WO2007114492A1 - 呼吸用鼻マスクシステム及びこれに用いる連結/解除手段 - Google Patents

呼吸用鼻マスクシステム及びこれに用いる連結/解除手段 Download PDF

Info

Publication number
WO2007114492A1
WO2007114492A1 PCT/JP2007/057626 JP2007057626W WO2007114492A1 WO 2007114492 A1 WO2007114492 A1 WO 2007114492A1 JP 2007057626 W JP2007057626 W JP 2007057626W WO 2007114492 A1 WO2007114492 A1 WO 2007114492A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fastener
headgear
nasal mask
strap
catch
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/057626
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keiko Omura
Masahide Takishita
Tongoh Chin
Hideharu Shimura
Shinya Fujimoto
Kazuaki Fujiura
Original Assignee
Teijin Pharma Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Pharma Limited filed Critical Teijin Pharma Limited
Priority to CN2007800113686A priority Critical patent/CN101410149B/zh
Priority to JP2008508720A priority patent/JP5052504B2/ja
Priority to ES07741062.9T priority patent/ES2655869T3/es
Priority to US12/225,680 priority patent/US8631793B2/en
Priority to CA002647733A priority patent/CA2647733A1/en
Priority to AU2007232702A priority patent/AU2007232702B2/en
Priority to EP07741062.9A priority patent/EP2000168B1/en
Publication of WO2007114492A1 publication Critical patent/WO2007114492A1/ja
Priority to HK09106248.8A priority patent/HK1128642A1/xx

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2507Safety buckles actuated by a push-button
    • A44B11/2515Safety buckles actuated by a push-button acting parallel to the main plane of the buckle and perpendicularly to the direction of the fastening action
    • A44B11/2519Safety buckles actuated by a push-button acting parallel to the main plane of the buckle and perpendicularly to the direction of the fastening action with two buttons acting in opposite directions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2546Details
    • A44B11/2553Attachment of buckle to strap
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0605Means for improving the adaptation of the mask to the patient
    • A61M16/0633Means for improving the adaptation of the mask to the patient with forehead support
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/06Respiratory or anaesthetic masks
    • A61M16/0683Holding devices therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/06Head
    • A61M2210/0618Nose

Definitions

  • the present invention is suitable for the treatment of sleep apnea syndrome.
  • C P A P (C o n t i u u s P o s i t i v e A i r w a y P r e s s u
  • N I P P V N a sa l I n t e r m i t t e n t P o s i t i v e P r e s s u r e V e n
  • the present invention relates to a respiratory nasal mask system used for therapy and the like, and a connecting / disconnecting method that can be suitably used for this nasal mask system.
  • CPAP nasal continuous positive pressure breathing
  • NIPPV nasal intermittent positive pressure ventilation
  • a hose leading a positive pressure gas, a breathing nasal mask, and a breathing nasal mask must be provided.
  • a nasal mask system that consists of a frame to hold the head in position and a headgear that attaches the respiratory nasal mask to the face.
  • This headgear has a headgear strap with adjustable length, and the frame has a headgear strap. Connected via trap.
  • This headgear strap can adjust the degree to which the nasal mask system is in close contact with the face, and can eliminate almost no leakage of positive pressure gas without pain.
  • Berg mouth registered trademark
  • belt buckle, etc. are generally used as means for maintaining the length in that state.
  • This nasal mask system is usually removed except during treatment, but the headgear strap must be removed from the mask system when removing, so the length adjustment must be made each time it is worn.
  • the length adjustment function and the connection function to the frame are separated, the headgear strap is connected to the fastener, and a fastener catch is prepared for the frame. With this fastener and fastener catch, the headgear
  • the nasal mask system that has the function of releasing the Z connection and the frame is common. This nasal mask system eliminates the need to adjust the length when it is worn again.
  • connection between the head and frame in these nasal mask systems often requires operation right next to the nose.
  • Patent Document 1 discloses a breathing nasal mask system that makes it easy to insert a fastener by sliding it flatly on a guide surface of a fastener jacket provided in a frame
  • Patent Document 2 describes a headgear of a headgear.
  • a nasal mask system has been proposed that has a rotation mechanism for eliminating the twist.
  • this headgear is usually washed in a sun-suspended manner, but at that time the resin parts such as fasteners are removed from the headgear strap when they are removed. It becomes necessary to make adjustments, making it difficult to obtain a stable wearing condition easily.
  • the headgear strap is generally structured such that its length is adjusted by the Berg mouth (registered trademark) or the like, an increase in the frequency of length adjustment accelerates the deterioration of the headgear strap and Gear life will be significantly shortened. This is a greater problem for respiratory nasal mask systems that do not release the connection Z with fasteners and fasteners.
  • Patent Document 1 Special Table 2 0 0 5-5 3 7 9 0 6
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2 0 0 4-0 0 0 5 7 2 Disclosure of the Invention
  • the aim is to provide a respiratory nasal mask system that solves at least one of the problems.
  • the present invention is a respiratory nasal mask system for supplying positive pressure gas for breathing to a user's nose, which is fixed to the head by a headgear and is in contact with the user's face.
  • a nasal mask that is in close contact with the face of the person and serves as a means of guiding positive pressure gas for breathing to the user's nose, a frame for holding the nasal mask in a predetermined position, and for attaching the nasal mask to the face
  • the headgear has a headgear strap at its tip for adjusting the length of the headgear
  • the headgear has a headgear fastener that serves as a connection / release means with the frame at its tip, and the frame has a fastener catch that engages with the headgear fastener.
  • the direction in which ⁇ the Tsu Dogia fastener about (rotation) nasal respiratory mask system characterized by comprising a rotationally symmetrical guide around an axis.
  • the present invention includes a fastener and a fastener catch.
  • the fastener connects a pair of left and right symmetrical gripping portions and a front end side of the pair of gripping portions, and is received and engaged with the fastener catch.
  • the fastener catch comprises a tip portion, and the fastener catch comprises a rotationally symmetric guide having a (rotation) axis as a direction in which the fastener is inserted.
  • the present invention further includes a strap and a fastener, and the strap includes a tip portion forming a ring, and the fastener includes a pair of left and right symmetrical gripping portions and the pair of gripping portions.
  • a front end portion formed by connecting the front end sides of the two, and a rear end side of the gripping portion respectively extending inward.
  • a connecting / releasing means characterized in that the connecting part has a notch in a part of the connecting part.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating the configuration of a general respiratory nasal mask system.
  • Figure 2 shows the headgear for a typical respiratory nasal mask system.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the structures of the headgear fastener 14 and the fastener catch 15 in a general respiratory nasal mask system.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the structures of the headgear fastener 14 and the fastener catch 15 in a general respiratory nasal mask system.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the nasal respiratory mask system of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the headgear fastener 14 and the fastener catch of the respiratory nasal mask system of the present invention.
  • FIG. 7 is a view for explaining the rotation of the part of the respiratory nasal mask system according to the present invention by the part where the headgear fastener 14 and the fastener catch are engaged.
  • FIG. 8 is a view for explaining the headgear fastener 14 and the strap hook 14 c included in the headgear fastener of the respiratory nasal mask system of the present invention.
  • FIG. 9 shows a strap hook of the respiratory nasal mask system of the present invention.
  • FIG. 14 is a view for explaining attachment / detachment of a headgear strap 1 3 a according to the structure of 14 c.
  • FIG. 14 is a view for explaining attachment / detachment of a headgear strap 1 3 a according to the structure of 14 c.
  • Fig. 10 0a shows a modified example of the headgear fastener
  • Fig. 10 0b shows a state where the pressing portion of this modified example is pushed and removed from the fastener jacket
  • Fig. 1 1a shows another modified example of the headgear fastener
  • Fig. 1 1b shows a state in which the pressing portion of this modified example is pushed out of the fastener catch
  • Fig. 1 1c shows an example in which the notch is formed as an oblique slit Respectively.
  • the present invention relates to a nasal mask that is in close contact with a user's face and serves as a means for introducing positive pressure gas for breathing to the user's nose, a frame for holding the nasal mask in a predetermined position,
  • the headgear has a headgear strap for adjusting the length
  • the headgear trap is
  • a head gear fastener that serves as a connecting / releasing means to / from the frame is provided at the tip thereof, the frame includes a fastener catch that engages with the head gear fastener, and the direction in which the fastener catch inserts the head gear fastener
  • the present invention relates to a respiratory nasal mask system characterized by comprising a rotationally symmetric guide with the (rotation) axis as the axis.
  • the frame used in the respiratory nasal mask system of the present invention is, for example, approximately triangular, so that the apex of the triangle is on the forehead of the user so that both sides of the user are the base of the triangle. Used for.
  • a headgear strap is a strap attached to the headgear to adjust the length of the headgear (1 3 a).
  • the headgear strap may be used in combination with a headgear manufactured separately.
  • the headgear strap can be adjusted to an appropriate length by attaching a hook-and-loop material (so-called magic tape (registered trademark)) such as a Berg mouth (registered trademark) on one side.
  • a buckle or the like can be used as a means for adjusting the length of the headgear strap.
  • the headgear and headgear strap can be made of a breathable and stretchable material, such as circular knitting (jersey material) or rubber (breathable neoprene).
  • the headgear fastener includes a tip portion that is received and engaged by a fastener catch described later, and a pressing portion (release lever, which is an engagement / release means between the headgear fastener and the fastener catch). 1 4 b), and a connection part (strap hook) with the headgear strap.
  • the connecting portion (strap hook) of the headgear fastener can be, for example, a long frame shape (14 c). In this case, in this specification, the headgear strap contacts the long frame. This part is called the tip of the headgear strap.
  • a notch 14 d is provided in a part of the strap hook, so that the length of the head gear strap can be changed without changing the length of the head gear fastener. Connection with DOGEARS ⁇ Z can be released, which is preferable. Also
  • the headgear fastener is preferably made of an elastic resin such as polypropylene or polyacetal for the purpose of reducing the weight and giving the headgear fastener elasticity.
  • the fastener catch is provided on both sides of the base portion of the frame, and is installed so that the receiving rod for receiving the headgear fastener is opened to the user's heel side. .
  • the headgear strap is in the most tensioned state when the headgear fastener is engaged with the fastener catch. Once the length of the headgear strap is adjusted, the headgear strap will be attached after the next installation. There is no need to adjust the length. Also W 200
  • the fastener catch is installed so that the receiving port is opened slightly downward on the user's heel side, the user can install it more easily.
  • the fastener catch can be made of polycarbonate, polyacetal, or the like. When the fastener catch is formed integrally with the frame, it is preferable to use polycarbonate.
  • the fastener catch includes a rotationally symmetric guide with the direction of inserting the headgear fastener as a (rotation) axis. “Guide” refers to a structure ifc that helps to engage the headgear fastener by bringing it closer to the fastener catch without strict adjustment of the engagement between the headgear fastener and the fastener clutch.
  • This structure is a rotationally symmetric structure with the direction in which the fastener catch is inserted into the headgear fastener as the (rotation) axis, and the fastener catch ⁇ is compared to the receiving depth of the fastener.
  • the insertion direction of the headgear fastener remains offset from the plane perpendicular to the insertion direction N, and in the rotational direction about the insertion direction N. Even if it is shifted and inserted into the fastener catch, it can be easily engaged.
  • Specific examples of the structure include a spindle shape and a cone shape. However, the structure is not limited to these as long as the structure has the effect.
  • the headgear fastener has a shape that engages with the fastener jacket having the guide. Further, it is preferable that the headgear fastener is rotatable about the insertion direction N even in an engaged state at an engagement portion between the headgear fastener and the fastener jacket. Such a breathing nasal mask system allows the user to fix with the headgear or headgear strap twist attached and to W discomfort can be prevented.
  • the headgear fastener preferably rotates at least 30 degrees or more at the engagement portion between the headgear fastener and the fastener catch, and can rotate more than 30 degrees and less than 180 degrees. Is more preferably 30 ° or more and less than 90 °.
  • the rotatable angle is also referred to as an allowable rotation angle ⁇ in this specification.
  • the headgear fastener can be rotated more than 30 degrees and less than 180 degrees, it can catch the torsion of the headgear or headgear strap at the time of installation, and the body in the engaged state after installation Even if the head gear tries to twist in the rotation direction with the insertion direction N as the axis by moving the head gear or head gears ⁇ lap and frame due to the movement of the body because it is restrained at the allowable rotation angle S
  • the force generated between the head gear and the head gear fastener can be absorbed by the rotation of the head gear fastener, and the head gear or head gear strap can be prevented from remaining twisted.
  • Such a rotatable engaging portion is, for example, provided with a lock claw 14 a on the headgear fastener and a lock hole 15 a to engage with the lock claw 14 a on the fastener catch, and the lock hole 15 a This can be achieved by forming a recess along an arc drawn on a plane perpendicular to the insertion direction N of the headgear fastener.
  • the present invention also provides a nasal mask that is in close contact with the user's face and serves as a means for guiding the positive pressure gas for breathing to the user's nose, a frame for holding the nasal mask in a predetermined position, and the nasal mask
  • a respiratory nasal mask system equipped with a headgear worn on the head to bring the head into close contact with the face
  • the headgear gear is at the tip of the headgear for adjusting the headgear length. It has a trap
  • the headgear strap has a headgear fastener that connects to the frame at the tip and serves as a Z release means.
  • the frame includes a fastener catch that engages with the headgear fastener, and the headgear fastener includes a strap hook that enables connection with the headgear strap to release Z, and the strap.
  • the pop hook has a notch in a part thereof, and relates to a respiratory nasal mask system characterized in that the fastener can be elastically deformed by the notch.
  • the headgear fastener connects the headgear fastener and the frame by elastically deforming the strap hook.
  • connection gear Z release means between the headgear fastener and the frame and the connection gear z release means between the headgear fastener and the headgear strap can be configured integrally to realize a weight reduction of the entire nasal mask system. can do.
  • Figs. 1 to 4 show the configuration when using a typical respiratory nasal mask system.
  • the nasal mask 1 1 made of a soft material such as silicon rubber is a frame 1 2 that is integrally molded with resin for attaching the nasal mask 1 1, and a frame 1 that uses the shape of the head. 2 Connected to the breathing assistance device 2 that generates positive pressure gas and the hose 3 that guides the positive pressure gas generated by the breathing assistance device 2 to the frame. Used. Frames 1 and 2 are approximately triangular and are used so that the apex of the triangle is on the forehead of the user so that both sides of the user are the base of the triangle. Frame 1 2 and head gear 1 3 are fixed at each vertex of the frame, and the fixing of the frame and head gear on both sides of the base is shown in Fig. 2. In the case of being passed through the strap hook 1 2 a provided directly on the frame 1 2 or when being fixed via the headgear fastener 1 4 and the fastener catch 1 5 so that the connection Z can be released more easily ( Figure 3 and Figure 4) are common.
  • Fig. 3 and Fig. 4 show the structures used for general headgear fasteners 14 and fastener catches 15.
  • the headgear fastener 14 is inserted into the fastener catch 15 and connected by the lock claw 14 a, and the lock claw 14 a is released by pinching the gripping part 14 b by hand.
  • the belt gear fastener 1 4 can be detached from the fastener catch 1 5.
  • the displacement of the relative positional relationship between the headgear fastener 14 and the fastener catch 15 at the time of connection can be allowed only in the direction of the in-plane error Qi.
  • any structure remove the adjustment part 1 3 b of the headgear strap 1 3 a when washing and separate the frame 1 2 and headgear 1 3, or the headgear fastener 1 4 and headgear 1 3. Therefore, it is necessary to adjust the length of the headgear strap 1 3 a when re-installing.
  • FIG. 5 shows a respiratory nasal mask system 1 according to the present invention.
  • the breathing nasal mask system 1 of the present invention is a nasal mask 1 1 which is in close contact with the user's face and serves as a means for guiding positive pressure gas for breathing to the user's nose, and holds the nasal mask 1 1 in a predetermined position And a headgear 13 attached to the head in order to bring the nose mask into close contact with the face.
  • the nasal mask 1 1 is installed between the frame 1 2 and the user, and is used by connecting to the frame 1 2 as shown in FIG.
  • Frame 12 is almost triangular and is used so that the apex of the triangle is on the forehead of the user so that both sides of the user are the base of the triangle.
  • the frame 12 has fastener catches 15 on both sides of the base.
  • the headgear 13 has a headgear strap 1 3 a for adjusting the length, and the headgear strap 1 3 a is a frame at its tip. 1 Has a headgear fastener 14 integrally molded with resin, etc., as a connection / release means.
  • the feature of the respiratory nasal mask system of the present invention is that it is rotationally symmetric with respect to the axis in the direction (insertion direction N) in which the fastener catch 15 5 force headgear fastener included in the frame 12 is provided. It is to have guidance.
  • the fastener catch 15 is integrally molded with resin as a part of the frame 12. Therefore, referring to FIG. 6, the structure that allows the shift in the rotational direction around the insertion direction N, which is a characteristic part of the present invention, will be described in detail. As shown in FIG.
  • the guide surface 15 5 b of the fastener catch 15 has a rotationally symmetric shape with the insertion direction N as the axis, so when inserting the headgear fastener 14, the insertion direction N Even if it is inserted while being shifted in the rotation direction as an axis, it can be inserted without any problems. Furthermore, by making the guide surface into a spindle-shaped, for example, conical recess, it is possible to tolerate deviations in the plane perpendicular to the insertion direction N.
  • the lock hole 15a that is directly engaged with the lock pawl 14a is inserted into the N axis so that the permissible rotation angle during insertion is 0, for example, 30 degrees or more and less than 180 degrees (see Fig. 7).
  • the headgear fastener 14 and the fastener catch 15 can be engaged at a predetermined position even if they are displaced in the rotational direction at the time of insertion.
  • the headgear 1 3 or headgear strap 1 3 a tries to twist in the direction of rotation about the insertion direction N, but the lock claw 1 4 a is constrained by the lock hole 1 5 a at the allowable rotation angle ⁇ . This prevents the headgear 1 3 or headgear strap 1 3 a from remaining twisted.
  • a headgear hook 14 c which is another feature of the present invention will be described with reference to FIG.
  • the strap hook 14c has a notch 14d in part.
  • the strap hook 1 4 c has this notch 1 4 d so that when the headgear fastener 14 is removed from the headgear 1 3 during washing, etc., as shown in Fig. 9, the notch 1 4 By passing d, the headgear strap 1 3 a can be removed with the adjusted length.
  • the reverse procedure can be followed, which saves the trouble of adjusting the fixed position of the headgear strap in order to adjust the length of the headgear again.
  • this notch 14 d can be directly connected to the frame 12 by providing the strap hook 14 c without using the headgear fastener 14 and the fastener catch 15.
  • the headgear fastener 14 shown in FIG. 8 has a pair of left and right symmetrical gripping portions 14 b and a projecting portion connected to the front end side of the pair of gripping portions 14 b in a substantially V shape, A pair of lock claws 14 a are provided on the outside of the substantially V-shaped front end.
  • a pair of left and right symmetrical gripping portions 14 b are formed by extending inward from the rear end side of each of the left and right lap hooks 14 c by forming a notch 14 d in the strap.
  • the entire headgear fastener 1 4 including the hook 1 4 c has a leaf spring structure bent at the end of the headgear fastener 1 4. It is.
  • the headgear fasteners 14 when the headgear fasteners 14 are inserted into the fastener catches 15 formed in the recesses, the headgear fasteners 14 slightly elastically squeeze inward slightly, so that the pair of mouth hook claws 14 a Each of the pair of lock holes 15a can be engaged. Also, when the release lever 14 b, which is the gripping part of the head fastener 14, is pinched by hand, the strap hook 14 c is elastically deformed, and the lock claw 14 a is locked. The structure is such that it can be released from the hole 15 a and the headgear fastener 14 can be removed from the fastener jacket 15.
  • connection Z release means of the headgear fastener 14 and the frame 12 and the connection / release means of the headgear fastener 14 and the headgear strap 1 3a can be configured integrally, and the entire nasal mask system Weight reduction can be realized.
  • the headgear fastener 14 shown in FIG. 8 has a notch 14 d in a part of the strap hook 14 c that is a connection part with the headgear strap 1 3 a as described above.
  • the notch 14 d is formed at an angle where the outer side is close to one gripping part 14 b and the inner side is opened obliquely from the center.
  • the headgear strap 1 3 a can be easily connected to and released from the strap hook 14 c by passing the head gear strap 13 a through the notch 14 d.
  • the gripping portion 14 b is provided with a plurality of protrusions so that the operation by hand is easy and does not slip.
  • FIGS. 10 a and b and lla and b show a modification of the headgear fastener 14.
  • the point having a pair of left and right symmetrical gripping portions 14 b is the same as the embodiment of FIG. 8, but in the modification of FIG. 10 a, it is connected to the front end side of the pair of gripping portions 14 b.
  • the substantially V-shaped protrusion has a notch 14 d at the tip position.
  • there is no notch in the strap hook 1 4 c which is the connection part of the headgear strap 1 3 a. Yes.
  • the headgear strap 13a is connected to or released from the headgear fastener 14 through the notch 14d at the tip position.
  • the tip portion is inserted into a substantially V shape as it is, and this part is elastically shown in Fig. 10b.
  • the pair of lock claws 14 4 a are fitted in the pair of lock holes 15 5 a and the connection is completed.
  • the pair of locking claws 1 4 b is pushed inward in the direction of the arrow P so that the pair of locking claws 1 4 a is locked to the fastener catch 1 5 5 Detach from a and head gear fastener 1 4 can be released from frame 2.
  • the approximately V-shaped projecting portion connected to the front end side of the pair of gripping portions 14 b is positioned between the tip position and the locking claw 14 a on one side.
  • the strap hook 14c which is the connection portion of the headgear strap 13a, is not provided with a notch.
  • the headgear strap 1 3 a is connected to or released from the headgear fastener 1 4 through the notch 1 4 d, or the headgear fastener 1 4 is inserted into the fastener catch 1 5 and the frame 2
  • the tip When connecting to, insert the tip as it is in an approximately V shape, and elastically hold these parts inward as shown in Fig. 11 b.
  • the point of fitting and connecting to the pair of lock holes 15a is the same as in the above modification, but when removing the headgear fastener 14 from the frame 2, the pair of gripping parts 14b is indicated by the arrow P By pushing inward in the direction of the notch, the locking claw on the side provided with the notch 1 4 d only 4 a is pulled inward by elasticity, so that both claw claws 1 4 a are fastened to the fastener 1 5 lock holes 1 5 a Deviate et al. .
  • the notch 14 d is formed as an oblique slit as shown in FIG.
  • the headgear strap 1 3 a is connected or released from the fastener catch 15
  • the notch 14 d can be opened, or the lock claw 14 a can be moved inward to remove it from the lock hole 15 a. it can.
  • the shape of the headgear fastener 14 is illustrated and described with respect to the left-right symmetry.
  • the shape of the headgear fastener is not limited to the left-right symmetry, and a pair of gripping portions are hand-held.
  • the distance between the pair of lock claws 1 a at the tip of the headgear fastener is slightly reduced and these lock claws 1 4 a are disengaged from the pair of lock holes 1 5 a of the fastener catch 1 5
  • the substantially V-shaped protruding tip of the headgear fastener 14 fitted to the fastener catch 15 may be provided at a position close to one of the pair of gripping portions 14 b. Yes.
  • the frame 2 and the headgear fastener 14 are illustrated and described as being integrally molded with resin, but these may be made of different materials, such as metal. Further, it may be configured by combining a plurality of parts. However, for the headgear fastener 14, as described above, the lock claw is fastened by providing elasticity by having one notch. Engage with the lock hole of the na-catch. Industrial applicability
  • a respiratory nasal mask system for use in CPAP therapy, NIPPV therapy, or the like is provided.
  • the headgear can be attached and detached without removing the headgear strap when washing the headgear, adjustment at the time of re-installation is not necessary, and deterioration of the headgear can be suppressed.

Abstract

本発明は、使用者の顔に密着し使用者の鼻へ呼吸用陽圧ガスを導く手段となる鼻マスク、該鼻マスクを所定の位置に保持するためのフレーム、ならびに該フレームおよび該鼻マスクを顔面へ密着させるために頭部に装着するヘッドギアを備えた呼吸用鼻マスクシステムにおいて、該ヘッドギアはその先端に、該ヘッドギアの長さを調節するためのヘッドギアストラップを有し、該ヘッドギアストラップは該フレームとの接続/解除手段となるヘッドギアファスナを有し、該フレームは該ヘッドギアファスナと係合するファスナキャッチを具備し、該ファスナキャッチが該ヘッドギアファスナと挿入する方向を(回転)軸とした回転対称な案内を具備することを特徴とする呼吸用鼻マスクシステムに関する。装着開始時にヘッドギアを容易に接続することができ、装着中のヘッドギアのねじれを防ぎ、日常の洗濯時の取り外しも容易な呼吸用鼻マスクシステムを提供する。

Description

呼吸用鼻マスクシステム及びこれに用いる連結 Z解除手段 技術分野
本発明は、 睡眠時無呼吸症候群の治療に適する C P A P (C o n t i n u o u s P o s i t i v e A i r w a y P r e s s u
r e ) 療法、 換気不全に適する N I P P V (N a s a l I n t e r m i t t e n t P o s i t i v e P r e s s u r e V e n
t i 1 a t i o n) 療法などに使用する呼吸用鼻マスクシステム及 びこの鼻マスクシステムに好適に用いることのできる連結/解除手 段に関するものである。 背景技術
睡眠時無呼吸症候群の治療法として最も効果的なものの 1つに経 鼻式持続陽圧呼吸法 (C P A P ) があり、 この治療法では睡眠時に 使用者の鼻孔部に 4 0 0〜 2 0 0 0 P a程度の陽圧ガスが供給され る呼吸補助装置が採用される。 また、 換気不全の治療法として最も 効果的なものの 1つに経鼻式間欠陽圧換気呼吸法 (N I P P V) が あり、 使用者の鼻孔部に 4 0 0〜 2 4 0 0 P a程度の間欠的な陽圧 ガスが供給される呼吸補助装置が採用される。
これらの装置を使用して治療を行う場合は、 使用者の鼻孔部へ持 続的な陽圧を供給するために、 陽圧ガスを導くホース、 呼吸用鼻マ スク、 呼吸用鼻マスクを所定の位置に保持するためのフレーム、 お よび呼吸用鼻マスクを顔面へ密着させるヘッ ドギアにて構成される 鼻マスクシステムを使用する。 このヘッ ドギアには、 長さを調節で きるヘッ ドギアス トラップが具備され、 フレームにはヘッ ドギアス トラップを介して接続される。 このヘッ ドギアス トラップにより鼻 マスクシステムを顔面へ密着させる度合いを調節することができ、 痛みを伴わずに陽圧ガスの漏れをほとんどなくすことができる。 ま た、 長さをその状態に保つ手段としては、 ベルク口 (登録商標) や ベルトのバックル等が一般的に用いられる。 通常、 この鼻マスクシ ステムは治療時以外は外すことになるが、 外す際にはヘッ ドギアス トラップをマスクシステムから抜く ことになるため、 装着する際に は、 長さ調節を毎回しなければならない。 この欠点を補うために長 さ調節機能とフレームへの接続機能を分離させ、 ヘッ ドギアス トラ ップをファスナヘ接続させ、 フレームにはファスナキャッチを用意 し、 このファスナとファスナキャッチにて 、 へッ ドギアとフレーム の接続 Z解除を行う機能を持ち合わせた鼻マスクシステムが一般的 となっている。 この鼻マスクシステムでは再度装着する際に、 長さ を調節する必要が無くなつている。
これらの鼻マスクシステムにおけるへッ ド'ギァとフレームの接続 方法については、 鼻のすぐ脇での操作が求められることが多いため
、 一般的な技術や固有技術が搭載された各種鼻マスクシステムが開 示されている。
例えば、 特許文献 1 には、 フレームに備えられたファスナキヤッ チが持つガイ ド面に平面的に滑らせてファスナを挿入しやすくする 呼吸用鼻マスクシステムが、 そして特許文献 2 にはへッ ドギアのね じれを解除するための回転機構を有した鼻マスクシステムが提案さ れている。 これらの呼吸用鼻マスクシステムは、 装着時の操作性向 上には一定の効果がある。
しかしながら、 これらの呼吸用鼻マスクシステムでは、 ファスナ をファスナキャッチに挿入する際に、 挿入方向を軸とした回転方向 にずれを持ったまま挿入しょうとすると、 うまく接続できない場合 が発生する。
また、 装着後のへッ ドギアのねじれについてはファスナを 2部品 以上の構成とする必要があり、 鼻マスクシステム全体の重量増加が 懸念され、 加えて回転の自由度が両側 1 8 0度以上であるとねじれ がそのまま保持されてしまう懸念も残る
さらには、 通常、 このヘッ ドギアは日吊的に洗濯されるが、 その 際にはファスナ等の樹脂部品は外される の時にはへッ ドギアス トラップ部分からはずされるため、 洗濯後は必ず長さ調節をする必 要が発生し、 安定した装着状況を容易に得ることが難しくなる。 加 えて、 ヘッ ドギアス トラップはベルク口 (登録商標) 等で長さ調節 される構造が一般的となっているため、 長さ調節頻度の増加は、 へ ッ ドギアス トラップの劣化を加速し、 へッ ギアの寿命を著しく縮 めることになる。 この点については、 ファスナおよびファスナキヤ ツチによる接続 Z解除を行わない呼吸用鼻マスクシステムについて は、 より大きな問題となる。
ところが、 このような点については、 前記に代表される既存技術 においてはほとんど配慮されていない。
【特許文献 1】 特表 2 0 0 5— 5 3 7 9 0 6号公報
【特許文献 2】 特開 2 0 0 4— 0 0 0 5 7 2号公報 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
以上に述べた従来技術が有する諸問題に鑑み、 本発明が解決しよ うとする課題は、 下記の通りである。
例えば、 装着時に極めて容易にヘッ ドギアを接続することができ る、 装着中にヘッ ドギアのねじれによる不快感をできる限り少なく する、 洗濯後のヘッ ドギアストラップ長さ調節を不要にする、 とい つた課題のうち少なく とも一つの課題を解決する呼吸用鼻マスクシ ステムを提供することである。 課題を解決するための手段
本発明は、 使用者の顔面と接触し、 ヘッ ドギアによって頭部に固 定され使用者の鼻へ呼吸用陽圧ガスを供給するための呼吸用鼻マス クシステムであって、 少なく とも、 使用者の顔に密着し使用者の鼻 へ呼吸用陽圧ガスを導く手段となる鼻マスク、 前記鼻マスクを所定 の位置に保持するためのフレーム、 および前記鼻マスクを顔面へ密 着させるために頭部に装着するへッ ドギアを備えた呼吸用鼻マスク システムにおいて、 該ヘッ ドギアはその先端に、 該へツ ギアの長 さを調節するためのへッ ドギアス トラップを有し、 該へッ ドギアス トラップはその先端に該フレームとの接続/解除手段となるへッ ド ギアファスナを有し、 該フレームは該へッ ドギアファスナと係合す るファスナキャッチを具備し、 該ファスナキャッチが該ヘッ ドギア ファスナを揷入する方向を (回転) 軸とした回転対称な案内を具備 することを特徴とする呼吸用鼻マスクシステムに関する。
また、 本発明は、 ファスナとファスナキャッチとで構成され、 該 ファスナは、 一対の左右対称な把持部分と、 該一対の把持部分の前 端側を連結させ、 前記ファスナキャッチに受容され係合する先端部 分とからなり、 該ファスナキャッチは、 該ファスナを挿入する方向 を (回転) 軸とした回転対称な案内を具備することを特徴とする接 続/解除手段にも関する。
さらに、 本発明は、 ス トラップとファスナとで構成され、 該ス ト ラップは、 輪を形成する先端部を具備し、 該ファスナは、 一対の左 右対称な把持部分と、 該一対の把持部分の前端側を連結して形成さ れる先端部分と、 該把持部分の後端側からそれぞれ内側に延伸して 形成されるス卜ラップとの接続部分とからなり、 該接続部分はその 一部に切り欠を有することを特徴とする接続/解除手段にも関する
図面の簡単な説明
図 1 は、 一般的な呼吸用鼻マスクシステムの構成を説明する図で ある。
図 2は、 一般的な呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 ヘッ ドギア
1 3 とフレーム 1 2 を直接的な接続を説明するする図である。
図 3は、 一般的な呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 ヘッ ドギア ファスナ 1 4とファスナキャッチ 1 5の構造を説明する図である。 図 4は、 一般的な呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 ヘッ ドギア ファスナ 1 4とファスナキャッチ 1 5の構造を説明する図である。 図 5は、 本発明の呼吸用鼻マスクシステムを説明する図である。 図 6は、 本発明の呼吸用鼻マスクシステムの 、 ヘッ ドギアファス ナ 1 4とファスナキャッチを説明する図である
図 7は、 本発明の呼吸用鼻マスクシステムの 、 ヘッ ドギアファス ナ 1 4とファスナキャッチの係合する部位による、 当該部位の回転 を説明する図である。
図 8は、 本発明の呼吸用鼻マスクシステムの 、 ヘッ ドギアファス ナ 1 4およびへッ ドギアファスナが具備するス トラップフック 1 4 c を説明する図である。
図 9は、 本発明の呼吸用鼻マスクシステムの 、 ス トラップフック
1 4 cの構造による、 ヘッ ドギアス トラップ 1 3 aの着脱を説明す る図である。
図 1 0 aはへッ ドギアファスナの変形例、 図 1 0 bはこの変形例 の押圧部分を押してファスナキヤツチから外す状態をそれぞれ示す 図 1 1 aはヘッ ドギアファスナの別の変形例、 図 1 1 bはこの変 形例の押圧部分を押してファスナキャッチから外す状態、 図 1 1 c は切り欠を斜めのスリ ッ トとして形成した例をそれぞれ示す。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 本発明の具体例について、 図面を参照しながら更に詳細 に説明する。
本発明は、 使用者の顔に密着し使用者の鼻へ呼吸用陽圧ガスを導 く手段となる鼻マスク、 該鼻マスクを所定の位置に保持するための フレーム、 該鼻マスクを顔面へ密着させるために頭部に装着するへ ッ ドギアを備えた呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 該へッ ドギア は長さを調節するためのへッ ドギアス トラップを有し、 該へッ ドギ ァス トラップはその先端に該フレームとの接続/解除手段となるへ ッ ドギアファスナを有し、 該フレームは該ヘッ ドギアファスナと係 合するファスナキャッチを具備し、 該ファスナキャッチが該へッ ド ギアファスナを揷入する方向を (回転) 軸とした回転対称な案内を 具備することを特徴とする呼吸用鼻マスクシステムに関する。
本発明の呼吸用鼻マスクシステムに使用されるフレームは、 例え ば、 ほぼ三角形であり、 使用者の両頰側が三角形の基底部になるよ うに、 三角形の頂点が使用者の額側になるように使用される。
ヘッ ドギアス トラップとは、 ヘッ ドギアに付された、 ヘッ ドギア の長さを調節するためのヒモ部分をいう ( 1 3 a ) 。 該ヘッ ドギア ス トラップは、 ヘッ ドギアと別々に製造したものを組合せて使用し てもよい。 また、 ヘッ ドギアス トラップは、 例えば、 片面にベルク 口 (登録商標) のようなフック一ループ材 (いわゆるマジックテー プ (登録商標) ) を貼付することによって、 使用者は適当な長さに 調節することができる ( 1 3 b ) 。 その他、 ヘッ ドギアス トラップ の長さの調節手段としてバックル等を使用することもできる。 へッ ドギアおよびへッ ドギアス トラップは、 通気性および伸縮性を有す る素材を使用することができ、 例えば、 丸編み (ジャージ素材) ま たはゴム (ブリーザブルネオプレン) 等があげられる。
本発明の呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 へッ ドギアファスナ は、 後述するファスナキャッチに受容され係合する先端部分、 へッ ドギアファスナとファスナキャッチとの係合/解除手段である押圧 部分 (リ リースレバー、 1 4 b ) 、 およびヘッ ドギアス トラップと の接続部分 (ス トラップフック) を有する。 また、 ヘッ ドギアファ スナの接続部分 (ス トラップフック) は、 例えば、 長枠形状 ( 1 4 c ) とすることができ、 この場合、 本件明細書では、 該長枠にへッ ドギアス トラップが接触する部分を、 へッ ドギアス トラップの先端 という。 ス トラップフックが長枠形状の場合は、 該ス トラップフッ クの一部に切り欠 1 4 dを設けることによって、 へッ ドギアス トラ ップの長さを変えることなく 、 へッ ドギアファスナとへッ ドギアス 卜ラップとの接続 Z解除を可能とすることができ、 好ましい。 また
、 ヘッ ドギアファスナは、 軽量化とヘッ ドギアファスナに弾力性を 持たせる目的から、 ポリプロピレン、 ポリアセタール等、 弾性のあ る樹脂で製造することが好ましい。
本発明の呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 ファスナキャッチは 、 フレームの基底部両側部分に具備されており、 ヘッ ドギアファス ナを受容する受ロを使用者の頰側に開放されるように設置されてい る。 それにより、 ヘッ ドギアファスナとファスナキャッチとの係合 時が最もヘッ ドギアス トラップが緊張した状態となるため、 一旦へ ッ ドギアス トラップの長さを調節した後は、 次回の装着においては 装着後にヘッ ドギアス トラップの長さを調節する必要がない。 また W 200
、 該受口が、 使用者の頰側若干下向きに開放されるようにファスナ キャッチが設置されている場合は、 使用者はより容易に装着するこ とができる。 ファスナキャッチは、 ポリカーボネー卜、 ポリアセタ ール等で製造することができ、 ファスナキャッチをフレームと一体 形成する場合には、 ポリカーボネートを使用することが好ましい。 本発明の呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 ファスナキャッチは 、 ヘッ ドギアファスナを揷入する方向を (回転) 軸とした回転対称 な案内を具備する。 案内とは、 へッ ドギアファスナとファスナキヤ ツチとの厳密な係合調節をすることなく、 ヘッ ドギアファスナをフ ァスナキャッチに近づけるだけで両者を係合させる手助けとなる構 ifcをいう。 当該構造とは、 該ファスナキャッチが該へッ ドギアファ スナと挿入する方向を (回転 ) 軸とした回転対称な形状の構造であ つて、 ファスナキャッチの受 □が、 ファスナキヤッチの受容奥部に 比ベ幅広のものがあげられる o かかる呼吸用鼻マスクシステムによ ると、 ヘッ ドギアファスナの揷入方向が、 挿入方向 Nに垂直な面と ずれたまま、 また挿入方向 Nを軸とした回転方向にずれたまま、 フ ァスナキャッチに挿入しても 、 容易に係合することができる。 当該 構造の具体例としては、 例えば 、 紡錘形、 円錐形などがあげられる が、 該効果を奏する構造である限り これらに限定されるものではな い。
本発明の呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 へッ ドギアファスナ は、 前記案内を有するファスナキヤツチと係合するような形状を有 する。 また、 ヘッ ドギアファスナは、 該ヘッ ドギアファスナと前記 ファスナキヤツチの係合部位において、 係合している状態でも挿入 方向 Nを軸として回転可能であることが好ましい。 かかる呼吸用鼻 マスクシステムによると、 使用者はへッ ドギアまたはへッ ドギアス トラップのねじれを装着したまま直すことができ、 またねじれによ W る不快感を防止することができる。
加えて、 前記ヘッ ドギアファスナは、 該ヘッ ドギアファスナと前 記ファスナキャッチの係合部位において、 少なく とも 3 0度以上回 転することが好ましく、 3 0度以上 1 8 0度未満回転可能とするこ とがより好ましく、 3 0度以上 9 0度未満がさらに好ましい。 また 、 回転可能な角度を本件明細書において許容回転角度 Θ ともいう。 へッ ドギアファスナが 3 0度以上 1 8 0度未満回転可能である場合 は、 装着時におけるヘッ ドギアまたはヘッ ドギアス トラップのねじ れを捕整できるとともに、 装着後係合している状態においては、 体 を動かすことによってへッ ドギアが挿入方向 Nを軸とした回転方向 にねじれようとしても、 許容回転角度 Sで拘束されているため、 体 の動きによる、 へッ ドギアまたはへッ ドギアス 卜ラップとフレーム との間に生じた力を、 へッ ドギアファスナの回転により吸収するこ とができ、 かつ、 ヘッ ドギアまたはヘッ ドギアス トラップがねじれ たままになることを防ぐことができる。
かかる回転可能な係合部位は、 例えば、 ヘッ ドギアファスナにロ ック爪 1 4 aを、 ファスナキャッチに該ロック爪 1 4 aと係合する ロック穴 1 5 aを設け、 該ロック穴 1 5 aをへッ ドギアファスナの 挿入方向 Nと垂直な面上に描かれた円弧に沿った凹部にすることに より達成することができる。
また 、 本発明は、 使用者の顔に密着し使用者の鼻へ呼吸用陽圧ガ スを導く手段となる鼻マスク、 該鼻マスクを所定の位置に保持する ためのフレーム、 および該鼻マスクを顔面へ密着させるために頭部 に装着するへッ ドギアを備えた呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 該へ V ドギアはその先端に、 該へッ ドギアの長さを調節するための へッ Hギアス トラップを有し、 該へッ ドギアス トラップはその先端 に該フレームとの接続 Z解除手段となるへッ ドギアファスナを有し 、 該フレームは該へッ ドギアファスナと係合するファスナキャッチ を具備し、 該へッ ドギアファスナは該へッ ドギアス トラップとの接 続 Z解除を可能とするためのス トラップフックを具備し、 該ス トラ ップフックはその一部に切り欠を有し、 該切り欠により該ファスナ を弾性変形可能な構造としたことを特徴とする呼吸用鼻マスクシス テムに関する。
加えて、 前記ヘッ ドギアファスナは、 前記ス トラップフックを弾 性的に変形させて前記ヘッ ドギアファスナと前記フレームとを接続
Z解除できるような構成が好ましい。 かかる呼吸用鼻マスクによる と、 前記ヘッ ドギアファスナと前記フレームの接続 Z解除手段と、 前記ヘッ ドギアファスナと前記ヘッ ドギアス トラップの接続 z解除 手段を一体的に構成でき、 鼻マスクシステム全体の軽量化を実現す ることができる。 実施例
まず、 図 1 〜 4に、 一般的な呼吸用鼻マスクシステムの使用時の 構成を示す。
図 1 において、 シリコンゴムなどの柔らかい材質で作られている 鼻マスク 1 1 は、 鼻マスク 1 1 を取り付けるための樹脂などで一体 成形されたフレーム 1 2、 頭部の形状を利用してフレーム 1 2を固 定するためのヘッ ドギア 1 3によって適正な位置に保持され、 陽圧 ガスを発生させる呼吸補助装置 2、 呼吸補助装置 2で発生させた陽 圧ガスをフレームまで導くホース 3 を接続して使用される。 フレー ム 1 2はほぼ三角形であり、 使用者の両頰側が三角形の基底部にな るように、 三角形の頂点が使用者の額側になるように使用される。 フレーム 1 2 とへッ ドギア 1 3は、 フレームの各頂点で固定され、 フレームとへッ ドギアの基底部両側部分での固定は、 図 2に示すよ うに、 フレーム 1 2 に直接設けられたス トラップフック 1 2 aに通 される場合や、 より容易に接続 Z解除できるようにヘッ ドギアファ スナ 1 4とファスナキャッチ 1 5を介して固定される場合 (図 3お よび図 4参照) が一般的である。
続いて、 図 3および図 4に、 一般的なヘッ ドギアファスナ 1 4お よびファスナキャッチ 1 5に用いられている構造を示す。 このよう な構造では、 ヘッ ドギアファスナ 1 4をファスナキャッチ 1 5に揷 入してロック爪 1 4 aにより接続し、 把持部分 1 4 bを手でつまむ ことでロック爪 1 4 aを解除し、 へッ ドギアファスナ 1 4をファス ナキャッチ 1 5からはずすことができる構造になっている。 この場 合に、 接続時のへッ ドギアファスナ 1 4とファスナキャッチ 1 5の 相対位置関係のずれは、 挿入面内誤差 Qiの方向しか許容することが できない。 また、 いずれの構造においても、 洗濯時にはヘッ ドギア ス トラップ 1 3 aの調節部 1 3 bを外して、 フレーム 1 2 とヘッ ド ギア 1 3、 もしくはヘッ ドギアファスナ 1 4とヘッ ドギア 1 3 を分 離することになるため、 再度装着する際にへッ ドギアス トラップ 1 3 aの長さ調節が必須となる。
図 5に、 本発明の呼吸用鼻マスクシステム 1 を示す。 本発明の呼 吸用鼻マスクシステム 1 は、 使用者の顔に密着し使用者の鼻へ呼吸 用陽圧ガスを導く手段となる鼻マスク 1 1、 該鼻マスク 1 1 を所定 の位置に保持するためのフレーム 1 2、 および該鼻マスクを顔面へ 密着させるために頭部に装着するヘッ ドギア 1 3 を備えている。 鼻 マスク 1 1 は、 フレーム 1 2 と使用者の間になるように設置され、 図 5に示すようにフレーム 1 2 と接続して使用する。 フレーム 1 2 はほぼ三角形であり、 使用者の両頰側が三角形の基底部になるよう に、 三角形の頂点が使用者の額側になるように使用される。 図 5に 示すように、 フレーム 1 2は額側に 2箇所、 基底部両側部分に 2箇 所の合計 4箇所のヘッ ドギア 1 3接続部分を有する。 また、 本発明 の呼吸用鼻マスクシステム 1 においては、 フレーム 1 2は基底部両 側部分にファスナキャッチ 1 5を具備している。
さらに、 本発明の呼吸用鼻マスクシステム 1 においては、 ヘッ ド ギア 1 3は、 長さを調節するためのヘッ ドギアス トラップ 1 3 aを 有し、 へッ ドギアス トラップ 1 3 aはその先端にフレーム 1 2 との 接続/解除手段となる樹脂などで一体成形されたへッ ドギアファス ナ 1 4を有する。
本発明の呼吸用鼻マスクシステムの特徴は、 図 6に示すように、 フレーム 1 2が具備するファスナキャッチ 1 5力 ヘッ ドギアファ スナを挿入する方向 (挿入方向 N ) の軸に対して回転対称な案内を 具備することにある。 なお、 ファスナキャッチ 1 5はフレーム 1 2 の一部として樹脂などで一体成形されたものである。 そこで図 6に より、 本発明の特徴的な部分である挿入方向 Nを軸とした回転方向 のずれを許容する構造について詳しく説明する。 図 6に示すように 、 ファスナキャッチ 1 5の案内面 1 5 bは、 挿入方向 Nを軸とした 回転対称な形状となっているため、 ヘッ ドギアファスナ 1 4を挿入 する際に、 挿入方向 Nを軸とした回転方向にずれたまま挿入しても 、 なんら問題なく挿入できる。 更に、 案内面を紡錘形、 例えば円錐 形の凹部にすることで、 挿入方向 Nに垂直な面内におけるずれに対 しても許容することができる。
また、 ロック爪 1 4 aと直接係合するロック穴 1 5 aを、 挿入時 の許容回転角度 0、 例えば 3 0度以上 1 8 0度未満 (図 7参照) で きるように、 N軸と垂直な面上に描かれる円弧に沿った凹部にする ことにより、 ヘッ ドギアファスナ 1 4とファスナキャッチ 1 5は、 挿入時に回転方向にずれていても、 所定の位置で係合できる。 また 、 係合している状態においては、 体を動かした際にはヘッ ドギア 1 3またはヘッ ドギアス トラップ 1 3 aは挿入方向 Nを軸とした回転 方向にねじれようとするが、 ロック爪 1 4 aがロック穴 1 5 aによ つて許容回転角度 Θで拘束されているため、 ヘッ ドギア 1 3または ヘッ ドギアス トラップ 1 3 aがねじれたままになることを防ぐこと ができる。
また、 本発明のもうひとつの特徴であるへッ ドギアフック 1 4 c を図 8 により説明する。 ス トラップフック 1 4 cは、 図 8に示すよ うに、 一部に切り欠 1 4 dを有する。 ス トラップフック 1 4 cがこ の切り欠 1 4 dを具備することによって、 洗濯時等ヘッ ドギア 1 3 からヘッ ドギアファスナ 1 4を外す際には、 図 9に示すように、 切 り欠 1 4 dを通すことによって、 へッ ドギアス トラップ 1 3 aを調 節済みの長さのままで外すことができる。 再度着け直す際には、 こ の逆の手順を踏めばよく、 これにより再度ヘッ ドギアの長さを調節 するためにへッ ドギアス トラップの固定位置を調節する手間を省く ことができる。 なお、 マスク装着時には、 ヘッ ドギア 1 3の張力に 影響を及ぼすことも、 勝手にヘッ ドギアス トラップ 1 3 aが外れて しまう ことはない。 さらに、 この切り欠 1 4 dはヘッ ドギアファス ナ 1 4およびファスナキャッチ 1 5 を用いずに、 直接フレーム 1 2 にス トラップフック 1 4 c を設けて接続することもできる。
また、 図 8に示すヘッ ドギアファスナ 1 4は、 一対の左右対称な 把持部分 1 4 bと、 これらの一対の把持部分 1 4 bの前端側に略 V 字形に連結させて突出部を形成し、 この略 V字形の前端部の外側に 一対のロック爪 1 4 aを設けている。 また、 一対の左右対称な把持 部分 1 4 bの後端側からそれぞれ内側に延伸させて形成される、 ス 卜ラップフック 1 4 cの一部に切り欠 1 4 dを有することによって 、 ス トラップフック 1 4 c を含むへッ ドギアファスナ 1 4全体は、 へッ ドギアファスナ 1 4の先端で折り曲げられた板ばねの構造にな つている。 これにより、 ヘッ ドギアファスナ 1 4が凹部に形成され たファスナキャッチ 1 5に挿入される際、 ヘッ ドギアファスナ 1 4 が若干内側へ弾性的に橈むことで、 一対の口ック爪 1 4 aがー対の ロック穴 1 5 aにそれぞれ係合することができる。 また、 ヘッ ドギ ァファスナ 1 4に具備される把持部分であるリ リースレバー 1 4 b を手でつまむと、 ス トラップフック 1 4 cは弾性的に変形し、 さら に、 ロック爪 1 4 aをロック穴 1 5 aから解除し、 ヘッ ドギアファ スナ 1 4をファスナキヤツチ 1 5からはずすことができる構造にな つている。 この場合、 ヘッ ドギアファスナ 1 4とフレーム 1 2の接 続 Z解除手段と、 へッ ドギアファスナ 1 4とへッ ドギアス トラップ 1 3 aの接続/解除手段を一体的に構成でき、 鼻マスクシステム全 体の軽量化を実現することができる。
また、 図 8 に示すヘッ ドギアファスナ 1 4は、 前述ように、 へッ ドギアス トラップ 1 3 aとの接続部分であるス トラップフック 1 4 cの一部に切り欠 1 4 dを有するが、 この切り欠 1 4 dは、 外側が 一方の把持部分 1 4 bに近接する位置に開口し、 内側は中央よりに 開口した斜めに形成されている。 これにより、 ヘッ ドギアス トラッ プ 1 3 aを切り欠 1 4 dに通すことでス トラップフック 1 4 c に容 易に接続及び解除できる構造としている。 また、 把持部分 1 4 bに は手での操作を容易に且つ滑らないようにするため、 複数の突条が 設けてある。
図 1 0 a、 b及び図 l l a、 bはヘッ ドギアファスナ 1 4の変形 例を示す。 一対の左右対称な把持部分 1 4 bを有する点は、 図 8の 実施例と同様であるが、 図 1 0 aの変形例では、 これらの一対の把 持部分 1 4 bの前端側に連結された略 V字形に突出部は、 先端位置 に切り欠 1 4 dを有する。 反面、 ヘッ ドギアス トラップ 1 3 aの接 続部分であるス トラップフック 1 4 cには切り欠は設けられていな い。 この変形例では、 ヘッ ドギアス トラップ 1 3 aをヘッ ドギアフ ァスナ 1 4に接続又は解除する際は、 先端位置の切り欠 1 4 dを通 して行う。 また、 ヘッ ドギアファスナ 1 4をファスナキャッチ 1 5 に挿入してフレーム 2に接続する際は、 略 V字形に先端部をそのま ま挿入することにより、 弾性により この部分が図 1 0 bに示すよう に内側に橈んで一対のロック爪 1 4 aがファスナキャッチ 1 5の一 対のロック穴 1 5 aに嵌合して、 接続が完了する。 また、 ヘッ ドギ ァファスナ 1 4をフレーム 2から取り外す際は、 一対の把持部分 1 4 bを矢印 Pの方向に内側へ押圧することにより一対のロック爪 1 4 aがファスナキャッチ 1 5のロック穴 1 5 aから外れて、 へッ ド ギアファスナ 1 4をフレーム 2から解除することができる。
図 1 1 aの変形例では、 一対の把持部分 1 4 bの前端側に連結さ れた略 V字形に突出部は、 その一方の側で先端位置とロック爪 1 4 aとの間の位置に切り欠 1 4 dを有する。 上記の変形例と同様、 へ ッ ドギアス トラップ 1 3 aの接続部分であるス トラップフック 1 4 c には切り欠は設けられていない。 この変形例では、 ヘッ ドギアス トラップ 1 3 aをヘッ ドギアファスナ 1 4に接続又は解除する際は 、 切り欠 1 4 dを通して行う点、 また、 ヘッ ドギアファスナ 1 4を ファスナキャッチ 1 5に挿入してフレーム 2に接続する際は、 略 V 字形に先端部をそのまま挿入することにより、 弾性により これらの 部分が図 1 1 bに示すように内側に橈んで一対のロック爪 1 4 aが ファスナキャッチ 1 5の一対のロック穴 1 5 aに嵌合して、 接続さ れる点は上記の変形例と同様であるが、 ヘッ ドギアファスナ 1 4を フレーム 2から取り外す際は、 一対の把持部分 1 4 bを矢印 Pの方 向に内側へ押圧することにより、 切り欠 1 4 dを設けた側のロック 爪 1 4 aのみが、 弾性により内側に引っ込むことにより、 両方の口 ック爪 1 4 aがファスナキャッチ 1 5のロック穴 1 5 aから外れる 。 また、 この変形例において、 切り欠 1 4 dを図 l i eに示すよう に、 斜めのスリ ッ トとして形成し、 ヘッ ドギアス トラップ 1 3 aを 接続する際、 又はファスナキャッチ 1 5から解除する際は、 スリ ツ トの後方部分にある一対の把持部分を内側へ押圧することで、 切り 欠 1 4 dを開く、 或いはロック爪 1 4 aを内側へ移動させてロック 穴 1 5 aから外すことができる。
以上添付図面を参照して本発明の実施形態について説明したが、 本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、 本発明の精神 ないし範囲内において種々の形態、 変形、 修正等が可能である。 例えば、 上記の実施例と異なる構成として、 次のようなものが考 えられる。
上記の実施例では、 ヘッ ドギアファスナ 1 4の形状について、 左 右対称であるものについて図示しかつ説明したが、 へッ ドギアファ スナの形状は左右対称のものに限らず、 1対の把持部分を手で内側 押圧した際に、 ヘッ ドギアファスナの先端部にある一対のロック爪 1 a間の距離が若干縮小してこれらのロック爪 1 4 aがファスナ キャッチ 1 5の一対のロック穴 1 5 aから外れることができる形状 を有していれば良い。 従って、 例えば、 ファスナキャッチ 1 5に嵌 合されるへッ ドギアファスナ 1 4の略 V字形の突出した先端部が一 対の把持部分 1 4 bのいずれか一方に近い位置に設けてあっても良 い。
また、 上記の実施例では、 フレーム 2やヘッ ドギアファスナ 1 4 は樹脂で一体成形されたものとして図示しかつ説明したが、 これら は、 異なる材質のもの、 例えば金属等からなるものであっても良く 、 また複数の部品を組み合わせて構成されたものであっても良い。 ただし、 ヘッ ドギアファスナ 1 4については、 上述のように、 1箇 所の切り欠を有することにより、 弾性を付与してロック爪がファス ナキャッチのロック穴に係合 z離脱できる構造のものとすることが 望ましい。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 C P A P療法や N I P P V療法などに使用する 呼吸用鼻マスクシステムが提供される。
また、 ファスナをファスナキャッチに挿入する際に、 挿入方向を 軸とした回転方向に関するずれを意識せずに接続でき、 また、 軽量 化を実現しながらも装着後のへッ ドギアのねじれについての不快感 を防止できるという顕著な効果を奏する。
さらに、 ヘッ ドギアを洗濯する際にヘッ ドギアス トラップを外さ ずに着脱できるために再装着時の調節が不要となり、 また、 ヘッ ド ギアの劣化を抑制できるという顕著な効果も有する。

Claims

1 . 使用者の顔に密着し使用者の鼻へ呼吸用陽圧ガスを導く手段 となる鼻マスク、 該鼻マスクを所定の位置に保持するためのフレー ム、 および該鼻マスクを顔面へ密着させるために頭部に装着するへ ッ ドギアを備えた呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 該へッ ドギア 請
は長さを調節するためのヘッ ドギアス トラップを有し、 該ヘッ ドギ ァス トラップはその先端に該フレームとの接続 Z解除手段となるへ ッ ドギアファスナを有し、 該フレームは該へッ ドギアファスナと係 合するファスナキャッチを具備し、 該ファスナキヤッチが該へッ ド ギアファスナを挿入する方向を軸とした回転対称な を具備する 囲 案内
呼吸用鼻マスクシステム。
-、
2 . 前記案内が、 前記軸とした回転方向における刖記へッ ドギア ファスナの挿入時のずれを許容する形状であることを特徴とする請 求項 1記載の呼吸用鼻マスクシステム。
3 . 前記案内の形状が、 紡錘形または円錐形の凹部である請求項
1記載の呼吸用鼻マスクシステム。
4 . 前記ヘッ ドギアファスナが、 前記ファスナキャツナとの係合 部位において、 係合している状態でも挿入方向を軸として回転可能 であることを特徴とする請求項 1記載の呼吸用鼻マスクシステム。
5 . 前記ヘッ ドギアファスナが、 前記ファスナキャツチとの係合 部位において、 少なく とも 3 0度以上回転可能であることを特徴と する請求項 4記載の呼吸用鼻マスクシステム。
6 . 前記ヘッ ドギアファスナが、 前記ファスナキャ ツチとの係合 部位において、 3 0度以上 1 8 0度未満回転可能であることを特徴 とする請求項 4記載の呼吸用鼻マスクシステム。
7 . 前記へッ ドギアファスナがロック爪を具備し 、 刖 sclファスナ キャッチが該ロック爪と係合するロック穴を具備し、 該ロック穴は 該へッ ドギアファスナの挿入方向と垂直面上に描かれる円弧に沿つ た凹部である請求項 4記載の呼吸用鼻マスクシステム。
8 . 前記ヘッ ドギアファスナが、 前記ヘッ ドギアス トラップの長 さを調節することなく、 該ヘッ ドギアファスナと該ヘッ ドギアス ト ラップとの接続/解除を可能とする手段を有することを特徴とする 請求項 1記載の呼吸用鼻マスクシステム。
9 . 前記ヘッ ドギアファスナが、 一対の把持部分と、
該一対の把持部分の前端側からそれぞれ延伸して形成され、 ファ スナキャ ッチに受容され係合する先端部分と、
該把持部分の後端側からそれぞれ内側に延伸して形成されるへッ ドギアス トラップとの接続部分とからなり、
該接続部分又は該先端部分は、 その一部に切り欠を有し、 該切り 欠により該ヘッ ドギアファスナを弾性変形可能な構造としたことを 特徴とする請求項 1記載の呼吸用鼻マスクシステム。
1 0 . 使用者の顔に密着し使用者の鼻へ呼吸用陽圧ガスを導く手 段となる鼻マスク、 該鼻マスクを所定の位置に保持するためのフレ ーム、 および該鼻マスクを顔面へ密着させるために頭部に装着する へッ ドギアを備えた呼吸用鼻マスクシステムにおいて、 該へッ ドギ ァは長さを調節するためのへ V ギアス トラップを有し、 該へッ ギアス トラップはその先端に該フレームとの接続/解除手段となる へッ ドギアファスナを有し 、 該フレームは該へッ ドギアファスナと 係合するファスナキャッチを ヽ備し、 該ヘッ ドギアファスナは該へ ッ ドギアス トラップとの接続/解除を可能とするためのス トラップ フックを具備し、 該ス トラップフックはその一部に切り欠を有する ことを特徴とする呼吸用鼻マスクシステム。
1 1 . ファスナとファスナキャッチとで構成され、 該ファスナは、 一対の把持部分と、
該一対の把持部分の前端側に形成される、 前記ファスナキャッチ に受容され係合する先端部分とからなり、
該ファスナキャッチは、 該ファスナを挿入する方向を軸とした軸 対称な案内を具備することを特徴とする接続 解除手段。
1 2 . 前記案内が、 前記軸とした回転方向における前記ファスナ の挿入時のずれを許容する形状であることを特徴とする請求項 1 1 記載の接続/解除手段。
1 3 . 前記案内の形状が、 紡錘形または円錐形の凹部である請求 項 1 1記載の接続 解除手段。
1 4 . 前記ファスナが、 前記ファスナキャッチとの係合部位にお いて、 係合している状態でも挿入方向を軸として回転可能であるこ とを特徴とする請求項 1 1記載の接続/解除手段。
1 5 . 前記ファスナが、 前記ファスナキャッチとの係合部位にお いて、 少なく とも 3 0度以上回転可能であることを特徴とする請求 1 4記載の接続/解除手段。
1 6 . 前記ファスナが、 前記ファスナキャッチとの係合部位にお いて、 3 0度以上 1 8 0度未満回転可能であることを特徴とする請 求項 1 4記載の接続/解除手段。
1 7 . 前記ファスナが、 その先端部分にロック爪を具備し、 前記ファスナキャッチが該ロック爪と係合するロック穴を具備し 該ロック穴は該ファスナの挿入方向と垂直な面上に描かれる円弧 に沿った凹部である請求項 1 4記載の接続/解除手段。
1 8 . 前記ファスナはヘッ ドギアファスナであり、 さらにヘッ ド ギアス トラップとの接続/解除を可能とする手段となる、 該把持部 分の後端部分からそれぞれ内側に延伸して形成される接続部分を有 し、 該接続部分又は該先端部分は、 その一部に切り欠を具備し、 該 切り欠により該へッ ドギアファスナを弾性変形可能な構造としたこ とを特徴とする請求項 1 1記載の接続 Z解除手段。
1 9 . ストラップと該ス トラップに着脱可能に接続されるファス ナとで構成され、
該ス トラップは、 輪を形成する先端部を具備し、
該ファスナは、 一対の把持部分と、
該一対の把持部分の前端側に形成される先端部分と、
該把持部分の後端側からそれぞれ内側に延伸して形成されるス ト ラップとの接続部分とからなり、
該接続部分又は該先端部分はその一部に切り欠を具備し、 該切り 欠により該ファスナを弾性変形可能な構造としたことを特徴とする 接続 Z解除手段。
PCT/JP2007/057626 2006-03-29 2007-03-29 呼吸用鼻マスクシステム及びこれに用いる連結/解除手段 WO2007114492A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800113686A CN101410149B (zh) 2006-03-29 2007-03-29 呼吸用鼻罩系统及其采用的连结/解除机构
JP2008508720A JP5052504B2 (ja) 2006-03-29 2007-03-29 呼吸用鼻マスクシステム及びこれに用いる連結/解除手段
ES07741062.9T ES2655869T3 (es) 2006-03-29 2007-03-29 Sistema de máscara respiratoria nasal y medios de conexión/desconexión utilizados en el mismo
US12/225,680 US8631793B2 (en) 2006-03-29 2007-03-29 Nasal respiratory mask system and connection/disconnection means used therein
CA002647733A CA2647733A1 (en) 2006-03-29 2007-03-29 Nasal respiratory mask system and connection/disconnection means used therein
AU2007232702A AU2007232702B2 (en) 2006-03-29 2007-03-29 Breathing nose mask system, and connecting/disconnecting means usable for the system
EP07741062.9A EP2000168B1 (en) 2006-03-29 2007-03-29 Breathing nose mask system, and connecting/disconnecting means usable for the system
HK09106248.8A HK1128642A1 (en) 2006-03-29 2009-07-13 Breathing nose mask system, and connecting/disconnecting means usable for the system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006090478 2006-03-29
JP2006-090478 2006-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007114492A1 true WO2007114492A1 (ja) 2007-10-11

Family

ID=38563752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/057626 WO2007114492A1 (ja) 2006-03-29 2007-03-29 呼吸用鼻マスクシステム及びこれに用いる連結/解除手段

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8631793B2 (ja)
EP (1) EP2000168B1 (ja)
JP (1) JP5052504B2 (ja)
KR (1) KR20080105122A (ja)
CN (1) CN101410149B (ja)
AU (1) AU2007232702B2 (ja)
CA (1) CA2647733A1 (ja)
ES (1) ES2655869T3 (ja)
HK (1) HK1128642A1 (ja)
MY (1) MY149510A (ja)
TW (1) TWI486185B (ja)
WO (1) WO2007114492A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509107A (ja) * 2008-11-17 2012-04-19 ザ メトロヘルス システム 肺換気および粘液除去の組み合わせ装置および方法
WO2016072868A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing apparatus
JP2017099927A (ja) * 2009-05-29 2017-06-08 レスメド・リミテッドResMed Limited 鼻マスクシステム
CN107530518A (zh) * 2015-03-04 2018-01-02 费雪派克医疗保健有限公司 面罩系统头戴具
JP2019030691A (ja) * 2009-11-12 2019-02-28 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 患者用インターフェースおよびその態様
USD897524S1 (en) 2011-09-08 2020-09-29 Fisher & Paykel Healthcare Limited Cover for a patient interface
US10792451B2 (en) 2008-05-12 2020-10-06 Fisher & Paykel Healthcare Limited Patient interface and aspects thereof
US10835702B2 (en) 2010-10-08 2020-11-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US10842964B2 (en) 2004-02-23 2020-11-24 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
JP2021142336A (ja) * 2013-05-07 2021-09-24 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 呼吸装置用の患者接続器およびヘッドギア
US11179535B2 (en) 2008-10-10 2021-11-23 Fisher & Paykel Healthcare Limited Nasal pillows for a patient interface
JP2021192848A (ja) * 2011-08-22 2021-12-23 レスメド・プロプライエタリー・リミテッド マスクシステムおよび持続気道陽圧システム
US11260194B2 (en) 2006-07-14 2022-03-01 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11541197B2 (en) 2008-07-18 2023-01-03 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
USD977087S1 (en) 2010-08-23 2023-01-31 Fisher & Paykel Healthcare Limited Patient interface
US11712532B2 (en) 2004-04-02 2023-08-01 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11806452B2 (en) 2012-08-08 2023-11-07 Fisher & Paykel Healthcare Limited Headgear for patient interface

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20017940U1 (de) 2000-10-19 2000-12-28 Map Gmbh Atemmaske zur Zufuhr eines Atemgases zu einem Maskenanwender sowie Ableitungseinrichtung zur Ableitung von Atemgas
DE10151984C5 (de) 2001-10-22 2008-07-17 Map Medizin-Technologie Gmbh Applikationsvorrichtung für eine Atemmaskenanordnung
DE10201682A1 (de) 2002-01-17 2003-07-31 Map Medizin Technologie Gmbh Atemmaskenanordnung
DE50214539D1 (de) 2001-10-22 2010-08-26 Map Medizin Technologie Gmbh Medizinische Maske
CN103143098B (zh) 2002-09-06 2016-03-09 瑞思迈有限公司 呼吸面罩的前额衬垫
US9072852B2 (en) 2004-04-02 2015-07-07 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
CN106110464B (zh) 2004-06-16 2019-03-12 瑞思迈有限公司 呼吸面罩组件的软垫
AU2005256167A1 (en) 2004-06-25 2006-01-05 Resmed Limited Forehead support for a patient interface
ES2443959T5 (es) 2005-01-12 2018-04-02 Resmed Limited Almohadilla para interfaz con un paciente
WO2007041751A1 (en) 2005-10-14 2007-04-19 Resmed Limited Cushion to frame assembly mechanism
NZ701505A (en) 2005-10-25 2016-06-24 Resmed Ltd Interchangeable mask assembly
US8517023B2 (en) 2007-01-30 2013-08-27 Resmed Limited Mask system with interchangeable headgear connectors
NZ578334A (en) 2007-04-19 2011-01-28 Resmed Ltd Mask frame connected to face cushion via intervening clip
NZ765880A (en) 2008-03-04 2022-04-29 ResMed Pty Ltd Mask system
US11331447B2 (en) 2008-03-04 2022-05-17 ResMed Pty Ltd Mask system with snap-fit shroud
US10258757B2 (en) 2008-05-12 2019-04-16 Fisher & Paykel Healthcare Limited Patient interface and aspects thereof
WO2011062510A1 (en) 2009-11-18 2011-05-26 Fisher & Paykel Healthcare Limited Nasal interface
GB2489379B (en) 2009-12-23 2016-01-13 Fisher & Paykel Healthcare Ltd Patient interface and headgear
WO2012024740A1 (en) 2010-08-27 2012-03-01 Resmed Limited Pap system
USD695887S1 (en) 2010-09-10 2013-12-17 Resmed Limited Respiratory mask
AU2011313825B2 (en) * 2010-10-08 2015-07-16 Resmed Limited Unobtrusive nasal mask
EP2478926A1 (en) * 2011-01-20 2012-07-25 Air Liquide Medical Systems Connector element for headgear of respiratory mask
US10603456B2 (en) 2011-04-15 2020-03-31 Fisher & Paykel Healthcare Limited Interface comprising a nasal sealing portion
CA3219881A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Fisher & Paykel Healthcare Limited Interface comprising a rolling nasal bridge portion
WO2014020494A1 (en) * 2012-08-01 2014-02-06 Koninklijke Philips N.V. Pivoting quick release for a patient interface device
EP4279106A3 (en) 2012-09-04 2024-01-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Valsalva mask
KR101278386B1 (ko) * 2012-11-22 2013-06-24 주식회사 산청 방독면
ITMI20130078A1 (it) * 2013-01-22 2014-07-23 Benzi & Di Terlizzi S R L "dispositivo di ritegno ad intervento programmato"
GB2561736B (en) 2013-04-24 2019-02-13 Fisher & Paykel Healthcare Ltd Automatically adjusting headgear for patient interface
EP3185944A4 (en) 2014-08-25 2018-04-04 Fisher&Paykel Healthcare Limited Respiratory mask and related portions, components or sub-assemblies
EP4275734A3 (en) 2014-09-16 2023-12-27 Fisher & Paykel Healthcare Limited Headgear assemblies
TWI708572B (zh) 2014-09-16 2020-11-01 紐西蘭商費雪&佩凱爾關心健康有限公司 模內成型頭帽
US10646680B2 (en) 2014-09-19 2020-05-12 Fisher & Paykel Healthcare Limited Headgear assemblies and interface assemblies with headgear
EP4151261A1 (en) 2015-03-31 2023-03-22 Fisher & Paykel Healthcare Limited A user interface and system for supplying gases to an airway
AU2017234315C1 (en) 2016-03-16 2023-02-02 Fisher & Paykel Healthcare Limited Strap assembly, strap connector, headgear, headgear assembly, method of forming headgear, tubular connector, patient interface and method of joining straps
US11607518B2 (en) 2016-03-16 2023-03-21 Fisher & Paykel Healthcare Limited Directional lock for interface headgear arrangement
AU2017234345B2 (en) 2016-03-16 2022-03-03 Fisher & Paykel Healthcare Limited Intra-mould substrate
USD882066S1 (en) 2016-05-13 2020-04-21 Fisher & Paykel Healthcare Limited Frame for a breathing mask
CN114569856A (zh) 2016-08-11 2022-06-03 费雪派克医疗保健有限公司 可塌缩导管、患者接口和头戴具连接器
USD863545S1 (en) * 2016-11-30 2019-10-15 ResMed Pty Ltd Air delivery adapter for respiratory mask
USD895102S1 (en) * 2016-11-30 2020-09-01 ResMed Pty Ltd Air delivery adapter for respiratory mask
USD823455S1 (en) 2017-02-23 2018-07-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Cushion assembly for breathing mask assembly
USD823454S1 (en) 2017-02-23 2018-07-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Cushion assembly for breathing mask assembly
USD824020S1 (en) 2017-02-23 2018-07-24 Fisher & Paykel Healthcare Limited Cushion assembly for breathing mask assembly
CN117717687A (zh) 2018-03-16 2024-03-19 费雪派克医疗保健有限公司 具有锁脱接合机构的头戴具
US11793169B2 (en) 2018-06-09 2023-10-24 Barttron Inc. Animal wearable device adjustment mechanisms and methods
TWI688414B (zh) * 2019-01-14 2020-03-21 新廣業股份有限公司 全臉面罩
US11686948B2 (en) * 2020-03-27 2023-06-27 ResMed Pty Ltd Positioning, stabilising, and interfacing structures and system incorporating same

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS442489Y1 (ja) * 1966-09-10 1969-01-30
JPH0518309U (ja) * 1991-08-28 1993-03-09 ソニー株式会社 ベルトフツク
JP2000262305A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Taiwan Kogu Kogyo Kofun Yugenkoshi バックル
JP2004000572A (ja) 2002-04-23 2004-01-08 Resmed Ltd ヘッドギアアセンブリを有する人間工学に基づいた調節可能な呼吸用マスクアセンブリ
JP2005537906A (ja) 2002-09-06 2005-12-15 レスメド リミテッド 呼吸用マスクアセンブリのためのクッション
JP2006507858A (ja) * 2002-08-09 2006-03-09 アールアイシー・インベストメンツ・インコーポレイテッド 患者界面材とヘッドギアとを連結する連結装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146657A (en) * 1992-03-25 1992-09-15 Illinois Tool Works Inc. Swivel snap hook connector assembly having increased holding power when under load
JPH0583435U (ja) * 1992-04-20 1993-11-12 吉田工業株式会社 ナス環
JP3569418B2 (ja) * 1997-05-26 2004-09-22 昌伸 歌丸 ズボン吊り方法及びサスペンダー
WO2004022144A1 (en) 2002-09-06 2004-03-18 Resmed Limited Headgear connection assembly for a respiratory mask assembly
EP1549373A1 (en) * 2002-10-02 2005-07-06 Fisher & Paykel Healthcare Limited Release mechanism for masks

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS442489Y1 (ja) * 1966-09-10 1969-01-30
JPH0518309U (ja) * 1991-08-28 1993-03-09 ソニー株式会社 ベルトフツク
JP2000262305A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Taiwan Kogu Kogyo Kofun Yugenkoshi バックル
JP2004000572A (ja) 2002-04-23 2004-01-08 Resmed Ltd ヘッドギアアセンブリを有する人間工学に基づいた調節可能な呼吸用マスクアセンブリ
JP2006507858A (ja) * 2002-08-09 2006-03-09 アールアイシー・インベストメンツ・インコーポレイテッド 患者界面材とヘッドギアとを連結する連結装置
JP2005537906A (ja) 2002-09-06 2005-12-15 レスメド リミテッド 呼吸用マスクアセンブリのためのクッション

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11471635B2 (en) 2004-02-23 2022-10-18 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US10980962B2 (en) 2004-02-23 2021-04-20 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US10842964B2 (en) 2004-02-23 2020-11-24 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11395894B2 (en) 2004-02-23 2022-07-26 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11712532B2 (en) 2004-04-02 2023-08-01 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11260194B2 (en) 2006-07-14 2022-03-01 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11291790B2 (en) 2006-07-14 2022-04-05 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11357944B2 (en) 2006-07-14 2022-06-14 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US10792451B2 (en) 2008-05-12 2020-10-06 Fisher & Paykel Healthcare Limited Patient interface and aspects thereof
US11660413B2 (en) 2008-07-18 2023-05-30 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11541197B2 (en) 2008-07-18 2023-01-03 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11554234B2 (en) 2008-07-18 2023-01-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11179535B2 (en) 2008-10-10 2021-11-23 Fisher & Paykel Healthcare Limited Nasal pillows for a patient interface
JP2012509107A (ja) * 2008-11-17 2012-04-19 ザ メトロヘルス システム 肺換気および粘液除去の組み合わせ装置および方法
US8844530B2 (en) 2008-11-17 2014-09-30 Hill-Rom Services Pte. Ltd. Combination lung ventilation and mucus clearance apparatus and method
US10130785B2 (en) 2009-05-29 2018-11-20 Resmed Limited Nasal mask system
JP2017099927A (ja) * 2009-05-29 2017-06-08 レスメド・リミテッドResMed Limited 鼻マスクシステム
JP2019030691A (ja) * 2009-11-12 2019-02-28 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 患者用インターフェースおよびその態様
USD977087S1 (en) 2010-08-23 2023-01-31 Fisher & Paykel Healthcare Limited Patient interface
USD1013861S1 (en) 2010-08-23 2024-02-06 Fisher & Paykel Healthcare Limited Patient interface frame assembly
US11559650B2 (en) 2010-10-08 2023-01-24 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US10835702B2 (en) 2010-10-08 2020-11-17 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
US11766535B2 (en) 2010-10-08 2023-09-26 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing assistance apparatus
JP2021192848A (ja) * 2011-08-22 2021-12-23 レスメド・プロプライエタリー・リミテッド マスクシステムおよび持続気道陽圧システム
JP7407782B2 (ja) 2011-08-22 2024-01-04 レスメド・プロプライエタリー・リミテッド マスクシステムおよび持続気道陽圧システム
US11850364B2 (en) 2011-08-22 2023-12-26 ResMed Pty Ltd Manufactured to shape headgear and masks
USD897524S1 (en) 2011-09-08 2020-09-29 Fisher & Paykel Healthcare Limited Cover for a patient interface
USD987810S1 (en) 2011-09-08 2023-05-30 Fisher & Paykel Healthcare Limited Frame component of a patient interface
US11806452B2 (en) 2012-08-08 2023-11-07 Fisher & Paykel Healthcare Limited Headgear for patient interface
JP2021142336A (ja) * 2013-05-07 2021-09-24 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 呼吸装置用の患者接続器およびヘッドギア
US11679219B2 (en) 2013-05-07 2023-06-20 Fisher & Paykel Healthcare Limited Patient interface and headgear for a respiratory apparatus
JP7427630B2 (ja) 2013-05-07 2024-02-05 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 呼吸装置用の患者接続器およびヘッドギア
AU2015343810B2 (en) * 2014-11-07 2020-07-16 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing apparatus
CN113274610A (zh) * 2014-11-07 2021-08-20 费雪派克医疗保健有限公司 呼吸设备
EP3215207A4 (en) * 2014-11-07 2018-06-27 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing apparatus
US11154681B2 (en) 2014-11-07 2021-10-26 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing apparatus with mask assembly for delivering breathing gases
WO2016072868A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing apparatus
JP2020179194A (ja) * 2014-11-07 2020-11-05 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 呼吸装置
JP2017535335A (ja) * 2014-11-07 2017-11-30 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 呼吸装置
EP3782685A1 (en) * 2014-11-07 2021-02-24 Fisher & Paykel Healthcare Limited Breathing apparatus
JP7221249B2 (ja) 2014-11-07 2023-02-13 フィッシャー アンド ペイケル ヘルスケア リミテッド 呼吸装置
CN107530518A (zh) * 2015-03-04 2018-01-02 费雪派克医疗保健有限公司 面罩系统头戴具

Also Published As

Publication number Publication date
CN101410149B (zh) 2013-04-24
JPWO2007114492A1 (ja) 2009-08-20
US20090173343A1 (en) 2009-07-09
EP2000168A1 (en) 2008-12-10
JP5052504B2 (ja) 2012-10-17
CN101410149A (zh) 2009-04-15
ES2655869T3 (es) 2018-02-22
MY149510A (en) 2013-09-13
AU2007232702A1 (en) 2007-10-11
TWI486185B (zh) 2015-06-01
EP2000168B1 (en) 2017-11-29
EP2000168A4 (en) 2016-10-26
US8631793B2 (en) 2014-01-21
KR20080105122A (ko) 2008-12-03
HK1128642A1 (en) 2009-11-06
AU2007232702B2 (en) 2012-02-09
TW200800315A (en) 2008-01-01
CA2647733A1 (en) 2007-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007114492A1 (ja) 呼吸用鼻マスクシステム及びこれに用いる連結/解除手段
JP6386111B2 (ja) 鼻マスクシステム
US7762254B2 (en) Mask mounting mechanism
US20130228173A1 (en) Patient interface device with quick release mechanism
US20060213521A1 (en) Headgear assembly for a respiratory support system
JP2011062549A (ja) 呼吸用マスクアセンブリのためのヘッドギア連結アセンブリ
JP2006507858A (ja) 患者界面材とヘッドギアとを連結する連結装置
GB2454791A (en) Headgear for use in non invasive ventilation
JP2005537903A (ja) 呼吸用マスクアセンブリのためのヘッドギア連結アセンブリ
EP3310417B1 (en) Patient interface device and retention assembly therefor
AU2015202999B2 (en) Nasal Mask System
NZ756921A (en) Nasal mask system
NZ722758B2 (en) Nasal Mask System
NZ756921B2 (en) Nasal Mask System

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07741062

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2008508720

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007232702

Country of ref document: AU

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2007741062

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007741062

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12225680

Country of ref document: US

Ref document number: 1020087023649

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780011368.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2647733

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007232702

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20070329

Kind code of ref document: A

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)