WO2010110039A1 - 無線タグ通信装置および無線タグ通信システム - Google Patents

無線タグ通信装置および無線タグ通信システム Download PDF

Info

Publication number
WO2010110039A1
WO2010110039A1 PCT/JP2010/053791 JP2010053791W WO2010110039A1 WO 2010110039 A1 WO2010110039 A1 WO 2010110039A1 JP 2010053791 W JP2010053791 W JP 2010053791W WO 2010110039 A1 WO2010110039 A1 WO 2010110039A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tag
read
wireless
wireless tag
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/053791
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
平田裕徳
Original Assignee
ブラザー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラザー工業株式会社 filed Critical ブラザー工業株式会社
Publication of WO2010110039A1 publication Critical patent/WO2010110039A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations

Definitions

  • the present invention relates to a wireless tag communication device and a wireless tag communication system capable of communicating with a wireless tag.
  • Patent Document 1 In recent years, RFID tags are affixed to articles to be managed and storage locations where the articles are stored, and management is performed such as whether or not all articles are placed in a predetermined location. Proposals have been made (Patent Document 1).
  • RFID tags with specifications conforming to the international standard of ISO / IEC 18000-6 Type C must be read redundantly with a flag indicating whether the information can be read or not. Is preventing.
  • the flag of the wireless tag is in the “A” state in the standby state.
  • the wireless tag is located in the communication area of the reader / writer. For example, when the reader / writer specifies the flag “A” and starts reading, the wireless tag with the flag “A” is in a readable state and the flag is “ The wireless tag “B” is in a state where reading is impossible.
  • the flag with the flag “A” is inverted to “B”, and the wireless tag is changed to a state in which reading is impossible while the wireless tag is continuously located in the communication area.
  • the reader / writer instructs the wireless tag flag located in the communication area to return to “A” or communicates with the wireless tag. It was necessary to change the state of the flag to “A” by removing it from the area.
  • Patent Document 1 when an RFID tag conforming to the international standard is used, the RFID reader removes the wireless tag once read from the communication area, or the reader / writer returns the flag to “A”. The information cannot be read again unless the instruction is given again and reading is started again. However, if the flag of the wireless tag in the communication area is returned to “A” and the information is read again, there is a problem that all the wireless tags that have already been read in the communication area are read redundantly. It was.
  • An object of the present invention is to provide a wireless tag communication device and a wireless tag communication system that can repeatedly read information from a specific wireless tag in order to solve the above-described problem.
  • an object of the present invention is to provide a wireless tag communication device and a wireless tag communication system that can repeatedly read information of a wireless tag attached to a storage location in order to properly inventory items related to the same storage location. To do.
  • the wireless tag communication device of the invention of claim 1 continues to be within the communication area of the wireless tag communication device after the information is read by the wireless tag communication device.
  • a wireless tag communication device that performs wireless communication with a wireless tag that is in an incapable state of reading information when it is located, the location tag affixed to the storage location of the product or the product associated with the storage location Reading means for reading the tag identification information from the article tag affixed to the tag, and determination means for determining whether the tag identification information of the location tag has been read based on the tag identification information read by the reading means; It is determined that the tag identification information of the location tag has been read by the determination means, and the location tag of the location tag that has become unreadable. Characterized in that it comprises a transmitting means for transmitting the reactivation information back to read the broadcast enable state, the.
  • the number of continuous readings of the tag identification information of the place tag that is read according to the reactivation information transmitted by the transmission unit is not more than a predetermined number.
  • the determination unit further determines whether the tag identification information of the article tag is read in the communication area where the tag identification information of the place tag is read.
  • the transmission means does not transmit the reactivation information when the determination means determines that the tag identification information of the article tag has not been read.
  • the tag identification information of the location tag includes a specific bit string
  • the transmission means includes the specific bit string in the tag identification information.
  • the reactivation information for making the information in a readable state is transmitted.
  • the wireless tag communication system is a wireless tag communication device that reads information from a wireless tag by wireless communication, and when the information is read and subsequently located within the communication area of the wireless tag communication device Includes a wireless tag communication system including a wireless tag that is incapable of reading information, wherein the wireless tag communication device is associated with a place tag affixed to an article storage place or the storage place. Reading means for reading tag identification information from an article tag affixed to the article, and reading the information when the wireless tag is located in a communication area of the wireless tag communication device in a state where information can be read.
  • the RFID tag communication has a response means for causing the RFID tag communication device to read its own tag identification information while making a transition to an impossible state.
  • the reactivation information since the reactivation information is transmitted to the place tag located in the communication area, the information can be read efficiently and repeatedly only for the place tag.
  • the information on the place tag when reading the information on the article tag in the communication area including the place tag, the information on the place tag can also be read, so that the wireless tag communication apparatus can perform reliable inventory.
  • the second aspect of the present invention it is possible to determine whether or not the number of continuous readings of the location tag information is equal to or less than a predetermined number, thereby notifying the state related to wireless communication. That is, since the place tag and the article tag can be read by the wireless tag communication device so that the number of times the place tag information is continuously read is larger than the predetermined number, the article tag at the place is not leaked. Read and perform appropriate inventory.
  • the wireless tag communication device can efficiently perform inventory without transmitting unnecessary reactivation information.
  • the tag identification information of the place tag since the tag identification information of the place tag includes a specific bit string, it is easily determined whether the tag identification information read by the wireless tag communication device is of the place tag or the article tag. can do. In addition, the transmission destination of the reactivation information for the place tag can be efficiently specified.
  • the reactivation information since the reactivation information is transmitted to the place tag located in the communication area, the information can be read efficiently and repeatedly only for the place tag.
  • the information on the place tag when reading the information on the article tag in the communication area including the place tag, the information on the place tag can also be read, so that the user can perform reliable inventory using the wireless tag communication system.
  • the wireless tag communication device and the wireless tag communication system of the present invention it is possible to repeatedly read information from a specific wireless tag.
  • the wireless tag communication device and the wireless tag communication system of the present invention it is possible to repeatedly read the information of the wireless tag attached to the storage location.
  • a reader 110 that performs wireless communication with a place tag Ta attached to a storage place (for each stage of the storage shelf 102) in the storage shelf 102 of the article 101 or an article tag Tb attached to the article 101, A case will be described in which the RFID tag communication apparatus of the present invention is realized and the RFID tag communication system of the present invention is realized by the article inventory system 100 including the place tag Ta, the article tag Tb, and the reader 110.
  • a user such as an administrator who manages the article 101 causes the reader 110 to read tag identification information from the place tag Ta and the article tag Tb when performing inventory or searching for the article 101 such as a book.
  • the reader 110 reads the tag identification information from the wireless tag T located in the communication area 111 that is sequentially formed by the reader antenna AT based on the operation of the user.
  • the tag identification information is information indicating the storage location or the article 101, for example. That is, the reader 110 specifies the storage location or the article to which the wireless tag T from which the tag identification information has been read is attached based on management data (not shown) in which the storage location or the article is associated with the tag identification information. Can do.
  • the inventory and search of the article 101 are, for example, tag identification information of the wireless tag T stored in a storage medium such as the management server or the reader 110 itself, and management indicating the current position such that the article 101 is being stored or rented. Based on data. That is, when the reader 110 reads the tag identification information from the wireless tag T located in the communication area 111, the reader 110 stores the read tag identification information. In the inventory, for example, the stored tag identification information is compared with the tag identification information in the management data to check whether or not the article 101 is stored in the correct current position. In the search, it is confirmed whether or not the tag identification information that matches the tag identification information of the article 101 to be searched is read.
  • the wireless tag T stores a read flag Fl as read information indicating whether the tag identification information stored in the wireless tag T can be read or not in the RAM of the control unit 307. Yes.
  • the read flag Fl is “A”, which is a state in which the tag identification information can be read when the reader 110 starts reading the wireless tag T whose read flag Fl is “A”. Further, when the tag identification information of the wireless tag T is read, the read flag Fl changes from “A” in which the tag identification information can be read to “B” in which the tag identification information is impossible.
  • the reader 110 When the reader 110 reads the tag identification information of the place tag Ta based on the read tag identification information, the reader 110 reactivates the read flag Fl of the place tag Ta to “A”. A reactivation signal is transmitted as activation information. In other words, the reader 110 can continuously read the tag identification information for the place tag Ta among the wireless tags T located in the communication area 111.
  • each component of the reader 110 is connected by a bus 210.
  • the control unit 211 controls the entire reader 110.
  • the control unit 211 includes a CPU, a ROM, a RAM, an NVRAM, and the like, and the ROM records various programs such as a boot program.
  • the RAM is used as a work area for the CPU.
  • the NVRAM stores data used for the operation of the reader 110 in a nonvolatile manner.
  • the wireless tag communication control unit 212 performs wireless communication with the wireless tag T via the reader antenna AT according to the control of the control unit 211.
  • the RFID tag communication control unit 212 is located in the communication area 111 of the reader antenna AT, and has a read flag Fl state designated by the control unit 211, for example, a radio having a read flag Fl of “A”.
  • the tag identification information is read from the tag T.
  • the wireless tag communication control unit 212 transmits interrogation waves such as a Select command, a Query / QueryRep command, and an Ack command to the wireless tag T via the reader antenna AT. Then, the wireless tag communication control unit 212 receives a response wave including tag identification information transmitted from the wireless tag T in response to the interrogation wave via the reader antenna AT.
  • the wireless tag communication control unit 212 transmits a reactivation signal to the place tag Ta from which the tag identification information has been read, under the control of the control unit 211. Specifically, the control unit 211 reads management data in which the tag identification information is associated with the storage location and the article from the NVRAM, and determines whether or not the read tag identification information is information indicating the location tag Ta. When the tag identification information of the place tag Ta is read, the control unit 211 generates a reactivation signal so that the tag identification information can be read again even when the tag is continuously located in the communication area 111. The control unit 211 controls the wireless tag communication control unit 212 to transmit the generated reactivation signal to the wireless tag T.
  • the operation unit 213 receives input of various information from a user or the like.
  • the operation unit 213 is configured by a touch panel, operation buttons, and the like, receives input of information relating to inventory and search, and outputs the input signal to the control unit 211.
  • the display unit 214 displays various information according to the control of the control unit 211.
  • the display unit 214 is configured by a CRT, a TFT liquid crystal display, a plasma display, or the like.
  • the display unit 214 displays an initial screen for selecting processing of the reader 110, a reading screen indicating that the wireless tag T is being read, and a screen related to inventory and search such as a confirmation screen for various information.
  • the communication I / F 215 is connected to a network such as the Internet through a communication line, and is connected to another external device such as a management server (not shown) via this network.
  • the communication I / F 215 controls an interface between the network and the reader 110, and controls data input / output with respect to an external device.
  • a modem or a LAN adapter can be employed as the communication I / F 215.
  • control unit 211 shown in FIG. 2 controls the wireless tag communication control unit 212, thereby realizing the functions of the reading unit and the transmission unit of the present invention.
  • function of the determination means of the present invention is realized by the control unit 211 shown in FIG.
  • the wireless tag T has a tag antenna 301 that performs wireless communication with the reader antenna AT, and an IC circuit unit 350 connected to the tag antenna.
  • the IC circuit unit 350 rectifies the interrogation wave such as the Select command, the Query / QueryRep command, and the Ack command received by the tag antenna 301, and accumulates the energy of the interrogation wave signal rectified by the rectification unit 302.
  • the clock extraction unit 304 extracts a clock component from the received signal and supplies a clock corresponding to the frequency of the clock component of the received signal to the control unit 307.
  • the memory 305 stores tag identification information that identifies the storage location or the article 101 to which the wireless tag T is attached.
  • the tag identification information is composed of a bit string of several bits.
  • the tag identification information is composed of, for example, an attribute ID indicating whether the object to which the tag is attached is a storage location or an article, and a unique ID of each storage location or article.
  • the attribute ID is represented by 0 to 4 bits of the tag identification information
  • the unique ID is represented by 5 bits or more.
  • the modulation / demodulation unit 306 demodulates the interrogation wave received from the reader antenna AT of the reader 110 received by the tag antenna 301, modulates the reply signal from the control unit 307, and receives a signal including tag identification information from the tag antenna 301. Is transmitted as a response wave.
  • the control unit 307 includes a CPU, ROM, RAM, NVRAM, and the like, and the ROM records various programs such as a boot program.
  • the RAM is used as a work area for the CPU.
  • the control unit 307 stores the contents of the read flag Fl indicating whether the tag identification information of the wireless tag T can be read by the reader 110 in the RAM in a reversible manner.
  • the read flag Fl is “A” in the initial state where the wireless tag T is attached to the article 101 or the storage shelf 102.
  • the read flag Fl whose state is “A” indicates that the RFID tag T is located in the communication area 111 of the reader 110 and the tag identification information is read. If it is located, it is reversed to “B” and reading is impossible.
  • the read flag Fl whose state is “B” is reversed to “A” again when the wireless tag T is not located in the communication area 111, and is in the initial state.
  • the control unit 307 interprets the received signal demodulated by the modem unit 306, generates a return signal based on the information signal stored in the memory unit 305, and converts the return signal into a random number generated by the random number generator 308.
  • Basic control such as control of returning from the tag antenna 301 by the modulation / demodulation unit 306 is executed in the corresponding identification slot.
  • the control unit 307 realizes the function of the response unit of the present invention.
  • the random number generator 308 generates a random number from 0 to 2 Q ⁇ 1 with respect to the Q value which is the slot number specified value Q specified in the response request command from the reader 110.
  • FIG. 4 conforms to the international standard of EPC global Class-I Generation-II (ISO / IEC 18000-6 Type C) based on the well-known Random-Slotted Collation arbitration method. It shows to change in time series.
  • the Select command in the figure is shown on the left side for the sake of explanation, it is a command to be transmitted as necessary.
  • the Select command is transmitted from the reader 110 at an arbitrary timing such as immediately before the Query command or the QueryRep command.
  • the arrow between the reader 110 and the wireless tag T in the figure indicates the signal transmission direction.
  • the transmission partner is unspecified, it is indicated by a one-dot chain line, and the transmission partner is specified. Is indicated by a solid line.
  • the reader 110 transmits a Select command to the wireless tag T located in the communication area 111 as necessary.
  • This Select command is a command for designating conditions for the wireless tag T with which the reader 110 performs wireless communication thereafter.
  • the Select command for example, designates various conditions for each wireless tag T and causes the read flag Fl of the wireless tag T to be read of the tag identification information to be “A”. That is, the reader 110 can improve the efficiency of wireless communication by limiting the wireless tag T whose tag identification information is to be read by the Select command.
  • the wireless tag T that satisfies the specified condition is in a state where wireless communication can be performed after receiving the Select command. That is, the RFID tag T that satisfies the specified condition inverts the read flag Fl to “A” when the read flag Fl is “B”, and when the read flag Fl is “A”. Keep it as it is.
  • the Select command is transmitted as a reactivation signal for the place tag Ta located in the communication area 111, for example.
  • the reader 110 transmits a Query command, which is a read command for requesting response transmission of each tag identification information to a wireless tag group that is located in the communication area 111 and is capable of performing wireless communication.
  • the Query command is a search command for performing a search under a condition where the number of wireless tags T expected to respond is indefinite.
  • the Query command includes a slot number designation value Q designated by a predetermined number such as any value from 0 to 15. That is, the reader 110 transmits a Query command via the reader antenna AT by the wireless tag communication control unit 212.
  • Each wireless tag T generates a random number from 0 to 2 Q ⁇ 1 by the random number generator 308 and holds it as a slot count value SC.
  • the reader 110 When the reader 110 transmits the Query command, it waits for a response from the wireless tag T in a predetermined identification slot.
  • the identification slot is a time frame divided by a predetermined period after the Query command or the Query Rep command is transmitted first.
  • the identification slot is normally repeated continuously a predetermined number of times.
  • the wireless tag T transmits an RN16 response using, for example, a 16-bit pseudorandom number for obtaining permission to transmit information to the reader 110 as a response signal.
  • the reader 110 that has received the RN16 response transmits an Ack command that permits transmission of tag identification information to the wireless tag T with contents corresponding to the RN16 response.
  • the RFID tag T that has received the Ack command allows the individual RFID tag T to transmit tag identification information if the same RN16 is included in the RN16 response that the RFID tag T itself has transmitted first and the received Ack command. Tag identification information is transmitted. In this way, transmission / reception of signals in one identification slot is performed.
  • the reader 110 further transmits a QueryRep command instead of the Query command in the second and subsequent identification slots, and waits for a response from another wireless tag T in each identification slot time frame.
  • Each RFID tag T that has received the QueryRep command decrements and holds one slot count value SC, and transmits / receives a signal such as an RN16 response in the identification slot when the slot count value SC becomes 0. Is performed with the reader 110.
  • the identification slot is terminated in a predetermined time frame without transmission / reception other than the Query command or QueryRep command.
  • each RFID tag T returns a response signal in a different identification slot, so that the reader 110 clearly receives tag identification information of each RFID tag T without receiving interference through the reader antenna AT. Can be captured.
  • step S502 the contents of a series of command group processing in step S502 shown in FIG. 5 will be described using FIG. 6 and FIG.
  • the reader 110 receives an input of the estimated number of tags in the communication area 111 from the operation unit 213 (step S ⁇ b> 601). ).
  • the assumed number of tags for example, an input may be received according to an input screen displayed on the display unit 214, or an initial value may be determined in advance.
  • FIG. 7 shows a case where the number of wireless tags T is 3, and “3” is input as the assumed number of tags in step S601 shown in FIG.
  • control unit 211 sets a Q of 2 Q so as to be equal to or larger than the value of the assumed tag number input in step S601 and closest to the assumed tag number (step S602). Or, if the Coll_count is set in step S603 and subsequent steps, with twice the value above Coll_count, and such that the value closest to 2 times the value of Coll_count sets the Q of 2 Q (step S602).
  • the control unit 211 sets various parameters (step S603). Specifically, for example, various parameters are set by setting Rep_count indicating the number of responses that is the number of identification slots by QueryRep to 2 Q , Tag_count indicating the number of RFID tags T read tag identification information to 0, and RFID tag T Coll_count indicating the number of collisions caused by wireless communication with the wireless tag T is set to 0, and NoTag_count indicating the number of times the wireless tag T has not responded is set to 0.
  • the control unit 211 controls the wireless tag communication control unit 212 to transmit a Query command to the wireless tag T located in the communication area 111 of the reader antenna AT with the read flag Fl set to “A”. (Step S604).
  • the control unit 211 waits for a response from the wireless tag T in a predetermined identification slot as shown in FIG.
  • the random number generator 308 generates a random number from 0 to 2 Q ⁇ 1 and holds it as a slot count value SC.
  • FIG. 7A shows the slot count value SC of each wireless tag T (T1, T2, T3) immediately after the transmission of the Query command in step S604 shown in FIG. 6, and the state of the read flag Fl.
  • the order is "3" is input as a tag assumed number at step S601, the Q setting in step S602, 2 Q is in the "3” or more, and most “2” is set as a Q that is a close value.
  • the slot count value SC of the wireless tag T is set such that T1 is “1”, T2 is “2”, and T3 is “2”. Specifically, the slot count value SC is set by each wireless tag T as described above, and since Q is 2, it is set in the range from 0 to 2 Q ⁇ 1 (0 to 3).
  • control unit 211 determines whether or not the tag identification information has been read from the wireless tag T in response to the Query command transmitted in step S604 (step S605).
  • the control unit 211 determines whether or not the tag identification information has been read from the wireless tag T in response to the Query command transmitted in step S604 (step S605).
  • the response to the reader 110 is made.
  • the wireless tag T to be present does not exist.
  • step S605 when the tag identification information is not read from the wireless tag T (step S605: No), the control unit 211 determines whether there is a collision due to wireless communication with the wireless tag T (step S607). ).
  • the collision occurs, for example, when there are a plurality of wireless tags T whose slot count value SC is “0” and there are responses from a plurality of wireless tags T in the same identification slot. That is, since only one response from one wireless tag T can be identified in one identification slot, the tag identification information from the wireless tag T is not normally read when a collision occurs.
  • step S607 It is determined that no collision has occurred.
  • step S607 when there is no collision in step S607 (step S607: No), the control unit 211 increments NoTag_count (step S609).
  • step S609 NoTag_count is incremented from “0” to “1”.
  • control unit 211 determines whether Q is 0 and NoTag_count is 1 from various parameters set in the processes so far (step S610). By this determination, it is determined whether or not all information has been read from the wireless tag T in the communication area 111.
  • step S610 Q is not 0, or NoTag_count is 1. If it is not determined, the process proceeds to step S611.
  • step S610 when Q is 0 and NoTag_count is not 1 in step S610 (step S610: No), the control unit 211 determines whether Rep_count set in the processing so far is 0 or not. Is determined (step S611). Based on this determination, it is determined whether or not the processing related to tag reading in steps S605 to S610 has been executed for the number of Rep_counts set in step S603.
  • step S611 since Rep_count is “4” in the state shown in FIG. 7A, it is determined in step S611 that Rep_count is not 0, and the process proceeds to step S612.
  • step S611 when Rep_count is not 0 in step S611 (step S611: No), the control unit 211 decrements Rep_count (step S612).
  • control unit 211 controls the wireless tag communication control unit 212 to transmit a QueryRep command to the wireless tag T located in the communication area 111 of the reader antenna AT (step S613).
  • the process proceeds to S605.
  • the QueryRep command is a command for decrementing the slot count value SC by one for the wireless tag T.
  • the decrement of the slot count value SC is configured to circulate in accordance with the generated random number for the wireless tag whose read flag Fl is “A”. That is, in the example of FIG. 7, since random numbers from 0 to 3 are generated, if there is a QueryRep command and the read flag is “A”, then ⁇ 3 ⁇ 2 ⁇ 1 ⁇ 0 ⁇ 3 ⁇ 2 ⁇ Change in order.
  • FIG. 7B shows the slot count value SC of each wireless tag T immediately after the first QueryRep command transmission and the state of the read flag Fl.
  • step S605 when the tag identification information is read from the wireless tag T in step S605 (step S605: Yes), the control unit 211 increments Tag_count and reads the wireless tag T read into the RAM or the like. Is recorded (step S606), and the process proceeds to step S611.
  • the tag identification information is read by a response from the wireless tag T ⁇ b> 1 whose slot count value SC is “0” among the wireless tags T.
  • reading of the tag identification information from the wireless tag T1 uses a pseudo-random number for requesting permission to transmit information from the wireless tag T1 whose slot count value SC is “0” as described above.
  • the control unit 211 determines whether Rep_count is 0 (step S611).
  • step S611 it is determined that Rep_count is not 0, and the process proceeds to step S612.
  • step S611 the control unit 211 decrements Rep_count (step S612).
  • the control unit 211 transmits a QueryRep command (step S613), and proceeds to step S605. Specifically, the slot count value SC is decremented by the QueryRep command. That is, from the state where T1 shown in FIG. 7B is “0”, T2 is “1”, and T3 is “1”, T1 shown in FIG. 7C is “0”, T2 is “0”, T3 becomes “0”.
  • FIG. 7C shows the slot count value SC of each wireless tag T and the state of the read flag Fl immediately after the second QueryRep command transmission.
  • step S605 determines whether or not there is a collision due to wireless communication with the wireless tag T. Is determined (step S607).
  • step S607 when there is a collision (step S607: Yes), the control unit 211 increments Coll_count (step S608).
  • step S608 the Coll_count is “ It is incremented from “0” to “1”.
  • control unit 211 determines whether Q is 0 and NoTag_count is 1 from various parameters set in the processes so far (step S610).
  • step S610 it is determined that Q is not 0, and step S611 is performed. Will be transferred to.
  • step S610 determines whether Rep_count is 0 (step S611).
  • step S611 it is determined that Rep_count is not 0, and the process proceeds to step S612.
  • step S611 when Rep_count is not 0 in step S611 (step S611: No), the control unit 211 decrements Rep_count (step S612).
  • the control unit 211 transmits a QueryRep command (step S613), and proceeds to step S605. Specifically, the slot count value SC is decremented by the QueryRep command. That is, from the state where T1 shown in FIG. 7C is “0”, T2 is “0”, and T3 is “0”, T1 shown in FIG. 7D is “0”, T2 is “3”, T3 becomes “3”.
  • FIG. 7 (d) shows the slot count value SC of each wireless tag T immediately after the third QueryRep command transmission and the state of the read flag Fl.
  • step S605 No
  • step S607 No
  • step S609 NoTag_count is incremented from “1” to “2”.
  • control unit 211 determines whether Q is 0 and NoTag_count is 1 from various parameters set in the processes so far (step S610).
  • step S610 Q is not 0, or NoTag_count is 1. If it is not determined, the process proceeds to step S611.
  • step S610 determines whether Rep_count is 0 (step S611).
  • step S611 it is determined that Rep_count is not 0, and the process proceeds to step S612.
  • Step S612 Rep_count is decremented (Step S612).
  • the control unit 211 transmits a QueryRep command (step S613), and proceeds to step S605. Specifically, the slot count value SC is decremented by the QueryRep command. That is, from the state where T1 shown in FIG. 7D is “0”, T2 is “3”, and T3 is “3”, T1 shown in FIG. 7E is “0”, T2 is “2”, T3 becomes “2”.
  • FIG. 7E shows the slot count value SC of each wireless tag T and the state of the read flag Fl immediately after the fourth QueryRep command transmission.
  • step S609 NoTag_count is incremented from “2” to “3”.
  • control unit 211 determines whether Q is 0 and NoTag_count is 1 from various parameters set in the processes so far (step S610).
  • step S610 Q is not 0, or NoTag_count is 1. If it is not determined, the process proceeds to step S611.
  • step S610 determines whether Rep_count is 0 (step S611).
  • Rep_count is “0”, and therefore it is determined in step S611 that Rep_count is 0.
  • step S611 if Rep_count is 0 (step S611: Yes), the process returns to step S602 and the process is repeated. That is, in step S602, since Coll_count is 1 in the state shown in FIG. 7E, the process is repeated by newly setting Q to 1. When such processing is repeated and the slot count value SC of each wireless tag T becomes a different value and no collision occurs, Q is set to 0 in step S602.
  • step S610 When Q is set to 0 and tag identification information is not read and collided (step S605: No, and step S607: No), in step S610, Q is 0 and NoTag_count is 1 (step S610). : Yes), a series of command group processing ends.
  • control unit 211 determines whether or not the place tag Ta is included in the wireless tag T read in step S502 (step S503). Specifically, for example, with reference to the management data in which the tag identification information is associated with the storage location or the article, it is determined whether or not the tag identification information stored in step S606 is associated with the storage location. It is determined whether or not the attribute ID of the tag identification information stored in step S606 indicates a storage location.
  • step S503 when the place tag Ta has not been read (step S503: No), the process returns to step S502 and the process is repeated.
  • step S503 when the place tag Ta is read (step S503: Yes), the control unit 211 transmits a Select command for inverting the read flag Fl of the place tag Ta (step S504). That is, in step S504, a reactivation signal for returning the read flag of the place tag Ta, which has been read in the state where the read flag has changed to “B”, to “A” by a series of command group processing is returned. Send.
  • the Select command 800 includes a pointer 801, a length 802, a mask bit 803, and an instruction content 804.
  • the pointer 801, the length 802, and the mask bit 803 are configured to designate a location tag Ta that is a transmission destination of the Select command.
  • the pointer 801 indicates the position where the bit string specified by the Select command 800 in the tag identification information in the wireless tag T is started.
  • the length 802 indicates the length of one bit or more of the bit string specified by the Select command 800 among the tag identification information in the wireless tag T.
  • the pointer 801 and the length 802 specify the start position of the bit string and the length of the bit string specified by the Select command 800.
  • the mask bit 803 indicates the value of the portion specified by the Select command 800 in the tag identification information in the wireless tag T. Specifically, the mask bit 803 is the value of the portion of the start position and length specified by the pointer 801 and the length 802 in the tag identification information in the target wireless tag T.
  • the pointer 801 when an attribute ID is designated in the tag identification information shown in FIG. 3, “0” is designated by the pointer 801, “4” is designated by the length 802, and “4” is designated by the mask bit 803. XXXX "is designated. That is, the pointer 801, the length 802, and the mask bit 803 specify a range and its value sufficient to specify the wireless tag T that is the transmission target of the Select command in the tag identification information.
  • the instruction content 804 is the content of the instruction transmitted to the wireless tag T specified by the pointer 801, the length 802, and the mask bit 803. Specifically, in the first embodiment, the content includes an instruction to invert the read flag Fl to “A”. In other words, the Select command 800 designates the destination location tag Ta by the pointer 801, the length 802, and the mask bit 803, and sets the read flag Fl to “A” by the instruction content 804 for the designated wireless tag T. Give instructions.
  • the control unit 211 determines whether or not there has been a reading end command (step S505).
  • the reading end command may be input by, for example, the user operating the operation unit 213, or when the processing such as inventory or search is completed, the display unit 214 or the like notifies the user of the end command. It is good also as prompting.
  • step S505 when there is no reading end command (step S505: No), the control unit 211 returns to step S502 and repeats the process.
  • step S505 when there is a reading end instruction (step S505: Yes), the control unit 211 issues a NAK command (step S506) and ends a series of processing.
  • the NAK command is a command for returning all the wireless tags T to the state before receiving the Query command.
  • the wireless tag T located outside the communication area 111 is in an initial state even if the NAK command is not issued.
  • step S504 the Select command 800 is transmitted so that the read flag Fl of the place tag Ta from which the tag identification information is read in step S503 is “A”.
  • the Select command 800 may be, for example, a command for the specific place tag Ta read in step S503, or a command that does not distinguish the place tag Ta when the place tag Ta is read in step S503. Also good.
  • a pointer 801, a length 802, and a mask bit 803 for designating the location tag Ta are determined.
  • a Select command 800 for inverting the read flag Fl to “A” is transmitted to the specific place tag Ta from which the tag identification information has been read. In this way, the read flag Fl of the place tag Ta in which the read flag Fl is “B” can be accurately returned to “A”.
  • the Select command 800 is transmitted to the location tag Ta located in the communication area 111.
  • the read flag Fl of all the place tags Ta located in the communication area 111 can be kept at “A”. In this way, even if there are a plurality of location tags Ta in the communication area 111, it is only necessary to transmit a single Select command 800, so that the Select command 800 can be transmitted efficiently.
  • the determination of the place tag Ta in step S503 only needs to compare the specific bit string. Therefore, it is possible to efficiently determine whether or not the place tag has been read. Furthermore, since the pointer 801, length 802, and mask bit 803 portion of the Select command 800 are also constant, when the location tag Ta is read, the Select command 800 prepared in advance inside the reader 110 is transmitted. The read flag Fl of the place tag Ta can be efficiently set to “A”.
  • the control unit 307 determines whether or not a Select command has been received from the reader 110 via the tag antenna 301 (step S901).
  • the Select command is transmitted from the reader 110 in step S504 shown in FIG. 5, for example, and the read of the wireless tag T that satisfies the specified condition with respect to the specified condition of the place tag Ta whose read flag Fl is “B”. This is a reactivation signal that inverts the flag Fl to “A”.
  • Step S901 when a Select command is received (Step S901: Yes), the control unit 307 determines whether or not its state satisfies a specified condition in the received Select command (Step S902). Specifically, for example, the control unit 307 specifies the specified condition when its own tag identification information is specified by the pointer 801, the length 802, and the mask bit 803 shown in FIG. 8, and the read flag is “B”. Judge that it satisfies.
  • step S902 when the specified condition is not satisfied (step S902: No), the process returns to step S901 and the process is repeated.
  • step S902 when the specified condition is satisfied (step S902: Yes), the control unit 307 sets the read flag Fl to “A” (step S903), and proceeds to step S901.
  • step S901 when the Select command has not been received (step S901: No), the control unit 307 determines whether a query command has been received from the reader 110 via the tag antenna 301 (step S904). .
  • the Query command is transmitted from the reader 110 in step S604 illustrated in FIG. 6, for example.
  • Step S904 when the Query command is not received (Step S904: No), the process proceeds to Step S912.
  • Step S904 when a Query command is received (Step S904: Yes), the control unit 307 determines whether or not its own read flag Fl is “A” (Step S905).
  • step S905 when the read flag Fl is not “A” (step S905: No), the process proceeds to step S912.
  • step S905 when the read flag Fl is “A” (step S905: Yes), the control unit 307 determines the slot count value based on the Q specified by the query command received in step S904. Is set (step S906).
  • step S906 when the Query Rep command in step S908 described later is received (step S908: Yes), the slot count value SC that has already been set is decremented by one.
  • step S907 determines whether or not the slot count value SC set in step S906 is 0 (step S907).
  • step S907 when the slot count value SC is not 0 (step S907: No), the control unit 307 determines whether or not a QueryRep command has been received from the reader 110 via the tag antenna 301 (step S908). .
  • the QueryRep command is transmitted from the reader 110 in step S613 illustrated in FIG. 6, for example.
  • step S908 when the QueryRep command is not received (step S908: No), the process proceeds to step S912. If a QueryRep command is received in step S908 (step S908: Yes), the process proceeds to step S906 and the process is repeated. That is, the control unit 307 is configured to subtract one slot count value SC when receiving the QueryRep command in step S908.
  • step S907 when the slot count value is 0 (step S907: Yes), the control unit 307 responds to the reader 110 via the tag antenna 301 (step S909).
  • the tag identification information is read by the reader 110 in step S605 shown in FIG.
  • the response is when an RN16 response using a pseudo-random number is transmitted to the reader 110 as a response signal in order to obtain permission to transmit information, and an Ack command including the same RN16 is received from the reader 110.
  • the tag identification information is transmitted assuming that the transmission of the tag identification information is permitted.
  • the control unit 307 determines whether or not the tag identification information has been normally read by the reader 110 for the response executed in step S909 (step S910). Although not shown in particular, for example, in step S910, when the tag 110 is normally read by the reader 110 in step S606 shown in FIG. When tag reading is not normally performed by the reader 110 in S607, information indicating that is received from the reader 110.
  • step S910 if the tag identification information is not normally read (step S910: No), the process proceeds to step S908. If the tag identification information is normally read in step S910 (step S910: Yes), the control unit 307 receives the next Query command or QueryRep command from the reader 110 via the tag antenna 301. The read flag Fl is set to “B” (step S911).
  • the control unit 307 determines whether a NAK command is received from the reader 110 via the tag antenna 301 (step S912). For example, the NAK command is transmitted from the reader 110 in step S506 shown in FIG.
  • Step S912 when the NAK command is received (Step S912: Yes), the control unit 307 returns its own state to the initial state (Step S913), returns to Step S901, and repeats the process.
  • the initial state is, for example, a state before communication with the reader 110, and the read flag Fl is set to “A”.
  • Step S912 when the NAK command is not received (Step S912: No), the control unit 307 determines whether or not the wireless tag T is located outside the communication area 111 of the reader 110 (Step S914). Specifically, the control unit 307 determines that it is located outside the communication area 111 when the interrogation wave is not transmitted from the reader 110 for a predetermined time.
  • step S914 when located outside the communication area 111 (step S914: Yes), the control unit 307 returns its own state to the initial state (step S913), returns to step S901, and repeats the process. Moreover, in step S914, when it is not located out of the communication area 111 (step S914: No), it returns to step S901 and repeats a process.
  • step S501 the control unit 211, the RFID tag communication control unit 212, and the antenna AT in step S502 are described.
  • the process of the reading means of the present invention is executed.
  • the process of the determination unit of the present invention is executed by the process of the control unit 211 in step S503.
  • the processing of the transmission means of the present invention is executed by the processing of the control unit 211, the wireless tag communication control unit 212, and the antenna AT in step S504.
  • the Select command can be issued so that the tag identification information can be read repeatedly with respect to the place tag from which the tag identification information has been read. That is, it is possible to efficiently keep the already-read flag in a state where the tag identification information can be read only for the place tag for which it is desired to confirm that the tag identification information has been repeatedly read. In other words, by making it possible to read the tag identification information of the repeated place tag, it is possible to efficiently check which place is being inventoried at the time of the inventory.
  • the tag identification information of the place tag includes a specific bit string, so whether or not the wireless tag read by the reader is a place tag. This can be easily determined, and an efficient reactivation signal can be transmitted.
  • the Select command is transmitted according to whether or not the place tag has been read.
  • the Select command may be transmitted according to the above. Specifically, even when the place tag is read, if the article tag is not read, the Select command may not be transmitted. In this way, when the article tag near the place tag is sufficiently read, the Select command is not sent unnecessarily, and efficiency can be improved. At this time, if the display unit 214 prompts the user to end the inventory near the place tag, the inventory can be performed appropriately and efficiently.
  • the present invention may be applied to the search for an article. That is, when searching for an article, it is possible to search for an appropriate article by repeatedly reading the place tag of the searched place.
  • the control unit 211 illustrated in FIG. 2 has a predetermined number of times of reading the tag identification information of the place tag Ta based on the tag identification information of the wireless tag T read via the reader antenna AT. It is determined whether the number is less than or equal to the number of times. Specifically, the control unit 211 counts how many times the tag identification information of the same place tag Ta has been read continuously, and temporarily stores it in a RAM or the like. The control unit 211 compares the continuous number of times the place tag Ta has been read with a predetermined number of times.
  • the display unit 214 notifies the state regarding the wireless communication between the place tag Ta and the reader 110 under the control of the control unit 211. Specifically, the control unit 211 controls the display unit 214 when the number of consecutive times of reading the place tag Ta is equal to or less than a predetermined number of times, and the user does not sufficiently read the wireless tag T near the place tag Ta. Notify that it is. In other words, since the location tag Ta has not been continuously read more than the predetermined number of times, it is informed that there is a possibility that the inventory in the vicinity of the location tag Ta may be insufficient.
  • control unit 211 shown in FIG. 2 controls the display unit 214, thereby realizing the function of the notification unit of the present invention.
  • step S1001 the user operates the operation unit 213 to start reading the wireless tag T (step S1001).
  • the control unit 211 reads the wireless tag T by the series of command group processing shown in FIG. 6 (step S1002).
  • the control unit 211 determines whether or not the place tag Ta is included in the wireless tag T read in step S1002 (step S1003).
  • step S1003 when there is no place tag Ta in the read wireless tag T (step S1003: No), the process proceeds to step S1006.
  • step S1003 when the location tag Ta is included in the read wireless tag T (step S1004: Yes), the control unit 211 increments the read count of the read location tag Ta (step S1004). Specifically, the control unit 211 temporarily stores the tag identification information of the location tag Ta and the continuous number of times in a RAM or the like.
  • step S1005 the control unit 211 transmits a Select command for inverting the read flag Fl of the place tag Ta (step S1005).
  • step S1005 as a reactivation signal for returning the read flag of the place tag Ta, which has been changed to a read impossible state due to a series of command processes, to “A”,
  • the Select command 800 shown in FIG. 8 is transmitted.
  • the control unit 211 determines whether or not there is a place tag Ta that has been read last time and not read this time in a series of command group processing in step S1002 (step S1006). Specifically, the control unit 211 determines whether or not there is a place tag Ta whose number of continuous times is interrupted by the current reading among the place tags Ta read last time.
  • step S1006 when there is no place tag Ta that has been read last time and has not been read this time (step S1006: No), the process proceeds to step S1009. That is, if there is no place tag Ta where the number of continuous times is interrupted, the process proceeds to step S1009.
  • step S1006 when there is a place tag Ta that has been read last time and has not been read this time (step S1006: Yes), the controller 211 determines that the number of times the place tag Ta that has not been read this time is less than or equal to the predetermined number N.
  • the display unit 214 is controlled to display the storage location indicated by the location tag Ta and issue a warning (step S1007). Specifically, the control unit 211 notifies that there is a possibility that the inventory in the vicinity of the place tag Ta is insufficient when the number of consecutive place tags Ta is equal to or less than a predetermined number, and the place tag Ta continues. If the number is greater than the predetermined number, the process proceeds to step S1008.
  • step S1006 the control unit 211 resets the number of readings of the place tag Ta that was not read this time among the place tags Ta that were read last time (step S1008). Specifically, the control unit 211 deletes the continuous number of place tags Ta temporarily stored in step S1004, or deletes the continuous number of places for the place tag Ta.
  • the control unit 211 determines whether or not there is a reading end instruction (step S1009).
  • the reading end command may be input by, for example, the user operating the operation unit 213, or when the processing such as inventory or search is completed, the display unit 214 or the like notifies the user of the end command. It is good also as prompting.
  • step S1009 when there is no reading end instruction (step S1009: No), the control unit 211 returns to step S1002 and repeats the process.
  • step S1009 when there is a reading end command (step S1009: Yes), the control unit 211 issues a NAK command (step S1010) and ends a series of processing.
  • step S1001 the control unit 211, the RFID tag communication control unit 212, and the antenna AT in step S1002
  • the process of the reading means of the present invention is executed.
  • the process of the determination unit of the present invention is executed by the process of the control unit 211 in step S1003.
  • the processing of the transmission means of the present invention is executed by the processing of the control unit 211, the wireless tag communication control unit 212, and the antenna AT in step S1005.
  • step S1007 the determination unit and the notification unit of the present invention are executed.
  • a warning can be notified when the number of continuous readings of a place tag is a predetermined number or less. Therefore, it is possible to appropriately determine whether or not sufficient reading has been performed for the inventory of the wireless tags in the vicinity of the place tag, and reliable inventory can be performed. Further, according to the second embodiment, the reactivation signal can be efficiently transmitted only to the location tag.
  • a warning is displayed on the display unit 214 in step S1007 shown in FIG. 10, but the present invention is not limited to this. Specifically, for example, a configuration may be adopted in which warning is given by the display unit 214 and / or a speaker (not shown).
  • the predetermined number N in step S1007 may be an initial value set in advance in the reader 110, or may be configured such that the user operates the operation unit 213 to input.
  • the structure set according to the tag assumption number of sheets shown in FIG. 6 may be sufficient.
  • the predetermined number N is a configuration used as an index for determining whether or not the inventory near the place tag Ta is sufficient, so that the wireless tag near the place tag Ta is based on the estimated number of tags.
  • the predetermined number N is a configuration used as an index for determining whether or not the inventory near the place tag Ta is sufficient, so that the wireless tag near the place tag Ta is based on the estimated number of tags.
  • the number of wireless tags T near the place tag Ta is small, efficient and appropriate inventory can be performed by setting the number of consecutive times of the same place tag Ta to be small.
  • step S1003 when a plurality of place tags can be read in step S1003, in step S1004 or step S1007, the number of consecutive times is determined for the plurality of place tags, and a warning is displayed.
  • a configuration may be adopted in which a place tag (monitoring tag) to be monitored is set, the number of continuous times is determined for the monitoring tag, and a warning is displayed.
  • step S1101 the user operates the operation unit 213 to start reading the wireless tag T (step S1101).
  • the control unit 211 reads the wireless tag T by the series of command group processing shown in FIG. 6 (step S1102).
  • the control unit 211 determines whether or not there is a place tag being monitored in the wireless tag T read in step S1102 (step S1103).
  • the monitoring tag is the location tag Ta set in step S1112 described later.
  • step S1103 when there is a monitoring tag (step S1103: Yes), the control unit 211 increments the number of times the monitoring tag is read (step S1104). Specifically, the control unit 211 temporarily stores the tag identification information of the monitoring tag and the continuous number of times in a RAM or the like.
  • step S1103 determines whether or not the location tag Ta is included in the wireless tag T read in step S1102 (step S1111). .
  • step S1111 if the location tag Ta has not been read (step S1111: No), the process proceeds to step S1106.
  • step S1111: Yes the control unit 211 sets one of the read location tags Ta as a monitoring tag and sets the number of readings to 1 (step S1111). S1112). Specifically, the control unit 211 temporarily stores the tag identification information of the monitoring tag and the continuous number of times in a RAM or the like.
  • the monitoring tag may be set at random among the read place tags Ta, or may be set based on a priority order predetermined for each place tag Ta.
  • the control unit 211 transmits a Select command for inverting the read flag Fl of the place tag Ta (step S1105). That is, in step S1105, as a reactivation signal for returning the read flag of the place tag Ta, which has been changed to “B” by the series of command processing, to the read status of the place tag Ta, The Select command 800 shown in FIG. 8 is transmitted. In step S1105, instead of transmitting the Select command 800 for the location tag Ta, the Select command 800 specifying a monitoring tag may be used.
  • the control unit 211 determines whether or not there is monitoring that has been read last time and not read this time in the series of command group processing in step S1102 (step S1106). Specifically, the control unit 211 determines whether or not the monitoring tag read last time has been interrupted by the current reading.
  • step S1106 when there is no monitoring tag that has been read last time and has not been read this time (step S1106: No), the process proceeds to step S1109. That is, if there is no monitoring tag with the continuous number of interruptions, the process proceeds to step S1109.
  • step S1106 when there is a monitoring tag that has been read last time but has not been read this time (step S1106: Yes), the control unit 211 controls the display unit 214 if the number of times the monitoring tag is read is equal to or less than the predetermined number N. The storage location indicated by the monitoring tag is displayed and a warning is issued (step S1107). Specifically, the control unit 211 notifies that there is a possibility that inventory is insufficient when the continuous number of monitoring tags is equal to or less than a predetermined number, and if the continuous number of monitoring tags is larger than the predetermined number The process directly proceeds to step S1108.
  • step S1106 the control unit 211 resets the number of times the monitoring tag read last time is read (step S1108). Specifically, the control unit 211 resets the number of continuous monitoring tags temporarily stored in step S1104 or step S1112 to zero or deletes the number of continuous monitoring tags.
  • the control unit 211 determines whether or not there is a reading end instruction (step S1109).
  • the reading end command may be input by, for example, the user operating the operation unit 213, or when the processing such as inventory or search is completed, the display unit 214 or the like notifies the user of the end command. It is good also as prompting.
  • step S1109 when there is no reading end instruction (step S1109: No), the control unit 211 returns to step S1102 and repeats the process.
  • step S1109 when there is a reading end command (step S1109: Yes), the control unit 211 issues a NAK command (step S1110) and ends a series of processing.
  • the configuration is such that the monitoring tag is set as appropriate among the location tags Ta, even if a plurality of location tags Ta can be read, it is only necessary to perform processing such as determination and increment only for the monitoring tag. Thus, it is possible to improve the efficiency of the processing of the reader.
  • the first embodiment and the second embodiment are different examples, but the present invention is not limited to this. That is, as a configuration in which the respective functions are combined, the methods according to the first embodiment, the second embodiment, and the modified examples may be appropriately combined.

Abstract

 収納場所に貼付された無線タグの情報を繰り返し読み取り可能として、同一の収納場所に関連する物品の棚卸の効率化および適切化を図ること。リーダ110は、物品101の収納棚102に貼付された場所タグTa、物品101に貼付された物品タグTbからタグ識別情報を読み取る。リーダ110は、読み取られたタグ識別情報に基づいて、場所タグTaのタグ識別情報が読み取られたか否かを判定する。そして、リーダ110は、場所タグTaのタグ識別情報が読み取られたと判定され、情報の読み取りが不可能状態になった場所タグTaの情報の読み取りを可能状態に戻す再活性化情報を送信する。

Description

無線タグ通信装置および無線タグ通信システム
 この発明は、無線タグと通信可能な無線タグ通信装置および無線タグ通信システムに関する。
 近年、管理の対象となる物品と、その物品が収納される収納場所とにRFIDタグを貼付して、所定の場所に置かれている物品が全部あるか、ないものは何かなどの管理をおこなう提案がされている(特許文献1)。
特開2005-350205号公報
 ところで、ISO/IEC18000-6 Type Cの国際規格に準拠する仕様のRFIDタグは、情報の読み取りが可能な状態であるか不可能な状態であるかを示すフラグによって情報が重複して読み取られることを防いでいる。具体的には、無線タグのフラグは、待機状態ではフラグが「A」の状態になっている。無線タグは、リーダライタの通信エリアに位置し、たとえば、リーダライタがフラグ「A」を指定して読み取りを開始すると、フラグが「A」である無線タグは読み取りが可能な状態、フラグが「B」である無線タグは読み取りが不可能な状態である。フラグが「A」である無線タグは、情報が読み取られるとフラグが「B」に反転し、無線タグが継続して通信エリアに位置する間は読み取りが不可能な状態に遷移する。フラグが「B」になった状態の無線タグの情報を読み取るためには、たとえば、リーダライタによって通信エリアに位置する無線タグのフラグを「A」に戻すように指示したり、無線タグを通信エリアからはずすことでフラグの状態を「A」に遷移させたりする必要があった。
 上述した特許文献1では、上記国際規格に準拠する仕様のRFIDタグを用いると、RFIDリーダは、一旦情報を読み取った無線タグについては通信エリアからはずすか、リーダライタがフラグを「A」に戻すように指示し直して再び読み取りを開始しなければ再び情報を読み取ることができない。しかし、通信エリア内にある無線タグのフラグを「A」に戻して再び情報を読み取ると、通信エリア内にある既に読み取ったことのあるすべての無線タグを重複して読み取ってしまうという問題があった。
 この発明は、上述した問題を解決するため、特定の無線タグに対して繰り返し情報の読み取りを可能とする無線タグ通信装置および無線タグ通信システムを提供することを目的とする。特に、同一の収納場所に関連する物品の棚卸を適切におこなうため、収納場所に貼付された無線タグの情報を繰り返し読み取り可能とする無線タグ通信装置および無線タグ通信システムを提供することを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するため、請求項1の発明の無線タグ通信装置は、無線タグ通信装置によって情報の読み取りがおこなわれた後、引き続き前記無線タグ通信装置の通信エリア内に位置する場合には、情報の読み取りが不可能状態に遷移する無線タグと無線通信をおこなう無線タグ通信装置であって、物品の収納場所に貼付された場所タグまたは前記収納場所に関連付けられる前記物品に貼付された物品タグからタグ識別情報を読み取る読取手段と、前記読取手段によって読み取られたタグ識別情報に基づいて、前記場所タグのタグ識別情報が読み取られたか否かを判定する判定手段と、前記判定手段によって前記場所タグのタグ識別情報が読み取られたと判定され、情報の読み取りが不可能状態になった前記場所タグの情報の読み取りを可能状態に戻す再活性化情報を送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。
 請求項2の発明の無線タグ通信装置は、上記発明において、前記送信手段によって送信された前記再活性化情報に応じて読み取られる前記場所タグのタグ識別情報の連続読取回数が所定回数以下であるか否かを判断する判断手段と、前記判断手段によって判断された結果に基づいて、前記場所タグが貼付された前記収納場所に対する無線通信に関する状態を報知する報知手段と、をさらに備えることを特徴とする。
 請求項3の発明の無線タグ通信装置は、上記発明において、前記判定手段は、さらに前記場所タグのタグ識別情報が読み取られた前記通信エリア内で前記物品タグのタグ識別情報が読み取られたか否かを判定可能とし、前記送信手段は、前記判定手段によって前記物品タグのタグ識別情報が読み取られなかったと判定された場合、前記再活性化情報を送信しないことを特徴とする。
 請求項4の発明の無線タグ通信装置は、上記発明において、前記場所タグのタグ識別情報は、特定のビット列を含み、前記送信手段は、前記タグ識別情報に前記特定のビット列を含む前記無線タグの情報を読み取り可能状態にする前記再活性化情報を送信することを特徴とする。
 請求項5の発明の無線タグ通信システムは、無線通信によって無線タグから情報を読み取る無線タグ通信装置と、情報の読み取りがおこなわれた後、引き続き前記無線タグ通信装置の通信エリア内に位置する場合には、情報の読み取りが不可能状態に遷移する無線タグとを含む無線タグ通信システムであって、前記無線タグ通信装置は、物品の収納場所に貼付された場所タグまたは前記収納場所に関連付けられる前記物品に貼付された物品タグからタグ識別情報を読み取る読取手段を有し、前記無線タグは、情報の読み取りが可能状態で前記無線タグ通信装置の通信エリア内に位置する場合、情報の読み取りを不可能状態に遷移するとともに、前記無線タグ通信装置に自身のタグ識別情報を読み取らせる応答手段を有し、前記無線タグ通信装置は、前記無線タグから読み取られたタグ識別情報に基づいて、前記無線タグが前記場所タグか否かを判定する判定手段と、前記判定手段によって前記場所タグのタグ識別情報が読み取られたと判定され、情報の読み取りが不可能状態に遷移した前記場所タグの情報の読み取りを可能状態に戻す再活性化情報を送信する送信手段と、を備えることを特徴とする。
 請求項1の発明によれば、通信エリア内に位置する場所タグに対して再活性化情報を送信するため、場所タグに対してのみ効率的に繰り返して情報を読み取ることができる。また、場所タグを含む通信エリアの物品タグの情報を読み取る場合は、場所タグの情報も読み取ることができるため、無線タグ通信装置によって確実な棚卸をおこなうことができる。
 請求項2の発明によれば、場所タグの情報の読み取りを繰り返した連続回数が所定回数以下か否かを判断して、無線通信に関する状態を報知できる。すなわち、無線タグ通信装置によって、連続して場所タグの情報を読み取った回数が所定回数よりも多くなるように場所タグや物品タグの読み取りをおこなうことができるため、その場所の物品タグを漏れなく読み取って、適切な棚卸をおこなうことができる。
 請求項3の発明によれば、場所タグを含む通信エリアに読み取りができなかった物品タグがなくなり、繰り返して読み取る必要がなくなった場所タグに対しては再活性化情報の送信をおこなわない。したがって、無線タグ通信装置によって無駄な再活性化情報の送信をせずに効率的に棚卸をおこなうことができる。
 請求項4の発明によれば、場所タグのタグ識別情報が特定のビット列を含む構成であるため、無線タグ通信装置によって読み取ったタグ識別情報が場所タグのものか物品タグのものか簡便に判定することができる。また、場所タグに対する再活性化情報の送信先を効率的に指定することができる。
 請求項5の発明によれば、通信エリア内に位置する場所タグに対して再活性化情報を送信するため、場所タグに対してのみ効率的に繰り返して情報を読み取ることができる。また、場所タグを含む通信エリアの物品タグの情報を読み取る場合は、場所タグの情報も読み取ることができるため、利用者は、無線タグ通信システムによって確実な棚卸をおこなわせることができる。
 以上説明したように、本発明の無線タグ通信装置および無線タグ通信システムによれば、特定の無線タグに対して繰り返し情報の読み取りを可能とすることができる。特に、収納場所に貼付された無線タグの情報を繰り返し読み取り可能とすることで、同一の収納場所に関連する物品の棚卸を適切におこなうことができるという効果を奏する。
本発明の実施形態1の物品棚卸システムの一例を示す説明図である。 本発明の実施形態1の物品棚卸システムにおけるリーダの機能的構成の一例を示す説明図である。 本発明の実施形態1の物品棚卸システムにおける無線タグの機能的構成の一例を示す説明図である。 本発明の実施形態1のリーダと1つの無線タグとの間で送受される信号のタイムチャートの一例を示す説明図である。 本発明の実施形態1のリーダの処理の内容を示すフローチャートである。 本発明の実施形態1のリーダにおける一連のコマンド群処理の内容を示すフローチャートである。 本発明の実施形態1における無線タグTの状態の一例を示す説明図である。 本発明の実施形態1のSelectコマンドの構成の一例を示す説明図である。 本発明の実施形態1の無線タグの処理の内容を示すフローチャートである。 本発明の実施形態2のリーダの処理の内容を示すフローチャートである。 本発明の実施形態2の変形例のリーダの処理の内容を示すフローチャートである。
 以下に添付図面を参照して、この発明の無線タグ通信装置および無線タグ通信システムの好適な実施の形態を詳細に説明する。
 (実施形態1)
 (物品棚卸システムの概要)
 本実施形態1では、物品101の収納棚102における収納場所(収納棚102の各段ごと)に貼付された場所タグTaや物品101に貼付された物品タグTbと無線通信のおこなうリーダ110によって、本発明の無線タグ通信装置を実現し、これら場所タグTa、物品タグTbと、リーダ110とからなる物品棚卸システム100によって、本発明の無線タグ通信システムを実現する場合について説明する。
 図1において、物品101を管理する管理者などの利用者は、書籍などの物品101の棚卸や探索をおこなう場合、リーダ110によって場所タグTaや物品タグTbからタグ識別情報を読み取らせる。
 リーダ110は、利用者の操作に基づき、リーダアンテナATによって順次形成される通信エリア111内に位置する無線タグTからタグ識別情報を読み取る。タグ識別情報は、たとえば、収納場所や物品101を示す情報である。すなわち、リーダ110は、収納場所や物品とタグ識別情報とが関連付けられた不図示の管理データに基づいて、タグ識別情報が読み取られた無線タグTの貼付された収納場所や物品を特定することができる。
 また、物品101の棚卸や探索は、たとえば、管理サーバやリーダ110自身などの記憶媒体に記憶された無線タグTのタグ識別情報および物品101が収納中や貸出中であるなど現在位置を示す管理データなどに基づいておこなう。すなわち、リーダ110は、通信エリア111内に位置する無線タグTからタグ識別情報を読み取ると、読み取ったタグ識別情報を記憶する。棚卸では、たとえば、その記憶されたタグ識別情報と、管理データ中のタグ識別情報とを比較して、物品101が正しい現在位置に収納されているか否かなどを確認する。また、探索では、探索対象となった物品101のタグ識別情報に合致するタグ識別情報を読み取ったか否かを確認する。
 無線タグTは、無線タグTに記憶されているタグ識別情報の読み取りが可能状態であるか不可能状態であるかを示す読取情報としての既読フラグFlを制御部307のRAMに記憶している。既読フラグFlは、初期状態では、リーダ110が既読フラグFlが「A」の無線タグTの読み取りを開始した場合にタグ識別情報の読み取りが可能状態である「A」となっている。また、既読フラグFlは、無線タグTのタグ識別情報が読み取られると、タグ識別情報の読み取りが可能状態である「A」からタグ識別情報が不可能な状態である「B」となる。
 無線タグTに対して、リーダ110は、読み取られたタグ識別情報に基づいて、場所タグTaのタグ識別情報を読み取った場合は、場所タグTaの既読フラグFlを「A」にする再活性化情報としての再活性化信号を送信する。すなわち、リーダ110は、通信エリア111内に位置する無線タグTのうち場所タグTaに対しては、継続してタグ識別情報を読み取り可能となるようにしている。
 (機能的構成)
 図2において、リーダ110の各構成部は、バス210によってそれぞれ接続されている。制御部211は、リーダ110全体の制御を司る。具体的には、制御部211は、CPU、ROM、RAM、NVRAMなどによって構成されており、ROMは、ブートプログラムなどの各種プログラムを記録している。RAMは、CPUのワークエリアとして使用される。NVRAMは、リーダ110の動作に用いるデータなどを不揮発に記憶している。
 無線タグ通信制御部212は、制御部211の制御に従って、リーダアンテナATを介して無線タグTと無線通信をおこなう。具体的には、無線タグ通信制御部212は、リーダアンテナATの通信エリア111内に位置し、制御部211が指定した既読フラグFlの状態、たとえば「A」の既読フラグFlをもつ無線タグTからタグ識別情報の読み取りをおこなう。詳細は図4を用いて説明するが、無線タグ通信制御部212は、無線タグTに対して、Selectコマンド、Query/QueryRepコマンド、Ackコマンドなどの質問波をリーダアンテナATを介して送信する。そして、無線タグ通信制御部212は、質問波に応じて無線タグTから送信されるタグ識別情報を含む応答波をリーダアンテナATを介して受信する。
 無線タグ通信制御部212は、制御部211の制御に従って、タグ識別情報が読み取られた場所タグTaに再活性化信号を送信する。具体的には、制御部211は、タグ識別情報と収納場所や物品が関連付けられた管理データをNVRAMから読み出して、読み取られたタグ識別情報が場所タグTaを示す情報か否かを判定する。制御部211は、場所タグTaのタグ識別情報が読み取られた場合、継続して通信エリア111内に位置する場合でも再度タグ識別情報の読み取りを可能とするために再活性化信号を生成する。制御部211は、無線タグ通信制御部212を制御して、生成された再活性化信号を無線タグTへ送信する。
 操作部213は、利用者などから各種情報の入力を受け付ける。具体的には、操作部213は、タッチパネルや操作ボタンなどによって構成され、棚卸や探索に関する情報の入力を受け付けて、入力された信号を制御部211へ出力する。
 表示部214は、制御部211の制御に従って各種情報の表示をおこなう。具体的には、表示部214は、CRT、TFT液晶ディスプレイ、プラズマディスプレイなどによって構成される。表示部214は、リーダ110の処理を選択させる初期画面や、無線タグTを読み取り中であることを示す読取画面や、各種情報の確認画面など棚卸や探索に関する画面を表示する。
 通信I/F215は、通信回線を通じてインターネットなどのネットワークに接続され、このネットワークを介して図示しない管理サーバなどの他の外部装置に接続される。また、通信I/F215は、ネットワークとリーダ110内部のインターフェースを司り、外部装置に対するデータの入出力を制御する。通信I/F215には、たとえば、モデムやLANアダプタなどを採用することができる。
 なお、各構成要素と、各機能を対応付けて説明すると、図2に示した制御部211が無線タグ通信制御部212を制御することによって、本発明の読取手段および送信手段の機能を実現する。また、図2に示した制御部211によって、本発明の判定手段の機能を実現する。
 図3において、無線タグTは、リーダアンテナATと無線通信をおこなうタグアンテナ301と、タグアンテナに接続されたIC回路部350と、を有している。IC回路部350は、タグアンテナ301により受信されたSelectコマンド、Query/QueryRepコマンド、Ackコマンドなどの質問波を整流する整流部302と、整流部302により整流された質問波の信号のエネルギを蓄積し駆動電源とするための電源部303と、タグアンテナ301により受信された質問波からクロック信号を抽出して制御部307に供給するクロック抽出部304と、タグ識別情報を記憶可能なメモリ部305と、タグアンテナ301に接続された変復調部306と、リーダ110からの応答要求コマンドの受信時に無線タグTが応答信号をどの識別スロットに出力するかを決定するための乱数を発生させる乱数発生器308と、クロック抽出部304、メモリ部305、変復調部306、および乱数発生器308などを介し無線タグTの作動を制御するための制御部307と、を備えている。
 クロック抽出部304は受信した信号からクロック成分を抽出し、受信した信号のクロック成分の周波数に対応したクロックを制御部307に供給する。
 メモリ305は、無線タグTが貼付された収納場所や物品101を特定するタグ識別情報を記憶している。具体的には、タグ識別情報は、数ビットのビット列で構成されている。タグ識別情報は、たとえば、自身が貼付されている対象が収納場所か物品かを示す属性IDと、各収納場所や物品の固有IDとから構成されている。図示の例では、たとえば、タグ識別情報の0ビットから4ビットまでで属性IDを表し、5ビット以降で固有IDを表している。
 変復調部306は、タグアンテナ301により受信されたリーダ110のリーダアンテナATからの質問波の復調をおこない、また、制御部307からの返信信号を変調し、タグアンテナ301よりタグ識別情報を含む信号である応答波として送信する。
 制御部307は、CPU、ROM、RAM、NVRAMなどによって構成されており、ROMは、ブートプログラムなどの各種プログラムを記録している。RAMは、CPUのワークエリアとして使用される。
 制御部307は、RAMにリーダ110による無線タグTのタグ識別情報の読み取りが可能状態であるか不可能状態であるかを示す既読フラグFlの内容を反転可能に記憶している。
 具体的には、既読フラグFlは、無線タグTが物品101や収納棚102に貼付された初期状態では「A」となっている。状態が「A」である既読フラグFlは、リーダ110の通信エリア111内に無線タグTが位置することになりタグ識別情報が読み取られると、継続して通信エリア111内に無線タグTが位置する場合には「B」に反転して読み取りが不可能状態となる。状態が「B」となった既読フラグFlは、通信エリア111内に無線タグTが位置しなくなると、再び「A」に反転して初期状態となる。
 制御部307は、変復調部306により復調された受信信号を解釈し、メモリ部305において記憶された情報信号に基づいて返信信号を生成し、この返信信号を乱数発生器308により発生させた乱数に対応する識別スロットで変復調部306によりタグアンテナ301から返信する制御などの基本的な制御を実行する。制御部307は、本発明の応答手段の機能を実現する。
 乱数発生器308は、リーダ110からの応答要求コマンドに指定されているスロット数指定値QであるQ値に対し、0から2-1までの乱数を発生させる。
 図4の例は、公知のRandom-Slotted Collision arbitration方式に基づくEPC global Class-I Generation-II(ISO/IEC18000-6 Type C)の国際規格に準じたものであり、図中では左側から右側に向かって時系列変化するよう示している。
 なお、図中におけるSelectコマンドは、説明のため左側に示しているが、必要に応じて送信するコマンドである。具体的には、たとえば、Selectコマンドは、QueryコマンドやQueryRepコマンドの直前など、任意のタイミングでリーダ110から送信される。また、図中におけるリーダ110と無線タグTとの間の矢印は、信号の送信方向を示しており、送信相手が不特定である場合には一点鎖線で示し、送信相手が特定されている場合には実線で示している。
 図4において、リーダ110は、必要に応じて通信エリア111に位置する無線タグTに対してSelectコマンドを送信する。このSelectコマンドは、それ以降にリーダ110が無線通信をおこなう無線タグTの条件を指定するコマンドである。Selectコマンドは、たとえば、各無線タグTに対して各種条件を指定してタグ識別情報の読み取り対象とする無線タグTの既読フラグFlを「A」にさせる。すなわち、リーダ110は、Selectコマンドによって、タグ識別情報を読み取り対象とする無線タグTを限定することで無線通信の効率化を図ることができる。
 Selectコマンドを受信した無線タグTのうち、指定された条件を満たす無線タグTは、Selectコマンドを受信した後に無線通信をおこなえる状態となる。すなわち、指定された条件を満たす無線タグTは、既読フラグFlが「B」である場合に既読フラグFlを「A」に反転させ、既読フラグFlが「A」である場合にはそのままの状態を保つ。Selectコマンドは、たとえば、通信エリア111に位置する場所タグTaに対する再活性化信号として送信される。
 リーダ110は、通信エリア111内に位置し、無線通信をおこなえる状態の無線タグ群に対してそれぞれのタグ識別情報を応答発信させるよう要求する読み取りコマンドであるQueryコマンドを送信する。Queryコマンドは、応答すると予想される無線タグTの数が不確定な条件下において探索をおこなうための探索指令である。Queryコマンドには、0から15までのいずれかの値などの所定の数で指定するスロット数指定値Qが含まれている。すなわち、リーダ110は、無線タグ通信制御部212によってリーダアンテナATを介しQueryコマンドを送信する。各無線タグTは、乱数発生器308により0から2-1までの乱数を生成し、スロットカウント値SCとして保持する。
 リーダ110は、Queryコマンドを送信すると、所定の識別スロットで無線タグTからの応答を待ち受ける。識別スロットは、Queryコマンド、またはQueryRepコマンドを始めに送信してから所定の期間で区分される時間枠である。識別スロットは、通常、所定回数だけ連続して繰り返される。 
 そして、既読フラグFlが「A」である無線タグTのうちスロットカウント値SCとして値0を生成したものは、このQueryコマンドを含んだ第1識別スロットで応答する。このとき、当該無線タグTは情報を送信する許可を得るためのたとえば16ビットの擬似乱数を用いたRN16レスポンスを応答信号としてリーダ110へ送信する。
 RN16レスポンスを受信したリーダ110は、RN16レスポンスに対応する内容で無線タグTへタグ識別情報の送信を許可するAckコマンドを送信する。Ackコマンドを受信した無線タグTは、無線タグT自身が先に送信したRN16レスポンスと受信したAckコマンドに同じRN16が含まれている場合、当該無線タグTの個体がタグ識別情報の送信を許可されたものとみなしてタグ識別情報を送信する。このようにして、一つの識別スロットにおける信号の送受信がおこなわれる。
 リーダ110は、さらに2番目以降の識別スロットでQueryコマンドの代わりにQueryRepコマンドを送信し、各識別スロット時間枠で他の無線タグTの応答を待つ。QueryRepコマンドを受信した各無線タグTは自身のスロットカウント値SCの値を一つだけ減算して保持し、スロットカウント値SCが値0になった時点の識別スロットでRN16レスポンスなどの信号の送受信をリーダ110との間でおこなう。
 なお、各識別スロットで該当する無線タグTがない場合には、QueryコマンドまたはQueryRepコマンド以外の送受信がおこなわれないまま所定の時間枠でその識別スロットを終了することとなる。
 このように各無線タグTが異なる識別スロットで応答信号を返信することで、リーダアンテナATを介し、リーダ110は混信を受けることなく一つ一つの無線タグTのタグ識別情報を明確に受信し取り込むことができる。
 (物品棚卸システムの処理の内容)
 図5~図9を用いて、本発明の実施形態1の物品棚卸システム100の処理の内容について説明する。図5のフローチャートにおいて、まず、利用者が操作部213を操作して、無線タグTの読み取りを開始する(ステップS501)。制御部211は、一連のコマンド群処理によって、無線タグTの読み取りをおこなう(ステップS502)。
 ここで、図6および図7を用いて、図5に示したステップS502における一連のコマンド群処理の内容について説明する。図6のフローチャートにおいて、まず、リーダ110は、図5に示したステップS501において無線タグTの読み取りが開始されると、操作部213から通信エリア111内のタグ想定枚数の入力を受け付ける(ステップS601)。タグ想定枚数は、たとえば、表示部214に表示される入力画面に応じて入力を受け付けてもよいし、予め初期値が定められている構成でもよい。
 本説明では、図6に示す一連のコマンド群処理の処理中における無線タグTの具体的な状態について図7を用いて説明していく。すなわち、図7では無線タグTの数量を3個とし、図6に示したステップS601においてタグ想定枚数として「3」を入力した場合について示している。
 図6に戻って、制御部211は、ステップS601において入力されたタグ想定枚数の値以上で、かつタグ想定枚数に最も近い値なるように2のQを設定する(ステップS602)。または、ステップS603以降の処理でColl_countが設定されている場合は、Coll_countの2倍の値以上で、かつColl_countの2倍の値に最も近い値になるように2のQを設定する(ステップS602)。
 制御部211は、各種パラメータの設定をおこなう(ステップS603)。具体的には、たとえば、各種パラメータの設定は、QueryRepによる識別スロットの回数である応答回数を示すRep_countを2、タグ識別情報を読み取った無線タグTの数量を示すTag_countを0、無線タグTとの無線通信によって生じた衝突回数を示すColl_countを0、無線タグTからの応答がなかった回数を示すNoTag_countを0にそれぞれ設定する。
 制御部211は、無線タグ通信制御部212を制御して、リーダアンテナATの通信エリア111内に位置する無線タグTに対してQueryコマンドを、既読フラグFlを「A」に指定して送信する(ステップS604)。制御部211は、ステップS604においてQueryコマンドを送信すると、図4に示したように所定の識別スロットで無線タグTからの応答を待ち受ける。無線タグTは、Queryコマンドを受信すると、乱数発生器308により0から2-1までの乱数を生成し、スロットカウント値SCとして保持する。
 ここで、図7(a)を用いて、ここまでのステップS601~ステップS604までの処理後における無線タグTの具体的な状態について説明する。図7(a)は、図6に示したステップS604におけるQueryコマンド送信直後の各無線タグT(T1,T2,T3)のスロットカウント値SCと、既読フラグFlの状態とを示している。
 図7(a)に示した具体的な状態では、ステップS601においてタグ想定枚数として「3」が入力されているため、ステップS602におけるQの設定では、2が、「3」以上で、最も近い値となるようなQとして「2」が設定される。
 そして、Qが2であることからステップS603における各種パラメータの設定では、Rep_count(2)=4、Tag_count=0、Coll_count=0、NoTag_count=0がそれぞれ設定される。また、図7(a)では、無線タグTのスロットカウント値SCは、T1が「1」、T2が「2」、T3が「2」に設定されている。具体的には、スロットカウント値SCは、前述したように各無線タグTによって設定され、Qが2であることから0から2-1の範囲(0~3)で設定されている。
 図6に戻って、制御部211は、ステップS604において送信されたQueryコマンドに応じて無線タグTからのタグ識別情報の読み取りがされたか否かを判断する(ステップS605)。図7(a)に示した状態の場合、既読フラグが「A」の各無線タグTのうち、スロットカウント値SCが「0」となっている無線タグTがないため、リーダ110に応答する無線タグTは存在しないこととなる。
 ステップS605において、無線タグTからのタグ識別情報の読み取りがなかった場合(ステップS605:No)は、制御部211は、無線タグTとの無線通信によって衝突があったか否かを判断する(ステップS607)。衝突は、たとえば、スロットカウント値SCが「0」である無線タグTが複数あり、同じ識別スロットに複数の無線タグTからの応答があった場合に生じる。すなわち、一つの識別スロットでは一つの無線タグTからの応答しか識別できないため、衝突が生じると、無線タグTからのタグ識別情報の読み取りが正常におこなわれないこととなる。
 具体的に、図7(a)に示した状態では、スロットカウント値SCが「0」である無線タグTがないため、各無線タグTからの応答はないので、ステップS607における衝突の判断では、衝突が生じていないと判断される。
 図6に戻って、ステップS607において、衝突がなかった場合(ステップS607:No)は、制御部211は、NoTag_countをインクリメントする(ステップS609)。
 具体的に、図7(a)に示した状態では、NoTag_countが「0」であるため、ステップS609では、NoTag_countが「0」から「1」にインクリメントされる。
 図6に戻って、制御部211は、これまでの処理で設定されている各種パラメータからQが0で、NoTag_countが1か否かを判断する(ステップS610)。この判断により、通信エリア111内にある無線タグTから情報をすべて読み取れたか否かを判断することとなる。
 具体的に、図7(a)に示した状態では、Qは「2」であり、NoTag_countは「1」であるため、ステップS610における判断では、Qが0ではない、あるいは、NoTag_countが1ではないと判断されて、ステップS611へ移行することとなる。
 図6に戻って、ステップS610において、Qが0で、NoTag_countが1でない場合(ステップS610:No)は、制御部211は、これまでの処理で設定されたRep_countが0になっているか否かを判断する(ステップS611)。この判断により、ステップS605~ステップS610におけるタグの読取に関する処理を、ステップS603において設定されたRep_countの回数分だけ実行したか否かが判断されることとなる。
 具体的に、図7(a)に示した状態では、Rep_countは「4」であるため、ステップS611における判断では、Rep_countが0になっていないと判断されて、ステップS612へ移行する。
 図6に戻って、ステップS611において、Rep_countが0でない場合(ステップS611:No)は、制御部211は、Rep_countをデクリメントする(ステップS612)。
 具体的に、図7(a)に示した状態では、Rep_countが「4」であるため、ステップS612では、Rep_countが「4」から「3」にデクリメントされる。
 図6に戻って、制御部211は、無線タグ通信制御部212を制御して、リーダアンテナATの通信エリア111内に位置する無線タグTに対してQueryRepコマンドを送信し(ステップS613)、ステップS605へ移行する。具体的には、QueryRepコマンドは、無線タグTに対してスロットカウント値SCを1つデクリメントするコマンドである。
 すなわち、図7(a)に示したT1が「1」、T2が「2」、T3が「2」の状態から図7(b)に示したT1が「0」、T2が「1」、T3が「1」の状態となる。スロットカウント値SCのデクリメントは、たとえば、既読フラグFlが「A」の無線タグについて、生成された乱数に応じて循環する構成である。すなわち、図7の例では、0~3までの乱数が生成されているため、QueryRepコマンドがあると既読フラグが「A」である場合に…→3→2→1→0→3→2→…の順に変更される。
 図7(b)は、1回目のQueryRepコマンド送信直後の各無線タグTのスロットカウント値SCと、既読フラグFlの状態とを示している。なお、図7(b)の状態では、各種パラメータは、ステップS609およびステップS612の処理によって、Rep_count=3、Tag_count=0、Coll_count=0、NoTag_count=1となっている。
 図6に戻って、ステップS605において、無線タグTからのタグ識別情報の読み取りがあった場合(ステップS605:Yes)は、制御部211は、Tag_countをインクリメントし、RAMなどに読み取った無線タグTのタグ識別情報を記録して(ステップS606)、ステップS611へ移行する。図7(b)に示した状態の場合、各無線タグTのうち、スロットカウント値SCが「0」となっている無線タグT1からの応答によってタグ識別情報を読み取る構成である。具体的には、無線タグT1からのタグ識別情報の読み取りは、前述したようにスロットカウント値SCが「0」となっている無線タグT1から情報を送信する許可を求めるための擬似乱数を用いたRN16レスポンスを応答信号として受信し、情報の送信を許可するためにそのRN16が含まれているAckコマンドを無線タグTに送信した場合におこなわれる。そして、タグ識別情報が読み取られると無線タグT1の既読フラグFlは、「A」から「B」に遷移してタグ識別情報の読み取りが不可能状態となる。
 制御部211は、Rep_countが0になっているか否かを判断する(ステップS611)。
 具体的に、図7(b)に示した状態では、Rep_countは「3」であるため、ステップS611における判断では、Rep_countが0になっていないと判断されて、ステップS612へ移行する。
 すなわち、図6に戻って、ステップS611において、Rep_countが0でない場合(ステップS611:No)は、制御部211は、Rep_countをデクリメントする(ステップS612)。
 図7(b)に示した状態では、Rep_countは「3」であるため、ステップS612では、Rep_countが「3」から「2」にデクリメントされる。
 図6に戻って、制御部211は、QueryRepコマンドを送信し(ステップS613)、ステップS605へ移行する。具体的には、QueryRepコマンドによってスロットカウント値SCがデクリメントされる。すなわち、図7(b)に示したT1が「0」、T2が「1」、T3が「1」の状態から図7(c)に示したT1が「0」、T2が「0」、T3が「0」の状態となる。
 図7(c)は、2回目のQueryRepコマンド送信直後の各無線タグTのスロットカウント値SCと、既読フラグFlの状態とを示している。なお、図7(c)の状態では、各種パラメータは、ステップS606およびステップS612の処理によって、Rep_count=2、Tag_count=1、Coll_count=0、NoTag_count=1となっている。
 図7(c)の状態では、既読フラグが「A」の各無線タグT(T2,T3)のスロットカウント値SCがいずれも「0」となっているため、同じ識別スロットで応答をおこなうこととなり、リーダ110はタグ識別情報の読み取りをおこなうことができない。
 図6に戻って、ステップS605において、無線タグTからのタグ識別情報の読み取りがなかった場合(ステップS605:No)は、制御部211は、無線タグTとの無線通信によって衝突があったか否かを判断する(ステップS607)。
 ステップS607において、衝突があった場合(ステップS607:Yes)は、制御部211は、Coll_countをインクリメントする(ステップS608)。
 図7(c)に示した状態では、無線タグT2と無線タグT3のスロットカウント値が同じであるため、無線タグT2と無線タグT3の応答に衝突が生じて、ステップS608では、Coll_countが「0」から「1」にインクリメントされる。
 図6に戻って、制御部211は、これまでの処理で設定されている各種パラメータからQが0で、NoTag_countが1か否かを判断する(ステップS610)。
 具体的に、図7(c)に示した状態では、Qは「2」であり、NoTag_countは「1」であるため、ステップS610における判断では、Qが0ではないと判断されて、ステップS611へ移行することとなる。
 図6に戻って、ステップS610において、Qが0で、NoTag_countが1でない場合(ステップS610:No)は、制御部211は、Rep_countが0になっているか否かを判断する(ステップS611)。
 具体的に、図7(c)に示した状態では、Rep_countは「2」であるため、ステップS611における判断では、Rep_countが0になっていないと判断されてステップS612へ移行する。
 図6に戻って、ステップS611において、Rep_countが0でない場合(ステップS611:No)は、制御部211は、Rep_countをデクリメントする(ステップS612)。
 具体的に、図7(c)に示した状態では、Rep_countが「2」であるため、ステップS612では、Rep_countが「2」から「1」にデクリメントされる。
 図6に戻って、制御部211は、QueryRepコマンドを送信し(ステップS613)、ステップS605へ移行する。具体的には、QueryRepコマンドによってスロットカウント値SCがデクリメントされる。すなわち、図7(c)に示したT1が「0」、T2が「0」、T3が「0」の状態から図7(d)に示したT1が「0」、T2が「3」、T3が「3」の状態となる。
 図7(d)は、3回目のQueryRepコマンド送信直後の各無線タグTのスロットカウント値SCと、既読フラグFlの状態とを示している。なお、図7(d)の状態では、各種パラメータは、ステップS608およびステップS612の処理によって、Rep_count=1、Tag_count=1、Coll_count=1、NoTag_count=1となっている。
 すなわち、図7(d)の状態では、既読フラグが「A」の各無線タグTのうち、スロットカウント値SCが「0」となっている無線タグTがないため、リーダ110に応答する無線タグTは存在しない。したがって、無線タグTからのタグ識別情報の読み取りがなく(ステップS605:No)、衝突も生じない(ステップS607:No)ため、制御部211は、NoTag_countをインクリメントする(ステップS609)。
 具体的に、図7(d)に示した状態では、NoTag_countが「1」であるため、ステップS609では、NoTag_countが「1」から「2」にインクリメントされる。
 図6に戻って、制御部211は、これまでの処理で設定されている各種パラメータからQが0で、NoTag_countが1か否かを判断する(ステップS610)。
 具体的に、図7(d)に示した状態では、Qは「2」であり、NoTag_countは「2」であるため、ステップS610における判断では、Qが0ではない、あるいは、NoTag_countが1ではないと判断されて、ステップS611へ移行することとなる。
 図6に戻って、ステップS610において、Qが0で、NoTag_countが1でない場合(ステップS610:No)は、制御部211は、Rep_countが0になっているか否かを判断する(ステップS611)。
 具体的に、図7(d)に示した状態では、Rep_countは「1」であるため、ステップS611における判断では、Rep_countが0になっていないと判断されて、ステップS612へ移行する。
 すなわち、図6に戻って、ステップS611において、Rep_countが0でない場合(ステップS611:No)は、Rep_countをデクリメントする(ステップS612)。
 具体的に、図7(d)に示した状態では、Rep_countが「1」であるため、ステップS612では、Rep_countが「1」から「0」にデクリメントされる。
 図6に戻って、制御部211は、QueryRepコマンドを送信し(ステップS613)、ステップS605へ移行する。具体的には、QueryRepコマンドによってスロットカウント値SCがデクリメントされる。すなわち、図7(d)に示したT1が「0」、T2が「3」、T3が「3」の状態から図7(e)に示したT1が「0」、T2が「2」、T3が「2」の状態となる。
 図7(e)は、4回目のQueryRepコマンド送信直後の各無線タグTのスロットカウント値SCと、既読フラグFlの状態とを示している。なお、図7(e)の状態では、各種パラメータは、ステップS609およびステップS612の処理によって、Rep_count=0、Tag_count=1、Coll_count=1、NoTag_count=2となっている。
 すなわち、図7(e)の状態では、既読フラグが「A」(読み取り可能状態)の各無線タグT(T2,T3)のうち、スロットカウント値SCが「0」となっている無線タグTがないため、リーダ110に応答する無線タグTは存在しない。したがって、無線タグTからのタグ識別情報の読み取りがなく(ステップS605:No)、衝突も生じない(ステップS607:No)ため、制御部211は、NoTag_countをインクリメントする(ステップS609)。
 具体的に、図7(e)に示した状態の場合、NoTag_countが「2」であるため、ステップS609では、NoTag_countが「2」から「3」にインクリメントされる。
 図6に戻って、制御部211は、これまでの処理で設定されている各種パラメータからQが0で、NoTag_countが1か否かを判断する(ステップS610)。
 具体的に、図7(e)に示した状態では、Qは「2」であり、NoTag_countは「3」であるため、ステップS610における判断では、Qが0ではない、あるいは、NoTag_countが1ではないと判断されて、ステップS611へ移行することとなる。
 図6に戻って、ステップS610において、Qが0で、NoTag_countが1でない場合(ステップS610:No)は、制御部211は、Rep_countが0になっているか否かを判断する(ステップS611)。
 具体的に、図7(e)に示した状態では、Rep_countは「0」となっているため、ステップS611における判断では、Rep_countが0になっていると判断される。
 ステップS611において、Rep_countが0になっている場合(ステップS611:Yes)は、ステップS602へ戻って処理を繰り返す。すなわち、ステップS602では、図7(e)に示した状態の場合は、Coll_countが1であるため、新たにQを1に設定して処理を繰り返す。このような処理を繰り返して、各無線タグTのスロットカウント値SCが異なる値となって衝突が生じなくなると、ステップS602においてQが0に設定される。
 そして、Qが0に設定されてから、タグ識別情報の読み取りおよび衝突がなくなる(ステップS605:No、かつステップS607:No)と、ステップS610において、Qが0で、NoTag_countが1となり(ステップS610:Yes)、一連のコマンド群処理を終了する。
 図5に戻って、制御部211は、ステップS502において読み取られた無線タグTの中に場所タグTaがあるか否かを判断する(ステップS503)。具体的には、たとえば、タグ識別情報と収納場所や物品が関連付けられた管理データを参照して、ステップS606において記憶されたタグ識別情報が収納場所と関連付けられたものか否かを判断したり、ステップS606において記憶されたタグ識別情報の属性IDが収納場所を示すものか否かを判断したりする。
 ステップS503において、場所タグTaが読み取られていない場合(ステップS503:No)は、ステップS502に戻って処理を繰り返す。
 ステップS503において、場所タグTaが読み取られた場合(ステップS503:Yes)は、制御部211は、場所タグTaの既読フラグFlを反転させるSelectコマンドを送信する(ステップS504)。すなわち、ステップS504では、一連のコマンド群処理によって、既読フラグが「B」に遷移して読み取りが不可能状態となった場所タグTaの既読フラグを「A」に戻す再活性化信号を送信する。
 ここで、図8を用いて、本発明の実施形態1の再活性化信号としてのSelectコマンドの概要について説明する。
 図8において、Selectコマンド800は、ポインタ801と、レングス802と、マスクビット803と、指示内容804と、を含み構成されている。ポインタ801、レングス802およびマスクビット803は、Selectコマンドの送信先となる場所タグTaを指定する構成である。
 具体的には、ポインタ801は、無線タグTにおけるタグ識別情報のうち、Selectコマンド800で指定するビット列が開始される位置を示す。レングス802は、無線タグTにおけるタグ識別情報のうち、Selectコマンド800で指定するビット列の1ビット以上の長さを示す。これらポインタ801と、レングス802とによって、Selectコマンド800で指定するビット列の開始位置およびビット列の長さが指定される。
 マスクビット803は、無線タグTにおけるタグ識別情報のうち、Selectコマンド800で指定する部分の値を示す。具体的には、マスクビット803は、目標とする無線タグTにおけるタグ識別情報のうち、ポインタ801と、レングス802とによって指定された開始位置および長さの部分の値である。
 具体的には、たとえば、図3に示したタグ識別情報のうち属性IDを指定する場合は、ポインタ801によって「0」を指定し、レングス802によって「4」を指定し、マスクビット803によって「XXXX」を指定することとなる。すなわち、ポインタ801、レングス802およびマスクビット803によって、タグ識別情報のうち、Selectコマンドの送信対象となる無線タグTを特定するのに十分な範囲およびその値を指定する。
 指示内容804は、ポインタ801、レングス802およびマスクビット803によって指定された無線タグTに対して送信する指示の内容である。具体的には、本実施形態1では、既読フラグFlを「A」に反転させる指示を含む内容である。すなわち、Selectコマンド800は、ポインタ801、レングス802およびマスクビット803によって送信先となる場所タグTaを指定し、指定した無線タグTに対して指示内容804によって既読フラグFlを「A」とする指示をおこなう。
 図5に戻って、制御部211は、読取終了命令があったか否かを判断する(ステップS505)。読取終了命令は、たとえば、利用者が操作部213を操作して入力することとしてもよいし、棚卸や探索などの処理が終了した場合に表示部214などによってその旨を報知して読取終了命令を促すこととしてもよい。
 ステップS505において、読取終了命令がない場合(ステップS505:No)は、制御部211は、ステップS502に戻って処理を繰り返す。ステップS505において、読取終了命令があった場合(ステップS505:Yes)は、制御部211は、NAKコマンドを発行して(ステップS506)、一連の処理を終了する。NAKコマンドは、すべての無線タグTをQueryコマンドを受信する前の状態に戻すコマンドである。なお、本実施形態1では、このNAKコマンドの発行がなくても通信エリア111の外に位置する無線タグTは初期状態となる構成である。
 なお、ステップS504では、ステップS503においてタグ識別情報が読み取られた場所タグTaの既読フラグFlが「A」となるようにSelectコマンド800を送信する。このSelectコマンド800は、たとえば、ステップS503において読み取られた特定の場所タグTaに対するコマンドであってもよいし、ステップS503において場所タグTaが読み取られた場合に場所タグTaを区別しないコマンドであってもよい。
 具体的には、ステップS503において読み取られた場所タグTaのタグ識別情報に基づいて、該場所タグTaを指定するためのポインタ801、レングス802およびマスクビット803を決定する。そしてタグ識別情報が読み取られた特定の場所タグTaに対して、既読フラグFlを「A」に反転するSelectコマンド800を送信する。このようにすれば、既読フラグFlが「B」になった場所タグTaの既読フラグFlを的確に「A」に戻すことができる。
 また、ステップS503において場所タグTaが読み取られた場合、タグ識別情報のうち収納場所を示す属性IDの部分を指定して、通信エリア111内に位置する場所タグTaにSelectコマンド800を送信すれば、通信エリア111内に位置するすべての場所タグTaの既読フラグFlは「A」に保つことができる。このようにすれば、通信エリア111内に複数の場所タグTaがあっても、1回のSelectコマンド800を送信すればよいため、効率的なSelectコマンド800の送信をおこなうことができる。
 具体的には、場所タグTaのタグ識別情報が場所タグTaである属性IDを示す特定の1以上のビット列を含む場合、ステップS503における場所タグTaの判断も特定のビット列を比較するだけでよいため、場所タグを読み取ったか否かの判断を効率的におこなうことができる。さらに、Selectコマンド800のポインタ801、レングス802およびマスクビット803部分も一定であるため、場所タグTaを読み取った場合にはリーダ110内部に予め準備しておいたSelectコマンド800を送信する構成として、効率的に場所タグTaの既読フラグFlを「A」としておくことができる。
 つぎに、図9を用いて、本発明の実施形態1の無線タグTの処理の内容について説明する。図9のフローチャートにおいて、まず、制御部307は、タグアンテナ301を介して、リーダ110からSelectコマンドを受信したか否かを判断する(ステップS901)。Selectコマンドは、たとえば、図5に示したステップS504においてリーダ110から送信され、既読フラグFlが「B」である場所タグTaという指定条件に対して、指定条件を満たす無線タグTの既読フラグFlを「A」に反転させる再活性化信号である。
 ステップS901において、Selectコマンドを受信した場合(ステップS901:Yes)は、制御部307は、自身の状態が、受信したSelectコマンドにおける指定条件を満たすか否かを判断する(ステップS902)。具体的には、たとえば、制御部307は、自身のタグ識別情報が、図8に示したポインタ801、レングス802およびマスクビット803によって指定され、既読フラグが「B」である場合に指定条件を満たすと判断する。
 ステップS902において、指定条件を満たさない場合(ステップS902:No)は、ステップS901に戻って処理を繰り返す。また、ステップS902において、指定条件を満たす場合(ステップS902:Yes)は、制御部307は、既読フラグFlを「A」に設定し(ステップS903)、ステップS901へ移行する。
 ステップS901において、Selectコマンドを受信しなかった場合(ステップS901:No)は、制御部307は、タグアンテナ301を介して、リーダ110からQueryコマンドを受信したか否かを判断する(ステップS904)。Queryコマンドは、たとえば、図6に示したステップS604においてリーダ110から送信される。
 ステップS904において、Queryコマンドを受信しなかった場合(ステップS904:No)は、ステップS912へ移行する。また、ステップS904において、Queryコマンドを受信した場合(ステップS904:Yes)は、制御部307は、自身の既読フラグFlが「A」であるか否かを判断する(ステップS905)。
 ステップS905において、既読フラグFlが「A」でなかった場合(ステップS905:No)は、ステップS912へ移行する。また、ステップS905において、既読フラグFlが「A」だった場合(ステップS905:Yes)は、制御部307は、ステップS904において受信されたQueryコマンドで指定されるQに基づいて、スロットカウント値を設定する(ステップS906)。また、ステップS906では、後述するステップS908におけるQueryRepコマンドを受信した場合(ステップS908:Yes)は、既に設定されているスロットカウント値SCを1つ減算する。
 つづいて、制御部307は、ステップS906において設定されたスロットカウント値SCが0か否かを判断する(ステップS907)。ステップS907において、スロットカウント値SCが0でない場合(ステップS907:No)は、制御部307は、タグアンテナ301を介して、リーダ110からQueryRepコマンドを受信したか否かを判断する(ステップS908)。QueryRepコマンドは、たとえば、図6に示したステップS613においてリーダ110から送信される。
 ステップS908において、QueryRepコマンドを受信しなかった場合(ステップS908:No)は、ステップS912へ移行する。また、ステップS908において、QueryRepコマンドを受信した場合(ステップS908:Yes)は、ステップS906へ移行して処理を繰り返す。すなわち、制御部307は、ステップS908においてQueryRepコマンドを受信すると、スロットカウント値SCを1つ減算する構成である。
 ステップS907において、スロットカウント値が0の場合(ステップS907:Yes)は、制御部307は、タグアンテナ301を介して、リーダ110に対して応答をおこなう(ステップS909)。この応答によって、たとえば、図6に示したステップS605においてリーダ110によってタグ識別情報の読み取りがおこなわれる。具体的には、応答は、情報を送信する許可を得るため擬似乱数を用いたRN16レスポンスを応答信号としてリーダ110に送信し、リーダ110から同じRN16が含まれているAckコマンドを受信した場合にタグ識別情報の送信を許可されたものとみなしてタグ識別情報を送信する。
 制御部307は、ステップS909において実行された応答について、リーダ110によって、正常にタグ識別情報が読み取られたか否かを判断する(ステップS910)。特に図示はしないが、ステップS910における判断は、たとえば、図6に示したステップS606でリーダ110によってタグ読み取りが正常におこなわれた場合に、その旨を示す情報をリーダ110から受信したり、ステップS607でリーダ110によってタグ読み取りが正常におこなわれなかった場合に、その旨を示す情報をリーダ110から受信したりする。
 ステップS910において、タグ識別情報が正常に読み取られなかった場合(ステップS910:No)は、ステップS908へ移行する。また、ステップS910において、タグ識別情報が正常に読み取られた場合(ステップS910:Yes)は、制御部307は、タグアンテナ301を介して、リーダ110からつぎのQueryコマンドやQueryRepコマンドを受信すると、既読フラグFlを「B」に設定する(ステップS911)。
 制御部307は、タグアンテナ301を介して、リーダ110からNAKコマンドを受信したか否かを判断する(ステップS912)。NAKコマンドは、たとえば、図5に示したステップS506においてリーダ110から送信される。
 ステップS912において、NAKコマンドを受信した場合(ステップS912:Yes)は、制御部307は、自身の状態を初期状態に戻し(ステップS913)、ステップS901に戻って処理を繰り返す。初期状態は、たとえば、リーダ110と通信をおこなう前の状態であり、既読フラグFlを「A」に設定する。
 ステップS912において、NAKコマンドを受信しなかった場合(ステップS912:No)は、制御部307は、無線タグTがリーダ110の通信エリア111外に位置するか否かを判断する(ステップS914)。具体的には、制御部307は、リーダ110からの質問波の送信が所定時間なかった場合に、自身が通信エリア111の外に位置すると判断する。
 ステップS914において、通信エリア111外に位置する場合(ステップS914:Yes)は、制御部307は、自身の状態を初期状態に戻し(ステップS913)、ステップS901に戻って処理を繰り返す。また、ステップS914において、通信エリア111外に位置しない場合(ステップS914:No)は、ステップS901に戻って処理を繰り返す。
 なお、本発明の各構成要素における処理と、本発明の実施形態1の各処理または各機能とを関連付けて説明すると、ステップS501、ステップS502における制御部211、無線タグ通信制御部212およびアンテナATの処理によって、本発明の読取手段の処理が実行される。ステップS503における制御部211の処理によって、本発明の判定手段の処理が実行される。ステップS504における制御部211、無線タグ通信制御部212およびアンテナATの処理によって、本発明の送信手段の処理が実行される。
 以上説明したように、本発明の実施形態1のリーダおよび物品棚卸システムによれば、タグ識別情報を読み取った場所タグに対して、繰り返してタグ識別情報を読み取れるようにSelectコマンドを発行できる。すなわち、繰り返しタグ識別情報が読み取れていることを確認したい場所タグに対してのみ効率的に既読フラグをタグ識別情報の読み取りを可能状態に保つことができる。換言すれば、繰り返し場所タグのタグ識別情報を読み取り可能にすることで、効率的に棚卸時にどの場所の棚卸を実行しているのかを確認することができる。
 また、本発明の実施形態1のリーダおよび物品棚卸システムによれば、場所タグのタグ識別情報は、特定のビット列を含む構成であるため、リーダによって読み取られた無線タグが場所タグか否かを容易に判定することができ、効率的な再活性化信号の送信をおこなうことができる。
 (その他の一部の変形例)
 なお、本発明の実施形態1では特に、図5に示したステップS503において、場所タグを読み取ったか否かに応じてSelectコマンドを送信することとして説明したが、さらに、物品タグを読み取ったか否かに応じてSelectコマンドを送信する構成としてもよい。具体的には、場所タグを読み取った場合であっても、物品タグを読みとらなかった場合は、Selectコマンドの送信をおこなわない構成としてもよい。このようにすれば、場所タグ近辺の物品タグが十分に読み取られた場合に、無駄にSelectコマンドを送信することがなくなり、効率化を図ることができる。またこの際、表示部214によって、当該場所タグ近辺の棚卸を終了することを促すこととすれば、適切かつ効率的な棚卸を遂行することができる。
 なお、本実施形態1では、主にリーダによって物品の棚卸をおこなう場合について説明をしてきたが、物品の探索に適用してもよい。すなわち、物品を探索する場合にも、探索した場所の場所タグを繰り返し読み取るようにすることで、適切な物品の探索がおこなえることとなる。
 (実施形態2)
 つぎに、本発明の実施形態2ついて説明する。本発明の実施形態2は、実施形態1で説明したリーダおよび物品棚卸システにおいて、場所タグが読み取れた連続回数に応じて、リーダと場所タグとの無線通信の状態を報知する場合について説明する。なお、本実施形態2の物品棚卸システムの概要、リーダの機能的構成および無線タグの機能的構成、無線タグの処理の内容について、実施形態1とほぼ同様である部分は説明を省略する。
 本実施形態2において、図2に示した制御部211は、リーダアンテナATを介して読み取られた無線タグTのタグ識別情報に基づいて、場所タグTaのタグ識別情報を読み取った連続回数が所定回数以下か否かを判断する。具体的には、制御部211は、同一の場所タグTaのタグ識別情報を連続して何回読み取ったかを計数し、RAMなどに一時記憶する。制御部211は、場所タグTaを読み取った連続回数と、所定回数とを比較する。
 表示部214は、制御部211の制御に従って、場所タグTaとリーダ110との無線通信に関する状態を報知する。具体的には、制御部211は、場所タグTaを読み取った連続回数が所定回数以下だった場合、表示部214を制御して、利用者に場所タグTa付近の無線タグTの読み取りが不十分である旨などを報知する。換言すれば、場所タグTaを連続して所定回数よりも多く読み取れなかったため、当該場所タグTaの近辺の棚卸が不十分である可能性があることを報知する構成である。
 このように、場所タグTaを読み取った連続回数が所定回数以下だった場合に、利用者にその旨を報知することによって、連続回数が所定回数以下となる移動での棚卸に対して注意喚起をおこなって適切な棚卸を促すことができる。
 なお、各構成要素と、各機能を対応付けて説明すると、図2に示した制御部211によって、本発明の判断手段の機能を実現する。また、図2に示した制御部211が表示部214を制御することによって、本発明の報知手段の機能を実現する。
 (物品棚卸システムの処理の内容)
 図10を用いて、本発明の実施形態2の物品棚卸システム100の処理の内容について説明する。なお、本実施形態2の一連のコマンド群処理については、図6とほぼ同様であるため説明を省略する。
 図10のフローチャートにおいて、まず、利用者が操作部213を操作して、無線タグTの読み取りを開始する(ステップS1001)。
 制御部211は、図6に示した一連のコマンド群処理によって、無線タグTの読み取りをおこなう(ステップS1002)。制御部211は、ステップS1002において読み取られた無線タグTの中に場所タグTaがあるか否かを判断する(ステップS1003)。
 ステップS1003において、読み取られた無線タグTの中に場所タグTaがない場合(ステップS1003:No)は、ステップS1006へ移行する。
 ステップS1003において、読み取られた無線タグTの中に場所タグTaがある場合(ステップS1004:Yes)は、制御部211は、読み取られた場所タグTaの読取回数をインクリメントする(ステップS1004)。具体的には、制御部211は、RAMなどに場所タグTaのタグ識別情報と、連続回数とを一時記憶する。
 つづいて制御部211は、場所タグTaの既読フラグFlを反転させるSelectコマンドを送信する(ステップS1005)。すなわち、ステップS1005では、一連のコマンド処理によって、既読フラグが「B」に遷移して読み取りが不可能状態となった場所タグTaの既読フラグを「A」に戻す再活性化信号として、図8に示したSelectコマンド800を送信する。
 制御部211は、ステップS1002における一連のコマンド群処理で、前回読み取れて、今回読み取れていない場所タグTaがあるか否かを判断する(ステップS1006)。具体的には、制御部211は、前回読み取れた場所タグTaのうち、今回の読み取りによって連続回数が途切れた場所タグTaがあるか否かを判断する。
 ステップS1006において、前回読み取れて、今回読み取れていない場所タグTaがない場合(ステップS1006:No)は、ステップS1009へ移行する。すなわち、連続回数が途切れた場所タグTaがない場合は、ステップS1009へ移行することとなる。
 ステップS1006において、前回読み取れて、今回読み取れていない場所タグTaがある場合(ステップS1006:Yes)は、制御部211は、今回読み取れなかった場所タグTaの読取回数が所定回数N以下であれば、表示部214を制御して場所タグTaが示す収納場所を表示して警告をおこなう(ステップS1007)。具体的には、制御部211は、場所タグTaの連続回数が所定回数以下の場合に、場所タグTaの近辺の棚卸が不十分である可能性があることを報知し、場所タグTaの連続回数が所定回数よりも大きければそのままステップS1008へ移行する。
 制御部211は、ステップS1006において、前回読み取れた場所タグTaのうち、今回読み取れなかった場所タグTaの読取回数をリセットする(ステップS1008)。具体的には、制御部211は、ステップS1004において一時記憶されていた、場所タグTaの連続回数について、連続が途切れた場所タグTaについて連続回数を0にする、あるいは、削除する。
 制御部211は、読取終了命令があったか否かを判断する(ステップS1009)。読取終了命令は、たとえば、利用者が操作部213を操作して入力することとしてもよいし、棚卸や探索などの処理が終了した場合に表示部214などによってその旨を報知して読取終了命令を促すこととしてもよい。
 ステップS1009において、読取終了命令がない場合(ステップS1009:No)は、制御部211は、ステップS1002に戻って処理を繰り返す。ステップS1009において、読取終了命令があった場合(ステップS1009:Yes)は、制御部211は、NAKコマンドを発行して(ステップS1010)、一連の処理を終了する。
 なお、本発明の各構成要素における処理と、本発明の実施形態2の各処理または各機能とを関連付けて説明すると、ステップS1001、ステップS1002における制御部211、無線タグ通信制御部212およびアンテナATの処理によって、本発明の読取手段の処理が実行される。ステップS1003における制御部211の処理によって、本発明の判定手段の処理が実行される。ステップS1005における制御部211、無線タグ通信制御部212およびアンテナATの処理によって、本発明の送信手段の処理が実行される。ステップS1007における制御部211および表示部214の処理によって、本発明の判断手段および報知手段の処理が実行される。
 以上説明したように、本発明の実施形態2のリーダおよび物品棚卸システムによれば、場所タグの読み取りの連続回数が所定回数以下の場合に、警告を報知することができる。したがって、場所タグ近辺の無線タグの棚卸に十分な読み取りをおこなったか否かを適切に判断することができ、確実な棚卸をおこなうことができる。また、本実施形態2によれば、場所タグに対してのみ効率的に再活性化信号を送信することができる。
 (その他の一部の変形例)
 なお、本実施形態2では特に、図10に示したステップS1007において、表示部214によって警告を表示する構成としたがこれに限ることはない。具体的には、たとえば、表示部214および/または図示しないスピーカなどによって警告する構成でもよい。
 また、図10のフローチャートでは説明を省略したが、ステップS1007における所定回数Nは、リーダ110に予め設定された初期値でもよいし、利用者が操作部213を操作して入力する構成でもよい。また、図6に示したタグ想定枚数に応じて設定される構成でもよい。具体的には、たとえば、所定回数Nは、場所タグTa近辺の棚卸が十分であるか否かを判断する指標として用いる構成であるため、タグ想定枚数などに基づいて場所タグTa近辺の無線タグTが多い場合は、同一の場所タグTaの連続回数が多くなるように棚卸をおこなうように設定する。同様に、場所タグTa近辺の無線タグTが少ない場合は、同一の場所タグTaの連続回数を少なく設定することで、効率的、かつ適切な棚卸をおこなうことができる。
 また、本実施形態2では特に、ステップS1003において、複数の場所タグが読み取れた場合、ステップS1004やステップS1007において、それら複数の場所タグについて連続回数を判断して、警告を表示することとして説明したがこれに限ることはない。具体的には、監視対象となる場所タグ(監視タグ)を設定して、監視タグに関して連続回数を判断し、警告を表示する構成でもよい。
 図11を用いて、監視タグを用いる変形例について説明する。図11のフローチャートにおいて、まず、利用者が操作部213を操作して、無線タグTの読み取りを開始する(ステップS1101)。
 制御部211は、図6に示した一連のコマンド群処理によって、無線タグTの読み取りをおこなう(ステップS1102)。制御部211は、ステップS1102において読み取られた無線タグTの中に監視中の場所タグがあるか否かを判断する(ステップS1103)。具体的には、監視タグは、後述するステップS1112において設定される場所タグTaである。
 ステップS1103において、監視タグがある場合(ステップS1103:Yes)は、制御部211は、監視タグの読取回数をインクリメントする(ステップS1104)。具体的には、制御部211は、RAMなどに監視タグのタグ識別情報と、連続回数とを一時記憶する。
 ステップS1103において、監視タグがなかった場合(ステップS1103:No)は、制御部211は、ステップS1102において読み取られた無線タグTの中に場所タグTaがあるか否かを判断する(ステップS1111)。
 ステップS1111において、場所タグTaが読み取られていない場合(ステップS1111:No)は、ステップS1106へ移行する。
 ステップS1111において、場所タグTaが読み取られた場合(ステップS1111:Yes)は、制御部211は、読み取られた場所タグTaの1つを監視タグに設定して、読取回数を1にする(ステップS1112)。具体的には、制御部211は、RAMなどに監視タグのタグ識別情報と、連続回数とを一時記憶する。監視タグの設定は、たとえば、読み取られた場所タグTaのうちランダムで設定したり、場所タグTaごとに予め定められた優先順位に基づいて設定したりしてもよい。
 制御部211は、場所タグTaの既読フラグFlを反転させるSelectコマンドを送信する(ステップS1105)。すなわち、ステップS1105では、一連のコマンド処理によって、既読フラグが「B」に遷移して読み取りが不可能状態となった場所タグTaの既読フラグを「A」に戻す再活性化信号として、図8に示したSelectコマンド800を送信する。また、ステップS1105では、場所タグTaに対するSelectコマンド800を送信する代わりに、監視タグを指定したSelectコマンド800としてもよい。
 制御部211は、ステップS1102における一連のコマンド群処理で、前回読み取れて、今回読み取れていない監視があるか否かを判断する(ステップS1106)。具体的には、制御部211は、前回読み取れた監視タグが今回の読み取りによって連続回数が途切れたか否かを判断する。
 ステップS1106において、前回読み取れて、今回読み取れていない監視タグがない場合(ステップS1106:No)は、ステップS1109へ移行する。すなわち、連続回数が途切れた監視タグがない場合は、ステップS1109へ移行することとなる。
 ステップS1106において、前回読み取れて、今回読み取れていない監視タグがある場合(ステップS1106:Yes)は、制御部211は、監視タグの読取回数が所定回数N以下であれば、表示部214を制御して監視タグが示す場所である収納場所を表示して警告をおこなう(ステップS1107)。具体的には、制御部211は、監視タグの連続回数が所定回数以下の場合に、棚卸が不十分である可能性があることを報知し、監視タグの連続回数が所定回数よりも大きければそのままステップS1108へ移行する。
 制御部211は、ステップS1106において、前回読み取れた監視タグの読取回数をリセットする(ステップS1108)。具体的には、制御部211は、ステップS1104またはステップS1112において一時記憶されていた、監視タグの連続回数について、連続が途切れた監視タグについて連続回数を0にする、あるいは、削除する。
 制御部211は、読取終了命令があったか否かを判断する(ステップS1109)。読取終了命令は、たとえば、利用者が操作部213を操作して入力することとしてもよいし、棚卸や探索などの処理が終了した場合に表示部214などによってその旨を報知して読取終了命令を促すこととしてもよい。
 ステップS1109において、読取終了命令がない場合(ステップS1109:No)は、制御部211は、ステップS1102に戻って処理を繰り返す。ステップS1109において、読取終了命令があった場合(ステップS1109:Yes)は、制御部211は、NAKコマンドを発行して(ステップS1110)、一連の処理を終了する。
 このように、場所タグTaのうち適宜監視タグを設定する構成とすれば、複数の場所タグTaが読み取れた場合であっても、監視タグについてのみ、判断・インクリメントなどの処理をおこなえばよいため、リーダの処理の効率化を図ることができる。
 また、上述した説明では、実施形態1と、実施形態2とを別々の例としたが、これに限ることはない。すなわち、それぞれの機能を併せた構成として、上記実施形態1および実施形態2や変形例による手法を適宜組み合わせて利用してもよい。
 Ta 場所タグ(無線タグT)
 Tb 物品タグ(無線タグT)
 100 物品棚卸システム
 101 物品
 102 収納棚
 110 リーダ
 111 通信エリア
 AT リーダアンテナ
 210 バス
 211 制御部
 212 無線タグ通信制御部
 213 操作部
 214 表示部
 215 通信I/F
 301 タグアンテナ
 302 整流部
 303 電源部
 304 クロック抽出部
 305 メモリ部
 306 変復調部
 307 制御部
 308 乱数発生器
 350 IC回路部
 800 Selectコマンド

Claims (5)

  1.  無線タグ通信装置によって情報の読み取りがおこなわれた後、引き続き前記無線タグ通信装置の通信エリア内に位置する場合には、情報の読み取りが不可能状態に遷移する無線タグと無線通信をおこなう無線タグ通信装置であって、
     物品の収納場所に貼付された場所タグまたは前記収納場所に関連付けられる前記物品に貼付された物品タグからタグ識別情報を読み取る読取手段と、
     前記読取手段によって読み取られたタグ識別情報に基づいて、前記場所タグのタグ識別情報が読み取られたか否かを判定する判定手段と、
     前記判定手段によって前記場所タグのタグ識別情報が読み取られたと判定され、情報の読み取りが不可能状態になった前記場所タグの情報の読み取りを可能状態に戻す再活性化情報を送信する送信手段と、
     を備えることを特徴とする無線タグ通信装置。
  2.  前記送信手段によって送信された前記再活性化情報に応じて読み取られる前記場所タグのタグ識別情報の連続読取回数が所定回数以下であるか否かを判断する判断手段と、
     前記判断手段によって判断された結果に基づいて、前記場所タグが貼付された前記収納場所に対する無線通信に関する状態を報知する報知手段と、をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の無線タグ通信装置。
  3.  前記判定手段は、さらに前記場所タグのタグ識別情報が読み取られた前記通信エリア内で前記物品タグのタグ識別情報が読み取られたか否かを判定可能とし、
     前記送信手段は、前記判定手段によって前記物品タグのタグ識別情報が読み取られなかったと判定された場合、前記再活性化情報を送信しないことを特徴とする請求項1に記載の無線タグ通信装置。
  4.  前記場所タグのタグ識別情報は、特定のビット列を含み、
     前記送信手段は、前記タグ識別情報に前記特定のビット列を含む前記無線タグの情報を読み取り可能状態にする前記再活性化情報を送信することを特徴とする請求項1~3のいずれか一つに記載の無線タグ通信装置。
  5.  無線通信によって無線タグから情報を読み取る無線タグ通信装置と、情報の読み取りがおこなわれた後、引き続き前記無線タグ通信装置の通信エリア内に位置する場合には、情報の読み取りが不可能状態に遷移する無線タグとを含む無線タグ通信システムであって、
     前記無線タグ通信装置は、物品の収納場所に貼付された場所タグまたは前記収納場所に関連付けられる前記物品に貼付された物品タグからタグ識別情報を読み取る読取手段を有し、
     前記無線タグは、情報の読み取りが可能状態で前記無線タグ通信装置の通信エリア内に位置する場合、情報の読み取りを不可能状態に遷移するとともに、前記無線タグ通信装置に自身のタグ識別情報を読み取らせる応答手段を有し、
     前記無線タグ通信装置は、前記無線タグから読み取られたタグ識別情報に基づいて、前記無線タグが前記場所タグか否かを判定する判定手段と、
     前記判定手段によって前記場所タグのタグ識別情報が読み取られたと判定され、情報の読み取りが不可能状態に遷移した前記場所タグの情報の読み取りを可能状態に戻す再活性化情報を送信する送信手段と、
     を備えることを特徴とする無線タグ通信システム。
PCT/JP2010/053791 2009-03-24 2010-03-08 無線タグ通信装置および無線タグ通信システム WO2010110039A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009071551A JP2010226436A (ja) 2009-03-24 2009-03-24 無線タグ通信装置および無線タグ通信システム
JP2009-071551 2009-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010110039A1 true WO2010110039A1 (ja) 2010-09-30

Family

ID=42780733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/053791 WO2010110039A1 (ja) 2009-03-24 2010-03-08 無線タグ通信装置および無線タグ通信システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2010226436A (ja)
WO (1) WO2010110039A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6014332B2 (ja) * 2012-01-20 2016-10-25 シリコン・バレイ・マイクロ・イー・コーポレーション 検索可能バインダ
JP6346597B2 (ja) * 2015-09-11 2018-06-20 東芝テック株式会社 無線局
JP7055666B2 (ja) * 2018-03-05 2022-04-18 東芝テック株式会社 情報収集装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005658A1 (en) * 1997-07-25 1999-02-04 Checkpoint Systems, Inc. Electrically, physically or virtually reactivating rfid tags
WO2000010144A1 (en) * 1998-08-14 2000-02-24 3M Innovative Properties Company Applications for radio frequency identification systems
JP2006041817A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Brother Ind Ltd 無線タグ通信システムの質問器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999005658A1 (en) * 1997-07-25 1999-02-04 Checkpoint Systems, Inc. Electrically, physically or virtually reactivating rfid tags
WO2000010144A1 (en) * 1998-08-14 2000-02-24 3M Innovative Properties Company Applications for radio frequency identification systems
JP2006041817A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Brother Ind Ltd 無線タグ通信システムの質問器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010226436A (ja) 2010-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5778726B2 (ja) 物品管理システム
CN101517599B (zh) 用于集成的读取器和标签的装置和方法
JP4709895B2 (ja) 多重プロトコルによるデータ通信のための非接触式icカード及びその通信方法
JP2004046824A (ja) 非接触電子モジュールの衝突防止方法および非接触電子モジュール
CN101174308A (zh) Rfid标签的响应控制方法和装置、rfid系统
JP5935235B2 (ja) 通信装置、通信システムおよび通信方法
JP2007219585A (ja) 非接触通信方式および非接触通信システム
JP2005293414A (ja) 物品管理システム、物品管理装置及びサーバ
KR20060128339A (ko) Rfid 태그의 정보를 이용하여 데이터를 출력하는 방법및 장치
JP2009181532A (ja) 無線タグ通信装置、タグラベル作成装置、ラベルイメージ管理システム
WO2010110039A1 (ja) 無線タグ通信装置および無線タグ通信システム
CN101853351B (zh) 自动选择能够由设备实现的应用的方法和设备
US20100156613A1 (en) Apparatus for communicating with rfid tag
JP2000113127A (ja) 無線タグシステム
JP2007133534A (ja) 無線タグ情報読み取り装置、タグラベル作成装置
KR20180027417A (ko) 사용자 인터페이스를 제공하기 위한 방법 및 장치
JP5487206B2 (ja) 携帯可能電子装置、及び携帯可能電子装置の制御方法
JP2005309481A (ja) リーダライタ、支援装置、リーダライタ支援方法及びリーダライタ支援システム
JP2008234537A (ja) 偽造商品検知システムおよび偽造商品検知方法
JP2007094885A (ja) 無線タグリーダ/ライタ及び無線タグリード/ライト方法
JP4444649B2 (ja) 無線タグを利用した消耗品使用可否判定装置および画像形成装置
JP4952392B2 (ja) プリンタ出力管理システム
JP6506158B2 (ja) 部品管理システム
JP2010097280A (ja) Rfidシステム構築方法、rfidシステム
JP6314459B2 (ja) 情報記録装置および記録情報管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10755840

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10755840

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1