WO2010067873A1 - 抗ウイルス性衛生用繊維製品 - Google Patents

抗ウイルス性衛生用繊維製品 Download PDF

Info

Publication number
WO2010067873A1
WO2010067873A1 PCT/JP2009/070775 JP2009070775W WO2010067873A1 WO 2010067873 A1 WO2010067873 A1 WO 2010067873A1 JP 2009070775 W JP2009070775 W JP 2009070775W WO 2010067873 A1 WO2010067873 A1 WO 2010067873A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antiviral
virus
genus
composition
sanitary
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/070775
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
整 島本
泰 冲中
剛正 坂口
徹 辻
義昭 中井
Original Assignee
国立大学法人広島大学
アルタン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 国立大学法人広島大学, アルタン株式会社 filed Critical 国立大学法人広島大学
Priority to JP2010542140A priority Critical patent/JP5571577B2/ja
Publication of WO2010067873A1 publication Critical patent/WO2010067873A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K10/00Body-drying implements; Toilet paper; Holders therefor
    • A47K10/16Paper towels; Toilet paper; Holders therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F13/8405Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/40Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. plant or animal extracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/44Medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/46Deodorants or malodour counteractants, e.g. to inhibit the formation of ammonia or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/48Surfactants
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/152Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen having a hydroxy group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/322Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
    • D06M13/325Amines
    • D06M13/328Amines the amino group being bound to an acyclic or cycloaliphatic carbon atom
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/36Biocidal agents, e.g. fungicidal, bactericidal, insecticidal agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/30Antimicrobial, e.g. antibacterial
    • A41D31/305Antimicrobial, e.g. antibacterial using layered materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00902Plasters containing means
    • A61F2013/0091Plasters containing means with disinfecting or anaesthetics means, e.g. anti-mycrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F13/8405Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control
    • A61F2013/8447Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control in using different incompatible substances
    • A61F2013/845Additives, e.g. for odour, disinfectant or pH control in using different incompatible substances being powder embodied in a polymeric matrix
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • A61L2300/408Virucides, spermicides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/04Additives and treatments of the filtering material
    • B01D2239/0442Antimicrobial, antibacterial, antifungal additives

Definitions

  • the present invention relates to an antiviral sanitary textile product excellent in antiviral activity against non-enveloped viruses or enveloped viruses, such as tissues, napkins, towels, masks, sanitary clothing, antiviral filters, and the like.
  • non-enveloped viruses eg, human pathogenic viruses such as Norovirus, Coxsackie virus, adenovirus, viral neuronecrosis virus (NNV), aquavirna virus (ABV), madai iridovirus (RSIV), etc.
  • Fish disease virus feline calicivirus which is a pathogen of feline infectious disease
  • envelope virus eg human influenza virus, avian influenza virus, herpes simplex virus type 1, Newcastle disease virus, vesicular stomatitis virus etc.
  • Extracts of oyster plants containing tannin which are highly effective against livestock pathogenic viruses and fish disease viruses such as viral hemorrhagic septic virus, Excellent antiviral activity by impregnating fibers with antiviral agents containing tekins, wattle tannin, pentagalloyl glucose, coffee tannin, alkyl gallate, pyrogallol, gallic acid, pentyl tannin, etc. It provides textile products for antiviral hygiene and provides means for disinfecting and preventing infection of the above viruses.
  • compositions containing persimmon astringent or persimmon tannin include, for example, an antibacterial dental composition containing a persimmon astringent extract with cyclodextrin to further improve handling and antibacterial properties (special No. 2005-232043: Patent Document 1), anticancer agent and anti-pneumonia virus agent obtained by further adding astringency to components such as peptide polysaccharides contained in ganoderma spores (Japanese Patent Laid-Open No. 2004-331641: Patent Document 2) Has been proposed.
  • Patent Document 3 describes an antibacterial composition containing a tannin substance, a fatty acid ester, a chelating agent, and the like ([Claim 1]). Examples thereof include tannic acid, pyrocatechin, gallic acid, persimmon tannin, tea tannin, pentaploid tannin and the like ([Claim 4]).
  • tannic acid pyrocatechin, gallic acid
  • persimmon tannin tea tannin
  • pentaploid tannin pentaploid tannin and the like
  • the effectiveness of this antibacterial composition has only been demonstrated against Escherichia coli and Staphylococcus aureus when tannic acid is used ([Example]). There is no specific disclosure that it has significant antiviral properties against non-enveloped viruses and is therefore extremely important as a component of antiviral compositions.
  • Patent Document 4 JP-A-2006-306836 (Patent Document 4) describes that a specific phenol derivative is effective as an inactivating agent for various non-enveloped or enveloped viruses.
  • the phenol derivative include gallic acid alkyl esters, (N-propyl gallate, n-octyl gallate, catechin gallate, gallocatechin gallate, epicatechin gallate, etc.) are exemplified.
  • n-octyl gallate has antiviral activity against herpes simplex virus type 1 (HSV-1) and vesicular stomatitis virus (VSV), Whether catechin gallate or the like contained has antiviral activity has not been demonstrated.
  • HSV-1 herpes simplex virus type 1
  • VSV vesicular stomatitis virus
  • Patent Document 5 JP-T-2004-529889 discloses a C1-C3 alcohol (for example, ethanol) or a C2-C4 diol, and an acid (for example) sufficient to adjust the pH of the composition to 4.6 or less.
  • an acid for example
  • a composition containing an organic acid has an inactivating action of envelope virus.
  • the examples specifically show that a solution containing ethanol and hydrochloric acid, glycolic acid or succinic acid has antiviral activity against labial herpesvirus (HSV-1).
  • JP 2000-510152 A Patent Document 6
  • JP 2002-505894 A Patent Document 7
  • JP 2003-511177 A Patent Document 8
  • organic carboxylic acids such as citric acid.
  • An antiviral tissue paper treated with a lotion containing the above has been disclosed, and it is described that it has the effect of killing influenza viruses and rhinoviruses.
  • virus inactivators As described above, various types of virus inactivators have been proposed, but a wide range of viruses including enveloped viruses and non-enveloped viruses are used, which are safe materials that have been ingested as foods. No product has yet been proposed that can prevent or disinfect the virus.
  • the present inventors have so far used an antiviral agent against norovirus that causes food poisoning and infectious gastroenteritis using an oyster extract, and an anti-noroviral composition using the same (PCT / JP2008 / 060705). And an antiviral agent against a non-enveloped virus using an oyster extract and other specific tannins or tannin-like substances and an antiviral composition (PCT / JP2009 / 056635) using the same.
  • Sugiyama et al. Non-patent Document 3 describe that persimmon astringent tannin exhibits a strong anti-norovirus action and the possibility of using it as a disinfectant (ethanol preparation).
  • the present invention relates to an antiviral hygiene textile product impregnated with an antiviral agent that is excellent in inactivating action of non-enveloped virus or enveloped virus and highly safe to human body, such as tissue, napkin, towel, mask, hygiene
  • An object of the present invention is to provide a means for easily disinfecting or preventing infection of a virus by providing clothing, an antiviral filter, and the like.
  • the present inventors have searched for substances and plant components that are recognized as foods or food additives, that is, substances that have antiviral activity from materials that are safe to use in the mouth.
  • substances and plant components that are recognized as foods or food additives, that is, substances that have antiviral activity from materials that are safe to use in the mouth.
  • non-enveloped viruses or envelopes such as tannin-containing extracts of genus Oyster plants, catechins, wattle tannins, pentagalloyl glucose, coffee tannins, gallic acid alkyl esters, pyrogallol, gallic acid, pentaploid tannins, etc.
  • the present invention has been completed by finding that it has a remarkable antiviral activity against viruses and that a fiber product impregnated with these active ingredients becomes an antiviral sanitary fiber product.
  • the outline of the present invention is as follows.
  • At least one fibrous base material selected from the group consisting of paper, woven fabric and non-woven fabric is heated with alcohol or squeezed or extracted with a tannin-containing Diospyros plant fruit.
  • An antiviral agent against a non-enveloped virus or an enveloped virus comprising as an active ingredient an oyster extract processed product obtained by inactivating an enzyme derived from the plant belonging to the genus Oyster which has been contained therein Impregnated antiviral sanitary textile products.
  • the antiviral agent further comprises catechins, wattle tannin, pentagalloyl glucose, coffee tannin, gallic acid alkyl ester (excluding those in the processed oyster extract), pyrogallol, gallic acid, pentaploid tannin. And at least one selected from the group consisting of organic acids and / or salts thereof (excluding those in the processed oyster extract) as an active ingredient according to any one of [1] to [3] Antiviral sanitary textile products.
  • the non-enveloped virus is a non-enveloped virus belonging to the genus Norovirus, Betanodavirus, Aquavirnavirus, Ranavirus, Enterovirus, Mastadenovirus, Besivirus or Rotavirus.
  • the antiviral sanitary textile product according to any one of [1] to [4].
  • the antivirus according to [5] which targets Norovirus, neuronecrosis virus, infectious pancreatic necrosis virus, madai iridovirus, coxsackie virus, adenovirus, feline calicivirus or rotavirus as the non-enveloped virus. Textile products for sexual hygiene.
  • the envelope virus is a human influenza virus, avian influenza virus, vesicular stomatitis virus, herpes simplex virus type 1, Newcastle disease virus, or viral hemorrhagic sepsis virus, according to [7] Antiviral sanitary textile products.
  • Antiviral sanitary textile products [13] The antiviral sanitary textile product according to any one of [9] to [12], wherein the antiviral composition further contains vitamin Cs.
  • the antiviral composition contains an organic acid and / or a salt thereof (excluding those in the processed oyster extract) in such an amount that the pH of the composition is 6.0 to 2.0.
  • the antiviral sanitary textile product according to any one of [9] to [13].
  • the antiviral sanitary textile product according to any one of [9] to [15] which takes the form of a tissue, wet tissue, napkin, wet napkin, towel or wet towel.
  • the textile product for antiviral hygiene according to any one of [9] to [15], which takes the form of a mask, an auxiliary cloth in the mask, sanitary clothing, an antiviral filter or an antiviral air conditioner filter .
  • the juice or extract of the fruit of the plant of the genus Oyster is heated or treated with alcohol, What is obtained by inactivating the enzyme derived from the plant belonging to the genus oyster genus contained (treated product of oyster extract) and also contains at least condensed tannin, such as oyster (Diospyros kaki) What is obtained is preferred.
  • the antiviral agent impregnated in the textile product for antiviral hygiene of the present invention includes catechins (catechin, epicatechin, epithelial) in addition to oyster extract depending on the target non-enveloped virus or envelope virus.
  • Catocatechin, epicatechin gallate, epigallocatechin gallate, etc. wattle tannin, pentagalloyl glucose, coffee tannin, gallic acid alkyl ester (excluding those in oyster extract or processed product thereof), pyrogallol, gallic acid, Peptide tannins, organic acids and / or their salts (except for oyster extracts or their processed products) can also be used as active ingredients.
  • These active ingredients of the antiviral agent may be used singly or in combination.
  • Such antiviral agents are preferably impregnated into textiles as antiviral compositions in combination with alcohols, surfactants, antibacterial agents (excluding ethanol, organic acids and their salts), moisturizers, etc. It is. By doing in this way, the antiviral sanitary textile product excellent in the antiviral activity with respect to a non-enveloped virus or an envelope virus is obtained.
  • the antiviral agent (in terms of solid content) is preferably contained in a proportion of 0.01 to 5% by weight based on the whole antiviral composition. It is also preferable to contain an organic acid and / or a salt thereof in such an amount that the pH of the composition is 6.0 to 2.0. Furthermore, it is also preferable that said antiviral composition contains vitamin Cs.
  • the antiviral composition is impregnated in the textile product of the present invention as an alcohol preparation that contains at least the antiviral agent and alcohol, and may further contain water or a surfactant.
  • the antiviral composition is impregnated into the textile product of the present invention as a cleaning composition containing at least the antiviral agent and a surfactant.
  • the antiviral composition is impregnated in the textile product of the present invention as a disinfecting composition containing at least the antiviral agent and an antibacterial agent (excluding ethanol, organic acids and salts thereof).
  • the antiviral composition is impregnated in the textile product of the present invention as a moisturizing composition containing at least the antiviral agent and a humectant.
  • Antiviral sanitary textile products are provided for applications such as tissue, wet tissue, napkins, wet napkins, towels, wet towels, masks, auxiliary cloths in masks, sanitary clothing, antiviral filters, antiviral air conditioner filters, etc. Is done.
  • the textile product for antiviral hygiene of the present invention is for disinfection or prevention of infection of non-enveloped viruses or enveloped viruses, such as cleaning or blocking non-enveloped viruses or places where there is a possibility of contamination by enveloped viruses.
  • viruses such as oyster extracts, catechins, wattle tannins, pentagalloyl glucose, coffee tannins, gallic acid alkyl esters, pyrogallol, gallic acid, pentaploid tannins used as antiviral agents It is much better than antibacterial agents and the like, and 99% or more of these viruses can be eliminated.
  • viruses have different structures depending on their types, so the behavior or resistance to chemical substances and chemicals is different for each type, but it is particularly useful for antiviral agents that use at least oyster extract. In that case, it has a feature that it is effective against a wide range of viruses regardless of the type of the virus.
  • the textile product for antiviral hygiene of the present invention includes tissue, wet tissue, napkin, wet napkin, towel, wet towel, mask, auxiliary cloth in mask, sanitary clothing, antiviral filter, antiviral air conditioner filter, etc. It is provided for use and can be provided as a means for preventing infection and a method for preventing infection caused by non-enveloped viruses or enveloped viruses.
  • the fiber product for antiviral hygiene of the present invention can efficiently disinfect and prevent infection of non-enveloped viruses or enveloped viruses in general households, food handling situations and medical institutions. It is expected that the occurrence of diseases caused by these viruses can be greatly suppressed.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram showing the state of a virus when a sample is made to act on a norovirus.
  • both the viral genome and the surface protein are normal, and the virus retains infectivity (no effect).
  • B) is a state in which the viral genome is retained, but the surface protein is destroyed and the infectivity is lost (effective).
  • C) is a state in which both the viral genome and surface proteins have been destroyed and have lost their infectivity (effective). It is a graph which shows the result of the norovirus inactivation test about the hand-washing foam agent and the hand lotion agent in Reference Example 1-2.
  • FIG. 2-1 is a graph showing the measurement results of virus infectivity regarding Coxsackie virus in Reference Example 2-2.
  • FIG. 2-2 is a fluorescent staining photograph of an adenovirus-infected cell with an anti-adenovirus antibody in Reference Example 2-3.
  • FIG. 2-3 is a graph showing the antiviral activity of various reagents against adenovirus in Reference Example 2-3.
  • FIG. 2-4 shows an example of the plate after fixation and staining for the feline calicivirus test in Reference Example 2-4.
  • FIG. 2-5 is a graph showing the antiviral activity of various reagents against feline calicivirus in Reference Example 2-4.
  • FIG. 2-6 is a fluorescent staining photograph of rotavirus-infected cells with anti-rotavirus antibody in Reference Example 2-5.
  • FIG. 3-1 shows the antiviral activity of various drugs against human influenza virus in Reference Example 3-1.
  • FIG. 3-2 shows the antiviral activity of various drugs against avian influenza virus in Reference Example 3-1.
  • FIG. 3-3 shows the antiviral activity of various drugs against vesicular stomatitis virus in Reference Example 3-1.
  • FIG. 3-4 shows the antiviral activity of various drugs against herpes simplex virus type 1 in Reference Example 3-1.
  • FIG. 3-5 shows the antiviral activity of various drugs against Newcastle disease virus in Reference Example 3-1.
  • FIG. 3-6 shows the antiviral activity of various drugs against avian influenza virus in Reference Example 3-3.
  • FIG. 3-7 shows the antiviral activity of various drugs against human influenza virus in Reference Example 3-4.
  • FIG. 4-1 shows the antiviral activity of a 5% scab-treated nonwoven fabric and a 0% scab-treated nonwoven fabric (control) against avian influenza virus in Example 1.
  • FIG. 4-2 shows the antiviral activity of 1%, 0.1%, 0.01%, 0.001%, 0.0001% glazed treated nonwoven fabric and 0% glazed treated nonwoven fabric (control) against avian influenza virus in Example 1.
  • the antiviral agent constituting the antiviral sanitary textile product of the present invention can be applied to a wide range of non-enveloped viruses.
  • Non-enveloped viruses include Iridoviridae, Adenoviridae, Polyomaviridae, Papillomaviridae (with dsDNA); Circoviridae, Parvoviridae (with ssDNA); Reoviridae, Birnavirus Viruses such as Picornaviridae, Caliciviridae, Hepaviridae, Astroviridae, and Nodaviridae (with positive sense strand ssRNA) are known. Of non-enveloped viruses.
  • Norovirus genus (Norovirus); Beta Nodavirus genus (Viral neuronecrosis virus (NNV), etc.); Aquavirnavirus genus (Infectious pancreatic necrosis virus, etc.); Aquareovirus genus; Lanavirus genus (Madai Iridovirus (RSBI: Red Sea Bream Iridovirus), etc.), or Parvoviridae (Infectious Subcutaneous Hematopoietic Necrosis Virus (IHHNV), etc .; Non-enveloped viruses known as fish disease viruses and the like belonging to each of the Toroviridae (Masstroberry disease virus, Taura syndrome virus, etc.).
  • enterovirus genus coxsackie virus, enterovirus, poliovirus, echovirus, etc.
  • hepatovirus genus hepatitis A virus etc.
  • rhinovirus genus rhinovirus etc.
  • sapovirus genus sapovirus etc.
  • Human astrovirus etc. papillomavirus genus (papillomavirus etc.); polyomavirus genus (polyomavirus etc.); mast adenovirus genus (human adenovirus etc.); rotavirus genus (rotavirus etc.),
  • Non-enveloped viruses known as human pathogenic viruses and other non-enveloped viruses such as feline calicivirus belonging to the genus Besivirus can also be targeted.
  • the antiviral agent constituting the antiviral sanitary textile product of the present invention can also be applied to a wide range of enveloped viruses.
  • the present invention can be applied to the following envelope viruses known as pathogenic viruses of humans, livestock (mammals and birds) or fish.
  • Flaviviridae Flaviviridae [Japanese encephalitis virus (+ sense single-stranded RNA), West Nile virus (+ sense single-stranded RNA), etc.], Hepacivirus [hepatitis C virus (+ sense single-stranded) RNA) etc.]; Coronaviridae: Coronavirus genus [SARS virus (+ sense single-stranded RNA) etc.]; Rhabdoviridae: Rissavirus genus [rabies virus (-sense single-stranded RNA), etc.], vesiculovirus genus [vesicular stomatitis virus (-sense single-stranded RNA), etc.]; Filoviridae: Marburg virus genus [Marburg virus (-sense single-stranded RNA) etc.], Ebola virus genus [Ebola virus (-sense single-stranded RNA) etc.]; Paramyxovirae (Paramyxovidae) Paramy
  • the active ingredient of the antiviral agent impregnated in the antiviral sanitary textile product is oyster extract, catechin, depending on the target non-enveloped virus or envelope virus
  • Appropriate ones can be selected from the following classes: wattle tannin, pentagalloyl glucose, coffee tannin, gallic acid alkyl ester (excluding those in oyster extract), pyrogallol, gallic acid, pentaploid tannin and the like.
  • the antiviral agent used in the present invention has applicability to non-enveloped viruses or enveloped viruses as shown below, for example.
  • a non-enveloped virus or an enveloped virus a genus of mast adenovirus, genus besivirus, rotavirus, genus betanodavirus, genus aquavirnavirus, genus ranavirus, genus influenza A virus, genus vesiculovirus, When targeting viruses other than the simple virus genus, the abular virus genus and the nobirabrado genus, the oyster extract is used as the active ingredient.
  • the oyster extract is used as the active ingredient.
  • at least one selected from the group consisting of oyster extract, catechins and wattle tannin is used as an active ingredient.
  • [C] When targeting a virus of the genus Besivirus as a non-enveloped virus, at least selected from the group consisting of oyster extract, catechins, gallic acid alkyl esters (excluding those in oyster extract) and pyrogallol One type is an active ingredient.
  • [D] When targeting a virus belonging to the genus Rotavirus as a non-enveloped virus, oyster extract, catechins, pentagalloyl glucose, coffee tannin, gallic acid alkyl ester (excluding those in oyster extract) and pyrogallol
  • the active ingredient is at least one selected from the group consisting of [E] A group consisting of oyster extract, wattle tannin, pentagalloyl glucose and catechins when a virus of the genus Betanodavirus, Aquavirnavirus and / or Ranavirus is targeted as a non-enveloped virus At least one selected from the above is used as an active ingredient.
  • the envelope virus is a virus belonging to the genus Influenza A or simple virus, at least one selected from the group consisting of oyster extract, catechins, wattle tannin, pentagalloyl glucose, and pyrogallol Is the active ingredient.
  • the envelope virus is a virus belonging to the genus Becyclovirus, at least one selected from the group consisting of oyster extract, catechins, wattle tannin, and pyrogallol is used as an active ingredient.
  • the active ingredient is at least one selected from the group consisting of oyster extract, catechins, wattle tannin, and pentagalloyl glucose.
  • the envelope virus is a virus belonging to the genus Nobilabdovirus, it was selected from the group consisting of oyster extract, catechins, wattle tannins, pentagalloyl glucose, coffee tannins, pyrogallol, gallic acid and pentaploid tannins At least one kind is an active ingredient.
  • an extract of the plant of the genus Oyster that contains tannin that is, an oyster extract (sometimes called oyster shibutannin) .).
  • this oyster extract is not only a purified product derived from a plant belonging to the genus Oyster which contains tannin, but also an aspect in which it is mixed with a solvent used to extract this, an alcohol used for alcohol treatment, or the like. May be used.
  • the raw material of the oyster extract is not particularly limited, but it is efficient to use immature fruits of astringents (for example, oyster oysters, varieties such as flat seedless) that are rich in oyster tannins (especially condensed tannins) And economical. Moreover, as long as the oyster extract which consists of a similar component is obtained, it is good also considering a site
  • a method for preparing an oyster extract from such a raw material is not particularly limited, but generally, a method for recovering squeezed juice by pulverizing and compressing an astringent from which cocoons have been removed, or an appropriate size.
  • a method in which the mixture is cut into a liquid and then liquefied by a mixer, and the supernatant is collected by a centrifuge, or a method in which the extract is collected by extraction with water or an aqueous solvent is used.
  • the juice and extract of the fruits of the genus Oyster can be used as they are, but they are heated or treated with alcohol. Therefore, it is desirable to use a product obtained by inactivating the enzyme derived from the plant belonging to the genus Genus contained therein (hereinafter also referred to as “processed oyster extract”).
  • the antiviral properties of the oyster extract are further increased by heating or alcohol treatment, and at the same time, the measurement for verifying the antiviral properties can be prevented from being inhibited.
  • Such a processed product of oyster extract can be prepared relatively easily and has the advantage that color and odor are hardly a problem when used as a component of the composition, and it takes time for fermentation. It is easier to use industrially than amber (see below), which is difficult to use in terms of color and odor. Further, even when stored for a long time by heating or alcohol treatment as described above, no discoloration or precipitation occurs.
  • the temperature and time conditions of the heat treatment may be any conditions that can inactivate enzymes derived from plants belonging to the genus Oyster that are contained in juices, etc., and are generally used to deactivate plant enzymes. Conditions can be adopted. That is, the temperature is usually 60 to 130 ° C., and the time is usually 5 seconds to 30 minutes. For example, the heat treatment is performed at 120 ° C. to 130 ° C. for 5 to 10 seconds, or at about 85 ° C. for 5 to 15 minutes. Just do it.
  • the aspect of a heat processing process is not specifically limited, For example, the heating in the process which sterilizes juice, the heating in the process which pulverizes, or before the fermentation start for manufacturing a persimmon astringent (details are mentioned later)
  • the treatment can be performed by heating or the like.
  • the alcohol treatment can be usually performed using 30-100%, preferably 50-100% alcohol such as ethanol.
  • alcohol such as ethanol
  • the aspect of the alcohol treatment step is not particularly limited, and for example, the extraction step using an alcohol solvent such as ethanol corresponds to the alcohol treatment step, and typically the antiviral properties of the present invention.
  • alcohol can be added to the oyster extract that has been subjected to the above heat treatment, if necessary, and mixed. Such alcohol treatment also has an effect of sterilizing miscellaneous bacteria contained in the oyster extract itself.
  • the oyster extract of the present invention is solidified by concentration, drying, or freeze-drying as necessary, in addition to the above-mentioned treatment, or in addition to the above-mentioned treatment, as long as the effects of the invention are not impaired.
  • pulverization freeze-dried powder is usually slightly yellow
  • purification using an ion exchange resin or the like may be performed.
  • the oyster extract contains a large amount of polyphenol, and if it remains in a liquid state, it tends to undergo coloration and other alterations. Therefore, it is desirable that the oyster extract be stored frozen in a solid state using a freeze-drying method. These operations are preferably performed under mild conditions such that oyster tannin and other components contained in the oyster extract are not decomposed.
  • the oyster extract in the present invention is a liquid obtained by squeezing immature astringency and then fermenting and aging for a long period (about 1 to 3 years), and has a solid content of about several percent (oyster tannin) ) And organic acid produced by fermentation or the like may be used.
  • this persimmon has been used as a folk medicine or paint, and is generally marketed as a product such as “Tsubaki Shibu” (Takeyama Shibu Production Center).
  • a fermented product obtained by adding oyster-derived yeast culture solution to oyster juice and fermenting at 20 to 25 ° C. for 1 to 3 months can be used (usually a reddish brown solution), and then a sealed container It is preferable to store within.
  • Basic, manufacturing method, essence Oyster oyster Diospyros kaki THUNB.
  • the main components are tannin and tannic acid.
  • the additive described as oyster extract in the present invention is used. You can also
  • -Oyster Tannins Plants of the genus Diospyros, especially their fruits, are generically called so-called tannins, which have certain properties, such as astringency and binding to metal ions, that make them feel astringent. Rich in compounds.
  • Such oyster tannins often contain “oyster condensed tannin” represented by the following estimated structural formula (I), which is formed by binding catechin, gallocatechin and gallate esters thereof as a main component. It is characteristic that it is.
  • oyster-condensed tannins contained in the fruits of Diospyros kaki which are native to China and widely cultivated worldwide, include catechin, catechin gallate, gallocatechin and gallocatechin. It is a polymer compound in which gallate is condensed with a carbon-carbon bond at a ratio of 1: 1: 2: 2 (see Matsuo & Itoo (1981): Non-Patent Document 1 above).
  • oyster tannins may contain other tannic compounds such as catechins and hydrolyzable tannins in addition to the above “oyster condensed tannins”.
  • Hydrolyzed tannin is an ester of an alcohol (such as glucose) and a carboxylic acid (such as gallic acid) or an oligomer thereof, and its molecular weight is reduced by hydrolysis, whereas oyster condensed tannin is hydrolyzed. It can be distinguished from hydrolyzed tannins because it does not reduce the molecular weight (the carbon-carbon bond of the basic skeleton of the polymer is not hydrolyzed), and is described in, for example, Matsuo & Itoo (1981b) (Non-Patent Document 2). It is also possible to purify and quantify by a method that has been developed.
  • oyster extract preferably contains at least oyster condensed tannin, but other oyster extract The possibility of the contribution of this component is not excluded.
  • the oyster extract obtained by the preparation method as described later using oyster fruit usually contains oyster condensed tannin, and the antiviral agent of the present invention uses such an oyster extract. It is presumed that it is preferable to use it as a raw material.
  • Non-enveloped viruses such as betanodavirus, aquavirnavirus, ranavirus, mastadenovirus, vesivirus, rotavirus, etc., or influenza A virus genus, becyclovirus
  • envelope viruses such as the genus, simple virus genus, abula virus genus, and nobirabrado genus
  • catechins can also be used as active ingredients.
  • Catechins are contained in plants such as catechu (also known as gan beer, scientific name Acacia catechu) and tea tree (tea tree, scientific name: Camellia sinensis), which are shrubs of the leguminous acacia genus from India. 7,3 ′, 4′-pentahydroxyflavan (catechin in the narrow sense), 3,5,7,3 ′, 4 ′, 5′-hexahydroxyflavan (gallocatechin) and their 3-galloyl derivatives, These stereoisomers are also included.
  • (+)-catechin separated from catechu has the following structural formula (2).
  • catechins (sometimes referred to as “green tea tannin”) contained in tea tree are epicatechin [epicatechin, structural formula (3)] and its epigallocatechin [epigallocatechin, structural formula (4) )], And their gallic esters, epicatechin gallate [epicatechin gallate, structural formula (5)] and epigallocatechin gallate [epigallocatechin gallate, structural formula (6)], which are heated. It may be isomerized by treatment.
  • Catechins are also contained in other plants.
  • these compounds may be isolated and used from a plant containing catechins, or an extract of a plant containing catechins may be used.
  • any one catechin may be used alone, or two or more catechins may be used in combination. It is most convenient to use catechins contained in chanoki.
  • Watrutannin Antiviral agent is a non-enveloped virus such as Betanodavirus, Aquavirnavirus, Ranavirus, Mastadenovirus, Rotavirus, or influenza A virus, Becyclovirus, simple In the case of targeting envelope viruses such as the genus of virus, genus abyravirus, genus nobirabuvirus, watrutannin can also be used as an active ingredient.
  • a non-enveloped virus such as Betanodavirus, Aquavirnavirus, Ranavirus, Mastadenovirus, Rotavirus, or influenza A virus, Becyclovirus, simple
  • envelope viruses such as the genus of virus, genus abyravirus, genus nobirabuvirus, watrutannin can also be used as an active ingredient.
  • Watru tannin is a tannin extracted from the bark, leaves, cocoons, etc. of plants of the genus Acacia. ), Derived from Acacia mearnsii (Black Wattle).
  • Pentagalloyl glucose Antiviral agent is a non-enveloped virus such as Betanodavirus, Aquavirnavirus, Ranavirus, Rotavirus, etc., or influenza A virus, simple virus, Avuravirus, When targeting envelope viruses such as the genus Billabudovirus, pentagalloylglucose can also be used as an active ingredient.
  • Pentagalloyl glucose is a compound in which gallic acid is ester-bonded to hydroxyl groups (1, 2, 3, 4, and 6 positions) of glucose, and can be obtained, for example, by decomposing and purifying pentaploid tannin as a raw material.
  • coffee tannin can also be used as an active ingredient.
  • Coffee tannins are tannins (or tannin-like substances) extracted from coffee beans, etc., and mainly caffeic acid esterified with chlorogenic acids (hydroxyl groups of quinic acid (any one or more of the 3, 4 or 5 positions)). Compound).
  • Algal ester of gallic acid When antiviral agent targets non-enveloped viruses such as Besivirus genus, Rotavirus genus, gallic acid alkyl ester (gallic acid (3,4,5-trihydroxybenzenecarboxylic acid)) Can be used (the epicatechin gallate, epigallocatechin gallate, etc. contained in the pentagalloyl glucose and catechins mentioned above are not included). Except when using oyster extract to do).
  • gallic acid alkyl ester examples include ethyl gallate, n-propyl gallate, n-butyl gallate, n-pentyl gallate, n-octyl gallate, n-nonyl gallate, n-decyl gallate, isobutyl gallate, isoamyl gallate, etc. -Butyl gallate is preferred.
  • gallic acid alkyl esters (such as n-propyl gallate) are also used as antioxidants (food additives).
  • ⁇ Pyrogallol Effective when antiviral agents target non-enveloped viruses such as Vesiviruses, Rotaviruses, etc., or envelope viruses such as influenza A, Becycloviruses, Simple Viruses, and Nobirabridoviruses Pyrogallol (1,2,3-trihydroxybenzene) can also be used as a component.
  • non-enveloped viruses such as Vesiviruses, Rotaviruses, etc.
  • envelope viruses such as influenza A, Becycloviruses, Simple Viruses, and Nobirabridoviruses
  • Pyrogallol (1,2,3-trihydroxybenzene
  • gallic acid When an antiviral agent targets envelope viruses such as Nobilabdovirus, gallic acid can be used as an active ingredient.
  • a pentaploid tannin derived from a quintuplet can be used as an active ingredient.
  • the textile product for antiviral hygiene of the present invention is produced by impregnating at least one fibrous base material selected from the group consisting of paper, woven fabric and non-woven fabric with an antiviral composition. Is preferred.
  • This antiviral composition is preferably appropriately selected according to the use of tissue, wet tissue, napkin, wet napkin, towel, wet towel, mask, sanitary clothing, antiviral filter, and antiviral air conditioner filter. .
  • the antiviral composition includes an antiviral agent [A] as an active ingredient against a non-enveloped virus or an enveloped virus, an alcohol [B], a surfactant [C], an antibacterial agent [D], a moisturizing agent [E], Alternatively, it is a composition containing any one or more components of cosmetic fats and oils [F], and further containing citric acid and / or a salt thereof and vitamin C as necessary.
  • an antiviral agent [A] as an active ingredient against a non-enveloped virus or an enveloped virus
  • an alcohol [B] a surfactant [C]
  • an antibacterial agent [D] an antibacterial agent
  • a moisturizing agent [E] Alternatively, it is a composition containing any one or more components of cosmetic fats and oils [F], and further containing citric acid and / or a salt thereof and vitamin C as necessary.
  • the aspect is not specifically limited, The following are mentioned typically.
  • composition I Alcohol preparation composition containing at least an antiviral agent [A] and an alcohol [B] In accordance with the purpose of the antiviral sanitary textile product, water or a surfactant [C] is further added. be able to. This composition is applied to antiviral tissues, wet tissues, napkins, wet napkins, towels, wet towels and the like.
  • composition II Cleaning composition containing at least antiviral agent [A] and surfactant [C] This composition is antiviral and is intended for cleaning, wet tissue, napkin Applicable to wet napkins, towels, wet towels, etc.
  • composition III Disinfecting composition containing at least antiviral agent [A] and antibacterial agent [D]
  • This composition comprises antiviral / antibacterial tissue, wet tissue, napkin, wet napkin, towel, Applicable to wet towel, mask, auxiliary cloth in mask, sanitary clothing, antiviral filter, antiviral air conditioner filter, etc.
  • composition IV A moisturizing composition containing at least an antiviral agent [A] and a humectant [E]
  • This composition comprises an antiviral tissue, a wet tissue, a napkin, a wet napkin, a towel, a wet towel, It is applied to masks, auxiliary cloths in masks, sanitary clothing, antiviral filters, antiviral air conditioner filters, etc.
  • the alcohol preparation composition of [Composition I] is a non-enveloped virus adhering to food, tableware, cooking utensils, fish and other rearing equipment, rearing water tanks, workers 'hands, or equipment handling patients' filth.
  • the antiviral sanitary textile product impregnated with this composition is used to inactivate non-enveloped or enveloped viruses attached by wiping the object.
  • the antiviral sanitary textile product impregnated with the composition is applied to a wiping material such as a tissue, a wet tissue, a napkin, a wet napkin, a towel, and a wet towel.
  • the cleaning composition of [Composition II] removes dirt such as food, tableware, cooking utensils, fish and other breeding equipment, fish tanks, workers' hands and clothes, and does not contain non-enveloped or enveloped viruses. It is a composition of the aspect which can be activated.
  • the textile product for antiviral hygiene impregnated with this composition is used as a wiping material for wiping and washing the above object and inactivating the attached non-enveloped virus or enveloped virus by wiping. Is done.
  • the antiviral sanitary textile product impregnated with the composition is applied to a wiping material such as a tissue, a wet tissue, a napkin, a wet napkin, a towel, and a wet towel.
  • the disinfecting composition of [Composition III] is a non-enveloped virus attached to food, tableware, cooking utensils, fish and other rearing equipment and aquariums, workers 'hands, or equipment handling patients' filth. It is a composition of the aspect used in order to inactivate an envelope virus and to also provide a bactericidal action.
  • the antiviral sanitary textile product impregnated with this composition inactivates non-enveloped viruses or enveloped viruses by wiping the object, and is also used for sterilization.
  • the anti-viral sanitary textile product impregnated with this composition is applied to wiping materials such as anti-viral and antibacterial tissues, wet tissues, napkins, wet napkins, towels, wet towels and the like.
  • the anti-viral sanitary textile product impregnated with this composition comprises a mask for preventing infection with bacteria at the same time as preventing infection with non-enveloped virus or envelope virus, an auxiliary cloth in the mask, and sanitary clothing. It is also applied to applications such as antiviral filters and antiviral air conditioner filters.
  • the moisturizing composition of [Composition IV] is a non-enveloped virus adhering to food, tableware, cooking utensils, fish and other breeding equipment, fish tanks, workers' hands, or equipment handling patient's filth.
  • the antiviral sanitary textile product impregnated with this composition is used to inactivate non-enveloped or enveloped viruses attached by wiping the object.
  • the anti-viral sanitary textile product impregnated with this composition is applied to wiping materials such as anti-viral tissue, wet tissue, napkin, wet napkin, towel, wet towel and the like.
  • Anti-viral sanitary textile products impregnated with this composition are masks for preventing infection with non-enveloped viruses or envelope viruses, auxiliary cloths in masks, anti-viral filters, anti-viral air conditioner filters, etc. It is also applied to other uses.
  • alcohol, surfactant, antibacterial agent or moisturizing agent may be used in combination of two or more kinds.
  • a surfactant such as a fatty acid ester
  • the cleaning composition can take an aspect in which an antibacterial agent or alcohol is blended in addition to the surfactant, and the moisturizing composition keeps the hand skin clean with components for protecting the hand skin.
  • the antibacterial agent and alcohol can be used.
  • the antiviral compositions of [Compositions I] to [Composition IV] impart desired performance, and Various ingredients to enhance quality, such as cosmetic fats and oils such as beeswax, thickeners (xanthan gum, locust bean gum, sodium polyacrylate, etc.), antioxidants, fragrances, pigments, skin roughening agents, anti-inflammatory agents, A fixing agent for the fibrous base material can be appropriately blended.
  • cosmetic fats and oils such as beeswax, thickeners (xanthan gum, locust bean gum, sodium polyacrylate, etc.), antioxidants, fragrances, pigments, skin roughening agents, anti-inflammatory agents,
  • a fixing agent for the fibrous base material can be appropriately blended.
  • the content of the antiviral agent in the antiviral composition of [Composition I] to [Composition IV] is within the range where antiviral properties against non-enveloped or enveloped viruses are expressed.
  • the active ingredient such as oyster extract in the antiviral agent or its processed product is an antiviral composition.
  • the amount is usually 0.01 to 10% by weight, preferably 0.01 to 5% by weight, more preferably 0.1 to 2% by weight, still more preferably 1 to 2% by weight based on the whole product. That's fine.
  • the content of the above-mentioned antiviral agent is based on the “solid content”.
  • a liquid material such as an extract of persimmon fruit
  • the solid content dried in the liquid material
  • the blending amount of the liquid material may be adjusted so that the weight of the powder obtained by freeze-drying is within the above range.
  • Persimmon fruit juice usually contains about 5-10% solids.
  • the antiviral composition impregnated in the fiber product of the present invention includes oyster extract (oyster tannin), catechins, wattle tannin, pentagalloyl as an active ingredient of an antiviral agent.
  • oyster extract ovalster tannin
  • catechins catechins
  • wattle tannin pentagalloyl
  • pentagalloyl an active ingredient of an antiviral agent.
  • organic acids other than those contained in oyster extracts and / or their salts In the present specification, “organic acid and / or salt thereof” to be blended with the antiviral composition is excluded from what is in the oyster extract, even if not specifically stated. To do).
  • the antiviral agent targets a non-enveloped virus such as Besivirus genus or Rotavirus genus, or an envelope virus such as influenza A genus, Becyclovirus genus, simple virus genus, or Nobirabud virus genus
  • organic Acids and / or their salts can be active ingredients against these viruses.
  • the organic acid and / or salt thereof may not exhibit antiviral properties by itself, but when used in combination with an active ingredient such as the above-mentioned oyster extract, The effect can be further enhanced.
  • organic acids and / or their salts are substances with excellent antibacterial properties against bacteria and are recognized as food additives.
  • coloring when tannin comes into contact with iron also acts as a chelating agent to prevent From such a viewpoint, it is also preferable to add an organic acid and / or a salt thereof to the antiviral composition.
  • the organic acid and / or salt thereof is preferably an organic acid having 2 to 10 carbon atoms and / or a salt thereof, and more preferably an organic acid containing a hydroxyl group having 2 to 10 carbon atoms and / or a salt thereof. More specifically, at least one organic acid selected from the group consisting of lactic acid, malic acid, citric acid, tartaric acid, salicylic acid, succinic acid, fumaric acid and itaconic acid and / or a salt thereof is preferable. Or its salt is preferable. Moreover, as a salt of an organic acid, the sodium salt of the said organic acid, potassium salt, etc. are preferable.
  • the organic acid and / or a salt thereof is added to the antiviral composition of the present invention as an active ingredient for a specific envelope virus and / or for other purposes as described above, the organic acid and / or its The proportion of the salt is preferably 0.05 to 5.0% by weight, more preferably 0.1 to 2.0% by weight, based on the whole antiviral composition (including the solvent and the like).
  • the pH of the antiviral composition is usually 6.0 to 2.0, preferably 5.0 to 2.0, more preferably 4.8 to 2.0. And more preferably in an amount of 4.0 to 2.0.
  • the pH of the aqueous solution may be measured using a general pH meter (for example, a pH meter manufactured by Beckman Coulter, Inc.).
  • Vitamin Cs In addition to the above-mentioned antiviral agents, vitamin Cs known as antioxidants added to foods and the like are blended in the antiviral composition impregnated in the fiber product of the present invention. Is preferred.
  • vitamin C is a general term including DL-ascorbic acid, ascorbic acid ester (such as palmitic acid ester) and the like in addition to L-ascorbic acid generally called vitamin C. Addition of vitamin C suppresses oxidation of oyster extracts (especially oyster tannins), and the effect against non-enveloped viruses can be demonstrated stably and continuously. It can also be suppressed.
  • the amount of vitamin C added is preferably 0.01 to 5.0% by weight, preferably 0.05 to 2.0% by weight, based on the whole antiviral composition (including solvent, etc.). Is more preferable.
  • an alcohol may be added to the antiviral composition impregnated in the textile product of the present invention in accordance with the purpose of the antiviral sanitary textile product.
  • the alcohol those similar to general alcohol preparations can be used, but ethanol and / or propanol which have excellent antibacterial properties against bacteria and are recognized as food additives are preferable.
  • the concentration of these alcohols may be about the same as that of a general alcohol preparation and can be adjusted in consideration of antibacterial properties, but is preferably about 10 to 80% with respect to the whole alcohol preparation.
  • Alcohol may be used as a solvent in a composition other than an alcohol preparation, and may be blended in cosmetics or the like as a component that provides astringency and antiseptic properties to the skin.
  • Surfactant In addition to the antiviral agent described above, a surfactant may be added to the antiviral composition impregnated in the textile product of the present invention in accordance with the purpose of the antiviral sanitary textile product.
  • Surfactants include cationic, anionic, zwitterionic and nonionic surfactants.
  • the present invention includes anionic surfactants and It is preferable to use a nonionic surfactant.
  • anionic surfactant examples include soap (alkali salt of higher fatty acid), monoalkyl sulfate, alkyl polyoxyethylene sulfate, alkyl benzene sulfonate, monoalkyl phosphate, and the like.
  • nonionic surfactants include polyoxyethylene alkyl ethers, polyoxyethylene fatty acid esters, fatty acid partial esters of polyhydric alcohols (such as glycerin and sugar alcohol), and fatty acid diethanolamides.
  • surfactants those recognized as food additives such as glycerin fatty acid partial ester, sorbitan fatty acid partial ester, and sucrose fatty acid partial ester do not pose a problem even if they adhere to food, tableware or cooking utensils. Therefore, it is a preferable surfactant in the present invention.
  • the surfactants described above also have an action of destroying bacterial cell membranes and viral envelopes.
  • partial esters of glycerin with fatty acids having 6 to 18 carbon atoms (capric acid having 10 carbon atoms, etc.) Because of its excellent antiviral properties against enveloped viruses and antibacterial properties against Escherichia coli and Staphylococcus aureus, it is also suitable to incorporate these surfactants as active ingredients in the aforementioned antiviral agents or in compositions such as alcohol preparations. It is.
  • the surfactant is also used as a component for mixing the oil phase and the aqueous phase in creams and emulsions.
  • the antiviral composition impregnated into the textile product of the present invention includes organic acids such as ethanol and citric acid described above depending on the purpose of the antiviral sanitary textile product.
  • antibacterial agents including substances called bactericides and disinfectants
  • salts thereof including antibacterial agents and disinfectants
  • antibacterial agents to be added to antiviral compositions are particularly described. Even if not, remove ethanol, organic acids and their salts).
  • the antibacterial agent is not particularly limited, but known antibiotics and synthetic antibacterial agents, for example, Escherichia coli, Staphylococcus aureus, MRSA, Salmonella, Vibrio parahaemolyticus, green, which cause infection during food processing or hospital infection. Those effective against Pseudomonas aeruginosa are preferred. Among them, synthetic antibacterial agents such as isopropylmethylphenol, butyl parahydroxybenzoate, and triclosan are preferable antibacterial agents in the present invention in terms of excellent antibacterial action and compatibility with oyster extract. In addition, the substance used as an antibacterial agent as described above may be blended in the ethanol preparation described above, and may be used as a preservative in cosmetics and the like.
  • a humectant in addition to the antiviral agent described above, a humectant can be blended according to the purpose of the textile product for antiviral hygiene.
  • Moisturizing agents (wetting agents) that can be used in the present invention are the same as those used in cosmetics such as general lotions, emulsions, and creams.
  • glycerin, propylene glycol, sorbitol, polyethylene glycol, hyaluron Acid, sodium chondroitin sulfate, ceramide, aloe extract and the like can be mentioned.
  • humectants those recognized as foods or food additives such as aloe extract are preferred humectants in the present invention in that they do not pose a problem even if they adhere to foods, tableware, and cooking utensils.
  • Cosmetic oils and fats In addition to the antiviral agents described above, the antiviral composition impregnated in the fiber product of the present invention should contain cosmetic oils and fats according to the purpose of the antiviral hygiene fiber product. Can do. Cosmetic fats and oils are components for forming a film on the skin surface to play a role in protecting the skin, providing flexibility and lubricity, and imparting an appropriate feeling to use in cosmetics. In the present invention, cosmetic oils and fats similar to those used in general cosmetics such as emulsions and creams can be used, and examples thereof include the following.
  • Fats and oils esters of higher fatty acids and glycerin
  • vegetable oils, animal fats and oils or hydrogenated products thereof partially hydrogenated rapeseed oil, etc.
  • synthetic triglycerides tri (capryl / capric acid) glyceryl, etc.
  • Wax esters of higher fatty acids and higher alcohols that are solid at room temperature
  • vegetable wax, animal wax eg, beeswax, lanolin, etc.
  • Hydrocarbons mineral hydrocarbons (liquid paraffin, petrolatum, paraffin, etc.), animal hydrocarbons (squalane, etc.)
  • ⁇ Higher fatty acids Lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, oleic acid, isostearic acid, etc .
  • ⁇ Higher alcohol cetanol, stearyl alcohol, lanolin alcohol, etc .
  • Esters esters of fatty acids and alcohols other than waxes):
  • cosmetic oils and fats those recognized as foods or food additives such as beeswax are preferable cosmetic oils and fats in the present invention in that they do not pose a problem even if they adhere to foods, tableware, and cooking utensils. .
  • the manufacturing method of the antiviral composition impregnated into the textile product of the present invention is blended with an antiviral agent (such as oyster extract) as one of the manufacturing raw materials, and if necessary
  • an antiviral agent such as oyster extract
  • conventional alcohol preparations, detergents, disinfectants, cosmetics (lotions) , Emulsion, cream are blended, and the same as the conventional products (or fine-tuned as necessary) by the production process,
  • the antiviral composition of the present invention can be produced.
  • the pH of the aqueous solution is preferably 5.0 to 2.0, more preferably 4.8 in the case of envelope viruses such as virus genus, simple virus genus, and nobirabrado virus. It is preferable to add an organic acid and / or a salt thereof in an amount of -2.0, more preferably 4.0-2.0.
  • the fibrous base material which comprises the textile product for antiviral hygiene of this invention is at least 1 type of fibrous base material chosen from the group which consists of paper, a woven fabric, and a nonwoven fabric.
  • a wiping material such as a tissue, a wet tissue, a napkin, a wet napkin, a towel, and a wet towel, any of paper, woven fabric, and non-woven fabric can be used.
  • auxiliary cloths in masks sanitary clothing, antiviral filters, antiviral air conditioner filters, paper, woven fabrics or Any non-woven fabric can be used.
  • a fibrous base material such as paper, woven fabric, and non-woven fabric.
  • the antiviral composition may be applied to either one or both sides of the fibrous substrate, but is preferably applied to both sides of the substrate.
  • antiviral sanitary textile products in the form of wet tissues, wet napkins, wet towels, wet masks, wet filters, etc. (wet type) are coated with an aqueous solution of an antiviral composition on one or both sides of the substrate. , Spraying, impregnation and the like.
  • anti-viral sanitary textile products in the form of dry tissues, dry napkins, dry towels, dry sanitary garments, dry filters, etc. can also be used with an aqueous solution of the anti-viral composition on one side of the substrate or It can be produced by coating, spray printing, impregnation and the like on both sides.
  • the dry type antiviral sanitary textile product is preferably manufactured by applying the antiviral composition after drying until the moisture content of the substrate reaches a predetermined value according to the application (that is, “dry web”).
  • the “addition method” can be manufactured by preparing the wet type described above and drying it so that the moisture content becomes a predetermined value. In this case, the antiviral composition is applied in the range where the wet type is dried.
  • Such relatively low levels of antiviral compositions impart softness and lotion-like feel to the substrate, and do not significantly affect absorbency, hydration, and particularly strength.
  • the amount of the antiviral composition applied to the antiviral sanitary textile product is not particularly limited. For example, in the range of 2 to 80% by weight based on the antiviral sanitary textile product, wet type or dry What is necessary is just to adjust suitably according to a type.
  • the application amount of the antiviral agent contained in the antiviral composition in particular, an active ingredient (in terms of solid content) such as oyster extract in the antiviral agent or a processed product thereof is also the application amount of the antiviral composition.
  • an antiviral agent contained in the composition in particular, adjusting the amount of active ingredients such as oyster extract in the antiviral agent or a processed product thereof, depending on the mode of the textile product for antiviral hygiene It can be adjusted and is not particularly limited.
  • the antiviral composition is sprayed onto a rotating surface (for example, a calender roll), and then the composition attached to the rotating surface is transferred to the surface of the substrate.
  • a rotating surface for example, a calender roll
  • gravure coating and extrusion coating methods are preferred.
  • the antiviral composition is heated to a temperature in the range of 35 to 100 ° C., preferably 40 to 90 ° C., before being applied to the substrate. Once the antiviral composition is applied to the substrate, it is typically cooled and solidified to form a solidified coating or film on the substrate surface.
  • the antiviral composition is usually applied uniformly to the surface of the substrate, but may be applied unevenly. “Homogeneous” means that the amount, distribution pattern, etc. of the antiviral composition varies across the surface of the substrate. For example, certain portions of the substrate can have a greater or lesser amount of an antiviral composition (including a surface that does not include any antiviral composition).
  • the antiviral sanitary textile product of the present invention is usually produced by processing a substrate to which the antiviral composition is applied as described above for each use, but the fibrous base material has a desired shape. It is also possible to manufacture the antiviral composition by applying it on one or both sides by a dipping, coating or spraying method.
  • the antiviral sanitary textile products of the present invention are materials for wiping such as tissues, wet tissues, napkins, wet napkins, towels, wet towels, masks, auxiliary cloths in masks, and hygiene products. Applicable to clothing, antiviral filter, antiviral air conditioner filter and so on.
  • the antiviral hygiene product of the present invention of the above [Composition I] to [Composition IV] is used.
  • the effect described in the item of the viral composition is expected.
  • the anti-viral sanitary textile is a wiping material such as tissue, wet tissue, napkin, wet napkin, towel, wet towel, etc., food, tableware, cooking utensils, fish, etc.
  • the effect of inactivating non-enveloped viruses or enveloped viruses adhering to workers' fingers or instruments handling patient's filth is remarkable.
  • composition I when alcohol is mix
  • a surfactant is added [Composition II], in addition to this effect, the detergent cleaning effect and virus inactivation are synergistically enhanced.
  • an antibacterial agent is added [Composition III], in addition to this effect, the virus inactivation effect and bactericidal effect are synergistically enhanced.
  • a humectant is added [Composition IV], in addition to this effect, the virus inactivation effect of the wet type antiviral sanitary textile is further enhanced.
  • the antiviral sanitary textile is a mask, auxiliary mask in mask, sanitary clothing, antiviral filter, antiviral air conditioner filter, non-enveloped or enveloped virus that floats in the air, work or indoor environment Can be strongly inactivated, and infection to the human body can be prevented.
  • an antibacterial agent is added [Composition III]
  • the virus inactivation effect and the bactericidal effect are synergistically enhanced.
  • a humectant is added [Composition IV], in addition to this effect, the virus inactivation effect of the wet type antiviral sanitary textile is further enhanced.
  • the antiviral sanitary textile product of the present invention is preferably, for example, an in-mask auxiliary cloth.
  • the in-mask auxiliary cloth is a disposable (replaceable) member that is used while being overlapped with a general mask in a portion covering the periphery of the mouth and nose.
  • a general mask although it is possible to capture the virus with the fibers that make up the mask and prevent the virus from entering the body, the captured virus has not lost its ability to infect, so contact it Then there is a risk of secondary infection.
  • the auxiliary mask in the mask according to the present invention can lose the infectious ability of the trapped virus by the impregnated antiviral agent, for example, oyster extract or its processed product.
  • Reference Example 1 Reference Example for Norovirus ⁇ Norovirus Test Solution
  • the “Norovirus Test Solution” used in the following Examples etc. was collected from a patient's stool and stored and frozen at ⁇ 80 ° C. The solution was thawed on ice, 100 ⁇ L was taken, diluted 10-fold with phosphate buffered saline (PBS), cooled and centrifuged at 10,000 rpm for 20 minutes, and the precipitate was removed (950 ⁇ L solution).
  • PBS phosphate buffered saline
  • Real-time PCR method in the following examples and the like is a notification from the Director of the Food Safety Department of the Food Safety Department of the Ministry of Health, Labor and Welfare (No. 1105001 from the Food Safety Supervision, November 5, 2003. http: // (Refer to www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/kanshi/031105-1.html).
  • the number of virus genomes in the states (a) and (b) in FIG. 1-1 is counted. That is, in the following examples and the like, it is evaluated as “effective” only when the norovirus (RNA) of (c) disappears, and even if the norovirus (RNA) of (b) does not disappear, infection ⁇ Even if the growth ability is lost, it is evaluated as “no effect”. Nevertheless, the anti-norovirus composition of the present invention has been evaluated to have a higher effect than before, and the practical effect including the state of (b) norovirus is even higher. Conceivable.
  • compositions (ethanol preparations) A1 to A4 having the formulations shown in Table 1-1 were prepared. did.
  • sample solutions B1 to B7 having the formulations shown in Table 1-1 were prepared using samples containing components other than the oyster extract.
  • Anti-norovirus test 25 ⁇ L of the norovirus test solution and 25 ⁇ L each of the composition (A1 to A4 or B1 to B7) prepared as described above were mixed thoroughly, and the mixture was allowed to stand at room temperature for 2 minutes. And then diluted 50 times with PBS. After processing such as RNA extraction and cDNA synthesis using these diluted solutions, the number of virus genomic RNAs remaining in the diluted solution was counted by a real-time PCR method. Moreover, it tested similarly about the control with respect to each said sample solution. From the comparison of these measured values, the inhibition rate of norovirus was determined for each composition.
  • compositions A1 to A4 containing oyster extract (FD-1 or FA-1) compared to composition B1 containing a conventional general antibacterial agent and popidone iodine that has been recognized as having an anti-norovirus effect The inhibition rate was significantly higher.
  • compositions containing hydrolyzable tannin, low molecular weight tannin or related compounds showed no effectiveness against norovirus.
  • Test sample Table 1 was prepared using oyster extract (FD-1) prepared as described above and glycerin-caproic acid ester, citric acid, trisodium citrate and ethanol.
  • Compositions A5 to A7 having the formulation shown in -2 were prepared.
  • a stock solution of these compositions A5 to A7 and a diluted solution obtained by diluting them with purified water 2, 4, 8, 16, and 20 times were used as test samples.
  • PBS phosphate-buffered saline only
  • each of the hand-washing foam and hand lotion prepared in Reference Example 1-2 was previously diluted with 4 mL of PBS, and then thoroughly mixed with 5 ⁇ L of the Norovirus test solution, and the mixture was mixed at 120 at room temperature. Left for a second.
  • These samples were also subjected to treatments such as RNA extraction and cDNA synthesis, and then the number of virus genomic RNA remaining in the diluted solution was counted by a real-time PCR method.
  • Reagents according to the composition shown in Table 2-1 were prepared and used for verification of effects against fish disease viruses or human pathogenic viruses described below (Reference Examples 2-1 to 2-5).
  • Viruses used The characteristics of viruses used are shown in Table 2-2.
  • Viral neuronecrosis caused by viral neuronecrosis virus (NNV) (Schneemann et al., 2005), is a disease that occurs in various marine fish and has a very high mortality rate.
  • Aquavirnavirus (ABV) (Nguyen et al., 1994) is a spherical virus with double-stranded RNA as a genome, causing infectious pancreatic necrosis in fish species such as brook trout, rainbow trout, eel, and flounder.
  • the red sea bream virus (RSIV) (Natsushima Nakahiro and Kurita Jun, 2005) is the causative agent of the red sea bream virus disease.
  • RSIV red sea bream virus
  • red sea bream virus not only red sea bream, but also many fish species such as yellowtail, amberjack, sea bass, etc. ing.
  • this disease is one of the most frequently reported damages.
  • Virus titer measurement test using cultured fish cells Each cultured cell shown in Table 2-2 is seeded in a 96-well plate (IWAKI) at 80% confluent, and 90 ⁇ L of the medium is added to each well. In addition, the cells were cultured for 24 hours. The media used were L-15 (for E-11), MEM (for RTG-2) and BME (for GF). Thereafter, 10 ⁇ L of the previously prepared dilution series was inoculated into each well and further cultured for 10 days to confirm the appearance of cytopathic effect (indicator of virus infection).
  • the limiting dilution point at which no cytopathic effect was observed was confirmed, and the virus titer was measured according to the method of Reed and Muench (1938). The ratio of the virus titer of the test group to the virus titer (100%) of the control group was calculated to evaluate the antiviral activity.
  • FL cells A mixed cell line of HeLa cells (derived from human cervical cancer epithelial cells).
  • the virus solution was diluted 50 times with PBS in advance. Mix this diluted virus with the reagents listed in Table 4 among the reagents prepared according to the above composition, PBS and 50% (v / v) ethanol each in equal amounts (100 ⁇ L) and allow to react at room temperature for 3 minutes. After that, a 10-fold dilution series was made with the diluted solution, inoculated into cells in a 96-well plate, and several days later, the spread of CPE was observed, and the virus infectivity titer was measured.
  • Diluent Dulbecco's modified Eagle's minimum essential medium, penicillin G, streptomycin, amphotericin B (serum-free) (4) Results
  • the antiviral action of each reagent is as shown in Table 2-4 and FIG. 2-1.
  • HA-72A and HA-201 (oyster extract) suppressed the Coxsackie virus activity value to more than 1 / 30,000 to 1 / 50,000 and showed strong antiviral activity. On the other hand, such activity was not observed with other reagents. From this, it is considered that oyster extract is the main antiviral activity, and citric acid, ethanol and the like do not have anti-coxsackievirus activity.
  • HA-72A and HA-201 seem to remain virus-infectious after treatment, but this is the level of cytotoxicity caused by the reagent itself, and is not necessarily a change caused by the virus. There is no contradiction to thinking that the virus is almost completely inactivated.
  • Test virus Adenovirus Non-proliferative adenovirus expressing non-enveloped virus, herpesvirus-thymidine kinase derived from adenovirus type 5
  • Test method Test method Mix virus solution and drug in equal amounts (3.5 ⁇ L), react at room temperature for 3 minutes, and then make a 10-fold dilution series with the diluted solution. FL cells on the coverslip The virus infectivity titer was measured after inoculation.
  • Diluent Eagle's minimum essential medium, penicillin G, streptomycin (serum-free) (3) Method for measuring virus infectivity titer Monolayer FL cells [HeLa cells (derived from human cervical cancer epithelial cells) mixed cells] on coverslips (9 x 28 mm) were washed once with PBS and 50 ⁇ L of virus was obtained. The solution is infected, washed once with PBS after adsorption for 1 hour, and added with a cell maintenance solution (same as the diluted solution) and cultured.
  • HeLa cells derived from human cervical cancer epithelial cells mixed cells
  • the adenovirus used synthesizes viral proteins after the initial infection, but cannot produce progeny viruses, and the virus does not spread to neighboring or surrounding cells.
  • a positive cell corresponds to at least one infectious virus.
  • the infectivity titer of the original virus solution can be measured.
  • An actual fluorescence microscope image is shown in FIG. In 293T cells, this virus is capable of multi-stage growth and can be observed to spread to neighboring cells.
  • HA-72A had a strong inactivation activity against adenovirus.
  • 50% ethanol, citric acid + 50% ethanol (HA-202) has no inactivation ability, but 1% nebulization + 50% ethanol (HA-201) suppressed adenovirus infectivity, so It is thought to be the main antiviral activity against adenovirus.
  • tannic acid and catechin had the same strong virus inactivating activity with other reagents.
  • Single-layer CRFK cells in a 96-well plate were washed once with PBS and inoculated with a diluted virus solution (50 ⁇ L / well). After incubating with a carbon dioxide incubator for 1 hour for virus adsorption / invasion, the cells were washed once with PBS, added with a cell maintenance solution (same as the diluent) (100 ⁇ L / well), and cultured. After 3 days, when the CPE spread, the cells were fixed and stained, and a 50% infectious dose (unit: 50% tissue culture infectious dose [TCID50]) was calculated using the Behrens-Kaerber method, and the virus infectivity titer was measured.
  • TCID50 tissue culture infectious dose
  • Fig. 2-4 shows an example of a plate after fixation / staining, and the infectious titer calculated from it is shown below. (The effect of adding serum to the cell maintenance solution in a preliminary experiment was examined.)
  • the time to inoculate the virus solution was limited to 1 hour to minimize the toxic effects of the drug on the cells, but at 10-1 dilution, cells were I was injured. If an injury occurs up to 10-1 dilution, it is equivalent to an infection titer of 3.2 x 101TCID50 / ml, assuming that it is due to virus infection. Below this value, it was impossible to judge whether the result was due to drugs or viruses, and the experiment was meaningless, so a graph was created with this value as the lower limit.
  • HA-72A and HA-201 showed a strong suppression of infectious titer, and it was confirmed that the mushroom has an effect of inactivating feline calicivirus.
  • HA-202 citric acid
  • HA-19 propyl gallate
  • HA-20 green tea tannin
  • HA-21 pyrogallol
  • the virus was inactivated with HA-202 (citric acid), but not with HA-16. This experiment was repeated and confirmed to be reproducible. When the pH of the reagent was measured, HA-202 was slightly different from pH4.0 and HA-16 was 4.20 (Table 2-7).
  • feline calicivirus is a respiratory virus and is highly sensitive to acids.
  • Rotavirus is a non-enveloped virus with a segmented double-stranded RNA belonging to the genus Rotavirus belonging to the reoviridae family (diameter 60-80 nm) and causes acute gastroenteritis. Especially in infants, it causes winter diarrhea (called white diarrhea from white rice-like stool-like stool).
  • Cells MA104 cells (derived from African green monkey fetal kidney, epithelial) were distributed by Dr. Mitsutaka Kuzuya, Okayama Prefectural Environmental Health Center. At the time of distribution, it was passed for 55 generations at the Okayama Prefectural Environmental Health Center. The cells were cultured in Eagle's minimum essential medium (MEM) containing 10% fetal bovine serum (FBS).
  • MEM Eagle's minimum essential medium
  • FBS fetal bovine serum
  • Virus infectivity titration method Equivalent amounts of virus solution and drug (35 ⁇ L) are mixed, reacted at room temperature for 3 minutes, and then diluted 10-fold with dilution solution (MEM) to create a coverslip ( 9 ⁇ 28 mm) of MA104 cells were infected with 50 ⁇ L of the virus solution, adsorbed for 1 hour, washed once with PBS, added with growth medium (10% FBS-MEM) and cultured.
  • MEM dilution solution
  • Rotavirus requires trypsin for multistage growth. In this measurement, trypsin is not added, so the virus from the first infected cell cannot infect the neighboring cells. Therefore, one positive cell corresponds to almost one infectious virus. Thereby, the infectivity titer of the original virus solution can be measured.
  • the actual fluorescence image is shown in Fig. 2-6.
  • Reference Example 3 Reference Example for Envelope Virus
  • a drug according to the composition shown in Table 3-1 was prepared, and the human influenza virus, avian influenza virus, and vesicular stomatitis virus were intact, and the herpes simplex virus type 1 and Newcastle disease virus were further halved with water. Diluted and used in the following examples.
  • PBS phosphate buffered saline
  • persimmon astringent FD powder is sterilized by cutting the immature fruit of the persimmon that has been thoroughly sterilized (NaClO), washed, discoloration-prevented (vitamin C), etc.
  • the obtained fruit / fruit juice solution was passed through a 200 mesh sieve, centrifuged, subjected to high-temperature sterilization (120 to 130 ° C., 7 to 10 seconds), and then freeze-dried and used.
  • the virus solution of each test virus shown in Table 3-2 above and the drug or control shown in Table 3-1 above were mixed in an equivalent amount (35 ⁇ L each) and reacted at room temperature for 3 minutes, and then DMEM A 10-fold serial dilution series was prepared with (Sulbecco's modified10minimun essential medium).
  • the diluted virus solution was inoculated into a monolayer culture cell of a 96-well plate (100 ⁇ L / well) and cultured. After 4 days, the CPE spread and fixed and stained, and the Behrens-Kaerber method was used to calculate the 50% infectious dose (unit: 50% tissue culture infections dose [TCID50]), and the virus infectivity titer was measured. The results are as shown in Table 3-3 and FIGS. 3-1 to 3-5.
  • pentagalloylglucose was somewhat weak against vesicular stomatitis virus, antiviral activity against each virus was confirmed. Pyrogallol was also confirmed to have antiviral activity against four types of viruses except Newcastle disease virus. Furthermore, glycerin monocaprate was confirmed to have antiviral activity against all of the above five viruses, and citric acid / trisodium citrate was confirmed to have antiviral activity against four viruses excluding Newcastle disease virus.
  • coffee tannin showed almost no antiviral activity against any of the above five viruses.
  • Propyl gallate showed some antiviral activity depending on the type of virus.
  • VHSV Viral hemorrhagic septic virus
  • Test reagents are shown in Table 3-4. Each test reagent was adjusted to a concentration of 0.2% using Hanks' balanced salt solution (Nissui) (HBSS). To 50 ⁇ L of the reagent, 50 ⁇ L of various virus solutions were mixed (final reagent concentration 0.1%) and allowed to stand at room temperature for 2 minutes. Thereafter, the reaction was stopped by adding 9.9 mL HBSS, and a 10-fold dilution series of these samples was prepared using HBSS.
  • HBSS Hanks' balanced salt solution
  • FHM fish cultured cells (derived from Pimephales® promelas) were seeded in a 96-well plate (IWAKI) to 80% confluent, and 90 ⁇ L of the medium was added to each well and cultured for 24 hours.
  • the medium used was MEM.
  • 10 ⁇ L of the previously prepared dilution series solution was inoculated into each well and further cultured for 10 days to confirm the appearance of cytopathic effect (indicator of virus infection).
  • the limiting dilution point at which no cytopathic effect was observed was confirmed, and the virus titer was measured according to the method of Reed and Muench (1938).
  • the ratio of the virus titer of the test group to the virus titer (100%) of the control group was calculated to evaluate the antiviral activity (Table 3-5).
  • fermented koji juice oyster extract
  • pentagalloyl glucose wattle tannin
  • green tea tannin catechins
  • pyrogallol a certain effect
  • Virus infectivity titration method Equal volumes of virus solution and drug (35 ⁇ L each) were mixed, reacted at room temperature for 3 minutes, and 10-fold serial dilutions were prepared with DMEM (Dulbecco's modified minimum essential medium). . The diluted virus solution was inoculated into a monolayer culture cell of a 96-well plate (100 ⁇ L / well) and cultured. After 4 days, when the CPE spread, the cells were fixed and stained, the 50% infectious dose (unit: 50% tissue culture infectious dose [TCID50]) was calculated using the Behrens-Kaerber method, and the virus infectivity titer was measured.
  • TCID50 tissue culture infectious dose
  • the virus solution and the drug were mixed, and after a predetermined time (10, 30, 30 seconds), diluted with DMEM 500 times to stop the reaction with the drug. was measured.
  • the obtained infectious titer was corrected by multiplying by 500 tons.
  • both reagents are inactivated (more than about 3000) so that the avian influenza virus cannot be detected. Also, it is considered effective at least for 10 seconds.
  • Example 1 Sugar content ⁇ 9.5% (sugar content meter AYAGO Pal-1) Tannin content 2.4% (Quantitative Folin-Denis method) [Example 1]
  • a non-woven fabric soaked in 50% (w / w) ethanol (0% wrinkle solution) was used.
  • the “boiled shibu” used in this example is “bamboo shibu FD powder (oyster extract)” used in Reference Example 3-1.
  • Test virus Avian virus-derived influenza virus A / swan / Shimane / 499/83 (H5N3), which was purified by sucrose density gradient centrifugation after growth on growing eggs and dialyzed against PBS .
  • the above-mentioned examples are merely examples of the present invention, and the oyster extract or the oyster extract or its depending on the target virus, the type of fibrous base material, or the composition of the composition impregnated into the fibrous base material It will be appreciated by those skilled in the art that the appropriate dosage of the treatment can also vary.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

 本発明は、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスの不活性化作用に優れかつ人体に対する安全性も高い抗ウイルス剤を含浸させた抗ウイルス性衛生用繊維製品(ティッシュ、ナプキン、タオル、マスク、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルターなど)を提供する。本発明に係る抗ウイルス性衛生用繊維製品は、紙、織布、不織布などの繊維状基材に、タンニンを含有するカキノキ属の植物の果実の搾汁または抽出液を加熱またはアルコール処理によりその中に含有されていた当該カキノキ属の植物に由来する酵素を失活させて得られたカキ抽出物を有効成分とする非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する抗ウイルス剤、あるいは当該抗ウイルス剤とアルコール、界面活性剤、抗菌剤、保湿剤などとを含有する組成物を含浸させたものであることを特徴とする。

Description

抗ウイルス性衛生用繊維製品
 本発明は、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する抗ウイルス活性に優れた抗ウイルス性衛生用繊維製品、たとえば、ティッシュ、ナプキン、タオル、マスク、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルターなどに関する。
 さらに詳しくは、本発明は、非エンベロープウイルス(たとえばノロウイルス、コクサッキーウイルス、アデノウイルスなどのヒト病原ウイルス、ウイルス性神経壊死症ウイルス(NNV)、アクアビルナウイルス(ABV)、マダイイリドウイルス(RSIV)などの魚病ウイルス、ネコの感染症の病原体となるネコカリシウイルス)またはエンベロープウイルス(たとえばヒト型インフルエンザウイルス、トリ型インフルエンザウイルス、単純ヘルペスウイルス1型、ニューカッスル病ウイルス、水疱性口内炎ウイルスなどのヒトまたは家畜の病原ウイルスや、ウイルス性出血性敗血症ウイルスなどの魚病ウイルス)に対する効果に優れかつ人体に対する安全性も高い、タンニンを含有するカキノキ属の植物の抽出物(カキ抽出物)、カテキン類、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、没食子酸アルキルエステル、ピロガロール、没食子酸、五倍子タンニンなどを有効成分とする抗ウイルス剤を繊維に含浸させることにより、抗ウイルス活性に優れた抗ウイルス性衛生用繊維製品を提供し、上記ウイルスの消毒や感染予防手段を提供するものである。
 一般的にウイルス病は、抗生物質などが効果を示さないため治療が困難であり、ヒトや家畜などの動物に対して大きな問題となっている。近年、SARSや鳥インフルエンザが話題となったことは記憶に新しいところあり、また、養殖魚でもウイルス病が大きな問題となっている。このようなウイルスの消毒や感染予防に有用な衛生用繊維製品に対しては、大きな需要があるものと考えられる。
 ところで、柿の実の抽出液を発酵して得られる「柿渋」は、古くから中国において血圧降下等のために漢方薬として用いられ、日本においても民間薬として親しまれているものである。この柿渋はタンニンを豊富に含有し、収斂性(タンパク質等と結合して組織を引き締める性質)のほか、抗菌作用や消臭作用を有するといわれている。なお、カキノキに含有されるタンニン(縮合型タンニン)の構造や精製方法に関しては下記の2つの学術論文(Matsuo and Itoo, 1981a/1981b:非特許文献1および2)を参照することができる。
 このような柿渋ないし柿のタンニンを含有する組成物としては、たとえば、柿渋抽出物をさらに取り扱い性や抗菌性を向上させるためにシクロデキストリンで包含した上で配合した抗菌性歯科用組成物(特開2005-232043号公報:特許文献1)、霊芝胞子に含まれるペプチド多糖類などの成分にさらに柿渋を添加混合した制癌剤および抗肺炎ビールス剤(特開2004-331641号公報:特許文献2)が提案されている。
 また、特開2006-206558号公報(特許文献3)には、タンニン物質、脂肪酸エステル類、キレート剤などを含有する抗菌性組成物が記載されており([請求項1])、当該タンニン物質としてはタンニン酸、ピロカテキン、没食子酸、柿タンニン、茶タンニン、五倍子タンニンなどが挙げられている([請求項4])。しかしながら、この抗菌性組成物の有効性は、タンニン酸を用いた場合における大腸菌および黄色ブドウ球菌に対してのものしか実証されておらず([実施例])、上記タンニン物質、特に柿タンニンが顕著な非エンベロープウイルスに対する抗ウイルス性を有すること、したがって抗ウイルス性組成物の成分として極めて重要であることは何ら具体的に開示されていない。
 特開2006-306836号公報(特許文献4)には、特定のフェノール誘導体が各種非エンベロープまたはエンベロープウイルスの不活性化剤として有効であると記載されており、フェノール誘導体としては没食子酸アルキルエステル、(n-プロピルガレート、n-オクチルガレート、カテキンガレート、ガロカテキンガレート、エピカテキンガレート等)が例示されている。しかしながら実施例では、単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)および水疱性口内炎ウイルス(VSV)に対してn-オクチルガレートが抗ウイルス活性を有することは具体的に示されているものの、緑茶タンニンに含まれるカテキンガレート等が抗ウイルス活性を有するかどうかは実証されていない。
 特表2004-529889号公報(特許文献5)には、C1~C3アルコール(たとえばエタノール)またはC2~C4ジオールと、組成物のpHを4.6以下に調整するために十分な量の酸(たとえば有機酸)を含有する組成物がエンベロープウイルスの不活性化作用を有することが記載されている。しかしながら実施例では、口唇ヘルペスウイルス(HSV-1)に対してエタノールと塩酸、グリコール酸またはコハク酸とを含有する溶液が抗ウイルス活性を有することしか具体的に示されていない。
 さらに、特表2000-510152号公報(特許文献6)、特表2002-505894号公報(特許文献7)および特表2003-511177号公報(特許文献8)には、クエン酸等の有機カルボン酸などを含有するローションで処理された抗ウイルス性テイッシュペーパーが開示されており、インフルエンザウイルスやライノウイルスを死滅させる効果を有することが記載されている。
 このように、ウイルスの不活性化剤としては種々のものが提案されているが、従来から食品として摂取されているような安全な素材を用い、かつエンベロープウイルスおよび非エンベロープウイルスを含む広範なウイルスの感染予防や消毒を行うことのできる製品はまだ提案されていない。
 なお、本発明者らはこれまでに、カキ抽出物を用いた、食中毒および感染性胃腸炎の原因となるノロウイルスに対する抗ウイルス剤およびこれを用いた抗ノロウイルス性組成物(PCT/JP2008/060705)、ならびにカキ抽出物およびその他特定のタンニンないしタンニン様物質を用いた、非エンベロープウイルスに対する抗ウイルス剤およびこれを用いた抗ウイルス性組成物(PCT/JP2009/056635)を出願している。また、杉山ら(非特許文献3)は、柿渋タンニンが強い抗ノロウイルス性作用を示すことや、これを消毒剤(エタノール製剤)に用いることの可能性を記載している。
特開2005-232043号公報 特開2004-331641号公報 特開2006-206558号公報 特開2006-306836号公報 特表2004-529889号公報 特表2000-510152号公報 特表2002-505894号公報 特表2003-511177号公報
MATSUO, Tomoaki and ITOO, Saburo (1981a): Comparative Studies of Condensed Tannins from Several Young Fruits.  J. Japan. Soc. Hort. Sci., 50(2), 262-269. MATSUO, Tomoaki and ITOO, Saburo (1981b): A Simple and Rapid Purification Method of Condensed Tannins from Several Young Fruits.  Agric. Biol. Chem., 45(8), 1885-1887. 杉山裕, 中井義昭, 辻徹, 島本整, 植物由来成分の抗ノロウイルス作用の検討と新規エタノール製剤の開発, 日本食品微生物学会学術総会講演要旨集, 2007, Vol.28th, p.56
 本発明は、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスの不活性化作用に優れかつ人体に対する安全性も高い抗ウイルス剤を含浸させた抗ウイルス性衛生用繊維製品、たとえば、ティッシュ、ナプキン、タオル、マスク、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルターなどを提供し、簡単にウイルスの消毒や感染予防をすることができる手段を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題を解決するため、食品あるいは食品添加物として認められている物質や植物成分、すなわち口にしても安全な素材の中から抗ウイルス活性を有する物質の探索を行ったところ、タンニンを含有するカキノキ属の植物の抽出物、カテキン類、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、没食子酸アルキルエステル、ピロガロール、没食子酸、五倍子タンニンなどが広範な非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する顕著な抗ウイルス活性を有することを見出し、これらの有効成分を含浸させた繊維製品が抗ウイルス性衛生用繊維製品となることを見出したことにより、本発明を完成させるに至った。
 本発明の概要は下記のとおりである。
[1]紙、織布および不織布からなる群から選ばれた少なくとも1種の繊維状基材に、タンニンを含有するカキノキ属(Diospyros)の植物の果実の搾汁または抽出液を加熱またはアルコールで処理することによりその中に含有されていた当該カキノキ属の植物に由来する酵素を失活させて得られたカキ抽出物処理物を有効成分とする、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する抗ウイルス剤を含浸させた抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[2]前記カキ抽出物処理物が少なくとも縮合型タンニンを含有するものである、[1]に記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[3]前記カキノキ属の植物がカキノキ(Diospyros kaki)である、[1]または[2]に記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[4]前記抗ウイルス剤が、さらに、カテキン類、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、没食子酸アルキルエステル(カキ抽出物処理物中のものを除く)、ピロガロール、没食子酸、五倍子タンニンおよび有機酸および/またはその塩(カキ抽出物処理物中のものを除く)からなる群より選ばれた少なくとも1種を有効成分として含有する、[1]~[3]のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[5]前記非エンベロープウイルスとして、ノロウイルス属、ベータノダウイルス属、アクアビルナウイルス属、ラナウイルス属、エンテロウイルス属、マストアデノウイルス属、ベシウイルス属またはロタウイルス属に属する非エンベロープウイルスを対象とする、[1]~[4]のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[6]前記非エンベロープウイルスとして、ノロウイルス、神経壊死症ウイルス、伝染性膵臓壊死ウイルス、マダイイリドウイルス、コクサッキーウイルス、アデノウイルス、ネコカリシウイルスまたはロタウイルスを対象とする、[5]に記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[7]前記エンベロープウイルスとして、A型インフルエンザウイルス属、ベシクロウイルス属、単純ウイルス属、アビュラウイルス属、またはノビラブドウイルス属に属するエンベロープウイルスを対象とする、[1]~[4]のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[8]前記エンベロープウイルスとして、ヒト型インフルエンザウイルス、トリ型インフルエンザウイルス、水疱性口内炎ウイルス、単純ヘルペスウイルス1型、ニューカッスル病ウイルス、またはウイルス性出血性敗血症ウイルスを対象とする、[7]に記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[9] 少なくとも、[1]~[8]のいずれかに記載の抗ウイルス剤とアルコールとを含有する抗ウイルス性組成物を含浸させた、[1]~[8]のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[10]少なくとも、[1]~[8]のいずれかに記載の抗ウイルス剤と界面活性剤とを含有する抗ウイルス性組成物を含浸させた、[1]~[8]のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[11]少なくとも、[1]~[8]のいずれかに記載の抗ウイルス剤と抗菌剤(エタノール、有機酸およびその塩を除く。)とを含有する抗ウイルス性組成物を含浸させた、[1]~[8]のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[12]少なくとも、[1]~[8]のいずれかに記載の抗ウイルス剤と保湿剤とを含有する抗ウイルス性組成物を含浸させた、[1]~[8]のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[13]前記抗ウイルス性組成物がさらにビタミンC類を含有するものである、[9]~[12]のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[14]前記抗ウイルス性組成物が有機酸および/またはその塩(前記カキ抽出物処理物中のものを除く)を当該組成物のpHが6.0~2.0となる量で含有するものである、[9]~[13]のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[15]前記抗ウイルス剤中のカキ抽出物処理物(固形分換算)が抗ウイルス性組成物全体に対して0.01~5重量%の割合である、[9]~[14]のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[16]ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオルまたはウェットタオルの形態をとる、[9]~[15]のいずかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
[17]マスク、マスク内補助クロス、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルターまたは抗ウイルス性エアコンフィルターの形態をとる、[9]~[15]のいずかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品に含浸される抗ウイルス剤のカキ抽出物としては、カキノキ属の植物の果実の搾汁または抽出液を、加熱またはアルコールで処理することにより、その中に含有されていた当該カキノキ属の植物に由来する酵素を失活させて得られたもの(カキ抽出物処理物)が望ましく、また、少なくとも縮合型タンニンを含有するもの、たとえばカキノキ(Diospyros kaki)から得られるものが好ましい。
 また、本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品に含浸される抗ウイルス剤としては、対象とする非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスによっては、カキ抽出物の他に、カテキン類(カテキン、エピカテキン、エピガロカテキン、エピカテキンガレート、エピガロカテキンガレート等)、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、没食子酸アルキルエステル(カキ抽出物またはその処理物中のものを除く)、ピロガロール、没食子酸、五倍子タンニン、有機酸および/またはその塩(カキ抽出物またはその処理物中のものを除く)などを有効成分として使用することもできる。これらの抗ウイルス剤の有効成分は、それぞれ1種単独で用いても、複数を組み合わせて用いてもよい。
 このような抗ウイルス剤は、アルコール、界面活性剤、抗菌剤(エタノール、有機酸およびその塩を除く。)、保湿剤などと組み合わせた抗ウイルス性組成物として、繊維製品に含浸させることが好適である。このようにすることにより、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する抗ウイルス活性に優れた抗ウイルス性衛生用繊維製品が得られる。
 前記抗ウイルス剤(固形分換算)は、抗ウイルス性組成物全体に対して0.01~5重量%の割合で含有することが好ましい。また、有機酸および/またはその塩を組成物のpHが6.0~2.0となる量で含有することも好ましい。さらに上記の抗ウイルス性組成物は、ビタミンC類を含有することも好ましい。
 上記抗ウイルス性組成物は、一つの態様において、少なくとも前記抗ウイルス剤とアルコールとを含有し、さらに水や界面活性剤を含有してもよいアルコール製剤として本発明の繊維製品に含浸される。
 上記抗ウイルス性組成物は、一つの態様において、少なくとも前記抗ウイルス剤と界面活性剤とを含有する洗浄用組成物として本発明の繊維製品に含浸される。
 上記抗ウイルス性組成物は、一つの態様において、少なくとも前記抗ウイルス剤と抗菌剤(エタノール、有機酸およびその塩を除く。)とを含有する消毒用組成物として本発明の繊維製品に含浸される。
 上記抗ウイルス性組成物は、一つの態様において、少なくとも前記抗ウイルス剤と保湿剤とを含有する保湿性組成物として本発明の繊維製品に含浸される。
 抗ウイルス性衛生用繊維製品は、ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオル、マスク、マスク内補助クロス、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルター、抗ウイルス性エアコンフィルターなどの用途に提供される。
 さらに、本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品は、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスによる汚染の可能性がある場所を清拭、遮断等するなど、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスの消毒または感染予防のための手段を提供する。
 抗ウイルス剤として用いるカキ抽出物、カテキン類、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、没食子酸アルキルエステル、ピロガロール、没食子酸、五倍子タンニンなどの非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する効果は、従来の抗菌剤等と比較して格段に優れており、それらのウイルスを99%以上消滅させることも可能である。通常、ウイルスはその種類の違いによって、その構造が異なるため、種類ごとに、化学物質や薬品等に対する挙動もしくは耐性が異なるものとされているが、特にカキ抽出物を少なくとも用いた抗ウイルス剤にあっては、そのウイルスの種類によらず、広い範囲のウイルスに対しても効果があるという特徴を有する。
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品は、ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオル、マスク、マスク内補助クロス、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルター、抗ウイルス性エアコンフィルターなどの用途に提供され、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに起因する感染症予防手段および感染予防方法として提供することができる。
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品は、一般家庭、食品を取り扱う状況下や医療機関などにおいて、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスの消毒や感染予防を効率的に行うことができるようになり、それらのウイルスに起因する疾患の発生を大幅に抑制することができるものと期待される。
(a)~(c)は、ノロウイルスに試料を作用させたときのウイルスの状態を表す概念図である。(a)は、ウイルスゲノム、表面タンパク質共に正常であって、ウイルスは感染力を保持している状態である(効果なし)。(b)は、ウイルスゲノムは保持されているが、表面タンパク質が破壊され、感染力を失った状態である(効果あり)。(c)は、ウイルスゲノム、表面タンパク質共に破壊され、感染力を失った状態である(効果あり)。 参考例1-2における、手洗いフォーム剤およびハンドローション剤についてのノロウイルス不活性化試験の結果を示すグラフである。 実施例1-3[1]における、手洗いフォーム剤およびハンドローション剤についてのビタミンCによる抗ノロウイルス活性の安定化試験の結果を示すグラフである。 実施例1-3[2]における、ビタミンCによる抗ノロウイルス活性の安定化試験の結果を示すグラフである。 実施例1-4における、クエン酸による抗ノロウイルス活性の相乗効果試験の結果を示すグラフである。 図2-1は、参考例2-2におけるコクサッキーウイルスに関するウイルス感染価の測定結果を示すグラフである。 図2-2は、参考例2-3におけるアデノウイルス感染細胞の抗アデノウイルス抗体による蛍光染色写真である。 図2-3は参考例2-3におけるアデノウイルスに対する各種試薬の抗ウイルス活性を示す図である。 図2-4は参考例2-4におけるネコカリシウイルス試験に対する固定・染色後のプレートの例を示す。 図2-5は参考例2-4におけるネコカリシウイルスに対する各種試薬の抗ウイルス活性を示す図である。 図2-6は参考例2-5におけるロタウイルス感染細胞の抗ロタウイルス抗体による蛍光染色写真である。 図3-1は、参考例3-1におけるヒト型インフルエンザウイルスに対する各種薬剤の抗ウイルス活性を示す。 図3-2は、参考例3-1におけるトリ型インフルエンザウイルスに対する各種薬剤の抗ウイルス活性を示す。 図3-3は、参考例3-1における水疱性口内炎ウイルスに対する各種薬剤の抗ウイルス活性を示す。 図3-4は、参考例3-1における単純ヘルペスウイルス1型に対する各種薬剤の抗ウイルス活性を示す。 図3-5は、参考例3-1におけるニューカッスル病ウイルスに対する各種薬剤の抗ウイルス活性を示す。 図3-6は、参考例3-3におけるトリ型インフルエンザウイルスに対する各種薬剤の抗ウイルス活性を示す。 図3-7は、参考例3-4におけるヒト型インフルエンザウイルスに対する各種薬剤の抗ウイルス活性を示す。 図4-1は、実施例1におけるトリ型インフルエンザウイルスに対する5% 柿しぶ処理不織布および0% 柿しぶ処理不織布(対照)の抗ウイルス活性を示す。 図4-2は、実施例1におけるトリ型インフルエンザウイルスに対する1%, 0.1%, 0.01%, 0.001%, 0.0001% 柿しぶ処理不織布および0% 柿しぶ処理不織布(対照)の抗ウイルス活性を示す。
 - 非エンベロープウイルス -
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品を構成する抗ウイルス剤は、広範な非エンベロープウイルスに対して適用することができる。
 非エンベロープウイルスとしては、イリドウイルス科、アデノウイルス科、ポリオーマウイルス科、パピローマウイルス科(以上dsDNAを有する);サーコウイルス科、パルボウイルス科(以上ssDNAを有する);レオウイルス科、ビルナウイルス科(以上dsRNAを有する);ピコルナウイルス科、カリシウイルス科、ヘパウイルス科、アストロウイルス科、ノダウイルス科(以上ポジティブセンス鎖ssRNAを有する)などのウイルスが知られており、本発明ではこれらの非エンベロープウイルスを対象とすることができる。
 より具体的には、たとえば、ノロウイルス属(ノロウイルスNorovirus);ベータノダウイルス属(ウイルス性神経壊死症ウイルス(NNV: Nervous Necrosis Virus)等);アクアビルナウイルス属(伝染性膵臓壊死ウイルス等);アクアレオウイルス属;ラナウイルス属(マダイイリドウイルス(RSBI: Red Sea Bream Iridovirus)等)、あるいはパルボウイルス科(伝染性皮下造血器壊死症ウイルス(IHHNV: Infectious Hypodermal and Hematopoietic Necrosis Virus)等);ジシストロウイルス科(マスストロベリー病ウイルス、タウラ症候群ウイルス等)のそれぞれに属する、魚病ウイルスなどとして知られている非エンベロープウイルスが挙げられる。
 また、エンテロウイルス属(コクサッキーウイルス、エンテロウイルス、ポリオウイルス、エコーウイルス等);ヘパトウイルス属(A型肝炎ウイルス等);ライノウイルス属(ライノウイルス等);サポウイルス属(サポウイルス等);ママストロウイルス属(ヒトアストロウイルス等);パピローマウイルス属(パピローマウイルス等);ポリオーマウイルス属(ポリオーマウイルス等);マストアデノウイルス属(ヒトアデノウイルス等);ロタウイルス属(ロタウイルス等)のそれぞれに属する、ヒト病原ウイルスなどとして知られている非エンベロープウイルスや、その他ベシウイルス属のネコカリシウイルスなどの非エンベロープウイルスを対象とすることもできる。
 - エンベロープウイルス -
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品を構成する抗ウイルス剤は、広範なエンベロープウイルスに対して適用することもできる。たとえば、ヒト、家畜(ほ乳類・鳥類)または魚類の病原ウイルスとして知られている、下記のようなエンベロープウイルスに適用することができる。
 フラビウイルス科(Flaviviridae):フラビウイルス属[日本脳炎ウイルス(+センス1本鎖RNA),ウェストナイルウイルス(+センス1本鎖RNA)等],ヘパシウイルス属[C型肝炎ウイルス(+センス1本鎖RNA)等];
 コロナウイルス科(Coronaviridae):コロナウイルス属[SARSウイルス(+センス1本鎖RNA)等];
 ラブドウイルス科(Rhabdoviridae):リッサウイルス属[狂犬病ウイルス(-センス1本鎖RNA)等],ベシクロウイルス属[水疱性口内炎ウイルス(-センス1本鎖RNA)等];
 フィロウイルス科(Filoviridae):マールブルグウイルス属[マールブルグウイルス(-センス1本鎖RNA)等],エボラウイルス属[エボラウイルス(-センス1本鎖RNA)等];
 パラミクソウイルス科(Paramyxovidae)
  パラミクソウイルス亜科:ルブラウイルス属[ムンプスウイルス(-センス1本鎖RNA)等],モルビリウイルス属[麻疹ウイルス(-センス1本鎖RNA)等],アビュラウイルス属[ニューカッスル病ウイルス(-センス1本鎖RNA)等];
  ニューモウイルス亜科:ニューモウイルス属[RS(respiratory syncytial)ウイルス(-センス1本鎖RNA)等],メタニューモウイルス属[メタニューモウイルス(-センス1本鎖RNA)等];
 オルソミクソウイルス科(Orthomyxoviridae):A型インフルエンザウイルス属[A型インフルエンザウイルス(-センス8分節RNA)等];
 ブニヤウイルス科(Bunyaviridae):ハンタウイルス属[ハンタウイルス(+/-センス3本鎖RNA)等];
 アレナウイルス科(Arenaviridae):アレナウイルス属[ラッサウイルス(+/-センス2本鎖RNA)等];
 レトロウイルス科(Retroviridae):デルタレトロウイルス属[ヒトTリンパ球向性ウイルス(+センス一本鎖RNA)等],レンチウイルス属[ヒト免疫不全ウイルス(+センス一本鎖RNA)等];
 ヘルペスウイルス科(Herpesviridae)
  アルファウイルス亜科:単純ウイルス属[単純ヘルペスウイルス1型(2本鎖DNA)等];
  イクタルリウイルス属(Ictalurivirus)[アメリカナマズヘルペスウイルス(Ictalurid herpesvirus 1,2本鎖DNAウイルス、球形)等];
  (属不明未分類)コイヘルペスウイルス(Koi herpesvirus);
 ラブドウイルス科(Rhabdoviridae):ノビラブドウイルス属(Novirhabdoviridae)[ウイルス性出血性敗血症ウイルス(VHSV: Viral hemorrhagic septicemia virus,1本鎖RNAウイルス、砲弾型)等];
 レオウイルス科(Reoviridae):(属・種不明)金魚の転覆病ウイルス;
 ニマウイルス科(Nimaviridae):ウィスポウイルス属(Whispovirus)[ホワイトスポット症候群ウイルス(White spot syndrome virus,2本鎖DNAウイルス、長球形)等];
 ロニウイルス科(Roniviridae):オカウイルス属(Okavirus)[イエローヘッド病ウイルス(Yellow head virus,1本鎖DNAウイルス、長球形)等];
 バキュロウイルス科(Baculoviridae):ヌクレオポリヘドロウイルス属(Nucleopolyhedrovirus)[モノドン型バキュロウイルス(Penaeus monodon NPV,2本鎖DNAウイルス、不定形)等]。
 - 抗ウイルス剤 -
 ・抗ウイルス剤と対象ウイルスの適用性
 本発明において、抗ウイルス性衛生用繊維製品に含浸させる抗ウイルス剤の有効成分は、対象とする非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに応じて、カキ抽出物、カテキン類、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、没食子酸アルキルエステル(カキ抽出物中のものを除く)、ピロガロール、没食子酸、五倍子タンニンなどの中から適切なものを選択することができる。本発明で用いる抗ウイルス剤は、たとえば以下に示すような非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する適用性を有する。
[a]非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスとして、マストアデノウイルス属、ベシウイルス属、ロタウイルス属、ベータノダウイルス属、アクアビルナウイルス属、ラナウイルス属、A型インフルエンザウイルス属、ベシクロウイルス属、単純ウイルス属、アビュラウイルス属およびノビラブドウイルス属以外のウイルスを対象とする場合は、カキ抽出物を有効成分とする。
[b]非エンベロープウイルスとしてマストアデノウイルス属のウイルスを対象とする場合は、カキ抽出物、カテキン類およびワットルタンニンからなる群から選ばれた少なくとも1種を有効成分とする。
[c]非エンベロープウイルスとしてベシウイルス属のウイルスを対象とする場合は、カキ抽出物、カテキン類、没食子酸アルキルエステル(カキ抽出物中のものを除く)およびピロガロールからなる群から選ばれた少なくとも1種を有効成分とする。
[d]非エンベロープウイルスとしてロタウイルス属のウイルスを対象とする場合は、カキ抽出物、カテキン類、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、没食子酸アルキルエステル(カキ抽出物中のものを除く)およびピロガロールからなる群から選ばれた少なくとも1種を有効成分とする。
[e]非エンベロープウイルスとしてベータノダウイルス属、アクアビルナウイルス属および/またはラナウイルス属のウイルスを対象とする場合は、カキ抽出物、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコースおよびカテキン類からなる群から選ばれた少なくとも1種を有効成分とする。
[f]エンベロープウイルスがA型インフルエンザウイルス属または単純ウイルス属のウイルスであるときは、カキ抽出物、カテキン類、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、およびピロガロールからなる群から選ばれた少なくとも1種を有効成分とする。
[g]エンベロープウイルスがベシクロウイルス属のウイルスであるときは、カキ抽出物、カテキン類、ワットルタンニン、およびピロガロールからなる群から選ばれた少なくとも1種を有効成分とする。
[h]エンベロープウイルスがアビュラウイルス属のウイルスであるときは、カキ抽出物、カテキン類、ワットルタンニン、およびペンタガロイルグルコースからなる群から選ばれた少なくとも1種を有効成分とする。
[i]エンベロープウイルスがノビラブドウイルス属のウイルスであるときは、カキ抽出物、カテキン類、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、ピロガロール、没食子酸および五倍子タンニンからなる群から選ばれた少なくとも1種を有効成分とする。
  ・カキ抽出物
 本発明では、広範な非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する抗ウイルス剤の有効成分として、タンニンを含有するカキノキ属の植物の抽出物、すなわちカキ抽出物(柿シブタンニンとよばれることもある。)を用いる。なお、このカキ抽出物は、タンニンを含有するカキノキ属の植物に由来する物質の精製物のみならず、これを抽出するために用いた溶媒やアルコール処理のために用いたアルコール等と混合した態様のものを用いてもよい。
 カキ抽出物の原料は特に限定されるものではないが、カキタンニン(特に縮合型タンニン)を豊富に含む渋柿(たとえばカキノキの蜂屋、平種無などの品種)の未成熟果を用いると効率的かつ経済的である。また、同様の成分からなるカキ抽出物が得られるのであれば、カキノキ属の植物の葉や樹皮など果実以外の部位を原料としてもよい。
 このような原料からカキ抽出物を調製する方法も特に限定されるものではないが、一般的には、蔕を除去した渋柿を、粉砕、圧搾して搾汁を回収する方法、または適度な大きさに切断してからミキサーにかけて液状にし、さらに遠心分離機にかけて上澄み液を回収する方法、あるいは水または水系溶媒で抽出して抽出液を回収する方法などが用いられる。
  ・加熱、アルコールおよびその他の処理
 本発明のカキ抽出物としては、上述のようなカキノキ属の植物の果実の搾汁や抽出液をそのまま用いることもできるが、それらを加熱またはアルコールで処理することにより、その中に含有されていた当該カキノキ属の植物に由来する酵素を失活させたもの(以下「カキ抽出物処理物」とよぶこともある。)を用いることが望ましい。加熱またはアルコール処理によりカキ抽出物の抗ウイルス性は一層高まり、あわせて抗ウイルス性を検証するための測定が阻害されることを防止できるようになる。このようなカキ抽出物処理物は比較的容易に調製することができ、かつ組成物の成分として使用する上で色や臭気がほとんど問題にならないという利点を有し、発酵に時間がかかる上に色や臭気の点で使用しにくい面のある柿渋(後述)よりも工業的に利用しやすい。また、上記のように加熱またはアルコール処理により、長期間保存しておいても、変色や沈殿等といったことが生じることはない。
 加熱処理の温度および時間条件は、搾汁等に含有されているカキノキ属の植物に由来する酵素を失活させることができる程度の条件であればよく、植物の酵素を失活させるための一般的な条件を採用することができる。すなわち、温度は通常60~130℃、時間は通常5秒~30分であり、たとえば、120℃~130℃で5~10秒間、あるいは約85℃で5~15分間などの条件で加熱処理を行えばよい。また、加熱処理工程の態様は特に限定されるものではなく、たとえば搾汁を殺菌する工程における加熱や、粉末化する工程における加熱、あるいは柿渋(詳細は後述)を製造するための発酵開始前の加熱などによって当該処理を行うことができる。
 一方、アルコール処理は、通常30~100%、好ましくは50~100%のエタノール等のアルコール類を用いて行うことができる。たとえば、カキ絞汁液に95v/v%エタノールを同量程度添加するように処理し、その後は密閉遮光容器内で保存することが好ましい(通常淡褐色の液となる)。また、アルコール処理工程の態様も特に限定されるものではなく、たとえばエタノール等のアルコール系溶媒を用いて抽出をする工程は当該アルコール処理工程に相当するほか、典型的には本発明の抗ウイルス性組成物としてのアルコール製剤を製造するための一工程として、必要に応じて上記の加熱処理が施されたカキ抽出物にアルコールを添加して混合することにより行うこともできる。なお、このようなアルコール処理は、カキ抽出物自体に含有される雑菌を殺菌する作用も併せ持つ。
 本発明のカキ抽出物については、上記のような処理の他に、あるいは上記のような処理に加えて、発明の効果を阻害しない範囲で必要に応じて、濃縮、乾燥または凍結乾燥による固形化ならびに粉砕による粉末化(凍結乾燥粉末は通常微黄色である)、あるいはイオン交換樹脂等を用いた精製などの処理を施してもよい。カキ抽出物はポリフェノールを多く含有し、液状のままでは着色等の変質が起こりやすいため、凍結乾燥法を用いて固形状態で冷凍保存することが望ましい。これらの操作は、カキ抽出物に含有されるカキタンニンやその他の成分が分解されないような、温和な条件下で行うことが好ましい。
 また、本発明におけるカキ抽出物としては、未成熟の渋柿を搾汁したのち長期間(1~3年程度)発酵、熟成させて得られる液体であって、数パーセント程度の固形分(カキタンニン)および発酵により生成した有機酸などを含有する「柿渋」を利用してもよい。この柿渋は従来民間薬や塗料などとして利用されており、たとえば「柿渋」(冨山柿渋製造場)などの商品として一般的に市販されている。あるいは、カキ絞汁液にカキ由来の酵母培養液を加え、20~25℃で1~3カ月間発酵させて得られる発酵物を用いることもでき(通常赤褐色の液となる)、その後は密閉容器内で保存することが好ましい。
 なお、日本の食品衛生法に基づく「既存添加物名簿収載品目リスト」に「柿タンニン」(品名/別名=柿渋、柿抽出物。基原・製法・本質=カキ科カキ Diospyros kaki THUNB. の実より、搾汁したもの、又は水若しくはエタノールで抽出して得られたものである。主成分はタンニン及びタンニン酸である。)として記載されている添加物を、本発明におけるカキ抽出物として利用することもできる。
  ・カキタンニン
 カキノキ属(Diospyros)の植物、特にその果実には、収斂性や金属イオンと結合するなど所定の性質を有し、渋味を感じさせるもととなる物質、いわゆるタンニンと総称される化合物が豊富に含まれている。このようなカキタンニンには、多くの場合、カテキン、ガロカテキンおよびこれらの没食子酸エステルが結合してなる、下記推定構造式(I)で表される「カキ縮合型タンニン」が主要な成分として含まれていることが特徴的である。たとえば、カキノキ属の植物のうち、中国原産で日本をはじめ世界的に広く栽培されているカキノキ(Diospyros kaki)の果実に含まれているカキ縮合型タンニンは、カテキン、カテキンガレート、ガロカテキンおよびガロカテキンガレートがおよそ1:1:2:2の比率で炭素-炭素結合で縮合している高分子化合物である(Matsuo & Itoo (1981):前出非特許文献1参照)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
 また、カキタンニンには、上記「カキ縮合型タンニン」以外にも、カテキンや加水分解型タンニンなどその他のタンニン性化合物が含まれていることもある。
 なお、加水分解型タンニンは、アルコール(グルコース等)とカルボン酸(没食子酸等)とのエステルまたはそのオリゴマーであって、加水分解により低分子化されるのに対し、カキ縮合型タンニンは加水分解によって低分子化しないため(重合体の基本骨格の炭素-炭素結合は加水分解されない)加水分解型タンニンと区別することができ、たとえばMatsuo & Itoo (1981b)(前出非特許文献2)に記載された方法などにより精製、定量することも可能である。
 本発明における非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する抗ウイルス性の発現のためには、カキ抽出物中に少なくともカキ縮合型タンニンが含まれていることが好ましいと推測されるが、カキ抽出物中のその他の成分の寄与の可能性は何ら排除されるものではない。カキノキの果実を用いて後述のような調製方法により得られるカキ抽出物等には、通常自ずとカキ縮合型タンニンが含まれており、本発明の抗ウイルス剤は、そのようなカキ抽出物等を原料として用いて製造することが好適であると推測される。
  ・カテキン類
 抗ウイルス剤がベータノダウイルス属、アクアビルナウイルス属、ラナウイルス属、マストアデノウイルス属、ベシウイルス属、ロタウイルス属などの非エンベロープウイルス、またはA型インフルエンザウイルス属、ベシクロウイルス属、単純ウイルス属、アビュラウイルス属、ノビラブドウイルス属などのエンベロープウイルスを対象とする場合、有効成分としてカテキン類を使用することもできる。
 カテキン類は、インド産のマメ科アカシア属の低木であるカテキュー(ガンビールとも呼ばれる。学名Acacia catechu)やチャノキ(茶の木、学名:Camellia sinensis)等の植物に含有される、3,5,7,3′,4′-ペンタヒドロキシフラバン(狭義のカテキン)、3,5,7,3′,4′,5′-ヘキサヒドロキシフラバン(ガロカテキン)およびそれらの3-ガロイル誘導体の総称であり、これらの立体異性体も含まれる。たとえばカテキューから分離される(+)-カテキンは、下記構造式(2)を有する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 また、チャノキに含有されるカテキン類(「緑茶タンニン」とよばれることもある。)は、エピカテキン[epicatechin、構造式(3)]とそのヒドロキシ体のエピガロカテキン [epigallocatechin、構造式(4)]、それらの没食子酸エステルであるエピカテキンガレート[epicatechin gallate、構造式(5)]およびエピガロカテキンガレート[epigallocatechin gallate、構造式(6)]を主成分とするが、これらの化合物は加熱処理により異性化することもある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 カテキン類はその他の植物にも含有されている。本発明では、カテキン類を含有する植物からこれらの化合物を単離して利用しても、カテキン類を含有する植物の抽出物を利用してもよい。また、カテキン類は、いずれか1種を単独で用いても、2種以上を組み合わせて用いてもよい。チャノキに含有されるカテキン類を利用することが最も好都合である。
  ・ワットルタンニン
 抗ウイルス剤がベータノダウイルス属、アクアビルナウイルス属、ラナウイルス属、マストアデノウイルス属、ロタウイルス属などの非エンベロープウイルス、またはA型インフルエンザウイルス属、ベシクロウイルス属、単純ウイルス属、アビュラウイルス属、ノビラブドウイルス属などのエンベロープウイルスを対象とする場合、有効成分としてワットルタンニンを使用することもできる。
 ワットルタンニンはアカシア属の植物の樹皮、葉、莢などから抽出されるタンニンであり、たとえばAcacia pycnantha(Golden Wattle), Acacia decurrens(Tan Wattle), Acacia dealbata(Silver Wattle、ミモザワットルとよばれることもある。), Acacia mearnsii (Black Wattle)などに由来するものが挙げられる。
  ・ペンタガロイルグルコース
 抗ウイルス剤がベータノダウイルス属、アクアビルナウイルス属、ラナウイルス属、ロタウイルス属などの非エンベロープウイルス、またはA型インフルエンザウイルス属、単純ウイルス属、アビュラウイルス属、ノビラブドウイルス属などのエンベロープウイルスを対象とする場合、有効成分としてペンタガロイルグルコースを使用することもできる。
 ペンタガロイルグルコースは、グルコースの水酸基(1,2,3,4および6位)に没食子酸がエステル結合した化合物であり、たとえば五倍子タンニンを原料として分解、精製することにより得られる。
  ・コーヒータンニン
 抗ウイルス剤がロタウイルス属などの非エンベロープウイルス、またはノビラブドウイルス属などのエンベロープウイルスを対象とする場合、有効成分としてコーヒータンニンを使用することもできる。
 コーヒータンニンは、コーヒー豆等から抽出されるタンニン(ないしタンニン様物質)であり、主としてクロロゲン酸類(キナ酸の水酸基(3,4または5位のいずれか1つ以上)にカフェ酸がエステル結合した化合物)が含まれている。
  ・没食子酸アルキルエステル
 抗ウイルス剤がベシウイルス属、ロタウイルス属などの非エンベロープウイルスを対象とする場合、有効成分として没食子酸アルキルエステル(没食子酸(3,4,5-トリヒドロキシベンゼンカルボン酸)とアルコールとのエステル化合物であり、前述したペンタガロイルグルコースおよびカテキン類に含まれるエピカテキンガレート、エピガロカテキンガレート等は含まれない。)を使用することもできる(没食子酸アルキルエステルがあらかじめ存在するカキ抽出物を使用する場合を除く)。
 没食子酸アルキルエステルとしては、エチルガレート、n-プロピルガレート、n-ブチルガレート、n-ペンチルガレート、n-オクチルガレート、n-ノニルガレート、n-デシルガレート、イソブチルガレート、イソアミルガレートなどが挙げられ、たとえばn-ブチルガレートが好ましい。なお、没食子酸アルキルエステル(n-プロピルガレート等)は、酸化防止剤(食品添加物)としても使用されている。
  ・ピロガロール
 抗ウイルス剤がベシウイルス属、ロタウイルス属などの非エンベロープウイルス、またはA型インフルエンザウイルス属、ベシクロウイルス属、単純ウイルス属、ノビラブドウイルス属などのエンベロープウイルスを対象とする場合、有効成分としてピロガロール(1,2,3-トリヒドロキシベンゼン)を使用することもできる。
  ・没食子酸
 抗ウイルス剤がノビラブドウイルス属などのエンベロープウイルスを対象とする場合、有効成分として没食子酸を使用することもできる。
  ・五倍子タンニン
 抗ウイルス剤がノビラブドウイルス属などのエンベロープウイルスを対象とする場合、有効成分として、五倍子(ヌルデの虫こぶ)に由来する、五倍子タンニンを使用することもできる。
 - 抗ウイルス性組成物 -
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品は、紙、織布および不織布からなる群から選ばれた少なくとも1種の繊維状基材に、抗ウイルス性組成物で含浸処理することにより製造するのが好適である。この抗ウイルス性組成物は、ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオル、マスク、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルター、抗ウイルス性エアコンフィルターの用途に応じて適宜選択するのが好ましい。
 抗ウイルス性組成物は、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する有効成分としての抗ウイルス剤[A]と、アルコール[B]、界面活性剤[C]、抗菌剤[D]、保湿剤[E]、または化粧品用油脂類[F]のいずれか1種以上の成分とを含有し、必要に応じてさらにクエン酸および/またはその塩やビタミンC類を含有する組成物である。その態様は特に限定されるものではないが、代表的には以下のようなものが挙げられる。
 [組成物I] 少なくとも抗ウイルス剤[A]とアルコール[B]とを含有するアルコール製剤組成物
 抗ウイルス性衛生用繊維製品の目的に応じて、さらに水や界面活性剤[C]を配合することができる。この組成物は、抗ウイルス性のティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオルなどに適用される。
 [組成物II] 少なくとも抗ウイルス剤[A]と界面活性剤[C]とを含有する洗浄用組成物
 この組成物は、抗ウイルス性であってかつ洗浄を目的とするティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオルなどに適用される。
 [組成物III] 少なくとも抗ウイルス剤[A]と抗菌剤[D]とを含有する消毒用組成物
 この組成物は、抗ウイルス性・抗菌性のティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオル、マスク、マスク内補助クロス、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルター、抗ウイルス性エアコンフィルターなどに適用される。
 [組成物IV] 少なくとも抗ウイルス剤[A]と保湿剤[E]とを含有する保湿性組成物
 この組成物は、抗ウイルス性のティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオル、マスク、マスク内補助クロス、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルター、抗ウイルス性エアコンフィルターなどに適用される。
 [組成物I]のアルコール製剤組成物は、食品、食器、調理器具、魚類等の飼育器具類や飼育水槽、作業者の手指、あるいは患者の汚物を取り扱った器具などに付着した非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスを不活性化するために使用される態様の組成物である。この組成物が含浸された抗ウイルス性衛生用繊維製品は、上記対象物を清拭することにより付着した非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスを不活性化するために使用される。この組成物が含浸された抗ウイルス性衛生用繊維製品は、ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオルなどの清拭用素材に適用される。
 [組成物II]の洗浄用組成物は、食品、食器、調理器具、魚類等の飼育器具類や飼育水槽、作業者の手指や着衣などの汚れを落とすとともに、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスを不活性化することができる態様の組成物である。この組成物が含浸された抗ウイルス性衛生用繊維製品は、上記対象物を清拭洗浄するとともに、付着した非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスを清拭により不活性化するための清拭用素材として使用される。この組成物が含浸された抗ウイルス性衛生用繊維製品は、ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオルなどの清拭用素材に適用される。
 [組成物III]の消毒用組成物は、食品、食器、調理器具、魚類等の飼育器具類や飼育水槽、作業者の手指、あるいは患者の汚物を取り扱った器具などに付着した非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスを不活性化するとともに、殺菌作用をも付与するために使用される態様の組成物である。この組成物が含浸された抗ウイルス性衛生用繊維製品は、上記対象物を清拭することにより付着した非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスを不活性化するとともに、殺菌のためにも使用される。この組成物が含浸された抗ウイルス性衛生用繊維製品は、抗ウイルス性・抗菌性のティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオルなどの清拭用素材に適用される。また、この組成物が含浸された抗ウイルス性衛生用繊維製品は、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスへの感染予防と同時に、細菌への感染を予防するためのマスク、マスク内補助クロス、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルター、抗ウイルス性エアコンフィルターなどの用途にも適用される。
 [組成物IV]の保湿性組成物は、食品、食器、調理器具、魚類等の飼育器具類や飼育水槽、作業者の手指、あるいは患者の汚物を取り扱った器具などに付着した非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスを不活性化するために使用される態様の組成物である。この組成物が含浸された抗ウイルス性衛生用繊維製品は、上記対象物を清拭することにより付着した非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスを不活性化するために使用される。この組成物が含浸された抗ウイルス性衛生用繊維製品は、抗ウイルス性のティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオルなどの清拭用素材に適用される。また、この組成物が含浸された抗ウイルス性衛生用繊維製品は、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスへの感染を予防するためのマスク、マスク内補助クロス、抗ウイルス性フィルター、抗ウイルス性エアコンフィルターなどの用途にも適用される。
 なお、上記[組成物I]~[組成物IV]の抗ウイルス性組成物において、アルコール、界面活性剤、抗菌剤または保湿剤は当然ながら2種以上を組み合わせて用いてもよい。たとえばアルコール製剤組成物については、抗菌性をより高めるために脂肪酸エステル等の界面活性剤をさらに配合することも好ましい。また、上記洗浄用組成物は、界面活性剤に加えて抗菌剤やアルコールを配合した態様をとることができ、上記保湿性組成物は、手肌を保護する成分と共に手肌を清浄に保つための抗菌剤やアルコールを配合した態様をとることができる。
 さらに、上記[組成物I]~[組成物IV]の抗ウイルス性組成物には、本明細書中で具体的に説明している成分以外にも、所望の性能を賦与し各組成物の品質を高めるための各種成分、たとえば、蜜蝋などの化粧品用油脂類、増粘剤(キサンタンガム、ローカストビーンガム、ポリアクリル酸ナトリウム等)、酸化防止剤、香料、色素、肌荒れ防止剤、消炎剤、繊維状基材への固定剤などを適宜配合することができる。
  ・抗ウイルス剤の含有量
 上記[組成物I]~[組成物IV]の抗ウイルス性組成物における抗ウイルス剤の含有量は、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する抗ウイルス性が発現される範囲において、組成物の成分構成や使用方法等の態様に応じて適宜調整することができるが、抗ウイルス剤、特に抗ウイルス剤中のカキ抽出物またはその処理物などの有効成分が、抗ウイルス性組成物全体に対して通常0.01~10重量%、好ましくは0.01~5重量%、より好ましくは0.1~2重量%、さらに好ましくは1~2重量%となるような量にすればよい。
 なお、上記の抗ウイルス剤の含有量は「固形分」に基づくものであり、柿の実の抽出液のような液状物を製造原料として用いる場合には、その液状物中の固形分(乾燥または凍結乾燥により得られる粉末)の重量が上記範囲内となるよう、液状物の配合量を調節すればよい。柿の実の搾汁には、通常5~10%程度の固形分が含有されている。
  ・有機酸および/またはその塩
 本発明の繊維製品に含浸させる抗ウイルス性組成物には、抗ウイルス剤の有効成分としてのカキ抽出物(カキタンニン)、カテキン類、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、没食子酸アルキルエステル(カキ抽出物中のものを除く)、ピロガロール、没食子酸、五倍子タンニンなどに加えて、カキ抽出物に含まれているもの以外の有機酸および/またはその塩を配合することが好ましい(本明細書において、抗ウイルス性組成物に配合する「有機酸および/またはその塩」は、特に記載しない場合であっても、カキ抽出物中のものを除くものとする)。
 特に、抗ウイルス剤がベシウイルス属、ロタウイルス属などの非エンベロープウイルス、またはA型インフルエンザウイルス属、ベシクロウイルス属、単純ウイルス属、ノビラブドウイルス属などのエンベロープウイルスを対象とする場合、有機酸および/またはその塩はそれらのウイルスに対する有効成分となりうる。また、有機酸および/またはその塩は、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスの種類によっては、これら単独では抗ウイルス性を示さないこともあるが、上記カキ抽出物などの有効成分と併用することによりその効果を一層高めることができる。
 さらに、有機酸および/またはその塩は、細菌類に対する抗菌性にも優れた物質で、食品添加物としても認められており、タンニンの溶解性を高めるほか、タンニンが鉄と接触したときの着色を防止するキレート剤としても作用する。そのような観点から抗ウイルス性組成物に有機酸および/またはその塩を配合することも好ましい。
 有機酸および/またはその塩としては、炭素原子数2~10の有機酸および/またはその塩が好ましく、炭素原子数2~10のヒドロキシル基を含有する有機酸および/またはその塩がより好ましい。さらに具体的には、乳酸、リンゴ酸、クエン酸、酒石酸、サリチル酸、コハク酸、フマル酸およびイタコン酸からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機酸および/またはその塩が好ましく、とくにクエン酸またはその塩が好ましい。また、有機酸の塩としては、上記有機酸のナトリウム塩、カリウム塩等が好ましい。
 本発明の抗ウイルス性組成物に、特定のエンベロープウイルスに対する有効成分としておよび/または上記のようなその他の目的のために、有機酸および/またはその塩を配合する場合、有機酸および/またはその塩の割合は、抗ウイルス性組成物全体(溶媒等を含む。)に対して、0.05~5.0重量%が好ましく、0.1~2.0重量%がより好ましい。あるいは、抗ウイルス性組成物のpHが、通常は6.0~2.0となる量で、好ましくは5.0~2.0となる量で、より好ましくは4.8~2.0となる量で、さらに好ましくは4.0~2.0となる量で配合すればよい。水溶液のpHは、一般的なpHメーター(たとえばベックマン・コールター株式会社製のpHメーター)を使用して測定すればよい。
  ・ビタミンC類
 本発明の繊維製品に含浸させる抗ウイルス性組成物には、上述した抗ウイルス剤に加えて、食品等に添加される酸化防止剤として知られているビタミンC類を配合することが好ましい。ここで「ビタミンC類」とは、一般的にビタミンCと呼ばれているL-アスコルビン酸のほか、DL-アスコルビン酸や、アスコルビン酸エステル(パルミチン酸エステルなど)などを含む総称である。ビタミンC類を配合することによりカキ抽出物(特にカキタンニン)などの酸化が抑制され、非エンベロープウイルスに対する効果が安定的、持続的に発揮されるようになり、あわせて酸化による赤色の発色を抑制することもできる。
  ビタミンC類の添加量は、抗ウイルス性組成物全体(溶媒等を含む。)に対して、0.01~5.0重量%の割合が好ましく、0.05~2.0重量%の割合がより好ましい。
  ・アルコール
 本発明の繊維製品に含浸させる抗ウイルス性組成物には、上述した抗ウイルス剤に加えて、抗ウイルス性衛生用繊維製品の目的に応じてアルコールを配合することもできる。アルコールとしては、一般的なアルコール製剤と同様のものを用いることができるが、細菌類に対する優れた抗菌性を有し食品添加物としても認められているエタノールおよび/またはプロパノールが好ましい。これらのアルコールの濃度は一般的なアルコール製剤と同程度であればよく、抗菌性を考慮しながら調整することができるが、アルコール製剤全体に対して10~80%程度とすることが好ましい。なお、アルコールは溶剤としてアルコール製剤以外の組成物に用いられることもあり、また肌への収斂性や防腐性をもたらす成分として化粧品等に配合することもできる。
  ・界面活性剤
 本発明の繊維製品に含浸させる抗ウイルス性組成物には、上述した抗ウイルス剤に加えて、抗ウイルス性衛生用繊維製品の目的に応じて界面活性剤を配合することもできる。界面活性剤には、カチオン系、アニオン系、両イオン系および非イオン系のものがあるが、カキ縮合型タンニン(ポリフェノール)などの化学的性質を考慮すると、本発明ではアニオン系界面活性剤および/または非イオン系界面活性剤を用いることが好ましい。
 アニオン系界面活性剤としては、たとえば、石けん(高級脂肪酸のアルカリ塩)、モノアルキル硫酸塩、アルキルポリオキシエチレン硫酸塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、モノアルキルリン酸塩などが挙げられる。
 非イオン系界面活性剤としては、たとえば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、多価アルコール(グリセリン、糖アルコール等)の脂肪酸部分エステル、脂肪酸ジエタノールアミドなどが挙げられる。
 これらの界面活性剤のうち、グリセリン脂肪酸部分エステル、ソルビタン脂肪酸部分エステル、ショ糖脂肪酸部分エステルなど食品添加物として認められているものは、食品、食器、調理器具に付着しても問題にならない点で本発明における好ましい界面活性剤である。
 なお、上記のような界面活性剤には細菌類の細胞膜やウイルスのエンベロープを破壊する作用もあり、たとえばグリセリンの炭素数6~18の脂肪酸(炭素数10のカプリン酸など)との部分エステルはエンベロープウイルスに対する抗ウイルス性および大腸菌や黄色ブドウ球菌に対する抗菌性に優れているため、前述の抗ウイルス剤に有効成分として、あるいはアルコール製剤などの組成物にこれらの界面活性剤を配合することも好適である。また、界面活性剤はクリームや乳液において油相と水相とを混和するための成分としても用いられる。
  ・抗菌剤
 本発明の繊維製品に含浸させる抗ウイルス性組成物には、上述した抗ウイルス剤に加えて、抗ウイルス性衛生用繊維製品の目的に応じて前述のエタノール、クエン酸等の有機酸およびその塩以外の抗菌剤(殺菌剤、除菌剤とよばれる物質を含む。)を配合することができる(本明細書において、抗ウイルス性組成物に配合する「抗菌剤」は、特に記載しない場合であっても、エタノール、有機酸およびその塩を除くものとする)。抗菌剤は特に限定されるものではないが、公知の抗生物質や合成抗菌剤など、たとえば食品加工の際の感染あるいは院内感染が問題となる大腸菌、黄色ブドウ球菌、MRSA、サルモネラ、腸炎ビブリオ、緑膿菌などに対して有効であるものが好適である。なかでも、イソプロピルメチルフェノール、ブチルパラヒドロキシベンゾエート、トリクロサンなどの合成抗菌剤は、抗菌作用に優れている点およびカキ抽出物との相溶性の点で本発明における好ましい抗菌剤である。なお、上記のような抗菌剤として用いられる物質は、前述のエタノール製剤に配合してもよく、化粧品等において防腐剤として利用されることもある。
  ・保湿剤
 本発明の繊維製品に含浸させる抗ウイルス性組成物には、上述した抗ウイルス剤に加えて、抗ウイルス性衛生用繊維製品の目的に応じて保湿剤を配合することができる。本発明で用いることのできる保湿剤(湿潤剤)は、一般的なローション、乳液、クリーム等の化粧品に用いられているものと同様であり、たとえば、グリセリン、プロピレングリコール、ソルビトール、ポリエチレングリコール、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸ナトリウム、セラミド、アロエエキスなどが挙げられる。これらの保湿剤のうち、アロエエキスなど食品または食品添加物として認められているものは、食品、食器、調理器具に付着しても問題にならない点で本発明における好ましい保湿剤である。
  ・化粧品用油脂類
 本発明の繊維製品に含浸させる抗ウイルス性組成物には、上述した抗ウイルス剤に加えて、抗ウイルス性衛生用繊維製品の目的に応じて化粧品用油脂類を配合することができる。化粧品用油脂類は、皮膚面に被膜を形成して皮膚の保護や柔軟性、滑沢性の賦与などの役割を果たし、また化粧品に適度な使用感を持たせるための成分である。本発明では、一般的な乳液、クリーム等の化粧品に用いられているものと同様の化粧品用油脂類を用いることができ、たとえば下記のようなものが挙げられる。
 ・ 油脂(高級脂肪酸とグリセリンのエステル)…植物性油脂、動物性油脂またはこれらの水素添加物(部分水添ナタネ油等)、合成トリグリセリド(トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル等)など;
 ・ ロウ(高級脂肪酸と高級アルコールの常温で固体のエステル)…植物性ロウ、動物性ロウ(蜜蝋、ラノリン等)など;
 ・ 炭化水素…鉱物性炭化水素(流動パラフィン、ワセリン、パラフィン等)、動物性炭化水素(スクワラン等)など;
 ・ 高級脂肪酸…ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、イソステアリン酸など;
 ・ 高級アルコール…セタノール、ステアリルアルコール、ラノリンアルコールなど;
 ・ エステル(ロウ類以外の、脂肪酸とアルコールとのエステル)…ミリスチン酸ミリスチル、ジオレイン酸プロピレングリコール、乳酸セチルなど。
 これらの化粧品用油脂類のうち、蜜蝋など食品または食品添加物として認められているものは、食品、食器、調理器具に付着しても問題にならない点で本発明における好ましい化粧品用油脂類である。
  ・抗ウイルス性組成物の製造方法
 本発明の繊維製品に含浸させる抗ウイルス性組成物の製造方法は、製造原料の一つとして抗ウイルス剤(カキ抽出物など)を配合し、必要に応じてさらに有機酸および/またはその塩やビタミンC類を配合し、これらのことにあわせて製造工程や条件等を適宜調整を施すこと以外は、従来のアルコール製剤、洗浄剤、消毒剤、化粧品(ローション、乳液、クリーム)等の製造方法と同様である。すなわち、それらの従来品の一般的な(または必要に応じて微調整した)製造原料に加えて抗ウイルス剤を配合し、従来品と同様(または必要に応じて微調整した)製造工程により、本発明の抗ウイルス性組成物を製造することができる。
 なお、本発明の抗ウイルス剤または抗ウイルス性組成物に有機酸および/またはその塩を配合する場合(特にベシウイルス属、ロタウイルス属などの非エンベロープウイルスや、A型インフルエンザウイルス属、ベシクロウイルス属、単純ウイルス属、ノビラブドウイルス属などのエンベロープウイルスを対象とする場合)は、前述のように、それらの水溶液のpHが好ましくは5.0~2.0、より好ましくは4.8~2.0となる量で、さらに好ましくは4.0~2.0となる量の有機酸および/またはその塩を添加することが好適である。
 -抗ウイルス性衛生用繊維製品 -
  ・繊維状基材
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品を構成する繊維状基材は、紙、織布および不織布からなる群から選ばれた少なくとも1種の繊維状基材である。ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオルなどの清拭用素材としてとしては、紙、織布または不織布のいずれも使用できる。また、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスへの感染を予防するためのマスク、マスク内補助クロス、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルター、抗ウイルス性エアコンフィルターの繊維状基材としても、紙、織布または不織布のいずれも使用できる。
  ・抗ウイルス性衛生用繊維製品の製造方法
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品を製造する際には、紙、織布、不織布などの繊維状基材(ウェブともいう)の少なくとも1面に、前述したような抗ウイルス性組成物を適用する。抗ウイルス性組成物は、繊維状基材の片面または両面のいずれに適用してもよいが、基材の両面に適用することが好ましい。
 たとえば、ウェットティッシュ、ウェットナプキン、ウェットタオル、ウェットマスク、ウエットフィルターなどの形態(ウェットタイプ)をとる抗ウイルス性衛生用繊維製品は、抗ウイルス性組成物の水溶液等を基材の片面または両面に塗布、噴霧、含浸等することにより、製造することができる。
 一方、乾燥ティッシュ、乾燥ナプキン、乾燥タオル、乾燥衛生用衣類、乾燥フィルターなどの形態(乾燥タイプ)をとる抗ウイルス性衛生用繊維製品も、抗ウイルス性組成物の水溶液等を基材の片面または両面に塗布、噴霧印刷、含浸等することにより、製造することができる。乾燥タイプの抗ウイルス性衛生用繊維製品は、基材の水分率が用途に応じた所定の値となるまで乾燥した後に抗ウイルス性組成物を適用して製造することが好ましい(すなわち"乾燥ウェブ"添加法)が、前述のウェットタイプのものを調製した後に水分率が所定となるよう乾燥させて製造することもできる。この場合、抗ウイルス性組成物は、上記ウェットタイプを乾燥させた範囲で適用される。このような比較的低レベルの抗ウイルス性組成物は、基材に柔軟性とローション様感触を付与し、しかも吸収性、水和性およびとくに強度にあまり影響を及ぼさない。
 抗ウイルス性衛生用繊維製品に適用する抗ウイルス性組成物の量は特に限定されるものではないが、たとえば抗ウイルス性衛生用繊維製品に対して2~80重量%の範囲で、ウェットタイプか乾燥タイプかに応じて適宜調整すればよい。また、抗ウイルス性組成物に含まれる抗ウイルス剤、特に抗ウイルス剤中のカキ抽出物またはその処理物などの有効成分(固形分換算)の適用量も、上記抗ウイルス性組成物の適用量や、その組成物中に含まれる抗ウイルス剤、特に抗ウイルス剤中のカキ抽出物またはその処理物などの有効成分の量を調整しながら、抗ウイルス性衛生用繊維製品の態様に応じて適宜調整することができ、特に限定されるものではない。
 抗ウイルス性組成物の溶液または溶融物を基材表面に均等に分布させるためには、公知の各種の方法を用いることができるが、たとえば、浸漬、塗布、噴霧、印刷(例えばフレキソグラフ印刷法)、被覆(例えばグラビアコーティング)、押出し、またはこれらを組み合わせた方法を採用することができる。塗布法について例示すると、抗ウイルス性組成物は回転表面(例えばカレンダーロール)に噴霧され、次いで当該回転表面に付着した組成物は基材の表面に転写される。本発明の抗ウイルス性組成物を基材に適用する場合、グラビアコーティングおよび押出しコーティング法が好ましい。
 抗ウイルス性組成物は基材に適用する前に、35~100℃、好ましくは40~90℃の範囲の温度に加熱される。抗ウイルス性組成物がいったん基材に適用された後に、冷却し、凝固させて凝固コーティングまたは凝固フイルムを基材表面に形成させるのが一般的である。
 抗ウイルス性組成物は、通常は基材の表面に均一に適用されるが、不均一に適用してもよい。"不均一"とは、抗ウイルス性組成物の量、分布パターンなどが基材の表面全体で変動することを意味する。例えば、基材のある部分はより多量のまたはより少量(抗ウイルス性組成物を一切含まない表面を含む)の抗ウイルス性組成物を有することができる。
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品は、通常、上記のように抗ウイルス性組成物が適用された基材をそれぞれの用途に加工して製造されるが、繊維状基剤を目的の形状に加工した後に、抗ウイルス性組成物を浸漬、塗布、噴霧方法により、片面または両面に適用するようにして製造することも可能である。
  ・抗ウイルス性衛生用繊維製品
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品は、ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオルなどの清拭用素材、マスク、マスク内補助クロス、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルター、抗ウイルス性エアコンフィルターなどに適用できる。
 抗ウイルス性衛生用繊維製品が、ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオルなどの清拭用素材であるときには、上記[組成物I]~[組成物IV]の本発明の抗ウイルス性組成物の項目に記載した効果が期待される。抗ウイルス性衛生用繊維製品が、ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオル、ウェットタオルなどの清拭用素材であるときには、食品、食器、調理器具、魚類等の飼育器具類や飼育水槽、作業者の手指、あるいは患者の汚物を取り扱った器具などに付着した非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスを不活性化する効果が著しい。そして、アルコールが配合されたときには[組成物I]、この効果に加えてアルコールのウイルスの不活性化効果および殺菌効果が相乗的に強化される。界面活性剤が配合されたときには[組成物II]、この効果に加えて、界面活性剤の洗浄効果とウイルス不活性化相乗的に強化される。抗菌剤が配合されたときには[組成物III]、この効果に加えてウイルスの不活性化効果および殺菌効果が相乗的に強化される。保湿剤が配合されたときには[組成物IV]、この効果に加えて、ウェットタイプの抗ウイルス性衛生用繊維製品のウイルスの不活性化効果がさらに強化される。
 抗ウイルス性衛生用繊維製品がマスク、マスク内補助クロス、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルター、抗ウイルス性エアコンフィルターであるときには、大気環境、作業環境または室内環境に浮遊する非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスを強力に不活性化することができ、人体への感染を予防することができる。そして、抗菌剤が配合されたときには[組成物III]、この効果に加えてウイルスの不活性化効果および殺菌効果が相乗的に強化される。そして、保湿剤が配合されたときには[組成物IV]、この効果に加えて、ウェットタイプの抗ウイルス性衛生用繊維製品のウイルスの不活性化効果がさらに強化される。
 本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品は、たとえば、マスク内補助クロスとすることが好適である。マスク内補助クロスとは、口および鼻周辺を覆う部分において一般的なマスクと重ね合わせて使用される、使い捨て(交換)可能な部材である。一般的なマスクの場合、マスクを構成する繊維でウイルスを捕捉し、体内へのウイルスの侵入を防止することは可能であっても、捕捉されたウイルスは感染能力を失っていないので、それに接触すると二次感染するおそれがある。これに対して本発明によるマスク内補助クロスは、含浸した抗ウイルス剤、たとえばカキ抽出物またはその処理物によって、捕捉したウイルスの感染能力を喪失させることができるので、定期的にマスク内補助クロスを交換することにより、効率的かつ経済的にウイルスの二次感染を予防することができる。また、様々な形態のマスクと組み合わせて用いることができるという柔軟性があり、たとえば、比較的目の粗いマスクと本発明によるマスク内補助クロスとを組み合わせることにより、楽に呼吸ができるようにしつつ、高いウイルスの感染予防効果を備えたマスクとすることができる。
 以下、本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品のために使用することのできる抗ウイルス剤および抗ウイルス性組成物の、抗ウイルス性試験の結果を参考例として示す。これらの抗ウイルス剤および抗ウイルス性組成物を紙、織布または不織布に含浸させれば、本発明の抗ウイルス性衛生用繊維製品が得られる。なお、以下の記載(表中の記載を含む)において、「%」は特に断りのない限り「重量%」を表す。
 [参考例1]ノロウイルスに関する参考例
 ・ノロウィルス試験液
 以下の実施例等で用いた「ノロウィルス試験液」は、患者の便から採取され-80℃で保存・凍結されていたノロウィルス凍結原液を氷上で解凍し、その100μLをとり、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)で10倍に希釈し、10000rpmで20分間冷却遠心分離し、沈殿物を除去して調製した(950μL溶液)。
 ・リアルタイムPCR法
 以下の実施例等における「リアルタイムPCR法」は、厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課長による通達(食安監発第1105001号、平成15年11月5日。http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/kanshi/031105-1.html参照)に添付された資料「ノロウィルスの検出法」に準じて行った。
 なお、リアルタイムPCR法では、図1-1における(a)および(b)の状態のウィルスゲノム数がカウントされる。つまり、以下の実施例等では(c)のノロウィルス(のRNA)が消滅した場合のみ「効果あり」と評価され、(b)のノロウィルス(のRNA)が消滅しなかった場合はたとえ感染・増殖能力が失われていても「効果なし」と評価さる。それにもかかわらず、本発明の抗ノロウィルス用組成物は従来より高い効果があると評価されており、ノロウィルスを(b)の状態にすることも含めた実際上の効果はさらに高いものと考えられる。
 [参考例1-1]
 [1]カキ抽出物およびエタノール製剤の調製
 (a)柿シブ発酵液(FA-1):カキノキ(渋柿)の未成熟果の粉砕物を目の細かい布袋に入れて搾汁し、この搾汁をガラス容器に入れて約一年自然発酵させた後、固形物を濾別して赤褐色の溶液を得た。この溶液中には約10%の固形成分(カキ抽出物)が含まれており、その約半分(約5%)がカキタンニンであった。
 (b)柿シブ凍結乾燥粉末(FD-1):カキノキ(渋柿)の未成熟果の粉砕物を目の細かい布袋に入れて搾汁し、この搾汁を凍結乾燥して粉末を得た。歩留まりは、天然物のため一定しないが、5~7%程度であった。
 上記のカキ抽出物(FA-1およびFD-1)と、エタノール、クエン酸およびクエン酸三ナトリウムとを用いて、表1-1に示した処方の組成物(エタノール製剤)A1~A4を調製した。また、カキ抽出物以外の成分を配合した試料を用いて、同じく表1-1に示した処方の試料溶液B1~B7を調製した。
 [2]抗ノロウィルス性試験
 ノロウィルス試験液25μLと、上記のようにして調製した組成物(A1~A4またはB1~B7)25μLずつとを十分に混合し、混合液を室温で2分間放置した後、PBSで50倍に希釈した。これらの希釈液を用いて、RNAの抽出、cDNAの合成等の処理を行った後、リアルタイムPCR法により希釈液中に残存していたウィルスゲノムRNA数をカウントした。また、上記それぞれの試料溶液に対するコントロールについても同様に試験した。これらの測定値の対比から、各組成物についてノロウィルスの抑制率を求めた。
 結果は表1-1に示した通りである。従来の汎用的な抗菌剤であり、抗ノロウィルス作用が認められているポピドンヨードを配合した組成物B1に比べて、カキ抽出物(FD-1またはFA-1)を配合した組成物A1~A4の抑制率はいずれも顕著に高かった。また、加水分解性タンニンや低分子のタンニンないし類縁化合物を配合した組成物については、ノロウィルスに対する有効性が全く認められなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 [3]抗菌性試験
 (1)試験サンプル
 前述のようにして調製したカキ抽出物(FD-1)と、グリセリン-カプロン酸エステル、クエン酸、クエン酸三ナトリウムおよびエタノールとを用いて、表1-2に示した処方の組成物A5~A7を調製した。これらの組成物A5~A7の原液とこれらを精製水で2,4,8,16および20倍に希釈した希釈液を試験サンプルとして用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 (2)細菌の種類
       大腸菌…IFO3301株
       黄色ブドウ球菌…IFO12792株
 (3)培地および培養条件
       大腸菌…デソキシコレート寒天培地にて35℃、24時間培養
       黄色ブドウ球菌…マンニットソルト寒天培地にて35℃、48時間培養
 (4)操作
 試験サンプル各9mLに菌液1.0mLずつを加えて撹拌し、1分間感作させた後、それぞれの選択培地に塗沫し、それぞれの培養時間後に繁殖状態を確認して、効果を判定した。結果は表1-3に示す通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 大腸菌および黄色ブドウ球菌のいずれに対しても、A7>A6>A5の順で強い抗菌性が示された。このような結果から、エタノール、脂肪酸エステル、さらに有機酸およびその塩を併用することにより、ノロウィルスに対する効果のみならず、大腸菌等の細菌に対する効果にも優れた抗ノロウィルス用組成物が得られることがわかる。
 [参考例1-2]
 [1]カキ抽出物および手洗いフォーム剤・ハンドローション剤の調製
 (c)カキ抽出物(柿渋FD2-2):十分に殺菌(NaClO)、洗浄、変色防止(ビタミンC)等の処理をした柿の実をダイス状にカットして潰した。得られた果実・果汁溶液を200メッシュ篩にかけ、高温殺菌処理(120~130℃、7~10秒)をした後、フリーズドライ処理をして、粉末状のカキ抽出物(柿渋FD2-2)を調製した。
 下記表1-4に示す成分を撹拌混合し、上記のカキ抽出物(FD2-2)を含有する3種類の手洗いフォーム剤を調製した。また、下記表1-5に示す成分を撹拌混合し、上記のカキ抽出物(FD2-2)を含有するハンドローション剤を調製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 [2]ノロウィルスの不活性化試験
 上記参考例1-2で調製した手洗いフォーム剤およびハンドローション剤それぞれ10μLと、ノロウィルス試験液10μLとを十分に混合した後、室温で30秒、60秒または120秒間放置した。また、トータルコントロール(PBS(phosphate-buffered saline, リン酸緩衝生理食塩水)のみ)10μLについても、ノロウィルス試験液10μLとを十分に混合した後、室温で120秒間放置した。これらの試料から5μLを採取して2mLのPBSで希釈し(400倍)、RNAの抽出、cDNAの合成等の処理を行った後、リアルタイムPCR法により希釈液中に残存していたウィルスゲノムRNA数をカウントした。
 一方、上記試料のコントロールとして、参考例1-2で調製した手洗いフォーム剤およびハンドローション剤それぞれ5μLをあらかじめ4mLのPBSで希釈した後、ノロウィルス試験液5μLと十分に混合して、室温で120秒間放置した。そしてこれらの試料についても、RNAの抽出、cDNAの合成等の処理を行った後、リアルタイムPCR法により希釈液中に残存していたウィルスゲノムRNA数をカウントした。
 結果は[図1-2]に示したとおりである。参考例1-2で調製した手洗いフォーム剤およびハンドローション剤はいずれも、極めて高い抗ノロウィルス性を有することが示されている。
 [参考例1-3]ビタミンCによる抗ノロウイルス活性の安定化試験
 [1] 前記参考例1-2において調製した手洗いフォーム剤(KSF15-2)およびハンドローション剤(KSYHL-5)と、それぞれにビタミンCを1%添加したもの(KSF15-2(VC)/KSYHL-5(VC))とを用意し、2008年2月9日~26日の17日間(晴天)、太陽光下に保持した。これら4種類のサンプルおよびトータルコントロールについて、前記参考例1-2[2]と同様の手順で(ノロウイルス試験液とサンプルとの接触時間は2分間)ノロウイルスの不活性化試験を行った。
 結果は図1-3に示すとおりである。手洗いフォーム剤、ハンドローション剤いずれについても、ビタミンCの添加により抗ノロウイルス活性が高い水準で保持されていることがわかる。手洗いフォーム剤はビタミンC未添加でも大きな活性の低下は認められなかったが、ハンドローション剤はビタミンC未添加のまま太陽光にさらすことにより、抗ノロウイルス活性が失われてしまった。
 [2] カキ抽出物(前記FD2-2)0.3%、エタノール50%、クエン酸1.6%、クエン酸三ナトリウム0.5%、グリセリンモノカプレート0.5%および水(残部)からなる組成物(HA-72)、カキ抽出物(前記FD2-2)0.3%、エタノール50%、クエン酸1.6%、クエン酸三ナトリウム0.5%、グリセリンモノカプレート0.5%、ビタミンC0.5%および水(残部)からなる組成物(HA-72(VC))を調製し、さらに上記[1]で調製したKSF15-2(VC)およびKSYHL-5(VC)を再度用いて、10日間太陽光下に保持した。これら4種類のサンプルについて、前記参考例1-2[2]と同様の手順で(ノロウイルス試験液とサンプルとの接触時間は2分間)ノロウイルスの不活性化試験を行った。
 結果(残存したノロウイルス数の平均値、n=3)は図1-4に示すとおりである。組成物がエタノール製剤の態様をとる場合にも、上記[1]の結果と同様、ビタミンCを添加することにより抗ノロウイルス活性が高い水準で保持されることがわかる。

 [参考例1-4]クエン酸による抗ノロウイルス活性の相乗効果試験
 カキ抽出物(前記FD2-2)0.3%、エタノール50%および水(残部)からなるエタノール溶液A、カキ抽出物(前記FD2-2)0.3%、クエン酸1.6%、エタノール50%および水(残部)からなるエタノール溶液B、およびトータルコントロールを調製し、前記参考例1-2[2]の方法に準じて(ノロウイルス試験液とサンプルとの接触時間は2分間)ノロウイルスの不活性化試験を行った。
 結果は図1-5に示すとおりである。コントロールを100としたときのノロウイルス残存率は、エタノール溶液Aが6.7、エタノール溶液Bが0.08であり、カキ抽出物およびエタノールにさらにクエン酸を添加することにより、抗ノロウイルス活性は一層顕著なものになることがわかる。
 [参考例2]ノロウイルス以外の非エンベロープウイルスに関する参考例
 カキ抽出物の調製
 (a)柿渋発酵液(HA-23用):カキノキ(渋柿)の未成熟果の粉砕物を目の細かい布袋に入れて搾汁し、この搾汁をガラス容器に入れて約一年自然発酵させた後、固形物を濾別して赤褐色の溶液を得た。この溶液中には約10%の固形成分(カキ抽出物)が含まれており、その約半分(約5%)がカキタンニンであった。
 (b)柿渋FD末(HA-72A/HA-201用):十分に殺菌(NaClO)、洗浄、変色防止(ビタミンC)等の処理をした、蔕を切除した柿の未成熟果を、ダイス状にカットして潰した。得られた果実・果汁溶液を200メッシュ篩にかけ、遠心分離し、高温殺菌処理(120~130℃、7~10秒)をした後、フリーズドライ処理をして、粉末状のカキ抽出物を調製した。
 試薬の調製
 表2-1に示す配合組成に従った試薬を調製し、以下に述べる魚病ウイルスまたはヒト病原ウイルスに対する効果の検証(参考例2-1~2-5)に用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 [参考例2-1]魚病ウイルスに対する効果の検証
 (1)使用ウイルス
 使用ウイルスの特徴を表2-2に示す。ウイルス性神経壊死症ウイルス(NNV)(Schneemann et al., 2005)を原因体とするウイルス性神経壊死症は、種々の海産魚に発生し非常に死亡率の高い疾病である。アクアビルナウイルス(ABV)(Nguyen et al., 1994)は2本鎖RNAをゲノムとして持つ球形ウイルスで、カワマス、ニジマス、ウナギ、ヒラメ等の魚種に伝染性膵臓壊死症を発症させる。マダイイリドウイルス(RSIV)(中島員洋・栗田 潤、2005)は、マダイイリドウイルス病の原因体であるが、近年はマダイだけでなく、ブリ、カンパチ、スズキなど多魚種で病気が発生している。日本における魚介類疾病の中で、本病は最も被害報告件数の多いものの1つである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 (2)ウイルスと被検試薬との混合
 前述の配合組成に従って調製した試薬のうち表3に挙げたものを、Hanks' balanced salt solution (日水)(HBSS)を用いて希釈し、カキ抽出物または対照物が0.3%または0.03%となる濃度に調整した。これらの試薬50 μLに対し、各種ウイルス液50 μLを混合し(カキ抽出物または対照物の最終濃度は0.15%または0.015%)、常温で2分間静置した。その後、9.9 mLのHBSSを加えて反応を止め、さらにこれらサンプルの10倍の希釈系列をHBSSを用いて作製した。
 (3)魚類培養細胞を用いたウイルス力価測定試験
 表2-2に示した各魚類培養細胞を96穴プレート(IWAKI)に80% confluentとなるように播き、培地を各wellに90 μLずつ加えて24時間培養した。なお、使用した培地はL-15(E-11用)、MEM(RTG-2用)およびBME(GF用)である。その後、先に作製した希釈系列液を各wellに10 μLずつ接種し、さらに10日間培養を行って細胞変性効果(ウイルス感染の指標)の出現を確認した。細胞変性効果が見られなくなる限界希釈点を確認し、Reed and Muench (1938)の方法に従ってウイルス力価を測定した。コントロール区のウイルス力価(100%)に対する試験区のウイルス力価の割合を計算し、抗ウイルス活性を評価した。
 (4)実験結果
 各試薬の抗ウイルス作用は表2-3に示す通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 [参考例2-2]ヒト病原ウイルス(コクサッキーウイルス)に対する効果の検証
 (1)試験ウイルス
 コクサッキーウイルスB群5型
(非エンベロープウイルス、臨床分離株、2才女児 無菌性髄膜炎由来 FL 細胞2代継代)
 (2)ウイルス感染価測定法
 FL 細胞に感染させ、Behrens-Kaerber 法を用いて50%感染量(単位:50% tissue culture infectious dose [TCID50])を算出する。
  FL cells: HeLa 細胞(ヒト子宮頸癌上皮細胞由来)の混入細胞株。
 (3)試験方法
 元のウイルスに含まれる血清の影響を排除するために、ウイルス液をあらかじめPBSで50 倍に希釈した。この希釈ウイルスと、前述の配合組成に従って調製した試薬のうち表4に挙げたものおよびPBS、50%(v/v) ethanolそれぞれを等量ずつ(100μL)混和して、室温で3 分間反応させたのち、希釈液で10 倍毎の希釈列を作り、96 穴プレートの細胞に接種して数日後CPE の広がりを観察し、ウイルス感染価を測定した。
希釈液: Dulbecco’s modified Eagle’s minimum essential medium, penicillin G, streptomycin, amphotericin B(無血清)
 (4)結果
  各試薬の抗ウイルス作用は表2-4および図2-1に示す通りである。HA-72AおよびHA-201(カキ抽出物)でコクサッキーウイルス活性価が3万~5万分の1以上に抑制され、強い抗ウイルス活性が見られた。一方、他の試薬ではこのような活性はみられなかった。このことから、カキ抽出物が抗ウイルス活性の主体であり、クエン酸、エタノール等は抗コクサッキーウイルス活性を持たないと考えられる。なお、HA-72AおよびHA-201でも一見すると処理後にウイルス感染性が残っているように見えるが、これは試薬自体による細胞傷害性のレベルであり、必ずしもウイルスによる変化ではない。ウイルスはほぼ完全に失活していると考えても矛盾しない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 [参考例2-3]ヒト病原ウイルス(アデノウイルス)に対する効果の検証
 (1)試験ウイルス
 アデノウイルス(非エンベロープウイルス、アデノウイルス5型由来のヘルペスウイルス・チミジンキナーゼを発現する非増殖性アデノウイルス)
 (2)試験方法
 試験方法ウイルス液と薬剤を等量ずつ(3.5μL)混和して、室温で 3分間反応させたのち、希釈液で 10倍毎の希釈列を作り、カバースリップ上の FL細胞に接種してウイルス感染価を測定した。
希釈液: Eagle’s minimum essential medium, penicillin G, streptomycin(無血清)
 (3)ウイルス感染価測定法
 カバースリップ(9 x 28 mm)上の単層 FL細胞 [HeLa細胞(ヒト子宮頸癌上皮細胞由来)の混入細胞株] を PBSで1回洗浄し、50μLのウイルス液を感染させ、1時間の吸着後にPBSで1回洗浄して細胞維持液(希釈液と同じ)を加えて培養する。
 2日後に抗アデノウイルス抗体(モノクローナル抗体:Chemicon MAB805)とAlexa Fluor 488標識抗マウス IgG抗体(SantaCruz Biotechnology)で蛍光染色を行い、蛍光顕微鏡下(400倍)で視野中の陽性細胞をカウントする。(20視野の平均値を求める。)視野の面積をもとに、陽性細胞数をカバースリップあたりに換算し、さらにウイルス液 1 mlあたりの感染価を計算する(単位は CIU (cell infecting units)/ml; Kiyotani et al., Virology 177:65-74, 1990)。
 FL細胞では、使用しているアデノウイルスは、最初の感染の後にウイルス蛋白質を合成するが、子孫ウイルスを作れず、ウイルスが隣や周囲の細胞に広がらない。そのため、陽性細胞は、少なくとも1個の感染性ウイルスと対応する。これにより、元のウイルス液の感染価を測定できる。実際の蛍光顕微鏡像を図2-2に示す。293T細胞では、このウイルスは多段階増殖が可能であり、隣の細胞に広がっているのが観察できる。
 (4)結果
 各試薬の抗ウイルス作用は表2-5および図2-3に示す通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 HA-72Aはアデノウイルスに対して強い不活化活性をもっていた。50%エタノール、クエン酸+50%エタノール(HA-202)では不活化能がないが、1%柿しぶ+50%エタノール(HA-201)でアデノウイルス感染価が抑制されたので、柿しぶがアデノウイルスに対する抗ウイルス活性の主体であると考えられる。また、他の試薬では、タンニン酸とカテキンに同様の強いウイルス不活化活性があった。
 本実験では、アデノウイルスの代わりに遺伝子欠損非増殖性アデノウイルスを使用したが、これは遺伝子の一部を欠損しているものの、粒子構造は通常のウイルスと違いはなく、ウイルスの吸着と侵入の過程にも違いがないと考えられる。従って、本実験の結果は、通常のアデノウイルスにも当てはまると考えられる。
 この表2-5および図2-3の結果から、柿しぶ、タンニン酸およびカテキンに抗アデノウイルス効果が顕著であることがわかる。
 [参考例2-4]ネコカリシウイルスに対する効果の検証
 (1)試験ウイルス
 ネコカリシウイルス(非エンベロープウイルス、CRFK細胞2代継代、国立医薬品食品衛生研究所より分与。それ以前の分離・継代歴は不明。)
 (2)細胞
 CRFK cells:ネコ腎由来培養細胞。国立医薬品食品衛生研究所より分与。(ATCC CCL-94と同一の細胞と推測される。)
 (3)ウイルス感染価測定
 元のウイルスに含まれる血清の影響を排除するために、ウイルス液をあらかじめ希釈液(Eagle's minimum essential medium, penicillin G, streptomycin)で 5倍に希釈する。この希釈ウイルスと薬剤を等量ずつ(各 35μL)混和して、室温で3分間反応させたのち、希釈液で 10倍段階希釈列を調製した。
 96穴プレートの単層 CRFK細胞を PBSで1回洗浄し、希釈したウイルス液を接種した(50μL/well)。ウイルスの吸着・侵入のために炭酸ガス培養器で1時間インキュべートしたのち、PBSで1回洗浄して、細胞維持液(希釈液と同じ)を加えて(100μL/well)培養した。3日後以降に CPEが広がったところで固定・染色し、Behrens-Kaerber法を用いて 50%感染量(単位:50% tissue culture infectious dose[TCID50])を算出し、ウイルス感染価を測定した。
 固定・染色後のプレートの例を図2-4に示し、それから計算される感染価を以下に示す。(予備実験で細胞維持液に血清を加えた場合の効果を検討したもの。)。
 (4)結果
 各試薬の抗ウイルス作用は表2-6および図2-5に示す通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
 この実験では、ウイルス液を接種する時間を1時間だけにして、薬剤の細胞への毒性の影響を最小限にするようにしたが、それでも 10の-1乗希釈では、薬剤のために細胞が傷害された。10の-1乗希釈まで傷害が出た場合は、ウイルス感染によると仮定すると 3.2 x 101TCID50/mlの感染価に相当する。この値以下は結果が、薬剤によるものかウイルスによるものか判断できず、実験が無意味なので、この値を下限としてグラフを作成した。
 HA-72A、HA-201(柿しぶ)で強い感染価の抑制が見られ、柿しぶにネコカリシウイルス不活化効果があることが確かめられた。一方、HA-202(クエン酸)、HA-19(プロピルガレート)、HA-20(緑茶タンニン)、HA-21(ピロガロール)でもウイルス抑制効果が見られた。
 HA-202(クエン酸)ではウイルスが失活したが、HA-16では失活しなかった。この実験は繰り返して再現性があることを確かめた。試薬の pHを測定したところ、HA-202は pH4.0, HA-16は 4.20と少し差があった(表2-7)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
 このような pHの差が、ネコカリシウイルスの失活に有意な可能性がある。一般に、ネコカリシウイルスは呼吸器のウイルスで酸に対して感受性が高いとされている。
 [参考例2-5]ロタウイルスに対する効果の検証
 (1)使用ウイルス
 ロタウイルス Wa 株
  岡山県環境保健センター葛谷光隆先生から分与を受けた。愛媛県衛生研究所大瀬戸光明先生から分与されたものを、岡山県環境保健センターで88代継代したものである。
  なお、ロタウイルス(Rotavirus)は、レオウイルス科ロタウイルス属に属する分節した二本鎖RNAを遺伝子とする非エンベロープウイルスであり(直径60-80 nm)、急性胃腸炎を起こす。特に乳児に冬期下痢症(白色の米のとぎ汁様の便から白痢と呼ばれる)の原因になる。
 (2)細胞
 MA104細胞(アフリカミドリザル胎児腎由来、上皮様)岡山県環境保健センター葛谷光隆先生から分与を受けた。分与時には岡山県環境保健センターで55代継代されていた。10% fetal bovine serum (FBS) を含むEagle's minimum essential medium (MEM)で培養した。
 (3)ウイルス感染価測定法
 ウイルス液と薬剤を等量ずつ(35μL)混和して、室温で3分間反応させたのち、希釈液(MEM)で10倍毎の希釈列を作り、カバースリップ(9 x 28 mm)上のMA104細胞に50μLのウイルス液を感染させ、1時間の吸着後にPBSで1回洗浄して増殖培地(10% FBS-MEM)を加えて培養した。
 1日後に抗ロタウイルス抗体(モノクローナル抗体:Abgene REMEI-1)とAlexa Fluor 488標識抗マウスIgG抗体(SantaCruz Biotechnology)で蛍光染色を行い、蛍光顕微鏡下(400倍)で視野中の陽性細胞をカウントした。(20視野の平均値)視野の面積をもとに、カバースリップあたりの陽性細胞数を算出し、さらにウイルス液1 mlあたりの感染価を計算した(単位はCIU (cell infecting units)/ml; Kiyotani et al., Virology 177:65-74, 1990)。陽性細胞が少ない場合は、カバースリップ全体を観察して陽性細胞を計測した。
 ロタウイルスは多段階増殖するためにトリプシンが必要である。本測定ではトリプシンを添加していないので、最初の感染細胞から出たウイルスは隣の細胞に感染できない。そのため、1個の陽性細胞は、ほぼ1個の感染性ウイルスと対応する。これにより、元のウイルス液の感染価を測定できる。実際の蛍光像を図2-6に示す。
 (4)結果
 各試薬の抗ウイルス作用は表2-8に示す通りである。ロタウイルスは、柿しぶ、クエン酸ペンタガロイルグルコース、ワットルタンニン、コーヒータンニン、プロピルガレート、緑茶タンニンおよびピロガロール(それぞれ+50%エタノール)のいずれによっても不活化された。また、50%(v/v)エタノールだけでは不活化は不完全であるが、80%(v/v)までエタノール濃度を高めるとほぼ完全に不活化された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
 以上の参考例2-2~2-5のコクサッキーウイルス、アデノウイルス、ネコカリシウイルスおよびロタウイルスに対する各種試薬の抗ウイルス活性を下記の表にまとめて示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
 [参考例3]エンベロープウイルスに関する参考例
 [参考例3-1]
 表3-1に示す配合組成に従った薬剤を調製し、ヒト型インフルエンザウイルス、トリ型インフルエンザウイルス、水疱性口内炎ウイルスについてはそのまま、単純ヘルペスウイルス1型およびニューカッスル病ウイルスについてはさらに水で半分に希釈して、以下の実施例に用いた。対照としてはリン酸緩衝生理食塩水(PBS)を用いた。なお、柿渋FD末(カキ抽出物)は、十分に殺菌(NaClO)、洗浄、変色防止(ビタミンC)等の処理をした、蔕を切除した柿の未成熟果をダイス状にカットして潰し、得られた果実・果汁溶液を200メッシュ篩にかけ、遠心分離し、高温殺菌処理(120~130℃、7~10秒)をした後、フリーズドライ処理をして調製したものを用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000022
 上記表3-2に示した試験ウイルスそれぞれのウイルス液と、上記表3-1に示した薬剤または対照それぞれとを当量ずつ(各35μL)混和して、室温で3分間反応させた後、DMEM (Sulbecco's modified minimun essential medium)で10倍段階希釈列を調製した。希釈したウイルス液を96穴プレートの単層培養細胞に接種し(100μL/well)、培養した。4日後以降にCPEが広がったところで固定・染色し、Behrens-Kaerber法を用いて50%感染量(単位:50% tissue culture infections dose [TCID50])を算出し、ウイルス感染価を測定した。結果は表3-3および図3-1~3-5に示す通りである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000023
 上記5種類のウイルスはいずれも、20%または10%(w/w)エタノールではほとんど影響を受けない一方、さらに柿渋FD末、ワットルタンニン、または緑茶タンニンを配合した場合に感染価が大きく低下し、抗ウイルス活性が確認された。この結果は、これらの物質がそれぞれが単独で、広範なエンベロープウイルスに対する優れた有効成分となることを示している。
 また、ペンタガロイルグルコースは、水疱性口内炎ウイルスに対してはやや弱いものの、各ウイルスに対する抗ウイルス活性が確認された。ピロガロールも、ニューカッスル病ウイルスを除く4種のウイルスに対する抗ウイルス活性が確認された。さらに、グリセリンモノカプレートは上記5種のウイルス全てに対して、クエン酸・クエン酸三ナトリウムはニューカッスル病ウイルスを除く4種のウイルスに対して、抗ウイルス活性が確認された。
 一方、コーヒータンニンについては、上記5種のいずれのウイルスに対しても抗ウイルス活性をほとんど示さなかった。プロピルガレートは、ウイルスの種類によって多少の抗ウイルス活性を示した。
 [参考例3-2]
 ウイルス性出血性敗血症ウイルス(VHSV)は、マス類に出血性敗血症をもたらすが、近年ヒラメ等でも本病が確認されている(Takano et al., 2001)。
 被検試薬を表3-4に示す。各被検試薬は、Hanks' balanced salt solution (日水)(HBSS)を用いて0.2%の濃度に調整した。その試薬50 μLに対し、各種ウイルス液50 μLを混合し(試薬終濃度0.1%)、常温で2分間静置した。その後、9.9 mLのHBSSを加えて反応を止め、さらにこれらサンプルの10倍の希釈系列をHBSSを用いて作製した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000024
 ウイルス力価測定試験は、まずFHM魚類培養細胞(Pimephales promelas由来)を96穴プレート(IWAKI)に80% confluentとなるように播き、培地を各wellに90 μLずつ加えて24時間培養した。なお、培地はMEMを使用した。その後、先に作製した希釈系列液を各wellに10 μLずつ接種し、さらに10日間培養を行って細胞変性効果(ウイルス感染の指標)の出現を確認した。細胞変性効果が見られなくなる限界希釈点を確認し、Reed and Muench (1938)の方法に従ってウイルス力価を測定した。コントロール区のウイルス力価(100%)に対する試験区のウイルス力価の割合を計算し、抗ウイルス活性を評価した(表3-5)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000025
 ウイルス性出血性敗血症ウイルスに対しては、発酵柿渋液(カキ抽出物)、ペンタガロイルグルコース、ワットルタンニン、緑茶タンニン(カテキン類)、ピロガロールが高い効果を示し、これらが優れた有効成分となりうることが示されている。また、没食子酸、五倍子タンニンもこれらに近い効果を示し、コーヒータンニンも一定の効果を示した。
 [参考例3-3]
  (1)使用薬剤
 HA-72A(参考例2参照)およびKSF15-2(参考例1-2参照)、および対照としてリン酸緩衝生理食塩水(PBS)
  (2)使用ウイルス
 鳥インフルエンザウイルス A/swan/Shimane/499/83(H5N3)
  (3)細胞
 MDCK(+) cells
(イヌ腎尿細管上皮細胞由来:Noma K et al. Arch. Virol. 143:1893-1909, 1998.)
  (4)ウイルス感染価測定法
 ウイルス液と薬剤を等量ずつ(各35μL)混和して、室温で3 分間反応させたのち、DMEM (Dulbecco's modified minimum essential medium)で10 倍段階希釈列を調製した。希釈したウイルス液を96 穴プレートの単層培養細胞に接種し(100μL/well)、培養した。4 日後以降にCPE が広がったところで固定・染色し、Behrens-Kaerber 法を用いて50%感染量(単位:50% tissue culture infectious dose[TCID50])を算出し、ウイルス感染価を測定した。
 処理時間の検討のためには、ウイルス液と薬剤を混合して、所定の時間(10, 30,60 秒)後にDMEM で500 倍に希釈して薬剤との反応を停止させ、同様に感染価を測定した。得られた感染価は500 倍にして補正した。
  (5)結果
 薬剤の作用:
 HA-72AおよびKSF15-2ともに3分間の処理でウイルス活性が検出限界以下に低下した(表3-6および図3-6参照)。両薬剤ともに細胞に対して、ある程度傷害性があるので、結果の「3.2E+03 TCID50/ml」というのはウイルスの作用が検出できる限界である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000026
 処理時間の効果:
 500 倍に希釈しているために1.6.E+04 TCID50/ml がウイルス活性の検出限界である(表3-7参照)ので、10 秒間の処理で、すでにウイルス活性が検出できないほど低下していると考えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000027
 以上、両試薬とも、鳥インフルエンザウイルスを検出できないほど不活化(約3000 倍以上)する。また、少なくとも10 秒の処理で有効であると考えられる。
 [参考例3-4]
  (1)使用薬剤
 HA-72A(参考例2参照)およびKSF15-2(参考例1-2参照)、および対照としてリン酸緩衝生理食塩水(PBS)
  (2)使用ウイルスおよび細胞
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000028
  (3)ウイルス感染価測定法
 ウイルス液と薬剤を等量ずつ(各35μL)混和して、室温で3分間反応させたのち、PBSで10倍段階希釈列を調製した。希釈したウイルス液を96穴プレートの単層培養細胞に接種し(50μL/well)、30分間ウイルス吸着を行った。その後、ウイルス接種液を吸引除去し、DMEM, 20μg/mlトリプシン(100μL/well)を加えた。6日後にCPEが広がったところで固定・染色し、Behrens-Kaerber法を用いて50%感染量(単位:50% tissue culture infectious dose [TCID50])を算出し、ウイルス感染価を測定した。
  (4)結果および考察
 HA-72AおよびKSF15-2ともに、H1N1ウイルスを高度に不活化した(表3-9および図3-7参照)。元のウイルスの感染価がそれほど高くなかったので、0.06%以下に抑制したという結果であるが、実際にはこれよりも高度に不活化している可能性がある。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000029
 [参考例3-5]
 (1)水性搾汁液の製造法
 原料青柿(千葉産県百目柿,2009年8月22日採取)330gを洗浄乾燥し蔕を除去した後、約2センチ角に切断すると同時に種を取り除いた(280g)。これをミキサーに取り、L-アスコルビン酸(ビタミンC)2.8g(1%)と精製水280mlと共に約3分間かけて十分に粉砕した。これを不織布で数回に分けて搾り70~80℃で約30分加熱滅菌すると淡黄色液が得られた(460g)。この水性搾汁液(カキ抽出物処理物)を密閉容器に入れて常温に置いたところ、長期間(少なくとも3ヶ月間)、異臭、変色、沈殿を生じることなく保存可能であった。
   柿果肉の糖度   9.4%(糖度計 ATAGO Pal-1)
   タンニン含有量  2.2%(定量法 Folin-Denis法)
 (2)エタノール性絞汁液の製造法
 原料青柿(千葉県産百目柿,2009年8月22日採取)300gを洗浄乾燥し蔕を除去した後、約2センチ角に切断すると同時に種を取り除いた(260g)。これをミキサーに取り、L-アスコルビン酸(ビタミンC)2.6g(1%)と95%エタノール260ml(210g)と共に約3分かれて十分に粉砕した。これを不織布で数回に分けて搾ると淡黄緑色液が得られた(430g)。このエタノール性搾汁液(カキ抽出物処理物)を密閉容器に入れて常温に置いたところ、長期間(少なくとも3ヶ月間)、異臭、変色、沈殿を生じることなく保存可能であった。
   柿果肉の糖度   9.5%(糖度計 AYAGO Pal-1)
   タンニン含有量  2.4%(定量法 Folin-Denis法)
 [実施例1]
  (1)使用薬剤
 5%柿しぶ液(in 50%(w/w) エタノール)あるいは1%, 0.1%, 0.01%, 0.001%, 0.0001%柿しぶ液に浸した不織布。対照として50%(w/w) エタノール(0% 柿しぶ液)に浸した不織布を用いた。なお、本実施例で用いた「柿しぶ」は、前記参考例3-1で用いた「柿渋FD末(カキ抽出物)」である。
  (2)試験ウイルス
 鳥由来インフルエンザウイルス A/swan/Shimane/499/83(H5N3)、試験には、発育鶏卵で増殖後に蔗糖密度勾配遠心法で精製し、PBSに対して透析したものを用いた。
  (3)細胞
 MDCK(+) cells(イヌ腎尿細管上皮細胞由来:Noma K et al. Arch. Virol. 143:1893-1909, 1998.)
  (4)実験方法
 (i)布の前処理
 上記薬剤に約60分間浸した不織布を安全キャビネット内の無菌環境で1日間以上乾燥し、タンニンを固定した。固定されなかった余分なタンニンを除去するため、滅菌水で4回、滅菌PBSで1回洗浄し、そののち再び乾燥、あるいは半乾燥の状態で実験に用いた。
 (ii)不織布とウイルスの反応
 布を適当な大きさに切断し(乾燥布の場合は約20mg、半乾燥の場合には乾燥布と同程度の大きさ)、6ウェルプレートあるいは12ウェルプレートに置いた。ウイルス液10μLあるいは, 50μL, 100μLを不織布にしみ込ませて、炭酸ガス培養器内で30分間反応させたのち、過剰量(300μLあるいは500μL, 1000μL)のDMEM (Dulbecco’s modified minimum essential medium)を入れてピペッティングでウイルスを溶出した。ウイルス液量あるいは溶出に用いたDMEM量は、ひとつの実験では対照と揃えて同一の量を用いている。
 (iii)ウイルス感染価測定法
 溶出したウイルスの10倍段階希釈列をDMEMを用いて調製した。希釈したウイルス液を96穴プレートの単層培養細胞に接種し(50μL/well)、炭酸ガス培養器内で30分間吸着を行い、ウイルス接種液を吸引除去して20μg/mlトリプシンを含むDMEM(100μL/well)を加えて培養した。4日後以降にCPEが広がったところで固定・染色し、Behrens-Kaerber法を用いて50%感染量(単位:50% tissue culture infectious dose [TCID50])を算出し、ウイルス感染価を測定した。
  (5)結果
 (i)柿しぶ処理不織布の作用
 元のウイルス液に比較して、対照(0% 柿しぶ処理)不織布であってもかなりの程度ウイルスの感染価が低下したが、5% 柿しぶ処理不織布ではさらに残存ウイルスの減少が見られた(元のウイルス液の約 1/1000、対照不織布の約1/20。表4-1および図4-1参照)。柿しぶ処理によってインフルエンザウイルスが不活化されたと考えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000030
 (ii)柿しぶ濃度の効果
 1 %柿しぶ処理不織布のウイルス感染価は、0% 柿しぶ処不織布に比べて約1/20に低下したが、0.1%以下の濃度ではウイルス感染価の低下は見られなかった(表4-2および図4-2参照)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000031
  (6)考察
 柿しぶ処理不織布によるインフルエンザウイルスの感染価低下が認められた。また、1%柿しぶ液処理で十分な効果があったが、0.1%あるいはそれ以下の濃度の柿しぶ液処理では、50%(w/w) エタノールのみで処理した場合と比較して、感染価低下が認められなかった。
 ただし、上記実施例は本発明の一態様を示すものにすぎず、対象とするウイルスや繊維状基材の種類、あるいは繊維状基材に含浸させる組成物の配合組成によって、カキ抽出物またはその処理物の適切な適用量も変動しうることは、当業者に理解されるところである。

Claims (17)

  1.  紙、織布および不織布からなる群から選ばれた少なくとも1種の繊維状基材に、タンニンを含有するカキノキ属(Diospyros)の植物の果実の搾汁または抽出液を加熱またはアルコールで処理することによりその中に含有されていた当該カキノキ属の植物に由来する酵素を失活させて得られたカキ抽出物処理物を有効成分とする、非エンベロープウイルスまたはエンベロープウイルスに対する抗ウイルス剤を含浸させた抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  2.  前記カキ抽出物処理物が少なくとも縮合型タンニンを含有するものである、請求項1に記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  3.  前記カキノキ属の植物がカキノキ(Diospyros kaki)である、請求項1または2に記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  4.  前記抗ウイルス剤が、さらに、カテキン類、ワットルタンニン、ペンタガロイルグルコース、コーヒータンニン、没食子酸アルキルエステル(カキ抽出物処理物中のものを除く)、ピロガロール、没食子酸、五倍子タンニンおよび有機酸および/またはその塩(カキ抽出物処理物中のものを除く)からなる群より選ばれた少なくとも1種を有効成分として含有する、請求項1~3のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  5.  前記非エンベロープウイルスとして、ノロウイルス属、ベータノダウイルス属、アクアビルナウイルス属、ラナウイルス属、エンテロウイルス属、マストアデノウイルス属、ベシウイルス属またはロタウイルス属に属する非エンベロープウイルスを対象とする、請求項1~4のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  6.  前記非エンベロープウイルスとして、ノロウイルス、神経壊死症ウイルス、伝染性膵臓壊死ウイルス、マダイイリドウイルス、コクサッキーウイルス、アデノウイルス、ネコカリシウイルスまたはロタウイルスを対象とする、請求項5に記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  7.  前記エンベロープウイルスとして、A型インフルエンザウイルス属、ベシクロウイルス属、単純ウイルス属、アビュラウイルス属、またはノビラブドウイルス属に属するエンベロープウイルスを対象とする、請求項1~4のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  8.  前記エンベロープウイルスとして、ヒト型インフルエンザウイルス、トリ型インフルエンザウイルス、水疱性口内炎ウイルス、単純ヘルペスウイルス1型、ニューカッスル病ウイルス、またはウイルス性出血性敗血症ウイルスを対象とする、請求項7に記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  9.  少なくとも、請求項1~8のいずれかに記載の抗ウイルス剤とアルコールとを含有する抗ウイルス性組成物を含浸させた、請求項1~8のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  10.  少なくとも、請求項1~8のいずれかに記載の抗ウイルス剤と界面活性剤とを含有する抗ウイルス性組成物を含浸させた、請求項1~8のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  11.  少なくとも、請求項1~8のいずれかに記載の抗ウイルス剤と抗菌剤(エタノール、有機酸およびその塩を除く。)とを含有する抗ウイルス性組成物を含浸させた、請求項1~8のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  12.  少なくとも、請求項1~8のいずれかに記載の抗ウイルス剤と保湿剤とを含有する抗ウイルス性組成物を含浸させた、請求項1~8のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  13.  前記抗ウイルス性組成物がさらにビタミンC類を含有するものである、請求項9~12のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  14.  前記抗ウイルス性組成物が有機酸および/またはその塩(前記カキ抽出物処理物中のものを除く)を当該組成物のpHが6.0~2.0となる量で含有するものである、請求項9~13のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  15.  前記抗ウイルス剤中のカキ抽出物処理物(固形分換算)が抗ウイルス性組成物全体に対して0.01~5重量%の割合である、請求項9~14のいずれかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  16.  ティッシュ、ウェットティッシュ、ナプキン、ウェットナプキン、タオルまたはウェットタオルの形態をとる、請求項9~15のいずかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
  17.  マスク、マスク内補助クロス、衛生用衣類、抗ウイルス性フィルターまたは抗ウイルス性エアコンフィルターの形態をとる、請求項9~15のいずかに記載の抗ウイルス性衛生用繊維製品。
PCT/JP2009/070775 2008-12-12 2009-12-11 抗ウイルス性衛生用繊維製品 WO2010067873A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010542140A JP5571577B2 (ja) 2008-12-12 2009-12-11 A型インフルエンザウイルス属のエンベロープウイルスに対する抗ウイルス性衛生用繊維製品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008316902 2008-12-12
JP2008-316902 2008-12-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010067873A1 true WO2010067873A1 (ja) 2010-06-17

Family

ID=42242858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/070775 WO2010067873A1 (ja) 2008-12-12 2009-12-11 抗ウイルス性衛生用繊維製品

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5571577B2 (ja)
WO (1) WO2010067873A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013005446A1 (ja) * 2011-07-06 2013-01-10 株式会社Nbcメッシュテック 抗ウイルス性樹脂部材
JP2018095978A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 おぼろタオル株式会社 繊維製品及び繊維製品の製造方法
CN109200675A (zh) * 2018-08-17 2019-01-15 东莞市海莎过滤器有限公司 一种维他命中空纤维空气过滤材料及其制备方法和应用方法
JP2021121627A (ja) * 2017-07-18 2021-08-26 国立大学法人 和歌山大学 抗ウイルス剤
CN113440641A (zh) * 2021-07-19 2021-09-28 北京健翔嘉业日用品有限责任公司 一种抗人乳头瘤病毒的椰脂溶剂及其制备方法与应用
JP6960707B1 (ja) * 2021-01-18 2021-11-05 リリース科学工業株式会社 新型コロナウイルス不活性化剤
WO2021228887A1 (de) * 2020-05-13 2021-11-18 Hanprotec Ug Antivirale einwegprodukte mit silbertechnologie und positivladung
US20220008854A1 (en) * 2020-07-09 2022-01-13 Carl Freudenberg Kg Antiviral filter medium
WO2022153572A1 (ja) * 2021-01-18 2022-07-21 リリース科学工業株式会社 新型コロナウイルス感染抑制剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3224053A1 (en) 2014-11-25 2017-10-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid propelling component

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000328448A (ja) * 1999-05-25 2000-11-28 Erubu:Kk 機能性繊維製品の製造法
JP2001172861A (ja) * 1999-12-20 2001-06-26 Kuniji Torii 繊維へ機能性薬剤を固着するための方法および組成物
JP2006206558A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Arutan Kk 食中毒予防用抗菌性組成物
JP2008050743A (ja) * 2006-07-26 2008-03-06 Idemitsu Technofine Co Ltd 繊維集合体へのポリフェノール類固着方法、その繊維集合体および繊維処理剤
JP2008173615A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Ehime Prefecture 機能性材料の製造方法、機能性材料、シート状構造体、及び衛生製品
WO2008153077A1 (ja) * 2007-06-12 2008-12-18 Hiroshima University 抗ノロウイルス剤およびこれを含有する組成物
WO2009123183A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 国立大学法人広島大学 抗ウイルス剤および抗ウイルス用組成物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008156787A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Unitika Textiles Ltd 抗酸化抗菌性繊維

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000328448A (ja) * 1999-05-25 2000-11-28 Erubu:Kk 機能性繊維製品の製造法
JP2001172861A (ja) * 1999-12-20 2001-06-26 Kuniji Torii 繊維へ機能性薬剤を固着するための方法および組成物
JP2006206558A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Arutan Kk 食中毒予防用抗菌性組成物
JP2008050743A (ja) * 2006-07-26 2008-03-06 Idemitsu Technofine Co Ltd 繊維集合体へのポリフェノール類固着方法、その繊維集合体および繊維処理剤
JP2008173615A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Ehime Prefecture 機能性材料の製造方法、機能性材料、シート状構造体、及び衛生製品
WO2008153077A1 (ja) * 2007-06-12 2008-12-18 Hiroshima University 抗ノロウイルス剤およびこれを含有する組成物
WO2009123183A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 国立大学法人広島大学 抗ウイルス剤および抗ウイルス用組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TADASHI SHIMAMOTO ET AL.: "Kakishibu no Ko- norovirus Koka to Hoka no Virus ni Taisuru Koka", JAPANESE SCIETY OF FOOD MICROBIOLOGY GAKUJUTSU SOKAI KOEN YOSHISHU, vol. 29TH, 12 November 2008 (2008-11-12), pages 76 *
YU SUGIYAMA ET AL.: "Shokubutsu Yurai Seibun no Ko-norovirus Sayo no Kento to Shinki Ethanol Seizai no Kaihatsu", JAPANESE SCIETY OF FOOD MICROBIOLOGY GAKUJUTSU SOKAI KOEN YOSHISHU, vol. 28TH, 2007, pages 56 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9380785B2 (en) 2011-07-06 2016-07-05 Nbc Meshtec, Inc. Antiviral resin member
WO2013005446A1 (ja) * 2011-07-06 2013-01-10 株式会社Nbcメッシュテック 抗ウイルス性樹脂部材
JP2018095978A (ja) * 2016-12-09 2018-06-21 おぼろタオル株式会社 繊維製品及び繊維製品の製造方法
JP2021121627A (ja) * 2017-07-18 2021-08-26 国立大学法人 和歌山大学 抗ウイルス剤
JP7148175B2 (ja) 2017-07-18 2022-10-05 国立大学法人 和歌山大学 抗ウイルス剤
CN109200675A (zh) * 2018-08-17 2019-01-15 东莞市海莎过滤器有限公司 一种维他命中空纤维空气过滤材料及其制备方法和应用方法
CN109200675B (zh) * 2018-08-17 2021-09-14 东莞市海莎过滤器有限公司 一种维他命中空纤维空气过滤材料及其制备方法和应用方法
WO2021228887A1 (de) * 2020-05-13 2021-11-18 Hanprotec Ug Antivirale einwegprodukte mit silbertechnologie und positivladung
US20220008854A1 (en) * 2020-07-09 2022-01-13 Carl Freudenberg Kg Antiviral filter medium
CN113926255A (zh) * 2020-07-09 2022-01-14 科德宝两合公司 抗病毒过滤介质
JP6960707B1 (ja) * 2021-01-18 2021-11-05 リリース科学工業株式会社 新型コロナウイルス不活性化剤
WO2022153572A1 (ja) * 2021-01-18 2022-07-21 リリース科学工業株式会社 新型コロナウイルス感染抑制剤
CN113440641A (zh) * 2021-07-19 2021-09-28 北京健翔嘉业日用品有限责任公司 一种抗人乳头瘤病毒的椰脂溶剂及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2010067873A1 (ja) 2012-05-24
JP5571577B2 (ja) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5571577B2 (ja) A型インフルエンザウイルス属のエンベロープウイルスに対する抗ウイルス性衛生用繊維製品
JP5421901B2 (ja) エンテロウイルス属の非エンベロープウイルスに対する抗ウイルス剤および抗ウイルス用組成物
JP5670201B2 (ja) A型インフルエンザウイルス属のエンベロープウイルスに対する抗ウイルス剤および抗ウイルス用組成物
US8431168B2 (en) Anti-norovirus agent and composition containing the same
CA1188225A (en) Virucidal composition, the method of use and the product therefor
WO2016104967A1 (ko) 녹차 추출물을 유효성분으로 포함하여 항바이러스 활성을 가지는 세정 또는 소독용 조성물 제조방법
CN108379256B (zh) 一种用于预防和辅助治疗牙周炎的口腔喷剂及其制备方法
JP5832201B2 (ja) 殺ノロウイルス組成物
WO2021256473A1 (ja) 抗コロナウイルス剤
WO2016104966A1 (ko) 녹차 추출물을 유효성분으로 포함하여 항바이러스 활성을 가지는 세정 또는 소독용 조성물
JP7210190B2 (ja) 抗ノロウイルス剤、消毒剤及び洗浄剤
JP6047812B2 (ja) カリン等抽出物を有効成分とするノロウイルス属に属する非エンベロープウイルスに対する抗ウイルス剤
US11020371B2 (en) Anti-norovirus composition and utilization thereof
KR101928211B1 (ko) 수족구 원인균 엔테로바이러스 71을 포함한 바이러스 및 균에 대해 저해 효과를 갖는 조성물
JP2011062442A (ja) インフルエンザウイルス感染を予防するためのマスク
JP7175467B2 (ja) ノロウイルスおよびその代替ウイルスに対する抗ウイルス剤および抗ウイルス組成物
JP2013087102A (ja) バナナ等抽出物を有効成分とする非エンベロープウイルスに対する抗ウイルス剤
JP7316626B2 (ja) カリシウイルス科ウイルス不活性化剤組成物及び衛生資材
CN111803418A (zh) 一种抗病毒组合物及其在儿童日用品中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09831976

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2010542140

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09831976

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1