WO2011111349A1 - 立体映像表示装置および視差調整方法 - Google Patents

立体映像表示装置および視差調整方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011111349A1
WO2011111349A1 PCT/JP2011/001284 JP2011001284W WO2011111349A1 WO 2011111349 A1 WO2011111349 A1 WO 2011111349A1 JP 2011001284 W JP2011001284 W JP 2011001284W WO 2011111349 A1 WO2011111349 A1 WO 2011111349A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
video
eye
axis
image
parallax
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/001284
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
紀行 岩倉
秀喜 安部
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2010052672A external-priority patent/JP2013102254A/ja
Priority claimed from JP2010052673A external-priority patent/JP2013102255A/ja
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Publication of WO2011111349A1 publication Critical patent/WO2011111349A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/341Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using temporal multiplexing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/22Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the stereoscopic type
    • G02B30/24Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the stereoscopic type involving temporal multiplexing, e.g. using sequentially activated left and right shutters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/10Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
    • H04N13/106Processing image signals
    • H04N13/128Adjusting depth or disparity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/366Image reproducers using viewer tracking
    • H04N13/371Image reproducers using viewer tracking for tracking viewers with different interocular distances; for tracking rotational head movements around the vertical axis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/366Image reproducers using viewer tracking
    • H04N13/373Image reproducers using viewer tracking for tracking forward-backward translational head movements, i.e. longitudinal movements

Definitions

  • the present invention relates to a stereoscopic image display apparatus and parallax adjustment method for displaying stereoscopic images using binocular parallax.
  • a stereoscopic video display apparatus using binocular parallax alternately and periodically displays a right-eye video and a left-eye video having parallax between them on the screen.
  • the viewer sees the right-eye video when the right-eye video is shown, and the left-eye video when the left-eye video is shown. Since the right-eye video and the left-eye video have parallax with each other, the viewer can stereoscopically view a video including the right-eye video and the left-eye video.
  • the sense of depth or pop-out (the amount of depth perceived by the viewer or the amount of pop-up) of the stereoscopic video changes depending on the parallax amount between the right-eye video and the left-eye video. If the amount of parallax is large, the sense of depth or pop-up also increases, and if the amount of parallax is small, the sense of depth or pop-up also decreases.
  • shutter glasses are used to show the right-eye video with the right eye and the left-eye video with the left eye.
  • a liquid crystal filter that switches between passing and blocking of light is disposed in each of the right eye lens and the left eye lens. By opening and closing the shutters of these liquid crystal filters, passage of light and switching of light are switched.
  • the shutter opening / closing timings of the liquid crystal filters disposed on the right-eye lens and the left-eye lens are switched in synchronization with the timing at which the right-eye image and the left-eye image displayed on the screen of the display panel are switched.
  • the shutter of the liquid crystal filter disposed in the lens for the right eye is opened to pass light in synchronization with the timing of switching to the image for the right eye, and the shutter of the liquid crystal filter disposed in the lens for the left eye is closed to block the light. Just show the image for the right eye.
  • the shutter of the liquid crystal filter disposed on the left eye lens is opened to transmit light in synchronization with the timing for switching to the left eye image, and the shutter of the liquid crystal filter disposed on the right eye lens is closed to block the light. Just show the left eye picture.
  • the display panel and the glasses are connected wirelessly or by wire between the switching timing between the right-eye video and the left-eye video and the shutter opening / closing timing of the liquid crystal filter for each of the right-eye lens and the left-eye lens. Synchronize by.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 disclose a stereoscopic video display device using the shutter-type glasses.
  • JP 2000-36939 A Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-240212 JP 2004-349736 A JP 2004-180069 A
  • the right-eye video and the left-eye video are displayed on the screen of the display panel, and the stereoscopic video is viewed based on the right-eye video and the left-eye video. be able to.
  • the viewing position is important because the sense of depth or popping out of the stereoscopic video changes in accordance with the position of the viewer.
  • a content production company or the like who provides a three-dimensional image generally sets a viewing position for viewing a three-dimensional image in advance and generally produces a three-dimensional image that is optimal at the viewing position. Seem.
  • the right-eye video and the left-eye video are mutually shifted in the horizontal direction
  • the direction of depth and the direction of pop-up become an extension connecting the viewer and the screen. Therefore, in the above-described conventional technology, when the viewer is not in front of the screen, such as when the viewer is positioned in front of the right end or the left end of the screen, the pop-out direction and depth direction of the stereoscopic video are The direction is oblique as compared with the case where the viewer is positioned in front of the screen.
  • the parallax amount is adjusted on the assumption that the viewer views the screen from the front. Therefore, depending on the position of the viewer, for example, the depth direction and the pop-up direction of the three-dimensional video may be significantly different from the original direction intended by the content production company or the like.
  • the stereoscopic video content is one work such as a movie.
  • the viewing mode such as the position and attitude of the viewer being different from the expected viewing mode
  • the stereoscopic video content is one work such as a movie.
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to provide a stereoscopic video display device capable of appropriately changing the display mode of stereoscopic video according to various viewing modes.
  • a stereoscopic video display apparatus displays a right-eye video and a left-eye video having parallax between viewers, which are alternately displayed on the screen, through glasses.
  • a stereoscopic video display apparatus for causing the viewer to stereoscopically view the video including the right-eye video and the left-eye video by causing the viewer to view the video, the display unit including the screen, and the video being displayed on the screen
  • An acquisition unit for acquiring viewing state information indicating a difference between a reference of the viewing position or viewing attitude of the viewer and the current viewing position or viewing attitude; Adjustment for adjusting a disparity vector corresponding to the partial area by moving a partial area of at least one of the right-eye video and the left-eye video in accordance with the difference indicated in the viewing state information Department Having.
  • At least one part of the right-eye video and the left-eye video is moved according to the position or posture at which the viewer is viewing a stereoscopic video, whereby the part is The disparity vector corresponding to the area is adjusted.
  • the pop-out amount, the depth amount, the pop-out direction, the depth direction and the like of the partial video in the three-dimensional video are changed according to the actual viewing mode of the viewer.
  • the parallax vector is adjusted by moving a part of the right-eye video or left-eye video, it is possible to suppress, for example, the occurrence of chipping at the end of the right-eye video or left-eye video.
  • the display mode of the stereoscopic video can be appropriately changed according to the actual viewing mode of the viewer.
  • the adjustment unit compares the right-eye image with the left-eye image to match the right-eye image and the left-eye image.
  • the parallax vector may be adjusted by specifying the partial area indicating the video to be moved and moving the specified partial area.
  • the acquisition unit calculates a difference between a reference of the position or posture of the glasses worn by the viewer and the current position or posture.
  • the viewing state information may be acquired.
  • the actual position or posture of the viewer can be accurately determined based on the position or posture of the glasses.
  • the horizontal direction of the image is the X-axis direction
  • the vertical direction is the Y-axis direction
  • the depth direction is the Z-axis direction.
  • the reference of the viewing position is represented as a reference coordinate
  • the current viewing position is represented as a current coordinate
  • the adjusting unit is configured to adjust the viewing state information to the reference coordinate.
  • the parallax vector may be adjusted by moving the partial region in the X-axis direction by a distance according to the difference. .
  • the pop-out amount or depth amount for a part of the area is appropriately adjusted depending on the position of the viewer in the Z-axis direction.
  • the adjustment unit indicates that the viewing state information indicates a difference in distance in the Z-axis direction between the reference coordinate and the current coordinate; a) When the current coordinate is at a position closer to the screen than the reference coordinate, the partial area is moved in the X-axis direction so that the length of the disparity vector corresponding to the partial area becomes short. Adjust the disparity vector, and (b) when the current coordinate is at a position farther from the screen than the reference coordinate, the length of the disparity vector corresponding to the partial area is The disparity vector may be adjusted by moving the partial region in the X-axis direction so as to be longer.
  • the pop-out amount or the depth amount is reduced for at least a part of the area in the video.
  • the pop-out amount or the depth amount is increased for at least a part of the area in the video.
  • the amount of projection or the amount of depth in a stereoscopic image is appropriately adjusted in accordance with various possible positions of the viewer in the Z-axis direction.
  • the horizontal direction of the image is the X-axis direction
  • the vertical direction is the Y-axis direction
  • the depth direction is the Z-axis direction.
  • the reference of the viewing attitude is represented as a reference attitude
  • the current viewing attitude is represented as a current attitude
  • the adjusting unit is configured to adjust the viewing state information to the reference attitude.
  • the parallax vector may be adjusted by rotationally moving the partial region according to the difference.
  • the pop-out amount or depth amount for a part of the area is appropriately adjusted in accordance with the degree of the tilt.
  • the horizontal direction of the image is the X-axis direction
  • the vertical direction is the Y-axis direction
  • the depth direction is the Z-axis direction.
  • the reference of the viewing position is represented as a reference coordinate
  • the current viewing position is represented as a current coordinate
  • the adjusting unit is configured to adjust the viewing state information to the reference coordinate.
  • the parallax vector is adjusted by moving the partial area in the X axis direction by a distance according to the difference such that the length of the parallax vector corresponding to the partial area becomes short, d) X-axis positive part and X-axis negative part of the image Of the at least one of the right-eye image and the left-eye image, and the length of the disparity vector corresponding to the partial region is long.
  • the parallax vector corresponding to the partial area displayed on the other side may be adjusted by moving in the X-axis direction by a distance according to the difference so as to be.
  • the amount of pop-out or depth of a portion closer to the viewer in the video is reduced, and The pop-out amount or depth amount of the part far from the viewer in the video is increased.
  • the horizontal direction of the image is the X-axis direction
  • the vertical direction is the Y-axis direction
  • the depth direction is the Z-axis direction.
  • the reference of the viewing position is represented as a reference coordinate
  • the current viewing position is represented as a current coordinate
  • the adjusting unit is configured to adjust the viewing state information to the reference coordinate.
  • the parallax vector is adjusted by moving or reducing the partial area to increase the depth amount corresponding to the partial area, and (f) a portion on the X axis positive side of the image and X In the partial area displayed on the other side of the axis negative side Therefore, the area of at least one of the right-eye image and the left-eye image is displayed on the other by moving or reducing the projection amount corresponding to the area.
  • the disparity vector corresponding to the partial region may be adjusted.
  • the depth amount of a portion closer to the viewer in the video is increased and the video is included in the video.
  • the pop-out amount of the part far from the viewer of the is increased.
  • the adjustment unit displays (g) one of the portion on the X axis positive side and the portion on the X axis negative side of the image closer to the current coordinates.
  • the parallax vector is adjusted by increasing the amount of movement as the distance from the Y axis is increased so that the depth increases as the distance from the Y axis increases, with respect to the partial region to be adjusted; (h) the X axis of the image In a partial area displayed on the other of the positive side portion and the X-axis negative side portion, the moving amount is increased as being farther from the Y axis such that the projecting amount increases as being farther from the Y axis Then, the parallax vector corresponding to the partial region displayed on the other may be adjusted.
  • the adjustment unit displays (i) one of the portion on the X axis positive side and the portion on the X axis negative side of the image closer to the current coordinates.
  • the parallax vector is adjusted by reducing the partial area using an enlargement factor that decreases with distance from the Y axis such that the depth amount increases with distance from the Y axis for the partial region to be And (j) the Y-axis such that the protrusion amount increases with distance from the Y-axis for a partial region displayed on the other of the X-axis positive side portion and the X-axis negative side portion of the image.
  • the parallax vector corresponding to the part of the area displayed on the other may be adjusted by reducing the part of the area using an enlargement factor that decreases with distance from the image.
  • the present invention can also be realized as a parallax adjustment method including characteristic processing performed by the stereoscopic video display apparatus according to any of the above aspects.
  • the present invention can also be realized as a program for causing a computer to execute each process included in the disparity adjustment method, and as a recording medium in which the program is recorded. Then, the program can be distributed via a transmission medium such as the Internet or a recording medium such as a DVD.
  • the present invention can also be realized as an integrated circuit including a part or all of the configuration of the stereoscopic video display according to any one of the above aspects.
  • the stereoscopic video display apparatus and the parallax adjustment method of the present invention at least one partial region of the right-eye video and the left-eye video is moved based on the difference from the reference of the viewing position or the viewing attitude.
  • the disparity vector corresponding to the partial area is adjusted. That is, at least one of the parallax amount and the parallax direction of the partial area is adjusted based on the difference from the reference of the viewing position or the viewing attitude.
  • the stereoscopic video display apparatus and the parallax adjustment method of the present invention it is possible to change the display mode of stereoscopic video according to various viewing modes which can be taken by the viewer.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the relationship between shutter glasses and a stereoscopic video display apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2A is a front view of a display panel when a video is displayed in the stereoscopic video display device according to the first embodiment.
  • FIG. 2B is a diagram showing a coordinate system based on a video displayed on the stereoscopic video display device in the first embodiment.
  • FIG. 3A is a schematic diagram for explaining an image including an image for the right eye and an image for the left eye in the first embodiment.
  • FIG. 3B is a diagram for explaining the relationship between the parallax between the right-eye video and the left-eye video, the pop-up amount, and the depth amount.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the relationship between shutter glasses and a stereoscopic video display apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 2A is a front view of a display panel when a video is displayed in the stereoscopic video display device according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the basic process flow of the stereoscopic video display apparatus in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a correlation diagram showing a change in current coordinates (in the Z-axis direction) with respect to reference coordinates of glasses and a change in parallax amount in the first embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the main functional configuration of the video control unit in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a first schematic diagram showing a state before and after movement of a video block at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display device according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a correlation diagram showing a change in current coordinates (in the Z-axis direction) with respect to reference coordinates of glasses and a change in parallax amount in the first embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the main functional configuration of the video control unit in the first embodiment.
  • FIG. 7 is a first schematic diagram showing a state before and after movement of a video block at the time
  • FIG. 8 is a correlation diagram showing a change in the current posture (around Z axis) and a change in the amount of parallax with respect to the reference posture of the glasses in the first embodiment.
  • FIG. 9 is a second schematic diagram showing a state before and after movement of a video block at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display device according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a correlation diagram showing a change in current coordinates (about Y axis) with respect to reference coordinates of glasses and a change in parallax amount in the first embodiment.
  • FIG. 11 is a third schematic diagram showing a state before and after movement of a video block at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display device according to the first embodiment.
  • FIG. 12 is a first schematic diagram showing a state before and after movement of a video block at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display device according to the second embodiment.
  • FIG. 13 is a correlation diagram showing a change in current coordinates (about Y axis) with respect to reference coordinates of glasses and a change in parallax amount in the second embodiment.
  • FIG. 14 is a second schematic diagram showing a state before and after movement of a video block at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display device according to the second embodiment.
  • FIG. 15 is a second schematic diagram showing a state before and after movement of a video block at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 13 is a correlation diagram showing a change in current coordinates (about Y axis) with respect to reference coordinates of glasses and a change in parallax amount in the second embodiment.
  • FIG. 14 is a second schematic diagram
  • FIG. 16A is a first diagram for describing the processing of a disparity vector based on the difference between the reference posture of the glasses and the current posture.
  • FIG. 16B is a second diagram for describing the processing of the disparity vector based on the difference between the reference coordinates of the glasses and the current coordinates.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating an example of the flow of information in the adjustment processing of the disparity vector performed by the video control unit.
  • Embodiment 1 Hereinafter, a stereoscopic video display apparatus according to an embodiment will be described with reference to the drawings.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the relationship between shutter-type glasses and a stereoscopic video display apparatus in the first embodiment.
  • FIG. 2A is a front view of a display panel when a video is displayed in the stereoscopic video display device according to the first embodiment.
  • FIG. 2B is a diagram showing a coordinate system based on a video displayed on the stereoscopic video display device in the first embodiment.
  • FIG. 3A is a schematic diagram for explaining an image including an image for the right eye and an image for the left eye in the first embodiment.
  • FIG. 3B is a diagram for explaining the relationship between the parallax between the right-eye video and the left-eye video, the pop-up amount, and the depth amount.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 includes a display unit 230 on which a screen 220 for displaying the video 210 is disposed, a video control unit 240 for controlling the display of the video 210, and viewing of the viewer. And an acquisition unit for acquiring viewing state information indicating a difference from the reference of the position or the viewing attitude.
  • the display unit 230 for example, a plasma display panel or a liquid crystal panel is adopted.
  • the video control unit 240 has an adjustment unit 250.
  • the adjustment unit 250 adjusts the disparity vector between the right-eye video and the left-eye video. Specifically, the parallax vector corresponding to the partial area is adjusted by moving the partial area of at least one of the right-eye video and the left-eye video in accordance with the difference indicated in the viewing state information. Do.
  • the acquisition unit 260 acquires information indicating the current position or current posture of the glasses 100 based on, for example, a signal transmitted from the glasses 100.
  • the acquiring unit 260 can further acquire the viewing state information by, for example, calculating a difference between a reference set in advance and the acquired current coordinate or current posture.
  • the acquisition unit 260 may acquire the viewing state information by another method.
  • the viewing state information may be acquired by analyzing the image of the viewer or the glasses 100 obtained from the camera.
  • the viewing state information may be acquired by acquiring the difference between the predetermined reference and the current coordinates or the current attitude calculated by another device.
  • the coordinates of the position of the glasses 100 placed by the viewer are used as the reference coordinates of the glasses. Also, at the viewing position where the viewer actually looks at the image 210, the coordinates of the position of the glasses 100 which the viewer has hung are taken as the current coordinates of the glasses 100.
  • the position or posture of the glasses 100 is treated as the position or posture of the viewer who wears the glasses 100.
  • the position or posture of the viewer may be specified by an object other than the glasses 100, for example, the position or posture of the head of the viewer.
  • the horizontal direction of the image 210 is the X-axis direction
  • the vertical direction is the Y-axis direction
  • the depth direction is the Z-axis direction.
  • coordinates such as reference coordinates are defined.
  • the image 210 includes an image 210R for the right eye and an image 210L for the left eye having parallax.
  • the image control unit 240 controls to alternately display the right-eye image 210R and the left-eye image 210L having the parallax on the screen 220 of the display unit 230.
  • the viewer sees the right-eye video 210R with the right eye when the right-eye video 210R is captured, and sees the left-eye video 210L with the left eye when the left-eye video 210L is captured. Since the right-eye video 210R and the left-eye video 210L have parallax with each other, the video 210 looks stereoscopic.
  • characters “A” are displayed on the right-eye image 210R and the left-eye image 210L.
  • the viewer sees the video 210 as having the amount of parallax (the length of parallax vector: W1).
  • the image 210 appears three-dimensionally to the viewer.
  • the sense of depth or sense of protrusion of the stereoscopic video 210 changes in the stereoscopic video 210 depending on the parallax amount (W1) of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L.
  • the logical projection amount (L) based on the display surface of the image is the parallax amount (W1) if the position of the viewer and the distance between the right eye and the left eye are constant. It can be expressed as a function of If the amount of parallax (W1) is large, the amount of projection (L) is large, and if the amount of parallax (W1) is small, the amount of projection is small.
  • this state can be expressed as "a" having a depth amount.
  • the depth amount based on the display surface of the video can also be expressed as a function of the parallax amount (W1). If the parallax amount (W1) is large, the depth amount becomes large, and if the parallax amount (W1) is small, The depth is smaller.
  • a pop-out amount or "a pop-out feeling” when referring to "a pop-out amount” or "a pop-out feeling” with respect to a partial video, it is perceived that the partial video is positioned in front from a reference position corresponding to the "protruding amount” or "a pop-out feeling". It means that. That is, with reference to the partial image, for example, since the above-mentioned reference position is perceived as being positioned at the back, the "pop-out amount” or the "pop-up feeling” for a partial video is "depth amount” Or it may be expressed as "feeling of depth”.
  • the viewer uses, for example, glasses 100 of a shutter method.
  • the shutter-type glasses 100 liquid crystal filters that switch between passing and blocking light are disposed in the right-eye lens and the left-eye lens, respectively. By opening and closing the shutters of these liquid crystal filters, it is possible to switch between passing and blocking of light.
  • the shutter opening / closing of the liquid crystal filter disposed on each of the right-eye lens and the left-eye lens is switched in synchronization with the timing at which the right-eye image 210R and the left-eye image 210L displayed on the display unit 230 are switched.
  • the shutter of the liquid crystal filter disposed in the right-eye lens is opened to pass light, and the shutter of the liquid crystal filter disposed in the left-eye lens is closed to block light. This makes it possible to show the right eye image 210R only to the right eye.
  • the shutter of the liquid crystal filter disposed in the left-eye lens is opened to pass light, and the shutter of the liquid crystal filter disposed in the right-eye lens is closed to block the light. This makes it possible to show the left eye image 210L only to the left eye.
  • the switching timing between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L and the shutter opening / closing timing of the liquid crystal filter are synchronized by connecting the stereoscopic video display device 200 and the glasses 100 wirelessly or by wire.
  • the viewer By repeating the shutter opening and closing repeatedly, the viewer periodically sees the right-eye image 210R and the left-eye image 210L having parallax with the right eye and the left eye. As a result, the viewer can view the three-dimensional video 210 based on the periodically repeated right-eye video 210R and the left-eye video 210L.
  • the disparity vector can be adjusted depending on whether the video 210 is viewed in the viewing mode of the viewer (for example, the position or posture of the viewer when viewing the video 210). That is, according to the stereoscopic video display device 200, at least one of the parallax amount and the parallax direction in a part of the video of the video 210 is changed.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the basic process flow of the stereoscopic video display apparatus 200 in the first embodiment.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 in the second and third embodiments described later similarly executes the basic processing shown in the flowchart of FIG. 4.
  • the acquisition unit 260 of the video control unit 240 acquires viewing state information (S10).
  • viewing state information is acquired based on a signal transmitted from the glasses 100.
  • the adjustment unit of the video control unit 240 adjusts the parallax vector corresponding to the partial region by moving the partial region of at least one of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L based on the viewing state information. To do (S20).
  • the stereoscopic video display device 200 can change the display mode of stereoscopic video according to various viewing modes.
  • FIG. 5 is a correlation diagram showing a change in current coordinates (in the Z-axis direction) with respect to the reference coordinates of the glasses 100 and a change in parallax amount in the first embodiment.
  • the character “A” displayed in the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in FIG. 3A is viewed by the viewer as a stereoscopic image 210 having a parallax amount (W1a).
  • the character “A” is a three-dimensional image 210 having a greater sense of depth or a sense of pop-out than the character “A” in FIG. It looks as
  • the adjustment unit 250 does not change the sense of depth or the sense of depth of the character “A” in (a) of FIG. 5 and the character “A” in (b) of FIG.
  • the amount of parallax (W1b) corresponding to the character "A” in b) is made smaller than the amount of parallax (W1a).
  • the adjustment unit 250 determines W1b smaller than W1a in accordance with “L1a ⁇ L1b” which is the difference between the reference coordinate and the current coordinate.
  • the character “A” is a three-dimensional image 210 having a small sense of depth or a feeling of popping out compared to the character “A” in FIG. It looks as
  • the adjustment unit 250 does not change the sense of depth or the sense of depth of the character "A" in (a) of Fig. 5 and the character “A” in (c) of Fig. 5.
  • the amount of parallax (W1c) of the character "A" in is larger than the amount of parallax (W1a).
  • the adjustment unit 250 determines W1c larger than W1a according to “L1c ⁇ L1a” that is the difference between the reference coordinate and the current coordinate.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the main functional configuration of the video control unit 240 in the first embodiment.
  • the video control unit 240 has various functional configurations for adjusting the parallax vector according to the viewing mode of the viewer.
  • the video control unit 240 includes an acquisition unit 260 that acquires viewing state information, and an adjustment unit 250 that adjusts a disparity vector between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L.
  • the acquisition unit 260 includes an operation unit 270
  • the adjustment unit 250 includes a disparity vector detection unit 280, a disparity vector processing unit 300, and an interpolation video generation unit 310.
  • the disparity vector processing unit 300 includes a direction correction unit 301 and a distance correction unit 302.
  • the image control unit 240 adjusts the disparity vectors of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in the adjustment unit 250 based on the difference between the reference coordinates and the current coordinates of the glasses 100.
  • the adjusting unit 250 moves the partial region of the right-eye image 210R or the left-eye image 210L to adjust the amount of parallax.
  • a detection unit 110 for detecting the current coordinates and the current posture of the glasses 100 is disposed.
  • the detection unit 110 of the glasses 100 detects, for example, current coordinates of the current coordinates of the glasses 100 and having a difference in the Z-axis direction with respect to the reference coordinates.
  • the detected current coordinates of the glasses 100 are transmitted to the video control unit 240 via the transmission unit 120 disposed in the glasses 100.
  • the acquisition unit 260 of the video control unit 240 receives the transmitted current coordinates of the glasses 100. Based on the current coordinates of the glasses 100 received by the acquisition unit 260, the computing unit 270 calculates the difference between the reference coordinates of the glasses 100 and the current coordinates.
  • the adjustment unit 250 of the video control unit 240 detects the disparity vector in the video region 320 based on the right-eye video 210R and the left-eye video 210L in the disparity vector detection unit 280.
  • FIG. 7 is a first schematic diagram showing a state before and after movement of a video block at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display device 200 of the first embodiment.
  • the video region 320 is subdivided and divided into a plurality of video blocks 290.
  • the size of one video block 290 is, for example, 16 pixels in both the vertical and horizontal directions, the size may be other than this.
  • the disparity vector detection unit 280 detects a disparity vector between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L, and detects a disparity amount in the right-eye video 210R and the left-eye video 210L based on the disparity vector.
  • the disparity vector processing unit 300 adjusts a difference between the reference coordinates of the glasses 100 and the current coordinates based on the calculation result of the calculation unit 270 described above and the detection result of the disparity vector detection unit 280, The disparity vector corresponding to 290 is processed.
  • the processing is performed by the distance correction unit 302 of the disparity vector processing unit 300 moving a part of the video blocks 290 in the X-axis direction. By this, it is possible to increase or decrease the length of the disparity vector.
  • the movement of the video block 290 generates an area where the video block 290 is not present, and in this state, a part of the right-eye video 210R or the left-eye video 210L is missing. Therefore, the interpolation video generation unit 310 interpolates the video block 290 in the non-existent area so as to compensate for such a loss. Then, the interpolation video generation unit 310 outputs the right-eye video 210R and the left-eye video 210L after the interpolation, and causes the screen 220 to display the same.
  • This interpolation may be performed using a general interpolation technique, for example, as follows. That is, the interpolation of the area where the video block 290 generated in the right-eye video 210R does not exist may be interpolated based on the video block 290 of the corresponding left-eye video 210L. Alternatively, interpolation is performed based on the video block 290 of the right-eye video 210R displayed temporally before the right-eye video 210R to be processed or the video block 290 of the right-eye video 210R displayed temporally do it.
  • processing of the disparity vector by the disparity vector processing unit 300 may be automatically performed according to the calculation result calculated by the calculation unit 270, or under conditions where the viewer or the like feels necessary, the parallax adjustment amount input It may be performed in response to an instruction from the viewer via the unit 330.
  • the parallax adjustment amount input unit 330 may be any device capable of external input operation.
  • the video region 320 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L is divided into subdivided video blocks 290.
  • both the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are divided into video blocks 290 of “1” to “35”.
  • the division of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L is performed by, for example, the disparity vector detection unit 280.
  • the disparity vector detection unit 280 compares the video block 290 of the right-eye video 210R with the video block 290 of the left-eye video 210L to obtain the right-eye video 210R. And a left-eye image 210L to specify a video block 290 indicating a matching video.
  • the disparity vector detection unit 280 further searches the video block 290 by searching whether the position of the specified video block 290 is the same or different between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L. The corresponding disparity vector is detected.
  • the disparity vector is “0”, and if they are different, the disparity vector has disparity vectors according to the amount of difference and the direction of difference.
  • the positions of the video blocks 290 of “A”, “B”, and “C” in the right-eye image 210R and the left-eye image 210L are different. Therefore, the video blocks 290 of “A”, “B”, and “C” have disparity vectors according to the difference amount and the difference direction. Further, the difference amount (that is, the length of the disparity vector) is the disparity amount corresponding to the video block 290.
  • the disparity vector processing unit 300 moves the video block 290 whose video matches and the positions are different.
  • At least one of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L is adjusted by the distance correction unit 302 to adjust the parallax vector corresponding to the “A”, “B”, and “C” video block 290.
  • the video block 290 of "A”, “B”, and “C” is moved.
  • the disparity vector processing unit 300 moves a partial region of the left-eye video 210L so that the amount of disparity corresponding to “A”, “B”, and “C” of the left-eye video 210L decreases. .
  • the parallax vectors corresponding to the video blocks 290 of “A”, “B”, and “C” of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are adjusted, and as a result, the parallax amount changes.
  • the right-eye image 210R or the left-eye image 210L so as to offset the deviation. Only a partial region having a parallax of (a partial video block 290 having a parallax in the video region 320) is moved. As a result, for example, the sense of depth or sense of pop-up appears to be the same as intended by the production side of the content, for example.
  • FIG. 7 displays the right-eye video 210R and the left-eye video 210L when the right-eye video 210R and the left-eye video 210L have the parallax shown in (b) of FIG. 7.
  • the adjustment of the parallax vector when the viewer approaches the screen 220 is described.
  • the stereoscopic video display device 200 reduces the amount of parallax between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L. As a result, the sense of depth or the sense of popping out is increased as the viewer gets closer to the screen 220.
  • the adjustment of the disparity vector is realized by movement of a partial region of at least one of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L. That is, only a part of the right-eye video 210R may be moved, or a part of both the right-eye video 210R and the left-eye video 210L may be moved.
  • the amount of movement in movement of the video block 290 performed when adjusting the disparity vector does not have to be in units of blocks, and is controlled, for example, in units of one pixel.
  • FIG. 8 is a correlation diagram showing a change in the current posture (around Z axis) and a change in the amount of parallax with respect to the reference posture of the glasses 100 in the first embodiment.
  • the character “A” displayed in the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in FIG. 3A is a stereoscopic image 210 having a parallax amount (W2a) as shown in FIG. It will be viewed as.
  • the posture of the glasses 100 in which the angle is inclined by ⁇ 2b degrees around the Z axis is taken as the current posture of the glasses 100.
  • This state is, for example, a state in which the viewer wearing the glasses 100 leans his / her head to the screen 220.
  • the stereoscopic image 210 looks different in the sense of depth and the sense of protrusion as compared with the character “A” in FIG. 7A.
  • the adjustment unit 250 does not change the sense of depth or the sense of depth of the character “A” in (a) of Fig. 8 and the character “A” in (b) of Fig. 8.
  • the character “A” is rotated by ⁇ 2 b degrees while the parallax amount (W2b) corresponding to the character “A” in) is the same as the parallax amount (W2a). That is, the adjustment unit 250 rotationally moves, for example, “A” of the left-eye image 210L about the Z axis so as to correspond to the difference in the angle about the Z axis between the current posture and the reference posture.
  • FIG. 9 is a second schematic diagram showing a state before and after movement of the video block 290 at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display device 200 of the first embodiment.
  • the sense of depth or sense of popping out of the three-dimensional image 210 is different depending on the attitude of the viewer looking at the screen 220. Therefore, the image control unit 240 adjusts the parallax vector between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in the adjustment unit 250 based on the difference between the reference orientation and the current orientation of the glasses 100.
  • the adjustment unit 250 adjusts the parallax direction by rotationally moving a partial region of the right-eye image 210R or the left-eye image 210L about the Z axis.
  • the detection unit 110 of the glasses 100 detects that the current posture of the glasses 100 has been rotated about the Z axis from the reference posture.
  • the detected current posture of the glasses 100 is transmitted to the video control unit 240 via the transmission unit 120 disposed in the glasses 100.
  • the acquisition unit 260 of the video control unit 240 receives the transmitted current posture of the glasses 100. Based on the current posture of the glasses 100 received by the acquisition unit 260, the computing unit 270 calculates the difference between the reference posture and the current posture of the glasses 100. When the difference itself is transmitted from the glasses 100, the acquisition unit 260 acquires the difference as viewing state information.
  • the adjustment unit 250 of the video control unit 240 detects the disparity vector in the video region 320 based on the right-eye video 210R and the left-eye video 210L in the disparity vector detection unit 280.
  • the video area 320 is subdivided and divided into video blocks 290.
  • the disparity vector detection unit 280 detects a disparity vector between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L, and detects a disparity amount in the right-eye video 210R and the left-eye video 210L based on the disparity vector.
  • the disparity vector processing unit 300 is partially configured to adjust the difference between the reference orientation and the current orientation of the glasses 100 based on the calculation result of the calculation unit 270 described above and the detection result of the disparity vector detection unit 280.
  • the processing of the disparity vector is performed by the direction correction unit 301 of the disparity vector processing unit 300 rotating and moving a part of the video blocks 290 clockwise. Thereby, the direction of the disparity vector can be changed.
  • the movement of the video block 290 generates an area where the video block 290 is not present, and in this state, a part of the right-eye video 210R or the left-eye video 210L is missing. Therefore, the interpolation video generation unit 310 interpolates the video block 290 in the non-existent area so as to compensate for such a loss. Then, the interpolation video generation unit 310 outputs the right-eye video 210R and the left-eye video 210L after the interpolation, and causes the screen 220 to display the same.
  • a general interpolation technique may be used for the interpolation processing performed by the interpolation video generation unit 310.
  • processing of the disparity vector by the disparity vector processing unit 300 may be performed automatically according to the calculation result calculated by the calculation unit 270, or under conditions where the viewer or the like feels necessary, the parallax adjustment amount input It may be performed in response to an instruction from the viewer via the unit 330.
  • the parallax adjustment amount input unit 330 may be any device capable of external input operation.
  • the video region 320 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L is divided into subdivided video blocks 290.
  • both the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are divided into video blocks 290 of “1” to “35”.
  • the disparity vector detection unit 280 compares the video blocks 290 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L, and the positions of the video blocks 290 that match the video are the same.
  • the disparity vector corresponding to the video block 290 is detected by searching for the difference or the difference.
  • the disparity vector is “0”, and if they are different, the disparity vector has disparity vectors according to the amount of difference and the direction of difference.
  • the positions of the video blocks 290 of “A”, “B”, and “C” in the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are different. Therefore, the video blocks 290 of “A”, “B”, and “C” have disparity vectors according to the difference amount and the difference direction. Also, the different direction (that is, the direction of the disparity vector) is the disparity direction.
  • the disparity vector processing unit 300 moves the video block 290 whose video matches and the positions are different.
  • the direction correcting unit 301 adjusts the disparity vectors corresponding to the “A”, “B”, and “C” image blocks 290 of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L as much as the right-eye image 210R. And at least one of "A”, “B”, and “C” of the left-eye image 210L are moved.
  • the rotational angle in this rotational movement is ⁇ 2b degrees which is an inclination angle from the reference posture of the glasses 100 as shown in (b) of FIG. 8.
  • the parallax vectors corresponding to the video blocks 290 of “A”, “B”, and “C” of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are adjusted, and as a result, the parallax direction changes.
  • the right eye image 210R or the left eye image 210L so as to offset the deviation. Only a partial area having a parallax of (a partial video block 290 having a parallax of the video area 320) is moved. As a result, the sense of depth and the sense of pop-up appear to be, for example, the same as intended by the production side of the content.
  • the stereoscopic video display device 200 rotates the video block 290 of the left-eye video 210L in the same direction (right direction) as the direction in which the neck is tilted, Adjust the As a result, the sense of depth and the sense of popping out are offset by the change in the neck.
  • the image block 290 of the right-eye image 210R may be rotated to adjust the amount of parallax. Then, the amount of parallax changed by tilting the head is offset.
  • the adjustment of the parallax direction is realized by rotational movement of a partial region of at least one of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L. That is, only a part of the right-eye image 210R may be rotationally moved, or a partial region of both the right-eye image 210R and the left-eye image 210L may be rotationally moved.
  • the “rotation around Y axis” means, for example, that a line connecting the center of the image 210 and the viewer rotates around the Y axis, and necessarily involves movement in the X axis direction. Therefore, the movement "around the Y axis" can be reworded as movement in the "X axis direction”.
  • FIG. 10 is a correlation diagram showing a change in current coordinates (around the Y axis) relative to the reference coordinates of the glasses 100 and a change in the amount of parallax in the first embodiment.
  • the glasses 100 are rotationally moved about the Y axis passing through the origin of the center of the image 210.
  • the viewer may move in the X-axis direction while facing the center of the screen 220.
  • the sense of depth or popping out at the right end of the stereoscopic image 210 is It is the same as feeling of depth or feeling of jumping out.
  • the glasses 100 are rotated about the Y axis, and the coordinates of the glasses 100 when the angle formed by the line connecting the glasses 100 and the origin and the X axis is ⁇ 3b are The current coordinates of the glasses 100 are used.
  • the letter “A” at the right end in FIG. 10 (b) is the character “A” at the right end in FIG. 10 (a). It looks as a three-dimensional image 210 with a greater sense of depth or a sense of pop-out than the letter “A”.
  • the letter “A” at the left end in FIG. 10 (b) is the character at the left end in FIG. 10 (a). Compared to the letter "A", it looks as a three-dimensional image 210 with a small sense of depth and a sense of popping.
  • the amount of parallax (W3bR) corresponding to the character “A” at the right end in (b) of 10 is made smaller than the amount of parallax (W3a). Further, the adjustment unit 250 makes the parallax amount (W3bL) corresponding to the character “A” at the left end in (b) of FIG. 10 larger than the parallax amount (W3a).
  • FIG. 11 is a third schematic diagram showing the state before and after the movement of the video block 290 at the time of adjusting the parallax vector by the stereoscopic video display device 200 according to the first embodiment.
  • the image control unit 240 adjusts the parallax vector between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in the adjustment unit 250 based on the difference between the reference coordinates and the current coordinates of the glasses 100.
  • the adjustment unit 250 adjusts the amount of parallax by moving a partial region of the right-eye image 210R or the left-eye image 210L in the X-axis direction.
  • the detection unit 110 of the glasses 100 detects that the current coordinates of the glasses 100 have been rotationally moved around the Y axis from the reference coordinates.
  • the detected current coordinates of the glasses 100 are transmitted to the video control unit 240 via the transmission unit 120 disposed in the glasses 100.
  • the acquisition unit 260 of the video control unit 240 receives the transmitted current coordinates of the glasses 100. Based on the current coordinates of the glasses 100 received by the acquisition unit 260, the computing unit 270 calculates the difference between the reference coordinates of the glasses 100 and the current coordinates.
  • the adjustment unit 250 of the video control unit 240 detects the disparity vector in the video region 320 based on the right-eye video 210R and the left-eye video 210L in the disparity vector detection unit 280.
  • the video area 320 is subdivided and divided into video blocks 290.
  • the disparity vector detection unit 280 detects a disparity vector between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L, and detects a disparity amount in the right-eye video 210R and the left-eye video 210L based on the disparity vector.
  • the disparity vector processing unit 300 adjusts the difference between the reference coordinates of the glasses 100 and the current coordinates based on the calculation result of the calculation unit 270 described above and the detection result of the disparity vector detection unit 280, The disparity vector of block 290 is processed.
  • the distance correction unit 302 of the disparity vector processing unit 300 moves two groups of video blocks 290 in the left-eye video in directions opposite to each other with respect to the X-axis direction. Do by.
  • the length of one disparity vector can be increased, and the length of the other disparity vector can be shortened.
  • the movement of the video block 290 generates an area where the video block 290 does not exist, and a partial area of the right-eye video 210R or the left-eye video 210L is lost. Therefore, the interpolation video generation unit 310 interpolates the video block 290 in the non-existent area so as to compensate for such a loss. Then, the interpolation video generation unit 310 outputs the right-eye video 210R and the left-eye video 210L after the interpolation, and causes the screen 220 to display the same.
  • the interpolation processing performed by the interpolation video generation unit 310 may use a general interpolation technique.
  • processing of the disparity vector by the disparity vector processing unit 300 may be performed automatically according to the calculation result calculated by the calculation unit 270, or under conditions where the viewer or the like feels necessary, the parallax adjustment amount input It may be performed in response to an instruction from the viewer via the unit 330.
  • the parallax adjustment amount input unit 330 may be any device capable of external input operation.
  • the video region 320 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L is divided into subdivided video blocks 290.
  • both the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are divided into video blocks 290 of “1” to “35”.
  • the disparity vector detection unit 280 compares the video blocks 290 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L, and the positions of the video blocks 290 that match the video are the same.
  • the disparity vector corresponding to the video block 290 is detected by searching for the difference or the difference.
  • the disparity vector is “0”, and if they are different, the disparity vector has disparity vectors according to the amount of difference and the direction of difference.
  • the positions of the image blocks 290 of “A”, “B”, “C”, “D”, “E”, and “F” in the right-eye image 210R and the left-eye image 210L are different. Therefore, the video blocks 290 of “A”, “B”, “C” and “D”, “E”, “F” are the differences between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L. It has a disparity vector according to the amount and the different direction.
  • the difference amount corresponding to the video block 290 of "A”, “B” and “C” and the difference amount corresponding to the video block 290 of "D”, “E” and “F” are each video block group
  • the distance correction unit 302 wants to adjust the disparity vectors corresponding to “A”, “B”, and “C” of the right eye image 210R and the left eye image 210L.
  • the image block 290 of at least one of “A”, “B” and “C” of the image 210L is moved.
  • the distance correction unit 302 adjusts the disparity vectors corresponding to “D”, “E”, and “F” of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L by the amount corresponding to the right-eye video 210R and the left-eye video 210L. At least one of "D", “E” and “F” video blocks 290 is moved.
  • the video blocks 290 of "A”, “B” and “C” corresponding to the "9", “10” and “17” video blocks 290 (see (a) of FIG. 11) of the left-eye video 210L. As shown in (c) of FIG. 11, they are moved to positions corresponding to “8”, “9”, and “16”, respectively. As a result, the disparity vectors corresponding to the video blocks 290 of “A”, “B”, and “C” of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are adjusted, and as a result, the amount of parallax changes. In particular, in this case, since the length of the disparity vector is long, the amount of disparity is large.
  • the disparity vectors corresponding to the video blocks 290 of “D”, “E”, and “F” of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are adjusted, and as a result, the amount of parallax changes.
  • the length of the parallax vector of the video block 290 becomes short, the amount of parallax becomes small.
  • the right-eye image 210R or the left-eye image 210L so as to offset the deviation. Only a partial area having a parallax of (a partial video block 290 having a parallax of the video area 320) is moved. As a result, for example, the sense of depth or sense of pop-up appears to be the same as intended by the production side of the content, for example.
  • FIG. 11 displays the right-eye video 210R and the left-eye video 210L when the right-eye video 210R and the left-eye video 210L have the parallax shown in (b) of FIG.
  • the adjustment of the disparity vector when the viewer moves to the right toward the screen 220 with respect to the screen 220 is described.
  • the stereoscopic video display device 200 reduces the amount of parallax in the right portion of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L and increases the amount of parallax in the left portion.
  • the sense of depth or the sense of depth of the right portion which is increased as the viewer moves in the right direction
  • the sense of depth or sense of the left portion which decreases due to the movement
  • the stereoscopic video display apparatus 200 is a difference between the reference coordinates or reference attitude of the glasses 100 and the current coordinates or current attitude.
  • the adjustment unit 250 adjusts the amount of parallax between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L based on As a result, it is possible to change the sense of partial depth or sense of popping out of the three-dimensional image 210 according to the viewer's actual viewing mode.
  • the reference coordinates of the glasses 100 As the reference coordinates of the glasses 100.
  • the position of the glasses 100 placed by the viewer is the current coordinates of the glasses 100 at the viewing position where the viewer actually views the stereoscopic image 210, the reference coordinates of the glasses 100 and the current coordinates The difference can be calculated.
  • the amount of parallax (partial amount of parallax) of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L is adjusted according to the difference between the reference coordinates of the glasses 100 and the current coordinates, the viewer's position starts from the optimum viewing position. Even if it changes, it is possible to change the sense of depth or sense of popping out of the three-dimensional image 210 to an appropriate state.
  • the adjustment unit 250 moves a partial region having parallax with at least one of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L to adjust the amount of parallax, so the right-eye image 210R and the left eye The occurrence of chipping at the end of the video image 210L can be suppressed.
  • the stereoscopic video display device 200 rotates at least one of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L in accordance with the difference between the reference attitude of the glasses 100 and the current attitude. The same is true.
  • a portion of the right-eye image 210R that has parallax with the left-eye image 210L is moved in the X-axis direction or rotated about the Z-axis, and the other region of the right-eye image 210R and the left-eye image Do not change the entire area of 210L.
  • the occurrence of chipping at the end of the stereoscopic video 210 is suppressed
  • the comfort of the viewer can be improved.
  • the stereoscopic video display device 200 determines at least one of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L.
  • the amount of parallax is adjusted by moving the area of the unit in the X-axis direction.
  • the stereoscopic video display device 200 is a partial area of at least one of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L. Are rotationally moved about the Z axis according to the difference to adjust the amount of parallax. Thereby, even if the attitude of the viewer changes from the optimum attitude, it is possible to maintain the sense of depth or the sense of popping out of the three-dimensional image 210 in an appropriate state.
  • the stereoscopic video display device 200 is a region of at least one of the right eye image 210R and the left eye image 210L. To reduce the amount of parallax in a part of the X-axis positive side portion and the X-axis negative side portion of the image 210 that is included in the area closer to the viewer due to the movement. Move in the X-axis direction.
  • the stereoscopic video display device 200 is a partial region of at least one of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L, and the X-axis positive side portion and the X-axis negative side portion of the video 210 A part of the area included in the one away from the viewer due to the movement is moved in the X-axis direction so as to increase the amount of parallax.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 adjusts the amount of parallax for the partial video on the right and left sides of the screen 220 in this manner, thereby making it possible to perform stereoscopic viewing even when the position of the viewer changes from the optimum viewing position to the Y axis. It is possible to maintain the sense of depth or sense of popping out of the typical image 210 in an appropriate state.
  • a stereoscopic video display apparatus 200 according to Embodiment 2 will be described.
  • the configurations of the stereoscopic video display device 200 and the glasses 100 in the second embodiment are the same as those of the stereoscopic video display device 200 and the glasses 100 in the first embodiment (see FIGS. 1 and 6). Detailed description is omitted.
  • the characteristic operation of the stereoscopic video display device 200 according to the second embodiment will be mainly described, and contents overlapping with the first embodiment such as video interpolation processing will be omitted as appropriate.
  • the processing content of the adjustment unit 250 is different in the stereoscopic video display device 200 in Embodiment 2.
  • FIG. 12 is a first schematic diagram showing a state before and after movement of the video block 290 at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display device 200 according to the second embodiment.
  • the video region 320 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L is divided into subdivided video blocks 290.
  • both the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are divided into video blocks 290 of “1” to “35”.
  • the disparity vector detection unit 280 compares the video blocks 290 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L, and the positions of the video blocks 290 that match the video are the same.
  • the disparity vector corresponding to the video block 290 is detected by searching for the difference or the difference.
  • all the video blocks 290 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L coincide between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L, and these video blocks 290 correspond to these video blocks 290.
  • the disparity vector is “0”. That is, the positions of the video block 290 of “A” to “O”, the video block 290 of “ ⁇ ” to “ ⁇ ”, and the video block 290 of “a” to “o” are the right eye video 210 R and the left eye
  • the disparity vectors corresponding to the video block 290 are also “0” that match the video 210L.
  • the adjustment unit 250 moves the video block 290 whose video matches, except for “ ⁇ ” to “ ⁇ ” located on the Y axis.
  • each video block 290 in (c) of FIG. 12 is apparently the same as the position of each video block 290 in (b) of FIG. 12, the movement of each video block 290 is It is because it is very small.
  • the adjustment unit 250 sets the positive side of the X axis with reference to the “ ⁇ ” to “ ⁇ ” image blocks 290 located on the Y axis of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L (see FIG.
  • the video blocks 290 of "a” to "o” in either the right-eye video 210R or the left-eye video 210L are moved so as to increase the parallax amount in the depth direction toward the right direction in (12).
  • the adjustment unit 250 increases the parallax amount in the pop-out direction toward the negative side direction (left direction in FIG. 12) of the X axis with reference to the video block 290 of “ ⁇ ” to “ ⁇ ”.
  • the video blocks 290 of “A” to “O” of either the right-eye video 210R or the left-eye video 210L are moved.
  • the parallax amount in the depth direction corresponding to “a” to “o” is moved by moving “a” to “o” of the left-eye image 210L in the negative direction of the X axis. It is enlarged. Further, by moving “A” to “O” of the left-eye image 210 L in the positive direction of the X axis, the parallax amount in the pop-out direction corresponding to “A” to “O” is increased.
  • the positions of the video block 290 of the right-eye video 210R and the video block 290 of the left-eye video 210L are different. And a disparity vector according to is generated.
  • the disparity vectors corresponding to the video blocks 290 “A” to “O” of the right-eye video 210 R and the left-eye video 210 L are adjusted, and the amount of parallax changes. In this case, in particular, the amount of parallax in the pop-out direction of the video block 290 becomes large.
  • the disparity vectors corresponding to the video blocks 290 “a” to “o” of the right-eye video 210 R and the left-eye video 210 L are adjusted, and the amount of parallax changes. In this case, in particular, the amount of parallax in the depth direction of the video block 290 is large.
  • the stereoscopic video 210 is displayed according to the position.
  • the amount of parallax in the pop-out direction between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in the left area (negative side area of the X axis), which is an image area away from the viewer, is increased. It is possible to increase the parallax amount in the depth direction of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in the right region (the positive side region of the X axis), which is an image region approaching.
  • FIG. 13 is a correlation diagram showing a change in current coordinates (about Y axis) with respect to reference coordinates of glasses and a change in parallax amount in the second embodiment.
  • FIG. 13A shows the relationship between the stereoscopic image 210 and the parallax amount at the reference coordinates of the glasses 100
  • FIG. 13B shows the stereoscopic image 210 and the parallax amounts at the current coordinates of the glasses 100. It shows the relationship with
  • the area on the right side (positive side area of the X axis) of the three-dimensional image 210 is drawn back and the area on the left side (X
  • the negative side area of the axis is viewed by the viewer so as to pop out to the front. That is, it is possible to create the same state as the state where the viewer is positioned in front of the screen 220 as shown in FIG. 13A in a pseudo manner.
  • the adjustment unit 250 gradually increases the parallax amount in the depth direction of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L toward the end of the right area (the area on the positive side of the X axis), or The amount of parallax in the pop-out direction of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L is gradually increased toward the end of the left area (the area on the negative side of the X axis).
  • the same state as the state in which the viewer is positioned in front of the screen 220 can be created with high accuracy.
  • the adjusting unit 250 is artificially in front of the screen 220. It can create the same condition as the viewer's position.
  • the viewer is in the area on the right side of the screen 220 (positive side area on X axis) or in the left side area
  • the amount of parallax of the image block 290 due to the above-described movement is added to the amount of parallax of the image block 290 having parallax.
  • FIG. 14 is a second schematic diagram showing a state before and after movement of the video block 290 at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display device 200 of the second embodiment.
  • the video region 320 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L is divided into subdivided video blocks 290.
  • both the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are divided into video blocks 290 of “1” to “35”.
  • the disparity vector detection unit 280 compares the video block 290 of the right-eye video 210R with the video block 290 of the left-eye video 210L, and the positions of the video blocks 290 that match the video are the same.
  • the disparity vector corresponding to the video block 290 is detected by searching for the difference or the difference.
  • the “Z” video block 290 has a disparity vector according to the difference amount and the difference direction between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L.
  • the difference amount corresponding to the video blocks 290 of “X”, “Y”, and “Z” is the parallax amount corresponding to the video blocks 290.
  • the position of the video block 290 excluding the above “X”, “Y”, and “Z” matches between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L,
  • the disparity vector is “0”.
  • the video block 290 excluding “Z” corresponds to the video block 290 whose disparity vector is “0”.
  • the adjustment unit 250 makes reference to the “ ⁇ ” to “ ⁇ ” image blocks 290 located on the Y axis of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L. , Move the video block 290.
  • the adjustment unit 250 increases the parallax amount in the depth direction with respect to the video blocks 290 of “a” to “o” in the right area (positive side area of the X axis) of the right eye image 210R and the left eye image 210L. As a result, the video block 290 of either “a” to “o” of the right-eye video 210 R or the left-eye video 210 L is moved.
  • each video block 290 in (c) of FIG. 14 is apparently identical to the position of each video block 290 in (b) of FIG. 14, the movement of each video block 290 is It is because it is very small.
  • the adjustment unit 250 increases the parallax amount in the pop-out direction for the “A” to “O” image blocks 290 in the left region (negative region of the X axis) of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L.
  • the parallax vectors in the pop-out direction of the video blocks 290 of “A” to “O” of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are adjusted, and the amount of parallax changes.
  • the amount of parallax in the pop-out direction of the video block 290 becomes large.
  • the parallax vectors in the depth direction of the image blocks 290 of “a” to “o” of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L are adjusted, and the amount of parallax changes. In this case, in particular, the amount of parallax in the depth direction of the video block 290 is reduced.
  • the stereoscopic video 210 corresponds to the position. It can provide in a display mode.
  • the amount of parallax in the pop-out direction of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L in the left area is increased and the image area approaches the listener
  • the parallax amount in the depth direction of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in the right side region can be increased.
  • the adjustment amount of the parallax amount described above is added to the parallax amount of the region having the parallax. That is, the amount of parallax of the area having parallax is increased by the amount of the adjustment amount added.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 according to the second embodiment is the same as the stereoscopic video display apparatus 200 according to the first embodiment, depending on the actual viewing mode of the viewer.
  • the depth direction or the pop-up direction can be changed.
  • the adjustment unit 250 in the second embodiment performs effective processing when the difference between the reference coordinates of the glasses 100 and the current coordinates is the difference of the position around the Y axis.
  • the parallax amount in the pop-out direction between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L is increased toward the positive side of the X axis, and the negative side of the X axis is generated.
  • the parallax amount in the depth direction between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L is increased.
  • the adjustment unit 250 increases the parallax amount in the pop-out direction between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in the negative side direction of the X axis, and the right eye in the positive side direction of the X axis.
  • the amount of parallax in the depth direction between the for-use image 210R and the left-eye image 210L is increased.
  • the depth direction or the pop-up direction with respect to the stereoscopic image 210 can be maintained in an appropriate state.
  • the adjustment unit 250 moves toward the end of the area on the left side (area on the negative side of the X axis) Increase the amount of parallax in the pop-out direction between the left-eye image 210L and the depth between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L toward the end of the right area (the area on the positive side of the X axis)
  • the amount of parallax is increased by adjusting the amount of parallax in the direction.
  • the viewer sees the left area (the area on the negative side of the X axis) as jumping out of the area on the right side of the stereoscopic image 210 (the area on the positive side of the X axis).
  • the same state as the state in which the viewer is positioned in front of the screen 220 can be created.
  • the adjustment unit 250 gradually increases the parallax amount in the depth direction of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L toward the end of the right area (the area on the positive side of the X axis).
  • the amount of parallax in the pop-out direction of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L is gradually increased toward the end of the (region on the negative side of the X axis).
  • the left and right in the above description are only reversed, and the adjustment unit 250 simulates the viewer on the front of the screen 220 You can create the same condition as when
  • the stereoscopic video display device 200 As described above, even if the viewer is positioned at the right end or the left end of the screen 220, the stereoscopic video display device 200 according to the second embodiment is in the same state as the state where the viewer is positioned in front of the screen 220 Can create Therefore, even if the viewer is not positioned in front of the screen 220, the viewer can view the stereoscopic image 210 in front.
  • the depth direction or pop-up direction of this region is not the oblique direction but the front direction with respect to the stereoscopic image 210. The comfort of the viewer can be improved.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 may not search for a video that matches between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L.
  • the adjustment unit 250 excludes at least one Y-axis image of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L without searching for a matching image between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L. A portion of the area is moved as described in FIGS. 12-14.
  • a stereoscopic video display apparatus 200 according to Embodiment 3 will be described.
  • the configurations of the stereoscopic video display device 200 and the glasses 100 in the third embodiment are the same as those of the stereoscopic video display device 200 and the glasses 100 in the first embodiment (see FIGS. 1 and 6). Detailed description is omitted.
  • the characteristic operation of the stereoscopic video display apparatus 200 according to the third embodiment will be mainly described, and contents overlapping with the first and second embodiments such as video interpolation processing will be omitted as appropriate.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 according to the third embodiment is different from the stereoscopic video display apparatus 200 according to the first and second embodiments in the processing of the video block 290 by the disparity vector processing unit 300 of the adjustment unit 250. .
  • FIG. 15 is a schematic diagram showing the state before and after movement of the video block 290 at the time of parallax vector adjustment by the stereoscopic video display device 200 of the third embodiment.
  • the adjusting unit 250 in the third embodiment moves toward the negative side of the X axis.
  • Right-eye image 210R or left-eye image 210L by gradually decreasing the enlargement ratio of the right-eye image 210R or the left-eye image 210L (the enlargement ratio in the X-axis direction, for example, a numerical value of 1 or less. The same applies hereinafter).
  • the adjustment unit 250 gradually reduces the enlargement ratio of the right-eye image 210R or the left-eye image 210L toward the positive side direction of the X axis to obtain parallax between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in the depth direction. Increase the amount.
  • the enlargement ratio is set by, for example, the calculation unit 270 according to the difference between the reference coordinates of the glasses 100 and the current coordinates, and the disparity vector processing unit 300 is set based on this enlargement ratio.
  • the amount of parallax is adjusted by
  • the video region 320 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L is divided into subdivided video blocks 290.
  • both the right-eye video 210R and the left-eye video 210L are divided into video blocks 290 of “1” to “35”.
  • the disparity vector detection unit 280 compares the video blocks 290 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L, and the positions of the video blocks 290 matching the video are the same.
  • the disparity vector is detected by searching for the difference or the difference.
  • all the video blocks 290 of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L coincide between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L, and these video blocks 290 correspond to these video blocks 290.
  • the disparity vector is “0”. That is, the positions of the video block 290 of “A” to “O”, the video block 290 of “ ⁇ ” to “ ⁇ ”, and the video block 290 of “a” to “o” are the right eye video 210 R and the left eye
  • the disparity vectors corresponding to the video block 290 are also “0” that match the video 210L.
  • the adjustment unit 250 moves the video block 290 in which the video matches except for “ ⁇ ” to “ ⁇ ” located on the Y axis.
  • the adjusting unit 250 moves in the positive direction of the X axis with reference to the “ ⁇ ” to “ ⁇ ” image blocks 290 located on the Y axis of the right eye image 210R and the left eye image 210L.
  • the enlargement factors for “a” to “o” of either the right-eye image 210R or the left-eye image 210L are gradually decreased.
  • the adjustment unit 250 increases the parallax amount in the pop-out direction toward the negative side direction (left direction in FIG. 12) of the X axis with reference to the video block 290 of “ ⁇ ” to “ ⁇ ”. , The enlargement factor for the image block 290 “A” to “O” of either the right-eye image 210 R or the left-eye image 210 L is gradually reduced.
  • the image is moved by applying an inclined enlargement ratio to each image block 290 of the left-eye image.
  • each video block 290 means, for example, that “k” and “K” are multiplied by 0.9 in the X-axis direction, and “f” and “F” are It means 0.8 times in the X-axis direction.
  • the position of the image block 290 of the right-eye image 210R and the position of the image block 290 of the left-eye image 210L differ by substantially moving the image block 290 of the left-eye image 210L by reducing it. Therefore, a disparity vector is generated according to the difference amount and the difference direction.
  • the disparity vectors corresponding to the video blocks 290 “A” to “O” of the right-eye video 210 R and the left-eye video 210 L are adjusted, and the amount of parallax changes. In this case, in particular, the amount of parallax in the pop-out direction of the video block 290 becomes large.
  • the disparity vectors corresponding to the video blocks 290 “a” to “o” of the right-eye video 210 R and the left-eye video 210 L are adjusted, and the amount of parallax changes. In this case, in particular, the amount of parallax in the depth direction of the video block 290 is large.
  • the stereoscopic image 210 is It can provide in the display mode according to the said position.
  • the amount of parallax in the pop-out direction between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in the left area (negative side area of the X axis), which is an image area away from the viewer, is increased. It is possible to increase the parallax amount in the depth direction of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L in the right region (the positive side region of the X axis), which is an image region approaching.
  • the area on the right side (positive side area of the X axis) of the three-dimensional image 210 is drawn backward and the area on the left side
  • the (negative side area of the X axis) is viewed by the viewer so as to pop out to the front. That is, in a pseudo manner, as shown in FIG. 13A, the same state as the state where the viewer is positioned in front of the screen 220 can be created.
  • the adjustment unit 250 gradually reduces the enlargement factor to be applied to the right-eye image 210R or the left-eye image 210L toward the end of the right-side region (the region on the positive side of the X axis).
  • the amount of parallax in the depth direction between the for-use image 210R and the left-eye image 210L is gradually increased.
  • the adjustment unit 250 gradually reduces the enlargement factor applied to the right-eye image 210R or the left-eye image 210L toward the end of the left region (negative side region of the X axis). The amount of parallax in the pop-out direction between the image 210R and the left-eye image 210L is gradually increased.
  • the adjusting unit 250 is artificially in front of the screen 220. It can create the same condition as the viewer's position.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 according to the third embodiment is a screen similar to the stereoscopic video display apparatus 200 according to the second embodiment even if the viewer is positioned at the right end or the left end of the screen 220.
  • the same state as the state where the viewer is located in front of 220 can be created. Therefore, even if the viewer is not positioned in front of the screen 220, the viewer can view the stereoscopic image 210 in front.
  • the depth direction and the pop-up direction of this region are with respect to the stereoscopic image 210. Since the front direction is used instead of the oblique direction, the comfort of the viewer can be improved.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 according to the third embodiment does not have to search for a matching video between the right-eye video 210R and the left-eye video 210L as in the stereoscopic video display apparatus 200 according to the second embodiment. .
  • the adjustment unit 250 excludes at least one Y-axis image of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L without searching for a matching image between the right-eye image 210R and the left-eye image 210L. A part of the area is moved by reducing as described above.
  • the center of the right-eye image 210R or the left-eye image 210L is set as the X-axis, Y-axis, and Z-axis origin, but the center is set to another position. Even if set, the same effects as in Embodiments 1 to 3 can be obtained.
  • the pop-up direction and the depth direction are mutually in the area on the positive side of the X axis and the area on the negative side of the X axis. Because of the symmetry, distortion is less likely to occur in the stereoscopic image 210.
  • the parallax vector is extracted. Then, the parallax vector is processed to reconstruct the left-eye image 210L.
  • Embodiment 2 It is possible to obtain the same effect as and 3.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 changes the current coordinates of the glasses 100 relative to the reference coordinates in the Z-axis direction and around the Y-axis, In addition, in the case where the current posture of the glasses 100 is tilted around the Z axis with respect to the reference posture, adjustment of the parallax vector is individually performed.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 may adjust the amount of parallax by combining adjustment processing corresponding to various changes.
  • the adjustment unit 250 disposed in the stereoscopic video display device 200 according to the first to third embodiments may dispose part or all of the adjustment unit 250 in the glasses 100.
  • information on the right-eye video 210R and the left-eye video 210L displayed on the stereoscopic video display device 200 is transmitted from the stereoscopic video display device 200 to the glasses 100.
  • the glasses 100 adjust the parallax vector using the received information, and transmit the information of the right-eye image 210R and the left-eye image 210L after adjusting the parallax vector to the stereoscopic image display device 200 again.
  • the stereoscopic video display device 200 displays the right-eye video 210R and the left-eye video 210L received from the glasses 100.
  • FIG. 16A is a first diagram for describing processing of a disparity vector based on the difference between the reference orientation of the glasses 100 and the current orientation.
  • the direction correction unit 301 included in the disparity vector processing unit 300 determines the direction information (f (x, x) of the disparity vector in the partial image of the image 210 calculated by the disparity vector detection unit 280 as shown in (Expression 1).
  • the offset amount (difference) ⁇ is added to y).
  • the processed disparity vector direction information (F (x, y)) corresponding to the current posture of the glasses 100 is calculated.
  • FIG. 16B is a second diagram for describing the processing of the disparity vector based on the difference between the reference coordinates of the glasses 100 and the current coordinates.
  • the viewer position which is the distance between the glasses 100 and the screen 220 (image 210), is m, and the viewer position is the angle between the X axis and the straight line connecting the glasses 100 and the origin. Assume that the angle is ⁇ .
  • the distance correction unit 302 included in the disparity vector processing unit 300 calculates the disparity vector amount (the length of disparity vector) in the partial image of the image 210 calculated by the disparity vector detection unit 280 as shown in (Expression 2).
  • the processed disparity vector amount (G (x, y) corresponding to the current position of the glasses 100 using g (x, y)), the viewer distance m, the correction coefficient k, and the above distance S Calculate).
  • the disparity vector processing unit 300 acquires information such as f (x, y) and adjusts the disparity vector using the acquired information.
  • Equation 2 the depth direction (the positive direction of the Z axis) is treated as positive, and the pop-out direction (the negative direction of the Z axis) is treated as negative. Further, L (x)> 0 for x> 0 (right side from the origin in FIG. 16B) and L (x) ⁇ 0 for x ⁇ 0 (left side from the origin in FIG. 16B).
  • the disparity vector amounts that cause the depth are treated as positive. That is, simply speaking, when G (x, y) becomes large, the depth amount becomes large.
  • G (x, y) becomes smaller, it can also be expressed that the amount of protrusion becomes larger. For example, when G (x, y) of a partial image is “ ⁇ 10”, the amount of projection is larger than when G (x, y) is “ ⁇ 5”.
  • the amount of parallax corresponding to the video is increased so as to increase the depth of the video on the right side closer to the viewer. That is, the amount of parallax after adjustment (the amount of parallax vector after processing G (x, y)) is calculated using (Expression 2).
  • the jumping amount for “A” on the right side closer to the viewer is reduced to “A”.
  • the corresponding parallax amount is reduced. This corresponds to increasing the amount of parallax in the depth direction corresponding to the “A”. That is, the amount of parallax after adjustment (the amount of parallax vector after processing G (x, y)) is calculated using (Expression 2).
  • L (x) ⁇ Sin (90 ⁇ ) is a function which becomes larger as x is larger when ⁇ is constant. Therefore, for example, it can also be adopted as part of a function indicating an enlargement ratio with an inclination in the X-axis direction, which is used by the adjustment unit 250 in the third embodiment.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating an example of the flow of information in the adjustment processing of the disparity vector performed by the video control unit 240.
  • the acquiring unit 260 acquires information for calculating each of the viewer distance m, the glasses angle ⁇ , and the viewer position angle ⁇ from the glasses 100, and from the acquired information , M, ⁇ and ⁇ are calculated.
  • the acquiring unit 260 may acquire the values of m, ⁇ , and ⁇ themselves from the glasses 100.
  • the acquisition unit 260 may acquire m, ⁇ , and ⁇ by analyzing the image of the viewer or the glasses 100 obtained from, for example, a camera.
  • the disparity vector processing unit 300 receives, from the disparity vector detection unit 280, f (x, y) and g (x, y) that are information of disparity vectors corresponding to the partial video of the movement target.
  • the disparity vector processing unit 300 further receives m, ⁇ , and ⁇ from the acquisition unit 260.
  • the disparity vector processing unit 300 calculates F (x, y) and G (x, y) by indicating the direction and size of the disparity vector after processing, using the various types of received information. That is, information indicating the adjusted disparity vector is calculated.
  • the disparity vector processing unit 300 transmits the calculated F (x, y) and G (x, y) to the interpolated video generation unit 310.
  • the interpolation image generation unit 310 performs necessary interpolation processing using F (x, y) and G (x, y).
  • the equations used to adjust the disparity vector are not limited to the above (Equation 1) and (Equation 2).
  • the equation used to adjust the disparity vector may be an equation that changes the disparity vector in accordance with the viewing position or viewing attitude of the viewer.
  • the stereoscopic video display device 200 sets at least one of the right-eye video 210R and the left-eye video 210L based on the difference between the reference coordinates and the current coordinates or the difference between the reference posture and the current posture. By moving, it is only necessary to be able to adjust the disparity vector corresponding to the partial region.
  • adjusting the disparity vector means that at least one of the length and direction of the disparity vector is changed, and it is not necessary to change both the length and direction.
  • the stereoscopic video display apparatus 200 uses an orthogonal coordinate system including an X axis, a Y axis, and a Z axis in order to specify the position and the like of the viewer (the glasses 100).
  • an orthogonal coordinate system including an X axis, a Y axis, and a Z axis
  • another type of coordinate system such as a cylindrical coordinate system may be used as long as the position or the like of the viewer (the glasses 100) can be specified.
  • the present invention can be applied to a stereoscopic video display apparatus, a parallax amount adjustment method, and the like for showing a viewer a stereoscopic video in which parallax is appropriately adjusted according to a viewing mode.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

 画面に交互に表示される、相互間で視差を有する右目用映像と左目用映像とをメガネを介して視聴者に視認させることで、右目用映像と左目用映像とを含む映像を視聴者に立体視させる立体映像表示装置(200)であって、画面(220)を有する表示部(230)と、映像を画面(220)に表示させる映像制御部(240)とを備え、映像制御部(240)は、視聴者の視聴位置または視聴姿勢の基準と、現在の視聴位置または視聴姿勢との差分を示す視聴状態情報を取得する取得部(260)と、視聴状態情報に示される差分に対応して、右目用映像および左目用映像の少なくとも一方の一部の領域を移動させることで、一部の領域に対応する視差ベクトルを調整する調整部(250)とを有する。

Description

立体映像表示装置および視差調整方法
 本発明は、両眼視差を利用して立体的な映像を表示する立体映像表示装置および視差調整方法に関する。
 近年、プラズマディスプレイパネルまたは液晶パネルを用いて、立体的な映像を見させる立体映像表示装置の開発が積極的に行われている。例えば、両眼視差を利用した立体映像表示装置は、相互間で視差を有する右目用映像と左目用映像とを交互かつ周期的に画面に表示する。
 視聴者は、右目用映像が映し出された際は、この映像を右目で見て、左目用映像が映し出された際は、この映像を左目で見る。これらの右目用映像と左目用映像とが互いに視差を有するので、視聴者は、右目用映像と左目用映像とを含む映像が立体的に見える。
 この立体的な映像は、右目用映像と左目用映像の視差量によって、立体的な映像の奥行き感または飛び出し感(視聴者が知覚する奥行き量または飛び出し量)が変わる。視差量が大きければ、奥行き感または飛び出し感も大きくなり、視差量が小さければ、奥行き感または飛び出し感も小さくなる。
 このような立体映像表示装置において、右目用映像を右目で見せて、左目用映像を左目で見せるためには、例えば、シャッター方式のメガネが用いられる。このシャッター方式のメガネでは、右目用レンズと左目用レンズのそれぞれに、光の通過と遮断を切り替える液晶フィルタが配置されている。これら液晶フィルタのシャッター開閉によって、光の通過と遮断とが切り替えられる。
 具体的には、表示パネルの画面に映し出される右目用映像と左目用映像が切り替わるタイミングに同期させて、右目用レンズと左目用レンズとのそれぞれに配置した液晶フィルタのシャッター開閉のタイミングを切り替える。
 すなわち、右目用映像に切り替わるタイミングに同期させて、右目用レンズに配置した液晶フィルタのシャッターを開いて光を通過させ、左目用レンズに配置した液晶フィルタのシャッターを閉じて光を遮断し、右目だけに右目用映像を見せる。
 また、左目用映像に切り替わるタイミングに同期させて、左目用レンズに配置した液晶フィルタのシャッターを開いて光を通過させ、右目用レンズに配置した液晶フィルタのシャッターを閉じて光を遮断し、左目だけに左目用映像を見せる。
 このとき、右目用映像と左目用映像との相互間の切り替えタイミングと、右目用レンズおよび左目用レンズそれぞれの液晶フィルタのシャッター開閉のタイミングとは、表示パネルとメガネとを無線または有線で接続することで同期させる。
 このような右目用映像のみの視認と左目用映像のみの視認とを交互に繰り返し続けることによって、視聴者は、右目用映像と左目用映像とに基づく立体的な映像を見ることができる。このシャッター方式のメガネを用いた立体映像表示装置は、例えば、特許文献1および特許文献2に開示されている。
 さらに、シャッター方式のメガネを用いた立体映像表示装置において、立体映像表示装置を見る視聴者の位置に応じて、右目用映像と左目用映像の視差量を変化させることが、特許文献3および特許文献4に開示されている。
 特許文献3および特許文献4に記載の技術によれば、立体映像表示装置と視聴者との距離に応じて、立体的な映像の奥行き感または飛び出し感が変わる。このために、特許文献3および特許文献4に記載の技術では、右目用映像と左目用映像とを互いに横方向にずらすことで、視差量を調整している。この視差量の調整によって、視聴者は奥行き感または飛び出し感が変化された立体的な映像を見ることができる。
特開2000-36939号公報 特開平10-240212号公報 特開2004-349736号公報 特開2004-180069号公報
 上記従来の立体映像表示装置では、上述のように、表示パネルの画面に右目用映像と左目用映像とを表示させ、これら右目用映像と左目用映像とに基づいて立体的な映像を見させることができる。
 また、立体映像表示装置を見る視聴者と、当該立体映像表示装置との間の距離(実視聴距離)に応じて、立体的な映像の視差量を調整することで、奥行き感または飛び出し感を変えることもできる。しかし、この視差量の調整は、右目用映像と左目用映像とを互いに横方向にずらして調整するために、ずらした分だけ、必ず立体的な映像の端部が欠けてしまう。
 ここで、立体的な映像を見る上では、視聴者の位置に応じて、立体的な映像の奥行き感または飛び出し感が変わるので、視聴位置は重要となる。特に、立体的な映像を提供するコンテンツ制作会社等は、立体的な映像を見るための視聴位置を予め設定し、その視聴位置において最適となる立体的な映像を製作することが一般的だと思われる。
 そのために、視聴者が、コンテンツ制作会社等が設定する視聴位置とは異なる位置において、立体的な映像を見る場合、コンテンツ制作会社等の意図する立体的な映像とは異なって見え、最適な立体的な映像を見ることができない可能性がある。
 このために、例えば、実視聴距離が、コンテンツ制作会社等により設定された距離(基準距離)とは異なる場合、上記のように、右目用映像と左目用映像を横方向に互いにずらして視差量を調整すれば、コンテンツ制作会社等が意図する最適となる立体的な映像の奥行き感または飛び出し感を得ることはできる。
 しかし、上記従来の技術は、そもそも、コンテンツ制作会社等の意図する立体的な映像を快適に見ることを目的としていない。
 すなわち、上記従来の技術では、立体的な映像の奥行き感または飛び出し感を変化させることはできる。しかし、映画等の1つの作品として立体的な映像のコンテンツを見る場合であって、かつ、実視聴距離が基準距離とは異なる場合において、その立体的な映像の端部が欠けるので、視聴者にとって必ずしも快適ではない状況が発生するという問題がある。
 さらに、上記従来の技術における視差量の調整は、視聴者が画面を正面から見る場合を前提にしている。
 すなわち、上記従来の技術では、例えば、視聴者が画面の右端や左端に位置している場合、奥行き感または飛び出し感を調整することはできても、奥行きの方向や飛び出しの方向については、何ら考慮されていないと考えられる。
 視聴者が立体的な映像を見る場合の、奥行きの方向および飛び出しの方向は視聴者と画面とを結ぶ延長線上となる。したがって、上記従来の技術では、視聴者が画面の右端または左端の前方に位置している場合など、視聴者が画面の正面にいない場合は、立体的な映像の飛び出しの方向および奥行きの方向は、視聴者が画面の正面に位置する場合に比べ斜め方向となってしまう。
 このように、上記従来の技術では、視聴者が画面を正面から見る場合を前提として、視差量を調整する。そのため、視聴者の位置によっては、例えば、立体的な映像の奥行き方向および飛び出し方向が、コンテンツ制作会社等が意図する本来的な方向とは大きく異なる可能性がある。
 さらに、視聴者が首を傾けた場合など、メガネの左右方向が、立体的な映像における左右方向に対して傾く場合が考えられる。この場合も同様に、表示される映像によって視聴者が体感する立体感が、コンテンツ制作会社等の意図する立体感から大きく乖離する可能性がある。
 すなわち、上記従来の技術では、視聴者の位置および姿勢等である視聴態様が、想定される視聴態様と異なることに起因して、特に、映画等の1つの作品として立体的な映像のコンテンツを見る場合、視聴者にとって必ずしも快適ではない状況が発生するという問題を有する。
 本発明は上記問題を解決し、様々な視聴態様に対応して、立体的な映像の表示態様を適切に変更することのできる立体映像表示装置を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために本発明の一態様に係る立体映像表示装置は、画面に交互に表示される、相互間で視差を有する右目用映像と左目用映像とをメガネを介して視聴者に視認させることで、前記右目用映像と前記左目用映像とを含む前記映像を前記視聴者に立体視させる立体映像表示装置であって、前記画面を有する表示部と、前記映像を前記画面に表示させる映像制御部とを備え、前記映像制御部は、前記視聴者の視聴位置または視聴姿勢の基準と、現在の視聴位置または視聴姿勢との差分を示す視聴状態情報を取得する取得部と、前記視聴状態情報に示される前記差分に対応して、前記右目用映像および前記左目用映像の少なくとも一方の一部の領域を移動させることで、前記一部の領域に対応する視差ベクトルを調整する調整部とを有する。
 この構成によれば、視聴者が立体的な映像を見ている位置または姿勢に応じて、右目用映像および左目用映像の少なくとも一方の一部の領域が移動され、これにより、当該一部の領域に対応する視差ベクトルが調整される。
 つまり、視聴者の実際の視聴態様に応じて、当該立体的な映像における部分映像の飛び出し量、奥行き量、飛び出し方向、および奥行き方向等が変更される。
 また、右目用映像または左目用映像の一部の領域の移動により視差ベクトルの調整が行われるため、例えば、右目用映像または左目用映像の端部における欠けの発生を抑制することができる。
 つまり、本発明の立体映像表示装置によれば、視聴者の実際の視聴態様に応じて、立体的な映像の表示態様を適切に変化させることができる。
 その結果、立体的な映像を視聴者に視聴させる場合に、例えば、視聴者の位置および姿勢が、理想的な位置および姿勢でない場合であっても、当該映像により本来的に表現されるべき立体感を視聴者に与えることが可能となる。
 また、本発明の一態様に係る立体映像表示装置において、前記調整部は、前記右目用映像と前記左目用映像とを比較することで、前記右目用映像と前記左目用映像との間で一致する映像を示す前記一部の領域を特定し、特定した前記一部の領域を移動させることで、前記視差ベクトルを調整するとしてもよい。
 この構成によれば、例えば、右目用映像または左目用映像に対する視差ベクトルの調整がより緻密に実行される。
 また、本発明の一態様に係る立体映像表示装置において、前記取得部は、前記視聴者が掛けている前記メガネの位置または姿勢の基準と、現在の位置または姿勢との差分を算出することで前記視聴状態情報を取得するとしてもよい。
 この構成によれば、例えば、視聴者の実際の位置または姿勢を、メガネの位置または姿勢に基づいて、精度よく判断することができる。
 また、本発明の一態様に係る立体映像表示装置では、前記映像の横方向をX軸方向とし、縦方向をY軸方向とし、奥行方向をZ軸方向とした互いに直交するX軸とY軸とZ軸の座標系において、前記視聴位置の基準は、基準座標として表され、かつ、前記現在の視聴位置は、現在座標として表され、前記調整部は、前記視聴状態情報が、前記基準座標と前記現在座標との間のZ軸方向の距離の差分を示す場合、前記一部の領域を、前記差分に応じた距離だけX軸方向に移動させることで前記視差ベクトルを調整するとしてもよい。
 この構成によれば、視聴者のZ軸方向の位置に応じて、一部の領域についての飛び出し量または奥行き量が適切に調整される。
 また、本発明の一態様に係る立体映像表示装置において、前記調整部は、前記視聴状態情報が、前記基準座標と前記現在座標との間のZ軸方向の距離の差分を示し、かつ、(a)前記現在座標が、前記基準座標よりも前記画面に近い位置である場合、前記一部の領域に対応する前記視差ベクトルの長さが短くなるように、前記一部の領域をX軸方向に移動させることで、前記視差ベクトルを調整し、(b)前記現在座標が、前記基準座標よりも前記画面から遠い位置である場合、前記一部の領域に対応する前記視差ベクトルの長さが長くなるように、前記一部の領域をX軸方向に移動させることで、前記視差ベクトルを調整するとしてもよい。
 この構成によれば、視聴者が当該立体映像表示装置に近づいた場合に、当該映像における少なくとも一部の領域について飛び出し量または奥行き量が減少される。また、視聴者が当該立体映像表示装置から遠ざかった場合に、当該映像における少なくとも一部の領域について飛び出し量または奥行き量が増加される。
 つまり、様々にとりうる視聴者のZ軸方向の位置に応じて、立体的な映像における飛び出し量または奥行き量が適切に調整される。
 また、本発明の一態様に係る立体映像表示装置では、前記映像の横方向をX軸方向とし、縦方向をY軸方向とし、奥行方向をZ軸方向とした互いに直交するX軸とY軸とZ軸の座標系において、前記視聴姿勢の基準は、基準姿勢として表され、かつ、前記現在の視聴姿勢は、現在姿勢として表され、前記調整部は、前記視聴状態情報が、前記基準姿勢と前記現在姿勢との間のZ軸回りの角度の差分を示す場合、前記一部の領域を、前記差分に対応して回転移動させることで前記視差ベクトルを調整するとしてもよい。
 この構成によれば、例えば、視聴者が首を傾けた場合であっても、その傾きの度合いに応じて、一部の領域についての飛び出し量または奥行き量が適切に調整される。
 また、本発明の一態様に係る立体映像表示装置では、前記映像の横方向をX軸方向とし、縦方向をY軸方向とし、奥行方向をZ軸方向とした互いに直交するX軸とY軸とZ軸の座標系において、前記視聴位置の基準は、基準座標として表され、かつ、前記現在の視聴位置は、現在座標として表され、前記調整部は、前記視聴状態情報が、前記基準座標と前記現在座標との間のY軸回りの位置の差分を示す場合、(c)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうち、前記現在座標に近い一方に表示される前記一部の領域を、前記一部の領域に対応する前記視差ベクトルの長さが短くなるように前記差分に応じた距離だけX軸方向に移動させることで前記視差ベクトルを調整し、(d)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうちの他方に表示される一部の領域であって、前記右目用映像および前記左目用映像の少なくとも一方の一部の領域を、前記一部の領域に対応する視差ベクトルの長さが長くなるように前記差分に応じた距離だけX軸方向に移動させることで、前記他方に表示される一部の領域に対応する前記視差ベクトルを調整するとしてもよい。
 この構成によれば、例えば、視聴者が、映像の中央に対して斜め方向から当該映像を見た場合に、当該映像内の視聴者に近い部分の飛び出し量または奥行き量が減少され、かつ、当該映像内の視聴者から遠い部分の飛び出し量または奥行き量が増加される。
 これにより、視聴者が基準位置からX軸方向にずれて映像を見ることによる、当該視聴者が知覚する飛び出し量または奥行き量の変化が抑制される。
 また、本発明の一態様に係る立体映像表示装置では、前記映像の横方向をX軸方向とし、縦方向をY軸方向とし、奥行方向をZ軸方向とした互いに直交するX軸とY軸とZ軸の座標系において、前記視聴位置の基準は、基準座標として表され、かつ、前記現在の視聴位置は、現在座標として表され、前記調整部は、前記視聴状態情報が、前記基準座標と前記現在座標との間のY軸回りの位置の差分を示す場合、(e)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうち、前記現在座標に近い一方に表示される前記一部の領域を、前記一部の領域に対応する奥行き量が増加するように移動または縮小させることで前記視差ベクトルを調整し、(f)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうちの他方に表示される一部の領域であって、前記右目用映像および前記左目用映像の少なくとも一方の一部の領域を、前記一部の領域に対応する飛び出し量が増加するように移動または縮小させることで、前記他方に表示される前記一部の領域に対応する視差ベクトルを調整するとしてもよい。
 この構成によれば、例えば、視聴者が、映像の中央に対して斜め方向から当該映像を見た場合に、当該映像内の視聴者に近い部分の奥行き量が増加され、かつ、当該映像内の視聴者から遠い部分の飛び出し量が増加される。
 これにより、視聴者の位置が基準からX軸方向にずれた場合であっても、擬似的に、画面の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出せる。
 また、本発明の一態様に係る立体映像表示装置において、前記調整部は、(g)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうち、前記現在座標に近い一方に表示される前記一部の領域について、Y軸から遠ざかるほど前記奥行き量が増加するように、Y軸から遠ざかるほど移動量を増加させることで前記視差ベクトルを調整し、(h)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうちの他方に表示される一部の領域について、Y軸から遠ざかるほど前記飛び出し量が増加するように、Y軸から遠ざかるほど移動量を増加させることで、前記他方に表示される前記一部の領域に対応する前記視差ベクトルを調整するとしてもよい。
 この構成によれば、画面の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を高精度に作り出せる。
 また、本発明の一態様に係る立体映像表示装置において、前記調整部は、(i)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうち、前記現在座標に近い一方に表示される前記一部の領域について、Y軸から遠ざかるほど前記奥行き量が増加するように、Y軸から遠ざかるほど小さくなる拡大率を用いて前記一部の領域を縮小することで前記視差ベクトルを調整し、(j)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうちの他方に表示される一部の領域について、Y軸から遠ざかるほど前記飛び出し量が増加するようにY軸から遠ざかるほど小さくなる拡大率を用いて前記一部の領域を縮小することで前記他方に表示される前記一部の領域に対応する前記視差ベクトルを調整するとしてもよい。
 この構成によれば、画面の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を高精度に作り出せる。
 また、本発明は、上記いずれかの態様に係る立体映像表示装置が実行する特徴的な処理を含む視差調整方法として実現することもできる。また、当該視差調整方法が含む各処理をコンピュータに実行させるためのプログラムとして実現すること、および、そのプログラムが記録された記録媒体として実現することもできる。そして、そのプログラムをインターネット等の伝送媒体又はDVD等の記録媒体を介して配信することもできる。
 また、本発明は、上記いずれかの態様に係る立体映像表示装置の構成の一部または全部を含む集積回路として実現することもできる。
 本発明の立体映像表示装置および視差調整方法によれば、視聴位置または視聴姿勢の基準からの差分に基づいて、右目用映像および左目用映像の少なくとも一方の一部の領域を移動させる。これにより、当該一部の領域に対応する視差ベクトルが調整される。つまり視聴位置または視聴姿勢の基準からの差分に基づいて、当該一部の領域の視差量および視差方向の少なくとも一方が調整される。
 従って、本発明の立体映像表示装置および視差調整方法によれば、視聴者がとりうる種々の視聴態様に対応して、立体的な映像の表示態様を変化させることができる。
図1は、実施の形態1におけるシャッター方式のメガネと立体映像表示装置との関係を示すブロック図である。 図2Aは、実施の形態1における立体映像表示装置において映像を表示した際の表示パネルの正面図である。 図2Bは、実施の形態1における立体映像表示装置に表示される映像を基準とする座標系を示す図である。 図3Aは、実施の形態1における右目用映像と左目用映像を含む映像を説明するための概略図である。 図3Bは、右目用映像と左目用映像との視差と飛び出し量および奥行き量との関係を説明するための図である。 図4は、実施の形態1における立体映像表示装置の基本的な処理の流れを示すフローチャートである。 図5は、実施の形態1における、メガネの基準座標に対する現在座標の変化(Z軸方向)と視差量の変化を示す相関図である。 図6は、実施の形態1における映像制御部の主要な機能構成を示すブロック図である。 図7は、実施の形態1の立体映像表示装置による視差ベクトル調整時における映像ブロックの移動前後の状態を示す第一の概要図である。 図8は、実施の形態1における、メガネの基準姿勢に対する現在姿勢の変化(Z軸回り)と視差量の変化を示す相関図である。 図9は、実施の形態1の立体映像表示装置による視差ベクトル調整時における映像ブロックの移動前後の状態を示す第二の概要図である。 図10は、実施の形態1における、メガネの基準座標に対する現在座標の変化(Y軸回り)と視差量の変化を示す相関図である。 図11は、実施の形態1の立体映像表示装置による視差ベクトル調整時における映像ブロックの移動前後の状態を示す第三の概要図である。 図12は、実施の形態2の立体映像表示装置による視差ベクトル調整時における映像ブロックの移動前後の状態を示す第一の概要図である。 図13は、実施の形態2における、メガネの基準座標に対する現在座標の変化(Y軸回り)と視差量の変化を示す相関図である。 図14は、実施の形態2の立体映像表示装置による視差ベクトル調整時における映像ブロックの移動前後の状態を示す第二の概要図である。 図15は、実施の形態3の立体映像表示装置による視差ベクトル調整時における映像ブロックの移動前後の状態を示す第二の概要図である。 図16Aは、メガネの基準姿勢と現在姿勢との差分に基づく視差ベクトルの加工を説明するための第一の図である。 図16Bは、メガネの基準座標と現在座標との差分に基づく視差ベクトルの加工を説明するための第二の図である。 図17は、映像制御部が行う視差ベクトルの調整処理における情報の流れの一例を示す図である。
 (実施の形態1)
 以下、実施の形態における立体映像表示装置について図面を参照しながら説明する。
 図1は、実態の形態1におけるシャッター方式のメガネと立体映像表示装置との関係を示すブロック図である。
 図2Aは、実施の形態1における立体映像表示装置において映像を表示した際の表示パネルの正面図である。
 図2Bは、実施の形態1における立体映像表示装置に表示される映像を基準とする座標系を示す図である。
 図3Aは、実施の形態1における右目用映像と左目用映像を含む映像を説明するための概略図である。
 図3Bは、右目用映像と左目用映像との視差と飛び出し量および奥行き量との関係を説明するための図である。
 <1.メガネ100と立体映像表示装置200との関係>
 まず、シャッター方式のメガネ100と立体映像表示装置200との関係について説明する。
 図1および図2Aに示すように、立体映像表示装置200は、映像210を表示する画面220が配置された表示部230と、映像210の表示を制御する映像制御部240と、視聴者の視聴位置または視聴姿勢の、基準からの差分を示す視聴状態情報を取得する取得部260とを備えている。
 この表示部230としては、例えば、プラズマディスプレイパネルや液晶パネル等が採用される。
 また、映像制御部240は調整部250を有する。調整部250は、右目用映像と左目用映像の間の視差ベクトルを調整する。具体的には、視聴状態情報に示される差分に対応して、右目用映像および左目用映像の少なくとも一方の一部の領域を移動させることで、当該一部の領域に対応する視差ベクトルを調整する。
 取得部260は、例えば、メガネ100から送信される信号に基づいて、メガネ100の現在位置または現在姿勢を示す情報を取得する。取得部260はさらに、例えば予め設定されている基準と取得した現在座標または現在姿勢との間の差分を算出することで、視聴状態情報を取得することができる。
 なお、取得部260は、他の手法により視聴状態情報を取得してもよい。例えば、立体映像表示装置200がカメラを備えた場合、カメラから得られる視聴者またはメガネ100の画像を解析することで、視聴状態情報を取得してもよい。
 また、他の装置で算出された、所定の基準と現在座標または現在姿勢との間の差分を取得することで、視聴状態情報を取得してもよい。
 また、視聴者が映像210を最適な状態で見ることのできる視聴位置において、視聴者が掛けたメガネ100の位置の座標をメガネの基準座標とする。また、実際に視聴者が映像210を見ている視聴位置において、視聴者が掛けたメガネ100の位置の座標をメガネ100の現在座標とする。
 なお、本実施の形態では、メガネ100の位置または姿勢が、メガネ100を掛けた視聴者の位置または姿勢として扱われる。しかし、メガネ100以外の物体、例えば、視聴者の頭の位置または姿勢によって視聴者の位置または姿勢が特定されてもよい。
 また、本実施の形態では、図2Bに示すように、映像210の横方向をX軸方向とし、縦方向をY軸方向とし、奥行方向をZ軸方向とする互いに直交するX軸とY軸とZ軸の座標系において、基準座標等の座標が定義される。
 図3Aに示すように、映像210は、互いに視差を有する右目用映像210Rと左目用映像210Lを含む。映像制御部240は、この互いに視差を有する右目用映像210Rと左目用映像210Lを交互に表示部230の画面220に表示するように制御している。
 視聴者は、右目用映像210Rが写し出された際は、この右目用映像210Rを右目で見て、左目用映像210Lが写し出された際は、この左目用映像210Lを左目で見る。これらの右目用映像210Rと左目用映像210Lが互いに視差を有するので、映像210が立体的に見える。
 図3Aにおいて、右目用映像210Rと左目用映像210Lには、「A」という文字が表示されている。この右目用映像210Rと左目用映像210Lが交互に表示部230の画面220に表示されると、視聴者には視差量(視差ベクトルの長さ:W1)を有する映像210として見える。
 すなわち、視聴者には、映像210が立体的に見える。この立体的な映像210は、右目用映像210Rと左目用映像210Lの視差量(W1)によって、立体的な映像210の奥行き感または飛び出し感が変わる。
 簡単に説明すると、図3Bに示すように、映像の表示面を基準とする論理的な飛び出し量(L)は、視聴者の位置および右目と左目の間隔が一定であれば視差量(W1)の関数で表すことができる。視差量(W1)が大きければ、飛び出し量(L)は大きくなり、視差量(W1)が小さければ、飛び出し量は小さくなる。
 また、右目用映像の「A」の位置と、左目用映像の「A」の位置と反対にすると、右目からの視線と、左目からの視線との交点が、映像210の表示面の後方に移動する。つまり、この状態は、「A」が奥行き量を有している状態である、と表現できる。
 また、映像の表示面を基準とする奥行き量も視差量(W1)の関数で表すことができ、視差量(W1)が大きければ、奥行き量は大きくなり、視差量(W1)が小さければ、奥行き量は小さくなる。
 なお、ある部分映像について「飛び出し量」または「飛び出し感」という場合、これら「飛び出し量」または「飛び出し感」に対応する基準位置から、当該部分映像が手前に位置しているように知覚されることを意味する。つまり、当該部分映像を基準とすると、例えば、上記の基準位置は奥に位置しているように知覚されるため、ある部分映像についての「飛び出し量」または「飛び出し感」は、「奥行き量」または「奥行き感」と表現される場合もある。
 ここで、視聴者が、右目用映像210Rを右目で、左目用映像210Lを左目で見るためには、例えば、シャッター方式のメガネ100を用いる。このシャッター方式のメガネ100には、上述のように、右目用レンズと左目用レンズのそれぞれに、光の通過と遮断を切り替える液晶フィルタが配置されている。これら液晶フィルタのシャッター開閉によって、光の通過と遮断が切り替えられる。
 具体的には、表示部230に映し出される右目用映像210Rと左目用映像210Lが切り替わるタイミングに同期させて、右目用レンズと左目用レンズのそれぞれに配置した液晶フィルタのシャッター開閉を切り替える。
 すなわち、右目用映像210Rに切り替わるタイミングに同期させて、右目用レンズに配置した液晶フィルタのシャッターを開いて光を通過させ、左目用レンズに配置した液晶フィルタのシャッターを閉じて光を遮断する。これにより、右目だけに右目用映像210Rを見せることができる。
 また、左目用映像210Lに切り替わるタイミングに同期させて、左目用レンズに配置した液晶フィルタのシャッターを開いて光を通過させ、右目用レンズに配置した液晶フィルタのシャッターを閉じて光を遮断する。これにより、左目だけに左目用映像210Lを見せることができる。
 右目用映像210Rと左目用映像210Lとの切り替えタイミングと、液晶フィルタのシャッター開閉のタイミングとは、立体映像表示装置200とメガネ100とを無線または有線で接続することで同期される。
 このシャッター開閉を繰り返し続けることによって、視聴者は、視差を有する右目用映像210Rと左目用映像210Lを周期的に右目と左目とで見ることになる。この結果、視聴者は、これら周期的に繰り返される右目用映像210Rと左目用映像210Lに基づいて立体的な映像210を見ることができる。
 また、本実施の形態の立体映像表示装置200では、視聴者の視聴態様(例えば、映像210を視聴しているときの視聴者の存在位置または姿勢)で映像210を見ているかに応じて、視差ベクトルを調節することができる。つまり、立体映像表示装置200によれば、映像210の一部の映像における視差量および視差方向の少なくとも一方が変更される。
 図4は、実施の形態1における立体映像表示装置200の基本的な処理の流れを示すフローチャートである。
 なお、後述する実施の形態2および3における立体映像表示装置200も、同様に、図4のフローチャートに示される基本的な処理を実行する。
 映像制御部240の取得部260は、視聴状態情報を取得する(S10)。本実施の形態では、メガネ100から送信される信号に基づいて視聴状態情報を取得する。
 映像制御部240の調整部は、視聴状態情報に基づいて、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の一部の領域を移動させることで当該一部の領域に対応する視差ベクトルを調整する(S20)。
 立体映像表示装置200は、このような処理を行うことで、様々な視聴態様に応じて、立体的な映像の表示態様を変更することができる。
 以下、立体映像表示装置200が実行する種々の処理内容について説明する。
 <2.メガネ100の現在座標の変化(Z軸方向)と視差量の変化>
 まず、立体映像表示装置200の基本的な処理の一例として、メガネ100の基準座標に対する現在座標の変化(Z軸方向)に対応した視差ベクトルの調整処理について説明する。
 図5は、実施の形態1における、メガネ100の基準座標に対する現在座標の変化(Z軸方向)と視差量の変化を示す相関図である。
 図5に示すように、映像210の中心の原点を通過するZ軸に沿ってメガネ100を移動させた場合を考える。つまり、視聴者がZ軸に沿って画面220に近づくように、または遠ざかるように移動した場合を考える。
 図5の(a)において、Z軸方向の距離がL1aである場合のメガネ100の座標((X、Y、Z)=(0、0、L1a))をメガネ100の基準座標とする。このとき、例えば、図3Aにおける右目用映像210Rと左目用映像210Lに表示された文字「A」は、視差量(W1a)を有する立体的な映像210として視聴者に視認される。
 図5の(b)に示すように、メガネ100を基準座標からZ軸正の方向に移動させた場合のメガネ100の座標をメガネ100の現在座標((X、Y、Z)=(0、0、L1b))とする。つまり、メガネ100を掛けた視聴者が画面220に近づいた状態である。
 このとき、視差量がW1aのままであると、視聴者にとって、文字「A」は、図5の(a)における文字「A」に比べて、奥行き感または飛び出し感の大きい立体的な映像210として見える。
 そこで、調整部250は、図5の(a)における文字「A」と、図5の(b)における文字「A」の奥行き感または飛び出し感を変えないようにするために、図5の(b)における文字「A」に対応する視差量(W1b)を、視差量(W1a)よりも小さくする。具体的には、調整部250は、基準座標と現在座標との差分である“L1a-L1b”に応じて、W1aより小さなW1bを決定する。
 また、図5の(c)に示すように、メガネ100を基準座標からZ軸負の方向に移動させた場合のメガネ100の座標をメガネ100の現在座標((X、Y、Z)=(0、0、L1c))とする。つまり、メガネ100を掛けた視聴者が画面220から遠ざかった状態である。
 このとき、視差量がW1aのままであると、視聴者にとって、文字「A」は、図5の(a)における文字「A」に比べて、奥行き感または飛び出し感の小さい立体的な映像210として見える。
 そこで、調整部250は、図5の(a)における文字「A」と図5の(c)における文字「A」の奥行き感または飛び出し感を変えないようするために、図5の(c)における文字「A」の視差量(W1c)を、視差量(W1a)よりも大きくする。具体的には、調整部250は、基準座標と現在座標との差分である“L1c-L1a”に応じて、W1aより大きなW1cを決定する。
 <3.視差ベクトル調整のための主要な機能構成>
 次に、上記のような視差ベクトルの調整処理を実行する立体映像表示装置200の主要な機能構成について説明する。
 図6は、実施の形態1における映像制御部240の主要な機能構成を示すブロック図である。
 図5で説明したように、視聴者の画面220を見る位置(現在座標)に応じて、立体的な映像210の奥行き感または飛び出し感が異なってしまう。そこで、映像制御部240は、図6に示すように、視聴者の視聴態様に応じて視差ベクトルを調整するための種々の機能構成を有している。
 具体的には、映像制御部240は、視聴状態情報を取得する取得部260と、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の視差ベクトルを調整する調整部250とを有する。
 また、取得部260は、演算部270を有し、調整部250は、視差ベクトル検出部280と、視差ベクトル加工部300と、補間映像生成部310とを有する。視差ベクトル加工部300は、方向補正部301と距離補正部302とを含む。
 映像制御部240は、メガネ100の、基準座標と現在座標との差分に基づいて、右目用映像210Rと左目用映像210Lの視差ベクトルを調整部250にて調整する。調整部250は、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの一部の領域を移動させて視差量を調整する。
 具体的には、次の通りである。
 メガネ100には、図6に示すように、メガネ100の現在座標および現在姿勢を検出する検出部110が配置されている。メガネ100の検出部110は、例えば、メガネ100の現在座標であって、基準座標との間にZ軸方向の差分を有する現在座標を検出する。検出されたメガネ100の現在座標は、メガネ100に配置された送信部120を介して映像制御部240に送信される。
 この送信されたメガネ100の現在座標は、映像制御部240の取得部260が受信する。この取得部260が受信したメガネ100の現在座標に基づいて、演算部270は、メガネ100の基準座標と現在座標との間の差分を算出する。
 一方、映像制御部240の調整部250は、視差ベクトル検出部280において、右目用映像210Rと左目用映像210Lに基づいて、映像領域320における視差ベクトルを検出する。
 図7は、実施の形態1の立体映像表示装置200による視差ベクトル調整時における映像ブロックの移動前後の状態を示す第一の概要図である。
 例えば、図7の(a)に示すように、映像領域320は、細分化されて複数の映像ブロック290に分割される。なお、1つの映像ブロック290のサイズは、例えば、縦横ともに16ピクセルであるが、これ以外のサイズであってもよい。
 視差ベクトル検出部280は、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間における視差ベクトルを検出し、この視差ベクトルによって、右目用映像210Rと左目用映像210Lにおける視差量を検出する。
 視差ベクトル加工部300は、上述した演算部270の算出結果と視差ベクトル検出部280の検出結果に基づいて、メガネ100の基準座標と現在座標との差分を調整するように、一部の映像ブロック290に対応する視差ベクトルを加工する。
 例えば、図5を用いて説明したように、基準座標と現在座標との間の差分が、Z軸方向の距離の差分を示す場合、図7の(c)に示すように、この視差ベクトルの加工は、視差ベクトル加工部300の距離補正部302が、一部の映像ブロック290をX軸方向に移動させることによって行う。これによって、視差ベクトルの長さを増減できる。
 この際、映像ブロック290の移動によって、映像ブロック290の存在しない領域が発生し、このままでは、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの一部の領域が欠落することになる。そこで、補間映像生成部310は、このような欠落を補うように、存在しない領域における映像ブロック290を補間する。そして、補間映像生成部310は、補間した後の右目用映像210Rと左目用映像210Lとを出力し、画面220に表示させる。
 この補間は、一般的な補間技術を用いればよく、例えば、次のようにしてもよい。すなわち、右目用映像210Rに発生した映像ブロック290が存在しない領域の補間は、それに対応する左目用映像210Lの映像ブロック290に基づいて補間すればよい。または、加工対象の右目用映像210Rよりも、時間的に前に表示される右目用映像210Rの映像ブロック290、または、時間的に後に表示される右目用映像210Rの映像ブロック290に基づいて補間すればよい。
 左目用映像210Lに発生した映像ブロック290の存在しない領域の補間も同様であり、当該映像ブロック290に対応する、右目用映像210Rの映像ブロック290等に基づいて行われる。
 なお、視差ベクトル加工部300による視差ベクトルの加工は、演算部270で算出した算出結果に応じて、自動的に行ってもよいし、視聴者等が必要と感じる状況下において、視差調整量入力部330を介した視聴者からの指示に応じて行われてもよい。この視差調整量入力部330は、外部入力操作の可能な装置であればよい。
 <4.映像ブロック290の移動と視差量の変化>
 次に、メガネ100の現在座標の変化(Z軸方向)に対する映像ブロック290の具体的な移動と視差量の変化について説明する。
 まず、図7の(a)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像領域320は、細分化された映像ブロック290に分割される。図7の(a)では、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lともに、「1」~「35」の映像ブロック290に分割されている。
 なお、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの分割は、例えば、視差ベクトル検出部280によって行われる。
 次に、視差ベクトル検出部280は、図7の(b)に示すように、右目用映像210Rの映像ブロック290とおよび左目用映像210Lの映像ブロック290とを比較することで、右目用映像210Rと左目用映像210Lとで一致する映像を示す映像ブロック290を特定する。視差ベクトル検出部280はさらに、特定した映像ブロック290の位置が、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で同一であるかまたは相違しているかを探索することで、当該映像ブロック290に対応する視差ベクトルを検出する。
 映像が一致する映像ブロック290の位置が同一である場合は、視差ベクトルは「0」となり、相違している場合は、相違量と相違方向とに応じた視差ベクトルを有する。
 図7の(b)では、右目用映像210Rと左目用映像210Lとにおける「A」、「B」、「C」の映像ブロック290の位置が相違している。そのため、この「A」、「B」、「C」の映像ブロック290は、当該相違量と当該相違方向に応じた視差ベクトルを有する。また、当該相違量(つまり当該視差ベクトルの長さ)が、これら映像ブロック290に対応する視差量となる。
 次に、図7の(c)に示すように、視差ベクトル加工部300は、映像が一致し位置が相違する映像ブロック290を移動させる。
 具体的には、距離補正部302が、「A」、「B」、「C」の映像ブロック290に対応する視差ベクトルを調整したい分だけ、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の「A」、「B」、「C」の映像ブロック290を移動させる。
 図7の(c)では、左目用映像210Lの「A」、「B」、「C」の映像ブロック290を移動させている。
 具体的には、図7の(c)では、図5の(b)に示すように、視聴者(メガネ100)の現在座標が、基準座標よりも画面220に近い位置である場合が想定されている。すなわち、左目用映像210Lの「22」、「23」、「30」の映像ブロック290(図7の(a)参照)に対応する「A」、「B」、「C」の映像ブロック290を、図7の(c)に示すように、各々、「23」、「24」、「31」に対応する位置に移動させている。
 つまり、視差ベクトル加工部300は、左目用映像210Lの「A」、「B」、「C」に対応する視差量が小さくなるように、左目用映像210Lの一部の領域を移動させている。
 このようにして、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「A」、「B」、「C」の映像ブロック290に対応する視差ベクトルが調整され、その結果、視差量が変化する。
 このように、映像領域320の一部の映像ブロック290を移動させれば、映像領域320の、移動させた一部における視差量が変化する。
 すなわち、視聴者の位置が基準座標からずれていることによって奥行き感または飛び出し感が最適なものからずれる可能性がある場合でも、そのずれを相殺するように、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの視差を有する一部の領域のみ(映像領域320内の、視差を有する一部の映像ブロック290)を移動させる。これにより、見かけ上、奥行き感または飛び出し感は、例えば、コンテンツの制作側が意図するものと変わらないことになる。
 なお、上述した図7は、上述のように、右目用映像210Rと左目用映像210Lとが図7の(b)に示す視差を有する場合に、これら右目用映像210Rおよび左目用映像210Lを表示する画面220に視聴者が近づいた時の視差ベクトルの調整を説明したものである。
 つまり、右目用映像210Rと左目用映像210Lに視聴者が近づくと、何の調整もない場合は、奥行き感または飛び出し感が大きくなる。この場合、立体映像表示装置200は、図7の(c)に示すように、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の視差量を小さくする。これにより、画面220に視聴者が近づくことで大きくなった分の奥行き感または飛び出し感は相殺される。
 なお、画面220から視聴者が遠ざかった場合、つまり、現在座標が、基準座標よりも画面220から遠い場合は、奥行き感または飛び出し感が小さくなるので、調整部250により、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の視差量は大きくされる。
 また、視差ベクトルの調整は、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の一部の領域の移動で実現される。つまり、右目用映像210Rの一部のみを移動させてもよく、また、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの双方の一部の領域を移動させてもよい。
 さらに、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの一部の領域のみを移動させた場合、映像ブロック290の存在しない領域が発生するが、上述のように、この領域は一般的な補間技術を用いることによって補間することができる。
 上述した調整によって、視聴者の位置がZ軸方向で変化した場合でも、視聴者に与える奥行き感または飛び出し感を、最適なものから変えないようにできる。
 なお、視差ベクトルを調整する際に行われる映像ブロック290の移動における移動量は、ブロック単位である必要はなく、例えば、1ピクセル単位で制御される。
 <5.メガネ100の姿勢の変化(Z軸回り)と視差方向の変化>
 次に、メガネ100の、基準姿勢に対する現在姿勢の変化(Z軸回り)に対応した視差ベクトルの調整処理について説明する。
 図8は、実施の形態1における、メガネ100の基準姿勢に対する現在姿勢の変化(Z軸回り)と視差量の変化を示す相関図である。
 図8に示すように、映像210の中心の原点を通るZ軸回りにメガネ100が傾いた場合を考える。つまり、視聴者が、映像210の中心の方向に向いたまま、例えば首を傾けた場合を考える。
 図8の(a)において、Z軸回りの角度がθ2a(=0度)である場合のメガネ100の姿勢をメガネ100の基準姿勢とする。このとき、例えば、図3Aにおける右目用映像210Rと左目用映像210Lに表示された文字「A」は、図8の(a)に示すように、視差量(W2a)を有する立体的な映像210として見ることになる。
 図8の(b)に示すように、Z軸回りに角度をθ2b度だけ傾けたメガネ100の姿勢をメガネ100の現在姿勢とする。この状態は、例えば、メガネ100を掛けた視聴者が画面220に対して首を傾けた状態である。
 このとき、視差ベクトルに何ら調整を加えない場合、図7の(a)における文字「A」に比べて、奥行き感や飛び出し感が異なった立体的な映像210として見える。
 そこで、調整部250は、図8の(a)における文字「A」と図8の(b)における文字「A」の奥行き感または飛び出し感を変えないようにするために、図8の(b)における文字「A」に対応する視差量(W2b)を、視差量(W2a)と同じにしつつ、文字「A」をθ2b度回転させる。つまり、調整部250は、現在姿勢と基準姿勢との間のZ軸回りの角度の差分に対応するように、例えば左目用映像210Lの「A」をZ軸回りに回転移動させる。
 <6.メガネ100の現在姿勢の変化(Z軸回り)に対応する視差方向の調整>
 次に、メガネ100の現在姿勢の変化(Z軸回り)に対応する視差方向の調整について説明する。
 図9は、実施の形態1の立体映像表示装置200による視差ベクトル調整時における映像ブロック290の移動前後の状態を示す第二の概要図である。
 図8で説明したように、視聴者の画面220を見る姿勢に応じて、立体的な映像210の奥行き感または飛び出し感が異なってしまう。そこで、映像制御部240は、メガネ100の、基準姿勢と現在姿勢との差分に基づいて、右目用映像210Rと左目用映像210Lの間の視差ベクトルを調整部250にて調整する。調整部250は、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの一部の領域をZ軸回りに回転移動させて視差方向を調整する。
 具体的には、次の通りである。
 メガネ100の検出部110は、例えば、メガネ100の現在姿勢が基準姿勢からZ軸回りに回転したことを検出する。検出されたメガネ100の現在姿勢は、メガネ100に配置された送信部120を介して映像制御部240に送信される。
 この送信されたメガネ100の現在姿勢は、映像制御部240の取得部260が受信する。この取得部260が受信したメガネ100の現在姿勢に基づいて、演算部270は、メガネ100の基準姿勢と現在姿勢との間の差分を算出する。なお、メガネ100から、当該差分そのものが送信された場合、取得部260は、当該差分を、視聴状態情報として取得する。
 一方、映像制御部240の調整部250は、視差ベクトル検出部280において、右目用映像210Rと左目用映像210Lとに基づいて、映像領域320における視差ベクトルを検出する。
 図9の(a)に示すように、映像領域320は、細分化されて映像ブロック290に分割される。視差ベクトル検出部280は、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間における視差ベクトルを検出し、この視差ベクトルによって、右目用映像210Rと左目用映像210Lにおける視差量を検出する。
 視差ベクトル加工部300は、上述した演算部270の算出結果と視差ベクトル検出部280の検出結果とに基づいて、メガネ100の基準姿勢と現在姿勢との間の差分を調整するように、一部の映像ブロック290に対応する視差ベクトルを加工する。
 例えば、図8を用いて説明したように、基準姿勢と現在姿勢との間の差分が、Z軸を中心とする右回りの角度の差分を示す場合を想定する。この場合、図9の(c)に示すように、この視差ベクトルの加工は、視差ベクトル加工部300の方向補正部301が、一部の映像ブロック290を右回りに回転移動させることによって行う。これによって、視差ベクトルの方向を変更できる。
 この際、映像ブロック290の移動によって、映像ブロック290の存在しない領域が発生し、このままでは、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの一部の領域が欠落することになる。そこで、補間映像生成部310は、このような欠落を補うように、存在しない領域における映像ブロック290を補間する。そして、補間映像生成部310は、補間した後の右目用映像210Rと左目用映像210Lとを出力し、画面220に表示させる。
 なお、補間映像生成部310により実行される補間処理には、一般的な補間技術を用いればよいことは上述の通りである。
 また、視差ベクトル加工部300による視差ベクトルの加工は、演算部270で算出した算出結果に応じて、自動的に行ってもよいし、視聴者等が必要と感じる状況下において、視差調整量入力部330を介した視聴者からの指示に応じて行われてもよい。この視差調整量入力部330は、外部入力操作の可能な装置であればよい。
 <7.映像ブロック290の移動と視差方向の変化>
 次に、メガネ100の現在姿勢の変化(Z軸回り)に対する映像ブロック290の具体的な移動と視差方向の変化について説明する。
 まず、図9の(a)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像領域320は、細分化された映像ブロック290に分割される。図9の(a)では、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lともに、「1」~「35」の映像ブロック290に分割されている。
 次に、視差ベクトル検出部280は、図9の(b)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像ブロック290を比較して、映像が一致する映像ブロック290の位置が同一であるかまたは相違しているかを探索することで、当該映像ブロック290に対応する視差ベクトルを検出する。
 映像が一致する映像ブロック290の位置が同一である場合は、視差ベクトルは「0」となり、相違している場合は、相違量と相違方向とに応じた視差ベクトルを有する。
 図9の(b)では、右目用映像210Rと左目用映像210Lにおける「A」、「B」、「C」の映像ブロック290の位置が相違している。そのため、この「A」、「B」、「C」の映像ブロック290は、当該相違量と当該相違方向に応じた視差ベクトルを有する。また、当該相違方向(つまり当該視差ベクトルの方向)が視差方向となる。
 次に、図9の(c)に示すように、視差ベクトル加工部300は、映像が一致し位置が相違する映像ブロック290を移動させる。
 具体的には、方向補正部301が、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「A」、「B」、「C」映像ブロック290に対応する視差ベクトルを調整したい分だけ、右目用映像210Rと左目用映像210Lの少なくとも一方の「A」、「B」、「C」の映像ブロック290を移動させる。
 図9の(c)では、左目用映像210Lの「A」、「B」、「C」の映像ブロック290を移動させている。
 具体的には、図9の(c)では、図8の(b)に示すように、視聴者(メガネ100)の現在姿勢が、基準姿勢よりも右回りに傾いている場合が想定されている。すなわち、左目用映像210Lの「22」、「23」、「30」の映像ブロック290に対応する「A」、「B」、「C」の映像ブロック290(図9の(a)参照)を、図9の(c)に示すように、右目用映像210Rの「A」、「B」、「C」の映像ブロック290内の一点を中心にして、相違量(つまり視差ベクトルの長さ)が変化しないように右回りに回転移動させている。
 この回転移動における回転角度は、図8の(b)に示すように、メガネ100の基準姿勢からの傾き角度であるθ2b度である。
 このようにして、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「A」、「B」、「C」の映像ブロック290に対応する視差ベクトルが調整され、その結果、視差方向が変化する。
 このように、映像領域320の一部の映像ブロック290を移動させれば、映像領域320の、移動させた一部における視差量が変化する。
 すなわち、視聴者の姿勢が基準姿勢からずれていることによって奥行き感または飛び出し感が最適なものからずれる可能性がある場合でも、そのずれを相殺するように、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの視差を有する一部の領域のみ(映像領域320の視差を有する一部の映像ブロック290)を移動させる。これにより、見かけ上、奥行き感や飛び出し感は、例えば、コンテンツの制作側が意図するものと変わらないことになる。
 なお、上述した図9は、右目用映像210Rと左目用映像210Lとが図9の(b)に示す視差を有する場合に、これら右目用映像210Rと左目用映像210Lとを表示する画面220に対して視聴者が首を右側に傾けた時の視差ベクトルの調整を説明したものである。
 つまり、視聴者が首を右側に傾けると、何の調整もない場合は、その傾けた角度に応じて奥行き感または飛び出し感が変化する。この場合、立体映像表示装置200は、図9の(c)に示すように、首を傾けた方向と同方向(右方向)に、左目用映像210Lの映像ブロック290を回転移動させて視差ベクトルを調整する。これにより、首を傾けて変化した分の奥行き感や飛び出し感は相殺される。
 なお、画面220に対して視聴者が首を左側に傾けた場合、つまり、現在姿勢が、基準姿勢から左回りに傾いている場合は、同様に、首を傾けた方向と同方向(左方向)に、右目用映像210Rの映像ブロック290を回転移動させて視差量を調整すればよい。そうすれば、首を傾けて変化した視差量は相殺されるからである。
 また、視差方向の調整は、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の一部の領域の回転移動で実現される。つまり、右目用映像210Rの一部のみを回転移動させてもよく、また、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの双方の一部の領域を回転移動させてもよい。
 さらに、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの一部の領域のみを移動させた場合、映像ブロック290の存在しない領域が発生するが、上述のように、この領域は一般的な補間技術を用いることによって補間することができる。
 上述した調整によって、視聴者の映像210を視聴する際の姿勢が変わっても、視聴者に与える奥行き感または飛び出し感を、最適なものから変えないようにできる。
 <8.メガネ100の現在座標の変化(Y軸回り)と視差量の変化>
 次に、メガネ100の基準座標に対する現在座標の変化(Y軸回り)に対応した視差ベクトルの調整処理について説明する。
 なお、「Y軸回り」の移動とは、例えば映像210の中心と視聴者とを結ぶ線が、Y軸を中心として回転することを意味し、必ずX軸方向の移動を伴う。そのため、「Y軸回り」の移動は、「X軸方向」の移動と言い換えることもできる。
 図10は、実施の形態1における、メガネ100の基準座標に対する現在座標の変化(Y軸回り)と視差量の変化を示す相関図である。
 図10に示すように、映像210の中心の原点を通るY軸回りにメガネ100を回転移動させた場合を考える。例えば、視聴者が、画面220の中心の方向に向いたまま、X軸方向に移動した場合である。
 図10の(a)において、メガネ100が画面220に正対し、かつ、メガネ100のX軸方向の位置がX=0の位置である場合、つまり、メガネ100と原点とを結ぶ線(Z軸)とX軸で形成される角度をθ3a(=90度)である場合のメガネ100の座標をメガネ100の基準座標とする。
 このとき、例えば、図3Aにおける右目用映像210Rと左目用映像210Lに表示された文字「A」が、画面220の端部に位置する場合、視差量(W3a)を有する立体的な映像210として見ることになる。
 ここで、画面220の右側端部の視差量(W3a)と左側端部の視差量(W3a)は同じなので、立体的な映像210の右側端部における奥行き感または飛び出し感は、左側端部における奥行き感または飛び出し感と同じである。
 図10の(b)に示すように、メガネ100をY軸回りに回転移動させ、メガネ100と原点とを結ぶ線とX軸とで形成される角度がθ3bである場合のメガネ100の座標をメガネ100の現在座標とする。
 この状態は、メガネ100を掛けた視聴者が画面220の中心の正面から右方向に移動した状態である。
 このとき、視聴者は、画面220の右側端部に対して近づくことになるため、図10の(b)における右側端部の文字「A」は、図10の(a)における右側端部の文字「A」に比べて、奥行き感または飛び出し感の大きい立体的な映像210として見える。
 また、視聴者は、画面220の左側端部に対しては遠ざかることになるため、図10の(b)における左側端部の文字「A」は、図10の(a)における左側端部の文字「A」に比べて、奥行き感や飛び出し感の小さい立体的な映像210として見える。
 そこで、調整部250は、図10の(a)における左右の文字「A」と図10の(b)における左右の文字「A」の奥行き感または飛び出し感を変えないようにするために、図10の(b)における右側端部の文字「A」に対応する視差量(W3bR)を、視差量(W3a)よりも小さくする。また、調整部250は、図10の(b)における左側端部の文字「A」に対応する視差量(W3bL)を、視差量(W3a)よりも大きくする。
 <9.メガネ100の現在座標の変化(Y軸回り)に対する視差量の調整>
 次に、メガネ100の現在座標の変化(Y軸回り)に対応する視差量の調整について説明する。
 図11は、実施の形態1の立体映像表示装置200による視差ベクトル調整時における映像ブロック290の移動前後の状態を示す第三の概要図である。
 図10で説明したように、視聴者の画面220を見る位置に応じて、立体的な映像210の奥行き感または飛び出し感が異なってしまう。そこで、映像制御部240は、メガネ100の、基準座標と現在座標との差分に基づいて、右目用映像210Rと左目用映像210Lの間の視差ベクトルを調整部250にて調整する。調整部250は、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの一部の領域をX軸方向に移動させて視差量を調整する。
 具体的には、次の通りである。
 メガネ100の検出部110は、例えば、メガネ100の現在座標が基準座標からY軸回りに回転移動したことを検出する。検出されたメガネ100の現在座標は、メガネ100に配置された送信部120を介して映像制御部240に送信される。
 この送信されたメガネ100の現在座標は、映像制御部240の取得部260が受信する。この取得部260が受信したメガネ100の現在座標に基づいて、演算部270は、メガネ100の基準座標と現在座標との間の差分を算出する。
 一方、映像制御部240の調整部250は、視差ベクトル検出部280において、右目用映像210Rと左目用映像210Lに基づいて、映像領域320における視差ベクトルを検出する。
 図11の(a)に示すように、映像領域320は、細分化されて映像ブロック290に分割される。視差ベクトル検出部280は、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間における視差ベクトルを検出し、この視差ベクトルによって、右目用映像210Rと左目用映像210Lにおける視差量を検出する。
 視差ベクトル加工部300は、上述した演算部270の算出結果と視差ベクトル検出部280の検出結果とに基づいて、メガネ100の基準座標と現在座標との差分を調整するように、一部の映像ブロック290の視差ベクトルを加工する。
 例えば、図10を用いて説明したように、基準座標と現在座標との間の差分が、Y軸回りの位置の差分を示す場合、図11の(c)に示すように、2組の映像ブロック群(「A」「B」「C」および「D」「E」「F」)のそれぞれに対応する視差ベクトルが加工される。
 具体的には、この加工は、視差ベクトル加工部300の距離補正部302が、左目用映像における2組の映像ブロック290群を、X軸方向に対して互い逆方向となる方向に移動させることによって行う。これによって、一方の視差ベクトルの長さを長くすることができ、他方の視差ベクトルの長さを短くすることができる。
 この際、映像ブロック290の移動によって、映像ブロック290の存在しない領域が発生し、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの一部の領域が欠落することになる。そこで、補間映像生成部310は、このような欠落を補うように、存在しない領域における映像ブロック290を補間する。そして、補間映像生成部310は、補間した後の右目用映像210Rと左目用映像210Lとを出力し、画面220に表示させる。
 補間映像生成部310により実行される補間処理には、一般的な補間技術を用いればよいことは上述の通りである。
 また、視差ベクトル加工部300による視差ベクトルの加工は、演算部270で算出した算出結果に応じて、自動的に行ってもよいし、視聴者等が必要と感じる状況下において、視差調整量入力部330を介した視聴者からの指示に応じて行われてもよい。この視差調整量入力部330は、外部入力操作の可能な装置であればよい。
 <10.映像ブロック290の移動と視差量の変化>
 次に、メガネ100の現在座標の変化(Y軸回り)に対する映像ブロック290の具体的な移動と視差量の変化について説明する。
 まず、図11の(a)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像領域320は、細分化された映像ブロック290に分割される。図11の(a)では、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lともに、「1」~「35」の映像ブロック290に分割されている。
 次に、視差ベクトル検出部280は、図11の(b)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像ブロック290を比較して、映像が一致する映像ブロック290の位置が同一であるかまたは相違しているかを探索することで、当該映像ブロック290に対応する視差ベクトルを検出する。
 映像が一致する映像ブロック290の位置が同一である場合は、視差ベクトルは「0」となり、相違している場合は、相違量と相違方向とに応じた視差ベクトルを有する。
 図11の(b)では、右目用映像210Rと左目用映像210Lにおける「A」、「B」、「C」および「D」、「E」、「F」の映像ブロック290の位置が相違しているので、この「A」、「B」、「C」および「D」、「E」、「F」の映像ブロック290は、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で、当該相違量と当該相違方向に応じた視差ベクトルを有する。
 この「A」、「B」、「C」の映像ブロック290に対応する相違量と、「D」、「E」、「F」の映像ブロック290に対応する相違量とが、各映像ブロック群に対応する視差量となる。
 次に、図11の(c)に示すように、映像が一致し位置が相違する映像ブロック290を移動させる。
 具体的には、距離補正部302が、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「A」、「B」、「C」に対応する視差ベクトルを調整したい分だけ、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の「A」、「B」「C」の映像ブロック290を移動させる。
 また、距離補正部302は、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「D」、「E」、「F」に対応する視差ベクトルを調整したい分だけ、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の「D」、「E」「F」の映像ブロック290を移動させる。
 図11の(c)では、左目用映像210Lの「A」、「B」、「C」および「D」、「E」、「F」の映像ブロック290を移動させている。
 具体的には、図11の(c)では、図10の(b)に示すように、視聴者(メガネ100)の現在位置が、基準座標からY軸回りで右前方に移動するように回転移動する場合が想定されている。
 すなわち、左目用映像210Lの「9」、「10」、「17」の映像ブロック290(図11の(a)参照)に対応する「A」、「B」、「C」の映像ブロック290を、図11の(c)に示すように、各々、「8」、「9」、「16」に対応する位置に移動させている。これによって、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「A」、「B」、「C」の映像ブロック290に対応する視差ベクトルが調整され、その結果視差量が変化する。特に、この場合は、当該視差ベクトルの長さが長くなるので、視差量は大きくなる。
 つまり、視聴者が、映像210におけるX軸負側の部分から遠ざかったため、X軸負側の部分に位置する「A」、「B」、「C」についての視差量が大きくなるように調整される。
 また、左目用映像210Lの「27」、「28」、「35」の映像ブロック290(図11の(a)参照)に対応する「D」、「E」、「F」の映像ブロック290を、図11の(c)に示すように、各々、「26」、「27」、「34」に対応する位置に移動させている。
 これによって、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「D」、「E」、「F」の映像ブロック290に対応する視差ベクトルが調整され、その結果、視差量が変化する。特に、この場合は、映像ブロック290の視差ベクトルの長さが短くなるので、視差量は小さくなる。
 つまり、視聴者が、映像210におけるX軸正側の部分に近づいたため、X軸正側の部分に位置する「D」、「E」、「F」についての視差量が小さくなるように調整される。
 このように、映像領域320の一部の映像ブロック290を移動させれば、映像領域320の移動させた一部における視差量が変化する。
 すなわち、視聴者の位置が基準座標からずれていることによって奥行き感または飛び出し感が最適なものからずれる可能性がある場合でも、そのずれを相殺するように、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの視差を有する一部の領域のみ(映像領域320の視差を有する一部の映像ブロック290)を移動させる。これにより、見かけ上、奥行き感または飛び出し感は、例えば、コンテンツの制作側が意図するものと変わらないことになる。
 なお、上述した図11は、上述のように、右目用映像210Rと左目用映像210Lとが図11の(b)に示す視差を有する場合に、これら右目用映像210Rおよび左目用映像210Lを表示する画面220に対して、視聴者が画面220に向かって右側に移動した時の視差ベクトルの調整を説明したものである。
 つまり、視聴者が右方向に移動すると、映像210の右側部分における奥行き感または飛び出し感は大きくなり、映像210の左側部分における奥行き感または飛び出し感は小さくなる。
 この場合、立体映像表示装置200は、図11の(c)に示すように、右目用映像210Rと左目用映像210Lの右側部分における視差量を小さくし、左側部分における視差量を大きくする。これにより、視聴者が右方向に移動することで大きくなった分の、右側部分の奥行き感または飛び出し感、および、当該移動により小さくなった分の、左側部分の奥行き感または飛び出し感は相殺される。
 なお、視聴者が左方向に移動した場合は、右側部分の奥行き感または飛び出し感は小さくなり、左側部分の奥行き感または飛び出し感は大きくなるので、右側部分の視差量が大きくされ、かつ、左側部分の視差量が小さくされる。
 さらに、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの一部の領域のみを移動させた場合、映像ブロック290の存在しない領域が発生するが、上述のように、この領域は一般的な補間技術を用いることによって補間することができる。
 上述した調整によって、視聴者の位置がY軸回りに変化した場合でも、視聴者に与える奥行き感または飛び出し感を、最適なものから変えないようにできる。
 <実施の形態1のまとめ>
 上述のように、実施の形態1における立体映像表示装置200は、互いに直交するX軸とY軸とZ軸の座標系において、メガネ100の基準座標または基準姿勢と現在座標または現在姿勢との差分に基づいて、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の視差量を調整する調整部250を有する。これにより、視聴者の実際の視聴態様に応じて、立体的な映像210の部分的な奥行き感または飛び出し感を変化させることができる。
 すなわち、視聴者が立体的な映像210を最適な状態で見ることのできる視聴位置であって、例えば立体的な映像の制作会社によって決定される視聴位置において、視聴者が掛けたメガネ100の位置をメガネ100の基準座標とする。
 この場合、実際に視聴者が立体的な映像210を見ている視聴位置において、視聴者が掛けたメガネ100の位置をメガネ100の現在座標とすれば、メガネ100の基準座標と現在座標との差分を算出することができる。
 このメガネ100の基準座標と現在座標との差分に合わせて、右目用映像210Rと左目用映像210Lの視差量(部分的な視差量)を調整すれば、視聴者の位置が最適な視聴位置から変化しても、立体的な映像210の奥行き感または飛び出し感を適切な状態に変化させることができる。
 特に、調整部250は、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の、他方との間で視差を有する一部の領域を移動させて視差量を調整するので、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの端部における欠けの発生を抑制できる。
 なお、これらの効果は、立体映像表示装置200が、メガネ100の基準姿勢と現在姿勢との差分に応じて、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の一部を回転移動させる場合にも同様に発揮される。
 例えば、右目用映像210Rの、左目用映像210Lとの間で視差を有する一部の領域をX軸方向に移動またはZ軸回りに回転移動させ、右目用映像210Rの他の領域および左目用映像210Lの全領域を変化させないようにする。
 これによって、右目用映像210Rの当該一部の領域と、これに対応する左目用映像210Lの一部の領域との視差量だけを調整することができる。すなわち、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの端部の領域に影響を与えないので、端部における欠けの発生も抑制できる。
 この結果、視聴者が、立体映像表示装置200を用いて、映画等の1つの作品として、立体的な映像210のコンテンツを見る場合でも、立体的な映像210の端部における欠けの発生を抑制し、これにより、例えば視聴者の快適性を向上できる。
 具体的には、立体映像表示装置200は、メガネ100の基準座標と現在座標との差分が、Z軸方向の距離の差分を示す場合、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の一部の領域をX軸方向に移動させて視差量を調整する。これにより、視聴者の位置が最適な視聴位置から前後に変化しても、立体的な映像210の奥行き感または飛び出し感を適切な状態に維持させることができる。
 また、メガネ100の基準姿勢と現在姿勢との差分が、Z軸回りの角度の差分を示す場合、立体映像表示装置200は、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の一部の領域を、差分に応じてZ軸回りに回転移動させて視差量を調整する。これにより、視聴者の姿勢が最適な姿勢から変化しても、立体的な映像210の奥行き感または飛び出し感を適切な状態に維持させることができる。
 また、メガネ100の基準座標と現在座標との差分が、Y軸回りの位置の差分を示す場合、立体映像表示装置200は、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の一部の領域であって、映像210のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうち、当該移動により視聴者との距離が近づく一方に含まれる一部の領域を、視差量が小さくなるようにX軸方向に移動させる。
 また、立体映像表示装置200は、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の一部の領域であって、映像210のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうち、当該移動により視聴者との距離が遠ざかる一方に含まれる一部の領域を、視差量が大きくなるようにX軸方向に移動させる。
 立体映像表示装置200は、このように、画面220の右側および左側の部分映像についての視差量を調整することで、視聴者の位置が最適な視聴位置からY軸回りに変化しても、立体的な映像210の奥行き感または飛び出し感を適切な状態に維持させることができる。
 (実施の形態2)
 次に、実施の形態2における立体映像表示装置200について説明する。なお、実施の形態2における立体映像表示装置200およびメガネ100の構成は、実施の形態1における立体映像表示装置200およびメガネ100と同様であり(図1および図6参照)、ここでの図示および詳細な説明は省略する。
 以下、実施の形態2における立体映像表示装置200の特徴的な動作を中心に説明し、映像の補間処理等の実施の形態1と重複する内容については適宜省略する。
 具体的には、実施の形態2における立体映像表示装置200は、実施の形態1における立体映像表示装置200と比較すると、調整部250の処理内容が異なる。
 <1.映像ブロック290の移動と視差量の変化>
 まず、実施の形態2における、メガネ100の現在座標の変化(Y軸回り)に対する映像ブロック290の具体的な移動と視差量の変化との第一の例について説明する。
 図12は、実施の形態2の立体映像表示装置200による視差ベクトル調整時における映像ブロック290の移動前後の状態を示す第一の概要図である。
 図12の(a)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像領域320は、細分化された映像ブロック290に分割される。図12の(a)では、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lともに、「1」~「35」の映像ブロック290に分割されている。
 次に、視差ベクトル検出部280は、図12の(b)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像ブロック290を比較して、映像が一致する映像ブロック290の位置が同一であるかまたは相違しているかを探索することで、当該映像ブロック290に対応する視差ベクトルを検出する。
 図12の(b)では、右目用映像210Rと左目用映像210Lの全ての映像ブロック290が右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で一致しており、これら各映像ブロック290に対応する視差ベクトルは「0」となる。すなわち、「A」~「O」の映像ブロック290、「α」~「ε」の映像ブロック290、「a」~「o」の映像ブロック290のそれぞれの位置が、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で一致しており、これら映像ブロック290に対応する視差ベクトルも「0」となる。
 次に、調整部250は、Y軸上に位置する「α」~「ε」を除き、映像が一致する映像ブロック290を移動させる。
 なお、図12の(c)における各映像ブロック290の位置が、図12の(b)における各映像ブロック290の位置と見かけ上同一となっているが、これは、各映像ブロック290の移動が非常に小さいためである。
 具体的には、調整部250は、右目用映像210Rと左目用映像210LのY軸上に位置する「α」~「ε」の映像ブロック290を基準にして、X軸の正側方向(図12における右方向)に向かって奥行き方向の視差量を大きくするように、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lのいずれかの「a」~「o」の映像ブロック290を移動させる。
 また、調整部250は、「α」~「ε」の映像ブロック290を基準にして、X軸の負側方向(図12における左方向)に向かって飛び出し方向の視差量を大きくするように、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lのいずれかの「A」~「O」の映像ブロック290を移動させる。
 なお、図12の(c)では、左目用映像210Lの「a」~「o」をX軸負の方向に移動させることで、「a」~「o」に対応する奥行き方向の視差量が大きくされている。また、左目用映像210Lの「A」~「O」をX軸正の方向に移動させることで、「A」~「O」に対応する飛び出し方向の視差量が大きくされている。
 このように、左目用映像210Lの一部映像ブロック290を移動させることによって、右目用映像210Rの映像ブロック290と左目用映像210Lの映像ブロック290との位置が相違するので、この相違量と方向とに応じた視差ベクトルが生じることになる。
 これによって、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「A」~「O」の映像ブロック290に対応する視差ベクトルが調整され、視差量が変化する。特に、この場合は、映像ブロック290の飛び出し方向の視差量が大きくなる。
 また、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「a」~「o」の映像ブロック290に対応する視差ベクトルが調整され、視差量が変化する。特に、この場合は、映像ブロック290の奥行き方向の視差量が大きくなる。
 このように、映像領域320の一部の映像ブロック290を移動させることによって、視聴者が画面220の右側(X軸の正側)に位置した場合でも、立体的な映像210を当該位置に応じた表示態様で提供することができる。
 具体的には、視聴者から遠ざかる映像領域である、左側の領域(X軸の負側領域)における右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の飛び出し方向の視差量を大きくし、視聴者に近づく映像領域である、右側の領域(X軸の正側領域)における右目用映像210Rと左目用映像210Lの奥行き方向の視差量を大きくすることができる。
 図13は、実施の形態2における、メガネの基準座標に対する現在座標の変化(Y軸回り)と視差量の変化を示す相関図である。
 図13の(a)は、メガネ100の基準座標における立体的な映像210と視差量との関係を示し、図13の(b)は、メガネ100の現在座標における立体的な映像210と視差量との関係を示している。
 上述した調整部250による視差ベクトルの調整によって、図13の(b)に示すように、立体的な映像210の右側の領域(X軸の正側領域)は奥に引っ込み、左側の領域(X軸の負側領域)は手前に飛び出すように視聴者に視認される。つまり、擬似的に、図13の(a)に示すような、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出せる。
 特に、調整部250は、右側の領域(X軸の正側の領域)の端部に向かって、徐々に、右目用映像210Rと左目用映像210Lの奥行き方向の視差量を大きくする、または、左側の領域(X軸の負側の領域)の端部に向かって、徐々に、右目用映像210Rと左目用映像210Lの飛び出し方向の視差量を大きくする。これにより、擬似的に、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を高精度に作り出せる。
 なお、視聴者が画面220の左側(X軸の負側)に位置した場合は、上記の説明における左右が逆になるだけであって、調整部250は、擬似的に、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出せる。
 <2.視差を有する映像ブロック290の移動と視差量の変化>
 次に、実施の形態2における、メガネ100の現在座標の変化(Y軸回り)に対する視差を有する映像ブロック290の具体的な移動と視差量の変化との第二の例について説明する。
 相互間で視差のない右目用映像210Rと左目用映像210Lにおいて、視聴者が画面220の右側の領域(X軸の正側領域)または左側の領域(X軸の負側領域)に位置した場合は、上述したように複数の映像ブロック290を移動させれば、擬似的に、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出せる。
 一方、相互間で視差のある右目用映像210Rと左目用映像210Lとにおいて、視聴者が画面220の右側の領域(X軸の正側領域)または左側の領域(X軸の負側領域)に位置した場合は、視差のある映像ブロック290の視差量に対して、上述の移動による映像ブロック290の視差量が上乗せされる。
 具体的には、次の通りである。
 図14は、実施の形態2の立体映像表示装置200による視差ベクトル調整時における映像ブロック290の移動前後の状態を示す第二の概要図である。
 まず、図14の(a)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像領域320は、細分化された映像ブロック290に分割される。図14の(a)では、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lともに、「1」~「35」の映像ブロック290に分割されている。
 次に、視差ベクトル検出部280は、図14の(b)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像ブロック290を比較して、映像が一致する映像ブロック290の位置が同一であるかまたは相違しているかを探索することで、当該映像ブロック290に対応する視差ベクトルを検出する。
 図14の(b)では、右目用映像210Rと左目用映像210Lにおける「X」、「Y」、「Z」の映像ブロック290の位置が相違しているので、この「X」、「Y」、「Z」の映像ブロック290は、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で当該相違量と当該相違方向に応じた視差ベクトルを有する。
 この「X」、「Y」、「Z」の映像ブロック290に対応する相違量がこれら映像ブロック290に対応する視差量となる。
 また、図14の(b)では、上記「X」、「Y」、「Z」を除いた映像ブロック290の位置は、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で一致しており、視差ベクトルは「0」となる。
 すなわち、「A」~「O」の映像ブロック290、「α」~「ε」の映像ブロック290、「a」~「o」の映像ブロック290の内、上記の「X」、「Y」、「Z」を除いた映像ブロック290が、視差ベクトルが「0」である映像ブロック290に該当する。
 次に、調整部250は、図14の(c)に示すように、右目用映像210Rと左目用映像210LのY軸上に位置する「α」~「ε」の映像ブロック290を基準にして、映像ブロック290の移動を行う。
 具体的には、調整部250は、右目用映像210Rと左目用映像210Lの右側領域(X軸の正側領域)における「a」~「o」の映像ブロック290について奥行き方向の視差量を大きくするように、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lのいずれかの「a」~「o」の映像ブロック290を移動させる。
 なお、図14の(c)における各映像ブロック290の位置が、図14の(b)における各映像ブロック290の位置と見かけ上同一となっているが、これは、各映像ブロック290の移動が非常に小さいためである。
 また、調整部250は、右目用映像210Rと左目用映像210Lの左側領域(X軸の負側領域)における「A」~「O」の映像ブロック290について飛び出し方向の視差量を大きくするように、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lのいずれかの「A」~「O」の映像ブロック290を移動させる。
 なお、図14の(c)では、左目用映像210Lの映像ブロック290(「a」~「o」および「A」~「O」)を移動させて相違量を変化させている。このとき、上記の映像ブロック290の移動分だけ、左目用映像210Lの「X」、「Y」、「Z」の映像ブロック290も移動される。
 これによって、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「A」~「O」の映像ブロック290の飛び出し方向の視差ベクトルが調整され、視差量が変化する。特に、この場合は、映像ブロック290の飛び出し方向の視差量が大きくなる。
 また、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「a」~「o」の映像ブロック290の奥行き方向の視差ベクトルが調整され、視差量が変化する。特に、この場合は、映像ブロック290の奥行き方向の視差量が小さくなる。
 さらに、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「X」、「Y」、「Z」の映像ブロック290については、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの相互間における「A」~「O」の映像ブロック290の視差ベクトルが調整された分だけ、視差量が変化する。
 このように、映像領域320の一部の映像ブロック290を移動させるので、視聴者が画面220の右側(X軸の正側)に位置した場合でも、立体的な映像210を当該位置に応じた表示態様で提供することができる。
 具体的には、視聴者から遠ざかる映像領域である、左側の領域(X軸の負側領域)における右目用映像210Rと左目用映像210Lの飛び出し方向の視差量を大きくし、聴者に近づく映像領域である、右側の領域(X軸の正側領域)における右目用映像210Rと左目用映像210Lの奥行き方向の視差量を大きくすることができる。
 さらに、右目用映像210Rと左目用映像210Lにおけるあらかじめ視差を有する領域は、この視差を有する領域の視差量に対して、上述した視差量の調整量が上乗せされる。すなわち、この上乗せされた調整量分だけ、視差を有する領域の視差量は大きくなる。
 <実施の形態2のまとめ>
 上述のように、実施の形態2における立体映像表示装置200は、実施の形態1における立体映像表示装置200と同じく、視聴者の実際の視聴態様に応じて、立体的な映像210の部分的な奥行き方向または飛び出し方向を変化させることができる。
 特に、実施の形態2における調整部250は、メガネ100の基準座標と現在座標との差分が、Y軸回りの位置の差分である場合に効果的な処理を行う。
 具体的には、上記場合において、X軸の正側方向に向かって、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の飛び出し方向の視差量を大きくし、X軸の負側方向に向かって、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の奥行き方向の視差量を大きくする。
 または、調整部250は、X軸の負側方向に向かって、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の飛び出し方向の視差量を大きくし、X軸の正側方向に向かって、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の奥行き方向の視差量を大きくしてする。
 これにより、視聴者が画面220の右端または左端に位置している場合でも、立体的な映像210に対する奥行き方向または飛び出し方向を適切な状態に維持させることができる。
 例えば、視聴者が画面220の右側(X軸の正側)に位置した場合、調整部250は、左側の領域(X軸の負側の領域)の端部に向かって、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の飛び出し方向の視差量を大きくし、右側の領域(X軸の正側の領域)の端部に向かって、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の奥行き方向の視差量を大きくして視差量を調整する。
 これによって、立体的な映像210の右側の領域(X軸の正側の領域)よりも、左側の領域(X軸の負側の領域)の方が飛び出すように視聴者に視認されるため、擬似的に、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出せる。
 特に、調整部250は、右側の領域(X軸の正側の領域)の端部に向かって、右目用映像210Rと左目用映像210Lの奥行き方向の視差量を徐々に大きくし、左側の領域(X軸の負側の領域)の端部に向かって、右目用映像210Rと左目用映像210Lの飛び出し方向の視差量を徐々に大きくさせる。これにより、擬似的に、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を高精度に作り出せる。
 視聴者が画面220の左側(X軸の負側)に位置した場合は、上記の説明における左右が逆になるだけであって、調整部250は、擬似的に、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出せる。
 以上のように、実施の形態2における立体映像表示装置200は、視聴者が画面220の右端や左端に位置したとしても、擬似的に、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出せる。したがって、視聴者は、画面220の正面に位置しない場合であっても、立体的な映像210を正面にして見ることができる。
 さらに、右目用映像210Rと左目用映像210Lの一部の領域が視差を有する場合、この領域の奥行き方向または飛び出し方向は、立体的な映像210に対して斜め方向ではなく正面方向となるので、視聴者の快適性を向上できる。
 なお、実施の形態2における立体映像表示装置200は、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で一致する映像の探索を行わなくてもよい。
 例えば、調整部250は、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で一致する映像の探索を行わずに、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方のY軸上の映像を除く一部の領域を、図12~図14で説明したように移動させる。
 こうすることでも、上述の、擬似的に画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出すことができる等の効果は発揮される。
 (実施の形態3)
 次に、実施の形態3における立体映像表示装置200について説明する。なお、実施の形態3における立体映像表示装置200およびメガネ100の構成は、実施の形態1における立体映像表示装置200およびメガネ100と同様であり(図1および図6参照)、ここでの図示および詳細な説明は省略する。
 以下、実施の形態3における立体映像表示装置200の特徴的な動作を中心に説明し、映像の補間処理等の実施の形態1および2と重複する内容については適宜省略する。
 具体的には、実施の形態3における立体映像表示装置200は、実施の形態1および2における立体映像表示装置200と比較すると、調整部250の視差ベクトル加工部300による映像ブロック290の加工が異なる。
 <1.メガネ100の現在座標の変化(Y軸回り)に対する視差量の調整>
 図15は、実施の形態3の立体映像表示装置200による視差ベクトル調整時における映像ブロック290の移動前後の状態を示す概要図である。
 実施の形態3における調整部250は、例えば図13に示すように、メガネ100の基準座標と現在座標との差分が、Y軸回りの位置の差分である場合、X軸の負側方向に向かって、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの拡大率(X軸方向の拡大率であり、例えば、1以下の数値。以下同じ)を次第に小さくすることで、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の飛び出し方向の視差量を大きくする。
 また、調整部250は、X軸の正側方向に向かって、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの拡大率を次第に小さくすることで、右目用映像210Rと左目用映像210Lの奥行き方向の視差量を大きくする。
 つまり、実施の形態3における調整部250では、メガネ100の基準座標と現在座標との差分に応じて、例えば演算部270によって拡大率が設定され、この拡大率に基づいて、視差ベクトル加工部300によって視差量が調整される。
 <2.映像ブロック290の移動と視差量の変化>
 次に、メガネ100の現在座標の変化(Y軸回り)に対する映像ブロック290の具体的な移動と視差量の変化について説明する。
 図15の(a)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像領域320は、細分化された映像ブロック290に分割される。図15の(a)では、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lともに、「1」~「35」の映像ブロック290に分割されている。
 次に、視差ベクトル検出部280は、図15の(b)に示すように、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの映像ブロック290を比較して、映像が一致する映像ブロック290の位置が同一であるかまたは相違しているかを探索し、視差ベクトルを検出する。
 図15の(b)では、右目用映像210Rと左目用映像210Lの全ての映像ブロック290が右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で一致しており、これら各映像ブロック290に対応する視差ベクトルは「0」となる。すなわち、「A」~「O」の映像ブロック290、「α」~「ε」の映像ブロック290、「a」~「o」の映像ブロック290のそれぞれの位置が、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で一致しており、これら映像ブロック290に対応する視差ベクトルも「0」となる。
 次に、図15の(c)に示すように、調整部250は、Y軸上に位置する「α」~「ε」を除き、映像が一致する映像ブロック290を移動させる。
 具体的には、調整部250は、右目用映像210Rと左目用映像210LのY軸上に位置する「α」~「ε」の映像ブロック290を基準にして、X軸の正側方向に向かって、奥行き方向の視差量を大きくするように、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lのいずれかの「a」~「o」に対する拡大率を徐々に小さくする。
 また、調整部250は、「α」~「ε」の映像ブロック290を基準にして、X軸の負側方向(図12における左方向)に向かって、飛び出し方向の視差量を大きくするように、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lのいずれかの映像ブロック290「A」~「O」に対する拡大率を徐々に小さくする。
 図15の(c)では、左目用映像の各映像ブロック290に、傾斜を持たせた拡大率を適用することで移動させている。
 なお、各映像ブロック290に、傾斜を持たせた拡大率を適用する、とは、例えば、「k」および「K」はX軸方向に0.9倍し、「f」および「F」はX軸方向に0.8倍し、・・という意味である。
 つまり、図15の(c)では、Y軸上の「α」~「ε」から遠ざかるほど、X軸方向の幅が小さくなるように、左目用映像210Lの「a」~「o」および「A」~「O」の映像ブロック290が加工される。これにより、「a」~「o」および「A」~「O」の映像ブロック290のそれぞれは、Y軸からの距離に応じた距離だけ、Y軸方向に移動することになる。
 このように、左目用映像210Lの一部の映像ブロック290を縮小することで実質的に移動させることによって、右目用映像210Rの映像ブロック290と左目用映像210Lの映像ブロック290との位置が相違するので、この相違量と相違方向とに応じて視差ベクトルが生じることになる。
 これによって、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「A」~「O」の映像ブロック290に対応する視差ベクトルが調整され、視差量が変化する。特に、この場合は、映像ブロック290の飛び出し方向の視差量が大きくなる。
 また、右目用映像210Rと左目用映像210Lの「a」~「o」の映像ブロック290に対応する視差ベクトルが調整され、視差量が変化する。特に、この場合は、映像ブロック290の奥行き方向の視差量が大きくなる。
 このように、映像領域320の一部の映像ブロック290を縮小することで移動させることによって、視聴者が画面220の右側(X軸の正側)に位置した場合でも、立体的な映像210を当該位置に応じた表示態様で提供することができる。
 具体的には、視聴者から遠ざかる映像領域である、左側の領域(X軸の負側領域)における右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の飛び出し方向の視差量を大きくし、視聴者に近づく映像領域である、右側の領域(X軸の正側領域)における右目用映像210Rと左目用映像210Lの奥行き方向の視差量を大きくすることができる。
 上述した調整部250による視差量の調整によって、上述の図13の(b)に示すように、立体的な映像210の右側の領域(X軸の正側領域)は奥に引っ込み、左側の領域(X軸の負側領域)は手前に飛び出すように視聴者に視認される。つまり、擬似的に、図13の(a)に示すように、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出せる。
 特に、調整部250は、右側の領域(X軸の正側の領域)の端部に向かって、徐々に、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lに適用する拡大率を小さくすることで、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の奥行き方向の視差量を徐々に大きくする。
 または、調整部250は、左側の領域(X軸の負側領域)の端部に向かって、徐々に、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lに適用する拡大率を小さくすることで、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間の飛び出し方向の視差量を徐々に大きくする。
 これにより、擬似的に、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を高精度に作り出せる。
 なお、視聴者が画面220の左側(X軸の負側)に位置した場合は、上記の説明における左右が逆になるだけであって、調整部250は、擬似的に、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出せる。
 <実施の形態3のまとめ>
 以上のように、実施の形態3における立体映像表示装置200は、実施の形態2における立体映像表示装置200と同じく、視聴者が画面220の右端または左端に位置したとしても、擬似的に、画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出すことができる。したがって、視聴者は、画面220の正面に位置しない場合であっても、立体的な映像210を正面にして見ることができる。
 さらに、右目用映像210Rと左目用映像210Lの一部の領域が視差を有する場合、実施の形態2で説明したように、この領域の奥行き方向や飛び出し方向は、立体的な映像210に対して斜め方向ではなく正面方向となるので、視聴者の快適性を向上できる。
 なお、実施の形態3における立体映像表示装置200は、実施の形態2における立体映像表示装置200と同じく右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で一致する映像の探索を行わなくてもよい。
 例えば、調整部250は、右目用映像210Rと左目用映像210Lとの間で一致する映像の探索を行わずに、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方のY軸上の映像を除く一部の領域を、上述のように縮小することで移動させる。
 こうすることでも、上述の、擬似的に画面220の正面に視聴者が位置する状態と同じ状態を作り出すことができる等の効果は発揮される。
 なお、実施の形態1~3では、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの中心を、X軸とY軸とZ軸の原点として設定した場合について説明したが、当該中心を、その他の位置に設定しても実施の形態1~3と同様の効果を得ることができる。
 なお、右目用映像210Rまたは左目用映像210Lの中心を、当該原点として設定した場合は、X軸の正側方向の領域とX軸の負側方向の領域において、互いに、飛び出し方向と奥行き方向が対称になるので、立体的な映像210に歪を生じさせにくい。
 また、実施の形態2および3では、X軸の正側方向または負側方向に向かって、徐々に、視差量を大きく、または、小さくなるように視差量を調整するために、視差ベクトルを抽出し、その視差ベクトルを加工して、左目用映像210Lを再構成した。
 しかし、左目用映像210Lまたは右目用映像210Rを独立に、X軸の正側方向または負側方向に向かって、徐々に、画素変換(スケーラー)伸縮率を変化させた場合でも、実施の形態2および3と同様の効果を得ることが可能である。
 また、上述の実施の形態1~3では、立体映像表示装置200は、メガネ100の現在座標が、基準座標に対して、Z軸方向に変化した場合、および、Y軸回りに変化した場合、ならびに、メガネ100の現在姿勢が、基準姿勢に対して、Z軸回りに傾いた場合について、それぞれ個別に視差ベクトルの調整を行っている。
 しかし、メガネ100の現在座標および現在姿勢が、複合的に変化した場合は、立体映像表示装置200は、各種変化に対応する調整処理を組み合わせて視差量の調整を行えばよい。
 また、実施の形態1~3における立体映像表示装置200に配置された調整部250は、その一部または全部をメガネ100に配置してもよい。
 この場合、立体映像表示装置200に表示される右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの情報を立体映像表示装置200からメガネ100に送信する。メガネ100は、受信した情報を用いて視差ベクトルを調整し、視差ベクトルを調整した後の右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの情報を、立体映像表示装置200に再び送信する。立体映像表示装置200は、メガネ100から受信した右目用映像210Rおよび左目用映像210Lを表示する。
 ここで、実施の形態1~3の立体映像表示装置200による視差ベクトルの調整処理について、いくつかの数式を例に挙げながら補足説明する。
 図16Aは、メガネ100の基準姿勢と現在姿勢との差分に基づく視差ベクトルの加工を説明するための第一の図である。
 図16Aに示すように、画面220(映像210)に対する正面視において、メガネ100の現在姿勢が、基準姿勢(X軸に平行)からθだけずれている場合を想定する。
 この場合、視差ベクトル加工部300が有する方向補正部301は、(式1)に示すように、視差ベクトル検出部280により算出された映像210の部分映像における視差ベクトルの方向情報(f(x、y))に、当該ずれ量(差分)であるθを加算する。これにより、メガネ100の現在姿勢に対応する、加工後視差ベクトル方向情報(F(x、y))が算出される。
 F(x、y)=f(x、y)+θ        (式1)
 図16Bは、メガネ100の基準座標と現在座標との差分に基づく視差ベクトルの加工を説明するための第二の図である。
 図16Bに示すように、メガネ100と画面220(映像210)との間における距離である視聴者距離がmであり、メガネ100と原点を結ぶ直線とX軸とがなす角度である視聴者位置角度がφである場合を想定する。
 この場合、画面220の中心からの距離を、図16Bに示すようにL(x)とすると、視聴者位置角度φに応じて画面220を回転させたとした場合の画面220の表面の、実際の表面との間の距離Sは、L(x)×Sin(90-φ)で表される。
 この場合、視差ベクトル加工部300が有する距離補正部302は、(式2)に示すように、視差ベクトル検出部280により算出された映像210の部分映像における視差ベクトル量(視差ベクトルの長さ:g(x、y))と、視聴者距離mと、補正係数kと、上記の距離Sとを用いて、メガネ100の現在位置に対応する、加工後視差ベクトル量(G(x、y))を算出する。
 G(x、y)=m×k×{g(x、y)+L(x)×Sin(90-φ)}  (式2)
 このように、視差ベクトル加工部300は、f(x、y)等の情報を取得し、取得した情報を用いて、視差ベクトルの調整を行う。
 なお、上記(式2)では、奥行き方向(Z軸正の方向)が正として扱われ、飛び出し方向(Z軸負の方向)が負として扱われる。また、x>0(図16Bにおいて原点より右側)ではL(x)>0であり、x<0(図16Bにおいて原点より左側)では、L(x)<0である。
 また、視差ベクトル量(G(x、y)およびg(x、y))についても、奥行きを生じさせる視差ベクトル量が正として扱われる。つまり、簡単にいうと、G(x、y)が大きくなる場合、奥行き量が大きくなる。
 また、G(x、y)が小さくなる場合は、飛び出し量が大きくなると表現することもできる。例えば、ある部分映像についてのG(x、y)が“-10”の場合、G(x、y)が“-5”の場合よりも飛び出し量が大きい。
 例えば、実施の形態2における図13では、視聴者から近い右側の映像についての奥行き量を大きくするように当該映像に対応する視差量を大きくしている。すなわち、(式2)を用いて、調整後の視差量(加工後視差ベクトル量G(x、y))が求められる。
 また、例えば、実施の形態1における図10では、「A」が飛び出して見えていることを前提とし、視聴者から近い右側の「A」についての飛び出し量を小さくするように当該「A」に対応する視差量を小さくしている。これは、当該「A」に対応する奥行き方向についての視差量を大きくすることに相当する。すなわち、(式2)を用いて、調整後の視差量(加工後視差ベクトル量G(x、y))が求められる。
 また、L(x)×Sin(90-φ)は、φが一定の場合、xが大きくなるほど大きくなる関数である。そのため、例えば、実施の形態3における調整部250が用いる、X軸方向に傾斜を持たせた拡大率を示す関数の一部として採用することもできる。
 図17は、映像制御部240が行う視差ベクトルの調整処理における情報の流れの一例を示す図である。
 例えば、図17に示すように、取得部260は、メガネ100から、視聴者距離m、メガネ角度θ、および、視聴者位置角度φのそれぞれを算出するための情報を取得し、取得した情報から、m、θおよびφを算出する。
 なお、取得部260は、メガネ100からm、θおよびφの値そのものを取得してもよい。また、取得部260は、例えばカメラから得られる視聴者またはメガネ100の画像を解析することで、m、θおよびφを取得してもよい。
 視差ベクトル加工部300は、視差ベクトル検出部280から、移動対象の部分映像に対応する視差ベクトルの情報であるf(x、y)とg(x、y)とを受信する。視差ベクトル加工部300はさらに、取得部260から、m、θおよびφを受信する。
 視差ベクトル加工部300は、これら受信した各種の情報を用いて、加工後の視差ベクトルの方向および大きさを示すとF(x、y)およびG(x、y)を算出する。つまり、調整後の視差ベクトルを示す情報が算出される。
 視差ベクトル加工部300は、算出したF(x、y)およびG(x、y)を補間映像生成部310に送信する。補間映像生成部310は、F(x、y)およびG(x、y)を用いて、必要な補間処理を行う。
 なお、視差ベクトルの調整に用いる数式は、上記(式1)および(式2)に限定されない。視差ベクトルの調整に用いる数式は、視聴者の視聴位置または視聴姿勢に対応して視差ベクトルを変化させる数式であればよい。
 以上、本発明の立体映像表示装置および視差調整方法について、実施の形態1~3およびこれらの補足に基づいて説明した。しかしながら、本発明は、これらの説明内容に限定されるものではない。本発明の趣旨を逸脱しない限り、当業者が思いつく各種変形を上記実施の形態1~3およびこれらの補足のいずれかに施したもの、あるいは、上記説明された複数の構成要素を組み合わせて構築される形態も、本発明の範囲内に含まれる。
 例えば、立体映像表示装置200は、現在座標が基準座標より近い場合(図5の(b)参照)および、現在座標が基準座標より遠い場合(図5の(c)参照)のいずれか一方の場合にのみ視差ベクトルの調整を行ってもよい。
 つまり、立体映像表示装置200は、基準座標と現在座標との差分、または、基準姿勢と現在姿勢との差分に基づいて、右目用映像210Rおよび左目用映像210Lの少なくとも一方の一部の領域を移動させることで、当該一部の領域に対応する視差ベクトルを調整できればよい。
 また、視差ベクトルの調整とは、視差ベクトルの長さおよび方向の少なくとも一方が変更されることを意味し、長さおよび方向の双方が変更される必要はない。
 また、立体映像表示装置200は、視聴者(メガネ100)の位置等を特定するために、X軸、Y軸、およびZ軸からなる直交座標系を用いている。しかし、視聴者(メガネ100)の位置等を特定できるのであれば、円柱座標系など、他の種類の座標系が用いられてもよい。
 本発明は、視聴態様に応じて適切に視差が調整された立体的な映像を視聴者に見せるための立体映像表示装置および視差量調整方法等に適用できる。
 100  メガネ
 110  検出部
 120  送信部
 200  立体映像表示装置
 210  映像
 210R 右目用映像
 210L 左目用映像
 220  画面
 230  表示部
 240  映像制御部
 250  調整部
 260  取得部
 270  演算部
 280  視差ベクトル検出部
 290  映像ブロック
 300  視差ベクトル加工部
 301  方向補正部
 302  距離補正部
 310  補間映像生成部
 320  映像領域
 330  視差調整量入力部

Claims (11)

  1.  画面に交互に表示される、相互間で視差を有する右目用映像と左目用映像とをメガネを介して視聴者に視認させることで、前記右目用映像と前記左目用映像とを含む前記映像を前記視聴者に立体視させる立体映像表示装置であって、
     前記画面を有する表示部と、
     前記映像を前記画面に表示させる映像制御部とを備え、
     前記映像制御部は、
     前記視聴者の視聴位置または視聴姿勢の基準と、現在の視聴位置または視聴姿勢との差分を示す視聴状態情報を取得する取得部と、
     前記視聴状態情報に示される前記差分に対応して、前記右目用映像および前記左目用映像の少なくとも一方の一部の領域を移動させることで、前記一部の領域に対応する視差ベクトルを調整する調整部とを有する
     立体映像表示装置。
  2.  前記調整部は、前記右目用映像と前記左目用映像とを比較することで、前記右目用映像と前記左目用映像との間で一致する映像を示す前記一部の領域を特定し、特定した前記一部の領域を移動させることで、前記視差ベクトルを調整する
     請求項1記載の立体映像表示装置。
  3.  前記取得部は、前記視聴者が掛けている前記メガネの位置または姿勢の基準と、現在の位置または姿勢との差分を算出することで前記視聴状態情報を取得する
     請求項1記載の立体映像表示装置。
  4.  前記映像の横方向をX軸方向とし、縦方向をY軸方向とし、奥行方向をZ軸方向とした互いに直交するX軸とY軸とZ軸の座標系において、前記視聴位置の基準は、基準座標として表され、かつ、前記現在の視聴位置は、現在座標として表され、
     前記調整部は、
     前記視聴状態情報が、前記基準座標と前記現在座標との間のZ軸方向の距離の差分を示す場合、前記一部の領域を、前記差分に応じた距離だけX軸方向に移動させることで前記視差ベクトルを調整する
     請求項1記載の立体映像表示装置。
  5.  前記調整部は、
     前記視聴状態情報が、前記基準座標と前記現在座標との間のZ軸方向の距離の差分を示し、かつ、
     (a)前記現在座標が、前記基準座標よりも前記画面に近い位置である場合、前記一部の領域に対応する前記視差ベクトルの長さが短くなるように、前記一部の領域をX軸方向に移動させることで、前記視差ベクトルを調整し、
     (b)前記現在座標が、前記基準座標よりも前記画面から遠い位置である場合、前記一部の領域に対応する前記視差ベクトルの長さが長くなるように、前記一部の領域をX軸方向に移動させることで、前記視差ベクトルを調整する
     請求項3記載の立体映像表示装置。
  6.  前記映像の横方向をX軸方向とし、縦方向をY軸方向とし、奥行方向をZ軸方向とした互いに直交するX軸とY軸とZ軸の座標系において、前記視聴姿勢の基準は、基準姿勢として表され、かつ、前記現在の視聴姿勢は、現在姿勢として表され、
     前記調整部は、
     前記視聴状態情報が、前記基準姿勢と前記現在姿勢との間のZ軸回りの角度の差分を示す場合、前記一部の領域を、前記差分に対応して回転移動させることで前記視差ベクトルを調整する
     請求項1記載の立体映像表示装置。
  7.  前記映像の横方向をX軸方向とし、縦方向をY軸方向とし、奥行方向をZ軸方向とした互いに直交するX軸とY軸とZ軸の座標系において、前記視聴位置の基準は、基準座標として表され、かつ、前記現在の視聴位置は、現在座標として表され、
     前記調整部は、
     前記視聴状態情報が、前記基準座標と前記現在座標との間のY軸回りの位置の差分を示す場合、
     (c)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうち、前記現在座標に近い一方に表示される前記一部の領域を、前記一部の領域に対応する前記視差ベクトルの長さが短くなるように前記差分に応じた距離だけX軸方向に移動させることで前記視差ベクトルを調整し、
     (d)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうちの他方に表示される一部の領域であって、前記右目用映像および前記左目用映像の少なくとも一方の一部の領域を、前記一部の領域に対応する視差ベクトルの長さが長くなるように前記差分に応じた距離だけX軸方向に移動させることで、前記他方に表示される一部の領域に対応する前記視差ベクトルを調整する
     請求項1記載の立体映像表示装置。
  8.  前記映像の横方向をX軸方向とし、縦方向をY軸方向とし、奥行方向をZ軸方向とした互いに直交するX軸とY軸とZ軸の座標系において、前記視聴位置の基準は、基準座標として表され、かつ、前記現在の視聴位置は、現在座標として表され、
     前記調整部は、
     前記視聴状態情報が、前記基準座標と前記現在座標との間のY軸回りの位置の差分を示す場合、
     (e)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうち、前記現在座標に近い一方に表示される前記一部の領域を、前記一部の領域に対応する奥行き量が増加するように移動または縮小させることで前記視差ベクトルを調整し、
     (f)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうちの他方に表示される一部の領域であって、前記右目用映像および前記左目用映像の少なくとも一方の一部の領域を、前記一部の領域に対応する飛び出し量が増加するように移動または縮小させることで、前記他方に表示される前記一部の領域に対応する視差ベクトルを調整する
     請求項1記載の立体映像表示装置。
  9.  前記調整部は、
     (g)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうち、前記現在座標に近い一方に表示される前記一部の領域について、Y軸から遠ざかるほど前記奥行き量が増加するように、Y軸から遠ざかるほど移動量を増加させることで前記視差ベクトルを調整し、
     (h)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうちの他方に表示される一部の領域について、Y軸から遠ざかるほど前記飛び出し量が増加するように、Y軸から遠ざかるほど移動量を増加させることで、前記他方に表示される前記一部の領域に対応する前記視差ベクトルを調整する
     請求項8記載の立体映像表示装置。
  10.  前記調整部は、
     (i)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうち、前記現在座標に近い一方に表示される前記一部の領域について、Y軸から遠ざかるほど前記奥行き量が増加するように、Y軸から遠ざかるほど小さくなる拡大率を用いて前記一部の領域を縮小することで前記視差ベクトルを調整し、
     (j)前記映像のX軸正側の部分およびX軸負側の部分のうちの他方に表示される一部の領域について、Y軸から遠ざかるほど前記飛び出し量が増加するようにY軸から遠ざかるほど小さくなる拡大率を用いて前記一部の領域を縮小することで前記他方に表示される前記一部の領域に対応する前記視差ベクトルを調整する
     請求項8記載の立体映像表示装置。
  11.  画面に交互に表示される、相互間で視差を有する右目用映像と左目用映像とをメガネを介して視聴者に視認させることで、前記右目用映像と前記左目用映像とを含む前記映像を前記視聴者に立体視させる立体映像表示装置における視差調整方法であって、
     前記立体映像表示装置は映像制御部を備え、
     前記視差調整方法は、
     前記映像制御部が、前記視聴者の視聴位置または視聴姿勢の基準と、現在の視聴位置または視聴姿勢との差分を示す視聴状態情報を取得する取得ステップと、
     前記映像制御部が、前記視聴状態情報に示される前記差分に対応して、前記右目用映像および前記左目用映像の少なくとも一方の一部の領域を移動させることで、前記一部の領域に対応する視差ベクトルを調整する調整ステップと
     を含む視差調整方法。
PCT/JP2011/001284 2010-03-10 2011-03-04 立体映像表示装置および視差調整方法 WO2011111349A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-052672 2010-03-10
JP2010052672A JP2013102254A (ja) 2010-03-10 2010-03-10 立体映像表示装置およびその視差量調整方法
JP2010052673A JP2013102255A (ja) 2010-03-10 2010-03-10 立体映像表示装置およびその視差量調整方法
JP2010-052673 2010-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011111349A1 true WO2011111349A1 (ja) 2011-09-15

Family

ID=44563185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/001284 WO2011111349A1 (ja) 2010-03-10 2011-03-04 立体映像表示装置および視差調整方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2011111349A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013104976A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Denso Corp 車両用表示装置
KR20130065611A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 톰슨 라이센싱 디스패리티 설정 방법 및 대응하는 디바이스
CN103947199A (zh) * 2011-11-16 2014-07-23 株式会社东芝 图像处理装置、立体图像显示设备、图像处理方法和图像处理程序
EP2876879A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-27 Samsung Display Co., Ltd. Compensation technique for viewer position in autostereoscopic displays
CN105554492A (zh) * 2015-12-13 2016-05-04 大巨龙立体科技有限公司 一种3d图像的合成方法
CN107315470A (zh) * 2017-05-25 2017-11-03 腾讯科技(深圳)有限公司 图形处理方法、处理器和虚拟现实系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09121370A (ja) * 1995-08-24 1997-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 立体tv装置
JP2001296501A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 立体画像表示制御方法および装置
JP2004007396A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 立体画像処理方法および装置
JP2006333400A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 立体視画像生成装置及び立体視画像生成プログラム
WO2011036827A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 パナソニック株式会社 立体映像表示装置および立体映像表示方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09121370A (ja) * 1995-08-24 1997-05-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 立体tv装置
JP2001296501A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 立体画像表示制御方法および装置
JP2004007396A (ja) * 2002-03-27 2004-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 立体画像処理方法および装置
JP2006333400A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 立体視画像生成装置及び立体視画像生成プログラム
WO2011036827A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 パナソニック株式会社 立体映像表示装置および立体映像表示方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013104976A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Denso Corp 車両用表示装置
CN103947199A (zh) * 2011-11-16 2014-07-23 株式会社东芝 图像处理装置、立体图像显示设备、图像处理方法和图像处理程序
KR20130065611A (ko) * 2011-12-09 2013-06-19 톰슨 라이센싱 디스패리티 설정 방법 및 대응하는 디바이스
JP2013123220A (ja) * 2011-12-09 2013-06-20 Thomson Licensing 不均衡設定方法及び対応する装置
KR101994322B1 (ko) * 2011-12-09 2019-06-28 인터디지탈 매디슨 페이튼트 홀딩스 디스패리티 설정 방법 및 대응하는 디바이스
EP2876879A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-27 Samsung Display Co., Ltd. Compensation technique for viewer position in autostereoscopic displays
CN105554492A (zh) * 2015-12-13 2016-05-04 大巨龙立体科技有限公司 一种3d图像的合成方法
CN107315470A (zh) * 2017-05-25 2017-11-03 腾讯科技(深圳)有限公司 图形处理方法、处理器和虚拟现实系统
CN107315470B (zh) * 2017-05-25 2018-08-17 腾讯科技(深圳)有限公司 图形处理方法、处理器和虚拟现实系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011111349A1 (ja) 立体映像表示装置および視差調整方法
EP2876879B1 (en) Compensation technique for viewer position in autostereoscopic displays
JP3653790B2 (ja) 立体電子ズーム装置及び立体画質制御装置
US9106906B2 (en) Image generation system, image generation method, and information storage medium
JP2011035712A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び立体画像表示装置
TW201215096A (en) Image display device, image display viewing system and image display method
JP2011090400A (ja) 画像表示装置および方法、並びにプログラム
EP2835972B1 (en) Apparatus and method for adjusting stereoscopic images in response to head roll
TWI478575B (zh) 3d影像處理裝置
JP2011165068A (ja) 画像生成装置、画像表示システム、画像生成方法、及びプログラム
KR20240042166A (ko) 제어 시스템 및 렌더링 파이프라인
JP2011164202A (ja) 画像表示装置、画像表示システム及び画像表示方法
EP2466362A2 (en) Method and apparatus for providing stereoscopic image
US20190273914A1 (en) System and method for enhanced motion parallax in a 3d display
JP2005157033A (ja) 立体表示装置
CN108702499A (zh) 二维影像的立体影像化显示装置
JP2012244466A (ja) 立体画像処理装置
JP2013102254A (ja) 立体映像表示装置およびその視差量調整方法
JP2013057697A (ja) 立体映像表示装置
US20130050447A1 (en) Stereoscopic image processing device, stereoscopic image display device, and stereoscopic image processing method
CN109491091B (zh) 应用于vrar系统中的光学系统及其调焦方法
JPH07154829A (ja) 眼鏡型映像表示装置
JPH09233499A (ja) 立体画像生成装置
JP6198157B2 (ja) プログラム、記録媒体、画像処理装置及び画像処理方法
JP2013219485A (ja) 立体画像表示装置及び立体画像表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11753015

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11753015

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP