WO2011108655A1 - リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 - Google Patents
リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2011108655A1 WO2011108655A1 PCT/JP2011/054937 JP2011054937W WO2011108655A1 WO 2011108655 A1 WO2011108655 A1 WO 2011108655A1 JP 2011054937 W JP2011054937 W JP 2011054937W WO 2011108655 A1 WO2011108655 A1 WO 2011108655A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- positive electrode
- lithium
- active material
- ion battery
- electrode active
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/131—Electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G53/00—Compounds of nickel
- C01G53/40—Nickelates
- C01G53/42—Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G53/00—Compounds of nickel
- C01G53/40—Nickelates
- C01G53/42—Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2
- C01G53/44—Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese
- C01G53/50—Nickelates containing alkali metals, e.g. LiNiO2 containing manganese of the type [MnO2]n-, e.g. Li(NixMn1-x)O2, Li(MyNixMn1-x-y)O2
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0569—Liquid materials characterised by the solvents
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
- H01M4/624—Electric conductive fillers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/80—Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
- C01P2002/88—Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by thermal analysis data, e.g. TGA, DTA, DSC
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/40—Electric properties
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/021—Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0025—Organic electrolyte
- H01M2300/0028—Organic electrolyte characterised by the solvent
- H01M2300/0037—Mixture of solvents
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Definitions
- the present invention relates to a positive electrode active material for a lithium ion battery, a positive electrode for a lithium ion battery, and a lithium ion battery.
- Lithium ion batteries that use lithium as a material with a low specific gravity and a tendency to cause an electrochemical reaction can store 2 to 3 times the energy of the same weight compared to nickel-cadmium batteries and nickel-metal hydride batteries. While the lithium ion battery has such excellent advantages, it has a problem in terms of safety.
- Patent Document 1 discloses a lithium-containing composite oxide, a lithium-containing composite oxide having a layered rock salt structure, a material for a lithium secondary battery positive electrode containing a mixture of lithium-containing composite oxide having a spinel structure, the lithium-containing composite oxide is represented by the general formula Li p Co x M y O z F a (where, M Represents at least one element selected from the group consisting of transition metal elements other than Co, Al, Sn, and alkaline earth metal elements: 0.9 ⁇ p ⁇ 1.1, 0.97 ⁇ x ⁇ 1.00.
- a lithium secondary battery positive electrode material comprising a lithium-containing composite oxide, it has been described as.
- Patent Document 2 discloses that in a positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery composed of at least a spinel-structure lithium transition metal composite oxide, the heat generation start temperature by differential scanning calorimetry of the lithium transition metal composite oxide is:
- a positive electrode active material for a non-aqueous electrolyte secondary battery is disclosed, wherein the lithium transition metal composite oxide has a calorific value of 700 to 900 mJ / mg at 220 ° C. or higher. ing.
- the positive electrode active material for non-aqueous-electrolyte secondary batteries which has the outstanding battery characteristic also in the severer use environment can be provided.
- Patent Document 3 discloses a lithium secondary in which a positive electrode using a lithium manganese composite oxide having a spinel structure as a positive electrode active material and a negative electrode using a carbon material as a negative electrode active material are infiltrated into a non-aqueous electrolyte.
- a lithium secondary battery is disclosed in which the total amount of heat generated by the differential scanning calorimeter of the lithium manganese composite oxide is 1.0 kJ / g or less. And it is described that according to this, the non-aqueous-electrolyte secondary battery excellent in safety can be provided.
- an object of the present invention is to provide a positive electrode active material for a lithium ion battery that realizes a lithium ion battery excellent in safety.
- the present inventor has found that there is a close correlation between the shape of the DSC (differential scanning calorimetry) exothermic curve of the positive electrode active material and the safety of the produced battery. That is, when the positive electrode active material has a difference between the first exothermic peak temperature and the second exothermic peak temperature measured in the DSC (Differential Scanning Calorimetry) exothermic curve for a predetermined rate of temperature rise, the battery is Was found to generate mild heat and suppress thermal runaway well.
- DSC differential scanning calorimetry
- the present invention completed on the basis of the above knowledge has a composition formula: Li x (Ni y M 1-y ) O z (Wherein M is Mn and Co, x is 0.9 to 1.2, y is 0.75 ⁇ 0.025, and z is 1.8 to 2.4.) Lithium ion using a positive electrode active material for a lithium ion battery having a layer structure represented by: a positive electrode active material prepared in a weight ratio of 91% positive electrode active material, 4.2% binder and 4.8% conductive material After the battery was charged to 4.3 V, 1M-LiPF 6 was dissolved in a mixed solvent of ethylene carbonate (EC) -dimethyl carbonate (DMC) (volume ratio 1: 1) with respect to 1.0 mg of the positive electrode mixture.
- EC ethylene carbonate
- DMC dimethyl carbonate
- the positive electrode active material for a lithium ion battery according to the present invention satisfies ⁇ T ⁇ 18 (° C.).
- the positive electrode active material for a lithium ion battery according to the present invention satisfies ⁇ T ⁇ 20 (° C.).
- the positive electrode active material for a lithium ion battery according to the present invention has a T1 of 220 ° C. or higher.
- the present invention is a positive electrode for a lithium ion battery using the positive electrode active material for a lithium ion battery according to the present invention.
- the present invention is a lithium ion battery using the positive electrode for a lithium ion battery according to the present invention.
- the present invention it is possible to provide a positive electrode active material for a lithium ion battery that realizes a lithium ion battery excellent in safety.
- FIG. 2 is a DSC heat generation curve according to Example 1.
- FIG. 6 is a DSC heat generation curve according to Comparative Example 2.
- lithium cobaltate LiCoO 2
- lithium-containing transition metal oxides such as lithium nickelate (LiNiO 2 ) and lithium manganate (LiMn 2 O 4 ).
- the positive electrode active material for a lithium ion battery of the present invention produced using such a material has a composition formula: Li x (Ni y M 1-y ) O z (Wherein M is Mn and Co, x is 0.9 to 1.2, y is 0.75 ⁇ 0.025, and z is 1.8 to 2.4.) It has the layer structure represented by these.
- the ratio of lithium to all metals in the positive electrode active material for a lithium ion battery is 0.9 to 1.2. When the ratio is less than 0.9, it is difficult to maintain a stable crystal structure. This is because the high capacity cannot be secured.
- the positive electrode active material for a lithium ion battery is composed of primary particles, secondary particles formed by aggregation of primary particles, or a mixture of primary particles and secondary particles.
- the positive electrode active material for a lithium ion battery preferably has an average particle diameter of primary particles or secondary particles of 2 to 15 ⁇ m. When the average particle size is less than 2 ⁇ m, it becomes difficult to apply to the current collector. When the average particle size is more than 15 ⁇ m, voids are likely to occur during filling, and the filling property is lowered.
- the average particle size is more preferably 3 to 12 ⁇ m.
- the positive electrode for a lithium ion battery includes, for example, a positive electrode mixture prepared by mixing a positive electrode active material for a lithium ion battery having the above-described configuration, a conductive additive, and a binder from an aluminum foil or the like.
- the current collector has a structure provided on one side or both sides.
- the lithium ion battery which concerns on embodiment of this invention is equipped with the positive electrode for lithium ion batteries of such a structure.
- the lithium ion battery produced using the positive electrode active material for a lithium ion battery of the present invention is defined as follows by differential scanning calorimetry.
- the differential scanning calorimetry (Differential scanning calorimetry) is to measure the heat amount difference between a sample and a reference material accompanying a temperature change as a function of temperature.
- a curve (DSC exothermic curve) drawn by a value measured at a rate of temperature rise of 5 ° C./min (DSC exothermic curve)
- the battery When the value is higher than the value, the battery generates heat gently, and thermal runaway can be suppressed well. This is because, in the Ni-rich positive electrode material, several peaks appear in the graph of the DSC exothermic curve, but when the difference between the peak positions is large, the exothermic heat is dispersed accordingly, and there is a margin for heat dissipation.
- the difference ⁇ T T2 ⁇ T1 between the first exothermic peak temperature T1 (° C.) and the second exothermic peak temperature T2 (° C.) obtained by the differential scanning calorimetry (DSC) performed in step (3) satisfies ⁇ T ⁇ 15 (° C.). Fulfill. ⁇ T ⁇ 18 (° C.) is preferable, and ⁇ T ⁇ 20 (° C.) is more preferable.
- the first exothermic peak temperature T1 (° C.) is preferably 220 ° C. or higher.
- a metal salt solution is prepared.
- the metals are Ni, Co and Mn.
- the metal salt is sulfate, chloride, nitrate, acetate, etc., and nitrate is particularly preferable. This is because even if it is mixed as an impurity in the firing raw material, it can be fired as it is, so that the washing step can be omitted, and nitrate functions as an oxidant, and promotes the oxidation of the metal in the firing raw material.
- Each metal contained in the metal salt is adjusted so as to have a desired molar ratio. Thereby, the molar ratio of each metal in the positive electrode active material is determined.
- lithium carbonate is suspended in pure water, and then the metal salt solution of the metal is added to prepare a metal carbonate solution slurry. At this time, fine particles of lithium-containing carbonate precipitate in the slurry. If the lithium compound does not react during heat treatment such as sulfate or chloride as a metal salt, it is washed with a saturated lithium carbonate solution and then filtered off. When the lithium compound reacts as a lithium raw material during heat treatment, such as nitrate or acetate, it can be used as a calcining precursor without being washed, filtered off as it is, and dried. Next, the lithium-containing carbonate separated by filtration is dried to obtain a powder of a lithium salt composite (a precursor for a lithium ion battery positive electrode active material).
- a lithium salt composite a precursor for a lithium ion battery positive electrode active material
- a firing container having a predetermined capacity is prepared, and this firing container is filled with a precursor powder for a lithium ion battery positive electrode active material.
- the firing container filled with the precursor powder for the lithium ion battery positive electrode active material is transferred to a firing furnace and fired. Firing is performed by heating and holding in an oxygen atmosphere for a predetermined time. Further, it is preferable to perform baking under a pressure of 101 to 202 KPa because the amount of oxygen in the composition further increases.
- the firing temperature is appropriately set according to the amount of Li in the positive electrode active material precursor used as a raw material. Specifically, since sintering is likely to proceed when the amount of Li is large, the optimum value of the firing temperature is shifted to a lower side than when Li is small.
- the positive electrode for a lithium ion battery according to the present invention is a current collector made of an aluminum foil or the like made of a positive electrode mixture prepared by mixing a positive electrode active material prepared as described above, a conductive additive, and a binder.
- the lithium ion battery of the present invention is manufactured using this positive electrode for a lithium ion battery.
- Examples 1 to 5 First, after suspending lithium carbonate of the input amount shown in Table 1 in 3.2 liters of pure water, 4.8 liter of metal salt solution was charged. Here, the nitrate hydrate of each metal was adjusted so that each metal might become the composition ratio of Table 1, and the total metal mole number might be set to 14 mol.
- the suspended amount of lithium carbonate was such that the product (lithium ion secondary battery positive electrode material, ie, positive electrode active material) was Li x (Ni y M 1-y ) O z and x was the value shown in Table 1. Are respectively calculated by the following equations.
- W (g) 73.9 ⁇ 14 ⁇ (1 + 0.5X) ⁇ A
- “A” is a numerical value to be multiplied in order to subtract the amount of lithium from the lithium compound other than lithium carbonate remaining in the raw material after filtration from the amount of suspension in addition to the amount necessary for the precipitation reaction. is there.
- “A” is 0.9 when lithium salt reacts as a firing raw material such as nitrate or acetate, and “1” when lithium salt does not react as a firing raw material such as sulfate or chloride. 0.
- fine particles of lithium-containing carbonate were precipitated in the solution, and this precipitate was filtered off using a filter press.
- the precipitate was dried to obtain a lithium-containing carbonate (precursor for a lithium ion battery positive electrode active material).
- a firing container was prepared, and this firing container was filled with a lithium-containing carbonate.
- the firing container is placed in an oxygen atmosphere furnace under atmospheric pressure, heated up to the firing temperature shown in Table 1 over 6 hours, heated and held for 2 hours, and then cooled to cool the oxide. Obtained.
- the obtained oxide was crushed to obtain a lithium ion secondary battery positive electrode active material powder.
- Example 6 As Example 6, the same processing as in Examples 1 to 5 was performed, except that each metal of the raw material had a composition as shown in Table 1 and calcination was performed not under atmospheric pressure but under a pressure of 120 KPa. Further, as Example 7, the same processing as in Example 6 was performed, except that each material of the raw material had a composition as shown in Table 1 and firing was performed under a pressure of 180 KPa.
- Comparative Examples 1 to 3 As Comparative Examples 1 to 3, the same treatment as in Examples 1 to 5 was performed, except that the lithium carbonate suspension amount and the firing temperature were changed.
- the electrode was taken out from the coin cell, washed with dimethyl carbonate (DMC), and then the positive electrode mixture was scraped off. 1.0 mg of this positive electrode mixture was sealed in a sample pan made of SUS together with an electrolytic solution obtained by dissolving 1M-LiPF 6 in ethylene carbonate (EC) -dimethyl carbonate (DMC) (volume ratio 1: 1), and Seiko Instruments Inc. Differential scanning calorimetry was performed using a DSC6200 manufactured by the company at a temperature elevation rate of 5 ° C./min. As a result, a DSC exothermic curve was obtained.
- DMC dimethyl carbonate
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
安全性に優れたリチウムイオン電池を実現するリチウムイオン電池用正極活物質を提供する。リチウムイオン電池用正極活物質は、組成式:Lix(NiyM1-y)Oz(式中、MはMn及びCoであり、xは0.9~1.2であり、yは0.75±0.025であり、zは1.8~2.4である。)で表される層構造を有するリチウムイオン電池用正極活物質である。正極活物質91%、バインダー4.2%及び導電材4.8%の重量比で作製した正極合材を用いたリチウムイオン電池を4.3Vまで充電した後、正極合材1.0mgに対して、1M-LiPF6をエチレンカーボネート(EC)-ジメチルカーボネート(DMC)(体積比1:1)の混合溶媒に溶解した電解液と共に昇温速度5℃/分で行った示差走査熱量測定(DSC)で得られた第一発熱ピーク温度T1(℃)と第二発熱ピーク温度T2(℃)との差ΔT=T2-T1が、ΔT≧15(℃)を満たす。
Description
本発明は、リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池に関する。
比重が小さく且つ電気化学反応を起こしやすい性質を持つリチウムを材料に使用したリチウムイオン電池は、ニカド電池やニッケル水素電池と比較して、同重量で2~3倍のエネルギーを蓄えることができる。リチウムイオン電池は、このように優れた利点を有する一方、安全性の面で問題を有している。
これまで、リチウムイオン電池については、何らかの原因により電池内の材料が燃え、それにより生じた電池の異常発熱及び発火による事故が数多く報告されている。このようにリチウムイオン電池が異常発熱や発火を起こす現象は、「熱暴走」と呼ばれている。電池温度が上昇すると、電池内部の材料が分解し発熱する。そして、電池内部の発熱速度が電池外部への放熱速度を上回ると熱暴走となり、発火を引き起こす。
リチウムイオン電池の安全性の改善には、従来、種々の方法が用いられており、例えば特許文献1には、リチウム含有複合酸化物で、層状岩塩型構造を有するリチウム含有複合酸化物と、擬スピネル型構造を有するリチウム含有複合酸化物との混合物を含むリチウム二次電池正極用材料であって、上記リチウム含有複合酸化物が、一般式LipCoxMyOzFa(但し、MはCo以外の遷移金属元素、Al、Sn及びアルカリ土類金属元素からなる群から選ばれる少なくとも1種の元素を表す。0.9≦p≦1.1、0.97≦x≦1.00、0≦y≦0.03、1.9≦z≦2.1、x+y=1、0≦a≦0.02)で表わされるリチウム二次電池正極用材料が開示され、これによれば、熱的安全性、体積容量密度、及び充放電サイクル特性に優れた、リチウム含有複合酸化物からなるリチウム二次電池正極用材料を提供することができる、と記載されている。
また、特許文献2には、少なくともスピネル構造のリチウム遷移金属複合酸化物からなる非水電解液二次電池用正極活物質において、前記リチウム遷移金属複合酸化物の示差走査熱量測定による発熱開始温度は、220℃以上であり、前記リチウム遷移金属複合酸化物の示差走査熱量測定による発熱量は、700~900mJ/mgであることを特徴とする非水電解液二次電池用正極活物質が開示されている。そして、これによれば、より一層厳しい使用環境下においても優れた電池特性を有する非水電解液二次電池用正極活物質を提供することができると記載されている。
さらに、特許文献3には、正極活物質にスピネル構造を有するリチウムマンガン複合酸化物を用いた正極と、負極活物質に炭素材を用いた負極とを非水電解液に浸潤させたリチウム二次電池において、前記リチウムマンガン複合酸化物の示差走査熱量計による発熱の総量が1.0kJ/g以下であることを特徴とするリチウム二次電池が開示されている。そして、これによれば、安全性に優れた非水電解液二次電池を提供することができると記載されている。
しかしながら、リチウムイオン電池の安全性は非常に重要な課題であり、高品質のリチウムイオン電池用正極活物質としてはなお改善の余地がある。
そこで、本発明は、安全性に優れたリチウムイオン電池を実現するリチウムイオン電池用正極活物質を提供することを課題とする。
本発明者は、鋭意検討した結果、正極活物質のDSC(示差走査熱量測定)発熱カーブの形状と作製される電池の安全性との間に密接な相関関係があることを見出した。すなわち、正極活物質について、所定の昇温速度に係るDSC(示差走査熱量測定)発熱カーブにおいて測定された第一発熱ピーク温度と第二発熱ピーク温度との差がある値以上であるとき、電池が穏やかに発熱し、熱暴走を良好に抑制できることを見出した。
上記知見を基礎にして完成した本発明は一側面において、組成式:Lix(NiyM1-y)Oz
(式中、MはMn及びCoであり、xは0.9~1.2であり、yは0.75±0.025であり、zは1.8~2.4である。)
で表される層構造を有するリチウムイオン電池用正極活物質であり、正極活物質91%、バインダー4.2%及び導電材4.8%の重量比で作製した正極合材を用いたリチウムイオン電池を4.3Vまで充電した後、正極合材1.0mgに対して、1M-LiPF6をエチレンカーボネート(EC)-ジメチルカーボネート(DMC)(体積比1:1)の混合溶媒に溶解した電解液と共に昇温速度5℃/分で行った示差走査熱量測定(DSC)で得られた第一発熱ピーク温度T1(℃)と第二発熱ピーク温度T2(℃)との差ΔT=T2-T1が、ΔT≧15(℃)を満たすリチウムイオン電池用正極活物質である。
(式中、MはMn及びCoであり、xは0.9~1.2であり、yは0.75±0.025であり、zは1.8~2.4である。)
で表される層構造を有するリチウムイオン電池用正極活物質であり、正極活物質91%、バインダー4.2%及び導電材4.8%の重量比で作製した正極合材を用いたリチウムイオン電池を4.3Vまで充電した後、正極合材1.0mgに対して、1M-LiPF6をエチレンカーボネート(EC)-ジメチルカーボネート(DMC)(体積比1:1)の混合溶媒に溶解した電解液と共に昇温速度5℃/分で行った示差走査熱量測定(DSC)で得られた第一発熱ピーク温度T1(℃)と第二発熱ピーク温度T2(℃)との差ΔT=T2-T1が、ΔT≧15(℃)を満たすリチウムイオン電池用正極活物質である。
本発明に係るリチウムイオン電池用正極活物質は一実施形態において、ΔTが、ΔT≧18(℃)を満たす。
本発明に係るリチウムイオン電池用正極活物質は別の実施形態において、ΔTが、ΔT≧20(℃)を満たす。
本発明に係るリチウムイオン電池用正極活物質は更に別の実施形態において、T1が220℃以上である。
本発明は、別の側面において、本発明に係るリチウムイオン電池用正極活物質を用いたリチウムイオン電池用正極である。
本発明は、更に別の側面において、本発明に係るリチウムイオン電池用正極を用いたリチウムイオン電池である。
本発明によれば、安全性に優れたリチウムイオン電池を実現するリチウムイオン電池用正極活物質を提供することができる。
(リチウムイオン電池用正極活物質の構成)
本発明のリチウムイオン電池用正極活物質の材料としては、一般的なリチウムイオン電池用正極用の正極活物質として有用な化合物を広く用いることができるが、特に、コバルト酸リチウム(LiCoO2)、ニッケル酸リチウム(LiNiO2)、マンガン酸リチウム(LiMn2O4)等のリチウム含有遷移金属酸化物を用いるのが好ましい。このような材料を用いて作製される本発明のリチウムイオン電池用正極活物質は、組成式:Lix(NiyM1-y)Oz
(式中、MはMn及びCoであり、xは0.9~1.2であり、yは0.75±0.025であり、zは1.8~2.4である。)
で表される層構造を有している。
リチウムイオン電池用正極活物質における全金属に対するリチウムの比率が0.9~1.2であるが、これは、0.9未満では、安定した結晶構造を保持し難く、1.2超では電池の高容量が確保できなくなるためである。
本発明のリチウムイオン電池用正極活物質の材料としては、一般的なリチウムイオン電池用正極用の正極活物質として有用な化合物を広く用いることができるが、特に、コバルト酸リチウム(LiCoO2)、ニッケル酸リチウム(LiNiO2)、マンガン酸リチウム(LiMn2O4)等のリチウム含有遷移金属酸化物を用いるのが好ましい。このような材料を用いて作製される本発明のリチウムイオン電池用正極活物質は、組成式:Lix(NiyM1-y)Oz
(式中、MはMn及びCoであり、xは0.9~1.2であり、yは0.75±0.025であり、zは1.8~2.4である。)
で表される層構造を有している。
リチウムイオン電池用正極活物質における全金属に対するリチウムの比率が0.9~1.2であるが、これは、0.9未満では、安定した結晶構造を保持し難く、1.2超では電池の高容量が確保できなくなるためである。
リチウムイオン電池用正極活物質は、一次粒子、一次粒子が凝集して形成された二次粒子、又は、一次粒子及び二次粒子の混合物で構成されている。リチウムイオン電池用正極活物質は、その一次粒子又は二次粒子の平均粒径が2~15μmであるのが好ましい。
平均粒径が2μm未満であると集電体への塗布が困難となる。平均粒径が15μm超であると充填時に空隙が生じやすくなり、充填性が低下する。また、平均粒径は、より好ましくは3~12μmである。
平均粒径が2μm未満であると集電体への塗布が困難となる。平均粒径が15μm超であると充填時に空隙が生じやすくなり、充填性が低下する。また、平均粒径は、より好ましくは3~12μmである。
(リチウムイオン電池用正極及びそれを用いたリチウムイオン電池の構成)
本発明の実施形態に係るリチウムイオン電池用正極は、例えば、上述の構成のリチウムイオン電池用正極活物質と、導電助剤と、バインダーとを混合して調製した正極合剤をアルミニウム箔等からなる集電体の片面または両面に設けた構造を有している。また、本発明の実施形態に係るリチウムイオン電池は、このような構成のリチウムイオン電池用正極を備えている。
本発明の実施形態に係るリチウムイオン電池用正極は、例えば、上述の構成のリチウムイオン電池用正極活物質と、導電助剤と、バインダーとを混合して調製した正極合剤をアルミニウム箔等からなる集電体の片面または両面に設けた構造を有している。また、本発明の実施形態に係るリチウムイオン電池は、このような構成のリチウムイオン電池用正極を備えている。
本発明のリチウムイオン電池用正極活物質を用いて作製したリチウムイオン電池は、示差走査熱量測定によって以下のように規定される。ここで、示差走査熱量測定(Differential Scanning Calorimetry)は、温度変化に伴う試料と基準物質との熱量差を温度の関数として測定するものである。昇温速度を5℃/分で測定した値によって描いた曲線(DSC発熱カーブ)において、第一発熱ピーク温度と第二発熱ピーク温度T2(℃)との差ΔT=T2-T1が後述する所定値以上であるとき、電池が穏やかに発熱し、熱暴走を良好に抑制できる。これは、Niリッチな正極材料では、DSC発熱カーブのグラフにおいてピークが数箇所現れるが、このピーク位置の差が大きい場合には発熱がそれだけ分散され、放熱に余裕が生じるためである。
具体的には、本発明に係る正極活物質91%、バインダー4.2%及び導電材4.8%の重量比で作製した正極合材を用いたリチウムイオン電池を4.3Vまで充電した後、正極合材1.0mgに対して、1M-LiPF6をエチレンカーボネート(EC)-ジメチルカーボネート(DMC)(体積比1:1)の混合溶媒に溶解した電解液と共に昇温速度5℃/分で行った示差走査熱量測定(DSC)で得られた第一発熱ピーク温度T1(℃)と第二発熱ピーク温度T2(℃)との差ΔT=T2-T1が、ΔT≧15(℃)を満たす。また、ΔT≧18(℃)が好ましく、ΔT≧20(℃)が更に好ましい。
第一発熱ピーク温度T1(℃)は、220℃以上であるのが好ましい。
第一発熱ピーク温度T1(℃)は、220℃以上であるのが好ましい。
(リチウムイオン電池用正極活物質の製造方法)
次に、本発明の実施形態に係るリチウムイオン電池用正極活物質の製造方法について詳細に説明する。
まず、金属塩溶液を作製する。当該金属は、Ni、Co及びMnである。また、金属塩は硫酸塩、塩化物、硝酸塩、酢酸塩等であり、特に硝酸塩が好ましい。これは、焼成原料中に不純物として混入してもそのまま焼成できるため洗浄工程が省けることと、硝酸塩が酸化剤として機能し、焼成原料中の金属の酸化を促進する働きがあるためである。金属塩に含まれる各金属を所望のモル比率となるように調整しておく。これにより、正極活物質中の各金属のモル比率が決定する。
次に、本発明の実施形態に係るリチウムイオン電池用正極活物質の製造方法について詳細に説明する。
まず、金属塩溶液を作製する。当該金属は、Ni、Co及びMnである。また、金属塩は硫酸塩、塩化物、硝酸塩、酢酸塩等であり、特に硝酸塩が好ましい。これは、焼成原料中に不純物として混入してもそのまま焼成できるため洗浄工程が省けることと、硝酸塩が酸化剤として機能し、焼成原料中の金属の酸化を促進する働きがあるためである。金属塩に含まれる各金属を所望のモル比率となるように調整しておく。これにより、正極活物質中の各金属のモル比率が決定する。
次に、炭酸リチウムを純水に懸濁させ、その後、上記金属の金属塩溶液を投入して金属炭酸塩溶液スラリーを作製する。このとき、スラリー中に微小粒のリチウム含有炭酸塩が析出する。なお、金属塩として硫酸塩や塩化物等熱処理時にそのリチウム化合物が反応しない場合は飽和炭酸リチウム溶液で洗浄した後、濾別する。硝酸塩や酢酸塩のように、そのリチウム化合物が熱処理中にリチウム原料として反応する場合は洗浄せず、そのまま濾別し、乾燥することにより焼成前駆体として用いることができる。
次に、濾別したリチウム含有炭酸塩を乾燥することにより、リチウム塩の複合体(リチウムイオン電池正極活物質用前駆体)の粉末を得る。
次に、濾別したリチウム含有炭酸塩を乾燥することにより、リチウム塩の複合体(リチウムイオン電池正極活物質用前駆体)の粉末を得る。
次に、所定の大きさの容量を有する焼成容器を準備し、この焼成容器にリチウムイオン電池正極活物質用前駆体の粉末を充填する。次に、リチウムイオン電池正極活物質用前駆体の粉末が充填された焼成容器を、焼成炉へ移設し、焼成を行う。焼成は、酸素雰囲気下で所定時間加熱保持することにより行う。また、101~202KPaでの加圧下で焼成を行うと、さらに組成中の酸素量が増加するため、好ましい。焼成温度は、原料として用いた正極活物質用前駆体中のLiの量に対応して適切に設定する。具体的には、Li量が多いと焼結が進行しやすくなるため、焼成温度の最適値はLiが少ない場合に比べ低い側にシフトする。このように、焼成温度と正極活物質用前駆体中のLiの量との関係は、作製するリチウムイオン電池用正極活物質の性質に影響を与え、それにより当該正極活物質を用いたリチウムイオン電池の電池特性に影響を与える。
その後、焼成容器から粉末を取り出し、粉砕を行うことにより正極活物質の粉体を得る。
また、本発明のリチウムイオン電池用正極は、上述のようにして作製した正極活物質と、導電助剤と、バインダーとを混合して調製した正極合剤をアルミニウム箔等からなる集電体の片面または両面に設けることで作製され、さらに、本発明のリチウムイオン電池は、このリチウムイオン電池用正極を用いて作製される。
その後、焼成容器から粉末を取り出し、粉砕を行うことにより正極活物質の粉体を得る。
また、本発明のリチウムイオン電池用正極は、上述のようにして作製した正極活物質と、導電助剤と、バインダーとを混合して調製した正極合剤をアルミニウム箔等からなる集電体の片面または両面に設けることで作製され、さらに、本発明のリチウムイオン電池は、このリチウムイオン電池用正極を用いて作製される。
以下、本発明及びその利点をより良く理解するための実施例を提供するが、本発明はこれらの実施例に限られるものではない。
(実施例1~5)
まず、表1に記載の投入量の炭酸リチウムを純水3.2リットルに懸濁させた後、金属塩溶液を4.8リットル投入した。ここで、金属塩溶液は、各金属の硝酸塩の水和物を、各金属が表1に記載の組成比になるように調整し、また全金属モル数が14モルになるように調整した。
なお、炭酸リチウムの懸濁量は、製品(リチウムイオン二次電池正極材料、すなわち正極活物質)をLix(NiyM1-y)Ozでxが表1の値となる量であって、それぞれ次式で算出されたものである。
W(g)=73.9×14×(1+0.5X)×A
上記式において、「A」は、析出反応として必要な量の他に、ろ過後の原料に残留する炭酸リチウム以外のリチウム化合物によるリチウムの量をあらかじめ懸濁量から引いておくために掛ける数値である。「A」は、硝酸塩や酢酸塩のように、リチウム塩が焼成原料として反応する場合は0.9であり、硫酸塩や塩化物のように、リチウム塩が焼成原料として反応しない場合は1.0である。
この処理により溶液中に微小粒のリチウム含有炭酸塩が析出したが、この析出物を、フィルタープレスを使用して濾別した。
続いて、析出物を乾燥してリチウム含有炭酸塩(リチウムイオン電池正極活物質用前駆体)を得た。
次に、焼成容器を準備し、この焼成容器内にリチウム含有炭酸塩を充填した。次に、焼成容器を、大気圧下、酸素雰囲気炉に入れて、表1に記載の焼成温度まで6時間かけて昇温させた後、2時間加熱保持し、続いて冷却して酸化物を得た。次に、得られた酸化物を解砕し、リチウムイオン二次電池正極活物質の粉末を得た。
まず、表1に記載の投入量の炭酸リチウムを純水3.2リットルに懸濁させた後、金属塩溶液を4.8リットル投入した。ここで、金属塩溶液は、各金属の硝酸塩の水和物を、各金属が表1に記載の組成比になるように調整し、また全金属モル数が14モルになるように調整した。
なお、炭酸リチウムの懸濁量は、製品(リチウムイオン二次電池正極材料、すなわち正極活物質)をLix(NiyM1-y)Ozでxが表1の値となる量であって、それぞれ次式で算出されたものである。
W(g)=73.9×14×(1+0.5X)×A
上記式において、「A」は、析出反応として必要な量の他に、ろ過後の原料に残留する炭酸リチウム以外のリチウム化合物によるリチウムの量をあらかじめ懸濁量から引いておくために掛ける数値である。「A」は、硝酸塩や酢酸塩のように、リチウム塩が焼成原料として反応する場合は0.9であり、硫酸塩や塩化物のように、リチウム塩が焼成原料として反応しない場合は1.0である。
この処理により溶液中に微小粒のリチウム含有炭酸塩が析出したが、この析出物を、フィルタープレスを使用して濾別した。
続いて、析出物を乾燥してリチウム含有炭酸塩(リチウムイオン電池正極活物質用前駆体)を得た。
次に、焼成容器を準備し、この焼成容器内にリチウム含有炭酸塩を充填した。次に、焼成容器を、大気圧下、酸素雰囲気炉に入れて、表1に記載の焼成温度まで6時間かけて昇温させた後、2時間加熱保持し、続いて冷却して酸化物を得た。次に、得られた酸化物を解砕し、リチウムイオン二次電池正極活物質の粉末を得た。
(実施例6~7)
実施例6として、原料の各金属を表1に示すような組成とし、焼成を大気圧下ではなく120KPaの加圧下で行った以外は、実施例1~5と同様の処理を行った。さらに実施例7として、原料の各金属を表1に示すような組成とし、焼成を180KPaの加圧下で行った以外は、実施例6と同様の処理を行った。
実施例6として、原料の各金属を表1に示すような組成とし、焼成を大気圧下ではなく120KPaの加圧下で行った以外は、実施例1~5と同様の処理を行った。さらに実施例7として、原料の各金属を表1に示すような組成とし、焼成を180KPaの加圧下で行った以外は、実施例6と同様の処理を行った。
(比較例1~3)
比較例1~3として、炭酸リチウム懸濁量、焼成温度を変えた以外は、実施例1~5と同様の処理を行った。
比較例1~3として、炭酸リチウム懸濁量、焼成温度を変えた以外は、実施例1~5と同様の処理を行った。
(評価)
各正極活物質中のLi、Ni、Mn及びCo含有量は、誘導結合プラズマ発光分光分析装置(ICP-AES)で測定し、各金属の組成比(モル比)を算出した。また、X線回折により、結晶構造は層状構造であることを確認した。
次に、この正極活物質について、DSC発熱カーブを以下のようにして測定した。まず、正極活物質91%、バインダー4.2%及び導電材4.8%の重量比で秤量し、バインダーを有機溶媒(N-メチルピロリドン)に溶解したものに、正極活物質と導電材とを混合してスラリー化して正極合材とし、Al箔上に塗布して乾燥後にプレスして正極とした。この正極において、正極合材の重量は10.0~10.2mgとなるように打ち抜かれている。続いて、対極をLiとした評価用の2032型コインセルを作製し、電解液に1M-LiPF6をエチレンカーボネート(EC)-ジメチルカーボネート(DMC)(体積比1:1)に溶解したものを用いて、電流密度0.2Cにて4.3Vまで充電した後、3.0Vまで放電し、再び4.3Vまで充電した。
次に、このコインセルから電極を取り出し、ジメチルカーボネート(DMC)で洗浄した後、正極合材を削りとった。この正極合材1.0mgを1M-LiPF6をエチレンカーボネート(EC)-ジメチルカーボネート(DMC)(体積比1:1)に溶解した電解液と共にSUS製のサンプルパンに封入し、セイコーインスツルメント社製DSC6200を用いて昇温速度5℃/分にて示差走査熱量測定を行った。これによりDSC発熱カーブが得られ、さらにこのDSC発熱カーブから、第一ピークのピーク温度T1(℃)、第二ピークのピーク温度T2(℃)、及び、それらの差ΔTを得た。また、25℃の室内で2mm径の釘を電池の厚さ方向に貫通させて発熱させ、30秒後の電池表面の温度を測定した。
これらの結果を表1に示す。また、図1及び2に、それぞれ表1に示した実施例1及び比較例2に係るDSC発熱カーブを示す。
各正極活物質中のLi、Ni、Mn及びCo含有量は、誘導結合プラズマ発光分光分析装置(ICP-AES)で測定し、各金属の組成比(モル比)を算出した。また、X線回折により、結晶構造は層状構造であることを確認した。
次に、この正極活物質について、DSC発熱カーブを以下のようにして測定した。まず、正極活物質91%、バインダー4.2%及び導電材4.8%の重量比で秤量し、バインダーを有機溶媒(N-メチルピロリドン)に溶解したものに、正極活物質と導電材とを混合してスラリー化して正極合材とし、Al箔上に塗布して乾燥後にプレスして正極とした。この正極において、正極合材の重量は10.0~10.2mgとなるように打ち抜かれている。続いて、対極をLiとした評価用の2032型コインセルを作製し、電解液に1M-LiPF6をエチレンカーボネート(EC)-ジメチルカーボネート(DMC)(体積比1:1)に溶解したものを用いて、電流密度0.2Cにて4.3Vまで充電した後、3.0Vまで放電し、再び4.3Vまで充電した。
次に、このコインセルから電極を取り出し、ジメチルカーボネート(DMC)で洗浄した後、正極合材を削りとった。この正極合材1.0mgを1M-LiPF6をエチレンカーボネート(EC)-ジメチルカーボネート(DMC)(体積比1:1)に溶解した電解液と共にSUS製のサンプルパンに封入し、セイコーインスツルメント社製DSC6200を用いて昇温速度5℃/分にて示差走査熱量測定を行った。これによりDSC発熱カーブが得られ、さらにこのDSC発熱カーブから、第一ピークのピーク温度T1(℃)、第二ピークのピーク温度T2(℃)、及び、それらの差ΔTを得た。また、25℃の室内で2mm径の釘を電池の厚さ方向に貫通させて発熱させ、30秒後の電池表面の温度を測定した。
これらの結果を表1に示す。また、図1及び2に、それぞれ表1に示した実施例1及び比較例2に係るDSC発熱カーブを示す。
Claims (6)
- 組成式:Lix(NiyM1-y)Oz
(式中、MはMn及びCoであり、xは0.9~1.2であり、yは0.75±0.025であり、zは1.8~2.4である。)
で表される層構造を有するリチウムイオン電池用正極活物質であり、該正極活物質91%、バインダー4.2%及び導電材4.8%の重量比で作製した正極合材を用いたリチウムイオン電池を4.3Vまで充電した後、該正極合材1.0mgに対して、1M-LiPF6をエチレンカーボネート(EC)-ジメチルカーボネート(DMC)(体積比1:1)の混合溶媒に溶解した電解液と共に昇温速度5℃/分で行った示差走査熱量測定(DSC)で得られた第一発熱ピーク温度T1(℃)と第二発熱ピーク温度T2(℃)との差ΔT=T2-T1が、ΔT≧15(℃)を満たすリチウムイオン電池用正極活物質。 - 前記ΔTが、ΔT≧18(℃)を満たす請求項1に記載のリチウムイオン電池用正極活物質。
- 前記ΔTが、ΔT≧20(℃)を満たす請求項2に記載のリチウムイオン電池用正極活物質。
- 前記T1が220℃以上である請求項1~3のいずれかに記載のリチウムイオン電池用正極活物質。
- 請求項1~4のいずれかに記載のリチウムイオン電池用正極活物質を用いたリチウムイオン電池用正極。
- 請求項5に記載のリチウムイオン電池用正極を用いたリチウムイオン電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012503254A JPWO2011108655A1 (ja) | 2010-03-04 | 2011-03-03 | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010048175 | 2010-03-04 | ||
JP2010-048175 | 2010-03-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2011108655A1 true WO2011108655A1 (ja) | 2011-09-09 |
Family
ID=44542302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/054937 WO2011108655A1 (ja) | 2010-03-04 | 2011-03-03 | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2011108655A1 (ja) |
TW (1) | TWI424605B (ja) |
WO (1) | WO2011108655A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114583250A (zh) * | 2022-03-08 | 2022-06-03 | 中创新航科技股份有限公司 | 一种锂离子电池的电解液以及锂离子电池 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11307094A (ja) * | 1998-04-20 | 1999-11-05 | Chuo Denki Kogyo Co Ltd | リチウム二次電池用正極活物質とリチウム二次電池 |
JP2002164053A (ja) * | 2000-09-25 | 2002-06-07 | Samsung Sdi Co Ltd | リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法 |
WO2002086993A1 (fr) * | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Yuasa Corporation | Matiere active anodique et son procede de production, anode pour pile secondaire a electrolyte non aqueux et pile secondaire a electrolyte non aqueux |
JP2004227790A (ja) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Nichia Chem Ind Ltd | 非水電解液二次電池用正極活物質 |
JP2006156126A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系二次電池用正極活物質およびその製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3290355B2 (ja) * | 1996-07-12 | 2002-06-10 | 株式会社田中化学研究所 | リチウムイオン二次電池用のリチウム含有複合酸化物及びその製造法 |
-
2011
- 2011-03-03 JP JP2012503254A patent/JPWO2011108655A1/ja active Pending
- 2011-03-03 TW TW100107079A patent/TWI424605B/zh active
- 2011-03-03 WO PCT/JP2011/054937 patent/WO2011108655A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11307094A (ja) * | 1998-04-20 | 1999-11-05 | Chuo Denki Kogyo Co Ltd | リチウム二次電池用正極活物質とリチウム二次電池 |
JP2002164053A (ja) * | 2000-09-25 | 2002-06-07 | Samsung Sdi Co Ltd | リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法 |
WO2002086993A1 (fr) * | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Yuasa Corporation | Matiere active anodique et son procede de production, anode pour pile secondaire a electrolyte non aqueux et pile secondaire a electrolyte non aqueux |
JP2004227790A (ja) * | 2003-01-20 | 2004-08-12 | Nichia Chem Ind Ltd | 非水電解液二次電池用正極活物質 |
JP2006156126A (ja) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Sumitomo Metal Mining Co Ltd | 非水系二次電池用正極活物質およびその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114583250A (zh) * | 2022-03-08 | 2022-06-03 | 中创新航科技股份有限公司 | 一种锂离子电池的电解液以及锂离子电池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2011108655A1 (ja) | 2013-06-27 |
TWI424605B (zh) | 2014-01-21 |
TW201140923A (en) | 2011-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5934089B2 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 | |
JP5934088B2 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 | |
WO2011108658A1 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 | |
WO2011108659A1 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 | |
TWI423503B (zh) | A positive electrode active material for a lithium ion battery, a positive electrode for a lithium ion battery, and a lithium ion battery | |
JP5313392B2 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 | |
JP5843753B2 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 | |
JP6026404B2 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 | |
WO2011108657A1 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 | |
WO2011108655A1 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 | |
WO2011108652A1 (ja) | リチウムイオン電池用正極活物質、リチウムイオン電池用正極、及び、リチウムイオン電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 11750764 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2012503254 Country of ref document: JP |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 11750764 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |