WO2010021296A1 - スプレーダンプナー装置 - Google Patents

スプレーダンプナー装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010021296A1
WO2010021296A1 PCT/JP2009/064317 JP2009064317W WO2010021296A1 WO 2010021296 A1 WO2010021296 A1 WO 2010021296A1 JP 2009064317 W JP2009064317 W JP 2009064317W WO 2010021296 A1 WO2010021296 A1 WO 2010021296A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
spray
shielding plate
guide
effective
dampening
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/064317
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
瑛 原
Original Assignee
Hara Akira
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hara Akira filed Critical Hara Akira
Publication of WO2010021296A1 publication Critical patent/WO2010021296A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/20Details
    • B41F7/24Damping devices
    • B41F7/30Damping devices using spraying elements

Definitions

  • the present invention relates to a spray dampener apparatus for supplying dampening water in an offset printing machine, and in particular, supplies a proper amount of effective spray to a dampening roller by controlling a dampening water spray continuously sprayed from a nozzle with a shielding plate, and surplus.
  • the present invention relates to a spray dampener device that guides a spray out of an effective spray area and does not disturb the effective spray.
  • the conventional spray dampener for offset printing machines repeatedly sprays dampening water intermittently in a short time in milliseconds from the spray nozzle set consisting of multiple spray nozzles, spray plugs, dampers, solenoids, etc. in the spray unit housing.
  • the amount of water sprayed on the dampening roller is adjusted and managed by the amount of water determined by conditions such as nozzle size, injection pressure, injection time, injection pause time and frequency.
  • the dumping is generally performed by adjusting the spray time and spray frequency of the dampening water sprayed from each spray nozzle based on the predetermined water pressure.
  • a method of adjusting the amount of water supplied to the ning roller is employed.
  • the injection frequency is low, the supply of the dampening water is low, and the supply amount of the dampening water to the dampening roller is adjusted by adjusting the amount of the injection frequency.
  • the basic problem of increasing / decreasing dampening water has not been solved.
  • the above-mentioned spray nozzle set repeats a huge number of injection operations exceeding hundreds of millions in a relatively short period of time in accordance with the operation time of the printing machine, so that the wear of the plug or damper, sag, deformation, spring fatigue, It is difficult to maintain the shape and accuracy of the spray pattern due to problems such as the aging of the solenoid, and there is an unavoidable risk that it will develop into a serious problem such as sudden printing failure, generation of damaged paper, interruption of printing work.
  • the adjustment of the dampening water supply amount is limited to the range of the spray injection amount adjustment for each nozzle of the plurality of spray nozzles installed in the spray unit, and the ink key of the ink fountain is in segment units.
  • dampening water could not correspond to each ink segment in contrast to being able to be adjusted by.
  • the spray continuously ejected from the nozzle is arranged between the spray nozzle (spray head) and the dampening roller in the longitudinal direction of the roller. Means have been proposed for controlling the amount of spray water that reaches the dampening roller while being vertically shielded.
  • the shielded spray scatters.
  • the spray shielded above the shielding means drops down in a disorderly manner, disturbing the spray pattern and supplying the appropriate amount of dampening water to the dampening roller. It had the decisive drawback of being unable to do it.
  • cited document 4 gives a range of spraying from a plurality of spray nozzles as a method of changing the pattern of the continuous spray through a shielding plate having an opening on the dampening roller in a range that does not interfere with each other in the horizontal axis direction, Further, the dampening water is supplied by changing the width of the opening of the shielding plate with a shutter or by periodically reciprocating in the horizontal axis direction.
  • the spray dampener that corresponds to the ink amount adjustment for each segment of the ink key is an invention that has not existed before.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-159345
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-193090
  • Patent Document 3 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-301116
  • Patent Document 4 British Patent No. 1452831
  • the problem to be solved is to control the amount of spray water that reaches the dampening roller by shielding the spray sprayed continuously from the nozzle vertically between the spray nozzle and the dampening roller vertically above and below the longitudinal direction of the roller.
  • the spray shielded above the shielding means drops down in a disorderly manner, disturbs the spray pattern, and an appropriate amount of dampening water cannot be supplied to the dampening roller.
  • a spray dampener device includes a spray unit having an opening along the longitudinal direction of a dampening roller, and a spray unit housing in the housing for the combination with an offset printing machine.
  • a plurality of spray nozzles arranged in a horizontal row in the longitudinal direction and spraying dampening water toward the dampening roller, and the dampening between the dampening roller and the spray nozzle against the plurality of spray nozzles
  • a first spray shielding plate and a second spray shielding plate arranged with respect to the longitudinal direction of the roller, and the dampening roller between the first spray shielding plate and the second spray shielding plate.
  • Spray shielding means for defining the spray vertical width with respect to the rotation direction, and At least one edge of the first spray shielding plate or the second spray shielding plate on the spray nozzle side is in the lateral direction with respect to the effective spray crossing position of the dampening water spray ejected from the respective spray nozzles. It is located on the spray nozzle side with respect to the effective spray crossing position.
  • the present invention has the following configuration.
  • the spray shielding plate positioned on the spray nozzle side is inclined toward the spray nozzle in a direction approaching a line passing through the center of the spray, and the edge of the spray shielding plate on the spray nozzle side is in contact with the spray.
  • at least one shielding plate of the spray shielding plate at least one groove or embankment configured to guide the water flow of the spray shielded by the shielding plate to the position outside the effective spray area at a position facing the plurality of spray nozzles.
  • a confluence groove for guiding the water flow of the spray guided by the first or second guide disposed on at least one shielding plate from the lateral effective spray crossing position to the spray nozzle side is disposed.
  • the first or second guide or merging groove is a guide or merging groove obtained by processing the shielding plate. Further, the shielding plate is moved by moving at least one shielding plate of the spray shielding plate with respect to the spray nozzle and changing the spray vertical width with respect to the dampening roller rotation direction of the spray sprayed from the spray nozzle over the longitudinal direction of the dampening roller.
  • a plurality of spray shields are provided in which one or both of the first spray shield plate and the second spray shield plate are provided corresponding to a plurality of spray nozzles or ink keys of the printing machine in the longitudinal direction of the spray unit housing. It must be composed of a split spray shielding plate. Further, at least one or a plurality of shielding plates of the divided spray shielding plate move with respect to the spray nozzle to change the entire length of the spray unit in the longitudinal direction or the vertical width of the effective spray with respect to the dampening roller rotation direction.
  • the spray shield plate shall be provided with a guide that receives the spray mist and water droplets generated on the dampening roller side and guides the water flow outside the effective spray area.
  • a plurality of spray nozzles are installed so as to be movable in the direction of the spray shielding means, and the vertical width of the effective spray is changed. Also, a controller that generates an electrical signal for controlling the shielding plate moving mechanism of at least one or a plurality of shielding plates is disposed in the control device of the printing press and / or peripheral device of the printing press.
  • an appropriate amount of effective spray can be supplied to the dampening roller by controlling the dampening water spray continuously sprayed from the nozzle by the spray shielding means. Further, by arranging the edge of one shielding plate on the spray nozzle side from the position where the spray sprayed from a plurality of sprays intersects, the effective spray by the surplus spray is not disturbed, and an optimum dampening water pattern can be obtained.
  • FIG. 1 is a schematic view of a spray dampener device according to the present invention as seen from the side.
  • FIG. 2 is an AA arrow view of FIG.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of the inclination angle of the spray shielding plate.
  • Drawing 4 is a mimetic diagram which looked at the spray dampener device which is the 2nd embodiment of the present invention from the side.
  • FIG. 5 is the schematic diagram which looked at the spray dampener apparatus which is the 3rd Embodiment of this invention from the side.
  • FIG. 6 is a plan view of the divided spray shielding plate constituting the first spray shielding plate.
  • 7 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. FIG.
  • FIG. 8 is a plan view in which the first spray shielding plate is constituted by the divided spray shielding plate.
  • FIG. 9 is a front view of the first spray shielding plate.
  • FIG. 10 is a plan view of an integrally formed spray shielding plate.
  • FIG. 11 is a front view of an integrally molded spray shielding plate.
  • FIG. 12A is a side view of the guide groove.
  • FIG. 12B is a side view of another guide groove.
  • FIG. 12C is a side view of still another guide groove.
  • FIG. 13A is a plan view of a first spray shielding plate to which a guide molded product is attached.
  • FIG. 13B is a front view of the first spray shielding plate shown in FIG. 13A.
  • FIG. 13C is a side view of the first spray shielding plate shown in FIG.
  • FIG. 13A. 13D is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG. 13A.
  • FIG. 14A is a plan view of a guide molded product having a triangular cross section.
  • FIG. 14B is a front view of a triangular shaped guide molded product.
  • 14C is a cross-sectional view taken along the line DD of FIG. 14A.
  • FIG. 15 is a schematic view of the shielding plate moving mechanism as viewed from the side.
  • FIG. 16 is a view on arrow LL of FIG.
  • FIG. 17 is a side view showing a modification of the divided spray shielding plate.
  • FIG. 20A is an explanatory diagram showing the relationship between the ink amount for each ink key and the setting position of the divided spray shielding plate.
  • FIG. 20B is an explanatory diagram of the setting of the grouped divided spray shielding plates.
  • FIG. 21A is a schematic view of a part of a spray dampener device incorporating a nozzle moving mechanism as viewed from the side.
  • FIG. 21B is an NN arrow view of FIG. 21A.
  • FIG. 22A is a schematic view of a part of a spray dampener device provided with a mechanism for dropping water droplets outside the effective spray area as viewed from the side. 22B is a view taken along the line OO in FIG. 22A.
  • Spray unit 2 Housing 3 Effective spray 3a Lateral effective spray crossing position 3b Excess spray 3c Excess spray water flow 3d Out of effective spray area 4
  • Spray nozzle 5 First spray shielding plate 5a Spray nozzle side edge of spray shielding plate 6
  • Second Spray shielding plate 7 Third spray shielding plate 8
  • Spray shielding means 20 Shield plate moving mechanism 23 Receptacle 50 Divided spray shielding plate 51 First guide 52 Second guide 55 Merge groove 85a Corrugated valley 511 First Guide 522 Second guide R Dampening roller W Effective spray vertical width
  • the present invention treats the water flow of the shielded spray on the spray nozzle side from the intersection of a plurality of spray angles to supply an appropriate amount of dampening water spray to the dampening roller without affecting the spray pattern of the continuous spray. It was realized. Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
  • FIG. 1 is a schematic view of a spray dampener device according to the present invention viewed from the side
  • FIG. 2 is a view taken along the line AA of FIG.
  • the spray dampening roller R is arranged in a horizontal row in the longitudinal direction in the spray unit 1 having an opening along the longitudinal direction L of the dampening roller R and the housing 2 of the spray unit 1.
  • the spray is a fountain solution spray composed of one fluid or two fluids.
  • the dampening roller is a roller that is a target for spraying a dampening water spray in the dampening roller train or the ink roller train.
  • the spray shielding means 11 is provided with a first spray shielding plate 5 and a second spray shielding plate 6 in the longitudinal direction in the housing 2 facing the plurality of spray nozzles 4.
  • An effective spray vertical width W is defined between the two spray shielding plates 6.
  • the first spray shielding plate 5 is provided on one wall 2a forming the inner surface of the housing, and the second spray shielding plate 6 is provided on the other wall 2b on the opposite side.
  • a guide 8 for guiding the water flow (arrow 3c in FIG. 2) of the shielded excess spray 3b (see FIG. 1) in the direction 3d outside the effective spray area is arranged at a position facing the spray nozzle 4 of the first spray shielding plate 5. ing.
  • the edge 5a of the first spray shielding plate 5 is positioned on the spray nozzle side with respect to the lateral effective spray crossing position 3a of the fountain solution spray ejected from each spray nozzle 4.
  • the spray shielding plate positioned on the spray nozzle side with respect to the lateral effective spray crossing position 3a is inclined toward the nozzle direction on at least one of the walls 2a or the other wall 2b opposed in the lateral direction of the housing 2. At the same time, the edge of the spray shielding plate is installed in contact with the spray 3.
  • the inclination angle of the spray shielding plate will be described with reference to FIG.
  • a line O passing through the center of the spray 3 a line P passing through the plate surface of the spray shielding plate 5 not facing the effective spray (hatched portion), an outer edge line P 1 of the effective spray, and an outer edge line of the spray 3 ejected from the spray nozzle 4
  • P2 be a line P3 perpendicular to the line O.
  • An angle S formed by the line P and the line O, an angle S1 formed by the line P1 and the line O, an angle S2 formed by the line P2 and the line O, and an angle S3 formed by the line P3 and the line O are set.
  • the inclination angle S of the spray shielding plate 5 is set to the following relationship. S1 ⁇ S ⁇ S3
  • the spray shielding plate 5 located on the spray nozzle side with respect to the lateral effective spray crossing position 3 a may be the second spray shielding plate 6. That is, it is sufficient that at least one first spray shielding plate 5 or second spray shielding plate 6 satisfies the above conditions.
  • the second spray shielding plate 6 when the spray shielding plate located on the spray nozzle side with respect to the lateral effective spray crossing position 3a is the first spray shielding plate 5 will be described. Implementation of the following configuration with the first spray shielding plate 5 can be appropriately selected in terms of design.
  • the second spray shielding plate 6 is provided so as to be movable in the front-rear direction (the direction of arrow a in FIG. 1) with respect to the spray nozzle 4.
  • the shielding plate moving mechanism 20 the second spray shielding plate 6 is screwed onto a feed screw shaft 22 rotated by an actuator 21.
  • the second spray shielding plate 6 is moved in the front-rear direction with respect to the spray nozzle 4, and the edge 6a of the second spray shielding plate 6 shields the spray sprayed from the spray nozzle.
  • the effective spray vertical width W is changed over almost the entire width in the longitudinal direction of the spray unit by changing the position.
  • a controller that generates an electric signal for controlling the shielding plate moving mechanism 20 is provided in a control device for a printing press and / or a peripheral device of the printing press.
  • FIG. 4 is a schematic view of the spray dampener device according to the second embodiment of the present invention viewed from the side.
  • This apparatus is installed so that the opening of the spray unit 1 is substantially horizontal with respect to the dampening roller R.
  • a tray 23 is provided on the lower wall side of the housing 2, and the second spray shielding plate 6 is disposed on the tray 23.
  • the second spray shielding plate 6 is arranged so as to be movable in the vertical direction on the lateral effective spray 3 side, and is actuated by the shielding plate moving mechanism 30. By bringing the second spray shielding plate 6 closer to the dampening roller R, the effective spray vertical width W can be easily adjusted.
  • the third spray shielding plate 7 has an effect of shielding the excess spray before the second spray shielding plate 6 and guiding it to the receiving tray 23.
  • the spray shielding plate 7 may be omitted.
  • FIG. 5 is a schematic view of a spray dampener device according to a third embodiment of the present invention viewed from the side.
  • the second spray shielding plate 6 is formed on one wall portion 24 surrounding the lateral direction of the housing 2.
  • One end of the wall 24 is pivotally supported by the housing 2, and the other end close to the dampening roller R is bent in the direction of the effective spray 3 to form the second spray shielding plate 6.
  • the shielding plate moving mechanism 30 includes a motor 31 and a screw shaft 32, and the screw shaft 32 is linked to the shaft support 25 side of the wall portion 24.
  • the second spray shielding plate 6 operates the wall portion 24 in the direction indicated by the arrow by rotating the screw shaft 32 forward and backward, thereby adjusting and defining the spray vertical width W.
  • induces the water flow of the excess spray shielded with the spray shielding board to the effective spray area outward direction is comprised by the 1st guide and the 2nd guide.
  • the first guide is composed of a first guide groove or a first guide bank. If there is a guide on the flow path, the water flow of the excess spray flowing down on the surface of the spray shielding plate is guided by the guide to change the flow direction. In addition, if the excess spray water flow is concentrated and concentrated, a flow over the guide may be generated. For this reason, a plurality of guides are provided in the flow-down channel to disperse a large amount of water flow.
  • the second guide is disposed behind the edge 5a on the spray nozzle side of the shielding plate with respect to the first guide, and has a function of guiding the outside of the effective spray area on the upstream side of the water flow of the shielded excess spray. And has a second guide groove or a second guide bank. This will be described in detail below.
  • FIG. 6 is a plan view of the divided spray shielding plate constituting the first spray shielding plate
  • FIG. 7 is a sectional view taken along the line BB of FIG.
  • the first spray shielding plate 5 is configured by arranging a divided spray shielding plate 50 formed for each of a plurality of spray nozzles in the lateral direction in the housing.
  • the divided spray shielding plate 50 has a width equal to the arrangement interval of the plurality of nozzle sprays, and side portions 53 bent obliquely outward are provided on both sides.
  • the plate surface of the divided spray shielding plate 50 is provided with a guide 8 including a first guide 51 and a second guide 52, and the guide 8 is constituted by a groove depressed by the plate surface and a protruding bank.
  • a plurality of first guide grooves 511 constituting the first guide 51 are formed from the edge 50a, and a single second guide bank 522 is formed at a position slightly apart from the first guide groove 511.
  • the first guide groove 511 is formed in a mountain shape and a V-shaped cross section in plan view from the center of the plate surface toward the side portion 53, and both ends of the groove are open to the side portion 53. Outside the first guide groove 511, a second guide bank 522 having the same mountain shape as the groove and protruding from the plate surface is provided.
  • the divided spray shielding plate 50 may be formed by injection molding a synthetic resin.
  • Reference numeral 54 is a stay for attaching the divided spray shielding plate 50 to the housing.
  • FIG. 8 is a plan view in which the first spray shielding plate is configured by the divided spray shielding plate
  • FIG. 9 is a front view of the first spray shielding plate shown in FIG.
  • the first spray shielding plate 5 is arranged by arranging the same number of spray shielding plates 50 as the spray nozzles 4 in the horizontal direction in the housing 2, and a stay 54 is fixed to the housing 2.
  • the side portions 53 of the adjacent spray shielding plates 50 come into contact with each other to form a V-shaped joining groove 55 shown in FIG. Since the first spray shielding plate 5 is arranged with a predetermined inclination angle, the excess spray 3b touches the plate surface to become water, and this water flow 3c enters the first guide groove 511 or the second guide bank. It flows into the merging groove 55 through 522, is collected in all the merging grooves 55, and falls from the effective spray crossing position 3a of the spray 3 to the outside of the effective spray area 3d on the spray nozzle 4 side.
  • FIG. 10 is a plan view of a first spray shielding plate configured by integral molding corresponding to at least two or more spray nozzles
  • FIG. 11 is a front view of the first spray shielding plate shown in FIG.
  • the first spray shielding plate 5 has a mountain-shaped first guide 52 and a first guide 51 in plan view on a plate surface where two or more spray nozzles 4 face each other, with a line passing through the center of the spray as a top.
  • a second guide 52 is formed on the outside of the nozzle, and a confluence groove 55 having a V-shaped cross section is formed on a plate surface having a predetermined width which is an intermediate position between adjacent spray nozzles 4.
  • the guide is provided with a first guide groove 511 having a narrow groove width and a second guide groove 522 having a wide groove width at a depth not exceeding the plate thickness (FIG. 12A), the first guide groove 511 and the second guide groove described above.
  • a first guide groove 51 formed by pressing a plate 522 (FIG. 12B) or a shallow groove having a triangular waveform in cross section and a deep groove on the outside thereof is formed outside the first guide groove 511.
  • the projecting second guide bank 522 (FIG. 12C) is selected.
  • the groove may be U-shaped or recessed.
  • the depth of the groove and the height of the bank are not limited to the range of the plate thickness, and may exceed the plate thickness in accordance with the spray angle and the amount of spray water.
  • FIG. 13A is a plan view of a first spray shielding plate to which a guide molded product is attached
  • FIG. 13B is a front view of the first spray shielding plate
  • FIG. 13A is a side view of the first spray shielding plate
  • FIG. It is CC sectional drawing of 13A.
  • the first guide 51 and the second guide are produced as molded products.
  • the upper surface 51a inclines in the two directions of the both sides from the center in the plate
  • the second guide 52 has a triangular cross-section and is formed in a mountain shape in plan view, and has the same inclination as the rear surface 51b of the first guide.
  • the second guide is arranged at a predetermined interval behind the first guide.
  • the first guide and the second guide may be an integrally molded product in which both are combined.
  • the guide 52 may have a convex or dome-shaped cross section.
  • FIG. 14A is a plan view of a guide molded product having a triangular cross section
  • FIG. 14B is a front view of the guide molded product
  • FIG. 14C is a DD cross sectional view of FIG. 14A.
  • the entire upper surface 51a is inclined downward from the rear part rising toward the front edge 51b, and a plurality of step parts are provided in the middle at predetermined intervals.
  • the surface connecting the rising point 51c and the vertex 51d is formed with a steep slope from the entire upper surface.
  • the rising surface 51e at the rear of the first guide is inclined in two directions from the center on both sides and in the rising direction.
  • the surface of each step portion is similarly inclined.
  • the molded second guide has a triangular cross section and is formed in a mountain shape in plan view, and the rising surface of the rear part is formed to have the same inclination as the rising surface 51b of the first guide.
  • the second guide is arranged at a predetermined interval behind the first guide.
  • FIG. 15 is a schematic view of the shielding plate moving mechanism as viewed from the side
  • FIG. 16 is a view taken along the line LL in FIG.
  • the shielding plate moving mechanism of the second spray shielding plate will be described, but the first and second spray shielding plates or only the second spray shielding plate can be applied.
  • the second spray shielding plate 6 is composed of a plurality of divided spray shielding plates 6-1, 6-2,... In the longitudinal direction of the spray unit housing. Each of the divided spray shielding plates is provided so as to be movable back and forth in the direction of the spray nozzle, and the bracket 60 extends to the spray nozzle 4 side. A feed screw shaft 62 rotated by an actuator 61 is screwed to the bracket 60.
  • the forward / reverse rotation of the actuator 61 is controlled by the controller.
  • Each of the divided spray shielding plates moves in the direction of the arrow with respect to the spray nozzle 4 so that the longitudinal width of the spray unit 1 is almost the entire width or the vertical width of the effective spray with respect to the dampening roller rotation direction is changed.
  • FIG. 17 is a side view showing a modified example of the divided spray shielding plate
  • FIG. 18 is a plan view of the divided spray shielding plate
  • FIG. 19 is a cross-sectional view taken along line MM of FIG.
  • the spray shielding plate according to the embodiment shown in FIG. 4 is divided.
  • the second spray shielding plate 6 is composed of a plurality of divided spray shielding plates 6-a, 6-b, 6-c,.
  • Each of the divided spray shielding plates is moved in the vertical direction indicated by an arrow by a feed screw shaft 33 rotated by an individual actuator 30-a, 30-b,.
  • the actuator of each divided spray shielding plate constitutes a shielding plate moving mechanism.
  • the setting / adjustment of the ink key in the offset printing machine is the setting / adjustment of the amount of ink supplied to the plate cylinder.
  • the setting / adjustment of the dampening water amount in the spray dampener method in offset printing is the setting / adjustment of the amount of dampening water supplied to the plate cylinder.
  • the ink fountain of a printing press is provided with an ink key mechanism for dividing the entire width of the plate into segments of a certain width and adjusting the ink supply amount for each of the divided segments.
  • the ink key is set or corrected manually by an operator or automatically from an external signal (image information) depending on the printing state of the paper.
  • the spray dampener divides the entire width of the plate into segments for each spray nozzle and controls the amount of dampening water supplied by the segment for each nozzle.
  • the spray nozzle not only the spray nozzle but also the ink key is used. It is possible to set / adjust according to the number of segments of the same number of divided spray shielding plates.
  • ink key setting data, shielding plate setting data, and paper surface data are input to the printing press control device from printing image data, and the printing press starts to operate based on this data.
  • the printing result is detected by a paper surface data detection sensor installed on the printing press, and a correction signal is output when correction is necessary.
  • the operator selects a control method based on the work content or work manual, and presets whether dampening water priority or ink priority.
  • a limit upper limit value, lower limit value
  • an ink key and a spray shielding plate correction method can be freely combined in an automatic control device, so that it is possible to respond quickly and appropriately to the situation at the printing site.
  • FIG. 20A is an explanatory diagram showing the relationship between the ink amount for each ink key and the setting position for each divided spray shielding plate.
  • the second spray shielding plate 6 is described as being constituted by a divided spray shielding plate.
  • the first spray shielding plate 5 may be constituted by a divided spray shielding plate.
  • the second spray shielding plate 6 (divided spray shielding plate) corresponding to the ink amount for each ink key is effectively sprayed. It moves to the area (FIG. 20A (2)).
  • a dampening water pattern 110 that is defined by the first spray shielding plate 5 and the second spray shielding plate 6 (divided spray shielding plate) and is supplied to the dampening roller corresponding to the ink supply pattern is determined (FIG. 20A ( 3)).
  • FIG. 21A is a schematic view of a spray dampener device incorporating a nozzle moving mechanism for moving the spray nozzle in the direction of the spray shielding means, as viewed from the side
  • FIG. 21B is an NN arrow view of FIG. 21A.
  • the spray shielding means 11 is composed of an integral spray shielding plate in which an opening 901 is formed at a position facing each spray nozzle 4, and a cone type guide 80 is attached so as to cover the periphery of the opening 901 from the spray nozzle 4 side.
  • the cone type guide 80 is manufactured as a molded product, and has an effective spray passage window 81 at a position facing each spray nozzle 4. Since the periphery of the cone-shaped guide 80 functions as a guide bank, the water flow by the excess spray is guided outside the effective spray area.
  • the plurality of spray nozzles 4 are installed so as to be movable in the direction of the spray shielding means 11, and the screw shaft 71 rotated by the actuator 70 is rotated to move in the direction indicated by the arrow. Forward / reverse rotation of the actuator 70 is controlled by a controller (not shown). Each spray nozzle 4 is moved with respect to the spray shielding means 11 so that the full width in the longitudinal direction of the spray unit 1 or the vertical width of the effective spray with respect to the rotational direction of the dampening roller is changed.
  • the integral spray shielding plate is made of a single plate material, but it can be divided into a plurality of parts corresponding to a plurality of spray nozzles.
  • FIG. 22A is a schematic view of a part of a spray dampener device equipped with a mechanism for dropping water droplets outside the effective spray area, as viewed from the side
  • FIG. 22B is a view taken along the line OO in FIG. 22A.
  • the mechanism 85 for dropping the water droplets outside the effective spray area is formed in a corrugated shape on the inner surface of the spray unit housing housing 2 between the spray shielding means 11 and the spray nozzle 4.
  • the surplus spray 3b that is not shielded by the spray shielding means 11 adheres to the inner surface of the housing and drops into the housing as water droplets.
  • the drop of water is indicated by an arrow in FIG. 22B.
  • the housing inner surface to which the surplus spray 3b that becomes the source of the falling water droplets adheres is formed in at least a corrugated shape.
  • the corrugated inner surface may be the entire inner surface or a part of the spray unit housing housing.
  • a plurality of beam members 850 formed in a corrugated shape shown in FIG. 22B (1) are arranged on the inner wall of the housing.
  • the housing itself shown in FIG. 22B (2) is a corrugated inner wall 851 (FIG. 22B (2)).
  • the corrugated inner surface is inclined downward toward the spray shielding means 11, and the corrugated valley 85 a is positioned substantially in the middle of the adjacent spray nozzles 4.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Abstract

 ノズルから連続噴射する湿し水スプレーを遮蔽板で制御してダンプニングローラに適正量の有効スプレーを供給し、余剰スプレーを有効スプレー域外に誘導し、有効スプレーを乱さないこと。  複数のスプレーノズル4に対峙してダンプニングローラRとスプレーノズルの間においてダンプニングローラの長手方向に対して第1のスプレー遮蔽板5および第2のスプレー遮蔽板6を配し、この2つの遮蔽板間でダンプニングローラの回転方向に対するスプレー上下幅を規定する。それぞれのスプレーノズルから噴出する湿し水スプレーの横方向有効スプレー交叉位置に対して第1のスプレー遮蔽板のエッジ5aが横方向有効スプレー交叉位置に対してスプレーノズル側に位置されてスプレーノズルまたはインキキー単位でダンプニングローラに適正量の湿し水を供給する。

Description

スプレーダンプナー装置
 本発明はオフセット印刷機における湿し水を供給するスプレーダンプナー装置に関し、特にノズルから連続噴射する湿し水スプレーを遮蔽板で制御してダンプニングローラに適正量の有効スプレーを供給し、余剰スプレーを有効スプレー域外に誘導し、有効スプレーを乱さないスプレーダンプナー装置に関する。
 従来のオフセット印刷機用スプレーダンプナーはスプレーユニットハウジング内の複数のスプレーノズル、スプレープラグ、ダンパー、ソレノイド等から成るスプレーノズル組からミリセカンド単位の短時間で断続的に湿し水の噴射を繰り返し行いノズルのサイズ、噴射の圧力、噴射時間、噴射休止時間および頻度などの条件により決まる水量でダンプニングローラ上に散布する水量を調節し管理している。所定の時間内に所定の水量をダンプニングローラ上に供給する場合には一般的に所定の水圧の基にそれぞれのスプレーノズルから噴射する湿し水の噴射時間と噴射頻度を調節することでダンプニングローラに供給する水量を調節する方法がとられている。所定の噴射時間において噴射頻度が高いほどダンプニングローラ上及びダンプニングローラから刷版に湿し水を多く供給できる。一方、噴射頻度が少ない場合は湿し水の供給は少なく、噴射頻度の多少を調節することでダンプニングローラに対する湿し水の供給量を調節している。
 印刷機の運転スピード、インキの使用量に合わせてダンプニングローラ上にスプレーする水量を調節して適性に管理することでインキと水のバランスが最善に保たれ最善の印刷紙面が得られ、インキ、湿し水、損紙等資材の使用量が低減し、印刷立ち上がり時間短縮、稼働率向上の効果をもたらす。
 しかし、例えば一秒間に30回にも及ぶミリセカンド単位の断続噴射を継続的に行っても、高速輪転印刷機においては印刷紙の走行スピードが一秒間に十数メートルに達っするため、断続的なスプレーの噴射ではダンプニングローラ上の湿し水の水量は噴射した瞬間から次の噴射までの間に暫減し、次に噴射した瞬間にまた元の水量に戻り、また暫減するという現象を繰り返すため版胴上のインキと水のバランスが常に変化すると言う問題を抱えている。対策として噴射時間または噴射休止時間あるいはその双方を短縮し噴射頻度を極端に高めてダンプニングローラ上の水量増減の振幅を極力抑えると言う方法もとられているがスプレーの噴射と噴射の間の湿し水の増減という基本的な問題の解決に至っていない。
 上記スプレーノズル組は印刷機械の稼働時間に伴って月単位の比較的短期間に数億回を超える莫大な回数の噴射動作を繰り返す為にプラグまたはダンパーの磨耗、ヘタリ、変形、スプリングの疲労、ソレノイドの経時不具合等々でスプレーパターンの形状および精度の維持が難しく突発的な印刷不良、損紙の発生、印刷作業の中断等々大きな問題に発展するリスクを避けられない。
さらに従来のスプレーダンプナーの限界として湿し水供給量の調節がスプレーユニット内に配備した複数のスプレーノズルのノズル毎のスプレー噴射量調節だけの範囲に限定されておりインキ壷のインキキーがセグメント単位で調節できることに対し湿し水がインキセグメント毎に対応できないと言う問題もあった。
 上記問題の解決策としては引用文献1ないし引用文献3に開示されている様にノズルから連続的に噴射されるスプレーをスプレーノズル(スプレーヘッド)とダンプニングローラの中間でローラ長手方向に対して上下で垂直に遮蔽してダンプニングローラに達するスプレーの水量を管理する手段が提案されている。これら手段では遮蔽したスプレーが飛び散り、特に遮蔽手段上方で遮蔽されたスプレーが無秩序に下方に滴り落ちてスプレーパターンを乱して目的とする適正なパターンで適量の湿し水をダンプニングローラに供給出来ないという決定的な欠点をもっていた。
また、引用文献4は連続式スプレーのパターンを変化させる方法としては複数のスプレーノズルから噴出したスプレーが開口部を持つ遮蔽板を通してダンプニングローラ上に横軸方向に互いに干渉させぬ範囲で与え、さらに遮蔽板開口部をシャッターで横幅変化を与えあるいは横軸方向に周期的に往復して平均化した湿し水供給するものである。また、二流体スプレーと扁平フード開口部を持つものも提案されている。
 さらに、前記インキキーのセグメント毎のインキ量調節に対応するスプレーダンプナーは従来に無かった発明である。
特許文献1:特開昭59-159345号公報
特許文献2:特開平5-193090号公報
特許文献3:特開2001-301116号公報
特許文献4:英国特許1452831号明細書
 解決しようとする問題点は、ノズルから連続的に噴射されるスプレーをスプレーノズルとダンプニングローラの中間でローラ長手方向に対して上下で垂直に遮蔽してダンプニングローラに達するスプレーの水量の管理において、遮蔽手段上方で遮蔽されたスプレーが無秩序に下方に滴り落ちてスプレーパターンを乱して目的とする適正なパターンで適量の湿し水をダンプニングローラに供給出来ない点である。
 上記の目的を達成するため、本発明に係るスプレーダンプナー装置は、オフセット印刷機と組み合わせるために、ダンプニングローラの長手方向に沿って開口を持ったスプレーユニットと、該スプレーユニットのハウジング内の長手方向に横一列に配備され前記ダンプニングローラに向けて湿し水をスプレーする複数のスプレーノズルと、前記複数のスプレーノズルに対峙して前記ダンプニングローラと前記スプレーノズルの間において前記ダンプニングローラの長手方向に対して配備された第1のスプレー遮蔽板および第2のスプレー遮蔽板を有し、該第1のスプレー遮蔽板と第2のスプレー遮蔽板との間で前記ダンプニングローラの回転方向に対するスプレー上下幅を規定するスプレー遮蔽手段と、を備え、
 前記それぞれのスプレーノズルから噴出する湿し水スプレーの横方向有効スプレー交叉位置に対して、少なくとも一つの前記第1のスプレー遮蔽板または第2のスプレー遮蔽板のスプレーノズル側のエッジが前記横方向有効スプレー交叉位置に対してスプレーノズル側に位置されていることを特徴とする。
 好ましくは、本発明が、次の構成を備えている。
 スプレーノズル側に位置されたスプレー遮蔽板がスプレーの中心を通る線に近づく方向で、かつスプレーノズルに向かって傾斜し、当該スプレー遮蔽板のスプレーノズル側のエッジがスプレーに接すること。
 また、スプレー遮蔽板の少なくとも一つの遮蔽板において複数のスプレーノズルに対峙する位置に該遮蔽板で遮蔽したスプレーの水流を有効スプレー域外方向に誘導する少なくとも一本の溝または堤で構成された第1のガイドを配したこと。
 また、第1のガイドに対して遮蔽板のスプレーノズル側のエッジから離れた後方に位置され、遮蔽されたスプレーの水流を上流側で有効スプレー域外方向に誘導する少なくとも一本の溝または堤で構成された第2のガイドを配したこと。
 また、少なくても一つの遮蔽板に配した第1または第2のガイドで誘導されたスプレーの水流を横方向有効スプレー交叉位置よりスプレーノズル側に誘導する合流溝を配したこと。
 また、第1または第2のガイドまたは合流溝が遮蔽板を加工したガイドまたは合流溝であること。
 また、スプレー遮蔽板の少なくとも一方の遮蔽板をスプレーノズルに対して移動させ、該スプレーノズルから噴射するスプレーのダンプニングローラ回転方向に対するスプレー上下幅をダンプニングローラ長手方向に亘って変える遮蔽板移動機構を備えていること。
 また、スプレー遮蔽手段の第1のスプレー遮蔽板および第2のスプレー遮蔽板のいずれか一方または双方がスプレーユニットハウジングの長手方向において複数のスプレーノズルまたは印刷機のインキキーに対応して設けられた複数の分割スプレー遮蔽板で構成されていること。
 また、分割スプレー遮蔽板の少なくとも一つあるいは複数の遮蔽板がスプレーノズルに対して移動してスプレーユニットの長手方向ほぼ全幅または一部の有効スプレーのダンプニングローラ回転方向に対する上下幅を変えること。
 また、スプレー遮蔽板にはダンプニングローラ側で発生するスプレーミストおよび水滴を受けてそれら水流を有効スプレー域外方向に誘導するガイドを配すること。
 また、複数のスプレーノズルがスプレー遮蔽手段の方向に移動可能に設置され、有効スプレーの上下幅を変化させること。
 また、少なくとも一つのまたは複数の遮蔽板の遮蔽板移動機構を制御する電気信号を発するコントローラを印刷機および/または印刷機周辺機器の制御装置に配すること。
 本発明によれば、ノズルから連続噴射する湿し水スプレーをスプレー遮蔽手段で制御してダンプニングローラに適正量の有効スプレーを供給することができる。また一方の遮蔽板のエッジを複数のスプレーから噴射するスプレーが交叉する位置よりスプレーノズル側に配することで、余剰スプレーによる有効スプレーを乱されなくなり、最適な湿し水パターンが得られる。
図1は、本発明に係るスプレーダンプナー装置を側方から見た模式図である。 図2は、図1のA-A矢視図である。 図3は、スプレー遮蔽板の傾斜角度の説明図である。 図4は、本発明の第2の実施形態であるスプレーダンプナー装置を側方から見た模式図である。 図5は、本発明の第3の実施形態であるスプレーダンプナー装置を側方から見た模式図である。 図6は、第1のスプレー遮蔽板を構成する分割されたスプレー遮蔽板の平面図である。 図7は、図6のB-B断面図である。 図8は、分割スプレー遮蔽板によって第1のスプレー遮蔽板を構成した平面図である。 図9は、第1のスプレー遮蔽板の正面図である。 図10は、一体成型のスプレー遮蔽板の平面図である。 図11は一体成型のスプレー遮蔽板の正面図である。 図12Aは、ガイド溝の側面図である。 図12Bは、他のガイド溝の側面図である。 図12Cは、更に他のガイド溝の側面図である。 図13Aは、ガイド成型品を取り付けた第1のスプレー遮蔽板の平面図である。 図13Bは、図13Aに示す第1のスプレー遮蔽板の正面図である。 図13Cは、図13Aに示す第1のスプレー遮蔽板の側面図である。 図13Dは、図13AのC-C断面図である。 図14Aは、三角断面のガイド成型品の平面図である。 図14Bは、三角断面のガイド成型品の正面図である。 図14Cは、図14AのD-D断面図である。 図15は、遮蔽板移動機構を側方から見た模式図である。 図16は、図17のL-L矢視図である。 図17は、分割スプレー遮蔽板の変形例を示す側面図である。 図18は、分割スプレー遮蔽板の平面図である。 図19は、図18のM-M断面図である。 図20Aは、インキキー毎のインキ量と分割スプレー遮蔽板の設定位置の関係を示す説明図である。 図20Bは、グループ化された分割スプレー遮蔽板の設定の説明図である。 図21Aは、ノズル移動機構が組み込まれたスプレーダンプナー装置の一部を側方から見た模式図である。 図21Bは、図21AのN-N矢視図である。 図22Aは、水滴を有効スプレー域外に落下させる機構を備えたスプレーダンプナー装置の一部を側方から見た模式図である。 図22Bは、図22AのO-O矢視図である。
符号の簡単な説明
  1  スプレーユニット
  2  ハウジング
  3  有効スプレー
  3a 横方向有効スプレー交叉位置
  3b 余剰スプレー
  3c 余剰スプレーの水流
  3d 有効スプレー域外
  4  スプレーノズル
  5  第1のスプレー遮蔽板
  5a スプレー遮蔽板のスプレーノズル側エッジ
  6  第2のスプレー遮蔽板
  7  第3のスプレー遮蔽板
  8  ガイド
  11 スプレー遮蔽手段
  20 遮蔽板移動機構
  23 受皿
  50 分割スプレー遮蔽板
  51 第1のガイド
  52 第2のガイド
  55 合流溝
  85a コルゲート状の谷
  511 第1のガイド
  522 第2のガイド
  R   ダンプニングローラ
  W   有効スプレー上下幅
 本発明は遮蔽したスプレーの水流を複数のスプレー角の交差位置よりスプレーノズル側で処理して連続スプレーのスプレーパターンに影響を与えずにダンプニングローラに適量の湿し水スプレーを供給することで実現した。
 本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
 図1は本発明に係るスプレーダンプナー装置を側方から見た模式図、図2は図1のA-A矢視図である。
 スプレーダンプナー装置はオフセット印刷機と組み合わせるために、ダンプニングローラRの長手方向Lに沿って開口を持ったスプレーユニット1と、このスプレーユニット1のハウジング2内の長手方向に横一列に配備されダンプニングローラRに向けて湿し水をスプレーする複数のスプレーノズル4と、複数のスプレーノズル4からスプレーされた湿し水のダンプニングローラRの回転方向に対する有効スプレー上下幅Wを規定するスプレー遮蔽手段11とを備えている。ここで、スプレーとは一流体または二流体からなる湿し水スプレーである。ダンプニングローラとはダンプニングローラトレーンまたはインキローラトレーンの中で湿し水スプレーを噴射する対象となるローラである。
 スプレー遮蔽手段11は複数のスプレーノズル4に対峙してハウジング2内の長手方向に第1のスプレー遮蔽板5および第2のスプレー遮蔽板6が配備され、この第1のスプレー遮蔽板5と第2のスプレー遮蔽板6との間で有効スプレー上下幅Wが規定される。第1のスプレー遮蔽板5はハウジング内面を形成する一方の壁2aに設けられており、それとは反対側の他方の壁2bには第2のスプレー遮蔽板6が設けられている。
 第1のスプレー遮蔽板5のスプレーノズル4に対峙する位置には遮蔽した余剰スプレー3b(図1参照)の水流(図2の矢印3c)を有効スプレー域外3d方向に誘導するガイド8が配されている。第1のスプレー遮蔽板5のエッジ5aはそれぞれのスプレーノズル4から噴出する湿し水スプレーの横方向有効スプレー交叉位置3aに対してスプレーノズル側に位置されている。
 横方向有効スプレー交叉位置3aに対してスプレーノズル側に位置するスプレー遮蔽板はハウジング2の横方向で対向する一方の壁2aまたは他方の壁2bの少なくても一方においてノズル方向に向かって傾斜させると共に、スプレー遮蔽板のエッジがスプレー3に接するよう設置されている。
 スプレー遮蔽板の傾斜角度を図3で説明する。スプレー3の中心を通る線O、有効スプレー(ハッチング部分)に面していないスプレー遮蔽板5の板面を通る線P、有効スプレーの外縁線P1、スプレーノズル4から噴出するスプレー3の外縁線P2、線Oに直角をなす線P3とする。線Pと線Oが成す角度S、線P1と線Oが成す角度S1、線P2と線Oが成す角度S2、線P3と線Oが成す角度S3とする。
 スプレー遮蔽板5の傾斜角度Sは次の関係に設定される。
       S1<S<S3
 ここで、横方向有効スプレー交叉位置3aに対してスプレーノズル側に位置するスプレー遮蔽板5は第2のスプレー遮蔽板6であっても構わない。即ち、少なくとも一つの第1のスプレー遮蔽板5または第2のスプレー遮蔽板6が上記の条件を満足させれば良い。
 横方向有効スプレー交叉位置3aに対してスプレーノズル側に位置するスプレー遮蔽板を第1のスプレー遮蔽板5とした場合の第2のスプレー遮蔽板6について説明する。以下の構成を第1のスプレー遮蔽板5で実施することも設計的に適宜選択できる。
 第2のスプレー遮蔽板6はスプレーノズル4に対して前後方向(図1の矢印a方向)に移動可能に設けられている。遮蔽板移動機構20はアクチュエータ21により回転される送りネジ軸22に、第2のスプレー遮蔽板6が螺合されている。送りネジ軸22の正逆回転により第2のスプレー遮蔽板6をスプレーノズル4に対して前後方向に移動させ、第2のスプレー遮蔽板6のエッジ6aが該スプレーノズルから噴射するスプレーを遮蔽する位置を変えてスプレーユニットの長手方向ほぼ全幅に亘って有効スプレー上下幅Wを変える。本装置には遮蔽板移動機構20を制御する電気信号を発するコントローラが印刷機および/または印刷機周辺機器の制御装置に設けられる。
 図4は本発明の第2の実施形態であるスプレーダンプナー装置を側方から見た模式図である。本装置はスプレーユニット1の開口がダンプニングローラRに対してほぼ水平になるよう設置される。ハウジング2の下壁側に受皿23を設け、この受皿23に第2のスプレー遮蔽板6が配置される。第2のスプレー遮蔽板6は横方向有効スプレー3側となる上下方向に移動可能に配備されており、遮蔽板移動機構30によって作動される。第2のスプレー遮蔽板6をダンプニングローラRに近づけることで、有効スプレー上下幅Wの調節がし易くなる。このように第1のスプレー遮蔽板5と第2のスプレー遮蔽板6を配置すると、遮蔽板間の間隔が広くなるため、第2のスプレー遮蔽板6とスプレーノズル4との間に第3のスプレー遮蔽板7が配置されている。第3のスプレー遮蔽板7は第2のスプレー遮蔽板6の手前で余剰スプレーを遮蔽し、受皿23に導く作用を持っているが、有効スプレーの上下幅または左右調節には関係ないので第3のスプレー遮蔽板7はなくても良い。
 図5は、本発明の第3の実施形態であるスプレーダンプナー装置を側方から見た模式図である。本装置は第2のスプレー遮蔽板6をハウジング2の横方向を囲う一方の壁部24に形成するものである。壁部24はその一端側をハウジング2に軸支25され、ダンプニングローラRに近い他端側が有効スプレー3の方向に折り曲げられて第2のスプレー遮蔽板6が形成されている。遮蔽板移動機構30はモータ31とネジ軸32からなり、このネジ軸32が壁部24の軸支25側に連係されている。第2のスプレー遮蔽板6はネジ軸32の正逆回転により壁部24を図示の矢印方向に作動させ、スプレー上下幅Wを調節し規定する。
 本発明では、スプレー遮蔽板で遮蔽した余剰スプレーの水流を有効スプレー域外方向に誘導するガイド8が第1のガイドと第2のガイドにより構成されている。第1のガイドは、第1ガイド溝または第1ガイド堤で構成されている。スプレー遮蔽板の板面上を流れ落ちる余剰スプレーの水流は、その流路上にガイドが存在すると、そのガイドに誘導されて流れの方向が変わる。また余剰スプレーの水流が多量且つ集中して流れるとガイドを乗り越えた流れが生じる虞がある。そのため、流れ落ちる流路中に複数段のガイドを設け、多量の水流を分散させる。第2のガイドは、第1のガイドに対して遮蔽板のスプレーノズル側のエッジ5aから離れた後方に配置され、遮蔽された余剰スプレーの水流の上流側において有効スプレー域外方向に誘導する機能を有し、第2ガイド溝または第2ガイド堤で構成されている。
 以下に詳しく説明する。
 図6は、第1のスプレー遮蔽板を構成する分割されたスプレー遮蔽板の平面図、図7は図6のB-B断面図である。
 第1のスプレー遮蔽板5は、複数のスプレーノズル毎に形成された分割スプレー遮蔽板50をハウジング内の横方向に配置して構成されている。分割スプレー遮蔽板50は複数のノズルスプレーの配置間隔に等しい幅を持っており、両側には斜め外方に折り曲げた側部53が設けられている。分割スプレー遮蔽板50の板面は第1のガイド51と第2のガイド52からなるガイド8が配されており、このガイド8は板面により窪んだ溝および突出した堤により構成されている。エッジ50aから第1のガイド51を構成する複数の第1ガイド溝511を形成し、第1ガイド溝511から若干離れた位置に単一の第2ガイド堤522が形成されている。第1ガイド溝511は板面の中央から側部53に向かって平面視で山形状かつ断面V字状に形成され、溝の両端は側部53に開放されている。第1ガイド溝511の外側には溝と同じ山形状でかつ板面から突出した第2ガイド堤522が設けられている。分割スプレー遮蔽板50は、合成樹脂を射出成型しても良い。符号54は、分割スプレー遮蔽板50をハウジングに取り付けるためのステーである。
 図8は、分割スプレー遮蔽板によって第1のスプレー遮蔽板を構成した平面図、図9は図8に示す第1のスプレー遮蔽板の正面図である。
 第1のスプレー遮蔽板5は、スプレーノズル4と同数のスプレー遮蔽板50をハウジング2内の横方向に並べて配置され、ハウジング2にステー54を固定し取り付けられる。隣り合うスプレー遮蔽板50の側部53が当接し、図9に示すV字形の合流溝55を形成する。第1のスプレー遮蔽板5は、所定の傾斜角度を持って配置されるので、余剰スプレー3bが板面に触れて水となり、この水流3cが第1ガイド溝511に入り、あるいは第2ガイド堤522を伝わって合流溝55に流れ込み、すべての合流溝55に集められて、スプレー3の横方向有効スプレー交叉位置3aよりスプレーノズル4側の有効スプレー域外3dに落ちる。
 図10は、少なくとも2以上のスプレーノズルに対応して一体成型により構成した第1のスプレー遮蔽板の平面図、図11は図10に示す第1のスプレー遮蔽板の正面図である。
 第1のスプレー遮蔽板5は、2以上のスプレーノズル4が対峙する板面に、スプレーの中心を通る線の線上を頂部として平面視で山形状の第1のガイド52および第1のガイド51の外側に第2のガイド52を形成すると共に、隣り合うスプレーノズル4の中間となる所定幅の板面に断面V字形の合流溝55が形成されている。ガイドは板厚を超えない深さで狭い溝幅の第1ガイド溝511と広い溝幅の第2ガイド溝522を設けたもの(図12A)、上記の第1ガイド溝511と第2ガイド溝522を板のプレス加工で設けたもの(図12B)、あるいは断面三角波形の浅い溝とその外側に深い溝で構成される第1ガイド溝51を形成し、この第1ガイド溝511の外側に突出する第2ガイド堤522を設けたもの(図12C)、が取捨選択される。溝は、U字形、凹字形でも良い。また、溝の深さ、堤の高さは板厚の範囲に限定されることなく、スプレー角およびスプレー水量に合わせて板厚を超えても良い。
 ガイド成型品を遮蔽板に取り付けた実施の形態について説明する。図13Aは、ガイド成型品を取り付けた第1のスプレー遮蔽板の平面図、図13Bは第1のスプレー遮蔽板の正面図、図13Aは第1のスプレー遮蔽板の側面図、図13Dは図13AのC-C断面図である。
 第1のガイド51と第2のガイドは、成型品として作製される。第1のガイド51は、上面51aが遮蔽板の板面方向に中央から両サイドかつ遮蔽板エッジ5a方向の2方向に傾斜しており、遮蔽板エッジ5aとは反対側の後面51bが板面に対してほぼ垂直に形成され、かつ中央から両サイドに向けて傾斜している。第2のガイド52は、断面三角形で平面視が山形に成型されており、第1のガイドの後面51bと同じ傾斜に形成されている。第2のガイドは第1のガイドの後方に所定間隔で配される。第1のガイドと第2のガイドは、双方を合わせた一体成型品でも良い。また、ガイド52は、断面が凸型またはドーム型でも良い。
 ガイド成型品の他の実施の形態を説明する。図14Aは、断面三角形のガイド成型品の平面図、図14Bはガイド成型品の正面図、図14Cは図14AのD-D断面図である。
 成型された第1のガイド51は、上面51a全体が後部の立ち上がりから前縁51bに向けて下り勾配に傾斜しており、途中に所定の間隔で複数の段部が設けられ、隣り合う段部の立ち上がり点51cと頂点51dを結ぶ面を上面全体より急な勾配によって形成されている。第1のガイドの後部の立ち上がり面51eは、中央から両サイドかつ立ち上がり方向の2方向に傾斜している。各段部の面も同様に傾斜している。成型された第2のガイドは、断面三角形で平面視が山形に成型されており、その後部の立ち上がり面は第1のガイドの立ち上がり面51bと同じ傾斜に形成されている。第2のガイドは、第1のガイドの後方に所定間隔で配される。
 ダンプニングローラ回転方向に対するスプレー上下幅Wをダンプニングローラ長手方向に亘って変える機構について説明する。図15は、遮蔽板移動機構を側方から見た模式図、図16は図15のL-L矢視図である。本例は、第2のスプレー遮蔽板の遮蔽板移動機構について説明するが、第1および第2のスプレー遮蔽板、または第2のスプレー遮蔽板のみでも適用可能である。
 第2のスプレー遮蔽板6は、スプレーユニットハウジングの長手方向において複数の分割スプレー遮蔽板6-1,6-2,・・で構成される。各分割スプレー遮蔽板は、スプレーノズル方向に前後移動可能に設けられており、ブラケット60がスプレーノズル4側に延びている。ブラケット60には、アクチュエータ61によって回転される送りネジ軸62が螺合されている。
 アクチュエータ61は、コントローラによって正逆転が制御される。それぞれの分割スプレー遮蔽板は、スプレーノズル4に対して矢印方向に移動してスプレーユニット1の長手方向ほぼ全幅または一部の有効スプレーのダンプニングローラ回転方向に対する上下幅が変えられる。
 図17は、分割スプレー遮蔽板の変形例を示す側面図、図18は分割スプレー遮蔽板の平面図、図19は図17のM-M断面図である。本例は、図4に示す実施の形態であるスプレー遮蔽板を分割した構成である。
 第2のスプレー遮蔽板6は、受皿23内に配された複数の分割スプレー遮蔽板6-a,6-b,6-c,・・・で構成されている。それぞれの分割スプレー遮蔽板は個別のアクチュエータ30-a,30-b,・・・で回転される送りネジ軸33によって矢印で示す上下方向に移動する。ここで、それぞれの分割スプレー遮蔽板のアクチュエータは、遮蔽板移動機構を構成する。
 インキキーおよびスプレー遮蔽板によるインキおよび湿し水量の設定/調節は、それぞれ独立して或いは連動して、また手動或いは自動操作が可能である。
 オフセット印刷機におけるインキキーの設定/調節とは版胴に供給するインキ量の設定/調節である。またオフセット印刷におけるスプレーダンプナー方式の湿し水量の設定/調節とは、版胴に供給される湿し水の量の設定/調節である。
 印刷機のインキ壷には、版の全幅をある幅のセグメントに分割し、その分割されたセグメント毎にインキの供給量を調節するためのインキキーのメカニズムを備えている。インキキーは、紙面の印刷状態によってオペレータが手動、あるいは外部信号(画像情報)から自動で設定或いは補正される。
 一般的にスプレーダンプナーは、版の全幅をスプレーノズル毎のセグメントに分けてノズル単位のセグメントで湿し水の供給量を制御しているが、本発明では、スプレーノズル単位だけでなく、インキキーと同じ数の分割スプレー遮蔽板のセグメント数にも対応させて設定/調節を可能としている。
 印刷に先立って、印刷の画像データより、インキキー設定データ、遮蔽板設定データ、および紙面データが印刷機制御装置にインプットされ、このデータに基づいて印刷機が稼動を開始する。クローズドループカラーシステムを装備した印刷機においては、この印刷の結果は印刷機上に設置された紙面データ検知センサで検知され、補正が必要な場合は補正信号が出力される。補正信号による出力は、オペレータが作業内容や作業マニュアルに基づいて制御方式を選択し、湿し水優先か、インキ優先かを予め設定する。
 湿し水優先或いはインキ優先のいずれかの補正でも、予め画像データに基づいて設定された標準値に対して、補正できる数値のリミット(上限値、下限値)を定め、このリミットの中で補正できない場合は、湿す水からインキに、またはその逆に移行する。この補正は、適切な条件を設定することによりいずれかを優先させるという選択をせずに、両者を平行して制御することも可能である。
 インキキーの操作によるインキ量の補正は、版胴に達するまでの途中に介在するインキローラの本数が多く、またインキの粘度があるため補正の結果が印刷紙面に反映されるまでに時間がかかるが、一方、湿し水量の補正の結果は、速やかに反映される。本発明によれば、自動制御装置の中にインキキー、スプレー遮蔽板の補正方法を自由に組み合わせることで、印刷現場の状況に迅速且つ適切な対応が可能になる。
 インキキー毎のインキ量調節に対応する分割スプレー遮蔽板の設定について説明する。図20Aは、インキキー毎のインキ量と分割スプレー遮蔽板毎の設定位置の関係を示す説明図である。本例では第2のスプレー遮蔽板6を分割スプレー遮蔽板で構成したもので説明するが、第1のスプレー遮蔽板5を分割スプレー遮蔽板で構成する場合も適用可能である。
 版胴に供給されるインキキー毎のインキ量100が決定されると(図20A(1))、このインキキー毎のインキ量に対応した第2のスプレー遮蔽板6(分割スプレー遮蔽板)を有効スプレー域に移動させる(図20A(2))。第1のスプレー遮蔽板5と第2のスプレー遮蔽板6(分割スプレー遮蔽板)で規定されてインキ供給パターンに対応してダンプニングローラに供給される湿し水パターン110が決まる(図20A(3))。
 インキキー毎に決定されたインキ量に対してスプレーユニット側がスプレーノズル毎にしか対応できない場合の分割スプレー遮蔽板の設定について説明する。図20B(2’)に示す例では、インキキー毎に設定されたインキ量、図20A(1)に対して、スプレー側は図20B(2’)のごとくどちらかと言えば大まかな設定となり、スプレーノズル毎の単位でインキ量の多いインキキーセグメントにあわせるか、少ないセグメントのインキ量にあわせるか、どちらかに近い平均値とするかのいずれか所定の湿し水量を供給することになりその場合は、図20B(3’)に示されたような湿し水パタ-ン110となる。
 ガイドおよび有効スプレーの上下幅Wを変化させる手段の他の実施の形態を説明する。図21Aは、スプレーノズルをスプレー遮蔽手段方向に動かすノズル移動機構が組み込まれたスプレーダンプナー装置を側方から見た模式図、図21Bは図21AのN-N矢視図である。
 スプレー遮蔽手段11は、各スプレーノズル4に対峙した位置に開口901を形成した一体型スプレー遮蔽板から成り、コーン型ガイド80が開口901の周囲をスプレーノズル4側から覆って取り付けられている。コーン型ガイド80は、成型品として作製され、各スプレーノズル4に対峙した位置に有効スプレー通過窓81を持っている。コーン型ガイド80の周囲は、ガイド堤の作用を成すため、余剰スプレーによる水流を有効スプレー域外に誘導する。
 複数のスプレーノズル4は、スプレー遮蔽手段11の方向に移動可能に設置され、アクチュエータ70によって回転するネジ軸71が回転し、図示矢印方向に移動する。アクチュエータ70は、コントローラ(図示省略)によって正逆転が制御される。それぞれのスプレーノズル4はスプレー遮蔽手段11に対して移動してスプレーユニット1の長手方向ほぼ全幅または一部の有効スプレーのダンプニングローラ回転方向に対する上下幅が変えられる。
 上記実施の形態では一体型スプレー遮蔽板が単一の板材で作製されているが、複数のスプレーノズルに対応して複数に分割して構成することもできる。
 スプレー遮蔽手段に到達しない余剰スプレーあるいはミストがスプレーユニットハウジング筺体の内壁に付着し、水滴となって有効スプレー域へ落下させないための構成について説明する。図22Aは、水滴を有効スプレー域外に落下させる機構を備えたスプレーダンプナー装置の一部を側方から見た模式図、図22Bは図22AのO-O矢視図である。
 水滴を有効スプレー域外に落下させる機構85は、スプレー遮蔽手段11とスプレーノズル4の間のスプレーユニットハウジング筺体2の内面をコルゲート状に形成されている。スプレー遮蔽手段11で遮蔽されない余剰スプレー3bがハウジング内面に付着し水滴となってハウジング内部に落下する。水滴落下は、図22Bの中に矢印で示している。落下水滴の元になる余剰スプレー3bが付着する筐体内面を少なくともコルゲート状に形成する。コルゲート状内面は、スプレーユニットハウジング筺体の内部全面または一部であっても構わない。
 コルゲート状内面としては、図22B(1)に示すコルゲート状に形成された複数の梁材850をハウジング内壁に配置する。または図22B(2)に示すハウジング自体をコルゲート状の内壁851(図22B(2))にする。コルゲート状内面はスプレー遮蔽手段11に向けて下り勾配で傾斜し、かつコルゲート状の谷85aが隣り合うスプレーノズル4のほぼ中間に位置されている。

Claims (12)

  1. オフセット印刷機と組み合わせるために、ダンプニングローラの長手方向に沿って開口を持ったスプレーユニットと、該スプレーユニットのハウジング内の長手方向に横一列に配備され前記ダンプニングローラに向けて湿し水をスプレーする複数のスプレーノズルと、前記複数のスプレーノズルに対峙して前記ダンプニングローラと前記スプレーノズルの間において前記ダンプニングローラの長手方向に対して配備された第1のスプレー遮蔽板および第2のスプレー遮蔽板を有し、該第1のスプレー遮蔽板と第2のスプレー遮蔽板との間で前記ダンプニングローラの回転方向に対するスプレー上下幅を規定するスプレー遮蔽手段と、を備え、
     前記それぞれのスプレーノズルから噴出する湿し水スプレーの横方向有効スプレー交叉位置に対して、少なくとも一つの前記第1のスプレー遮蔽板または第2のスプレー遮蔽板のスプレーノズル側のエッジが前記横方向有効スプレー交叉位置に対してスプレーノズル側に位置されていることを特徴とするスプレーダンプナー装置。
  2. 前記スプレーノズル側に位置されたスプレー遮蔽板がスプレーの中心を通る線に近づく方向で、かつスプレーノズルに向かって傾斜し、当該スプレー遮蔽板のスプレーノズル側のエッジがスプレーに接することを特徴とする請求項1に記載のスプレーダンプナー装置。
  3. 前記スプレー遮蔽板の少なくとも一つの遮蔽板において複数のスプレーノズルに対峙する位置に該遮蔽板で遮蔽したスプレーの水流を有効スプレー域外方向に誘導する少なくとも一本の溝または堤で構成された第1のガイドを配したことを特徴とする請求項1に記載のスプレーダンプナー装置。
  4. 前記遮蔽板の第1のガイドのスプレーノズル側のエッジから離れた後方に位置され、遮蔽されたスプレーの水流を上流側で有効スプレー域外方向に誘導する少なくとも一本の溝または堤で構成された第2のガイドを配したことを特徴とする請求項1または2に記載のスプレーダンプナー装置。
  5. 前記少なくとも一つの遮蔽板に配した第1または第2のガイドで誘導されたスプレーの水流を横方向有効スプレー交叉位置よりスプレーノズル側に誘導する合流溝を配したことを特徴とする請求項1、2または3に記載のスプレーダンプナー装置。
  6. 前記第1または第2のガイドまたは合流溝が前記遮蔽板を加工したガイドまたは合流溝であることを特徴とする請求項1、2、3、4または5に記載のスプレーダンプナー装置。
  7. 前記スプレー遮蔽板の少なくとも一方の遮蔽板を前記スプレーノズルに対して移動させ、該スプレーノズルから噴射するスプレーの前記スプレー上下幅を前記ダンプニングローラ長手方向に亘って変える遮蔽板移動機構を備えていることを特徴とする請求項1に記載のスプレーダンプナー装置。
  8. 前記スプレー遮蔽手段の第1のスプレー遮蔽板および第2のスプレー遮蔽板のいずれか一方または双方がスプレーユニットハウジングの長手方向において前記複数のスプレーノズルまたは印刷機のインキキーに対応して設けられた複数の分割スプレー遮蔽板で構成されていることを特徴とする請求項1または7に記載のスプレーダンプナー装置。
  9. 前記分割スプレー遮蔽板の少なくとも一つあるいは複数の遮蔽板がスプレーノズルに対して移動してスプレーユニットの長手方向ほぼ全幅または一部の有効スプレーの上下幅を変えることを特徴とする請求項1、7または8に記載のスプレーダンプナー装置。
  10. 上記スプレー遮蔽板にはダンプニングローラ側で発生するスプレーミストおよび水滴を受けてそれら水流を有効スプレー域外方向に誘導するガイドを配することを特徴とする請求項1に記載のスプレーダンプナー装置。
  11. 前記複数のスプレーノズルがスプレー遮蔽手段の方向に移動可能に設置され、ダンプニングローラ回転方向に対する有効スプレーの上下幅を変化させることを特徴とする請求項1に記載のスプレーダンプナー装置。
  12. 上記少なくとも一つのまたは複数の遮蔽板の遮蔽板移動機構を制御する電気信号を発するコントローラを印刷機および/または印刷機周辺機器の制御装置に配することを特徴とする請求項1に記載のスプレーダンプナー装置。
PCT/JP2009/064317 2008-08-19 2009-08-14 スプレーダンプナー装置 WO2010021296A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008210232A JP2010046799A (ja) 2008-08-19 2008-08-19 スプレーダンプナー装置
JP2008-210232 2008-08-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010021296A1 true WO2010021296A1 (ja) 2010-02-25

Family

ID=41707174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/064317 WO2010021296A1 (ja) 2008-08-19 2009-08-14 スプレーダンプナー装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2010046799A (ja)
WO (1) WO2010021296A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010112566A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 Baldwin Jimek Ab Arrangement and method for controlling a spray outline from a spray assembly at a printing press
JP2017013416A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 日本ボールドウィン株式会社 スプレー装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108177423B (zh) * 2018-01-31 2019-06-14 重庆华康印务有限公司 油墨印刷设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4188882A (en) * 1977-04-16 1980-02-19 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Dampening unit for offset printing machines
JPS58122871A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 湿し水の制御方法
JPS59159345A (ja) * 1983-03-01 1984-09-08 Toyo Ink Mfg Co Ltd 平版印刷機用噴霧装置
JPH05193090A (ja) * 1991-07-27 1993-08-03 Koenig & Bauer Ag オフセット輪転印刷機の胴の湿し装置
JP2001301116A (ja) * 2000-04-17 2001-10-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機用湿し水供給装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4188882A (en) * 1977-04-16 1980-02-19 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Dampening unit for offset printing machines
JPS58122871A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 湿し水の制御方法
JPS59159345A (ja) * 1983-03-01 1984-09-08 Toyo Ink Mfg Co Ltd 平版印刷機用噴霧装置
JPH05193090A (ja) * 1991-07-27 1993-08-03 Koenig & Bauer Ag オフセット輪転印刷機の胴の湿し装置
JP2001301116A (ja) * 2000-04-17 2001-10-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機用湿し水供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010112566A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-07 Baldwin Jimek Ab Arrangement and method for controlling a spray outline from a spray assembly at a printing press
JP2017013416A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 日本ボールドウィン株式会社 スプレー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010046799A (ja) 2010-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010021296A1 (ja) スプレーダンプナー装置
JP5701113B2 (ja) パウダをシートに散布する装置
CA2127853A1 (en) Headbox for a Paper Machine
KR20000023668A (ko) 웨브에 재료를 적용하기 위한 방법 및 장치
US5192591A (en) Short dwell coater apparatus
US7625465B2 (en) Vacuum belt conveying device for guiding a moving web
US8827673B2 (en) Device for dry-forming a fibrous web
JPS5938360B2 (ja) 抄紙機の原料調整装置
DE60028332T2 (de) Kontinuierlich arbeitender Tintenstrahldrucker mit genuteter Ablenkeinrichtung
US20090139673A1 (en) Sheet formation process and wet end to produce a pulp web
CN101297074A (zh) 将合成纤维铺放成无纺布的装置和方法
US4683027A (en) Method and apparatus in a paper machine for regulating pressure in the space between a headbox lip beam and breast roll
US6468588B1 (en) Apparatus and method for application of a liquid or pasty medium onto a passing substrate
US20080236775A1 (en) Method and apparatus in a paper or board machine for confining pulp flow from the headbox
US4381219A (en) Headbox arrangement for a papermaking machine
JP4129922B2 (ja) 高速形成ヘッド
KR20210049678A (ko) 공급 장치
US5298126A (en) Headbox for a paper-making machine
JPS63165593A (ja) 抄紙機等のフローボックス
US4906336A (en) Headbox device for a papermaking machine
JP2010143029A (ja) スプレーダンプナー装置
US20220280954A1 (en) Nozzle
WO2011157890A1 (en) Conveyor for conveying a web threading tail in a fiber web machine
US5824369A (en) Method and apparatus for coating a traveling paper web
US3730831A (en) Adjustable slice for cylindrical roll former

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09808232

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09808232

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1