WO2007142183A1 - コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生用プログラム - Google Patents

コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生用プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2007142183A1
WO2007142183A1 PCT/JP2007/061280 JP2007061280W WO2007142183A1 WO 2007142183 A1 WO2007142183 A1 WO 2007142183A1 JP 2007061280 W JP2007061280 W JP 2007061280W WO 2007142183 A1 WO2007142183 A1 WO 2007142183A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
content
video
section
importance
time
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/061280
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eiji Kasutani
Kyoji Hirata
Masumi Ishikawa
Original Assignee
Nec Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nec Corporation filed Critical Nec Corporation
Priority to JP2008520557A priority Critical patent/JPWO2007142183A1/ja
Publication of WO2007142183A1 publication Critical patent/WO2007142183A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal

Definitions

  • Content playback device content playback method, and content playback program
  • the present invention relates to a content playback device, a content playback method, and a content playback program, and in particular, a content playback device that controls a content section to be played back when the battery of the content playback device is low.
  • the present invention relates to a content reproduction method and a content reproduction program.
  • Mobile telephones, PDAs (Personal Digital Assistants), notebook PCs (notebook personal computers), and other mopile terminals related to the present invention have contents (for example, video) stored in the server or mobile terminal itself.
  • contents for example, video
  • Patent Document 1 describes an example of a video reproduction method.
  • the power consumption suppression method described in Patent Document 1 detects the actual remaining battery level and predicts the battery capacity required to play back the received content.
  • the remaining battery capacity is compared with the required battery capacity, if the remaining battery capacity is low, it notifies the power shortage and the distribution server. Therefore, the quality of the video data (number of frames, etc.) is reduced (the quality of the video data is reduced) and transmitted.
  • Patent Document 2 controls the image quality by receiving only a part of the encoded data transmitted by the server based on the operation mode and operation restriction processing set by the user, A data reproduction device is described that controls reception, decoding, or reproduction output processing based on the importance determined based on preference data and the remaining battery level.
  • Patent Document 3 when the remaining battery level decreases, the battery level is reduced by reducing the image quality (decreasing the image quality) according to the importance of each section of the video set by the user. It describes how to play back important video sections without interruption until they disappear.
  • Patent Document 4 describes a method of specifying an important section in content based on the acoustic feature amount of the content and determining a portion to be reproduced.
  • Patent Document 5 describes an apparatus that calculates a content reproducible time based on the remaining battery level and presents a list of content with a replay time shorter than the calculated reproducible time.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-77377 (paragraphs 0010 to 0031, FIG. 1)
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-264767 (paragraphs 0035-0212, FIG. 1)
  • Patent Document 3 JP-A-2005-267218 (paragraphs 0021 to 0093, 01)
  • Patent Document 4 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-328329 (paragraphs 0012 to 0019, 01)
  • Patent Document 5 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-333583 (paragraphs 0022 to 0038, 01)
  • Patent Document 1 to Patent Document 3 control power consumption by controlling video quality to be played back according to the importance of a video section, which is a video of a predefined section. The power is suppressed. However, the video content itself is distributed as it is. For this reason, battery-powered power is supplied before the scene (video section) that the user wants to watch most is played. There is a problem that it may stop.
  • Patent Document 1 to Patent Document 4 the importance with respect to a video section to be played is always constant regardless of whether or not a certain video section has been viewed. For this reason, for example, the importance of the video section of the answer part of the quiz differs depending on whether the video section of the problem part of the quiz program is viewed or not.
  • the methods described in Patent Document 1 to Patent Document 4 have the same importance level regardless of whether or not they are viewed, and even if there are already viewed video sections, they are important depending on the viewed video sections. There is a problem that the degree cannot be changed.
  • the device described in Patent Document 5 determines the content to be presented to the user based on the content playback time regardless of the importance of the content, and therefore includes a portion with a high importance. There is a problem that users cannot present content with a long playback time!
  • the present invention has a representative object to provide a content playback device, a content playback method, and a content playback program for selecting a content section to be played back according to a played location and a remaining battery level. To do.
  • content reproducible time calculating means for calculating content reproducible time based on the remaining battery level, and a content section that is a section of content divided in the time direction Of these, depending on the content section that has been played, the playback target content importance calculating means for calculating the importance of the content section to be played back, and the importance calculated by the playback target content importance calculating means, A content section selecting means for selecting a content section to be played within the time calculated by the content playable time calculating means, and a content playback means for playing back the content in the content section selected by the content section selecting means.
  • a characteristic content playback apparatus is provided.
  • a content reproducible time calculating step for calculating a reproducible time of content based on a remaining battery level, and a content section that is a content section divided in a time direction.
  • a playback target content importance level calculating step for calculating the importance level of the content section to be reproduced, and a time period calculated in the content playback time calculation step according to the importance level calculated in the playback target content importance level calculation step.
  • a content playback method characterized by comprising: a content section selection step for selecting a content section to be played back in step 1; and a content playback step for playing back content in the content section selected in the content section selection step.
  • a content reproducible time calculating step for calculating a content reproducible time based on the remaining battery level, and a content section divided in the time direction
  • the content importance level calculating step for calculating the importance level of the content section to be played back
  • the importance level calculated in the content level calculating step for playback target
  • a content section selection step for selecting a content section to be played back within the time calculated in the content playable time calculation step
  • a content playback step for playing back the content in the content section selected in the content section selection step.
  • the present invention it is possible to easily avoid a situation in which an important scene (content section) is not reproduced because the battery power supply is stopped.
  • the reason is that the content level to be played is determined according to the importance calculated based on the current playback position and the remaining battery level of the content playback device. is there.
  • the content playback time is calculated based on the remaining battery level! In this case, content can be played according to the remaining battery level.
  • the importance level of each content section is calculated based on the degree of association between each content section after the current playback position and each content section before the content section including the current playback position. If configured, it is related to the content section that has already been played. It is possible to reproduce the content of the unreproduced content section.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a video reproduction apparatus of a typical first embodiment.
  • FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of a typical first embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of a representative second embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of an acoustic signal reproduction device according to a representative third embodiment.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of a representative third embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a video playback device (content playback device) according to a first exemplary embodiment of the present invention.
  • content content playback device
  • FIG. 1 a block diagram illustrating a configuration example of a video playback device (content playback device) according to a first exemplary embodiment of the present invention.
  • content content playback device
  • FIG. 1 a block diagram illustrating a configuration example of a video playback device (content playback device) according to a first exemplary embodiment of the present invention.
  • content content playback device
  • the video playback device shown in FIG. 1 includes an input device 3, a data processing unit 1 that operates under program control, a storage unit 2 that stores information, and a display device 4.
  • the video playback device is equipped with a battery that supplies power to each unit.
  • the video reproduction device is a portable electronic device (hereinafter referred to as a mopile terminal).
  • the display device 4 is a video output device such as a display, and displays video.
  • the input device 3 is an input device such as a button, a keyboard, a keypad, a pointing device, or a remote controller (remote controller), and can input instructions related to video playback such as designating video to be played back.
  • the storage unit 2 includes a video storage unit 21, a video segment relevance storage unit (content segment relevance storage unit) 22, and a viewing history storage unit 23.
  • the storage unit 2 may be in the mopile terminal, or may be in a location where the data processing unit 1 can obtain information stored in the storage unit 2 via a communication network.
  • the video storage unit 21 stores a video (content) to be reproduced.
  • the video section association degree storage unit 22 stores the degree of association between the video sections.
  • the video section (content section) is a video to be reproduced divided in the time direction.
  • the scenes defined by the editor and camera switching shots are manually defined in advance as video breaks.
  • a cut detection technique represented by the method described in Reference Document 1 below, or the method described in Reference Document 2 below. Therefore, the video may be automatically divided into meaningful pieces by using a topic division technique represented by this method.
  • the video segment relevance storage unit 22 stores, for each segmented video segment, the relevance with respect to video segments subsequent to the video segment. For example, when there are N video segments, the video segment relevance storage unit 22 determines the relevance between the first video segment and the second video segment for the first video segment, the first video The degree of association between the section and the third video section, the degree of association between the first video section and the fourth video section, ..., and the degree of association between the first video section and the Nth video section are stored. ing.
  • the video segment relevance storage unit 22 relates to the second video segment, the relevance between the second video segment and the third video segment, and the second video segment and the fourth video. It stores the degree of association with the interval, and the degree of association between the second video segment and the Nth video segment. Similarly, the video segment relevance storage unit 22 performs the j th video segment and each video segment from the j + 1 video segment to the N th video segment for the j th video segment. Remember the relevance of each.
  • the value of the degree of association R (j, k) between the j-th video section and the k-th video section may be assigned manually or automatically.
  • a method for automatically assigning the degree of association there is a method of calculating the degree of association by obtaining the correlation of text data assigned to each video section.
  • the cosine similarity used in the similarity calculation method between keywords and text can be used as the relevance.
  • Reference 3 describes the cosine similarity used as a method for calculating the similarity between words and texts.
  • the viewing history storage unit 23 stores to what time position the video has been viewed.
  • the data processing unit 1 includes a remaining battery level measurement unit 11, a video playable time calculation unit (content playable time calculation unit) 12, and a video section importance calculation unit (playback target content importance calculation unit). 13, scheduled playback video section selection section (content section selection section) 14 and video playback section 1
  • the remaining battery level measurement unit 11 measures the remaining battery level of the mopile terminal.
  • the video replayable time calculation unit 12 refers to the remaining battery level measured by the remaining battery level measurement unit 11 and stops supplying power from the battery when the remaining battery level falls below a certain value. Calculate the time length of the video that can be played before.
  • the video section importance level calculation unit 13 determines whether or not the time length calculated by the video reproducible time calculation unit 12 is shorter than the time length of the video after the current playback point. When it is determined that the time length calculated by the video playable time calculation unit 12 is shorter, the video segment importance calculation unit 13 calls the time position of the currently played video from the viewing history storage unit 23. Then, the degree of relevance between each video segment after the video segment including the time position of the currently played video and each video segment (viewed video segment) before the video segment including the currently played location is calculated. A value obtained by calling from the relevance storage unit 22 and summing up the called relevance for each video section is calculated as the importance of the video section.
  • the importance Vj for the j-th video section is calculated by Equation 1. In Equation 1, R (j, k) represents the degree of association between the jth video section and the kth video section.
  • the scheduled video segment selection unit 14 refers to the importance of each video segment calculated by the video segment importance calculation unit 13 so as to be within the time length calculated by the video reproducible time calculation unit 12. Select the video section to play. For example, video segments to be played back in descending order of importance are selected so that the total length of video segments is within the time length calculated by the video reproducible time calculator 12.
  • the playback scheduled video segment selection unit 14 allows the mopile terminal to select whether the playback video segment may be automatically selected by the user, and automatically selects the playback segment only when the user selects it. You may make it perform selection.
  • the video playback unit (content playback unit) 15 is a video of the video section selected by the playback scheduled video section selection unit 14 or a video specified by an instruction input to the input device 3 (video of the video section). Is acquired from the storage unit 2, the acquired video is displayed on the display device 4, and the video is played back.
  • the video playback device allows the computer to execute content playback time calculation processing for calculating the video (content) playback time based on the remaining battery level, and the video section divided in the time direction.
  • the content can be played back according to the importance calculated by the playback content importance calculation process that calculates the importance of the video segment to be played and the playback target content importance calculation process according to the played video section.
  • Content playback to execute the content segment selection process that selects the video segment to be played back within the time calculated in the time calculation process and the content playback process that plays back the video in the video segment selected in the content segment selection process
  • the program is installed.
  • FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the representative first embodiment.
  • the video playback unit 15 is stored in the video storage unit 21. Of the videos, the designated video is played back (step S101).
  • the remaining battery level measurement unit 11 measures the remaining battery level of the mopile terminal, for example, at predetermined time intervals (step S102).
  • the video reproducible time calculation unit 12 refers to the remaining battery level measured by the remaining battery level measurement unit 11 and determines whether or not the remaining battery level has become a certain value (threshold) or less (step S1). S 103).
  • the video playable time calculation unit 12 If it is determined that the value has fallen below a certain value (YES in step S103), the length of time that the video can be played before the power supply from the battery stops is calculated (step S104).
  • the video segment importance calculation unit 13 determines whether or not the time length calculated by the video reproducible time calculation unit 12 is shorter than the time length of the video after the current playback point. (Step S 105). When all the unviewed parts can be played within the remaining battery capacity, that is, when the playable time length is equal to or greater than the unviewed part time length, the video interval importance calculation unit 13 displays the video playable time. It is determined that the time length calculated by the calculation unit 12 is longer than the time length of the video after the current playback point (YES in step S105). Then, the video reproduction unit 15 reproduces the currently reproduced video as it is (step S106), and ends the processing when the reproduction is finished.
  • the video interval importance calculation unit 13 calculates the video reproducible time. It is determined that the time length calculated by the part 12 is shorter than the time length of the video after the current playback part (NO in step S105), and the time position of the current playback part is obtained from the viewing history storage part 23. Call (step S107). Then, the degree of association between each video segment after the current playback time position and each video segment before the video segment including the part currently being played is called from the video segment relevance storage unit 22, and The importance of each video section after the location is calculated.
  • Equation 1 the importance of the video section of the answer part of the problem that is considered to be extremely high is set high. That's true.
  • m is the serial number of the video section including the time position of the video currently being played back
  • N is the number of video sections included in the video to be played back
  • the video segment importance calculation unit 13 calculates the importance Vn (m ⁇ n ⁇ N) for each of the Nth video segment from the mth video segment (steps S109 to S111).
  • the video segment importance calculation unit 13 calculates the importance Vn of the nth video segment (step S 109).
  • the video section importance calculation unit 13 adds 1 to n in order to calculate the importance of the video section after the nth video section (step S110). If n is not larger than N (NO in step S111), the video section importance calculation unit 13 determines the importance Vn of the nth video section (1 is added in step S110). Calculate (step S109).
  • the scheduled video segment selection unit 14 refers to the importance of each video segment calculated by the video segment importance calculation unit 13 so as to be within the time length calculated by the video reproducible time calculation unit 12. Select the video section to play. For example, as shown in step S112 and step S113, the importance level is high (the importance value is set so that the total length of the video section is within the time length calculated by the video playable time calculation unit 12.
  • the video sections are arranged in order of size (step S112), and the video sections are selected in the arranged order (step S113).
  • the video playback unit 15 stores from the storage unit 2 the video of the video segment selected by the scheduled video segment selection unit 14 or the video specified by the instruction input to the input device 3 (video of the video segment).
  • the acquired video is displayed on the display device 4, and the video is played back (step S114).
  • the video playback unit 15 may play back the videos in the video section selected by the playback scheduled video section selection unit 14 in order of importance or in order of time.
  • the importance level of the video section is calculated according to the current playback position, and the video section to be played back is selected according to the calculated importance level and the remaining battery level of the mopile terminal.
  • this embodiment can be applied to playback of all media that are played back along the time axis, such as audio and music that are played only by playing back video. Therefore, both the moving image and the audio signal may be reproduced, only the moving image may be reproduced, or only the acoustic signal may be reproduced.
  • a representative second embodiment of the present invention will be described.
  • a case where content is a video will be described as an example.
  • the configuration of the video playback device of the second exemplary embodiment of the present invention is similar to the configuration of the video playback device of the first exemplary embodiment shown in FIG. Are denoted by the same reference numerals as in FIG.
  • the video segment importance calculation unit 13 calculates the importance of each video segment after the time position currently being played back. In the embodiment, the video segment importance calculation unit 13 calculates the importance of all video segments.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the representative second embodiment.
  • the video playback unit 15 displays the video stored in the video storage unit 21. Among them, the designated video is reproduced (step S201).
  • the remaining battery level measurement unit 11 measures the remaining battery level of the mopile terminal, for example, at predetermined time intervals (step S202).
  • the video reproducible time calculation unit 12 refers to the remaining battery level measured by the remaining battery level measurement unit 11 and determines whether or not the remaining battery level has become a certain value (threshold) or less (step S1). S 203). When it is determined that the remaining battery level has fallen below a certain value (YES in step S203), the video playable time calculation unit 12 can play video before the power supply from the battery stops. Calculate the length (step S204)
  • the video section importance level calculation unit 13 calls the time position of the currently reproduced portion from the viewing history storage unit 23 (step S205). Then, the degree of association between each video segment after the current playback time position and each video segment before the video segment including the part currently being played is called from the video segment relevance storage unit 22 and is currently being played back. The importance of each video segment after the time position is calculated.
  • the serial number of the video section including the time position of the video currently being played back is m
  • the number of video sections included in the video to be played back is N
  • the time position of the video currently being played back is set.
  • the serial number P of the video segment for which importance is calculated first is the serial number P of the video segment immediately before the video segment including the time position of the currently playing video.
  • the video section importance calculation unit 13 As for the power of the video segment, the importance Vn (m ⁇ n ⁇ N) of each video segment is calculated in the same way as steps S109 to S111 in the representative first embodiment (steps). S207 to S209).
  • the video segment importance calculation unit 13 calculates the importance Vn of the nth video segment.
  • Step S207 1 is added to n in order to calculate the importance of the video section after the nth video section (Step S208). If n is not greater than N (NO in step S209), the video interval importance calculation unit 13 determines the importance Vn of the nth video interval (1 is added in step S208). Calculate (step S207).
  • the video segment importance calculation unit 13 adds a value obtained by multiplying the called relevance by a value less than 1, and obtains the importance of each video segment before the video segment including the currently played location. calculate.
  • weighting addition is performed by multiplying a value of less than 1 when calculating the importance of each video section prior to the video section including the currently playing portion. If the importance of the video segment before the current video segment including the currently playing part and the importance of each video part after the currently playing part are treated equally, Thus, the probability that the viewed video section and the unviewed video section are played back is equal. Therefore, in order to play the video section of the unviewed part more preferentially, the weighting factor (less than 1) is multiplied for the video section before the video section including the part currently being played back to increase the importance. Decrease (reduce the importance value).
  • the video section importance calculation unit 13 calculates the importance Vp (0 ⁇ p ⁇ m-1) of each of the m-1st video sections from the first video section ( Steps S210 to S212) o
  • the importance V3 of the third video segment is 3 Relevance R (3, 4) between the third video section and the fourth video section, R (3, 5) between the third video section and the fifth video section, and the third video section Is the sum of R (3, 6) and the weighting coefficient less than 1, respectively.
  • the video section importance calculation unit 13 calculates the importance of the video section before the p-th video section. Or 1 is subtracted (step S211). If p is not less than 1 (NO in step S212), the video section importance calculation unit 13 calculates the importance Vp of the p-th video section (1 is subtracted in step S211) ( Step S210).
  • the video section importance calculation unit 13 first calculates the importance V3 of the third video section in step S210, and then the second video section. Calculate the importance V2 of the video interval, and then calculate the importance VI of the first video interval.
  • the scheduled video segment selection unit 14 refers to the importance of each video segment calculated by the video segment importance calculation unit 13 so as to be within the time length calculated by the video reproducible time calculation unit 12. Select the video section to play. For example, as shown in step S213 and step S214, the importance level is high so that the total length of the video section is within the time length calculated by the video playable time calculation unit 12 (the importance value is The video sections are arranged in order of size (step S213), and the video sections are selected in the arranged order (step S214).
  • the video playback unit 15 stores from the storage unit 2 the video of the video section selected by the playback scheduled video section selection unit 14 or the video specified by the instruction input to the input device 3 (video of the video section). The acquired video is displayed on the display device 4, and the video is played back (step S215).
  • the video playback unit 15 may play back the videos in the video section selected by the playback scheduled video section selection unit 14 in order of importance or in order of time.
  • the video playback unit 15 may play back the video of each video section before the video section including the part that is currently being played back.
  • the importance level of the video section is calculated according to the current playback position, and the video section to be played back is selected according to the calculated importance level and the remaining battery level of the mopile terminal.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration example of an acoustic signal reproduction device according to a third exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 the case where the content is sound based on an acoustic signal will be described as an example.
  • the acoustic signal reproduction device shown in FIG. 4 includes an input device 30, a data processing unit 10 that operates under program control, a storage unit 20 that stores information, and an audio output device 40.
  • the sound signal reproducing device is equipped with a battery for supplying power to each part.
  • the acoustic signal reproduction device is a portable electronic device (hereinafter referred to as a mopile terminal).
  • the audio output device 40 is a speaker or the like, and outputs audio.
  • the input device 30 is an input device such as a button, a keyboard, a keypad, a pointing device, or a remote controller (remote controller), and provides instructions related to sound signal reproduction, such as designating sound signals for music, speech, radio programs, etc. to be played. Can be entered.
  • the storage unit 20 includes an acoustic signal storage unit 210, an acoustic signal section relevance degree storage unit 220, and a viewing history storage unit 230. Note that the storage unit 20 may be in the mopile terminal, or may be in a location where the data processing unit 10 can obtain information stored in the storage unit 20 via a communication network.
  • the acoustic signal storage unit 210 stores an acoustic signal to be reproduced.
  • the acoustic signal interval relation storage unit 220 stores the degree of association between the acoustic signal intervals.
  • the acoustic signal interval is obtained by dividing the acoustic signal to be reproduced in the time direction.
  • the scenes defined by the editor and the switching points of topics are defined manually as audio signal delimiters in advance. Instead of manually defining the acoustic signal interval, it automatically uses a silent segment detection technology or a topic segmentation technology that detects topic switching after text is read using speech recognition technology. Sound signals may be separated into meaningful groups.
  • the acoustic signal interval relevance storage unit 220 stores, for each divided acoustic signal interval, the relevance to the acoustic signal interval after the acoustic signal interval. For example, when there are N acoustic signal sections, the acoustic signal section association degree storage unit 220 determines the degree of association between the first acoustic signal section and the second acoustic signal section with respect to the first acoustic signal section.
  • the acoustic signal interval relevance storage unit 220 has a second acoustic signal interval, a degree of association between the second acoustic signal interval and the third acoustic signal interval, with respect to the second acoustic signal interval. And the degree of relevance between the 4th acoustic signal interval, and the degree of association between the 2nd acoustic signal interval and the Nth acoustic signal interval. Similarly, the acoustic signal interval relevance storage unit 220 performs the jth acoustic signal interval and the j + 1 acoustic signal interval to the Nth acoustic signal interval for the jth acoustic signal interval. The degree of association with each acoustic signal section is stored separately.
  • the value of the degree of association R (j, k) between the jth acoustic signal section and the kth acoustic signal section may be assigned manually or automatically.
  • a method for automatically assigning the degree of association there is a method for calculating the degree of association by obtaining the correlation of text data assigned to each acoustic signal section.
  • the cosine similarity used in the method of calculating the similarity between keywords and text can be used as the relevance.
  • Reference 3 described above describes cosine similarity used as a method for calculating similarity between words and text.
  • the viewing history storage unit 23 stores up to what time position the sound based on the acoustic signal has been viewed. Note that playing a sound based on an acoustic signal may be described as playing an acoustic signal.
  • the data processing unit 10 includes a remaining battery level measurement unit 110, an acoustic signal reproducible time calculation unit 120, an acoustic signal segment importance calculation unit 130, a scheduled acoustic signal segment selection unit 140, and an acoustic signal reproduction. Part 150.
  • the remaining battery level measurement unit 110 measures the remaining battery level of the mopile terminal.
  • the sound signal reproducible time calculation unit 120 refers to the remaining battery level measured by the remaining battery level measurement unit 110 and stops supplying power from the battery when the remaining battery level falls below a certain value. Calculate the time length of the acoustic signal that can be reproduced before.
  • the sound signal interval importance calculation unit 130 determines whether or not the time length calculated by the sound signal reproducible time calculation unit 120 is shorter than the time length of the sound signal after the currently playing point. To do. When the sound signal interval importance calculation unit 130 determines that the time length calculated by the sound signal reproducible time calculation unit 120 is shorter, it calls the time position of the currently reproduced sound signal from the viewing history storage unit 230. . Then, each acoustic signal section after the acoustic signal section including the time position of the currently reproduced acoustic signal, and each acoustic signal section (acoustic signal section that has been viewed) before the acoustic signal section including the currently reproduced location. Is calculated from the sound signal interval relevance storage unit 220, and the sum of the called relevance values for each video interval is calculated as the importance of the audio signal interval.
  • the importance Vj for the j-th acoustic signal section is calculated by Equation 1 described above.
  • the scheduled sound signal section selection unit 140 determines the importance of each sound signal section calculated by the sound signal section importance calculation unit 130 so as to be within the time length calculated by the sound signal reproducible time calculation unit 120.
  • the sound signal section to be reproduced is selected with reference to the degree. For example, the sound signal sections to be played back in order of importance are selected such that the total time length of the sound signal sections is within the time length calculated by the sound signal reproducible time calculation unit 120.
  • the scheduled playback sound signal section selection unit 140 allows the mopile terminal to select whether the playback sound signal section may be automatically selected by the user, and plays back only when the user selects it. You can also select the section automatically!
  • the acoustic signal reproducing unit 150 acquires the acoustic signal section selected by the scheduled acoustic signal section selecting unit 140 or the acoustic signal specified by the instruction input to the input device 3 (acoustic signal in the acoustic signal section). Then, the acquired sound signal is converted into sound by the sound output device 40 and output, and the sound signal is reproduced.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation of the representative third embodiment.
  • the audio signal playback unit 150 is stored in the audio signal storage unit 210.
  • the designated acoustic signal is reproduced from the existing acoustic signals (step S301).
  • the remaining battery level measurement unit 110 measures the remaining battery level of the mopile terminal, for example, at predetermined time intervals (step S302).
  • Sound signal reproducible time calculation unit 120 measures remaining battery power By referring to the remaining battery level measured by unit 110, it is determined whether the remaining battery level is below a certain value (threshold value) or not (step S303). When it is determined that the remaining battery level is below a certain value (YES in step S303), the audio signal reproducible time calculation unit 120 reproduces an acoustic signal until the power supply from the battery stops. The length of time that can be taken is calculated (step S304).
  • the sound signal interval importance calculation unit 130 determines whether or not the time length calculated by the sound signal reproducible time calculation unit 120 is shorter than the time length of the sound signal after the portion currently being played back. Judgment is made (step S305). When all unviewed parts can be played within the remaining battery level, that is, when the playable time length is longer than the unviewed part, the sound signal interval importance calculation unit 130 can play sound signals. It is determined that the time length calculated by the time calculation unit 120 is longer than the time length of the sound signal after the location currently being played back (YES in step S305). Then, the acoustic signal reproduction unit 150 reproduces the currently reproduced acoustic signal as it is (step S306), and ends the processing when the reproduction is finished.
  • the sound signal interval importance calculation unit 130 can replay the sound signal. It is determined that the time length calculated by the time calculation unit 120 is shorter than the time length of the sound signal after the current playback point (NO in step S305), and the time position of the current playback point is determined from the viewing history storage unit 230. Call (step S307). Then, the degree of association between each acoustic signal section after the currently reproduced part and each acoustic signal section including the part currently being reproduced is called from the acoustic signal section relevance storage unit 220, The importance of each acoustic signal section after the part being reproduced is calculated.
  • Equation 1 the importance of the acoustic signal section of the answer part of the question that is considered to be extremely high is high. Will be set.
  • m is the serial number of the acoustic signal section including the time position of the currently reproduced acoustic signal
  • N is the number of acoustic signal sections included in the acoustic signal to be reproduced (step S308).
  • the acoustic signal section is important
  • the degree calculation unit 130 calculates the importance Vn (m ⁇ n ⁇ N) for each of the mth acoustic signal section to the Nth acoustic signal section (steps S309 to S311).
  • the acoustic signal interval importance calculation unit 130 calculates the importance Vn of the nth acoustic signal interval (step S309). Then, the sound signal interval importance calculation unit 130 adds 1 to n in order to calculate the importance of the sound signal interval after the nth sound signal interval (step S310). If n is not greater than N (NO in step S311), the sound signal interval importance calculation unit 130 determines the importance of the nth sound signal interval (1 is added in step S310). Vn is calculated (step S309).
  • the scheduled sound signal section selection unit 140 selects the importance of each sound signal section calculated by the sound signal section importance calculation unit 130 so as to be within the time length calculated by the sound signal reproducible time calculation unit 120.
  • the sound signal section to be reproduced is selected with reference to the degree. For example, as shown in steps S 312 and S 313, the importance level is high (important so that the total time length of the acoustic signal section is within the time length calculated by the acoustic signal reproducible time calculation unit 120.
  • the acoustic signal sections are arranged in the order in which the degree value is large (step S312), and the acoustic signal sections are selected in the arranged order (step S313).
  • the acoustic signal reproduction unit 150 includes an acoustic signal in the acoustic signal section selected by the scheduled acoustic signal section selection unit 140 or an acoustic signal specified by an instruction input to the input device 3 (acoustic signal in the acoustic signal section). ), And the acquired sound signal is converted into sound by the sound output device 40 and output, and the sound signal is reproduced (step S314).
  • the acoustic signal reproducing unit 150 may reproduce the acoustic signals in the acoustic signal section selected by the scheduled acoustic signal section selecting unit 140 in order of importance or in order of time.
  • the importance level of the acoustic signal section is calculated according to the current playback position, and the acoustic signal section to be played back is selected according to the calculated importance level and the remaining battery level of the mopile terminal. Therefore, the situation can be avoided when the important scene (sound signal section) is not reproduced because the power supply of the battery power is stopped.
  • the content playback apparatus includes a battery remaining amount measuring unit that measures a remaining battery level, and the content reproducible time calculating unit includes a remaining battery level measured by the remaining battery level measuring unit. When the amount drops below a certain value, the Let's calculate the playable time of the number.
  • the content playback device includes a content section relevance storage unit that stores the relevance of the content sections, and the playback target content importance calculating means For each subsequent content section, the degree of relevance with each content section prior to the content section including the currently playing part is called from the content section relevance degree storage unit, and the sum of the called relevance degrees is calculated for each content. It may be calculated as the importance of the section.
  • the content playback device includes a content section relevance storage unit that stores the relevance of content sections, and the playback target content importance level calculation means calculates content playable time If the time length calculated by the means is shorter than the time length of the content after the current playback location, the content interval including the current playback location is selected for each content interval after the current playback location.
  • the degree of relevance with each previous content section may be called from the content section relevance degree storage unit, and the sum of the called relevance degrees may be calculated as the importance degree of each content section.
  • the present invention can be applied to any device that operates on a battery and can reproduce content.
  • it can be applied to content playback on a hard disk recorder, home server, personal computer, mobile phone, DVD (Digital Versatile Disc) player, CD (Compact Disc) player, digital camera, and the like.
  • It can also be applied to the playback of content contained in the recording media by accessing the recording media installed in the server via a communication network such as the Internet, which only requires playback of the content recorded on the recording media. It is.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

電池残量に応じて映像区間の映像を再生する映像再生装置を提供する。電池残量計測手段11が、電池の残量を計測する。映像再生可能時間算出手段12が、計測された電池の残量を参照して映像が再生できる時間長を算出する。映像区間関連度算出手段13は、算出された時間長が、現在再生中の箇所以降の映像の時間長よりも短いか否かを判定する。算出された時間長のほうが短い場合には、映像区間重要度算出手段13が、現在再生中の時間位置以降の各映像区間と、現在再生中の箇所以前の各映像区間との関連度の合計を映像区間の重要度として算出する。再生予定映像区間選定手段14は、映像再生可能時間算出手段12が算出した時間長に収まるように、重要度にもとづいて再生する映像区間を選定する。映像再生手段15は、再生予定映像区間選定手段14で選定された映像区間の映像の再生を行う。

Description

明 細 書
コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生用プログ ラム
技術分野
[0001] 本願 ίま、曰本の特願 2006— 156535 (2006年 6月 5曰【こ出願)【こ基づ!/ヽたもので あり、又、特願 2006— 156535に基づくパリ条約の優先権を主張するものである。特 願 2006— 156535の開示内容は、特願 2006— 156535を参照することにより本明 細書に援用される。
[0002] 本発明は、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生用プロ グラムに関し、特にコンテンツ再生装置の電池残量が少なくなつた場合に再生するコ ンテンッ区間を帘1』御するコンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ 再生用プログラムに関する。
背景技術
[0003] 本願発明に関連する携帯電話機や PDA (Personal Digital Assistants)、ノー トパソコン(ノート型パーソナルコンピュータ)などのモパイル端末は、サーバまたはモ パイル端末自身が蓄積しているコンテンツ (例えば、映像。)の再生中に電池残量が 少なくなつた場合に、電池残量が少ないことを警告したうえで、電池からの電力供給 が停止する直前まで映像の再生を続けることが一般的であった。
[0004] しかし、電池力 の電力供給が停止する直前まで通常に映像の再生を続けると、再 生中の映像を最後まで再生することができな力つたり、視聴者の都合に関係なく映像 の再生が中断されてしまったりして、視聴者に不快感を与えてしまうという問題点があ つた。特に、スポーツ番組や、ドラマ番組、クイズ番組などで、映像再生が途中で終 わってしまった場合、結果が気になる視聴者に与える不快感は顕著であった。
[0005] 特許文献 1には、映像再生方法の一例が記載されて 、る。特許文献 1に記載され ている消費電力抑制方法は、電池の実際の残量を検出し、受信したコンテンツを再 生するために必要な電池容量を予測する。そして、電池残量と必要な電池容量とを 比較して電池残量が少ない場合には、電力不足を通知するとともに、配信サーバか ら動画像データの品質 (フレーム数等)を落として (動画像データの品質を低下させ て)送信させる。
[0006] また、特許文献 2には、利用者が設定した動作モードと動作制限処理とにもとづい て、サーバが送信した符号ィヒデータの一部のみを受信して画質を制御したり、利用 者の嗜好データにもとづいて判定した重要度と電池残量とにもとづいて、受信、復号 または再生出力の処理を制御したりするデータ再生装置が記載されている。
[0007] 特許文献 3には、電池残量が少なくなると、あら力じめ利用者が設定した映像の各 区間の重要度に応じて画質を落とす (画質を低下させる)ことで、電池残量がなくなる までの間、中断することなく重要な映像区間を再生し、視聴可能にする方法が記載さ れている。
[0008] 特許文献 4には、コンテンツの音響的特徴量にもとづいて、コンテンツにおける重要 な区間を特定して、再生する部分を決定する方法が記載されて ヽる。
[0009] 特許文献 5には、電池残量にもとづいてコンテンツの再生可能時間を算出し、算出 した再生可能時間よりも再生時間が短いコンテンツの一覧をユーザに提示する装置 が記載されている。
[0010] 特許文献 1 :特開 2002— 77377号公報(段落 0010〜0031、図 1)
特許文献 2 :特開 2003— 264767号公報(段落 0035〜0212、図 1)
特許文献 3 :特開 2005— 267218号公報(段落 0021〜0093、 01)
特許文献 4:特開 2005— 328329号公報(段落 0012〜0019、 01)
特許文献 5 :特開 2005— 333583号公報(段落 0022〜0038、 01)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0011] し力しながら、上述した特許文献 1から特許文献 4に記載されている方法には、以 下のような問題がある。
[0012] 特許文献 1から特許文献 3に記載されている方法は、事前に定義された区間の映 像である映像区間の重要度に応じて再生される映像品質を制御することで、消費電 力を抑制している。しかし、映像の内容自体はそのまま配信されている。このため、利 用者が最も視聴したいシーン (映像区間)が再生される前に電池力もの電力供給が 停止してしまう可能性があるという問題がある。
[0013] また、特許文献 1から特許文献 4に記載されて ヽる方法では、ある映像区間が視聴 済みであるか否かに関係なぐ再生する映像区間に対する重要度は常に一定である 。このため、例えばクイズ番組の問題部分の映像区間を視聴した場合と、視聴しなか つた場合とによって、クイズの解答部分の映像区間の重要度は利用者にとっては異 なる。しかし、特許文献 1から特許文献 4に記載の方法では、視聴の有無に関わらず 同じ重要度になり、視聴済みの映像区間がある場合であっても、視聴済みの映像区 間に応じて重要度を変更できな 、と 、う問題がある。
[0014] また、特許文献 5に記載されている装置は、コンテンツの重要度に関わらず、コンテ ンッの再生時間にもとづいてユーザに提示するコンテンツを決定するので、重要度 が高い部分を含んでいる力 再生時間が長いコンテンツをユーザに提示することが できな 、と!/、う問題がある。
[0015] そこで、本発明は、再生済み箇所および電池残量に応じて再生するコンテンツ区 間を選定するコンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生用プロ グラムを提供することを代表的な目的とする。
課題を解決するための手段
[0016] 本発明の第 1の観点によれば、電池残量にもとづいて、コンテンツの再生可能時間 を算出するコンテンツ再生可能時間算出手段と、時間方向に区切られたコンテンツ の区間であるコンテンツ区間のうち、再生済みのコンテンツ区間に応じて、再生対象 となるコンテンツ区間の重要度を算出する再生対象コンテンツ重要度算出手段と、再 生対象コンテンツ重要度算出手段が算出した重要度に応じて、コンテンツ再生可能 時間算出手段が算出した時間内で再生するコンテンツ区間を選択するコンテンツ区 間選択手段と、コンテンツ区間選択手段が選択したコンテンツ区間のコンテンツを再 生するコンテンツ再生手段とを備えたことを特徴とするコンテンツ再生装置が提供さ れる。
[0017] 本発明の第 2の観点によれば、電池残量にもとづいて、コンテンツの再生可能時間 を算出するコンテンツ再生可能時間算出ステップと、時間方向に区切られたコンテン ッの区間であるコンテンツ区間のうち、再生済みのコンテンツ区間に応じて、再生対 象となるコンテンツ区間の重要度を算出する再生対象コンテンツ重要度算出ステップ と、前記再生対象コンテンツ重要度算出ステップで算出した重要度に応じて、前記コ ンテンッ再生可能時間算出ステップで算出した時間内で再生するコンテンツ区間を 選択するコンテンツ区間選択ステップと、前記コンテンッ区間選択ステップで選択し たコンテンツ区間のコンテンツを再生するコンテンツ再生ステップとを備えたことを特 徴とするコンテンツ再生方法が提供される。
[0018] 本発明の第 3の観点によれば、電池残量にもとづいて、コンテンツの再生可能時間 を算出するコンテンツ再生可能時間算出ステップと、時間方向に区切られたコンテン ッの区間であるコンテンツ区間のうち、再生済みのコンテンツ区間に応じて、再生対 象となるコンテンツ区間の重要度を算出する再生対象コンテンツ重要度算出ステップ と、前記再生対象コンテンツ重要度算出ステップで算出した重要度に応じて、前記コ ンテンッ再生可能時間算出ステップで算出した時間内で再生するコンテンツ区間を 選択するコンテンツ区間選択ステップと、前記コンテンッ区間選択ステップで選択し たコンテンツ区間のコンテンツを再生するコンテンツ再生ステップとを備えたことを特 徴とするコンテンッ再生方法をコンピュータに行わせるためのコンテンツ再生用プロ グラムが提供される。
発明の効果
[0019] 本発明によれば、電池力 の電力供給が停止したために重要なシーン (コンテンツ 区間)が再生されない事態を容易に回避することができる。その理由は、各コンテン ッ区間の重要度を算出し、現在の再生位置にもとづいて算出した重要度およびコン テンッ再生装置の電池残量に応じて再生するコンテンツ区間を決定するように構成 したためである。
[0020] 電池残量計測手段が計測した電池残量が一定値以下になった場合に、電池残量 にもとづ!/、てコンテンツの再生可能時間を算出するように構成されて 、る場合には、 電池残量に応じてコンテンツを再生することができる。
[0021] 現在再生中の箇所以降の各コンテンツ区間と、現在再生中の箇所を含むコンテン ッ区間より前の各コンテンッ区間との関連度にもとづいて、各コンテンッ区間の重要 度を算出するように構成されている場合には、既に再生したコンテンツ区間に関連す る未再生のコンテンツ区間のコンテンツを再生することができる。
[0022] コンテンツの再生可能時間の時間長が、現在再生中の箇所以降のコンテンツの時 間長よりも短 、場合に重要度を算出するように構成されて 、る場合には、コンテンツ の再生可能時間と現在再生中の箇所以降のコンテンツの時間長とに応じて、コンテ ンッを再生することができる。
図面の簡単な説明
[0023] [図 1]代表的な第 1の実施の形態の映像再生装置の構成例を示すブロック図である。
[図 2]代表的な第 1の実施の形態の動作を説明するフローチャートである。
[図 3]代表的な第 2の実施の形態の動作を説明するフローチャートである。
[図 4]代表的な第 3の実施の形態の音響信号再生装置の構成例を示すブロック図で ある。
[図 5]代表的な第 3の実施の形態の動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
[0024] 1、 10 データ処理部
2、 20 記憶部
3、 30 入力装置
4 表示装置
11、 110 電池残量計測部
12 映像再生可能時間算出部
13 映像区間重要度算出部
14 再生予定映像区間選定部
15 映像再生部
21 映像記憶部
22 映像区間関連度記憶部
23、 230 視聴履歴記憶部
40 音声出力装置
120 音響信号再生可能時間算出部
130 音響信号区間重要度算出部 140 再生予定音響信号区間選定部
150 音響信号再生部
210 音響信号記憶部
220 音響信号区間関連度記憶部
発明を実施するための最良の形態
[0025] 代表的な実施の形態 1.
本発明の代表的な第 1の実施の形態について、図面を参照して説明する。図 1は、 本発明の代表的な第 1の実施の形態の映像再生装置 (コンテンツ再生装置)の構成 例を示すブロック図である。なお、本実施の形態では、コンテンツが映像である場合 を例に説明する。
[0026] 図 1に示す映像再生装置は、入力装置 3と、プログラム制御により動作するデータ 処理部 1と、情報を記憶する記憶部 2と、表示装置 4とを含む。また、映像再生装置は 、各部に電力を供給する電池を搭載している。なお、本実施の形態において、映像 再生装置は、携帯型の電子機器 (以下、モパイル端末という。)である。
[0027] 表示装置 4は、ディスプレイ等の映像出力装置であり、映像を表示する。入力装置 3は、ボタンや、キーボード、キーパット、ポインティングデバイス、リモコン(リモートコ ントローラ)等の入力デバイスであり、再生する映像を指定する等の映像再生に関す る指示を入力することができる。
[0028] 記憶部 2は、映像記憶部 21と、映像区間関連度記憶部 (コンテンツ区間関連度記 憶部) 22と、視聴履歴記憶部 23とを含む。なお、記憶部 2は、モパイル端末内にあつ てもよいし、記憶部 2に記憶されている情報を、データ処理部 1が通信ネットワーク経 由で取得可能な場所にあってもよい。
[0029] 映像記憶部 21は、再生対象の映像 (コンテンツ)を記憶している。映像区間関連度 記憶部 22は、各映像区間同士の関連度を記憶する。ここで、映像区間(コンテンツ 区間)とは、再生対象の映像を時間方向に区切ったものである。編集者によって定め られたシーンや、カメラの切り替わりショットなどを、手動であらかじめ映像の区切りと 定義しておく。なお、手動で映像区間を定義するかわりに、例えば、下記の参考文献 1に記載されている方法に代表されるカット検出技術や、下記の参考文献 2に記載さ れて 、る方法に代表されるトピック分割技術を用いて、映像を自動的に意味のあるま とまりに区切ってもよい。
[0030] [参考文献 1]
谷口行信、外村佳伸、浜田洋, 「映像ショット切替え検出法とその映像アクセスイン タフエース」,電子情報通信学会論文誌,社団法人電子情報通信学会, 1996年 4月 , D-II, Vol. J79 -D-II, No. 4, p. 538— 546
[参考文献 2]
帆足啓一郎、菅野勝、内藤正榭、松本一則、菅谷史昭, 「コンテンツ非依存特徴量 に基づく動画像話題分割手法」,信学技報,社団法人電子情報通信学会, 2004年 6月, PRMU2005- 29, p43— 48
[0031] 映像区間関連度記憶部 22は、区切られた各映像区間に対して、その映像区間以 降の映像区間に対する関連度をそれぞれ記憶している。例えば、映像区間が N個あ る場合に、映像区間関連度記憶部 22は、 1番目の映像区間に対して、 1番目の映像 区間と 2番目の映像区間との関連度、 1番目の映像区間と 3番目の映像区間との関 連度、 1番目の映像区間と 4番目の映像区間との関連度、…、および 1番目の映像 区間と N番目の映像区間との関連度を記憶している。
[0032] また、映像区間関連度記憶部 22は、 2番目の映像区間に対して、 2番目の映像区 間と 3番目の映像区間との関連度、 2番目の映像区間と 4番目の映像区間との関連 度、 · · ·、および 2番目の映像区間と N番目の映像区間との関連度を記憶している。 映像区間関連度記憶部 22は、以下、同様に、 j番目の映像区間に対して、 j番目の映 像区間と、 j + 1番目の映像区間から N番目の映像区間までの各映像区間との関連 度をそれぞれ記憶して 、る。
[0033] j番目の映像区間と k番目の映像区間との関連度 R (j, k)の値は、手動で割り当てら れてもよいし、自動的に割り当てられてもよい。自動的に関連度を割り当てる方法の 一例として、映像区間ごとに付与されたテキストデータの相関を求めることにより関連 度を算出する方法がある。キーワードやテキスト間の類似度算出方法で用いられるコ サイン類似度を、関連度として用いることができる。参考文献 3には、ワードやテキスト 間の類似度算出方法として用いられるコサイン類似度にっ 、て記載されて 、る。 [0034] [参考文献 3]
宫部泰成、高村大也、奥村学, 「異なる文書中の文間関係の特定」,情報処理学会 研究報告,社団法人情報処理学会, 自然言語処理研究会, 2005年 7月, 2005—
NL- 169, p. 35-42
[0035] 視聴履歴記憶部 23は、映像がどの時間位置まで視聴されたのかを記憶する。
[0036] データ処理部 1は、電池残量計測部 11と、映像再生可能時間算出部(コンテンツ 再生可能時間算出部) 12と、映像区間重要度算出部 (再生対象コンテンツ重要度算 出部) 13と、再生予定映像区間選定部(コンテンツ区間選択部) 14と、映像再生部 1
5とを含む。
[0037] 電池残量計測部 11は、モパイル端末の電池の残量を計測する。映像再生可能時 間算出部 12は、電池残量計測部 11が計測した電池の残量を参照して、電池の残量 が一定値以下になったときに、電池からの電力供給が停止するまでに再生できる映 像の時間長を算出する。
[0038] 映像区間重要度算出部 13は、映像再生可能時間算出部 12が算出した時間長が 、現在再生中の箇所以降の映像の時間長よりも短いか否かを判定する。映像区間重 要度算出部 13は、映像再生可能時間算出部 12が算出した時間長のほうが短いと判 定した場合に、現在再生中の映像の時間位置を視聴履歴記憶部 23から呼び出す。 そして、現在再生中の映像の時間位置を含む映像区間以降の各映像区間と、現在 再生中の箇所を含む映像区間より前の各映像区間 (視聴済みの映像区間)との関連 度を映像区間関連度記憶部 22から呼び出し、呼び出した関連度を各映像区間ごと に合計した値をその映像区間の重要度として算出する。 j番目の映像区間に対する 重要度 Vjは、式 1により算出される。式 1において、 R (j, k)は、 j番目の映像区間と k 番目の映像区間との関連度を示している。
[0039] [数 1] j-t
V^I (j,k)——(式 1) [0040] 再生予定映像区間選定部 14は、映像再生可能時間算出部 12が算出した時間長 に収まるように、映像区間重要度算出部 13が算出した各映像区間の重要度を参照 して、再生する映像区間を選定する。例えば、映像区間の時間長の合計が、映像再 生可能時間算出部 12が算出した時間長以内になるように、重要度の高い順に再生 する映像区間を選定する。なお、再生予定映像区間選定部 14は、モパイル端末が 利用者に再生映像区間の選定を自動的に行ってもよいかを選択させ、利用者がよい と選択した場合にのみ、再生区間の自動選定を行うようにしてもよい。
[0041] 映像再生部(コンテンツ再生部) 15は、再生予定映像区間選定部 14が選定した映 像区間の映像、または入力装置 3に入力された指示によって指定された映像 (映像 区間の映像)を記憶部 2から取得し、取得した映像を表示装置 4に表示させ、映像を 再生させる。
[0042] なお、映像再生装置は、コンピュータに、電池残量にもとづいて、映像 (コンテンツ) の再生可能時間を算出するコンテンツ再生可能時間算出処理と、時間方向に区切ら れた映像の区間のうち、再生済みの映像区間に応じて、再生対象となる映像区間の 重要度を算出する再生対象コンテンツ重要度算出処理と、再生対象コンテンツ重要 度算出処理で算出した重要度に応じて、コンテンツ再生可能時間算出処理で算出し た時間内で再生する映像区間を選択するコンテンツ区間選択処理と、コンテンツ区 間選択処理で選択した映像区間の映像を再生するコンテンツ再生処理とを実行させ るためのコンテンツ再生用プログラムを搭載している。
[0043] 次に、代表的な第 1の実施の形態の動作について、図面を参照して説明する。図 2 は、代表的な第 1の実施の形態の動作を説明するフローチャートである。
[0044] 利用者によって、リモコンやキーボードなどの入力装置 3を介して、再生する映像コ ンテンッの識別子が指定された場合に、映像再生部 15は、映像記憶部 21に記憶さ れて 、る映像のうち、指定された映像を再生する (ステップ S 101)。
[0045] 電池残量計測部 11は、例えば、所定の時間間隔で、モパイル端末の電池の残量 を計測する (ステップ S102)。映像再生可能時間算出部 12は、電池残量計測部 11 が計測した電池の残量を参照して、電池の残量が一定値 (しきい値)以下になったか 否かを判定する (ステップ S 103)。映像再生可能時間算出部 12は、電池の残量が 一定値以下になったと判定した場合に (ステップ S 103の YES)、電池からの電力供 給が停止するまでに映像を再生することができる時間長を算出する (ステップ S104)
[0046] 次に、映像区間重要度算出部 13は、映像再生可能時間算出部 12が算出した時 間長が、現在再生中の箇所以降の映像の時間長よりも短いか否かを判定する (ステ ップ S 105)。電池残量の範囲内で未視聴部分をすベて再生可能な場合、つまり再 生可能時間長が未視聴部分の時間長以上の場合に、映像区間重要度算出部 13は 、映像再生可能時間算出部 12が算出した時間長が、現在再生中の箇所以降の映 像の時間長よりも長いと判定する (ステップ S105の YES)。そして、映像再生部 15は 、現在再生中の映像をそのまま再生し (ステップ S106)、再生が終わるとともに処理 を終了する。
[0047] 映像再生可能時間算出部 12が算出した時間長が、現在再生中の箇所以降の映 像の時間長よりも短い場合に、映像区間重要度算出部 13は、映像再生可能時間算 出部 12が算出した時間長が現在再生中の箇所以降の映像の時間長よりも短いと判 定し (ステップ S 105の NO)、現在再生中の箇所の時間位置を視聴履歴記憶部 23か ら呼び出す (ステップ S107)。そして、現在再生中の時間位置以降の各映像区間と、 現在再生中の箇所を含む映像区間より前の各映像区間との関連度をそれぞれ映像 区間関連度記憶部 22から呼び出し、現在再生中の箇所以降の各映像区間の重要 度を算出する。
[0048] なお、 j番目の映像区間に対する重要度 Vjは、式 1により算出される。したがって、 クイズ番組の映像で、あるクイズの問題の箇所(映像区間)が視聴済みである場合に は、関連が極めて高いと考えられるその問題の解答部分の映像区間の重要度が高く 設定されること〖こなる。
[0049] 各映像区間の重要度の算出方法について説明する。例えば、現在再生中の映像 の時間位置を含む映像区間の通し番号を m、再生対象の映像に含まれる映像区間 の数を Nとする (ステップ S 108)。そして、映像区間重要度算出部 13は、 m番目の映 像区間から N番目の映像区間のそれぞれに対して、重要度 Vn (m≤n≤N)を算出 する(ステップ S 109〜S111)。 [0050] 具体的には、映像区間重要度算出部 13は、 n番目の映像区間の重要度 Vnを算 出する (ステップ S 109)。そして、映像区間重要度算出部 13は、 n番目の映像区間 の後の映像区間の重要度を算出するために、 nに 1を加える (ステップ S110)。そして 、 nが Nよりも大きくない場合に (ステップ S111の NO)、映像区間重要度算出部 13は 、 n (ステップ S 110で 1が加えられている。)番目の映像区間の重要度 Vnを算出する (ステップ S 109)。
[0051] 再生予定映像区間選定部 14は、映像再生可能時間算出部 12が算出した時間長 に収まるように、映像区間重要度算出部 13が算出した各映像区間の重要度を参照 して、再生する映像区間を選定する。例えば、ステップ S112、およびステップ S113 に示すように、映像区間の時間長の合計が映像再生可能時間算出部 12が算出した 時間長以内になるように、重要度の高 、(重要度の値が大き 、)順番に映像区間を 並べ (ステップ S 112)、並べた順番に映像区間を選定する (ステップ S 113)。
[0052] 映像再生部 15は、再生予定映像区間選定部 14が選定した映像区間の映像、また は入力装置 3に入力された指示によって指定された映像 (映像区間の映像)を記憶 部 2から取得し、取得した映像を表示装置 4に表示させ、映像を再生する (ステップ S 114)。映像再生部 15は、再生予定映像区間選定部 14が選定した映像区間の映像 を、重要度順に再生してもよいし、時刻順に再生してもよい。
[0053] 本実施の形態によれば、現在の再生位置に応じて映像区間の重要度を算出し、算 出した重要度とモパイル端末の電池残量とに応じて再生する映像区間を選定するよ うに構成されて 、るので、電池力もの電力供給が停止したために重要なシーン(映像 区間)が再生されない事態を回避することができる。
[0054] なお、本実施の形態は、映像の再生だけでなぐ音声、音楽など時間軸に沿って再 生されるすべてのメディアの再生に適応することができる。したがって、動画像と音響 信号との双方を再生しても、動画像のみを再生しても、音響信号のみを再生してもよ い。
[0055] 代表的な実施の形態 2.
本発明の代表的な第 2の実施の形態について説明する。なお、本実施の形態では 、代表的な第 1の実施の形態と同様に、コンテンツが映像である場合を例に説明する 。また、本発明の代表的な第 2の実施の形態の映像再生装置の構成は、図 1に示す 代表的な第 1の実施の形態の映像再生装置の構成と同様なため、各構成要素には 図 1と同じ符号を付し、説明を省略する。
[0056] なお、代表的な第 1の実施の形態では、映像区間重要度算出部 13は、現在再生 中の時間位置以降の各映像区間の重要度を算出するが、代表的な第 2の実施の形 態における映像区間重要度算出部 13は、全ての映像区間の重要度を算出する。
[0057] 代表的な第 2の実施の形態の動作について、図面を参照して説明する。図 3は、代 表的な第 2の実施の形態の動作を説明するフローチャートである。
[0058] 利用者によって、リモコンやキーボードなどの入力装置 3を介して、再生する映像コ ンテンッの識別子を指定された場合に、映像再生部 15は、映像記憶部 21に記憶さ れている映像のうち、指定された映像を再生する (ステップ S201)。
[0059] 電池残量計測部 11は、例えば、所定の時間間隔で、モパイル端末の電池の残量 を計測する (ステップ S202)。映像再生可能時間算出部 12は、電池残量計測部 11 が計測した電池の残量を参照して、電池の残量が一定値 (しきい値)以下になったか 否かを判定する (ステップ S 203)。映像再生可能時間算出部 12は、電池の残量が 一定値以下になったと判定した場合に (ステップ S203の YES)、電池からの電力供 給が停止するまでに映像を再生することができる時間長を算出する (ステップ S204)
[0060] 映像区間重要度算出部 13は、現在再生中の箇所の時間位置を視聴履歴記憶部 2 3から呼び出す (ステップ S 205)。そして、現在再生中の時間位置以降の各映像区 間と、現在再生中の箇所を含む映像区間より前の各映像区間との関連度をそれぞれ 映像区間関連度記憶部 22から呼び出し、現在再生中の時間位置以降の各映像区 間の重要度を算出する。
[0061] 具体的には、例えば、現在再生中の映像の時間位置を含む映像区間の通し番号 を m、再生対象の映像に含まれる映像区間の数を Nとし、現在再生中の映像の時間 位置を含む映像区間より前の映像区間のうち、最初に重要度を算出する映像区間の 通し番号 Pを、現在再生中の映像の時間位置を含む映像区間の 1つ前の映像区間 の通し番号 m— 1とする (ステップ S206)。そして、映像区間重要度算出部 13は、 m 番目の映像区間力も N番目の映像区間のそれぞれの重要度 Vn (m≤n≤N)を、代 表的な第 1の実施の形態のステップ S109〜S111と同様な方法で算出する (ステツ プ S207〜S209)。
[0062] すなわち、映像区間重要度算出部 13は、 n番目の映像区間の重要度 Vnを算出し
(ステップ S207)、 n番目の映像区間の後の映像区間の重要度を算出するために、 n に 1を加える (ステップ S208)。そして、 nが Nよりも大きくない場合に (ステップ S209 の NO)、映像区間重要度算出部 13は、 n (ステップ S208で 1が加えられている。)番 目の映像区間の重要度 Vnを算出する (ステップ S207)。
[0063] さらに、映像区間重要度算出部 13は、呼び出した関連度に 1未満の値を乗算した 値を加算し、現在再生中の箇所を含む映像区間より前の各映像区間の重要度として 算出する。
[0064] 現在再生中の箇所を含む映像区間より前の各映像区間の重要度を算出する際に 、 1未満の値を乗算して重み付け加算する理由を説明する。現在再生中の箇所を含 む映像区間より前の映像区間の重要度と、現在再生中の箇所以降の各映像区間の 重要度とを同等に扱ってしまうと、視聴済みの映像区間と未視聴の映像区間とが対 等に扱われてしま 、、視聴済みの映像区間と未視聴の映像区間が再生される確率 が同等になる。そこで、未視聴部分の映像区間をより優先的に再生させるために、現 在再生中の箇所を含む映像区間より前の映像区間に対しては重み係数(1未満)を 乗算して重要度を下げる (重要度の値を小さくする)。
[0065] 具体的には、映像区間重要度算出部 13は、 1番目の映像区間から m— 1番目の映 像区間のそれぞれの重要度 Vp (0<p≤m- 1)を算出する (ステップ S210〜S212 ) o例えば、映像区間の数 (N)が 6で、 4番目の映像区間が再生中の場合(つまり、 m =4)に、 3番目の映像区間の重要度 V3は、 3番目の映像区間と 4番目の映像区間 との関連度 R(3, 4)、 3番目の映像区間と 5番目の映像区間との関連度 R(3, 5)、お よび 3番目の映像区間と 6番目の映像区間との関連度 R(3, 6)に、それぞれ 1未満の 重み係数を乗じた和である。
[0066] 映像区間重要度算出部 13は、 p番目の映像区間の重要度 Vpを算出した場合 (ス テツプ S210)、 p番目の映像区間の前の映像区間の重要度を算出するために、 か ら 1を減算する (ステップ S211)。そして、 pが 1未満でない場合に (ステップ S212の NO)、映像区間重要度算出部 13は、 p (ステップ S211で 1が減算されている。)番目 の映像区間の重要度 Vpを算出する (ステップ S210)。
[0067] したがって、 4番目の映像区間が再生中の場合に、映像区間重要度算出部 13は、 ステップ S210で、最初に 3番目の映像区間の重要度 V3を算出し、次に 2番目の映 像区間の重要度 V2を算出し、次に 1番目の映像区間の重要度 VIを算出する。
[0068] 再生予定映像区間選定部 14は、映像再生可能時間算出部 12が算出した時間長 に収まるように、映像区間重要度算出部 13が算出した各映像区間の重要度を参照 して、再生する映像区間を選定する。例えば、ステップ S213、およびステップ S214 に示すように、映像区間の時間長の合計が映像再生可能時間算出部 12が算出した 時間長以内になるように、重要度が高 、 (重要度の値が大き 、)順番に映像区間を 並べ (ステップ S213)、並べた順番に映像区間を選定する (ステップ S214)。
[0069] 映像再生部 15は、再生予定映像区間選定部 14が選定した映像区間の映像、また は入力装置 3に入力された指示によって指定された映像 (映像区間の映像)を記憶 部 2から取得し、取得した映像を表示装置 4に表示させ、映像を再生する (ステップ S 215)。映像再生部 15は、再生予定映像区間選定部 14が選定した映像区間の映像 を、重要度順に再生してもよいし、時刻順に再生してもよい。また、映像再生部 15は 、現在再生中の箇所を含む映像区間より前の各映像区間の映像を再生してもよい。
[0070] 本実施の形態によれば、現在の再生位置に応じて映像区間の重要度を算出し、算 出した重要度とモパイル端末の電池残量とに応じて再生する映像区間を選定するよ うに構成されて 、るので、電池力もの電力供給が停止したために重要なシーン(映像 区間)が再生されない事態を回避することができる。
[0071] また、本実施の形態によれば、一度再生したシーン(映像区間)であっても、未視聴 部分を再生するにあたって重要な映像区間であればその映像区間を再度再生する ことにより、利用者に、よりスムースに未視聴部分の映像を理解させることができる。
[0072] 代表的な実施の形態 3.
本発明の代表的な第 3の実施の形態について、図面を参照して説明する。図 4は、 本発明の代表的な第 3の実施の形態の音響信号再生装置の構成例を示すブロック 図である。なお、本実施の形態では、コンテンツが音響信号による音声である場合を 例に説明する。
[0073] 図 4に示す音響信号再生装置は、入力装置 30と、プログラム制御により動作するデ ータ処理部 10と、情報を記憶する記憶部 20と、音声出力装置 40とを含む。また、音 響信号再生装置は、各部に電力を供給する電池を搭載している。なお、本実施の形 態において、音響信号再生装置は、携帯型の電子機器 (以下、モパイル端末という。 )である。
[0074] 音声出力装置 40は、スピーカ等であり、音声を出力する。入力装置 30は、ボタンや 、キーボード、キーパット、ポインティングデバイス、リモコン(リモートコントローラ)等の 入力デバイスであり、再生する音楽、スピーチ、ラジオ番組などの音響信号を指定す る等の音響信号再生に関する指示を入力することができる。
[0075] 記憶部 20は、音響信号記憶部 210と、音響信号区間関連度記憶部 220と、視聴 履歴記憶部 230とを含む。なお、記憶部 20は、モパイル端末内にあってもよいし、記 憶部 20に記憶されている情報を、データ処理部 10が通信ネットワーク経由で取得可 能な場所にあってもよい。
[0076] 音響信号記憶部 210は、再生対象の音響信号を記憶している。音響信号区間関 連度記憶部 220は、各音響信号区間同士の関連度を記憶する。ここで、音響信号区 間とは、再生対象の音響信号を時間方向に区切ったものである。編集者によって定 められたシーンや、話題の切り替わり点などを、手動であらかじめ音響信号の区切り と定義しておく。なお、手動で音響信号区間を定義するかわりに、無音区間検出技 術や、音声認識技術により音声をテキストイ匕したうえで、話題の切り替わりを検出する トピック分割技術などを用いて、自動的に音響信号を意味のあるまとまりに区切っても よい。
[0077] 音響信号区間関連度記憶部 220は、区切られた各音響信号区間に対して、その 音響信号区間以降の音響信号区間に対する関連度をそれぞれ記憶している。例え ば、音響信号区間が N個ある場合に、音響信号区間関連度記憶部 220は、 1番目の 音響信号区間に対して、 1番目の音響信号区間と 2番目の音響信号区間との関連度 、 1番目の音響信号区間と 3番目の音響信号区間との関連度、 1番目の音響信号区 間と 4番目の音響信号区間との関連度、 · · ·、および 1番目の音響信号区間と N番目 の音響信号区間との関連度を記憶している。
[0078] また、音響信号区間関連度記憶部 220は、 2番目の音響信号区間に対して、 2番 目の音響信号区間と 3番目の音響信号区間との関連度、 2番目の音響信号区間と 4 番目の音響信号区間との関連度、 · · ·、および 2番目の音響信号区間と N番目の音 響信号区間との関連度を記憶している。音響信号区間関連度記憶部 220は、以下、 同様に、 j番目の音響信号区間に対して、 j番目の音響信号区間と、 j + 1番目の音響 信号区間から N番目の音響信号区間までの各音響信号区間との関連度をそれぞれ 記憶している。
[0079] j番目の音響信号区間と k番目の音響信号区間との関連度 R (j, k)の値は、手動で 割り当てられてもよいし、自動的に割り当てられてもよい。自動的に関連度を割り当て る方法の一例として、音響信号区間ごとに付与されたテキストデータの相関を求める ことにより関連度を算出する方法がある。キーワードやテキスト間の類似度算出方法 で用いられるコサイン類似度を、関連度として用いることができる。前記した参考文献 3には、ワードやテキスト間の類似度算出方法として用いられるコサイン類似度につ いて記載されている。
[0080] 視聴履歴記憶部 23は、音響信号にもとづく音声がどの時間位置まで視聴されたの かを記憶する。なお、音響信号にもとづく音声を再生することを、音響信号を再生す ると記すこともある。
[0081] データ処理部 10は、電池残量計測部 110と、音響信号再生可能時間算出部 120 と、音響信号区間重要度算出部 130と、再生予定音響信号区間選定部 140と、音響 信号再生部 150とを含む。
[0082] 電池残量計測部 110は、モパイル端末の電池の残量を計測する。音響信号再生 可能時間算出部 120は、電池残量計測部 110が計測した電池の残量を参照して、 電池の残量が一定値以下になったときに、電池からの電力供給が停止するまでに再 生できる音響信号の時間長を算出する。
[0083] 音響信号区間重要度算出部 130は、音響信号再生可能時間算出部 120が算出し た時間長が、現在再生中の箇所以降の音響信号の時間長よりも短いか否かを判定 する。音響信号区間重要度算出部 130は、音響信号再生可能時間算出部 120が算 出した時間長のほうが短いと判定した場合に、現在再生中の音響信号の時間位置を 視聴履歴記憶部 230から呼び出す。そして、現在再生中の音響信号の時間位置を 含む音響信号区間以降の各音響信号区間と、現在再生中の箇所を含む音響信号 区間より前の各音響信号区間 (視聴済みの音響信号区間)との関連度を音響信号区 間関連度記憶部 220から呼び出し、呼び出した関連度を各映像区間ごとに合計した 値をその音響信号区間の重要度として算出する。 j番目の音響信号区間に対する重 要度 Vjは、前述した式 1により算出される。
[0084] 再生予定音響信号区間選定部 140は、音響信号再生可能時間算出部 120が算 出した時間長に収まるように、音響信号区間重要度算出部 130が算出した各音響信 号区間の重要度を参照して、再生する音響信号区間を選定する。例えば、音響信号 区間の時間長の合計が、音響信号再生可能時間算出部 120が算出した時間長以 内になるように、重要度の高い順に再生する音響信号区間を選定する。なお、再生 予定音響信号区間選定部 140は、モパイル端末が利用者に再生音響信号区間の 選定を自動的に行ってもよいかを選択させ、利用者がよいと選択した場合にのみ、再 生区間の自動選定を行うようにしてもよ!ヽ。
[0085] 音響信号再生部 150は、再生予定音響信号区間選定部 140が選定した音響信号 区間、または入力装置 3に入力された指示によって指定された音響信号 (音響信号 区間の音響信号)を取得し、取得した音響信号を音声出力装置 40に音声に変換さ せて出力させ、音響信号を再生させる。
[0086] 次に、代表的な第 3の実施の形態の動作について、図面を参照して説明する。図 5 は、代表的な第 3の実施の形態の動作を説明するフローチャートである。
[0087] 利用者によって、リモコンやキーボードなどの入力装置 3を介して、再生する音響信 号コンテンツの識別子が指定された場合に、音響信号再生部 150は、音響信号記憶 部 210に記憶されている音響信号のうち、指定された音響信号を再生する (ステップ S301)。
[0088] 電池残量計測部 110は、例えば、所定の時間間隔で、モパイル端末の電池の残量 を計測する (ステップ S302)。音響信号再生可能時間算出部 120は、電池残量計測 部 110が計測した電池の残量を参照して、電池の残量が一定値 (しきい値)以下にな つた力否かを判定する (ステップ S303)。音声信号再生可能時間算出部 120は、電 池の残量が一定値以下になったと判定した場合に (ステップ S303の YES)、電池か らの電力供給が停止するまでに音響信号を再生することができる時間長を算出する( ステップ S 304)。
[0089] 次に、音響信号区間重要度算出部 130は、音響信号再生可能時間算出部 120が 算出した時間長が、現在再生中の箇所以降の音響信号の時間長よりも短いか否か を判定する (ステップ S305)。電池残量の範囲内で未視聴部分をすベて再生可能な 場合、つまり再生可能時間長が未視聴部分の時間長以上の場合に、音響信号区間 重要度算出部 130は、音響信号再生可能時間算出部 120が算出した時間長が、現 在再生中の箇所以降の音響信号の時間長よりも長いと判定する (ステップ S305の Y ES)。そして、音響信号再生部 150は、現在再生中の音響信号をそのまま再生し (ス テツプ S306)、再生が終わるとともに処理を終了する。
[0090] 音響信号再生可能時間算出部 120が算出した時間長が、現在再生中の箇所以降 の音響信号の時間長よりも短い場合に、音響信号区間重要度算出部 130は、音響 信号再生可能時間算出部 120が算出した時間長が現在再生中の箇所以降の音響 信号の時間長よりも短いと判定し (ステップ S305の NO)、現在再生中の箇所の時間 位置を視聴履歴記憶部 230から呼び出す (ステップ S307)。そして、現在再生中の 箇所以降の各音響信号区間と、現在再生中の箇所を含む音響信号区間より前の各 音響信号区間との関連度をそれぞれ音響信号区間関連度記憶部 220から呼び出し 、現在再生中の箇所以降の各音響信号区間の重要度を算出する。
[0091] なお、 j番目の音響信号区間に対する重要度 Vjは、式 1により算出される。したがつ て、クイズ番組で、あるクイズの問題の箇所 (音響信号区間)が視聴済みである場合 には、関連が極めて高いと考えられるその問題の解答部分の音響信号区間の重要 度が高く設定されることになる。
[0092] 各音響信号区間の重要度の算出方法について説明する。例えば、現在再生中の 音響信号の時間位置を含む音響信号区間の通し番号を m、再生対象の音響信号に 含まれる音響信号区間の数を Nとする (ステップ S308)。そして、音響信号区間重要 度算出部 130は、 m番目の音響信号区間から N番目の音響信号区間のそれぞれに 対して、重要度 Vn (m≤n≤N)を算出する (ステップ S309〜S311)。
[0093] 具体的には、音響信号区間重要度算出部 130は、 n番目の音響信号区間の重要 度 Vnを算出する (ステップ S309)。そして、音響信号区間重要度算出部 130は、 n 番目の音響信号区間の後の音響信号区間の重要度を算出するために、 nに 1を加え る(ステップ S310)。そして、 nが Nよりも大きくない場合に (ステップ S311の NO)、音 響信号区間重要度算出部 130は、 n (ステップ S310で 1が加えられている。)番目の 音響信号区間の重要度 Vnを算出する (ステップ S309)。
[0094] 再生予定音響信号区間選定部 140は、音響信号再生可能時間算出部 120が算 出した時間長に収まるように、音響信号区間重要度算出部 130が算出した各音響信 号区間の重要度を参照して、再生する音響信号区間を選定する。例えば、ステップ S 312、およびステップ S313に示すように、音響信号区間の時間長の合計が音響信 号再生可能時間算出部 120が算出した時間長以内になるように、重要度の高い (重 要度の値が大きい)順番に音響信号区間を並べ (ステップ S312)、並べた順番に音 響信号区間を選定する (ステップ S313)。
[0095] 音響信号再生部 150は、再生予定音響信号区間選定部 140が選定した音響信号 区間の音響信号、または入力装置 3に入力された指示によって指定された音響信号 (音響信号区間の音響信号)を取得し、取得した音響信号を音声出力装置 40に音 声に変換させて出力させ、音響信号を再生させる (ステップ S314)。音響信号再生 部 150は、再生予定音響信号区間選定部 140が選定した音響信号区間の音響信号 を、重要度順に再生してもよいし、時刻順に再生してもよい。
[0096] 本実施の形態によれば、現在の再生位置に応じて音響信号区間の重要度を算出 し、算出した重要度とモパイル端末の電池残量とに応じて再生する音響信号区間を 選定するように構成されて 、るので、電池力 の電力供給が停止したために重要な シーン (音響信号区間)が再生されな 、事態を回避することができる。
[0097] 本発明の第 1の観点によるコンテンツ再生装置において、電池残量を計測する電 池残量計測手段を含み、コンテンツ再生可能時間算出手段は、前記電池残量計測 手段が計測した電池残量が一定値以下になった場合に、電池残量にもとづいてコン テンッの再生可能時間を算出するようにしてもょ 、。
[0098] 本発明の第 1の観点によるコンテンツ再生装置において、コンテンツ区間同士の関 連度を記憶したコンテンツ区間関連度記憶部を含み、再生対象コンテンツ重要度算 出手段は、現在再生中の箇所以降の各コンテンツ区間に対して、現在再生中の箇 所を含むコンテンツ区間より前の各コンテンツ区間との関連度を前記コンテンツ区間 関連度記憶部から呼び出し、呼び出した前記関連度の合計を各コンテンツ区間の重 要度として算出するようにしてもょ ヽ。
[0099] 本発明の第 1の観点によるコンテンツ再生装置において、コンテンツ区間同士の関 連度を記憶したコンテンツ区間関連度記憶部を含み、再生対象コンテンツ重要度算 出手段は、コンテンツ再生可能時間算出手段が算出した時間長が、現在再生中の 箇所以降のコンテンツの時間長よりも短い場合に、現在再生中の箇所以降の各コン テンッ区間に対して、現在再生中の箇所を含むコンテンツ区間より前の各コンテンツ 区間との関連度を前記コンテンツ区間関連度記憶部から呼び出し、呼び出した前記 関連度の合計を各コンテンツ区間の重要度として算出するようにしてもよい。
[0100] 本発明の代表的な実施形態が詳細に述べられたが、様々な変更 (changed置き換 え (substitutions)及び選択 (alternatives)が請求項で定義された発明の精神と範囲か ら逸脱することなくなされることが理解されるべきである。また、仮にクレームが出願手 続きにおいて補正されたとしても、クレームされた発明の均等の範囲は維持されるも のと発明者は意図する。
産業上の利用可能性
[0101] 本発明は、電池で動作し、コンテンツを再生することができるあらゆる装置に適用で きる。例えば、ハードディスクレコーダ、ホームサーバ、パソコン、携帯電話機、 DVD ( Digital Versatile Disc)再生機、 CD (Compact Disc)再生機、およびディジタ ルカメラなどでのコンテンツの再生に適用可能である。また、記録メディアに記録され たコンテンツの再生だけでなぐインターネットなどの通信ネットワーク経由でサーバ 等が搭載している記録メディアに装置力もアクセスして、記録メディアに含まれるコン テンッの再生にも適用可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 電池残量にもとづいて、コンテンツの再生可能時間を算出するコンテンツ再生可能 時間算出手段と、
時間方向に区切られたコンテンッの区間であるコンテンツ区間のうち、再生済みの コンテンツ区間に応じて、再生対象となるコンテンツ区間の重要度を算出する再生対 象コンテンツ重要度算出手段と、
前記再生対象コンテンツ重要度算出手段が算出した重要度に応じて、前記コンテ ンッ再生可能時間算出手段が算出した時間内で再生するコンテンツ区間を選択す るコンテンツ区間選択手段と、
前記コンテンツ区間選択手段が選択したコンテンツ区間のコンテンツを再生するコ ンテンッ再生手段とを備えた
ことを特徴とするコンテンツ再生装置。
[2] 電池残量を計測する電池残量計測手段を含み、
コンテンツ再生可能時間算出手段は、前記電池残量計測手段が計測した電池残 量が一定値以下になった場合に、電池残量にもとづいてコンテンツの再生可能時間 を算出する
請求項 1記載のコンテンツ再生装置。
[3] コンテンツ区間同士の関連度を記憶したコンテンツ区間関連度記憶部を含み、 再生対象コンテンツ重要度算出手段は、現在再生中の箇所以降の各コンテンツ区 間に対して、現在再生中の箇所を含むコンテンツ区間より前の各コンテンツ区間との 関連度を前記コンテンツ区間関連度記憶部力 呼び出し、呼び出した前記関連度の 合計を各コンテンツ区間の重要度として算出する
請求項 1または請求項 2記載のコンテンツ再生装置。
[4] コンテンツ区間同士の関連度を記憶したコンテンツ区間関連度記憶部を含み、 再生対象コンテンツ重要度算出手段は、コンテンツ再生可能時間算出手段が算出 した時間長が、現在再生中の箇所以降のコンテンツの時間長よりも短い場合に、現 在再生中の箇所以降の各コンテンツ区間に対して、現在再生中の箇所を含むコンテ ンッ区間より前の各コンテンツ区間との関連度を前記コンテンツ区間関連度記憶部 から呼び出し、呼び出した前記関連度の合計を各コンテンツ区間の重要度として算 出する
請求項 1から請求項 3のうちいずれ力 1項記載のコンテンツ再生装置。
[5] 電池残量にもとづいて、コンテンツの再生可能時間を算出するコンテンツ再生可能 時間算出ステップと、
時間方向に区切られたコンテンッの区間であるコンテンツ区間のうち、再生済みの コンテンツ区間に応じて、再生対象となるコンテンツ区間の重要度を算出する再生対 象コンテンツ重要度算出ステップと、
前記再生対象コンテンツ重要度算出ステップで算出した重要度に応じて、前記コン テンッ再生可能時間算出ステップで算出した時間内で再生するコンテンツ区間を選 択するコンテンツ区間選択ステップと、
前記コンテンツ区間選択ステップで選択したコンテンツ区間のコンテンツを再生す るコンテンツ再生ステップとを備えた
ことを特徴とするコンテンツ再生方法。
[6] 電池残量を計測する電池残量計測ステップを含み、
前記電池残量計測ステップにおいて計測した電池残量が一定値以下になった場 合に、コンテンツ再生可能時間算出ステップで、電池残量にもとづいてコンテンツの 再生可能時間を算出する
請求項 5記載のコンテンッ再生方法。
[7] 再生対象コンテンツ重要度算出ステップで、現在再生中の箇所以降の各コンテン ッ区間に対して、現在再生中の箇所を含むコンテンッ区間より前の各コンテンッ区間 との関連度をコンテンツ区間同士の関連度を記憶したコンテンツ区間関連度記憶部 から呼び出し、呼び出した前記関連度の合計を各コンテンツ区間の重要度として算 出する
請求項 5または請求項 6記載のコンテンツ再生方法。
[8] コンテンツ再生可能時間算出ステップにおいて算出した時間長が、現在再生中の 箇所以降のコンテンツの時間長よりも短い場合に、再生対象コンテンツ重要度算出 ステップで、現在再生中の箇所以降の各コンテンツ区間に対して、現在再生中の箇 所を含むコンテンツ区間より前の各コンテンツ区間との関連度をコンテンツ区間同士 の関連度を記憶したコンテンツ区間関連度記憶部から呼び出し、呼び出した前記関 連度の合計を各コンテンツ区間の重要度として算出する
請求項 5から請求項 7のうちいずれ力 1項記載のコンテンツ再生方法。
[9] 電池残量にもとづいて、コンテンツの再生可能時間を算出するコンテンツ再生可能 時間算出ステップと、
時間方向に区切られたコンテンッの区間であるコンテンツ区間のうち、再生済みの コンテンツ区間に応じて、再生対象となるコンテンツ区間の重要度を算出する再生対 象コンテンツ重要度算出ステップと、
前記再生対象コンテンツ重要度算出ステップで算出した重要度に応じて、前記コン テンッ再生可能時間算出ステップで算出した時間内で再生するコンテンツ区間を選 択するコンテンツ区間選択ステップと、
前記コンテンツ区間選択ステップで選択したコンテンツ区間のコンテンツを再生す るコンテンツ再生ステップとを備えた
ことを特徴とするコンテンツ再生方法をコンピュータに行わせるためのコンテンッ再 生用プログラム。
[10] 前記コンテンツ際せ方法は、電池残量を計測する電池残量計測ステップを含み、 前記電池残量計測ステップにおいて計測した電池残量が一定値以下になった場 合に、コンテンツ再生可能時間算出ステップで、電池残量にもとづいてコンテンツの 再生可能時間を算出する
請求項 9記載のコンテンッ再生用プログラム。
[11] 再生対象コンテンツ重要度算出ステップで、現在再生中の箇所以降の各コンテン ッ区間に対して、現在再生中の箇所を含むコンテンッ区間より前の各コンテンッ区間 との関連度をコンテンツ区間同士の関連度を記憶したコンテンツ区間関連度記憶部 から呼び出し、呼び出した前記関連度の合計を各コンテンツ区間の重要度として算 出する
請求項 9または請求項 10記載のコンテンツ再生用プログラム。
[12] コンテンツ再生可能時間算出ステップにおいて算出した時間長が、現在再生中の 箇所以降のコンテンツの時間長よりも短い場合に、再生対象コンテンツ重要度算出 ステップで、現在再生中の箇所以降の各コンテンツ区間に対して、現在再生中の箇 所を含むコンテンツ区間より前の各コンテンツ区間との関連度をコンテンツ区間同士 の関連度を記憶したコンテンツ区間関連度記憶部から呼び出し、呼び出した前記関 連度の合計を各コンテンツ区間の重要度として算出する
請求項 9から請求項 11のうちいずれ力 1項記載のコンテンツ再生用プログラム。
PCT/JP2007/061280 2006-06-05 2007-06-04 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生用プログラム WO2007142183A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008520557A JPWO2007142183A1 (ja) 2006-06-05 2007-06-04 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生用プログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006156535 2006-06-05
JP2006-156535 2006-06-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007142183A1 true WO2007142183A1 (ja) 2007-12-13

Family

ID=38801434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/061280 WO2007142183A1 (ja) 2006-06-05 2007-06-04 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生用プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2007142183A1 (ja)
WO (1) WO2007142183A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010075279A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Glory Ltd 遊技場管理システム及び遊技場管理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000350165A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画像記録再生装置
JP2004349778A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Pioneer Electronic Corp 要約再生機能を備えた再生装置及び要約再生方法
JP2005204030A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Casio Comput Co Ltd 動画再生装置、動画再生プログラム
JP2005348077A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Toshiba Corp 記録再生装置、及び再生装置。

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000350165A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動画像記録再生装置
JP2004349778A (ja) * 2003-05-20 2004-12-09 Pioneer Electronic Corp 要約再生機能を備えた再生装置及び要約再生方法
JP2005204030A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Casio Comput Co Ltd 動画再生装置、動画再生プログラム
JP2005348077A (ja) * 2004-06-02 2005-12-15 Toshiba Corp 記録再生装置、及び再生装置。

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010075279A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Glory Ltd 遊技場管理システム及び遊技場管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2007142183A1 (ja) 2009-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1960994B1 (en) System and method for winding audio content using voice activity detection algorithm
KR101001172B1 (ko) 유사 비디오 콘텐츠 호핑을 위한 방법 및 장치
JP5146315B2 (ja) 映像再生装置、映像再生方法、および映像再生用プログラム
JP5318095B2 (ja) 電子装置を用いて複数のソングを自動的にビートミックスするシステム及び方法
US20080046820A1 (en) Apparatus and method for controlling media player in portable terminal
US8751030B2 (en) Audio player and operating method automatically selecting music type mode according to environment noise
US8688615B2 (en) Content selection based on consumer interactions
JP4216308B2 (ja) 通話装置および通話プログラム
US20060036783A1 (en) Method and apparatus for content presentation
US20060294131A1 (en) System and method for generating a play-list
JP2011130279A (ja) コンテンツ提供サーバ、コンテンツ再生装置、コンテンツ提供方法、コンテンツ再生方法、プログラムおよびコンテンツ提供システム
EP1924092A1 (en) Content replay apparatus, content reproducing apparatus, content replay method, content reproducing method, program and recording medium
JP2009543497A (ja) オーディオ−ビデオコンテンツを再生するための装置及び方法
KR20020088984A (ko) 비디오 콘텐트의 재생 제어방법과 장치
JPWO2007049381A1 (ja) 映像要約装置
US20080189318A1 (en) Playlist override queue
US20060288042A1 (en) System and method for generating a play-list
KR101387207B1 (ko) 장면 제어 시스템 및 방법 및 그 기록 매체
JP4776179B2 (ja) タイミング決定装置及びタイミング決定方法
JP5000093B2 (ja) データ処理方法、携帯型再生装置およびコンピュータ
WO2007142183A1 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生用プログラム
US20050069282A1 (en) Information reproducing method, recording medium on which information reproducing program is computer-readably recorded, and information reproducing apparatus
JP4724350B2 (ja) 再生装置
JP3925466B2 (ja) ストリームデータ編集方法及びその装置
JP2004282763A (ja) ビデオ再生方法及びシステム、並びにこれらを利用した装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07767028

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008520557

Country of ref document: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07767028

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)