WO2011108236A1 - 放射性ヨウ素標識有機化合物またはその塩 - Google Patents

放射性ヨウ素標識有機化合物またはその塩 Download PDF

Info

Publication number
WO2011108236A1
WO2011108236A1 PCT/JP2011/001075 JP2011001075W WO2011108236A1 WO 2011108236 A1 WO2011108236 A1 WO 2011108236A1 JP 2011001075 W JP2011001075 W JP 2011001075W WO 2011108236 A1 WO2011108236 A1 WO 2011108236A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
salt
radioactive iodine
formula
tau protein
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/001075
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英郎 佐治
小野 正博
育也 関
Original Assignee
日本メジフィジックス株式会社
国立大学法人京都大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本メジフィジックス株式会社, 国立大学法人京都大学 filed Critical 日本メジフィジックス株式会社
Priority to CA2791491A priority Critical patent/CA2791491A1/en
Priority to EP11750349A priority patent/EP2543666A1/en
Priority to US13/582,047 priority patent/US8476449B2/en
Priority to JP2012503002A priority patent/JP5073871B2/ja
Publication of WO2011108236A1 publication Critical patent/WO2011108236A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/041Heterocyclic compounds
    • A61K51/044Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins
    • A61K51/0453Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings

Definitions

  • the present invention relates to a radioactive iodine-labeled organic compound or a salt thereof.
  • tauopathy a disease in which a structure containing a tau protein aggregate as a main constituent is expressed in the brain is called tauopathy.
  • tauopathy a disease in which a structure containing a tau protein aggregate as a main constituent is expressed in the brain.
  • tauopathy a disease in which a structure containing a tau protein aggregate as a main constituent is expressed in the brain.
  • tauopathy a disease in which a structure containing a tau protein aggregate as a main constituent is expressed in the brain.
  • tauopathy a disease in which a structure containing a tau protein aggregate as a main constituent is expressed in the brain is called tauopathy.
  • typical tauopathy Alzheimer's disease, frontotemporal dementia, Pick's disease, basal ganglia degeneration, progressive supranuclear paralysis, and the like are known.
  • tau protein aggregates are expressed in the brain of tauopathy patients, and such pathological degeneration is considered to play an important role in these disease symptoms. .
  • many studies aimed at the diagnosis and treatment of tauopathy have been conducted with aggregated tau protein as the main target.
  • various tau protein fibrosis inhibitors including rhodanine have been found as compounds having affinity for tau protein aggregates (Non-patent Documents 1 and 2).
  • various quinoline derivatives and benzimidazole derivatives have been disclosed as biomarkers targeting tau protein aggregates (Non-patent Document 3, Patent Document 1, and Patent Document 2).
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a novel radioactive organic compound having affinity for tau protein aggregates and a tauopathy diagnostic agent containing the compound.
  • R 1 is a sulfur atom or a nitrogen atom
  • R 2 is a substituent represented by the following formula (2) or the following formula (3)
  • R 3 is radioactive iodine.
  • an imaging agent comprising a compound represented by the above formula (1) or a salt thereof and used for imaging tau protein.
  • an injection containing the compound represented by the above formula (1) or a salt thereof there is provided an injection containing the compound represented by the above formula (1) or a salt thereof.
  • a radioactive iodine-labeled precursor comprising a compound represented by the following formula (4) or a salt thereof is provided.
  • R 1 is a sulfur atom or a nitrogen atom
  • R 2 is a substituent represented by the above formula (2) or the above formula (3)
  • R 4 is an alkyl chain having a carbon number.
  • a trialkylstannyl substituent having a length of 1 to 4 a trialkylammonium substituent having an alkyl chain having a length of 1 to 4 carbon atoms, or a triphenylstannyl substituent.
  • an apparatus for producing a compound represented by the above formula (1) or a salt thereof by radioiodination of the above radioiodine labeled precursor Furthermore, according to the present invention, there is provided an apparatus for producing a compound represented by the above formula (1) or a salt thereof by radioiodination of the above radioiodine labeled precursor.
  • a radioiodine-labeled organic compound having high selectivity for tau protein and high brain migration is provided.
  • A is a figure which shows the fluorescent dyeing result by the compound 3
  • B is a figure which shows the dyeing result by an anti- phosphorylated tau protein antibody.
  • the present invention is a compound represented by the above formula (1) or a salt thereof, preferably a rhodanine derivative represented by the following formula (5) or a thiohydantoin derivative represented by the following formula (6): is there.
  • the compound represented by the formula (5) corresponds to a compound in which R 1 is a sulfur atom and R 2 is a substituent represented by the above formula (2) in the above formula (1).
  • R 2 is a 2- (4-imidazolyl) ethyl group or an ethoxycarbonylethyl group.
  • the compound in which R 2 is an ethoxycarbonylethyl group is represented by the above formula (1), wherein R 1 is a nitrogen atom and R 2 is represented by the above formula (2). It corresponds to a compound which is a substituent.
  • the compound in which R 2 is a 2- (4-imidazolyl) ethyl group is represented by the following formula (1), wherein R 1 is a nitrogen atom and R 2 is It corresponds to a compound which is a substituent represented by the formula (3).
  • R 3 is radioactive iodine. It is not necessary to particularly limited radioactive iodine, preferably can be used 123 I, 124 I, 125 radioiodine selected from the group consisting of I and 131 I, and more preferably can be used 123 I . In short, any nuclide that can be used for nuclear medicine image diagnosis such as single photon emission computed tomography (SPECT) may be used.
  • SPECT single photon emission computed tomography
  • the compound represented by the formula (1) may form a salt, such as an acid addition salt such as an inorganic acid salt (for example, hydrochloride, sulfate, hydrobromide, phosphate) Etc.), organic acid salts (eg acetate, trifluoroacetate, succinate, maleate, fumarate, propionate, citrate, tartrate, lactate, oxalate, methanesulfonic acid) Salt, p-toluenesulfonate, etc.). Further, the compound represented by the formula (1) or a salt thereof may be a hydrate.
  • an acid addition salt such as an inorganic acid salt (for example, hydrochloride, sulfate, hydrobromide, phosphate) Etc.), organic acid salts (eg acetate, trifluoroacetate, succinate, maleate, fumarate, propionate, citrate, tartrate, lactate, oxalate, methanesulfonic acid) Salt, p-
  • the compound represented by the formula (1) or a salt thereof can be obtained by labeling the compound represented by the above formula (4) or a salt thereof with radioactive iodine.
  • the compound represented by the formula (5) can be obtained by using a compound represented by the following formula (7) or a salt thereof as a radioactive iodine labeling precursor, and a compound represented by the formula (6).
  • the compound represented by the above formula (7) corresponds to a compound in which R 1 is a sulfur atom and R 2 is a substituent represented by the above formula (2) in the above formula (4).
  • R 2 is a 2- (4-imidazolyl) ethyl group or an ethoxycarbonylethyl group.
  • the compound in which R 2 is an ethoxycarbonylethyl group is represented by the above formula (4), wherein R 1 is a nitrogen atom and R 2 is represented by the above formula (2). It corresponds to a compound which is a substituent.
  • the compound in which R 2 is a 2- (4-imidazolyl) ethyl group has the above formula (4), wherein R 1 is a nitrogen atom and R 2 is the above It corresponds to a compound which is a substituent represented by the formula (3).
  • R 4 is a trialkylstannyl substituent whose alkyl chain is 1 to 4 carbon atoms in length, and trialkyl whose alkyl chain is 1 to 4 carbon atoms in length.
  • R 4 as the trialkylstannyl substituent, a trimethylstannyl substituent or a tributylstannyl substituent can be preferably used.
  • any group that can be used for a precursor compound of a radioactive iodine-labeled compound may be used. Since this compound has a functional group represented by R 4 , it can be suitably used as a precursor of the radioactive iodine-labeled compound according to the present invention.
  • 5- (3-bromophenyl) furan-2-carbaldehyde is dissolved in 1,4-dioxane, bistributyltin is added, and triethylamine and a catalytic amount of tetrakistriphenylphosphine palladium are added.
  • This reaction solution is heated to reflux with stirring, and after the reaction, the solvent is distilled off under reduced pressure to obtain 5- (3- (tributylstannyl) phenyl) furan-2-carbaldehyde (FIG. 1, step 2).
  • bistributyltin may be added in an equal amount or more with respect to 5- (3-bromophenyl) furan-2-carbaldehyde.
  • glycine ethyl ester and approximately the same amount of ethyl isothiocyanatoacetate are dissolved in acetonitrile, and triethylamine is added and reacted at room temperature (25 ° C.) with stirring. After completion of the reaction, the solvent is distilled off for purification to obtain ethyl-2- (5-oxo-2-thioxoimidazolidin-1-yl) acetate (FIG. 1, step 3).
  • Bistrialkyltin may be used.
  • a reaction similar to the above may be performed using bistrimethyltin in Step 2 of FIG.
  • step 4 in FIG. 1 may be performed.
  • the radioactive iodine-labeled organic compound according to the present invention can be produced by using a production apparatus provided with at least a reaction vessel serving as a reaction field, and the device further comprises a member capable of shielding radiation emitted from the reaction vessel. It is preferable.
  • the radioiodine labeled organic compound according to the present invention is synthesized by dissolving the labeled precursor compound synthesized in the above manner in an inert organic solvent, and obtaining a radioiodine labeled sodium iodide solution by a known method. Etc., and an acid and an oxidizing agent are added and reacted.
  • the inert organic solvent for dissolving the label precursor compound various solvents having no reactivity with the label precursor and sodium iodide can be used, and preferably methanol can be used.
  • the oxidizing agent is not particularly limited as long as it can oxidize iodine in the reaction solution, and preferably hydrogen peroxide or peracetic acid can be used.
  • the addition amount of the oxidizing agent may be an amount sufficient to oxidize iodine in the reaction solution.
  • the tau protein imaging agent according to the present invention like other generally known radiodiagnostic agents, water or physiological saline adjusted to an appropriate pH as required by the radioactive iodine-labeled organic compound according to the present invention, Or it can prepare as a liquid mix
  • the concentration of the present compound needs to be not more than the concentration at which the stability of the blended present compound is obtained.
  • the dosage form of the present compound is preferably an injection, and the dosage is not particularly limited as long as it is a concentration sufficient to image the distribution of the administered compound.
  • 123 I-labeled compound in the case of 123 I-labeled compound, it can be used by intravenous administration or local administration of about 50 to 600 MBq per adult weighing 60 kg.
  • the distribution of the administered compound can be imaged by a known method.
  • 123 I-labeled compound it can be imaged using a SPECT apparatus.
  • Tauopathy disease caused by accumulation of tau protein in the brain
  • Alzheimer's disease, frontotemporal dementia, Pick's disease, basal ganglia Degenerative disease, progressive supranuclear palsy, etc. can be diagnosed noninvasively.
  • glycine ethyl ester hydrochloride 140 mg, 1 mmol
  • bis (carboxymethyl) trithiocarbonate 224 mg, 1 mmol
  • 2-propanol 6 mL
  • triethylamine 0.6 mL
  • results of NMR analysis and mass spectrometry of the obtained Compound 1 were as follows.
  • the results of NMR analysis and mass spectrometry show the results of measurement using a mass spectrometer of LCMS-2010 manufactured by JEOL Ltd., JNM400, manufactured by Shimadzu Corporation.
  • 5- (3-Bromophenyl) furan-2-carbaldehyde (50 mg, 0.2 mmol) is dissolved in 1,4-dioxane (5 mL), and bis (tributyltin) (0.4 mL), tetrakistriphenylphosphine palladium ( 50 mg, 0.04 mmol) and triethylamine (4 mL) were added, and the mixture was heated to reflux with stirring for 3 hours.
  • Example 5 (Z) -Ethyl-2- (5-oxo-2-thioxo-4-((5- (3- (tributylstannyl) phenyl) furan-2-yl) methylene) imidazolidine-1 -Yl) acetate synthesis (labeled precursor 2) 5- (3- (Tributylstannyl) phenyl) furan-2-carbaldehyde (10 mg, 0.022 mmol) synthesized in the same manner as in Example 4 and ethyl-synthesized in the same manner as in Example 2 2- (5-oxo-2-thioxoimidazolidin-1-yl) acetate (4.4 mg, 0.022 mmol) is dissolved in dichloromethane (3 mL), piperidine (5 ⁇ L) is added, and the mixture is stirred at room temperature (25 ° C.).
  • Example 6 (Z) -3- (2- (1H-imidazol-4-yl) ethyl) -2-thioxo-5-((5- (3- (tributylstannyl) phenyl) furan-2- Yl) methylene) imidazolidin-4-one (labeled precursor 3) 5- (3- (Tributylstannyl) phenyl) furan-2-carbaldehyde (65 mg, 0.14 mmol) synthesized in the same manner as in Example 4 and 3- in the same manner as in Example 3 (2- (1H-imidazol-4-yl) ethyl) -2-thioxoimidazolidin-4-one (32 mg, 0.15 mmol) was dissolved in dichloromethane (7 mL), piperidine (20 ⁇ L) was added, and room temperature ( 25 ° C.) overnight.
  • Example 7 Synthesis of 125 I-labeled substance Ethanol solutions (1 mg / mL) (50 ⁇ L) of labeled precursors 1 to 3 synthesized in Examples 4 to 6 were respectively prepared, and Na [ 125 I] (3. 7-7.4 MBq (0.1-0.2 mCi)) was added, and 1 mol / L hydrochloric acid (50 ⁇ L) and 3% by volume H 2 O 2 aqueous solution (50 ⁇ L) were added. After reacting at room temperature (25 ° C.) for 5 minutes, a saturated sodium hydrogen sulfite aqueous solution (100 ⁇ L) was added as a reducing agent to stop the reaction.
  • Example 8 Radioactivity distribution experiment in a normal mouse
  • the radioactive iodine labeled bodies 1 to 3 were each diluted with physiological saline containing 10% ethanol to prepare a sample solution.
  • Each sample solution containing radioactive iodine-labeled compounds 1 to 3 was administered to each group of 5 5-week-old ddY mice (male 26-28 g) from the tail vein (6.66-18.5 kBq (0.18 -0.5 ⁇ Ci)) (100 ⁇ L) was administered, and after 2, 10, 30, 60 minutes, decapitation and blood collection, each organ was removed, and the radioactivity count was measured with a ⁇ counter.
  • measurement by ⁇ counter those made using a Perkin Elmer WIZARD 3 1480.
  • Tables 2-4 show the results of the radioactive iodine label 1.
  • Table 3 shows the results of the radioactive iodine label 2.
  • Table 4 shows the results of the radioactive iodine label 3. As shown in Tables 2 to 4, it was confirmed that each radioiodine labeled substance migrated into the brain immediately after administration.
  • Example 9 Competitive inhibition experiment using thioflavin S (ThS) as a ligand Tau-441 expression vector (provided by Osaka City University graduate School of Medicine) was introduced into Escherichia coli (BL21) and cultured to extract tau protein. Purified. Heparin (0.1 mg / mL) was added to purified tau protein (1 mg / mL), and the mixture was added at 37 ° C. in 50 mmol / L MES buffer (pH 6.8, 100 mmol / L sodium chloride, 0.5 mmol / L EGTA). Incubated for days to produce aggregates. The formation of tau protein aggregates was confirmed by fluorescence assay with SDS-PAGE and Thioflavin S.
  • Thioflavin S Thioflavin S
  • the produced tau protein aggregate (final concentration 0.2 ⁇ mol / L), thioflavin S (Sigma Aldrich, final concentration 1.5 ⁇ mol / L), various concentrations of Compound 1, Compound 2 or Compound 3 solution (each Incubate a mixed solution (550 ⁇ L) with a final concentration of 0 to 2.7 ⁇ mol / L) for 30 minutes, and then, using a fluorometer (manufactured by Shimadzu Corporation, RF-5300PC), a fluorescence spectrum at an excitation wavelength of 440 nm is obtained. It was measured.
  • a is a fluorescence spectrum of a sample (sample I) containing only thioflavin S at 1.5 ⁇ mol / L
  • b is a sample A containing tau protein aggregate at 0.2 ⁇ mol / L. It is a fluorescence spectrum of a sample (sample II).
  • c is a fluorescence spectrum of a sample containing 0.1 ⁇ mol / L of Compound 1 in Sample II
  • d is a fluorescence spectrum of a sample containing Compound 1 in 0.3 ⁇ mol / L of Sample II.
  • e is the fluorescence spectrum of the sample containing Compound 1 at 0.9 ⁇ mol / L in Sample II
  • f is the fluorescence spectrum of the sample containing Compound 1 at 2.7 ⁇ mol / L in Sample II.
  • c is a fluorescence spectrum of a sample containing 0.1 ⁇ mol / L of Compound 2 in Sample II
  • d is a fluorescence of a sample containing Compound 2 of 0.3 ⁇ mol / L in Sample II
  • E is a fluorescence spectrum of a sample containing Compound 2 in 0.9 ⁇ mol / L in Sample II
  • f is a fluorescence spectrum of a sample containing Compound 2 in 2.7 ⁇ mol / L in Sample II. is there.
  • c is the fluorescence spectrum of the sample containing 0.1 ⁇ mol / L of the compound 3 in the sample II
  • d is the fluorescence spectrum of the sample containing 0.3 ⁇ mol / L of the compound 3 in the sample II
  • e is the fluorescence spectrum of the sample containing 0.9 ⁇ mol / L of the compound 3 in the sample II
  • f is the fluorescence spectrum of the sample containing 2.7 ⁇ mol / L of the compound 3 in the sample II.
  • Example 10 Tau protein binding experiment using size exclusion chromatography Tau protein aggregate (final concentration 0.37 ⁇ mol / L, prepared in Example 9) or non-aggregated tau protein (final concentration 0.37 ⁇ mol) / L) and radioiodine labeled 1 (2.0 kBq (0.055 ⁇ Ci)), radioiodine labeled 2 (20 kBq (0.55 ⁇ Ci)) or radioiodine labeled 3 (2.0 kBq (0.055 ⁇ Ci)). Each of the mixed solutions is incubated for 1 to 1.5 hours and then subjected to size exclusion chromatography (PD-10 column (GE Healthcare Japan), eluent: phosphate buffered-saline (PBS)).
  • PD-10 column GE Healthcare Japan
  • PBS phosphate buffered-saline
  • Radioactivity of the eluted fraction of protein aggregates or non-aggregated tau protein It was measured at the counter.
  • PBS buffer and radioactive iodine label 1 2.0 kBq (0.055 ⁇ Ci)
  • radio iodine label 2 2.0 kBq (0.055 ⁇ Ci)
  • radio iodine label 3 2.0 kBq (0.
  • the same experiment was performed using a mixed solution of 055 ⁇ Ci), and the radioactivity in the same fraction as that in which the tau protein aggregate fraction was eluted in the above experiment was measured with a ⁇ counter.
  • FIG. 6 is a diagram showing the results using the radioactive iodine label 1.
  • FIG. 7 is a diagram showing the results using the radioactive iodine label 2.
  • FIG. 8 is a diagram showing the results of using the radioactive iodine label 3. 6-8, “aggregated tau” indicates the radioactivity of the tau protein aggregate fraction, “non aggregated tau” indicates the radioactivity of the non-aggregated tau protein elution fraction, and “buffer” is the control. Shows radioactivity.
  • the radioactive iodine labeled body 1, the radioactive iodine labeled body 2 and the radioactive iodine labeled body 3 have the property of specifically binding to the tau protein aggregate.
  • any of the radioactive iodine labeled bodies 1 to 3 has a property of quickly moving into the brain after intravenous administration.
  • the radioactive iodine-labeled organic compound according to the present invention has a property of moving into the brain early after intravenous administration and binding to the tau protein aggregate. Therefore, it is suggested that the radioactive iodine-labeled organic compound according to the present invention can depict an aggregate of phosphorylated tau protein accumulated in the brain as a nuclear medicine image.
  • Example 11 Evaluation experiment of binding property to amyloid ⁇ 0.5 mg of A ⁇ (1-42) peptide (purchased from Peptide Institute, Inc.) was dissolved in PBS buffer containing 2 mL of 1 mmol / L EDTA. And incubated at 37 ° C. for 42 hours to prepare A ⁇ 42 aggregates.
  • chalcone derivative 4-dimethylamino-4′-iodochalcone (hereinafter referred to as chalcone derivative) was prepared according to the method described in the literature (Ono et al., Bioorg Med Chem, 15, 6802-6809, 2007). The experiment was performed (the amount of radioactivity in the sample: 0.85-0.37 kBq (0.023-0.01 ⁇ Ci)).
  • Example 12 In vitro autoradiography experiment using brain sections derived from Alzheimer's disease patients Post-mortem brain sections (paraffin-embedded sections) of hippocampus of Alzheimer's disease patients were purchased from BioChain. The brain section was deparaffinized, and 10% ethanol-containing PBS solution (3.07 kBq / mL (0.083 ⁇ Ci / mL)) of radioactive iodine-labeled substance 3 was added and reacted for 1 hour. Thereafter, the mixture was washed successively with a saturated lithium carbonate 50 volume% ethanol aqueous solution (2 minutes ⁇ 2), a 50 volume% ethanol aqueous solution (2 minutes ⁇ 2), and purified water (30 seconds ⁇ 2).
  • radioactivity distribution (FIG. 10a) of radioiodine labeled body 3 was consistent with the phosphorylated tau protein distribution (FIG. 10b) confirmed in the antibody-stained sections. From this result, it was shown that the radioactive iodine labeled body 3 has the property to bind to phosphorylated tau protein in the brain.
  • any of the radioactive iodine labeled bodies 1 to 3 has a property of quickly moving into the brain after intravenous administration. Considering these results together, it is considered that the compound according to the present invention has a property of moving into the brain early after intravenous administration and binding to phosphorylated tau protein aggregates. Therefore, it is suggested that the radioactive iodine-labeled organic compound according to the present invention can depict an aggregate of phosphorylated tau protein accumulated in the brain as a nuclear medicine image.
  • Example 13 Inhibition constants for tau protein and ⁇ -amyloid
  • the dissociation constant (K d ) of thioflavin S used as a competitive ligand was first determined by a saturation experiment. That is, tau protein aggregate (final concentration 0.2 ⁇ mol / L, prepared in Example 9) or A ⁇ 42 aggregate (final concentration 2.2 ⁇ mol / L, prepared in Example 11), and thioflavine A mixed solution of S (0.1-12.8 ⁇ mol / L) with a 10% by volume ethanol aqueous solution was incubated for 30 minutes, and the fluorescence intensity was measured with a fluorescence plate reader (manufactured by Molecular Devices, FLEX STATION).
  • the fluorescence intensity was measured at Ex 440 nm and Em 510 nm for tau protein aggregates, and at Ex 440 nm and Em 490 nm for A ⁇ 42 aggregates.
  • a saturation curve was created using GraphPad Prism, and the K d value of thioflavin S was calculated.
  • tau protein aggregates final concentration 0.2 ⁇ mol / L, prepared in Example 9
  • a ⁇ 42 aggregates final concentration 10 ⁇ g / ml, prepared in Example 11
  • thioflavin S 1.5 ⁇ mol / L
  • a mixed solution of a test compound 0.6 nmol / L ⁇ 10 ⁇ mol / L
  • a 10% by volume ethanol aqueous solution are incubated for 30 minutes, and a fluorescent plate reader (manufactured by Molecular Devices, FLEX STATION) is used.
  • the Ki values of compounds 1, 2, and 3 are respectively 752, 864, and 469 nmol / L, and all of the derivatives showed higher binding to the tau protein aggregate than the A ⁇ 42 aggregate.
  • Example 14 Evaluation of connectivity of neurogenic changes in human brain using brain sections derived from Alzheimer's disease patients Compound 3 using brain sections of Alzheimer's disease patients in order to evaluate the binding to changes in neurofibrils in human brain Fluorescence staining experiment was conducted. Postmortem brain sections (paraffin-embedded sections) of Alzheimer's disease patients purchased from BioChain, xylene (5 minutes x 2), ethanol, ethanol, 95 volume% ethanol aqueous solution, 85 volume% ethanol aqueous solution, 70 volume% ethanol aqueous solution ( It was deparaffinized by washing with 1 minute x 1).
  • the section with the test compound (200 ⁇ mol / L / 50 volume% ethanol aqueous solution) was incubated for 1 hour and washed with 50 volume% ethanol. And observed with a fluorescence microscope. Further, the same section was stained with thioflavin S (0.125 wt%, 50 vol% ethanol aqueous solution) for 10 minutes. Thereafter, immunostaining was performed using an anti-phosphorylated tau protein antibody (AT8). The antigen was activated by autoclaving (121 ° C., 2 atm) in 0.01 mol / L citrate buffer for 15 minutes.
  • FIG. 11A is a figure which shows the fluorescent dyeing result by the compound 3
  • FIG. 11B is a figure which shows the dyeing
  • the compound and tauopathy diagnostic agent according to the present invention can be used in the field of manufacturing radiopharmaceuticals.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

 本発明は、下記式(1)で表される化合物およびその塩である。また、本発明は、下記式(1)で表される化合物およびその塩を含み、タウタンパク質の画像化に用いられる画像化剤である。式(1)中、Rが放射性ヨウ素である。

Description

放射性ヨウ素標識有機化合物またはその塩
 本発明は、放射性ヨウ素標識有機化合物またはその塩に関する。
 共通した病理的特徴として、タウタンパク質の凝集体を主要な構成成分とする構造物が脳内に発現する疾患は、タウオパチーと呼ばれている。代表的なタウオパチーとしては、アルツハイマー病、前頭側頭様型痴呆症、ピック病、大脳皮質基底核変性症、進行性核上麻痺等が知られている。
 タウオパチーは重篤な痴呆症状を伴う場合が多く、患者やその家族へ与える影響も大きい事から、できるだけ早期に診断する事が重要である。また、これらの疾患の患者数は、社会の高齢化を背景として近年増加してきており、その早期診断や治療は、大きな社会的関心を集めている。
 上述したように、タウオパチー患者の脳内にはタウタンパク質の凝集体が発現しており、このような病理的な変性が、これらの疾患症状に重要な役割を担っているものと考えられている。そのため、タウオパチーの診断や治療を目的とした研究の多くは、凝集化タウタンパク質を主要なターゲットとして行われている。
 これまで、タウタンパク質凝集体に親和性を有する化合物として、ローダニンを初めとする種々のタウタンパク質線維化阻害剤が見出されている(非特許文献1、非特許文献2)。また、タウタンパク質凝集体をターゲットとしたバイオマーカーとして、種々のキノリン誘導体やベンゾイミダゾール誘導体が開示されている(非特許文献3、特許文献1、特許文献2)。
国際公開第2004/054978号パンフレット 特開2004-67659号公報
Kurt R. Brunden et al.,"Advances in tau-focused drug discovery for Alzheimer's disease and related tauopathies.", Nature Reviews Drug Discovery, 2009, 8, p.783-793 Bulic B. et al., "Rhodanine-based tau aggregation inhibitors in cell models of tauopathy.", Angew. Chem. Int. Ed. Engl., 2007, 46, p.9215-9219 Nobuyuki Okamura, et al., "Quinoline and Benzimidazole Derivatives : Candidate Probes for In Vivo Imaging of Tau Pathology in Alzheimer's Disease.", J. Neurosci., 2005, 25, p.10857-10862
 タウタンパク質凝集体をターゲットとしたバイオマーカーとして、上述した種々のキノリン誘導体やベンゾイミダゾール誘導体等の開示は行われているものの、臨床応用されているものは開示されていない。また上述したように、タウタンパク質凝集体に親和性を有する化合物として、ローダニンを初めとする種々のタウタンパク質線維化阻害剤が見出されているが、これらの化合物を画像診断剤に用いるためには、更なる検討が必要である。特に、非浸襲的な画像化には、タウタンパク質に対する高い選択性とともに、高い脳移行性を有することも要求される。
 本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、タウタンパク質凝集体に親和性を有する新規放射性有機化合物、および、当該化合物を含有してなるタウオパチー診断剤を提供する事を目的とした。
 発明者らは検討の結果、特定のローダニンおよびチオヒダントイン誘導体を放射性ヨウ素で標識した化合物がタウタンパク質凝集体に親和性を有し、かつ、高い脳移行性を有することを見出し、本発明を完成させた。
 本発明によれば、下記式(1)で表される化合物またはその塩が提供される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 上記式(1)中、Rが硫黄原子または窒素原子であり、Rが下記式(2)または下記式(3)で表される置換基であり、Rが放射性ヨウ素である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 また、本発明によれば、上記式(1)で表される化合物またはその塩を含み、タウタンパク質の画像化に用いられる、画像化剤が提供される。
 また、本発明によれば、上記式(1)で表される化合物またはその塩を含む、注射剤が提供される。
 また、本発明によれば、
 下記式(4)で表される化合物またはその塩からなる、放射性ヨウ素標識前駆体が提供される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 上記式(4)中、Rが硫黄原子または窒素原子であり、Rが上記式(2)または上記式(3)で表される置換基であり、Rが、アルキル鎖が炭素数1~4の長さであるトリアルキルスタニル置換基、アルキル鎖が炭素数1~4の長さであるトリアルキルアンモニウム置換基、または、トリフェニルスタニル置換基である。
 また、本発明によれば、上記の放射性ヨウ素標識前駆体を放射性ヨウ素化し、上記式(1)で表される化合物またはその塩を製造する方法が提供される。
 さらに本発明によれば、上記の放射性ヨウ素標識前駆体を放射性ヨウ素化し、上記式(1)で表される化合物またはその塩を製造するための装置が提供される。
 本発明によれば、タウタンパク質に対する高い選択性と高い脳移行性とを有する放射性ヨウ素標識有機化合物が提供される。
 上述した目的、およびその他の目的、特徴および利点は、以下に述べる好適な実施の形態、およびそれに付随する以下の図面によってさらに明らかになる。
本発明に係る放射性ヨウ素標識有機化合物の前駆体化合物の合成スキームを示す図である。 非放射性ヨウ素有機化合物の合成スキームを示す図である。 化合物1のチオフラビンSをリガンドとした競合阻害実験の結果を示す図である。 化合物2のチオフラビンSをリガンドとした競合阻害実験の結果を示す図である。 化合物3のチオフラビンSをリガンドとした競合阻害実験の結果を示す図である。 放射性ヨウ素標識体1のタウタンパク質凝集体結合性実験結果を示す図である。 放射性ヨウ素標識体2のタウタンパク質凝集体結合性実験結果を示す図である。 放射性ヨウ素標識体3のタウタンパク質凝集体結合性実験結果を示す図である。 放射性ヨウ素標識体1,2および3のアミロイドβ凝集体への結合性評価の結果を示す図である。 アルツハイマー病患者脳切片を用いてタウタンパク質を画像化した図である。(a)が放射性ヨウ素標識体3のオートラジオグラフィーの結果を示す図であり、(b)が抗リン酸化タウタンパク質抗体による染色結果を示す図である。 アルツハイマー病患者脳切片の染色結果を示す図である。Aが化合物3による蛍光染色結果を示す図であり、Bが抗リン酸化タウタンパク質抗体による染色結果を示す図である。
 本発明は、上記式(1)で表される化合物またはその塩であり、好ましくは、下記式(5)で表されるローダニン誘導体、または、下記式(6)で表されるチオヒダントイン誘導体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 式(5)で表される化合物は、上記式(1)中、Rが硫黄原子であり、Rが上記式(2)で表される置換基である化合物に相当する。
 また、上記式(6)中、Rは2-(4-イミダゾリル)エチル基またはエトキシカルボニルエチル基である。上記式(6)で表される化合物において、Rがエトキシカルボニルエチル基である化合物は、上記式(1)中、Rが窒素原子であり、Rが上記式(2)で表される置換基である化合物に相当する。また、上記式(6)で表される化合物において、Rが2-(4-イミダゾリル)エチル基である化合物は、上記式(1)中、Rが窒素原子であり、Rが上記式(3)で表される置換基である化合物に相当する。
 上記式(1)、(5)および(6)中、Rは放射性ヨウ素である。放射性ヨウ素としては特に限定する必要は無いが、好ましくは123I、124I、125Iおよび131Iからなる群より選択される放射性ヨウ素を用いることができ、より好ましくは123Iを用いることができる。要は、単光子放出コンピューター断層撮影(SPECT)等の核医学画像診断に用いる事ができる核種であれば良い。
 式(1)で表される化合物は、塩を形成していてもよく、該塩としては酸付加塩、例えば無機酸塩(例えば、塩酸塩、硫酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩など)、有機酸塩(例えば、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、プロピオン酸塩、クエン酸塩、酒石酸塩、乳酸塩、シュウ酸塩、メタンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩など)などが挙げられる。また、式(1)で表される化合物またはその塩は水和物であってもよい。
 続いて、式(1)で表される化合物またはその塩の製造方法について説明する。式(1)で表される化合物またはその塩は、上記式(4)で表される化合物またはその塩を放射性ヨウ素で標識して得ることができる。具体的には、式(5)で表される化合物は、下記式(7)で表される化合物またはその塩を放射性ヨウ素標識前駆体とすることができ、式(6)で表される化合物は、下記式(8)で表される化合物またはその塩を放射性ヨウ素標識前駆体とすることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 上記式(7)で表される化合物は、上記式(4)中、Rが硫黄原子であり、Rが上記式(2)で表される置換基である化合物に相当する。
 また、上記式(8)中、R2は2-(4-イミダゾリル)エチル基またはエトキシカルボニルエチル基である。上記式(8)で表される化合物において、R2がエトキシカルボニルエチル基である化合物は、上記式(4)中、Rが窒素原子であり、Rが上記式(2)で表される置換基である化合物に相当する。また、上記式(8)で表される化合物において、R2が2-(4-イミダゾリル)エチル基である化合物は、上記式(4)中、Rが窒素原子であり、Rが上記式(3)で表される置換基である化合物に相当する。
 上記式(7)及び(8)中、R4は、アルキル鎖が炭素数1~4の長さであるトリアルキルスタニル置換基、アルキル鎖が炭素数1~4の長さであるトリアルキルアンモニウム置換基、または、トリフェニルスタニル置換基である。R4において、トリアルキルスタニル置換基としては、トリメチルスタニル置換基またはトリブチルスタニル置換基を好ましく用いる事ができる。要は、放射性ヨウ素標識化合物の前駆体化合物に用いる事ができる基であれば良い。本化合物は、Rで示される官能基を有しているので、本発明に係る放射性ヨウ素標識化合物の前駆体として、好適に用いることができる。
(放射性ヨウ素標識有機化合物の前駆体化合物の合成方法)
 以下(Z)-エチル-2-(5-オキソ-2-チオキソ-4-((5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-イル)メチレン)イミダゾリジン-1-イル)アセテート(図1中のprecursor 2)を合成する場合を例にとり、本発明の一つの実施形態に係る、放射性ヨウ素標識有機化合物の前駆体化合物の合成法について、図面を参照しつつ説明する。
 (Z)-エチル-2-(5-オキソ-2-チオキソ-4-((5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-イル)メチレン)イミダゾリジン-1-イル)アセテートの合成は、公知の方法、例えば、非特許文献2に記載の方法に準じて行う事ができる。まず、5-ホルミル-2-フランボロン酸とほぼ等量の3-ブロモヨードベンゼンを、1,2-ジメトキシエタンに溶解させ、炭酸ナトリウムと触媒量のテトラキストリフェニルホスフィンパラジウムを添加する。この液を、攪拌下で加熱還流させて反応させ、反応終了後に溶媒を留去し、精製して5-(3-ブロモフェニル)フラン-2-カルバルデヒドを得る(図1、工程1)。
 次に、5-(3-ブロモフェニル)フラン-2-カルバルデヒドを1,4-ジオキサンに溶解し、ビストリブチルスズを加え、トリエチルアミンと触媒量のテトラキストリフェニルホスフィンパラジウムを添加する。この反応液を攪拌下加熱還流して反応させ、反応後、溶媒を減圧留去して5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-カルバルデヒドを得る(図1、工程2)。この工程において、ビストリブチルスズは、5-(3-ブロモフェニル)フラン-2-カルバルデヒドに対して等量以上加えればよい。
 別に、グリシンエチルエステルと、ほぼ等量のイソチオシアナト酢酸エチルとをアセトニトリルに溶解させ、トリエチルアミンを加えて室温(25℃)下で攪拌しながら反応させる。反応終了後、溶媒を留去して精製し、エチル-2-(5-オキソ-2-チオキソイミダゾリジン-1-イル)アセテートを得る(図1、工程3)。このエチル-2-(5-オキソ-2-チオキソイミダゾリジン-1-イル)アセテートと上記工程2で合成した5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-カルバルデヒドとをジクロロメタンに溶解し、ピペリジンを加えてよく攪拌しながら室温下で反応させる。反応終了後に溶媒を留去して残渣を精製することにより、目的物である(Z)-エチル-2-(5-オキソ-2-チオキソ-4-((5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-イル)メチレン)イミダゾリジン-1-イル)アセテートを、得ることができる(図1、工程4)。
 なお、フェニルにおける3位の置換基をトリブチルスタニル置換基以外のトリアルキルスタニル置換基とした化合物を得る場合は、図1の工程2でビストリブチルスズを用いる代わりに、目的に応じた種々のビストリアルキルスズを用いればよい。例えば、当該置換基をトリメチルスタニル置換基とした化合物を合成する場合は、図1の工程2においてビストリメチルスズを用いて上記と同様の反応を行えばよい。
 また、イミダゾール環の3位の窒素が硫黄である化合物を得るためには、図1の工程3において、イソチオシアナト酢酸エチルの代わりにビスカルボキシメチルトリチオカーボネートを用い、溶媒をアセトニトリルの代わりにイソプロパノールを用いて、同様に反応させ、得られた反応生成物を用いて図1の工程4を行えばよい。
(放射性ヨウ素標識有機化合物の合成方法)
 次に、本発明の別の一側面に係る、放射性ヨウ素標識有機化合物の製造方法について説明する。本発明に係る放射性ヨウ素標識有機化合物は、少なくとも反応場となる反応容器を備えた製造装置を用いて製造することができ、該装置は、反応容器から放出される放射線を遮蔽できる部材をさらに備えることが好ましい。本発明に係る放射性ヨウ素標識有機化合物の合成は、上記の要領にて合成した標識前駆体化合物を不活性有機溶媒に溶解し、これに公知の方法にて得られた放射性ヨウ素標識ヨウ化ナトリウム溶液等を加え、酸および酸化剤を加えて反応させることによって行うことができる。標識前駆体化合物を溶解させる不活性有機溶媒としては標識前駆体およびヨウ化ナトリウム等との間で反応性を有さない種々の溶媒を用いることができ、好ましくはメタノールを用いることができる。
 酸は種々のものを用いることができ、好ましくは塩酸を用いることができる。
 酸化剤は、反応液中のヨウ素を酸化させることができるものであれば特に限定する必要はなく、好ましくは過酸化水素または過酢酸を用いることができる。酸化剤の添加量は、反応溶液中のヨウ素を酸化させるのに十分な量であれば良い。
(本発明に係るタウタンパク質の画像化剤の調製方法および使用方法)
 本発明に係るタウタンパク質の画像化剤は、他の一般に知られている放射性診断剤と同様、本発明に係る放射性ヨウ素標識有機化合物を所望により適当なpHに調整された水または生理食塩水、あるいはリンゲル液等に配合させた液として調製することができる。この場合における本化合物の濃度は、配合された本化合物の安定性が得られる濃度以下とする必要がある。本化合物の投与形態は、注射剤が好ましく、投与量は、投与された化合物の分布を画像化するために十分な濃度であれば特に限定する必要はない。例えば、123I標識化合物の場合は、体重60kgの成人一人当り50~600MBq程度、静脈投与または局所投与して使用することができる。投与された本化合物の分布は、公知の方法にて画像化することができ、例えば123I標識化合物の場合はSPECT装置を用いて画像化することができる。このようにして得られた画像により、タウオパチー(タウタンパク質の脳内蓄積に起因する疾病)を診断することができ、例えば、アルツハイマー病、前頭側頭様型痴呆症、ピック病、大脳皮質基底核変性症、進行性核上麻痺等を非浸襲的に診断することが可能になる。
 以上、本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
 以下、実施例を記載して本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの内容に限定されるものではない。なお、下記実施例において、実験に供する各化合物の名称を、表1の様に定義した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(実施例1)(Z)-エチル-2-(5-((5-(3-ヨードフェニル)フラン-2-イル)メチレン)-4-オキソ-2-チオキソチアゾリジン-3-イル)アセテート(非放射性ヨウ素体)(化合物1)の合成
 5-ホルミル-2-フランボロン酸(280mg,2mmol)、1,3-ジヨードベンゼン(660mg,2mmol)を1,2-ジメトキシエタン(15mL)に溶解させ、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(114mg,0.1mmol)を加えた後、2mol/L炭酸ナトリウム(4.6mL)を加え、撹拌下3時間加熱還流させた。反応終了後、水(20mL)を加え、酢酸エチル(20mL×2)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで脱水後、溶媒を減圧留去し、残渣を酢酸エチル/へキサン(3/7(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、5-(3-ヨードフェニル)フラン-2-カルバルデヒドを収量155mg(収率25.9%)で得た。
 別に、グリシンエチルエステル塩酸塩(140mg,1mmol)とビス(カルボキシメチル)トリチオカーボネート(224mg,1mmol)を2-プロパノール(6mL)に溶解し、トリエチルアミン(0.6mL)を加え、撹拌下1時間加熱還流させた。反応終了後、溶媒を減圧留去し、残渣を酢酸エチル/へキサン(1/1(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、エチル-2-(4-オキソ-2-チオキソチアゾリジン-3-イル)アセテートを収量177mg(収率80.8%)で得た。
 5-(3-ヨードフェニル)フラン-2-カルバルデヒド(30mg,0.1mmol)とエチル-2-(4-オキソ-2-チオキソチアゾリジン-3-イル)アセテート(22mg,0.1mmol)をジクロロメタン(7mL)に溶解し、ピペリジン(20μL)を加え、室温(25℃)で3時間撹拌した。反応終了後、溶媒を減圧留去し、残渣を酢酸エチル/へキサン(3/7(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、目的物である化合物1を収量38mg(収率76.2%)で得た。
 得られた化合物1のNMR分析および質量分析の結果は、下記の通りであった。なお、本明細書において、NMR分析及び質量分析の結果は、日本電子社製、JNM400のNMR装置、島津製作所社製、LCMS-2010の質量分析計を用いて測定した結果を示すものである。
HNMR(400MHz,DMSO) δ8.25(s,1H),7.88(d,J=8.0Hz,1H),7.81(d,J=8.0Hz,1H),7.80(s,1H),7.48(d,J=4.0Hz,1H),7.43(d,J=4.0Hz,1H),7.39(t,J=8.0Hz,1H),4.84(s,2H),4.17(q,J=7.2Hz,2H),1.21(t,J=7.2Hz,3H)
MS(APCI)m/z 500[MH
(実施例2)(Z)-エチル-2-(4-((5-(3-ヨードフェニル)フラン-2-イル)メチレン)-5-オキソ-2-チオキソイミダゾリジン-1-イル)アセテート(非放射性ヨウ素体)(化合物2)の合成
 グリシンエチルエステル塩酸塩(140mg,1mmol)とイソチオシアナト酢酸エチル(145mg,1mmol)をアセトニトリル(6mL)に溶解し、トリエチルアミン(0.6mL)を加え、室温(25℃)で10分間撹拌した。反応終了後、溶媒を減圧留去し、残渣を酢酸エチル/へキサン(1/1(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、エチル-2-(5-オキソ-2-チオキソイミダゾリジン-1-イル)アセテートを収量170mg(収率84.2%)で得た。
 実施例1と同様の方法にて合成した5-(3-ヨードフェニル)フラン-2-カルバルデヒド(30mg,0.1mmol)と、エチル-2-(5-オキソ-2-チオキソイミダゾリジン-1-イル)アセテート(20mg,0.1mmol)をジクロロメタン(7mL)に溶解し、ピペリジン(20μL)を加え、室温(25℃)で一晩撹拌した。反応終了後、溶媒を減圧留去し、残渣を酢酸エチル/へキサン(3/7(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、化合物2を収量21mg(収率43.6%)で得た。
 得られた化合物2のNMR分析および質量分析の結果は、下記の通りであった。
HNMR(400MHz,DMSO-d) δ8.34(s,1H),7.99(d,J=8.0Hz,1H),7.73(d,J=8.0Hz,1H),7.38(d,J=4.0Hz,1H),7.33(d,J=4.0Hz,1H),7.28(t,J=8.0Hz,1H),6.68(s,1H),4.61(s,2H),4.17(q,J=7.2Hz,2H),1.21(t,J=7.2Hz,3H)
MS(APCI)m/z 483[MH
(実施例3)(Z)-3-(2-(1H-イミダゾール-4-イル)エチル)-5-((5-(3-ヨードフェニル)フラン-2-イル)メチレン)-2-チオキソイミダゾリジン-4-オン(非放射性ヨウ素体)(化合物3)の合成
 ヒスタミン(111mg,1mmol)とイソチオシアナト酢酸エチル(145mg,1mmol)をアセトニトリル(6mL)に溶解し、室温(25℃)で10分撹拌した。反応終了後、溶媒を減圧留去し、残渣をクロロホルム/メタノール(4/1(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、3-(2-(1H-イミダゾール-4-イル)エチル)-2-チオキソイミダゾリジン-4-オンを収量167mg(収率79.5%)で得た。
 実施例1と同様の方法にて合成した5-(3-ヨードフェニル)フラン-2-カルバルデヒド(30mg,0.1mmol)と3-(2-(1H-イミダゾール-4-イル)エチル)-2-チオキソイミダゾリジン-4-オン(21mg,0.1mmol)をジクロロメタン(7mL)に溶解し、ピペリジン(20μL)を加え、室温(25℃)で3時間撹拌した。反応終了後、溶媒を減圧留去し、残渣をクロロホルム/メタノール(9/1(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、化合物3を収量25mg(収率51.0%)で得た。
 得られた化合物3のNMR分析および質量分析の結果は、下記の通りであった。
HNMR(400MHz,DMSO-d) δ12.1(br,s,1H),8.32(s,1H),7.98(d,J=8.0Hz,1H),7.72(d,J=8.0Hz,1H),7.58(s,1H),7.35(d,J=4.0Hz,1H),7.31(d,J=4.0Hz,1H),7.28(t,J=8.0Hz,1H),6.86(s,1H),6.55(s,1H),4.02(t,J=7.6Hz,2H),2.87(t,J=7.6Hz,2H)
MS(APCI)m/z 491[MH
(実施例4)(Z)-エチル-2-(4-オキソ-2-チオキソ-5-((5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-イル)メチレン)チアゾリジン-3-イル)アセテートの合成(標識前駆体1)
 5-ホルミル-2-フランボロン酸(676mg,4.8mmol)、3-ブロモヨードベンゼン(1132mg,4mmol)を1,2-ジメトキシエタン(30mL)に溶解させ、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(228mg,0.2mmol)を加え、さらに2mol/L炭酸ナトリウム(9.6mL)を加え、撹拌下2時間加熱還流させた。反応終了後、水(20mL)を加え、酢酸エチル(20mL×2)で抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで脱水後、溶媒を減圧留去し、残渣を酢酸エチル/へキサン(3/7(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、5-(3-ブロモフェニル)フラン-2-カルバルデヒドを収量306mg(収率25.9%)で得た。
 5-(3-ブロモフェニル)フラン-2-カルバルデヒド(50mg,0.2mmol)を1,4-ジオキサン(5mL)に溶解し、ビス(トリブチルスズ)(0.4mL)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(50mg,0.04mmol)、トリエチルアミン(4mL)を加えて、撹拌下3時間加熱還流させた。反応終了後、溶媒を減圧留去し、残渣を酢酸エチル/へキサン(1/9(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-カルバルデヒドを収量37mg(収率40%)で得た。
 5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-カルバルデヒド(7mg,0.015mmol)と実施例1と同様の方法にて合成したエチル-2-(4-オキソ-2-チオキソチアノリジン-3-イル)アセテート(3.5mg,0.016mmol)をジクロロメタン(2mL)に溶解し、ピペリジン(5μL)を加え、室温(25℃)で一晩撹拌した。反応終了後、溶媒を減圧留去し、残渣を酢酸エチル/へキサン(3/7(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、標識前駆体1を収量6mg(収率56.6%)で得た。
(実施例5)(Z)-エチル-2-(5-オキソ-2-チオキソ-4-((5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-イル)メチレン)イミダゾリジン-1-イル)アセテートの合成(標識前駆体2)
 実施例4と同様の方法にて合成した5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-カルバルデヒド(10mg,0.022mmol)と実施例2と同様の方法にて合成したエチル-2-(5-オキソ-2-チオキソイミダゾリジン-1-イル)アセテート(4.4mg,0.022mmol)をジクロロメタン(3mL)に溶解し、ピペリジン(5μL)加え、室温(25℃)で一晩撹拌した。反応終了後、溶媒を減圧留去し、残渣を酢酸エチル/へキサン(3/7(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、標識前駆体2を収量11mg(74.0%)で得た。
(実施例6)(Z)-3-(2-(1H-イミダゾール-4-イル)エチル)-2-チオキソ-5-((5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-イル)メチレン)イミダゾリジン-4-オンの合成(標識前駆体3)
 実施例4と同様の方法にて合成した5-(3-(トリブチルスタニル)フェニル)フラン-2-カルバルデヒド(65mg,0.14mmol)と実施例3と同様の方法にて合成した3-(2-(1H-イミダゾール-4-イル)エチル)-2-チオキソイミダゾリジン-4-オン(32mg,0.15mmol)をジクロロメタン(7mL)に溶解し、ピペリジン(20μL)を加え、室温(25℃)で一晩撹拌した。反応終了後、溶媒を減圧留去し、残渣をクロロホルム/メタノール(9/1(体積比))を溶出溶媒とするシリカゲルカラムクロマトグラフィに付し、標識前駆体3を収量42mg(収率45.9%)で得た。
(実施例7)125I標識体の合成
 実施例4~6にて合成した標識前駆体1~3のエタノール溶液(1mg/mL)(50μL)をそれぞれ調製し、Na[125I](3.7-7.4MBq(0.1-0.2mCi))を添加して1mol/L塩酸(50μL)、3体積%H水溶液(50μL)を加えた。室温(25℃)で5分間反応させた後、還元剤として飽和亜硫酸水素ナトリウム水溶液(100μL)を加え、反応を停止させた。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(100μL)を加え、反応液を中和した後、酢酸エチルで目的物を抽出した。無水硫酸ナトリウムを充填したカラムを通し脱水した後、窒素ガスにより溶媒を留去した。125I標識したリガンドは、それぞれ対応する非放射性化合物を標品として、逆相HPLC(移動相(体積比);放射性ヨウ素標識体1,水:アセトニトリル=3:7、放射性ヨウ素標識体2,水:アセトニトリル=4:6、放射性ヨウ素標識体3,水:メタノール=25:75)を用いて精製した。放射性ヨウ素標識体1、2および3を放射化学的収率8~22%、放射化学的純度90%以上で得た。
(実施例8)正常マウス体内放射能分布実験
 放射性ヨウ素標識体1~3を、それぞれ10%のエタノール含む生理食塩水で希釈し、試料溶液とした。1群5匹の5週齢ddYマウス(雄26-28g)に、放射性ヨウ素標識体1~3を含む各試料溶液を、尾静脈より1匹あたり(6.66-18.5kBq(0.18-0.5μCi))(100μL)を投与し、2,10,30,60分後に断頭、採血後、各臓器を取り出し、γカウンターで放射能カウントを測定した。なお、本明細書において、γカウンターによる測定は、パーキンエルマー社製WIZARD1480を使用して行ったものである。
 結果を、表2~4に示す。表2は、放射性ヨウ素標識体1の結果を示す。表3は、放射性ヨウ素標識体2の結果を示す。表4は、放射性ヨウ素標識体3の結果を示す。表2~4に示す様に、各放射性ヨウ素標識体は、投与後速やかに脳内に移行することが確認された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
(実施例9)チオフラビンS(ThS)をリガンドとした競合阻害実験
 Tau-441発現ベクター(大阪市立大学大学院医学研究科より供与)を大腸菌(BL21)に導入後、培養し、タウタンパク質を抽出、精製した。精製したタウタンパク質(1mg/mL)にヘパリン(0.1mg/mL)を加え、50mmol/L MES緩衝液(pH6.8,100mmol/L塩化ナトリウム,0.5mmol/L EGTA)中37℃で3日間インキュベートし、凝集体を作製した。タウタンパク質凝集体の生成はSDS-PAGEおよびチオフラビンSによる蛍光アッセイにより確認した。
 作製したタウタンパク質凝集体(最終濃度0.2μmol/L)と、チオフラビンS(シグマ・アルドリッチ社、最終濃度1.5μmol/L)と、種々の濃度の化合物1、化合物2または化合物3溶液(それぞれ、最終濃度0~2.7μmol/L)との混合溶液(550μL)を、30分間インキュベートした後、蛍光光度計(島津製作所社製、RF-5300PC)を用いて、励起波長440nmにおける蛍光スペクトルを測定した。
 結果を、図3~図5に示す。図3~図5中、aがチオフラビンSのみを1.5μmol/L含有させた試料(試料I)の蛍光スペクトルであり、bが試料Aにタウタンパク質凝集体を0.2μmol/Lを含有させた試料(試料II)の蛍光スペクトルである。図3中、cが、試料IIに化合物1を0.1μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルであり、dが、試料IIに化合物1を0.3μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルであり、eが、試料IIに化合物1を0.9μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルであり、fが、試料IIに化合物1を2.7μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルである。また、図4中、cが、試料IIに化合物2を0.1μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルであり、dが、試料IIに化合物2を0.3μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルであり、eが、試料IIに化合物2を0.9μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルであり、fが、試料IIに化合物2を2.7μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルである。図5中、cが、試料IIに化合物3を0.1μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルであり、dが、試料IIに化合物3を0.3μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルであり、eが、試料IIに化合物3を0.9μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルであり、fが、試料IIに化合物3を2.7μmol/L含有させた試料の蛍光スペクトルである。図3~図5から明らかなように、各試料において、化合物1、化合物2および化合物3の濃度の増加に伴うチオフラビンSへのタウタンパク質凝集体の結合阻害が確認された。この結果から、化合物1、化合物2および化合物3がタウタンパク質凝集体への結合性を有する事が示唆された。
(実施例10)サイズ排除クロマトグラフィーを用いたタウタンパク質結合性実験
 タウタンパク質凝集体(最終濃度0.37μmol/L、実施例9にて調製したもの)または非凝集タウタンパク質(最終濃度0.37μmol/L)と放射性ヨウ素標識体1(2.0kBq(0.055μCi))、放射性ヨウ素標識体2(20kBq(0.55μCi))または放射性ヨウ素標識体3(2.0kBq(0.055μCi))の混合溶液をそれぞれ1時間~1.5時間インキュベート後、サイズ排除クロマトグラフィー(PD-10カラム(GEヘルスケア・ジャパン株式会社製)、溶離液:phosphate buffered-saline(PBS))に付し、タウタンパク質凝集体または非凝集タウタンパク質の溶出画分の放射能をγカウンターで測定した。
 対照として、PBS緩衝液と放射性ヨウ素標識体1(2.0kBq(0.055μCi))、放射性ヨウ素標識体2(2.0kBq(0.055μCi)または放射性ヨウ素標識体3(2.0kBq(0.055μCi)の混合溶液を用いて同様の実験を行い、上記実験でタウタンパク質凝集体画分が溶出されたのと同様のフラクションにおける放射能をγカウンターで測定した。
 結果を、図6~図8に示す。図6が放射性ヨウ素標識体1を用いた結果を示す図である。図7が放射性ヨウ素標識体2を用いた結果を示す図である。図8が放射性ヨウ素標識体3を用いた結果を示す図である。図6~8中、「aggregated tau」がタウタンパク質凝集体の画分の放射能を示し、「non aggregated tau」が非凝集タウタンパク質の溶出画分の放射能を示し、「buffer」が対照の放射能を示す。この図に示すように、放射性ヨウ素標識体1、放射性ヨウ素標識体2および放射性ヨウ素標識体3は、タウタンパク質凝集体に特異的に結合する性質を有する事が示された。
 実施例8において、放射性ヨウ素標識体1~3は、いずれも静脈投与後速やかに脳内に移行する性質を有する事が示されている。この結果を合わせて考えると、本発明に係る放射性ヨウ素標識有機化合物は、静脈投与後早期に脳内に移行してタウタンパク質凝集体に結合する性質を有するものと考えられる。従って、本発明に係る放射性ヨウ素標識有機化合物は、脳内に蓄積したリン酸化タウタンパク質の凝集体を核医学画像として描出し得ることが示唆される。
(実施例11)アミロイドβへの結合性の評価実験
 Aβ(1-42)ペプチド((株)ペプチド研究所より購入)0.5mgを、2mLの1mmol/L EDTAを含むPBS緩衝液に溶解し、37℃で42時間インキュベートし、Aβ42凝集体を調製した。ガラスチューブに、10体積%エタノール水溶液(900μL)と、Aβ42凝集体(50μL,最終濃度30nmol/L)と、放射性ヨウ素標識体1、放射性ヨウ素標識体2または放射性ヨウ素標識体3(各50μL,0.018-0.097μCi)とを加え、3時間インキュベートした。セルハーベスター(ブランデル社製、M-24)を用いてB/F分離を行い、フィルター上の放射能をγカウンターにて計測した。用いた各試料における放射能カウントに対する上記フィルター上の放射能カウントの割合(%)を求め、Aβ42凝集体への各化合物の結合性を評価した。
 対照として、4-ジメチルアミノ-4'-ヨードカルコン(以下、カルコン誘導体という)を、文献(Ono et al., Bioorg Med Chem, 15, 6802-6809, 2007)記載の方法に従って調製し、同様の実験を行った(試料中放射能量:0.85-0.37kBq(0.023-0.01μCi))。
 結果を、図9に示す。この図に示すように、対象として用いたカルコン誘導体はAβ42凝集体への結合性を示したものの、放射性ヨウ素標識体1、放射性ヨウ素標識体2および放射性ヨウ素標識体3のAβ42凝集体への結合性は有意に低かった。この結果は、上記実施例9および10と合せ、本発明に係る化合物が、タウタンパク質凝集体への特異的な結合性を有する事を示唆する結果である。
(実施例12)アルツハイマー病患者由来脳切片を用いたin vitroオートラジオグラフィー実験
 アルツハイマー病患者の海馬の死後脳切片(パラフィン包埋切片)は、BioChain社より購入した。脳切片を脱パラフィン処理し、放射性ヨウ素標識体3の10%エタノール含有PBS溶液(3.07kBq/mL(0.083μCi/mL))を添加し、1時間反応させた。その後飽和炭酸リチウム50体積%エタノール水溶液(2分×2)、50体積%エタノール水溶液(2分×2)、精製水(30秒×2)で順次洗浄した。イメージングプレート上で48時間露光させた後、バイオイメージングアナライザー(形式:BAS-5000、富士写真フィルム株式会社製)を用い分析を行った。さらに隣接切片を用い、抗リン酸化タウタンパク質抗体(AT8、Thermo)による染色を行った。
 結果を図10に示す。放射性ヨウ素標識体3の放射能分布(図10a)は、抗体染色切片において確認されたリン酸化タウタンパク質の分布(図10b)と一致していた。この結果より、放射性ヨウ素標識体3は、脳内におけるリン酸化タウタンパク質に結合する性質を有することが示された。
 実施例8において、放射性ヨウ素標識体1~3は、いずれも静脈投与後速やかに脳内に移行する性質を有する事が示されている。この結果を合わせて考えると、本発明に係る化合物は、静脈投与後早期に脳内に移行してリン酸化タウタンパク質凝集体に結合する性質を有するものと考えられる。従って、本発明に係る放射性ヨウ素標識有機化合物は、脳内に蓄積したリン酸化タウタンパク質の凝集体を核医学画像として描出し得ることが示唆される。
(実施例13)タウタンパク質、および、βアミロイドへの阻害定数
 化合物1~3の阻害定数を算出するため、まず競合リガンドとして用いるチオフラビンSの解離定数(K)を飽和実験により求めた。すなわち、タウタンパク質凝集体(最終濃度0.2μmol/L、実施例9にて調製したもの)、またはAβ42凝集体(最終濃度2.2μmol/L、実施例11にて調製したもの)と、チオフラビンS(0.1-12.8μmol/L)の10体積%エタノール水溶液との混合溶液を30分間インキュベートし、蛍光プレートリーダー(モレキュラーデバイス社製、FLEX STATION)にて蛍光強度を測定した。タウタンパク質凝集体ではEx440nm、Em510nm、Aβ42凝集体ではEx440nm、Em490nmにおける蛍光強度を測定した。GraphPad Prismを用いて飽和曲線を作成し、チオフラビンSのK値を算出した。
 次に、タウタンパク質凝集体(最終濃度0.2μmol/L、実施例9にて調製したもの)またはAβ42凝集体(最終濃度10μg/ml、実施例11にて調製したもの)と、チオフラビンS(1.5μmol/L)、試験化合物(0.6nmol/L-10μmol/L)の10体積%エタノール水溶液との混合溶液を30分間インキュベートし、蛍光プレートリーダ(モレキュラーデバイス社製、FLEX STATION)にて、タウタンパク質凝集体ではEx440nm、Em510nm、Aβ42凝集体ではEx440nm、Em490nmにおける蛍光強度を測定しGraphPad Prism阻害曲線を作成し、先に求めたチオフラビンSのK値を用いて、化合物1~3のK値を算出した。
 結果を表5に示す。合成したローダニンおよびチオヒダントイン誘導体のタウタンパク質凝集体への結合性を評価するため、βシート結合性蛍光剤であるチオフラビンSをリガンドとする競合阻害実験を行った。その結果、ローダニンおよびチオヒダントイン誘導体は、チオフラビンSのタウタンパク質凝集体への結合を阻害し、化合物1、2、3のKi値(表5中、Tau)は、それぞれ489、155、64nmol/Lを示し、これら誘導体がタウタンパク質凝集体へ高い結合性を有することが示唆された。次に、タウタンパク質凝集体と同様にβシート構造を持つAβ42凝集体を用いて、同様の阻害実験を行った結果、化合物1、2、3のKi値(表5中、Aβ42)は、それぞれ752、864、469nmol/Lを示し、いずれの誘導体においてもAβ42凝集体に比較し、タウタンパク質凝集体への高い結合性を示した。これらの結果は、本誘導体のタウタンパク質凝集体に特異的な結合性を示唆するものと考えられた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
(実施例14)アルツハイマー病患者由来脳切片を用いたヒト脳内神経原変化の結合性評価
 ヒト脳内神経原線維変化への結合性を評価するため、アルツハイマー病患者脳切片を用いた化合物3による蛍光染色実験を行った。BioChain社より購入したアルツハイマー病患者の死後脳切片(パラフィン包埋切片)をキシレン(5分間×2回)、エタノール、エタノール、95体積%エタノール水溶液、85体積%エタノール水溶液、70体積%エタノール水溶液(1分間×1回)で洗浄することで脱パラフィンした。次に、切片の自家蛍光を除去するため、0.3重量%過マンガン酸カリウム水溶液(20分間×1回)、PBS(リン酸緩衝生理食塩水)(2分間×2回)、1重量%二亜硫酸カリウム水溶液/1重量%シュウ酸水溶液(1分間×1回)、PBS(2分間×2回)、1重量%水素化ナトリウムホウ素水溶液(5分間×1回)、PBS(2分間×2回)の順で処理を行った。3重量%BSA含有PBS-0.1重量%tritonX100含有PBSによるブロッキングを3時間行った後、試験化合物(200μmol/L/50体積%エタノール水溶液)と切片を1時間インキュベートし50体積%エタノールで洗浄し、蛍光顕微鏡で観察した。さらに、同一切片をチオフラビンS(0.125重量%、50体積%エタノール水溶液)で10分間染色した。その後、抗リン酸化タウタンパク質抗体(AT8)を用いた免疫染色を行った。0.01mol/Lクエン酸緩衝液中オートクレーブ(121℃、2気圧)を15分間行うことで抗原の賦活化を行った。PBS-Tween20に2分間浸した後、3重量%BSA含有PBS-0.1重量%tritonX100含有PBSと室温(25℃)で1時間反応させ、AT8抗体溶液(サーモサイエンティフック社製)と室温(25℃)で一晩反応させた。PBS-Tween20で2分間×3回洗浄した後、抗マウスIgG(H+L)、ウサギ、ビオチン結合溶液(VECTOR Laboratories社製)と室温(25℃)で1時間反応させた。その後PBS-Tween20で2分間×3回洗浄した、ストレプトアビジンビオチンペルオキシダーゼ複合体溶液(VECTOR Laboratories社製)と室温(25℃)で1時間反応させた。PBS-Tween20で2分間×3回洗浄後、ジアミノベンジン溶液(トリス緩衝液)と室温(25℃)で1分間反応させた。蒸留水で1分間洗浄し反応を停止させ、封入後、顕微鏡で観察した。
 結果を図11に示す。脳切片の抗リン酸化タウタンパク質抗体(AT8)免疫染色陽性部位に、顕著な化合物3の蛍光集積が観察された。この結果より、化合物3がヒト脳内に蓄積したタウタンパク質凝集体へ結合性を有することが明らかとなった。なお、図11Aが化合物3による蛍光染色結果を示す図であり、図11Bが抗リン酸化タウタンパク質抗体による染色結果を示す図である。
 本発明に係る化合物並びにタウオパチー診断剤は、放射性医薬品の製造分野において利用する事ができる。

Claims (12)

  1.  下記式(1):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
    〔式(1)中、Rが硫黄原子または窒素原子であり、Rが下記式(2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
    または下記式(3):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
    で表される置換基であり、Rが放射性ヨウ素である。〕で表される化合物またはその塩。
  2.  前記式(1)中、Rが硫黄原子であり、Rが前記式(2)で表される置換基である、請求項1に記載の化合物またはその塩。
  3.  前記式(1)中、Rが窒素原子であり、Rが前記式(2)で表される置換基である、請求項1に記載の化合物またはその塩。
  4.  前記式(1)中、Rが窒素原子であり、Rが前記式(3)で表される置換基である、請求項1に記載の化合物またはその塩。
  5.  前記放射性ヨウ素が、123I、124I、125Iおよび131Iよりなる群から選択されたものである、請求項1乃至4いずれか1項に記載の化合物またはその塩。
  6.  請求項1乃至5いずれか1項に記載された化合物またはその塩を含み、タウタンパク質の画像化に用いられる、画像化剤。
  7.  単光子放出コンピューター断層撮影(SPECT)に用いられる、請求項6に記載の画像化剤。
  8.  タウオパチーの診断に用いられる、請求項6または7に記載の画像化剤。
  9.  請求項1乃至5いずれか1項に記載された化合物またはその塩を含む、注射剤。
  10.  下記式(4):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
    〔式(4)中、Rが硫黄原子または窒素原子であり、Rが下記式(2):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
    または下記式(3):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
    で表される置換基であり、Rが、アルキル鎖が炭素数1~4の長さであるトリアルキルスタニル置換基、アルキル鎖が炭素数1~4の長さであるトリアルキルアンモニウム置換基、または、トリフェニルスタニル置換基である〕で表される化合物またはその塩からなる、放射性ヨウ素標識前駆体。
  11.  請求項10に記載の放射性ヨウ素標識前駆体を放射性ヨウ素化し、請求項1乃至5いずれか1項に記載の化合物またはその塩を製造する方法。
  12.  請求項10に記載の放射性ヨウ素標識前駆体を放射性ヨウ素化し、請求項1乃至5いずれか1項に記載の化合物またはその塩を製造するための装置。
PCT/JP2011/001075 2010-03-01 2011-02-24 放射性ヨウ素標識有機化合物またはその塩 WO2011108236A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2791491A CA2791491A1 (en) 2010-03-01 2011-02-24 Radioactive iodine-labeled organic compound or salt thereof
EP11750349A EP2543666A1 (en) 2010-03-01 2011-02-24 Radioactive iodine labeled organic compound or salt thereof
US13/582,047 US8476449B2 (en) 2010-03-01 2011-02-24 Radioactive iodine labeled organic compound or salt thereof
JP2012503002A JP5073871B2 (ja) 2010-03-01 2011-02-24 放射性ヨウ素標識有機化合物またはその塩

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-061477 2010-03-01
JP2010061477 2010-03-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011108236A1 true WO2011108236A1 (ja) 2011-09-09

Family

ID=44541906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/001075 WO2011108236A1 (ja) 2010-03-01 2011-02-24 放射性ヨウ素標識有機化合物またはその塩

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8476449B2 (ja)
EP (1) EP2543666A1 (ja)
JP (1) JP5073871B2 (ja)
CA (1) CA2791491A1 (ja)
WO (1) WO2011108236A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10081630B2 (en) 2015-08-19 2018-09-25 Kyoto University Radioactive halogen-labeled pyrido [1,2-A] benzimidazole derivative compound
US10080812B2 (en) 2015-03-04 2018-09-25 Kyoto University Radioactive iodine labeled pyrido[1,2-a]benzoimidazole derivative compound

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106045986B (zh) * 2016-05-31 2019-12-06 广东工业大学 一种新型吩噻嗪衍生物及其制备方法与应用
CN106045987B (zh) * 2016-06-21 2019-04-23 广东工业大学 一种具有多功能近红外荧光磁性纳米微粒及其制备和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002085903A2 (en) * 2001-04-23 2002-10-31 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Amyloid plaque aggregation inhibitors and diagnostic imaging agents
JP2004067659A (ja) 2002-06-12 2004-03-04 Bf Kenkyusho:Kk タウ蛋白蓄積性疾患の診断プローブとしてのベンゾイミダゾール環含有化合物
WO2004054978A1 (ja) 2002-12-16 2004-07-01 Bf Research Institute, Inc. タウ蛋白蓄積性疾患の診断プローブとしてのキノリン誘導体
WO2007135890A1 (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. 新規アミロイド親和性化合物
WO2009054497A1 (ja) * 2007-10-26 2009-04-30 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. 新規アミロイド親和性化合物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7947717B2 (en) * 2008-07-18 2011-05-24 Burnham Institute For Medical Research Inhibitors of lethal factor protease

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002085903A2 (en) * 2001-04-23 2002-10-31 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Amyloid plaque aggregation inhibitors and diagnostic imaging agents
JP2004067659A (ja) 2002-06-12 2004-03-04 Bf Kenkyusho:Kk タウ蛋白蓄積性疾患の診断プローブとしてのベンゾイミダゾール環含有化合物
WO2004054978A1 (ja) 2002-12-16 2004-07-01 Bf Research Institute, Inc. タウ蛋白蓄積性疾患の診断プローブとしてのキノリン誘導体
WO2007135890A1 (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. 新規アミロイド親和性化合物
WO2009054497A1 (ja) * 2007-10-26 2009-04-30 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. 新規アミロイド親和性化合物

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BULIC B. ET AL.: "Rhodanine-based tau aggregation inhibitors in cell models of tauopathy", ANGEW. CHEM. INT. ED. ENGL., vol. 46, 2007, pages 9215 - 9219
BULIC, BRUNO ET AL.: "Rhodanine-based Tau aggregation inhibitors in cell models of tauopathy", ANGEWANDTE CHEMIE, INTERNATIONAL EDITION, vol. 46, no. 48, 2007, pages 9215 - 9219, XP002537084 *
KURT R. BRUNDEN ET AL.: "Advances in tau- focused drug discovery for Alzheimer's disease and related tauopathies", NATURE REVIEWS DRUG DISCOVERY, vol. 8, 2009, pages 783 - 793, XP002558227, DOI: doi:10.1038/nrd2959
NOBUYUKI OKAMURA ET AL.: "Quinoline and Benzimidazole Derivatives: Candidate Probes for In Vivo Imaging of Tau Pathology in Alzheimer's Disease", J. NEUROSCI., vol. 25, 2005, pages 10857 - 10862, XP003015011, DOI: doi:10.1523/JNEUROSCI.1738-05.2005
ONO ET AL., BIOORG MED CHEM, vol. 15, 2007, pages 6802 - 6809
See also references of EP2543666A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10080812B2 (en) 2015-03-04 2018-09-25 Kyoto University Radioactive iodine labeled pyrido[1,2-a]benzoimidazole derivative compound
US10081630B2 (en) 2015-08-19 2018-09-25 Kyoto University Radioactive halogen-labeled pyrido [1,2-A] benzimidazole derivative compound

Also Published As

Publication number Publication date
EP2543666A4 (en) 2013-01-09
US8476449B2 (en) 2013-07-02
JPWO2011108236A1 (ja) 2013-06-20
CA2791491A1 (en) 2011-09-09
JP5073871B2 (ja) 2012-11-14
EP2543666A1 (en) 2013-01-09
US20120330024A1 (en) 2012-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI245764B (en) Amyloid plaque aggregation inhibitors and diagnostic imaging agents
US7700616B2 (en) Compounds and amyloid probes thereof for therapeutic and imaging uses
US20120263646A1 (en) Imaging agents and their use for the diagnostic in vivo of neurodegenerative diseases, notably alzheimer's disease and derivative diseases
WO2007063946A1 (ja) アミロイドの凝集及び/又は沈着に起因する疾患の診断薬及び治療薬
Ono et al. Structure–activity relationship of chalcones and related derivatives as ligands for detecting of β-amyloid plaques in the brain
EP2218464A1 (en) Compounds for non-invasive measurement of aggregates of amyloid peptides
JPWO2005016888A1 (ja) アミロイド蓄積性疾患のプローブ、アミロイド染色剤、アミロイド蓄積性疾患の治療および予防薬、ならびに神経原線維変化の診断プローブおよび染色剤
JP5073871B2 (ja) 放射性ヨウ素標識有機化合物またはその塩
AU2008363871A1 (en) Fluorinated benzothiazole derivatives, preparation method thereof and imaging agent for diagnosing Altzheimer's disease using the same
JP2006502220A (ja) アルツハイマー病における画像化剤としてのビフェニルおよびフルオレン
KR101469275B1 (ko) 베타아밀로이드 침착의 영상화를 위한 헤테로사이클릭 인덴계열의 유도체 및 그의 방사성 동위원소 표지화합물
JP6260967B2 (ja) 放射性ヨウ素標識化合物、及び、これを含む放射性医薬
JP2013237655A (ja) コンフォメーション病診断用分子プローブ
EP1563852B1 (en) Compounds which can be used to diagnose and monitor diseases associated with the formation of amyloid protein fibrils
JP6609868B2 (ja) 放射性ハロゲン標識ピリド[1,2−a]ベンゾイミダゾール誘導体化合物
JP2016079108A (ja) 放射性ヨウ素標識スチリル置換芳香族ヘテロ環化合物
WO2014132919A1 (ja) 診断用組成物
JP7284490B2 (ja) モノアミンオキシダーゼbイメージングプローブ
JP6609866B2 (ja) 放射性ヨウ素標識ピリド[1,2−a]ベンゾイミダゾール誘導体化合物
WO2011040574A1 (ja) アゼチジニルメトキシピリジン誘導体の製造方法及びその使用

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11750349

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012503002

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2791491

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13582047

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011750349

Country of ref document: EP