WO2007080749A1 - 閲覧端末及び閲覧端末プログラムを記憶した記憶媒体 - Google Patents

閲覧端末及び閲覧端末プログラムを記憶した記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2007080749A1
WO2007080749A1 PCT/JP2006/325187 JP2006325187W WO2007080749A1 WO 2007080749 A1 WO2007080749 A1 WO 2007080749A1 JP 2006325187 W JP2006325187 W JP 2006325187W WO 2007080749 A1 WO2007080749 A1 WO 2007080749A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
display
information
power
storage
power supply
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/325187
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiyuki Kondo
Osamu Sakaue
Original Assignee
Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Brother Kogyo Kabushiki Kaisha
Publication of WO2007080749A1 publication Critical patent/WO2007080749A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • G09G2330/022Power management, e.g. power saving in absence of operation, e.g. no data being entered during a predetermined time

Definitions

  • the present invention relates to a browsing terminal and a storage medium storing a browsing terminal program, and more particularly, a browsing terminal that saves power and a storage that stores a browsing terminal program for saving power of the browsing terminal. It relates to the medium.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 5-273950
  • Patent Document 1 only attempts to reduce the power consumed by the image generation circuit and the image memory, and the display device still consumes the same power as usual. It was. Therefore, the power consumption of the image display apparatus as a whole has not been much reduced.
  • An object of the present invention is to provide a browsing terminal for saving power and a storage medium storing a browsing terminal program for saving power of the browsing terminal. Means for solving the problem
  • the present invention provides a browsing terminal for displaying information, displaying the information, and capable of holding display contents even when the power is turned off, Above Non-volatile display information storage means that stores display information that is displayed on the display means and retains the stored contents even when the power is turned off, input means for inputting instructions, and at least the above-mentioned Display means and display information storage means; power supply switching means for switching connection / disconnection to / from the power supply; time measurement means for measuring time during which no input is made by the input means; and time measurement means.
  • a time determining means for determining whether or not the measured time is equal to or greater than a predetermined time; and when the time measured by the time measuring means by the time determining means is equal to or greater than a predetermined time, the display by the power supply switching means And a power-off control means for cutting off the power from the display information storage means, and after the power is turned off by the power-off control means, an input by the input means is made.
  • a browsing terminal is provided that includes power supply switching control means for connecting the power supply to the display means and the display information storage means by the power supply switching means.
  • the display information is stored in the display information storage means. Processing can be performed based on information, and power can be saved.
  • the display means can retain the display contents even when the power is turned off, it is not necessary to supply power continuously and power saving can be achieved.
  • the pixel information storage unit stores the pixel information.
  • Pixel information transfer means for transferring and storing pixel information as previous pixel information in the previous pixel information storage means
  • the display control means includes the new pixel information stored in the pixel information storage means and the new pixel information. It is preferable to compare the previous pixel information stored in the previous pixel information storage means and control display based on the difference between the new pixel information and the previous pixel information. .
  • medium connection means for storing information and connecting a removable storage medium
  • connection detection means for detecting that the storage medium is connected to the medium connection means
  • the medium connection A disconnection detecting unit for detecting that the storage medium is disconnected from the connection unit; and after the connection detection unit detects that the storage medium is connected, or the disconnection detecting unit disconnects the storage medium.
  • the power supply disconnecting control unit and a power supply control unit that causes the power supply connection control unit to function after the connection detection unit detects that the storage medium is connected and detects that the storage medium is connected.
  • the power supply control means detects that the storage medium has been connected by the connection detection means or detects that the storage medium has been disconnected by the disconnection detection means and detects the connection. After the means detects that the storage medium is connected, the power cut-off control means and the power connection control means are caused to function, so that power saving can be achieved.
  • medium connection means for storing information and connecting a removable storage medium
  • connection detection means for detecting that the storage medium is connected to the medium connection means
  • the medium connection means A disconnect detection means for detecting that the storage medium has been disconnected, the connection detection means being connected when the storage medium is connected to the medium connection means, and a connection detection switch when not connected
  • the disconnection detection means includes a disconnection detection switch that is turned on when the storage medium is connected to the medium connection means, and a connection monitoring switch. When the detection switch is turned on, the unconnected monitoring switch is turned off, the connection monitoring switch is turned on, and when the unconnected detection switch is turned on, the unconnected monitoring is performed. Switch And then, it is preferable to provided with the sensing control means for the switching of the connection time monitoring switch.
  • the detection control means turns off the unconnected monitoring switch, turns on the unconnected monitoring switch, and turns on the connected monitoring switch when the connection detection switch is turned on.
  • the unconnected detection switch is turned on, the unconnected monitoring switch is turned on and the connected monitoring switch is turned off, so that the storage medium can be reliably detected.
  • the display information includes data file identification information for identifying the information displayed on the display means from other information, and a display indicating a current display position in the information displayed on the display means. It is preferable to include location information.
  • the present invention is a browsing terminal for displaying information, which displays information and can hold display contents even when the power is turned off, and storage means for storing information.
  • Coordinate information storage means pixel information conversion means for converting the coordinate information stored in the coordinate information storage means into pixel information for display on the display means, and converted by the pixel information conversion means
  • Pixel information storage means for storing pixel information
  • display control means for displaying the pixel information stored in the pixel information storage means on the display means, and information displayed on the display means!
  • Display information storage means for storing certain display information; a storage power supply connected to the storage means for supplying power; a storage power supply switching means for switching connection / disconnection of the storage power supply to the storage means; and the time determination.
  • the storage power supply disconnecting control means for disconnecting the storage means from the storage power supply by the storage power supply switching means, and the storage power supply is controlled by the storage power supply disconnection control means.
  • a storage power supply connection for connecting the storage means and the storage power supply by the storage power supply switching means when an input is made by the input means after being disconnected from the storage means.
  • a browsing terminal comprising: control means; and maintenance means for maintaining the storage of the display information by the display information storage means even when the storage means is disconnected and connected to the storage power source. And then.
  • the display information is stored in the display state storage means.
  • processing can be performed based on the display information, and power can be saved.
  • the pixel information storage means is provided in the display means, and is connected to the display means and supplies power, and connection of the display power supply to the display means
  • a power switching means for switching disconnection a power disconnect control means for disconnecting the display means from the display power source by the power switching means when the time is determined by the time determination means to be a predetermined time or more, and the disconnection
  • a power connection control means for connecting the display power to the display means by the power switching means when an input is made by the input means after the display power is disconnected from the display means by the control means; It is preferable to provide.
  • the power consumption can be reduced because the display power supply is turned off when no input is performed by the input means for a predetermined time or longer.
  • the pixel information displayed on the display means includes information capable of changing a part of the pixel information
  • the part of the display means is changed by changing the part. It is preferable that a partial change means for changing display contents is provided.
  • the pixel information displayed on the display unit includes information that can change a part of the pixel information, the coordinate information conversion unit, the coordinate information storage unit, The pixel information can be changed without using the pixel information conversion means and the display control means. Therefore, it is possible to reduce the number of processing steps involved in the change, to suppress the load on the browsing terminal, and to save power.
  • the pixel information storage means is provided in the storage means, and is connected to the display means to supply power, and a power supply for switching connection and disconnection of the display power to the display means.
  • the display power source is connected to the display unit by the power source switching unit only when the pixel information is displayed on the display unit by the switching unit and the display control unit, and after display, the display power source is switched from the display unit by the power source switching unit. It is preferable that the display power supply control means for cutting off the display power supply is provided.
  • the display power source is connected only when the pixel information is displayed on the display unit by the power source control unit, so that power saving can be achieved.
  • the display control means includes the pixel information storage.
  • the new pixel information stored in the storage means and the previous pixel information stored in the previous pixel information storage means are compared, and the difference between the new pixel information and the previous pixel information is compared. Based on the display control is preferred.
  • medium connecting means for storing information and connecting a removable storage medium
  • connection detecting means for detecting that the storage medium is connected to the medium connecting means
  • the medium connecting means A disconnection detecting means for detecting that the storage medium has been disconnected, and after the connection detection means has detected that the storage medium has been connected or has been disconnected by the disconnection detection means.
  • the storage power disconnection control means and the power supply control means for causing the storage power supply connection control means to function after the connection detection means detects that the storage medium is connected.
  • the power supply control means detects that the storage medium has been connected by the connection detection means or detects that the storage medium has been disconnected by the disconnection detection means. After the means detects that the storage medium is connected, the storage power cut-off control means and the storage power connection control means are caused to function, so that power saving can be achieved.
  • medium connection means for storing information and connecting a removable storage medium
  • connection detection means for detecting that the storage medium is connected to the medium connection means
  • the medium connection means A disconnect detection means for detecting that the storage medium has been disconnected, the connection detection means being connected when the storage medium is connected to the medium connection means, and a connection detection switch when not connected
  • the disconnection detection means includes a disconnection detection switch that is turned on when the storage medium is connected to the medium connection means, and a connection monitoring switch. When the detection switch is turned on, the unconnected monitoring switch is turned off, the connection monitoring switch is turned on, and when the unconnected detection switch is turned on, the unconnected monitoring is performed.
  • the sensing control means for the switching of the connection time monitoring switch.
  • the display information is displayed on the display means !, data file identification information for identifying the information as other information, and the current display position in the information displayed on the display means. It is preferable to include display position information.
  • the input by the input means can be processed based on the display information and displayed on the display means before the power is turned off. And can process the information.
  • the present invention provides a computer for determining whether or not the time measured by the time measuring means for measuring the time when the input means for inputting an instruction is not performed has reached a predetermined time or more.
  • a non-volatile memory capable of displaying at least information and retaining display contents even when the power is turned off when the time measured by the time measuring means by the judging means and the time judging means exceeds a predetermined time Connection and disconnection between the power supply and the non-volatile display information storage means capable of storing display information which is information displayed on the display means and the display means and retaining the stored contents even when the power is turned off.
  • a power switching control means for cutting off the power from the display means and the display information storing means by a power switching means for switching;
  • a storage medium storing a browsing terminal program that functions as power connection control means for connecting the power supply to the display means and the display information storage means by the power supply switching means when input is made by the means. .
  • the display information is stored in the display information storage means. Processing can be performed based on information, and power can be saved.
  • the display means can retain the display contents even when the power is turned off, it is not necessary to supply power continuously and power saving can be achieved.
  • FIG. 1 is an external view of a browsing terminal in an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the browsing terminal according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a front view of the electrophoretic display unit of the browsing terminal according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV of the electrophoretic display portion of FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV of the electrophoretic display unit of FIG.
  • FIG. 6 is a flowchart showing the main operation of the viewing terminal in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart of processing according to key input performed in the main operation of FIG.
  • FIG. 8 is a block diagram showing an electrical configuration of a browsing terminal according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a flowchart showing the main operation of the browsing terminal in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a flowchart of display processing performed in the main operation of FIG.
  • FIG. 11 is a block diagram showing an electrical configuration of a browsing terminal according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a flowchart showing a main operation of the browsing terminal in the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a flowchart of a key input-less process performed in the main operation of FIG.
  • FIG. 14 is a block diagram showing an electrical configuration of a browsing terminal according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a circuit diagram of the insertion detection sensor and the sampling detection sensor of the browsing terminal according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a flowchart showing the main operation of the browsing terminal in the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a flowchart of pre-processing executed in the main operation of FIG.
  • FIG. 18 is a flowchart showing a main operation of the browsing terminal 400 of the browsing terminal in the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a flowchart of the no key input process performed in the main operation of FIG.
  • FIG. 1 is an external view of the browsing terminal 1
  • FIG. 2 is a block diagram showing an electrical configuration of the browsing terminal 1.
  • 3 is a front view of the electrophoretic display unit 4
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV of the electrophoretic display unit 4 of FIG. 3
  • FIG. 5 is an electrophoretic diagram of FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line VV of the display unit 4.
  • FIG. FIG. 6 is a flowchart showing the main operation of the viewing terminal 1
  • FIG. 7 is a flowchart of processing according to key input performed in the main operation.
  • the appearance of the browsing terminal 1 will be described with reference to FIG. As shown in Fig. 1, it has a substantially rectangular parallelepiped shape, and is provided with an electrophoretic display 4 on its front, and below that is an upper key 81, a lower key 82, a left key 83, and a right key 84. An operation key 8 is provided. An insertion slot 80 for inserting the memory card 6 is provided on the right side.
  • the browsing terminal 1 is provided with a CPU 2 that controls the browsing terminal 1.
  • the CPU 2 includes a display control unit 3 that is connected to the electrophoretic display unit 4 and controls display contents on the electrophoretic display unit 4, and a memory card 6 that is a portable external memory and is inserted from the insertion slot 80.
  • IZF Connectable memory card interface
  • key IZF7 connected to key 8 and controlling input from key 8
  • ROM 9 storing the browsing terminal program executed by CPU 2, etc.
  • RAM10 that temporarily stores data
  • EEPROM11 that can retain the stored contents even when the power is turned off
  • system power supply 30 that supplies power to the entire viewing terminal 1 is managed by control of system power switch 20
  • the power control unit 12 is connected to the time measuring unit 14 that measures time.
  • the power control unit 12 is supplied with power from a power source (not shown) different from the system power source 30 and is connected to the battery insertion sensor 13 and the key 8 for detecting battery insertion and removal. .
  • the power control unit 12 can detect battery insertion and key input.
  • the system power supply 30 is turned off when a battery is connected.
  • the electrophoretic display unit 4 includes a lower substrate 50 provided on the lower surface portion thereof, an upper substrate 60 provided on the upper surface portion thereof, and the lower substrate 50 and the upper substrate 60.
  • a display unit 70 is provided in between.
  • the lower substrate 50 and the upper substrate 60 are disposed to face each other.
  • the IV-IV line indicates a line parallel to the horizontal direction (left-right direction in FIG. 1) of the viewing terminal 1
  • the V-V line indicates a line parallel to the vertical direction (vertical direction in FIG. 1).
  • the force that sets the number of pixels to 20 (5 ⁇ 4). Actually, the number of pixels can be provided as needed.
  • the lower substrate 50 includes a lower electrode 52 for generating an electric field in the display unit 70, a lower electrode protective film 51 that is an insulating film formed by applying an insulating material on the upper surface side of the lower electrode 52, and the like.
  • a housing support 53 is provided on the lower surface side of the lower electrode 52 and supports the browsing terminal 1.
  • the lower electrode protective film 51 is formed of a material capable of exhibiting high insulation properties such as an inorganic material such as a resin film such as polyethylene terephthalate or silica, or glass.
  • the lower electrode protective film 51 and the housing support part 53 are plastic substrates (resin films) made of flexible polyethylene terephthalate.
  • the lower electrode 52 is a substrate having a plurality of electrodes in which linear electric conductors are arranged in parallel in the lateral direction (IV-IV line direction) so that a constant voltage is applied. .
  • the upper substrate 60 is provided facing the lower substrate 50 and at a predetermined interval in parallel.
  • the upper substrate 60 includes an upper electrode 62 for generating an electric field in the display unit 70, an upper electrode protective film 61 that is an insulating film formed by applying an insulating material on the lower surface side of the upper electrode 62, and the like.
  • a display layer 63 provided on the upper surface side of 62 and configured by a transparent member and functioning as a display screen.
  • the upper electrode protective film 61 is made of a material that can exhibit high transparency, such as polyimide, polyethylene terephthalate, and glass.
  • the upper electrode 62 is a substrate having a plurality of electrodes in which linear electric conductors are arranged in parallel in the vertical direction (V-V line direction) so that a constant voltage is applied. In addition, it is made of a material that can exhibit high transparency.
  • the upper electrode protective film 61 is a plastic substrate (resin film) made of polyethylene terephthalate.
  • the upper electrode 62 is a transparent electrode made of indium tin oxide (ITO), and the display layer 63 is a glass substrate. That is, since the upper substrate 60 is a transparent body, it functions as a display substrate that allows the user to see the display unit 70 from above the upper substrate 60 (upward in FIG. 2). [0043] Next, the display unit 70 will be described.
  • a gap formed by the lower substrate 50 and the upper substrate 60 and the spacer 71 provided to face each other is the display unit 70.
  • the spacer 71 is installed in the gap between the lower substrate 50 and the upper substrate 60, and the gap is equally divided into a lattice to form a plurality of small compartment cells, and the lower substrate 50 and the upper substrate 60 are separated.
  • the spacer 71 is a flexible member configured as a plate-like member in which a plurality of through holes are formed in a lattice shape, and may be formed of a synthetic resin such as polyimide or polyethylene terephthalate.
  • the display unit 70 is filled with charged particles 33a and 33b and a dispersion medium 34.
  • a material that can be charged in the dispersion medium 34 is used.
  • the charged particles 33a and 33b are made of a pigment or dye made of an organic compound or an inorganic compound, or a pigment or dye wrapped with a synthetic resin.
  • the charged particle 33a is a mixture of styrene resin and titanium dioxide, having an average particle diameter of 5 ⁇ m (7 wt%), and the amount of titanium dioxide in the particle is 40 wt%. Use one.
  • the charged particle 33b is a mixture of styrene resin and carbon black having an average particle diameter of 5 ⁇ m (10 wt%), and the amount of carbon black in the particle is 30 wt%. Therefore, the charged particles 33a have a white color tone, and the charged particles 33b have a black color tone.
  • the charged particles 33a and the charged particles 33b are charged so as to be positively or negatively different from each other, and here, the charged particles 33a are negatively charged and the charged particles 33b are positively charged.
  • the dispersion medium 34 alcohols, hydrocarbons, silicone oils, etc. that can exhibit high insulation properties and have low viscosity can be used.
  • Isopar 73 W t%) manufactured by ExxonMobil, which is a norafine solvent, is used.
  • ethanol (10 wt%) is added to the dispersion medium 34 as an additive.
  • the upper surface of the upper substrate 60 (the surface that does not face the lower substrate 50) does not have a small section cell when viewed from the front, so that the user cannot visually recognize the peripheral portion of the display unit 70.
  • a mask part 40 for concealing is provided.
  • the mask portion 40 is a plate-shaped member having a square shape provided with a constant width along the four sides of the upper substrate 60 and provided with a through-hole so that the user can visually recognize the display portion 70.
  • the mask portion 40 may be formed by adhering a colored synthetic resin such as polyethylene terephthalate or by forming an ink layer printed on the surface of the display layer 63. Yes.
  • the display unit 70 can be viewed from the through-hole provided in the mask unit 40.
  • the RAM 10 is provided with a previous display data storage area 1001, a current display data storage area 1002, a page data development area 1003, other storage areas 1004, and the like.
  • the EEPROM 11 includes a displayed document ID storage area 1108, a displayed page number storage area 1109, and the like.
  • the page data development area 1003 text, images, graphics, etc. of a document read from the memory card 6 are developed and stored as coordinate information.
  • This coordinate information indicates the arrangement position of the text, image, figure, etc. in the electrophoretic display unit 4.
  • pixel information for controlling the electrophoretic display unit 4 based on the coordinate information is created and stored in the current display data storage area 1002.
  • This pixel information is information for designating display (black) or non-display (white) for each small cell of the electrophoretic display unit 4.
  • the pixel information stored in the current display data storage area 1002 is stored in the previous display data storage area 1001, and thereafter Store in current display data storage area 1002.
  • the other storage area 1004 is used as a work storage area used in various processes performed in the browsing terminal 1.
  • Instructions for controlling the voltage to each sub-compartment cell to the display control unit 3 are the pixel information stored in the previous display data storage area 1001 and the pixel information stored in the current display data storage area 1002. Based on. Specifically, the previous display data storage area 10001 stores the pixel information of the content currently displayed on the electrophoretic display unit 4, and the current display data storage area 1002 stores the content to be displayed. This pixel information is stored. The pixel information stored in the current display data storage area 1002 is not instructed to a small block cell in which the previous pixel information and the current pixel information are the same. An instruction is given to a small block cell in which the previous pixel information and the current pixel information are different.
  • the information is directed to the subdivision cell that is “display (black)”.
  • the upper electrode 62 of the small cell designated as display (black) is positive and the charged particles 33b are charged to the upper electrode 62 side, and the small cell designated as non-display (white) is displayed.
  • the voltage control is performed so that the upper electrode 62 becomes negative and the charged particles 33a are charged to the upper electrode 62 side.
  • an ID indicating the document displayed on the electrophoretic display unit 4 is stored as “data file identification information” of “display status information”.
  • the displayed document ID is assigned to each document in advance, and data to be displayed on the electrophoretic display unit 4 of the document corresponding to the ID is stored in the memory card 6.
  • Document data is organized in units of pages and displayed on the electrophoretic display unit 4 in units of pages.
  • the document displayed on the electrophoretic display unit 4 may be one stored in the EEPROM 11 or ROM 9 as well as the one stored in the memory card 6.
  • the displayed page number storage area 1109 stores the page number of the document displayed on the electrophoretic display unit 4 as “display start information” of “display state information”.
  • the browsing terminal 1 starts operating when a battery is connected.
  • the power controller 12 turns on the system power switch 20 to connect the entire system of the browsing terminal 1 and the system power supply 30 (S2).
  • the CPU 2 executes the following processing based on the browsing terminal program stored in the ROM 9. “1” is stored in the displayed document ID storage area 1108 and “1” is stored in the displayed page number storage area 1109 as initial values (S3).
  • all the small compartment cells of the electrophoretic display unit 4 are displayed as “white” (S4, S5).
  • the CPU 2 stores display data in which all the small partition cells of the electrophoretic display unit 4 are “white” in the previous display data storage area 1001 and the current display data storage area 1002 (S4 ).
  • the display control unit 3 is instructed to set all the small compartment cells of the electrophoretic display unit 4 to “white”. All the small compartment cells in the electrophoresis display section 4 are set to “white” (S5).
  • the value of the time counter (not shown) is initialized to “0”. This time counter is a timer counter for measuring the time when input to the key 8 is not performed, and is counted up based on a signal from the time measuring unit 14 connected to the CPU 2.
  • the CPU 2 stores the data of the page number (1) stored in the displayed page number storage area 1109 of the document of ID (1) stored in the displayed document ID storage area 1108 as a memory card. 6 is read out and the coordinate information of the read out data is expanded and stored in the page data expansion area 1003 (S6). Then, the contents of the current display data storage area 1002 are copied to the previous display data storage area 1001 (S7), stored in the page data development area 1003, and pixel information is created based on the coordinate information, and the current display The data is stored in the data storage area 1002 (S8). Next, the CPU 2 displays the image of the pixel information currently stored in the display data storage area 1002 on the electrophoretic display unit 4 (S9).
  • the pixel information stored in the current display data storage area 1002 and the pixel information stored in the previous display data storage area 1001 are compared, and only in different sub-compartment cells.
  • a control instruction based on the pixel information in the present display data storage area 1002 is given to the display control unit 3.
  • the CPU 2 determines whether or not an input from the key 8 has been performed (S10). If there is an input from key 8 (S10: YES), CPU2 performs the process according to the key input (S17, see Fig. 7).
  • the up key 81 for instructing to switch to the previous document is not pressed (S21: NO)
  • the CPU 2 initializes the value of the time counter for measuring the time when the input of the key 8 is not performed to “0” (S29). Then, the operation returns to the main operation.
  • the CPU 2 stores the page number data stored in the displayed page number storage area 1109 of the ID document stored in the displayed document ID storage area 1108, that is, The page of the document designated by the input of key 8 is read from memory card 6.
  • the coordinate information of the read page is expanded and stored in the page data expansion area 1003 (S6), and the contents of the current display data storage area 1002 are copied to the previous display data storage area 1001 (S7).
  • pixel information is created based on the coordinate information stored in the page data development area 1003, stored in the current display data storage area 1002 (S8), and stored in the current display data storage area 1002.
  • the image of the pixel information is displayed on the electrophoretic display unit 4 (S9).
  • the key input is determined depending on whether or not the value of the time counter is equal to or longer than the predetermined time (5 seconds). Judgment of force dysfunction with force over a fixed time (5 seconds) is made (Sl l). If the time counter is not more than the predetermined time (5 seconds) (Sl l: NO), return to S10 and judge the input from key 8. this In this way, the processes of S10 and SI 1 are repeated.
  • CPU2 instructs the power supply control unit 12 to turn off the system power supply 30, and the power supply control unit 12 turns off the system power switch 20 and disconnects the system power supply 30 (S12).
  • the key 8 is input for a predetermined time (5 seconds) or longer, it is considered that the operator of the browsing terminal 1 is not operating the browsing terminal 1. That is, unless the key operation is performed, the display content of the electrophoretic display unit 4 is not switched.
  • the display unit of the browsing terminal 1 is an electrophoretic display unit (electrophoretic display unit 4) that can retain display contents even when the power is turned off.
  • the power control unit 12 detects an input from the key 8 (S13: YES), it turns on the system power switch 20 and connects the system power source 30 (S 14). And each function such as CPU2 starts up.
  • the CPU 2 reads the page number data stored in the displayed page number storage area 1109 of the document with the ID stored in the displayed document ID storage area 1108 from the memory card 6, and reads the read data.
  • the coordinate information is expanded and stored in the page data expansion area 1003 (S15).
  • the CPU 2 creates pixel information in the page data development area 1101 based on the coordinate information stored in the page data development area 1003, and stores it in the current display data storage area 1002 (S16). In this way, when the key 8 is operated, power is supplied to the entire system of the viewing terminal 1, and processing corresponding to the key operation is performed.
  • FIG. 8 is a block diagram showing the electrical configuration of the browsing terminal 100 in the second embodiment
  • FIG. 9 is a flowchart showing the main operation of the browsing terminal 100
  • FIG. 10 shows the main operation. It is a flowchart of the display process implemented. Note that the external appearance of the browsing terminal 100 of the second embodiment is the same as the external appearance of the browsing terminal 1 of the first embodiment, and thus description thereof is omitted. In FIG.
  • the viewing terminal 1 is the viewing terminal 100
  • the electrophoretic display 4 is the electrophoretic display 104
  • the key 8 is the key 108
  • the up key 81 is the up key 181
  • the down key 82 is the down key 182
  • the left key 83 is the left key 183
  • right key 84 is the right key 184.
  • the process corresponding to the key input performed in the flowchart of the main operation shown in FIG. 9 is the same as the flowchart of FIG. 7 in the first embodiment.
  • the browsing terminal 100 is provided with a CPU 102 that controls the browsing terminal 100.
  • the CPU 102 includes a display control unit 3 according to the first embodiment, a memory card IZF5, a key IZF7, a ROM 9, a display control unit 103 similar to the timekeeping unit 14, a memory card IZF105, and a key IZF107.
  • ROM 109 and timing unit 114 are connected.
  • An electrophoretic display unit 104 is connected to the display control unit 103.
  • the electrophoretic display unit 104 is the same as the electrophoretic display unit 4 of the first embodiment except that it includes a previous display data storage area 1041 and a current display data storage area 1042.
  • Memory card ⁇ F105 is a portable external memory, and can be connected to the memory card 106 inserted from the insertion slot 80.
  • Key IZF 107 is connected to key 108 and controls input from key 108.
  • the CPU 102 is connected to a RAMI 10 for temporarily storing data and a constantly operating RAMI 11.
  • the browsing terminal 100 includes a display unit power supply 130 and a RAM power supply 131. I have.
  • the ROM 109 stores a browsing terminal program executed by the CPU 102 of the browsing terminal 100.
  • the electrophoretic display unit 104 is supplied with power from the display unit power supply 130, the RAM 110 is also supplied with power from the RAM power supply 131, and other devices such as the CPU 102 and the always-on RAMI 11 are operated. Is supplied with power from a system power supply (not shown).
  • the electrophoretic display unit 104 is connected to the display unit power supply 130 via the display unit power switch 120.
  • the display unit power switch 120 is turned on and off under the control of the CPU 102.
  • the R AMI 10 is connected to the RAM power supply 131 via the RAM power switch 121.
  • the RAM power switch 121 is also turned on and off under the control of the CPU 102.
  • the display unit power switch 120 and the RAM power switch 121 are turned off when a battery is connected.
  • the electrophoretic display unit 104 is provided with a previous display data storage area 1041 and a current display data storage area 1042, and the RAMI 10 is provided with a page data development area 1101 and other storage areas 1102.
  • the always-on RAMI 11 is provided with a displayed document ID storage area 1111 and a displayed page number storage area 1112.
  • the contents stored in each storage area are the same as the page data expansion area 1003, the other storage area 1004, the displayed document ID storage area 1108, and the displayed page number storage area 1109 of the first embodiment. It is.
  • the CPU 102 turns on the display unit power switch 120 and connects the electrophoretic display unit 104 and the display unit power supply 130 (S103).
  • the CPU 102 stores the electrophoretic display unit 104 in the previous display data storage area 1041 and the current display data storage area 1042 provided in the electrophoretic display unit 104.
  • Display data in which all the small block cells are set to “white” is stored (S104).
  • the display control unit 103 is instructed to set all the small compartment cells of the electrophoretic display unit 104 to “white”, and all the small compartment cells of the electrophoretic display unit 104 are set to “white” ( S105).
  • the value of the time counter is initialized to “0”. This time counter is a timer counter for measuring the time when the input to the key 108 is not performed, and is counted up based on a signal from the time measuring unit 114 connected to the CPU 102.
  • the CPU 102 stores the page number (ID) stored in the displayed page number storage area 1112 of the document of ID (1) stored in the displayed document ID storage area 1111.
  • the data 1) is read from the memory card 106, and the coordinate information of the read data is expanded and stored in the page data expansion area 1 101 (S121).
  • the contents of the current display data storage area 1042 are copied to the previous display data storage area 1041 (S122), and the pixel information is created based on the coordinate information stored in the page data development area 1101 to display the current display data storage area 1041.
  • the data is stored in the data storage area 1042 (S123).
  • the CPU 102 displays an image of pixel information currently stored in the display data storage area 1042 on the electrophoretic display unit 104 (S124). Specifically, the pixel information stored in the current display data storage area 1042 and the pixel information stored in the previous display data storage area 1041 are compared, and the current display data storage area only for different sub-compartment cells. A control instruction based on the pixel information 1042 is given to the display control unit 103. Then, the process returns to the main operation.
  • the key input depends on whether the value of the time counter is equal to or longer than a predetermined time (5 seconds). It is determined whether or not the power has been more than a predetermined time (5 seconds) (Sll). If the time counter is not equal to or longer than the predetermined time (5 seconds) (Sll: NO), the process returns to S110 and the input from the key 108 is determined. In this way, the processes of S110 and S111 are repeated.
  • the CPU 2 turns off the RAM power switch 121, disconnects the RAM power 131, and the display unit power switch 120 Is turned off and the display unit power supply 130 is turned off (S112). If the key 108 is not input for a predetermined time (5 seconds) or more, it is considered that the operator of the viewing terminal 100 is not operating the viewing terminal 100. That is, if the key operation is not performed, the display content of the electrophoretic display unit 104 is not switched.
  • the display unit of the viewing terminal 100 is an electrophoretic display unit (electrophoretic display unit 104) that can maintain display contents even when the power is turned off.
  • the CPU 102 When the CPU 102 detects an input from the key 108 after disconnecting the RAM power supply 131 (S113: YES), it first turns on the RAM power switch 121 and connects the RAMI 10 and the RAM power supply 131 (S114). As described above, when the key input is not performed, the RAM power supply 131 is cut off, so that power saving can be achieved. Then, a page data development area 1101 and other storage area 1102 are provided! /, And RAMI 10 starts up. The CPU 102 reads the page number data stored in the displayed page ID storage area 1111 and stored in the displayed page number storage area 1112 of the ID document from the memory card 106, and coordinates of the read data Information is developed and stored in the page data development area 1101 (S115).
  • the display unit power switch 120 is turned on, and the display unit power supply 130 is connected to the electrophoretic display unit 104 (S116).
  • the CPU 102 creates pixel information based on the coordinate information stored in the page data development area 1101 and stores it in the current display data storage area 1102 (S117).
  • processing corresponding to the input of the key 108 detected in S118 is performed (S117, see FIG. 4), and the process returns to S106 to display the page of the document instructed by the input of the key 108 in the electrophoretic display unit. Displayed on 104 (S118, display processing).
  • FIG. 11 is a block diagram showing the electrical configuration of the browsing terminal 200 in the third embodiment
  • FIG. 12 is a flowchart showing the main operation of the browsing terminal 200
  • FIG. 13 shows the main operation. It is a flowchart of the key input none process implemented in FIG. Note that the external appearance of the browsing terminal 200 of the present embodiment is the same as the external appearance of the browsing terminal 1 of the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • FIG. 11 is a block diagram showing the electrical configuration of the browsing terminal 200 in the third embodiment
  • FIG. 12 is a flowchart showing the main operation of the browsing terminal 200
  • FIG. 13 shows the main operation. It is a flowchart of the key input none process implemented in FIG. Note that the external appearance of the browsing terminal 200 of the present embodiment is the same as the external appearance of the browsing terminal 1 of the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • FIG. 11 is a block diagram showing the electrical configuration of the browsing terminal 200 in the third embodiment
  • FIG. 12 is a flowchart showing the
  • the viewing terminal 1 is the viewing terminal 200
  • the electrophoretic display unit 4 is the electrophoretic display unit 204
  • the key 8 is the key 208
  • the upper key 81 is the upper key 281
  • the lower key 82 is the lower key 282
  • the left key. 83 is left key 283
  • right key 84 is right key 284.
  • the processing corresponding to the key input performed in the main operation flow chart shown in FIG. 12 is the same as the flowchart of FIG. 7 in the first embodiment.
  • the browsing terminal 200 is provided with a CPU 202 that controls the browsing terminal 200.
  • the CPU 202 includes a display control unit 3 according to the first embodiment, a memory card IZF5, a key IZF7, a ROM9, a RAM10, a display control unit 203 similar to the timekeeping unit 14, and a memory card IZF205.
  • Key IZF207, ROM209, ROM210, and timer unit 214 are connected.
  • the CPU 202 is connected to a constantly operating RAM 211 similar to the normally operating RAM I 11 of the second embodiment.
  • the ROM 209 stores a browsing terminal program executed by the browsing terminal 200 and the like.
  • the display control unit 203 The electrophoretic display unit 204 is connected.
  • the memory card I / F 205 is a portable external memory and can be connected to the memory card 206 inserted from the insertion slot 80.
  • Key IZF 207 is connected to key 208 and controls input from key 208.
  • the ROM 209 stores a browsing terminal program executed by the CPU 202 of the browsing terminal 200.
  • the browsing terminal 200 includes a display power source 230 and a RAM power source 231.
  • the viewing terminal 200 of the third embodiment receives power from the display power source 230, and the RAM 210 is a RAM power source.
  • the other devices such as CPU 202 and always-on RAM 211 are supplied with power from the system power supply (not shown).
  • the electrophoretic display unit 204 is connected to the display unit power source 230 via the display unit power switch 220, and the display unit power switch 220 is turned on and off under the control of the CPU 202.
  • the RAM 210 is connected to the RAM power source 231 via the RAM power switch 221, and this RAM power switch 221 is also turned on and off under the control of the CPU 202. Note that the display unit power switch 220 and the RAM power switch 221 are turned off when a battery is connected.
  • the RAM 210 is provided with a previous display data storage area 2101, a current display data storage area 2102, a page data development area 2103, and other storage areas 2104, similar to the RAM 210 of the first embodiment.
  • the constant operation RAM 211 is provided with a displayed document ID storage area 2111 and a displayed page number storage area 2112 as in the normal operation RAM of the second embodiment. The contents stored in each storage area are the same as those in the first embodiment.
  • the CPU 202 sets all white cells in the electrophoretic display unit 204 to “white” in the previous display data storage area 2101 and the current display data storage area 2102 provided in the electrophoretic display unit 204.
  • Display data is stored (S204).
  • the display unit power switch 220 is turned on to connect the electrophoretic display unit 204 and the display unit power source 230 (S2
  • the CPU 202 turns off the display unit power switch 220 and disconnects the display unit power supply 230 (S207). In this way, the display unit power supply 230 is connected only when the electrophoretic display unit 204 is operated, and thus is disconnected when not operating, thereby saving power.
  • the value of the no-input time counter is initialized to “0”. This no-input time counter is a timer counter for measuring the time when the input to the key 208 is not performed, and is counted up based on a signal from the time measuring unit 214 connected to the CPU 202.
  • the image of the pixel information currently stored in the display data storage area 2102 is displayed on the electrophoretic display unit 204 (S212). Specifically, the pixel information stored in the current display data storage area 2102 and the pixel information stored in the previous display data storage area 2101 are compared, and only the current display is performed in different sub-compartment cells. A control instruction based on the pixel information in the data storage area 2102 is issued to the display control unit 203. Next, the CPU 202 turns off the display unit power switch 220 and disconnects the display unit power source 230. (S213). In this manner, the display unit power supply 230 is connected only when the electrophoretic display unit 204 is operated, and thus is disconnected when not operating, thereby saving power.
  • CPU 202 determines whether or not an input from key 208 has been performed (S214). If input from the key 208 has been performed (S214: YES), the CPU 202 performs processing in accordance with the key input (see S217, FIG. 7). Since the process according to the key input is the same as that of the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • the CPU 202 performs the same processing as S208 to S213 described above.
  • CPU 202 In the main operation, CPU 202 must accept an input from key 208.
  • the RAM power switch 221 is turned off and the RAM power 231 is disconnected (S221). If the key 208 is not input for a predetermined time (5 seconds) or longer, it is considered that the operator of the viewing terminal 200 operates the viewing terminal 200. That is, if the key operation is not performed, the display content of the electrophoretic display unit 204 is not switched. Therefore, it is not necessary to supply power to the RAM 210 provided with the page data development area 2103 used when displaying information on the electrophoretic display unit 204. Therefore, when there is no key input for a predetermined time (5 seconds) or more (S215: YES), the RAM power source 231 is disconnected (S221).
  • the RAM power switch 221 When the input of 208 keys is detected after the RAM power source 231 is disconnected (S222: YES), the RAM power switch 221 is first turned on, and the RAM power source 231 is connected to the RAM 210 (S223). In this way, when the key input is performed, the RAM power source 231 is cut off in some cases! Therefore, power saving can be achieved. Then, the RAM 210 in which the page data development area 2103 and other storage areas 2104 are provided starts up.
  • CPU202 displays the displayed document
  • the page number data stored in the ID storage area 2111 and stored in the page number storage area 2112, which is being displayed, is read from the memory card 206, and the coordinate information of the read data is read out in the page data development area 2103. Is expanded and stored (S224). Then, pixel information is created based on the coordinate information stored in the page data development area 2103 and stored in the current display data storage area 2101 (S225).
  • processing corresponding to the input of the key 208 detected in S218 is performed (S217, see FIG. 4), and the process returns to S208 to display the page of the document instructed by the input of the key 208 in the electrophoretic display unit. 204 is displayed (S208 to S213).
  • the processing as described above is repeatedly performed, and when it is not necessary, the RAM power source 231 and the display unit power source 230 are disconnected, so that power saving can be achieved. Furthermore, when power is supplied again, information on which page of which document is displayed is stored in the always-on RAM 211 where the system power is also supplied. Therefore, the next document, the previous document, the next page, and the previous page can be displayed with respect to the data currently displayed on the electrophoretic display unit 204.
  • FIG. 14 is a block diagram showing an electrical configuration of the browsing terminal 300 according to the fourth embodiment
  • FIG. 15 is a circuit diagram showing the insertion detection sensor 322 and the sampling detection sensor 323.
  • FIG. 16 is a flowchart showing the main operation of the browsing terminal 300
  • FIG. 17 is a flowchart of pre-processing executed in the main operation. Note that the external appearance of the browsing terminal 300 of the present embodiment is the same as the external appearance of the browsing terminal 1 of the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • FIG. 14 is a block diagram showing an electrical configuration of the browsing terminal 300 according to the fourth embodiment
  • FIG. 15 is a circuit diagram showing the insertion detection sensor 322 and the sampling detection sensor 323.
  • FIG. 16 is a flowchart showing the main operation of the browsing terminal 300
  • FIG. 17 is a flowchart of pre-processing executed in the main operation. Note that the external appearance of the browsing terminal 300 of the present embodiment is the same as the external appearance of the browsing terminal 1 of the first embodiment, and thus description
  • the viewing terminal 1 is the viewing terminal 300
  • the electrophoretic display section 4 is the electrophoretic display section 304
  • the key 8 is the key 308, the upper key 81 is the upper key 381, the lower key 82 is the lower key 382, and the left key 83. Is left key 383 and right key 84 is right key 384.
  • the process according to the key input performed in the flowchart of the main operation shown in FIG. 16 is the same as the flowchart of FIG. 7 used in the first embodiment, and the display process is the second process. This is the same as the flowchart shown in Fig. 10 used in this form.
  • the browsing terminal 300 of the fourth embodiment has almost the same configuration as the browsing terminal 100 of the second embodiment.
  • the memory card I / F 305 is different from the memory card I / F 305 in that an insertion detection sensor 322 for detecting insertion of the memory card 306 and a removal detection sensor 323 for detecting removal of the memory card 306 are provided.
  • the viewing terminal 300 is provided with a CPU 302 that controls the viewing terminal 300.
  • the viewing terminal 300 includes the display control unit 103, the electrophoretic display unit 104, the memory card 106, the key I / F 107, the key 108, the ROM 109, and the RAMI 10 according to the second embodiment.
  • the memory card I / F 305 connected to the CPU 302 includes an insertion detection sensor 322 that detects insertion of the memory card 306 and a removal detection sensor 323 that detects removal of the memory card 306.
  • the ROM 309 stores a browsing terminal program executed by the CPU 302 and the like.
  • the power supply system in the browsing terminal 300 is the same as that of the browsing terminal 100 of the second embodiment except for the unconnected monitoring power source 332 and the connecting monitoring power source 333 of the insertion sensor 322 and the sampling sensor 323. As shown in FIG. 15, the unconnected monitoring power supply 332 and the connected monitoring power supply 333 are connected to the insertion sensor 322 and the extraction sensor 323, respectively.
  • the electrophoretic display unit 304 is provided with a previous display data storage area 3041 and a current display data storage area 3042 in the same manner as the electrophoretic display unit 104 of the second embodiment. Similar to the RAMI 10 of the second embodiment, a page data expansion area 3101 and other storage areas 3102 are provided, and the normal operation RAM 311 is displayed in the same manner as the normal operation RAMI 11 of the second embodiment. A document ID storage area 3111 and a displayed page number storage area 3112 are provided. The contents stored in each storage area are the same as in the second embodiment.
  • the insertion detection sensor 322 is provided with two switches, a non-connected monitoring switch 341 and a insertion detection switch 342.
  • the sampling detection sensor 323 There are two switches, a monitoring switch at connection 351 and a sampling detection switch 352.
  • the insertion detection switch 342 is configured to turn on when the memory card 306 is inserted in the insertion port 80 of the viewing terminal 300, and to be turned off when the memory card 306 is not inserted. It is configured to turn on when the memory card 306 is inserted into the insertion slot 80!, NA! /, And turned off when inserted.
  • the unconnected monitoring switch 341 and the connected monitoring switch 351 are on / off controlled by the CPU 302, and are connected to the unconnected monitoring power source 332 and the connected monitoring power source 333, respectively.
  • the unconnected monitoring switch 341 is turned on by the CPU 302 when the memory card 306 is not inserted, that is, when the insertion detection switch 342 is off and the extraction detection switch 352 is on. Then, the connection monitoring switch 351 is turned on by the CPU 302 when the memory card 306 is inserted, that is, when the insertion detection switch 342 is on and the extraction detection switch 352 is off. In other words, when the memory card 306 is not inserted, the CPU 302 turns on the unconnected monitoring switch 341 and connects the unconnected monitoring power supply 332, so that the insertion detection switch 342 is enabled and the CPU 302 is connected. Since the hour monitoring switch 351 is turned off and the connection monitoring power source 333 is disconnected, the sampling detection switch 352 becomes invalid.
  • the CPU 302 turns off the unconnected monitoring switch 341, disconnects the unconnected monitoring power supply 332, disables the insertion detection switch 342, while the CPU 302 is connected.
  • the monitoring switch 351 is turned on and the monitoring power supply 333 is connected at the time of connection, the sampling detection switch 352 becomes effective. With such a configuration, insertion / removal of the memory card 306 can be detected.
  • the insertion detection sensor 322 and the extraction detection sensor 323 shown in FIG. 15 are in a state where the memory card 306 is not inserted.
  • the operation of the browsing terminal 300 will be described with reference to FIG. 7, FIG. 10, FIG. 16, and FIG.
  • the CPU 302 starts based on the browsing terminal program stored in the ROM 309.
  • the CPU 302 turns on the unconnected monitoring switch 341 and turns off the connected monitoring switch 351 (S302).
  • the judgment as to whether or not the memory card 320 is inserted depends on whether or not the insertion detection switch 342 is on. Judgment is made (S303). If the memory card 306 is not inserted, information to be displayed on the electrophoretic display unit 304 cannot be read out.
  • the CPU 302 monitors the unconnected state in order to switch the monitoring state of the memory card 306. Switch 341 is turned off and connection monitoring switch 351 is turned on (S304). Then, the CPU 302 performs preprocessing (S305, see FIG. 17). As shown in FIG. 17, first, the CPU 302 turns on the RAM power switch 321 and connects the RAM power 331 to the RAM 310 (S321). Then, “1” is stored as the initial value in the currently displayed document ID storage area 3111 and “1” is displayed in the currently displayed page number storage area 3112 of the RAM 311 (S322).
  • the CPU 302 turns on the display unit power switch 320 to connect the electrophoretic display unit 304 and the display unit power source 330 (S323).
  • the CPU 302 sets all white cells in the electrophoretic display unit 304 to “white” in the previous display data storage area 3041 and the current display data storage area 3042 provided in the electrophoretic display unit 304.
  • the display data to be stored is memorized (S324).
  • the display control unit 303 is instructed to set all the small cells in the electrophoretic display unit 304 to “white”, and all the small cells in the electrophoretic display unit 304 are set to “white” ( S325).
  • This time counter is a timer counter for measuring the time when the input to the key 308 is not performed, and is counted up based on a signal from the time measuring unit 314 connected to the CPU 302.
  • a display process is performed (S306).
  • the display process is the same as the display process described with reference to FIG. 10 in the second embodiment.
  • the process according to the key input is the same as in the second embodiment.
  • the CPU 302 performs the above display process (S306, see FIG. 10).
  • the key input is determined depending on whether or not the time counter value is equal to or greater than the predetermined time (5 seconds). Judgment is made as to whether or not the force is greater than a predetermined time (5 seconds) (S308). If the time counter is not equal to or longer than the specified time (5 seconds) (S308: NO), return to S307 and judge the input from key 308.
  • the CPU 302 causes the RAM power switch 321 Is turned off, the RAM power source 331 is cut off, and the display unit power switch 320 is turned off to cut off the display unit power source 330 (S309).
  • the CPU 302 determines whether or not the memory card 306 has been removed (S310).
  • the sampling detection switch 352 is enabled. If the extraction detection switch 352 is turned on, that is, if the memory card 306 is removed (if not inserted) (S31 0: YES), information displayed on the electrophoretic display 304 in response to an input from the key 308 Cannot be switched. Therefore, returning to S302, the CPU 302 turns on the unconnected monitoring switch 341, turns off the connected monitoring power supply 333 (S302), and waits for insertion of the memory card 306 (S303).
  • the extraction detection switch 352 is ON, that is, if the memory card 306 has not been extracted (if inserted) (S310: NO), whether or not an input from the key 308 has been performed. Judgment is made (S311). If there is no key input (S311: NO), the process returns to S310, and it is confirmed whether or not the memory card 306 is inserted (S310).
  • the RAM power switch 321 is first turned on to connect the RAM 310 and the RAM power source 331 (S312). As a result, the RAM 310 provided with the page data development area 3101 and other storage areas 3102 is started up.
  • the CPU 302 reads the page number data stored in the displayed page number storage area 3112 of the ID document stored in the displayed document ID storage area 3111 from the memory card 306, and obtains the coordinate information of the read data.
  • the data is expanded and stored in the page data expansion area 3101 (S313).
  • the display unit power switch 320 is turned on, and the display unit power source 330 is connected to the electrokinetic display unit 304 (S314).
  • CPU 302 displays page data expansion area 31. Pixel information is created based on the coordinate information stored in 01 and stored in the current display data storage area 3041 (S315).
  • processing corresponding to the input of the key 308 detected in S311 is performed (S316, see FIG. 4), and the process returns to S306 to display the page of the document instructed by the input of the key 308 in the electrophoretic display unit. It is displayed on 304 (S306, display processing).
  • the RAM power source 331 and the display unit power source 330 are disconnected. Therefore, power saving can be achieved. Furthermore, when power is supplied again, information on which page of which document is displayed is stored in the always-on RAM 311 where the system power is also supplied. Currently, the next document, previous document, next page, and previous page can be displayed for the data displayed on the electrophoretic display unit 4.
  • FIG. 18 is a flowchart showing a main operation of the browsing terminal 400 in the fifth embodiment
  • FIG. 19 is a flowchart of a key input-less process performed in the main operation.
  • the external appearance of the browsing terminal 400 of the present embodiment is the same as the external appearance of the browsing terminal 1 of the first embodiment, and therefore description thereof is omitted.
  • the electrical configuration of the browsing terminal 400 is the same as that of the browsing terminal 100 of the second embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • the electrophoretic display unit 4 in FIG. 1 is the electrophoretic display unit 104 as in FIG. 8, and the key 8 is the key 108, Up key 81 is Up key 181, Down key 82 is Down key 182, Left key 83 is Left key 183, Right key 84 is Right key 184.
  • the processing corresponding to the key input performed in the flowchart of the main operation shown in FIG. 18 is the same as the flowchart of FIG. 7 used in the first embodiment, and the display processing is This is the same as the flowchart of FIG. 10 used in the second embodiment.
  • the blinking flag indicating whether or not the data to be displayed includes the blinking data and the color of the blinking data displayed on the electrophoretic display unit 104 are displayed.
  • a black and white flag indicating whether the color is white or black is provided.
  • Blinking The data is data capable of alternately blinking (switching) the color displayed on the electrophoretic display unit 104 between white and black.
  • the data to be displayed includes flashing data.
  • the data to be displayed does not include flashing data.
  • FIG. 10 When a battery is connected to the browsing terminal 400, the system power supply is also supplied and the CPU 102 starts based on the browsing terminal program of the fifth embodiment stored in the ROM 109.
  • the CPU 102 turns on the RAM power switch 121 and connects the RAM power 131 to the RAMI 10 (S402). Then, always display “1” in the document ID storage area 1111 displayed in RAMI 11 and “1” in the displayed page number storage area 1112 as initial values, and the data that displays the flashing flag does not include flashing data. Is set to “0” (S403).
  • all the small compartment cells of the electrophoretic display unit 104 are displayed as “white” (S404 to S406).
  • the CPU 102 turns on the display unit power switch 120 to connect the electrophoretic display unit 104 and the display unit power supply 130 (S404).
  • the CPU 102 sets all white cells in the electrophoretic display unit 104 to “white” in the previous display data storage area 1041 and the current display data storage area 1042 provided in the electrophoretic display unit 104.
  • Display data to be stored is stored (S405).
  • the display control unit 103 is instructed to set all the small cells in the electrophoretic display unit 104 to “white”, and all the small cells in the electrophoretic display unit 104 are set to “white” (S406). .
  • This time counter is a timer counter for measuring a time during which no input to the key 108 is performed, and is counted up based on a signal from the time measuring unit 114 connected to the CPU 102.
  • the CPU 102 performs display processing (see S407, FIG. 10).
  • the display process is the same as the display process shown in FIG. 10 of the second embodiment. After the display process, the process returns to the main operation.
  • the CPU 102 stores “1” in the blinking flag of the other storage area 1102. concrete
  • step S121 of the display process of FIG. 10 when the coordinate information is stored in the page data development area 1101, “1” is stored in the blink flag.
  • the CPU 102 determines whether or not an input from the key 108 has been performed (S408). If there is an input from the key 108 (S408: YES), the CPU 102 performs a process according to the key input (S413, see FIG. 7). The process according to the key input is the same as the process according to the key input shown in FIG. 7 of the first embodiment. Then, after returning to the main operation, the display number is stored in the displayed document ID storage area 1111 and stored in the displayed page number storage area 1112 of the ID document. Information is displayed on the electrophoretic display unit 104 (S407, see FIG. 10).
  • the CPU 102 determines whether or not the data displayed on the electrophoretic display unit 104 includes blinking data. (S409).
  • the blink data blink process is performed (S410).
  • the display of blinking data is switched between “white” and “black” every second by a switching counter (not shown), and part of the displayed data is changed.
  • the switching counter is a timer counter for measuring the display time of blinking data, and is counted up based on a signal from the timer unit 114 connected to the CPU 102. In the blinking process, the switching counter determines whether or not the display of blinking data of “black” or “white” has passed for more than 1 second.
  • the CPU 102 determines whether or not the key input is a strong force exceeding the predetermined time (5 seconds) depending on whether or not the value of the time counter is equal to or longer than the predetermined time (5 seconds) (S411). . If the time counter is not longer than the predetermined time (5 seconds) (S411: NO), the process returns to S408 and the input from the key 108 is determined. If the blink flag is “1”, that is, if the displayed data includes blink data (S409: YES), the process of S411 is performed in the same manner as described above.
  • the CPU 102 determines whether or not the power indicating the blinking data is displayed (S421).
  • the flashing flag force is “0”, that is, when the displayed data does not include flashing data (S421: YES)
  • the CPU 102 turns off the RAM power switch 121, disconnects the RAM power supply 131, and The display unit power switch 120 is turned off and the display power supply 130 is turned off (S422).
  • the CPU 102i determines whether or not the force detected by the key 108 force is detected (S423). If no key input is detected (S423: NO), the process waits until 108 keys are input (S423: NO, S423).
  • the CPU 102 When the CPU 102 detects an input from the key 108 (S423: YES), it first turns on the RAM power switch 121 and connects the RAM power 131 to the RAM 110 (S424). As a result, the page data development area 1101 and the other storage area 1102 are provided and the RAMI 10 is started up. Next, the page number data stored in the displayed page number storage area 1112 of the ID document stored in the displayed document ID storage area 1111 is read from the memory force 106, and the coordinates of the read data are stored. Information is developed and stored in the page data development area 1101 (S425). Then, the display unit power switch 120 is turned on, and the display unit power source 130 is connected to the electrophoretic display unit 104 (S426). Next, the CPU 102 creates pixel information based on the coordinate information stored in the page data development area 1003 and stores it in the current display data storage area 1002 (S427). Then, the process returns to the main operation.
  • the flashing flag force is “l”, that is, if the displayed data includes flashing data (S421: NO)
  • the CPU 102 first turns off the RAM power switch 121 and turns on the RAM power. 131 is cut (S432).
  • the electrophoretic display unit 104 needs to be connected to the display unit power supply 130, so the display unit power supply 130 is not disconnected.
  • the CPU 102 determines whether or not an input from the key 108 is detected (S433). If no key input is detected (S433: NO), a blinking process is performed (S434), and the process returns to S433 and waits for input of 108 keys (S433: NO, S434).
  • the blinking process of S434 is the same as the blinking process of S410.
  • the CPU 102 When the input from the key 108 is detected (S433: YES), first, the CPU 102 has RAM. The power switch 121 is turned on, and the RAM power 131 is connected to the RAMI 10 (S435). As a result, the RAMI 10 provided with the page data development area 1101 and other storage areas 1102 is started up. Next, the page number data stored in the displayed page number storage area 1112 of the document of the ID stored in the displayed document ID storage area 1111 is read from the memory card 106, and the coordinate information of the read data is obtained. The data is expanded and stored in the page data expansion area 1101 (S436). Here, since display unit power switch 120 remains on, display unit power switch 120 need not be controlled. Then, the CPU 102 creates pixel information based on the coordinate information stored in the page data development area 1003 and stores it in the current display data storage area 1002 (S437). Then, return to the main operation.
  • the CPU 102 performs processing according to the input of the key 108 detected in S423 or S433 (see S413, Fig. 7), returns to S407, and the page of the document designated by the input of the key 108. Is displayed on the electrophoretic display unit 104 (S407, display processing).
  • the browsing terminal and browsing terminal program of the present invention are not limited to the above-described embodiments, and various changes can be made without departing from the scope of the present invention.
  • the key, the up key, the down key, and the right Four types of keys, left key, and processing according to key input, display instruction for previous document, display instruction for next document, display instruction for previous page, display instruction for next page, other keys It is also possible to provide other processing.
  • the electrophoretic display unit 4 is used as the non-volatile display means.
  • the display contents are not limited to the electrophoretic method, and even if power is not supplied.
  • Any non-volatile display unit that is maintained may be used.
  • a magnetophoresis type display unit may be a display unit of another type such as a cholesteric liquid crystal type.
  • the electrophoretic display portion may be configured using a microcapsule.
  • the force of blinking data to include blinking data in the display data is not limited to this. For example, even if the cursor is blinked by including the cursor in the data to be displayed. good.
  • the insertion detection sensor 322 and the extraction detection sensor 323 provided in the memory card IZF 305 of the fourth embodiment are provided in the memory card I / F of the other embodiments, and the fourth embodiment
  • the processing of S302 to S304 in the main operation may be performed in the main operation of another embodiment.
  • the browsing terminal and browsing terminal program of the present invention can be applied to a display device having an electrophoretic display unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

 電源が切断されても表示内容が保持される電気泳動方式の電気泳動表示部(4)が用いられ、不揮発性メモリであるEEPROM(111)に電気泳動表示部(4)に表示されている文書のID及び表示ページの情報を記憶する。そして、所定時間(5秒)間キー入力がない場合に(S11:YES)、閲覧端末(1)のシステム全体の電源が切断され(S14)、キー入力が行われると(S13:YES)、電源が接続される(S14)。  

Description

明 細 書
閲覧端末及び閲覧端末プログラムを記憶した記憶媒体
技術分野
[0001] 本発明は、閲覧端末及び閲覧端末プログラムを記憶した記憶媒体に関し、詳細に は、省電力化を図った閲覧端末及び閲覧端末の省電力化のための閲覧端末プログ ラムを記憶した記憶媒体に関する。
背景技術
[0002] 従来より、乾電池ゃバッテリで駆動する装置においては、その駆動時間を長くする ことが求められている。大容量の乾電池ゃバッテリを使用すれば、装置の駆動時間 は長くなるが、それでは装置が大型化してしまう。そこで、消費電力を軽減することに より駆動時間をより長くするというという方法が考えられる。従来の画像表示装置では 、キーボードの操作が一定時間なされていない場合に、画像生成回路及び画像メモ リの電源を切断し、新たなキーボード入力がなされた際には画像生成回路及び画像 メモリの電源を再接続し、起動させるという制御を行うことにより、画像生成回路及び 画像メモリの消費電力の低減を図っている(例えば、特許文献 1参照)。
特許文献 1:特開平 5 - 273950号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0003] しかしながら、特許文献 1に記載の画像表示装置では、画像生成回路及び画像メ モリで消費される電力の低減を図っているのみであり、表示装置では依然として通常 と同じ電力を消費していた。従って、画像表示装置全体として電力の低減をあまり図 れていなかった。
[0004] 本発明は、省電力化を図った閲覧端末及び閲覧端末の省電力化のための閲覧端 末プログラムを記憶した記憶媒体を提供することを目的とする。 課題を解決するための手段
[0005] 上記課題を解決するため、本発明は、情報を表示する閲覧端末であって、前記情 報を表示し、電源が断たれても表示内容を保持可能な不揮発性の表示手段と、前記 表示手段に表示されて ヽる情報である表示情報を記憶し、前記電源が断たれても記 憶内容を保持可能な不揮発性の表示情報記憶手段と、指示を入力する入力手段と 、少なくとも前記表示手段及び表示情報記憶手段と、前記電源との接続、切断を切り 替える電源切替手段と、前記入力手段による入力が行われない時間を計測する時 間計測手段と、前記時間計測手段により計測された時間が所定時間以上となったか 否かを判断する時間判断手段と、前記時間判断手段により前記時間計測手段により 計測された時間が所定時間以上となった場合に、前記電源切替手段により前記表示 手段及び前記表示情報記憶手段から前記電源を切断する電源切断制御手段と、前 記電源切断制御手段により前記電源が切断された後、前記入力手段による入力が 行われた際に、前記電源切替手段により前記表示手段及び前記表示情報記憶手段 へ前記電源を接続する電源接続制御手段とを備えた閲覧端末を提供している。
[0006] カゝかる構成によれば、電源切断制御手段により電源が切断された後においても、表 示情報記憶手段に表示情報が記憶されているので、入力手段による入力に対して、 表示状態情報に基づいて処理することができ、省電力化することができる。また、表 示手段は、電源が断たれても表示内容を保持可能であるので、連続して電力を供給 する必要はなく省電力化を図ることができる。
[0007] ここで、前回画素情報記憶手段と、前記画素情報変換手段により新たな画素情報 が変換され前記画素情報記憶手段に記憶される前に、前記画素情報記憶手段に記 憶されている前記画素情報を前回画素情報として前記前回画素情報記憶手段に移 行し記憶させる画素情報移行手段とを備え、前記表示制御手段は、前記画素情報 記憶手段に記憶されている前記新たな画素情報と前記前回画素情報記憶手段に記 憶されて!、る前記前回画素情報とを比較し、前記新たな画素情報と前記前回画素情 報との差分に基づ 、て表示の制御を行うことが好ま 、。
[0008] 力かる構成によれば、新たな画像を表示する際に、すべての画素について表示の 制御を行わないので、閲覧端末の負荷を抑えることができ、省電力化を図ることがで きる。
[0009] 更に、情報を記憶し着脱可能な記憶媒体を接続する媒体接続手段と、前記媒体接 続手段に前記記憶媒体が接続されたことを検知する接続検知手段と、前記媒体接 続手段から前記記憶媒体が切断されたことを検知する切断検知手段と、前記接続検 知手段により前記記憶媒体が接続されたことが検知された後又は前記切断検知手 段により前記記憶媒体が切断されたことが検知され前記接続検知手段により前記記 憶媒体が接続されたことが検知された後に、前記電源切断制御手段及び前記電源 接続制御手段を機能させる電源制御手段とを備えたことが好ましい。
[0010] カゝかる構成によれば、電源制御手段は、接続検知手段により記憶媒体が接続され たことが検知された後又は切断検知手段により記憶媒体が切断されたことが検知さ れ接続検知手段により記憶媒体が接続されたことが検知された後に、電源切断制御 手段及び電源接続制御手段を機能させるので、省電力化を図ることができる。
[0011] また、情報を記憶し着脱可能な記憶媒体を接続する媒体接続手段と、前記媒体接 続手段に前記記憶媒体が接続されたことを検知する接続検知手段と、前記媒体接 続手段から前記記憶媒体が切断されたことを検知する切断検知手段とを備え、前記 接続検知手段は、前記記憶媒体が前記媒体接続手段に接続された際に入とされる 接続検知スィッチと、未接続時監視スィッチとを備え、前記切断検知手段は、前記記 憶媒体が前記媒体接続手段に接続されて ヽな ヽ際に入とされる非接続検知スィッチ と、接続時監視スィッチとを備え、前記接続検知スィッチが入とされている場合には 前記未接続時監視スィッチを切とし、前記接続時監視スィッチを入とし、前記非接続 検知スィッチが入とされて ヽる場合には前記未接続時監視スィッチを入とし、前記接 続時監視スィッチを切とする検知制御手段を備えたことが好ましい。
[0012] 力かる構成によれば、検知制御手段は、前記接続検知スィッチが入とされて 、る場 合には前記未接続時監視スィッチを切とし、前記接続時監視スィッチを入とし、前記 非接続検知スィッチが入とされている場合には前記未接続時監視スィッチを入とし、 前記接続時監視スィッチを切とするので、確実に記憶媒体の検知を行うことができる
[0013] また、前記表示情報は、前記表示手段に表示されている情報を他の情報と識別す るデータファイル識別情報と、前記表示手段に表示されている情報における現在の 表示位置を示す表示位置情報とを含むことが好まし ヽ。
[0014] 力かる構成によれば、電源が切断された後においても、入力手段による入力に対し て、表示情報に基づいて処理することができ、電源が断たれる前に表示手段に表示 されて 、た情報に対して処理することができる。
[0015] また、本発明は、情報を表示する閲覧端末であって、情報を表示し、電源が断たれ ても表示内容を保持可能な不揮発性の表示手段と、情報を記憶する記憶手段と、指 示を入力する入力手段と、前記入力手段による入力が行われない時間を計測する時 間計測手段と、前記時間計測手段により計測された時間が所定時間以上となったか 否かを判断する時間判断手段と、前記情報を前記表示手段に表示するための座標 情報に変換する座標情報変換手段と、前記記憶手段に設けられ、前記座標情報変 換手段により変換された前記座標情報を記憶する座標情報記憶手段と、前記座標 情報記憶手段に記憶されている前記座標情報を前記表示手段に表示するための画 素情報に変換する画素情報変換手段と、前記画素情報変換手段により変換された 画素情報を記憶する画素情報記憶手段と、前記画素情報記憶手段に記憶されて ヽ る前記画素情報を前記表示手段に表示する表示制御手段と、前記表示手段に表示 されて!/、る情報である表示情報を記憶する表示情報記憶手段と、前記記憶手段に 接続され電力を供給する記憶電源と、前記記憶電源の前記記憶手段への接続、切 断を切り替える記憶電源切替手段と、前記時間判断手段により前記時間が所定時間 以上となった場合に、前記記憶電源切替手段により前記記憶手段を前記記憶電源 から切断する記憶電源切断制御手段と、当該記憶電源切断制御手段により前記記 憶電源が前記記憶手段から切断された後に前記入力手段による入力が行われた際 に、前記記憶電源切替手段により前記記憶手段と前記記憶電源とを接続する記憶 電源接続制御手段と、前記記憶手段が前記記憶電源に接続及び切断の 、ずれの 状態であっても、前記表示情報記憶手段による前記表示情報の記憶を維持する維 持手段とを備えた閲覧端末を提供して 、る。
[0016] カゝかる構成によればよつて、記憶電源切断制御手段により電源が切断された後に おいても、表示状態記憶手段に表示情報が記憶されているので、入力手段による入 力に対して、表示情報に基づいて処理することができ、省電力化することができる。
[0017] ここで、前記画素情報記憶手段は、前記表示手段に設けられており、前記表示手 段に接続され電力を供給する表示電源と、前記表示電源の前記表示手段への接続 、切断を切り替える電源切替手段と、前記時間判断手段により前記時間が所定時間 以上となった場合に、前記電源切替手段により前記表示手段を前記表示電源から切 断する電源切断制御手段と、前記切断制御手段により前記表示電源が前記表示手 段から切断された後に前記入力手段による入力が行われた際に、前記電源切替手 段により前記表示手段へ前記表示電源を接続する電源接続制御手段とを備えたこと が好ましい。
[0018] 力かる構成によればしたがって、所定時間以上、入力手段による入力が行われな い際には表示電源が切断されているので、省電力化を図ることができる。
[0019] 更に、前記表示手段に表示されている前記画素情報に、前記画素情報の一部を 変更可能な情報が含まれている場合に、前記一部を変更することにより、前記表示 手段の表示内容を変更する一部変更手段を備えたことが好ましい。
[0020] 力かる構成によれば、表示手段に表示されて 、る画素情報に、画素情報の一部を 変更可能な情報が含まれている場合に、座標情報変換手段、座標情報記憶手段、 画素情報変換手段及び表示制御手段を用いずに、画素情報の変更を行うことがで きる。よって、変更に力かる処理工程を少なくすることができ、閲覧端末への負荷を抑 えることができ、省電力化を図ることができる。
[0021] また、前記画素情報記憶手段は前記記憶手段に設けられており、前記表示手段に 接続され電力を供給する表示電源と、前記表示電源の前記表示手段への接続、切 断を切り替える電源切替手段と、前記表示制御手段により前記表示手段に前記画素 情報を表示する際にのみ前記電源切替手段により前記表示手段に前記表示電源を 接続し、表示後、前記電源切替手段により前記表示手段から前記表示電源を切断 する電源制御手段とを備えたことが好まし 、。
[0022] かかる構成によれば、電源制御手段により、表示手段に画素情報を表示する際の み表示電源が接続されるので、省電力化を図ることができる。
[0023] また、前回画素情報記憶手段と、前記画素情報変換手段により新たな画素情報が 変換され前記画素情報記憶手段に記憶される前に、前記画素情報記憶手段に記憶 されている前記画素情報を前回画素情報として前記前回画素情報記憶手段に移行 し記憶させる画素情報移行手段とを備え、前記表示制御手段は、前記画素情報記 憶手段に記憶されている前記新たな画素情報と前記前回画素情報記憶手段に記憶 されて!/、る前記前回画素情報とを比較し、前記新たな画素情報と前記前回画素情報 との差分に基づ 、て表示の制御を行うことが好ま 、。
[0024] 力かる構成によれば、新たな画像を表示する際に、すべての画素について表示の 制御を行わないので、閲覧端末の負荷を抑えることができ、省電力化を図ることがで さる
[0025] また、情報を記憶し着脱可能な記憶媒体を接続する媒体接続手段と、前記媒体接 続手段に前記記憶媒体が接続されたことを検知する接続検知手段と、前記媒体接 続手段)から前記記憶媒体が切断されたことを検知する切断検知手段と、前記接続 検知手段により前記記憶媒体が接続されたことが検知された後又は前記切断検知 手段により前記記憶媒体が切断されたことが検知され前記接続検知手段により前記 記憶媒体が接続されたことが検知された後に、前記記憶電源切断制御手段及び前 記記憶電源接続制御手段を機能させる電源制御手段とを備えたことが好ましい。
[0026] カゝかる構成によれば、電源制御手段は、接続検知手段により記憶媒体が接続され たことが検知された後又は切断検知手段により記憶媒体が切断されたことが検知さ れ接続検知手段により記憶媒体が接続されたことが検知された後に、記憶電源切断 制御手段及び記憶電源接続制御手段を機能させるので、省電力化を図ることができ る。
[0027] また、情報を記憶し着脱可能な記憶媒体を接続する媒体接続手段と、前記媒体接 続手段に前記記憶媒体が接続されたことを検知する接続検知手段と、前記媒体接 続手段から前記記憶媒体が切断されたことを検知する切断検知手段とを備え、前記 接続検知手段は、前記記憶媒体が前記媒体接続手段に接続された際に入とされる 接続検知スィッチと、未接続時監視スィッチとを備え、前記切断検知手段は、前記記 憶媒体が前記媒体接続手段に接続されて ヽな ヽ際に入とされる非接続検知スィッチ と、接続時監視スィッチとを備え、前記接続検知スィッチが入とされている場合には 前記未接続時監視スィッチを切とし、前記接続時監視スィッチを入とし、前記非接続 検知スィッチが入とされて ヽる場合には前記未接続時監視スィッチを入とし、前記接 続時監視スィッチを切とする検知制御手段を備えたことが好ましい。 [0028] 力かる構成によれば、検知制御手段は、前記接続検知スィッチが入とされて 、る場 合には前記未接続時監視スィッチを切とし、前記接続時監視スィッチを入とし、前記 非接続検知スィッチが入とされている場合には前記未接続時監視スィッチを入とし、 前記接続時監視スィッチを切とするので、確実に記憶媒体の検知を行うことができる
[0029] また、前記表示情報は、前記表示手段に表示されて!、る情報を他の情報と識別す るデータファイル識別情報と、前記表示手段に表示されている情報における現在の 表示位置を示す表示位置情報とを含むことが好まし ヽ。
[0030] 力かる構成によれば、電源が切断された後においても、入力手段による入力に対し て、表示情報に基づいて処理することができ、電源が断たれる前に表示手段に表示 されて 、た情報に対して処理することができる。
[0031] また、本発明は、コンピュータを、指示を入力する入力手段による入力が行われな い時間を計測する時間計測手段により計測された時間が所定時間以上となったか否 かを判断する時間判断手段と、前記時間判断手段により前記時間計測手段により計 測された時間が所定時間以上となった場合に、少なくとも情報を表示し電源が断た れても表示内容を保持可能な不揮発性の表示手段及び前記表示手段に表示されて いる情報である表示情報を記憶し前記電源が断たれても記憶内容を保持可能な不 揮発性の表示情報記憶手段と、前記電源との接続、切断を切り替える電源切替手段 により、前記表示手段及び前記表示情報記憶手段から前記電源を切断する電源切 断制御手段と、前記電源切断制御手段により前記電源が切断された後、前記入力 手段による入力が行われた際に、前記電源切替手段により前記表示手段及び前記 表示情報記憶手段へ前記電源を接続する電源接続制御手段として機能させる閲覧 端末プログラムを記憶した記憶媒体を提供している。
[0032] カゝかる構成によれば、電源切断制御手段により電源が切断された後においても、表 示情報記憶手段に表示情報が記憶されているので、入力手段による入力に対して、 表示状態情報に基づいて処理することができ、省電力化することができる。また、表 示手段は、電源が断たれても表示内容を保持可能であるので、連続して電力を供給 する必要はなく省電力化を図ることができる。 発明の効果
[0033] 本発明の閲覧端末及び閲覧端末プログラムを記憶した記憶媒体によれば、省電力 ィ匕を図ることができる。
図面の簡単な説明
[0034] [図 1]は、本発明の実施の形態における閲覧端末の外観図である。
[図 2]は、本発明の第一の実施の形態における閲覧端末の電気的構成を示すブロッ ク図である。
[図 3]は、本発明の実施の形態における閲覧端末の電気泳動表示部の正面図である
[図 4]は、図 3の電気泳動表示部の IV— IV線に沿った断面図である。
[図 5]は、図 3の電気泳動表示部の V—V線に沿った断面図である。
[図 6]は、本発明の第一の実施の形態における閲覧端末のメイン動作を示すフロー チャートである。
[図 7]は、図 6のメイン動作の中で実施されるキー入力に応じた処理のフローチャート である。
[図 8]は、本発明の第二の実施の形態における閲覧端末の電気的構成を示すブロッ ク図である。
[図 9]は、本発明の第二の実施の形態における閲覧端末のメイン動作を示すフロー チャートである。
[図 10]は、図 9のメイン動作の中で実施される表示処理のフローチャートである。
[図 11]は、本発明の第三の実施の形態における閲覧端末の電気的構成を示すプロ ック図である。
[図 12]は、本発明の第三の実施の形態における閲覧端末のメイン動作を示すフロー チャートである。
[図 13]は、図 12のメイン動作の中で実施されるキー入力なし処理のフローチャートで ある。
[図 14]は、本発明の第四の実施の形態における閲覧端末の電気的構成を示すプロ ック図である。 [図 15]は、本発明の第四の実施の形態における閲覧端末の揷入検知センサ及び抜 取検知センサの回路図である。
[図 16]は、本発明の第四の実施の形態における閲覧端末のメイン動作を示すフロー チャートである。
[図 17]は、図 16のメイン動作の中で実施される前処理のフローチャートである。
[図 18]は、本発明の第五の実施の形態における閲覧端末の閲覧端末 400のメイン動 作を示すフローチャートである。
[図 19]は、図 18のメイン動作の中で実施されるキー入力なし処理のフローチャートで ある。
符号の説明
1 閲覧端末
2 CPU
3 表示制御部
4 電気泳動表示部
11 EEPROM
12 RAM電源制御部
13 電池挿入センサ
20 システム電源スィッチ
30 システム電源
100 閲覧端末
102 CPU
103 表示制御部
104 電気泳動表示部
110 RAM
111 常時動作 RAM
120 表示部電源スィッチ
121 RAM電源スィッチ
130 表示部電源 131 RAM電源
200 閲覧端末
202 CPU
203 表示制御部
204 電気泳動表示部
210 RAM
211 常時動作 RAM
220 表示部電源スィッチ
221 RAM電源スィッチ
230 表示部電源
231 RAM電源
300 閲覧 末
302 CPU
303 表示制御部
311 常時動作 RAM
320 表示部電源スィッチ
321 RAM電源スィッチ
322 挿入センサ
322 挿入検知センサ
323 抜取センサ
323 抜取検知センサ
323 検知センサ
330 表示部電源
331 RAM電源
332 未接続時監視電源
333 接続時監視電源
341 未接続時監視スィッチ
342 挿入検知スィッチ 351 接続時監視スィッチ
352 抜取検知スィッチ
400 閲覧端末
704 電気泳動表示部
1001 前回表示データ記憶エリア
1002 現在表示データ記憶エリア
1003 ページデータ展開エリア
1041 前回表示データ記憶エリア
1042 現在表示データ記憶エリア
1101 ページデータ展開エリア
1108 表示中文書 ID記憶エリア
1109 表示中ページ番号記憶エリア
1111 表示中文書 ID記憶エリア
1112 表示中ページ番号記憶エリア
2101 前回表示データ記憶エリア
2102 現在表示データ記憶エリア
2103 ページデータ展開エリア
2111 表示中文書 ID記憶エリア
2112 表示中ページ番号記憶エリア
3041 前回表示データ記憶エリア
3042 現在表示データ記憶エリア
3101 ページデータ展開エリア
3111 表示中文書 ID記憶エリア
3112 表示中ページ番号記憶エリア
発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の第一の実施の形態から第五の実施の形態までを図面を参照して説 明する。いずれの実施の形態においても、電源が切断されても表示内容が保持され る電気泳動方式の表示部が用いられてレ、る。 [0037] まず、図 1乃至図 7を参照して、第一の実施の形態の閲覧端末及び閲覧端末プロ グラムを記憶した記憶媒体について説明する。図 1は、閲覧端末 1の外観図であり、 図 2は、閲覧端末 1の電気的構成を示すブロック図である。図 3は、電気泳動表示部 4の正面図であり、図 4は、図 3の電気泳動表示部 4の IV— IV線に沿った断面図であ り、図 5は、図 3の電気泳動表示部 4の V—V線に沿った断面図である。そして、図 6 は、閲覧端末 1のメイン動作を示すフローチャートであり、図 7は、メイン動作の中で実 施されるキー入力に応じた処理のフローチャートである。
[0038] まず、図 1を参照して、閲覧端末 1の外観について説明する。図 1に示すように、略 直方体形状をしており、その正面には電気泳動表示部 4が設けられており、その下部 には、上キー 81、下キー 82、左キー 83、右キー 84から成る操作キー 8が設けられて いる。そして、右側面にはメモリカード 6を挿入する挿入口 80が設けられている。
[0039] 次に、図 2のブロック図を参照して、閲覧端末 1の電気的構成について説明する。
図 2に示すように、閲覧端末 1には、閲覧端末 1を制御する CPU2が設けられている。 そして、 CPU2には、電気泳動表示部 4に接続され電気泳動表示部 4への表示内容 を制御する表示制御部 3と、携帯型の外部メモリであり挿入口 80から挿入されるメモ リカード 6を接続可能なメモリカードインタフェイス(以下、 IZFと略す) 5と、キー 8に接 続されキー 8からの入力を制御するキー IZF7と、 CPU2が実行する閲覧端末プログ ラム等を記憶した ROM9と、データを一時的に記憶する RAM10と、電源が切断され ても記憶内容を保持可能な EEPROM11と、閲覧端末 1全体に電力を供給するシス テム電源 30の入り切りをシステム電源スィッチ 20の制御により管理する電源制御部 1 2と、時間を測定する計時部 14とが接続している。なお、電源制御部 12は、システム 電源 30とは別の電源(図示外)から電力の供給を受けており、電池の挿入、取り出し を検知する電池挿入センサ 13及びキー 8を接続して 、る。これにより電源制御部 12 は、電池挿入やキー入力を検知することができる。なお、システム電源 30は、電池が 接続された際にはオフとされている。
[0040] ここで、電気泳動表示部 4の物理的構成の概略について、図面を参照して説明す る。図 3〜図 5に示すように電気泳動表示部 4は、その下面部分に設けられる下部基 板 50と、その上面部分に設けられる上部基板 60と、下部基板 50と上部基板 60との 間に表示部 70を備える。下部基板 50と上部基板 60とは対向配置される。尚、 IV— I V線は、閲覧端末 1の横方向(図 1の左右方向)に平行な線を示し、 V— V線は、縦方 向(図 1の上下方向)に平行な線を示す。尚、図 3〜図 5では、説明しやすいように、 画素数を 5 X 4の 20個としている力 実際には、必要に応じた画素数を設けることが できる。
[0041] 下部基板 50は、表示部 70に電界を発生させための下部電極 52と、下部電極 52の 上面側に絶縁材料を塗布等して形成した絶縁膜である下部電極保護膜 51と、下部 電極 52の下面側に設けられて閲覧端末 1を支持する筐体支持部 53とを備える。下 部電極保護膜 51は、ポリエチレンテレフタレートやシリカ等の榭脂フィルムやガラスな どの無機材料等の高い絶縁性を発揮可能な材料により形成される。尚、本実施の形 態では、下部電極保護膜 51及び筐体支持部 53は、可撓性のあるポリエチレンテレ フタレートにより構成されたプラスチック基板 (榭脂フィルム)である。また、下部電極 5 2は、一定の電圧が印加されるように線状の電気導電体が横方向(IV— IV線方向)に 平行に配設された、複数の電極を具備する基板である。
[0042] 下部基板 50の上方向(図 3, 3の上方向)には、下部基板 50に対向して、かつ平行 に所定間隔を空けて上部基板 60が設けられる。上部基板 60は、表示部 70に電界を 発生させるための上部電極 62と、上部電極 62の下面側に絶縁材料を塗布等して形 成した絶縁膜である上部電極保護膜 61と、上部電極 62の上面側に設けられて透明 な部材により構成されて表示画面として機能する表示層 63とを備える。上部電極保 護膜 61はポリイミド,ポリエチレンテレフタレート,ガラスなどの高い透明性を発揮可 能な材料により形成される。また、上部電極 62は、一定の電圧が印加されるように線 状の電気導電体が縦方向 (V— V線方向)に平行に配設された、複数の電極を具備 する基板であり、かつ高い透明性を発揮可能な材料により構成される。本実施の形 態では、上部電極保護膜 61はポリエチレンテレフタレートにより構成されたプラスチッ ク基板 (樹脂フィルム)である。また、上部電極 62は酸化インジウムすず (ITO)により 形成された透明電極であり、表示層 63はガラス基板である。つまり、上部基板 60は 透明体であるから、利用者が上部基板 60の上方向(図 2上方向)から表示部 70を視 認可能な表示基板として機能する。 [0043] 次に、表示部 70について説明する。対向して設けられる下部基板 50及び上部基 板 60と、スぺーサー 71とで形成される間隙が、表示部 70である。スぺーサー 71は、 下部基板 50及び上部基板 60との間隙に架設され、その間隙を格子状に均等に分 割して複数の小区画セルを形成するとともに、下部基板 50及び上部基板 60を支持 する。スぺーサー 71は、格子状に複数の貫通孔が形成された板状部材として構成さ れた可撓性部材であり、例えばポリイミドゃポリエチレンテレフタレートなどの合成榭 脂で構成されればよい。
[0044] また、表示部 70の内部には、帯電粒子 33a, 33b及び分散媒 34が充填される。帯 電粒子 33a, 33bは、分散媒 34中において帯電可能な材料が用いられる。具体的に は、帯電粒子 33a, 33bは、有機化合物や無機化合物からなる顔料や染料、もしくは 顔料や染料を合成樹脂で包んだものからなる。本実施の形態では、帯電粒子 33aは スチレン榭脂と二酸ィ匕チタンの混合物で、平均粒子径が 5 μ mのもの(7wt%)であつ て、粒子中の二酸化チタンの量が 40wt%のものを使用する。また、帯電粒子 33bは スチレン榭脂とカーボンブラックの混合物で、平均粒子径が 5 μ mのもの(10wt%) であって、粒子中のカーボンブラックの量が 30wt%のものを使用する。よって、帯電 粒子 33aは白色の色調であり、帯電粒子 33bは黒色の色調である。また、帯電粒子 3 3aと帯電粒子 33bとは正あるいは負に相異なるように帯電しており、ここでは帯電粒 子 33aが負に、帯電粒子 33bが正に帯電して 、るものとする。
[0045] 一方、分散媒 34としては、高絶縁性を発揮可能で、かつ粘性の低!、、アルコール 類,炭化水素,シリコーンオイルなどを利用できる。本実施の形態では、ノラフィン系 溶剤であるェクソンモービル社製 Isopar (73Wt%)を使用する。尚、分散媒 34には 添加剤としてエタノール(10wt%)が加えられて 、る。
[0046] また、上部基板 60の上面(下部基板 50と対向しない面)には、正面視、小区画セ ルが存在しな 、表示部 70の周縁部を、利用者が視認できな 、ように隠蔽するための マスク部 40が設けられる。マスク部 40は、上部基板 60の四辺に沿って一定幅で設け られ、表示部 70を利用者が視認できるように貫通孔が設けられた口の字型形状の板 状部材である。また、マスク部 40は、ポリエチレンテレフタレートなどの合成樹脂を着 色したものを接着したり、表示層 63の表面に印刷したインク層で形成したりすればよ い。そして、電気泳動表示部 4をその上方から見ると、マスク部 40に設けられた貫通 孔から、表示部 70を視認することができる構成となって 、る。
[0047] 次に、 RAM10及び EEPROM11に設けられている記憶エリアについて説明する。
RAM10には、前回表示データ記憶エリア 1001、現在表示データ記憶エリア 1002 、ページデータ展開エリア 1003、その他の記憶エリア 1004等が設けられている。そ して、 EEPROM11には、表示中文書 ID記憶エリア 1108、表示中ページ番号記憶 エリア 1109等が設けられて 、る。
[0048] ページデータ展開エリア 1003には、メモリカード 6から読み出された文書のテキスト 、画像、図形等が座標情報に展開されて記憶される。この座標情報は、テキスト、画 像、図形等の電気泳動表示部 4における配置位置を示すものである。そして、座標 情報に基づいて電気泳動表示部 4を制御するための画素情報が作成され現在表示 データ記憶エリア 1002に記憶される。この画素情報は電気泳動表示部 4の小区画 セルごとに表示 (黒)、非表示(白)を指定するための情報である。なお、画素情報を 現在表示データ記憶エリア 1002に記憶させる際には、記憶させる前に、現在表示デ ータ記憶エリア 1002に記憶されている画素情報が前回表示データ記憶エリア 1001 に記憶され、その後現在表示データ記憶エリア 1002に記憶させる。なお、その他の 記憶エリア 1004は、閲覧端末 1において行われる種々の処理で使用されるワークの 記憶エリアとして使用される。
[0049] 表示制御部 3へ各小区画セルへの電圧の制御の指示は、前回表示データ記憶ェ リア 1001に記憶されている画素情報及び現在表示データ記憶エリア 1002に記憶さ れている画素情報に基づいて行われる。具体的には、前回表示データ記憶エリア 10 01には、現在、電気泳動表示部 4に表示されている内容の画素情報が記憶されて おり、現在表示データ記憶エリア 1002には、これから表示する内容の画素情報が記 憶されて 、る。現在表示データ記憶エリア 1002に記憶されて 、る画素情報にお!、て 、前回の画素情報と現在の画素情報が同じである小区画セルへの指示は行われな い。前回の画素情報と現在の画素情報とが異なる小区画セルへの指示が行われる。 つまり、前回の画素情報において「表示 (黒)」であり、現在の画素情報において「非 表示(白)」である、又は前回の画素情報において「非表示(白)」であり、現在の画素 情報にお 1、て「表示(黒)」である小区画セルへの指示が行なわれる。表示制御部 3 では、表示(黒)と指定されている小区画セルの上部電極 62が正となり帯電粒子 33b を上部電極 62側に帯電させ、非表示(白)と指定されている小区画セルの上部電極 62が負となり帯電粒子 33aを上部電極 62側に帯電させるような電圧の制御が行われ る。
[0050] また、 EEPROM11の表示中文書 ID記憶エリア 1108には、「表示状態情報」の「 データファイル識別情報」として、電気泳動表示部 4に表示している文書を示す IDが 記憶されて 、る。この表示状態情報に基づ 、てメモリカード 6に記憶されて 、る文書 を読み出すことができる。表示中文書 IDは、あらかじめ文書ごとに付与されており、メ モリカード 6において IDに対応して文書の電気泳動表示部 4で表示させるためのデ ータが記憶されている。文書のデータはページ単位で構成され、ページ単位で電気 泳動表示部 4に表示される。なお、「表示状態情報」の「データファイル識別情報」は I
Dでなぐメモリカード 6内に記憶されている文書のファイル名、メモリカード 6内のファ ィルを指定するためのパスなどであってもよい。また、電気泳動表示部 4に表示され る文書はメモリカード 6内に記憶されているものだけでなぐ EEPROM11や ROM9 に記憶されているものであってもよい。そして、表示中ページ番号記憶エリア 1109に は、「表示状態情報」の「表示開始情報」として、電気泳動表示部 4に表示されている 文書のページ番号が記憶される。
[0051] 次に、図 6及び図 7を参照して、閲覧端末 1の動作について説明する。閲覧端末 1 は、電池が接続されると動作を開始する。電源が接続されると、電源制御部 12がシス テム電源スィッチ 20をオンし、閲覧端末 1のシステム全体とシステム電源 30とを接続 する(S2)。そして、 CPU2は、 ROM9に記憶された閲覧端末プログラムに基づき以 下の処理を実行する。表示中文書 ID記憶エリア 1108に「1」、表示中ページ番号記 憶エリア 1109に「1」を初期値として記憶させる(S3)。次に、電気泳動表示部 4のす ベての小区画セルを「白」の表示にする(S4、 S5)。具体的には、 CPU2は、前回表 示データ記憶エリア 1001及び現在表示データ記憶エリア 1002に、電気泳動表示 部 4のすベての小区画セルを「白」とする表示データを記憶させる(S4)。次に、電気 泳動表示部 4のすベての小区画セルを「白」とする指示を表示制御部 3へ行い、電気 泳動表示部 4のすベての小区画セルを「白」にする(S5)。なお、ここで、図示せぬ時 間カウンタの値を「0」に初期化する。この時間カウンタは、キー 8への入力が行われ ない時間を計測するためのタイマカウンタであり、 CPU2に接続した計時部 14からの 信号に基づ 、てカウントアップされる。
[0052] そして、 CPU2は、表示中文書 ID記憶エリア 1108に記憶されている ID (1)の文書 の表示中ページ番号記憶エリア 1109に記憶されているページ番号(1)のデータをメ モリカード 6から読み出し、読み出されたデータの座標情報をページデータ展開エリ ァ 1003に展開し記憶する(S6)。そして、現在表示データ記憶エリア 1002の内容を 前回表示データ記憶エリア 1001にコピーし(S7)、ページデータ展開エリア 1003に 記憶されて 、る座標情報に基づ 、て画素情報を作成し、現在表示データ記憶エリア 1002に記憶させる(S8)。次に、 CPU2は、現在表示データ記憶エリア 1002に記憶 されている画素情報の画像を電気泳動表示部 4に表示する(S9)。具体的には、現 在表示データ記憶エリア 1002に記憶されている画素情報と前回表示データ記憶ェ リア 1001に記憶されて 、る画素情報とを比較し、異なる小区画セルにっ 、てのみ現 在表示データ記憶エリア 1002の画素情報に基づいた制御の指示を表示制御部 3に 対して行う。
[0053] そして、 CPU2は、キー 8からの入力が行われたか否かの判断を行う(S10)。キー 8 からの入力が行われて ヽれば(S 10: YES)、 CPU2はキー入力に応じた処理を行う (S17、図 7参照)。
[0054] 図 7に示すように、キー入力に応じた処理では、まず、前文書の表示へ切り替える 指示が行われる上キー 81が押下された力否かの判断を行う(S21)。上キー 81が押 下されて!/、れば(S 21: YES)、表示文書 ID記憶エリア 1108に記憶されて!、る値か ら「1」減算し、表示中ページ番号記憶エリア 1109に「1」を記憶させる(S22)。次に、 CPU2は、キー 8の入力が行われていない時間を計測するための時間カウンタの値 を「0」に初期化する(S29)。そして、メイン動作へ戻る。また、前文書の表示へ切り替 える指示が行われる上キー 81が押下されていなければ(S21 :NO)、前頁の表示へ 切り替える指示が行われる左キー 83が押下された力否かの判断を行う(S23)。左キ 一 83が押下されていれば(S23 : YES)、表示中ページ番号記憶エリア 1109に記憶 されている値から「1」減算する(S24)。次に、 CPU2は、キー 8の入力が行われてい ない時間を計測するための時間カウンタの値を「0」に初期化する(S29)。そして、メ イン動作へ戻る。
[0055] また、前頁の表示へ切り替える指示が行われる左キー 83が押下されていなければ
(S23 :NO)、次頁の表示へ切り替える指示が行われる右キー 84が押下された力否 かの判断を行う(S25)。右キー 84が押下されていれば(S25 : YES)、表示中ページ 番号記憶エリア 1109に記憶されている値に「1」加算する(S26)。次に、 CPU2は、 キー 8の入力が行われていない時間を計測するための時間カウンタの値を「0」に初 期化する(S29)。そして、メイン動作へ戻る。また、次頁の表示へ切り替える指示が 行われる右キー 84が押下されて 、なければ(S25: NO)、次文書の表示へ切り替え る指示が行われる下キー 82が押下された力否かの判断を行う(S27)。下キー 82が 押下されていれば(S27 : YES)、表示文書 ID記憶エリア 1108の値を「1」加算し、表 示中ページ番号記憶エリア 1109に「1」を記憶させる(S28)。そして、 CPU2は、キ 一 8の入力が行われていない時間を計測するための時間カウンタの値を「0」に初期 化する(S29)。そして、メイン動作の S6へ戻る。
[0056] そして、メイン動作へ戻った後、 CPU2は、表示中文書 ID記憶エリア 1108に記憶 されている IDの文書の表示中ページ番号記憶エリア 1109に記憶されているページ 番号のデータ、すなわち、キー 8の入力により指示された文書のページをメモリカード 6から読み出す。次に、読み出されたページの座標情報をページデータ展開エリア 1 003に展開し記憶し (S6)、現在表示データ記憶エリア 1002の内容を前回表示デー タ記憶エリア 1001にコピーする(S7)。そして、ページデータ展開エリア 1003に記憶 されて 、る座標情報に基づ 、て画素情報を作成し、現在表示データ記憶エリア 100 2に記憶させ (S8)、現在表示データ記憶エリア 1002に記憶されている画素情報の 画像を電気泳動表示部 4に表示する(S9)。
[0057] また、メイン動作において、 CPU2は、キー 8からの入力を受け付けなければ(S10 : NO)、時間カウンタの値が所定時間(5秒)以上であるか否かにより、キー入力が所 定時間(5秒)以上な力つた力否力の判断を行う(Sl l)。時間カウンタが所定時間(5 秒)以上でなければ(Sl l :NO)、 S10へ戻り、キー 8からの入力の判断を行う。この ようにして、繰り返し S10、 SI 1の処理を行う。キー 8からの入力のない時間が所定時 間(5秒)以上となったら(S11 :YES)、 CPU2は、電源制御部 12へシステム電源 30 を切断する旨の指示を行 、、電源制御部 12はシステム電源スィッチ 20をオフしシス テム電源 30を切断する(S 12)。キー 8の入力が所定時間(5秒)以上な ヽと 、うことは 、閲覧端末 1の操作者が閲覧端末 1の操作を行っていないと考えられる。すなわち、 キー操作が行われなければ、電気泳動表示部 4の表示内容の切替も行われない。そ して、閲覧端末 1の表示部は、電源が断たれても表示内容を保持できる電気泳動方 式の表示部(電気泳動表示部 4)である。したがって、システム電源 30が切断されて も、表示されている情報を閲覧している操作者に対して問題が生じない。さらに、電 源が切断されても記憶内容を保持可能な不揮発性のメモリである EEPROM11に表 示中文書 ID及び表示中ページ番号が記憶されているので、次にシステム電源がォ ンとされた際において、現在どの文書の ID及びページ番号が記憶されているかを認 識することができる。よって、所定時間(5秒)以上キー入力がない場合に (S11 :YE S)、システム電源 30を切断しても(S 12)支障はない。
[0058] そして、電源制御部 12は、キー 8からの入力を検知すると(S13 : YES)、システム 電源スィッチ 20をオンし、システム電源 30を接続する(S 14)。そして、 CPU2をはじ めとする各機能が立ち上がる。次に、 CPU2は、表示中文書 ID記憶エリア 1108に記 憶されている IDの文書の表示中ページ番号記憶エリア 1109に記憶されているぺー ジ番号のデータをメモリカード 6から読み出し、読み出したデータの座標情報をぺー ジデータ展開エリア 1003に展開し記憶する(S15)。そして、 CPU2は、ページデー タ展開エリア 1101に、ページデータ展開エリア 1003に記憶されている座標情報に 基づいて画素情報を作成し、現在表示データ記憶エリア 1002に記憶される(S16)。 このようにして、キー 8が操作されると、閲覧端末 1のシステム全体に電力が供給し、 キー操作に応じた処理を行う。
[0059] そして、 S 13にて検知されたキー 8の入力に応じた処理を行 ヽ(S 17、図 4参照)、 S 6へ戻り、キー 8の入力により指示された文書のページを電気泳動表示部 4に表示す る(S6〜S9)。
[0060] 以上のような処理が繰り返し実施され、キー操作の行われないときにはシステム電 源が断たれているので、省電力化を図ることができる。さらに、再度電力の供給が行 われた際には、どの文書のどのページを表示しているかの情報が不揮発性の EEPR OM11に記憶されて ヽるので、システム電源が断たれる前に電気泳動表示部 4に表 示されていたデータに対して、次文書、前文書、次頁、前頁の表示を行うことができる
[0061] 次に、図 8乃至図 10を参照して、第二の実施の形態の閲覧端末及び閲覧端末プロ グラムを記憶した記憶媒体について説明する。図 8は、第二の実施の形態における 閲覧端末 100の電気的構成を示すブロック図であり、図 9は、閲覧端末 100のメイン 動作を示すフローチャートであり、図 10は、メイン動作の中で実施される表示処理の フローチャートである。なお、第二の実施の形態の閲覧端末 100の外観は第一の実 施の形態の閲覧端末 1の外観と同様であるので説明を省略する。なお、図 1における 閲覧端末 1は閲覧端末 100、電気泳動表示部 4は電気泳動表示部 104、キー 8はキ 一 108、上キー 81は上キー 181、下キー 82は下キー 182、左キー 83は左キー 183 、右キー 84は右キー 184とする。また、図 9に示すメイン動作のフローチャートの中で 実施されるキー入力に応じた処理は、第一の実施の形態における図 7のフローチヤ ートと同様である。
[0062] まず、図 8を参照して、第二の実施の形態の閲覧端末 100の電気的構成について 説明する。図 8に示すように、閲覧端末 100には、閲覧端末 100を制御する CPU10 2が設けられている。そして、 CPU102には、第一の実施の形態の表示制御部 3と、 メモリカード IZF5と、キー IZF7と、 ROM9と、計時部 14と同様の表示制御部 103と 、メモリカード IZF105、キー IZF107と、 ROM109と、計時部 114とが接続されて いる。表示制御部 103には、電気泳動表示部 104が接続されている。電気泳動表示 部 104は、前回表示データ記憶エリア 1041及び現在表示データ記憶エリア 1042を 備える以外は、第一の実施の形態の電気泳動表示部 4と同様である。メモリカード ΊΖ F105は、携帯型の外部メモリであり挿入口 80から挿入されるメモリカード 106と接続 可能である。キー IZF107は、キー 108が接続されキー 108からの入力を制御する。 また、 CPU102には、データを一時的に記憶する RAMI 10と、常時動作 RAMI 11 とが接続されている。また、閲覧端末 100は、表示部電源 130及び RAM電源 131を 備えている。 ROM109には、閲覧端末 100の CPU102が実行する閲覧端末プログ ラム等が記憶されている。
[0063] ここで、閲覧端末 100における電力供給の系統について説明する。電気泳動表示 部 104は表示部電源 130から電力の供給を受けており、 RAM 110は RAM電源 13 1力も電力の供給を受けており、 CPU102及び常時動作 RAMI 11をはじめとするそ の他の機器については、システム電源(図示外)から電力の供給を受けている。電気 泳動表示部 104は、表示部電源スィッチ 120を介して表示部電源 130に接続して!/ヽ る。表示部電源スィッチ 120は、 CPU102の制御により入り切りが行われる。また、 R AMI 10は、 RAM電源スィッチ 121を介して RAM電源 131に接続している。 RAM 電源スィッチ 121も CPU102の制御により入り切りが行われる。なお、表示部電源ス イッチ 120及び RAM電源スィッチ 121は電池が接続された際にはオフとされる。
[0064] 電気泳動表示部 104には、前回表示データ記憶エリア 1041及び現在表示データ 記憶エリア 1042が設けられており、 RAMI 10にはページデータ展開エリア 1101及 びその他の記憶エリア 1102が設けられており、常時動作 RAMI 11には表示中文書 ID記憶エリア 1111及び表示中ページ番号記憶エリア 1112が設けられて 、る。なお 、各記憶エリアに記憶される内容は、第一の実施の形態のページデータ展開エリア 1 003、その他の記憶エリア 1004、表示中文書 ID記憶エリア 1108、表示中ページ番 号記憶エリア 1109と同様である。
[0065] 次に、図 9及び図 10を参照して、閲覧端末 100の動作について説明する。この動 作は、閲覧端末 100に電池が接続されると、システム電源から電力が供給されて、 C PU102が ROM109に記憶された閲覧端末プログラムに基づき開始する。まず、 RA M電源スィッチ 121をオンし、 RAM電源 131を接続する(S101)。そして、常時作動 RAMI 11の表示中文書 ID記憶エリア 1111に「1」、表示中ページ番号記憶エリア 1 112に「1」を初期値として記憶させる(S102)。次に、電気泳動表示部 104のすベて の小区画セルを「白」の表示にする(S103〜S105)。具体的には、 CPU102は、表 示部電源スィッチ 120をオンし、電気泳動表示部 104と表示部電源 130とを接続す る(S103)。次に、 CPU102は、電気泳動表示部 104に設けられている前回表示デ ータ記憶エリア 1041及び現在表示データ記憶エリア 1042に、電気泳動表示部 104 のすベての小区画セルを「白」とする表示データを記憶させる(S104)。そして、電気 泳動表示部 104のすベての小区画セルを「白」とする指示を表示制御部 103へ行い 、電気泳動表示部 104のすベての小区画セルを「白」にする(S105)。なお、ここで、 時間カウンタの値を「0」に初期化する。この時間カウンタは、キー 108への入力が行 われない時間を計測するためのタイマカウンタであり、 CPU102に接続した計時部 1 14からの信号に基づ!/、てカウントアップされる。
[0066] 次に、表示処理を行う(S106、図 10参照)。図 10に示すように、表示処理において 、 CPU102は、表示中文書 ID記憶エリア 1111に記憶されている ID (1)の文書の表 示中ページ番号記憶エリア 1112に記憶されて 、るページ番号(1)のデータをメモリ カード 106から読み出し、読み出したデータの座標情報をページデータ展開エリア 1 101に展開し記憶する(S121)。そして、現在表示データ記憶エリア 1042の内容を 前回表示データ記憶エリア 1041にコピーし(S122)、ページデータ展開エリア 1101 に記憶されて 、る座標情報に基づ 、て画素情報を作成し、現在表示データ記憶エリ ァ 1042に記憶させる(S123)。次に、 CPU102は、現在表示データ記憶エリア 104 2に記憶されている画素情報の画像を電気泳動表示部 104に表示する(S124)。具 体的には、現在表示データ記憶エリア 1042に記憶されている画素情報と前回表示 データ記憶エリア 1041に記憶されている画素情報とを比較し、異なる小区画セルに ついてのみ現在表示データ記憶エリア 1042の画素情報に基づいた制御の指示を 表示制御部 103に対して行う。そして、メイン動作へ戻る。
[0067] そして、キー 108からの入力が行われたか否かの判断を行う(S110)。キー 108か らの入力が行われて 、れば(S 110: YES)、キー入力に応じた処理を行う(S 118、 図 7参照)。キー入力に応じた処理は、第一の実施の形態と同様であるので説明を省 略する。ただし、第二の実施の形態における閲覧端末 100では、表示文書 ID記憶ェ リア 1111及び表示中ページ番号記憶エリア 1112は常時作動 RAMI 11に設けられ ている。そして、メイン動作へ戻った後、 CPU102は、上記の表示処理(S106、図 1 0参照)を行う。
[0068] また、メイン動作において、 CPU2は、キー 108からの入力を受け付けなければ(S 110 :NO)、時間カウンタの値が所定時間(5秒)以上であるか否かにより、キー入力 が所定時間(5秒)以上な力つたか否かの判断を行う(Sl l l)。時間カウンタが所定 時間(5秒)以上でなければ(Sl l l :NO)、 S110へ戻り、キー 108からの入力の判断 を行う。このようにして、繰り返し S110, S111の処理を行う。キー 108からの入力の ない時間が所定時間(5秒)以上となったら(S111 :YES)、 CPU2は、 RAM電源ス イッチ 121をオフし RAM電源 131を切断し、かつ、表示部電源スィッチ 120をオフし 表示部電源 130を切断する(S112)。キー 108の入力が所定時間(5秒)以上ないと いうことは、閲覧端末 100の操作者が閲覧端末 100の操作を行っていないと考えら れる。すなわち、キー操作が行われなければ、電気泳動表示部 104の表示内容の切 替も行われない。そして、閲覧端末 100の表示部は電源が断たれても表示内容を保 持できる電気泳動方式の表示部(電気泳動表示部 104)である。したがって、表示部 電源 130が切断されても表示されている情報を閲覧している操作者に対して問題が 生じることはない。また、表示の切替が行われないので、電気泳動表示部 104に情 報を表示する際に使用されるページデータ展開エリア 1101が設けられている RAM 110や電気泳動表示部 104自体に電力が投入されている必要はない。そこで、所定 時間(5秒)以上キー入力がない場合に(S111: YES)、 RAM電源 131を切断する( S112)。
RAM電源 131を切断後、 CPU102は、キー 108からの入力を検知すると(S113 : YES)、まず RAM電源スィッチ 121をオンし、 RAMI 10と RAM電源 131と接続する (S114)。このように、キー入力が行われていない際には RAM電源 131が切断され ているので省電力化を図ることができる。そして、ページデータ展開エリア 1101及び その他の記憶エリア 1102が設けられて!/、る RAMI 10が立ち上がる。 CPU102は、 表示中文書 ID記憶エリア 1111に記憶されて 、る IDの文書の表示中ページ番号記 憶エリア 1112に記憶されて 、るページ番号のデータをメモリカード 106から読み出し 、読み出したデータの座標情報をページデータ展開エリア 1101に展開し記憶する( S115)。そして、表示部電源スィッチ 120をオンし、表示部電源 130を電気泳動表示 部 104に接続する(S116)。次に、 CPU102は、ページデータ展開エリア 1101に記 憶されて 、る座標情報に基づ 、て画素情報を作成し、現在表示データ記憶エリア 11 02に記憶させる(S 117)。 [0070] そして、 S118にて検知されたキー 108の入力に応じた処理を行い(S117、図 4参 照)、 S106へ戻り、キー 108の入力により指示された文書のページを電気泳動表示 部 104に表示する(S118、表示処理)。
[0071] 以上のような処理が繰り返し実施され、必要のないときには RAM電源 131及び表 示部電源 130を切断するので、省電力化を図ることができる。さらに、再度電力の供 給が行われた際にはどの文書のどのページを表示しているかの情報は、システム電 源力 電力の供給が行われて 、る常時動作 RAMI 11に記憶されて 、るので、現在 、電気泳動表示部 4に表示されているデータに対して、次文書、前文書、次頁、前頁 の表示を行うことができる。
[0072] 次に、図 11乃至図 13を参照して、第三の実施の形態の閲覧端末及び閲覧端末プ ログラムを記憶した記憶媒体について説明する。図 11は、第三の実施の形態におけ る閲覧端末 200の電気的構成を示すブロック図であり、図 12は、閲覧端末 200のメイ ン動作を示すフローチャートであり、図 13は、メイン動作の中で実施されるキー入力 なし処理のフローチャートである。なお、本実施の形態の閲覧端末 200の外観は第 一の実施の形態の閲覧端末 1の外観と同様であるので説明を省略する。なお、図 1 における閲覧端末 1は閲覧端末 200、電気泳動表示部 4は電気泳動表示部 204、キ 一 8はキー 208、上キー 81は上キー 281、下キー 82は下キー 282、左キー 83は左 キー 283、右キー 84は右キー 284とする。また、図 12に示すメイン動作のフローチヤ ートの中で実施されるキー入力に応じた処理についても、第一の実施の形態におけ る図 7のフローチャートと同様である。
[0073] まず、図 11を参照して、第三の実施の形態の閲覧端末 200の電気的構成につい て説明する。図 11に示すように、閲覧端末 200には、閲覧端末 200を制御する CPU 202が設けられている。そして、 CPU202には、第一の実施の形態の表示制御部 3と 、メモリカード IZF5と、キー IZF7と、 ROM9と、 RAM10と、計時部 14と同様の表 示制御部 203と、メモリカード IZF205、キー IZF207と、 ROM209と、 ROM210と 、計時部 214が接続されている。更に、 CPU202には、第二の実施の形態の常時動 作 RAMI 11と同様の常時動作 RAM211が接続されている。 ROM209には、閲覧 端末 200が実行する閲覧端末プログラム等が記憶されている。表示制御部 203には 、電気泳動表示部 204が接続されている。メモリカード I/F205は、携帯型の外部メ モリであり挿入口 80から挿入されるメモリカード 206と接続可能である。キー IZF207 は、キー 208が接続されキー 208からの入力を制御する。 ROM209には、閲覧端末 200の CPU202が実行する閲覧端末プログラム等が記憶されている。また、閲覧端 末 200は、表示部電源 230及び RAM電源 231を備えている。
[0074] ここで、閲覧端末 200における電力供給の系統について説明する。第三の実施の 形態の閲覧端末 200は、第二の実施の形態の閲覧端末 100と同様に、電気泳動表 示部 204は表示部電源 230から電力の供給を受けており、 RAM210は RAM電源 2 31から電力の供給を受けており、 CPU202及び常時動作 RAM211をはじめとする その他の機器については、システム電源(図示外)から電力の供給を受けている。電 気泳動表示部 204は、表示部電源スィッチ 220を介して表示部電源 230に接続して おり、この表示部電源スィッチ 220は CPU202の制御により入り切りが行われる。ま た、 RAM210は、 RAM電源スィッチ 221を介して RAM電源 231に接続しており、こ の RAM電源スィッチ 221も CPU202の制御により入り切りが行われる。なお、表示 部電源スィッチ 220及び RAM電源スィッチ 221は電池が接続された際にはオフとさ れている。
[0075] そして、 RAM210には、第一の実施の形態の RAM210と同様に前回表示データ 記憶エリア 2101、現在表示データ記憶エリア 2102、ページデータ展開エリア 2103 、その他の記憶エリア 2104が設けられており、常時動作 RAM211には、第二の実 施の形態の常時動作 RAMと同様に表示中文書 ID記憶エリア 2111及び表示中ぺ ージ番号記憶エリア 2112が設けられている。なお、各記憶エリアに記憶される内容 は、第一の実施の形態と同様である。
[0076] 次に、図 7、図 12及び図 13を参照して、閲覧端末 200の動作について説明する。
この動作も第二の実施の形態と同様に、閲覧端末 200に電池が接続されると、システ ム電源から電力が供給されて、 CPU202が ROM209に記憶された閲覧端末プログ ラムに基づき開始する。まず、 RAM電源スィッチ 221をオンし、 RAM電源 23を接続 する(S202)。そして、常時作動 RAM211の表示中文書 ID記憶エリア 2111に「1」、 表示中ページ番号記憶エリア 2112に「1」を初期値として記憶させる(S203)。次に 、電気泳動表示部 204のすベての小区画セルを「白」の表示にする(S204〜S207) 。具体的には、 CPU202は、電気泳動表示部 204に設けられている前回表示データ 記憶エリア 2101及び現在表示データ記憶エリア 2102に、電気泳動表示部 204の すべての小区画セルを「白」とする表示データを記憶させる(S204)。次に、表示部 電源スィッチ 220をオンし、電気泳動表示部 204と表示部電源 230とを接続する(S2
05)。そして、電気泳動表示部 204のすベての小区画セルを「白」とする指示を表示 制御部 203へ行い、電気泳動表示部 204のすベての小区画セルを「白」にする(S2
06)。次に、 CPU202は、表示部電源スィッチ 220をオフし、表示部電源 230を切断 する(S207)。このように、表示部電源 230は、電気泳動表示部 204を動作させると きのみ接続させるので、動作しない際には切断されており、省電力化を図ることがで きる。なお、ここで、入力なし時間カウンタの値を「0」に初期化する。この入力なし時 間カウンタは、キー 208への入力が行われない時間を計測するためのタイマカウンタ であり、 CPU202に接続した計時部 214からの信号に基づいてカウントアップされる そして、 CPU202は、常時動作 RAM211の表示中文書 ID記憶エリア 2111に記 憶されて ヽる ID (1)の文書の表示中ページ番号記憶エリア 2112に記憶されて 、る ページ番号(1)のデータをメモリカード 206から読み出し、読み出したデータの座標 情報をページデータ展開エリア 2103に展開し記憶する(S208)。そして、現在表示 データ記憶エリア 2102の内容を前回表示データ記憶エリア 2101にコピーし(S209 )、ページデータ展開エリア 2103に記憶されている座標情報に基づいて画素情報を 作成し、現在表示データ記憶エリア 2102に記憶させる(S210)。次に、 CPU202は 、表示部電源スィッチ 220をオンし、電気泳動表示部 204に表示部電源 230を接続 する(S211)。そして、現在表示データ記憶エリア 2102に記憶されている画素情報 の画像を電気泳動表示部 204に表示する(S212)。具体的には、現在表示データ 記憶エリア 2102に記憶されている画素情報と前回表示データ記憶エリア 2101に記 憶されて 、る画素情報とを比較し、異なる小区画セルにっ 、てのみ現在表示データ 記憶エリア 2102の画素情報に基づいた制御の指示を表示制御部 203に対して行う 。次に、 CPU202は、表示部電源スィッチ 220をオフし、表示部電源 230を切断する (S213)。このように、表示部電源 230は電気泳動表示部 204を動作させるときのみ 接続されるので、動作しない際には切断されており、省電力化を図ることができる。
[0078] 表示部電源 230の切断後、 CPU202は、キー 208からの入力が行われたか否か の判断を行う(S214)。キー 208からの入力が行われていれば(S214 : YES)、 CPU 202はキー入力に応じた処理を行う(S217、図 7参照)。キー入力に応じた処理は、 第一の実施の形態と同様であるので説明を省略する。
[0079] そして、メイン動作へ戻った後、 CPU202は、上記で説明した S208〜S213と同様 の処理を行う。
[0080] また、メイン動作において、 CPU202は、キー 208からの入力を受け付けなければ
(S214 :NO)、時間カウンタの値が所定時間(5秒)以上である力否かにより、キー入 力が所定時間(5秒)以上な力つたか否かの判断を行う(S215)。時間カウンタが所 定時間(5秒)以上でなければ(S215 :NO)、 S214へ戻り、キー 208からの入力の判 断を行う。このようにして、 CPU202iま、繰り返し S214、 S215の処理を行!/、、キー 2 08からの入力のない時間が所定時間(5秒)以上となったら(S211: YES)、キー入 力なし処理を行う(S216、図 13参照)。
[0081] キー入力なし処理では、図 13に示すように、まず、 RAM電源スィッチ 221をオフし RAM電源 231を切断する(S221)。キー 208の入力が所定時間(5秒)以上ないと V、うことは、閲覧端末 200の操作者が閲覧端末 200の操作を行って 、な 、と考えら れる。すなわち、キー操作が行われなければ、電気泳動表示部 204の表示内容の切 替も行われない。よって、電気泳動表示部 204に情報を表示する際に使用されるぺ ージデータ展開エリア 2103が設けられた RAM210に電力が投入されている必要は ない。そこで、所定時間(5秒)以上キー入力がない場合に(S215 : YES)、 RAM電 源 231を切断する(S221)。
[0082] RAM電源 231の切断後、キー 208力もの入力を検知すると(S222 : YES)、まず R AM電源スィッチ 221をオンし、 RAM210に RAM電源 231を接続する(S223)。こ のように、キー入力が行われて ヽな 、際には RAM電源 231が切断されて!、るので 省電力化を図ることができる。そして、ページデータ展開エリア 2103及びその他の記 憶エリア 2104が設けられている RAM210が立ち上がる。 CPU202は、表示中文書 ID記憶エリア 2111に記憶されて 、る IDの文書の表示中ページ番号記憶エリア 211 2に記憶されているページ番号のデータをメモリカード 206から読み出し、読み出した データの座標情報をページデータ展開エリア 2103に展開し記憶する(S224)。そし て、ページデータ展開エリア 2103に記憶されている座標情報に基づいて画素情報 を作成し、現在表示データ記憶エリア 2101に記憶させる(S225)。
[0083] そして、 S218にて検知されたキー 208の入力に応じた処理を行い(S217、図 4参 照)、 S208へ戻り、キー 208の入力により指示された文書のページを電気泳動表示 部 204に表示する(S208〜S213)。
[0084] 以上のような処理が繰り返し実施され、必要のないときには RAM電源 231及び表 示部電源 230を切断するので、省電力化を図ることができる。さらに、再度電力の供 給が行われた際にはどの文書のどのページを表示しているかの情報は、システム電 源力も電力の供給が行われて 、る常時動作 RAM211に記憶されて 、るので、現在 、電気泳動表示部 204に表示されているデータに対して、次文書、前文書、次頁、前 頁の表示を行うことができる。
[0085] 次に、図 14乃至図 17を参照して、第四の実施の形態の閲覧端末及び閲覧端末プ ログラムを記憶した記憶媒体について説明する。図 14は、第四の実施の形態におけ る閲覧端末 300の電気的構成を示すブロック図であり、図 15は、挿入検知センサ 32 2及び抜取検知センサ 323を示す回路図である。図 16は、閲覧端末 300のメイン動 作を示すフローチャートであり、図 17は、メイン動作の中で実施される前処理のフロ 一チャートである。なお、本実施の形態の閲覧端末 300の外観は第一の実施の形態 の閲覧端末 1の外観と同様であるので説明を省略する。なお、図 1における閲覧端末 1は閲覧端末 300、電気泳動表示部 4は電気泳動表示部 304、キー 8はキー 308、 上キー 81は上キー 381、下キー 82は下キー 382、左キー 83は左キー 383、右キー 84は右キー 384とする。また、図 16に示すメイン動作のフローチャートの中で実施さ れるキー入力に応じた処理は、第一の実施の形態で使用した図 7のフローチャートと 同様であり、表示処理は、第二の実施の形態で使用した図 10のフローチャートと同 様である。
[0086] まず、図 14を参照して、第四の実施の形態の閲覧端末 300の電気的構成につい て説明する。第四の実施の形態の閲覧端末 300は、第二の実施の形態の閲覧端末 100とほぼ同様の構成をしている。メモリカード I/F305に、メモリカード 306の挿入 を検知する挿入検知センサ 322及びメモリカード 306の抜き取りを検知する抜取検知 センサ 323を備えているところが異なる。図 14に示すように、閲覧端末 300には、閲 覧端末 300を制御する CPU302が設けられている。また、閲覧端末 300は、第二の 実施の形態の表示制御部 103と、電気泳動表示部 104と、メモリカード 106と、キー I /F107と、キー 108と、 ROM109と、 RAMI 10と、常時動作 RAMI 11、計時咅 ll 4と、表示電源 130と、 RAM電源 131と同様の表示制御部 303と、電気泳動表示部 304と、メモリカード 306と、キー I/F307と、キー 308と、 ROM309と、 RAM310と 、常時動作 RAM311と、計時部 314と、表示電源 330と、 RAM電源 331とが設けら れている。 CPU302に接続されたメモリカード I/F305は、メモリカード 306の挿入を 検知する挿入検知センサ 322及びメモリカード 306の抜き取りを検知する抜取検知 センサ 323を備えている。また、 ROM309には、 CPU302が実行する閲覧端末プロ グラム等を記憶している。
[0087] 閲覧端末 300における電力供給の系統は、挿入センサ 322及び抜取センサ 323の 未接続時監視電源 332及び接続時監視電源 333以外は第二の実施の形態の閲覧 端末 100と同様である。図 15に示すように、未接続時監視電源 332及び接続時監視 電源 333は、それぞれ挿入センサ 322及び抜取センサ 323に接続されている。
[0088] そして、電気泳動表示部 304には、第二の実施の形態の電気泳動表示部 104と同 様に前回表示データ記憶エリア 3041及び現在表示データ記憶エリア 3042が設け られ、 RAM310には第二の実施の形態の RAMI 10と同様にページデータ展開エリ ァ 3101及びその他の記憶エリア 3102が設けられており、常時動作 RAM311には 第二の実施の形態の常時動作 RAMI 11と同様に表示中文書 ID記憶エリア 3111 及び表示中ページ番号記憶エリア 3112が設けられている。なお、各記憶エリアに記 憶される内容は、第二の実施の形態と同様である。
[0089] 次に、図 15を参照して、揷入検知センサ 322及び抜取検知センサ 323について説 明する。図 15に示すように、挿入検知センサ 322には、未接続時監視スィッチ 341、 揷入検知スィッチ 342の 2つのスィッチが設けられている。抜取検知センサ 323には 、接続時監視スィッチ 351、抜取検知スィッチ 352の 2つのスィッチが設けられている 。揷入検知スィッチ 342は、閲覧端末 300の揷入口 80にメモリカード 306が挿入され ている状態でオンとなり、挿入されていないとオフとなるように構成されており、抜取検 知スィッチ 352は、挿入口 80にメモリカード 306が挿入されて!、な!/、状態でオンとな り、挿入されるとオフとなるように構成されている。そして、未接続時監視スィッチ 341 及び接続時監視スィッチ 351は、 CPU302によりオン/オフが制御されるスィッチで 、それぞれ未接続時監視電源 332、接続時監視電源 333に接続している。
[0090] 未接続時監視スィッチ 341は、メモリカード 306が挿入されていないとき、すなわち 、揷入検知スィッチ 342がオフであり、抜取検知スィッチ 352がオンである場合に CP U302によりオンされる。そして、接続時監視スィッチ 351は、メモリカード 306が挿入 されているとき、すなわち、揷入検知スィッチ 342がオンであり、抜取検知スィッチ 35 2がオフである場合に CPU302によりオンとされる。つまり、メモリカード 306が挿入さ れていないときには、 CPU302が未接続時監視スィッチ 341をオンとし、未接続時監 視電源 332を接続するので、挿入検知スィッチ 342が有効となり、反面、 CPU302は 接続時監視スィッチ 351をオフとし、接続時監視電源 333を切断するので、抜取検 知スィッチ 352は無効となる。そして、メモリカード 306が挿入されているときには、 C PU302が未接続時監視スィッチ 341をオフとし、未接続時監視電源 332を切断し、 揷入検知スィッチ 342は無効となり、反面、 CPU302が接続時監視スィッチ 351をォ ンとし、接続時監視電源 333を接続して、抜取検知スィッチ 352が有効となる。このよ うな構成により、メモリカード 306の挿入、抜取を検知することができる。図 15に示した 揷入検知センサ 322及び抜取検知センサ 323は、メモリカード 306が挿入されて!ヽ ない状態である。
[0091] 次に、図 7、図 10、図 16及び図 17を参照して、閲覧端末 300の動作について説明 する。この動作は、閲覧端末 300に電池が接続されると、システム電源カゝら電力が供 給されて、 CPU302が ROM309に記憶された閲覧端末プログラムに基づき開始す る。まず、 CPU302は、未接続時監視スィッチ 341をオンし、接続時監視スィッチ 35 1をオフする(S302)。すると、揷入検知スィッチ 342が有効となるので、メモリカード 3 06が挿入されているか否かの判断を揷入検知スィッチ 342がオンであるか否かによ り判断する(S303)。メモリカード 306が挿入されていなければ、電気泳動表示部 30 4に表示させる情報を読み出すことができないので、表示部電源 330を電気泳動表 示部 304に及び RAM電源 331を RAM310に接続させる必要はない。そこで、挿入 検知スィッチ 342がオフであり、メモリカード 306が挿入されて!、な!/、場合(S303: N 0)、 S303へ戻り、メモリカード 306の挿入を待機する。
[0092] そして、揷入検知スィッチ 342がオンであり、メモリカード 306が挿入されている場 合には(S303 : YES)、メモリカード 306の監視状態を切り替えるために、 CPU302 は未接続時監視スィッチ 341をオフとし、接続時監視スィッチ 351をオンとする(S30 4)。そして、 CPU302は前処理を行う(S305、図 17参照)。図 17に示すように、まず 、 CPU302は RAM電源スィッチ 321をオンし、 RAM310に RAM電源 331を接続 する(S321)。そして、常時作動 RAM311の表示中文書 ID記憶エリア 3111に「1」、 表示中ページ番号記憶エリア 3112に「1」を初期値として記憶させる(S322)。次に 、電気泳動表示部 304のすベての小区画セルを「白」の表示にする(S323〜S325) 。具体的には、 CPU302は、表示部電源スィッチ 320をオンし、電気泳動表示部 30 4と表示部電源 330とを接続する(S323)。次に、 CPU302は、電気泳動表示部 30 4に設けられている前回表示データ記憶エリア 3041及び現在表示データ記憶エリア 3042に、電気泳動表示部 304のすベての小区画セルを「白」とする表示データを記 憶させる(S324)。そして、電気泳動表示部 304のすベての小区画セルを「白」とする 指示を表示制御部 303へ行い、電気泳動表示部 304のすベての小区画セルを「白」 にする(S325)。なお、ここで、時間カウンタの値が「0」に初期化される。この時間力 ゥンタは、キー 308への入力が行われない時間を計測するためのタイマカウンタであ り、 CPU302に接続した計時部 314からの信号に基づいてカウントアップされる。
[0093] そして、表示処理を行う(S306)。表示処理は、第二の実施の形態において図 10 を参照して説明した表示処理と同様である。そして、キー 308からの入力が行われた か否かの判断を行う(S307)。キー 308からの入力が行われていれば(S307 : YES) 、キー入力に応じた処理を行う(S316、図 7参照)。キー入力に応じた処理は、第二 の実施の形態と同様である。そして、メイン動作へ戻った後、 CPU302は、上記の表 示処理を行う(S306、図 10参照)。 [0094] また、メイン動作において、 CPU302は、キー 308からの入力を受け付けなければ (S307 :NO)、時間カウンタの値が所定時間(5秒)以上である力否かにより、キー入 力が所定時間(5秒)以上な力つたか否かの判断を行う(S308)。時間カウンタが所 定時間(5秒)以上でなければ(S308 :NO)、 S307へ戻り、キー 308からの入力の判 断を行う。このようにして、繰り返し S307, S308の処理力 S行われ、キー 308力らの人 力のない時間が所定時間(5秒)以上となったら(S308 :YES)、 CPU302は、 RAM 電源スィッチ 321をオフし RAM電源 331を切断し、かつ、表示部電源スィッチ 320を オフし表示部電源 330を切断する(S309)。
[0095] 次に、 CPU302は、メモリカード 306が抜き取られたか否かの判断を行う(S310)。
ここでは、未接続時監視スィッチ 341がオフであり、接続時監視スィッチ 351がオンで あるので、抜取検知スィッチ 352が有効となっている。抜取検知スィッチ 352がオンで ある、すなわちメモリカード 306が抜き取られていれば (挿入されていなければ)(S31 0 : YES)、キー 308からの入力に応えて電気泳動表示部 304に表示する情報を切り 替えることはできない。よって、 S302へ戻り、 CPU302は、未接続時監視スィッチ 34 1をオンし、接続時監視電源 333をオフし(S302)、メモリカード 306の挿入を待機す る(S303)。
[0096] また、抜取検知スィッチ 352がオンである、すなわち、メモリカード 306が抜き取られ ていなければ(挿入されていれば)(S310 :NO)、キー 308からの入力が行われたか 否かの判断を行う(S311)。キー入力がなければ(S311 :NO)、 S310へ戻り、メモリ カード 306が挿入されているかどうかの確認を行う(S310)。そして、キー 308からの 入力を検知すると(S311 : YES)、まず RAM電源スィッチ 321をオンし、 RAM310と RAM電源 331とを接続する(S312)。これにより、ページデータ展開エリア 3101及 びその他の記憶エリア 3102が設けられている RAM310が立ち上がる。 CPU302は 、表示中文書 ID記憶エリア 3111に記憶されている IDの文書の表示中ページ番号 記憶エリア 3112に記憶されているページ番号のデータをメモリカード 306から読み 出し、読み出したデータの座標情報をページデータ展開エリア 3101に展開し記憶 する(S313)。そして、表示部電源スィッチ 320をオンし、表示部電源 330を電気泳 動表示部 304に接続する(S314)。次に、 CPU302は、ページデータ展開エリア 31 01に記憶されて 、る座標情報に基づ 、て画素情報を作成し、現在表示データ記憶 エリア 3041に記憶させる(S315)。
[0097] そして、 S311にて検知されたキー 308の入力に応じた処理を行い(S316、図 4参 照)、 S306へ戻り、キー 308の入力により指示された文書のページを電気泳動表示 部 304に表示する(S306、表示処理)。
[0098] 以上のような処理が繰り返し実施され、キー入力が所定時間行われていな力つたり 、メモリカード 306が挿入されていなかったりする状態では、 RAM電源 331及び表示 部電源 330を切断するので、省電力化を図ることができる。さらに、再度電力の供給 が行われた際にはどの文書のどのページを表示しているかの情報は、システム電源 力も電力の供給が行われて 、る常時動作 RAM311に記憶されて 、るので、現在、 電気泳動表示部 4に表示されているデータに対して、次文書、前文書、次頁、前頁 の表示を行うことができる。
[0099] 次に、図 18乃至図 19を参照して、第五の実施の形態の閲覧端末及び閲覧端末プ ログラムを記憶した記憶媒体について説明する。図 18は、第五の実施の形態におけ る閲覧端末 400のメイン動作を示すフローチャートであり、図 19は、メイン動作の中で 実施されるキー入力なし処理のフローチャートである。なお、本実施の形態の閲覧端 末 400の外観は第一の実施の形態の閲覧端末 1の外観と同様であるので説明を省 略する。また、閲覧端末 400の電気的構成は、第二の実施の形態の閲覧端末 100と 同様であるので説明を省略する。なお、図 1における閲覧端末 1及び図 8における閲 覧端末 100を閲覧端末 400とし、図 1における電気泳動表示部 4は、図 8と同じく電 気泳動表示部 104とし、同様にキー 8はキー 108、上キー 81は上キー 181、下キー 8 2は下キー 182、左キー 83は左キー 183、右キー 84は右キー 184とする。また、図 1 8に示すメイン動作のフローチャートの中で実施されるキー入力に応じた処理につい ては、第一の実施の形態で使用した図 7のフローチャートと同様であり、表示処理は 、第二の実施の形態で使用した図 10のフローチャートと同様である。また、本実施の 形態におけるその他の記憶エリア 1102には、表示するデータに点滅データが含ま れている力否かを示す点滅フラグ、及び電気泳動表示部 104に表示されている点滅 データの色が白であるか黒であるかを示す白黒フラグが設けられている。なお、点滅 データとは、電気泳動表示部 104に表示される色を白及び黒に交互に点滅 (切替) 可能なデータである。点滅フラグに「1」が記憶されている場合は、表示するデータに 点滅データが含まれており、「0」が記憶されている場合は、表示するデータに点滅デ ータが含まれていないものとする。また、白黒フラグに「1」が記憶されている場合は点 滅データの色は「黒」であり、「0」が記憶されて 、る場合は点滅データの色は「白」で あり、初期値は「1」で点滅データは黒で表示される。
[0100] 次に、図 7、図 10、図 18及び図 19を参照して、閲覧端末 400の動作について説明 する。この動作は閲覧端末 400に電池が接続されると、システム電源力も電力が供給 されて CPU102が ROM109に記憶された第五の実施の形態の閲覧端末プログラム に基づき開始する。まず、 CPU102は、 RAM電源スィッチ 121をオンし、 RAMI 10 に RAM電源 131を接続する(S402)。そして、常時作動 RAMI 11の表示中文書 I D記憶エリア 1111に「1」、表示中ページ番号記憶エリア 1112に「1」を初期値として 記憶させ、さらに点滅フラグを表示するデータが点滅データを含まないことを示す「0 」にする(S403)。次に、電気泳動表示部 104のすベての小区画セルを「白」の表示 にする(S404〜S406)。具体的には、 CPU102は、表示部電源スィッチ 120をオン し、電気泳動表示部 104と表示部電源 130とを接続する(S404)。次に、 CPU102 は、電気泳動表示部 104に設けられている前回表示データ記憶エリア 1041及び現 在表示データ記憶エリア 1042に、電気泳動表示部 104のすベての小区画セルを「 白」とする表示データを記憶させる(S405)。そして、電気泳動表示部 104のすベて の小区画セルを「白」とする指示を表示制御部 103へ行い、電気泳動表示部 104の すべての小区画セルを「白」にする(S406)。なお、ここで、時間カウンタの値を「0」に 初期化する。この時間カウンタは、キー 108への入力が行われない時間を計測する ためのタイマカウンタであり、 CPU102に接続した計時部 114からの信号に基づいて カウントアップされる。
[0101] 次に、 CPU102は、表示処理を行う(S407、図 10参照)。表示処理は、第二の実 施の形態の図 10に示した表示処理と同様である。表示処理後、メイン動作へ戻る。 なお、表示処理において、表示されたデータが点滅データを含むデータである場合 には、 CPU102はその他の記憶エリア 1102の点滅フラグに「1」を記憶する。具体的 には、図 10の表示処理の S121において、座標情報をページデータ展開エリア 110 1に記憶する際に、点滅フラグに「 1」を記憶する。
[0102] そして、 CPU102は、キー 108からの入力が行われたか否かの判断を行う(S408) 。キー 108からの入力が行われていれば(S408 :YES)、 CPU102はキー入力に応 じた処理を行う(S413、図 7参照)。キー入力に応じた処理は、第一の実施の形態の 図 7に示したキー入力に応じた処理と同様である。そして、メイン動作へ戻った後、表 示処理にお!、て表示中文書 ID記憶エリア 1111に記憶されて 、る IDの文書の表示 中ページ番号記憶エリア 1112に記憶されて 、るページ番号の情報を電気泳動表示 部 104に表示する(S407、図 10参照)。
[0103] また、メイン動作において、キー 108からの入力を受けなければ(S408 :NO)、 CP U102は、電気泳動表示部 104に表示されたデータに点滅データが含まれているか 否かの判断を行う(S409)。
[0104] 点滅フラグが「1」である、すなわち表示されたデータに点滅データが含まれている 場合には(S409 :NO)、点滅データの点滅処理を行う(S410)。点滅処理では、図 示せぬ切替カウンタにより 1秒ごとに点滅データの表示を「白」と「黒」とに切り替え、 表示されたデータの一部を変更する。切替カウンタは、点滅データの表示時間を計 測するためのタイマカウンタであり、 CPU102に接続した計時部 114からの信号に基 づいてカウントアップされる。そして、点滅処理では、切替カウンタにより「黒」又は「白 」の点滅データの表示が 1秒以上経過して 、るか否かの判断を行 、、経過して!/ヽれ ば、白黒フラグの値を「0」(「白」)ならば「1」(黒)、「1」(黒)ならば「0」(白)に切り替え 、白黒フラグの値に基づいて表示の更新を行う。また、切替る毎に切替カウンタの値 をクリアする。なお、 1秒が経過していなければ特段の処理は行わない。
[0105] 次いで、 CPU102は、時間カウンタの値が所定時間(5秒)以上であるか否かにより 、キー入力が所定時間(5秒)以上な力つた力否かの判断を行う(S411)。時間カウン タが所定時間(5秒)以上でなければ(S411 :NO)、 S408へ戻り、キー 108からの入 力の判断を行う。また、点滅フラグが「1」である、すなわち表示されたデータに点滅デ ータが含まれている場合には(S409 : YES)、 S411の処理を上記と同様に行う。こ のようにして、繰り返し S408〜S411の処理を行い、キー 108からの入力のない時間 が所定時間(5秒)以上となったら(S411: YES)、 CPU102はキー入力なし処理を 行う(S412、図 19参照)。
[0106] キー入力なし処理では、図 19に示すように、まず、 CPU102は点滅データが表示 されている力否かの判断を行う(S421)。点滅フラグ力「0」である、すなわち表示され たデータに点滅データが含まれていない場合には(S421 :YES)、 CPU102は、 R AM電源スィッチ 121をオフし RAM電源 131を切断し、かつ、表示部電源スィッチ 1 20を才フし表示咅電源 130を切断する(S422)。次に、 CPU102iま、キー 108力ら の入力を検知した力否かの判断を行う(S423)。キー入力を検知しなければ(S423 : NO)、キー 108力もの入力があるまで待機する(S423 :NO、 S423)。そして、 CPU 102は、キー 108からの入力を検知すると(S423 : YES)、まず、 RAM電源スィッチ 121をオンし、 RAM110に RAM電源 131を接続する(S424)。これにより、ページ データ展開エリア 1101及びその他の記憶エリア 1102が設けられて!/、る RAMI 10 が立ち上がる。次に、表示中文書 ID記憶エリア 1111に記憶されている IDの文書の 表示中ページ番号記憶エリア 1112に記憶されて 、るページ番号のデータをメモリ力 ード 106から読み出し、読み出したデータの座標情報をページデータ展開エリア 11 01に展開し記憶する(S425)。そして、表示部電源スィッチ 120をオンし、電気泳動 表示部 104に表示部電源 130を接続する(S426)。次に、 CPU102は、ページデー タ展開エリア 1003に記憶されている座標情報に基づいて画素情報を作成し、現在 表示データ記憶エリア 1002に記憶させる(S427)。そして、メイン動作へ戻る。
[0107] また、点滅フラグ力「l」である、すなわち表示されたデータに点滅データが含まれ ている場合には(S421 :NO)、まず、 CPU102は RAM電源スィッチ 121をオフし R AM電源 131を切断する(S432)。点滅データの表示が行われていると、電気泳動 表示部 104は表示部電源 130に接続している必要があるため、表示部電源 130の 切断を行わない。次に、 CPU102は、キー 108からの入力を検知したか否かの判断 を行う(S433)。キー入力を検知しなければ(S433 :NO)、点滅処理を行い(S434) 、 S433へ戻り、キー 108力もの入力を待機する(S433 :NO、 S434)。 S434の点滅 処理は S410の点滅処理と同様である。
[0108] そして、キー 108からの入力を検知すると(S433: YES)、まず CPU102は RAM 電源スィッチ 121をオンし、 RAMI 10に RAM電源 131を接続する(S435)。これに より、ページデータ展開エリア 1101及びその他の記憶エリア 1102が設けられている RAMI 10が立ち上がる。次に、表示中文書 ID記憶エリア 1111に記憶されている ID の文書の表示中ページ番号記憶エリア 1112に記憶されて 、るページ番号のデータ をメモリカード 106から読み出し、読み出したデータの座標情報をページデータ展開 エリア 1101に展開し記憶する(S436)。ここでは、表示部電源スィッチ 120はオンの ままであるので、表示部電源スィッチ 120の制御の必要はない。そして、 CPU102は 、ページデータ展開エリア 1003に記憶されている座標情報に基づいて画素情報を 作成し、現在表示データ記憶エリア 1002に記憶させる(S437)。そして、メイン動作 へ戻る。
[0109] そして、 CPU102は、 S423又は S433にて検知されたキー 108の入力に応じた処 理を行い(S413、図 7参照)、 S407へ戻り、キー 108の入力により指示された文書の ページを電気泳動表示部 104に表示する(S407、表示処理)。
[0110] 以上のような処理が繰り返し実施され、必要のないときには RAM電源 131及び表 示部電源 130が断たれているので、省電力化を図ることができる。さらに、再度電力 の供給が行われた際にはどの文書のどのページを表示しているかの情報は、システ ム電源力 電力の供給が行われて 、る常時動作 RAMI 11に記憶されて 、るので、 現在、電気泳動表示部 4に表示されているデータに対して、次文書、前文書、次頁、 前頁の表示を行うことができる。さらに、点滅処理のような単純な表示切替を行うよう な場合であったとしても、 RAM電源 131を切断するので、さらに省電力化を図ること ができる。また、表示されたデータに点滅データが含まれている場合には、表示処理 (S407)で行うような処理(S121〜S124)を行わずに、表示されたデータの一部の 変更(点滅処理 (S410、 S434) )を行うことができる。よって、変更にかかる処理工程 を少なくすることができ、閲覧端末 400への負荷を抑えることができ、省電力化を図る ことができる。
[0111] なお、本発明の閲覧端末及び閲覧端末プログラムは、上記した実施の形態に限定 されるものではなぐ本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得 ることは勿論である。上記第一〜第五の実施の形態では、キーと上キー、下キー、右 キー、左キーの 4種類儲け、キー入力に応じた処理として、前文書の表示指示、次文 書の表示指示、前頁の表示指示、次頁の表示指示を行っているが、その他のキーを 備えて、その他の処理も行えるようにしてもよい。
[0112] また、上記第一〜第五の実施の形態では、不揮発性表示手段として電気泳動表示 部 4を用いていたが、電気泳動方式に限らず、電力が供給されなくても表示内容が 維持される不揮発性の表示部であればよぐ例えば、磁気泳動方式ゃコレステリック 液晶方式のような他の方式の表示部であっても良い。また、電気泳動表示部を、マイ クロカプセルを用いた構成として良い。また、第五の実施の形態において、表示する データに点滅データを含めるようにして点滅させた力 これに限られず、例えば、表 示するデータにカーソルを含めるようにして、カーソルを点滅させても良い。また、第 四の実施の形態のメモリカード IZF305に設けられた揷入検知センサ 322及び抜取 検知センサ 323を、他の実施の形態のメモリカード I/Fに設けて、第四の実施の形 態のメイン動作における S302〜S304の処理を他の実施の形態のメイン動作で行な つても良い。
産業上の利用可能性
[0113] 本発明の閲覧端末及び閲覧端末プログラムは、電気泳動方式の表示部を備えた 表示装置に適用可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 情報を表示する閲覧端末 (1)であって、
前記情報を表示し、電源 (30)が断たれても表示内容を保持可能な不揮発性の表 示手段 (4)と、
前記表示手段 (4)に表示されている情報である表示情報を記憶し、前記電源(30) が断たれても記憶内容を保持可能な不揮発性の表示情報記憶手段( 1111、 1112) と、
指示を入力する入力手段 (8)と、
少なくとも前記表示手段 (4)及び表示情報記憶手段( 11)と、前記電源 (30)との接 続、切断を切り替える電源切替手段(12、 20)と、
前記入力手段 (8)による入力が行われない時間を計測する時間計測手段 (2、 14) と、
前記時間計測手段 (2、 14)により計測された時間が所定時間以上となった力否か を判断する時間判断手段 (2)と、
前記時間判断手段 (2)により前記時間計測手段 (2、 14)により計測された時間が 所定時間以上となった場合に、前記電源切替手段(12、 20)により前記表示手段 (4 )及び前記表示情報記憶手段(11)から前記電源 (30)を切断する電源切断制御手 段(2、 12)と、
前記電源切断制御手段 (2、 12)により前記電源 (30)が切断された後、前記入力 手段 (8)による入力が行われた際に、前記電源切替手段(12、 20)により前記表示 手段 (4)及び前記表示情報記憶手段(10)へ前記電源 (30)を接続する電源接続制 御手段(12)と、
を備えたことを特徴とする閲覧端末 (1)。
[2] 前回画素情報記憶手段(1001)と、
前記画素情報変換手段 (2)により新たな画素情報が変換され前記画素情報記憶 手段(1002)に記憶される前に、前記画素情報記憶手段(1002)に記憶されている 前記画素情報を前回画素情報として前記前回画素情報記憶手段(1001)に移行し 記憶させる画素情報移行手段 (2)とを備え、 前記表示制御手段(2)は、
前記画素情報記憶手段(1002)に記憶されている前記新たな画素情報と前記前 回画素情報記憶手段(1001)に記憶されている前記前回画素情報とを比較し、前記 新たな画素情報と前記前回画素情報との差分に基づいて表示の制御を行うことを特 徴とする請求項 1に記載の閲覧端末( 1)。
[3] 情報を記憶し着脱可能な記憶媒体 (6)を接続する媒体接続手段 (5)と、
前記媒体接続手段 (5)に前記記憶媒体 (6)が接続されたことを検知する接続検知 手段(322)と、
前記媒体接続手段 (5)から前記記憶媒体 (6)が切断されたことを検知する切断検 知手段(323)と、
前記接続検知手段(322)により前記記憶媒体 (6)が接続されたことが検知された 後又は前記切断検知手段(323)により前記記憶媒体 (6)が切断されたことが検知さ れ前記接続検知手段(322)により前記記憶媒体 (6)が接続されたことが検知された 後に、前記電源切断制御手段 (2、 12)及び前記電源接続制御手段(12)を機能さ せる電源制御手段(2)と、
を備えたことを特徴とする請求項 1に記載の閲覧端末( 1)。
[4] 情報を記憶し着脱可能な記憶媒体 (6)を接続する媒体接続手段 (5)と、
前記媒体接続手段 (5)に前記記憶媒体 (6)が接続されたことを検知する接続検知 手段(322)と、
前記媒体接続手段 (5)から前記記憶媒体 (6)が切断されたことを検知する切断検 知手段 (323)とを備え、
前記接続検知手段(322)は、
前記記憶媒体 (6)が前記媒体接続手段 (5)に接続された際に入とされる接続検知 スィッチ(342)と、
未接続時監視スィッチ (341)と、を備え、
前記切断検知手段(323)は、
前記記憶媒体 (6)が前記媒体接続手段 (5)に接続されて!、な!/、際に入とされる非 接続検知スィッチ(352)と、 接続時監視スィッチ (351)と、を備え、
前記接続検知スィッチ(342)が入とされて ヽる場合には前記未接続時監視スイツ チ(341)を切とし、前記接続時監視スィッチ(351)を入とし、前記非接続検知スイツ チ(352)が入とされている場合には前記未接続時監視スィッチ(341)を入とし、前記 接続時監視スィッチ (351)を切とする検知制御手段 (2)を備えたことを特徴とする請 求項 1に記載の閲覧端末(1)。
[5] 前記表示情報は、前記表示手段 (4)に表示されて 、る情報を他の情報と識別する データファイル識別情報と、前記表示手段 (4)に表示されている情報における現在 の表示位置を示す表示位置情報とを含むことを特徴とする請求項 1に記載の閲覧端 末 (1)。
[6] 情報を表示する閲覧端末(100、 200、 300、 400)であって、
情報を表示し、電源が断たれても表示内容を保持可能な不揮発性の表示手段(10 4、 204、 304)と、
情報を記憶する記憶手段(110、 210、 310)と、
指示を入力する入力手段(108、 208、 308)と、
前記入力手段による入力が行われない時間を計測する時間計測手段(102、 202 、 302、 114、 214、 314)と、
前記時間計測手段(102、 202、 302、 114、 214、 314)により計測された時間が 所定時間以上となった力否かを判断する時間判断手段(102、 202、 302)と、 前記情報を前記表示手段(104、 204、 304)に表示するための座標情報に変換す る座標情報変換手段(102、 202、 302)と、
前記記憶手段(110、 210、 310)に設けられ、前記座標情報変換手段(102、 202 、 302)により変換された前記座標情報を記憶する座標情報記憶手段(1101、 2103 、 3101)と、
前記座標情報記憶手段(1101、 1201、 3101)に記憶されている前記座標情報を 前記表示手段(104、 204、 304)に表示するための画素情報に変換する画素情報 変換手段(102、 202、 302)と、
前記画素情報変換手段(102、 202、 302)により変換された画素情報を記憶する 画素情報記憶手段(1042、 2102、 3042)と、
前記画素情報記憶手段(1042、 2102、 3042)に記憶されている前記画素情報を 前記表示手段(104、 204、 304)に表示する表示制御手段(102、 202、 302)と、 前記表示手段(104、 204、 304)に表示されている情報である表示情報を記憶す る表示情報記憶手段(1111、 1112、 2111、 2112、 3111、 3112)と、
前記記憶手段(110、 210、 310)に接続され電力を供給する記憶電源(131、 231 、 331)と、
前記記憶電源(131、 231、 331)の前記記憶手段(110、 210、 310)への接続、 切断を切り替える記憶電源切替手段(121、 221、 321)と、
前記時間判断手段(102、 202、 302)により前記時間が所定時間以上となった場 合に、前記記憶電源切替手段(121、 221、 321)により前記記憶手段(110、 210、 310)を前記記憶電源(131、 231、 331)から切断する記憶電源切断制御手段(10 2、 202、 302)と、
当該記憶電源切断制御手段(102、 202、 302)により前記記憶電源(131、 231、 331)が前記記憶手段(110、 210、 310)から切断された後に前記入力手段(108、 208、 308)による入力が行われた際に、前記記憶電源切替手段(121、 221、 321) により前記記憶手段(110、 210、 310)と前記記憶電源(131、 231、 331)とを接続 する記憶電源接続制御手段(102、 202、 302)と、
前記記憶手段(110、 210、 310)が前記記憶電源(131、 231、 331)に接続及び 切断のいずれの状態であっても、前記表示情報記憶手段(1111、 1112、 2111、 2 112、 3111、 3112)による前記表示情報の記憶を維持する維持手段(111、 211、 3 11)と、
を備えたことを特徴とする閲覧端末(100、 200、 300、 400)。
前記画素情報記憶手段(1042、 3042)は、前記表示手段(104、 304)に設けられ ており、
前記表示手段(104、 304)に接続され電力を供給する表示電源(130、 330)と、 前記表示電源(130、 330)の前記表示手段(104、 304)への接続、切断を切り替 える電源切替手段(120、 320)と、 前記時間判断手段(102、 302)により前記時間が所定時間以上となった場合に、 前記電源切替手段(120、 320)により前記表示手段(104、 304)を前記表示電源( 130、 330)から切断する電源切断制御手段(102、 302)と、
前記切断制御手段により前記表示電源(130、 330)が前記表示手段(104、 204、 304)から切断された後に前記入力手段(108、 308)による入力が行われた際に、 前記電源切替手段(120、 320)により前記表示手段(104、 204、 304)へ前記表示 電源(130、 330)を接続する電源接続制御手段(102、 302)と、
を備えたことを特徴とする請求項 6に記載の閲覧端末(100、 300、 400)。
前記表示手段(104)に表示されている前記画素情報に、前記画素情報の一部を 変更可能な情報が含まれている場合に、前記一部を変更することにより、前記表示 手段(104)の表示内容を変更する一部変更手段(102)を備えたことを特徴とする請 求項 6に記載の閲覧端末 (400)。
前記画素情報記憶手段(2102)は前記記憶手段(210)に設けられており、 前記表示手段 (204)に接続され電力を供給する表示電源 (230)と、
前記表示電源 (230)の前記表示手段(204)への接続、切断を切り替える電源切 替手段 (320)と、
前記表示制御手段により前記表示手段(204)に前記画素情報を表示する際にの み前記電源切替手段(320)により前記表示手段(204)に前記表示電源 (230)を接 続し、表示後、前記電源切替手段(320)により前記表示手段(204)から前記表示電 源(230)を切断する電源制御手段(202)と、
を備えたことを特徴とする請求項 6に記載の閲覧端末(200)。
前回画素情報記憶手段(1041、 2101、 3041)と、
前記画素情報変換手段(102、 202、 302)により新たな画素情報が変換され前記 画素情報記憶手段(1042、 2102、 3042)に記憶される前に、前記画素情報記憶手 段(1042、 2102、 3042)に記憶されている前記画素情報を前回画素情報として前 記前回画素情報記憶手段(1041、 2101、 3041)に移行し記憶させる画素情報移 行手段(102、 202、 302)とを備え、
前記表示制御手段(102、 202、 302)は、 前記画素情報記憶手段(1042、 2102、 3042)に記憶されている前記新たな画素 情報と前記前回画素情報記憶手段(1041、 2101、 3041)に記憶されている前記前 回画素情報とを比較し、前記新たな画素情報と前記前回画素情報との差分に基づ いて表示の制御を行うことを特徴とする請求項 6に記載の閲覧端末(100、 200、 30 0、 400)。
[11] 情報を記憶し着脱可能な記憶媒体 (306)を接続する媒体接続手段 (305)と、 前記媒体接続手段 (305)に前記記憶媒体 (306)が接続されたことを検知する接 続検知手段 (322)と、
前記媒体接続手段 (305)から前記記憶媒体 (306)が切断されたことを検知する切 断検知手段 (323)と、
前記接続検知手段(322)により前記記憶媒体 (306)が接続されたことが検知され た後又は前記切断検知手段(323)により前記記憶媒体 (306)が切断されたことが 検知され前記接続検知手段(322)により前記記憶媒体 (306)が接続されたことが検 知された後に、前記記憶電源切断制御手段(302)及び前記記憶電源接続制御手 段 (302)を機能させる電源制御手段 (302)と、
を備えたことを特徴とする請求項 6に記載の閲覧端末(300)。
[12] 情報を記憶し着脱可能な記憶媒体 (306)を接続する媒体接続手段 (305)と、 前記媒体接続手段 (305)に前記記憶媒体 (306)が接続されたことを検知する接 続検知手段 (322)と、
前記媒体接続手段 (305)から前記記憶媒体 (306)が切断されたことを検知する切 断検知手段 (323)とを備え、
前記接続検知手段(322)は、
前記記憶媒体 (306)が前記媒体接続手段 (305)に接続された際に入とされる接 続検知スィッチ(342)と、
未接続時監視スィッチ (341)と、を備え、
前記切断検知手段(323)は、
前記記憶媒体 (306)が前記媒体接続手段 (305)に接続されて!、な 、際に入とさ れる非接続検知スィッチ(352)と、 接続時監視スィッチ (351)と、を備え、
前記接続検知スィッチ(342)が入とされて ヽる場合には前記未接続時監視スイツ チ(341)を切とし、前記接続時監視スィッチ(351)を入とし、前記非接続検知スイツ チ(352)が入とされている場合には前記未接続時監視スィッチ(341)を入とし、前記 接続時監視スィッチ (351)を切とする検知制御手段 (302)を備えたことを特徴とする 請求項 6に記載の閲覧端末(300)。
[13] 前記表示情報は、前記表示手段(104、 204、 304)に表示されている情報を他の 情報と識別するデータファイル識別情報と、前記表示手段(104、 204、 304)に表示 されている情報における現在の表示位置を示す表示位置情報とを含むことを特徴と する請求項 3に記載の閲覧端末(100、 200、 300、 400)。
[14] コンピュータを、
指示を入力する入力手段による入力が行われない時間を計測する時間計測手段 により計測された時間が所定時間以上となったか否かを判断する時間判断手段 (S1 1)と、
前記時間判断手段により前記時間計測手段により計測された時間が所定時間以 上となった場合に、少なくとも情報を表示し電源が断たれても表示内容を保持可能な 不揮発性の表示手段及び前記表示手段に表示されている情報である表示情報を記 憶し前記電源が断たれても記憶内容を保持可能な不揮発性の表示情報記憶手段と 、前記電源との接続、切断を切り替える電源切替手段により、前記表示手段及び前 記表示情報記憶手段から前記電源を切断する電源切断制御手段 (S12)と、 前記電源切断制御手段により前記電源が切断された後、前記入力手段による入力 が行われた際に、前記電源切替手段により前記表示手段及び前記表示情報記憶手 段へ前記電源を接続する電源接続制御手段 (S14)と、して機能させる閲覧端末プロ グラムを記憶した記憶媒体。
PCT/JP2006/325187 2006-01-13 2006-12-18 閲覧端末及び閲覧端末プログラムを記憶した記憶媒体 WO2007080749A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006-006685 2006-01-13
JP2006006685A JP2007187927A (ja) 2006-01-13 2006-01-13 閲覧端末及び閲覧端末プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007080749A1 true WO2007080749A1 (ja) 2007-07-19

Family

ID=38256160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/325187 WO2007080749A1 (ja) 2006-01-13 2006-12-18 閲覧端末及び閲覧端末プログラムを記憶した記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007187927A (ja)
WO (1) WO2007080749A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009198936A (ja) * 2008-02-25 2009-09-03 Brother Ind Ltd 表示端末及び表示端末プログラム
JP2010039931A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Brother Ind Ltd 携帯型表示端末及びプログラム
JP5136272B2 (ja) 2008-08-07 2013-02-06 ブラザー工業株式会社 携帯型表示端末及びプログラム
JP2010039372A (ja) 2008-08-07 2010-02-18 Brother Ind Ltd 携帯型表示端末及びプログラム
JP2010039370A (ja) 2008-08-07 2010-02-18 Brother Ind Ltd 携帯型表示端末及びプログラム
JP2010086089A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Brother Ind Ltd 携帯型表示端末及びプログラム
JP2012032637A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Brother Ind Ltd 表示装置及び当該表示装置のcpuが実行するコンピュータプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04211819A (ja) * 1990-03-23 1992-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
JP2000315127A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Fuji Xerox Co Ltd ドキュメントビューワ装置
JP2004101938A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
JP2004233603A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Toshiba Corp 電子ブック

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04211819A (ja) * 1990-03-23 1992-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報処理装置
JP2000315127A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Fuji Xerox Co Ltd ドキュメントビューワ装置
JP2004101938A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器
JP2004233603A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Toshiba Corp 電子ブック

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007187927A (ja) 2007-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007080749A1 (ja) 閲覧端末及び閲覧端末プログラムを記憶した記憶媒体
US20180024619A1 (en) Display device, display control method, and computer-readable storage medium
CN103258505B (zh) 一种电子墨水屏的刷新方法及其对应的电子设备
EP2952955A1 (en) Liquid-crystal display
KR960011630A (ko) 정보 처리 기기, 정보 처리 기기를 위한 급전 장치 및 급전 방법
EP2553544A2 (en) Accessible display in device with closed lid
WO2007080964A1 (ja) 電気泳動表示装置
US20140146085A1 (en) Electronic Equipment, Program, And Control Method
US20110181576A1 (en) Electronic paper device
WO2011001671A1 (ja) 情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法
JP2010039371A (ja) 携帯型表示端末及びプログラム
WO2005086132A1 (ja) 表示装置及び画像消去方法
CN103189910A (zh) 显示系统及显示装置
WO2010035531A1 (ja) 携帯型表示端末及びプログラムを記録した記録媒体
US20110134097A1 (en) Display device and computer readable storage medium recording program
JP2009230204A (ja) 表示端末及び表示端末プログラム
JP3922984B2 (ja) 不揮発性表示装置
CN100465703C (zh) 信息处理装置以及用于信息处理装置的控制方法
JP2009258675A (ja) 閲覧端末装置、閲覧端末装置の情報処理方法、及び閲覧端末装置の情報処理プログラム
CN102375584A (zh) 触控显示设备
JP2003279927A (ja) 表示画面を備えた装置
CN1959800A (zh) 信息处理装置和信息处理装置的控制方法
US20060087606A1 (en) Portable programmable transmitter for powering and entering images onto an electrical field of a dual electrical field of a bistable light reflective display sign
US8194062B2 (en) Display terminal and computer-readable medium storing display terminal program
JP3436010B2 (ja) 携帯情報端末

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06834899

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1