気圧Psup は、配管137を通ってノズル122に供給されているが、そのノズル背圧PN は、フラッパ121が揺動しないため一定に保持されている。そのため、パイロットリレー113の出力空気圧Pout も一定である。
バルブポジショナ100への入力信号I0 は、例えば4mAから20mAの範囲で変化し、4mAのときにバルブ1を全閉状態に保持し、20mAのときに全開状態に保持する。
図4Aはバルブ1の全閉状態を示す。この状態において、駆動軸Aは最下位置に保持され、フィードバックレバー109は下方に最大角度回動した位置に保持されている。
この状態において、電空変換器112の励磁コイル139に電流(I0 )を流すと、フラッパ121には支点ばね138を中心として供給電流に比例した反時計方向回りの回転トルクが発生し、フラッパ121を傾けてノズル122に近づける。したがって、ノズルギャップGが減少してノズル背圧が増大し、電流信号に比例した空気圧信号PN を発生する。そして、この空気圧信号PN は、パイロットリレー113によって増幅された後、出力空気圧Pout として操作器2に出力され、これにより駆動軸Aが上方に移動してバルブ1を開く。
また、駆動軸Aの動きは、第1、第3の永久磁石133、135間の斥力と、第2、第3の永久磁石134、135間の斥力とによる保持力によってフィードバックレバー109を図4B、図4Cに示すように上方へ回動させる。なお、図4Bはバルブ1の中間開度時の状態、図4Cはバルブの全開時の状態を示す。
フィードバックレバー109が回動すると、その回転軸114の回動角度を角度センサ110が検出して電気信号I1 に変換し、制御演算部111にフィードバック信号として入力する。制御演算部111は、電気信号I0 とフィードバック信号I1 とを比較しその差が零になるように電空変換器112にフィードバックすることにより、フラッパ121の動きを安定化させる。バルブ1が弁開状態から全閉状態に戻るときは、駆動軸Aの下降によりフィードバックレバー109が下方に回動するため、バルブポジショナ100は上記と反対の動作をする。したがって、バルブ1を入力信号I0 によって自動制御することができる。
このようなフィードバック機構106を備えたバルブポジショナ100においては、第1、第3の永久磁石133、135間の斥力と、第2、第3の永久磁石134、135間の斥力とが釣り合い状態を保つ位置にフィードバックレバー109を保持している。このため、フィードバックレバー109が第1、第2の永久磁石133、134さらには磁石取付部材131に対して接触することがない。したがって、接触による摩耗によってフィードバックレバー109が折れ曲がったり、破損したりすることがない。よって、バルブポジショナ100の耐久性を向上させるとともに、弁軸102の実作動量を高精度に検出でき、制御性を長期間にわたって安定した状態に維持することができる。また、フィードバックレバー109が非接触状態に保持されて摩耗しなければ、高い取付精度が要求されず、摩耗による部品交換やそれに伴う調整も不要である。
[第2の実施の形態]
図5および図6は、本発明に係るフィードバック機構の第2の実施の形態を示す正面図および側断面図である。なお、図1~図4と同一構成部品、部分については同一符号をもって示し、その説明を適宜省略する。
磁石保持部材131は、磁性材料によって側面視横向きU字状に形成されている。磁石保持部材131は、垂直板部(板部)131aと、この垂直板部131aの上下端に一体に対設された一対の水平板部、言い換えれば第1、第2の磁石保持部131b、131cとを備えている。第1の磁石保持部131bは、第2の磁石保持部131cと駆動軸Aの移動方向において対向する。
図5および図6は、本発明に係るフィードバック機構の第2の実施の形態を示す正面図および側断面図である。なお、図1~図4と同一構成部品、部分については同一符号をもって示し、その説明を適宜省略する。
磁石保持部材131は、磁性材料によって側面視横向きU字状に形成されている。磁石保持部材131は、垂直板部(板部)131aと、この垂直板部131aの上下端に一体に対設された一対の水平板部、言い換えれば第1、第2の磁石保持部131b、131cとを備えている。第1の磁石保持部131bは、第2の磁石保持部131cと駆動軸Aの移動方向において対向する。
連結プレート140は、第1の磁石保持部131bの先端と第2の磁石保持部131cの先端を連結している。連結プレート140は、同じく磁性材料によって磁石保持部材131と同一幅の矩形に形成されている。連結プレート140の上下端が第1、第2の磁石保持部131b、131cの先端面に固定されることにより、磁石保持部材131の前面開放部を塞いでいる。磁石保持部材131と連結プレート140と第1、第2の永久磁石133、134とにより閉磁路142が形成される。
このような構造からなるフィードバック機構141においては、閉磁路142によって第1、第2、第3の永久磁石133、134、135の漏れ磁束を少なくすることができ、金属ゴミが磁石保持部材131や連結プレート140やフィードバックレバー109に吸着されるのを防ぐことができる。
[第3の実施の形態]
図7および図8は、本発明に係るフィードバック機構の第3の実施の形態を示す正面図および側断面図である。
本実施の形態は、第1、第3の永久磁石133、135間の磁気ギャップG1 を第2、第3の永久磁石134、135間の磁気ギャップG2 よりも大きくしたものである。このため、第1の永久磁石133と第2の永久磁石134の各々の磁力を互いに異ならせ、第1の永久磁石133の磁力を第2の磁石134の磁力よりも大きくしている。第3の永久磁石135の磁力は、第2の磁石134の磁力と略等しく設定されている。これにより、第1の永久磁石133と第3の永久磁石135間の斥力が、第2の永久磁石134と第3の永久磁石135間の斥力よりも大きくなり、フィードバックレバー109を第1、第2の永久磁石133、134の中点位置より下方で、第2の永久磁石134と非接触状態で上方位置に保持している。
図7および図8は、本発明に係るフィードバック機構の第3の実施の形態を示す正面図および側断面図である。
本実施の形態は、第1、第3の永久磁石133、135間の磁気ギャップG1 を第2、第3の永久磁石134、135間の磁気ギャップG2 よりも大きくしたものである。このため、第1の永久磁石133と第2の永久磁石134の各々の磁力を互いに異ならせ、第1の永久磁石133の磁力を第2の磁石134の磁力よりも大きくしている。第3の永久磁石135の磁力は、第2の磁石134の磁力と略等しく設定されている。これにより、第1の永久磁石133と第3の永久磁石135間の斥力が、第2の永久磁石134と第3の永久磁石135間の斥力よりも大きくなり、フィードバックレバー109を第1、第2の永久磁石133、134の中点位置より下方で、第2の永久磁石134と非接触状態で上方位置に保持している。
このような構成からなるフィードバック機構145においては、フィードバックレバー109の遊動を防止することができる。すなわち、第1の永久磁石133と第3の永久磁石135間の斥力と、第2の永久磁石134と第3の永久磁石135間の斥力を同じにした図1および図5に示す実施の形態においては、フィードバックレバー109が外部振動によって遊動すると、慣性によって遊動し続けようとするため、共振したり中点位置に戻って停止するまでに時間がかかる。これに対して、第1の永久磁石133と第3の永久磁石135間の斥力を、第2の永久磁石134と第3の永久磁石135間の斥力より大きくしておくと、両斥力の差によりフィードバックレバー109を中点位置より下方の定められた位置に復帰させようとする力が働くため、慣性による遊動が少なく元の位置に速く復帰して停止する。したがって、共振したりすることがない。
なお、本実施の形態においては、第1の永久磁石133の磁力を第2の永久磁石134の磁力より大きくしたが、この逆であってもよい。
上記した実施の形態1~3においては、いずれも作動軸101と弁軸102とを連結する連結部材103に磁石保持部材131を取付けた例を示した。しかし、本発明は連結部材103に何ら特定されるものではなく、作動軸101または弁軸102に磁石保持部材131を直接固定することも可能である。要は、駆動軸Aのフィードバックレバー109に対応する箇所に磁石保持部材131を取付けられればよい。言い換えれば、磁石保持部材131は駆動軸Aと連動して移動する構成とすればよい。
[第4の実施の形態]
図9および図10は、本発明に係るフィードバック機構の第4の実施の形態を示す正面図および側断面図である。図9は図4Cに対応し、駆動軸が上昇しフィードバックレバーが回動した状態を示す。図10は図3に対応する。図9および図10において、図3および図4Cと同一構成部品、部分については同一符号をもって示し、その説明を適宜省略する。
図9および図10は、本発明に係るフィードバック機構の第4の実施の形態を示す正面図および側断面図である。図9は図4Cに対応し、駆動軸が上昇しフィードバックレバーが回動した状態を示す。図10は図3に対応する。図9および図10において、図3および図4Cと同一構成部品、部分については同一符号をもって示し、その説明を適宜省略する。
本実施の形態のフィードバック機構150では、磁石保持部材131が駆動軸Aに回動自在に軸支されている。具体的には、図10に示すように、磁石保持部材131の垂直板部131aの背面中央に軸132が突設されている。軸132の軸線は、駆動軸Aの軸線と直交している。上述のとおり、駆動軸Aは作動軸101と弁軸102とから構成される。これら作動軸101と弁軸102を連結する連結部材103に軸受130が設けられている。この軸受130に軸132を嵌入することにより、磁石保持部材131が連結部材103、言い換えれば駆動軸Aに回動自在に軸支される。
第1の実施の形態でも説明したとおり、バルブ1の全開状態において、電空変換器112の励磁コイル139に電流(I0 )を流すと、駆動軸Aが上方に移動してバルブ1が開く。また、駆動軸Aの動きは、第1、第3の永久磁石133、135間の斥力と、第2、第3の永久磁石134、135間の斥力とによる保持力によってフィードバックレバー109を図9に示すように上方へ回動させる。このとき、磁石保持部材131も、第1、第3の永久磁石133、135間の斥力と、第2、第3の永久磁石134、135間の斥力がバランスするようにフィードバックレバー109と同方向に同角度回動し、第1、第2、第3の永久磁石133、134、135を平行に保持する。これにより、フィードバックレバー10の角度にかかわらず、第1、第3の永久磁石133、135間、および第2、第3の永久磁石134、135間の磁気ギャップを一定に保たせることができる。
本実施の形態の構造は、第2の実施の形態に適用することができる。すなわち、図11に示すフィードバック機構151のように、連結プレート140を有する磁石保持部材131が連結部材103、言い換えれば駆動軸Aに回動自在に軸支される構成としてもよい。
また、本実施の形態の構造は、第3の実施の形態にも適用できる。すなわち、図12に示すフィードバック機構155のように、第1、第3の永久磁石133、135間の磁気ギャップG1 が第2、第3の永久磁石134、135間の磁気ギャップG2 と異なる場合にも、磁石保持部材131が連結部材103、言い換えれば駆動軸Aに回動自在に軸支される構成としてもよい。
なお、図11は図6に対応し、図12は図8に対応する。図11および図12において、図6および図8と同一構成部品、部分については同一符号を付している。
また、本実施の形態の構造は、第3の実施の形態にも適用できる。すなわち、図12に示すフィードバック機構155のように、第1、第3の永久磁石133、135間の磁気ギャップG1 が第2、第3の永久磁石134、135間の磁気ギャップG2 と異なる場合にも、磁石保持部材131が連結部材103、言い換えれば駆動軸Aに回動自在に軸支される構成としてもよい。
なお、図11は図6に対応し、図12は図8に対応する。図11および図12において、図6および図8と同一構成部品、部分については同一符号を付している。
本実施の形態においても、連結部材103に磁石保持部材131を取付けた例を示した。しかし、本発明は連結部材103に何ら特定されるものではなく、作動軸101または弁軸102に磁石保持部材131を直接回転自在に取付けることも可能である。要は、駆動軸Aのフィードバックレバー109に対応する箇所に磁石保持部材131を取付ければよい。言い換えれば、磁石保持部材131は駆動軸Aと連動して移動する構成とすればよい。
[第5の実施の形態]
図13において、200は回転弁(バルブ)、201は回転弁200を駆動する操作器である。回転弁200は、弁本体202内に配設されたボール203と、このボール203を回動させる弁軸204とを備えている。操作器201は、弁本体202にブラケット205を介して設置され、弁軸204を回動させる作動軸206を備えている。弁軸204と作動軸206は、連結部材207によって軸線を一致させて連結されることにより、回転弁200の回転駆動軸208を構成している。
図13において、200は回転弁(バルブ)、201は回転弁200を駆動する操作器である。回転弁200は、弁本体202内に配設されたボール203と、このボール203を回動させる弁軸204とを備えている。操作器201は、弁本体202にブラケット205を介して設置され、弁軸204を回動させる作動軸206を備えている。弁軸204と作動軸206は、連結部材207によって軸線を一致させて連結されることにより、回転弁200の回転駆動軸208を構成している。
210は操作器201に取付部材211を介して取付けられたバルブポジショナ、212はバルブポジショナ210のフィードバック機構である。
図14~図18において、バルブポジショナ210は、筐体213から外部に突出して設けられ回転駆動軸208の動きを検出するフィードバック機構212と、筐体213内に組み込まれた端子台214、角度センサ215、制御演算部216、電空変換器217、パイロットリレー218等を備えている。
フィードバック機構212は、回転駆動軸208の上端に取付けられた回動レバー220と、角度センサ215の回転軸221に取付けられ、筐体213の外部に位置するフィードバックレバー222とを備えている。回転駆動軸208と回転軸221は、平行に配設されている。
回動レバー220の基端部は回転駆動軸208の上端にボルト224によって固定され、回動レバー220の先端部に磁石保持部材225が軸受226を介して配設されている。磁石保持部材225は、磁性材料によって側面視U字状に形成されている。磁石保持部材225は、回動レバー220の回動方向において対向する第1、第2の磁石保持部225A、225Bと、第1、第2の磁石保持部225A、225Bの下端を連結する連結板(板部)225Cと、連結板225Cの下面中央に垂設された軸部225Dとで構成されている。軸部225Dが回動レバー220の先端部上面に設けた軸受226によって水平面内において回転自在に軸支されている。
磁石保持部材225の第1、第2の磁石保持部225A、225Bの互いに対向する内面には、第1、第2の永久磁石230、231が互いに異極どうし、例えばN極とS極が互いに対向するようにそれぞれ固定されている。これらの永久磁石230、231の磁力は等しい。また、第1、第2の磁石保持部225A、225Bの間の空間には、フィードバックレバー222の先端部が第1、第2の永久磁石230、231に対して非接触状態で挿入されている。フィードバックレバー222の先端部分には、第3の永久磁石232が第1、第2の永久磁石230、231に対応して埋設されている。第3の永久磁石232は、磁力が第1、第2の永久磁石230、231の磁力と等しく、N極が第1の永久磁石230のN極と対向し、S極が第2の永久磁石231のS極と対向するようにフィードバックレバー222に埋設されている。すなわち、第3の永久磁石232は、磁極が第1、第2の永久磁石230、231に対して同極どうしが対向するように設けられ、第1、第2の永久磁石230、232の斥力S1 と、第2、第3の永久磁石231、232の斥力S2 とが釣り合う(S1 =S2 )位置にフィードバックレバー222を保持している。
この場合、本実施の形態においては、両斥力S1 とS2 とが等しいため、フィードバックレバー222は、第1の永久磁石230と第2の永久磁石231の中点位置に保持されている。なお、フィードバックレバー222は、回動レバー220と平行に配設され、水平面内において回動される。
図14において、角度センサ215は、フィードバックレバー222が回動すると、その回転軸221の回動角度を検出して電気信号に変換し、フィードバック信号I1 として制御演算部216に送信する。
制御演算部216は、ポジショナ210への入力信号I0 とフィードバック信号I1 とを比較し、その差が零になるように電空変換器217にフィードバックする。電空変換器217は、供給電流(入力信号I0 )を空気圧信号PN に変換するノズルフラッパ機構240を備えている。ノズルフラッパ機構240は、空気供給源より配管245を介して供給される供給空気圧Psup によりフラッパ241が揺動することにより、ノズル242とのギャップGが変化し、そのノズル背圧PN を空気圧信号としてパイロットリレー218に出力する。
パイロットリレー218は、空気圧信号PN を増幅し、出力空気圧Pout として操作器201に配管246を介して出力する。なお、バルブポジショナ210の以上の構成の詳細は、特許文献3を参照されたい。
このような構造からなるバルブポジショナ210において、バルブポジショナ210に入力信号10 が供給されていないときは、ノズルフラッパ機構240のフラッパ241を電空変換器217の永久磁石243による磁気吸引力とフラッパ241を支持している支点ばね244のばね力がバランスする位置に保持している。このとき、供給空気圧Psup は、配管245を通ってノズル242に供給されているが、そのノズル背圧PN は、フラッパ241が揺動しないため一定に保持されている。このため、パイロットリレー218の出力空気圧Pout も一定である。
バルブポジショナ210への入力信号I0 は、例えば4mAから20mAの範囲で変化し、4mAの時に回転弁200のバルブ203を全閉状態に保持し、20mAの時に全開状態に保持する。
回転弁200の全閉状態において、回転駆動軸208は、図16において反時計方向に最大角度回動した位置に保持されている。このため、回動レバー220およびフィードバックレバー222は、図15、図16において反時計方向に最大角度回動した位置に保持されている。ただし、図15においては、フィードバックレバー222が弁開度50%の位置に回動した状態を示している。
この回転弁200の全閉状態において、4mA以上の入力信号I0 が電空変換器217の励磁コイル247に供給されると、フラッパ241には支点ばね244を中心として図14において供給電流に比例した反時計方向回りの回転トルクが発生し、フラッパ241を反時計方向に回動させてノズル242に近づける。したがって、ノズルギャップGが減少してノズル背圧が増大し、入力信号I0 に比例した空気圧信号PN を発生させる。そして、この空気圧信号PN は、パイロットリレー218によって増幅された後、出力空気圧Pout として操作器201に出力され、これにより回転駆動軸208が回動してボール203を開く。
回動駆動軸208が回動すると、回動駆動軸208に連動して磁石保持部材225も回動(移動)する。そして、第1、第3の永久磁石230、232間の斥力S1 と、第2、第3の永久磁石231、232間の斥力S2 とによる保持力によってフィードバックレバー222が図18に示すように時計方向に回動する。このとき、磁石保持部材225も、斥力S1 と斥力S2 がバランスするようにフィードバックレバー222と同方向に同一角度回動し、第1、第2の永久磁石230、231を第3の永久磁石232に対して平行な状態に保持する。
フィードバックレバー222が回動すると、その回転軸221の回動角度を角度センサ215が検出して電気信号I1 に変換し、制御演算部216にフィードバック信号として出力する。制御演算部216は、入力信号I0 とフィードバック信号I1 とを比較し、その差が零になるように電空変換器217にフィードバックすることにより、フラッパ241の動きを安定化させる。
回転弁200を動作させて弁開状態にした後、全閉状態に戻すときは、入力信号I0 を小さくして4mAに戻す。入力信号I0 が小さくなると、フラッパ241は上記とは反対方向に回動してノズルギャップGが大きくなり、ノズル背圧を減少させる。このため、空気圧信号PN も減少して回転駆動軸208を上記とは反対方向に回動させ、ボール203を全閉状態にする。したがって、回転弁200を入力信号I0 によって自動制御することができる。
このようなフィードバック機構212を備えたバルブポジショナ210においては、第1、第3の永久磁石230、232間の斥力S1 と、第2、第3の永久磁石231、232間の斥力S2 とが釣り合い状態を保つ(S1 =S2 )位置にフィードバックレバー222を磁気的に保持している。このため、フィードバックレバー222が第1、第2の永久磁石230、231および磁石取付部材225に対して接触することがない。したがって、フィードバックレバー222が摩耗したり、折れ曲がったり、破損したりすることがない。よって、バルブポジショナ210の耐久性を向上させるとともに、回転駆動軸208の実作動量を高精度に検出でき、回転弁200の制御性を長期間にわたって安定した状態に維持することができる。また、フィードバックレバー222が非接触状態で保持されて摩耗しなければ、高い取付精度が要求されず、摩耗による部品交換やそれに伴う調整も不要である。
[第6の実施の形態]
図19は、本発明に係るフィードバック機構の第6の実施の形態の要部を示す側断面図である。なお、図13~図18と同一構成部品、部分については同一符号をもって示し、その説明を適宜省略する。
磁石保持部材225は、磁性材料によって側面視U字状に形成されている。磁石保持部材225は、互いに対向する第1、第2の磁石保持部225A、225Bと、第1、第2の磁石保持部225A、225Bの下端を連結する連結部225Cと、軸部225Dを一体に備えている。
図19は、本発明に係るフィードバック機構の第6の実施の形態の要部を示す側断面図である。なお、図13~図18と同一構成部品、部分については同一符号をもって示し、その説明を適宜省略する。
磁石保持部材225は、磁性材料によって側面視U字状に形成されている。磁石保持部材225は、互いに対向する第1、第2の磁石保持部225A、225Bと、第1、第2の磁石保持部225A、225Bの下端を連結する連結部225Cと、軸部225Dを一体に備えている。
第1、第2の磁石保持部225A、225Bの上端は、連結プレート250によって連結されている。連結プレート250は、磁性材料によって磁石保持部材225と同一幅の矩形に形成されている。連結プレート250が磁石保持部材225の上方開放部を閉塞することにより、磁石保持部材225および第1、第2の永久磁石230、231とともに閉磁路251が形成されている。すなわち、本実施の形態は、連結プレート250によって磁石保持部材225の上方開口部を覆ったものである。その他の構成は第5の実施の形態と同一である。
このような構造からなるフィードバック機構255においては、閉磁路251によって第1、第2、第3の永久磁石230、231、232の漏れ磁束を少なくすることができるため、金属ゴミが磁石保持部材225や連結プレート250やフィードバックレバー222に吸着されるのを防ぐことができる。
[第7の実施の形態]
図20は、本発明に係るフィードバック機構の第7の実施の形態の要部を示す側断面図である。
本実施の形態は、第1の永久磁石230と第2の永久磁石231の各々の磁力を互いに異ならせ、第1の永久磁石230の磁力を第2の磁石231の磁力よりも大きくすることにより、第1、第3の永久磁石230、232間の磁気ギャップG1 を第2、第3の永久磁石231、232間の磁気ギャップG2 よりも大きくしたものである(G1 >G2 )。第3の永久磁石232の磁力は、第2の磁石231の磁力と略等しく設定されている。これにより、第1の永久磁石230と第3の永久磁石232間の斥力S1 が、第2の永久磁石231と第3の永久磁石232間の斥力S2 よりも大きいため(S1 >S2 )、フィードバックレバー222は第1、第2の永久磁石230、231の中点位置より図20において左方で、かつ第2の永久磁石231と接触しない位置に保持されている。その他の構成は、図15~図18に示した第5の実施の形態と同一である。
図20は、本発明に係るフィードバック機構の第7の実施の形態の要部を示す側断面図である。
本実施の形態は、第1の永久磁石230と第2の永久磁石231の各々の磁力を互いに異ならせ、第1の永久磁石230の磁力を第2の磁石231の磁力よりも大きくすることにより、第1、第3の永久磁石230、232間の磁気ギャップG1 を第2、第3の永久磁石231、232間の磁気ギャップG2 よりも大きくしたものである(G1 >G2 )。第3の永久磁石232の磁力は、第2の磁石231の磁力と略等しく設定されている。これにより、第1の永久磁石230と第3の永久磁石232間の斥力S1 が、第2の永久磁石231と第3の永久磁石232間の斥力S2 よりも大きいため(S1 >S2 )、フィードバックレバー222は第1、第2の永久磁石230、231の中点位置より図20において左方で、かつ第2の永久磁石231と接触しない位置に保持されている。その他の構成は、図15~図18に示した第5の実施の形態と同一である。
このような構成からなるフィードバック機構256においては、フィードバックレバー222の遊動を防止することができる。図17および図19に示した実施の形態においては、第1の永久磁石230と第3の永久磁石232間の斥力S1 と、第2の永久磁石231と第3の永久磁石232間の斥力S2 を等しくしている(S1 =S2 )。このため、フィードバックレバー222が外部振動によって遊動すると、慣性によって遊動し続けようとするので、共振したり中点位置に戻って停止するまでに時間がかかる。これに対して、第1の永久磁石230と第3の永久磁石232間の斥力S1 を、第2の永久磁石231と第3の永久磁石232間の斥力S2 より大きくしておくと(S1 >S2 )、両斥力S1 、S2 の差によりフィードバックレバー222を中点位置より左方の定められた位置に復帰させようとする力が働くため、慣性による遊動が少なく元の位置に速やかに復帰して停止する。したがって、共振したりすることがない。
なお、本実施の形態においては、第1の永久磁石230の磁力を第2の永久磁石231の磁力より大きくしたが、この逆であってもよい。
以上の各実施の形態において、第1、第2の永久磁石133,134の代わりに、電磁石など、他の磁石を用いてもよい。
以上の各実施の形態において、第1、第2の永久磁石133,134の代わりに、電磁石など、他の磁石を用いてもよい。
[実施の形態の効果]
本発明の実施の形態によれば、第1の永久磁石133と第3の永久磁石135の各々の対向部位を同極性にすることにより、両磁石133、135間に斥力が生じ、両磁石133、135の接触が阻止される。同様に第2、第3の永久磁石134、135間にも斥力が生じ、両磁石134、135の接触が阻止される。これにより、フィードバックレバー109は、第1、第2の永久磁石133、134間で両斥力が釣り合い状態を保つ位置に磁気的に保持される。したがって、フィードバックレバー109は、磁石保持部材および第1、第2の永久磁石に対して非接触状態で保持されているので、摩耗して折れ曲がったり破損したりすることがなく、耐久性を向上させることができる。磁石保持部材131は駆動軸Aと一体に移動し、フィードバックレバー109を前記斥力により同方向に回動させる。
本発明の実施の形態によれば、第1の永久磁石133と第3の永久磁石135の各々の対向部位を同極性にすることにより、両磁石133、135間に斥力が生じ、両磁石133、135の接触が阻止される。同様に第2、第3の永久磁石134、135間にも斥力が生じ、両磁石134、135の接触が阻止される。これにより、フィードバックレバー109は、第1、第2の永久磁石133、134間で両斥力が釣り合い状態を保つ位置に磁気的に保持される。したがって、フィードバックレバー109は、磁石保持部材および第1、第2の永久磁石に対して非接触状態で保持されているので、摩耗して折れ曲がったり破損したりすることがなく、耐久性を向上させることができる。磁石保持部材131は駆動軸Aと一体に移動し、フィードバックレバー109を前記斥力により同方向に回動させる。
また、磁石保持部材131が駆動軸Aに回動自在に軸支されることにより、磁石保持部材131も第1、第3の永久磁石133、135間の斥力と、第2、第3の永久磁石134、135間の斥力とが釣り合い状態を保つようにフィードバックレバー109と同方向に同角度回動し、第1~第3の永久磁石133~135が全て平行に対向する。これにより、第1、第3の磁石間133、135、および第2、第3の磁石134、135間の磁気ギャップを常に一定に保つことができる。
回動レバー220が回転弁200の回転駆動軸208の一端に連結され、磁石保持部材225が回動レバー220の先端部に回動自在に配設されされている場合、磁石保持部材225は回動レバー220とともに回動し、回動レバー220の回動方向に回動自在なフィードバックレバー222を回動レバー220と同方向に回動させる。すなわち、磁石保持部材225が回動すると、第1、第3の永久磁石230、232間の斥力と、第2、第3の永久磁石231、232間の斥力とが釣り合い状態を保つように、フィードバックレバー222を同方向に同角度回動させる。したがって、第1~第3の永久磁石230~232は平行に対向する。これにより、第1、第3の磁石230、232間の磁気ギャップと、第2、第3の磁石231、232間の磁気ギャップを常に一定に保つことができる。。
また、磁石保持部材131、連結プレート140および第1、第2の永久磁石133、134が閉磁路を形成するので、漏れ磁束を少なくすることができ、金属ゴミの吸着を防ぐことができる。
また、第1の永久磁石133の磁力を第2の永久磁石134の磁力と異ならせることにより、第1、第3の永久磁石133、135間の斥力と、第2、第3の永久磁石134、135間の斥力を異ならせることができる。これにより、第1、第3の永久磁石133、135間の磁気ギャップの寸法と、第2、第3の永久磁石134、135間の磁気ギャップの寸法とが異なり、フィードバックレバー109に磁気ギャップが小さい方への復帰習性が与えられる。したがって、第1、第2の永久磁石133、134の各々の磁力を等しくし、第1、第3の永久磁石133、135間の磁気ギャップと、第2、第3の永久磁石134、135間の磁気ギャップを等しくして、フィードバックレバー109を第1、第2の永久磁石133、134の中点位置に保持する場合に比べ、外部からの振動によりフィードバックレバー109が遊動したり共振したりすることを防止することができる。
また、上述したフィードバック機構をバルブポジショナに適用することにより、フィードバック機構が劣化し難く長持ちするので、ポジショナの制御性を長期間にわたって安定した状態に維持することができる。また、フィードバック機構の部品交換によるポジショナの調整の機会を低減することができる。
100…バルブポジショナ、106、141、145…フィードバック機構、109…フィードバックレバー、131…磁石保持部材、131b、131c…磁石保持部、133~135…永久磁石、A…駆動軸。
Claims (12)
- 互いに対向する第1および第2の磁石保持部を有し、駆動軸と連動して移動する磁石保持部材と、
前記第1および第2の磁石保持部にそれぞれ固定され、互いの異極どうしが対向する第1および第2の磁石と、
前記第1および第2の磁石の間の空間に、前記第1および第2の磁石と非接触状態で挿入された揺動自在なフィードバックレバーと、
前記フィードバックレバーに設けられ、前記第1および第2の磁石と同極どうしが互いに対向する第3の磁石と
を備えたことを特徴とするフィードバック機構。 - 請求項1記載のフィードバック機構において、
前記磁石保持部材は、磁性材料によって形成され、かつ、前記第1および第2の磁石保持部が両端に対設された板部をさらに備え、
磁性材料によって形成され、前記第1および第2の磁石保持部のそれぞれの先端を連結する連結プレートをさらに備え、
前記磁石保持部材と前記連結プレートと第1および第2の磁石とから閉磁路が形成されることを特徴とするフィードバック機構。 - 請求項1記載のフィードバック機構において、
前記第1の磁石の磁力は、前記第2の磁石の磁力と異なることを特徴とするフィードバック機構。 - 請求項1記載のフィードバック機構において、
前記第1の磁石保持部は、前記第2の磁石保持部と前記駆動軸の移動方向において対向することを特徴とするフィードバック機構。 - 請求項1記載のフィードバック機構において、
前記磁石保持部材は、前記駆動軸に取り付けられていることを特徴とするフィードバック機構。 - 請求項1記載のフィードバック機構において、
前記磁石保持部材は、前記駆動軸に回動自在に軸支されていることを特徴とするフィードバック機構。 - 請求項1記載のフィードバック機構において、
前記駆動軸に一端が連結された回動レバーをさらに備え、
前記駆動軸は、バルブの回転駆動軸からなり、
前記磁石保持部材は、前記回動レバーの先端部に回動自在に配設され、
前記フィードバックレバーは、前記回動レバーの回動方向に回動自在であることを特徴とするフィードバック機構。 - 請求項1記載のフィードバック機構において、
前記第1および第2の磁石は、永久磁石からなることを特徴とするフィードバック機構。 - 電気信号からなる入力信号を空気圧信号に変換して出力する電空変換器と、
前記電空変換器から出力された前記空気圧信号を増幅してバルブの操作器に出力空気圧として出力するパイロットリレーと、
前記バルブの実作動量を電気信号に変換してフィードバック信号として出力するフィードバック機構と、
前記フィードバック機構から出力された前記フィードバック信号と前記入力信号とを比較し、前記フィードバック信号と前記入力信号との差が零になるように前記電空変換器を制御する制御演算部とを備え、
前記フィードバック機構は、
互いに対向する第1および第2の磁石保持部を有し、駆動軸と連動して移動する磁石保持部材と、
前記第1および第2の磁石保持部にそれぞれ固定され、互いの異極どうしが対向する第1および第2の磁石と、
前記第1および第2の磁石の間の空間に、前記第1および第2の磁石と非接触状態で挿入された揺動自在なフィードバックレバーと、
前記フィードバックレバーに設けられ、前記第1および第2の磁石と同極どうしが互いに対向する第3の磁石と
を備えたことを特徴とするバルブポジショナ。 - 請求項9記載のバルブポジショナにおいて、
前記磁石保持部材は、前記駆動軸に取り付けられていることを特徴とするバルブポジショナ。 - 請求項9記載のバルブポジショナにおいて、
前記磁石保持部材は、前記駆動軸に回動自在に軸支されていることを特徴とするバルブポジショナ。 - 請求項9記載のバルブポジショナにおいて、
前記駆動軸に一端が連結された回動レバーをさらに備え、
前記駆動軸は、前記バルブの回転駆動軸からなり、
前記磁石保持部材は、前記回動レバーの先端部に回動自在に配設され、
前記フィードバックレバーは、前記回動レバーの回動方向に回動自在であることを特徴とするバルブポジショナ。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010-054520 | 2010-03-11 | ||
JP2010-054525 | 2010-03-11 | ||
JP2010-054524 | 2010-03-11 | ||
JP2010054525A JP5438560B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | フィードバック機構およびバルブポジショナ |
JP2010054520A JP5438558B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | フィードバック機構およびバルブポジショナ |
JP2010054524A JP5438559B2 (ja) | 2010-03-11 | 2010-03-11 | フィードバック機構およびバルブポジショナ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2011111827A1 true WO2011111827A1 (ja) | 2011-09-15 |
Family
ID=44563625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/055800 WO2011111827A1 (ja) | 2010-03-11 | 2011-03-11 | フィードバック機構およびバルブポジショナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2011111827A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015169328A (ja) * | 2014-03-11 | 2015-09-28 | アズビル株式会社 | ポジショナ |
CN105276280A (zh) * | 2015-11-19 | 2016-01-27 | 徐州阿卡控制阀门有限公司 | 带记忆功能的阀门定位器及阀门故障自诊断方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10299940A (ja) * | 1997-04-25 | 1998-11-13 | Yamatake:Kk | 調節弁 |
JPH11125201A (ja) * | 1997-10-20 | 1999-05-11 | Yamatake Corp | バルブポジショナのフィードバック機構 |
JP2003239901A (ja) * | 2002-02-13 | 2003-08-27 | Yamatake Corp | フィードバック機構およびバルブポジショナ |
JP2005106096A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Three S:Kk | 電空ポジショナーおよびその駆動方法 |
-
2011
- 2011-03-11 WO PCT/JP2011/055800 patent/WO2011111827A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10299940A (ja) * | 1997-04-25 | 1998-11-13 | Yamatake:Kk | 調節弁 |
JPH11125201A (ja) * | 1997-10-20 | 1999-05-11 | Yamatake Corp | バルブポジショナのフィードバック機構 |
JP2003239901A (ja) * | 2002-02-13 | 2003-08-27 | Yamatake Corp | フィードバック機構およびバルブポジショナ |
JP2005106096A (ja) * | 2003-09-29 | 2005-04-21 | Three S:Kk | 電空ポジショナーおよびその駆動方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015169328A (ja) * | 2014-03-11 | 2015-09-28 | アズビル株式会社 | ポジショナ |
CN105276280A (zh) * | 2015-11-19 | 2016-01-27 | 徐州阿卡控制阀门有限公司 | 带记忆功能的阀门定位器及阀门故障自诊断方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8763985B2 (en) | Plate rotating device, exhaust path opening degree changing device, exhausted device, transfer device, beam device, and gate valve | |
JP5244107B2 (ja) | アクチュエータの位置を割り出すための装置 | |
JP3927043B2 (ja) | フィードバック機構およびバルブポジショナ | |
JP3015995B2 (ja) | デジタル電空ポジショナ | |
JPWO2006082703A1 (ja) | 流体制御弁 | |
WO2011111827A1 (ja) | フィードバック機構およびバルブポジショナ | |
JP5438558B2 (ja) | フィードバック機構およびバルブポジショナ | |
US20180163876A1 (en) | Vacuum gate valve | |
WO2019159698A1 (ja) | 流体制御弁 | |
KR101107612B1 (ko) | 포지셔너용 토크모터 장치 | |
JP5438559B2 (ja) | フィードバック機構およびバルブポジショナ | |
JP5438560B2 (ja) | フィードバック機構およびバルブポジショナ | |
WO2014148349A1 (ja) | 磁気リニアアクチュエータ | |
JPH08324951A (ja) | リフティングマグネット | |
CN105443841B (zh) | 一种先导式控制阀及多联式空调机 | |
JP3532396B2 (ja) | バルブポジショナのフィードバック機構 | |
CN205689872U (zh) | 一种应用于电磁阀的阀杆调位装置及一种电磁阀 | |
JP2722035B2 (ja) | 電空変換器 | |
JP3335568B2 (ja) | 信号変換部内蔵型計器 | |
JP4105878B2 (ja) | 電磁アクチュエータ | |
JP2001099101A (ja) | ノズルフラッパ機構 | |
JP2006288166A (ja) | 双方向の電磁駆動力を利用したアクチュエータ | |
JP3143845B2 (ja) | 電空変換器 | |
JPH04119202A (ja) | 電空変換器 | |
JPH0571402U (ja) | 電空変換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 11753485 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 11753485 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |