WO2007119845A1 - デバイスウエハ用の研磨パッド - Google Patents

デバイスウエハ用の研磨パッド Download PDF

Info

Publication number
WO2007119845A1
WO2007119845A1 PCT/JP2007/058236 JP2007058236W WO2007119845A1 WO 2007119845 A1 WO2007119845 A1 WO 2007119845A1 JP 2007058236 W JP2007058236 W JP 2007058236W WO 2007119845 A1 WO2007119845 A1 WO 2007119845A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
polishing pad
polishing
conductor layer
device wafer
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/058236
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeru Tominaga
Seiichi Kondo
Daisuke Abe
Syuji Kunisaki
Original Assignee
Roki Techno Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roki Techno Co., Ltd. filed Critical Roki Techno Co., Ltd.
Priority to JP2008511017A priority Critical patent/JPWO2007119845A1/ja
Publication of WO2007119845A1 publication Critical patent/WO2007119845A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3205Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
    • H01L21/321After treatment
    • H01L21/32115Planarisation
    • H01L21/3212Planarisation by chemical mechanical polishing [CMP]
    • H01L21/32125Planarisation by chemical mechanical polishing [CMP] by simultaneously passing an electrical current, i.e. electrochemical mechanical polishing, e.g. ECMP
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H5/00Combined machining
    • B23H5/06Electrochemical machining combined with mechanical working, e.g. grinding or honing
    • B23H5/08Electrolytic grinding

Definitions

  • the present invention relates to a polishing pad for a device wafer for electrochemically polishing a conductor layer formed on a semiconductor wafer.
  • a rotating platen on which an abrasive member is placed is placed in a container (begin) filled with an electrolytic solution, and a force sword installed on the bottom of the container is opposed to the rotating platen.
  • the anode electrode and the polishing member are pressed against the Cu film of the device wafer, and the Cu film is electrochemically polished (for example, Patent Document 1).
  • the second is a polishing pad that is mounted on a platen of a conventional CMP apparatus and that polishes a Cu film electrochemically and mechanically, and has an anode and a force sword in the vicinity of the polishing surface.
  • Patent Document 2 a polishing pad that is mounted on a platen of a conventional CMP apparatus and that polishes a Cu film electrochemically and mechanically, and has an anode and a force sword in the vicinity of the polishing surface.
  • this pad supplies the electrolyte solution so as to cover the surface of the polishing pad, increasing the rotation speed of the platen causes the electrolyte solution to scatter due to the action of fluid pressure due to centrifugal force.
  • stable polishing cannot be performed, for example, the uniformity in the wafer surface is deteriorated.
  • the third is a polishing pad in which a force sword is installed at the bottom of a groove provided on the surface thereof, which is mounted on a platen of a conventional CMP apparatus, and polishes a Cu film electrochemically and mechanically. Yes (for example, Patent Document 3).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 2004-531885
  • Patent Document 2 USP6, 893, 328
  • Patent Document 3 USP6, 848, 977
  • An object of the present invention is to improve the uniformity of a conductive layer of a device wafer within a wafer surface and prevent accumulation of conductive deposits on the surface of a force sword.
  • a polishing pad for a device wafer capable of chemical mechanical polishing is provided.
  • a plurality of electrolyte solution storage portions for storing an electrolyte solution (E), a force sword electrode (67) formed at the bottom of the electrolyte solution storage portion (F), and a device wafer.
  • An anode electrode (63) in contact with the conductor layer (D1) of (D), and the conductor layer of the electrolyte container A plurality of electrolytic cells (C) are formed by contacting the surface of the electrolytic solution and applying a voltage to the force sword electrode and the anode electrode, and the conductive layer is polished electrochemically.
  • the second invention includes a plurality of electrolyte solution storage portions (F) for storing the electrolyte solution (E), a force sword electrode (67) formed at the bottom of the electrolyte solution storage portion (F), and a device wafer.
  • An anode electrode (63) in contact with the conductor layer (D1) of (D) the conductor layer is brought into contact with the liquid surface of the electrolyte solution in the electrolyte solution storage portion, and the force sword electrode and the A plurality of electrolytic cells (C) are formed by applying a voltage to the anode electrode, and the conductor layer is in contact with the conductor layer over a polishing pad for electrochemically polishing the conductor layer.
  • a mechanical polishing layer (62) that moves relative to the conductor layer, and the mechanical polishing layer is in contact with the conductor layer and abuts on the conductor layer to power the conductor layer.
  • the width of the polishing pad on the surface of the mechanical polishing layer (62) is the same as that of the electrolyte container (F). Or a groove portion (62a) provided so as to connect the plurality of electrolyte solution storage portions (F) whose depth is shallower than that of the electrolyte solution storage portion (F). It is a polishing pad for device wafer (D) which is characterized.
  • the total area of the openings of the plurality of electrolyte solution storage parts (F) is the mechanical polishing layer (62 It is a polishing pad for device wafer (D), characterized in that it is 10 to 30% of the total area of the surface.
  • the surface (63a) of the power transmission section (63) is formed on the surface of the mechanical polishing layer (62). It is provided so as to protrude, and can be displaced until the conductor layer (D1) and the mechanical polishing layer (62) come into contact with each other by being pushed down by contacting the conductor layer (D1).
  • the power transmission portion (63) is disposed on the outer peripheral side of the mechanical polishing layer (62). This is a polishing pad for device wafer (D).
  • the mechanical polishing layer (62) and the force sword are electrically insulated from each other, and the power transmission is performed.
  • An insulating layer (64) that can displace the surface (63a) of the power transmission section (63) by elastically supporting the section (63), and for the device wafer (D) It is a polishing pad.
  • the eighth invention is characterized in that, in the polishing pad of the device wafer (D) of the seventh invention, the insulating layer (64, 65) is also formed of synthetic resin, foamed synthetic resin, or elastomeric force. This is a polishing pad for a device wafer (D).
  • a ninth invention is characterized in that, in the polishing pad of the device wafer (D) of the first or second invention, the mechanical polishing layer (62) is made of polyurethane or foamed polyurethane. This is a polishing pad for device wafer (D).
  • a tenth aspect of the invention is the polishing pad of the device wafer (D) of the first or second aspect, wherein the mechanical polishing layer (62) is a fixed abrasive polishing member to which oxide silicon abrasive grains are fixed.
  • the eleventh aspect of the invention is the polishing pad of the device wafer (D) of the first or second aspect of the invention, wherein the power transmission part (63) is made of carbon fiber, graphite fiber, graphite, synthetic material containing carbon as a main component.
  • the power transmission part (63) is made of carbon fiber, graphite fiber, graphite, synthetic material containing carbon as a main component.
  • the power transmission part (63) is made of carbon fiber, graphite fiber, graphite, synthetic material containing carbon as a main component.
  • the power transmission part (63) is made of carbon fiber, graphite fiber, graphite, synthetic material containing carbon as a main component.
  • the power transmission part (63) is made of carbon fiber, graphite fiber, graphite, synthetic material containing carbon as a main component.
  • a twelfth aspect of the invention is the polishing pad of the device wafer (D) of the first or second aspect, wherein the force sword electrode (67) is formed from a gold, platinum, titanium alloy, stainless steel, or carbon, A polishing pad for device wafer (D).
  • the present invention is formed such that the larger the installation radius of the electrolytic solution storage part, the smaller the radial length of the opening of the electrolytic solution storage part. For this reason, in the part covered with the conductor layer of the device wafer, the electrolyte solution is sufficiently filled in the electrolytic cell formed by the conductor layer of the device wafer, the electrolyte solution of the electrolyte container, and the force sword. State. On the other hand, in the part of the device wafer that is not covered by the conductor layer, the electrolyte in the electrolyte container is scattered and leaked by the hydraulic pressure due to the centrifugal force, and is replaced with a new electrolyte. As a result, accumulation of conductive deposits on the surface of the force sword can be prevented, and electrochemical mechanical polishing can be performed stably for a long time.
  • the radial length of the openings of the plurality of electrolyte solution storage portions is formed so as to be smaller on the outer peripheral side, so that the conductor layer is electrochemically polished.
  • the area can be made uniform within the surface of the device wafer, the in-plane uniformity of the polishing rate can be improved, and the in-plane uniformity of the conductor layer can be improved.
  • the force sword is formed at the bottom of the electrolyte container, a sufficient amount of electrolyte can be secured in the electrolyte container, and the conductivity of the device wafer, which is the force sword and the anode, can be secured. Since the body layer is disposed opposite to and substantially parallel to the electrolyte solution in the electrolyte container, the electrolytic cell formed by the conductor layer of the device wafer, the electrolyte solution, and the force sword is stably and reliably formed. it can.
  • the electrolyte solution in the electrolyte solution storage portion of the device wafer covered by the conductor layer is transferred to the device wafer.
  • C can be stably brought into contact with the conductor layer.
  • the electrolyte solution can be moved between the plurality of electrolyte solution storage units, and the supply of the electrolyte solution in the electrolyte solution storage unit can be performed. The discharge can be done smoothly.
  • the mechanical polishing layer can be pressed against the conductor layer in the passed state.
  • the power transmission part is disposed on the outer peripheral side of the mechanical polishing layer and contacts only the outer peripheral part of the conductor layer. Damage (damage) can be reduced.
  • the power transmission unit makes surface contact with the conductor layer, the current density on the contact surface can be made appropriate.
  • the insulating layer force that electrically insulates the power transmission part and the force sword electrode is supported in an inertial manner, so that the surface of the power transmission part can be displaced.
  • the contact pressure between the conductor layer and the power transmission unit can be easily adjusted by changing the elastic coefficient of the insulating layer.
  • the power transmission part is composed of carbon fiber containing carbon as a main component, graphite fiber, graphite, composite carbon material with synthetic resin, composite carbon material with elastomer material, and composite with synthetic resin. Any one of the black lead or their combined force is also formed, so that it is possible to prevent damage to the polished surface.
  • Carbon fiber, graphite fiber, and graphite are characterized by low electrical resistance It is. Graphite is most effective in suppressing damage to the polished surface among these.
  • Composite carbon material with synthetic resin, composite carbon material with elastomer material, and composite graphite with synthetic resin have higher electrical resistance than the former, but have the same effect of preventing damage to the polished surface.
  • a force sword electrode force is formed with an electrochemically stable gold, platinum, titanium alloy, stainless steel, or carbon force, so that stable polishing can be performed.
  • FIG. 1 is a perspective view of a polishing apparatus equipped with an embodiment of a polishing pad to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a polishing pad of the present example.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of a polishing pad and a cross-sectional view showing the configuration of an electrolysis cell of this example.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of a polishing pad of a comparative example.
  • FIG. 5 is a graph showing measurement results of voltage change when platen rotation speed is changed during constant current electrolysis.
  • FIG. 6 is a graph showing the measurement result of the polishing rate when the platen rotation speed is changed during constant current electrolysis.
  • FIG. 7 is a graph showing the measurement results of the polishing rate when the area ratio of the polishing pad of this example is changed.
  • FIG. 8 is a view showing a polishing pad 260 used in an experiment of the present example.
  • FIG. 9 A table summarizing the relationship between the diameter of each electrolyte container holding the electrolyte and the maximum installation radius after rotating the platen at each rotation speed.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the installation radius and the diameter of the electrolyte container that holds the electrolyte.
  • FIG. 11 is a table showing power numbers and proportional constants at each rotation speed of the platen.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the shape of an electrolytic solution housing portion whose opening is substantially rectangular.
  • the present invention improves the uniformity of the conductive layer of the device wafer within the wafer surface, prevents the accumulation of conductive deposits on the surface of the force sword, and ensures stable electrochemical mechanical properties for a long time.
  • a portion of a plurality of electrolyte solution storage portions formed in such a manner that the radial widths of the openings are successively reduced and covered by the conductor layer of the device wafer.
  • the electrolytic solution in the electrolytic solution housing part that has been removed is scattered and leaked by the hydraulic pressure due to centrifugal force and replaced with a new electrolytic solution, while the electrolytic solution in the electrolytic solution housing part of the device wafer covered by the conductor layer is exchanged. This was realized by bringing the liquid into contact with the conductor layer of the device wafer in a stable manner and polishing the conductor layer of the device wafer electrochemically and mechanically.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a polishing apparatus 50 to which a polishing pad 60 of this embodiment is attached.
  • the polishing apparatus 50 is a polishing apparatus that performs platen 'rotary type chemical mechanical polishing (CMP).
  • the polishing apparatus 50 includes a platen 51 (a surface plate), a polishing head 52, a power source 53, an apparatus ⁇ J electrode 55, and a nose and nore 56.
  • the platen 51 is a disk-shaped member on which the polishing pad 60 is placed and rotates about the vertical axis Z1 (in the direction of the arrow ⁇ 1).
  • the polishing head 52 is a disk-shaped member that has the device wafer D mounted on the lower surface thereof and rotates about the vertical axis Z2 (in the direction of the arrow ⁇ 2).
  • the device wafer D is mounted on the polishing head 52 so that the conductor layer D1 is on the lower side.
  • the power source 53 is a device that supplies electric power for forming an electrolytic cell. As will be described later, the power source 53 forms an anode on the conductor layer D1 of the device wafer D, and forms a force sword on a force sword electrode 67 (described later) of the polishing pad 60.
  • the power to be supplied is generally DC power.
  • the power waveform may be pulsed. Also, the power supplied should be AC power that varies positively and negatively if there is a DC component.
  • the device-side electrode 55 is electrically connected to the positive terminal of the power source 53 via a wiring, and is brought into contact with the conductive member layer 63 (see FIG. 2) of the polishing pad 60 to thereby form a conductive member. Electrically conductive to layer 63. It is desirable that the contact surface of the device-side electrode 55 contacting the conductive member layer 63 is made of the same material as that of the conductive member layer 63. Moreover, the device-side electrode 55 is also connected to the rotating conductive member layer 63. It is desirable to have wear resistance for stable electrical contact.
  • the nozzle 56 is a member that is disposed above the polishing pad 60 and supplies the electrolytic solution E.
  • the electrolytic solution E can contain a protective film forming agent, abrasive grains, an oxidizing agent, and the like.
  • the polishing apparatus 50 brings the device wafer D and the polishing pad 60 into contact with each other and moves them relative to each other while supplying the electrolytic solution E, thereby moving the conductor layer of the device wafer D.
  • An electrochemical protective film is formed on the surface layer of D1, and at the same time, the protective film is mechanically removed, and the conductive layer D1 is dissolved and removed electrochemically. That is, the polishing apparatus 50
  • the polishing apparatus is for CMP, it is possible to perform the electrochemical mechanical polishing (ECMP) of the conductive layer D1 by attaching the polishing pad 60.
  • ECMP electrochemical mechanical polishing
  • FIG. 2 is a perspective view showing the polishing pad 60 of the present embodiment.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the polishing pad 60 of this embodiment (cross-sectional view taken along the line III-III in FIG. 2).
  • FIG. 3 (a) is a cross-sectional view of the entire polishing pad 60
  • FIG. b) is a cross-sectional view showing a configuration of the electrolytic cell C.
  • FIG. Each drawing emphasizes the thickness and the like in order to make it easy to apply the component structure of each layer of the polishing pad 60.
  • the upper side is the upper layer side and the lower side is the lower layer side.
  • the polishing pad 60 is a disk-shaped pad provided with a plurality of electrolytic solution storage portions F for storing the electrolytic solution E.
  • the polishing pad 60 includes a polishing member layer 62 (mechanical polishing layer), a conductive member layer 63 (power transmission unit), a first insulating layer 64, a second insulating layer 65, a conductive sheet layer 66, Force sword electrode 67.
  • the polishing member layer 62 is a machine that mechanically polishes and removes the protective film formed on the surface of the conductor layer D1 by moving relative to the conductor layer D1 of the device wafer D while being pressed. Mechanical polishing layer.
  • the polishing member layer 62 can be moved relative to the device wafer D by the rotational movement of the platen 51 and the polishing head 52 (see FIG. 1) of the polishing apparatus 50.
  • the polishing member layer 62 is a disk-shaped member, and is provided with a through-hole for forming the electrolytic solution housing part F as shown in FIG. 3 (a).
  • the polishing member layer 62 is a non-metallic, insulating urethane-based material (a polyurethane material with a grooved foam structure, a polyurethane material with a foam structure having a cushion layer, etc.), or silica (silicon oxide).
  • a fixed abrasive polishing member to which abrasive grains are fixed is formed.
  • the material of the polishing member layer 62 a material obtained by impregnating the above-described non-metallic material with a thermosetting resin or an elastomer material may be used.
  • the thermosetting resin or the elastomer material is preferably used by dispersing abrasive grains and reducing the surface roughness of the conductor layer D1 so that it can be polished to a mirror surface.
  • the polishing member layer 62 may be configured such that the above-described nonmetallic material and a sheet containing abrasive grains are alternately arranged perpendicular to the polishing surface.
  • These barrels consist of simple silicon oxide, aluminum oxide, iron oxide, zinc oxide, silicon carbide, boron carbide and synthetic diamond powder. Germany or two or more can be used.
  • the width is equal to or less than the width of the electrolyte solution storage portion F, and the depth is shallower than the electrolyte solution storage portion F.
  • An xy groove 62a of about 2 mm may be provided.
  • the contact pressure between the polishing member layer 62 and the conductor layer D1 increases, so that the frictional force with the conductor layer D1 increases, so that the efficiency of mechanical polishing can be improved.
  • the groove is not limited to the xy groove, and may be a concentric groove, for example.
  • the conductive member layer 63 electrically connects the apparatus-side electrode 55 (see FIG. 1) of the polishing apparatus 50 and the conductor layer D1 of the device wafer D, and transmits electric power to the conductor layer D1. It is an anode electrode that forms an anode on D1.
  • the conductive member layer 63 is disposed on the outer peripheral side of the polishing member layer 62 and is formed in an annular shape so as to surround the polishing member layer 62 from the outer periphery. As shown in FIG.
  • the conductive member layer 63 is provided such that the surface 63a thereof is equivalent to or protrudes from the surface of the polishing member layer 62, and the outer peripheral portion of the bottom surface of the conductor layer D1 and By contacting the device-side electrode 55, the device-side electrode 55 and the conductor layer D1 are brought into conduction, and the power of the power source 53 can be supplied to the conductor layer D1. Since the conductive member layer 63 is in contact with only the outer peripheral portion of the bottom surface of the conductor layer D1, it is in contact with the conductive member layer 63 in the range inside the bottom surface of the conductor layer D1 (that is, of the bottom surface of the conductor layer D1). (Range) damage (damage) can be reduced, and surface contact is made with the bottom surface of the conductor layer D1, so that the current density of the contact surface can be made appropriate.
  • the conductive member layer 63 is made of a low-resistance material such as metal (gold, copper, platinum, titanium alloy, stainless steel, carbon, etc.) or a carbon material (amorphous carbon containing carbon as a main component, carbon fiber, Graphite fiber, graphite, composite carbon material with synthetic resin, composite carbon material with synthetic resin, composite graphite with synthetic resin, or a combination thereof).
  • metal gold, copper, platinum, titanium alloy, stainless steel, carbon, etc.
  • carbon material amorphous carbon containing carbon as a main component, carbon fiber, Graphite fiber, graphite, composite carbon material with synthetic resin, composite carbon material with synthetic resin, composite graphite with synthetic resin, or a combination thereof.
  • the insulating layer including the first insulating layer 64 and the second insulating layer 65 is a member for electrically insulating the conductive member layer 63 from the conductive sheet layer 66 and the force sword electrode 67.
  • the first insulating layer 64 is an annular member similar to the conductive member layer 63, and is provided under the conductive member layer 63. It is
  • the second insulating layer 65 is formed in a disk shape and is laminated below the first insulating layer 64. The total thickness of the first insulating layer 64 and the second insulating layer 65 is about 0.5 to 5 mm.
  • the second insulating layer 65 is provided with a through hole communicating with the through hole of the polishing member layer 62 in order to form the electrolyte container F.
  • the first insulating layer 64 is formed of an elastic material such as a synthetic foam resin or an elastomer material to elastically support the conductive member layer 63, and supports the conductive member layer 63 so as to be movable in the vertical direction. To do. As a result, even if the surface 63a of the conductive member layer 63 protrudes from the surface of the polishing member layer 62, the conductive member layer 63 is pushed down when contacting the conductive layer D1, and the conductive layer D1 and the polishing member layer It can be displaced until 62 abuts.
  • an elastic material such as a synthetic foam resin or an elastomer material
  • the polishing pad 60 can simplify the support structure for allowing the surface 63a of the conductive member layer 63 to be displaced, By changing the elastic coefficient of the elastic material, the contact pressure between the conductor layer D1 and the conductive member layer 63 can be adjusted.
  • the second insulating layer 65 is made of a synthetic resin or the like (for example, polycarbonate or the like) having electrical insulation and higher rigidity than the first insulating layer 64.
  • the first insulating layer 64 and the second insulating layer 65 may be formed integrally with the elastic material cover, but it is preferable because the rigidity of the polishing pad 60 having the above-described configuration can be improved. is there.
  • the conductive sheet layer 66 is a part that is formed in a disc shape, is laminated below the second insulating layer 65, and is placed on the platen 51.
  • the conductive sheet layer 66 is affixed to the platen 51 with a conductive adhesive tape (not shown), and the force sword electrode 67 and the DC power source 53 (on the bottom of the electrolyte container F are connected via the platen 51 and the like. (See Fig. 1).
  • a polishing apparatus for CMP an electrolytic cell C can be formed and electrochemical mechanical polishing can be performed.
  • the conductive sheet layer 66 can be used regardless of whether it is a metal or a non-metal as long as it is conductive and insoluble in the electrolyte solution E.
  • a material carbon, graphite, stainless steel, copper and the like are preferable from the viewpoint of power and economy in which gold, platinum, titanium alloy and the like can be used.
  • the force sword electrode 67 is composed of force sword electrodes 671 to 676, as shown in FIG.
  • the force sword electrode 67 is electrically connected to the conductive sheet layer 66 and forms a force sword at the counter electrode of the conductor layer D1 of the device wafer D.
  • the polishing pad 60 forms a force sword facing the anode, the electrolytic cell C can be formed stably.
  • the force sword electrode 67 is formed with the same material force as that of the conductive sheet layer 66, for example.
  • the force sword electrode 67 may be formed integrally with the conductive sheet layer 66 in order to reduce the number of parts.
  • the electrolyte container F was filled with the electrolyte E, and the opening was covered with the conductor layer D1 of the device wafer D.
  • the liquid surface of the electrolytic solution E and the conductor layer D1 come into contact with each other.
  • the conductor layer D1 is electrically connected to the positive terminal of the power source 53 (see FIG. 1), it becomes an anode when a voltage is applied.
  • the force sword electrode 67 is electrically connected to the negative terminal of the power source 53, it becomes a force sword when a voltage is applied.
  • the electrolytic cell C is formed by the anode and the force sword and the electrolytic solution container F filled with the electrolytic solution E between them.
  • the conductor layer D1 By forming the conductor layer D1 as an anode, the copper forming the conductor layer D1 is dissolved and removed by an electrochemical reaction by “Cu ⁇ Cu 2 + 2e ⁇ ”. As the dissolution and removal of the conductor layer D1 proceeds, a protective film, that is, a passive film is formed on the conductor layer D1, and this passive film is instantaneously mechanically removed by the polishing member layer 62. .
  • the conductor layer D1 is electrochemically and mechanically polished by instantaneously repeating such dissolution and removal of the surface layer, formation of the passive film, and mechanical removal of the passive film. .
  • the electrolyte solution storage portions F have different sizes of openings, and are arranged in a predetermined pattern according to the ranges A1 to A6.
  • the ranges Al and A2 are belt-like ranges extending in the radial direction of the polishing pad 60 and perpendicular to each other (the central axes are axes X and Y).
  • range A3 to A6 are fan-shaped ranges divided by the range Al and the range A2.
  • the opening of the electrolyte accommodating part F in the range Al, A2 has a rectangular shape with its center on the radial axes X, Y, and is arranged on the outer peripheral side of the polishing pad 60.
  • the longer the outer diameter the smaller the length in the radial direction, and the smaller the opening area.
  • these openings are formed so that the longitudinal direction thereof is orthogonal to the axes X and Y, that is, orthogonal to the radial direction.
  • the opening of the electrolyte container F in the upper left and lower right ranges A3 and A5 of the figure is also arranged on the outer peripheral side of the polishing pad 60 (that is, the outer side in the radial direction). ), The length order in the radial direction is formed to be small, and the opening area is small.
  • the electrolyte container F has, for example, a depth of 1.5mn! As shown in Fig. 3 (a), the one arranged near the outer periphery of the polishing pad is formed so that the depth becomes deeper (see Fig. 3 (a)
  • FIG. 5 for the sake of simplicity, a diagram is shown in which five electrolyte accommodating portions F2 to F6 are provided symmetrically with respect to the rotation axis Z1, but in reality, many electrolyte accommodating portions F are provided. ing.).
  • the polishing pad 60 is formed such that the length in the radial direction is gradually reduced as the electrolyte solution containing portion F is disposed on the outer peripheral side, and the depth thereof is increased. By forming it deeply, it is possible to prevent the electrolyte E in the electrolyte container F from scattering due to the hydraulic pressure due to centrifugal force (the shape of the electrolyte container F and the hydraulic pressure due to centrifugal force). The detailed reason for preventing scattering by will be described later.) O
  • the polishing pad 60 is formed so that the radial length force of the openings of the plurality of electrolyte solution storage portions F is smaller on the outer peripheral side. As a result, the polishing pad 60 can make the area where the conductive layer D1 of the device wafer D is electrochemically polished uniform within the surface of the device wafer, thereby improving the in-plane uniformity of the polishing rate. In addition, the in-plane uniformity of the conductor layer can be improved.
  • the polishing pad 60 platen 51
  • the device wafer D are rotated. Therefore, the outer peripheral portion of the conductor layer D1 has an electrolytic cell C (abutting at the center of the polishing pad 60) having a large radial length and a small electrolytic cell C (the polishing pad 60). It is polished electrochemically by contact) at the outer periphery. For this reason, the area where the outer peripheral portion of the conductor layer D1 is electrochemically polished is an average value of the opening area of the electrolyte accommodating portion F in the central portion and the outer peripheral portion.
  • the electrolysis cell C to be polished electrochemically differs depending on the location from the outer periphery to the center of the conductor layer D1.
  • the area where the conductive layer D1 is electrochemically polished is an average value of the opening area of the electrolyte accommodating portion F in the central portion and the outer peripheral portion of the polishing pad 60 in the central portion, while in the outer peripheral portion, This is the opening area of the electrolytic solution container F in the middle range between the center and the outer periphery of the polishing pad 60.
  • the area where the conductor layer D1 is electrochemically polished is averaged at the central portion and the outer peripheral portion of the conductor layer D1, and can be made uniform in the device wafer surface.
  • the polishing pad 60 is deep enough to store the electrolytic solution E with the depth of the electrolytic solution containing part F 1.5mn! By setting the thickness to about 10 mm, the electrolytic cell C can be reliably formed. Furthermore, even if conductive deposits (for example, conductive deposits due to the reaction of Cu 2+ + 2e_ ⁇ Cu) are deposited on the bottom of the electrolyte container F (force sword electrode 67), the conductor layer A gap with D1 can be maintained. As a result, the polishing pad 60 can prevent an electrical short circuit between the anode and the force sword, and can perform electrochemical mechanical polishing stable for a long time.
  • conductive deposits for example, conductive deposits due to the reaction of Cu 2+ + 2e_ ⁇ Cu
  • a polishing pad 100 whose cross section is shown in FIG. 4 was used.
  • Figure 5 shows the change in voltage between the anode swords of polishing pad 60 and polishing pad 100 when the platen rotation speed is changed between 20 and 80 rpm during constant current electrolysis (20A). It is a graph which shows a measurement result.
  • the polishing pad 60 (in 80 rpm, is 1.5 times the voltage of 20 rpm.)
  • the rotation speed is changed is voltage almost constant 0
  • a stable amount of the electrolytic solution E is secured in the electrolytic solution storage part F, and the liquid level of the electrolytic solution E in the electrolytic solution storage part F This is thought to be due to the stable contact with layer D1.
  • FIG. 6 is a graph showing the measurement results of the polishing rate of the polishing node 60 and the polishing pad 100 when the platen rotation speed is changed during constant current electrolysis (20 A). This graph shows the polishing rate ratios of the polishing pad 60 and the polishing pad 100 when the polishing rate of the polishing pad 100 at 20 rpm is 100%.
  • the polishing rate of the polishing pad 100 decreases as the platen rotation speed increases.
  • the polishing rate increases as the platen rotation speed increases when the platen rotation speed is 20 to 60 rpm, and hardly changes in the range of 60 to 80 rpm. This is because even when the platen rotation speed increases, the level of the electrolyte E in the electrolyte container F is in stable contact with the conductor layer D1, and the electrochemical mechanical polishing of the conductor layer D1 is promoted. It is thought that.
  • the polishing pad 60 is formed so that the opening area is smaller and deeper as the electrolyte container F is arranged on the outer peripheral side. It was confirmed that the conductor layer D1 can be polished stably.
  • FIG. 7 shows a case where the ratio (area ratio) of the total area of the openings of the electrolyte container F to the surface area of the polishing member layer 62 of the polishing pad 60 of this embodiment is changed between 7% and 30%.
  • It is a graph which shows the measurement result of a polishing rate. This graph shows the change in the rate of the polishing rate when the polishing rate is 100% when the area ratio is 30%.
  • the change in the polishing rate is large when the area ratio is 7 to 13%. This is because the current density per electrolytic cell increases due to the small area ratio. Oxygen and hydrogen are generated due to an increase in Joule heat due to liquid resistance and an increase in electrolysis voltage, resulting in a decrease in electrolysis efficiency. This is thought to be due to a decrease in efficiency.
  • the area ratio should be at least 10% or more (the polishing rate when the area ratio is 10% is about 85% Is).
  • the upper limit is determined to be 30%.
  • the polishing member layer 62 is not preferable because the polishing surface decreases and the efficiency of mechanical polishing decreases, resulting in a decrease in polishing rate and flatness. Conceivable.
  • the polishing pad 60 of the present example can obtain an efficient polishing rate by setting the area ratio to 10 to 30%.
  • the height of the electrolyte solution E in the plurality of electrolyte solution storage portions F is set to be equal to the inner side and the outer periphery side of the polishing pad 60. Therefore, the electrolyte E and the conductor layer D1 of the device wafer D can be brought into stable contact with each other. In this way, the polishing pad 60 can stably supply the electrolytic solution E dropped on the central portion to the electrolytic solution storage portion F from the inner side to the outer peripheral side. Therefore, the in-plane uniformity of the polishing rate can be improved, and the in-plane uniformity of the conductor layer D1 can be improved.
  • the inventor of the present invention determines the length in the radial direction of the opening of the electrolyte container.
  • r (rl + r2) / 2): Installation radius of electrolyte container (distance between rl and r2) ⁇ : Central force of platen (or pad) at the opening of electrolyte container Distance r2: Center force of the platen (or pad) at the opening of the electrolyte container closest, Distance Al, A2: Proportional constant
  • the inventor of the present invention dissipates and leaks the electrolytic solution in the electrolytic solution housing part that is removed from the part covered with the conductor layer of the device wafer by the hydraulic pressure due to centrifugal force, and replaces it with a new electrolytic solution.
  • the present inventors have found that the electrolyte solution in the electrolyte container housing portion covered by the conductor layer of the device wafer can stably contact the conductor layer of the device wafer.
  • FIG. 8 is a view showing a polishing pad 260 used in the experiment.
  • the polishing pad 260 is made of foamed polyurethane and has a two-layer structure and a thickness of 2.7 mm.
  • the pad is divided into eight equal parts by the center line, and circular through-holes of the same diameter are formed on the eight equal lines. Installation radii were set within the range of 20mm to 240mm at intervals of 10mm.
  • the diameter of the through hole is 2mm, 2.5mm, 3mm, 3.5mm, 4mm, 4.5mm, 5mm, omm for each iso-line.
  • FIG. 8 is an enlarged view of each electrolytic solution storage part in order to easily illustrate the component parts.
  • FIG. 9 is a table summarizing the relationship between the diameter of each electrolyte container holding the electrolyte and the maximum installation radius after rotating the platen at each rotation speed.
  • FIG. 10 is a graph showing the relationship between the installation radius and the diameter of the electrolyte container that holds the electrolyte.
  • FIG. 11 is a table summarizing the powers and proportional constants for each rotation speed of the platen shown in FIG.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the shape of the electrolytic solution housing portion whose opening is substantially rectangular.
  • the electrolytic solution container has a substantially rectangular opening, and the width parallel to the radial direction is wO.
  • the longest length is L.
  • the gradient of the hydraulic pressure generated in the electrolyte in the electrolyte storage section installed at the installation radius (r) is equal to the centrifugal force caused by the rotation of the platen (or pad). can get.
  • Angular velocity of platen (or pad)
  • w the radial length of the opening of the electrolyte storage part, that is, the difference between the distance (rl) and the distance (r2) farthest from the center of the platen (or pad) of the opening ( rl -r2).
  • Rl + r2) Z2 is the installation radius.
  • the holding pressure due to the surface tension of the liquid in the pore can be expressed by the following equation (E) when the shape of the pore is circular.
  • Equation (F) can be derived from Equation (D) and Equation (E).
  • the diameter d of the pore in formula (F) can be replaced with the width wO.
  • the width wO can be approximated to the radial length w. Therefore, the following equation (G) can be derived.
  • the rotation speed (n) of the platen (pad) is generally 50 to 80 rpm.
  • the electrolyte level of the electrolyte container containing the device wafer covered with the conductor layer is blocked by the liquid pressure due to the centrifugal force.
  • the conductive layer of the device wafer and the electrolytic solution cannot be stably contacted, which adversely affects the polishing performance.
  • the proportionality constant A taking into account the selection conditions of the platen (pad) speed is 55-88. Any range is acceptable. If more favorable polishing performance is desired, the proportionality constant A is preferably in the range of 60-80.
  • the electrolyte solution is sufficiently filled in the electrolytic cell formed by the conductor layer of the device wafer, the electrolyte solution of the electrolyte container and the force sword. It becomes a state and can perform stable polishing.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

 デバイスウエハの導電体層のウエハ面内均一性を改善し、長時間安定した電気化学的機械的研磨ができるデバイスウエハ用の研磨パッドを提供する。  研磨パッド60に、外周側に配置されたもの程、その開口幅が小さく、深くなるように電解液収容部Fを設け、デバイスウエハDの導電体層D1を電解液収容部Fの電解液Eの液面に接触させ、電圧を印加することにより電解セルCを形成し、この電解セルC及び研磨部材層62を用いて導電体層D1を電気化学的機械的に研磨した。

Description

明 細 書
デバイスウェハ用の研磨パッド
技術分野
[0001] 本発明は、半導体ウェハ上に形成された導電体層を電気化学的機械的に研磨す るデバイスウェハ用の研磨パッドに関するものである。
背景技術
[0002] 近年、半導体装置 (半導体デバイス)は、低消費電力化および高速化の目的で、層 間絶縁膜に低誘電率材料 (V、わゆる Low— k材料)の導入が検討されて 、る。この低 誘電率材料は、機械的強度や化学的安定性に乏しぐ化学的機械的研磨 (CMP) における回転数や研磨圧力に依存する摩擦力によって、銅配線材が層間絶縁膜か ら剥離してしまうという問題があり、研磨圧力を極端に低下させて研磨する超低圧研 磨方法 (超低圧 CMP)が採用されてきた。
[0003] し力し、超低圧 CMPは、研磨レートの低下とウェハ面内均一性の劣化の問題があ るため、 CMPに代わって、以下のような装置を用いた電気化学的機械的研磨方法 及び研磨パッドが提案されて 、る。
[0004] 第 1は、研磨部材が載置された回転定盤を、電解液で満たされた容器 (ベジン)内 に設置し、容器底部に設置した力ソードと回転定盤とを対畤させて、アノード電極及 び研磨部材をデバイスウェハの Cu膜に押圧させ、 Cu膜を電気化学的機械的に研 磨する装置である(例えば、特許文献 1)。
しかし、この研磨装置は、電気化学的機械的研磨専用の装置であるため、 Cu膜の 電気化学的機械的研磨の後に、バリアメタル CMPを行うための CMP装置が別途必 要となり、研磨装置全体が高価になるという問題があった。
[0005] 第 2は、従来の CMP装置のプラテンに搭載し、 Cu膜を電気化学的機械的に研磨 するための研磨パッドで、研磨表面の近傍にアノードと力ソードとを有する研磨パッド である(例えば、特許文献 2)。
しかし、このパッドは、電解液を研磨パッド表面を覆うようにして供給するため、ブラ テンの回転数を上げることにより、遠心力による液圧の作用で電解液が飛散してしま い、ウェハ面内均一性が劣化する等、安定した研磨ができないという問題があった。
[0006] 第 3は、その表面に設けた溝の底部に力ソードを設置した研磨パッドで、従来の C MP装置のプラテンに搭載し、 Cu膜を電気化学的機械的に研磨する研磨パッドであ る(例えば、特許文献 3)。
しかし、この研磨パッドは、溝が同心円形状の場合、遠心力による液圧の作用によ る電解液の飛散を防止することはできるとしても、研磨中に電解液の入れ替えが不十 分となるため、力ソード表面に堆積した導電性の堆積物が蓄積されてしまう。また、デ バイスウェハの Cu膜 (アノード)と溝底部の力ソードとの距離が短いため、力ソード表 面に堆積した導電性の堆積物によって、アノード、力ソード間が電気的に短絡し、長 時間の使用に支障をきたすと!、う問題がある。
一方、溝が螺旋形状、 XY格子形状、放射形状の場合は、遠心力による液圧の作 用で電解液が溝力 飛散してしまい、ウェハ面内均一性が劣化する等、安定した研 磨ができな!/、と!、う問題があった。
特許文献 1 :特表 2004— 531885号公報
特許文献 2 :USP6, 893, 328
特許文献 3 :USP6, 848, 977
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 本発明の課題は、デバイスウェハの導電体層のウェハ面内均一性を改善し、また、 力ソード表面に導電性の堆積物が蓄積することを防止して、長時間安定した電気化 学的機械的研磨ができるデバイスウェハ用の研磨パッドを提供することである。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。なお、理解を容易 にするために、本発明の実施例に対応する符号を付して説明するが、これに限定さ れるものではない。
第 1の発明は、電解液 (E)を収容する複数の電解液収容部 (F)と、前記電解液収 容部 (F)の底部に形成された力ソード電極 (67)と、デバイスウェハ(D)の導電体層 ( D1)に接触するアノード電極 (63)とを有し、前記導電体層を前記電解液収容部の 前記電解液の液面に接触させ、前記力ソード電極と前記アノード電極とに電圧を印 加することにより複数の電解セル (C)を形成し、前記導電体層を電気化学的機械的 に研磨する研磨パッドにぉ ヽて、前記導電体層に接触した状態で前記導電体層に 対して相対移動する機械的研磨層(62)と、前記機械的研磨層が前記導電体層に 接触した状態で、前記導電体層に当接して前記導電体層に電力を伝達し、前記導 電体層を前記電解セルの前記アノードを形成する電力伝達部 (63)と、前記電力伝 達部と前記力ソード電極との間を電気的に絶縁する絶縁層(63, 64)とを備え、前記 複数の電解液収容部は、前記機械的研磨層の研磨面を法線方向力 みた場合に、 開口部の径方向の長さが、前記電解液収容部の設置半径 (r)が大きくなる程小さく なるように形成されて ヽること、を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッドである。 第 2の発明は、電解液 (E)を収容する複数の電解液収容部 (F)と、前記電解液収 容部 (F)の底部に形成された力ソード電極 (67)と、デバイスウェハ(D)の導電体層 ( D1)に接触するアノード電極 (63)とを有し、前記導電体層を前記電解液収容部の 前記電解液の液面に接触させ、前記力ソード電極と前記アノード電極とに電圧を印 加することにより複数の電解セル (C)を形成し、前記導電体層を電気化学的機械的 に研磨する研磨パッドにぉ ヽて、前記導電体層に接触した状態で前記導電体層に 対して相対移動する機械的研磨層(62)と、前記機械的研磨層が前記導電体層に 接触した状態で、前記導電体層に当接して前記導電体層に電力を伝達し、前記導 電体層を前記電解セルの前記アノードを形成する電力伝達部 (63)と、前記電力伝 達部と前記力ソード電極との間を電気的に絶縁する絶縁層(63, 64)とを備え、前記 電解液収容部 (F)は、前記開口部の径方向の長さ w、前記設置半径を rとした場合 に、 AlZSQRT(r) <w< A2/SQRT(r)、 Al = 60、 A2 = 80の関係式を満足す ること、を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッドである。
第 3の発明は、第 1又は第 2の発明のデバイスウェハ (D)の研磨パッドにおいて、前 記機械的研磨層(62)の表面に、その幅が前記電解液収容部 (F)と同等かそれ以下 であり、その深さが前記電解液収容部 (F)よりも浅ぐ前記複数の電解液収容部 (F) 間を連結するように設けられた溝部(62a)を備えること、を特徴とするデバイスウェハ (D)用の研磨パッドである。 第 4の発明は、第 1又は第 2の発明のデバイスウェハ(D)の研磨パッドにおいて、前 記複数の電解液収容部 (F)の開口部の総面積は、前記機械的研磨層(62)の表面 の総面積の 10〜30%であること、を特徴とするデバイスウェハ(D)用の研磨パッドで ある。
第 5の発明は、第 1又は第 2の発明のデバイスウェハ(D)の研磨パッドにおいて、前 記電力伝達部 (63)の表面 (63a)は、前記機械的研磨層(62)の表面に対して突出 するように設けられ、前記導電体層(D1)を当接することにより押下げられ、前記導電 体層 (D1)と前記機械的研磨層(62)とが当接するまで変位可能であること、を特徴と するデバイスウェハ(D)用の研磨パッドである。
第 6の発明は、第 5の発明のデバイスウェハ (D)の研磨パッドにおいて、前記電力 伝達部 (63)は、前記機械的研磨層(62)よりも外周側に配置されていること、を特徴 とするデバイスウェハ(D)用の研磨パッドである。
第 7の発明は、第 1又は第 2の発明のデバイスウェハ (D)の研磨パッドにおいて、前 記機械的研磨層(62)と前記力ソードとの間を電気的に絶縁し、前記電力伝達部 (63 )を弾性的に支持することにより、前記電力伝達部 (63)の表面 (63a)を変位可能に する絶縁層(64)を備えること、を特徴とするデバイスウェハ(D)用の研磨パッドであ る。
第 8の発明は、第 7の発明のデバイスウェハ (D)の研磨パッドにおいて、前記絶縁 層(64, 65)は、合成樹脂、発泡合成樹脂、又はエラストマ力も形成されること、を特 徴とするデバイスウェハ(D)用の研磨パッドである。
第 9の発明は、第 1又は第 2の発明のデバイスウェハ(D)の研磨パッドにおいて、前 記機械的研磨層(62)は、ポリウレタン、又は発泡ポリウレタンから形成されること、を 特徴とするデバイスウェハ(D)用の研磨パッドである。
第 10の発明は、第 1又は第 2の発明のデバイスウェハ(D)の研磨パッドにおいて、 前記機械的研磨層(62)は、酸ィ匕シリコン砥粒が固定された固定砥粒研磨部材から 形成されること、を特徴とするデバイスウェハ(D)用の研磨パッドである。
第 11の発明は、第 1又は第 2の発明のデバイスウェハ(D)の研磨パッドにおいて、 前記電力伝達部(63)は、カーボンを主成分とした炭素繊維、黒鉛繊維、黒鉛、合成 榭脂との複合炭素素材、エラストマ材との複合炭素素材、合成樹脂との複合黒鉛の 内いずれか 1つ、又はそれらの組み合わせから形成されること、を特徴とするデバィ スウェハ (D)用の研磨パッドである。
第 12の発明は、第 1又は第 2の発明のデバイスウェハ(D)の研磨パッドにおいて、 前記力ソード電極(67)力 金、白金、チタン合金、ステンレス鋼、又はカーボンから 形成されること、を特徴とするデバイスウェハ(D)用の研磨パッドである。
発明の効果
[0010] 本発明によれば、以下の効果を奏することができる。
(1)本発明は、電解液収容部の設置半径が大きいもの程、電解液収容部の開口部 の径方向の長さが順次小さくなるように形成されている。このため、デバイスウェハの 導電体層に覆われた部分では、デバイスウェハの導電体層と電解液収容部の電解 液と力ソードとによって形成される電解セルに、電解液が十分に満たされた状態とな る。一方、デバイスウェハの導電体層に覆われた部分カゝら外れた部分では、電解液 収容部の電解液が遠心力による液圧で飛散、漏出して新 ヽ電解液と交換される。 これにより、力ソード表面に導電性の堆積物が蓄積されることを防止して、長時間安 定した電気化学的機械的研磨ができる。
[0011] また、本発明は、複数の電解液収容部の開口部の径方向の長さが、外周側のもの 程小さくなるよう形成されるので、導電体層が電気化学的に研磨される面積を、デバ イスウェハ面内で均一とすることができ、研磨速度の面内均一性を改善し、導電体層 の面内均一性を改善することができる。
[0012] さらに、本発明は、力ソードが電解液収容部の底部に形成されるので、電解液収容 部内の電解液を十分に確保でき、また、この力ソードとアノードであるデバイスウェハ の導電体層とが、電解液収容部の電解液を介してほぼ平行に対向配置するため、デ バイスウェハの導電体層と電解液と力ソードとによって形成される電解セルを安定し て、確実に形成できる。
[0013] (2)本発明は、電解液収容部が、 AlZSQRT(r) < w< A2/SQRT (r) , Al = 60 、 Α2 = 80の関係式を満足する。これにより、前述した(1)の効果にカ卩えて、デバイス ウェハの導電体層により覆われた部分の電解液収容部内の電解液を、デバイスゥェ ハの導電体層に安定して接触させることができる。
[0014] (3)本発明は、機械的研磨層の表面に溝部を備えているので、複数の電解液収容 部間の電解液の移動を可能にし、電解液収容部の電解液の供給、排出を円滑に行 うことができる。
[0015] (4)本発明は、複数の電解液収容部の開口部の総面積が、機械的研磨層の表面の 総面積の 10〜30%であるので、安定した研磨をすることができる。すなわち、開口部 の割合が小さいと、電解セル当りの電流密度が増加するので、液抵抗によるジユー ル熱の増加や電解電圧の増加等によって、酸素、水素が発生し電解効率の低下が 生じ、一方、その割合が大きすぎると、機械的研磨層の割合が低下して、機械的研 磨が減少するため、研磨レートや平坦性の低下を生じる。しかし、本発明は、この割 合を、適度に設定することにより、このような電解効率の低下等を防止することができ る。
[0016] (5)本発明は、電力伝達部の表面が、導電体層を当接することにより押下げられ、導 電体層と機械的研磨層とが当接するまで変位可能であるので、電力伝達部と導電体 層とを導
通させた状態で、機械的研磨層を導電体層に押圧させることができる。
[0017] (6)本発明は、電力伝達部が、機械的研磨層よりも外周側に配置され、導電体層の 外周部のみに当接するので、電力伝達部との接触による導電体層の損傷 (ダメージ) を低減することができる。また、電力伝達部が、導電体層に対して面接触するので、 接触面の電流密度を適切にすることができる。
[0018] (7)本発明は、電力伝達部と力ソード電極とを電気的に絶縁する絶縁層力 電力伝 達部を弹性的に支持するので、電力伝達部の表面を変位可能にするための構造を シンプルにすることができ、また、絶縁層の弾性係数を変更することにより、導電体層 と電力伝達部との接触圧を容易に調整することができる。
[0019] (8)本発明は、電力伝達部が、カーボンを主成分とした炭素繊維、黒鉛繊維、黒鉛、 合成樹脂との複合炭素素材、エラストマ材との複合炭素素材、合成樹脂との複合黒 鉛の内いずれか 1つ、又はそれらの組み合わせ力も形成されるので、研磨面の損傷 を防ぐことが可能となる。炭素繊維、黒鉛繊維、黒鉛は、電気抵抗が低いことが特長 である。また、黒鉛はこれらの中でも最も研磨面の損傷を抑制する効果がある。合成 榭脂との複合炭素素材、エラストマ材との複合炭素素材、合成樹脂との複合黒鉛は、 前者と比較して電気抵抗が高いものの、研磨面の損傷を同様に防ぐ効果がある。
[0020] (9)本発明は、力ソード電極力 電気化学的に安定している金、白金、チタン合金、 ステンレス鋼、又は、カーボン力 形成されるため、安定した研磨を行うことができる。 図面の簡単な説明
[0021] [図 1]本発明を適用した研磨パッドの実施例を取り付けた研磨装置の斜視図である。
[図 2]本実施例の研磨パッドを示す斜視図である。
[図 3]本実施例の研磨パッドの断面図及び電解セルの構成を示す断面図である。
[図 4]比較例の研磨パッドの断面図である。
[図 5]定電流電解時にぉ 、て、プラテン回転数を変化させた場合の電圧変化の測定 結果を示すグラフである
[図 6]定電流電解時にぉ 、て、プラテン回転数を変化させた場合の研磨レートの測定 結果を示すグラフである。
[図 7]本実施例の研磨パッドの面積比を変化させた場合の研磨レートの測定結果を 示すグラフである。
[図 8]本実施例の実験に利用した研磨パッド 260を示す図である。
[図 9]プラテンを各回転数で回転させた後に、電解液が保持されている各電解液収 容部の径と最大設置半径の関係をまとめた表である。
[図 10]設置半径と電解液が保持されている電解液収容部の径との関係をグラフであ る。
[図 11]プラテンの各回転数おける累乗数と比例定数とを示す表である。
[図 12]開口部が略矩形である電解液収容部の形状を説明する図である。
符号の説明
[0022] 50 研磨装置
51 プラテン
52 研磨ヘッド
53 電源 装置側電極
ノズル
100 研磨パッド
62 研磨部材層
63 導電性部材層
64 第 1絶縁層
65 第 2絶縁層
66 導電性シート層
67 力ソード電極
C 電解セル
D デノ イスウエノヽ
D1 導電体層
E 電解液
F 電解液収容部
発明を実施するための形態
[0023] 本発明は、デバイスウェハの導電体層のウェハ面内均一性を改善し、力ソード表面 に導電性の堆積物が蓄積することを防止して、長時間安定した電気化学的機械的 研磨ができるデバイスウェハ用の研磨パッドを提供するという目的を、複数の電解液 収容部の開口部の径方向の幅を順次小さくなるように形成し、デバイスウェハの導電 体層により覆われた部分から外れた電解液収容部内の電解液を、遠心力による液圧 で飛散、漏出して新しい電解液と交換し、一方、デバイスウェハの導電体層により覆 われた部分の電解液収容部内の電解液とデバイスウェハの導電体層とを安定して接 触させ、デバイスウェハの導電体層を電気化学的機械的に研磨することによって実 現した。
実施例
[0024] 次に、図面等を参照しながら、本発明による研磨パッドの実施例を説明する。
最初に、本実施例の研磨パッド 60が取り付けられた研磨装置 50の概略について 説明する。 図 1は、本実施例の研磨パッド 60が取り付けられた研磨装置 50を示す斜視図であ る。
研磨装置 50は、プラテン'ロータリー型の化学的機械的研磨 (CMP)を行なう研磨 装置である。研磨装置 50は、プラテン 51 (定盤)と、研磨ヘッド 52と、電源 53と、装置 佃 J電極 55と、ノス、ノレ 56とを備えて!/ヽる。
[0025] プラテン 51は、研磨パッド 60を載置して、鉛直方向の軸 Z1回り(矢印 θ 1方向)に 回転する円盤状の部材である。
研磨ヘッド 52は、その下面に、デバイスウェハ Dを装着し、鉛直方向の軸 Z2回り( 矢印 Θ 2方向)に回転する円盤状の部材である。研磨ヘッド 52には、導電体層 D1が 下側になるように、デバイスウェハ Dが装着される。
[0026] 電源 53は、電解セル(electrolytic— cell)を形成するための電力を供給する装置 である。電源 53は、後述するように、デバイスウェハ Dの導電体層 D1にアノードを形 成し、研磨パッド 60の力ソード電極 67 (後述する)に力ソードを形成する。供給する電 力は、一般的には直流電力である力 電力波形は、パルス状であってもよい。また、 供給する電力は、直流成分があればプラスとマイナスに変動する交流電力であって ちょい。
装置側電極 55は、配線を介して電源 53のプラス端子に電気的に接続されており、 また、研磨パッド 60の導電性部材層 63 (図 2参照)に接触することにより、導電性部 材層 63に対して電気的に導通される。装置側電極 55は、導電性部材層 63に対して 接触する接触面が、導電性部材層 63と同一の材料であることが望ましぐまた、回転 している導電性部材層 63に対して安定して電気的に接触するために、耐磨耗性を 有することが望ましい。
ノズル 56は、研磨パッド 60の上方に配置され、電解液 Eを供給する部材である。電 解液 Eには、保護膜形成剤や研磨砥粒、酸化剤等を含ませることができる。
[0027] 上述のような構成によって、研磨装置 50は、電解液 Eを供給しながら、デバイスゥェ ハ Dと研磨パッド 60とを接触させ、これらを相対移動させることにより、デバイスウェハ Dの導電体層 D1の表層に電気化学的な保護膜を形成すると同時に、保護膜を機械 的に除去し、導電体層 D1を電気化学的に溶解除去する。すなわち、研磨装置 50は 、 CMP用の研磨装置でありながら、研磨パッド 60を取り付けることにより、導電体層 D1の電気化学的機械的研磨 (ECMP)を行なうことができる。
[0028] 次に、研磨パッド 60の構成等について説明する。
図 2は、本実施例の研磨パッド 60を示す斜視図である。図 3は、本実施例の研磨パ ッド 60の断面図であり(図 2の III— III部矢視断面図)、図 3 (a)は、研磨パッド 60全体 の断面図、図 3 (b)は、電解セル Cの構成を示す断面図である。なお、各図は、研磨 パッド 60の各層の構成を分力りやすくするために、厚み等を強調して示す。また、図 中、上側が上層側、下側が下層側である。
図 2、図 3に示すように、研磨パッド 60は、電解液 Eを収容するための複数の電解液 収容部 Fが設けられた円盤状のパッドである。研磨パッド 60は、研磨部材層 62 (機械 的研磨層)と、導電性部材層 63 (電力伝達部)と、第 1絶縁層 64と、第 2絶縁層 65と、 導電性シート層 66と、力ソード電極 67とを備えている。
[0029] 研磨部材層 62は、デバイスウェハ Dの導電体層 D1に押圧した状態で相対移動す ることにより、導電体層 D1の表面に形成された保護膜を機械的に研磨、除去する機 械的研磨層である。研磨部材層 62は、研磨装置 50のプラテン 51と研磨ヘッド 52 (図 1参照)とが回転運動することにより、デバイスウェハ Dに対して相対移動することがで きる。研磨部材層 62は、円盤状の部材であり、図 3 (a)に示すように、電解液収容部 Fを形成するための貫通孔が設けられて 、る。
[0030] 研磨部材層 62は、非金属であり絶縁性のあるウレタン系の材料 (溝付発泡構造の ポリウレタン材、クッション層を有する発泡構造のポリウレタン材等)、又は、シリカ(酸 化シリコン)砥粒が固定された固定砥粒研磨部材等カゝら形成される。研磨部材層 62 の材料は、前述した非金属材料に熱硬化性榭脂又はエラストマ材を含浸させたもの を使用することもできる。この場合、熱硬化性榭脂又はエラストマ材は、研磨砥粒を分 散させて使用するの力 導電体層 D1の表面粗さを減少させ、鏡面に研磨できること 力 好ましい。
また、研磨部材層 62は、前述した非金属材と研磨砥粒を含有するシートとを、研磨 面に垂直に交互に配列するようにしてもよい。この砲粒は、酸ィ匕シリコン、酸化アルミ 二ゥム、酸化鉄、酸化亜鉛、炭化ケィ素、炭化ホウ素及び合成ダイヤモンド粉体の単 独若しくは 2種類以上を使用することができる。
さらに、研磨部材層 62の表面には、図 2に示すように、その幅が電解液収容部 Fの 幅と同等かそれ以下の幅で、その深さが電解液収容部 Fよりも浅い 0. lmn!〜 2mm 程度の xy溝 62aを設けてもよい。これにより、研磨部材層 62は、導電体層 D1との接 触圧が大きくなるので、導電体層 D1との摩擦力が増大するため機械的研磨の効率 を向上することができ、また、電解液収容部 F間を xy溝 62aで連結することにより、電 解液 Eの供給、排出を円滑に行なうことができる。なお、この溝は、 xy溝に限らず、例 えば、同心円状の溝でもよい。
[0031] 導電性部材層 63は、研磨装置 50の装置側電極 55 (図 1参照)とデバイスウェハ D の導電体層 D1とを導通させ、導電体層 D1に電力を伝達し、導電体層 D1にアノード を形成するアノード電極である。導電性部材層 63は、研磨部材層 62の外周側に配 置され、研磨部材層 62を外周から囲うような円環状に形成されている。図 3 (a)に示 すように、導電性部材層 63は、その表面 63aが、研磨部材層 62の表面と同等あるい は突出するように設けられ、導電体層 D1底面の外周部及び装置側電極 55に接触 することにより、装置側電極 55と導電体層 D1とを導通させ、電源 53の電力を導電体 層 D1に供給可能にする。導電性部材層 63は、導電体層 D1底面の外周部のみに当 接するので、導電体層 D1底面の内側の範囲(すなわち、導電体層 D1底面のうち、 導電性部材層 63に接触して 、な 、範囲)の損傷 (ダメージ)を低減することができ、ま た、導電体層 D1底面に対して面接触するので、接触面の電流密度を適切にするこ とがでさる。
[0032] 導電性部材層 63は、金属等の低抵抗材料 (金、銅、白金、チタン合金、ステンレス 鋼、カーボン等)、又は炭素素材 (カーボンを主成分としたアモルファスカーボン、炭 素繊維、黒鉛繊維、黒鉛、合成樹脂との複合炭素材、合成樹脂との複合炭素材、合 成榭脂との複合黒鉛の内いずれか 1つ、又はそれらの組み合わせ等)等力 形成さ れる。
[0033] 第 1絶縁層 64、第 2絶縁層 65からなる絶縁層は、導電性部材層 63と導電性シート 層 66及び力ソード電極 67の間を電気的に絶縁するための部材である。第 1絶縁層 6 4は、導電性部材層 63と同様な円環状の部材であり、導電性部材層 63の下層に設 けられている。第 2絶縁層 65は、円盤状に形成され、第 1絶縁層 64の下層に積層さ れている。第 1絶縁層 64と第 2絶縁層 65とを合わせた厚さは、 0. 5〜5mm程度であ る。第 2絶縁層 65は、電解液収容部 Fを形成するために、研磨部材層 62の貫通孔に 連通した貫通孔が設けられて 、る。
第 1絶縁層 64は、導電性部材層 63を弾性的に支持するために発泡合成樹脂、ェ ラストマ材等の弾性材料カゝら形成され、導電性部材層 63を鉛直方向に移動可能に 支持する。これにより、導電性部材層 63は、その表面 63aが、研磨部材層 62の表面 よりも突出していても、導電体層 D1と当接したときに押下げられ、導電体層 D1と研磨 部材層 62とが当接するまで変位することができる。このように、第 1絶縁層 64を弾性 材料から形成することにより、研磨パッド 60は、導電性部材層 63の表面 63aを変位 可能にするための支持構造をシンプルにすることができ、また、弾性材料の弾性係 数を変更することにより、導電体層 D1と導電性部材層 63との接触圧を調整すること ができる。
第 2絶縁層 65は、電気絶縁性を有し、第 1絶縁層 64よりも剛性が高い合成樹脂等( 例えば、ポリカーボネート等)から形成される。
なお、第 1絶縁層 64、第 2絶縁層 65は、弾性材料カゝら一体で形成してもよいが、前 述の構成とした方力 研磨パッド 60全体の剛性を向上できるので、好適である。
[0034] 導電性シート層 66は、円盤状に形成され、第 2絶縁層 65の下層に積層され、ブラ テン 51上に載置される部分である。導電性シート層 66は、導電性粘着テープ(図示 せず)等によりプラテン 51に貼付されており、プラテン 51等を介して、電解液収容部 Fの底部の力ソード電極 67と直流電源 53 (図 1参照)とを電気的に接続する。これに より、 CMP用の研磨装置であっても、電解セル Cを形成し、電気化学的機械的研磨 を行うことができる。
導電性シート層 66は、導電性を有し、電解液 Eに対して不溶性のある材料であれ ば金属、非金属を問わず使用することができる。このような材料としては、金、白金、 チタン合金等も使用できる力 経済的見地から、カーボン、黒鉛、ステンレス、銅等が 好ましい。
[0035] 力ソード電極 67は、図 3 (a)に示すように、力ソード電極 671〜676から構成され、 第 2絶縁層 65の貫通孔を下側力 塞ぐことにより、電解液収容部 F1〜F6の底部を 形成する。力ソード電極 67は、その底部が導電性シート層 66に接しているため、導 電性シート層 66に電気的に接続され、デバイスウェハ Dの導電体層 D1の対極に力 ソードを形成する。このように、研磨パッド 60は、アノードに対向して力ソードを形成す るため、電解セル Cを安定して形成することができる。
力ソード電極 67は、例えば、導電性シート層 66と同様な材料力も形成される。なお 、力ソード電極 67は、部品点数を削減するために、導電性シート層 66と一体で形成 してちよい。
[0036] 次に、電解セルパッド 60が電解セル Cを形成して、デバイスウェハ Dの導電体層 D 1を研磨する原理について説明する。
図 3 (b)に示すように、研磨時において、電解液収容部 Fは、その内部が電解液 E によって満たされ、また、その開口部がデバイスウェハ Dの導電体層 D1によって蓋を された状態になるので、電解液 Eの液面と導電体層 D1とが接触する。導電体層 D1 は、電源 53 (図 1参照)のプラス端子に対して、電気的に接続されているため、電圧 が印加されるとアノードとなる。一方、力ソード電極 67は、電源 53のマイナス端子に 対して、電気的に接続されているため、電圧が印加されると力ソードとなる。これにより 、アノード及び力ソードと、これらに挟まれ電解液 Eが満たされた電解液収容部 Fとに よって、電解セル Cが形成される。
導電体層 D1がアノードとなることにより、導電体層 D1を形成する銅は、「Cu→Cu2 + + 2e―」による電気化学反応によって溶解、除去される。導電体層 D1の溶解、除去 が進行すると、導電体層 D1に保護膜、すなわち、不働態皮膜が形成されるが、この 不働態皮膜は、研磨部材層 62により瞬時に機械的に除去される。導電体層 D1は、 このような表層の溶解、除去と、不働態皮膜の形成と、不働態皮膜の機械的除去とが 、瞬時に繰り返し行なわれることにより、電気化学的機械的に研磨される。
[0037] 次に、電解液収容部 Fの形状について説明する。
電解液収容部 Fは、図 2に示すように、それぞれ、開口部の大きさが異なり、範囲 A 1〜A6に応じて、所定のパターンで配列される。範囲 Al, A2は、研磨パッド 60の径 方向に延在し、互いに直交する帯状(中心軸を軸 X, Yとする。)の範囲である。範囲 A3〜A6は、範囲 Alと範囲 A2とによって分割された、扇状の範囲である。
範囲 Al, A2の電解液収容部 Fの開口部は、その中心が径方向の軸 X, Y上にな るように配置された矩形状であり、また、研磨パッド 60の外周側に配置されたもの程( つまり、径方向外側に至る程)、径方向の長さが順次小さくなるように形成され、開口 面積が小さくなる。(但し、範囲 A1と範囲 A2とが交差する範囲においては、範囲 A1 の配列が優先される。;)。また、これらの開口部は、その長手方向が、軸 X, Yに直交 するように、つまり、径方向に直交するように形成される。
[0038] 図中左上、右下の範囲 A3, A5内の電解液収容部 Fの開口部も同様に、研磨パッ ド 60の外周側に配置されたもの程 (つまり、径方向外側に至る程)、径方向の長さ順 次が小さくなるように形成され、開口面積が小さくなる。
[0039] また、電解液収容部 Fは、例えば、深さ 1. 5mn!〜 10mm程度であり、図 3 (a)に示 すように、研磨パッドの外周部付近に配置されたもの程、その深さが深くなるように形 成されている(なお、図 3 (a)において、簡略ィ匕して 5つの電解液収容部 F2〜F6が、 回転軸 Z1に対称に、それぞれ設けられた図を示すが、実際にはもつと多くの電解液 収容部 Fが設けられている。)。
[0040] 以上のように、研磨パッド 60は、電解液収容部 Fを外周側に配置されたもの程、そ の径方向の長さが順次小さくなるように形成し、また、その深さを深く形成することに より、電解液収容部 F内の電解液 Eが遠心力による液圧よつて飛散することを防止す ることができる(電解液収容部 Fの形状と、遠心力による液圧による飛散防止との詳細 な理由については、後述する。 ) o
[0041] また、研磨パッド 60は、複数の電解液収容部 Fの開口部の径方向の長さ力 外周 側のもの程小さくなるよう形成される。これにより、研磨パッド 60は、デバイスウェハ D の導電体層 D1が電気化学的に研磨される面積を、デバイスウェハ面内で均一とす ることができ、研磨速度の面内均一性を改善し、導電体層の面内均一性を改善する ことができる。
[0042] すなわち、本実施例においては、研磨パッド 60 (プラテン 51)とデバイスウェハ Dと がそれぞれ回転している。従って、導電体層 D1の外周部は、径方向の長さが大きい 電解セル C (研磨パッド 60の中央部で当接)及び小さ!/、電解セル C (研磨パッド 60の 外周部で当接)によって電気化学的に研磨される。このため、導電体層 D1の外周部 が電気化学的に研磨される面積は、中央部及び外周部の電解液収容部 Fの開口面 積の平均値となる。
一方、導電体層 D1の中央部は、特定の電解セル C (研磨パッド 60の中央部及び 外周部の中間の範囲で当接)によって電気化学的に研磨される。このため、導電体 層 D1の中央部が電気化学的に研磨される面積は、研磨パッド 60の中央部及び外 周部の中間の範囲の電解液収容部 Fの開口面積である。
このように、導電体層 D1は、その外周部から中央部までの場所によって、電気化学 的に研磨される電解セル Cが相違する。しかし、導電体層 D1が電気化学的に研磨さ れる面積は、中央部では、研磨パッド 60の中央部及び外周部の電解液収容部 Fの 開口面積の平均値となり、一方、外周部では、研磨パッド 60の中央部及び外周部の 中間の範囲の電解液収容部 Fの開口面積である。このため、導電体層 D1が電気化 学的に研磨される面積は、導電体層 D1の中央部及び外周部で平均化され、デバイ スウェハ面内で均一とすることができる。
[0043] さらに、研磨パッド 60は、電解液収容部 Fの深さを、電解液 Eを蓄えるのに十分な 深さである 1. 5mn!〜 10mm程度にすることにより、確実に電解セル Cを形成するこ とができる。さらに、電解液収容部 Fの底部 (力ソード電極 67)に導電性堆積物(例え ば、 Cu2+ + 2e_→Cuの反応による導電性の析出物等)が堆積しても、導電体層 D1 との間隙を保持することができる。これにより、研磨パッド 60は、アノード、力ソード間 の電気的短絡を防止することができ、長時間安定した電気化学的機械的研磨をする ことができる。
[0044] 次に、研磨パッド 60のアノード一力ソード間の電圧変ィ匕、研磨レートの測定結果に ついて説明する。
なお、比較例として図 4に断面を示す研磨パッド 100を用いた。研磨パッド 100は、 研磨パッド 1とほぼ同一の構成である力 全ての電解液収容部 Fの開口部が円形 (直 径 d = 18mm)であり、深さが等しくなるように形成されて!、る。
図 5は、定電流電解時(20A)において、プラテン回転数を 20〜80rpmの間で変 化させた場合の研磨パッド 60、研磨パッド 100のアノード一力ソード間の電圧変化の 測定結果を示すグラフである。
図 5に示すように、研磨パッド 100は、プラテン回転数が大きくなるに従って電圧が 増加している(80rpmでは、 20rpmの 3倍以上の電圧である。 )。これは、電解液収 容部 F100の電解液 Eの量力 遠心力による液圧の作用により、研磨パッド 100の外 径に至る程、少なくなり、抵抗値が大きくなつたためであると考えられる。
[0045] 一方、研磨パッド 100に比べると、研磨パッド 60は、回転数が変化しても電圧がほ ぼ一定である(80rpmでは、 20rpmの 1. 5倍程度の電圧である。 )0これは、研磨パ ッド 60の径方向外側から内側の全域で、電解液収容部 Fに安定した量の電解液 Eが 確保され、電解液収容部 Fの電解液 Eの液面が、導電体層 D1に安定して接触して いるためであると考えられる。
[0046] 図 6は、定電流電解時(20A)にお 、て、プラテン回転数を変化させた場合の研磨 ノッド 60、研磨パッド 100の研磨レートの測定結果を示すグラフである。このグラフは 、研磨パッド 100が 20rpm時における研磨レートを 100%としたときの研磨パッド 60、 研磨パッド 100の研磨レートの割合を示す。
図 6に示すように、研磨パッド 100は、プラテン回転数が増加するに従い、研磨レー トが低下している。一方、研磨パッド 60は、プラテン回転数が 20〜60rpmの間では、 プラテン回転数が増加するに従い、研磨レートが増加し、 60〜80rpmの範囲では、 ほとんど変化していない。これは、プラテン回転数が増加しても、電解液収容部 Fの 電解液 Eの液面が導電体層 D1に安定して接触し、導電体層 D1の電気化学的機械 的研磨が促進したためであると考えられる。
[0047] 以上の 2通りの測定結果から、電解液収容部 Fを外周側に配置されたもの程、開口 面積が小さくなるように、また、深くなるように形成することよって、研磨パッド 60は、導 電体層 D1を安定して研磨できることが確認できた。
[0048] 次に、研磨部材層 62上面の表面積と、電解液収容部 Fの開口部の総面積との関 係について説明する。(なお、研磨部材層 62上面の表面積とは、電解液収容部 Fの 開口部の総面積を含んだ面積を!、う。 )。
図 7は、本実施例の研磨パッド 60の研磨部材層 62上面の表面積に対する電解液 収容部 Fの開口部の総面積の割合 (面積比)を、 7〜30%の間で変化させた場合の 研磨レートの測定結果を示すグラフである。このグラフは、面積比が 30%の時の研磨 レートを 100%としたときの研磨レートの割合の変化を示す。
図 7に示すように、面積比が 7〜13%では、研磨レートの変化が大きい。これは、面 積比が小さいために、電解セル当りの電流密度が増加し、液抵抗によるジュール熱 の増加や電解電圧の増加等によって、酸素、水素が発生し電解効率の低下が生じ、 電解効率の低下したためであると考えられる。
面積比が 13〜20%では、研磨レートの変化が徐々に小さくなり、 25〜30%では、 ほとんど変化しない。
この測定結果から、研磨レートの効率を向上するためには、面積比を少なくとも 10 %以上にすることが好適であると判断される(面積比が 10%の場合の研磨レートは、 約 85%である)。また、その上限は、 30%であると判断される。
ただし、面積比が 30%以上では、研磨レートの変化がほとんどないため、 50%程 度までは、効率のよい研磨が可能であると予想できる。しかし、面積比を 50%以上に した場合には、研磨部材層 62は、その研磨面が減少し、機械的研磨の効率が低下 するため、研磨レートや平坦性の低下を生じるため好ましくないと考えられる。
[0049] 以上の測定結果から、本実施例の研磨パッド 60は、面積比を 10〜30%にすること により、効率のよい研磨レートが得られることが確認できた。
[0050] 以上説明したように、研磨パッド 60は、回転速度を速くしても、複数の電解液収容 部 Fの電解液 Eの液面の高さを、研磨パッド 60の内側と外周側とで均一にすることが できるので、電解液 Eとデバイスウェハ Dの導電体層 D1とを、安定して接触させること ができる。このようにして、研磨パッド 60は、中央部に滴下された電解液 Eを、内側か ら外周側に至る電解液収容部 Fに安定供給することができ、電解液収容部 Fに安定 した電力を供給することができるので、研磨速度の面内均一性を改善し、導電体層 D 1の面内均一性を改善することができる。
[0051] 次に、電解液収容部の形状と遠心力による液圧との関係について詳細に説明する 電解液収容部の電解液が電解液収容部内に保持されるためには、遠心力による 液圧とつり合う保持力が必要であるが、この保持力には電解液の流動抵抗や表面張 力等がある。
本発明の発明者は、各種の実験結果に基づいて、電解液収容部の開口部の径方 向の長さが、
Al/SQRT(r) <w< A2/SQRT(r)
Al = 60、 A2 = 80
ここで、
r(= (rl +r2) /2):電解液収容部の設置半径 (rlと r2との中間の距離) Π:電解液収容部の開口部のプラテン (又はパッド)の中心力 最も遠 、距離 r2:電解液収容部の開口部のプラテン (又はパッド)の中心力 最も近 、距離 Al, A2 :比例定数
を満足するように、設置半径の大きさに応じて、順次小さくなるように形成した。これに より、本発明の発明者は、デバイスウェハの導電体層により覆われた部分から外れた 電解液収容部内の電解液を遠心力による液圧で飛散、漏出して新しい電解液と交 換でき、同時にデバイスウェハの導電体層により覆われた部分の電解液収容部内の 電解液とデバイスウェハの導電体層とが安定して接触できることを見出したものであ る。
[0052] <実験用パッドの説明 >
図 8は、実験に利用した研磨パッド 260を示す図である。研磨パッド 260は、発泡ポ リウレタンにより形成され、 2層構造、厚さ 2. 7mmのパッドであり、中心線で 8等分し、 8本の等分線上に同じ直径の円形の貫通孔を、設置半径 20mmから 240mmまでの 範囲に 10mmの間隔で設置した。貫通孔の直径は、等分線毎に、 2mm、 2. 5mm、 3mm、 3. 5mm、 4mm、 4. 5mm、 5mm、 ommとし 7こ。
その後、電解液が貼付面力も漏出しないように、研磨パッドの裏面に厚さ 100 m のステンレス製のシートを貼付して貫通孔を塞ぐことにより電解液収容部を形成した。 なお、図 8は、各電解液収容部を分力りやすく図示するために実際よりも拡大して 示す。
[0053] <実験方法 >
実験用の研磨パッド 260をプラテン 'ロータリー型研磨装置のプラテンに設置し、電 解液を供給して、各電解液収容部が全て電解液で満たされていることを確認し、それ ぞれ 80, 100, 120, 130rpmの回転数で 20〜30秒間回転させ、プラテン力静止し た後に電解液の充填されている様子を目視により観察した。
[0054] <実験結果 >
図 9は、プラテンを各回転数で回転させた後に、電解液が保持されている各電解液 収容部の径と最大設置半径の関係をまとめた表である。
図 10は、設置半径と電解液が保持されている電解液収容部の径との関係をグラフ である。
図 11は、図 9に示すプラテンの各回転数おける累乗数と比例定数とをまとめて示す 表である。
図 11より、設置半径 (r)と電解液が保持されて!ヽる貫通孔の径 (D)の関係式として 、累乗数を—0. 5に近似すれば以下の式 (A)が得られる。
D=A/SQRT(r) (A)
ここで、 D:電解液を保持できる電解液収容部の直径 (mm)
A:比例定数
r:貫通孔の設置半径 (mm)
である。また、回転数と比例定数の近似関係式として、以下の式 (B)が得られる。
A=4405/n (B)
ここで、 n:プラテン回転数(rpm)
[0055] <矩形の電解液収容部の設置条件 >
図 12は、開口部が略矩形である電解液収容部の形状を説明する図である。
図 12 (a)に示すように、電解液収容部は、研磨パッドを研磨面の法線方向からみた ときに、開口部が略矩形で、径方向に平行な幅が wO、開口部のうち最も長い長さが Lである。
一般的に、設置半径 (r)に設置された電解液収容部内の電解液に生じる液圧の勾 配は、プラテン (又はパッド)の回転による遠心力に等しいので、以下の式 (C)が得ら れる。
dP/dr= p · ω 2τ (C) ここで、 dPZdr:径方向の液圧の勾配
P:電解液の単位体積当りの質量
ω:プラテン (又はパッド)の回転角速度
式 (C) 1から r2まで積分することにより、電解液収容部内の電解液が収容部から あふれ出るように作用する圧力(P)は、以下の式 (D)で表わせる。
Ρ=(1/2) ρ ·ω2·(Γΐ2-Γ22)
= · ω2· (rl-r2) · (rl+r2)/2
= · ω 'wr (D)
ここで、 w:電解液収容部の開口部の径方向の長さ、つまり開口部のプラテン (又は パッド)の中心から最も遠 、距離 (rl)と最も近 、距離 (r2)との差 (rl -r2)である。ま た、(rl+r2)Z2は、設置半径である。
式 (A)と式 (D)とから、式 (D)の圧力 Pにつり合う圧力として、電解液の表面張力に よる保持圧力が類推できる。
一般に、細孔での液の表面張力による保持圧力は、孔の形状が円形の場合、以下 の式 (E)により表すことができる。
PN=K/d (E)
ここで、 PN:液の表面張力による保持圧力
K:液の表面張力と液の壁面に対する濡れ性で決まる定数
d:細孔の直径
式 (D)と (式) Eとから、式 (F)を導くことができる。
p · ω •wr=K/ d
矩形の電解液収容部の場合、式 (F)の細孔の直径 dを幅 wOに置き換えればよ 、。 また、図 12に示す電解液収容部の場合、幅 wOと径方向の長さ wとの差が小さいの で、幅 wOを径方向の長さ wに近似することができる。従って、以下の式 (G)を導くこと ができる。
p · ω · wr=K/ w
w =KZ { p ' ω τ)
w=Kl/SQRT(r) (G) ここで、 Kl = SQRT (KZ β ) / ω
前述した円形の電解液収容部内の電解液の保持するための関係式 (A)と、矩形の 電解液収容部内の電解液を保持するための関係式 (G)とを比較すると、両者は、同 様に取り扱うことができると考えられる。
すなわち、図 9から図 11に示す実験力も求められた式 (A)及び式 (B)によって定め られる円形の電解液収容部の条件を、そのまま矩形の電解液収容部の設置条件とし て用いてもょ 、と考えられる。
[0056] なお、図 12 (b)に示すように、同一形状の開口部でも電解液収容部の長手方向が 接線方向に対して傾けて設置されて 、る場合には、開口部の長さ (L)が大きくなると 、開口部の径方向の長さ (w)は大きくなる。この場合には、幅 (wO)を径方向の長さ( w)に近似することはできないが、式 (D)と式 (E)とから、以下の式 (H)を導くことがで きる。
p · ω · wr=K/ wO
wwO =K/ ( p · ω " τ) (H)
つまり、図 12 (b)に示す電解液収容部の場合、式 (H)を満足するように配置すれ ばよい。
[0057] く比例定数を 50〜70とする理由〉
プラテン (パッド)の回転数 (n)は、 50〜80rpmが一般的である。
比例定数が大きい場合、デバイスウェハの導電体層により覆われ開口部が塞がれ た電解液収容部は、電解液 Eが遠心力による液圧により飛散されて液レベルが低下 する。この場合、デバイスウェハの導電体層と電解液とが安定して接触できなくなり、 研磨性能に悪影響を及ぼす。
一方、比例定数が小さい場合、電解液の保持性が向上するが、デバイスウェハの 導電体層により覆われて ヽな ヽ部分の電解液収容部から電解液が排出されな ヽ。こ の場合、電解液収容部の電解液は、ノズル(図 1に示すノズル 56参照)から滴下され る電解液との入れ替えがされない。このため、デバイスウェハの導電体層力も溶解し た導電体イオン (例えば、銅イオン)が増加し、力ソード表面に導電性の堆積物の蓄 積が増加するので、長時間の研磨が困難となる。 式(B)より、 n= 50rpmの場合、 A2 = 88、 n=80rpmの場合、 Al = 55となり、プラ テン (パッド)の回転数の選定条件を加味した比例定数 Aは、 55〜88の範囲であれ ばよい。また、より好条件の研磨性能を求めるならば、比例定数 Aは、 60〜80の範 囲が好適である。
以上、実験結果等を用いて説明したように、 AlZSQRT(r) <w<A2/SQRT(r )、 Al = 60、 A2 = 80を満足するように設置された電解液収容部は、プラテン (パッド )の回転数が 50〜80rpmの場合に、電解液が遠心力による液圧と表面張力等とつり 合い保持されることが確認できた。つまり、プラテンを回転数 50〜80rpmの範囲又は この範囲よりも早い回転数で回転することにより、デバイスウェハの導電体層に覆わ れた部分から外れた部分では、電解液収容部の電解液が遠心力による液圧で飛散 、漏出して新しい電解液と交換される。これにより、力ソード表面に導電性の堆積物が 蓄積されることを防止して、長時間安定した電気化学的機械的研磨ができる。
なお、デバイスウェハの導電体層に覆われた部分では、デバイスウェハの導電体 層と電解液収容部の電解液と力ソードとによって形成される電解セルに、電解液が十 分に満たされた状態となり、安定した研磨をすることができる。

Claims

請求の範囲
[1] 電解液を収容する複数の電解液収容部と、前記電解液収容部の底部に形成され た力ソード電極と、デバイスウェハの導電体層に接触するアノード電極とを有し、前記 導電体層を前記電解液収容部の前記電解液の液面に接触させ、前記力ソード電極 と前記アノード電極とに電圧を印加することにより複数の電解セルを形成し、前記導 電体層を電気化学的機械的に研磨する研磨パッドにおいて、
前記導電体層に接触した状態で前記導電体層に対して相対移動する機械的研磨 層と、
前記機械的研磨層が前記導電体層に接触した状態で、前記導電体層に当接して 前記導電体層に電力を伝達し、前記導電体層に前記電解セルの前記アノードを形 成する電力伝達部と、
前記電力伝達部と前記力ソード電極との間を電気的に絶縁する絶縁層とを備え、 前記複数の電解液収容部は、前記機械的研磨層の研磨面を法線方向からみた場 合に、開口部の径方向の長さが、前記電解液収容部の設置半径が大きくなる程小さ くなるように形成されて ヽること、
を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[2] 電解液を収容する複数の電解液収容部と、前記電解液収容部の底部に形成され た力ソード電極と、デバイスウェハの導電体層に接触するアノード電極とを有し、前記 導電体層を前記電解液収容部の前記電解液の液面に接触させ、前記力ソード電極 と前記アノード電極とに電圧を印加することにより複数の電解セルを形成し、前記導 電体層を電気化学的機械的に研磨する研磨パッドにおいて、
前記導電体層に接触した状態で前記導電体層に対して相対移動する機械的研磨 層と、
前記機械的研磨層が前記導電体層に接触した状態で、前記導電体層に当接して 前記導電体層に電力を伝達し、前記導電体層に前記電解セルの前記アノードを形 成する電力伝達部と、
前記電力伝達部と前記力ソード電極との間を電気的に絶縁する絶縁層とを備え、 前記電解液収容部は、前記開口部の径方向の長さ w、前記設置半径を rとした場 合に、 AlZSQRT(r) <w< A2/SQRT(r)、 Al = 60、 A2 = 80の関係式を満足 すること、
を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[3] 請求項 1又は請求項 2に記載のデバイスウェハの研磨パッドにおいて、
前記機械的研磨層の表面に、その幅が前記電解液収容部と同等力それ以下であ り、その深さが前記電解液収容部よりも浅ぐ前記複数の電解液収容部間を連結す るように設けられた溝部を備えること、
を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[4] 請求項 1又は請求項 2に記載のデバイスウェハの研磨パッドにおいて、
前記複数の電解液収容部の開口部の総面積は、前記機械的研磨層の表面の総 面積の 10〜30%であること、
を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[5] 請求項 1又は請求項 2に記載のデバイスウェハの研磨パッドにおいて、
前記電力伝達部の表面は、前記機械的研磨層の表面に対して突出するように設け られ、前記導電体層を当接することにより押下げられ、前記導電体層と前記機械的 研磨層とが当接するまで変位可能であること、
を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[6] 請求項 5に記載のデバイスウェハの研磨パッドにおいて、
前記電力伝達部は、前記機械的研磨層よりも外周側に配置されていること、 を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[7] 請求項 1又は請求項 2に記載のデバイスウェハの研磨パッドにおいて、
前記絶縁層は、前記電力伝達部を弾性的に支持することにより、前記電力伝達部 の表面を変位可能にすること、
を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[8] 請求項 7に記載のデバイスウェハの研磨パッドにぉ 、て、
前記絶縁層は、合成樹脂、発泡合成樹脂、又はエラストマ力も形成されること、 を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[9] 請求項 1又は請求項 2に記載のデバイスウェハの研磨パッドにおいて、 前記機械的研磨層は、ポリウレタン、又は発泡ポリウレタン力 形成されること、 を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[10] 請求項 1又は請求項 2に記載のデバイスウェハの研磨パッドにおいて、
前記機械的研磨層は、酸ィ匕シリコン砥粒が固定された固定砥粒研磨部材カゝら形成 されること、
を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[11] 請求項 1又は請求項 2に記載のデバイスウェハの研磨パッドにおいて、
前記電力伝達部は、カーボンを主成分とした炭素繊維、黒鉛繊維、黒鉛、合成榭 脂との複合炭素素材、エラストマ材との複合炭素素材、合成樹脂との複合黒鉛の内 いずれか 1つ、又はそれらの組み合わせ力 形成されること、
を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
[12] 請求項 1又は請求項 2に記載のデバイスウェハの研磨パッドにおいて、
前記力ソード電極が、金、白金、チタン合金、ステンレス鋼、又はカーボンカゝら形成 されること、
を特徴とするデバイスウェハ用の研磨パッド。
PCT/JP2007/058236 2006-04-14 2007-04-16 デバイスウエハ用の研磨パッド WO2007119845A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008511017A JPWO2007119845A1 (ja) 2006-04-14 2007-04-16 デバイスウエハ用の研磨パッド

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006112227 2006-04-14
JP2006-112227 2006-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007119845A1 true WO2007119845A1 (ja) 2007-10-25

Family

ID=38609604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/058236 WO2007119845A1 (ja) 2006-04-14 2007-04-16 デバイスウエハ用の研磨パッド

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2007119845A1 (ja)
TW (1) TW200801253A (ja)
WO (1) WO2007119845A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013176838A (ja) * 2013-04-19 2013-09-09 Nikon Corp 研磨装置
CN114734370A (zh) * 2020-12-23 2022-07-12 中国科学院微电子研究所 一种抛光头和化学机械抛光设备
CN116423384A (zh) * 2023-03-27 2023-07-14 苏州大学 一种电化学机械抛光头及抛光装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109732472A (zh) * 2017-10-31 2019-05-10 上海新昇半导体科技有限公司 抛光设备及方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003311540A (ja) * 2002-04-30 2003-11-05 Sony Corp 電解研磨液、電解研磨方法及び半導体装置の製造方法
JP2004082270A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Fujitsu Ltd 研磨パッド及びこの研磨パッドを用いた研磨装置、研磨方法
JP2005139480A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Roki Techno Co Ltd 電解研磨方法及び該方法に使用する導電性研磨パッド
JP2005260224A (ja) * 2004-02-27 2005-09-22 Asm Nutool Inc 電気化学機械研磨のためのシステム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004140178A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Renesas Technology Corp 化学的機械研磨装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003311540A (ja) * 2002-04-30 2003-11-05 Sony Corp 電解研磨液、電解研磨方法及び半導体装置の製造方法
JP2004082270A (ja) * 2002-08-27 2004-03-18 Fujitsu Ltd 研磨パッド及びこの研磨パッドを用いた研磨装置、研磨方法
JP2005139480A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Roki Techno Co Ltd 電解研磨方法及び該方法に使用する導電性研磨パッド
JP2005260224A (ja) * 2004-02-27 2005-09-22 Asm Nutool Inc 電気化学機械研磨のためのシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013176838A (ja) * 2013-04-19 2013-09-09 Nikon Corp 研磨装置
CN114734370A (zh) * 2020-12-23 2022-07-12 中国科学院微电子研究所 一种抛光头和化学机械抛光设备
CN116423384A (zh) * 2023-03-27 2023-07-14 苏州大学 一种电化学机械抛光头及抛光装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200801253A (en) 2008-01-01
JPWO2007119845A1 (ja) 2009-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI314496B (en) System, method and polishing pad for electrochemical mechanical polishing
KR200331354Y1 (ko) 전기화학적 기계적 연마를 위한 전도성 연마 부품
US6991528B2 (en) Conductive polishing article for electrochemical mechanical polishing
US7422516B2 (en) Conductive polishing article for electrochemical mechanical polishing
TW200302150A (en) Process control in electro-chemical mechanical polishing
US20080108288A1 (en) Conductive Polishing Article for Electrochemical Mechanical Polishing
TW200402100A (en) Conductive polishing article for electrochemical mechanical polishing
US6841057B2 (en) Method and apparatus for substrate polishing
US20020119286A1 (en) Conductive polishing article for electrochemical mechanical polishing
KR20070103091A (ko) 전기화학적 기계식 폴리싱을 위한 전도성 폴리싱 아티클
US7438795B2 (en) Electrochemical-mechanical polishing system
US20050274626A1 (en) Polishing pad and polishing method
WO2007119845A1 (ja) デバイスウエハ用の研磨パッド
US7311592B2 (en) Conductive polishing article for electrochemical mechanical polishing
WO2007061064A1 (ja) デバイスウエハ用の研磨パッド
JP2005139480A5 (ja)
US7344432B2 (en) Conductive pad with ion exchange membrane for electrochemical mechanical polishing
JP2008221346A (ja) 複合電解研磨装置
JPWO2008149937A1 (ja) デバイスウエハ用の研磨パッド及び研磨方法
WO2005113193A1 (en) Retaining ring with conductive portion
JP2009094205A (ja) デバイスウエハの研磨パッド及び研磨装置
JP2006527483A (ja) 電気化学機械的研磨用の導電性研磨機器
JP4500885B2 (ja) デバイスウエハの研磨パッド、研磨体、研磨工具構成体及び研磨方法
JP2007150039A (ja) 研磨液供給装置、研磨部材及び研磨部材付き研磨液供給装置
WO2010052917A1 (ja) 研磨ヘッド、研磨装置及び基板研磨体

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07741672

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008511017

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07741672

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1