WO2009116497A1 - 基地局装置及び通信制御方法 - Google Patents

基地局装置及び通信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009116497A1
WO2009116497A1 PCT/JP2009/055069 JP2009055069W WO2009116497A1 WO 2009116497 A1 WO2009116497 A1 WO 2009116497A1 JP 2009055069 W JP2009055069 W JP 2009055069W WO 2009116497 A1 WO2009116497 A1 WO 2009116497A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
priority
user
base station
uplink
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/055069
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
石井 啓之
Original Assignee
株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ filed Critical 株式会社 エヌ・ティ・ティ・ドコモ
Priority to JP2010503865A priority Critical patent/JP5346919B2/ja
Priority to EP09721502.4A priority patent/EP2268092B1/en
Priority to US12/933,317 priority patent/US8477628B2/en
Priority to CN200980117735.XA priority patent/CN102027794B/zh
Publication of WO2009116497A1 publication Critical patent/WO2009116497A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/11Identifying congestion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2425Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS for supporting services specification, e.g. SLA
    • H04L47/2433Allocation of priorities to traffic types
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/29Flow control; Congestion control using a combination of thresholds
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/30Flow control; Congestion control in combination with information about buffer occupancy at either end or at transit nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0252Traffic management, e.g. flow control or congestion control per individual bearer or channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0278Traffic management, e.g. flow control or congestion control using buffer status reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0284Traffic management, e.g. flow control or congestion control detecting congestion or overload during communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/14Flow control between communication endpoints using intermediate storage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Definitions

  • the present invention relates to a mobile communication system, and more particularly to a base station apparatus and a communication control method.
  • W-CDMA Wideband Code Division Multiple Access
  • HSDPA High Speed Downlink Packet Access
  • LTE Long Term Evolution
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiplexing Access
  • SC-FDMA Single-Carrier Division Multiple Access for the uplink.
  • OFDMA is a system in which a frequency band is divided into a plurality of narrow frequency bands (subcarriers) and data is transmitted on each frequency band, and the subcarriers interfere with each other even though they partially overlap on the frequency. By arranging them closely, it is possible to achieve high-speed transmission and increase frequency utilization efficiency.
  • SC-FDMA is a transmission method that can reduce interference between terminals by dividing a frequency band and performing transmission using different frequency bands among a plurality of terminals. Since SC-FDMA has a feature that fluctuations in transmission power are reduced, it is possible to realize low power consumption and wide coverage of a terminal.
  • LTE described above is a communication system using a shared channel in the downlink and uplink.
  • the base station apparatus selects a user apparatus that performs communication using the shared channel for each subframe (every 1 ms), and transmits the shared channel to the selected user apparatus. .
  • the base station device transmits a downlink control channel in addition to the shared channel, and notifies the user device that the shared channel has been transmitted in the subframe.
  • the base station apparatus selects a user apparatus that performs communication using the shared channel for each subframe (every 1 ms), and sets a downlink control channel for the selected user apparatus. And instructing to perform communication using the shared channel in a predetermined subframe, and the user apparatus transmits the shared channel based on the downlink control channel.
  • the base station apparatus receives the shared channel transmitted from the user apparatus and performs decoding.
  • a scheduling process the process of selecting user apparatuses that perform communication using a shared channel as described above is called a scheduling process.
  • Round Robin is an algorithm for allocating shared channel radio resources to user devices in a cell in order.
  • proportional Fairness for example, for each user apparatus, the following coefficient C n (n: index of the user apparatus) is calculated, and radio resources for the shared channel are allocated to the user apparatus having the largest coefficient. The process of assigning is done:
  • Q n may be calculated from downlink radio quality information (CQI: Channel Quality Indicator) reported from the user apparatus, and in the case of uplink, for example. May be calculated from, for example, the radio quality of a reference signal transmitted from the user apparatus, for example, SIR (Signal-to-Interference Ratio).
  • CQI Channel Quality Indicator
  • SIR Signal-to-Interference Ratio
  • DCCH Dedicated Control Channel
  • DTCH Dedicated Traffic Channel
  • data of a user who has a contract with a high fee has a high priority
  • data of a user who has a contract with a low fee has a low priority
  • data with a high delay request such as VoIP and Streaming has a high priority
  • best effort packet data has a low priority.
  • the coefficient C n described above may be defined as follows:
  • the mobile communication system is a system that performs communication using limited resources (frequency and power), and there is an upper limit on the communication capacity. Therefore, when the number of users (number of user devices) that perform communication in the mobile communication system increases, the quality of communication that has already been performed deteriorates, or communication cannot be newly started. Will occur. Such a state is generally called a congestion state.
  • a value of A n without considering such congestion a problem that can degrade the communication quality of the low priority user device or a higher priority user devices exist. For example, if you set the value of A n by considering the case of a congested state, if not the congestion state, a problem that radio resources allocated to low user equipment priority is unduly small to generate . On the other hand, if you set the value of A n in consideration of the case is not congested, when a congestion state, with respect to a high priority user device, can not be properly preferential, i.e., only the necessary A problem occurs that radio resources cannot be allocated.
  • the present invention aims to provide a base station apparatus and a communication control method capable of performing scheduling processing according to the degree of congestion when allocating downlink and uplink radio resources. It is to provide.
  • a base station apparatus of the present invention includes: A base station device that communicates with a user equipment using a shared channel: Congestion degree estimation means for estimating the degree of congestion in a cell; Priority / target value changing means for changing the target value of the priority or minimum speed of data transmitted by the user apparatus or the base station apparatus based on the degree of congestion in the cell; and the priority or minimum of the changed data Selection means for selecting a user device to which radio resources are allocated based on a target value of speed;
  • Congestion degree estimation means for estimating the degree of congestion in a cell
  • Priority / target value changing means for changing the target value of the priority or minimum speed of data transmitted by the user apparatus or the base station apparatus based on the degree of congestion in the cell
  • the priority or minimum of the changed data Selection means for selecting a user device to which radio resources are allocated based on a target value of speed
  • the communication control method of the present invention includes: A communication control method in a base station apparatus that communicates with a user apparatus using a shared channel: Estimating the degree of congestion in the cell; Changing the priority or minimum speed target value of data transmitted by the user apparatus or base station apparatus based on the congestion degree in the cell; and based on the changed data priority or minimum speed target value Selecting a user equipment to allocate radio resources;
  • a communication control method in a base station apparatus that communicates with a user apparatus using a shared channel Estimating the degree of congestion in the cell; Changing the priority or minimum speed target value of data transmitted by the user apparatus or base station apparatus based on the congestion degree in the cell; and based on the changed data priority or minimum speed target value Selecting a user equipment to allocate radio resources;
  • the embodiment of the present invention it is possible to provide a base station apparatus and a communication control method that can perform scheduling processing according to the degree of congestion.
  • 3 is a flowchart illustrating a downlink communication control method according to an embodiment of the present invention.
  • 3 is a flowchart illustrating an uplink communication control method according to an embodiment of the present invention. It is a partial block diagram which shows the base station apparatus which concerns on one Example of this invention. It is a partial block diagram which shows the base station apparatus which concerns on one Example of this invention.
  • a radio communication system to which a base station apparatus according to an embodiment of the present invention is applied will be described with reference to FIG.
  • the wireless communication system 1000 is a system to which, for example, Evolved UTRA and UTRAN (also known as Long Term Evolution, or Super 3G) is applied, and includes a base station device (eNB: eNode B) 200 and a plurality of mobile stations (user devices (user devices (UE: Also called User Equipment) 100 n (100 1 , 100 2 , 100 3 ,... 100 n , where n is an integer of n> 0).
  • Base station apparatus 200 is connected to an upper station, for example, access gateway apparatus 300, and access gateway apparatus 300 is connected to core network 400.
  • the mobile station 100 n communicates with the base station apparatus 200 in the cell 50 using Evolved UTRA and UTRAN.
  • the access gateway device may be referred to as MME / SGW (Mobility Management Entity / Serving Gateway).
  • the mobile station 100 n (100 1 , 100 2 , 100 3 ,... 100 n ) has the same configuration, function, and state, the following description will be given as the mobile station 100 n unless otherwise specified. To proceed.
  • OFDMA frequency division multiple access
  • SC-FDMA single carrier-frequency division multiple access
  • OFDMA is a scheme in which a frequency band is divided into a plurality of narrow frequency bands (subcarriers) and data is transmitted on each frequency band.
  • SC-FDMA is a transmission method that can reduce interference between terminals by dividing a frequency band and performing transmission using different frequency bands among a plurality of terminals.
  • a physical downlink shared channel (PDSCH) shared by each mobile station 100 n and an LTE downlink control channel (PDCCH: Physical Downlink Control Channel) are used.
  • the user information mapped to the physical downlink shared channel and the transport format information, the user information mapped to the physical uplink shared channel, and the transport format information by the downlink control channel for LTE are used.
  • the delivery confirmation information of the physical uplink shared channel is notified, and user data is transmitted through the physical downlink shared channel.
  • the acknowledgment information of the physical uplink shared channel may be transmitted not by the downlink control channel for LTE but by a physical HARQ indicator channel (PHICH).
  • PHICH physical HARQ indicator channel
  • the above-described user data is, for example, an IP packet by web browsing, file transfer (FTP), voice packet (VoIP), or a control signal for radio resource control (RRC) processing. is there.
  • the user data is mapped to a physical downlink shared channel as a physical channel and to a downlink shared channel DL-SCH as a transport channel.
  • a physical uplink shared channel (PUSCH) shared by each mobile station 100 n and an uplink control channel for LTE are used.
  • uplink control channels There are two types of uplink control channels: a physical uplink shared channel and a time multiplexed channel, and a frequency multiplexed channel.
  • the frequency multiplexed channel may be referred to as a physical uplink control channel (PUCCH: Physical Uplink Control Channel).
  • the time-multiplexed channel is specifically a mobile station by multiplexing a control signal mapped to an uplink control channel for LTE, for example, CQI and HARQ ACK information, which will be described later, on the PUSCH.
  • 100 n may be transmitted to base station apparatus 200.
  • downlink quality information (CQI: Channel Quality Indicator) to be used for downlink shared physical channel scheduling, adaptive modulation and coding (AMCS) and adaptive modulation and coding (AMCS) using the uplink control channel for LTE.
  • HARQ ACK information acknowledgment information
  • user data is transmitted through the physical uplink shared channel.
  • IP packet such as web browsing, file transfer (FTP), or voice packet (VoIP), or a control signal for radio resource control (RRC) processing. is there.
  • the user data is mapped to a physical uplink shared channel as a physical channel and to an uplink shared channel UL-SCH as a transport channel.
  • the base station apparatus 200 includes a transmission / reception antenna 202, an amplifier unit 204, a transmission / reception unit 206, a baseband signal processing unit 208, a call processing unit 210, and a transmission path interface 212.
  • Packet data transmitted from the base station apparatus 200 to the mobile station 100 n via the downlink is transmitted from the upper station located above the base station apparatus 200, for example, the access gateway apparatus 300 via the transmission path interface 212. 208 is input.
  • the baseband signal processing unit 208 performs PDCP layer transmission processing, packet data division / combination, RLC layer transmission processing such as RLC (radio link control) retransmission control transmission processing, MAC retransmission control, for example, HARQ (Hybrid Automatic) Repeat reQuest) transmission processing, scheduling, transmission format selection, channel coding, inverse fast Fourier transform (IFFT) processing, and the like are performed and transferred to the transmission / reception unit 206.
  • RLC layer transmission processing such as RLC (radio link control) retransmission control transmission processing, MAC retransmission control, for example, HARQ (Hybrid Automatic) Repeat reQuest) transmission processing, scheduling, transmission format selection, channel coding, inverse fast Fourier transform (IFFT) processing, and the like are performed and transferred to the transmission / reception unit 206.
  • RLC layer transmission processing such as RLC (radio link control) retransmission control transmission processing, MAC retransmission control, for example, HARQ (Hybrid
  • the transmission / reception unit 206 performs frequency conversion processing for converting the baseband signal output from the baseband signal processing unit 208 into a radio frequency band, and then is amplified by the amplifier unit 204 and transmitted from the transmission / reception antenna 202.
  • a radio frequency signal received by the transmission / reception antenna 202 is amplified by the amplifier unit 204, and frequency-converted by the transmission / reception unit 206.
  • the signal is converted into a signal and input to the baseband signal processing unit 208.
  • the baseband signal processing unit 208 performs reception processing such as FFT processing, IDFT processing, error correction decoding, MAC retransmission control, RLC layer reception processing, PDCP layer reception processing, and the like on the input baseband signal. And transferred to the access gateway apparatus 300 via the transmission path interface 212.
  • the baseband signal processing unit 208 estimates the degree of congestion in the cell 50 as will be described later. For example, the baseband signal processing unit 208 calculates at least one of the following parameters: (1) The number of mobile stations in which data to be transmitted by PDSCH exists in the downlink transmission buffer (hereinafter referred to as the first mobile station number) or the number of logical channels (2) of the uplink transmission buffer The number of mobile stations in which data to be transmitted by PUSCH exists (hereinafter referred to as the second mobile station number) or the number of logical channels (3) Mobile stations having a high frequency of communication using PDSCH or PUSCH which are shared channels Number (hereinafter referred to as the third mobile station number) (4) Number of mobile stations with low frequency of communication using the shared channel PDSCH or PUSCH (hereinafter referred to as the fourth mobile station number) (5) Number of mobile stations connected in the cell (ie, mobile stations that are LTE Active) (hereinafter referred to as fifth mobile station number) (6) Among mobile stations that are LTE active, the
  • the buffer may be, for example, a buffer for data in the PDCP layer, a buffer for data in the RLC layer, or a buffer for data in the MAC layer.
  • the buffer may be a combination of a buffer for data in the PDCP layer, a buffer for data in the RLC layer, and a buffer for data in the MAC layer.
  • the processing load of the own base station device that is, the usage rate of the central processing unit (CPU) of the own base station device, the usage rate of the memory, the usage rate of the buffer, and the like are obtained by summing a plurality of carriers. Or you may acquire for every carrier. Further, when the base station apparatus 200 has a plurality of sectors, the processing load of the own base station apparatus may be acquired for each sector.
  • the baseband signal processing unit 208 may acquire processing loads of other nodes such as a node in the core network 400 and the access gateway device 300.
  • the processing load is, for example, a CPU usage rate or a memory usage rate.
  • the baseband signal processing unit 208 performs cell 50 based on at least one of the first to eleventh mobile station numbers, the processing load of the own base station device, and the processing load of the other node. Estimate the degree of congestion. The estimated congestion level is used to change the priority of data, as will be described later.
  • the baseband signal processing unit 208 defines the first threshold value TH1 to the eleventh threshold value TH11, the first mobile station number to the eleventh mobile station number, and the first threshold value TH1 to the eleventh threshold value.
  • the degree of congestion may be estimated based on the relationship with TH11.
  • the twelfth threshold value TH11 and the thirteenth threshold value TH13 are defined, and the degree of congestion is determined by the relationship between the processing load in the base station apparatus and the processing load of other nodes and the twelfth threshold value TH12 and the thirteenth threshold value TH13 May be estimated.
  • the baseband signal processing unit 208 determines that the cell is congested, and all of the 13 determination formulas shown in FIG. If is false, it may be determined that the cell is congested.
  • the determination of the degree of congestion using one threshold value is performed in each determination formula, so the calculated degree of congestion is in two stages (when it is congested and when it is not congested). is there.
  • the degree of congestion of three or more levels may be calculated by using two or more threshold values.
  • the degree of congestion in the cell may be performed for each service type, each contract type, each terminal type, each radio bearer, each logical channel, and each priority class.
  • the first threshold value TH1 to the eleventh value is calculated for each service type, each contract type, each terminal type, each logical channel, each radio bearer, and each priority class.
  • the threshold TH11 is defined, and the determination as described above is performed.
  • the service type indicates a type of service for transmitting a downlink packet, and includes, for example, a VoIP service, a voice service, a streaming service, an FTP (File Transfer Protocol) service, and the like.
  • a VoIP service for example, a VoIP service, a voice service, a streaming service, an FTP (File Transfer Protocol) service, and the like.
  • a voice service for example, a voice service, a streaming service, an FTP (File Transfer Protocol) service, and the like.
  • FTP File Transfer Protocol
  • the contract type indicates the type of contract to which the user of the user device is subscribed, and includes, for example, a Low Class contract, a High Class contract, a flat-rate billing contract, a pay-as-you-go contract, and the like.
  • the terminal type classifies the performance of the user equipment that is the destination of the downlink signal, and class based on the identification information of the user equipment, terminal capability such as receivable modulation method and number of bits, etc. Including.
  • the logical channel type is a type of logical channel such as Dedicated Control Channel (DCCH) or Dedicated Traffic Channel (DTCH).
  • DCCH Dedicated Control Channel
  • DTCH Dedicated Traffic Channel
  • a plurality of logical channels may be further defined in the DCCH and DTCH.
  • Radio Bearer means a bearer that transmits data, and is defined on a one-to-one basis with respect to a logical channel to be transmitted. As a result, it is almost synonymous with a logical channel.
  • the priority class is a class for classifying the priority related to transmission of downlink and uplink data.
  • the data of the first priority class is more than the data of the second priority class. Is also preferentially transmitted.
  • the priority class may be bundled with the Logical Channel, and may be referred to as a Logical Channel Priority. Alternatively, the priority may be defined as Priority Class.
  • instantaneous values may be used as the first mobile station number to the eleventh mobile station number, the processing load in the own base station apparatus, and the processing load of other nodes, or a value averaged in a predetermined averaging section. May be used.
  • the call processing unit 210 performs call processing such as communication channel setting and release, state management of the radio base station 200, and radio resource management.
  • the baseband signal processing unit 208 includes a layer 1 processing unit 2081, a MAC (Medium Access Control) processing unit 2082, an RLC / PDCP processing unit 2083, and a congestion degree estimation unit 2084.
  • a layer 1 processing unit 2081 includes a MAC (Medium Access Control) processing unit 2082, an RLC / PDCP processing unit 2083, and a congestion degree estimation unit 2084.
  • MAC Medium Access Control
  • the layer 1 processing unit 2081, the MAC processing unit 2082, the RLC / PDCP processing unit 2083, the congestion degree estimation unit 2084, and the call processing unit 210 are connected to each other.
  • the layer 1 processing unit 2081 performs channel coding and IFFT processing of data transmitted in the downlink, channel decoding, IDFT processing, FFT processing, and the like of data transmitted in the uplink.
  • the MAC processing unit 2082 performs MAC retransmission control of downlink data, for example, HARQ (Hybrid Automatic Repeat reQuest) transmission processing, scheduling, transmission format selection, and the like. Further, the MAC processing unit 2082 performs reception processing for uplink data MAC retransmission control and the like.
  • HARQ Hybrid Automatic Repeat reQuest
  • the MAC processing unit 2082 acquires information indicating the uplink transmission buffer state in the mobile station 100 n reported from the mobile station 100 n , and the uplink transmission buffer in the mobile station 100 n.
  • the state is reported to the congestion degree estimation unit 2084.
  • the information indicating the uplink transmission buffer status in the mobile station 100 n reported from the mobile station 100 n is called, for example, Buffer Status Report, and the mobile station 100 n is used as the information element.
  • the absolute value of the buffer retention amount in the uplink transmission buffer in FIG. 6 or a relative value from a predetermined value is included.
  • the congestion level estimation unit 2084 is reported to the congestion level estimation unit 2084 from the MAC processing unit 2082, the transmission buffer state of the uplink in the mobile station 100 n, buffer retention in the uplink transmission buffer in the mobile station 100 n It is the absolute value of the quantity or a relative value from a predetermined value.
  • the Buffer Status Report may include two or more absolute values of buffer retention amounts for each prioritized group or a relative value from a predetermined value.
  • the Buffer Status Report is an absolute value of the buffer retention amount for each group for which one or more priorities are given, or a relative value from a predetermined value, and an absolute value of the buffer retention amount for all data, Alternatively, a relative value from a predetermined value may be included.
  • the Buffer Status Report is reported from the mobile station 100 n to the base station apparatus 200 as control information in the MAC layer, for example.
  • the control information in the MAC layer may be referred to as a MAC control element.
  • MAC processing section 2082 measures the transmission rate of the MAC layer in uplink and downlink regarding the mobile station 100 n, the congestion level estimation unit transmission rate of the MAC layer in uplink and downlink regarding the mobile station 100 n 2084 is notified.
  • the downlink and uplink MAC layer transmission rates for the mobile station 100 n may be instantaneous values at the measurement timing, or may be values averaged in a predetermined averaging section before the measurement timing.
  • the averaging method may be a simple arithmetic average or an average using a forgetting factor. Further, it may be an instantaneous value sampled at a predetermined sampling period, or may be a value obtained by averaging the sampled instantaneous values.
  • an average value or a total value for a predetermined time interval for example, 100 ms is measured, and the average value or the total value is filtered using the following formula:
  • the value (F n ) after the measurement may be measured.
  • F n (1-a) F n-1 + aM n
  • F n Updated filtered value
  • F n-1 Old filtered value
  • a plurality of logical channels are used for communication between the mobile station 100 n and the base station apparatus 200.
  • a priority class is defined for the plurality of logical channels.
  • FIG. 5 shows an example of the relationship between logical channels and priority classes.
  • M logical channels and L priority classes are set in the downlink. The same setting can be performed in the uplink.
  • the priority class may be referred to as a logical channel priority (Logical Channel Priority).
  • MAC processing section 2082 instead of measuring the transmission rate in the MAC layer of the mobile station 100 n, the transmission rate in the MAC layer the logical channels used for communications with the mobile station 100 n or the mobile stations 100 n The transmission rate in the MAC layer of the logical channel used for communication with the network may be averaged or summed within the logical channels having the same priority class. Then, the congestion rate estimation unit 2084 is notified of an average or total value of the logical channel transmission rate or the logical channel transmission rate in the logical channels having the same priority class. The value is measured in both uplink and downlink.
  • the DRX state is a state where intermittent reception is performed. The intermittent reception is intended to reduce the power consumption of the mobile station 100 n when the connection is established between the mobile station 100 n and the base station apparatus, but there is no data to be transmitted / received. Done. Therefore, the mobile station in the DRX state may be regarded as a mobile station with a low frequency of communication using the shared channel. Alternatively, a mobile station that is not in the DRX state may be regarded as a mobile station with a high frequency of communication using the shared channel.
  • the MAC processing unit 2082 receives the arrival time of downlink packet data transmitted from the upper station to the base station apparatus 200 from the RLC / PDCP processing unit 2083. Then, the MAC processing unit 2082 measures the dwell time of downlink packet data related to the mobile station 100 n .
  • the dwell time of downlink packet data is, for example, the dwell time of data in the base station apparatus 200, and more specifically, from the arrival time of the downlink packet data, the base station apparatus Reference numeral 200 denotes the time until the time when the downlink packet data is transmitted to the mobile station 100 n using the downlink shared channel.
  • the dwell time of the downlink packet data is defined as the arrival time of the downlink packet data.
  • the delivery confirmation information may be a MAC layer or an RLC layer.
  • the delivery confirmation information may be a PDCP layer.
  • the MAC processing unit 2082 may calculate a value obtained by averaging the dwell times regarding each packet data as the dwell time of downlink packet data. Then, the MAC processing unit 2082 notifies the congestion level estimation unit 2084 of the dwell time of the downlink packet data related to the mobile station 100 n .
  • MAC processing section 2082 measures the residence time of the uplink packet data in the mobile station 100 n.
  • the residence time of uplink packet data in the mobile station 100 n is that the residence time of data in the mobile station 100 n. Since it is difficult for the MAC processing unit 2082 to accurately grasp the state of the buffer in the mobile station 100 n , the data retention time is actually measured from the time when the Buffer Status Report is received from the mobile station 100 n , for example. Alternatively, it may be defined as the time until the time when the mobile station 100 n is instructed to transmit an uplink shared channel by UL Scheduling Grant.
  • the definition of the dwell time of the uplink packet data is defined from the mobile station 100 n to the Buffer Status Report.
  • the base station apparatus 200 instructs the mobile station 100 n to transmit the uplink shared channel to the mobile station 100 n using the UL Scheduling Grant and correctly receives the uplink shared channel. Good.
  • the MAC processing unit 2082 may calculate a value obtained by averaging the residence times for each packet data as the residence time of the uplink packet data. Then, the MAC processing unit 2082 notifies the congestion level estimation unit 2084 of the retention time of the uplink packet data in the mobile station 100 n .
  • the RLC / PDCP processing unit 2083 performs processing of the RLC layer such as processing of the PDCP layer and transmission processing of division / combination and RLC retransmission control regarding downlink packet data. Also, the RLC / PDCP processing unit 2083 performs RLC layer reception processing such as PDCP layer division / combination and RLC retransmission control reception processing on uplink data.
  • RLC / PDCP processing unit 2083 measures the transmission rate of the RLC layer in uplink and downlink regarding the mobile station 100 n, the congestion degree the transmission rate of the RLC layer in uplink and downlink regarding the mobile station 100 n Notify the estimation unit 2084.
  • the downlink and uplink RLC layer transmission rates for the mobile station 100 n may be instantaneous values at the measurement timing, or values averaged in a predetermined averaging section before the measurement timing.
  • the averaging method may be a simple arithmetic average or an average using a forgetting factor. Further, it may be an instantaneous value sampled at a predetermined sampling period, or may be a value obtained by averaging the sampled instantaneous values.
  • an average value or a total value for a predetermined time interval for example, 100 ms, is measured, and the average value or the total value is filtered using the following formula:
  • the value (F n ) after the measurement may be measured.
  • F n (1-a) F n-1 + aM n
  • F n Updated filtered value
  • F n-1 Old filtered value
  • RLC / PDCP processing unit 2083 instead of measuring the transmission rate in the RLC layer of the mobile station 100 n, the transmission rate in the RLC layer of the logical channel used for communications with the mobile station 100 n or the mobile station An average or total value of the transmission rates in the RLC layer of the logical channel used for communication with 100 n may be measured in logical channels having the same priority class. Then, the congestion rate estimation unit 2084 is notified of an average or total value of the logical channel transmission rate or the logical channel transmission rate in the logical channels having the same priority class. The value is measured in both uplink and downlink.
  • the RLC / PDCP processing unit 2083 notifies the congestion estimation unit 2084 of the transmission buffer state of the downlink RLC layer related to the mobile station 100 n .
  • the transmission buffer state of the downlink RLC layer related to the mobile station 100 n is a buffer retention amount and a buffer retention time of packet data in the RLC layer.
  • RLC / PDCP processing unit 2083 when notifying the transmission buffer state of the RLC layer of the downlink for the mobile station 100 n, the transmission buffer of the RLC layer of each logical channel used for communications with the mobile station 100 n The state may be notified.
  • the RLC / PDCP processing unit 2083 monitors the arrival time of downlink packet data transmitted from the upper station to the base station apparatus 200 regarding the mobile station 100 n , and performs MAC processing on the arrival time of each packet data. Notification to the unit 2082.
  • the RLC / PDCP processing unit 2083 may have a function of discarding downlink packet data staying in a transmission buffer of the RLC layer exceeding a predetermined allowable delay. In this case, the RLC / PDCP processing unit 2083 discards downlink packet data staying in a transmission buffer of the RLC layer exceeding a predetermined allowable delay, and a mobile station that is a transmission destination of the discarded packet data May be notified to the congestion degree estimation unit 2084.
  • the RLC / PDCP processing unit 2083 measures the transmission speed of the RLC layer, the transmission buffer state, and discards of packet data, and performs processing for notifying the measurement result to the congestion level estimation unit 2084.
  • the PDCP layer may be processed.
  • RLC / PDCP processing unit 2083 relates to the mobile station 100 n, or to a logical channel used for communications with the mobile station 100 n, in addition to the transmission rate of the RLC layer, to measure the transmission rate of the PDCP layer, The transmission rate may be notified to the congestion degree estimation unit 2084.
  • the RLC / PDCP processing unit 2083 may transmit the downlink PDCP layer transmission buffer in addition to the downlink RLC layer transmission buffer state regarding the logical channel used for communication with the mobile station 100 n or the mobile station 100 n. May be notified to the congestion degree estimation unit 2084.
  • the RLC / PDCP processing unit 2083 exceeds the predetermined allowable delay in the PDCP layer transmission buffer instead of discarding the downlink packet data staying in the RLC layer transmission buffer exceeding the predetermined allowable delay. It is also possible to discard the downlink packet data that remains. In this case, the RLC / PDCP processing unit 2083 discards the downlink packet data staying in the PDCP layer transmission buffer beyond a predetermined allowable delay, and the mobile station that is the transmission destination of the discarded packet data May be notified to the congestion degree estimation unit 2084.
  • the RLC / PDCP processing unit 2083 discards downlink packet data staying in a PDCP layer or RLC layer transmission buffer exceeding a predetermined allowable delay, and is a transmission destination of the discarded packet data. You may notify the information of a mobile station to the congestion degree estimation part 2084.
  • FIG. 1 A block diagram illustrating an exemplary computing environment in accordance with the present disclosure.
  • the RLC / PDCP processing unit 2083 monitors the sequence number of the uplink PDCP layer, and when the discontinuity occurs in the sequence number, notifies the congestion degree estimation unit 2084 of the discontinuity of the sequence number. Also good.
  • Congestion level estimation unit 2084 the MAC processing unit 2082, a transmission buffer state of the uplink in the mobile station 100 n, a transmission rate of the MAC layer in uplink and downlink regarding the mobile station 100 n, the mobile Information about whether or not the station 100 n is in the DRX state, and from the RLC / PDCP processing unit 2083, the RLC layer transmission rate or the PDCP layer transmission rate in the downlink and uplink related to the mobile station 100 n , A downlink RLC layer or PDCP layer transmission buffer state for the mobile station 100 n is received.
  • the congestion degree estimation unit 2084 receives the dwell time of downlink and uplink packet data related to the mobile station 100 n from the MAC processing unit 2082. Further, the congestion level estimation unit 2084 receives information on the mobile station that is the transmission destination of the packet data discarded in the RLC / PDCP layer transmission buffer from the RLC / PDCP processing unit 2083.
  • Congestion level estimation unit 2084 the transmission buffer state and the transmission rate of the MAC layer in uplink and downlink regarding the mobile station 100 n
  • the mobile station 100 n is DRX status of the uplink in the mobile station 100 n and whether the information or in the transmission rate of the RLC layer or the PDCP layer in uplink and downlink regarding the mobile station 100 n, a transmission buffer state of the RLC layer or the PDCP layer of the downlink relating to the mobile station 100 n
  • the congestion degree estimation unit 2084 calculates the number of the eighth mobile stations and the number of the ninth mobile stations based on the residence time of the downlink and uplink packet data regarding the mobile station 100 n .
  • the congestion degree estimation unit 2084 calculates the number of the tenth mobile station and the number of the eleventh mobile station based on the information of the mobile station that is the transmission destination of the packet data discarded in the transmission buffer of the RLC layer or the PDCP layer. To do.
  • the congestion degree estimation unit 2084 sets the downlink related to the mobile station 100 n as the number of mobile stations in which data to be transmitted by the PDSCH exists in the downlink transmission buffer, which is the first mobile station number. Based on the transmission buffer state of the RLC layer or PDCP layer, the number of mobile stations whose buffer retention amount in the RLC layer or PDCP layer is equal to or greater than a predetermined threshold may be calculated.
  • the threshold value may be, for example, 0 KB, or a value other than 0, such as 10 KB.
  • the buffer retention amount may be an instantaneous value at the measurement timing, or may be a value averaged in a predetermined averaging section before the measurement timing.
  • the averaging method may be a simple arithmetic average or an average using a forgetting factor. Further, it may be an instantaneous value sampled at a predetermined sampling period, or may be a value obtained by averaging the sampled instantaneous values.
  • an average value or total value for a predetermined time interval for example, 100 ms, was measured, and the average value or total value was filtered using the following formula:
  • the later value (F n ) may be measured.
  • F n (1-a) F n-1 + aM n
  • F n Updated filtered value
  • F n-1 Old filtered value
  • the congestion degree estimation unit 2084 sets the downlink related to the mobile station 100 n as the number of mobile stations in which data to be transmitted by the PDSCH exists in the downlink transmission buffer, which is the first mobile station number. Based on the transmission buffer status of the RLC layer or PDCP layer, the number of mobile stations whose buffer residence time in the RLC layer or PDCP layer is equal to or greater than a predetermined threshold may be calculated.
  • the threshold value may be, for example, 0 ms or a value other than 0 such as 10 ms.
  • the buffer residence time may be an instantaneous value at the measurement timing, or may be a value averaged in a predetermined averaging section before the measurement timing.
  • the averaging method may be a simple arithmetic average or an average using a forgetting factor. Further, it may be an instantaneous value sampled at a predetermined sampling period, or may be a value obtained by averaging the sampled instantaneous values.
  • an average value or a total value for a predetermined time interval for example, 100 ms, was measured, and the average value or the total value was filtered using the following formula:
  • the later value (F n ) may be measured.
  • F n (1-a) F n-1 + aM n
  • F n Updated filtered value
  • F n-1 Old filtered value
  • the averaging section, the forgetting factor, the threshold value, and the like for averaging described above can be set as parameters.
  • the congestion degree estimation unit 2084 sets the number of mobile stations in which data to be transmitted by the PDSCH exists in the downlink transmission buffer to the sum of the buffer retention amount in the RLC layer and the buffer retention amount in the MAC layer. You may calculate based on. Alternatively, the congestion degree estimation unit 2084 calculates the number of mobile stations in which data to be transmitted by the PDSCH exists in the downlink transmission buffer, the buffer retention amount in the PDCP layer, the buffer retention amount in the RLC layer, and the MAC layer. You may calculate based on the sum of buffer retention.
  • the buffer retention amount in the MAC layer is, for example, data waiting for HARQ retransmission in the MAC layer.
  • the number of mobile stations in which data to be transmitted by the PDSCH exists in the downlink transmission buffer which is the first mobile station number, is a target of user selection in the scheduling process of the MAC processing unit 2082.
  • the number of mobile stations may be calculated.
  • the mobile station targeted for user selection in the scheduling process is, for example, a mobile station that satisfies all of the following conditions: (Condition 1) There is data to be transmitted by PDSCH (Condition 2) A time frame for transmitting a downlink shared channel or a time frame for receiving acknowledgment information for the shared channel is a cell of a different frequency in the mobile station.
  • a process may be performed in which other signals, for example, user data (DTCH) is not regarded as data to be transmitted.
  • DCCH control signal
  • MAC layer control information is regarded as data to be transmitted.
  • Other signals, for example, user data (DTCH) may not be regarded as data to be transmitted.
  • the congestion degree estimation unit 2084 may calculate the first mobile station number for each logical channel. In this case, the calculation of the number of mobile stations described above is performed for the logical channel. That is, the congestion level estimation unit 2084 calculates the number of logical channels.
  • the congestion degree estimation unit 2084 may calculate the first mobile station number for each priority class. In this case, the calculation of the number of mobile stations described above is performed for the logical channels belonging to each priority class. That is, the congestion level estimation unit 2084 calculates the number of logical channels belonging to each priority class.
  • the congestion degree estimation unit 2084 sets the number of mobile stations in the mobile station 100 n as the number of mobile stations in which data to be transmitted by PUSCH exists in the uplink transmission buffer, which is the second mobile station number. Based on the uplink transmission buffer status, the number of mobile stations whose absolute buffer retention amount in the uplink transmission buffer is equal to or greater than a predetermined threshold may be calculated.
  • the threshold value may be, for example, 0 KB, or a value other than 0, such as 10 KB.
  • the buffer retention amount may be an instantaneous value at the measurement timing, or may be a value averaged in a predetermined averaging section before the measurement timing.
  • the averaging method may be a simple arithmetic average or an average using a forgetting factor. Further, it may be an instantaneous value sampled at a predetermined sampling period, or may be a value obtained by averaging the sampled instantaneous values.
  • an average value or total value for a predetermined time interval for example, 100 ms, was measured, and the average value or total value was filtered using the following formula:
  • the later value (F n ) may be measured.
  • F n (1-a) F n-1 + aM n
  • F n Updated filtered value
  • F n-1 Old filtered value
  • the averaging section, the forgetting factor, the threshold value, and the like for averaging described above can be set as parameters.
  • the congestion degree estimation unit 2084 calculates the buffer retention amount based on the value reported from the mobile station, and the PUSCH data amount received from the mobile station received between the report timing and the timing. May be.
  • the number of mobile stations in which data to be transmitted by PUSCH exists in the uplink transmission buffer which is the second mobile station number, is a target of user selection in the scheduling process of the MAC processing unit 2082.
  • the number of mobile stations may be calculated.
  • the mobile station targeted for user selection in the scheduling process is, for example, a mobile station that satisfies all of the following conditions: (Condition 1) “There is data to be transmitted by PUSCH (the scheduling request or the buffer status report from the mobile station is notified that there is data to be transmitted in the buffer in the mobile station)” (Condition 2)
  • a time frame for transmitting a downlink control channel (UL Scheduling Grant), a time frame for receiving an uplink shared channel, or a time frame for transmitting acknowledgment information for the uplink shared channel is (Condition 3) Not in discontinuous reception state (Condition 4)
  • Uplink synchronization is established (Condition 5) Instructing handover between base stations
  • the congestion degree estimation unit 2084 may calculate the second number of mobile stations for each logical channel.
  • the congestion level estimation unit 2084 calculates the number of logical channels.
  • the congestion level estimation unit 2084 may calculate the second mobile station number for each priority class. In this case, the calculation of the number of mobile stations described above is performed for the logical channels belonging to each priority class. That is, the congestion level estimation unit 2084 calculates the number of logical channels belonging to each priority class.
  • a mobile station that has data to be transmitted to the uplink or downlink transmission buffer is considered to be communicating by consuming radio resources, so by measuring the number, link to the consumption of radio resources. It is possible to measure the number of mobile stations.
  • the congestion degree estimation unit 2084 determines whether the mobile station 100 n is in the DRX state as the number of mobile stations having a high frequency of communication using the shared channel PDSCH or PUSCH, which is the third mobile station number. Based on the information, the number of mobile stations that are LTE active and are not in the DRX state may be calculated.
  • the congestion degree estimation unit 2084 determines whether the mobile station 100 n is in the DRX state as the number of mobile stations with a low frequency of communication using the shared channel PDSCH or PUSCH, which is the fourth mobile station number. Based on the information, the number of mobile stations that are LTE active and in the DRX state may be calculated.
  • the mobile station in the DRX state is considered to consume a small amount of radio resources, but by calculating the number, it is possible to estimate the radio resource consumption more accurately.
  • the congestion degree estimation unit 2084 sets the number of mobile stations that are LTE active as the fifth mobile station number.
  • the number of mobile stations that are LTE Active is the number of mobile stations that have established a connection with the base station apparatus 200, and it is considered that the base station can easily know the number.
  • the congestion degree estimation unit 2084 moves the number of mobile stations that do not satisfy the predetermined transmission rate among the mobile stations that are LTE Active that are the sixth mobile station number or the seventh mobile station number. relating to uplink or downlink stations 100 n, based on the transmission rate in the PDCP layer or the RLC layer or the MAC layer, it may be calculated. For example, the number of mobile stations having an RLC layer transmission rate of 64 kbps or less for the uplink or downlink is the number of mobile stations that are LTE Active, which is the number of mobile stations of the sixth or seventh. The number of mobile stations that do not satisfy a predetermined transmission rate may be used.
  • the transmission rate in the PDCP layer, the RLC layer, or the MAC layer is determined by the averaging interval for performing averaging in the uplink or downlink transmission buffer. It may be the time when there is data to be transmitted. For example, as shown in FIG. 6, if the measurement interval is 500 ms and there is data to be transmitted in the transmission buffer only for 300 ms in the measurement interval, the transmission speed is within the 300 ms interval. Is calculated by averaging. Further, the average transmission rate is not performed in the remaining section.
  • the transmission rate in the PDCP layer, the RLC layer, or the MAC layer related to the uplink or downlink of the mobile station 100 n may or may not be present in the uplink or downlink transmission buffer. It is good also as all the time of a measurement area.
  • the congestion degree estimation unit 2084 may calculate the sixth mobile station number or the seventh mobile station number for each logical channel. In this case, the calculation of the number of mobile stations described above is performed for the logical channel.
  • the transmission rate is the transmission rate for the corresponding logical channel. That is, the congestion level estimation unit 2084 calculates the number of logical channels that do not satisfy the predetermined transmission rate.
  • the congestion degree estimation unit 2084 may calculate the sixth mobile station number or the seventh mobile station number for each priority class. In this case, the calculation of the number of mobile stations described above is performed for the logical channels belonging to each priority class. Further, the transmission rate is an average value or a total value of transmission rates for logical channels belonging to the corresponding priority class. In other words, the congestion level estimation unit 2084 calculates the number of logical channels that do not satisfy the predetermined transmission rate that belong to each priority class.
  • the congestion degree estimation unit 2084 calculates the number of mobile stations whose average data delay exceeds the allowable delay, which is the number of the eighth mobile stations or the number of the ninth mobile stations, as the downlink and uplink for the mobile station 100 n. You may calculate based on the residence time of the packet data of a link.
  • the threshold of the packet data retention time is defined as 200 ms, and the number of mobile stations whose downlink and uplink packet data retention time for the mobile station 100 n is 200 ms or more is the eighth mobile station number or It may be the number of mobile stations in which the average delay of data exceeds the allowable delay, which is the ninth mobile station number.
  • the buffer residence time of one packet is defined as “the time from when the RLC layer packet is stored in the RLC layer buffer to when it is deleted from the buffer”.
  • the event of being deleted from the buffer may include all cases such as discarding the packet by receiving delivery confirmation information and discarding by a timer.
  • the average delay of the data may be calculated by averaging the buffer residence time of the one packet with respect to all the packets in the buffer in a predetermined averaging section.
  • the packet is, for example, RLC SDU.
  • the above-described processing is performed on the RLC layer packet, but may be performed on the PDCP layer packet.
  • the congestion level estimation unit 2084 may calculate the number of the eighth mobile stations or the number of the ninth mobile stations for each logical channel. In this case, the calculation of the number of mobile stations described above is performed for the logical channel. That is, the congestion level estimation unit 2084 calculates the number of logical channels whose average delay exceeds the allowable delay.
  • the congestion degree estimation unit 2084 may calculate the number of the eighth mobile stations or the number of the ninth mobile stations for each priority class. In this case, the calculation of the number of mobile stations described above is performed for the logical channels belonging to each priority class. That is, the congestion level estimation unit 2084 calculates the number of logical channels belonging to each priority class and whose average delay exceeds the allowable delay.
  • the congestion degree estimation unit 2084 indicates the number of mobile stations in which data is discarded due to delay, which is the 10th mobile station number, as the mobile station that is the transmission destination of packet data discarded in the transmission buffer of the RLC layer. It may be calculated based on the information. For example, in a predetermined monitoring section, the number of mobile stations for which packet data has been discarded in the transmission buffer of the RLC layer may be measured, and the number of mobile stations may be set as the tenth mobile station number.
  • the congestion degree estimation unit 2084 measures the number of mobile stations in which the number of times packet data is discarded in the transmission buffer of the RLC layer is equal to or greater than a predetermined threshold in a predetermined monitoring section, and determines the number of mobile stations.
  • the number of mobile stations may be 10.
  • the congestion degree estimation unit 2084 measures the number of mobile stations in which the amount of data in which packet data is discarded in the transmission buffer of the RLC layer is equal to or greater than a predetermined threshold in a predetermined monitoring section, and determines the number of mobile stations. It may be the tenth mobile station number.
  • the congestion degree estimation unit 2084 measures the number of mobile stations in which the ratio of the amount of data in which packet data is discarded in the RLC layer transmission buffer to the total data amount is equal to or greater than a predetermined threshold in a predetermined monitoring section.
  • the number of mobile stations may be the tenth mobile station number.
  • the RLC / PDCP processing unit 2083 does not select the mobile station that is the destination of the packet data discarded in the RLC layer transmission buffer, but the mobile station that is the destination of the packet data discarded in the PDCP layer transmission buffer.
  • the congestion degree estimation unit 2084 indicates the number of mobile stations in which data is discarded due to delay, which is the tenth mobile station number, of the packet data discarded in the transmission buffer of the PDCP layer. You may calculate based on the information of the mobile station which is a transmission destination. For example, in a predetermined monitoring section, the number of mobile stations for which packet data has been discarded in the PDCP layer transmission buffer may be measured, and the number of mobile stations may be the tenth mobile station number.
  • the congestion degree estimation unit 2084 indicates the number of mobile stations in which data is discarded due to delay, which is the tenth mobile station number, in the transmission destination of the packet data discarded in the transmission buffer of the PDCP layer or the RLC layer. You may calculate based on the information of a certain mobile station. For example, in a predetermined monitoring section, the number of mobile stations for which packet data has been discarded in the PDCP layer or RLC layer transmission buffer may be measured, and the number of mobile stations may be set as the tenth mobile station number.
  • the congestion degree estimation unit 2084 may calculate the tenth mobile station number for each logical channel. In this case, the calculation of the number of mobile stations described above is performed for the logical channel. That is, the congestion degree estimation unit 2084 calculates the number of logical channels in which data is discarded due to delay.
  • the congestion degree estimation unit 2084 may calculate the tenth mobile station number for each priority class. In this case, the calculation of the number of mobile stations described above is performed for the logical channels belonging to each priority class. That is, the congestion degree estimation unit 2084 calculates the number of logical channels in which data is discarded due to delay.
  • the case is shown in which the number of mobile stations in which data is discarded due to delay, which is the tenth number of mobile stations in the downlink, is calculated.
  • the number of mobile stations in which data is discarded due to delay which is the eleventh mobile station number, may also be calculated for the uplink.
  • the congestion degree estimation unit 2084 receives information on the discontinuity of the sequence number of the uplink PDCP layer from the RLC / PDCP processing unit 2083, and based on the discontinuity of the sequence number of the uplink PDCP layer, The number of mobile stations in which data is discarded due to delay in the uplink may be calculated. That is, the congestion degree estimation unit 2084 estimates that the sequence number discontinuity has occurred due to data discard due to delay in the mobile station, and based on the sequence number discontinuity, data discard due to delay has occurred. Calculate the number of mobile stations.
  • the congestion level estimation unit 2084 measures the number of mobile stations in which the discontinuity of the sequence number of the uplink PDCP layer is equal to or greater than a predetermined threshold in a predetermined monitoring section, and the number of mobile stations May be the eleventh mobile station number.
  • the congestion degree estimation unit 2084 measures the number of mobile stations whose discarded data amount is greater than or equal to a predetermined threshold, estimated from the discontinuity of the sequence number of the uplink PDCP layer in a predetermined monitoring section.
  • the number of mobile stations may be the eleventh mobile station number.
  • the congestion degree estimation unit 2084 has a ratio of the discarded data amount to the total data amount estimated from the discontinuity of the sequence number of the uplink PDCP layer in a predetermined monitoring section equal to or greater than a predetermined threshold.
  • the number of mobile stations may be measured, and the number of mobile stations may be the eleventh mobile station number.
  • the congestion degree estimation unit 2084 may calculate the number of eleventh mobile stations in the uplink for each logical channel. In this case, the calculation of the number of mobile stations described above is performed for the logical channel. That is, the congestion degree estimation unit 2084 calculates the number of logical channels in which data is discarded due to delay.
  • the above-mentioned first to eleventh mobile station numbers may be calculated for each TTI (also referred to as “sub-frame”) or at predetermined time intervals.
  • a sampled value may be calculated.
  • a value obtained by averaging values for each TTI in a predetermined averaging interval may be calculated, or a value obtained by averaging values sampled at a predetermined time interval in a predetermined averaging interval may be calculated.
  • the averaging interval and the sampling period may be configured as parameters.
  • an average value or total value for a predetermined time interval for example, 100 ms is measured, and the average value or total value is calculated.
  • F n (1-a) F n-1 + aM n
  • F n Updated filtered value
  • F n-1 Old filtered value
  • the priority of data is changed according to the estimated degree of congestion. That is, in order for base station apparatus 200 to perform scheduling, for each user apparatus, the following coefficient C n (n: user apparatus index) is calculated, and for the user apparatus having the largest coefficient, the shared channel Allocate radio resources for:
  • Q n may be calculated from downlink radio quality information (CQI: Channel Quality Indicator) reported from the user apparatus, and in the case of uplink, for example. May be calculated from, for example, the radio quality of a reference signal transmitted from the user apparatus, for example, SIR (Signal-to-Interference Ratio).
  • the Q n in the uplink may be calculated based on the radio quality of the reference signal and the power offset between the reference signal and the uplink shared channel.
  • the estimated value of the radio quality of the uplink shared channel is calculated based on the radio quality of the reference signal and the power offset between the reference signal and the uplink shared channel.
  • the average transmission rate may be calculated using, for example, a time in which data to be transmitted exists in the transmission buffer as a denominator. Alternatively, the average transmission rate may be calculated using both the time when data to be transmitted exists in the transmission buffer and the time when data is not transmitted as the denominator.
  • the average value of Q n may be used as the value of.
  • a priority is an index indicating a priority, and this index is changed according to the congestion degree calculated as described above.
  • a priority value is an example for explaining an embodiment of the present invention. Any value can be used as long as the congestion level increases and the value of A priority for high priority data increases. Also good.
  • the degree of congestion is shown in two stages (when it is congested and when it is not congested), but the same scheduling can be performed when the degree of congestion is three or more stages.
  • the priority is shown in two stages (low priority and high priority), but the same scheduling can be performed when the priority is three or more.
  • the following coefficient C n (n: Index of the user apparatus) is calculated, and radio resources for the shared channel are allocated to the user apparatus having the largest coefficient You can do the following:
  • R target, priority, n is a transmission rate to be targeted, and is set based on the priority, for example.
  • the effects of R target, priority, n (flag congestion ) are shown below. For example, when 64 kbps is set as the value of R target, priority, n (flag congestion ),
  • R target, priority, n can also be said to be an index indicating the priority, like the coefficient A Priorityn described above. Compared to A Priority , R target, priority, n (flag congestion ) is different in that it exhibits a behavior such that it becomes easier to be assigned when approaching the target minimum transmission rate as described above.
  • the value of R target, priority described above is an example for explaining an embodiment of the present invention.
  • the value of R target, priority is a value that increases as the value of R target, priority is high. May be used.
  • the degree of congestion is shown in two stages (when it is congested and when it is not congested), but the same scheduling can be performed when the degree of congestion is three or more stages.
  • the priority is shown in two stages (low priority and high priority), but the same scheduling can be performed when the priority is three or more.
  • the following coefficient C n (n: Index of the user apparatus) is calculated, and radio resources for the shared channel are allocated to the user apparatus having the largest coefficient You can do the following:
  • C n may be performed for each user device, or may be performed for each logical channel of the user device.
  • each logical channel, Q n Ya When performed for each logical channel, each logical channel, Q n Ya
  • a priority , R target, priority are also set for each logical channel.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a communication control method according to an embodiment of the present invention.
  • the base station 200 acquires radio quality information Q n (step S101).
  • Q n may be calculated from, for example, downlink radio quality information (CQI: Channel Quality Indicator) reported from the user apparatus, or uplink uplink.
  • CQI Channel Quality Indicator
  • it may be calculated from the radio quality of the reference signal transmitted from the user apparatus, for example, SIR (Signal-to-Interference Ratio).
  • SIR Signal-to-Interference Ratio
  • the base station apparatus 200 acquires an average transmission rate (step S103). Furthermore, as described with reference to FIGS.
  • the base station apparatus 200 acquires the degree of congestion in the cell (step S105). If the base station device 200 compares the acquired congestion level with the threshold and determines that the congestion is not present (step S107: No), a moderate priority is set between the low priority data and the high priority data. The difference is set (step S109). Alternatively, the same priority is set for the low priority data and the high priority data. If it is determined that the congestion is obtained by comparing the congestion level acquired by the base station apparatus 200 and the threshold (step S107: Yes), a strict priority is set between the low priority data and the high priority data. The difference is set (step S111). Next, the base station apparatus 200 calculates a scheduling coefficient using the set priority (step S113). The scheduling coefficient C n can be calculated by the above Equation 3, and this coefficient C n is used to allocate radio resources to the user equipment.
  • FIG. 8 shows a flowchart when the communication control method of FIG. 7 is applied to downlink scheduling.
  • the base station apparatus 200 executes the following processing for all UEs in the LTE active (LTE active) state, for example, the RRC (Radio Resource Control) connection state.
  • LTE active LTE active
  • RRC Radio Resource Control
  • n is an index of the user apparatus 100 n
  • n 1,..., N (an integer where N> 0).
  • HARQ Hybrid Automatic Repeat Request
  • entity status is updated (Renewal of HARQ Entity Status) (step S203).
  • the process of receiving the ACK as the acknowledgment information for the downlink shared channel of the UE is released. Also, the process that has reached the maximum number of retransmissions is released, and the user data in the process is discarded.
  • steps S205 to S215 the same processing as in steps S101 to S111 in FIG. 7 is performed. Since FIG. 8 shows downlink scheduling, the radio quality information is calculated from downlink radio quality information (CQI) reported from the user apparatus (step S205).
  • CQI downlink radio quality information
  • a buffer status check (Buffer Status Check) is performed (step S217). It is determined whether there is data that can be transmitted in the sub-frame for the logical channel of the UE. That is, the base station apparatus 200 determines whether there is data that can be transmitted in the data buffer for each logical channel of the UE. If there is no transmittable data for all logical channels, NG is returned, and if there is transmittable data for at least one logical channel, OK is returned.
  • the transmittable data is newly transmittable data or retransmittable data.
  • step S217: NG When the result of Buffer Status Check is NG (step S217: NG), the UE is excluded from scheduling targets.
  • step S217: OK the process proceeds to Scheduling Coefficient Calculation (step S219).
  • step S219 a scheduling coefficient is calculated using the following evaluation formula.
  • N Scheduling indicating the number of UEs for which the scheduling coefficient has been calculated is increased by 1 (step S221), and n indicating the UE index is increased by 1 (step S223).
  • step S225 it is determined whether n is equal to or less than N Scheduling.
  • step S225: YES it is determined that n is equal to or less than N Scheduling.
  • step S227 user apparatus selection (UE Selection) is performed. That is, a UE to which radio resources are allocated by dynamic scheduling in the sub-frame is selected. Specifically, UEs to which radio resources are allocated by dynamic scheduling are selected in descending order of the scheduling coefficient calculated in step S219. That is, a UE that is a transmission destination of a downlink shared channel to which Dynamic scheduling is applied is selected.
  • UE Selection user apparatus selection
  • FIG. 9 shows a flowchart when the communication control method of FIG. 7 is applied to uplink scheduling.
  • the base station apparatus 200 performs the following processing for all UEs in the LTE active state (LRC connected state).
  • n is an index of the user apparatus 100 n
  • n 1,..., N (an integer where N> 0).
  • HARQ Hybrid Automatic Repeat Request
  • entity status update Renewal of HARQ Entity Status
  • the process for which the UL-SCH CRC check result for the UE is OK is released.
  • the process that has reached the maximum number of retransmissions is released, and the user data in the process is discarded.
  • the maximum number of retransmissions is a value set individually for each UE.
  • steps S305 to S315 the same processing as in steps S101 to S111 in FIG. 7 is performed. Since FIG. 9 shows uplink scheduling, the radio quality information is calculated from the radio quality of a reference signal transmitted from the user apparatus, for example, SIR (Signal-to-Interference Ratio) (step S305). .
  • SIR Signal-to-Interference Ratio
  • a buffer status check (Buffer Status Check) is performed (step S317). That is, when the UE does not have data to transmit, the uplink shared channel is not assigned to the UE. Specifically, regarding the logical channel group (logical channel group # 1, logical channel group # 2, logical channel group # 3, logical channel group # 4) possessed by the UE, there is data that can be transmitted in the sub-frame. It is determined whether or not to do. NG is returned when there is no transmittable data for all logical channel groups, and OK is returned when there is even one logical channel group with transmittable data.
  • the transmittable data is data that can be newly transmitted.
  • step S317 When the result of Buffer Status Check is NG (step S317: NG), the UE is excluded from the scheduling target for the first transmission.
  • the exclusion from the scheduling target for the first transmission corresponds to the fact that the scheduling coefficient is not calculated in step S319 described later, and as a result, the scheduling for the first transmission is not performed. .
  • step S317 If the result of Buffer Status Check is OK (step S317: OK), the process proceeds to the scheduling coefficient calculation (Scheduling Coefficient Calibration) (step S319).
  • step S319 a scheduling coefficient is calculated using the following evaluation formula.
  • N Scheduling indicating the number of UEs for which the scheduling coefficient has been calculated is increased by 1 (step S321), and n indicating the UE index is increased by 1 (step S323).
  • step S325 it is determined whether n is equal to or less than N Scheduling. If n is equal to or less than N Scheduling (step S325: YES), the process returns to step S303.
  • step S327 UE selection (UE Selection) is performed in step S327.
  • a UE to which radio resources are allocated by dynamic scheduling is selected.
  • UEs to which radio resources are allocated by dynamic scheduling are selected in descending order of the scheduling coefficient calculated in step S319. That is, a UE that is a transmission destination of an uplink shared channel to which Dynamic scheduling is applied is selected.
  • the base station apparatus 200 includes a layer 1 processing unit 252, a user apparatus state management unit 254, a congestion level estimation unit 256, a priority setting unit 258, a scheduling coefficient calculation unit 260, and a UE selection unit. 262, a frequency resource management unit 264, a TFR (Transport Format / Resource Block) selection unit 268, a HARQ control unit 270 (270 1 , 270 2 ,..., 270 n ), and an RLC / PDCP processing unit 272.
  • the HARQ control unit 270 includes a HARQ control unit 270 1 , a HARQ control unit 270 2 ,..., And a HARQ control unit 270 n related to the UEs # 1, # 2,.
  • the RLC / PDCP processing unit 272 includes UE # 1 logical channel # 1, UE # 1 logical channel 2,..., UE # 1 logical channel #k, UE # 2 logical channel # 1,.
  • the frequency resource management unit 264 of FIG. 10 corresponds to the call processing unit 210 of FIG.
  • the user apparatus state management unit 254, the priority setting unit 258, the scheduling coefficient calculation unit 260, the UE selection unit 262, the TFR selection unit 268, and the HARQ control unit 270 in FIG. 10 correspond to the MAC processing unit 2082 in FIG.
  • the RLC / PDPC processing unit 272 in FIG. 10 corresponds to the RLC / PDCP processing unit 2083 in FIG.
  • the HARQ control unit n of UE #n is provided for each UE, it is not necessary to provide for each UE, and one HARQ control unit may be provided for all UEs.
  • One HARQ control unit may be provided for each UE.
  • RLC Buff n, k one RLC Buf may be used for one UE, and RLC Buf may not be provided for each logical channel, or one RLC Buf may be provided for all UEs.
  • the layer 1 processing unit 252 performs processing related to layer 1. Specifically, the layer 1 processing unit 252 performs reception processing such as channel coding and IFFT processing of the shared channel transmitted in the downlink, FFT processing and IDFT processing of the shared channel transmitted in the uplink, channel decoding, and the like. Etc. are performed.
  • the layer 1 processing unit 252 performs transmission processing of Downlink Scheduling Information that is control information for the downlink shared channel and UL Schedulin Grant that is control information for the uplink shared channel.
  • the layer 1 processing unit 252 performs reception processing of control information transmitted in the uplink, that is, delivery confirmation information regarding the Channel Quality Indicator (CQI) and the downlink shared channel.
  • CQI and delivery confirmation information are transmitted to the user apparatus state management unit 254.
  • the layer 1 processing unit 252 determines the uplink synchronization state based on the sounding reference signal transmitted in the uplink and the CQI signal, and notifies the user apparatus state management unit 254 of the determination result. .
  • the layer 1 processing unit 252 may estimate the uplink reception timing based on the sounding reference signal transmitted in the uplink or the CQI signal.
  • the layer 1 processing unit 252 is connected to a wireless interface. More specifically, regarding the downlink, the baseband signal generated by the layer 1 processing unit 252 is converted into a radio frequency band, and then amplified by an amplifier, and the signal is transmitted to the UE via the antenna. . On the other hand, for the uplink, a radio frequency signal received by an antenna is amplified by an amplifier, and then frequency-converted and input to the layer 1 processing unit 252 as a baseband signal.
  • User device state management unit 254 performs state management of each UE. For example, the user apparatus state management unit 254 manages HARQ Entity state management, UE mobility management and control, DRX state management, uplink synchronization state management, whether to apply persistent scheduling, Management of the presence or absence of MAC Control Block transmission, downlink transmission status management, buffer status management, calculation of each metric for calculating the scheduling coefficient in step S219 of FIG. 8, and scheduling coefficient Determine whether or not to calculate. That is, the user device state management unit 254 performs the processing of steps S203 to S217 in FIG.
  • the congestion degree estimation unit 256 estimates the degree of congestion in the cell as described with reference to FIGS.
  • the priority setting unit 258 sets the downlink data priority according to the congestion level estimated by the congestion level estimation unit 256. Specifically, when there is no congestion, a moderate priority difference is set between the low priority data and the high priority data, and when it is congested, the low priority data Set a strict priority difference between data and high priority data.
  • the scheduling coefficient calculation unit 260 performs the processing of steps S219 to S227 in FIG. Specifically, the scheduling coefficient calculation unit 260 calculates the scheduling coefficient of each user apparatus in the sub-frame (see Equation 6). Then, the UE selection unit 262 selects a user apparatus to which radio resources are allocated by dynamic scheduling based on the scheduling coefficient. The UE selection unit 262 inputs the number of UEs to which radio resources are allocated by dynamic scheduling to the TFR selection unit 268.
  • the TFR selection unit 268 determines a transmission format for DL-SCH to which dynamic scheduling is applied and assigns radio resources.
  • the transmission format and the radio resource information related to the DL-SCH to which the dynamic scheduling determined by the TFR selection unit 268 is applied are sent to the layer 1 processing unit 252, and the layer 1 processing unit 252 performs the DL scheduling information transmission processing and the like. Used for downlink shared channel transmission processing.
  • the frequency resource management unit 264 is connected to the TFR selection unit 268 and manages frequency resources. More specifically, the remaining frequency resources that can be used for the downlink shared channel to which Dynamic Scheduling is applied are monitored, and information necessary for processing in the TFR selection unit 268 is provided to the TFR selection unit 268.
  • the HARQ control unit 270 performs HARQ control of each UE.
  • the RLC / PDCP processing unit 272 controls the RLC layer and the PDCP layer of each UE. Further, the RLC / PDCP processing unit 272 includes an RLC buffer related to the logical channel #k of the UE #n, that is, RLC Buf2721 n, k, and buffers RLC layer data to be transmitted in the downlink.
  • RLC Buf2721 n, k performs buffering of RLC layer data, but RLC Buf2721 n, k may buffer RLC layer and PDCP layer data instead.
  • the data transmitted through the downlink shared channel in the sub-frame is extracted from the buffer RLC Buf2721 n, k in the RLC / PDCP processing unit 272, and HARQ processing is performed in the HARQ control unit 270.
  • the data is sent to the layer 1 processing unit 252 via the UE selection unit 262 and the TFR selection unit 268, and the layer 1 processing unit 252 performs transmission processing such as encoding and IFFT.
  • the base station apparatus 200 includes a layer 1 processing unit 252, a user apparatus state management unit 254, a congestion level estimation unit 256, a priority setting unit 258, a scheduling coefficient calculation unit 260, and a UE selection unit. 262, a frequency resource management unit 264, a TFR selection unit 268, and a UE Buffer estimation unit 280.
  • UE Buffer estimator 280 includes UE # 1 logical channel group # 1, UE # 1 logical channel group 2,..., UE # 1 logical channel group #k, UE # 2 logical channel group # 1,.
  • the frequency resource management unit 264 in FIG. 11 corresponds to the call processing unit 210 in FIG.
  • the user apparatus state management unit 254, the priority setting unit 258, the scheduling coefficient calculation unit 260, the UE selection unit 262, and the TFR selection unit 268 in FIG. 11 correspond to the MAC processing unit 2082 in FIG.
  • the UE Buffer estimation unit 280 in FIG. 11 corresponds to the congestion degree estimation unit 256 in FIG.
  • UE_Buf n k of logical channel group #k of UE #n is provided for each UE and each logical channel, it is not necessary to provide for each UE or each logical channel.
  • One UE_Buf estimator may be provided, or one UE_Buf estimator may be provided for a plurality of UEs.
  • one UE Buf estimator may be provided for one UE, and a UE Buf estimator may not be provided for each logical channel.
  • the layer 1 processing unit 252 performs processing related to layer 1. Specifically, the layer 1 processing unit 252 performs reception processing such as channel coding and IFFT processing of the shared channel transmitted in the downlink, FFT processing and IDFT processing of the shared channel transmitted in the uplink, channel decoding, and the like. Etc. are performed.
  • the layer 1 processing unit 252 performs transmission processing of Downlink Scheduling Information that is control information for the downlink shared channel and UL Schedulin Grant that is control information for the uplink shared channel.
  • the layer 1 processing unit 252 performs reception processing of control information transmitted in the uplink, that is, delivery confirmation information regarding the Channel Quality Indicator (CQI) and the downlink shared channel.
  • CQI and delivery confirmation information are transmitted to the user apparatus state management unit 254.
  • the layer 1 processing unit 252 determines the uplink synchronization state based on the sounding reference signal transmitted in the uplink and the CQI signal, and notifies the user apparatus state management unit 254 of the determination result. . Further, the layer 1 processing unit 252 measures the SIR of the sounding reference signal transmitted on the uplink, and notifies the user apparatus state management unit 254 of the measurement result.
  • the SIR of the sounding reference signal is used for the processing of step S319 in FIG. 9, for example.
  • the layer 1 processing unit 252 may estimate the uplink reception timing based on the sounding reference signal transmitted in the uplink or the CQI signal.
  • the layer 1 processing unit 252 is connected to a wireless interface. More specifically, for the downlink, the baseband signal generated by the layer 1 processing unit 252 is converted into a radio frequency band, and then amplified by an amplifier, and the signal is transmitted to the UE via the antenna. On the other hand, for the uplink, a radio frequency signal received by an antenna is amplified by an amplifier, and then frequency-converted and input to the layer 1 processing unit 252 as a baseband signal.
  • the user status management unit 254 manages the status of each UE. For example, the user state management unit 254 determines whether to apply HARQ Entity state management in the uplink, UE mobility management and control, DRX state management, uplink synchronization state management, and persistent scheduling. Management, management of presence / absence of transmission of MAC Control Block, transmission state management, estimation of buffer state in UE, and calculation of each metric for calculating scheduling coefficient in step S319 of FIG. 9, and It is determined whether or not a scheduling coefficient should be calculated. That is, the user state management unit 254 performs the processing of steps S303 to S317 in FIG.
  • the congestion degree estimation unit 256 estimates the degree of congestion in the cell as described with reference to FIGS.
  • the priority setting unit 258 sets the priority of uplink data according to the congestion level estimated by the congestion level estimation unit 256. Specifically, when there is no congestion, a moderate priority difference is set between the low priority data and the high priority data, and when it is congested, the low priority data Set a strict priority difference between data and high priority data.
  • the scheduling coefficient calculation unit 260 performs the processing of steps S319 to S327 in FIG. Specifically, the scheduling coefficient calculation unit 260 calculates the scheduling coefficient of each user apparatus in the sub-frame (see Equation 10). Then, the UE selection unit 262 selects a user apparatus to which radio resources are allocated by dynamic scheduling based on the scheduling coefficient. The UE selection unit 262 inputs the number of UEs to which radio resources are allocated by dynamic scheduling to the TFR selection unit 268.
  • the TFR selection unit 268 performs transmission format determination, radio resource allocation, UL transmission power control, and the like related to UL-SCH to which Dynamic scheduling is applied.
  • Information regarding the transmission format and radio resources related to UL-SCH to which Dynamic scheduling determined by the TFR selection unit 268 is applied is sent to the layer 1 processing unit 252, and the layer 1 processing unit 252 performs transmission processing of the UL Scheduling Grant. Used for reception processing of an uplink shared channel.
  • the frequency resource management unit 264 is connected to the TFR selection unit 268 and manages frequency resources. More specifically, the remaining frequency resources that can be used for the uplink shared channel to which Dynamic Scheduling is applied are monitored, and information necessary for processing in the TFR selection unit 268 is provided to the TFR selection unit 268.
  • the UE_Buffer estimation unit 280 estimates the buffer state of each logical channel group in the UE, that is, the buffer retention amount based on the Buffer Status Report reported from the UE.
  • Evolved UTRA and UTRAN also known as Long Term Evolution, or Super 3G
  • the base station apparatus and the communication control method according to the present invention are The present invention can be applied to all systems that perform communication using a shared channel.
  • the number of logical channels is calculated, but instead, a plurality of logical channels are grouped (hereinafter referred to as logical channel groups), and the number of logical channel groups is calculated. Good.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 ユーザ装置と共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置は、セル内の混雑度を推定する混雑度推定手段;ユーザ装置または基地局装置が送信するデータの優先度または最低速度の目標値を前記セル内の混雑度に基づいて変更する優先度変更手段;及び前記変更されたデータの優先度または最低速度の目標値に基づいて、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択する選択手段;を有する。

Description

基地局装置及び通信制御方法
 本発明は、移動通信システムに関し、特に基地局装置及び通信制御方法に関する。
 W-CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)やHSDPA(High Speed Downlink Packet Access)の後継となる通信方式、すなわちLTE(Long Term Evolution)が、W-CDMAの標準化団体3GPP(3rd Generation Partnership Project)により検討され、無線アクセス方式として、下りリンクについてはOFDMA(Orthogonal Frequency Division Multipexing Access)、上りリンクについてはSC-FDMA(Single-Carrier Frequency Division Multiple Access)が検討されている(例えば、非特許文献1及び2参照)。
 OFDMAは、周波数帯域を複数の狭い周波数帯域(サブキャリア)に分割し、各周波数帯上にデータを載せて伝送を行う方式であり、サブキャリアを周波数上に、一部重なりあいながらも互いに干渉することなく密に並べることで、高速伝送を実現し、周波数の利用効率を上げることができる。
 SC-FDMAは、周波数帯域を分割し、複数の端末間で異なる周波数帯域を用いて伝送することで、端末間の干渉を低減することができる伝送方式である。SC-FDMAでは、送信電力の変動が小さくなる特徴を持つことから、端末の低消費電力化及び広いカバレッジを実現できる。
 上述したLTEは、下りリンク及び上りリンクにおいて共有チャネルを用いた通信システムである。
 例えば、下りリンクにおいては、基地局装置は、サブフレーム毎(1ms毎)に、上記共有チャネルを用いて通信を行うユーザ装置を選別し、選別したユーザ装置に対して、上記共有チャネルを送信する。尚、基地局装置は、上記共有チャネルに加えて、下りリンクの制御チャネルを送信し、当該サブフレームにおいて上記ユーザ装置に対して共有チャネルを送信したことを通知する。
 例えば、上りリンクにおいては、基地局装置は、サブフレーム毎(1ms毎)に、上記共有チャネルを用いて通信を行うユーザ装置を選別し、選別したユーザ装置に対して、下りリンクの制御チャネルを用いて、所定のサブフレームにおいて、上記共有チャネルを用いて通信を行うことを指示し、ユーザ装置は、上記下りリンクの制御チャネルに基づいて、上記共有チャネルを送信する。基地局装置は、ユーザ装置から送信された上記共有チャネルを受信し、復号を行う。
 ここで、上述したような、共有チャネルを用いて通信を行うユーザ装置を選別する処理は、スケジューリング処理と呼ばれる。
 上述したスケジューリング処理のアルゴリズムとしては、一般に、Round RobinやProportional Fairnessが知られている。
 Round Robinは、セル内のユーザ装置に対して、共有チャネルの無線リソースを順番に割り当てるアルゴリズムである。
 以下に、Proportional Fairnessに関して説明を行う。Proportional Fairnessにおいては、例えば、それぞれのユーザ装置に対して、以下の係数C(n:ユーザ装置のIndex)を計算し、係数が最も大きいユーザ装置に対して、共有チャネルのための無線リソースを割り当てるといった処理が行われる:
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 ここで、Qは、下りリンクの場合には、例えば、当該ユーザ装置から報告される下りリンクの無線品質情報(CQI:Channel Quality Indicator)から算出されてもよく、また、上りリンクの場合には、例えば、当該ユーザ装置から送信されるリファレンス信号の無線品質、例えば、SIR(Signal-to-Interference Ratio)から算出されてもよい。
 また、一般に、移動通信システムにおいては、優先度の高いデータと優先度の低いデータが存在する。例えば、制御信号であるDCCH(Dedicated Control Channel)、すなわち、C-planeのデータは優先度が高く、ベストエフォート型のサービスが適用されるDTCH(Dedicated Traffic Channel)は、優先度が低い。あるいは、料金の高い契約を行っているユーザのデータは優先度が高く、料金の低い契約を行っているユーザのデータは優先度が低い。あるいは、VoIPやStreamingなど、遅延要求の高いデータは優先度が高く、ベストエフォート型のパケットデータは優先度が低い。このような優先度を考慮して、上述したスケジューリング処理を行うために、例えば、上述した係数Cは、以下のように定義されてもよい:
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 このように、スケジューリングに用いる係数Cに優先度の項Aを導入することにより、優先度を考慮したスケジューリングを行うことが可能となる。
3GPP TR 25.814 (V7.0.0), "Physical Layer Aspects for Evolved UTRA," June 2006 3GPP TS 36.300 (V8.2.0), "E-UTRA and E-UTRAN Overall description," September 2007
 上述したような優先度を考慮したスケジューリング処理は、優先度を考慮しすぎると、優先度の低いユーザ装置に対して、共有チャネルのための無線リソースが全く割り当てられなくなるため、そのユーザ装置の通信品質を著しく劣化させる恐れがある。逆に、優先度をあまり考慮せずにスケジューリング処理を行うと、優先度の高いユーザ装置に対して、共有チャネルのための無線リソースを適切に割り当てることができなくなり、優先度の高いユーザ装置の通信品質を劣化させる恐れがある。
 すなわち、上述した優先度を考慮したスケジューリング処理を行う場合には、上述したAの値を適切に設定する必要があると考えられる。
 ところで、移動通信システムは、有限のリソース(周波数や電力)を用いて通信を行うシステムであり、その通信容量には上限が存在する。よって、上記移動通信システム内において通信を行うユーザ数(ユーザ装置の数)が増加した場合に、すでに行われている通信の品質が劣化する、あるいは、新規に通信を開始することができないといった問題が発生する。このような状態を一般に、輻輳状態と呼ぶ。
 この輻輳状態においては、無線リソースが逼迫している状況であるため、上述した優先度を考慮したスケジューリング処理を、より厳密に行う必要があると言える。一方、輻輳状態ではない場合には、上記無線リソースに余裕が存在すると考えられるため、優先度を考慮したスケジューリング処理の厳密性を緩和してもよいと考えられる。
 このような混雑度を考慮せずにAの値を設定した場合、優先度の低いユーザ装置または優先度の高いユーザ装置の通信品質を劣化させる可能性があるという問題が存在する。例えば、輻輳状態である場合を考慮してAの値を設定した場合、輻輳状態ではない場合に、優先度の低いユーザ装置に対して割り当てられる無線リソースが不当に小さくなるという問題が発生する。一方、輻輳状態でない場合を考慮してAの値を設定した場合、輻輳状態である場合に、優先度の高いユーザ装置に対して、適切に優遇することができない、すなわち、必要なだけの無線リソースを割り当てることができないという問題が発生する。
 そこで、本発明は、上述した問題点に鑑み、その目的は、下りリンク及び上りリンクの無線リソースを割り当てるときに、混雑度に応じたスケジューリング処理を行うことのできる基地局装置及び通信制御方法を提供することにある。
 本発明の前記の目的を解決するために、本発明の基地局装置は、
 ユーザ装置と共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置であって:
 セル内の混雑度を推定する混雑度推定手段;
 ユーザ装置または基地局装置が送信するデータの優先度または最低速度の目標値を前記セル内の混雑度に基づいて変更する優先度/目標値変更手段;及び
 前記変更されたデータの優先度または最低速度の目標値に基づいて、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択する選択手段;
 を有することを特徴の1つとする。
 また、本発明の通信制御方法は、
ユーザ装置と共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置における通信制御方法であって:
 セル内の混雑度を推定するステップ;
 ユーザ装置または基地局装置が送信するデータの優先度または最低速度の目標値を前記セル内の混雑度に基づいて変更するステップ;及び
 前記変更されたデータの優先度または最低速度の目標値に基づいて、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択するステップ;
 を有することを特徴の1つとする。
 本発明の実施例によれば、混雑度に応じたスケジューリング処理を行うことのできる基地局装置及び通信制御方法を提供することが可能になる。
本発明の一実施例に係る無線通信システムの構成を示すブロック図である。 本発明の一実施例に係る基地局装置を示す部分ブロック図である。 本発明の一実施例に係る13個の判定式を示す説明図である。 本発明の一実施例に係る基地局装置のベースバンド信号処理部を示す部分ブロック図である。 論理チャネルと優先度クラスの関係を例示する図である。 本発明に係る伝送速度の平均化のための平均化区間を示す説明図である。 本発明の一実施例に係る通信制御方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施例に係る下りリンクの通信制御方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施例に係る上りリンクの通信制御方法を示すフローチャートである。 本発明の一実施例に係る基地局装置を示す部分ブロック図である。 本発明の一実施例に係る基地局装置を示す部分ブロック図である。
符号の説明
50 セル
100、100、100、100 移動局(ユーザ装置)
200 基地局装置
202 送受信アンテナ
204 アンプ部
206 送受信部
208 ベースバンド処理部
210 呼処理部
212 伝送路インターフェース
2081 レイヤー1処理部
2082 MAC処理部
2083 RLC/PDCP処理部
2084 混雑度推定部
252 レイヤー1処理部
254 ユーザ装置状態管理部
256 混雑度推定部
258 優先度設定部
260 スケジューリング係数計算部
262 UE選択部
264 周波数リソース管理部
268 TFR選択部
270(270、270、・・・、270) HARQ制御部
272 RLC/PDCP処理部
2721n,k RLC Buf
280 UE Buffer推定部
2801n,k UE Buf
300 アクセスゲートウェイ装置
400 コアネットワーク
 次に、本発明を実施するための最良の形態を、以下の実施例に基づき図面を参照しつつ説明する。
 なお、実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を用い、繰り返しの説明は省略する。
 本発明の実施例に係る基地局装置が適用される無線通信システムについて、図1を参照して説明する。
 無線通信システム1000は、例えばEvolved UTRA and UTRAN(別名:Long Term Evolution,或いは,Super 3G)が適用されるシステムであり、基地局装置(eNB: eNode B)200と複数の移動局(ユーザ装置(UE: User Equipment)とも呼ばれる)100(100、100、100、・・・100、nはn>0の整数)とを備える。基地局装置200は、上位局、例えばアクセスゲートウェイ装置300と接続され、アクセスゲートウェイ装置300は、コアネットワーク400と接続される。ここで、移動局100はセル50において基地局装置200とEvolved UTRA and UTRANにより通信を行う。アクセスゲートウェイ装置は、MME/SGW(Mobility Management Entity/Serving Gateway)と呼ばれてもよい。
 以下、移動局100(100、100、100、・・・100)については、同一の構成、機能、状態を有するので、以下では特段の断りがない限り移動局100として説明を進める。
 無線通信システム1000は、無線アクセス方式として、下りリンクについてはOFDMA(周波数分割多元接続)、上りリンクについてはSC-FDMA(シングルキャリア-周波数分割多元接続)が適用される。上述したように、OFDMAは、周波数帯域を複数の狭い周波数帯域(サブキャリア)に分割し、各周波数帯上にデータを載せて伝送を行う方式である。SC-FDMAは、周波数帯域を分割し、複数の端末間で異なる周波数帯域を用いて伝送することで、端末間の干渉を低減することができる伝送方式である。
 ここで、Evolved UTRA and UTRANにおける通信チャネルについて説明する。
 下りリンクについては、各移動局100で共有して使用される物理下りリンク共有チャネル(PDSCH: Physical Downlink Shared Channel)と、LTE用の下り制御チャネル(PDCCH:Physical Downlink Control Channel)とが用いられる。下りリンクでは、LTE用の下り制御チャネルにより、物理下りリンク共有チャネルにマッピングされるユーザの情報やトランスポートフォーマットの情報、物理上りリンク共有チャネルにマッピングされるユーザの情報やトランスポートフォーマットの情報、物理上りリンク共有チャネルの送達確認情報などが通知され、物理下りリンク共有チャネルによりユーザデータが伝送される。尚、前記物理上りリンク共有チャネルの送達確認情報は、前記LTE用の下り制御チャネルではなく、物理HARQインディケータチャネル(PHICH)により伝送されてもよい。尚、上述したユーザデータとは、例えば、ウェブブラウジング、ファイル転送(FTP)、音声パケット(VoIP)等によるIPパケットや、無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)の処理のための制御信号などである。前記ユーザデータは、物理チャネルとしては物理下りリンク共有チャネルに、トランスポートチャネルとしては下りリンクの共有チャネルDL-SCHにマッピングされる。
 上りリンクについては、各移動局100で共有して使用される物理上りリンク共有チャネル(PUSCH:Physical Uplink Shared Channel)と、LTE用の上り制御チャネルとが用いられる。尚、上り制御チャネルには、物理上りリンク共有チャネルと時間多重されるチャネルと、周波数多重されるチャネルの2種類がある。前記周波数多重されるチャネルは、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH:Physical Uplink Control Channel)と呼ばれてもよい。また、前記時間多重されるチャネルは、具体的には、LTE用の上り制御チャネルにマッピングされる制御信号、例えば、後述するCQIやHARQ ACK informationが、前記PUSCHに多重されることにより、移動局100から基地局装置200に伝送されてもよい。
 上りリンクでは、LTE用の上り制御チャネルにより、下りリンクにおける共有物理チャネルのスケジューリング、適応変復調・符号化(AMCS: Adaptive Modulation and Coding Scheme)に用いるための下りリンクの品質情報(CQI: Channel Quality Indicator)及び下りリンクの共有物理チャネルの送達確認情報(HARQ ACK information)が伝送される。また、物理上りリンク共有チャネルによりユーザデータが伝送される。尚、上述したユーザデータとは、例えば、ウェブブラウジング、ファイル転送(FTP)、音声パケット(VoIP)等によるIPパケットや、無線リソース制御(RRC:Radio Resource Control)の処理のための制御信号などである。前記ユーザデータは、物理チャネルとしては物理上りリンク共有チャネルに、トランスポートチャネルとしては上りリンクの共有チャネルUL-SCHにマッピングされる。
 <混雑度の推定処理>
 まず、基地局装置200においてセル内の混雑度を推定する実施例について、図2を参照して説明する。
 本実施例に係る基地局装置200は、送受信アンテナ202と、アンプ部204と、送受信部206と、ベースバンド信号処理部208と、呼処理部210と、伝送路インターフェース212とを備える。
 下りリンクにより基地局装置200から移動局100に送信されるパケットデータは、基地局装置200の上位に位置する上位局、例えばアクセスゲートウェイ装置300から伝送路インターフェース212を介してベースバンド信号処理部208に入力される。
 ベースバンド信号処理部208では、PDCPレイヤの送信処理や、パケットデータの分割・結合、RLC(radio link control)再送制御の送信処理などのRLCレイヤの送信処理、MAC再送制御、例えばHARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest)の送信処理、スケジューリング、伝送フォーマット選択、チャネル符号化、逆高速フーリエ変換(IFFT: Inverse Fast Fourier Transform)処理等が行われて、送受信部206に転送される。
 送受信部206では、ベースバンド信号処理部208から出力されたベースバンド信号を無線周波数帯に変換する周波数変換処理が施され、その後、アンプ部204で増幅されて送受信アンテナ202より送信される。
 一方、上りリンクにより移動局100から基地局装置200に送信されるデータについては、送受信アンテナ202で受信された無線周波数信号がアンプ部204で増幅され、送受信部206で周波数変換されてベースバンド信号に変換され、ベースバンド信号処理部208に入力される。
 ベースバンド信号処理部208では、入力されたベースバンド信号に対して、FFT処理、IDFT処理、誤り訂正復号、MAC再送制御等の受信処理、RLCレイヤの受信処理、PDCPレイヤの受信処理等がなされ、伝送路インターフェース212を介してアクセスゲートウェイ装置300に転送される。
 また、ベースバンド信号処理部208は、後述するように、セル50内の混雑度を推定する。例えば、ベースバンド信号処理部208は、以下のようなパラメータのうち少なくとも1つを算出する:
(1)下りリンクの送信バッファの中にPDSCHにより送信すべきデータが存在する移動局の数(以下、第1の移動局数と呼ぶ)または論理チャネルの数
(2)上りリンクの送信バッファの中にPUSCHにより送信すべきデータが存在する移動局の数(以下、第2の移動局数と呼ぶ)または論理チャネルの数
(3)共有チャネルであるPDSCHやPUSCHによる通信の頻度が高い移動局の数(以下、第3の移動局数と呼ぶ)
(4)共有チャネルであるPDSCHやPUSCHによる通信の頻度が低い移動局の数(以下、第4の移動局数と呼ぶ)
(5)セル内で接続状態にある移動局(すなわち、LTE Activeである移動局)の数(以下、第5の移動局数と呼ぶ)
(6)LTE Activeである移動局の内で、下りリンクの伝送速度が所定の伝送速度を満たしていない移動局の数(以下、第6の移動局数と呼ぶ)または論理チャネルの数
(7)LTE Activeである移動局の内で、上りリンクの伝送速度が所定の伝送速度を満たしていない移動局の数(以下、第7の移動局数と呼ぶ)または論理チャネルの数
(8)下りリンクにおけるデータの滞留時間が所定の閾値よりも大きい移動局の数(以下、第8の移動局数と呼ぶ)または論理チャネルの数(下りリンクにおけるデータの平均遅延が許容遅延よりも大きい移動局の数または論理チャネルの数)
(9)上りリンクにおけるデータの滞留時間が所定の閾値よりも大きい移動局の数(以下、第9の移動局数と呼ぶ)または論理チャネルの数(上りリンクにおけるデータの平均遅延が許容遅延よりも大きい移動局の数または論理チャネルの数)
(10)下りリンクにおける遅延によるデータの廃棄が生じた移動局の数(以下、第10の移動局数と呼ぶ)または論理チャネルの数
(11)上りリンクにおける遅延によるデータの廃棄が生じた移動局の数(以下、第11の移動局数と呼ぶ)または論理チャネルの数
 ベースバンド信号処理部208は、自基地局装置の処理負荷として、自基地局装置のCentral Processing Unit(CPU)の使用率や、メモリの使用率、バッファの使用率等を取得する。ここでバッファとは、例えば、PDCPレイヤにおけるデータのためのバッファでもよく、RLCレイヤにおけるデータのためのバッファでもよく、MACレイヤにおけるデータのためのバッファでもよい。あるいは、前記バッファとは、前記PDCPレイヤにおけるデータのためのバッファと、RLCレイヤにおけるデータのためのバッファと、MACレイヤにおけるデータのためのバッファとを合わせたものであってもよい。また、上記自基地局装置の処理負荷、すなわち、自基地局装置のCentral Processing Unit(CPU)の使用率や、メモリの使用率、バッファの使用率等は、複数のキャリアを合計した値を取得してもよく、あるいは、キャリア毎に取得してもよい。また、基地局装置200が複数のセクタを有する場合に、上記自基地局装置の処理負荷は、セクタ毎に取得されてもよい。
 さらに、ベースバンド信号処理部208は、コアネットワーク400内のノードやアクセスゲートウェイ装置300等の他のノードの処理負荷を取得してもよい。ここで、処理負荷とは例えば、CPU使用率やメモリ使用率である。
 そして、ベースバンド信号処理部208は、上記第1の移動局数~第11の移動局数、上記自基地局装置の処理負荷、上記他ノードの処理負荷の少なくとも1つに基づいて、セル50内の混雑度を推定する。推定された混雑度は、後述するように、データの優先度を変更するために使用される。
 例えば、ベースバンド信号処理部208は、第1の閾値TH1~第11の閾値TH11を定義し、第1の移動局数~第11の移動局数と、第1の閾値TH1~第11の閾値TH11との関係により、混雑度を推定してもよい。さらに、第12の閾値TH11及び第13の閾値TH13を定義し、基地局装置内の処理負荷及び他ノードの処理負荷と、第12の閾値TH12及び第13の閾値TH13との関係により、混雑度を推定してもよい。
 例えば、図3に示す13個の判定式の少なくとも1つが真である場合に、ベースバンド信号処理部208は、セルが混雑していると判定し、図3に示す13個の判定式の全てが偽である場合に、セルが混雑していると判定してもよい。
 あるいは、図3に示す13個の判定式の全てが真である場合に、セルが混雑していないと判定し、図3に示す13個の判定式の少なくとも1つが偽である場合に、セルが混雑していると判定してもよい。
 また、上述した例では、図3に示す13個の判定式を全て用いているが、上記13個の判定式の内の一部を用いて、同様の判定を行ってもよい。
 また、上述した例では、各判定式において、1つの閾値を用いた混雑度の判定を行っているため、算出される混雑度は2段階(混雑している場合及び混雑していない場合)である。しかしながら、2つ以上の閾値を用いることにより、3段階以上の混雑度を算出してもよい。
 また、セル内の混雑度を、サービス種別毎、あるいは、契約種別毎、あるいは、端末種別毎、無線ベアラ(Radio Bearer)毎、論理チャネル毎、優先度クラス毎に行ってもよい。この場合、サービス種別毎、あるいは、契約種別毎、あるいは、端末種別毎に、あるいは、Radio Bearer毎、あるいは、論理チャネル毎、優先度クラス毎に上記第1の移動局数~第11の移動局数を算出し、また、サービス種別毎、あるいは、契約種別毎、あるいは、端末種別毎に、あるいは、論理チャネル毎、あるいは、Radio Bearer毎、優先度クラス毎に上記第1の閾値TH1~第11の閾値TH11を定義して、上述したような判定を行う。
 例えば、サービス種別は、下りパケットを伝送するサービスの種別を示すものであり、例えば、VoIPサービスや音声サービスやストリーミングサービスやFTP(File Transfer Protocol)サービス等を含む。
 また、契約種別は、ユーザ装置のユーザが加入している契約の種別を示すものであり、例えば、Low Class契約やHigh Class契約、定額課金契約や従量課金契約等を含む。
 また、端末種別は、下りリンクの信号の送り先であるユーザ装置の性能をクラス分けするものであり、ユーザ装置の識別情報に基づくクラスや、受信可能な変調方式やビット数等の端末能力等を含む。
 論理チャネル種別とは、Dedicated Control Channel (DCCH)やDedicated Traffic Channel(DTCH)といった論理チャネルの種別である。前記DCCH、DTCHの中に、さらに複数の論理チャネルが定義されてもよい。
 Radio Bearerとは、データを伝送するベアラを意味し、伝送する論理チャネルに対して1対1で定義される。結果として、論理チャネルとほぼ同義である。
 優先度クラスとは、下りリンク及び上りリンクのデータの送信に関わる優先度をクラス分けするためのクラスであり、例えば、第1の優先度クラスのデータは、第2の優先度クラスのデータよりも優先的に送信される。前記優先度クラスは、前記Logical Channelに括り付けられ、Logical Channel Priorityと呼ばれてもよい。あるいは、前記優先度は、Priority Classと定義されてもよい。
 なお、第1の移動局数~第11の移動局数、自基地局装置内の処理負荷及び他ノードの処理負荷として、瞬時値を用いてもよいし、所定の平均化区間で平均した値を用いてもよい。
 呼処理部210は、通信チャネルの設定や解放等の呼処理や、無線基地局200の状態管理や、無線リソースの管理を行う。
 次に、ベースバンド信号処理部208の構成について、図4を参照して説明する。
 ベースバンド信号処理部208は、レイヤー1処理部2081と、MAC(Medium Access Control)処理部2082と、RLC/PDCP処理部2083と、混雑度推定部2084とを備える。
 ベースバンド信号処理部208におけるレイヤー1処理部2081とMAC処理部2082とRLC/PDCP処理部2083と混雑度推定部2084と呼処理部210は、互いに接続されている。
 レイヤー1処理部2081では、下りリンクで送信されるデータのチャネル符号化やIFFT処理、上りリンクで送信されるデータのチャネル復号化やIDFT処理、FFT処理などが行われる。
 MAC処理部2082は、下りデータのMAC再送制御、例えばHARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest)の送信処理や、スケジューリング、伝送フォーマットの選択等を行う。また、MAC処理部2082は、上りデータのMAC再送制御の受信処理等を行う。
 また、MAC処理部2082は、移動局100から報告される、移動局100の中の上りリンクの送信バッファ状態を示す情報を取得し、上記移動局100の中の上りリンクの送信バッファ状態を、混雑度推定部2084に報告する。ここで、上記移動局100から報告される、移動局100の中の上りリンクの送信バッファ状態を示す情報とは、例えば、Buffer Status Reportと呼ばれ、その情報要素として、移動局100の中の上りリンクの送信バッファ内のバッファ滞留量の絶対値、あるいは、所定の値からの相対値を含む。そして、上記MAC処理部2082から混雑度推定部2084に報告される、移動局100の中の上りリンクの送信バッファ状態は、上記移動局100の中の上りリンクの送信バッファ内のバッファ滞留量の絶対値、あるいは、所定の値からの相対値のことである。
 また、例えば、上記Buffer Status Reportは、2つ以上の、優先度付けがなされたグループ毎のバッファ滞留量の絶対値、あるいは、所定の値からの相対値を含んでもよい。あるいは、上記Buffer Status Reportは、1つ以上の優先度付けがなされたグループ毎のバッファ滞留量の絶対値、あるいは、所定の値からの相対値と、全てのデータに関するバッファ滞留量の絶対値、あるいは、所定の値からの相対値とを含んでもよい。また、上記Buffer Status Reportは、例えば、MACレイヤにおける制御情報として、移動局100から基地局装置200に報告される。前記MACレイヤにおける制御情報は、MAC control elementと呼ばれてもよい。
 また、MAC処理部2082は、移動局100に関する下りリンクおよび上りリンクにおけるMACレイヤの伝送速度を測定し、上記移動局100に関する下りリンクおよび上りリンクにおけるMACレイヤの伝送速度を混雑度推定部2084に通知する。
 尚、上記移動局100に関する下りリンクおよび上りリンクにおけるMACレイヤの伝送速度は、測定タイミングにおける瞬時値でもよいし、測定タイミングより以前の、所定の平均化区間で平均した値でもよい。また、その平均の方法は、単純な算術平均でもよいし、忘却係数を用いた平均でもよい。さらには、所定のサンプリング周期でサンプリングした瞬時値としてもよいし、上記サンプリングした瞬時値を平均化した値としてもよい。
 より具体的には、上記MACレイヤの伝送速度として、所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値を測定し、かつ、上記平均値または合計値を以下の式を用いてフィルタリングを行った後の値(Fn)を測定してもよい。
 式:Fn=(1-a)Fn-1+aMn
 Fn: アップデートされたフィルタリング後の値
 Fn-1: 古いフィルタリング後の値
 a: フィルタリング係数
 Mn: 所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値
 尚、aの値として、例えば、1/2(k/2) (k = 0, 1, 2, …, )といった値を設定することができる。また、上記所定の時間間隔は100ms以外の値でもよく、200msであったり、80msであったり、様々な値を設定することができる。
 一般に、移動局100と基地局装置200との通信には、複数の論理チャネルが用いられる。また、上記複数の論理チャネルには、優先度クラスが定義される。図5に、論理チャネルと優先度クラスの関係の一例を示す。図においては、下りリンクにおいて、M個の論理チャネルとL個の優先度クラスが設定されている。尚、上りリンクにおいても同様の設定を行うことができる。尚、上記優先度クラスは、論理チャネルプライオリティ(Logical Channel Priority)と呼ばれてもよい。
 ここで、MAC処理部2082は、移動局100のMACレイヤにおける伝送速度を測定する代わりに、移動局100との通信に用いられる論理チャネルのMACレイヤにおける伝送速度、あるいは、移動局100との通信に用いられる論理チャネルのMACレイヤにおける伝送速度を、同一の優先度クラスを持つ論理チャネル内で平均、あるいは、合計した値を測定してもよい。そして、上記論理チャネルの伝送速度、あるいは、論理チャネルの伝送速度を、同一の優先度クラスを持つ論理チャネル内で平均、あるいは、合計した値を混雑度推定部2084に通知する。上記値は、上りリンクと下りリンクの両方において測定される。
 また、MAC処理部2082は、移動局100がDRX状態にあるか否かを管理し、上記移動局100がDRX状態にあるか否かの情報を、混雑度推定部2084に通知する。尚、DRX状態とは、間欠受信を行っている状態である。上記間欠受信は、移動局100と基地局装置との間に接続が確立されているが、送受信を行うべきデータが存在しない場合に、移動局100の消費電力を低減することを目的として行われる。よって、DRX状態にある移動局は、共有チャネルによる通信の頻度が低い移動局とみなしてもよい。あるいは、DRX状態にない移動局は、共有チャネルによる通信の頻度が高い移動局とみなしてもよい。
 また、MAC処理部2082は、RLC/PDCP処理部2083より、上位局から基地局装置200に送られてきた下りリンクのパケットデータの到来時刻を受け取る。そして、MAC処理部2082は、移動局100に関する下りリンクのパケットデータの滞留時間を測定する。ここで、下りリンクのパケットデータの滞留時間とは、例えば、基地局装置200におけるデータの滞留時間のことであり、より具体的には、前記下りリンクのパケットデータの到来時刻から、基地局装置200が移動局100に対して、下りリンクの共有チャネルを用いて、前記下りリンクのパケットデータを送信した時刻までの時間のことを指す。あるいは、実際に移動局100が前記パケットデータを正しく受信したことを確認するまでの時間を測定するために、下りリンクのパケットデータの滞留時間の定義を、前記下りリンクのパケットデータの到来時刻から、基地局装置200が移動局100に対して、下りリンクの共有チャネルを用いて、前記下りリンクのパケットデータを送信し、該当する送達確認情報としてACKを受信した時刻までの時間としてもよい。尚、上記送達確認情報は、MACレイヤであってもよいし、RLCレイヤであってもよい。あるいは、上記送達確認情報は、PDCPレイヤであってもよい。尚、MAC処理部2082は、下りリンクのパケットデータの滞留時間として、各パケットデータに関する滞留時間を平均した値を算出してもよい。そして、MAC処理部2082は、移動局100に関する、前記下りリンクのパケットデータの滞留時間を、混雑度推定部2084に通知する。
 また、MAC処理部2082は、移動局100における上りリンクのパケットデータの滞留時間を測定する。ここで、移動局100における上りリンクのパケットデータの滞留時間とは、移動局100におけるデータの滞留時間のことである。MAC処理部2082は、移動局100内のバッファの状態を正確に把握することは困難であるため、データの滞留時間を、例えば、移動局100からBuffer Status Reportを受信した時刻から、実際に移動局100に対して、UL Scheduling Grantにより、上りリンクの共有チャネルの送信を指示した時刻までの時間と定義してもよい。あるいは、実際に基地局装置200が前記パケットデータを正しく受信したことを確認するまでの時間を測定するために、上りリンクのパケットデータの滞留時間の定義を、前記移動局100からBuffer Status Reportを受信した時刻から、基地局装置200が移動局100に対して、UL Scheduling Grantにより上りリンクの共有チャネルの送信を指示し、前記上りリンクの共有チャネルを正しく受信した時刻までの時間としてもよい。尚、MAC処理部2082は、上りリンクのパケットデータの滞留時間として、各パケットデータに関する滞留時間を平均した値を算出してもよい。そして、MAC処理部2082は、移動局100における前記上りリンクのパケットデータの滞留時間を、混雑度推定部2084に通知する。
 RLC/PDCP処理部2083では、下りリンクのパケットデータに関する、PDCPレイヤの処理や、分割・結合、RLC再送制御の送信処理等のRLCレイヤの送信処理が行われる。また、RLC/PDCP処理部2083では、上りリンクのデータに関する、PDCPレイヤの分割・結合、RLC再送制御の受信処理等のRLCレイヤの受信処理が行われる。
 また、RLC/PDCP処理部2083は、移動局100に関する下りリンクおよび上りリンクにおけるRLCレイヤの伝送速度を測定し、上記移動局100に関する下りリンクおよび上りリンクにおけるRLCレイヤの伝送速度を混雑度推定部2084に通知する。
 尚、上記移動局100に関する下りリンクおよび上りリンクにおけるRLCレイヤの伝送速度は、測定タイミングにおける瞬時値でもよいし、測定タイミングより以前の、所定の平均化区間で平均した値でもよい。また、その平均の方法は、単純な算術平均でもよいし、忘却係数を用いた平均でもよい。さらには、所定のサンプリング周期でサンプリングした瞬時値としてもよいし、上記サンプリングした瞬時値を平均化した値としてもよい。
 より具体的には、上記RLCレイヤの伝送速度として、所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値を測定し、かつ、上記平均値または合計値を以下の式を用いてフィルタリングを行った後の値(Fn)を測定してもよい。
 式:Fn=(1-a)Fn-1+aMn
 Fn: アップデートされたフィルタリング後の値
 Fn-1: 古いフィルタリング後の値
 a: フィルタリング係数
 Mn: 所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値
 尚、aの値として、例えば、1/2(k/2) (k = 0, 1, 2, …, )といった値を設定することができる。また、上記所定の時間間隔は100ms以外の値でもよく、200msであったり、80msであったり、様々な値を設定することができる。
 ここで、RLC/PDCP処理部2083は、移動局100のRLCレイヤにおける伝送速度を測定する代わりに、移動局100との通信に用いられる論理チャネルのRLCレイヤにおける伝送速度、あるいは、移動局100との通信に用いられる論理チャネルのRLCレイヤにおける伝送速度を、同一の優先度クラスを持つ論理チャネル内で平均、あるいは、合計した値を測定してもよい。そして、上記論理チャネルの伝送速度、あるいは、論理チャネルの伝送速度を、同一の優先度クラスを持つ論理チャネル内で平均、あるいは、合計した値を混雑度推定部2084に通知する。上記値は、上りリンクと下りリンクの両方において測定される。
 さらに、RLC/PDCP処理部2083は、移動局100に関する下りリンクのRLCレイヤの送信バッファ状態を、混雑度推定部2084に通知する。ここで、上記移動局100に関する下りリンクのRLCレイヤの送信バッファ状態とは、RLCレイヤでのパケットデータのバッファ滞留量やバッファ滞留時間のことである。
 ここで、RLC/PDCP処理部2083は、移動局100に関する下りリンクのRLCレイヤの送信バッファ状態を通知する際に、移動局100との通信に用いられる論理チャネル毎のRLCレイヤの送信バッファ状態を通知してもよい。
 さらに、RLC/PDCP処理部2083は、移動局100に関する、上位局から基地局装置200に送られてきた下りリンクのパケットデータの到来時刻を監視し、その各パケットデータの到来時刻をMAC処理部2082に通知する。
 ところで、RLC/PDCP処理部2083は、RLCレイヤの送信バッファにおいて所定の許容遅延を超えて滞留している下りリンクのパケットデータを破棄する機能を持っていてもよい。この場合、RLC/PDCP処理部2083は、RLCレイヤの送信バッファにおいて所定の許容遅延を超えて滞留している下りリンクのパケットデータを破棄するとともに、その破棄したパケットデータの送信先である移動局の情報を、混雑度推定部2084に通知してもよい。
 尚、上述した例において、RLC/PDCP処理部2083は、RLCレイヤの伝送速度や、送信バッファ状態、パケットデータの破棄を測定し、その測定結果を混雑度推定部2084に通知する処理を行っているが、それに加えて、PDCPレイヤの処理を行ってもよい。
 例えば、RLC/PDCP処理部2083は、移動局100に関する、または、移動局100との通信に用いられる論理チャネルに関する、RLCレイヤの伝送速度に加えて、PDCPレイヤの伝送速度を測定し、その伝送速度を混雑度推定部2084に通知してもよい。
 あるいは、RLC/PDCP処理部2083は、移動局100または移動局100との通信に用いられる論理チャネルに関する、下りリンクのRLCレイヤの送信バッファ状態に加えて、下りリンクのPDCPレイヤの送信バッファの状態を、混雑度推定部2084に通知してもよい。
 あるいは、RLC/PDCP処理部2083は、RLCレイヤの送信バッファにおいて所定の許容遅延を超えて滞留している下りリンクのパケットデータを破棄する代わりに、PDCPレイヤの送信バッファにおいて所定の許容遅延を超えて滞留している下りリンクのパケットデータを破棄してもよい。この場合、RLC/PDCP処理部2083は、PDCPレイヤの送信バッファにおいて所定の許容遅延を超えて滞留している下りリンクのパケットデータを破棄するとともに、その破棄したパケットデータの送信先である移動局の情報を、混雑度推定部2084に通知してもよい。あるいは、RLC/PDCP処理部2083は、PDCPレイヤまたはRLCレイヤの送信バッファにおいて所定の許容遅延を超えて滞留している下りリンクのパケットデータを破棄するとともに、その破棄したパケットデータの送信先である移動局の情報を、混雑度推定部2084に通知してもよい。
 また、RLC/PDCP処理部2083は、上りリンクのPDCPレイヤのシーケンス番号を監視し、前記シーケンス番号に不連続が生じた場合に、そのシーケンス番号の不連続を混雑度推定部2084に通知してもよい。
 混雑度推定部2084は、MAC処理部2082より、上記移動局100の中の上りリンクの送信バッファ状態と、上記移動局100に関する下りリンクおよび上りリンクにおけるMACレイヤの伝送速度と、上記移動局100がDRX状態にあるか否かの情報とを受け取り、RLC/PDCP処理部2083より、上記移動局100に関する下りリンクおよび上りリンクにおけるRLCレイヤの伝送速度またはPDCPレイヤの伝送速度と、上記移動局100に関する下りリンクのRLCレイヤまたはPDCPレイヤの送信バッファ状態とを受け取る。
 また、混雑度推定部2084は、MAC処理部2082より、移動局100に関する下りリンク及び上りリンクのパケットデータの滞留時間を受け取る。さらに、混雑度推定部2084は、RLC/PDCP処理部2083より、RLCレイヤまたはPDCPレイヤの送信バッファにおいて破棄されたパケットデータの送信先である移動局の情報を受け取る。
 混雑度推定部2084は、上記移動局100の中の上りリンクの送信バッファ状態と、上記移動局100に関する下りリンクおよび上りリンクにおけるMACレイヤの伝送速度と、上記移動局100がDRX状態にあるか否かの情報と、上記移動局100に関する下りリンクおよび上りリンクにおけるRLCレイヤまたはPDCPレイヤの伝送速度と、上記移動局100に関する下りリンクのRLCレイヤまたはPDCPレイヤの送信バッファ状態とに基づき、第1の移動局数~第7の移動局数を算出する。また、混雑度推定部2084は、移動局100に関する下りリンク及び上りリンクのパケットデータの滞留時間に基づき、第8の移動局数及び第9の移動局数を算出する。さらに、混雑度推定部2084は、RLCレイヤまたはPDCPレイヤの送信バッファにおいて破棄されたパケットデータの送信先である移動局の情報に基づき、第10の移動局数及び第11の移動局数を算出する。
 例えば、混雑度推定部2084は、第1の移動局数である、下りリンクの送信バッファの中に、PDSCHにより送信すべきデータが存在する移動局の数として、上記移動局100に関する下りリンクのRLCレイヤまたはPDCPレイヤの送信バッファ状態に基づき、そのRLCレイヤまたはPDCPレイヤにおけるバッファ滞留量が所定の閾値以上である移動局の数を算出してもよい。ここで、上記閾値は、例えば、0KByteでもよいし、10KByteのような0以外の値でもよい。また、上記バッファ滞留量は、測定タイミングにおける瞬時値でもよいし、測定タイミングより以前の、所定の平均化区間で平均した値でもよい。また、その平均の方法は、単純な算術平均でもよいし、忘却係数を用いた平均でもよい。さらには、所定のサンプリング周期でサンプリングした瞬時値としてもよいし、上記サンプリングした瞬時値を平均化した値としてもよい。
 より具体的には、上記バッファ滞留量として、所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値を測定し、かつ、上記平均値または合計値を以下の式を用いてフィルタリングを行った後の値(Fn)を測定してもよい。
 式:Fn=(1-a)Fn-1+aMn
 Fn: アップデートされたフィルタリング後の値
 Fn-1: 古いフィルタリング後の値
 a: フィルタリング係数
 Mn: 所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値
 尚、aの値として、例えば、1/2(k/2) (k = 0, 1, 2, …, )といった値を設定することができる。また、上記所定の時間間隔は100ms以外の値でもよく、200msであったり、80msであったり、様々な値を設定することができる。
 あるいは、混雑度推定部2084は、第1の移動局数である、下りリンクの送信バッファの中に、PDSCHにより送信すべきデータが存在する移動局の数として、上記移動局100に関する下りリンクのRLCレイヤまたはPDCPレイヤの送信バッファ状態に基づき、そのRLCレイヤまたはPDCPレイヤにおけるバッファ滞留時間が所定の閾値以上である移動局の数を算出してもよい。ここで、上記閾値は、例えば、0msでもよいし、10msのような0以外の値でもよい。また、上記バッファ滞留時間は、測定タイミングにおける瞬時値でもよいし、測定タイミングより以前の、所定の平均化区間で平均した値でもよい。また、その平均の方法は、単純な算術平均でもよいし、忘却係数を用いた平均でもよい。さらには、所定のサンプリング周期でサンプリングした瞬時値としてもよいし、上記サンプリングした瞬時値を平均化した値としてもよい。
 より具体的には、上記バッファ滞留時間として、所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値を測定し、かつ、上記平均値または合計値を以下の式を用いてフィルタリングを行った後の値(Fn)を測定してもよい。
 式:Fn=(1-a)Fn-1+aMn 
 Fn: アップデートされたフィルタリング後の値
 Fn-1: 古いフィルタリング後の値
 a: フィルタリング係数
 Mn: 所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値
 尚、aの値として、例えば、1/2(k/2) (k = 0, 1, 2, …, )といった値を設定することができる。また、上記所定の時間間隔は100ms以外の値でもよく、200msであったり、80msであったり、様々な値を設定することができる。
 また、上述した平均化のための平均化区間や忘却係数、閾値等は、パラメータとして設定することができる。
 ここで、混雑度推定部2084は、下りリンクの送信バッファの中に、PDSCHにより送信すべきデータが存在する移動局の数を、RLCレイヤにおけるバッファ滞留量とMACレイヤにおけるバッファ滞留量の和に基づいて算出してもよい。あるいは、混雑度推定部2084は、下りリンクの送信バッファの中に、PDSCHにより送信すべきデータが存在する移動局の数を、PDCPレイヤにおけるバッファ滞留量とRLCレイヤにおけるバッファ滞留量とMACレイヤにおけるバッファ滞留量の和に基づいて算出してもよい。ここで、MACレイヤにおけるバッファ滞留量とは、例えば、MACレイヤにおけるHARQの再送待ちのデータのことである。
 また、上記第1の移動局数である、下りリンクの送信バッファの中に、PDSCHにより送信すべきデータが存在する移動局の数として、MAC処理部2082のスケジューリング処理におけるユーザ選択の対象となった移動局の数を算出してもよい。
 ここで、前記スケジューリング処理におけるユーザ選択の対象となった移動局とは、例えば、以下の条件を全て満たす移動局である:
 (条件1)PDSCHにより送信すべきデータが存在する
 (条件2)下りリンクの共有チャネルを送信するタイムフレームまたは前記共有チャネルに対する送達確認情報を受信するタイムフレームが、当該移動局における異なる周波数のセルの測定を行う時間間隔と重なっていない
 (条件3)間欠受信のスリープ状態にない
 (条件4)RLCレイヤの送信ウィンドウがStall状態になっていない
 但し、上記条件1~4を満たしたとしても、ハンドオーバより当該セル50に遷移してきた直後の移動局に関しては、ハンドオーバ元の基地局装置からのデータ転送が完了し、かつ、PDCPレイヤのStatus Reportを受信するまでは、スケジューリングにおけるユーザ選択の対象となった移動局とみなさないという処理を行ってもよい。
 あるいは、上記条件1を満たすか否かの判断において、当該移動局に異なる基地局装置へのハンドオーバを指示する、あるいは、している場合には、制御信号(DCCH)のみを送信すべきデータとみなし、それ以外の信号、例えば、ユーザデータ(DTCH)を送信すべきデータとみなさないという処理を行ってもよい。
 あるいは、上記条件1を満たすか否かの判断において、当該移動局の上りリンクの同期が確立されていない場合には、制御信号(DCCH)またはMACレイヤの制御情報のみを送信すべきデータとみなし、それ以外の信号、例えば、ユーザデータ(DTCH)を送信すべきデータとみなさないという処理を行ってもよい。
 また、混雑度推定部2084は、上記第1の移動局数を、論理チャネル毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、論理チャネルに対して行われる。すなわち、混雑度推定部2084は、論理チャネルの数を算出することになる。
 あるいは、混雑度推定部2084は、上記第1の移動局数を、優先度クラス毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、各優先度クラスに属する論理チャネルに対して行われる。すなわち、混雑度推定部2084は、各優先度クラスに属する論理チャネルの数を算出することになる。
 例えば、混雑度推定部2084は、第2の移動局数である、上りリンクの送信バッファの中に、PUSCHにより送信すべきデータが存在する移動局の数として、上記移動局100の中の上りリンクの送信バッファ状態に基づき、その上りリンクの送信バッファ内のバッファ滞留量の絶対値が所定の閾値以上である移動局の数を算出してもよい。ここで、上記閾値は、例えば、0KByteでもよいし、10KByteのような0以外の値でもよい。また、上記バッファ滞留量は、測定タイミングにおける瞬時値でもよいし、測定タイミングより以前の、所定の平均化区間で平均した値でもよい。また、その平均の方法は、単純な算術平均でもよいし、忘却係数を用いた平均でもよい。さらには、所定のサンプリング周期でサンプリングした瞬時値としてもよいし、上記サンプリングした瞬時値を平均化した値としてもよい。
 より具体的には、上記バッファ滞留量として、所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値を測定し、かつ、上記平均値または合計値を以下の式を用いてフィルタリングを行った後の値(Fn)を測定してもよい。
 式:Fn=(1-a)Fn-1+aMn 
 Fn: アップデートされたフィルタリング後の値
 Fn-1: 古いフィルタリング後の値
 a: フィルタリング係数
 Mn: 所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値
 尚、aの値として、例えば、1/2(k/2) (k = 0, 1, 2, …, )といった値を設定することができる。また、上記所定の時間間隔は100ms以外の値でもよく、200msであったり、80msであったり、様々な値を設定することができる。
 また、上述した平均化のための平均化区間や忘却係数、閾値等は、パラメータとして設定することができる。
 また、上記バッファ滞留量は、移動局より間欠的に報告される値であるため、報告タイミングと当該タイミングとの間で、当該移動局によりPUSCHの送信が行われた場合、その値は実際の値と異なることになる。よって、混雑度推定部2084は、上記バッファ滞留量を、移動局から報告された値と、上記報告タイミングと当該タイミングとの間に受信した、当該移動局からのPUSCHのデータ量に基づいて算出してもよい。
 また、上記第2の移動局数である、上りリンクの送信バッファの中に、PUSCHにより送信すべきデータが存在する移動局の数として、MAC処理部2082のスケジューリング処理におけるユーザ選択の対象となった移動局の数を算出してもよい。
 ここで、前記スケジューリング処理におけるユーザ選択の対象となった移動局とは、例えば、以下の条件の全てを満たす移動局である:
 (条件1)「PUSCHにより送信すべきデータが存在する(当該移動局からのScheduling RequestまたはBuffer Status Reportにより、移動局内のバッファ内に送信すべきデータが存在することが通知されている)」
 (条件2)下りリンクの制御チャネル(UL Scheduling Grant)を送信するタイムフレームまたは上りリンクの共有チャネルを受信するタイムフレームまたは前記上りリンクの共有チャネルに対する送達確認情報を送信するタイムフレームが、当該移動局における異なる周波数のセルの測定を行う時間間隔と重なっていない
 (条件3)間欠受信状態にない
 (条件4)上りリンクの同期が確立されている
 (条件5)基地局間のハンドオーバを指示していない
 また、混雑度推定部2084は、上記第2の移動局数を、論理チャネル毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、論理チャネルに対して行われる。すなわち、混雑度推定部2084は、論理チャネルの数を算出することになる。あるいは、混雑度推定部2084は、上記第2の移動局数を、優先度クラス毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、各優先度クラスに属する論理チャネルに対して行われる。すなわち、混雑度推定部2084は、各優先度クラスに属する論理チャネルの数を算出することになる。
 上りリンクまたは下りリンクの送信バッファに送信すべきデータがある移動局は、無線リソースを消費して通信を行っていると考えられるため、その数を測定することにより、無線リソースの消費量にリンクした移動局の数を測定することが可能となる。
 例えば、混雑度推定部2084は、第3の移動局数である、共有チャネルであるPDSCHやPUSCHによる通信の頻度が高い移動局の数として、移動局100がDRX状態にあるか否かの情報に基づき、LTE activeであって、DRX状態にない移動局の数を算出してもよい。
 DRX状態にない移動局は、無線リソースを消費して通信を行っていると考えられるため、その数を測定することにより、無線リソースの消費量にリンクした移動局の数を測定することが可能となる。
 例えば、混雑度推定部2084は、第4の移動局数である、共有チャネルであるPDSCHやPUSCHによる通信の頻度が低い移動局の数として、移動局100がDRX状態にあるか否かの情報に基づき、LTE activeであり、かつ、DRX状態にある移動局の数を算出してもよい。
 DRX状態にある移動局は、消費する無線リソースの量は小さいと考えられるが、その数を算出することにより、より精度良く無線リソースの消費量を推定することが可能となる。
 例えば、混雑度推定部2084は、LTE Activeである移動局の数を、第5の移動局数とする。LTE Activeである移動局の数は、基地局装置200とコネクションを確立している移動局の数であり、基地局はその数を容易に知ることができると考えられる。
 例えば、混雑度推定部2084は、第6の移動局数または第7の移動局数である、LTE Activeである移動局の内で、所定の伝送速度を満たしていない移動局の数を、移動局100の上りリンクまたは下りリンクに関する、PDCPレイヤまたはRLCレイヤまたはMACレイヤにおける伝送速度に基づき、算出してもよい。例えば、上りリンクまたは下りリンクに関するRLCレイヤの伝送速度が、64kbps以下の移動局の数を、第6の移動局数または第7の移動局数である、LTE Activeである移動局の内で、所定の伝送速度を満たしていない移動局の数としてもよい。
 ここで、上記移動局100の上りリンクまたは下りリンクに関する、PDCPレイヤまたはRLCレイヤまたはMACレイヤにおける伝送速度は、平均化を行うための平均化区間を、上りリンクまたは下りリンクの送信バッファ内に送信すべきデータが存在した時間としてもよい。例えば、図6に示すように、測定区間が500msで、かつ、上記測定区間の中の300msの間だけ送信バッファ内に送信すべきデータが存在したとすると、上記伝送速度は、上記300msの中で平均を行うことにより算出される。また、残りの区間においては、伝送速度の平均は行われない。
 あるいは、上記移動局100の上りリンクまたは下りリンクに関する、PDCPレイヤまたはRLCレイヤまたはMACレイヤにおける伝送速度は、上りリンクまたは下りリンクの送信バッファ内に送信すべきデータが存在する/しないに係らず、測定区間の全ての時間としてもよい。
 また、混雑度推定部2084は、上記第6の移動局数または第7の移動局数を、論理チャネル毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、論理チャネルに対して行われる。また、上記伝送速度は、該当する論理チャネルに対する伝送速度となる。すなわち、混雑度推定部2084は、所定の伝送速度を満たしていない論理チャネルの数を算出することになる。
 あるいは、混雑度推定部2084は、上記第6の移動局数または第7の移動局数を、優先度クラス毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、各優先度クラスに属する論理チャネルに対して行われる。また、上記伝送速度は、該当する優先度クラスに属する論理チャネルに対する伝送速度の平均値または合計値となる。すなわち、混雑度推定部2084は、各優先度クラスに属する、所定の伝送速度を満たしていない論理チャネルの数を算出することになる。
 例えば、混雑度推定部2084は、第8の移動局数または第9の移動局数である、データの平均遅延が許容遅延を上回った移動局の数を、移動局100に関する下りリンク及び上りリンクのパケットデータの滞留時間に基づき、算出してもよい。例えば、上記パケットデータの滞留時間の閾値を200msと定義し、移動局100に関する下りリンク及び上りリンクのパケットデータの滞留時間が、200ms以上の移動局の数を、第8の移動局数または第9の移動局数である、データの平均遅延が許容遅延を上回った移動局の数としてもよい。
 例えば、前記データの平均遅延の算出方法の一例を以下に示す。まず、1つのパケットのバッファ滞留時間を、「RLCレイヤのパケットがRLCレイヤのバッファに格納された時点から、バッファ内から削除された時点までの時間」と定義する。ここで、バッファ内から削除されるという事象は、送達確認情報を受信することによる前記パケットの破棄やタイマーによる破棄など、全てのケースを含んでもよい。そして、前記1つのパケットのバッファ滞留時間を、所定の平均化区間のバッファ内の全てのパケットに関して平均化することにより、前記データの平均遅延を算出してもよい。ここで、前記パケットとは、例えば、RLC SDUである。また、上述した処理は、RLCレイヤのパケットに関して行っているが、PDCPレイヤのパケットで行ってもよい。
 また、混雑度推定部2084は、上記第8の移動局数または第9の移動局数を、論理チャネル毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、論理チャネルに対して行われる。すなわち、混雑度推定部2084は、平均遅延が許容遅延を上回った論理チャネルの数を算出することになる。
 あるいは、混雑度推定部2084は、上記第8の移動局数または第9の移動局数を、優先度クラス毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、各優先度クラスに属する論理チャネルに対して行われる。すなわち、混雑度推定部2084は、各優先度クラスに属する、平均遅延が許容遅延を上回った論理チャネルの数を算出することになる。
 例えば、混雑度推定部2084は、第10の移動局数である、遅延によるデータの廃棄が発生した移動局の数を、RLCレイヤの送信バッファにおいて破棄されたパケットデータの送信先である移動局の情報に基づき、算出してもよい。例えば、所定の監視区間において、RLCレイヤの送信バッファにおいてパケットデータが破棄されたことのある移動局の数を測定し、その移動局の数を第10の移動局数としてもよい。
 あるいは、混雑度推定部2084は、所定の監視区間において、RLCレイヤの送信バッファにおいてパケットデータが破棄された回数が所定の閾値以上である移動局の数を測定し、その移動局の数を第10の移動局数としてもよい。
 あるいは、混雑度推定部2084は、所定の監視区間において、RLCレイヤの送信バッファにおいてパケットデータが破棄されたデータ量が所定の閾値以上である移動局の数を測定し、その移動局の数を第10の移動局数としてもよい。
 あるいは、混雑度推定部2084は、所定の監視区間において、RLCレイヤの送信バッファにおいてパケットデータが破棄されたデータ量の全体のデータ量に対する割合が所定の閾値以上である移動局の数を測定し、その移動局の数を第10の移動局数としてもよい。
 尚、RLC/PDCP処理部2083より、RLCレイヤの送信バッファにおいて破棄されたパケットデータの送信先である移動局ではなく、PDCPレイヤの送信バッファにおいて破棄されたパケットデータの送信先である移動局の情報を受信した場合には、混雑度推定部2084は、第10の移動局数である、遅延によるデータの廃棄が発生した移動局の数を、PDCPレイヤの送信バッファにおいて破棄されたパケットデータの送信先である移動局の情報に基づき、算出してもよい。例えば、所定の監視区間において、PDCPレイヤの送信バッファにおいてパケットデータが破棄されたことのある移動局の数を測定し、その移動局の数を第10の移動局数としてもよい。
 あるいは、混雑度推定部2084は、第10の移動局数である、遅延によるデータの廃棄が発生した移動局の数を、PDCPレイヤまたはRLCレイヤの送信バッファにおいて破棄されたパケットデータの送信先である移動局の情報に基づき、算出してもよい。例えば、所定の監視区間において、PDCPレイヤまたはRLCレイヤの送信バッファにおいてパケットデータが破棄されたことのある移動局の数を測定し、その移動局の数を第10の移動局数としてもよい。
 また、混雑度推定部2084は、上記第10の移動局数を、論理チャネル毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、論理チャネルに対して行われる。すなわち、混雑度推定部2084は、遅延によるデータの廃棄が発生した論理チャネルの数を算出することになる。
 あるいは、混雑度推定部2084は、上記第10の移動局数を、優先度クラス毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、各優先度クラスに属する論理チャネルに対して行われる。すなわち、混雑度推定部2084は、遅延によるデータの廃棄が発生した論理チャネルの数を算出することになる。
 尚、上述した例では、下りリンクにおける、第10の移動局数である、遅延によるデータの廃棄が発生した移動局の数を算出する場合を示した。しかしながら、上りリンクに関しても同様に第11の移動局数である、遅延によるデータの廃棄が発生した移動局の数を算出してもよい。
 例えば、混雑度推定部2084は、RLC/PDCP処理部2083より、上りリンクのPDCPレイヤのシーケンス番号の不連続に関する情報を受信し、前記上りリンクのPDCPレイヤのシーケンス番号の不連続に基づいて、上りリンクにおける遅延によるデータの廃棄が発生した移動局の数を算出してもよい。すなわち、混雑度推定部2084は、前記シーケンス番号の不連続が、移動局における遅延によるデータの廃棄により発生したと推定し、そのシーケンス番号の不連続に基づいて、遅延によるデータの廃棄が発生した移動局の数を算出する。
 より具体的には、混雑度推定部2084は、所定の監視区間において、上りリンクのPDCPレイヤのシーケンス番号の不連続が所定の閾値以上である移動局の数を測定し、その移動局の数を第11の移動局数としてもよい。
 あるいは、混雑度推定部2084は、所定の監視区間において、上りリンクのPDCPレイヤのシーケンス番号の不連続から推定される、破棄されたデータ量が所定の閾値以上である移動局の数を測定し、その移動局の数を第11の移動局数としてもよい。
 あるいは、混雑度推定部2084は、所定の監視区間において、上りリンクのPDCPレイヤのシーケンス番号の不連続から推定される、破棄されたデータ量の全体のデータ量に対する割合が所定の閾値以上である移動局の数を測定し、その移動局の数を第11の移動局数としてもよい。
 また、混雑度推定部2084は、上記上りリンクにおける第11の移動局数を、論理チャネル毎に算出してもよい。この場合、上述した移動局の数の算出は、論理チャネルに対して行われる。すなわち、混雑度推定部2084は、遅延によるデータの廃棄が発生した論理チャネルの数を算出することになる。
 上述した、第1の移動局数~第11の移動局数は、TTI(あるいは、「サブフレーム(Sub-frame)」とも呼ぶ)毎の値を算出してもよいし、所定の時間間隔でサンプリングした値を算出してもよい。また、TTI毎の値を所定の平均化区間で平均化した値を算出してもよいし、所定の時間間隔でサンプリングした値を、所定の平均化区間で平均化した値を算出してもよい。また、上記平均化区間や上記サンプリングの周期は、パラメータとして設定可能な構成としてもよい。
 より具体的には、上記第1の移動局数~第11の移動局数として、所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値を測定し、かつ、上記平均値または合計値を以下の式を用いてフィルタリングを行った後の値(Fn)を測定してもよい。
 式:Fn=(1-a)Fn-1+aMn
 Fn: アップデートされたフィルタリング後の値
 Fn-1: 古いフィルタリング後の値
 a: フィルタリング係数
 Mn: 所定の時間間隔、例えば、100ms間の平均値または合計値
 尚、aの値として、例えば、1/2(k/2) (k = 0, 1, 2, …, )といった値を設定することができる。また、上記所定の時間間隔は100ms以外の値でもよく、200msであったり、80msであったり、様々な値を設定することができる。
 <混雑度に応じたスケジューリング処理>
 次に、推定された混雑度に応じてスケジューリング処理を行う手順について説明する。
 本発明の一実施例では、推定された混雑度に応じて、データの優先度を変更する。すなわち、基地局装置200がスケジューリングを行うために、それぞれのユーザ装置に対して、以下の係数C(n:ユーザ装置のIndex)を計算し、係数が最も大きいユーザ装置に対して、共有チャネルのための無線リソースを割り当てる:
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 ここで、Qは、下りリンクの場合には、例えば、当該ユーザ装置から報告される下りリンクの無線品質情報(CQI:Channel Quality Indicator)から算出されてもよく、また、上りリンクの場合には、例えば、当該ユーザ装置から送信されるリファレンス信号の無線品質、例えば、SIR(Signal-to-Interference Ratio)から算出されてもよい。あるいは、上りリンクにおけるQは、リファレンス信号の無線品質と、リファレンス信号と上りリンクの共有チャネルとの間の電力オフセットとに基づいて算出されてもよい。この場合、前記リファレンス信号の無線品質と、リファレンス信号と上りリンクの共有チャネルとの間の電力オフセットとにより、上りリンクの共有チャネルの無線品質の推定値が算出されることに等しい。
 また、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000004
は、当該ユーザ装置に関する平均伝送速度である。前記平均伝送速度は、例えば、送信バッファ内に送信すべきデータが存在する時間を分母として、算出されてもよい。あるいは、前記平均伝送速度は、送信バッファ内に送信すべきデータが存在する時間としない時間の両方を分母として、算出されてもよい。
 尚、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000005
の値として、該ユーザ装置に関する平均伝送速度ではなく、Qの平均値が用いられてもよい。
 また、Aprioritynは、優先度を示す指標であり、この指標は、上述のように算出された混雑度に応じて変更される。
 例えば、混雑していない場合(flagcongestion=0の場合)、低優先度のデータに対して、Apriorityn(0)=Alow(0)=1に設定され、高優先度のデータに対して、Apriorityn(0)=Ahigh(0)=1に設定される。すなわち、混雑していない場合には、無線リソースに余裕が存在すると考えられるため、低優先度のデータと高優先度のデータとを同じ優先度でスケジューリングを行う。一方、混雑している場合(flagcongestion=1の場合)、低優先度のデータに対して、Apriorityn(1)=Alow(1)=1に設定され、高優先度のデータに対して、Apriorityn(1)=Ahigh(1)=10に設定される。すなわち、混雑している場合には、無線リソースが逼迫している状態であると考えられるため、低優先度のデータと高優先度のデータとを明確に区別してスケジューリングを行う。
 別の例として、混雑していない場合(flagcongestion=0の場合)、低優先度のデータに対して、Apriorityn(0)=Alow(0)=1に設定され、高優先度のデータに対して、Apriorityn(0)=Ahigh(0)=2に設定されてもよい。すなわち、混雑していない場合には、低優先度のデータと高優先度のデータとの間に緩やかな優先度の差を設定してスケジューリングを行う。一方、混雑している場合(flagcongestion=1の場合)、低優先度のデータに対して、Apriorityn(1)=Alow(1)=1に設定され、高優先度のデータに対して、Apriorityn(1)=Ahigh(1)=10に設定されてもよい。すなわち、混雑している場合には、低優先度のデータと高優先度のデータとの間に厳密な優先度の差を設定してスケジューリングを行う。
 上述のAprioritynの値は、本発明の実施例を説明する一例であり、混雑度が大きいほど、高優先度のデータに対するAprioritynの値が大きくなる値であれば、如何なる値が用いられてもよい。また、上述した例では混雑度を2段階(混雑している場合及び混雑していない場合)で示しているが、混雑度が3段階以上の場合についても同様のスケジューリングを行うことができる。更に、上述した例では優先度を2段階(低優先度及び高優先度)で示しているが、優先度が3段階以上の場合についても同様のスケジューリングを行うことができる。
 あるいは、推定された混雑度に応じたスケジューリング処理に関して、以下の係数C(n:ユーザ装置のIndex)を計算し、係数が最も大きいユーザ装置に対して、共有チャネルのための無線リソースを割り当てるという処理を行ってもよい:
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000006
 ここで、Q及び
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000007
及びflagcongestionの説明は、上記と同様であるため、省略する。Rtarget,priority,n(flagcongestion)は、目標とすべき伝送速度であり、例えば、優先度に基づいて設定される。以下にRtarget,priority,n(flagcongestion)の効果を示す。例えば、Rtarget,priority,n (flagcongestion)の値として、64kbpsが設定された場合、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000008
の値が64kbpsより大きい値から、64kbpsに近づいた場合、Cの分母の値が0に近づき、結果として、Cの値が増大する。すなわち、当該ユーザ装置に対して無線リソースが割り当てられやすくなる。一方、Rtarget,priority,n(flagcongestion)の値として、640kbpsが設定された場合、
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000009
の値が640kbpsより大きい値から、640kbpsに近づいた場合、Cの分母の値が0に近づき、結果として、Cの値が増大する。すなわち、当該ユーザ装置に対して無線リソースが割り当てられやすくなる。この場合、前者の例では、その平均伝送速度が64kbpsに近づくまで、当該ユーザ装置に対して無線リソースが割り当てられやすくならなかったのに対して、後者の例では、平均伝送速度が640kbpsに近づいた時点で、当該ユーザ装置に対して無線リソースが割り当てられやすくなる。すなわち、前者の場合に比べて、後者の場合の方が優先されていることになる。よって、Rtarget,priority,n(flagcongestion)も、上述した係数APrioritynと同様に、優先度を示す指標と言える。APrioritynと比べると、Rtarget,priority,n(flagcongestion)は、上述したように、目標となる最低の伝送速度に近づいた場合に、割り当てられやすくなるといった振る舞いを示す点が異なる。
 例えば、混雑していない場合(flagcongestion=0の場合)、低優先度のデータに対して、Rtarget,priority,n(0)=Rtarget,low,n(0)=64kbpsに設定され、高優先度のデータに対して、Rtarget,priority,n (0)=Rtarget, high,n(0)=64kbpsに設定される。すなわち、混雑していない場合には、無線リソースに余裕が存在すると考えられるため、低優先度のデータと高優先度のデータとを同じ優先度でスケジューリングを行う。一方、混雑している場合(flagcongestion=1の場合)、低優先度のデータに対して、Rtarget,priority,n(1)=Rtarget,low,n(1)=0kbpsに設定され、高優先度のデータに対して、Rtarget,priority,n(1)=Rtarget,high,n(1)=100kbpsに設定される。すなわち、混雑している場合には、無線リソースが逼迫している状態であると考えられるため、低優先度のデータと高優先度のデータとを明確に区別してスケジューリングを行う。
 別の例として、混雑していない場合(flagcongestion=0の場合)、低優先度のデータに対して、Rtarget,priority,n(0)=Rtarget,low,n(0)=64kbpsに設定され、高優先度のデータに対して、Rtarget,priority,n(0)=Rtarget,high,n(0)=128kbpsに設定されてもよい。すなわち、混雑していない場合には、低優先度のデータと高優先度のデータとの間に緩やかな優先度の差を設定してスケジューリングを行う。一方、混雑している場合(flagcongestion=1の場合)、低優先度のデータに対して、Rtarget,priority,n(0)=Rtarget,low,n(0)=0kbpsに設定され、高優先度のデータに対して、Rtarget(0)=Rtarget,high(0)=384kbpsに設定されてもよい。すなわち、混雑している場合には、低優先度のデータと高優先度のデータとの間に厳密な優先度の差を設定してスケジューリングを行う。
 上述のRtarget,priorityの値は、本発明の実施例を説明する一例であり、混雑度が大きいほど、高優先度のデータに対するRtarget,priorityの値が大きくなる値であれば、如何なる値が用いられてもよい。また、上述した例では混雑度を2段階(混雑している場合及び混雑していない場合)で示しているが、混雑度が3段階以上の場合についても同様のスケジューリングを行うことができる。更に、上述した例では優先度を2段階(低優先度及び高優先度)で示しているが、優先度が3段階以上の場合についても同様のスケジューリングを行うことができる。
 あるいは、推定された混雑度に応じたスケジューリング処理に関して、以下の係数C(n:ユーザ装置のIndex)を計算し、係数が最も大きいユーザ装置に対して、共有チャネルのための無線リソースを割り当てるという処理を行ってもよい:
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000010
 尚、上述したCの計算は、ユーザ装置毎に行われてもよいし、ユーザ装置の論理チャネル毎に行われてもよい。論理チャネル毎に行われる場合には、論理チャネル毎に、Q
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000011
の算出が行われ、また、AprioritynやRtarget,prioritynも、論理チャネル毎に設定される。
 図7は、本発明の一実施例に係る通信制御方法を示すフローチャートである。
 基地局装置200は、無線品質情報Qを取得する(ステップS101)。上記のように、Qは、下りリンクの場合には、例えば、当該ユーザ装置から報告される下りリンクの無線品質情報(CQI:Channel Quality Indicator)から算出されてもよく、また、上りリンクの場合には、例えば、当該ユーザ装置から送信されるリファレンス信号の無線品質、例えば、SIR(Signal-to-Interference Ratio)から算出されてもよい。あるいは、上りリンクの場合には、リファレンス信号の無線品質と、リファレンス信号と上りリンクの共有チャネルとの間の電力オフセットとに基づいて算出されてもよい。次に、基地局装置200は、平均伝送速度を取得する(ステップS103)。更に、基地局装置200は、図2~図6を参照して説明したように、セル内の混雑度を取得する(ステップS105)。基地局装置200が取得した混雑度と閾値とを比較して混雑していないと判断すると(ステップS107:No)、低優先度のデータと高優先度のデータとの間に緩やかな優先度の差が設定される(ステップS109)。あるいは、低優先度のデータと高優先度のデータとに同じ優先度が設定される。基地局装置200が取得した混雑度と閾値とを比較して混雑していると判断すると(ステップS107:Yes)、低優先度のデータと高優先度のデータとの間に厳密な優先度の差が設定される(ステップS111)。次に、基地局装置200は、設定された優先度を用いてスケジューリング係数を計算する(ステップS113)。スケジューリング係数Cは、上記の数3で計算することができ、この係数Cは、ユーザ装置に無線リソースを割り当てるために用いられる。
 図7の通信制御方法を下りリンクのスケジューリングに適用したときのフローチャートを図8に示す。
 基地局装置200は、LTE アクティブ(LTE active)状態、例えばRRC(Radio Resource Control)接続状態にある全てのUEに対して以下の処理を実行する。
 n=1、Nscheduling=0に設定される(ステップS201)。ここで、nはユーザ装置100のインデックスであり、n=1,・・・,N(N>0の整数)である。
 次に、HARQ(Hybrid Automatic Repeat Request)エンティティステータスの更新(Renewal of HARQ Entity Status)が行われる(ステップS203)。ここでは、当該UEの、下りリンク共有チャネルに対する送達確認情報としてACKを受信したプロセスを解放する。また、最大再送回数に達したプロセスも解放し、プロセス内のユーザデータを廃棄する。
 ステップS205~S215において、図7のステップS101~S111と同じ処理が行われる。図8は下りリンクのスケジューリングを示しているため、無線品質情報は、ユーザ装置から報告される下りリンクの無線品質情報(CQI)から算出される(ステップS205)。
 次に、バッファ状態のチェック(Buffer Status Check)が行われる(ステップS217)。当該UEの有する論理チャネルに関して、当該Sub-frameにおいて送信可能なデータが存在するか否かを判定する。すなわち、基地局装置200は、当該UEの各論理チャネルに関して、データバッファ内に、送信可能なデータが存在するか否かを判定する。全ての論理チャネルに関して、送信可能なデータが存在しない場合にはNGを返し、少なくとも1つの論理チャネルに関して、送信可能なデータが存在する場合にはOKを返す。ここで、送信可能なデータとは、新規に送信可能なデータまたは再送可能なデータのことである。
 Buffer Status Checkの結果がNGの場合(ステップS217:NG)、当該UEをスケジューリングの対象から除外する。Buffer Status Checkの結果がOKの場合(ステップS217:OK)、Scheduling Coefficient Calculationの処理に進む(ステップS219)。
 ステップS219では、以下の評価式を用いてスケジューリング係数を算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000012
 次に、スケジューリング係数の計算が行われたUE数を示すNSchedulingを1だけ増加させ(ステップS221)、UEインデックスを示すnを1だけ増加させる(ステップS223)。
 次に、nがNScheduling以下であるか否か判定する(ステップS225)。nがNScheduling以下であると判定した場合(ステップS225:YES)、ステップS203に戻る。
 一方、nがNSchedulingよりも大きいと判定した場合(ステップS225:NO)、ステップS227において、ユーザ装置の選択(UE Selection)が行われる。すなわち、当該Sub-frameにおいてDynamic schedulingによる無線リソースの割り当てが行われるUEを選択する。具体的には、ステップS219において算出されたスケジューリング係数の大きい順から、Dynamic schedulingによる無線リソースの割り当てが行われるUEを選択する。すなわち、Dynamic schedulingが適用される下りリンクの共有チャネルの送信先となるUEを選択する。
 図7の通信制御方法を上りリンクのスケジューリングに適用したときのフローチャートを図9に示す。
 基地局装置200は、LTEアクティブ(LTE active)状態(RRC connected状態)にある全てのUEに対して以下の処理を実行する。
 まず、n=1、NScheduling=0に設定される(ステップS301)。ここで、nはユーザ装置100のインデックスであり、n=1,・・・,N(N>0の整数)である。
 次に、HARQ(Hybrid Automatic Repeat Request)エンティティステータスの更新(Renewal of HARQ Entity Status)が行われる(ステップS303)。ここでは、当該UEに関する、UL-SCHのCRC check結果がOKであったプロセスを解放する。また、最大再送回数に達したプロセスを解放し、プロセス内のユーザデータを廃棄する。ここで、最大再送回数とは、UE毎に個別に設定される値とする。
 ステップS305~S315において、図7のステップS101~S111と同じ処理が行われる。図9は上りリンクのスケジューリングを示しているため、無線品質情報は、当該ユーザ装置から送信されるリファレンス信号の無線品質、例えば、SIR(Signal-to-Interference Ratio)から算出される(ステップS305)。
 次に、バッファ状態のチェック(Buffer Status Check)が行われる(ステップS317)。すなわち、UEが送信すべきデータを持たない場合に、上りリンク共有チャネルを当該UEに割り当てない。具体的には、当該UEの有する論理チャネルグループ(論理チャネルグループ#1、論理チャネルグループ#2、論理チャネルグループ#3、論理チャネルグループ#4)に関して、当該Sub-frameにおいて送信可能なデータが存在するか否かを判定する。全ての論理チャネルグループに関して送信可能なデータが存在しない場合にはNGを返し、送信可能なデータが存在する論理チャネルグループが1つでもが存在する場合にはOKを返す。ここで、送信可能なデータとは、新規に送信可能なデータのことである。
 Buffer Status Checkの結果がNGの場合(ステップS317:NG)、当該UEを初回送信のためのスケジューリングの対象から除外する。尚、初回送信のためのスケジューリングの対象から除外するとは、後述するステップS319におけるスケジューリング係数の計算を行わないことに相当し、結果として、初回送信のためのスケジューリングが行われないということを意味する。
 Buffer Status Checkの結果がOKの場合(ステップS317:OK)、スケジューリング係数の計算(Scheduling Coefficient Calculation)の処理に進む(ステップS319)。
 ステップS319では、以下の評価式を用いてスケジューリング係数を算出する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000013
 次に、スケジューリング係数の計算が行われたUE数を示すNSchedulingを1だけ増加させ(ステップS321)、UEインデックスを示すnを1だけ増加させる(ステップS323)。
 次に、nがNScheduling以下であるか否かを判定する(ステップS325)。nがNScheduling以下である場合(ステップS325:YES)、ステップS303に戻る。
 一方、nがNSchedulingよりも大きい場合(ステップS325:NO)、ステップS327において、UEの選択(UE Selection)が行われる。当該Sub-frameにおいてDynamic schedulingによる無線リソースの割り当てが行われるUEを選択する。具体的には、ステップS319において算出されたスケジューリング係数の大きい順から、Dynamic schedulingによる無線リソースの割り当てが行われるUEを選択する。すなわち、Dynamic schedulingが適用される上りリンクの共有チャネルの送信先となるUEを選択する。
 <基地局装置の構成図>
 次に、本発明の一実施例に係る下りリンクのスケジューリングを行う基地局装置200について、図10を参照して説明する。
 本実施例に係る基地局装置200は、レイヤー1処理部252と、ユーザ装置状態管理部254と、混雑度推定部256と、優先度設定部258と、スケジューリング係数計算部260と、UE選択部262と、周波数リソース管理部264と、TFR(トランスポートフォーマット・リソースブロック)選択部268と、HARQ制御部270(270、270、・・・、270)と、RLC/PDCP処理部272とを備える。HARQ制御部270は、UE#1、#2、…、UE#nに関するHARQ制御部2701、HARQ制御部270、…、HARQ制御部270から構成される。RLC/PDCP処理部272は、UE#1の論理チャネル#1、UE #1の論理チャネル2、…、UE #1の論理チャネル#k、UE #2の論理チャネル#1、…、UE #nの論理チャネル#kに関するRLC Buf27211,1、RLC Buf27211,2、RLC Buf27211,k、RLC Buf27212,1、…、RLC Buf2721n,kから構成される。
 なお、図10の周波数リソース管理部264は、図3の呼処理部210に対応する。また、図10のユーザ装置状態管理部254、優先度設定部258、スケジューリング係数計算部260、UE選択部262、TFR選択部268およびHARQ制御部270は、図4のMAC処理部2082に対応する。また、図10のRLC/PDPC処理部272は、図4のRLC/PDCP処理部2083に対応する。
 尚、図10においては、UE #nのHARQ制御部を、UE毎に備えているが、UE毎に備える必要はなく、全UEに関して1つのHARQ制御部を備えていてもよいし、複数のUEに関して1つのHARQ制御部を備えていてもよい。RLC Buffn,kに関しても、1UEに対して1つのRLC Bufとし、論理チャネル毎にRLC Bufを備えなくてもよいし、あるいは、全UEに関して1つのRLC Bufを備えていてもよい。
 レイヤー1処理部252は、レイヤー1に関する処理を行う。具体的には、レイヤー1処理部252では、下りリンクで送信される共有チャネルのチャネル符号化やIFFT処理、上りリンクで送信される共有チャネルのFFT処理やIDFT処理、チャネル復号化等の受信処理などが行われる。
 また、レイヤー1処理部252は、下りリンクの共有チャネルのための制御情報であるDownlink Scheduling Informationや、上りリンクの共有チャネルのための制御情報であるUL Schedulin Grantの送信処理を行う。
 また、レイヤー1処理部252は、上りリンクで送信される制御情報、すなわち、Channel Quality Indicator(CQI)や下りリンクの共有チャネルに関する送達確認情報の受信処理を行う。上記CQIや送達確認情報は、ユーザ装置状態管理部254に送信される。
 また、レイヤー1処理部252は、上りリンクで送信されるサウンディング用のリファレンス信号や上記CQIの信号に基づき、上りリンクの同期状態を判定し、上記判定結果をユーザ装置状態管理部254に通知する。
 また、レイヤー1処理部252は、上りリンクで送信されるサウンディング用のリファレンス信号や上記CQIの信号に基づき、上りリンクの受信タイミングを推定してもよい。
 尚、レイヤー1処理部252は無線インタフェースに接続されている。より具体的には、下りリンクに関しては、レイヤー1処理部252で生成されたベースバンド信号が無線周波数帯に変換され、その後、アンプにおいて増幅され、アンテナを介して、UEに信号が送信される。一方、上りリンクに関しては、アンテナで受信された無線周波数信号がアンプで増幅された後に、周波数変換されてベースバンド信号として、レイヤー1処理部252に入力される。
 ユーザ装置状態管理部254は、各UEの状態管理を行う。例えば、ユーザ装置状態管理部254は、HARQ Entityの状態の管理や、UEのMobilityの管理及び制御や、DRX状態の管理、上り同期状態の管理、パーシステントスケジューリングを適用するか否かの管理、MAC Control Blockの送信の有無の管理、下りリンク送信状態の管理、バッファ状態の管理を行い、かつ、図8のステップS219でスケジューリング係数の計算を行うための各メトリックの算出、及び、スケジューリング係数を計算するべきか否かの判定を行う。すなわち、ユーザ装置状態管理部254は、図8におけるステップS203~S217の処理を行う。
 混雑度推定部256は、図2~図6を参照して説明したように、セル内の混雑度を推定する。
 優先度設定部258は、混雑度推定部256で推定された混雑度に応じて下りリンクのデータの優先度を設定する。具体的には、混雑していない場合には、低優先度のデータと高優先度のデータとの間に緩やかな優先度の差を設定し、混雑している場合には、低優先度のデータと高優先度のデータとの間に厳密な優先度の差を設定する。
 スケジューリング係数計算部260は、図8におけるステップS219~S227の処理を行う。具体的には、スケジューリング係数計算部260は、当該Sub-frameにおいて各ユーザ装置のスケジューリング係数を計算する(数6参照)。そして、UE選択部262は、前記スケジューリング係数に基づき、ダイナミックスケジューリングによる無線リソースの割り当てが行われるユーザ装置を選択する。UE選択部262は、ダイナミックスケジューリングによる無線リソースの割り当てが行われるUEの数をTFR選択部268に入力する。
 TFR選択部268は、Dynamic schedulingが適用されるDL-SCHに関する送信フォーマットの決定と無線リソースの割り当てを行う。TFR選択部268で決定されたDynamic schedulingが適用されるDL-SCHに関する送信フォーマットや無線リソースに関する情報は、レイヤー1処理部252に送られ、レイヤー1処理部252において、DL Scheduling Informationの送信処理や、下りリンクの共有チャネルの送信処理に用いられる。
 周波数リソース管理部264は、TFR選択部268と接続され、周波数リソースの管理を行う。より具体的には、Dynamic Schedulingが適用される下りリンクの共有チャネルに利用可能な残りの周波数リソースを監視し、TFR選択部268における処理に必要な情報をTFR選択部268に提供する。
 HARQ制御部270は、各UEのHARQの制御を行う。
 RLC/PDCP処理部272は、各UEのRLCレイヤ及びPDCPレイヤの制御を行う。さらに、RLC/PDCP処理部272は、UE#nの論理チャネル#kに関するRLC Buffer、すなわち、RLC Buf2721n,kを備え、下りリンクにおいて送信すべきRLCレイヤのデータのバッファリングを行う。
 尚、RLC Buf2721n,kは、上述した例では、RLCレイヤのデータのバッファリングを行っているが、代わりに、RLCレイヤとPDCPレイヤのデータのバッファリングを行ってもよい。
 すなわち、当該Sub-frameにおいて下りリンクの共有チャネルにより送信されるデータは、RLC/PDCP処理部272において、そのバッファRLC Buf2721n,kより切り出され、HARQ制御部270においてHARQの処理が行われ、UE選択部262、TFR選択部268を介して、レイヤー1処理部252に送られ、レイヤー1処理部252において、符号化やIFFT等の送信処理が行われる。
 次に、本実施例に係る上りリンクのスケジューリングを行う基地局装置200について、図11を参照して説明する。
 本実施例に係る基地局装置200は、レイヤー1処理部252と、ユーザ装置状態管理部254と、混雑度推定部256と、優先度設定部258と、スケジューリング係数計算部260と、UE選択部262と、周波数リソース管理部264と、TFR選択部268と、UE Buffer推定部280とから構成される。UE Buffer推定部280は、UE#1の論理チャネルグループ#1、UE #1の論理チャネルグループ2、…、UE #1の論理チャネルグループ#k、UE #2の論理チャネルグループ#1、…、UE #nの論理チャネルグループ#kに関するUE Buf28011,1、UE Buf28011,2、UE Buf28011,k、UE Buf28012,1、…、UE Buf2801n,kから構成される。尚、UE_Bufn,kは、実際にデータのバッファリングを行うのではなく、UEから報告されるBuffer Status Reportに基づいて、UEのバッファ内に滞留しているデータ量を推定する。
 なお、図11の周波数リソース管理部264は、図3の呼処理部210に対応する。また、図11のユーザ装置状態管理部254、優先度設定部258、スケジューリング係数計算部260、UE選択部262およびTFR選択部268は、図4のMAC処理部2082に対応する。また、図11のUE Buffer推定部280は、図4の混雑度推定部256に対応する。
 尚、図11においては、UE #nの論理チャネルグループ#kのUE_Bufn,kを、UE毎及び論理チャネル毎に備えているが、UE毎または論理チャネル毎に備える必要はなく、全UEに関して1つのUE_Buf推定部を備えていてもよいし、複数のUEに関して1つのUE_Buf推定部を備えていてもよい。あるいは、1UEに対して1つのUE Buf推定部を備え、論理チャネル毎にUE Buf推定部を備えなくてもよい。
 レイヤー1処理部252は、レイヤー1に関する処理を行う。具体的には、レイヤー1処理部252では、下りリンクで送信される共有チャネルのチャネル符号化やIFFT処理、上りリンクで送信される共有チャネルのFFT処理やIDFT処理、チャネル復号化等の受信処理などが行われる。
 また、レイヤー1処理部252は、下りリンクの共有チャネルのための制御情報であるDownlink Scheduling Informationや、上りリンクの共有チャネルのための制御情報であるUL Schedulin Grantの送信処理を行う。
 また、レイヤー1処理部252は、上りリンクで送信される制御情報、すなわち、Channel Quality Indicator(CQI)や下りリンクの共有チャネルに関する送達確認情報の受信処理を行う。上記CQIや送達確認情報は、ユーザ装置状態管理部254に送信される。
 また、レイヤー1処理部252は、上りリンクで送信されるサウンディング用のリファレンス信号や上記CQIの信号に基づき、上りリンクの同期状態を判定し、上記判定結果をユーザ装置状態管理部254に通知する。また、レイヤー1処理部252は、上りリンクで送信されるサウンディング用のリファレンス信号のSIRを測定し、その測定結果をユーザ装置状態管理部254に通知する。上記サウンディング用のリファレンス信号のSIRは、例えば、図9のステップS319の処理に使用される。
 また、レイヤー1処理部252は、上りリンクで送信されるサウンディング用のリファレンス信号や上記CQIの信号に基づき、上りリンクの受信タイミングを推定してもよい。
 尚、レイヤー1処理部252は無線インタフェースに接続されている。より具体的には、下りリンクに関しては、レイヤー1処理部252で生成されたベースバンド信号が無線周波数帯に変換され、その後、アンプにおいて増幅され、アンテナを介して、UEに信号が送信される。一方、上りリンクに関しては、アンテナで受信された無線周波数信号がアンプで増幅された後に、周波数変換されてベースバンド信号として、レイヤー1処理部252に入力される。
 ユーザ状態管理部254は、各UEの状態管理を行う。例えば、ユーザ状態管理部254は、上りリンクにおけるHARQ Entityの状態の管理や、UEのMobilityの管理及び制御や、DRX状態の管理、上り同期状態の管理、パーシステントスケジューリングを適用するか否かの管理、MAC Control Blockの送信の有無の管理、伝送状態の管理、UE内のバッファ状態の推定を行い、かつ、図9のステップS319でスケジューリング係数の計算を行うための各メトリックの算出、及び、スケジューリング係数を計算するべきか否かの判定を行う。すなわち、ユーザ状態管理部254は、図9におけるステップS303~S317の処理を行う。
 混雑度推定部256は、図2~図6を参照して説明したように、セル内の混雑度を推定する。
 優先度設定部258は、混雑度推定部256で推定された混雑度に応じて上りリンクのデータの優先度を設定する。具体的には、混雑していない場合には、低優先度のデータと高優先度のデータとの間に緩やかな優先度の差を設定し、混雑している場合には、低優先度のデータと高優先度のデータとの間に厳密な優先度の差を設定する。
 スケジューリング係数計算部260は、図9におけるステップS319~S327の処理を行う。具体的には、スケジューリング係数計算部260は、当該Sub-frameにおいて各ユーザ装置のスケジューリング係数を計算する(数10参照)。そして、UE選択部262は、前記スケジューリング係数に基づき、ダイナミックスケジューリングによる無線リソースの割り当てが行われるユーザ装置を選択する。UE選択部262は、ダイナミックスケジューリングによる無線リソースの割り当てが行われるUEの数をTFR選択部268に入力する。
 TFR選択部268は、Dynamic schedulingが適用されるUL-SCHに関する送信フォーマットの決定と無線リソースの割り当て、ULの送信電力制御等を行う。TFR選択部268で決定されたDynamic schedulingが適用されるUL-SCHに関する送信フォーマットや無線リソースに関する情報は、レイヤー1処理部252に送られ、レイヤー1処理部252において、UL Scheduling Grantの送信処理や、上りリンクの共有チャネルの受信処理に用いられる。
 周波数リソース管理部264は、TFR選択部268と接続され、周波数リソースの管理を行う。より具体的には、Dynamic Schedulingが適用される上りリンクの共有チャネルに利用可能な残りの周波数リソースを監視し、TFR選択部268における処理に必要な情報をTFR選択部268に提供する。
 UE_Buffer推定部280は、UEから報告されるBuffer Status Reportに基づき、UE内の各論理チャネルグループのバッファ状態、すなわち、バッファの滞留量を推定する。
 尚、上述した実施例においては、Evolved UTRA and UTRAN(別名:Long Term Evolution,或いは,Super 3G)が適用されるシステムにおける例を記載したが、本発明に係る基地局装置及び通信制御方法は、共有チャネルを用いて通信を行う全てのシステムにおいて適用することが可能である。
 また、上述した実施例においては、論理チャネルの数を算出しているが、代わりに、複数の論理チャネルをグループ化し(以下、論理チャネルグループと呼ぶ)、論理チャネルグループの数を算出してもよい。
 以上本発明は特定の実施例を参照しながら説明されてきたが、実施例は単なる例示に過ぎず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。説明の便宜上、本発明の実施例に係る装置は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウエアで、ソフトウエアでまたはそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明は上記実施例に限定されず、本発明の精神から逸脱することなく、様々な変形例、修正例、代替例、置換例等が本発明に包含される。
 本国際出願は2008年3月19日に出願した日本国特許出願2008-071637号に基づく優先権を主張するものであり、2008-071637号の全内容を本国際出願に援用する。

Claims (6)

  1.  ユーザ装置と共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置であって:
     セル内の混雑度を推定する混雑度推定手段;
     ユーザ装置または基地局装置が送信するデータの優先度または最低速度の目標値を前記セル内の混雑度に基づいて変更する優先度/目標値変更手段;及び
     前記変更されたデータの優先度または最低速度の目標値に基づいて、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択する選択手段;
     を有する基地局装置。
  2.  前記選択手段は、ユーザ装置から報告される無線品質情報と、ユーザ装置に対する平均伝送速度とのうち少なくとも1つに更に基づいて、下りリンクの無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択する、請求項1に記載の基地局装置。
  3.  前記選択手段は、ユーザ装置から送信されるリファレンス信号の無線品質と、ユーザ装置に対する平均伝送速度とのうち少なくとも1つに更に基づいて、上りリンクの無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択する、請求項1に記載の基地局装置。
  4.  前記混雑度推定手段は、
     前記セル内の混雑度を、
     下りリンクの送信バッファの中に送信すべきデータが存在するユーザ装置の数または前記ユーザ装置の論理チャネルの数;
     上りリンクの送信バッファの中に送信すべきデータが存在するユーザ装置の数または前記ユーザ装置の論理チャネルの数;
     共有チャネルによる通信の頻度が高いユーザ装置の数;
     共有チャネルによる通信の頻度が低いユーザ装置の数;
     セル内で接続状態にあるユーザ装置の数;
     下りリンクの伝送速度が所定の閾値よりも小さいユーザ装置の数または前記ユーザ装置の論理チャネルの数;
     上りリンクの伝送速度が所定の閾値よりも小さいユーザ装置の数または前記ユーザ装置の論理チャネルの数;
     下りリンクにおけるデータの滞留時間が所定の閾値よりも大きいユーザ装置の数または前記ユーザ装置の論理チャネルの数;
     上りリンクにおけるデータの滞留時間が所定の閾値よりも大きいユーザ装置の数または前記ユーザ装置の論理チャネルの数;
     下りリンクにおける遅延によるデータの廃棄が生じたユーザ装置の数または前記ユーザ装置の論理チャネルの数;
     上りリンクにおける遅延によるデータの廃棄が生じたユーザ装置の数または前記ユーザ装置の論理チャネルの数; 
     基地局装置内の処理負荷;及び
     他ノードの処理負荷;
     の少なくとも1つに基づいて、推定する請求項1に記載の基地局装置。
  5.  前記伝送速度は、送信バッファの中に送信すべきデータが存在する時間における伝送速度である請求項4に記載の基地局装置。
  6.  ユーザ装置と共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置における通信制御方法であって:
     セル内の混雑度を推定するステップ;
     ユーザ装置または基地局装置が送信するデータの優先度または最低速度の目標値を前記セル内の混雑度に基づいて変更するステップ;及び
     前記変更されたデータの優先度または最低速度の目標値に基づいて、無線リソースを割り当てるユーザ装置を選択するステップ;
     を有する通信制御方法。
PCT/JP2009/055069 2008-03-19 2009-03-16 基地局装置及び通信制御方法 WO2009116497A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010503865A JP5346919B2 (ja) 2008-03-19 2009-03-16 基地局装置及び通信制御方法
EP09721502.4A EP2268092B1 (en) 2008-03-19 2009-03-16 Base station device and communication control method
US12/933,317 US8477628B2 (en) 2008-03-19 2009-03-16 Base station and communication control method
CN200980117735.XA CN102027794B (zh) 2008-03-19 2009-03-16 基站装置以及通信控制方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008071637 2008-03-19
JP2008-071637 2008-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009116497A1 true WO2009116497A1 (ja) 2009-09-24

Family

ID=41090898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/055069 WO2009116497A1 (ja) 2008-03-19 2009-03-16 基地局装置及び通信制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8477628B2 (ja)
EP (1) EP2268092B1 (ja)
JP (1) JP5346919B2 (ja)
KR (1) KR20100139021A (ja)
CN (1) CN102027794B (ja)
WO (1) WO2009116497A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011155592A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Ntt Docomo Inc 移動局及び移動通信方法
WO2011108651A1 (ja) * 2010-03-04 2011-09-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局及び移動通信方法
JP2011193163A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 移動体通信端末および通信品質表示方法
JP2011223099A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Ntt Docomo Inc 無線通信システム、無線制御装置、無線基地局及び無線通信方法
US20120257497A1 (en) * 2009-12-24 2012-10-11 Nec Corporation Method for selecting allocable wireless resources, device for selecting allocable wireless resources, and communication device
US20120281582A1 (en) * 2010-01-08 2012-11-08 Tao Yang Method and apparatus for controlling a user equipment to measure inactive downlink component carrier
US20130229920A1 (en) * 2010-11-08 2013-09-05 Telefonaktiebolaget Lm Monitoring congestion status in a network
WO2013133301A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局
WO2014006800A1 (ja) 2012-07-06 2014-01-09 日本電気株式会社 基地局装置、通信制御方法及び通信制御プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
WO2015008552A1 (ja) * 2013-07-17 2015-01-22 三菱電機株式会社 通信システム

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2416604B1 (en) * 2010-08-05 2017-09-20 HTC Corporation Handling signalling congestion and related communication device
CN102378382B (zh) * 2010-08-10 2015-05-27 华为技术有限公司 一种数据流的调度方法、设备和系统
EP2512202B1 (en) * 2011-04-12 2013-11-20 Alcatel Lucent Load balancing in a radio access network
KR101835387B1 (ko) * 2011-04-29 2018-03-08 삼성전자주식회사 단말기 및 그 단말기에서 자원 스케줄링 방법
KR101802288B1 (ko) * 2011-05-03 2017-11-30 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서의 애크 송신 방법 및 장치
WO2012164239A1 (en) * 2011-05-27 2012-12-06 Openwave Mobility, Inc Method and service management platform for radio access network cell congestion detection
JP2013062624A (ja) * 2011-09-12 2013-04-04 Sharp Corp 再生装置、再生方法、配信装置、配信システム、再生プログラムおよび記録媒体
JP5147983B1 (ja) * 2011-10-06 2013-02-20 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局及び通信制御方法
CN102333350B (zh) * 2011-10-19 2014-02-26 华为技术有限公司 提高小流量用户体验的方法、装置和系统
US9826430B2 (en) 2011-11-14 2017-11-21 T-Mobile Usa, Inc. Controlling uplink congestion in a wireless communication network
CN103716881B (zh) * 2012-10-08 2018-08-14 华为技术有限公司 空口信息处理系统、方法及设备
KR101531032B1 (ko) 2012-10-10 2015-07-07 주식회사 케이티 자원 할당 방법, 그리고 이를 수행하는 자원관리장치
EP2926613B1 (en) * 2012-11-30 2018-07-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Overload control in a communication network
US8966560B2 (en) * 2012-11-30 2015-02-24 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for uploading data
CN104244295B (zh) * 2013-06-08 2018-02-06 华为技术有限公司 恢复无线通信链路的方法、装置及系统
WO2015000134A1 (en) * 2013-07-02 2015-01-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson(Publ) Method and network node for managing collisions
US9407563B2 (en) * 2013-08-12 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for adapting application uplink rate to wireless communications network
CN104936295B (zh) * 2014-03-21 2018-08-14 上海诺基亚贝尔股份有限公司 用于d2d中的发现资源适配机制
US20150289162A1 (en) * 2014-04-06 2015-10-08 Saguna Networks Ltd. Methods circuits devices systems and associated computer executable code for implementing cell congestion detection in a mobile network
WO2016072813A2 (ko) * 2014-11-09 2016-05-12 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말간 간섭 측정 지시 방법 및 이를 위한 장치
WO2016155991A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Sony Corporation Congestion avoidance in a network with base station and relay nodes
WO2016159728A1 (ko) * 2015-04-01 2016-10-06 삼성전자 주식회사 D2d 통신 시스템에서 우선 순위를 처리하는 방법 및 장치
US10873538B2 (en) * 2015-05-05 2020-12-22 Avaya Inc. Automatic cloud capacity adjustment
KR102425660B1 (ko) * 2015-08-21 2022-07-28 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 혼잡 관리 방법 및 장치
US11425592B2 (en) * 2017-09-12 2022-08-23 Nokia Solutions And Networks Oy Packet latency reduction in mobile radio access networks
MX2021013759A (es) * 2019-05-13 2021-12-10 Ericsson Telefon Ab L M Metodos, dispositivo terminal y nodo de red para transmision de enlace ascendente.
US11792266B2 (en) * 2020-09-29 2023-10-17 Aeris Communications, Inc. Method and system for delivering a shoulder-tap for battery-constrained cellular IoT devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1117607A (ja) * 1997-06-23 1999-01-22 Y R P Ido Tsushin Kiban Gijutsu Kenkyusho:Kk 無線パケット伝送システム
JP2003229894A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Ntt Docomo Inc 基地局、制御装置、通信システム及び通信方法
JP2004135180A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置及び通信方法
JP2008071637A (ja) 2006-09-14 2008-03-27 Toyota Motor Corp 燃料電池システムと燃料電池スタック検査装置及び燃料電池スタック異常判断方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI108507B (fi) * 1998-07-23 2002-01-31 Nokia Corp Menetelmõ ja jõrjestely yhteyksien hallitsemiseksi
US6658485B1 (en) * 1998-10-19 2003-12-02 International Business Machines Corporation Dynamic priority-based scheduling in a message queuing system
WO2001019040A1 (en) * 1999-09-03 2001-03-15 Broadcom Corporation Apparatus and method for enabling voice over ip support for a network switch
US6751214B1 (en) * 2000-03-30 2004-06-15 Azanda Network Devices, Inc. Methods and apparatus for dynamically allocating bandwidth between ATM cells and packets
US6956861B2 (en) * 2002-04-16 2005-10-18 Interactics Holdings, Llc Controlled shared memory smart switch system
US7394768B2 (en) * 2003-04-30 2008-07-01 Nokia Corporation Fair scheduling with guaranteed minimum parameter
JP4105073B2 (ja) * 2003-10-21 2008-06-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ パケット送信制御装置及びパケット送信制御方法
US7773502B2 (en) * 2003-11-19 2010-08-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic voice over data prioritization for wireless communication networks
GB0413482D0 (en) * 2004-06-16 2004-07-21 Nokia Corp Packet queuing system and method
GB0421719D0 (en) * 2004-09-30 2004-11-03 Koninkl Philips Electronics Nv Communication system
JP4655619B2 (ja) * 2004-12-15 2011-03-23 日本電気株式会社 無線基地局装置およびそのレート制御方法
US7995585B2 (en) * 2005-01-14 2011-08-09 Alcatel Lucent Method of controlling transmission rates
US7526291B2 (en) * 2005-05-20 2009-04-28 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for managing supplemental channel data rates
EP1793639B1 (en) * 2005-11-30 2012-01-11 NTT DoCoMo, Inc. Call admission control device and call admission control method
US8600397B2 (en) * 2006-09-22 2013-12-03 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication system and communication controlling method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1117607A (ja) * 1997-06-23 1999-01-22 Y R P Ido Tsushin Kiban Gijutsu Kenkyusho:Kk 無線パケット伝送システム
JP2003229894A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Ntt Docomo Inc 基地局、制御装置、通信システム及び通信方法
JP2004135180A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信装置及び通信方法
JP2008071637A (ja) 2006-09-14 2008-03-27 Toyota Motor Corp 燃料電池システムと燃料電池スタック検査装置及び燃料電池スタック異常判断方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"E-UTRA and E-UTRAN Overall description", 3GPP TS 36.300 (V8.2.0), September 2007 (2007-09-01)
"Physical Layer Aspects for Evolved UTRA", 3GPP TR 25.814 (V7.0.0), June 2006 (2006-06-01)
See also references of EP2268092A4

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9072097B2 (en) * 2009-12-24 2015-06-30 Nec Corporation Method for selecting allocable wireless resources, device for selecting allocable wireless resources, and communication device
US20120257497A1 (en) * 2009-12-24 2012-10-11 Nec Corporation Method for selecting allocable wireless resources, device for selecting allocable wireless resources, and communication device
US20120281582A1 (en) * 2010-01-08 2012-11-08 Tao Yang Method and apparatus for controlling a user equipment to measure inactive downlink component carrier
JP2011155592A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Ntt Docomo Inc 移動局及び移動通信方法
WO2011108651A1 (ja) * 2010-03-04 2011-09-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局及び移動通信方法
JP2011188014A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Ntt Docomo Inc 無線基地局及び移動通信方法
US8842627B2 (en) 2010-03-04 2014-09-23 Ntt Docomo, Inc. Radio base station and mobile communication method
JP2011193163A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Ltd 移動体通信端末および通信品質表示方法
JP2011223099A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Ntt Docomo Inc 無線通信システム、無線制御装置、無線基地局及び無線通信方法
US20130229920A1 (en) * 2010-11-08 2013-09-05 Telefonaktiebolaget Lm Monitoring congestion status in a network
US9584417B2 (en) * 2010-11-08 2017-02-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Monitoring congestion status in a network
WO2013133301A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局
JP2013187631A (ja) * 2012-03-06 2013-09-19 Ntt Docomo Inc 無線基地局
WO2014006800A1 (ja) 2012-07-06 2014-01-09 日本電気株式会社 基地局装置、通信制御方法及び通信制御プログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体
JPWO2014006800A1 (ja) * 2012-07-06 2016-06-02 日本電気株式会社 基地局装置、通信制御方法及び通信制御プログラム
CN105379346A (zh) * 2013-07-17 2016-03-02 三菱电机株式会社 通信系统
WO2015008552A1 (ja) * 2013-07-17 2015-01-22 三菱電機株式会社 通信システム
JPWO2015008552A1 (ja) * 2013-07-17 2017-03-02 三菱電機株式会社 通信システム
US10149174B2 (en) 2013-07-17 2018-12-04 Mitsubishi Electric Corporation Communication system
CN105379346B (zh) * 2013-07-17 2020-01-10 三菱电机株式会社 通信系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP2268092B1 (en) 2016-05-04
KR20100139021A (ko) 2010-12-31
JP5346919B2 (ja) 2013-11-20
EP2268092A1 (en) 2010-12-29
EP2268092A4 (en) 2014-05-07
JPWO2009116497A1 (ja) 2011-07-21
CN102027794A (zh) 2011-04-20
US8477628B2 (en) 2013-07-02
US20110038264A1 (en) 2011-02-17
CN102027794B (zh) 2014-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5346919B2 (ja) 基地局装置及び通信制御方法
JP4698742B2 (ja) 基地局装置、通信制御方法及び通信システム
JP5413631B2 (ja) 規定のサービス品質を満たすための負荷推定
US8369239B2 (en) Base station apparatus and method in mobile communication system
EP2234432A1 (en) Mobile station, base station device, communication control method, and mobile communication system
EP2394484B1 (en) Method and arrangement in a wireless communication system
KR101188379B1 (ko) 가중화 방법을 사용한 네트워크 엘리먼트에 대한 부하 측정값의 결정
EP2468057B1 (en) Method and apparatus for measuring radio resource use per traffic class in a wireless communication system
JP6790508B2 (ja) データ流量制御方法、無線基地局装置、サーバ装置、中継装置、通信システム、プログラム
EP2400809A1 (en) Wireless communication system, radio base station and wireless communication method
KR101419932B1 (ko) 이동통신 시스템에서 통신의 갭을 이용한 메저먼트 방법 및장치

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980117735.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09721502

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010503865

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009721502

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20107022980

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12933317

Country of ref document: US