WO2007123001A1 - Avシステム - Google Patents

Avシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2007123001A1
WO2007123001A1 PCT/JP2007/057646 JP2007057646W WO2007123001A1 WO 2007123001 A1 WO2007123001 A1 WO 2007123001A1 JP 2007057646 W JP2007057646 W JP 2007057646W WO 2007123001 A1 WO2007123001 A1 WO 2007123001A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
devices
video
connection state
unit
digital interface
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/057646
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsuo Hirose
Original Assignee
Panasonic Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corporation filed Critical Panasonic Corporation
Priority to US12/282,922 priority Critical patent/US20090091658A1/en
Publication of WO2007123001A1 publication Critical patent/WO2007123001A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/40006Architecture of a communication node
    • H04L12/40013Details regarding a bus controller
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44227Monitoring of local network, e.g. connection or bandwidth variations; Detecting new devices in the local network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44231Monitoring of peripheral device or external card, e.g. to detect processing problems in a handheld device or the failure of an external recording device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums

Abstract

 AVシステムは、表示装置と複数のAV機能を備える複数のAV機器がデジタルインターフェースを介して接続されたAVシステムであって、デジタルインターフェースを介して複数のAV機能の種類と映像信号と音声信号の入力と出力の情報を取得し、表示装置上に複数のAV機器のアイコンと映像信号と音声信号の流れを表す接続状態図を表示し、かつ接続状態図からAV機器の操作を可能にできる。このAVシステムは、AV機器間の接続関係や映像・音声の流れを直感的に把握し、テレビ画面上から機器の容易な操作を可能にする。

Description

明 細 書
AVシステム
技術分野
[0001] 本発明は、複数の AV機器が接続された AVシステムであって、表示部を有する AV 機器において、接続されている AV機器の接続状態や動作状態を表示部に表示し、 接続状態や動作状態の変更を可能とした AVシステムに関する。
背景技術
[0002] 従来、複数の AV機器が接続された AVシステムにお 、て、各 AV機器からの入力 の切り替えや各機器の操作には、 AVケーブルの抜き差しや各機器のリモコンを個別 に使用する必要があり、操作が煩雑である。
[0003] そこで、特許文献 1に示される接続状態表示方法では、ディスプレイ装置の画面上 に複数の AV機器の映像信号 ·音声信号の流れを表示して!/ヽる。
[0004] しかし、特許文献 1に示され接続状態表示方法では、複数の AV機能を備える AV 機器が接続された場合に、複数の機能の映像信号 '音声信号の流れの表示、および 設定の変更をすることができな 、。ここで 、う複数の AV機能を備える AV機器とは、 例えば、 HDD内蔵 DVDレコーダである。
特許文献 1:特開平 9 - 154077号公報
発明の開示
[0005] AVシステムは複数の機能を有する AV機器を含む複数の AV機器が接続されて ヽ る AVシステムであって、複数の AV機器の内の表示部を有する AV機器は、複数の AV機器の物理アドレスと種別情報と映像信号 '音声信号の入出力情報を入出力す るデジタルインターフェースと、デジタルインターフェースを介して受信した物理アドレ スと種別情報と入出力情報を記憶するメモリ部と、メモリ部に記憶されている情報に 基づいて複数の接続機器の接続状態を判別して複数の AV機器の接続状態を示す 画像信号を出力する制御部と、制御部から出力される接続状態を示す画像信号と他 の画像信号を合成して表示部に加える画像合成部と、を備える。
図面の簡単な説明 [0006] [図 1]図 1は本発明の実施の形態に係る AVシステム全体の構成図である。
[図 2]図 2は本発明の実施の形態に係る複数の AV機器の接続状態を示した図であ る。
[図 3]図 3は HDMIの構成の概略図である。
[図 4]図 4は本発明の実施の形態に係る複数の AV機器の接続状態図作成の流れを 示したフローチャートである。
[図 5]図 5は本発明の実施の形態に係る複数の AV機器に割り振られた論理アドレス を示した図である。
[図 6]図 6は本発明の実施の形態に係る機器コードを示す図である。
[図 7]図 7は本発明の実施の形態に係る映像と音声の入力と出力の情報を示す図で ある。
[図 8]図 8は本発明の実施の形態に係る接続状態図を示す図である。
[図 9]図 9は本発明の実施の形態に係る接続状態図の更新後の状態を示す図である
[図 10]図 10は本発明の実施の形態に係る接続状態図からの機器操作の流れを示し たフローチャートである。
[図 11]図 11は本発明の実施の形態に係る接続状態図からの機器操作時の画面を 示した図である。
符号の説明
[0007] 100 テレビジョン受像機(テレビ)
101 表示部
102 リモコン
103 リモコン受信部
104 制御部
105 メモリ咅
106 セレクタ言
107 画像合成部
108, 109, 110 デジタルインターフェース受信部 i n, 112, 113 デジタルインターフエ
114, 115, 116 HDMIケ一ブル
117 セットトップボックス(STB)
118 アナログインターフエ一 -ス送信部
119 AVアンプ
120 HDD内蔵 DVDレコー -ダ
121 アナログインターフエ一 -ス受信部
122 アナログ AVケーブル
301 送信部
302 TMDSエンコーダ
303 送信コントロール部
304 受信部
305 TMDSデコーダ
306 受信コントロール部
307 CEC制御ライン
308 DDCライン
1101 カーソル
1102 操作リストメニュー
発明を実施するための最良の形態
[0008] 本発明は上述の従来方式での問題を解決し、複数の AV機能を備える AV機器が 接続された AVシステムにおいて、各機能単位での映像信号 '音声信号の流れおよ び状態を表示し、かつ適宜画面上から設定変更できる。
[0009] 以下、本発明が適用された実施の形態について図面を用いて説明する。
[0010] (実施の形態 1)
図 1および図 2は本発明における複数の AV機器が接続されてなる AVシステムを 示す構成図である。ここでは、複数の AV機器は HDMI (High Definition Multi media Interface)を介して接続した構成となっている。 HDMIはデジタルインター フェースの一例である。 HDMIの詳細は後述する。 [0011] 図 2に示すように、 AVシステムは、テレビジョン受像機 100 (以降、テレビ 100と記 載する)とセットトップボックス 117 (以降、 STB117と記載する)と AVアンプ 119と HD D内蔵 DVDレコーダ 120で構成されている。 HDD内蔵 DVDレコーダ 120は、複数 の AV機能を備える AV機器の一例である。テレビ 100は HDMIインターフェースを 2 系統備えている。テレビ 100は、 HDMIケーブル 114で STB117と接続され、 HDM Iケーブル 115で AVアンプ 119と接続されている。テレビ 100は、このように複数の A V機器に接続されている。 HDD内蔵 DVDレコーダ 120は HDMIケーブル 116で A Vアンプ 119と接続され、アナログ AVケーブル 122で STB117と接続されている。テ レビ 100に接続される複数の AV機器としては、ここでは STB117と AVアンプ 119と HDD内蔵 DVDレコーダ 120が例に挙げられている。図 1は、図 2での個々の AV機 器の内部を一部記載して 、る。
[0012] 図 1と図 2において、 STB117と HDD内蔵 DVDレコーダ 120は HDMIケーブルで はなくアナログ AVケーブル 122で接続されて!、る。これは HDMIケーブル経由では 映像信号や音声信号の録画や録音をすることが許可されておらず、録画や録音を行 うためにはアナログ AVケーブルで接続する必要がある力もである。
[0013] 以下、図 1を例に本発明の実施の形態についてさらに詳しく説明する。
[0014] テレビ 100は、放送波や外部入力からの映像を表示したり、音声を出力したりする。
テレビ 100において、表示部 101は、映像の表示や音声の出力をする。表示部 101 は、例えば CRTや液晶パネル、プラズマディスプレイパネル等とスピーカである。ュ 一ザは、リモコン 102を使用してテレビ 100の操作をする。リモコン受信部 103は、リ モコン 102からの信号を受ける。制御部 104は、テレビ 100全体の制御および後述 する接続状態図を作成し、例えば CPUである。メモリ部 105は後述する各 AV機器か ら取得した接続情報を格納する。セレクタ部 106は、テレビ 100に接続されている複 数の機器力ゝらの映像信号および音声信号を選択する。画像合成部 107は、セレクタ 部 106で選択された映像信号と、制御部 104で作成された接続状態図を重畳して、 表示部 101に送る。デジタルインターフェース受信部 108、 109、 110と、デジタルィ ンターフェース送信部 111、 112、 113は AV機器間でのデジタルインターフェースを 実行する。なお、図 2では「デジタルインターフェース受信部」を「デジタル IF受信部」 と記載し、「デジタルインターフェース送信部」を「デジタル IF送信部」と記載して!/、る 。また、実施の形態 1ではデジタルインターフェースは HDMIとする。 HDMIケープ ル 114、 115、 116は、映像信号と音声信号と制御データを伝送する。
[0015] STB117は、デジタル放送受信機能とデジタルインターフェース送信部 111を備え ており、受信した映像信号と音声信号と制御データを送信可能である。また、 STB1 17はアナログの映像信号と音声信号を出力するアナログインターフェース送信部 11 8も備えている。 AVアンプ 119は、デジタルインターフェース送信部 112とデジタルィ ンターフェース受信部 110を持っており、音声信号をデコードし付属のスピーカへ出 力する機能と、映像信号と音声信号の中継を行うリピータ一機能を備えている。 HD D内蔵 DVDレコーダ 120は、 HDDと DVD内の映像信号と音声信号の再生と、 HD Dと DVD内の映像信号と音声信号の記録機能と、デジタルインターフェース送信部 113を備えている。 HDD内蔵 DVDレコーダ 120は、 HDDと DVD内の映像信号と 音声信号および制御データを送信可能である。また、 HDD内蔵 DVDレコーダ 120 は、アナログの映像信号と音声信号を入力するアナログインターフェース受信部 121 も備えて 、るので、アナログの映像信号と音声信号を HDDまたは DVDに記録が可 能である。アナログ AVケーブル 122は、アナログの映像信号と音声信号を伝送する
[0016] 次に HDMIの構成について、図 3を用いて説明する。 HDMIは送信部(トランスミツ ター) 301と受信部(レシーバー) 304とよりなる。送信部 301は STBや DVD、 VTRと V、つた映像や音声のソースとなる機器が備えるもので、受信部 304はディスプレイな ど映像や音声を表示、出力する機器が備える。送信部 301と受信部 304の間は HD Mlケーブルで接続される。
[0017] 送信部 301は、映像信号 (Y311、 Pb312、 Pr313)とオーディオ信号(IEC958) を TMDSエンコーダ 302で TMDSエンコードして高速伝送に適した形式で、受信部 304に向けて出力する。 TMDSエンコーダ 302は、映像データについては、パラレ ル 8ビット X 3チャネルの映像データをシリアル 10ビット X 3チャネルに変換し、音声 データについては、パラレル 4ビットの音声データをシリアル 10ビットに変換する。送 信コントロール部 303は、送信部 301を制御する。受信部 304は、送信部 301から送 られてきた映像データと音声データを TMDSデコードし、ベースバンドの映像データ と音声データを再生する。 TMDSデコーダ 305は、シリアル 10ビットの映像データを パラレル 8ビットに変換し、シリアル 10ビットの音声データをパラレル 4ビットに変換す る。受信コントロール部 306は、受信部 304を制御する。送信コントロール部 303と受 信コントロール部 306は、 AV機器の IDや物理アドレスや論理アドレスなどを記憶す ることができるものとする。機器制御ラインの CEC (Consumer Electronics Cont rol)制御ライン 307は、民生機器用の制御信号を伝送する。 DDC (Display Data
Channel)ライン 308は、ディスプレイの制御信号を伝送する。 CEC制御ライン 307 と DDCライン 308を使用して受信コントロール部 306と送信コントロール部 303間で 双方向通信が可能である。
[0018] 以上のように構成された実施の形態 1による AVシステムについて、さらに説明する
[0019] まず、図 4を用いて AV機器接続図の作成方法について説明する。ここでは図 2の ように接続された AVシステムにおいて、以下の動作や接続をしているものとする。す なわち、テレビ 100は AVアンプ 119からの HDMI入力の映像を表示し、 STB117は 放送波を受信しデジタル (HDMI)出力およびアナログ出力に映像と音声を出力する 。 HDD内蔵 DVDレコーダ 120は DVDを再生しデジタル(HDMI)出力に映像と音 声を出力し、 HDDにアナログ入力力もの映像と音声を録画する。 AVアンプ 119は デジタル (HDM)入力からの映像をデジタル (HDMI)出力にスルー出力し、音声を デコードし付属のスピーカに出力しているとする。
[0020] ステップ S401にお!/、て、全ての HDMIインターフェースを備える AV機器は、電気 的接続を検知した場合に、物理アドレスが割り振られる。物理アドレスは 4桁で表現さ れ、表示装置であるテレビ 100の物理アドレスを 0. 0. 0. 0のルートノードとして接続 関係を木構造とみなし、ルートノードから親子関係と兄弟関係に応じて物理アドレス が割り振られる。各 AV機器の物理アドレスは、接続している受信コントロール部 306 に gc feされる。
[0021] 図 5は図 1の接続例の場合の各機器の物理アドレスが割り振られた時の図である。
ルートノードであるテレビ 100の物理アドレスは 0. 0. 0. 0である。 1階層目の 1つ目 の AV機器である STB117の物理アドレスには 1. 0. 0. 0が割り振られ、 1階層目の 2 つ目の AV機器である AVアンプ 119の物理アドレスには 2. 0. 0. 0が割り振られ、 2 階層目の 1つ目の機器である HDD内蔵 DVDレコーダ 120の物理アドレスには 2. 1 . 0. 0が割り振られる。
[0022] ステップ S402では、上記で割り振られた物理アドレス、機器コード、映像'音声入 出力情報が各 AV機器カゝらテレビ 100に対して送信される。ここでは機器コードはあ らカじめ各 AV機器内に格納されている機器の種類によって定義されているコードで ある。図 6は実施の形態 1での機器コード表である。例えば、「機器種類」が「テレビ」 の場合は「機器コード」は「0」、「機器種類」が「DVD (再生のみ)」の場合は「機器コ ード」は「1」である。複数の AV機器の機能を持つ場合には複数の機器コードが格納 されており、テレビ 100にも複数のコードを送信する。
[0023] 実施の形態 1では、映像 ·音声入出力情報は AV機器の現在の状態であって、再 生中、停止中、録画中、映像受信中などの動作状態と映像信号と音声信号の入力と 出力の情報である。図 7は図 1の接続構成の場合の各 AV機器の入出力情報を示し ている。図 7に示すように、各 AV機器の物理アドレスと、各 AV機器の機器コードと各 AV機器の映像'音声入出力情報の現状が定義される。映像'音声入出力情報での 「入力」欄は入力される信号の種類や入力インターフェイスの形態や信号源等の現 状が定義される。また、映像'音声入出力情報での「出力」欄は出力される信号の種 類や入力インターフェイスの形態や信号の行き先等がわかる。ここで、 3丁8117と11 DD内蔵 DVDレコーダ 120とはアナログ AVケーブル 122での接続であり、通常では 接続関係を判断することはできない。そこで実施の形態 1では以下のように接続関係 を認識することにする。まず、映像信号と音声信号の送信側である STB117側から、 物理アドレスと機器コードを映像信号のブランキング期間を利用して受信側である H DD内蔵 DVDレコーダ 120に送信する。 HDD内蔵 DVDプレーヤ 120は、 STB117 側から送信された映像信号のブランキング期間カゝら物理アドレスと機器コードを取り 出し、映像 ·音声入出力情報としてテレビ 100に送信する。以上のような手段を用い てデジタルインターフェース (HDMI)で接続されて!ヽな 、AV機器同士の接続関係 を取得することができる。 [0024] ステップ S403では各 AV機器力も送信された物理アドレス、機器コード、映像'音 声入出力情報を、テレビ 100が受信しメモリ部 105に格納する。
[0025] そして、ステップ S404ではメモリ部 105に格納された物理アドレス、機器コード、映 像'音声入出力情報を解析し、 AV機器接続図が作成される。
[0026] 次に AV機器接続図の作成方法について図 8を用いて説明する。
[0027] まず物理アドレスと機器コードを用いて、接続されている AV機器のアイコンと機器 の種類を表す文字がテレビ 100の画面 801に表示される。アイコンの表示位置は物 理アドレスに従 、木構造を基本に、適度なアルゴリズムを用いて重ならな 、ようにェ 夫して表示される。複数の機能を持つ AV機器を表示する場合は、図 8の「HDD内 蔵 DVDレコーダ」のように 1つの機器アイコンの上に機能を表現するアイコンを複数 表示する。
[0028] また、アイコンはあらかじめテレビ 100に登録されているアイコンを表示してもよいし 、各 AV機器にアイコンを登録しておいて、デジタルインターフェース(HDMI)経由 で各 AV機器のアイコンを取得して表示してもよい。後者の方法であれば、同じ種類 の AV機器のアイコンでも型番の違いなどでアイコンを変更することができ、より直感 的に機器を把握し易くなることが期待される。
[0029] 次に映像'音声入出力情報を用いて、映像信号と音声信号の流れと接続関係がそ れぞれ矢印で表示される。図 8では映像信号の流れを実線の矢印とフィルムを模した アイコンで表示され、音声信号を点線の矢印と音符のアイコンが表示されている。 ST B117からテレビ 100への映像信号と音声信号は実際のテレビから出力されていな いので、薄いグレー色にしている。
[0030] 次に、同じく映像'音声入出力情報を用いて、 AV機器の状態が各 AV機器のアイ コン近くに表示される。図 8では STB117は放送受信中、 HDD内蔵 DVDレコーダ 1 20の DVDは再生中であって HDDは録画中、 AVアンプ 119は音声を再生中である ので、それらの状態を示す文字列とアイコンが表示される。
[0031] このようにして、画面 801には、図 1および図 2に示された AVシステムの全系が AV 機器の種類や AV機器間の接続状態や接続内容等が分かり易く表示される。なお、 以上の画面作成は、メモリ部 105に記憶されている情報 (例えば、図 7に示された情 報)等を利用して、制御部 104が実行する。
[0032] 次に、接続されている AV機器の状態や接続関係の変化があった時の接続状態図 の更新描画にっ 、て説明する。
[0033] まず AV機器の状態が変化した場合は、該当 AV機器は再度、物理アドレス、機器 コード、映像'音声入出力情報をテレビ 100に対して送信する。テレビ 100は、受信し た情報をメモリ部 105に格納し、前回格納していた情報との差分情報を解析し、差分 力 Sあった情報のみ接続状態図に反映し更新描画を行う。
[0034] ここで、 HDD内蔵 DVDレコーダ 120の HDD録画が停止した場合の更新描画の 例を図 9を用 ヽて説明する。図 9は HDD内蔵 DVDレコーダ 120の HDDが録画停止 した後の接続状態図である。
[0035] HDDの録画が停止した場合、 HDD内蔵 DVDレコーダ 120は映像 ·音声入出力 情報を再度テレビ 100に送信する。テレビ 100は、送信された物理アドレス 2. 1. 0. 0の機器の情報と、以前にメモリ部 105に格納している物理アドレス 2. 1. 0. 0との情 報を比較する。比較した結果、物理アドレス 2. 1. 0. 0の機器コード「4」の映像信号 と音声信号に対する動作が録画力も停止と変化しているので、制御部 104は、接続 状態図の HDDアイコン上に表示している録画中と表示している文字とアイコンを消 去し、停止の文字と停止を表すアイコンを表示させる。 STB117から HDD内蔵 DVD レコーダ 120の HDDへの映像信号や音声信号は出力されたままなので、図 9では 映像信号と音声信号の矢印表示を残して 、るが、 HDD側は停止状態であるので薄 いグレー色に変更される。
[0036] 次に接続状態図上力 各 AV機器の操作を実行する方法について図 10、図 11を 用いて説明する。ユーザは接続状態図の操作をリモコン 102を用いて行う。リモコン 1 02は少なくとも上下左右キーと決定ボタンを備えるものとする。
[0037] ステップ S1001では、ユーザはリモコン 102のカーソルを操作し、操作をしたい AV 機器のアイコンを選択する。図 11の矢印 1101がカーソルであり、リモコン 102の操 作に応じて次々と画面 801内の機器上を移動していく。ステップ S1002では、ユー ザが操作した ヽ AV機器を選択した状態で決定ボタンを押す。ステップ S 1003では、 テレビ 100は選択されて 、る AV機器に、どのような操作が可能と!/、う問 、合わせを 送信する。
[0038] ステップ S1004では、問い合わせられた AV機器力 現在実行可能な操作リストを テレビ 100側に送信する。ステップ S1005では、テレビ 100が AV機器力 送信され た操作リストを基に、接続状態図に操作リストメ-ユー 1102を表示する。テレビ 100が 選択されて!、る場合はテレビが実行可能な操作リストを表示する。操作リストメ-ユー 1102は、選択された機器の近くに表示され、カーソルの上下キーで操作を選択可能 である。
[0039] 次にユーザが操作リストメ-ユー 1102を選択した時の動作を説明する。
[0040] STEP1006では、操作リストはリモコンの上下ボタンで操作を選択可能で決定ボタ ンを押す。ステップ S 1007では、テレビ 100は操作リストメ-ユー 1102で選択された 操作を、選択されている AV機器に対して送信する。ステップ S1008では、操作を受 信した AV機器はその操作にしたがって機器の状態を変更する。状態の変更があつ た AV機器は、機器の状態をテレビ 100に送信し、テレビ 100は前述の更新描画の 場合と同じ処理で接続状態図を更新描画する。
[0041] 以上の説明では、 AV機器間を接続するデジタルインターフェースとして HDMIを 例に挙げて説明している。し力し、 HDMIはデジタルインターフェースの一例であつ て、本発明は HDMIに限られるものではない。
[0042] また、以上の説明では、テレビ 100の表示部 101に接続状態図を表示することを例 に挙げて説明した力 接続状態図の表示場所はテレビ 100の表示部 101に限られる ものではない。すなわち、本発明は、テレビ 100の表示部 101に限らず、表示機能を 有する AV機器に接続状態図を表示することで本発明の機能と効果を発揮できること はいうまでもない。
[0043] 以上のような構成により、複数の AV機能を持った AV機器が複数接続されている 表示装置上に、複数の AV機能毎の状態と映像'音声信号の流れを表す接続状態 図を表示できる。さらに、接続状態図から各 AV機能操作を可能とすることにより、各 AV機器の状態や接続状態を容易に把握でき、かつケーブルの抜き差しや、複数の リモコンを操作することなく AVシステムを扱うことができる。これにより、ユーザーの煩 雑な処理を防止することに加えて、現在出力されている映像 ·音声信号が出力されて V、る機器を容易に判別することが可能になる。
産業上の利用可能性
本発明は、複数の AV機器が接続された表示装置において、表示装置上に接続さ れて ヽる AV機器の接続状態や動作状態を表示し、接続状態や動作状態の変更を 可能とした AVシステムとして有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 複数の機能を有する AV機器を含む複数の AV機器が接続されて 、る AVシステム であって、
前記複数の AV機器の内、表示部を有する AV機器は、
前記複数の AV機器の物理アドレスと前記複数の AV機器の種別情報と前 記複数の AV機器の映像信号と音声信号の少なくとも 1つの入出力情報を入出力す るデジタルインターフェースと、
前記デジタルインターフェースを介して受信した前記物理アドレスと前記種 別情報と前記入出力情報を記憶するメモリ部と
前記メモリ部に記憶されて 、る情報に基づ 、て、前記複数の AV接続機器 の接続状態を判断して前記複数の AV機器の接続状態を示す画像信号を出力する 制御部と、
前記制御部から出力される接続状態を示す画像信号と他の画像信号を合 成して前記表示部に加える画像合成部と、
を備えた AVシステム。
[2] 前記表示部を有する AV機器は、
リモコンからの信号を受信するリモコン受信部をさらに備え、
前記制御部は前記リモコン力 の指示を基にして、前記接続状態を示す画像信 号を操作リストメ-ユーも含ませた画像に生成し、
前記制御部は前記リモコン力もの指示を基にして、前記操作リストメ-ユー内の 指定されたメニューの操作を指定された AV機器に前記デジタルインターフェースを 介して指令する請求項 1に記載の AVシステム。
[3] 前記制御部は、
前記複数の AV機器の種別情報と前記複数の AV機器の映像信号と音声信号 の少なくとも 1つの入出力情報と前記メモリ部にすでに記憶されている情報との間に 差異を検知した際に、
前記複数の AV機器の接続状態を示す画像信号を更新する請求項 1に記載の AVシステム。 [4] 前記デジタルインターフェースは HDMIである請求項 1に記載の AVシステム。
PCT/JP2007/057646 2006-04-17 2007-04-05 Avシステム WO2007123001A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/282,922 US20090091658A1 (en) 2006-04-17 2007-04-05 Av system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-113149 2006-04-17
JP2006113149 2006-04-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007123001A1 true WO2007123001A1 (ja) 2007-11-01

Family

ID=38624907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/057646 WO2007123001A1 (ja) 2006-04-17 2007-04-05 Avシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090091658A1 (ja)
WO (1) WO2007123001A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009194753A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Sony Corp 電子機器、表示システム、送信方法及び表示方法
WO2009113170A1 (ja) * 2008-03-13 2009-09-17 パイオニア株式会社 接続状態表示制御装置、コンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、接続状態表示制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
US20100161841A1 (en) * 2008-06-16 2010-06-24 Katsumi Akagi Drive icon display device, method, and system
JP2010152918A (ja) * 2010-02-23 2010-07-08 Toshiba Corp 電子機器および表示制御方法
EP2271080A1 (en) * 2008-04-01 2011-01-05 Sharp Kabushiki Kaisha Av rack system
US8665379B2 (en) 2008-02-29 2014-03-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and display control method
JP6235668B1 (ja) * 2016-09-13 2017-11-22 シャープ株式会社 表示装置、表示装置の制御方法およびプログラム
JP2018046565A (ja) * 2017-10-26 2018-03-22 シャープ株式会社 表示装置、表示装置の制御方法、プログラム、およびテレビジョン受像機

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101385537B1 (ko) * 2007-05-08 2014-04-17 삼성전자주식회사 어드레스 관리 방법 및 이를 적용한 영상기기
JP4502031B2 (ja) * 2008-03-18 2010-07-14 船井電機株式会社 映像表示装置
KR20110023441A (ko) * 2009-08-31 2011-03-08 삼성전자주식회사 이더넷 지원하는 디지털 인터페이스 시스템 및 그 케이블 연결 상태 표시 방법
US20130229579A1 (en) * 2012-03-01 2013-09-05 Sony Corporation Hdmi device showing network map and device addresses
US20150229534A1 (en) * 2014-02-12 2015-08-13 Key Digital Systems, Inc. Integrated control system for devices in a premise
KR102407613B1 (ko) * 2016-02-04 2022-06-10 애플 인크. 무선 레인징에 기초한 전자 디바이스들의 제어 및 정보의 디스플레이

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09154077A (ja) * 1995-11-28 1997-06-10 Sony Corp 複数のav機器と接続したディスプレイ装置からなるavシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598278A (en) * 1993-07-30 1997-01-28 Sony Corporation System configuration method for audio-video apparatus with digital bus interface
US5824933A (en) * 1996-01-26 1998-10-20 Interactive Music Corp. Method and apparatus for synchronizing and simultaneously playing predefined musical sequences using visual display and input device such as joystick or keyboard
US5883621A (en) * 1996-06-21 1999-03-16 Sony Corporation Device control with topology map in a digital network
US6662365B1 (en) * 1999-08-17 2003-12-09 Gateway, Inc. Unified parental locks
US6694197B1 (en) * 2000-04-24 2004-02-17 Pharmacopeia Drug Discovery Inc. Single channel reformatter
US6957396B2 (en) * 2001-10-18 2005-10-18 Sony Corporation Graphic user interface for digital networks
JP2004357029A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toshiba Corp 信号選択装置及び信号選択方法
KR100603293B1 (ko) * 2004-10-20 2006-07-24 삼성전자주식회사 A/v 기기 내부 또는 a/v 기기 간의 동작상태를컨텐츠의 흐름으로 시각화하는 a/v 기기 및 그의동작제어방법
US20090284656A1 (en) * 2006-07-28 2009-11-19 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus
US20080136972A1 (en) * 2006-12-12 2008-06-12 Blankenburg Carl J Control system and user interface for network of input devices
JP4251460B2 (ja) * 2007-07-10 2009-04-08 シャープ株式会社 表示システム及び表示装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09154077A (ja) * 1995-11-28 1997-06-10 Sony Corp 複数のav機器と接続したディスプレイ装置からなるavシステム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009194753A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Sony Corp 電子機器、表示システム、送信方法及び表示方法
US8738809B2 (en) 2008-02-15 2014-05-27 Sony Corporation Electronic device, display system, transmission method and display method
US9007528B2 (en) 2008-02-29 2015-04-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and display control method
US8792056B2 (en) 2008-02-29 2014-07-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and display control method
US8665379B2 (en) 2008-02-29 2014-03-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus and display control method
WO2009113170A1 (ja) * 2008-03-13 2009-09-17 パイオニア株式会社 接続状態表示制御装置、コンテンツ処理装置、コンテンツ処理システム、接続状態表示制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
RU2470351C2 (ru) * 2008-04-01 2012-12-20 Шарп Кабусики Кайся Аудиовизуальная стоечная система
EP2271080A4 (en) * 2008-04-01 2011-04-13 Sharp Kk AUDIO-VIDEO SHELF SYSTEM
EP2271080A1 (en) * 2008-04-01 2011-01-05 Sharp Kabushiki Kaisha Av rack system
US20100161841A1 (en) * 2008-06-16 2010-06-24 Katsumi Akagi Drive icon display device, method, and system
JP2010152918A (ja) * 2010-02-23 2010-07-08 Toshiba Corp 電子機器および表示制御方法
JP6235668B1 (ja) * 2016-09-13 2017-11-22 シャープ株式会社 表示装置、表示装置の制御方法およびプログラム
WO2018051624A1 (ja) * 2016-09-13 2018-03-22 シャープ株式会社 表示装置、表示装置の制御方法およびプログラム
JP2018046565A (ja) * 2017-10-26 2018-03-22 シャープ株式会社 表示装置、表示装置の制御方法、プログラム、およびテレビジョン受像機

Also Published As

Publication number Publication date
US20090091658A1 (en) 2009-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007123001A1 (ja) Avシステム
US8644671B2 (en) Display apparatus, display system, and control method thereof
CA2353163C (en) Bi-directional communication system, display apparatus, base apparatus and bi-directional communication method
JP5757080B2 (ja) 操作端末装置、表示装置、および表示装置の操作方法
CN101146199B (zh) 视频信息处理设备、视频信息处理方法
KR101504115B1 (ko) 매크로 명령 동작 장치와 매크로 명령 입력 장치 및 방법
EP1195989A2 (en) Video processing device
KR101342369B1 (ko) 그래픽 유저 인터페이스 기능을 갖는 신호 싱크 및 그의동작 방법
JP5013527B2 (ja) Avシステム及び表示装置
JP2008301298A (ja) 情報入出力装置および情報入出力方法
JP2010258604A (ja) オーディオ処理装置及びオーディオ処理方法
US8872765B2 (en) Electronic device, portable terminal, computer program product, and device operation control method
US20080080021A1 (en) Video output apparatus and display apparatus
WO2007037077A1 (ja) 操作画面を用いた機器制御方法並びにその方法を用いた電子機器及びシステム
JP2008104505A (ja) 表示システム、ゲームシステム、及びこれらを備えたゲーム表示システム
KR101366316B1 (ko) 신호 싱크 및 그의 동작 방법과 이를 제어하는 컴퓨터프로그램을 저장하는 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록 매체
JP5032202B2 (ja) 映像出力装置及び表示装置
KR101300949B1 (ko) 영상표시기기를 이용한 외부기기의 제어방법
JP3818804B2 (ja) バス接続機器のリモコン制御システム及びプログラム記録媒体
US8799958B2 (en) Video processing apparatus and method of controlling the same
WO2012172850A1 (ja) 機器操作システム、表示機器、及び操作機器
US20080284913A1 (en) Audio-visual system, reproducing apparatus, and display device
JP2003032508A (ja) 機器間制御装置および方法
EP1355490A2 (en) Multifunction video apparatus
JP2009284040A (ja) リモコンシステム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07741082

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12282922

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07741082

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP