WO2010067611A1 - ヘモグロビンβ鎖のN末端領域に対する抗体 - Google Patents

ヘモグロビンβ鎖のN末端領域に対する抗体 Download PDF

Info

Publication number
WO2010067611A1
WO2010067611A1 PCT/JP2009/006768 JP2009006768W WO2010067611A1 WO 2010067611 A1 WO2010067611 A1 WO 2010067611A1 JP 2009006768 W JP2009006768 W JP 2009006768W WO 2010067611 A1 WO2010067611 A1 WO 2010067611A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hba1c
antibody
hemoglobin
hba0
vhltpe
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/006768
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宮崎 修
耕平 田久保
俊祐 藏下
Original Assignee
積水メディカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水メディカル株式会社 filed Critical 積水メディカル株式会社
Priority to US13/139,201 priority Critical patent/US9169320B2/en
Priority to JP2010542027A priority patent/JP5743550B2/ja
Priority to CN2009801498399A priority patent/CN102245637A/zh
Priority to EP09831717A priority patent/EP2357199A4/en
Publication of WO2010067611A1 publication Critical patent/WO2010067611A1/ja
Priority to US14/818,412 priority patent/US20160009794A1/en
Priority to US15/208,757 priority patent/US20160311895A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/795Porphyrin- or corrin-ring-containing peptides
    • C07K14/805Haemoglobins; Myoglobins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • C12N5/12Fused cells, e.g. hybridomas
    • C12N5/16Animal cells
    • C12N5/163Animal cells one of the fusion partners being a B or a T lymphocyte
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/531Production of immunochemical test materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/72Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood pigments, e.g. haemoglobin, bilirubin or other porphyrins; involving occult blood
    • G01N33/721Haemoglobin
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/72Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood pigments, e.g. haemoglobin, bilirubin or other porphyrins; involving occult blood
    • G01N33/721Haemoglobin
    • G01N33/723Glycosylated haemoglobin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/10Immunoglobulins specific features characterized by their source of isolation or production
    • C07K2317/14Specific host cells or culture conditions, e.g. components, pH or temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/33Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues

Definitions

  • the present invention relates to an antibody that recognizes the N-terminal region of an unmodified hemoglobin ⁇ chain and a method for measuring hemoglobin A1c using the antibody.
  • hemoglobin A1c in which the N-terminal valine residue of the hemoglobin ⁇ chain is glycated with glucose is clinical.
  • HbA1c hemoglobin A1c in which the N-terminal valine residue of the hemoglobin ⁇ chain is glycated with glucose
  • hemolyzed erythrocytes are digested with protease to extract the N-terminal hexapeptide (VHLTPE) (SEQ ID NO: 1) of the hemoglobin ⁇ chain, and the ⁇ -chain N-terminal glycated hexapeptide (f) of the HbA1c in the extract (f -VHLTPE) and the amount of the non-modified hexapeptide (VHLTPE) (SEQ ID NO: 1) at the N-terminal of the ⁇ chain of hemoglobin A0 (hereinafter referred to as “HbA0”) were determined, and the HbA1c content (%) was calculated according to the following formula: It is to calculate.
  • an object of the present invention is to provide a general-purpose means capable of measuring the same HbA1c content (%) as in the IFCC compliant method.
  • the present inventor studied to develop an IFCC-compliant method in place of HPLC-MS and HPLC-capillary electrophoresis. As a result, the present inventors specifically reacted with the Hb ⁇ chain N-terminal hexapeptide VHLTPE (SEQ ID NO: 1). For the first time, an antibody that does not react with a peptide modified with a hexapeptide was successfully produced. By using this antibody and the HbA1c antibody, it was found that HbA1c and HbA0 can be quantified accurately and simply, and the HbA1c content (%) by IFCC-compliant method can be measured by simple immunological means, thereby completing the present invention. .
  • the present invention provides an antibody that reacts with a peptide or protein having the amino acid sequence VHLTPE (SEQ ID NO: 1) at the N-terminus and does not react with a peptide or protein in which the N-terminal valine of the peptide or protein is modified. is there.
  • HbA1c content rate (%) in the sample is calculated from the above, and a method for measuring the HbA1c content rate in the sample is provided.
  • the amount of HbA0 in the sample can be measured accurately and simply. Therefore, the HbA1c content (%) based on the IFCC standard method based on the amount of HbA0 and the amount of HbA1c in the sample can be simply and accurately. It becomes possible to measure.
  • a schematic diagram of a method for measuring HbA1c by immunochromatography is shown.
  • a schematic diagram of a method for measuring HbA1c by immunochromatography is shown.
  • mouth antiserum by antigen solid-phase ELISA method is shown.
  • the results of examining the reactivity of the antibody of the present invention to hemoglobin ⁇ -chain N-terminal peptide (VHLTPE) (SEQ ID NO: 1) and its glycated peptide (f-VHLTPE) by competitive ELISA are shown.
  • the result of having investigated the reactivity with respect to the hemoglobin beta chain N terminal peptide (VHLTPE) (sequence number 1) and alpha chain N terminal peptide (VLSPAD) (sequence number 10) of this invention antibody by a competition ELISA method is shown.
  • the result of having investigated the reactivity with respect to HbA1c and HbA0 of the antibody of the present invention and the anti-hemoglobin antibody by the antigen-immobilized ELISA method is shown.
  • separated by HPLC of this invention antibody, anti-hemoglobin antibody, and anti- HbA1c antibody by the antigen solid-phased ELISA method is shown.
  • the calibration curves in the HbA1c concentration measurement system and the HbA0 concentration measurement system by sandwich ELISA are shown.
  • the antibody of the present invention reacts with a peptide or protein having the amino acid sequence VHLTPE (SEQ ID NO: 1) at the N-terminus and the N-terminal valine is not modified, and the peptide or protein with the N-terminal valine modified It is an antibody that does not react with proteins.
  • Peptides having the amino acid sequence VHLTPE (SEQ ID NO: 1) at the N-terminus and the N-terminal valine not modified include an oligopeptide consisting of the amino acid sequence VHLTPE (SEQ ID NO: 1) and the amino acid sequence VHLTPE (SEQ ID NO: 1). Including polypeptides.
  • the protein having the amino acid sequence VHLTPE (SEQ ID NO: 1) at the N-terminus and the N-terminal valine not modified has a normal adult major Hb, hemoglobin A0 having an Hb ⁇ chain, and an Hb ⁇ chain Among hemoglobin A2 (hereinafter, referred to as “HbA2”), those in which the N-terminal of the ⁇ chain is not modified are mentioned, but HbA2 is a very small amount of component. Therefore, HbA0 is mentioned as main Hb which reacts with the antibody of the present invention.
  • examples of the peptide or protein in which the N-terminal valine is modified include a peptide or Hb that has the amino acid sequence VHLTPE (SEQ ID NO: 1) at the N-terminus and whose N-terminal valine is sugar-modified.
  • examples of the protein include HbA1c. Therefore, as a preferable form of the antibody of the present invention, it reacts with a peptide or Hb having the amino acid sequence VHLTPE (SEQ ID NO: 1) at the N-terminus and the N-terminal valine is not modified, Are modified peptides or antibodies that do not react with Hb.
  • a more preferred form is an antibody that reacts with HbA0 but does not react with HbA1c.
  • the antibody of the present invention preferably does not react with proteins other than Hb and does not react with Hb having no amino acid sequence VHLTPE (SEQ ID NO: 1), for example, HbF.
  • the antibody of the present invention may be a polyclonal antibody or a monoclonal antibody, but is preferably a monoclonal antibody.
  • HbA0 can be prepared by a conventional method using a peptide or protein having the amino acid sequence VHL (SEQ ID NO: 2) as an immunogen. it can.
  • immunogens include VHLC (SEQ ID NO: 3), VHLTC (SEQ ID NO: 4), VHLTPC (SEQ ID NO: 5), VHLTPEC (SEQ ID NO: 6), VHL (SEQ ID NO: 2), VHLT (SEQ ID NO: 7), VHLTP (SEQ ID NO: 8), VHLTPE (SEQ ID NO: 1), and antigens obtained by binding these peptides and carrier proteins.
  • Carrier proteins include ovalbumin (hereinafter referred to as “OVA”), bovine serum albumin (hereinafter referred to as “BSA”), cationized BSA (hereinafter referred to as “cBSA”), squash hemocyanin (hereinafter referred to as KLH), and the like. Can be mentioned.
  • OVA ovalbumin
  • BSA bovine serum albumin
  • cBSA cationized BSA
  • KLH squash hemocyanin
  • KLH squash hemocyanin
  • MBS method a method using an m-maleidobenzoyl-N-hydroxysuccinimide ester
  • EDC method a method using a 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbohydride hydride method
  • the monoclonal antibody of the present invention can be prepared according to the method described in, for example, Antibodies, A Laboratory Manual (Cold Spring Harbor Laboratory Press, (1988).
  • the animal used for immunization is not particularly limited, and examples thereof include mice and rats.
  • the immunization method can be performed according to a general method. For example, an immunogen suspended in a normal buffer or physiological saline, or a mixture of an immunogen and a replacement fluid such as complete Freund's adjuvant is administered subcutaneously, intradermally, or abdominally to an animal. After stimulation, the same operation is repeated as necessary.
  • the dose of the antigen is appropriately determined according to the administration route and the animal species, but the usual dose is preferably about 10 ⁇ g to 1 mg per dose.
  • the immune cells used for cell fusion are preferably spleen cells removed 3 to 4 days after the final immunization.
  • myeloma cells various known cell lines that have already been established are preferable.
  • NS1 P3 / NSI / I-Ag4-1 in mice
  • SP2 / O-Ag14 Nature 276: 269 (1978)
  • P3-X63-Ag8.653 J. Immunol. 123: 1548 (1979)]
  • P3-X63-Ag8U P3-X63-Ag8U.
  • PEG polyethylene glycol
  • HVJ Sendai virus
  • the method of cell fusion is the same as the usual method.
  • PEG having an average molecular weight of 1000 to 6000 is mixed at a concentration of 30 to 60% in a mixed pellet of myeloma cells and immune cells about 1 to 10 times the myeloma cells. Add dropwise and mix.
  • a normal selection medium for example, a medium containing hypoxanthine, aminopterin and thymidine (hereinafter referred to as “HAT”) is used.
  • HAT hypoxanthine, aminopterin and thymidine
  • the target antibody-producing strain reacts with a peptide or protein having VHLTPE (SEQ ID NO: 1) by, for example, ELISA or RIA, and does not react with the peptide or protein in which the N-terminal valine of the peptide or protein is modified It is obtained by selecting a hybridoma that produces an antibody. Specifically, first, the monoclonal antibody in the culture supernatant is reacted with the solid phase purified HbA0 antigen, and then the labeled anti-IgG antibody is reacted. A hybridoma producing a monoclonal antibody having high reactivity with HbA0 is screened by an antigen-immobilized ELISA method.
  • the obtained hybridoma culture supernatant was further subjected to a competitive ELISA method with VHLTPE (SEQ ID NO: 1) or glycated VHLTPE (f-VHLTPE) using a plate on which purified HbA0 antigen was immobilized, and VHLTPE ( A hybridoma producing a monoclonal antibody that reacts with SEQ ID NO: 1) and does not react with f-VHLTPE is selected.
  • VHLTPE SEQ ID NO: 1
  • f-VHLTPE glycated VHLTPE
  • the monoclonal antibody can be produced by culturing a hybridoma according to a conventional method and separating it from the culture supernatant, or by administering the hybridoma to a compatible mammal and collecting it as ascites.
  • the monoclonal antibody of the present invention thus obtained reacts with a peptide or protein whose Hb ⁇ chain N-terminus is not modified, and does not react with a peptide or protein whose Hb ⁇ chain N-terminus is modified. It is an antibody that reacts with HbA1c but does not react with HbA1c. Therefore, it is useful as an antibody for immunoassay by distinguishing HbA0 from HbA1c.
  • HbA1c content (%) (f-VHLTPE amount / (f-VHLTPE amount + VHLTPE amount)) ⁇ 100 (2)
  • any of HbA0 measurement method and HbA1c measurement method can be adopted as long as they are ordinary immunological measurement methods.
  • the immunological measurement method include a sandwich ELISA method, a competitive ELISA method, an immunochromatography method, a latex agglutination method, and a competitive latex agglutination method.
  • HbA0 and HbA1c can be measured, respectively.
  • HbA0 or HbA1c can be quantified by the following method using purified HbA0 or HbA1c as a standard. That is, a diluted specimen sample is added to and reacted with an ELISA plate on which the monoclonal antibody or anti-HbA1c antibody of the present invention is immobilized, and then reacted with an enzyme-labeled anti-hemoglobin antibody (hereinafter referred to as “anti-Hb antibody”).
  • anti-Hb antibody enzyme-labeled anti-hemoglobin antibody
  • HbA0 or HbA1c present in the sample can be specifically quantified.
  • the purified HbA0 or HbA1c can be quantified by the following method using a standard product. That is, at least one of the monoclonal antibody or anti-HbA1c antibody of the present invention is sensitized to latex particles as an insoluble carrier, and brought into contact with the specimen sample and the anti-Hb monoclonal antibody, whereby the antibody is mediated through HbA0 or HbA1c in the sample.
  • the HbA0 or HbA1c can be specifically quantified from the change in the aggregation degree.
  • the purified HbA0 or HbA1c can be quantified by the following method using a standard product.
  • the HbA0 or HbA1c can be specifically quantified from the change in the competitive inhibition.
  • the specimen sample is not particularly limited as long as it is a human body fluid containing HbA0 or HbA1c, and examples thereof include blood and a red blood cell fraction.
  • Latex particles in the latex agglutination method are not particularly limited as long as they are fine particle carriers generally used in immunological agglutination and agglutination inhibition reactions utilizing latex agglutination, but are industrially mass-produced.
  • Organic fine particles that can be used are preferred. Examples of such organic fine particles include homopolymers or copolymers of vinyl monomers such as styrene, vinyl chloride, acrylonitrile, vinyl acetate, acrylic acid esters, and methacrylic acid esters; styrene-butadiene copolymers, methyl Examples thereof include butadiene copolymers such as methacrylate-butadiene copolymers.
  • reactive organic fine particles in which a functional group such as a carboxyl group, a primary amino group, a carbamoyl group, a hydroxyl group, or an aldehyde group is bonded to such organic fine particles can also be preferably used.
  • a functional group such as a carboxyl group, a primary amino group, a carbamoyl group, a hydroxyl group, or an aldehyde group
  • polystyrene latex particles such as polystyrene and styrene-butadiene copolymer are preferable because they have excellent antigen or antibody adsorptivity and can stably maintain biological activity for a long period of time.
  • the shape of the latex particles is not particularly limited, but the average particle size is preferably large enough to detect the aggregates formed as a result of the aggregation reaction between the protein on the latex particle surface and the substance to be measured visually or optically.
  • the average particle size is preferably 0.02 to 1.6 ⁇ m, particularly preferably 0.03 to 0.5 ⁇ m.
  • the method for sensitizing the latex particles with the monoclonal antibody or anti-HbA1c antibody of the present invention is not particularly limited, and known methods can be used. Examples thereof include a method of physically adsorbing on the surface of latex particles, a method of covalently bonding to the surface of latex particles having a functional group, and a method of sensitizing by immunological bonding.
  • HbA0 and HbA1c can be measured simultaneously, which is particularly preferable.
  • an immunochromatographic support in which the monoclonal antibody of the present invention and the anti-HbA1c antibody are immobilized at different sites A line and B line
  • the exposure process in FIG. 1 includes guanidine or a salt thereof and a nonionic surfactant, guanidine or a salt thereof and nitrite, guanidine or a salt thereof, nonionic surfactant and nitrite, or a conventionally known guanidine.
  • HbA0 and HbA1c-containing sample in which the epitope is exposed is dropped onto the sample pad.
  • the dropped sample is developed by capillary action, and when it reaches the A line, only HbA0 in the sample reacts, and when it reaches the B line, only HbA1c in the sample reacts. Other hemoglobin moves to the end pad without reacting.
  • HbA0 and HbA1c in the sample can be quantified by measuring the color density, reflection intensity, absorbance, etc. of the A line and B line with an immunochromatographic reader.
  • a color latex-bound anti-Hb antibody is impregnated on the sample pad in advance (FIG. 2).
  • the same exposure process as described above is used for the exposure process in FIG.
  • the exposed HbA1c-containing sample is dropped onto the sample pad.
  • Hb shown by an ellipse in FIG. 2 in the dropped sample reacts with the anti-Hb antibody and moves on the support.
  • a sandwich complex of anti-Hb antibody-HbA0-antibody of the present invention is formed.
  • an anti-Hb antibody-HbA1c-anti-HbA1c antibody sandwich complex is formed.
  • Other conjugates of Hb and anti-Hb antibody migrate to the end pad.
  • HbA0 and HbA1c in the sample can be quantified, respectively.
  • HbA1c (%) (B / (A + B)) ⁇ 100.
  • colloidal gold particles or the like can be used instead of the color latex.
  • the anti-HbA1c antibody may be a monoclonal antibody or a polyclonal antibody.
  • those described in patent documents Japanese Patent Laid-Open Nos. 61-172064 and 6-66796) can be used.
  • an immunological measurement kit containing the antibody produced using the antibody of the present invention can be used.
  • the kit may contain general components used for immunoassay, for example, a label, a carrier, a support, a buffer, a stabilizer, a reactor, and the like.
  • Example 1 (Preparation of hybridoma and acquisition of antibody)
  • Materials and Methods (1) Preparation of purified HbA0 and purified HbA1c Bio-Rex70 described in non-patent literature (Melisenda J. McDonald et al, JBC, 253 (7), 2327-2332, 1978). HbA0 and HbA1c were purified by ion exchange chromatography using (Bio-Rad) and used in the subsequent experiments.
  • the molecular weight of each glycated peptide was confirmed by a mass spectrometer (MALDI-TOF) to be the same as the theoretical value, that is, the molecular weight obtained by adding 162 to the molecular weight of each peptide.
  • anti-Hb antibody and anti-HbA1c antibody As the anti-Hb antibody, a mouse monoclonal antibody prepared by a conventional method using the purified HbA0 of (1) above as an immunogen was used.
  • anti-HbA1c antibody a mouse monoclonal antibody prepared by a method described in a patent document (Japanese Patent Laid-Open No. 61-172064) was used. That is, the glycated peptide (f-VHLTPEEKYC) (SEQ ID NO: 9) synthesized in the above (2) was bound to KLH and used as an immunogen.
  • f-VHLTPEEKYC glycated peptide synthesized in the above (2) was bound to KLH and used as an immunogen.
  • the antigen for immunization was mixed 1: 1 with an adjuvant, and an emulsion was prepared using a linked syringe. This was injected subcutaneously into the back of female BALB / c mice (20-50 ⁇ g per mouse). This operation (immunization) was repeated 5 times every 2 weeks. Mouse antiserum was collected from the fundus of each mouse 6 weeks after the start of immunization, and the antibody titer in the antiserum was confirmed by the antigen-immobilized ELISA method described below. In any ELISA method, serum collected from the fundus of an unimmunized mouse was used as a control.
  • the spleen was extracted from a mouse whose high antibody titer was confirmed by the test blood collection, and cell fusion was performed by a conventional method using 50% -PEG1450 (manufactured by Sigma). As myeloma cells, SP2 / O was used. The obtained fused cells were suspended in RPMI 1640 medium containing HAT and 15% fetal calf serum so as to be 2.5 ⁇ 10 6 / mL as spleen cells, and 0.2 mL each was dispensed into a 96-well culture plate. This was cultured at 37 ° C. in a 5% CO 2 incubator.
  • the supernatant was mixed with an equal amount of an adsorption buffer (3 mol / L NaCl, 1.5 mol / L Glycine-NaOH buffer, pH 8.5) and then filtered.
  • the filtrate is passed through a protein A sepharose column equilibrated with an adsorption buffer, and the antibody in the filtrate is adsorbed on the column and then eluted with 0.1 mol / L citrate buffer (pH 3.0). It was.
  • the eluate was neutralized with 1 mol / L Tris-HCl buffer (pH 8.0) and dialyzed with PBS to collect antibodies.
  • Antigen-immobilized ELISA method 50 ⁇ L / well of each mouse antiserum serially diluted with 1% BSA-PBST or culture supernatant of fused cells was dispensed to an ELISA plate and allowed to stand at room temperature for 1 hour. b. After washing 3 times with PBST, HRP-GtF (ab ′) 2 -Anti-Mouse Ig's (manufactured by Biosource) was diluted 5000 times with 1% BSA-PBST and dispensed at 50 ⁇ L / well at room temperature. Let stand for 1 hour. c.
  • a color developing solution containing orthophenylenediamine hydrochloride (orthophenylenediamine hydrochloride (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) 2 mg / mL, hydrogen peroxide 0.02% and citric acid pH 5.0) (Dissolved in a buffer solution) (hereinafter referred to as “OPD color developing solution”) was dispensed (50 ⁇ L / well) and allowed to stand at room temperature for 10 minutes. d. After stopping the reaction by dispensing 0.75 mol / L sulfuric acid at 50 ⁇ L / well, the absorbance at 492 nm was measured with a plate reader.
  • orthophenylenediamine hydrochloride orthophenylenediamine hydrochloride (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) 2 mg / mL, hydrogen peroxide 0.02% and citric acid pH 5.0
  • OPD color developing solution Dissolved in a buffer solution
  • mice antiserum obtained in this example is composed of a human hemoglobin ⁇ -chain N-terminal peptide, which is an antigen for immunization, and a carrier protein, and an N-terminus of Hb ⁇ -chain, which is a common part in HbA0, which is a screening antigen. It was thought to include antibodies that specifically recognize the sequence.
  • Antibody number Accession number 85201: FERM BP-11187 85202: FERM BP-11188 85203: FERM BP-11189 85204: FERM BP-11190 85206: FERM BP-11191
  • Example 2 Specificity evaluation of monoclonal antibody produced by each hybridoma
  • Materials and Methods (1) Preparation of Reagents Each antigen and each antibody used for evaluation were prepared in the same manner as in (1) to (4) of Example 1.
  • HPLC fractions human erythrocyte hemolysate was separated by the KO500 method using a TSK-gel GlycoHSi column manufactured by Tosoh Corporation, and each fraction collected using a fraction collector was used. When added to the antigen-immobilized ELISA, each fraction was diluted 6-fold with PBS and used.
  • Example 3 (Measurement of HbA1c value by ELISA)
  • Materials and Methods (1) Preparation of anti-HbA1c antibody and anti-Hb antibody
  • the anti-HbA1c antibody and anti-Hb antibody used for the measurement were prepared in the same manner as in (I) (3) of Example 1.
  • HbA0 amount (concentration) by sandwich ELISA a The specific antibody (85201) obtained in Example 1 was diluted with PBS to a concentration of 5 ⁇ g / mL. This was dispensed on an ELISA plate by 50 ⁇ L / well and allowed to stand overnight at 4 ° C. b. After washing 3 times with PBST (350 ⁇ L / well), 1% BSA-PBST was dispensed at 100 ⁇ l / well and allowed to stand at room temperature for 1 hour. c. After washing with PBST three times, the standard sample or specimen treated in (3) above was dispensed at 50 ⁇ L / well and allowed to stand at room temperature for 1 hour. d.
  • HbA1c value (content of HbA1c) was obtained from the following formula.
  • HbA1c content (%) (HbA1c amount (concentration) / (HbA1c amount (concentration) + HbA0 amount (concentration))) ⁇ 100
  • the antibody of the present invention can be used for quantitative measurement of HbA0 amount (concentration), HbA1c amount (concentration), and HbA1c value (content of HbA1c).

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

 IFCC準拠法と同様のHbA1c含有率を測定できる汎用の手段を提供する。  N末端にアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有し、N末端バリンが修飾されていないペプチド又はタンパク質と反応し、当該ポリペプチド又はタンパク質のN末端バリンが修飾されたペプチド又はタンパク質と反応しない抗体。

Description

ヘモグロビンβ鎖のN末端領域に対する抗体
 本発明は、未修飾のヘモグロビンβ鎖のN末端領域を認識する抗体及び当該抗体を用いたヘモグロビンA1cの測定方法に関する。
 血中のヘモグロビン(以下、「Hb」という)に糖が結合した糖化ヘモグロビンのうち、ヘモグロビンβ鎖のN末端バリン残基がグルコースで糖化されたヘモグロビンA1c(以下、「HbA1c」という)は、臨床的に過去1~2ヶ月の平均血糖値を反映することから、糖尿病の診断や糖尿病の経過観察に適した指標として広く使用されている。
 HbA1cの測定法としては、HPLC法及び免疫学的測定法が用いられているが、HPLCのカラムの種類や試薬メーカー間によって、測定対象が微妙に異なっており、測定の標準化が求められている。かかる観点から、IFCC(International Federation of Clinical Chemistry and Laboratory Medicine)のHbA1c標準化のワーキンググループは、基準測定法(以下、「IFCC準拠法」という)を定めた(非特許文献1)。その方法は、赤血球溶血液をプロテアーゼで消化してヘモグロビンβ鎖のN末端ヘキサペプチド(VHLTPE)(配列番号1)を抽出し、その抽出物中のHbA1cのβ鎖N末端の糖化ヘキサペプチド(f-VHLTPE)と、ヘモグロビンA0(以下、「HbA0」という)のβ鎖N末端の修飾されていないヘキサペプチド(VHLTPE)(配列番号1)の量を求め、下記式によりHbA1c含有率(%)を算出するというものである。
 HbA1c含有率(%)=(f-VHLTPE量/(f-VHLTPE量+VHLTPE量))×100=(HbA1c量/(HbA1c量+HbA0量))×100
 しかしながら、この方法における糖化ヘキサペプチド含量の測定法は、HPLC-MS又はHPLC-キャピラリー電気泳動を用いるものであることから、高価な装置を必要とし、特定の施設でしか測定することができない。また、この測定値は、従来法のHbA1c値と大きく変わるという問題がある(非特許文献2)。
Clin. Chem. Lab. Med. 2002;40(1):78-89 糖尿病46巻9号(2003), 775~778頁
 従って本発明の課題は、IFCC準拠法と同様のHbA1c含有率(%)を測定できる汎用の手段を提供することにある。
 そこで本発明者は、HPLC-MSやHPLC-キャピラリー電気泳動法に代わるIFCC準拠法を開発すべく検討した結果、Hbβ鎖N末端のヘキサペプチドVHLTPE(配列番号1)に特異的に反応し、このヘキサペプチドが修飾されたペプチドには反応しない抗体の作製に初めて成功した。この抗体とHbA1c抗体とを用いれば、HbA1cとHbA0とが正確かつ簡便に定量でき、簡便な免疫学的手段でIFCC準拠法によるHbA1c含有率(%)が測定できることを見出し、本発明を完成した。
 すなわち、本発明は、N末端にアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有するペプチド又はタンパク質と反応し、当該ペプチド又はタンパク質のN末端バリンが修飾されたペプチド又はタンパク質と反応しない抗体を提供するものである。
 また、本発明は、上記抗体を用いて試料中のHbA0量を測定し、抗HbA1c抗体を用いて前記試料中のHbA1c量を測定し、次式(1)
 HbA1c含有率(%)=(HbA1c量/(HbA1c量+HbA0量))×100(1)
から試料中のHbA1c含有率(%)を算出することを特徴とする試料中のHbA1c含有率の測定法を提供するものである。
 本発明の抗体を用いれば、試料中のHbA0量が正確かつ簡便に測定できることから、試料中のHbA0量とHbA1c量とを基準とするIFCC準拠法によるHbA1c含有率(%)が簡便かつ正確に測定可能となる。
イムノクロマト法によるHbA1cの測定法概略図を示す。 イムノクロマト法によるHbA1cの測定法概略図を示す。 抗原固相化ELISA法にてマウス抗血清中の抗体価を測定した結果を示す。 競合ELISA法にて本発明抗体のヘモグロビンβ鎖N末端ペプチド(VHLTPE)(配列番号1)及びその糖化ペプチド(f-VHLTPE)に対する反応性を調べた結果を示す。 競合ELISA法にて本発明抗体のヘモグロビンβ鎖N末端ペプチド(VHLTPE)(配列番号1)及びα鎖N末端ペプチド(VLSPAD)(配列番号10)に対する反応性を調べた結果を示す。 抗原固相化ELISA法にて本発明抗体及び抗ヘモグロビン抗体のHbA1c及びHbA0に対する反応性を調べた結果を示す。 抗原固相化ELISA法にて本発明抗体、抗ヘモグロビン抗体、及び抗HbA1c抗体のHPLCで分離したヘモグロビン亜分画に対する反応性を調べた結果を示す。 サンドイッチELISAによるHbA1c濃度測定系、及びHbA0濃度測定系における検量線を示す。
 本発明の抗体は、N末端にアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有し、N末端バリンが修飾されていないペプチド又はタンパク質と反応し、当該ペプチド又はタンパク質のN末端バリンが修飾されたペプチド又はタンパク質と反応しない抗体である。
 N末端にアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有し、N末端バリンが修飾されていないペプチドとしては、アミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)からなるオリゴペプチド、及びアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を含むポリペプチドが挙げられる。N末端にアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有し、N末端バリンが修飾されていないタンパクとしては、正常な成人の主要なHbであって、Hbβ鎖を有するヘモグロビンA0、及びHbδ鎖を有するヘモグロビンA2(以下、「HbA2」という)のうちδ鎖N末端が修飾されていないものが挙げられるが、HbA2は、非常に微量な成分である。従って、本発明抗体と反応する主要なHbとしては、HbA0が挙げられる。
 一方、前記N末端バリンが修飾されたペプチド又はタンパク質としては、N末端にアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有し、そのN末端バリンが糖修飾されたペプチド又はHbが挙げられる。当該タンパク質としては、HbA1cが挙げられる。
 従って、本発明の抗体の好ましい形態としては、N末端にアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有し、N末端バリンが修飾されていないペプチド又はHbと反応し、当該ペプチド又はHbのN末端バリンが修飾されたペプチド又はHbと反応しない抗体が挙げられる。さらに好ましい形態としては、HbA0と反応し、HbA1cと反応しない抗体である。
 さらに、本発明の抗体は、Hb以外のタンパク質とは反応せず、さらにアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有さないHb、例えばHbFとは反応しないものであるのが好ましい。
 本発明の抗体は、ポリクローナル抗体でもモノクローナル抗体でもよいが、モノクローナル抗体であるのが特に好ましい。
 本発明の抗体は、HbA0がβ鎖N末端にVHL(配列番号2)を有することから、アミノ酸配列VHL(配列番号2)を有するペプチド又はタンパク質を免疫原として用い、常法により作製することができる。免疫原の例としては、VHLC(配列番号3)、VHLTC(配列番号4)、VHLTPC(配列番号5)、VHLTPEC(配列番号6)、VHL(配列番号2)、VHLT(配列番号7)、VHLTP(配列番号8)、VHLTPE(配列番号1)、及びこれらのペプチドとキャリアタンパクとが結合した抗原が挙げられる。キャリアタンパクとしてはオボアルブミン(以下、「OVA」という)、ウシ血清アルブミン(以下、「BSA」という)、陽イオン化BSA(以下、「cBSA」という)、スカシ貝ヘモシアニン(以下、KLHという)等が挙げられる。ペプチドとキャリアタンパクとの結合方法は、MBS法(m-Maleimidobenzoyl-N-hydroxysuccinimide esterを用いる方法)及びEDC法(1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide hydrochlorideを用いる方法)等が挙げられる。
 本発明のモノクローナル抗体は、例えばAntibodies,A Laboratory Manual(Cold Spring Harbor Laboratory Press,(1988)に記載の方法に準じて作製することができる。
 免疫に用いる動物は特に限定されないが、例えばマウス、ラットなどが挙げられる。免疫方法は、一般的な手法に従って行うことができる。例えば、免疫原を通常の緩衝液や生理食塩水に懸濁させたもの、あるいは免疫原と完全フロイントアジュバンドなどの補液との混合物を、動物の皮下、皮内、腹腔などに投与して一時刺激後、必要に応じて同様の操作を繰り返し行う。抗原の投与量は投与経路、動物種に応じて適宣決定されるが、通常の投与量は1回当たり10μg~1mg程度が好ましい。
 細胞融合に用いる免疫細胞は、最終免疫の3~4日後に摘出した脾臓細胞が好適である。また、前記免疫細胞と融合させる骨髄腫細胞(以下、「ミエローマ細胞」という)としては、既に確立されている公知の各種細胞株が好ましく、例えばマウスにおけるNS1(P3/NSI/I-Ag4-1)[Eur.J.Immunol.6:511-519(1976)]、SP2/O-Ag14[Nature 276:269(1978)]、P3-X63-Ag8.653[J.Immunol.123:1548(1979)]、P3-X63-Ag8U.1[Curr.Top.Microbiol.Immunol.81:1(1978)]等や、ラットにおけるY3-Ag1.2.3.[Nature 277:131-133(1979)]、YB2/O(YB2/3HL/P2.G11.16Ag.20)[Methods Enzymol.73B:1(1981)]等が挙げられる。
 細胞融合には、通常用いられるポリエチレングリコール(以下、「PEG」という)、センダイウイルス(HVJ)等を使用することができる。細胞融合の手法は通常の方法と同様であり、例えばミエローマ細胞とミエローマ細胞に対して約1~10倍の免疫細胞との混合ペレットに、平均分子量1000~6000のPEGを30~60%の濃度で滴下し、混合する。ハイブリドーマの選択は、通常の選択培地、例えばヒポキサンチン、アミノプテリン及びチミジン(以下、「HAT」という)を含む培地を使用する。HAT培地で培養して得られたハイブリドーマを用いて、通常の限界希釈法により、目的とする抗体産生株の検索及び単一クローン化を行えばよい。
 目的とする抗体産生株は、例えばELISA法、RIA法等により、VHLTPE(配列番号1)を有するペプチド又はタンパク質に反応し、当該ペプチド又はタンパク質のN末端バリンが修飾されたペプチド又はタンパク質と反応しない抗体を産生するハイブリドーマを選択することにより得られる。
 具体的には、まず培養上清中のモノクローナル抗体を、固相化した精製HbA0抗原と反応させ、次いで標識抗IgG抗体を反応させる。抗原固相化ELISA法により、HbA0に対し高い反応性を有するモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマをスクリーニングする。得られたハイブリドーマの培養上清について、さらに、精製HbA0抗原を固相化したプレートを用い、VHLTPE(配列番号1)又は糖化VHLTPE(f-VHLTPE)との間で競合ELISA法を行い、VHLTPE(配列番号1)に反応し、f-VHLTPEに反応しないモノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを選択する。
 当該モノクローナル抗体は、常法に従いハイブリドーマを培養し、培養上清から分離する方法、前記ハイブリドーマをこれと適合性のある哺乳類動物に投与し、腹水として回収する方法により製造できる。
 このようにして得られる本発明のモノクローナル抗体は、Hbβ鎖N末端が修飾されていないペプチド又はタンパク質と反応し、かつHbβ鎖のN末端が修飾されたペプチド又はタンパク質とは反応しないことから、HbA0と反応し、HbA1cと反応しない抗体である。従って、HbA0をHbA1cと区別して免疫測定するための抗体として有用である。
 本発明の抗体を用いれば、IFCC準拠法と同様のHbA1c測定が可能になる。すなわち、本発明の抗体を用いて試料中のHbA0量を測定し、抗HbA1c抗体を用いて前記試料中のHbA1c量を測定し、次式(1)
  HbA1c含有率(%)=(HbA1c量/(HbA1c量+HbA0量))×100(1)
から試料中のHbA1c含有率(%)を算出すれば、試料中のHbA1c含有率が測定できる。
 また、前記式(1)は、本発明モノクローナル抗体の認識部位を考慮すれば、次式(2)で表わすこともできる。
 HbA1c含有率(%)=(f-VHLTPE量/(f-VHLTPE量+VHLTPE量))×100(2)
 本発明方法における、HbA0の測定法及びHbA1cの測定法は、通常の免疫学的測定法であればいずれも採用できる。ここで免疫学的測定法としては、サンドイッチELISA法、競合ELISA法、イムノクロマト法、ラテックス凝集法、競合ラテックス凝集法等が挙げられる。
 従来の任意の免疫学的測定法に本発明のモノクローナル抗体を適用することにより、HbA0とHbA1cとをそれぞれ測定することができる。
 例えば、サンドイッチELISA法で測定する場合には、精製したHbA0、又はHbA1cを標準品として次のような方法でHbA0又はHbA1cを定量できる。すなわち、本発明のモノクローナル抗体又は抗HbA1c抗体を固定化したELISAプレートに、希釈した検体試料を添加し反応させた後、酵素標識した抗ヘモグロビン抗体(以下、「抗Hb抗体」という)を反応させ、発色後の吸光度の変化から試料中に存在するHbA0又はHbA1cを特異的に定量できる。
 ラテックス凝集法で測定する場合には、精製したHbA0又はHbA1cを標準品として次のような方法で定量することができる。すなわち、本発明のモノクローナル抗体又は抗HbA1c抗体の少なくとも1種を不溶性担体であるラテックス粒子に感作し、検体試料及び抗Hbモノクローナル抗体に接触させることにより、試料中のHbA0又はHbA1cを介して抗体感作ラテックス粒子同士が架橋し凝集を生じるため、この凝集度の変化から当該HbA0又はHbA1cを特異的に定量できる。
 あるいは競合ラテックス凝集法で測定する場合には、精製したHbA0又はHbA1cを標準品として次のような方法で定量することができる。すなわち、VHLTPE(配列番号1)又はf-VHLTPEの少なくとも1種を不溶性担体であるラテックス粒子に感作し、検体試料、及び本発明のモノクローナル抗体又は抗HbA1c抗体の少なくとも1種を接触させることにより、ペプチド感作ラテックス粒子と抗体による凝集反応に対して検体試料中のHbA0又はHbA1cが競合阻害を示すため、この競合阻害の変化から当該HbA0又はHbA1cを特異的に定量できる。
 検体試料としては、HbA0又はHbA1cを含有するヒト体液であれば特に制限されず、例えば血液、赤血球画分等が挙げられる。
 ラテックス凝集法等におけるラテックス粒子としては、ラテックス凝集反応を利用した免疫学的凝集反応及び凝集阻止反応において、一般的に用いられている微粒子の担体であれば特に制限されないが、工業的に大量生産することができる有機系微粒子が好ましい。このような有機系微粒子としては、例えば、スチレン、塩化ビニル、アクリロニトリル、酢酸ビニル、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル等のビニル系モノマーの単独重合体又は共重合体;スチレン-ブタジエン共重合体、メチルメタクリレート-ブタジエン共重合体等のブタジエン系共重合体等が挙げられる。また、このような有機系微粒子に、カルボキシル基、第一級アミノ基、カルバモイル基、水酸基、アルデヒド基等の官能基が結合した反応性有機系微粒子も好ましく使用することができる。上記のラテックス粒子の中では、抗原又は抗体の吸着性に優れ、生物学的活性を長期間安定に保持できる点から、ポリスチレン、スチレン-ブタジエン共重合体等のポリスチレン系ラテックス粒子が好ましい。
 ラテックス粒子の形状は特に制限されないが、その平均粒子径は、ラテックス粒子表面の蛋白質と測定対象物質との凝集反応の結果生じる凝集体が肉眼又は光学的に検出できるに充分な大きさが望ましい。好ましい平均粒子径としては0.02~1.6μmであり、特に0.03~0.5μmが好ましい。
 ラテックス粒子に本発明のモノクローナル抗体又は抗HbA1c抗体を感作する方法は、特に制限されず、公知の方法が使用できる。例えば、ラテックス粒子表面に物理的に吸着させる方法、官能基を有するラテックス粒子表面に共有結合させる方法、及び免疫学的結合によって感作する方法などが挙げられる。
 イムノクロマト法で測定する場合には、HbA0とHbA1cとが同時に測定できるので特に好適である。例えば図1に示す如く、本発明モノクローナル抗体及び抗HbA1c抗体とをそれぞれ別の部位(Aライン及びBライン)に固定化したイムノクロマト支持体を用いる。図1中の露出化処理には、グアニジン又はその塩と非イオン性界面活性剤、グアニジン又はその塩と亜硝酸塩、グアニジン又はその塩と非イオン性界面活性剤と亜硝酸塩、もしくは従来公知のグアニジン、チオシアン酸、チオシアン酸リチウム、フェリシアニド、イオン性界面活性剤、非イオン性界面活性剤等を用いることができる。エピトープが露出化されたHbA0及びHbA1c含有試料をサンプルパットに滴下する。滴下された試料は、毛細管現象により展開され、Aラインに到達すると試料中のHbA0のみが反応し、Bラインに到達すると試料中のHbA1cのみが反応する。その他のヘモグロビンは反応せずにエンドパッドまで移動する。Aライン及びBラインの色の濃さ、反射強度、又は吸光度等をイムノクロマトリーダーで測定すれば、試料中のHbA0及びHbA1cがそれぞれ定量できる。ここで、HbA0の定量値をA、HbA1cの定量値をBとすると、HbA1c(%)=(B/(A+B))×100として、HbA1c(%)を求めることも出来る。
 また、上記イムノクロマト支持体において、予めサンプルパッド上にカラーラテックス結合抗Hb抗体を含浸させておく(図2)。図2中の露出化処理は、上記と同じものが用いられる。露出化処理されたHbA1c含有試料をサンプルパットに滴下する。滴下された試料中のHb(図2中だ円で示す)が抗Hb抗体と反応し、支持体上を移動する。Aラインにおいては、抗Hb抗体-HbA0-本発明抗体のサンドイッチ複合体が形成される。一方、Bラインにおいては、抗Hb抗体-HbA1c-抗HbA1c抗体のサンドイッチ複合体が形成される。その他のHbと抗Hb抗体との結合物はエンドパッドまで移動する。形成された前記のサンドイッチ複合体量を、Aライン及びBラインの色の濃さ、反射強度、又は吸光度等をイムノクロマトリーダーで測定すれば、試料中のHbA0及びHbA1cがそれぞれ定量できる。ここで、HbA0の定量値をA、HbA1cの定量値をBとすると、HbA1c(%)=(B/(A+B))×100として、HbA1c(%)を求めることも出来る。
 なお、カラーラテックスの代わりに金コロイド粒子等も使用可能である。
 ここで抗HbA1c抗体としては、モノクローナル抗体でもポリクローナル抗体でもよく、例えば特許文献(特開昭61-172064号公報、特開平6-66796号公報)記載のもの等が使用可能である。
 なお、上記免疫学的測定法を実施するにあたって、本発明の抗体を使用して製造された当該抗体を含む免疫学的測定用キットを用いることができる。当該キットは、免疫学的測定法に用いる一般的な構成要素、例えば、標識物、担体、支持体、緩衝液、安定化剤、反応器等を含んでいてもよい。
 次に実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、これらは本発明の範囲を限定するものではない。
実施例1(ハイブリドーマの作製と抗体の獲得)
(I)材料と方法
(1)精製HbA0及び精製HbA1cの調製
 ヒト赤血球溶血液を非特許文献(Melisenda J.McDonald et al、JBC、253(7)、2327-2332、1978)記載のBio-Rex70(バイオラッド社)を用いたイオン交換クロマトグラフィーにより、HbA0及びHbA1cを精製し、以降の実験に用いた。
(2)各種ペプチド及び糖化ペプチドの調製
 各配列のペプチドは、ペプチド自動合成装置を用いFmoc法により合成、及び精製した。各ペプチドの純度はHPLCで、95%以上であることを確認した。また、分子量は、質量分析装置(MALDI-TOF)にて理論値と同じであることを確認した。糖化ペプチドは、特許文献(特開昭61-172064号公報)記載の方法にて合成及び精製した。すなわち、各配列のペプチドとグルコースを無水ピリジン中で反応させHPLCで精製した。各糖化ペプチドの分子量は、質量分析装置(MALDI-TOF)で理論値、すなわち各ペプチドの分子量に162を加算した分子量と同じであることを確認した。
(3)抗Hb抗体、及び抗HbA1c抗体の調製
 抗Hb抗体は、上記(1)の精製HbA0を免疫原として定法にて作製したマウスモノクローナル抗体を使用した。抗HbA1c抗体は、特許文献(特開昭61-172064号公報)記載の方法にて作製したマウスモノクローナル抗体を使用した。すなわち、上記(2)で合成した糖化ペプチド(f-VHLTPEEKYYC)(配列番号9)をKLHに結合させ、これを免疫原とした。ハイブリドーマのスクリーニングでは、抗原固相化ELISAで精製HbA1cと反応し、且つ精製HbA0と反応しない株を選択した。
(4)免疫用抗原の調製
 a.ヒトヘモグロビンβ鎖N末端ペプチドのC末端側にシステインを結合させた各配列のペプチド(VHLC(配列番号3)、VHLTC(配列番号4)、VHLTPC(配列番号5)、VHLTPEC(配列番号6))を上記(2)のように調製した。これらを0.15mol/L NaCl含有20mmol/Lリン酸緩衝液pH7.2(以下、「PBS」という)に5mg/mLの濃度で溶解した。
 b.市販(PIERCE社製)のマレイミド活性型の各キャリアタンパク(OVA、BSA、cBSA、KLH)を精製水に5mg/mLの濃度で溶解した。
 c.上記ペプチド溶液とキャリアタンパク溶液を1対1で混和後、室温で緩やかに回転させながら2時間インキュベートした。
 d.その後、4℃で2日間、PBS中にて透析を行った。
 e.透析後の液を回収し、各免疫用抗原として使用した。
(5)免疫と試験採血
 前記免疫用抗原をアジュバントと1:1で混合後、連結シリンジを用いてエマルジョンを作製した。これを雌のBALB/cマウスの背部皮下に注入した(1匹当たり20~50μg)。この操作(免疫)を2週間毎に5回繰り返した。免疫開始6週間後に各マウスの眼底からマウス抗血清を採取し、後述する抗原固相化ELISA法にて該抗血清中の抗体価を確認した。なお、いずれのELISA法においても、免疫していないマウスの眼底から採取した血清をコントロールとして用いた。
(6)細胞融合
 前記試験採血にて高い抗体価が確認されたマウスから脾臓を摘出し、50%-PEG1450(シグマ社製)を用いた常法により細胞融合を行った。ミエローマ細胞はSP2/Oを用いた。得られた融合細胞は、脾臓細胞として2.5×106/mLになるようにHAT及び15%ウシ胎児血清を含むRPMI1640培地に懸濁し、96穴培養プレートに0.2mLずつ分注した。これを5%CO2インキュベーター中で37℃にて培養した。
(7)スクリーニング
 細胞融合10日後に1次スクリーニングとして、培養上清を用いて後記抗原固相化ELISA法を行い、精製HbA0に対し高い反応性を示したwellを1次陽性wellとして選別した。該1次陽性well中の細胞は、24穴プレートにおいて継代した。
 継代2日後、2次スクリーニングとして、培養上清を用いて後記競合ELISA法を行い、ヒトヘモグロビンβ鎖N末端ペプチド(VHLTPE)(配列番号1)に対し高い反応性を示し、且つ同じアミノ酸配列の糖化ペプチド(f-VHLTPE)に反応を示さなかったwellを2次陽性wellとして選択した。
(8)クローニング及びイムノグロブリン(抗体)採取
 2次スクリーニングで選別した5株のハイブリドーマを、限界希釈法にてクローニングした。次いで、各ハイブリドーマが産生するイムノグロブリン(抗体)を採取するため、2週間前にプリスタン0.5mLを腹腔内に注射しておいた12週齢の雌BALB/cマウスに、ハイブリドーマを細胞数0.5×106個の量で腹腔内に投与した。14日後に腹水を採取し、遠心処理して上清を得た。上清を等量の吸着用緩衝液(3mol/L NaCl、1.5mol/L Glycine-NaOH緩衝液、pH8.5)と混和後、ろ過した。該ろ液を、吸着用緩衝液で平衡化したプロテインAセファロースカラムに通し、ろ液中の抗体をカラムに吸着させた後、0.1mol/Lクエン酸緩衝液(pH3.0)で溶出させた。該溶出液を、1mol/L Tris-HCl緩衝液(pH8.0)で中和後、PBSで透析を行い、抗体を採取した。
(9)ELISA用プレートの作製
 PBSに溶解して1μg/mLの濃度に調製した精製HbA0をスクリーニング用抗原として、50μL/wellずつ96穴プレートに固相化し、4℃で一晩静置した。0.05%Tween20含有PBS(以下、「PBST」という)400μL/wellで3回洗浄後、1%BSA含有PBST(以下、「1%BSA-PBST」という)を100μL/wellずつ分注し、室温で1時間静置してブロッキングを行い、ELISA用プレートを作製した。該ELISA用プレートは、PBSTで3回洗浄後、各試薬を添加して実施例記載の各ELISA法試験に用いた。
(10)抗原固相化ELISA法
 a.ELISA用プレートに、1%BSA-PBSTにより段階希釈した各マウス抗血清、あるいは融合細胞の培養上清を50μL/wellずつ分注し、室温で1時間静置した。
 b.PBSTで3回洗浄後、HRP-GtF(ab’)2-Anti-Mouse Ig’s(Biosource社製)を1%BSA-PBSTで5000倍希釈した溶液を50μL/wellずつ分注し、室温で1時間静置した。
 c.PBSTで3回洗浄後、オルトフェニレンジアミン塩酸塩を含む発色液(オルトフェニレンジアミン塩酸塩(東京化成社製)を2mg/mL、過酸化水素を0.02%の濃度でpH5.0のクエン酸緩衝液に溶解)(以下、「OPD発色液」という)を分注し(50μL/well)、室温で10分間静置した。
 d.0.75mol/L硫酸を50μL/wellずつ分注して反応を停止した後、プレートリーダーで492nmの吸光度を測定した。
(11)競合ELISA法
 a.ELISA用プレートにヒトヘモグロビンβ鎖N末端ペプチド(VHLTPE)(配列番号1)、又は同じアミノ酸配列の糖化ペプチド(f-VHLTPE)を1%BSA-PBSTで適当な濃度に希釈した溶液を25μL/wellずつ分注した。
 b.次いで、1%BSA-PBSTで適当な濃度に希釈した融合細胞の培養上清を25μL/wellずつ分注し、室温で1時間静置した。
 以降の操作は、前記(10)抗原固相化ELISA法の工程イ~エと同様に行った。
(II)結果
(1)試験採血における抗原固相化ELISA法試験の結果
 試験採血を行い、抗原固相化ELISA法により各マウス抗血清中抗体の精製HbA0に対する反応性を調べた結果、6種のマウス抗血清全てにおいてHbA0に対する反応性が確認された(図3)。本実施例で得られた各マウス抗血清は、免疫用抗原であるヒトヘモグロビンβ鎖N末端ペプチドとキャリアタンパクの複合体、及びスクリーニング用抗原であるHbA0中の共通部分であるHbβ鎖のN末端配列を特異的に認識する抗体を含むと考えられた。
(2)スクリーニング
 1次スクリーニングで固相化された精製HbA0に高い反応性を示した株を選択し、さらにその選択株について2次スクリーニングを実施した結果、5種の抗体(85201、85202、85203、85204、及び85206)は、ヒトヘモグロビンβ鎖N末端ペプチド(VHLTPE)(配列番号1)に対し高い反応性を示し、且つ同じアミノ酸配列の糖化ペプチド(f-VHLTPE)に反応性を示さないことが判明した。
(3)クローニング及びイムノグロブリン(抗体)採取
 2次スクリーニングで選択された5種についてクローニングを実施し、該モノクローナル抗体を産生するハイブリドーマを独立行政法人産業技術総合研究所(2008年11月28日付け、日本国茨城県つくば市東一丁目1番地1中央第6)に寄託した。受託番号は以下のとおりである。
 抗体番号:受託番号
85201:FERM  BP-11187
85202:FERM  BP-11188
85203:FERM  BP-11189
85204:FERM  BP-11190
85206:FERM  BP-11191
実施例2(各ハイブリドーマが産生するモノクローナル抗体の特異性評価)
(I)材料と方法
(1)試薬の調製
 評価に用いた各抗原及び各抗体は、実施例1の(1)から(4)と同様の操作で調製した。また、HPLCフラクションは、ヒト赤血球溶血液を東ソー社製のTSK-gel GlycoHSiカラムを用いたKO500法により分離し、フラクションコレクターを用い回収した各フラクションを用いた。抗原固相化ELISAに添加するときは、各フラクションをPBSで6倍希釈して使用した。
(2)特異性の評価
 実施例1の抗原固相化ELISA及び競合ELISA法と同様に行った。但し、用いた抗体は精製IgG(モノクローナル抗体:0.2μg/mL)である。
(II)結果
(1)ペプチド及び糖化ペプチドに対する反応性
 まず、図4に示すように、競合ELISAにおいて試験に用いた特異抗体(85201、85202)はともにヒトヘモグロビンβ鎖N末端ペプチド(VHLTPE)(配列番号1)に対してのみに反応し、同じアミノ酸配列の糖化ペプチド(f-VHLTPE)には反応しないことが確認された。また、図5に示すように、ヒトヘモグロビンα鎖N末端ペプチド(VLSPAD)には反応しないことが確認された。他の3種の特異抗体(85203、85204、85206)についても同様に試験した結果、VHLTPE(配列番号1)に対してのみ反応し、且つf-VHLTPE及びVLSPAD(配列番号10)には反応しないことが確認された。
(2)精製HbA0及び精製HbA1cに対する反応性
 図6に示すように、抗原固相化ELISAにおいて、まず、対照として用いた抗Hb抗体は精製HbA0及び精製HbA1cに対し同等に反応した。これに対し、試験に用いた特異抗体(85201)はHbA1cには反応せず、HbA0に対してのみ反応した。他の4種の特異抗体(85202、85203、85204、及び85206)についても同様に試験した結果、精製HbA0に対してのみ反応し、精製HbA1cには反応しないことが確認された。
(3)HPLCフラクションに対する反応性
 図7に示すように、抗原固相化ELISAにおいて、まず、対照として用いた抗Hb抗体は、HbA1c及びHbA0の両方に反応し、また、同じく対照として用いた抗HbA1c抗体は、HbA1cのピークのみに反応しHbA0のピークには反応しなかった。これに対し、試験に用いた3種の特異抗体(85201、85202、85206)はHbA1cには反応せず、HbA0に対してのみ反応した。他の2種の特異抗体(85203、85204)についても同様に試験した結果、HbA0に対して反応し、HbA1cには反応しないことが確認された。
 以上の結果から、試験に用いた5種の特異抗体はHbA1cには反応せず、HbA0に対してのみ反応すること、また、これらの抗体は、ヘモグロビンβ鎖N末端ヘキサペプチド配列(VHLTPE)(配列番号1)を検出できることが確認された。
実施例3(ELISAによるHbA1c値の測定)
(I)材料と方法
(1)抗HbA1c抗体、及び抗Hb抗体の調製
 測定に用いた抗HbA1c抗体及び抗Hb抗体は、実施例1の(I)(3)と同様に調製した。
(2)ビオチン標識抗Hb抗体の調製
 上記(1)の抗Hb抗体を市販のビオチン標識試薬(PIERCE社、EZ-Link Sulfo-NHS-LC-Biotin)を用い、次のように標識した。10mg/mLの濃度でPBSに溶解したビオチン標識試薬0.05mLを1mg/mLの濃度の抗Hb抗体液1mLに添加し、室温で2時間反応させた。反応後、PBSで透析し測定に使用した。
(3)検体及び標準試料の調製
 社内ボランティアよりEDTA-2Na入りの真空採血管(積水メディカル社製)に採血し、遠心分離により赤血球を分離した。この赤血球4μLと抗原処理液(1%Tween20-10mmol/L NaNO2-3mol/L グアニジン塩酸塩-5mmol/L MES、pH6.0)0.2mLを混和した。25℃で10分間放置後、その混合液を3%スキムミルク-PBSTで段階希釈し、下記サンドイッチELISAの検体として使用した。尚、標準試料は、下記HPLC法により予めHbA1c濃度及びHbA0濃度を求めておいた別人の検体を用いた。
(4)サンドイッチELISAによるHbA0量(濃度)の測定
 a.実施例1で獲得した特異抗体(85201)をPBSで5μg/mLの濃度に希釈した。これをELISAプレートに50μL/wellずつ分注し、4℃で1夜静置した。
 b.PBST(350μL/well)で3回洗浄後、1%BSA-PBSTを100μl/wellずつ分注し、室温で1時間静置した。
 c.PBSTで3回洗浄後、上記(3)で処理した標準試料又は検体を50μL/wellずつ分注し、室温で1時間静置した。
 d.PBSTで3回洗浄後、1%BSA-PBSTで1μg/mLの濃度に希釈したビオチン標識抗Hb抗体を50μL/wellずつ分注し、室温で1時間静置した。
 e.PBSTで3回洗浄後、1%BSA-PBSTで1μg/mLの濃度に希釈したHRP-Streptavidin(PIERCE社製)を50μL/wellずつ分注し、室温で30分間静置した。
 f.PBSTで3回洗浄後、OPD発色液を分注し(50μL/well)、室温で10分間静置した。
 g.0.75mol/L硫酸を50μL/wellずつ分注して反応を停止した後、プレートリーダーで492nmの吸光度を測定した。
 h.各濃度の標準試料の吸光度をもとに検量線を作成し、それを用い検体の濃度を求めた。
(5)サンドイッチELISAによるHbA1c量(濃度)の測定
 上記(4)と同様の方法で、特異抗体(85201)の代わりに抗HbA1c抗体を用いHbA1c濃度を測定した。
(6)HbA1c値の算出
 上記(4)及び(5)で求めたHbA0濃度及びHbA1c濃度をもとに下記式よりHbA1c値(HbA1cの含有率)を求めた。
 HbA1c含有率(%)=(HbA1c量(濃度)/(HbA1c量(濃度)+HbA0量(濃度)))×100
(7)HPLC法によるHbA1c値の測定
 東ソー自動グリコヘモグロビン分析計HLC-723G8を用い、全ヘモグロビン中のHbA1cの含有率を測定した。
(II)結果
(1)検量線
 標準試料を用い、HbA0濃度測定系、及びHbA1c濃度測定系の検量線を作成した。図8に示すように、両測定系ともに各抗原濃度依存的に吸光度の上昇が確認された。
(2)HPLC法による測定値との比較
 本発明抗体を用い上記サンドイッチELISAで求めたHbA1c値とHPLC法で求めたHbA1c値を比較した。健常者5名より採取した検体を用い両方法でそれぞれHbA1c値を求めた。その結果、表1に示すように、両方法で求めたHbA1c値は概ね同じような値を示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 以上の結果から、本発明の抗体がHbA0量(濃度)、HbA1c量(濃度)、及びHbA1c値(HbA1cの含有率)の定量測定に使用できることが確認された。

Claims (7)

  1.  N末端にアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有し、N末端バリンが修飾されていないペプチド又はタンパク質と反応し、当該ペプチド又はタンパク質のN末端バリンが修飾されたペプチド又はタンパク質と反応しない抗体。
  2.  N末端にアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有し、N末端バリンが修飾されていないヘモグロビンと反応し、当該ヘモグロビンのN末端バリンが修飾されたヘモグロビンと反応しないものである請求項1記載の抗体。
  3.  ヘモグロビンA0と反応し、ヘモグロビンA1cと反応しないものである請求項1又は2記載の抗体。
  4.  N末端にアミノ酸配列VHLTPE(配列番号1)を有さないヘモグロビンと反応しないものである請求項1~3のいずれか1項記載の抗体。
  5.  モノクローナル抗体である請求項1~4のいずれか1項記載の抗体。
  6.  N末端にアミノ酸配列VHL(配列番号2)を有し、N末端バリンが修飾されていないペプチド又はタンパク質を免疫原として用いる請求項1~5のいずれか1項記載の抗体の製造法。
  7.  請求項1~5のいずれか1項記載の抗体を用いて試料中のヘモグロビンA0量を測定し、抗ヘモグロビンA1c抗体を用いて前記試料中のヘモグロビンA1c量を測定し、次式(1)
     ヘモグロビンA1c含有率(%)=(ヘモグロビンA1c量/(ヘモグロビンA1c量+ヘモグロビンA0量))×100
    から試料中のヘモグロビンA1c含有率(%)を算出することを特徴とする試料中のヘモグロビンA1c含有率の測定法。
PCT/JP2009/006768 2008-12-11 2009-12-10 ヘモグロビンβ鎖のN末端領域に対する抗体 WO2010067611A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/139,201 US9169320B2 (en) 2008-12-11 2009-12-10 Antibody to N-terminal region of hemoglobin β-chain
JP2010542027A JP5743550B2 (ja) 2008-12-11 2009-12-10 ヘモグロビンβ鎖のN末端領域に対する抗体
CN2009801498399A CN102245637A (zh) 2008-12-11 2009-12-10 对血红蛋白β链的N末端区域的抗体
EP09831717A EP2357199A4 (en) 2008-12-11 2009-12-10 ANTIBODIES TO N-TERMINUS OF THE β-CHAIN OF HEMOGLOBIN
US14/818,412 US20160009794A1 (en) 2008-12-11 2015-08-05 Antibody to n-terminal region of hemoglobin beta-chain
US15/208,757 US20160311895A1 (en) 2008-12-11 2016-07-13 Antibody to n-terminal region of hemoglobin beta-chain

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008-316173 2008-12-11
JP2008316173 2008-12-11

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/139,201 A-371-Of-International US9169320B2 (en) 2008-12-11 2009-12-10 Antibody to N-terminal region of hemoglobin β-chain
US14/818,412 Continuation US20160009794A1 (en) 2008-12-11 2015-08-05 Antibody to n-terminal region of hemoglobin beta-chain

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010067611A1 true WO2010067611A1 (ja) 2010-06-17

Family

ID=42242603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/006768 WO2010067611A1 (ja) 2008-12-11 2009-12-10 ヘモグロビンβ鎖のN末端領域に対する抗体

Country Status (5)

Country Link
US (3) US9169320B2 (ja)
EP (1) EP2357199A4 (ja)
JP (1) JP5743550B2 (ja)
CN (1) CN102245637A (ja)
WO (1) WO2010067611A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI570409B (zh) * 2014-01-14 2017-02-11 Tanaka Precious Metal Ind Immunochromatographic assay, immunochromatographic assay, and immunochromatographic assay kits
US11079370B2 (en) 2015-07-30 2021-08-03 Kyocera Corporation Measurement method and measurement device
WO2023195347A1 (ja) * 2022-04-04 2023-10-12 デンカ株式会社 抗ヒトヘモグロビンβ鎖モノクローナル抗体又はその抗原結合性断片、ヒトヘモグロビン及び/又は糖化ヒトヘモグロビンを検出する方法、ヒトヘモグロビン及び/又は糖化ヒトヘモグロビンの検出キット、並びに、ペプチド

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2357199A4 (en) * 2008-12-11 2013-02-20 Sekisui Medical Co Ltd ANTIBODIES TO N-TERMINUS OF THE β-CHAIN OF HEMOGLOBIN
JP5775197B1 (ja) * 2014-04-30 2015-09-09 田中貴金属工業株式会社 免疫クロマト分析キット及び免疫クロマト分析方法
CN106290925A (zh) * 2016-07-31 2017-01-04 江翠珍 免疫层析检测方法以及免疫层析检测试剂盒
CN106290924A (zh) * 2016-07-31 2017-01-04 江翠珍 一种免疫层析分析试剂盒
CN110724671A (zh) * 2019-10-31 2020-01-24 浙江蓝盾药业有限公司 杂交瘤细胞株1g8、抗体及其应用
CN113004402B (zh) * 2019-12-18 2022-11-04 东莞市朋志生物科技有限公司 一种包含血红蛋白抗原结构域的结合蛋白

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172064A (ja) 1984-10-29 1986-08-02 モレキユラー・ダイアグノステイツクス・インコーポレーテツド 変性されたタンパク質分析物、とくにHb A↓1cの免疫アツセイ、およびそれに対する抗体
JPH0666796A (ja) 1992-06-10 1994-03-11 Fujirebio Inc 抗糖化ヘモグロビンモノクローナル抗体及び糖化ヘモグロビンの測定方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658022A (en) 1985-08-08 1987-04-14 Molecular Diagnostics, Inc. Binding of antibody reagents to denatured protein analytes
US5470759A (en) 1992-06-10 1995-11-28 Fujirebio, Inc. Anti-glycated hemoglobin monoclonal antibody and method for measuring glycated hemoglobin
DE69917258T2 (de) 1998-06-01 2005-07-14 Roche Diagnostics Corp., Indianapolis Methode und vorrichtung zum elektrochemischen immunoassay mehrerer analyten
JP4215462B2 (ja) * 2002-07-26 2009-01-28 藤倉化成株式会社 非グリコシル化ヘモグロビン、グリコシル化ヘモグロビンに特異的に結合するモノクローナル抗体の製造方法
EP2357199A4 (en) * 2008-12-11 2013-02-20 Sekisui Medical Co Ltd ANTIBODIES TO N-TERMINUS OF THE β-CHAIN OF HEMOGLOBIN

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61172064A (ja) 1984-10-29 1986-08-02 モレキユラー・ダイアグノステイツクス・インコーポレーテツド 変性されたタンパク質分析物、とくにHb A↓1cの免疫アツセイ、およびそれに対する抗体
JPH0666796A (ja) 1992-06-10 1994-03-11 Fujirebio Inc 抗糖化ヘモグロビンモノクローナル抗体及び糖化ヘモグロビンの測定方法

Non-Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Antibodies, A Laboratory Manual", 1988, COLD SPRING HARBOR LABORATORY PRESS
CLIN. CHEM. LAB. MED., vol. 40, no. 1, 2002, pages 78 - 89
CURR. TOP. MICROBIOL. IMMUNOL., vol. 81, 1978, pages 1
EUR. J. IMMUNOL., vol. 6, 1976, pages 511 - 519
J. IMMUNOL., vol. 123, 1979, pages 1548
JEPPSSON JAN-OLOF. ET AL.: "Approved IFCC reference method for the measurement of HbAlc in human blood", CLIN.CHEM.LAB.MED., vol. 40, 2002, pages 78 - 89, XP002378412 *
MAKOTO TOMINAGA ET AL.: "Tonyobyo Kanren Kensa no Hyojunka ni Kansuru Iinkai: Hemoglobin Alc Hyojun Busshitsu JDSLot2 no IFCC-chi ni Tsuite", THE JOURNAL OF THE JAPAN DIABETIC SOCIETY, vol. 46, 2003, pages 775 - 778 *
MELISENDA J. MCDONALD ET AL., JBC, vol. 253, no. 7, 1978, pages 2327 - 2332
METHODS ENZYMOL., vol. 73B, 1981, pages 1
NATURE, vol. 276, 1978, pages 269
NATURE, vol. 277, 1979, pages 131 - 133
See also references of EP2357199A4 *
TONYOBYO, vol. 46, no. 9, 2003, pages 775 - 778

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI570409B (zh) * 2014-01-14 2017-02-11 Tanaka Precious Metal Ind Immunochromatographic assay, immunochromatographic assay, and immunochromatographic assay kits
TWI585410B (zh) * 2014-01-14 2017-06-01 Tanaka Precious Metal Ind Immunochromatographic assay, immunochromatographic assay, and immunochromatographic assay kits
US11079370B2 (en) 2015-07-30 2021-08-03 Kyocera Corporation Measurement method and measurement device
WO2023195347A1 (ja) * 2022-04-04 2023-10-12 デンカ株式会社 抗ヒトヘモグロビンβ鎖モノクローナル抗体又はその抗原結合性断片、ヒトヘモグロビン及び/又は糖化ヒトヘモグロビンを検出する方法、ヒトヘモグロビン及び/又は糖化ヒトヘモグロビンの検出キット、並びに、ペプチド

Also Published As

Publication number Publication date
US20110311989A1 (en) 2011-12-22
US20160009794A1 (en) 2016-01-14
CN102245637A (zh) 2011-11-16
EP2357199A4 (en) 2013-02-20
US20160311895A1 (en) 2016-10-27
JP5743550B2 (ja) 2015-07-01
JPWO2010067611A1 (ja) 2012-05-17
US9169320B2 (en) 2015-10-27
EP2357199A1 (en) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5743550B2 (ja) ヘモグロビンβ鎖のN末端領域に対する抗体
EP0201187B1 (en) Determination of glycated (glycosylated) hemoglobin in blood
JP5199067B2 (ja) 免疫凝集反応試薬キット及び抗原の測定方法
AU2010245543B2 (en) Novel monoclonal antibody for analyzing high-molecular weight adiponectin and utilization of same
WO2016119639A1 (zh) 检测重组蛋白提取物中残留杂蛋白的特异性抗体及检测试剂
EP3859332B1 (en) Glycated hemoglobin (%) assay method
JP2008175814A (ja) 尿中タンパク質分子の検出・定量による糖尿病性腎症の検査方法及びそれに使用するキット
JP4318458B2 (ja) pan特異的モノクローナル抗体
EP3988564A1 (en) Leptin immunogen, hybridoma cell, monoclonal antibody, polyclonal antibody and use thereof
WO2023193376A1 (zh) 半夏凝集素蛋白酶联免疫Elisa试剂盒及应用
US20060275849A1 (en) Monoclonal antibody reagents
JP4381145B2 (ja) 細胞外グラニュライシンの検出方法
JPH04211396A (ja) 非A1c糖化ヘモグロビンに対するモノクローナル抗体
JP3337523B2 (ja) β−N−アセチルグルコサミニダ−ゼのサンドイッチ免疫測定法、および該測定法に用いるモノクロ−ナル抗体
CN114609394A (zh) 抗缪勒氏管激素检测试剂盒、单克隆抗体、杂交瘤细胞株
CN115838692A (zh) 抗人突变型促红素鼠单克隆抗体、应用及人重组促红素兴奋剂检测方法
JPS60185162A (ja) ヒト赤血球に対する単クロ−ン抗体
JP2003277398A (ja) トランスフェリンを含む免疫複合体に対する抗体、抗体の製造方法、ハイブリドーマ及び免疫測定方法
JPH11286500A (ja) ラミニンフラグメント測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980149839.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09831717

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010542027

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009831717

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13139201

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE