WO2006109462A1 - 無線通信システムおよび無線通信方法 - Google Patents

無線通信システムおよび無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006109462A1
WO2006109462A1 PCT/JP2006/305669 JP2006305669W WO2006109462A1 WO 2006109462 A1 WO2006109462 A1 WO 2006109462A1 JP 2006305669 W JP2006305669 W JP 2006305669W WO 2006109462 A1 WO2006109462 A1 WO 2006109462A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
relay device
network
packet
address
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/305669
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidenori Ishii
Satoshi Senga
Hiroshi Ishida
Takeshi Kanazawa
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2007512455A priority Critical patent/JPWO2006109462A1/ja
Priority to US11/887,833 priority patent/US7808961B2/en
Priority to CN2006800110630A priority patent/CN101156488B/zh
Publication of WO2006109462A1 publication Critical patent/WO2006109462A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/02Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
    • H04W40/20Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on geographic position or location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1083In-session procedures
    • H04L65/1095Inter-network session transfer or sharing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/22Manipulation of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/04Network layer protocols, e.g. mobile IP [Internet Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements

Definitions

  • the present invention makes it possible to optimally distribute communication of terminals having mobile communication and wireless LAN interfaces to both communication networks in a cooperative system of a mobile communication network and a wireless LAN network.
  • the present invention relates to a wireless communication system technology.
  • a mobile phone system that can communicate in a wide area and a public wireless LAN service that enables relatively high speed data communication in a relatively small area can be linked (interworked) to build a communication system that complements each other.
  • a communication system for example, a terminal that can access both a mobile phone mobile communication network and a wireless LAN is used, and a mobile network with a wide coverage area per base station is used for high-speed movement.
  • a wireless LAN when moving at low speed or at rest, it is possible to provide services such as high-speed access using a wireless LAN.
  • the interwork system is a 3GPP (3rd Generation Partnership Project), a new international standard for producing, distributing and playing back multimedia through a third-generation high-speed wireless network.
  • the architecture that realizes the scenario to access this is standardized.
  • TR Technical Report
  • TS Technical Specification
  • 3GPP TS23.234 3GPP TS23.234, "3GPP system to Wireless Local Area Network (WLAN) interworking; System (see description,) describes the architecture
  • TS33.234 describes the authentication method.
  • scenario 3 defines a service that allows terminals in the wireless LAN area to access the mobile network.
  • Scenario 4 specifies a service that allows a terminal communication session to continue when the area of the wireless LAN and mobile network changes during communication.
  • Scenario 4 can be realized with existing technologies by using Mobile IPv6 defined by RFC3344 (see IETF RFC3344, "IP Mobility Support for IPv4") of the Internet Engineering Task Force (IETF) and the 3GPP standard.
  • a method of combining integrated interwork systems The aim of this technology is to use Mobile IPv6 to conceal the movement of the terminal from the other party's terminal, thereby continuing the communication session when moving between the wireless LAN network and the mobile communication network. There is to do.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining an outline of a system configuration in which Mobile IPv6 and 3GPP interworking systems are combined.
  • reference numeral 1901 denotes a terminal corresponding to U E (User Equipment) in 3GPP.
  • This terminal 1901 has an interface between a wireless LAN and a mobile phone, and is connected to a mobile (communication) network 1902 and a wireless LAN network 1903.
  • the mobile network 1902 includes a mobile access network 1904, a packet control device 1905, and a mobile network packet relay device 1906.
  • the wireless LAN network 1903 includes a WLAN access network 1908, a WLAN relay device, and a packet data relay device. It has 1910.
  • a mobile access network 1904 provided in the mobile network 1902 can communicate with the mobile phone of the terminal 1901 and corresponds to a 3GPP UTRAN (Universal Terrestrial Radio Access Network).
  • the packet control device 1905 performs GPRS (General Packet Radio Service) connection setting of the terminal 1901 and corresponds to a 3GPP SGSN (Serving GPRS Support Node).
  • the mobile network packet relay device 1906 is equivalent to a 3GPP GGSN (Gateway GPRS Support Node), and relays packets between the mobile network 1902 and the public network 1911.
  • the WLAN access network 1908 provides a wireless LAN connection to the terminal 1901 and corresponds to a 3GPP WLA NAN (Access Network).
  • the WLAN relay device 1909 is connected to the WLAN access network 1908 and relays packets that can access the mobile network 1902.
  • the packet data relay device 1910 relays the WLAN packet to the public packet network 1911.
  • the public packet network 1911 is a communication network that is connected to the mobile network 1902 and the wireless LAN network 1903 and performs packet exchange in the public, and corresponds to a 3GPP PDN.
  • IMS network 1907 connecting mobile network packet relay device 1906 and packet data relay device 1910 supports IMS (IP Multimed It controls the ia Core Network Subsystem) and corresponds to 3GPP P—CSCF (Proxy—Ca 11 Session Control Function).
  • the user information storage device 1912 manages the connection status of the terminal 1 901 and the like. This user information storage device 1912 is connected to the authentication system 1 913.
  • the authentication system 1913 relays an authentication signal to / from the user information storage device 1912 when performing authentication with wireless LAN power.
  • the user information storage device 19 12 corresponds to both 3GPP AAA Proxy / AAA Server.
  • a home agent 1914 and an opposite node 1915 are connected to the public packet network 1911.
  • the home agent 1914 is a mobile IP home agent, and the destination node 1915 communicates with the terminal 1901.
  • the terminal 1901 When the terminal 1901 is powered on, the terminal 1901 first registers its own location and enters a standby state. At this time, the terminal 1901 obtains an access IP address for accessing the mobile network 1902 and registers the terminal 1901 and the mobile IP home IP address in the IMS Sano 1907.
  • Access IP address IPa is an IP address used when terminal 1901 connects to public packet network 1911.
  • the access IP address is acquired via the mobile network packet relay device 1906, and when the terminal 1901 uses the wireless LAN network 1903, the access IP address is obtained via the packet data relay device 1910. To get.
  • the access IP address IPa is acquired from the mobile network packet relay apparatus 1906.
  • the terminal 1901 After acquiring the access IP address, the terminal 1901 performs location registration with the home agent 1914 using the access IP address IPa and the home IP address IPc.
  • the location registration method may be any one of a method in which the terminal 1901 has a unique home IP address IPc and a method in which the network side functional element assigns the home IP address IPc.
  • the terminal 1901 registers the ID (IMSI, International Mobile Subscriber Identifier) of the terminal 1901 and the home IP address IPc to the IMS server 1907. The above is the location registration process.
  • IMSI International Mobile Subscriber Identifier
  • the terminal 1901 starts waiting for a call.
  • terminal 1901 makes a call using IMS, and a TV that combines audio and video.
  • IMS IMS
  • TV TV that combines audio and video.
  • terminal 1901 When terminal 1901 enters the wireless LAN area (L 1), packet transmission is performed to terminal 1901 via wireless LAN network 1903.
  • the terminal 1901 acquires the access IP address IPb of the wireless LAN network 1903.
  • the terminal 1901 performs mobile IP registration with the home agent 1914 in order to communicate via the wireless LAN network 1903.
  • the home agent 1914 sets and changes information related to the communication of the terminal 1901 so that the packet transmission path is via the packet data relay device 1910.
  • Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-180311 discloses a method in a wireless communication network for connecting a terminal device and a router. This method uses the first network interface to establish a link layer connection with the first connection point, and then uses the second network interface to detect the second connection point. Then, establish a link layer connection with the second connection point, connect with the second connection point, determine the compatibility of the connection router and the terminal device, and connect the terminal device and the connection router. It's a shark.
  • FIG. 20 is a conceptual diagram for explaining the above-described method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-180311.
  • the mobile network 2002 and the wireless LAN network 2003 are linked in the same way as the system shown in FIG.
  • a mobile network packet relay device 2004 is arranged in the mobile network 2002
  • an LMA 2005 is arranged in the wireless LAN network 2003.
  • radio-related functional elements such as the radio network controller (RNC) are not shown.
  • the basic operations of the terminal 2001, mobile network 2002, and wireless LAN network 2003 shown in FIG. 20 are the same as those of the system of FIG. 19, and the public packet network 2007 and the opposite node 2008 are also shown in FIG. Since it is the same as the opposite node 1915, redundant description is omitted.
  • the mobile network packet relay device 2004 relays packets and manages the connection of the terminal 2001 in the same manner as the mobile network packet relay device 1906 shown in FIG.
  • LMA2005 LMA is an abbreviation for Local Mobility Agent
  • ISP2006 ISP stands for Internet Service Provider
  • connection information In the system shown in FIG. 20, when the terminal 2001 is turned on, the connection of the terminal 2001 to the public packet network 2007 is established.
  • the terminal 2001 obtains an IP address IP-mt using the GPRS procedure, and creates connection information called “Secondary PDP context” for the GGSN.
  • This “Secondary PDP context” is GPRS connection information such as QoS, but relay information can also be used for wireless LAN.
  • the terminal 2001 acquires an IP address for access in the wireless LAN network 2003, and performs Mobile IP registration processing for the LMA 2005.
  • LMA2005 registers with mobile network packet relay device 2004 using GPRS.
  • the connection information of the terminal 2001 is associated with the LMA2 005 of the wireless LAN network 2003, and the packet of the terminal 2001 passes through the LMA2005.
  • both mobile network 2002 and wireless LAN 2003 are routed simultaneously. This makes it possible to distribute the load between both networks when traffic is concentrated on either network.
  • these terminals have a one-to-one correspondence between the terminal and the communication path, it is possible to select a network suitable for transmission of service data for each service used by the terminal. Can not.
  • the load is concentrated on one of the mobile network 1902 and the wireless LAN network 1903, the users connected to the network on which the load is concentrated are moved to the other network to distribute the load. There is a problem that it cannot be planned.
  • the relationship between the mobile network and the wireless LAN network must be fixed.
  • the LMA 2005 needs to hold the address of the mobile network packet relay device 2004 in advance in order to transfer the registration request from the terminal 2001 to the mobile network packet relay device 2004.
  • LMA2 005 is not compatible with IETF standard Mobile IP (IETF RFC3344, "IP Mobility Support for IPv4"). It is necessary to implement GPRS, which is a 3GPP standard protocol with limited applications. Because of these restrictions, the number of interconnection destinations is limited when using the system shown in FIG.
  • the present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to execute packet distribution processing in both the mobile network and the wireless LAN network, and to depend on factors on the network side.
  • IMS when setting connection switching and packet distribution, it is possible to set the packet distribution processing method appropriately even when an unknown network becomes an interconnection target. .
  • the wireless communication system of the present invention includes a public packet network, a plurality of wireless communication networks each provided with a relay device, a terminal connectable to the plurality of wireless communication networks, and the public packet network.
  • a relay node that performs packet communication with the terminal via a router and a router that manages a destination of the terminal that changes according to movement of the terminal, and the terminal relays a packet transmitted from the counter node to the terminal
  • a device is specified for each port number of the terminal, information specifying the relay device is set in the main relay device selected from the plurality of relay devices, and the router is addressed to the terminal input from the opposite node.
  • the packet is output to the main relay device, the main relay device outputs the packet addressed to the terminal to the IP address of the transfer destination relay device specified for each port number of the terminal, and the relay device inputs the main relay device.
  • the packet addressed to the terminal is output to the terminal, and the terminal relays the forwarding destination specified for each port number. It is configured to output packets addressed to the opposite node to the default IP address.
  • the main network IMS server that belongs to the wireless communication network of the main network provided with the main relay device and performs call control of packet calls, and the wireless communication network in the area other than the main network
  • a visited network IMS server that performs call control for each packet call
  • the visited network IMS server relays the packet of the specified port number to the relay device installed in the visited network.
  • a route change request that stores the set of terminal identifier, port number, and IP address of the forwarding destination relay device is output to the main network IMS server.
  • the main relay device is configured to execute transfer setting processing for changing the forwarding destination of the packet of the specified port number to the forwarding destination relay device.
  • the terminal is configured to be able to output a route change request to the main network IMS server or the visited network IMS server.
  • the transfer setting process is executed in response to the route change request.
  • a relay device setting unit that outputs operation information of one relay device selected as the intermediate force of a plurality of relay devices, and other relay device forces other than the one relay device are also output.
  • An operation information management unit that collects operation information, and the one relay device compares the operation information of the one relay device with the operation information of the other relay device, and based on the result,
  • the main relay device change process for switching is executed for another relay device, and the other relay device assigns the main relay device corresponding to the terminal designated based on the main relay device change process as one relay device.
  • the one relay device is the main relay device
  • the MIP route change request for registering the address of one relay device as the care-of address is output to the router.
  • packet transfer processing can be performed in response to a request from the wireless communication network side, and a load increase and congestion on the wireless communication network side can be avoided.
  • the wireless communication method of the present invention includes steps necessary for wireless communication in the system.
  • the wireless communication system performs packet distribution processing in both the mobile network and the wireless LAN network, so that even when an unknown network becomes an interconnection target, the packet is appropriately separated.
  • the distribution processing method can be set.
  • the wireless communication system of the present invention has a function of allowing a user to select a communication network to be used according to the type and characteristics of transmission data, and is useful as a cooperative system using a plurality of communication networks.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of an interworking system according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the mobile network packet relay device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the packet data relay device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the internal configuration of the IMS server according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram showing the internal configuration of the terminal in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 shows the terminal state management unit of the terminal in the first embodiment of the present invention. Field diagram showing data
  • FIG. 7 is a field diagram showing data of the terminal state management unit of the mobile network packet relay device in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a field diagram showing data of a terminal state management unit of the packet data relay device in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a field diagram showing data of the terminal state management unit of the first IMS server in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a field diagram showing data of the terminal state management unit of the second IMS server in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a field diagram showing data of the terminal state management unit of the home agent in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a sequence diagram when the terminal is located in the cell Ml in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a sequence diagram when the terminal moves to the cell L1 in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a state transition diagram of the terminal in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a flowchart for explaining the operation of the terminal at the time of location registration in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a flowchart for explaining the operation of the terminal during communication in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a flowchart for explaining the packet transfer operation of the mobile network packet relay device or the packet data relay device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is a sequence diagram showing the operation of the system in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining an outline of a system configuration in which Mobile IPv6 and 3GPP interworking systems are combined.
  • FIG. 20 is a conceptual diagram for explaining the method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-180311.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a system configuration of an interworking system according to the first embodiment of the present invention.
  • the terminal 101a in the area Ml and the terminal 101b in the area L1 are terminals having the same configuration, and they may be collectively referred to as the terminal 101.
  • Terminal 101 in the present embodiment includes an interface for communicating with mobile network 102 and wireless LAN network 103.
  • the terminal 101 corresponds to UE (User Equipment) in 3GPP when communicating with the mobile network 102.
  • UE User Equipment
  • the terminal 101a is located in the area (Ml) of the mobile network 102, and the terminal 101b can access both the mobile network 102 and the wireless LAN network 103 ( L1).
  • the terminal 101 initially registers its position in the terminal 10 la and starts communication and moves to the position of the terminal 101b will be described.
  • the mobile network 102 is a (communication) network that complies with mobile communication standards such as GSM, GPRS, and W-CDMA.
  • mobile network 102 is the home network of terminal 101.
  • the home network means a network contracted by the user of the terminal 101
  • the visited network means a network to which a cell at a location where the terminal 101 exists belongs.
  • the mobile network 102 includes a mobile access network 104, a packet control device 105, and a mobile network bucket relay device 106.
  • the mobile access network 104 has a radio interface of the mobile network 102 and transmits data of the mobile network 102, and corresponds to 3GPP UTRAN.
  • the packet controller 105 sets the GPRS connection of the terminal 101, and corresponds to the 3GPP SGSN.
  • the mobile network packet relay device 106 corresponds to a 3GPP GGSN, and relays packets between the mobile network 102 and the public packet network 112.
  • the wireless LAN network 103 has a wireless LAN interface such as IEEE802.llZllaZllbZllgZlln and HIPERLAN and transmits packets.
  • the wireless LAN network 103 includes a WLAN access network 108, a WLAN relay device 109, and a packet data relay device 110.
  • the WLAN access network 108 provides a wireless LAN connection to a terminal, and corresponds to a 3GPP WL AN AN (Access Network).
  • the WLAN relay device 109 is connected to the WLAN access network 108 and relays packets accessible to the mobile network 102.
  • the packet data relay device 110 relays the wireless LAN packet to the public packet network 112.
  • First IMS server 107 performs IMS call control processing for terminals existing in mobile network 102.
  • the first IMS server 107 corresponds to 3GPP S—CSCF (Serving—CSCF).
  • the second IMS server 111 connected to the first IMS server 107 relays signals related to IMS call control processing related to terminals existing in the wireless LAN network 103, and corresponds to 3GPP P-CSCF.
  • the first IMS server 107 and the second IMS server 111 may be collectively referred to simply as “IMS sano”.
  • the user information storage device 113 manages the connection state of the terminal 101, and corresponds to 3GPP HLR (Home Location Register) or 7 HsS (Home subscriber server).
  • the authentication system 114 connected to the user information storage device 113 relays an authentication signal with the user information storage device 113 when performing authentication from the wireless LAN.
  • the authentication system 114 is one or both of 3GPP AAA Proxy / AAA Server.
  • the public packet network 112 is connected to the mobile network 102 and the wireless LAN network 103.
  • the public packet network 112 is a network for exchanging packets in the public, and corresponds to a 3GPP PDN (Packet Data Network).
  • the public packet network 112 is connected with a home agent 115 that is a router that supports the movement of a mopile node and an opposite node 116.
  • the home agent 115 is a Mobile IP home agent, and the opposite node 116 communicates with the terminal 101.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of mobile network packet relay apparatus 106.
  • the GGSN connection setting unit 201 is a terminal 1 that uses the mobile network packet relay device 106.
  • the terminal status management unit 202 manages the connection status related to the terminal 101 using the mobile network packet relay device 106.
  • the PDG state management unit 203 acquires and manages the operation state such as the load of the packet data relay device 110.
  • the packet relay unit 204 inputs and outputs packet data between the packet control device 105, the packet data relay device 110, and the public packet network 112 and the mobile network packet relay device 106.
  • SGSN communication section 205 performs protocol processing with packet control apparatus 105 and inputs / outputs communication data.
  • PDG / PDN communication unit 206 inputs and outputs packets between packet data relay device 110 and public packet network 112. In this embodiment, it is assumed that these and mobile network packet relay apparatus 106 are both connected via IP. Further, the IMS communication unit 207 performs communication of call control data between the mobile network packet relay device 106 and the “IMS server”.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of the packet data relay apparatus 110.
  • a PDG connection setting unit 301 performs connection setting for the terminal 101 that uses the packet data relay apparatus 110.
  • the terminal state management unit 302 manages the connection state regarding the terminal 101 that uses the packet data relay apparatus 110.
  • the GGSN state management unit 303 performs protocol processing with the mobile network packet relay device 106 and inputs / outputs communication data.
  • the packet relay unit 304 inputs / outputs packet data between the WLAN relay device 109, the mobile network packet relay device 106, and the public packet network 112 and the packet data relay device 110.
  • the WAG communication unit 305 performs protocol processing with the WLAN relay device 109 and input / output of communication data.
  • the GGSN / PDN communication unit 306 inputs and outputs packets between the mobile network packet relay device 106 and the public packet network 112. It is assumed that the mobile network packet relay device 106, the public packet network 112, and the packet data relay device 110 are all connected via IP. Then, the IMS communication unit 307 performs call control data communication between the mobile network packet relay device 106 and the IMS server.
  • FIG. 4 is a block diagram showing the internal configuration of the IMS server.
  • the terminal control unit 401 performs connection settings for the terminal 101 using the “IMS server”.
  • the terminal state management unit 402 manages the call control state and the like related to the terminal 101 using the IMS server.
  • the transfer setting unit 403 performs setting for transferring the call control message according to the terminal 101.
  • the IP communication unit 404 performs IP transmission and Mobile IP processing.
  • the packet network communication unit 405 performs communication with the public packet network 112.
  • the IMS communication unit 40 6 communicates with another “IMS server”.
  • the GGSN / PDG communication unit 407 inputs and outputs packets between the mobile network packet relay device 106 and the packet data relay device 110. It is assumed that the mobile network packet relay device 106, the packet data relay device 110, and the IMS server are all connected via IP.
  • FIG. 5 is a block diagram showing an internal configuration of terminal 101.
  • a terminal call control unit 501 performs call control for the terminal 101, generates a message to the IMS server, and has a protocol processing function for IMS and SIP.
  • the terminal state management unit 502 manages various states regarding the terminal 101.
  • the route control unit 503 determines an appropriate transmission route according to the application or connection.
  • the IP communication unit 504 performs IP communication for the terminal 101.
  • the IP distribution communication unit 505 refers to the terminal state management unit 502, distributes packets according to the type of network, and determines the communication destination of the packet.
  • the GPRS communication unit 506 performs protocol processing related to GPRS.
  • a mobile access network communication unit 507 communicates with the mobile access network 104 and performs radio control.
  • the WLAN access IP communication unit 508 communicates with the packet data relay apparatus 110 using the access IP address of the wireless LAN network.
  • the WLAN communication unit 509 communicates with the WLAN access network 108.
  • FIG. 6 is a field diagram showing data of the terminal status management unit of the terminal 101
  • FIG. 7 is a field diagram showing data of the terminal status management unit of the mobile network packet relay device 106
  • FIG. 8 is a packet data relay device 110.
  • FIG. 9 is a field diagram showing data of the terminal state management unit of the first IMS server 107
  • FIG. 10 shows data of the terminal state management unit of the second IMS server 111.
  • FIG. 11 is a field diagram showing data of the terminal state management unit of the home agent 115.
  • Terminal ID (601, 701, 801, 901, 1001, 1101) is an identifier for uniquely identifying a terminal.
  • this terminal ID for example, IMSI, NAI (Network Access Identifi er), SIP URI, SIP URL, etc. can be used.
  • Access IP address (605, 606, 702, 802) is an IP address used when the terminal 101 accesses the mobile network 102 or the wireless LAN network 103.
  • the home agent 115 exists outside the mobile network 102 and the wireless LAN network 103. Therefore, it is not guaranteed that a home IP address (described later) handled by the home agent 115 can be routed in both networks.
  • a home IP address (described later) handled by the home agent 115 can be routed in both networks.
  • Home IP address (607, 703, 803, 1103) is an IP address used when accessing the outside of the mobile network 102 and the wireless LAN network 103.
  • the home IP address is used when accessing the outside.
  • the same effect can be obtained even when the terminal 101 obtains the home IP address at the start of the power access assuming that the terminal 101 holds the home IP address in advance.
  • “Used port number” (609, 704, 804) is a port number such as TCP, UDP, SCTP, etc., used by terminal 101 for transmission of communication service, and has the same address or the same address. This is a number for distinguishing transmission paths in transmission.
  • port numbers “Pa” and “Pv” In the field diagram, only the example of port numbers “Pa” and “Pv” is shown. In order to show the specification for other port numbers, the value of “default” can be specified. For example, if “default” is specified in addition to “Pa” or “Pv”, it indicates all port numbers other than “Pa” and “Pv”.
  • terminal state indicates the communication state of the terminal, and has three types of states: “stop”, “standby”, and “in communication”.
  • “GPRS connection information” 603 is connection information related to GPRS and corresponds to the PDP context of 3GPP TS23.060.
  • “WLAN connection information” 604 is information stored for connection to the wireless LAN network 103.
  • the “W LAN connection information” includes, for example, WEP key for connecting to the WLAN access network 108, ESS-ID, authentication method, authentication, password, etc., and assigned to the terminal after connection. IP address for access.
  • “IMS server address” 608 is the address of the IMS server used by the terminal.
  • “Used network relay device IP address” 610 is an IP address of a relay device of either the mobile network 102 or the wireless LAN network 103 used for packet communication from the terminal 101 to the home agent 115. “Used network relay device IP address” 610 is assigned to each “used port number” 609.
  • the forwarding destination relay device IP address (705, 805) indicates an address that is a transmission destination of a downlink packet (addressed to the terminal 101) of the corresponding use port.
  • the forwarding destination relay device IP address (705, 805) is assigned to each port number (704, 804) used.
  • the main relay device IP address (706, 806) indicates the IP address of the main relay device.
  • the main relay device is a relay device to which the care-of address registered in the home agent is assigned for each terminal, and specifically, a mobile network packet relay device or a packet data relay device. .
  • GPRS connection information (707, 807) is connection information related to GPRS and corresponds to PDP context in 3GPP.
  • the terminal IP address (902, 1002) is the IP address of the terminal 101.
  • the home server IP address (903, 1003) is the IP address of the IMS server in the home network of the terminal 101.
  • the home network of terminal 101 is assumed to be mobile network 102, and wireless LAN network 103 is the visited network of terminal 101.
  • a care-of address 1102 is a care-of address used in Mobile IP.
  • the address of a relay apparatus that is a Foreign Age (FA) is used.
  • FIG. 12 is a sequence diagram when terminal 101 is located in cell Ml and becomes terminal 101a
  • FIG. 13 is a sequence diagram when terminal 101a moves to cell L1 and becomes terminal 101b.
  • FIG. 14 is a state transition diagram of terminal 101 in the present embodiment. As shown in FIG. 14, the terminal 101 is switched to “stop” 1401, “waiting” 1402, and “communication” 1403 by turning on / off the power, staying area, and starting communication Z. Take one state.
  • the state of the terminal 101 is stored in the terminal state 602 field of the terminal state management unit 502.
  • FIG. 15 is a flowchart for explaining the operation of terminal 101 at the time of location registration in the present embodiment
  • FIG. 16 is a flowchart for explaining the operation of terminal 101 during communication
  • FIG. FIG. 5 is a flowchart for explaining the packet transfer operation of the mobile network packet relay device or the packet data relay device.
  • the sequence when terminal 101 is located in cell Ml and becomes terminal 101a will be described using FIG.
  • the state 1201 indicates that the terminal 101a is “stopped” 1401 (FIG. 14).
  • the powered-up terminal 101a outputs GPRS location registration / user information registration 1202.
  • the terminal 101a performs the processes from step S1501 to step S1503 in FIG. That is, first, a connectable network is detected (step S1501). Here, it is assumed that terminal 101a can communicate only with mobile network 102.
  • the type of the detected network is determined (step S1502). If it is determined that the detected network is a mobile network, the process proceeds to GPRS connection processing (step S 1503), and the position M 1 of terminal ID 1 is registered in the mobile bucket relay device 106 by this processing.
  • the terminal 101 a notifies the mobile network packet relay device 106 that the registration is registration of the first network after power-on.
  • the mobile network packet relay device 106 registers its own address IPg in the main relay device IP address of the terminal 101a.
  • the terminal 101a acquires the access IP address IPa on the mobile network 102 side from the mobile packet relay apparatus 106. At this time, the following processing is performed inside the terminal 101a.
  • the GPRS communication unit 506 of the terminal 101a starts a GPRS position registration process, and outputs a request and a response input to the packet controller 105. This is done via the communication unit 507.
  • the GPRS communication unit 506 performs packet communication with the mobile network packet relay device 106 of the mobile network 102.
  • GPRS position registration.User information registration The GPRS communication unit 506 is basically used in the processing of 1202 in order to perform the same processing as the GPRS protocol.
  • Location registration processing performed between the terminal 101a and the packet control device 105 includes ATTACH processing and authentication processing for performing location registration. In 3GPP TS23.060, ATTACH Request / Response / Accept / Complete , Process according to Identity Request / Response ⁇ IMEI Check Tagawa Is executed.
  • the packet control device 105 When the GPRS location registration / user information registration 1202 is input, the packet control device 105 performs GPRS connection settings. In this GPRS connection setting, the packet controller 105 creates (primary) GPRS connection information (PDP context in 3GPP) for the packet controller 105 corresponding to the terminal 101, and manages the location of the terminal 101 in the mobile network 103. To start. In GPRS connection setting, the packet controller 105 performs location update processing (Location Update Request / Response in 3GPP), creation processing of GPRS connection information to the mobile network packet relay device 106 (primary) (Create PDP Context in 3GPP) Request / Response) and location update processing to the user information storage device 113 (Routed Area Update in 3GPP).
  • location update processing Location Update Request / Response in 3GPP
  • Creation processing of GPRS connection information to the mobile network packet relay device 106 primary
  • Create PDP Context in 3GPP Request / Response
  • location update processing to the user
  • the mobile network packet relay device 106 creates (secondary) GPRS connection information (Secondary PDP context in 3GPP) and sets the IP address IPa for access. Pass to terminal 101a. Then, the terminal 101a stores the access IP address IPa for the mobile network 102 in the terminal state management unit 502.
  • GPRS connection information when simply referred to as GPRS connection information, it refers to GPRS connection information for mobile network packet relay devices.
  • the access IP address IPa is assigned by a node outside the mobile network packet relay device 106 such as the public packet network 112 and transmitted to the terminal 101 a via the mobile network packet relay device 106.
  • GGSN connection setting section 201 creates GPRS connection information for the mobile network packet relay device corresponding to terminal 101, and manages the terminal state.
  • IP address IPg of mobile network packet relay apparatus 106 is stored as main relay apparatus IP address 707.
  • the mobile network packet relay device 106 stores the access IP address IPa in 702 as the access IP address.
  • the packet control device 105 receives the GPRS location registration 'user information registration 1202 and registers the terminal ID and the connected location (cell Ml) in the user information storage device 113.
  • 3JP uses OLJpdate Location / Ack; and Insert Subscriber Data messages.
  • the terminal 101a can communicate with GPRS.
  • the terminal 101a outputs the MIP registration 1203. Before outputting MIP registration 1203, terminal 1 Olai, Mobile IP setting process (step SI 506) [Caution! Home agent 115 is notified of IP address IPa for access of mobile network 102 along with home IP address. Register as an address. Before executing Step S1506, the terminal 101a separately acquires the IP address of the home agent 115 and the home IP address of the terminal 101a and stores them in the terminal state management unit 502. For example, the terminal 101a may always hold the home IP address in the terminal state management unit 502, or a method of separately authenticating with the home agent service provider and distributing it when the authentication is completed is possible.
  • terminal call control section 501 In terminal 101a, when GPRS communication setting by GPRS communication section 506 is completed, terminal call control section 501 is notified of the IP address for access via IP distribution communication section 505 and IP communication section 504. .
  • the terminal call control unit 501 registers the access IP address IPa with the terminal 101a (terminal ID is ID1) in the terminal state management unit 502.
  • the terminal call control unit 501 creates a MIP registration 1203, which is a request for registering the terminal 101a in the home agent 115, and the IP communication unit 504 and the IP distribution communication unit 505 create an IP packet for an external network.
  • Mobile access network 104 and MIP registration 1203 via GPRS communication unit 506 and mobile access network communication unit 507. In the subsequent processing, all IP packets passing through the mobile network 102 are input / output using this route.
  • the MIP registration 1203 is input to the home agent 115 via the mobile access network 104, the packet control device 105, the mobile network packet relay device 106, and the public packet network 112.
  • This MIP registration 1203 is a signal including Mobile IP Registration Request / Reply.
  • Home agent 115 has terminal ID 1101 ID1, access IP address 1102 as The access IP address IPa is registered, and the home IP address IPc is registered as the home IP address 1103 in association with the access address IPa. After this registration is completed, the home agent 115 outputs a response indicating registration success to the terminal 101a. When this response is input, in the terminal 101a, the terminal call control unit 501 registers the set of ID1 which is the terminal ID of the terminal 101a and the home IP address IPc in the terminal state management unit 502.
  • IMS server search 'SIP registration 1204 is a signal that the terminal 101a outputs to the first IMS server. Before the IMS server search 'SIP registration 1204 is output, the terminal 101a performs SIP setting processing S 1507 when processing of Mobile IP is completed. IMS Server Search In the SIP registration 1204, the terminal 101a searches for an IMS server related to the mobile network 102, and stores the IP address in the terminal state management unit 502 when the IMS server is detected. At this time, the address IPs of the first IMS server 107, which is an IMS server that controls the terminals under the mobile network 102, is acquired from the mobile network 102.
  • the 3GPP TS23.228 (3GPP TS23.228, "IP Multitimedia Subsystem (IMS); Stage 2") describing the IMS specifications is linked with the DHCP server and DNS server of the mobile network 102.
  • IMS IP Multitimedia Subsystem
  • a mechanism for notifying the terminal 101a of the IP address of the IMS server is shown.
  • the terminal 101a outputs an IMS server search “SIP registration 1204” to the first IMS server 107.
  • This signal corresponds to IETF SIP Registration.
  • the IMS server search 'SIP registration 1204 is output, the following processing is performed inside the terminal 101a.
  • the terminal call control unit 501 When the terminal call control unit 501 obtains the IP address IPs of the first IMS server 107, the terminal call control unit 501 performs registration processing with the first IMS server 107, and therefore creates a SIP registration request and creates the mobile network 102. Output to.
  • the terminal 101a receives the IMS server search 'SIP registration 12 04' by the terminal 101a, the terminal 101a executes SIP registration processing to the first IMS server 107, and the user information storage device 113 stores the user ID and the terminal 101a's home IP address IPc. Is registered.
  • Cx—Put / Cx—Pull makes “public user identity” (telephone number, takes the form of RFC 3261 SIP URI force RFC2806 tel URL), “private user i dentity” (NAI "S—CSCF name” is output.
  • the GGSN / PDG communication unit 407 performs IP protocol processing in the IP communication unit 404 up to the MAC layer (Media Access Control layer) which is a part of the data link layer. Go to IMS server search 'SIP registration 1204 is input, the terminal control unit 401 analyzes the message.
  • the terminal control unit 401 sets ID1 and home IP address IP as a set of the terminal ID901, home IP address 902, and home server IP address 903 input to the terminal state management unit 402, respectively. c and the IP address IPs of the first IMS server 107 are registered. Thereafter, a response indicating the completion of registration is output to the terminal 101b via the IP communication unit 404 and the GGSN / PDG communication unit 407. In the terminal 101a, the IP address IPs of the first IMS server 107 is registered in the IMS server IP address 608 of the terminal state management unit 502.
  • terminal 101a when the IMS server search 'SIP registration 1204's SIP registration process is completed, the series of processes illustrated in FIG. 15 is completed, and terminal 101a is in the “standby” state of (state 1205). 1402 (Fig. 14).
  • terminal call control section 501 in terminal 101a changes the state in terminal state management section 502 to “standby”.
  • the terminal 101a uses the first IMS server 107 to perform SIP call to the opposite node (ID2).
  • ID2 the opposite node
  • the outgoing call starts with a SIP INVITE message, and “Offer”, “Reservation”, “Ringing”, “OK:”, and “ACK:” messages are sent and received. These signals are relayed by the mobile network 102 and the first IMS server 107 and output to the opposite node.
  • terminal 101a starts outputting the terminal data stream (signal 1207) to the acquired IP address of the opposite node as shown in FIG. Further, the terminal 101b stores in the terminal state management unit 502 that both the voice use port Pa and the video use port Pv are via the mobile network packet relay device 106.
  • terminal call control section 501 in terminal 101a changes the state in terminal state management section 502 to “in communication” 1403. This time is “time (a)”, and the data stored in the node at this time is shown in “(a)” in FIGS.
  • terminal 101a moves to cell L1.
  • Figure 13 shows the sequence continued from Figure 12! /
  • FIG. 16 is a flowchart for explaining processing from network detection to network selection in the “in communication” state 1403.
  • the terminal 101a moves to the cell L1 and becomes the terminal 101b in the last cell L1 entry 1209 in FIG.
  • the terminal 101b detects the wireless LAN network 103 as a connectable network by “detection of connectable network 'connection process” (step S1601) in FIG. 16, and this is detected as “network A” of process S 1601. Execute the following connection process.
  • the terminal 101b performs the WLAN connection setting for the entered wireless LAN network 103.
  • the WLAN access network 108 that has detected the terminal 101b performs WLAN connection setting, and issues a local IP address IPb that the terminal 101b uses when connecting to the wireless LAN access network 108.
  • the communication process of the physical layer and the MAC layer with the WLAN access network 108 is performed by the WLAN communication unit 509.
  • the WLAN communication unit 509 receives a beacon output from the WLAN access network 108 or detects an access point of the WLAN access network 108 and performs connection processing of the wireless LAN network 103 and authentication processing as necessary.
  • the wireless interface standard used by the wireless LAN network 103 is IEEE802.11, Beacon and Probe Request / Response are used for connection processing, and Authentication Request / Response message is used for authentication processing. It is done. In the authentication process, it is possible to use the terminal NAI in addition to the terminal ID.
  • the WLAN communication unit 509 acquires the oral IP address IP1 in the wireless LAN network 103.
  • the local IP address may be obtained at the same time as the authentication process.
  • the WLAN communication unit 509 outputs the terminal ID by an authentication procedure determined by the wireless LAN network 103, and the WLAN access network 108 performs authentication for this.
  • the WLAN access network 108 responds and inputs the local IP address IP1 to the WLAN communication unit 509.
  • the terminal state management unit 502 stores the local IP key as WLAN connection information 604. Stores dress IP1.
  • the terminal 103b When connection to the wireless LAN network 103 becomes possible, the terminal 103b performs a series of processing shown in FIG. 16, that is, processing for selecting a network to be connected during communication. In this case, a decision is made to change the video use port Pv from the mobile network 102 to the wireless LAN network 103.
  • the terminal 101 b acquires the access IP address IPb of the wireless LAN network 103 via the packet data relay device 110 and stores it as the access IP address 606 for the wireless LAN network 103 in the terminal state management unit 502.
  • IP address for access IPb is the remote IP address for interwork use specified in TS23.234 of 3GPP. Thereafter, the terminal 101b can communicate via the packet data relay device 110 and the WLAN relay device 109.
  • WLAN access IP communication unit 508 selects wireless LAN network 103 that can be accessed from the WLAN access network, and outputs an authentication request including terminal ID ID1 to authentication system 114. If the terminal 101b can communicate with the wireless LAN network 103, an authentication response indicating permission is input to the terminal 101b. Thereafter, a setting process for establishing a tunnel between the terminal 101b and the packet data relay apparatus 110 is performed, and communication is started. During this process, the WLAN connection information 604 is stored in the terminal state management unit 502.
  • an encapsulation process for the WLAN access IP communication unit 508 to communicate with the packet data relay device 110 is performed inside the terminal 101b.
  • the WLAN communication unit 509 performs processing of the physical layer and MAC layer of the wireless LAN, and encapsulation processing using a local IP address in the wireless LAN network 103.
  • the terminal 101b communicates with the wireless LAN network 103
  • these processes are performed in the terminal 101b.
  • Terminal 101b searches for the IP address IPp of the packet data relay apparatus using DNS sano (not shown). Inside the terminal 101b, the WLAN access IP communication unit 508 acquires the IP address IPp of the packet data relay apparatus 110. As a result, the terminal 101b and the wireless LAN network 103 can be connected, and step S1601 is completed.
  • step S1602 terminal 101b acquires mobile network 102, which is the network during communication, and designates this as “network B”. Then, “Network A ⁇ Network B” (step SI 603), which is a process for determining whether the network matches or does not match, compares network B that is in communication with network A that can be connected. It is. Here, since the network B that is in communication is different from the network A that can be connected, the process proceeds to “Extraction of uncommunicated & connectable network” (step S 1604).
  • the network comparison processing in step S 1603 obtains the IP address IPg of the mobile network packet relay device 106 of the mobile network 102 as the address of the relay device being used, and packet data that is the relay device of the wireless LAN network 103. It is determined that the IP address of the relay device 110 is different from the IPp, or is an IP address for access assigned to each network connected to the terminal 101, and corresponds to the IPa corresponding to the mobile network 102 and the wireless LAN network 103. It may be determined that the IPb is different.
  • step S 1604 a network that is not communicating and can be connected is extracted, and this is referred to as “network C”.
  • the wireless LAN network 103 matches the condition and is extracted.
  • the port and service used by the terminal 101b for communication are extracted by “extract used port and service” (step S1605).
  • Terminal 101b uses port Pv for video transmission and port Pa for audio transmission.
  • Step S1606 is a process of “outputting a request to switch the network B power to the network C with respect to the port used by the network C better than the network B”.
  • the network switching is performed for the port number of the service that is determined to have a higher priority than the network (network B) that is newly connectable in step S 1604 above (network C).
  • the mobile network 102 with a wide area is used for audio transmission at the port Pa, and the wireless LAN network 103 with a wide band is used for video transmission. Therefore, the port to be switched is only port Pv and the switching destination is the wireless LAN network 103.
  • terminal 101b searches for an IMS server and obtains the address IPt of second IMS server 111. Furthermore, the terminal 101b outputs the SIP registration 1303 of the terminal ID1 to the second IMS server 111. In that case, a SIP Registration message is used.
  • the communication process between the second IMS server 111 and the terminal 101b is the same as the IP address acquisition process of the first server in the first IMS server 107.
  • the mobile network 102 Since the terminal 101 becomes the home network, the wireless LAN 103 becomes a visited network. Therefore, because the S-CSCF in the IMS specification of TS23.228 is the first IMS server 107, the second IMS server 111 performs the P-CSCF operation.
  • the IMS server of the second IMS home network is searched using the user ID of the terminal 10 lb.
  • the first IMS Sano 107 and its IP address IPs are searched, and a connection between the second IMS server 111 and the first IMS server 107 is formed.
  • the second IMS server 111 performs the following process.
  • the second IMS server 111 performs SIP registration processing on the second IMS server 111.
  • the GGSNZ PDG communication unit 407 performs IP protocol processing in the IP communication unit 404 up to the MAC layer, and when the SIP registration 1303 is input, the terminal control unit 401 Parses the message. In this case, since it is SIP registration for the visited network, the terminal control unit 401 passes the request to the transfer control unit 403.
  • the transfer control unit 403 performs processing for searching for an IMS server in the home network using the user ID as a key in cooperation with the user information storage device 113 via the IP communication unit 404 and the GGSN / PDG communication unit 407. Do.
  • the user ID In addition to the user ID, IMSI, the domain name extracted from the user ID, the GGSN address, or the GGSN number may be used as the key at this time.
  • the IP address IPs of the first IMS server 107 is registered in the terminal state management unit 402 together with the user ID of the terminal 101b. After that, the signal of the terminal 101b is output to the first IMS server 107.
  • the first IMS server 107 registers the terminal 101b and outputs a response to the second IMS server 111, as in the home network. Then, the second IMS server 111 outputs the above response as it is to the terminal 101b.
  • the terminal control unit 501 stores the IP address IPt of the second IMS server 111 in the terminal state management unit 502 as the IMS server IP address 608.
  • the IMS-related call control signal is also transmitted through the route of the first IMS server 107 via the wireless LAN network 103 and the second IMS server 111 for the terminal 101b.
  • This time is designated as “time (b)”, and the data stored in the node at this time is shown in “(b)” in FIGS.
  • the terminal 101b transmits the stream related to the home IP address IPc related to the video port Pv from the IP address IPa via the mobile network 102 to the IP address IPp via the IP address IPp of the packet data relay device 110 in the wireless LAN network 103.
  • a route change request 1304 for changing to the address IPb is output to the second IMS server 111.
  • terminal call control section 501 generates route change request 1304, wirelessly outputs it to AN network 103.
  • the route change request 1304 includes the terminal ID ID1 of the terminal 101b, the home IP address IPc, the terminal before change (for access) IP address IPa, the terminal after change (for access) IP address IPb, and the IP address of the forwarding destination relay device IPp, port number Pv, and terminal ID ID1 are acquired from the terminal state management unit 502 and stored.
  • the second IMS server 111 When the route change request 1304 is input, the second IMS server 111 outputs a transfer setting request 1305 specifying the transfer target stream and the transfer destination to the packet data relay device 110. In addition, the second IMS server 111 transfers the route change request 1306 to the first IMS server 107 as it is.
  • a route change request 1304 is input by the GGSN / PDG communication unit 407 inside the second IMS server 111.
  • the terminal control unit 40 1 analyzes the route change request 1304 detected from the IP communication unit 404 and detects that it is a route change request.
  • the terminal control unit 401 uses the IP communication unit 404 and the IMS communication unit 406 to output a route change request 1304 to the first IMS server 107 having the home server IP address IPs.
  • the first IMS server 107 searches the mobile network packet relay device 106 from the terminal ID ID1 or the terminal IP address IPa before the change, and makes a transfer setting request. 1307 is output. Inside the first IMS server 107, a route change request 1306 is input via the IMS communication unit 406 and the IP communication unit 404.
  • the terminal control unit 401 analyzes the route change request 1306, and the terminal IP address IPa before the change and the terminal IP address IPb after the change, the IP address IPp of the transfer destination relay device, the port number Pv, and the terminal ID ID Extract 1
  • terminal control unit 401 uses terminal ID ID1 included in route change request 1306, and the terminal IP address before the change. IPa, IP address of the forwarding destination relay device IPp, and port number Pv Is generated, and is output to the mobile network packet controller 106 via the IP communication unit and the GGSN / PDG communication unit 407.
  • the mobile network packet relay device 106 compares the IP address of the transfer destination relay device in the signal with its own IP address. In this case, since the IP address IPp of the transfer destination relay device is different from the IP address IPg of the main relay device 707, the setting of the transfer destination relay device IP address 705 is changed to IPp for the port Pv specified by the signal.
  • the GGSN connection setting unit 201 sets the terminal based on the terminal ID IDl.
  • the main relay device IP address 706 in the state management unit 302 is searched.
  • the GGSN connection setting unit 201 adds the used port number Pv and the transfer destination IP address IPp to the terminal state management unit 202 because the specified transfer destination relay device IP address IPp is different from the IPg of the main relay device IP address 706. To do.
  • the GGSN connection setting unit 201 outputs a signal for confirming the transfer change to the first IMS server 107 via the IMS communication unit 207. If the specified forwarding destination relay device IP address and main relay device IP address 706 are the same and there is an entry for the port specified by the signal, the entry is deleted.
  • the first IMS server 107 When the transfer setting process is completed, the first IMS server 107 outputs a path change confirmation 1308 as a response to the path change request to the second IMS server 111.
  • the terminal control unit 401 of the first IMS server 107 stores information (for example, a terminal ID or an identifier uniquely assigned to a message) to be associated with the route change request 1306, generates a route change confirmation 1308, and generates an IP
  • the data is output to the terminal 101b via the communication unit 404 and the GGSN / PDG communication unit 407.
  • the second IMS server 111 receives the transfer setting 1309 of the packet data relay device 110, which is the relay device of its own network, and performs the transfer change processing to be changed. Do. As a result, the setting of the packet data relay device 110 is changed.
  • the packet data relay device 110 When the packet data relay device 110 receives the transfer setting 1309 and receives a transfer change request signal in the transfer change processing, it compares the IP address of the transfer destination relay device in the signal with its own IP address. To do. In this case, the IP address IPp of the forwarding destination relay device is the main Since it is different from the IP address IPg of the relay device 807, the setting of the forwarding relay device IP address 805 is changed to IPp for the port Pv specified by the signal.
  • GGSN connection setting section 201 uses terminal ID ID1 to manage terminal state.
  • the main relay device IP address 806 in the part 302 is searched. Since the specified forwarding destination relay device IP address IPp is different from the IPg of the main relay device IP address 806, the GGSN connection setting unit 201 adds the used port number Pv and the forwarding destination IP address IPp to the terminal state management unit 202 . Then, the GGSN connection setting unit 201 outputs a signal for confirming the transfer change to the first IMS server 107 via the IMS communication unit 207. If the specified forwarding destination relay device IP address and main relay device IP address 806 are the same and there is an entry for the port specified by the signal, the entry is deleted.
  • the second IMS server 111 outputs a route change confirmation 1310 to the terminal when the setting of the packet data relay device 110 is completed.
  • the terminal control unit 401 of the second IMS server 111 stores the information (for example, the terminal ID power and the identifier uniquely assigned to the message) to be associated with the route change request 1304, and generates the route change confirmation 1308. And output to the terminal 101b via the IP communication unit 404 and the GGSN / PDG communication unit 407.
  • the terminal 101b stores a set of the port Pv and the access IP address IPp for the port Pv in the terminal state management unit 502.
  • the mobile network packet control device 106 and the packet data relay device 110 perform the IP packet transfer 1311 related to the voice data and the IP packet transfer 1312 related to the moving image data as follows.
  • FIG. 17 is a flowchart for explaining the packet transfer operation of mobile network packet relay apparatus 106 or packet data relay apparatus 110 in the present embodiment. In the following, this flow is divided into three cases. Separately described.
  • the first relates to the packet transfer operation from the terminal 101b to the opposite node 116, which corresponds to the processing of the mobile network packet relay device 106. Since the mobile network packet relay device 106 becomes the main relay device of the terminal 101b, it is determined as “Yes” in the branch of step S1701 for determining whether the terminal 101b is a home network relay device or not, and the process proceeds to step SI 702. Step In step SI 702, it is determined whether or not the transfer source is a home agent. Since the transfer source is the terminal 101b, “Yes” is determined and the process proceeds to step S1703. In step S 1703, the transfer destination IP address is set as the IP address of the home agent.
  • the second relates to the packet transfer operation from the terminal 101b to the opposite node 116, and corresponds to the processing power of the packet data relay device 110.
  • the packet data relay device 110 becomes a relay device of the wireless LAN network 103 which is the visited network of the terminal 101b. Accordingly, at the branch of step S1 701, “No” is determined, and the process proceeds to step S1705.
  • step S1705 it is determined whether or not the transfer source is a home agent. Since the transfer source is the terminal 101b, “Yes” is determined, and the process proceeds to step SI 706.
  • the transfer destination IP address is set as the IP address of the main relay device. Note that the transfer destination IP address in this case is IPg which is the IP address of the mobile network packet relay apparatus 106.
  • the third is a packet transfer operation from the opposite node 116 to the terminal 101b.
  • the determination result of step S 1702 and step S 1705 which are the same or non-identical determination of the transfer source and the home agent, are “No”. Proceed to In step S 1704, the transfer destination IP address is selected from the terminal and the port number.
  • the port number is Pv
  • the forwarding IP address is IPp
  • the port is Pa
  • the forwarding IP address is IPg.
  • IP distribution communication unit 505 causes GPRS communication unit 506 and WLAN access IP communication unit 508 to use used network relay device IP address 610 corresponding to used port number 09 in terminal state management unit 502. Select the communication unit to be used from either of these forces, and forward the IP packet to the IP address 610 of the network relay device used.
  • step S1507 is executed to output the IP packet to be relayed to the transfer destination IP address. This time is “time (c)”, and the data stored in the node at this time is shown in “(c)” in FIGS.
  • the above is the power that is the content of the packet transmission branch setting process when a terminal enters the wireless LAN network 103 during communication with the mobile network 102.
  • the embodiments described so far are based on the use of the system. Needless to say, it can be appropriately changed according to the embodiment.
  • a terminal as described above enters the wireless LAN network 103 during communication with the mobile network 102.
  • the terminal has entered another wireless LAN network during communication with the wireless LAN network 103, and the mobile network Even when entering another mobile network during communication with 102, the same effect can be realized by controlling the mobile network packet relay device / packet data relay device to be controlled by the IMS server.
  • a system similar to the above can be configured even when home agent 115 and mobile packet relay apparatus 106 or packet data relay apparatus 110 are connected together.
  • the access IP address and the home IP address of the integrated network match, so there is an effect that transmission efficiency is improved without the need for a tunnel.
  • connection destination can also be set based on preference information related to a user's communication line. It is.
  • the settings of all ports related to the communication can be changed so as not to branch.
  • a route change request that stores the IP address of the main relay device as the switching destination address is output to all ports that terminal 101 branches when the service is disconnected, or the terminal corresponds to the IMS server.
  • the port used in the communication is stored, and when the communication is disconnected, the IMS server outputs a route setting request to release all port branches to the mobile network packet relay device or packet data relay device.
  • the terminal 101 when the terminal 101 registers Mobile IP, information that identifies the main relay device (the IP address of the IMS server, the IP address of the relay device, the domain name, etc.) and the terminal ID are stored in the IMS server.
  • the terminal 101 When the terminal 101 outputs a route change request to the IMS server, the IMS server obtains information that identifies the registered information power main relay device, and the information power belongs to the same network as the main relay device. Get the IP address of the IMS server from the user information storage unit 113.
  • the power indicating the route change method for the two networks before and after the change The first IMS server 107 identifies the network to which all the relay devices used by the terminal 101 belong.
  • the first IMS server 107 sends a route change request to the IMS servers of all the networks used by the terminal 101, and all the IMS servers that receive the signals receive the first request from the first embodiment.
  • the transfer change process of the 2IMS server 111 it is also possible to change the path for three or more networks by performing the transfer change process of the relay device belonging to the same network as each.
  • the switching of the route is realized by simultaneously changing the setting of the relay devices of a plurality of networks using the IMS server.
  • the switching is realized before and after the change of the route.
  • An interface that transmits and receives route change requests between network relay devices and a section that searches the IP address of the network relay device before the change from the network after the change are provided. Even if the same transfer change process is performed, the same effect as in the above-described embodiment can be obtained.
  • an interface for route change is provided between the terminal 101 and the relay device, and all of the connectable network relay devices have access IP addresses before and after the change, and the transfer destination relay device after the change.
  • the route change request including the IP address and the IP address of the main relay device is output from the terminal to the relay device, and the relay device performs the same change as in the above-described embodiment according to the request. The effect is obtained.
  • the relay device that the terminal accessed first after power-on The main relay device can be changed by appropriately rewriting the contents of the terminal state management unit of each device. In that case, make it possible for the user or the network to select the main relay device based on the distance and positional relationship with the terminal, or the bandwidth 'delay' throughput of the main relay device and other relay devices or the radio access network. Based on the above, it is conceivable to change the connection destination to a network that can communicate optimally for the application.
  • the IMS server is provided with the terminal state management unit 402 and the transfer setting unit 403, and the IMS server of the transfer destination network sends the transfer setting request to the transfer source network.
  • the relay device of both the transfer source and transfer destination networks stores the IP addresses of the terminals in the transfer source and transfer destination networks in the terminal state management unit, and the packet relay of the mobile network packet relay device 106 Unit 204, packet relay unit 304 of packet data relay device 110, and IP distribution communication unit 505 of terminal 101 specify the network to which packet data is transmitted for each port, and cause home agent 116 to modify the existing home agent.
  • the effect of improving the communication quality without being obtained by the conventional system can be obtained.
  • the IMS server with a terminal control unit 401 that controls the relay device from the IMS server, information about the address of each other is stored between the source and destination relay devices. If the transmission path can be switched for each port, the effect can be obtained.
  • FIG. 18 is a sequence diagram showing the operation of the system according to the second embodiment of the present invention. This sequence diagram is continued from the final state of the operation of the system described in the first embodiment. The operation is shown.
  • the mobile network packet relay device 106 operates the operation information such as traffic volume, number of connections, CPU usage rate, line usage rate, etc. handled by both relay devices at regular intervals with the packet data relay device 110. Exchange as exchange 1801. This operation state exchange 1801 may be exchanged when there are terminals that can access both the mobile network packet relay device 106 and the packet data relay device 110 at the same time.
  • GGSN connection setting section 201 measures the state of mobile network packet relay apparatus 106, and outputs the result to packet data relay apparatus 110 via PDG / PDN communication section 206.
  • the operation information input from the packet data relay apparatus 110 is input to the PDG state management unit 203 via the PDG / PDN communication unit 206.
  • PDG connection setting section 301 measures the state of packet data relay apparatus 110 and outputs it to mobile network packet relay apparatus 106 via GGSN / PDN communication section 306.
  • the operation information input from the mobile network packet relay device 106 is input to the SS GN state management unit 303 via the GGSN / PDN communication unit 306.
  • step S1802 "switch decision" (step S1802) is performed while the PDG connection setting unit 301 acquires information from the GGSN state management unit 303 based on the operation information acquired in the operation state exchange 1801. Determines the level of load or the degree of congestion, and performs switching decision processing.
  • the determination based on the operation information in the mobile network packet relay apparatus 106 is performed by the GGSN connection setting unit 201 obtaining the information of the PDG state management unit 203.
  • the mobile network packet relay device 106 determines the magnitude of the load or the degree of congestion from the operation information of the mobile network packet relay device 106 and the packet data relay device 110.
  • the packet data relay apparatus 110 When the packet data relay apparatus 110 decides to switch, the packet data relay apparatus 110 outputs a MIP route change request 1803 to the home agent 115.
  • the PDG connection setting unit 301 receives from the terminal state management unit 302 the terminal ID of the terminal using the home agent 115 and the home IP address. All IP addresses for access and access. For all these sets of data and each set, the IP address IPp of the packet data relay apparatus 110 that is the output source of the request is stored in the main relay apparatus IP address 706 (see FIG. 7). Further, the MIP route change request 1803 is generated as the care-of address of all the terminals from which the IP address I Pp of the packet data relay device 110 is extracted, and is output to the home agent 115. Thereafter, the packet is relayed according to the flow of FIG. 17 referred to in the first embodiment.
  • the packet data relay device 110 instructs the main relay device change to change the main relay device of all terminals stored in the MIP route change request 1803 to the IP address IPp of the packet data relay device 110.
  • the relay device change 1804 is output to the mobile network packet relay device 106.
  • mobile network packet relay apparatus 106 when terminal control section 201 detects main relay apparatus change 1804 indicating "main relay apparatus change", the main relay apparatus IP address for all terminal IDs included therein Rewrite 706 from IPg to IPp. When the processing is completed, the mobile network packet relay device 106 outputs a response indicating completion to the packet data relay device 110.
  • the home agent 115 rewrites the entry of the care-of address corresponding to all the corresponding terminals with the IP address IP P of the packet data relay device 110, and further supports the rewritten entry. Change the packet transmission path of the receiving terminal.
  • home agent 115 When the processing is completed, home agent 115 outputs path change confirmation 1805 to packet data relay apparatus 110.
  • the audio data path changed as a result of the above processing is shown as 1806 (Audio), and the video data path is shown as 1807 (Video).
  • the time point of this change is “time point (d)”, and the data stored in the node at this time is indicated by “(d)” in FIGS.
  • the main relay device change of the “change main relay device” processing for the mobile network packet relay device 106 is specified in 1804, and the main relay device change of the packet data relay device 110 is specified by specifying the timing for changing the main relay device.
  • the same effect can be obtained even if it is changed so as to synchronize with the timing of the packet, and the timing of changing the value is shifted between the mobile network packet relay device 106 and the packet data relay device 110.
  • the IP packet goes back and forth between the two and is discarded This avoids inconvenient phenomena.
  • switching is realized by signal transmission / reception between mobile network packet relay apparatus 106 and packet data relay apparatus 110 on the network side, but MIP registration from packet data relay apparatus 110 is performed.
  • the main relay device change candidate is notified or instructed to recommend or change the main relay device (care-of address change).
  • the terminal outputs a request for switching the care-of address to the home agent 115 in accordance with the notification, the same effect can be obtained and the user can determine whether or not the change can be made.
  • the effect is that an interface between the mobile network packet relay device 106 and the packet data relay device 110 is not required, and the use of the existing device is facilitated.
  • the method of switching all the terminals belonging to the main relay device to be switched at once has been described. However, the switching is performed according to the state of the terminal, the service being used, and the necessary QoS parameters. It is also possible to reduce the number of target terminals.
  • mobile network packet relay apparatus 106 including GGSN connection setting unit 201 that notifies the operating state of mobile network packet relay apparatus 106 and changes the main relay apparatus, and packet data relay apparatus
  • the packet data relay device 110 By providing the packet data relay device 110 with the PDG connection setting unit 301 that notifies the status of 110 and changes the main relay device, the traffic with the home agent 115 is switched, and the load on the network side and congestion are reduced. The effect is that it is possible to avoid it.
  • the radio communication system according to the present invention has a function of allowing a user to select a communication network to be used according to the type and characteristics of transmission data, and is useful as a cooperative system using a plurality of communication networks. It can also be applied to applications such as failure avoidance in order to avoid situations where the carrier is concentrated on some networks and nodes or where congestion occurs.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

 端末(101)は、移動網(102)および無線LAN網(103)と通信するためのインタフェースを備えている。第1IMSサーバ(107)は移動網(102)に存在する端末に関するIMSの呼制御処理を行うもので、第2IMSサーバ(111)は無線LAN網(103)に存在する端末に関するIMSの呼制御処理に関する信号を中継するものである。これらのIMSサーバは、移動網パケット中継装置(106)、パケットデータ中継装置(110)、および、パケットの伝送路の切替を要求する経路切替要求の制御対象となる中継装置を検索して経路切替要求を中継する。そして、端末(101)からの経路切替要求をIMSサーバで中継し指定対象の網全てに切替要求を出力し、その要求に従い中継装置でパケットの伝送路を切り替える。これにより、移動通信と無線LANの両方のインタフェースを持つ端末が、通信ポートごとに使用する網を選択できる。

Description

明 細 書
無線通信システムおよび無線通信方法
技術分野
[0001] 本発明は、移動通信網と無線 LAN網の連携システムにおいて、両方の通信網に 対して移動通信と無線 LANのインタフェースを備えている端末の通信を最適に分配 することを可能とした無線通信システム技術に関するものである。
背景技術
[0002] 近年、広域エリアで通信可能な携帯電話と、比較的狭!、エリアで高速データ通信 が可能な公衆無線 LANサービスを連携 (インタワーク)させて、相互に補完させる通 信システムの構築が検討されている。このような通信システムでは、例えば、携帯電 話の移動通信網と無線 LANの両方にアクセス可能な端末を使用して、高速移動時 は基地局当りのカバーエリアが広い移動網を利用して接続を維持する一方、低速移 動時や静止時にお!ヽては無線 LANを利用して高速アクセスを行うなどと ヽつたサー ビス提供が可能となる。
[0003] インタワークシステムは、第 3世代の高速ワイヤレスネットワークを通じてマルチメデ ィァを制作'配信 ·再生するための新しい国際標準である 3GPP (3rd Generation Partnership Project)において、 WLAN経由で移動網のパケットサービスにァク セスするシナリオを実現するアーキテクチャなどが規格ィ匕されて 、る。 3GPP規格に おいては、 TR (Technical Report) 22. 934にその要件が、 TS (Technical Spe cification) 23. 234 (3GPP TS23. 234, "3GPP system to Wireless Loc al Area Network (WLAN) interworking; System description,,参照)で アーキテクチャ、 TS33. 234で認証方式が記述されている。
[0004] これらのインタワークシステムの仕様においては、インタワークの形態によりシナリオ 1から 6まで 6つのシナリオが定義されている。例えば、シナリオ 3では、無線 LANの エリアの端末が移動網にアクセスできるサービスが規定されている。シナリオ 4では、 通信中に無線 LANと移動網のエリアが変わった時に端末の通信セッションを継続で きるサービスが規定されて 、る。 [0005] シナリオ 4を既存の技術で実現する方法としては、 IETF (Internet Engineering Task Force)の RFC3344 (IETF RFC3344, "IP Mobility Support for IPv4"参照)で規定されている Mobile IPv6と、 3GPPで規格化されたインタワーク システムを組み合わせる方法が挙げられる。この技術の狙いは、 Mobile IPv6を使 用することにより、通信相手の端末から自端末の移動を隠蔽し、これにより、無線 LA N網と移動通信網の相互間を移動する時に通信セッションを継続することにある。
[0006] 図 19は、 Mobile IPv6と 3GPPのインタワークシステムを組み合わせたシステムの 構成の概略を説明するための図である。図 19において、 1901は、 3GPPにおける U E (User Equipment)に相当する端末である。この端末 1901は、無線 LANと携帯 電話のインタフェースを備えており、移動(通信)網 1902および無線 LAN網 1903と 接続している。移動網 1902は、移動アクセス網 1904、パケット制御装置 1905、およ び移動網パケット中継装置 1906を備えており、無線 LAN網 1903は、 WLANァクセ ス網 1908、 WLAN中継装置、およびパケットデータ中継装置 1910を備えている。
[0007] 移動網 1902に設けられた移動アクセス網 1904は、端末 1901の携帯電話と通信 が可能で、 3GPPの UTRAN (Universal Terrestrial Radio Access Networ k)に相当する。パケット制御装置 1905は、端末 1901の GPRS (General Packet Radio Service)接続設定を行うもので、 3GPPの SGSN (Serving GPRS Supp ort Node)に相当する。移動網パケット中継装置 1906は、 3GPPの GGSN (Gate way GPRS Support Node)にネ目当し、移動網 1902と公衆ノ ケット網 1911との 間でパケットの中継を行う。
[0008] WLANアクセス網 1908は、無線 LAN接続を端末 1901に提供し、 3GPPの WLA N AN (Access Network)にあたる。 WLAN中継装置 1909は、 WLANアクセス 網 1908と接続され、移動網 1902にアクセスできるパケットを中継する。パケットデー タ中継装置 1910は、 WLANのパケットを公衆パケット網 1911に中継する。この公衆 パケット網 1911は、移動網 1902と無線 LAN網 1903に接続され、公衆でパケット交 換を行う通信網で、 3GPPの PDNに相当する。
[0009] 移動網パケット中継装置 1906とパケットデータ中継装置 1910とを接続する IMSサ ーノ 1907は、パケット上のリアルタイム通信などをサポートする IMS (IP Multimed ia Core Network Subsystem)の制御を司り、 3GPPの P— CSCF (Proxy— Ca 11 Session Control Function)にあたる。ユーザ情報格納装置 1912は、端末 1 901の接続状態などを管理する。このユーザ情報格納装置 1912は、認証システム 1 913に接続されている。認証システム 1913は、無線 LAN力もの認証を行う際にユー ザ情報格納装置 1912との間の認証用の信号を中継する。ユーザ情報格納装置 19 12は、 3GPPの AAA Proxy/ AAA Serverの両方に相当するものである。
[0010] 公衆パケット網 1911には、ホームエージェント 1914と対向ノード 1915とが接続さ れている。ホームエージェント 1914は、 Mobile IPのホームエージェントであり、対 向ノード 1915は端末 1901との間で通信を行う。
[0011] 以下では、図 19に示した通信システムの動作の概略を説明する。端末 1901に電 源が投入されると、端末 1901は先ず自端末の位置登録を行い、待受中状態になる 。このとき、端末 1901は移動網 1902にアクセスするためのアクセス用 IPアドレスを取 得し、 IMSサーノ 1907に端末 1901と Mobile IPのホーム IPアドレスを登録する。
[0012] アクセス用 IPアドレス IPaとは、端末 1901が公衆パケット網 1911に接続する場合 に用 、る IPアドレスである。端末 1901が移動網 1902を利用する場合は移動網パケ ット中継装置 1906経由でアクセス用 IPアドレスを取得し、無線 LAN網 1903を利用 する場合にはパケットデータ中継装置 1910経由でアクセス用 IPアドレスを取得する 。図 19に示した例では、端末 1901は移動網 1902のエリア(Ml)に位置するため、 移動網パケット中継装置 1906からアクセス用 IPアドレス IPaを取得することとなる。
[0013] アクセス用 IPアドレスを取得した後、端末 1901はホームエージェント 1914に対して 、アクセス用 IPアドレス IPaとホーム IPアドレス IPcを用いて位置登録を行う。この場合 の位置登録の方法としては、端末 1901が固有のホーム IPアドレス IPcをもつ方法、 および、網側の機能要素がホーム IPアドレス IPcを割り当てる方法の何れの方法によ つてもよい。この位置登録が終了した後に、端末 1901は IMSサーバ 1907に対して 、端末 1901の ID (IMSI, International Mobile Subscriber Identifier)とホー ム IPアドレス IPcを登録する。以上が、位置登録の処理である。
[0014] 位置登録が完了すると、端末 1901は呼の待ち受けを開始する。ここでは、待ち受 け開始後、端末 1901が IMSによる発信を行い、音声と動画を組み合わせたテレビ 電話の通話を開始する例について説明する。このとき、音声および動画ストリームは
、ホームエージェント 1914と移動網パケット中継装置 1906を経由している。
[0015] 端末 1901が無線 LANのエリア(L1)に進入すると、無線 LAN網 1903経由で端末 1901にパケット伝送が行われる。以下では、この切替えを実行するハンドオーバー 処理の概要を説明する。端末 1901がセル L1に入ると、端末 1901は無線 LAN網 1 903のアクセス用 IPアドレス IPbを取得する。その後、端末 1901は無線 LAN網 190 3経由で通信を行うため、ホームエージェント 1914に対して Mobile IPの登録を行う 。ホームエージェント 1914は、パケット伝送経路をパケットデータ中継装置 1910経 由とするように、端末 1901の通信に関する情報を設定変更する。
[0016] 以上の処理を行うと、通信中に端末 1901が移動網(Ml)力も無線 LAN網(L1)に 移動したとしても、対向ノード 1915からみた場合のホームエージェント 1914が使用 するホーム IPアドレス IPcは変化しない。また、ホーム IPアドレス IPcを登録したので、 IMSサーバ 1907に対する再登録が不要になる。
[0017] 特開 2004— 180311号公報には、端末装置とルータとを接続する無線通信ネット ワークにおける方法が開示されている。この方法は、第 1のネットワークインターフエ ースを利用して、第 1の接続ポイントとリンク層接続を成立させたのち、第 2のネットヮ 一クインターフェースを利用して第 2の接続ポイントを検出し、第 2の接続ポイントとリ ンク層接続を成立させ、第 2の接続ポイントと接続して 、る接続ルータと端末装置の 適合性を判定して、端末装置と接続ルータとを接続すると ヽぅものである。
[0018] 図 20は、特開 2004— 180311号公報に開示された上記方法を説明するための概 念図である。図 20に示すシステムは、図 19に図示したシステムと同様に、移動網 20 02と無線 LAN網 2003とが連携している。移動網 2002には、移動網パケット中継装 置 2004が配置され、無線 LAN網 2003には LMA2005が配置されている。なお、 無線ネットワーク制御装置 (RNC)などの無線関連の機能要素は不図示とした。図 2 0に図示した端末 2001、移動網 2002、無線 LAN網 2003の基本的動作は、図 19 のシステムと同じであり、公衆パケット網 2007および対向ノード 2008もそれぞれ図 1 9の公衆パケット網 1901および対向ノード 1915と同じであるので、重複しての説明 は省略する。 [0019] 移動網パケット中継装置 2004は、図 19に図示した移動網パケット中継装置 1906 と同様に、パケットの中継を行うとともに端末 2001の接続を管理する。 LMA2005 (L MAは Local Mobility Agentの略)は、移動網 2002と無線 LAN網 2003との間 のパケットの中継を行うとともに、端末 2001の要求に従い、アクセス用 IPアドレスの割 当を行う。 ISP2006 (ISPは Internet Service Providerの略)は、公衆パケット網 2007への接続を提供し、端末 2001に IPアドレスを割り当てる。
[0020] 図 20に示したシステムでは、端末 2001の電源が投入されると、端末 2001の公衆 パケット網 2007への接続が確立される。端末 2001は、 GPRSの手順を用いて、 IP アドレス IP— mtを獲得し、 GGSNに対して「Secondary PDP context」と呼ばれ る接続情報を作成する。この Secondary PDP context」は、 QoSなどの GPRS の接続情報であるが、中継情報などは無線 LANにも使用可能である。
[0021] 次に、端末 2001が無線 LAN網 2003のエリアに進入すると、端末 2001は無線 LA N網 2003におけるアクセス用 IPアドレスを取得し、 LMA2005に対して Mobile IP の登録処理を行う。 LMA2005は、移動網パケット中継装置 2004に対して GPRSを 用いて登録を行う。その結果、端末 2001の接続情報と無線 LAN網 2003の LMA2 005と力関連づけられ、端末 2001のパケットは LMA2005を経由するようになる。
[0022] 図 20に示したシステムでは、移動網 2002と無線 LAN2003の両方を同時に経由 させる。これにより、トラフィックがどちらかの網に集中して発生した場合に両者の網間 の負荷を分散させることが可能になる。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0023] 上述したように、図 19に示したようなインタワークシステムの仕様では、インタワーク の形態によりシナリオ 1から 6まで 6つのシナリオが定義されている。これらのシナリオ には、無線 LANのエリアの端末が移動網にアクセスできるサービスや、通信中に無 線 LANと移動網のエリアが変わった時にも端末のサービスが継続するサービスが規 定されている。
[0024] し力しながら、これらのサービスでは、端末と通信パスとが 1対 1対応しているために 、端末が使用するサービス毎に、サービスデータの伝送に適した網を選択することが できない。また、移動網 1902と無線 LAN網 1903の何れか一方の網に負荷が集中 した場合には、負荷が集中している網に接続しているユーザをもう一方の網に移して 負荷の分散を図ることもできな 、と 、う問題がある。
[0025] 一方、図 20に図示したようなインタワークシステムにおいては、移動網と無線 LAN 網の関係が固定的とならざるを得ない。具体的には、 LMA2005は、端末 2001から の登録要求を移動網パケット中継装置 2004に転送するために、移動網パケット中継 装置 2004のアドレスを予め保持しておく必要がある。また、移動網パケット中継装置 2004は、 GPRSの接続情報を用いて無線 LAN網 2003の管理を行うため、 LMA2 005は IETF標準の Mobile IP (IETF RFC3344, "IP Mobility Support fo r IPv4")ではなぐ適用先が限られる 3GPP標準のプロトコルである、 GPRSを実装 する必要がある。このような制限により、図 20に示したシステムを利用する場合には、 相互接続先が限られることになるのである。
[0026] 本発明は、このような問題に鑑みなされたもので、その目的とするところは、移動網 と無線 LAN網の両方の網でパケットの分配処理を実行して、網側の要因による接続 の切替とパケットの分配を設定する際に IMSを使用することで、未知の網が相互接 続対象になった場合にも、適切にパケットの分配処理方法の設定を可能とすることに ある。
課題を解決するための手段
[0027] 本発明の無線通信システムは、公衆パケット網と、それぞれに中継装置が設けられ た複数の無線通信網と、該複数の無線通信網とパケット接続可能な端末と、前記公 衆パケット網を介して該端末とパケット通信を行う対向ノードと、端末の移動によって 変わる該端末の宛先を管理するルータとを備え、前記端末は、前記対向ノードから 前記端末へ送信されるパケットを中継する中継装置を前記端末のポート番号毎に指 定し、前記複数の中継装置の中から選択した主中継装置に前記中継装置を指定す る情報を設定し、ルータは対向ノードから入力される端末宛のパケットを主中継装置 に出力し、主中継装置は端末のポート番号毎に指定された転送先の中継装置の IP アドレスに端末宛てのパケットを出力し、中継装置は主中継装置力 入力された端末 宛てのパケットを端末に出力し、端末はポート番号毎に指定された転送先の中継装 置の IPアドレスに対向ノード宛のパケットを出力するように構成されて 、る。
[0028] 力かる構成とすることにより、ポート毎にパケットデータの伝送先の網を指定させ、未 知の網が相互接続対象になった場合にも、適切なパケットの分配処理が可能となる。
[0029] 上記の無線通信システムにおいて、主中継装置が設けられた主網の無線通信網 に属してパケット呼の呼制御を実行する主網 IMSサーバと、主網以外の在圏の無線 通信網毎にパケット呼の呼制御を実行する在圏網 IMSサーバとを備え、在圏網 IMS サーバは、在圏の網に設けられた中継装置に対して、指定したポート番号のパケット を中継するための転送設定処理を実行するとともに端末の識別子とポート番号と転 送先の中継装置の IPアドレスの組を格納した経路変更要求を主網 IMSサーバに出 力し、主網 IMSサーバは、経路変更要求に応じて、指定したポート番号のパケットの 転送先を転送先の中継装置に変更する転送設定処理を主中継装置に対して実行 するように構成されている。
[0030] 力かる構成とすることにより、端末の設定や動作をユーザが指定することでパケット データの伝送路を柔軟に変更できるという効果や、移動元と移動先の中継装置同士 にお互いのアドレスに関する情報が格納されていない場合でもポート毎に伝送路を 切り替えることができると 、う効果が得られる。
[0031] 上記の無線通信システムにおいて、端末は、主網 IMSサーバまたは在圏網 IMSサ ーバに対して経路変更要求を出力可能に構成されており、在圏網 IMSサーバは、端 末からの経路変更要求に応じて転送設定処理を実行するように構成されている。
[0032] 力かる構成とすることにより、端末側から入力される経路変更要求に応じたパケット 転送処理が可能となる。
[0033] 上記の無線通信システムにおいて、複数の中継装置の中力 選択された一の中継 装置の動作情報を出力する中継装置設定部と、一の中継装置以外の他の中継装置 力も出力される動作情報を収集する動作情報管理部とを備え、一の中継装置は、該 一の中継装置の動作情報と他の中継装置の動作情報を比較し、当該結果に基づ 、 て主中継装置の切替のための主中継装置変更処理を他の中継装置に対して実行し 、他の中継装置は、主中継装置変更処理に基づいて指定された端末に対応する主 中継装置を一の中継装置とする変更処理を実行し、一の中継装置は、主中継装置 の変更に伴って一の中継装置のアドレスを気付アドレスとして登録する MIP経路変 更要求をルータに対して出力するように構成されて 、る。
[0034] 力かる構成とすることにより、無線通信網側からの要求に応じたパケット転送処理が 可能となり、無線通信網側の負荷増大や輻輳の回避を行うことが可能になる。
[0035] 本発明の無線通信方法は、上記システムにおける無線通信に必要なステップを備 えている。
[0036] 力かる構成とすることにより、移動網と無線 LAN網の両方の網でパケットの分配処 理を実行して、未知の網が相互接続対象になった場合にも、適切にパケットの分配 処理方法の設定を可能とすることが可能となる。
[0037] 本発明の無線通信システムは、移動網と無線 LAN網の両方の網でパケットの分配 処理を実行して、未知の網が相互接続対象になった場合にも、適切にパケットの分 配処理方法の設定が可能となる。
[0038] 本発明の無線通信システムは、ユーザが伝送データの種類や特徴に応じて使用す る通信網を選択する機能を有し、複数の通信網による連携システムとして有用である
。また、通信事業者が一部の網やノードに負荷が集中したり輻輳が発生したりする状 態を回避するための障害回避等の用途にも適用できる。
[0039] 以下に説明するように、本発明には他の態様が存在する。従って、この発明の開示 は本発明の一部の態様の提供を意図しており、請求される発明の範囲を制限するこ とは意図していない。
図面の簡単な説明
[0040] [図 1]図 1は、本発明の第 1の実施の形態におけるインタワークシステムのシステム構 成示すブロック図
[図 2]図 2は、本発明の第 1の実施の形態における移動網パケット中継装置の内部構 成を示すブロック図
[図 3]図 3は、本発明の第 1の実施の形態におけるパケットデータ中継装置の内部構 成を示すブロック図
[図 4]図 4は、本発明の第 1の実施の形態における IMSサーバの内部構成を示すブ ロック図 [図 5]図 5は、本発明の第 1の実施の形態における端末の内部構成を示すブロック図 [図 6]図 6は、本発明の第 1の実施の形態における端末の端末状態管理部のデータ を示すフィールド図
[図 7]図 7は、本発明の第 1の実施の形態における移動網パケット中継装置の端末状 態管理部のデータを示すフィールド図
[図 8]図 8は、本発明の第 1の実施の形態におけるパケットデータ中継装置の端末状 態管理部のデータを示すフィールド図
[図 9]図 9は、本発明の第 1の実施の形態における第 1IMSサーバの端末状態管理 部のデータを示すフィールド図
[図 10]図 10は、本発明の第 1の実施の形態における第 2IMSサーバの端末状態管 理部のデータを示すフィールド図
[図 11]図 11は、本発明の第 1の実施の形態におけるホームエージェントの端末状態 管理部のデータを示すフィールド図
[図 12]図 12は、本発明の第 1の実施の形態において端末がセル Mlに位置している ときのシーケンス図
[図 13]図 13は、本発明の第 1の実施の形態において端末がセル L1に移動した時の シーケンス図
[図 14]図 14は、本発明の第 1の実施の形態における端末の状態遷移図
[図 15]図 15は、本発明の第 1の実施の形態における位置登録時の端末の動作を説 明するためのフロー図
[図 16]図 16は、本発明の第 1の実施の形態における通信中の端末の動作を説明す るためのフロー図
[図 17]図 17は、本発明の第 1の実施の形態における移動網パケット中継装置または パケットデータ中継装置のパケット転送の動作を説明するためのフロー図
[図 18]図 18は、本発明の第 2の実施の形態におけるシステムの動作を示すシーケン ス図
[図 19]図 19は、 Mobile IPv6と 3GPPのインタワークシステムを組み合わせたシステ ムの構成の概略を説明するための図 [図 20]図 20は、特開 2004— 180311号公報に開示された方法を説明するための概 念図
発明を実施するための最良の形態
[0041] 以下に、本発明の無線通信システムについて、図面を参照して説明する。ただし、 以下の詳細な説明と添付の図面は、発明を限定するものではない。発明の範囲は、 添付の請求の範囲により規定される。
[0042] (第 1の実施の形態)
図 1は、本発明の第 1の実施の形態におけるインタワークシステムのシステム構成を 示すブロック図である。図 1において、エリア Mlにある端末 101aとエリア L1にある端 末 101bは同じ構成の端末であり、両者を総称して端末 101で表すことがある。本実 施の形態における端末 101は、移動網 102および無線 LAN網 103と通信するため のインタフェースを備えている。この端末 101は、移動網 102と通信する場合には 3G PPにおける UE (User Equipment)にあたる。
[0043] 図 1に示した例では、端末 101aは移動網 102のエリア(Ml)〖こ位置しており、端末 101bは移動網 102および無線 LAN網 103の両方へのアクセスが可能なエリア(L1 )に位置している。以降の本実施の形態の説明においては、端末 101が当初端末 10 laにおいてその位置を登録した後に通信を開始し、端末 101bの位置へと移動した 際の処理を説明する。
[0044] 移動網 102は、 GSM、 GPRS, W— CDMAなどの移動体通信の規格に従った( 通信)網である。本実施の形態では、移動網 102が端末 101のホーム網であると仮 定する。ここで、ホーム網とは、端末 101のユーザが契約している網を意味し、在圏 網とは、端末 101が存在している場所のセルが属する網を意味する。
[0045] 移動網 102は、移動アクセス網 104、パケット制御装置 105、および、移動網バケツ ト中継装置 106を備えている。移動アクセス網 104は、移動網 102の無線インタフエ ースを持ち、移動網 102のデータを伝送するもので、 3GPPの UTRANにあたる。パ ケット制御装置 105は、端末 101の GPRS接続設定を行うもので、 3GPPの SGSNに あたる。移動網パケット中継装置 106は、 3GPPの GGSNにあたるもので、移動網 10 2と公衆パケット網 112との間でパケットの中継を行う。 [0046] 無線 LAN網 103は、 IEEE802. llZllaZllbZllgZllnや HIPERLANな どの無線 LANのインタフェースを持ち、パケットを伝送する網である。この無線 LAN 網 103は、 WLANアクセス網 108、 WLAN中継装置 109、および、パケットデータ中 継装置 110を備えている。
[0047] WLANアクセス網 108は、無線 LAN接続を端末に提供するもので、 3GPPの WL AN AN (Access Network)にあたる。 WLAN中継装置 109は、 WLANアクセス 網 108と接続されており、移動網 102にアクセス可能なパケットを中継する。パケット データ中継装置 110は、無線 LANのパケットを公衆パケット網 112に中継する。
[0048] 第 1IMSサーバ 107は、移動網 102に存在する端末に関する IMSの呼制御処理を 行う。この第 1IMSサーバ 107は、 3GPPの S— CSCF (Serving— CSCF)にあたる 。また、この第 1IMSサーバ 107と接続されている第 2IMSサーバ 111は、無線 LAN 網 103に存在する端末に関する IMSの呼制御処理に関する信号を中継するもので 、 3GPPの P— CSCFにあたる。なお、第 1IMSサーバ 107と第 2IMSサーバ 111を 総称して単に「IMSサーノ」と記すことがある。
[0049] ユーザ情報格納装置 113は、端末 101の接続状態などを管理するもので、 3GPP の HLR(Home Location Register)ま 7こ fま HsS (Home subscriber server) にあたる。このユーザ情報格納装置 113と接続されている認証システム 114は、無線 LANからの認証を行う際にユーザ情報格納装置 113との間の認証用の信号を中継 する。認証システム 114は、 3GPPの AAA Proxy/ AAA Serverの一方または両 方にめたる。
[0050] 公衆パケット網 112は、移動網 102および無線 LAN網 103に接続されている。公 衆パケット網 112は、公衆でパケット交換を行う網であり、 3GPPの PDN (Packet D ata Network)にあたる。この公衆パケット網 112には、モパイルノードの移動をサ ポートするルータであるホームエージェント 115と対向ノード 116が接続されて!、る。 ホームエージェント 115は、 Mobile IPのホームエージェントであり、対向ノード 116 は端末 101との間で通信を行う。
[0051] 図 2は、移動網パケット中継装置 106の内部構成を示すブロック図である。この図に おいて、 GGSN接続設定部 201は、移動網パケット中継装置 106を使用する端末 1 01に関する接続設定を行う。端末状態管理部 202は、移動網パケット中継装置 106 を使用する端末 101に関する接続の状態を管理する。 PDG状態管理部 203は、パ ケットデータ中継装置 110の負荷などの動作状態を取得 ·管理する。パケット中継部 204は、パケット制御装置 105、パケットデータ中継装置 110、および公衆パケット網 112と移動網パケット中継装置 106との間のパケットデータの入出力を行う。
[0052] SGSN通信部 205は、パケット制御装置 105とのプロトコル処理、通信データの入 出力を行う。 PDG/PDN通信部 206は、パケットデータ中継装置 110および公衆パ ケット網 112との間でパケットの入出力を行う。なお、本実施の形態では、これらと移 動網パケット中継装置 106とは、何れも IPを介して接続されていることを仮定している 。さらに、 IMS通信部 207は、移動網パケット中継装置 106と「IMSサーバ」との間の 呼制御データの通信を行う。
[0053] 図 3は、パケットデータ中継装置 110の内部構成を示すブロック図である。図 3にお いて、 PDG接続設定部 301は、パケットデータ中継装置 110を使用する端末 101に 関する接続設定を行う。端末状態管理部 302は、パケットデータ中継装置 110を使 用する端末 101に関する接続の状態を管理する。 GGSN状態管理部 303は、移動 網パケット中継装置 106とのプロトコル処理および通信データの入出力を行う。パケ ット中継部 304は、 WLAN中継装置 109、移動網パケット中継装置 106、および公 衆パケット網 112とパケットデータ中継装置 110との間のパケットデータの入出力を行
[0054] WAG通信部 305は、 WLAN中継装置 109とのプロトコル処理および通信データ の入出力を行う。 GGSN/PDN通信部 306は、移動網パケット中継装置 106および 公衆パケット網 112との間のパケットの入出力を行う。なお、移動網パケット中継装置 106および公衆パケット網 112とパケットデータ中継装置 110とは、何れも IPを介して 接続されていることを仮定している。そして、 IMS通信部 307は、移動網パケット中継 装置 106と IMSサーバとの間の呼制御データの通信を行う。
[0055] 図 4は、 IMSサーバの内部構成を示すブロック図である。この図において、端末制 御部 401は、「IMSサーバ」を使用する端末 101に関する接続設定を行う。端末状態 管理部 402は、 IMSサーバを使用する端末 101に関する呼制御の状態等を管理す る。転送設定部 403は、端末 101に応じて呼制御メッセージを転送する設定を行う。 I P通信部 404は、 IP伝送と Mobile IPの処理を行う。
[0056] パケット網通信部 405は、公衆パケット網 112との間で通信を行う。 IMS通信部 40 6は別の「IMSサーバ」との通信を行う。 GGSN/PDG通信部 407は、移動網パケット 中継装置 106およびパケットデータ中継装置 110との間でパケットの入出力を行う。 なお、移動網パケット中継装置 106およびパケットデータ中継装置 110と IMSサーバ とは何れも IPを介して接続されることを仮定して 、る。
[0057] 図 5は、端末 101の内部構成を示すブロック図である。図 5において、端末呼制御 部 501は、端末 101に関する呼制御を行い、 IMSサーバに対するメッセージなどを 生成し、 IMSと SIPのプロトコル処理の機能を持つ。端末状態管理部 502は、端末 1 01に関する各種状態を管理する。経路制御部 503は、アプリケーションまたは接続 に応じて適切な伝送経路を決定する。 IP通信部 504は、端末 101向けの IP通信を 行う。 IP分配通信部 505は、端末状態管理部 502を参照して、網の種類に応じてパ ケットを分配したり、パケットの通信先を決定する。
[0058] GPRS通信部 506は、 GPRSに関するプロトコル処理を行う。移動アクセス網通信 部 507は、移動アクセス網 104と通信し、無線制御を行う。 WLANアクセス IP通信部 508は、パケットデータ中継装置 110と、無線 LAN網のアクセス用 IPアドレスを用い ての通信を行う。 WLAN通信部 509は、 WLANアクセス網 108との通信を行う。
[0059] 図 6は端末 101の端末状態管理部のデータを示すフィールド図、図 7は移動網パ ケット中継装置 106の端末状態管理部のデータを示すフィールド図、図 8はパケット データ中継装置 110の端末状態管理部のデータを示すフィールド図、図 9は第 1 IM Sサーバ 107の端末状態管理部のデータを示すフィールド図、図 10は第 2IMSサー ノ 111の端末状態管理部のデータを示すフィールド図、図 11はホームエージェント 1 15の端末状態管理部のデータを示すフィールド図である。
[0060] 以下では、図 6〜図 11のフィールド図に表記されているアドレス等の意味について 説明する。
「端末 ID」(601, 701, 801, 901, 1001, 1101)は、端末を一意に識別する識別 子である。この端末 IDとしては、例えば、 IMSI、 NAI (Network Access Identifi er)、 SIP URI、SIP URLなどを用いることができる。
[0061] 「アクセス用 IPアドレス」(605, 606, 702, 802)は、移動網 102または無線 LAN 網 103に端末 101がアクセスする際に用いる IPアドレスである。本実施の形態では、 ホームエージェント 115が移動網 102と無線 LAN網 103の外部に存在する。従って 、ホームエージェント 115が扱うホーム IPアドレス(後述)で両方の網内をルーティン グできる可能性は保証されない。端末 101がアクセスを行う際には、アクセスを行う網 から、このアクセス網内でルーティングすることが可能なアクセス用 IPアドレスを取得 する必要がある。
[0062] 「ホーム IPアドレス」(607, 703, 803, 1103)は、端末 101力 ^移動網 102と無線 L AN網 103の外部にアクセスする際に使用する IPアドレスである。本実施の形態にお いては、移動網 102および無線 LAN網 103の両方の網に対する端末 101の移動透 過性を提供するために、外部にアクセスするときはホーム IPアドレスを用いる。なお、 本実施の形態においては、端末 101が予めホーム IPアドレスを保持しているものと仮 定する力 アクセス開始時にホーム IPアドレスを取得する場合でも同様の効果が得ら れる。
[0063] 「使用ポート番号」(609, 704, 804)は、端末 101が通信サービスの伝送に用いて いる TCP, UDP, SCTPなどのポート番号であり、同一アドレスに対する、または同 一アドレス力もの伝送において伝送路を区別するための番号である。フィールド図中 では、ポート番号「Pa」および「Pv」の例だけを示した力 これら以外のポート番号に 対する指定を示すため、 "default"の値を指定することも可能である。例えば、「Pa」 や「Pv」の他に" default"が指定してあれば、それは「Pa」, 「Pv」以外のポート番号 全てを示すこととなる。
[0064] 図 6において、「端末状態」 602は、端末の通信状態を示すもので、「停止」、「待受 中」、および「通信中」の 3種類の状態を有する。「GPRS接続情報」 603は、 GPRS に関する接続情報で、 3GPP TS23. 060の PDP contextにあたる。「WLAN接 続情報」 604は、無線 LAN網 103に接続するために格納されている情報である。「W LAN接続情報」としては、例えば、 WLANアクセス網 108へ接続するための WEPキ 一、 ESS-ID,認証方式、認証 、パスワード等や、接続後に端末に割り当てられ るアクセス用 IPアドレスが挙げられる。「IMSサーバアドレス」 608は、端末が使用す る IMSサーバのアドレスである。「使用網中継装置 IPアドレス」 610は、端末 101から ホームエージェント 115へのパケットの通信に用いる移動網 102と無線 LAN網 103 のいずれかの中継装置の IPアドレスである。「使用網中継装置 IPアドレス」 610は、「 使用ポート番号」 609ごとに付与される。
[0065] 図 7および図 8において、転送先中継装置 IPアドレス(705, 805)は、該当する使 用ポートの下り(端末 101宛の)パケットの伝送先となるアドレスを示す。転送先中継 装置 IPアドレス(705, 805)は、使用ポート番号(704, 804)ごとに付与される。主中 継装置 IPアドレス(706, 806)は、主中継装置の IPアドレスを示す。なお、主中継装 置とは、端末毎にホームエージェントに登録している気付アドレスが割り当てられた中 継装置のことで、具体的には移動網パケット中継装置またはパケットデータ中継装置 のことである。 GPRS接続情報(707, 807)は、 GPRSに関する接続情報で、 3GPP における PDP contextにあたる。
[0066] 図 9および図 10において、端末 IPアドレス(902, 1002)は、端末 101の IPアドレス である。ホームサーバ IPアドレス(903, 1003)は、端末 101のホーム網の IMSサー バの IPアドレスである。なお、本実施の形態においては、端末 101のホーム網は、移 動網 102と仮定されており、無線 LAN網 103が端末 101の在圏網となる。
[0067] 図 11において、気付アドレス 1102は、 Mobile IPで使用される気付(care— of) アドレスである。本実施の形態で想定する Mobile IPv4の場合は、 Foreign Agen t (FA)となる中継装置のアドレスとなる。
[0068] 以下では、図 12〜図 17を参照して、本実施の形態におけるシステムの動作を説明 する。
[0069] 図 12は端末 101がセル Mlに位置して端末 101aとなっているときのシーケンス図、 図 13は端末 101aがセル L1に移動して端末 101bとなった時のシーケンス図である。
[0070] 図 14は、本実施の形態における端末 101の状態遷移図である。図 14に示すように 、端末 101は、電源のオン Zオフや滞在エリアおよび通信の開始 Z完了などによつ て、「停止」 1401、「待機中」 1402、および「通信中」 1403の 3つの状態をとる。端末 101の状態は、端末状態管理部 502の端末状態 602のフィールドに格納される。 [0071] 図 15は、本実施の形態における、位置登録時の端末 101の動作を説明するため のフロー図、図 16は通信中の端末 101の動作を説明するためのフロー図、図 17は 移動網パケット中継装置またはパケットデータ中継装置のパケット転送の動作を説明 するためのフロー図である。
[0072] 図 12を用いて、端末 101がセル Mlに位置して端末 101aとなっているときのシー ケンスを説明する。状態 1201は、端末 101aが「停止」 1401 (図 14)していることを示 す。ユーザにより端末 101aに電源が投入されると、電源投入された端末 101aは、 G PRS位置登録 ·ユーザ情報登録 1202を出力する。端末 101aは、 GPRS位置登録- ユーザ情報登録 1202を出力する処理において、図 15のステップ S1501からステツ プ S 1503までの処理を行う。すなわち、先ず、接続可能な網の検出を実行する (ステ ップ S1501)。ここでは、端末 101aは、移動網 102とのみ通信可能であると仮定する 。次に、検出した網の種別を判定する (ステップ S1502)。検出した網が移動網であ ると判定されると、 GPRS接続処理 (ステップ S 1503)に移行し、この処理により移動 体バケツト中継装置 106に端末 ID 1の位置 M 1が登録される。
[0073] この GPRS接続処理 (ステップ S 1503)の中で、端末 101aは当該登録が電源投入 後最初の網の登録であることを移動網パケット中継装置 106に通知する。移動網パ ケット中継装置 106は、端末 101aの主中継装置 IPアドレスに自身のアドレス IPgを登 録する。端末 101aは、移動体パケット中継装置 106から移動網 102側のアクセス用 I Pアドレス IPaを取得する。このとき、端末 101aの内部では、以下の処理が行われる。
[0074] 端末 101aの GPRS通信部 506は、端末 101aの電源が投入されると、 GPRSの位 置登録処理を開始し、パケット制御装置 105への要求の出力 ·応答の入力を、移動 アクセス網通信部 507を介して行う。端末 101aにおいて、移動網 102の移動網パケ ット中継装置 106とのパケット通信を行うのは、 GPRS通信部 506である。 GPRS位 置登録.ユーザ情報登録 1202の処理においても、 GPRSプロトコルと同じ処理を行 うため、基本的に GPRS通信部 506が用いられる。端末 101aとパケット制御装置 10 5との間にお 、て行われる位置登録処理は、位置登録を行う ATTACH処理と認証 処理とからなり、 3GPP TS23. 060では、 ATTACH Request/Response/ Acce pt/Complete、 Identity Request/Responseゝ IMEI Check手川頁に従って処理 が実行される。
[0075] パケット制御装置 105は、 GPRS位置登録.ユーザ情報登録 1202が入力されると 、 GPRS接続設定を行う。この GPRS接続設定では、パケット制御装置 105が端末 1 01に対応するパケット制御装置 105用の(一次) GPRS接続情報(3GPPにおける P DP context)を作成し、移動網 103における端末 101の位置の管理を開始する。 また、 GPRS接続設定において、パケット制御装置 105は、位置の更新処理(3GPP における Location Update Request/Response)、移動網パケット中継装置 106 への(一次) GPRS接続情報の作成処理(3GPPにおける Create PDP Context Request/Response)、ユーザ情報格納装置 113への位置更新処理(3GPPにお ける Routeing Area Update)を行う。
[0076] 移動網パケット中継装置 106は、 GPRS位置登録 ·ユーザ情報登録 1202が入力さ れると、(二次) GPRS接続情報(3GPPにおける Secondary PDP context)を作 成し、アクセス用 IPアドレス IPaを端末 101aに渡す。そして、端末 101aは、移動網 1 02用のアクセス用 IPアドレス IPaを端末状態管理部 502に格納する。なお、以降で は、単に GPRS接続情報と記述する時は移動網パケット中継装置用の GPRS接続情 報を指すものとする。
[0077] アクセス用 IPアドレス IPaは、公衆パケット網 112などの移動網パケット中継装置 10 6の外部のノードにより割り当てが行われ、移動網パケット中継装置 106を介して端 末 101aに伝送される。
[0078] このとき、移動網パケット中継装置 106内では、先ず、端末 101aからの要求がパケ ット制御装置 105を介して SGSN通信部 205に入力される。この端末 101aからの要 求は、 GPRSの位置登録に関連するものであるため、 GGSN接続設定部 201が端 末 101に対応する移動網パケット中継装置用の GPRS接続情報を作成し、端末状態 管理部 202に GPRS接続情報 707として格納する。
[0079] また、移動網パケット中継装置 106は、端末 101aが接続する最初の中継装置であ るため、移動網パケット中継装置 106の IPアドレス IPgを主中継装置 IPアドレス 707と して格納する。なお、移動網パケット中継装置 106は、アクセス用 IPアドレスとして 70 2にはアクセス用 IPアドレス IPaを格納する。 GPRS接続情報の作成後、 GGSN接続 設定部 201が応答を生成して、 SGSN通信部 205を介してパケット制御装置 105に 出力する。
[0080] さらに、パケット制御装置 105は、 GPRS位置登録'ユーザ情報登録 1202を受けて 、端末の IDおよび接続した位置 (セル Ml)をユーザ情報格納装置 113へ登録する。 ここでは 3GPPにおけ O LJpdate Location/ Ack;、 Insert Subscriber Dataメッ セージを用いる。以上の処理の結果、端末 101aの GPRSによる通信が可能になる。
[0081] 端末 101aは、 MIP登録 1203を出力する。 MIP登録 1203を出力する前に、端末 1 Olaiま、 Mobile IP設定処理 (ステップ SI 506)【こお!ヽて、ホームエージェント 115 に、ホーム IPアドレスと共に移動網 102のアクセス用 IPアドレス IPaを気付アドレスとし て登録する。端末 101aは、ステップ S1506を実行する前に、ホームエージェント 115 の IPアドレスと端末 101aのホーム IPアドレスを別途取得し、端末状態管理部 502に 格納しておく。例えば、端末 101aがホーム IPアドレスを常時端末状態管理部 502に 保持してもよいし、ホームエージェントのサービス提供者と別途認証を行い、認証完 了時に配布する方法も可能である。
[0082] 端末 101aの内部では、 GPRS通信部 506による GPRSの通信設定が完了すると、 端末呼制御部 501に IP分配通信部 505と IP通信部 504を介してアクセス用 IPァドレ スが通知される。端末呼制御部 501は、端末状態管理部 502にアクセス用 IPアドレス IPaを端末 101a (端末 IDは ID1)とともに登録する。この登録が完了すると、端末呼 制御部 501は、ホームエージェント 115に端末 101aを登録する要求である MIP登録 1203を作成し、 IP通信部 504と IP分配通信部 505で外部ネットワーク向けの IPパケ ットを生成し、 GPRS通信部 506と移動アクセス網通信部 507を介して移動アクセス 網 104〖こ MIP登録 1203を出力する。以降の処理では、移動網 102経由の全ての IP パケットは、この経路を用いて入出力が行われる。
[0083] 図 12に示すように、 MIP登録 1203は、移動アクセス網 104、パケット制御装置 10 5、移動網パケット中継装置 106、公衆パケット網 112を経由してホームエージェント 115に入力される。この MIP登録 1203は、 Mobile IPの Registration Request/ Replyを含む信号である。
[0084] ホームエージェント 115は、端末 ID1101 ID1、アクセス用 IPアドレス 1102として アクセス用 IPアドレス IPaを登録し、アクセス用アドレス IPaに対応付けて、ホーム IPァ ドレス 1103としてホーム IPアドレス IPcを登録する。この登録の完了後、ホームエー ジェント 115は、登録成功を示す応答を端末 101aに対して出力する。この応答が入 力されると、端末 101aは、端末呼制御部 501が端末状態管理部 502に端末 101aの 端末 IDである ID1とホーム IPアドレス IPcの組を登録する。
[0085] IMSサーバ検索 ' SIP登録 1204は、端末 101aが第 1IMSサーバに対して出力す る信号である。 IMSサーバ検索 ' SIP登録 1204を出力する前に、端末 101aは、 Mo bile IPの処理が完了すると、 SIP設定処理 S 1507を行う。 IMSサーバ検索 ' SIP登 録 1204において、端末 101aは、移動網 102に関連する IMSサーバを検索し、 IMS サーバを検出したときにその IPアドレスを端末状態管理部 502に格納する。このとき 、移動網 102配下の端末を制御する IMSサーバである第 1IMSサーバ 107のァドレ ス IPsが、移動網 102から取得される。
[0086] なお、 IMSの仕様を記述した 3GPP TS23. 228 (3GPP TS23. 228, "IP M ultimedia Subsystem (IMS); Stage 2")には、移動網 102の DHCPサーバと DNSサーバが連携して IMSサーバの IPアドレスを端末 101aに通知する機構が示さ れている。移動体パケット中継装置 106またはパケット制御装置 105から、 IMSサー バの IPアドレスを取得する方法もある。
[0087] 端末 101aは、第 1IMSサーバ 107に対して、 IMSサーバ検索 ' SIP登録 1204を 出力する。この信号は、 IETF SIPの Registrationに相当する。 IMSサーバ検索' SIP登録 1204を出力するとき、端末 101aの内部では以下の処理が行われる。
[0088] 端末呼制御部 501が第 1IMSサーバ 107の IPアドレス IPsを取得すると、端末呼制 御部 501は第 1IMSサーバ 107に登録処理を行うため、 SIP登録要求を作成して移 動網 102に出力する。端末 101aは、端末 101aによる IMSサーバ検索 ' SIP登録 12 04が入力されると、第 1IMSサーバ 107に SIP登録処理を実行し、ユーザ情報格納 装置 113にユーザの IDと端末 101aのホーム IPアドレス IPcが登録される。なお、 TS 23. 228では、 Cx—Put/Cx— Pullにより、「public user identity」(電話番号、 RFC3261の SIP URI力 RFC2806の tel URLの形態を取る)、「private user i dentity」(NAIの形態を取る)、「S— CSCF name」を出力している。 [0089] 第 1IMSサーバ 107の内部では、先ず、 GGSN/PDG通信部 407で、データ'リン ク層の一部分である MAC層(Media Access Control layer)まで、 IP通信部 404で IPのプロトコル処理を行って IMSサーバ検索 ' SIP登録 1204が入力されると、端末 制御部 401がメッセージを解析する。この場合は、ホーム網に対する SIP登録なので 、端末制御部 401は端末状態管理部 402に入力された端末 ID901とホーム IPァドレ ス 902とホームサーバ IPアドレス 903の組として、それぞれ ID1とホーム IPアドレス IP cと第 1IMSサーバ 107の IPアドレス IPsを登録する。その後、端末 101bに対して IP 通信部 404と GGSN/PDG通信部 407を介して登録完了を示す応答を出力する。 端末 101aにおいては、端末状態管理部 502の IMSサーバ IPアドレス 608に第 1IM Sサーバ 107の IPアドレス IPsを登録する。
[0090] 端末 101aにおいて、 IMSサーバ検索 ' SIP登録 1204の SIP登録処理が完了する と、図 15に図示した一連の処理が完了し、端末 101aは(状態 1205)の「待受中」状 態 1402 (図 14)となる。ここでは、端末 101a内の端末呼制御部 501が、端末状態管 理部 502内の状態を「待受中」に変更する。
[0091] SIPの登録が完了すると、 SIP発信処理 1206で、端末 101aは第 1IMSサーバ 10 7を用いて、 SIPの発信を対向ノード(ID2)に対して行う。発信は SIPの INVITEメッ セージから始まり、「Offer」、 「Reservation」、 「Ringing」、 「OK:」、 「ACK:」のメッセ ージが送受される。これらの信号は移動網 102と第 1IMSサーバ 107が中継し、対向 ノードに出力する。
[0092] 端末 101aは、一連の処理が完了すると、図 12に示すように、取得した対向ノード の IPアドレスに対して端末のデータストリーム (信号 1207)の出力を開始する。また、 音声の使用ポート Paと動画の使用ポート Pvについて共に移動網パケット中継装置 1 06経由であることを端末 101bが端末状態管理部 502に格納する。
[0093] 端末 101aは SIP発信処理 1206の出力が完了すると、端末 101aは状態 1208の「 通信中」状態 1403 (図 14)となる。ここでは、端末 101a内の端末呼制御部 501が端 末状態管理部 502内の状態を「通信中」 1403に変更する。この時点を「時点 (a)」と し、このときのノードに格納されて 、るデータが図 6〜図 11の「(a)」に示されて!/、る。
[0094] 次に、図 13のシーケンス図と図 16のフロー図を用いて、端末 101aがセル L1に移 動して端末 101bとなった時の本実施の形態のシステムの動作を説明する。図 13は 図 12から継続したシーケンスを示して!/、る。
[0095] 図 16は、「通信中」状態 1403における、網の検出から網の選択までの処理を説明 するフロー図である。図 13の最初の時点においては、図 12の最後のセル L1進入 12 09で端末 101aは、セル L1に移動して端末 101bとなっている。そして、図 16の「接 続可能な網の検出'接続処理」(ステップ S1601)によって、端末 101bが無線 LAN 網 103を接続可能な網として検出し、これを処理 S 1601の「網 A」として、以下の接続 処理を実行する。
[0096] 図 13に示す WLAN接続設定 1301において、端末 101bは、進入した無線 LAN 網 103に対して WLAN接続設定を行う。先ず、端末 101bを検出した WLANァクセ ス網 108は、 WLAN接続設定を行い、端末 101bが無線 LANアクセス網 108への 接続時に用いるローカル IPアドレス IPbを払い出す。端末 101bにおいて、 WLANァ クセス網 108との間の物理層および MAC層の通信処理は、 WLAN通信部 509が 行う。 WLAN通信部 509は WLANアクセス網 108が出力するビーコンを受け取るか 、 WLANアクセス網 108のアクセスポイントを検出し、無線 LAN網 103の接続処理 および必要に応じて認証処理を行う。
[0097] ここで、無線 LAN網 103が使用する無線インタフェースの規格が IEEE802. 11な らば、接続処理には Beacon、 Probe Request/Responseが用いられ、認証処理 には Authentication Request/Responseメッセージが用いられる。なお、認証処 理においては、端末 IDのほか、端末の NAIを用いることも可能である。
[0098] MAC層までの接続処理後、 WLAN通信部 509が無線 LAN網 103において、口 一カル IPアドレス IP1を取得する。なお、ローカル IPアドレスは認証処理と同時に取得 してちよい。
[0099] 端末 101bの内部では、 WLAN通信部 509が端末 IDを無線 LAN網 103によって 決められた認証手順で出力し、これに対して WLANアクセス網 108が認証を行う。 認証の結果、端末 101bの端末 IDで WLANアクセス網 108にアクセス可能と判定し たら、 WLANアクセス網 108が応答し、ローカル IPアドレス IP1を WLAN通信部 509 に入力する。また、端末状態管理部 502に WLAN接続情報 604としてローカル IPァ ドレス IP1を格納する。
[0100] 無線 LAN網 103への接続が可能になった時点で、端末 103bは、図 16に示された 一連の処理、すなわち通信中における接続対象の網の選択処理を行う。この場合は 、動画の使用ポート Pvを移動網 102から無線 LAN網 103へ変更する決定を行う。
[0101] 端末 101bは、無線 LAN網 103のアクセス用 IPアドレス IPbをパケットデータ中継 装置 110経由で取得し、端末状態管理部 502に無線 LAN網 103用のアクセス用 IP アドレス 606として格納する。アクセス用 IPアドレス IPbは、 3GPPの TS23. 234で規 定されるインタワーク使用におけるリモート IPアドレスである。この後、端末 101bは、 パケットデータ中継装置 110と WL AN中継装置 109を経由した通信が可能になる。
[0102] 端末 101bの内部では、 WLANアクセス IP通信部 508が WLANアクセス網からァ クセス可能な無線 LAN網 103を選択し、認証システム 114に対して端末 ID ID1を 含む認証要求を出力する。端末 101bが無線 LAN網 103と通信可能であれば、許 可の旨の認証応答が端末 101bに入力される。その後、端末 101bとパケットデータ 中継装置 110の間にトンネルを張るための設定処理が行われ、通信が開始される。 この処理の間に、端末状態管理部 502に WLAN接続情報 604が格納される。
[0103] 上記の処理以降において、端末 101bが無線 LAN網 103と通信を行う場合は、端 末 101bの内部では、 WLANアクセス IP通信部 508がパケットデータ中継装置 110 と通信するためのカプセル化処理を行う。 WLAN通信部 509は、無線 LANの物理 層及び MAC層の処理と、無線 LAN網 103におけるローカル IPアドレスによるカプセ ル化処理を行う。以下において、「端末 101bが無線 LAN網 103と通信する」と記述 した場合は、端末 101bにおいてこれらの処理が行われているものとする。
[0104] 端末 101bは、パケットデータ中継装置の IPアドレス IPpを DNSサーノ (不図示)を 用いて検索する。端末 101bの内部では、 WLANアクセス IP通信部 508がパケット データ中継装置 110の IPアドレス IPpを取得する。これにより、端末 101bと無線 LA N網 103が接続可能な状態になり、ステップ S1601が完了する。
[0105] 「通信中の網の取得」(ステップ S1602)では、端末 101bは、通信中の網である移 動網 102を取得して、これを「網 B」とする。そして、網の一致'不一致を判断する処理 である「網 A≠網 B」(ステップ SI 603)で、通信中の網 Bと接続可能な網 Aが比較さ れる。ここでは、通信中の網 Bと接続可能な網 Aは異なっているため、「未通信 &接 続可能な網の抽出」(ステップ S 1604)に移行して当該処理を行う。なお、ステップ S 1603における網の比較処理は、使用している中継装置のアドレスとして移動網 102 の移動網パケット中継装置 106の IPアドレス IPgを取得し、無線 LAN網 103の中継 装置であるパケットデータ中継装置 110の IPアドレス IPpと異なっていると判定したり 、端末 101と接続している網毎に割り当てられたアクセス用 IPアドレスで、移動網 102 に対応する IPaと無線 LAN網 103に対応する IPbが異なっていると判定してもよい。
[0106] ステップ S1604では、通信を行っておらず、かつ接続可能な網を抽出し、これを「 網 C」とする。この時点では、端末 101bにおいては無線 LAN網 103が当該条件に 合致し、抽出されることとなる。
[0107] その後、「使用ポートとサービス抽出」(ステップ S1605)により、端末 101bが通信 に使用しているポートとサービスを抽出する。端末 101bは、ポート Pvを動画伝送用と して、ポート Paを音声伝送用として用いている。
[0108] ステップ S1606は、「網 Cが網 Bより良い使用ポートに関し網 B力も網 Cに切り替える 要求を出力」する処理である。この処理では、上記のステップ S 1604により新しく接 続可能になった網 (網 C)が通信中の網 (網 B)より優先度が高いと判定されたサービ スのポート番号に関して、網の切替処理を行う。本実施の形態においては、ポート Pa の音声伝送に関しては、エリアが広い移動網 102、動画伝送には帯域が広い無線 L AN網 103を用いることとする。従って、切替対象のポートはポート Pvのみ、切替先は 無線 LAN網 103となる。
[0109] 以下では、ポート Pvの伝送路切替の処理を、 IMSサーバの検索と切替要求に対 する処理の順に説明する。
[0110] IMSサーバ検索 1302で、端末 101bは IMSサーバを検索し、第 2IMSサーバ 111 のアドレス IPtを取得する。さらに、端末 101bは、第 2IMSサーバ 111に対して端末 I D1の SIP登録 1303を出力する。その際には、 SIP Registrationメッセージを用い る。
[0111] 第 2IMSサーバ 111と端末 101bとの間の通信処理は、第 1IMSサーバ 107におけ る第 1サーバの IPアドレス取得処理と同じである。ただし、この場合は、移動網 102が 端末 101のホーム網になるため、無線 LAN103は在圏網になる。従って、 TS23. 2 28の IMS仕様における S— CSCFは第 1IMSサーバ 107であるから、第 2IMSサー ノ 111は P— CSCFの動作を行う。先ず、第 2IMSホーム網の IMSサーバを端末 10 lbのユーザ IDを用いて検索する。その結果、第 1IMSサーノ 107とその IPアドレス I Psが検索され、第 2IMSサーバ 111と第 1IMSサーバ 107との間の接続が形成され る。
[0112] このとき、第 2IMSサーバ 111においては、以下のように処理が行われる。第 2IMS サーバ 111は、端末 101aによる SIP登録 1303が入力されると、第 2IMSサーバ 111 に SIP登録処理を行う。このとき、第 2IMSサーバ 111の内部では、先ず、 GGSNZ PDG通信部 407で、 MAC層まで IP通信部 404で IPのプロトコル処理を行って、 SI P登録 1303が入力されると、端末制御部 401がメッセージを解析する。この場合は、 在圏網に対する SIP登録なので、端末制御部 401は転送制御部 403に要求を渡す
[0113] 転送制御部 403は、 IP通信部 404と GGSN/PDG通信部 407を介してユーザ情 報格納装置 113と連携して、ユーザ IDをキーとして、ホーム網の IMSサーバを検索 する処理を行う。この際のキーとしては、ユーザ IDの他、 IMSI、ユーザ IDから抽出し たドメイン名、 GGSNのアドレス、または GGSN numberを用いてもよい。
[0114] 検索が完了した場合、第 1IMSサーバ 107の IPアドレス IPsを端末 101bのユーザ I Dとともに端末状態管理部 402に登録する。その後、端末 101b力もの信号を第 1IM Sサーバ 107に出力する。第 1IMSサーバ 107は、ホーム網における場合と同様に、 端末 101bの登録を行い、応答を第 2IMSサーバ 111に出力する。そして、第 2IMS サーバ 111は、上記の応答をそのまま端末 101bに出力する。端末 101bでは、端末 制御部 501が、端末状態管理部 502に第 2IMSサーバ 111の IPアドレス IPtを IMS サーバ IPアドレス 608として格納する。
[0115] この後、 IMS関連の呼制御の信号は、端末 101b力も無線 LAN網 103と第 2IMS サーバ 111を経由して第 1IMSサーバ 107という経路で伝送される。この時点を「時 点(b)」とし、このときのノードに格納されて 、るデータが図 6〜図 11の「(b)」に示され ている。 [0116] 端末 101bは、ビデオのポート Pvに関するホーム IPアドレス IPcに関連するストリー ムを、移動網 102経由の IPアドレス IPaから、無線 LAN網 103のパケットデータ中継 装置 110の IPアドレス IPp経由の IPアドレス IPbに変更する経路変更要求 1304を、 第 2IMSサーバ 111に対して出力する。
[0117] 端末 101bの内部では、端末呼制御部 501が経路変更要求 1304を生成し、無線し AN網 103に対して出力する。経路変更要求 1304には、端末 101bの端末 ID ID1 、ホーム IPアドレス IPc、変更前の端末 (アクセス用) IPアドレス IPa、変更後の端末( アクセス用) IPアドレス IPb、転送先中継装置の IPアドレス IPp、ポート番号 Pv、およ び端末 ID ID1を、端末状態管理部 502から取得して格納する。
[0118] 第 2IMSサーバ 111は、経路変更要求 1304が入力されると、パケットデータ中継 装置 110に対して、転送対象のストリームと転送先を指定した転送設定要求 1305を 出力する。また、第 2IMSサーバ 111は、第 1IMSサーバ 107に対して、経路変更要 求 1306をそのまま転送する。
[0119] 第 2IMSサーバ 111の内部で、経路変更要求 1304が GGSN/PDG通信部 407に よって入力される。 IP通信部 404から検出した経路変更要求 1304を端末制御部 40 1が解析し、経路変更要求であることを検出する。端末制御部 401は、 IP通信部 404 と IMS通信部 406を使用して、経路変更要求 1304を、ホームサーバ IPアドレス IPs を持つ第 1IMSサーバ 107に出力する。
[0120] 第 1IMSサーバ 107は、第 2IMSサーバ 111から経路変更要求 1306が入力される と、端末 ID ID1または変更前の端末 IPアドレス IPaから移動網パケット中継装置 10 6を検索し、転送設定要求 1307を出力する。第 1IMSサーバ 107の内部では、経路 変更要求 1306が IMS通信部 406と IP通信部 404を介して入力される。端末制御部 401は、経路変更要求 1306を解析して、変更前の端末 IPアドレス IPaと変更後の端 末 IPアドレス IPb、転送先中継装置の IPアドレス IPp、ポート番号 Pv、および、端末 I D ID 1を抽出する。
[0121] ここで、端末 101の公衆パケット網とのゲートウェイは、移動網パケット中継装置 10 6であるから、端末制御部 401は経路変更要求 1306に含まれる端末 ID ID1、変更 前の端末 IPアドレス IPa、転送先中継装置の IPアドレス IPp、および、ポート番号 Pv を格納した転送変更を要求する転送設定要求 1307を生成し、 IP通信部と GGSN/ PDG通信部 407を介して移動網パケット制御装置 106に対して出力する。
[0122] 移動網パケット中継装置 106は、転送設定要求 1307において転送変更を要求す る信号が入力されると、信号内の転送先中継装置の IPアドレスと自分の IPアドレスと を比較する。この場合は、転送先中継装置の IPアドレス IPpは主中継装置 707の IP アドレス IPgと異なるため、信号で指定されたポート Pvに関して、転送先中継装置 IP アドレス 705の設定を IPpに変更する。
[0123] 移動網パケット中継装置 106の内部では、 GGSN接続設定部 201に IMS通信部 2 07を介して転送設定要求 1307が入力されると、 GGSN接続設定部 201が端末 ID IDlに基づいて端末状態管理部 302内部の主中継装置 IPアドレス 706を検索する。 GGSN接続設定部 201は、指定された転送先中継装置 IPアドレス IPpが主中継装 置 IPアドレス 706の IPgと異なるので、端末状態管理部 202に使用ポート番号 Pvと転 送先 IPアドレス IPpを追加する。そして、 GGSN接続設定部 201は、転送変更を確認 する信号を、 IMS通信部 207を介して第 1IMSサーバ 107に出力する。なお、指定さ れた転送先中継装置 IPアドレスと主中継装置 IPアドレス 706が同じで、かつ信号で 指定されたポートに関するエントリがある場合は、そのエントリを削除する。
[0124] 第 1IMSサーバ 107は、転送設定の処理が完了したら、経路変更要求の応答であ る経路変更確認 1308を第 2IMSサーバ 111に出力する。第 1IMSサーバ 107の端 末制御部 401は、経路変更要求 1306と対応づけるための情報 (例えば、端末 IDか メッセージに一意に割り当てられた識別子)を格納して経路変更確認 1308を生成し 、 IP通信部 404と GGSN/PDG通信部 407を介して端末 101bに出力する。
[0125] 第 2IMSサーバ 111は、第 1IMSサーバ 107から経路変更確認 1308が入力される と、自網の中継装置であるパケットデータ中継装置 110の転送設定 1309を受けて変 更する転送変更処理を行う。その結果、パケットデータ中継装置 110の設定が変更さ れる。
[0126] パケットデータ中継装置 110は、転送設定 1309を受けて転送変更処理において 転送変更を要求する信号が入力されると、信号内の転送先中継装置の IPアドレスと 自分の IPアドレスとを比較する。この場合は、転送先中継装置の IPアドレス IPpは主 中継装置 807の IPアドレス IPgと異なるため、信号で指定されたポート Pvに関して、 転送先中継装置 IPアドレス 805の設定を IPpに変更する。
[0127] 移動網パケット中継装置 106の内部では、 GGSN接続設定部 201に IMS通信部 2 07を介して転送設定要求 1307が入力されると、 GGSN接続設定部 201は端末 ID ID1から端末状態管理部 302内部の主中継装置 IPアドレス 806を検索する。指定さ れた転送先中継装置 IPアドレス IPpが主中継装置 IPアドレス 806の IPgと異なるので 、 GGSN接続設定部 201は端末状態管理部 202に使用ポート番号 Pvと転送先 IPァ ドレス IPpを追加する。そして、 GGSN接続設定部 201は、転送変更を確認する信号 を、 IMS通信部 207を介して第 1IMSサーバ 107に出力する。なお、指定された転 送先中継装置 IPアドレスと主中継装置 IPアドレス 806が同じで、かつ信号で指定さ れたポートに関するエントリがある場合は、そのエントリを削除する。
[0128] 第 2IMSサーバ 111は、パケットデータ中継装置 110の設定が終了すると経路変 更確認 1310を端末に出力する。第 2IMSサーバ 111の端末制御部 401は、経路変 更要求 1304と対応づけるための情報 (例えば、端末 ID力、メッセージに一意に割り当 てられた識別子)を格納して経路変更確認 1308を生成し、 IP通信部 404と GGSN/ PDG通信部 407を介して端末 101bに出力する。
[0129] 端末 101bは、処理が完了すると端末状態管理部 502にポート Pvと、ポート Pvに対 するアクセス用 IPアドレス IPpの組を格納する。
[0130] 以上で切替処理が完了する。この後、移動網パケット制御装置 106とパケットデー タ中継装置 110では、以下のようにして音声データに関する IPパケット転送 1311と 動画データに関する IPパケット転送 1312が行われる。
[0131] 図 17は、本実施の形態における、移動網パケット中継装置 106またはパケットデー タ中継装置 110のパケット転送の動作を説明するためのフロー図で、以下では、この フローを 3つの場合に分けて説明する。
[0132] 第 1は、端末 101bから対向ノード 116へのパケット転送動作に関するもので、移動 網パケット中継装置 106の処理がこれに該当する。移動網パケット中継装置 106は、 端末 101bの主中継装置となるから、端末 101bのホーム網中継装置力否かを判断 するステップ S1701の分岐では「Yes」と判断されてステップ SI 702へと進む。ステツ プ SI 702では、転送元がホームエージェントか否かが判断され、転送元が端末 101 bになるので「Yes」と判断されてステップ S 1703に進む。そして、ステップ S 1703に より、転送先 IPアドレスがホームエージェントの IPアドレスとされる。
[0133] 第 2は、端末 101bから対向ノード 116へのパケット転送動作に関するもので、パケ ットデータ中継装置 110の処理力これに該当する。パケットデータ中継装置 110は、 端末 101bの在圏網である無線 LAN網 103の中継装置になる。従って、ステップ S1 701の分岐では、「No」と判断されてステップ S 1705へと進む。ステップ S1705では 、転送元がホームエージェントか否かが判断され、転送元が端末 101bになるので「Y es」と判断されてステップ SI 706に進む。そして、ステップ S 1706により、転送先 IPァ ドレスが主中継装置の IPアドレスとされる。なお、この場合の転送先 IPアドレスは、移 動網パケット中継装置 106の IPアドレスである IPgとなる。
[0134] 第 3は、対向ノード 116から端末 101bへのパケット転送動作である。この場合のパ ケットは、端末の位置にかかわらず、転送元とホームエージェントの同一'非同一判 断であるステップ S 1702およびステップ S 1705の判定結果は何れも「No」となるから ステップ S 1704へと進む。ステップ S 1704では、転送先 IPアドレスは端末とポート番 号から選択される。ここで、ポート番号が Pvならば転送先 IPアドレスは IPpとなり、ポ ートが Paならば転送先 IPアドレスは IPgとなる。
[0135] また、端末 101では、 IP分配通信部 505によって、端末状態管理部 502内の使用 ポート番号 09に対応する使用網中継装置 IPアドレス 610により、 GPRS通信部 506 と WLANアクセス IP通信部 508のどちら力から使用する通信部を選択し、使用網中 継装置 IPアドレス 610へ IPパケットを転送する。
[0136] 転送先 IPアドレスを決定した後、ステップ S 1507を実行して、転送先 IPアドレスに 中継対象の IPパケットを出力する。この時点を「時点(c)」とし、このときのノードに格 納されて 、るデータが図 6〜図 11の「(c)」に示されて!/、る。
[0137] 以上が、移動網 102との通信中に端末が無線 LAN網 103に進入した時のパケット 伝送の分岐の設定処理の内容である力 これまで説明してきた実施の形態はシステ ムの利用態様に応じて適宜変更することができることはいうまでもない。
[0138] 例えば、上述したような端末が移動網 102との通信中に無線 LAN網 103に進入し た場合と同様に、端末が、無線 LAN網 103との通信中に移動網 102に進入した場 合、無線 LAN網 103との通信中に別の無線 LAN網に進入した場合、および、移動 網 102との通信中に別の移動網に進入した場合においても、 IMSサーバが制御対 象となる移動網パケット中継装置力パケットデータ中継装置を制御することにより同 様の効果を実現できる。
[0139] また、本実施の形態によって実現された IPパケットの分岐を解除する場合は、切替 先 IPアドレスにホーム網のアクセス用 IPアドレスを格納して経路変更要求を行えばよ い。
[0140] さらに、ホームエージェント 115と移動体パケット中継装置 106またはパケットデータ 中継装置 110がー体ィ匕した場合にも上記と同様のシステムを構成することが可能で ある。この場合には、一体化した網のアクセス用 IPアドレスとホーム IPアドレスが一致 するため、トンネルを張る必要が無ぐ伝送効率が向上するという効果が得られる。
[0141] また、上述した実施形態では、動画伝送に広帯域で接続可能な網を用いることを 網の判定基準としたが、ユーザの通信回線に関するプリファレンス情報から、接続先 を設定することも可能である。
[0142] また、待受中の場合に、予め上述した実施の形態に示したパケット伝送を分岐させ る登録処理を行い、端末 101が通信を開始した時は、本実施の形態の後半で示した ような分岐したパケット伝送を直ちに実行させることも可能である。
[0143] なお、通信の切断時には、その通信に関連するポート全ての設定を分岐しないよう に変更することもできる。そのためには、端末 101がサービスの切断時に分岐を行つ ているポート全てに対して、切替先アドレスとして主中継装置の IPアドレスを格納した 経路変更要求を出力するか、 IMSサーバに端末が該当の通信で使用しているポート を格納し、通信の切断時には IMSサーバから全てポートの分岐を解除する経路設定 要求を移動網パケット中継装置またはパケットデータ中継装置に出力する。
[0144] 本実施の形態を Mobile IPv6に適用する場合は、階層化 Mobile IPv6を使用し て、移動網パケット中継装置 106またはパケットデータ中継装置 110を MAP (Mobil ity Anchor Point)とし、それらのアドレスを気付アドレス 1102に格納することで 本実施の形態と同様の効果を実現できる。 [0145] また、上述した実施の形態では、ホーム網と主中継装置が一致している場合の処 理を示した力 主中継装置が属する網を検索する機能を IMSサーバにもたせること により、ホーム網と主中継装置が異なる場合でも、上述の実施形態と同様の経路の 切替を行うことが可能である。この場合には、例えば、端末 101が Mobile IPの登録 を行う際に、主中継装置を特定する情報 (IMSサーバの IPアドレス、中継装置の IP アドレス、ドメイン名など)と端末 IDを IMSサーバに登録し、経路変更要求を端末 10 1が IMSサーバに出力した際に、 IMSサーバが登録済みの情報力 主中継装置を 特定する情報を取得し、更にその情報力も主中継装置と同じ網に属する IMSサーバ の IPアドレスをユーザ情報格納装置 113から取得すればょ 、。
[0146] さらに、上述した実施の形態では、変更前と変更後の 2つの網に対する経路変更 方法を示した力 第 1IMSサーバ 107に端末 101が使用している全ての中継装置の 属する網を特定する情報を格納し、経路変更要求を第 1IMSサーバ 107から端末 1 01が使用している全ての網の IMSサーバに送出し、その信号を受信した全ての IM Sサーバが上述の実施形態の第 2IMSサーバ 111の転送変更処理と同様に、各々と 同じ網に属する中継装置の転送変更処理を行うことにより、 3つ以上の網に対する経 路変更を行うことも可能である。
[0147] なお、上述した実施の形態では、 IMSサーバを用いて複数の網の中継装置の設 定変更を同時に行うことで、経路の切替を実現したが、経路の変更前と変更後に用 いる網の中継装置同士の間に経路変更要求の送受信を行うインタフェースと、変更 後の網から変更前の網の中継装置の IPアドレスを検索する部を設け、変更前の網か ら本実施の形態と同様の転送変更処理を行っても上述の実施形態と同様の効果が 得られる。
[0148] また、端末 101と中継装置の間に経路変更用のインタフェースを設け、接続可能な 網の中継装置全てに、変更前及び変更後のアクセス用 IPアドレス、変更後の転送先 中継装置の IPアドレス、主中継装置の IPアドレスを含む経路変更要求を端末から中 継装置に出力し、その要求に従い中継装置が上述の実施形態と同様の変更を行うこ とによってもすでに説明したのと同様の効果が得られる。
[0149] なお、本実施の形態においては、端末が電源投入後最初にアクセスした中継装置 が主中継装置となるが、各装置の端末状態管理部の内容を適宜書き換えることによ り、主中継装置の変更も可能である。その場合に、主中継装置を端末との距離や位 置関係を元にユーザまたは網が選択できるようにすることや、主中継装置と他の中継 装置、または無線アクセス網の帯域 '遅延'スループットを元にして、アプリケーション に最も適した通信が可能な網に接続先を変更する方法も考えられる。
[0150] 以上説明したように、本実施の形態においては、 IMSサーバに端末状態管理部 40 2と転送設定部 403とを設け、転送先の網の IMSサーバが転送設定要求を転送元の 網の IMSサーバに出力し、転送元と転送先の網と両方の中継装置が端末状態管理 部に転送元と転送先の網における端末の IPアドレスを格納し、移動網パケット中継 装置 106のパケット中継部 204とパケットデータ中継装置 110のパケット中継部 304 と端末 101の IP分配通信部 505により、ポート毎にパケットデータの伝送先の網を指 定させ、ホームエージェント 116に既存のホームエージェントを改変させることなく通 信品質を向上させるという従来のシステムでは得られない効果が得られる。
[0151] また、端末 101から経路変更要求を IMSサーバに出力し、その経路要求により中 継装置の転送設定を変更する動作を行う IMSサーバを設けることにより、端末 101の 設定や動作をユーザが指定することで、パケットデータの伝送路を柔軟に変更できる という効果が得られる。
[0152] さらに、 IMSサーバから中継装置を制御させる端末制御部 401を IMSサーバに設 けることにより、移動元と移動先の中継装置同士にお互いのアドレスに関する情報が 格納されて 、な 、場合でも、ポート毎に伝送路を切り替えることができると 、う効果が 得られる。
[0153] (第 2実施の形態)
本実施の態様のインタワークシステムのシステム構成は、上述した第 1の実施の形 態と同様である。したがって、本実施の形態のインタワークシステムのシステム構成示 すブロック図、移動網パケット中継装置の内部構成を示すブロック図、および、バケツ トデータ中継装置の内部構成を示すブロック図についても、すでに参照した図 1、図 2、および図 3を用いる。なお、以下では、第 1の実施の形態で説明したシステムの動 作の最終状態から継続される動作にっ 、て説明する。 [0154] 図 18は、本発明の第 2の実施の形態におけるシステムの動作を示すシーケンス図 で、このシーケンス図には、第 1の実施の態様で説明したシステムの動作の最終状態 から継続される動作が示されて ヽる。
[0155] 移動網パケット中継装置 106は、パケットデータ中継装置 110と一定間隔毎に双方 の中継装置で扱っているトラフィック量、接続数、 CPU使用率、回線使用率などの動 作情報を動作状態交換 1801として交換する。この動作状態交換 1801の交換は、移 動網パケット中継装置 106とパケットデータ中継装置 110の両者に同時にアクセス可 能な端末が存在する時に行ってもょ 、。
[0156] 移動網パケット中継装置 106では、 GGSN接続設定部 201が移動網パケット中継 装置 106の状態を測定し、 PDG/PDN通信部 206を介してパケットデータ中継装置 110に出力する。一方、パケットデータ中継装置 110から入力される動作情報は、 P DG状態管理部 203に PDG/PDN通信部 206を介して入力される。
[0157] パケットデータ中継装置 110では、 PDG接続設定部 301がパケットデータ中継装 置 110の状態を測定し、 GGSN/PDN通信部 306を介して移動網パケット中継装置 106に出力する。一方、移動網パケット中継装置 106から入力される動作情報は SS GN状態管理部 303に GGSN/PDN通信部 306を介して入力される。
[0158] 「切替決定」(ステップ S1802)は、パケットデータ中継装置 110においては、動作 状態交換 1801で取得した動作情報により、 PDG接続設定部 301が GGSN状態管 理部 303から情報を取得しながら負荷の大小または輻輳の度合 、を判定し、切替決 定処理を行う。
[0159] 移動網パケット中継装置 106で動作情報を元にした判定は、 GGSN接続設定部 2 01が PDG状態管理部 203の情報を取得して行う。なお、移動網パケット中継装置 1 06は、移動網パケット中継装置 106とパケットデータ中継装置 110の動作情報から 負荷の大小または輻輳の度合 、を判定する。
[0160] パケットデータ中継装置 110は、切替を決定したら、 MIP経路変更要求 1803をホ ームエージェント 115に出力する。
[0161] パケットデータ中継装置 110の内部では、 PDG接続設定部 301が端末状態管理 部 302から、ホームエージェント 115を使用している端末の端末 IDと、ホーム IPァドレ ス、アクセス用 IPアドレスを全て抽出する。それら全ての組のデータと各組に対して、 要求の出力元であるパケットデータ中継装置 110の IPアドレス IPpを主中継装置 IP アドレス 706 (図 7参照)に格納する。また、パケットデータ中継装置 110の IPアドレス I Ppを抽出した全ての端末の気付アドレスとする MIP経路変更要求 1803を生成し、 ホームエージェント 115に出力する。この後、第 1の実施の形態で参照した図 17のフ ローに従ってパケットが中継される。
[0162] また、パケットデータ中継装置 110は、 MIP経路変更要求 1803に格納した全端末 の主中継装置をパケットデータ中継装置 110の IPアドレス IPpに変更する「主中継装 置変更」を指示する主中継装置変更 1804を移動網パケット中継装置 106に出力す る。
[0163] 移動網パケット中継装置 106では、端末制御部 201が「主中継装置変更」を指示す る主中継装置変更 1804を検出すると、その中に含まれる全ての端末 IDに対する主 中継装置 IPアドレス 706を IPgから IPpに書き換える。移動網パケット中継装置 106 は処理が完了したら、完了を示す応答をパケットデータ中継装置 110に出力する。
[0164] ホームエージェント 115は、 MIP経路変更要求 1803が入力された時、該当の端末 全てに対応する気付アドレスのエントリをパケットデータ中継装置 110の IPアドレス IP Pに書き換え、さらに書き換えたエントリに対応する端末のパケットの伝送路を変更す る。
[0165] ホームエージェント 115は、処理が完了したら、経路変更確認 1805をパケットデー タ中継装置 110に出力する。
[0166] 以上の処理の結果として変更された、音声データの経路を 1806 (Audio)として示 し、動画データの経路を 1807 (Video)として示す。この変更の時点を「時点(d)」とし 、このときのノードに格納されて!、るデータが図 6〜図 11の「(d)」に示されて!/、る。
[0167] なお、移動網パケット中継装置 106に対する「主中継装置変更」処理の主中継装 置変更 1804において、主中継装置を変更するタイミングを指定して、パケットデータ 中継装置 110の主中継装置変更のタイミングと同期を取るように変更しても同様の効 果が得られることにカ卩え、移動網パケット中継装置 106とパケットデータ中継装置 11 0との間で値を変更するタイミングがずれて、 IPパケットが両者の間を往復し、廃棄さ れると 、う不都合な現象を回避できる。
[0168] なお、本実施の形態においては網側の移動網パケット中継装置 106とパケットデー タ中継装置 110との間の信号送受で切替を実現したが、パケットデータ中継装置 11 0からの MIP登録変更要求の代わりに、主中継装置の変更を行う候補となる端末に 対して主中継装置の変更 (気付アドレスの変更)を指示または推奨する通知を行う。 さらに、端末がその通知に従いホームエージェント 115に対して、気付アドレスを切り 替える要求を出力するようにしても同様の効果が得られると共に、変更の可否をユー ザ側で判断することが可能になる効果と移動網パケット中継装置 106とパケットデー タ中継装置 110間のインタフェースが不要になり既存の装置の利用が容易になると いう効果が得られる。
[0169] また、上述の実施形態では、切替対象の主中継装置に属する端末全てを一度に 切り替える方式を示したが、端末の状態や使用しているサービスと必要な QoSパラメ ータなどによって切替対象の端末を少なくすることも可能である。
[0170] 以上、本実施の形態においては、移動網パケット中継装置 106の動作状態を通知 し、主中継装置を変更する GGSN接続設定部 201を備える移動網パケット中継装置 106と、パケットデータ中継装置 110の状態を通知し、主中継装置を変更する PDG 接続設定部 301を備えるパケットデータ中継装置 110とを備えることにより、ホームェ ージェント 115との間のトラフィックを切替、網側の負荷増大や輻輳の回避を行うこと が可能になるという効果が得られる。
[0171] 以上に現時点で考えられる本発明の好適な実施の形態を説明した力 本実施の形 態に対して多様な変形が可能なことが理解され、そして、本発明の真実の精神と範 囲内にあるそのようなすべての変形を請求の範囲が含むこと意図されている。
産業上の利用可能性
[0172] 本発明に力かる無線通信システムは、ユーザが伝送データの種類や特徴に応じて 使用する通信網を選択する機能を有し、複数の通信網による連携システムとして有 用である。また、通信事業者が一部の網やノードに負荷が集中したり輻輳が発生した りする状態を回避するための障害回避等の用途にも適用できる。

Claims

請求の範囲
[1] 無線通信システムであって、
公衆パケット網と、それぞれに中継装置が設けられた複数の無線通信網と、該複数 の無線通信網とパケット接続可能な端末と、前記公衆パケット網を介して該端末とパ ケット通信を行う対向ノードと、前記端末の移動によって変わる該端末の宛先を管理 するルータと、を備え、
前記端末は、前記対向ノードから前記端末へ送信されるパケットを中継する中継装 置を前記端末のポート番号毎に指定し、前記複数の中継装置の中から選択した主 中継装置に前記中継装置を指定する情報を設定し、
前記ルータは、前記対向ノードから入力される前記端末宛のパケットを前記主中継 装置に出力し、
前記主中継装置は、前記端末のポート番号毎に指定された IPアドレスの転送先の 中継装置に前記端末宛てのパケットを出力し、
前記中継装置は前記主中継装置から入力された前記端末宛てのパケットを前記端 末に出力し、
前記端末は前記ポート番号毎に指定された IPアドレスの転送先の中継装置に前記 対向ノード宛のパケットを出力するように構成されて 、る無線通信システム。
[2] 請求項 1に記載の無線通信システムにお 、て、
前記主中継装置が設けられた主網の無線通信網に属してパケット呼の呼制御を実 行する主網 IMSサーバと、前記主網以外の在圏の無線通信網毎にパケット呼の呼 制御を実行する在圏網 IMSサーバとを備え、
前記在圏網 IMSサーバは、前記在圏の網に設けられた中継装置に対して、指定し たポート番号のパケットを中継するための転送設定処理を実行するとともに前記端末 の識別子と前記ポート番号と前記転送先の中継装置の IPアドレスの組を格納した経 路変更要求を前記主網 IMSサーバに出力し、
前記主網 IMSサーバは、前記経路変更要求に応じて、指定したポート番号のパケ ットの転送先を前記転送先の中継装置に変更する転送設定処理を前記主中継装置 に対して実行するように構成されて ヽる無線通信システム。
[3] 請求項 2に記載の無線通信システムにお 、て、
前記端末は、前記主網 IMSサーバまたは前記在圏網 IMSサーバに対して前記経 路変更要求を出力可能に構成されており、
前記在圏網 IMSサーバは、前記端末からの経路変更要求に応じて前記転送設定 処理を実行するように構成されて 、る無線通信システム。
[4] 請求項 2に記載の無線通信システムにお 、て、
前記複数の中継装置の中から選択された一の中継装置の動作情報を出力する中 継装置設定部と、前記一の中継装置以外の他の中継装置から出力される動作情報 を収集する動作情報管理部とを備え、
前記一の中継装置は、該一の中継装置の動作情報と前記他の中継装置の動作情 報を比較し、当該結果に基づいて前記主中継装置の切替のための主中継装置変更 処理を前記他の中継装置に対して実行し、
前記他の中継装置は、前記主中継装置変更処理に基づいて指定された前記端末 に対応する主中継装置を前記一の中継装置とする変更処理を実行し、
前記一の中継装置は、前記主中継装置の変更に伴って前記一の中継装置のアド レスを気付アドレスとして登録する MIP経路変更要求を前記ルータに対して出力す るように構成されて 、る無線通信システム。
[5] 公衆パケット網と、複数の無線通信網と、該複数の無線通信網とパケット接続可能 な端末と、該端末との間でパケット通信を行う対向ノードと、前記複数の無線通信網 のそれぞれに設けられ前記公衆パケット網を介して前記対向ノードと接続された中継 装置と、前記端末の移動によって変わる該端末の宛先を管理するルータと、を備えた システムにおける無線通信方法であって、
前記端末が、前記対向ノードから前記端末へ送信されるパケットを中継する中継装 置を前記端末のポート番号毎に指定し、中継装置を指定する情報を前記複数の中 継装置の中から前記端末により選択された主中継装置に設定するステップと、 前記ルータが、前記対向ノードから入力される前記端末宛のパケットを前記中継装 置の中から前記端末に応じて選択された主中継装置に出力するステップと、 前記主中継装置が、前記端末のポート番号毎に指定された転送先の中継装置の I Pアドレスに前記端末宛てのパケットを出力するステップと、
前記中継装置が、前記主中継装置から入力された前記端末宛てのパケットを前記 端末に出力するステップと、
前記端末が、前記ポート番号毎に指定された転送先の中継装置の IPアドレスに前 記対向ノード宛のパケットを出力するステップと、を備えて 、る無線通信方法。
[6] 請求項 5に記載の無線通信方法において、
前記主中継装置が設けられた主網の無線通信網に属しない在圏網毎にパケット呼 の呼制御を行う在圏網 IMSサーバが、前記在圏網に設けられた中継装置に対して、 指定したポート番号のパケットを中継するための転送設定処理を実行し、前記端末 の識別子と前記ポート番号と前記転送先の中継装置の IPアドレスの組を格納した経 路変更要求を前記主中継装置が設けられた主網の無線通信網に属してパケット呼 の呼制御を実行する主網 IMSサーバに対して出力するステップと、
前記主網 IMSサーバが、前記経路変更要求に応じて、指定したポート番号のパケ ットの転送先を前記転送先の中継装置に変更する転送設定処理を前記主中継装置 に対して実行するステップと、を備えて 、る無線通信方法。
[7] 請求項 5に記載の無線通信方法において、
前記端末が、前記主網 IMSサーバまたは前記在圏網 IMSサーバに対して前記経 路変更要求を出力するステップと、
前記在圏網 IMSサーバが、前記端末からの経路変更要求に応じて前記転送設定 処理を実行するステップと、を備えて!、る無線通信方法。
[8] 請求項 5に記載の無線通信方法において、
前記複数の中継装置の中から選択された一の中継装置が、該一の中継装置の動 作情報と該一の中継装置以外の他の中継装置の動作情報を比較し、当該結果に基 づ 、て前記主中継装置の切替のための主中継装置変更処理を前記他の中継装置 に対して実行するステップと、
前記他の中継装置が、前記主中継装置変更処理に基づいて指定された前記端末 に対応する主中継装置を前記一の中継装置に変更するステップと、
前記一の中継装置力 前記主中継装置の変更に伴って前記一の中継装置のアド レスを気付アドレスとして登録する MIP経路変更要求を前記ルータに対して出力す るステップと、を備えている無線通信方法。
PCT/JP2006/305669 2005-04-05 2006-03-22 無線通信システムおよび無線通信方法 WO2006109462A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007512455A JPWO2006109462A1 (ja) 2005-04-05 2006-03-22 無線通信システムおよび無線通信方法
US11/887,833 US7808961B2 (en) 2005-04-05 2006-03-22 Radio communication system and radio communication method
CN2006800110630A CN101156488B (zh) 2005-04-05 2006-03-22 无线电通信系统和无线电通信方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-108845 2005-04-05
JP2005108845 2005-04-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006109462A1 true WO2006109462A1 (ja) 2006-10-19

Family

ID=37086753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/305669 WO2006109462A1 (ja) 2005-04-05 2006-03-22 無線通信システムおよび無線通信方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7808961B2 (ja)
JP (1) JPWO2006109462A1 (ja)
CN (1) CN101156488B (ja)
WO (1) WO2006109462A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009148173A1 (ja) * 2008-06-03 2009-12-10 日本電気株式会社 移動体通信システム、ノード装置及び網間移行制御方法
JP2010016676A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Fujitsu Ltd 基地局およびデータ転送方法
JP2011526096A (ja) * 2008-05-27 2011-09-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド さまざまなリンクに安全に接続されるモバイル装置についての処理の軽減
JP2013502850A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 相異なる無線アクセス技術にわたってダウンリンク−アップリンクを分割するマルチ無線アクセス技術レイヤのための方法および装置
CN101843072B (zh) * 2007-06-01 2014-04-16 捷讯研究有限公司 使用备选信令来管理ims网络环境中的移动端接(mt)呼叫的系统和方法
JP2016518070A (ja) * 2013-04-03 2016-06-20 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated アクセスポイント間通信に基づいた複数のアクセスポイントとの通信の管理

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070022476A1 (en) * 2005-06-16 2007-01-25 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for optimizing tunnel authentication procedure over a 3G-WLAN interworking system
US7606202B2 (en) * 2006-07-28 2009-10-20 Tekelec Methods, systems, and computer program products for offloading call control services from a first network of a first type to a second network of a second type
EP2057818B1 (en) * 2006-08-28 2019-04-03 Nokia Technologies Oy Method, system and terminal for multimedia session establishment
US7986623B2 (en) * 2006-10-16 2011-07-26 Fujitsu Limited System and method for rejecting a request to alter a connection
WO2008078798A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-03 Kyocera Corporation 通信システム、無線通信端末、通信方法、無線通信方法、無線通信装置、およびその制御方法
KR100861929B1 (ko) * 2007-01-23 2008-10-09 삼성전자주식회사 피디지 정보 제공을 위한 장치 및 방법
US20080198996A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-21 Tekelec Methods, systems, and computer program products for using a location routing number based query and response mechanism to effect advanced routing
US8213440B2 (en) * 2007-02-21 2012-07-03 Tekelec Global, Inc. Methods, systems, and computer program products for using a location routing number based query and response mechanism to route calls to IP multimedia subsystem (IMS) subscribers
US8073127B2 (en) * 2007-02-21 2011-12-06 Tekelec Methods, systems, and computer program products for using a location routing number based query and response mechanism to effect subscriber cutover
WO2008130709A2 (en) * 2007-04-20 2008-10-30 Tekelec Systems, methods, and computer program products for providing service interaction and mediation in a communications network
WO2009083034A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method of access provision
WO2009109349A1 (en) * 2008-03-03 2009-09-11 Panasonic Corporation Information exchange between gateways for route optimization with network-based mobility management
KR20110030441A (ko) * 2008-05-01 2011-03-23 노오텔 네트웍스 리미티드 상이한 서비스 유형들을 지원하는 패킷 게이트웨이들의 식별을 위한 방법 및 시스템
WO2009149133A2 (en) 2008-06-02 2009-12-10 Tekelec Methods, systems, and computer readable media for providing next generation network (ngn)-based end user services to legacy subscribers in a communications network
US9544924B2 (en) * 2008-11-25 2017-01-10 Lantiq Beteiligungs-GmbH & Co. KG Ad hoc communication protocol method and apparatus
US8565139B2 (en) * 2009-10-29 2013-10-22 Symbol Technologies, Inc. Methods and apparatus for WAN/WLAN unicast and multicast communication
FI20100055A0 (fi) * 2010-02-12 2010-02-12 Notava Oy Päätelaite ja menetelmä hallittuun dataliikenteen uudelleenohjaukseen
US8914523B2 (en) * 2010-05-17 2014-12-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Dynamic internet protocol registry for mobile internet protocol based communications
CN101969643B (zh) * 2010-09-21 2014-04-16 国家无线电监测中心检测中心 一种复合式无线网络交联方法
US8811393B2 (en) * 2010-10-04 2014-08-19 Cisco Technology, Inc. IP address version interworking in communication networks
KR20120105846A (ko) * 2011-03-16 2012-09-26 주식회사 네이블커뮤니케이션즈 다중 통신 경로 기반의 서비스 제공 시스템
CN102333353A (zh) * 2011-10-29 2012-01-25 华为技术有限公司 访问媒体内容的方法和装置
US20150016340A1 (en) * 2012-03-01 2015-01-15 Nobuhiko Itoh Communication System, Gateway Control Apparatus, Path Control Apparatus, Communication Method and Program
US9565615B2 (en) * 2012-05-16 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Evolved hybrid internet protocol (IP) multimedia subsystem (IMS) architecture
CN103813296B (zh) * 2012-11-14 2018-07-24 南京中兴新软件有限责任公司 因特网协议多媒体子系统终端接入网络的方法及装置
US9832728B2 (en) * 2013-05-10 2017-11-28 Elwha Llc Dynamic point to point mobile network including origination user interface aspects system and method
US9763166B2 (en) 2013-05-10 2017-09-12 Elwha Llc Dynamic point to point mobile network including communication path monitoring and analysis aspects system and method
US9559766B2 (en) 2013-05-10 2017-01-31 Elwha Llc Dynamic point to point mobile network including intermediate device aspects system and method
US9591692B2 (en) 2013-05-10 2017-03-07 Elwha Llc Dynamic point to point mobile network including destination device aspects system and method
KR101469010B1 (ko) * 2014-04-25 2014-12-04 한국전자통신연구원 스마트가전 네트워크 접속 정보 전달 장치 및 방법
CN106878970B (zh) 2015-12-14 2020-05-05 阿里巴巴集团控股有限公司 变更手机号码的业务请求的识别方法及装置
CN111200851A (zh) * 2018-11-20 2020-05-26 华为技术有限公司 一种数据通信方法以及装置
CN111402525B (zh) * 2020-04-26 2021-07-27 重庆红透科技有限公司 机柜内设备现场定位系统、方法以及运维管理系统与方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003319461A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Denso Corp 通信端末、ルータ、端末局、および固定端末
WO2004105272A1 (ja) * 2003-05-20 2004-12-02 Fujitsu Limited 移動通信システムにおけるアプリケーションハンドオーバ方法並びに同移動通信システムに使用される移動管理ノード及び移動ノード
JP2005244525A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Fujitsu Ltd 通信装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06284466A (ja) * 1993-03-26 1994-10-07 Mitsubishi Electric Corp 移動無線電話通信装置
US5682601A (en) * 1993-06-25 1997-10-28 Motorola, Inc. Method for providing communication handoff in a multiple site communication system
US6385449B2 (en) * 1998-03-06 2002-05-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson System and method used in a mobile telecommunications network for load balancing ongoing calls between different base station controllers
US6542729B1 (en) * 1999-04-27 2003-04-01 Qualcomm Inc. System and method for minimizing fraudulent usage of a mobile telephone
JP4180236B2 (ja) * 1999-12-28 2008-11-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ハンドオーバ制御方法及びシステム
DE60010321T2 (de) * 2000-09-28 2005-02-17 Mitsubishi Denki K.K. Funkbasisstationsgerät und funkkommunikationsverfahren
US7315744B2 (en) * 2001-01-24 2008-01-01 Qualcomm Incorporated System and method for minimizing hardware and maximizing capacity in a wireless communications system
JP4183443B2 (ja) * 2002-05-27 2008-11-19 株式会社日立製作所 データ再配置方法及び装置
US20040103204A1 (en) 2002-11-27 2004-05-27 Docomo Communications Laboratories Usa, Inc. Method of connecting a client device with a router in a wireless communication network
KR100501324B1 (ko) * 2002-12-30 2005-07-18 삼성전자주식회사 음성 품질 예측값을 이용한 보이스 오버 인터넷프로토콜에서의 콜 라우팅 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003319461A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Denso Corp 通信端末、ルータ、端末局、および固定端末
WO2004105272A1 (ja) * 2003-05-20 2004-12-02 Fujitsu Limited 移動通信システムにおけるアプリケーションハンドオーバ方法並びに同移動通信システムに使用される移動管理ノード及び移動ノード
JP2005244525A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Fujitsu Ltd 通信装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101843072B (zh) * 2007-06-01 2014-04-16 捷讯研究有限公司 使用备选信令来管理ims网络环境中的移动端接(mt)呼叫的系统和方法
JP2011526096A (ja) * 2008-05-27 2011-09-29 クゥアルコム・インコーポレイテッド さまざまなリンクに安全に接続されるモバイル装置についての処理の軽減
US8984105B2 (en) 2008-05-27 2015-03-17 Qualcomm Incorporated FMC architecture for CDMA network
WO2009148173A1 (ja) * 2008-06-03 2009-12-10 日本電気株式会社 移動体通信システム、ノード装置及び網間移行制御方法
US10375607B2 (en) 2008-06-03 2019-08-06 Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) Mobile communication system, node apparatus, and inter-network handover control method
JP2010016676A (ja) * 2008-07-04 2010-01-21 Fujitsu Ltd 基地局およびデータ転送方法
JP2013502850A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 相異なる無線アクセス技術にわたってダウンリンク−アップリンクを分割するマルチ無線アクセス技術レイヤのための方法および装置
US9295092B2 (en) 2009-08-21 2016-03-22 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for a multi-radio access technology layer for splitting downlink-uplink over different radio access technologies
US9807782B2 (en) 2009-08-21 2017-10-31 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for a multi-radio access technology layer for splitting downlink-uplink over different radio access technologies
JP2016518070A (ja) * 2013-04-03 2016-06-20 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated アクセスポイント間通信に基づいた複数のアクセスポイントとの通信の管理

Also Published As

Publication number Publication date
CN101156488B (zh) 2012-09-26
US7808961B2 (en) 2010-10-05
US20090052415A1 (en) 2009-02-26
CN101156488A (zh) 2008-04-02
JPWO2006109462A1 (ja) 2008-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006109462A1 (ja) 無線通信システムおよび無線通信方法
US8130718B2 (en) Method and system for interworking of cellular networks and wireless local area networks
US7277434B2 (en) Method for SIP-mobility and mobile-IP coexistence
CN101019460B (zh) 用于异构网络中互连的方法,分组数据网关和验证服务器
KR100464319B1 (ko) 차세대 이동통신시스템용 네트워크 구조 및 이를 이용한데이타 통신방법
JP4472537B2 (ja) パケット制御装置、認証サーバ及び無線通信システム
JP5220010B2 (ja) 移動端末からのマルチメディアセッションの切り換え
US20060285519A1 (en) Method and apparatus to facilitate handover key derivation
JP2011509551A (ja) データアクセス
Georgiades et al. AAA context transfer for seamless and secure multimedia services over all-IP infrastructures
JP2004159336A (ja) 移動通信システムにおけるネットワーク運用情報管理方法
US20090282155A1 (en) Providing peer-to-peer media
KR100683502B1 (ko) 트래픽 신호와 제어 신호를 분리하여 제어하는 무선 액세스라우터
JP4911784B2 (ja) 移動体通信システムの管理下におけるアクセスネットワーク切替方法、端末及びプログラム
AU2012205224A1 (en) Method and System for Interworking of Cellular Networks and Wireless Local Area Networks
AU2017203987A1 (en) Method and System for Interworking of Cellular Networks and Wireless Local Area Networks
KR20110095707A (ko) 이종망간 이동 단말의 로밍방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680011063.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007512455

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11887833

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06729636

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1