WO2006095395A1 - 光サージ抑圧型光増幅器 - Google Patents

光サージ抑圧型光増幅器

Info

Publication number
WO2006095395A1
WO2006095395A1 PCT/JP2005/003859 JP2005003859W WO2006095395A1 WO 2006095395 A1 WO2006095395 A1 WO 2006095395A1 JP 2005003859 W JP2005003859 W JP 2005003859W WO 2006095395 A1 WO2006095395 A1 WO 2006095395A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical
input
light
optical amplifier
medium
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/003859
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Miki Onaka
Etsuko Hayashi
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to JP2007506928A priority Critical patent/JP4781349B2/ja
Priority to PCT/JP2005/003859 priority patent/WO2006095395A1/ja
Priority to EP05720131.1A priority patent/EP1858127B1/en
Publication of WO2006095395A1 publication Critical patent/WO2006095395A1/ja
Priority to US11/896,992 priority patent/US20080007818A1/en
Priority to US12/197,631 priority patent/US7751119B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • H01S3/06758Tandem amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/1301Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers
    • H01S3/13013Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers by controlling the optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06708Constructional details of the fibre, e.g. compositions, cross-section, shape or tapering
    • H01S3/06716Fibre compositions or doping with active elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094092Upconversion pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10007Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers
    • H01S3/10015Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers by monitoring or controlling, e.g. attenuating, the input signal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/1305Feedback control systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/1603Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth
    • H01S3/1608Solid materials characterised by an active (lasing) ion rare earth erbium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2210/00Indexing scheme relating to optical transmission systems
    • H04B2210/003Devices including multiple stages, e.g., multi-stage optical amplifiers or dispersion compensators

Definitions

  • the present invention relates to an optical amplifier that amplifies signal light while suppressing an optical surge in an optical communication system, and more particularly to an optical amplifier that suppresses an optical surge by utilizing an up-conversion phenomenon of an optical amplification medium.
  • An optical amplifier is a key device that is responsible for increasing the capacity and long distance of an optical transmission system.
  • the optical amplifier can respond to the input power of the optical amplification medium. Due to the gain saturation characteristic, a transient output peak occurs. For example, as shown in Fig.
  • This spike-like fluctuation in optical output is generally called an optical surge, and the amount of generation corresponds to the gain difference ⁇ A [dB].
  • the optical surge generated by this optical amplifier is accumulated through the downstream relay amplifier and further increases. As a result, there is a problem that the input light level to the receiver at the terminal station exceeds the upper limit of the received light level (lower part of Fig. 12), leading to degradation of the received Q value.
  • Non-Patent Literature 1 Cechan Tian et ai., Analysis and control of Transient Dynamics of EDFA Pumped by 1480- and 980mm Lasers ", JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, VOL.21, N0.8, AUGUST 2003.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 10-200182
  • the conventional optical surge suppression technology as described above has the following problems.
  • the high-speed control method of the pumping light power it occurs with a fast change depending on how the control target value and the control circuit constant are given with respect to arbitrarily changing operating conditions (for example, the number of signal wavelengths, input power, and gain)
  • the control target value and the control circuit constant are given with respect to arbitrarily changing operating conditions (for example, the number of signal wavelengths, input power, and gain)
  • the gain clamp method inevitably increases the cost of the optical amplifier because the optical circuit configuration cannot be complicated.
  • an object of the present invention is to provide a low-cost optical amplifier that can effectively suppress an optical surge.
  • one aspect of the optical surge suppression optical amplifier according to the present invention includes an optical amplification medium to which at least rare earth ions are added, and an excitation unit that supplies excitation light to the optical amplification medium And a plurality of optical amplifying means for amplifying the input wavelength multiplexed light by stimulated emission of rare earth ions excited by the excitation light from the excitation section, and the optical amplification means are connected in series.
  • the optical amplifying means disposed on the signal light output side of the plurality of optical amplifying means is configured such that the optical amplifying medium adds a rare earth ion in a predetermined region substantially uniformly at a high concentration.
  • a structure capable of generating a phenomenon in which the gain efficiency deteriorates as the gain increases, and the optical efficiency is reduced by the decrease in gain efficiency using the phenomenon that occurs when the power of the input wavelength multiplexed light is reduced. It is characterized by suppressing surges.
  • an optical amplification medium for amplifying wavelength-multiplexed light having a structure capable of generating a homogenous up-conversion phenomenon is used.
  • extra gain is generated when the input power drops! ] Can be suppressed by the high-speed gain efficiency decrease in the non-radiation process based on the homogenous up-conversion phenomenon, and thus the optical surge can be suppressed.
  • the required gain can be realized by applying the optical amplification medium as described above to the optical amplification means arranged on the signal light output side among the multiple optical amplification means connected in series. The increase in pumping light power necessary for this is suppressed.
  • optical surge suppression optical amplifier includes an optical amplification medium doped with rare earth ions, and an excitation unit that supplies excitation light to the optical amplification medium, and an input
  • a plurality of optical amplifying means for amplifying the single-wavelength signal light by stimulated emission of rare earth ions excited by the excitation light from the excitation section, and the optical amplification means are connected in series.
  • the optical amplifying means arranged on the signal light input side of the plurality of optical amplifying means has a large input power because the optical amplifying medium is doped with rare earth ions at a high concentration in a predetermined region. It has a structure capable of generating a phenomenon in which the output efficiency degradation increases, and suppresses optical surges by reducing the output efficiency using the above phenomenon that occurs when the power of the input signal light increases. It is characterized by.
  • the optical surge suppression optical amplifier having such a configuration amplifies signal light having a single wavelength. For example, by using an optical amplifying medium having a structure capable of generating a pair 'induced' quenching phenomenon, even when the power of the input signal light is rapidly increased by an optical surge, By reducing the output efficiency at high speed in the non-radiation process based on the induced quenching phenomenon, the optical surge output from the optical amplifier can be suppressed.
  • the gain saturation characteristic of the optical amplifying medium itself is improved by utilizing a phenomenon such as an up-conversion with a fast response speed. Therefore, it is possible to provide a wavelength-multiplexed optical amplifier or a single-wave optical amplifier that can effectively suppress an optical surge with a simple configuration at a low cost.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram for explaining an up-conversion phenomenon of an optical amplifying medium used for suppressing an optical surge in the present invention.
  • FIG. 2 is a conceptual diagram for explaining homogenous up-conversion (HUC) and pair-induced quenching (PIQ), which are examples of means for realizing the present invention.
  • HUC homogenous up-conversion
  • PIQ pair-induced quenching
  • FIG. 3 is a graph showing the relationship between the gain and input power of a WDM optical amplifier using a HUC optical amplification medium.
  • FIG. 4 is a diagram showing the state of optical surge generation when the input power is reduced in a WDM optical amplifier using a HUC optical amplification medium.
  • FIG. 5 is a diagram showing a simulation result of gain efficiency with respect to input power using the HUC model.
  • FIG. 6 is a diagram showing a simulation result of the optical surge suppression amount and the required pumping light power with respect to the Er 3+ addition concentration of the HUC optical amplifying medium.
  • FIG. 7 is a configuration diagram showing an embodiment of a WDM optical amplifier to which a HUC optical amplification medium is applied.
  • FIG. 8 is a diagram showing the relationship between the gain and input power of a single-wave optical amplifier using a PIQ optical amplifying medium.
  • FIG. 9 Illustrates the optical surge suppression effect in a single-wave optical amplifier using a PIQ optical amplification medium
  • FIG. 10 is a diagram showing a simulation result of output efficiency with respect to input power using a PIQ model.
  • FIG. 11 is a diagram showing a specific example of an optical communication system in which a one-wave optical amplifier to which the PIQ optical amplification medium of the present invention is applied is arranged.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the occurrence of an optical surge in a conventional optical amplifier.
  • the above-mentioned up-conversion phenomenon is further classified into homogenous upconversion (HUC) and pair induced quenching (PIQ) due to the difference in the generation mechanism. It is possible to classify.
  • HUC homogenous upconversion
  • PIQ pair induced quenching
  • the up-conversion phenomenon shown in Fig. 1 occurs due to the energy transition between the two.
  • PIQ is shown in Fig. 1 by two or more rare earth ions added at high concentration forming clusters and energy transitions between ions of the same cluster.
  • the cluster means a state in which some rare earth ions are arranged at a close distance for every certain number.
  • the up-conversion phenomenon as described above conventionally reduces the gain efficiency of the optical amplifier (the value obtained by dividing the gain [dB] by the pumping light power [mW]). It was a limiting factor in realizing.
  • the amount of rare earth ions added to the optical amplifying medium is increased to increase the gain per unit length, and the optical amplifying medium to be used is Measures such as shortening the length have been considered S.
  • the up-conversion phenomenon accompanying the increase in the addition amount of rare earth ions causes a decrease in gain efficiency (concentration quenching), which limits the increase in output of the optical amplifier.
  • the present invention aims to suppress the occurrence of the up-conversion phenomenon as described above. Contrary to the prior art, a decrease in gain efficiency due to the up-conversion phenomenon occurs at a response speed on the order of nanoseconds [ns]. In light of this characteristic, we propose to use the up-conversion phenomenon of optical amplifying media as a means to suppress optical surges.
  • an optical amplification medium capable of generating HUC hereinafter referred to as an HUC optical amplification medium
  • an extra gain increase when the input power decreases due to a change in the number of channels of WDM light can be suppressed.
  • the gain G obtained when the HUC optical amplifying medium is used is the HUC shown in the following equation (1).
  • N is the number of excited rare earth ions
  • Nt is the total number of rare earth ions
  • is the number of excited rare earth ions
  • Saturation coefficient specifically, ⁇ X (rare earth ion doping radius) 2 X (rare earth ion) Density) corresponding to Z (fluorescence lifetime of rare earth ions).
  • C is the probability of occurrence of HUC
  • h is the Planck constant
  • is the carrier lifetime (fluorescence lifetime of rare earth ions)
  • is the absorption coefficient of the optical amplifying medium (subscript S is the signal light
  • ⁇ ⁇ is the excitation light
  • G * is the gain coefficient of the optical amplifying medium
  • I is the light intensity
  • V is the optical frequency.
  • FIG. 5 shows the result of simulating gain efficiency with respect to input power using the above HUC model.
  • an erbium-doped fiber (EDF) of a quartz base material is used as an optical amplification medium.
  • EDF erbium-doped fiber
  • the Er 3+ addition concentration force lOOOppm wt.
  • the gain increases when the input power decreases (high gain state) as the concentration increases to 2000ppm wt and 6000ppm wt. It can be said that the efficiency is greatly deteriorated.
  • FIG. 6 shows the result (black circle) of calculating the amount of optical surge suppression with respect to the Er 3+ addition concentration based on the above simulation result.
  • the amount of light surge suppression is based on the amount of light surge generated at the normal addition concentration (10OOppm wt) at which HUC does not substantially occur.
  • the optical surge is suppressed by about 5 dB.
  • the condition is that the optical surge is suppressed by 3 dB or more, the above condition can be satisfied if the Er 3+ addition concentration is higher than 4500 ppm w from the relationship of FIG.
  • the input power is 4 dBm force at the time of steady input.
  • the condition that the gain efficiency fluctuation width is 10 dB or less is satisfied when the input power changes to 16 dBm, that is, when the input power decreases by 16 dB, an optical surge suppression effect of 3 dB or more can be obtained by applying the HUC optical amplifying medium. It becomes like this.
  • the present invention preferentially uses a HUC optical amplifying medium over an amplifying medium having a smaller required gain for an optical amplifier having a multistage amplifying configuration configured by connecting a plurality of optical amplifying media in series.
  • This optical amplifier design concept is characterized by the fact that a small gain is set as the operating condition (i.e., gain saturation is deep! This is based on the characteristic that the smaller the force S, the smaller the required pump light power can be suppressed.
  • FIG. 7 is a block diagram showing an embodiment of an optical surge suppression type optical amplifier to which the HUC optical amplification medium is applied.
  • the optical surge suppression optical amplifier of the present embodiment includes, for example, two optical amplifications as optical amplification means between an input port IN and an output port OUT where WDM light Ls is input / output
  • the HUC optical amplification medium 21 is applied to the subsequent optical amplification unit 20 located on the output side, and the upstream optical signal located on the input side
  • a normal optical amplifying medium 11 is applied to the amplifying unit 10 so that an optical surge can be effectively suppressed while suppressing an increase in required pumping light intensity.
  • the optical amplification unit 20 at the subsequent stage includes a HUC optical amplification medium 21, a pumping light source (LD) 22 as a pumping unit, and a multiplexer 23.
  • the HUC optical amplifying medium 21 is an erbium-doped fiber (EDF) in which, for example, erbium ions (Er 3+ ), one of rare earth ions, are added to a predetermined region such as an optical fiber core in a high concentration.
  • EDF erbium-doped fiber
  • Er 3+ erbium ions
  • the addition concentration of Er 3+ is appropriately set while balancing with the required pumping light power within the range of 4500 ppm wt-10 OOOppm wt according to the simulation results described above.
  • 6000 ppm wt is set as the optimum value.
  • lanthanum (La) or ytterbium (Yb) co-add lanthanum (La) or ytterbium (Yb) to the HUC optical amplifying medium 21 described above.
  • This makes it difficult for adjacent Er 3+ to form clusters, so that Er 3+ is distributed uniformly in the added region, and HUC is more reliably generated.
  • a base material of the optical amplification medium here, optical fiber
  • the characteristic that the gain efficiency decreases as the value increases can be increased. Therefore, an extra gain increase when the input power is reduced (high gain state) is less! An optical amplifying medium is realized, and an optical surge can be more effectively suppressed.
  • the excitation light source 22 outputs excitation light Lp 2 that can excite rare earth ions in the HUC optical amplification medium 21.
  • excitation light Lp 2 that can excite rare earth ions in the HUC optical amplification medium 21.
  • 980 nm band or 1480 nm band pumping light Lp2 corresponding to Er 3+ is sent from the pumping light source 22 to the multiplexer 23.
  • the multiplexer 23 combines the pumping light Lp2 from the pumping light source 22 and the signal light Ls that has passed through a gain equalizer 30, which will be described later, and supplies it to the HUC optical amplification medium 21.
  • FIG. 7 shows a forward-pumped configuration example in which the pumping light Lp2 is also supplied with the signal light input end side force to the HUC optical amplifying medium 21, and the signal light Ls and the pumping light Lp2 propagate in the same direction.
  • the pumping light Lp2 is supplied to the HUC optical amplifying medium 21 from the signal light output end side, and the signal light Ls and the pumping light Lp2 are propagated in the opposite directions. It is also possible to apply a bidirectional excitation type configuration in which excitation light Lp2 is supplied from both ends of the optical amplification medium 21.
  • the pumping light Lp2 output from one pumping light source 22 is supplied to the HUC optical amplifying medium 21.
  • a plurality of pumping light sources are provided, and the pumping light output from each is multiplexed. Then, supply it to the HUC optical amplifying medium 21.
  • the rare earth ion addition concentration is a normal value, that is, the rare earth ion addition concentration of the HUC optical amplification medium 21 is higher than that.
  • the value is set so that a sufficiently low up-conversion phenomenon does not occur.
  • a general EDF to which Er 3+ is added at a concentration of about lOOOppm wt is used as the optical amplifying medium 11.
  • the optical amplifying medium 11 is supplied with the pumping light Lpl output from the pumping light source 12 via the multiplexer 13 in the same manner as the optical amplifying unit 20 in the subsequent stage.
  • this optical amplifier includes a gain equalizer (G EQ) 30 between the stages of the optical amplifiers 10 and 20 at the front stage and the rear stage, and optical isolators before and after the optical amplifiers 10 and 20. 31, 32, 33 are connected.
  • the gain equalizer 30 equalizes the gain wavelength characteristics of the optical amplifiers 10 and 20, and the amplified WDM light Ls has the required wavelength characteristics (for example, the flat wavelength characteristics in which the optical power of each wavelength is uniform).
  • Etc. is a known optical device.
  • the configuration example in which the gain equalizer 30 is provided between the stages of the optical amplifying units 10 and 20 has been shown, but the arrangement of the gain equalizer 30 is not limited to the above example.
  • a variable optical attenuator for adjusting the output level of this optical amplifier for example, a dispersion compensator for compensating the chromatic dispersion generated in the WDM light Ls, and the like are optically amplified. It may be provided between the steps 10 and 20.
  • the present optical amplifier includes a control unit 40 as pumping light control means for controlling the pumping light sources 12 and 22 of the optical amplification units 10 and 20.
  • the control unit 40 for example, includes a light power plug 41 and a photodetector 42 for monitoring the WDM light Ls input to the input port HN, and a WDM light Ls output from the output port OUT.
  • the optical power plastic 43 and the light detector 44, and a control circuit 45 for controlling the driving state of each of the excitation light sources 12 and 22 based on the monitoring results of the light detectors 42 and 44 are included.
  • the control circuit 45 performs general control such as AGC that makes the gain of this optical amplifier constant and ALC that makes the output level constant.
  • the WDM light Ls input to the input port IN is provided to the optical amplification medium 11 of the optical amplification unit 10 in the previous stage via the optical power blur 41 and the optical isolator 31.
  • the optical amplifying medium 11 is supplied with the pumping light Lp 1 output from the pumping light source 12 controlled by the control circuit 45 via the multiplexer 13 and is excited by the pumping light Lp 1.
  • WDM light Ls is amplified by stimulated emission of Er 3+ .
  • Front-stage optical amplifier The WDM light Ls amplified in 10 is supplied to the gain equalizer 30 through the optical isolator 32 and compensated for the gain wavelength characteristics of the optical amplification units 10 and 20, and then the optical amplification unit in the subsequent stage.
  • a 20 HUC optical amplifying medium 21 is provided.
  • the HUC optical amplifying medium 21 is supplied with the pumping light Lp2 output from the pumping light source 22 controlled by the control circuit 45 through the multiplexer 23, and is excited by the pumping light Lp2.
  • the WDM light Ls is amplified by stimulated emission of Er 3+ .
  • the WDM light Ls amplified by the optical amplifier 20 at the subsequent stage is output to the outside from the output port OUT via the optical isolator 33 and the optical power bra 43.
  • a gain for a front-stage optical amplifying section with a small steady input power is higher than that of a rear-stage optical amplifying section with a large steady input power so that good noise characteristics can be obtained. It is set to be larger than the gain for.
  • the steady gain is set to 22 dB for the optical amplifier at the front stage of the steady input power of 22 dBmZch, and the steady gain is 9 dB for the optical amplifier of the rear stage of the steady input power of 7 dBmZch. It is a case where it is set to.
  • the HUC optical amplification medium 21 is applied to the optical amplification unit 20 at the subsequent stage, and therefore, when the input power is reduced as shown in FIG. An excessive gain increase can be suppressed. Since the decrease in gain efficiency in the HUC optical amplifying medium 21 occurs at a response speed on the order of nanoseconds, the amount of optical surge generated in the optical amplifying unit 20 at the subsequent stage must be reduced as shown in FIG. Can do.
  • the required pumping light power of the subsequent optical amplifying unit 20 is increased as compared with the case where a normal optical amplifying medium is used.
  • the amount of increase can be suppressed to a relatively small value because the optical amplification unit 20 in the subsequent stage operates with a relatively low gain.
  • the optical amplification in the previous stage If a HUC optical amplifying medium is applied to unit 10, the required pumping light power will increase because it operates at a relatively high gain.
  • the HUC optical amplification medium 21 is selectively applied to the optical amplification unit 20 at the subsequent stage in the WDM optical amplifier having the two-stage amplification configuration. It is possible to effectively suppress an optical surge generated in the entire optical amplifier while suppressing an increase in required pumping light power due to the application of the UC optical amplification medium 21. Further, the optical circuit configuration of the present embodiment can be realized by replacing the optical amplifying medium in a general multi-stage amplification configuration, and the optical circuit configuration is complicated as in the conventional gain clamping method described above. Therefore, it is possible to reduce the cost of an optical amplifier for WDM that can suppress optical surges.
  • An optical amplifier for WDM having such an optical surge suppression effect is, for example, immediately after a place where the number of channels of WDM light changes dynamically, which is highly likely to generate an optical surge in an optical communication system (specifically, It is suitable as an optical amplifier disposed in the output side multiplexer, etc., on which the channel light is multiplexed in the OADM node as shown in FIG.
  • the power described for the WDM optical amplifier having a two-stage amplification configuration is effective for a three-stage or more amplification configuration.
  • the HUC optical amplification medium is applied to the optical amplification unit having a smaller required gain among the plurality of optical amplification units connected in series. It is possible to obtain the same effect as.
  • the HUC optical amplifying medium is applied to the subsequent optical amplifying unit in order to suppress an increase in the required pumping light power. For example, the output power of the pumping light source is not sufficient. If there is no need to consider the increase in required pumping light power, it is possible to apply a HUC optical amplifying medium to any optical amplifier.
  • the present invention is effective because the optical surge suppression effect can be obtained even when the HUC optical amplification medium is applied to, for example, a WDM optical amplifier having a one-stage amplification configuration.
  • PIQ optical amplification medium capable of generating PIQ
  • PIQ optical amplification medium When an optical amplifier is configured, the relationship of gain to input power is different from the case of using a HUC optical amplifying medium.For example, as shown in Fig. 8, the characteristics of a normal optical amplifying medium that does not cause an upconversion phenomenon ( In contrast to the broken line), when the input power becomes high (low gain state), the efficiency decreases at a response speed on the order of nanoseconds. Paying attention to the characteristics of such PIQ optical amplifying media, for example, by applying PIQ optical amplifying media to optical amplifiers that amplify signal light of a single wavelength at the receiving end of an optical communication system, etc.
  • the signal light input to the one-wave optical amplifier arranged at the receiving end as described above is at a very low level in a steady state as shown on the left side of FIG.
  • the input level increases rapidly.
  • the change in the input power due to this optical surge corresponds to the change in the high gain state force at the time of steady input in FIG.
  • the decrease in gain caused by this increase in input power is greater when the PIQ optical amplifying medium is used (solid line in Fig. 8) than when the normal optical amplifying medium is used (dashed line in Fig. 8).
  • the gain G obtained when the PIQ optical amplifying medium is used is the same as that of the HUC optical amplifying medium.
  • FIG. 10 shows the result of simulating the output efficiency with respect to the input power (the value obtained by dividing the output power [d Bm] by the pumping light power [mW]) using the above PIQ model.
  • erbium-doped fiber EDF
  • the output efficiency is greatly reduced when the power is increased by the input of light surge.
  • the condition that the optical surge can be suppressed by 3 dB or more when the single-wave optical amplifier is configured using the PIQ optical amplification medium is as described above.
  • the HUC optical amplifying medium it is appropriate to set the Er 3+ addition concentration to 4500 ppm wt-lOOOOppm wt.
  • the suppression effect of the optical surge and the increase in the required pumping light power are in a trade-off relationship.
  • the power of the input signal light is weak and the required pumping light power at the time of steady input is low.
  • the pumping light power is increased, it can be considered that the existing pumping light source can sufficiently cope with it.
  • FIG. 11 is a diagram showing a specific example of an optical communication system in which a one-wave optical amplifier to which the above PIQ optical amplification medium is applied is arranged.
  • the one-wave optical amplifier to which the PIQ optical amplifying medium is applied is, for example, the terminal 60 to which the signal light (dropped light) of each wavelength dropped by the OADM node 50 is sent.
  • Each preamplifier 62- 62 1S In the case of a one-stage amplification configuration using one optical amplification medium,
  • each preamplifier 62-6 2 force has a steady input current in the case of a multi-stage amplification configuration in which a plurality of optical amplification media are connected in series.
  • the PIQ optical amplification medium is preferentially applied to the optical amplification medium having a low bell, that is, the optical amplification medium on the signal light input side.
  • the PIQ optical amplifying medium applied to each preamplifier 62-62 is the above-mentioned simulation.
  • each preamplifier 62-62 is shared, and
  • FIG. 11 an example is shown in which a one-wave optical amplifier to which a PIQ optical amplification medium is applied is used as a preamplifier arranged in front of the optical receiver. It is of course possible to apply an optical amplification medium.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

 本発明の光サージ抑圧型光増幅器は、複数の光増幅手段が直列に接続された多段増幅構成のWDM用光増幅器について、信号光出力側の光増幅手段に対し、ホモジニアス・アップコンバージョン(HUC)現象を発生可能な光増幅媒体を適用することで、入力パワー低下時に発生するHUCによる利得効率の低下を利用して光サージを抑圧する。また、1波用光増幅器については、信号光入力側の光増幅手段に対し、ペア・インデュースド・クエンチング(PIQ)現象を発生可能な光増幅媒体を適用することで、入力パワー上昇時に発生するPIQによる出力効率の低下を利用して光サージを抑圧する。これにより、制御回路や光回路構成を複雑化させずに、光サージを効果的に抑圧できる低コストの光増幅器を提供できる。

Description

光サージ抑圧型光増幅器
技術分野
[0001] 本発明は、光通信システムにおいて光サージを抑圧しながら信号光を増幅する光 増幅器に関し、特に、光増幅媒体のアップコンバージョン現象を利用して光サージを 抑圧する光増幅器に関する。
背景技術
[0002] 近年、マルチメディアネットワークの進展に伴 、、通信トラフィック需要は飛躍的に 増大し、光増幅器を用いて信号光を多中継増幅する光伝送システムが、マルチメデ ィァ社会における通信システムの経済化を図る上で大きな役割を果たして 、る。光増 幅器は、光伝送システムの大容量化、長距離ィ匕を担うキーデバイスであるが、光増幅 器への入力パワーがダイナミックに変化した場合に、光増幅媒体の入力パワーに対 する利得飽和特性に起因して、過渡的な出力ピークが生じる。例えば図 12に示すよ うに、波長多重(Wavelength Division Multiplexing: WDM)光に含まれる信号波長数 (チャネル数)がダイナミックに変化するメトロシステム等において、チャネル番号 lch 一 39chを含んだ WDM光に 40chをアドして!/ヽた光アド'ドロップ(OADM)ノードで 1 ch— 39chがドロップされるようになり、その OADMノードの出力側に配置された光 増幅器に入力される WDM光のチャネル数力 0チャネルから 1チャネルに変化した 場合、トータル入力パワーの低減に伴って光増幅器が高利得状態となり、 40チヤネ ル運用時での定常出力レベルに比して高いレベルの光出力が発生する(図 12の中 段)。このスパイク状の光出力変動のことを一般に光サージと呼び、その発生量は利 得の差分 Δ A [dB]に対応する。そして、この光増幅器で発生した光サージは、下流 の中継増幅器を経て累積され、さらに大きくなる。これにより、端局における受信器へ の入力光レベルが受光レベル上限値を超えてしまい(図 12の下段)、受信 Q値劣化 を招くことが問題視されている。
[0003] このような問題に対処した従来の技術としては、例えば、励起光パワーを高速に制 御する方法 (例えば、非特許文献 1参照)や、利得をクランプする方法 (例えば、特許 文献 1参照)などが知られて 、る。
[0004] 具体的に、励起光パワーの高速制御方法については、一般的な励起光パワーのフ イードバック制御にフィードフォワード制御を加えて制御速度を速くすることで光サー ジを抑圧する方法が報告されている。利得クランプ方法については、信号光以外の 特定波長について利得もしくは反射率を増加させた光回路構成を備えることで、高 利得状態に起因する励起光エネルギーを発振エネルギーとして放出させる方法が提 案されている。また、入力パワーのモニタ結果に基づいて信号光以外の特定波長の 飽和信号を光増幅器に入力することで、高利得状態を抑える方法も報告されて 、る
[0005] このように、光増幅器で発生する光サージの抑圧と!/、う課題に対して、従来、制御 回路および光回路構成の両方面力もの対策が試みられている。
非特干文献 1 : Cechan Tian et ai., Analysis and control of Transient Dynamics of EDFA Pumped by 1480- and 980mm Lasers", JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY, VOL.21, N0.8, AUGUST 2003.
特許文献 1:特開平 10- 200182号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] し力しながら、上記のような従来の光サージ抑圧技術については次のような問題点 がある。励起光パワーの高速制御方法では、任意に変化する動作条件 (例えば、信 号波長数や入力パワー、利得など)に対して、制御目標値と制御回路定数の与え方 によっては、速い変化で生じる光サージを抑えきれなくなるといった残留光サージの 問題が考えられる。また、利得クランプ方法では、光回路構成の複雑化が避けられな いため光増幅器のコストアップ等が問題になる。
[0007] 本発明は上記の問題点に着目してなされたもので、光サージを発生させる要因で ある光増幅媒体の利得飽和特性そのものの改善を図り、制御回路や光回路構成を 複雑化させずに、光サージを効果的に抑圧できる低コストの光増幅器を提供すること を目的とする。
課題を解決するための手段 [0008] 上記の目的を達成するため、本発明による光サージ抑圧型光増幅器の 1つの態様 は、少なくとも希土類イオンを添加した光増幅媒体と、その光増幅媒体に励起光を供 給する励起部と、を有し、入力される波長多重光を前記励起部からの励起光により励 起された希土類イオンの誘導放出により増幅する複数の光増幅手段を備え、該各光 増幅手段が直列に接続されている。そして、前記複数の光増幅手段のうちの信号光 出力側に配置される光増幅手段は、前記光増幅媒体が、所定の領域内に希土類ィ オンを実質的に均一に高濃度添加することにより、利得が大きくなるほど利得効率劣 化が大きくなる現象を発生させることが可能な構造を具備しており、入力される波長 多重光のパワー低下時に発生する前記現象を利用した利得効率の低下によって光 サージを抑圧することを特徴とする。
[0009] このような構成の光サージ抑圧型光増幅器では、波長多重光を増幅するための光 増幅媒体として、例えばホモジ-ァス ·アップコンバージョン現象を発生可能な構造 を具備したものを用いることにより、入力パワーが低下した時に発生する余分な利得 増力!]が、ホモジ-ァス 'アップコンバージョン現象に基づく非輻射過程の高速な利得 効率の低下により抑えられるようになるため、光サージの抑圧が可能になる。また、直 列に接続された複数の光増幅手段のうちの信号光出力側に配置された光増幅手段 に対して上記のような光増幅媒体を適用することで、所要の利得を実現するのに必 要な励起光パワーの増加が抑えられるようになる。
[0010] また、本発明による光サージ抑圧型光増幅器の他の態様は、希土類イオンを添カロ した光増幅媒体と、その光増幅媒体に励起光を供給する励起部と、を有し、入力され る単一波長の信号光を前記励起部からの励起光により励起された希土類イオンの誘 導放出により増幅する複数の光増幅手段を備え、該各光増幅手段が直列に接続さ れている。そして、前記複数の光増幅手段のうちの信号光入力側に配置される光増 幅手段は、前記光増幅媒体が、所定の領域内に希土類イオンを高濃度添加すること により、入力パワーが大きくなるほど出力効率劣化が大きくなる現象を発生させること が可能な構造を具備しており、入力される信号光のパワー上昇時に発生する前記現 象を利用した出力効率の低下によって光サージを抑圧することを特徴とする。
[0011] このような構成の光サージ抑圧型光増幅器では、単一波長の信号光を増幅するた めの光増幅媒体として、例えばペア'インデュースド'クェンチング現象を発生可能な 構造を具備したものを用いることで、入力される信号光のパワーが光サージによって 急激に上昇した時でも、ペア ·インデュースド ·クェンチング現象に基づく非輻射過程 の高速な出力効率の低下により、光増幅器から出力される光サージの抑圧が可能に なる。
発明の効果
[0012] 以上のような本発明の光サージ抑圧型光増幅器によれば、応答速度の速いアップ コンバージョン等の現象を利用することによって光増幅媒体の利得飽和特性そのも のが改善されるようになり、光サージを簡略な構成により効果的に抑圧可能な波長多 重用光増幅器または 1波用光増幅器を低コストで提供することができる。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]本発明において光サージの抑圧に利用する光増幅媒体のアップコンパージョ ン現象を説明するための概念図である。
[図 2]本発明の実現手段の一例であるホモジ-ァス 'アップコンバージョン (HUC)お よびペア ·インデュースド ·クェンチング (PIQ)を説明するための概念図である。
[図 3]HUC光増幅媒体を用いた WDM用光増幅器の利得と入力パワーの関係を示 す図である。
[図 4]HUC光増幅媒体を用いた WDM用光増幅器における入力パワー低下時の光 サージ発生状態を示す図である。
[図 5]HUCモデルを用いた入力パワーに対する利得効率のシミュレーション結果を 示す図である。
[図 6]HUC光増幅媒体の Er3+添加濃度に対する光サージ抑圧量および所要励起 光パワーのシミュレーション結果を示す図である。
[図 7]HUC光増幅媒体を適用した WDM用光増幅器の一実施形態を示す構成図で ある。
[図 8]PIQ光増幅媒体を用いた 1波用光増幅器の利得と入力パワーの関係を示す図 である。
[図 9]PIQ光増幅媒体を用いた 1波用光増幅器における光サージ抑圧効果を説明す るための図である。
[図 10]PIQモデルを用いた入力パワーに対する出力効率のシミュレーション結果を 示す図である。
圆 11]本発明の PIQ光増幅媒体を適用した 1波用光増幅器が配置される光通信シス テムの具体例を示した図である。
圆 12]従来の光増幅器における光サージの発生を説明するための図である。
符号の説明
[0014] 10, 20…光増幅部
11· ··通常の光増幅媒体
21· ••HUC光増幅媒体
12, 22…励起光源 (LD)
13, 23…合波器
30· ··利得等化器 (GEQ)
31, 32, 33· ··光アイソレータ
40· ··制御部
41, 43· ··光力プラ
42, 44…光検出器 (PD)
45· ··制御回路
50· ••OADMノード
60· "端局
61 …光受信器 (OR)
1一 61
N
62 62 …プリアンプ
1一 N
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下、本発明の光サージ抑圧型光増幅器を実施するための最良の形態について 添付図面を参照しながら説明する。
[0016] まず、本発明において光サージの抑圧に利用する現象の一実現例としての光増幅 媒体のアップコンバージョン現象について説明する。
[0017] アップコンバージョン現象は、例えば図 1の概念図に示すように、エルビウムイオン( Er などの希土類イオンが添加された光増幅媒体において、 Erd+を高濃度に添加 すると、イオン間相互作用により、励起準位 (41 )にある 2つの Er3+のうちの一方が
13/2
基底準位に遷移し、他方はさらに上準位 (4ι )に遷移して信号光の増幅に関与し
9/2
なくなるという公知の物理現象である(例えば、論文 l ;Jacob L. Philipsen et al,
Observation of Strongly Nonquadratic Homogeneous Upconversion in Er -Doped Silica Fibers and Reevaluation of the Degree of Clustering , IEEE JOCTRNAL OF QUANTUM ELECTRONICS, VOL.35, NO.11, NOVEMBER 1999.、および、論文 2 ; Piotr Myslinski et al., "Effects of Concentration on the Performance of
Erbium-Doped Fiber Amplifiers", JOURNAL OF LIGHTWAVE THCHNOLOGY, VOL.15, NO. l, JANUARY 1997.参照)。
[0018] 上記アップコンバージョン現象は、さらに、その発生メカニズムの相違により、ホモジ -ァス 'アップコンノ一ジョン (homogeneous upconversion : HUC)と、ペア'インテュ ースド ·クェンチング(pair induced quenching: PIQ)とに分類することが可能である。 HUCは、図 2左側の概念図に示すように、高濃度添加された希土類イオンが所定の 領域 (例えば、光ファイバのコア等)内に実質的に均一に分布し、 2個以上の希土類 イオン間でのエネルギー遷移によって図 1に示したアップコンバージョン現象を発生 する。一方、 PIQは、図 2右側の概念図に示すように、高濃度添加された 2個以上の 希土類イオンがクラスタを形成し、同一クラスタのイオン間でのエネルギー遷移によつ て図 1に示したアップコンバージョン現象を発生する。なお、クラスタとは、一部の希 土類イオンが一定個数ごとに近接距離に配置した状態を意味する。
[0019] 上記のようなアップコンバージョン現象は、従来、光増幅器の利得効率 (利得 [dB] を励起光パワー [mW]で除算した値)を低下させることになるため、高出力の光増幅 器を実現する上での制限要因となっていた。すなわち、従来の光増幅器では、高出 力化に伴う非線形現象を抑制するために、光増幅媒体の希土類イオン添加量を増 やして単位長さあたりの利得を高め、使用する光増幅媒体を短尺化するなどの対策 力 Sとられてきた。しかし、前述したように希土類イオンの添加量の増加に伴うアップコ ンバージョン現象の発生により利得効率の低下 (濃度消光)が生じるので、光増幅器 の高出力化が制限されてしまうことになる。このため、従来の光増幅器に関しては、希 土類イオンの高濃度化によるアップコンバージョン現象の発生を抑えるための様々な 技術が提案されている(例えば、特開 2002-111104号公報、特開 2002-9376号 公報および特開 2004 - 244280号公報参照)。
[0020] 本発明は、上記のようなアップコンバージョン現象の発生を抑えることを目的とした 従来技術とは逆に、アップコンバージョン現象による利得効率の低下がナノ秒 [ns] オーダの応答速度で発生するという特性に注目し、光増幅媒体のアップコンパージョ ン現象を光サージの抑圧手段として利用することを新たに提案する。
[0021] 上述の図 12に示したように、通常の光増幅媒体を用いた WDM用光増幅器では、 入力される WDM光のチャネル数の変化により入力パワーが低下して高利得状態と なった時に、利得の差分 AA[dB]に対応した光サージが発生する。このような光サ ージに対して、本発明の一態様は、 HUCを発生可能な光増幅媒体 (以下、 HUC光 増幅媒体と呼ぶことにする)を抑圧手段として利用する。 HUC光増幅媒体を用いて WDM用光増幅器を構成することによって、例えば図 3の実線に示すように、 WDM 光のチャネル数変化により入力パワーが低下した時の余分な利得増加が抑えられる ようになり、このときの利得効率の低下がナノ秒オーダの応答速度で発生するため、 例えば図 4の実線に示すように、光増幅器から出力される光サージの発生量を Δ Βま で抑圧することが可能になる。なお、図 3および図 4の破線は、 HUCの発生がない通 常の光増幅媒体を用いたときの特性である。
[0022] HUC光増幅媒体を用いた場合に得られる利得 G は、次の(1)式に示す HUC
HUC
モデルに従って計算することが可能である。
[0023] [数 1]
Figure imgf000009_0001
ここで、 Nは励起状態の希土類イオン数、 Ntは希土類イオン総数である。また、 ζは
2
飽和係数であり、具体的には、 π X (希土類イオンのドープ半径) 2 X (希土類イオン の密度) Z (希土類イオンの蛍光寿命)に対応する。さらに、 Cは HUCの発生確率、 h はプランク定数、 τはキャリア寿命 (希土類イオンの蛍光寿命)、 αは光増幅媒体の 吸収係数 (添え字の Sは信号光、 Ρは励起光に対応し、以下同様とする)、 g*は光増 幅媒体の利得係数、 Iは光強度、 Vは光周波数である。
[0024] 図 5は、上記の HUCモデルを用いて入力パワーに対する利得効率をシミュレーシ ヨンした結果である。ここでは、例えば石英系母材のエルビウムドープファイバ(EDF )を光増幅媒体としている。このシミュレーション結果より、 Er3+添加濃度 (質量百万 分率)力 lOOOppm wtより小さな通常の値から 2000ppm wt、 6000ppm wtと高濃 度になるに従って、入力パワー低下時 (高利得状態)に利得効率が大幅に劣化する ことが分力ゝる。
[0025] 図 6は、上記のシミュレーション結果を基に Er3+添加濃度に対する光サージ抑圧量 を計算した結果 (黒丸印)である。なお、光サージ抑圧量は、 HUCが実質的に発生 しない通常の添加濃度(く lOOOppm wt)における光サージの発生量を基準として いる。図 6に示すように、 Er3+添加濃度を例えば 6000ppm wtまで高めることによつ て、光サージは約 5dBも抑圧されることが分かる。ここで、例えば光サージを 3dB以 上抑圧することを条件とすれば、図 6の関係より、 Er3+添加濃度を 4500ppm w り も高くすれば上記の条件を満たすことが可能になる。なお、 Er3+添加濃度が 10000 ppm wtを超えるようになると、アップコンバージョン現象とは異なるマイグレイシヨン( Migration)という現象が新たに生じることが知られている。このため、アップコンパージ ヨン現象を利用して光サージを抑圧する場合の Er3+添加濃度の上限値は ΙΟΟΟΟρρ m wtと考えるのが適当である。
[0026] また、上記のシミュレーション結果を基に、 Er3+添加濃度以外の観点から、有効な 光サージ抑圧効果が得られる条件を考えてみると、例えば、入力パワーが定常入力 時の 4dBm力も— 20dBmに変化、すなわち、入力パワーが 16dB低下したときに、 利得効率の変動幅が 10dB以下となる条件が満たされれば、 HUC光増幅媒体の適 用により 3dB以上の光サージ抑圧効果が得られるようになる。
[0027] ただし、希土類イオンを高濃度に添加した光増幅媒体を用いる場合、図 6の白丸印 で示したデータにあるように、所要の利得を実現するのに必要な励起光パワーが通 常の添加濃度の光増幅媒体を用いる場合と比べて増加する傾向にある。すなわち、 アップコンバージョン現象による光サージの抑圧効果と所要励起光パワーの増加と はトレードオフの関係にある。このため、アップコンバージョン現象を光サージ抑圧手 段として利用する場合には、所要励起光パワーの増加を十分に考慮した光増幅器の 設計が重要になる。
[0028] そこで、本発明は、複数の光増幅媒体を直列に接続して構成される多段増幅構成 の光増幅器について、所要の利得がより小さい増幅媒体に対して HUC光増幅媒体 を優先的に適用することにより、所要励起光パワーの増加を抑えながら、光サージの 効果的な抑圧を実現可能にする。このような光増幅器の設計の考え方は、動作条件 として小さな利得が設定される (すなわち、利得飽和が深!ヽ)光増幅媒体ほど大きな 光サージが発生するという特性と、 HUC光増幅媒体では利得力 S小さくなるほど所要 励起光パワーの増加が抑えられるという特性とに基づくものである。
[0029] 以下、本発明の一態様である HUC光増幅媒体を適用した光サージ抑圧型光増幅 器の具体的な実施形態について説明する。
[0030] 図 7は、 HUC光増幅媒体を適用した光サージ抑圧型光増幅器の一実施形態を示 す構成図である。
[0031] 図 7において、本実施形態の光サージ抑圧型光増幅器は、例えば、 WDM光 Lsが 入出力される入力ポート INおよび出力ポート OUTの間に、光増幅手段としての 2つ の光増幅部 10, 20が直列に接続された 2段増幅構成の WDM用光増幅器について 、出力側に位置する後段の光増幅部 20に HUC光増幅媒体 21を適用し、入力側に 位置する前段の光増幅部 10には通常の光増幅媒体 11を適用して、所要励起光パ ヮ一の増加を抑えながら光サージを効果的に抑圧できるようにしたものである。
[0032] 具体的に、後段の光増幅部 20は、 HUC光増幅媒体 21と、励起部としての励起光 源 (LD) 22および合波器 23と、を有する。 HUC光増幅媒体 21は、ここで例えば、希 土類イオンの 1つであるエルビウムイオン (Er3+)を光ファイバのコア等の所定の領域 に高濃度に添加したエルビウムドープファイバ (EDF)を用いる。 Er3+の添加濃度は 、石英系母材の場合に、前述したシミュレーション結果に従って 4500ppm wt— 10 OOOppm wtの範囲内で所要励起光パワーとのバランスを図りながら適宜に設定す るのが好ましぐここでは最適値として例えば 6000ppm wtを設定する。
[0033] また、上記の HUC光増幅媒体 21につ!/、ては、ランタン(La)またはイッテルビウム( Yb)を共添加するのが好ましい。これにより、隣り合う Er3+がクラスタを形成し難くなつ て Er3+が添加領域内で均一に分布するようになり、 HUCの発生がより確実なものと なる。さらに、光増幅媒体の母材 (ここでは光ファイバ)としては、例えば、アンチモン( Sb)、ランタン(La)、鉛(Pb)、ビスマス(Bi)、インジウム(In)、ジルコニウム(Zr)、ハ フニゥム(Hf)、錫(Sn)、テルル (Te)およびバリウム(Ba)のうちのいずれかを含むも のが適している。上記のような原子量が大きい元素を含んだ母材を用いることで、格 子振動を抑えてフオノン緩和を起こり難くすることが可能になる。これにより、 Er3+が 励起準位 (41 )に留まる寿命が長くなつて HUC遷移確率が高くなるため、利得が
13/2
大きくなるほど利得効率が低下する特性を増長させることができる。よって、入力パヮ 一低下時 (高利得状態)の余分な利得増加がより少な!、光増幅媒体が実現され、光 サージを一層効果的に抑圧することが可能になる。
[0034] 励起光源 22は、 HUC光増幅媒体 21内の希土類イオンを励起することが可能な励 起光 Lp2を出力する。ここでは、 Er3+に対応した 980nm帯または 1480nm帯の励起 光 Lp2が励起光源 22から合波器 23に送られるものとする。合波器 23は、励起光源 2 2からの励起光 Lp2と、後述する利得等化器 30を通過した信号光 Lsと合波して HU C光増幅媒体 21に供給するものである。
[0035] なお、図 7には、励起光 Lp2が HUC光増幅媒体 21に信号光入力端側力も供給さ れ、信号光 Lsと励起光 Lp2が同一方向に伝搬する前方励起型の構成例を示したが 、本発明はこれに限らず、励起光 Lp2が HUC光増幅媒体 21に信号光出力端側から 供給され、信号光 Lsと励起光 Lp2が逆方向に伝搬する後方励起型や、 HUC光増幅 媒体 21の両端から励起光 Lp2を供給する双方向励起型の構成を適用することも可 能である。また、 1台の励起光源 22から出力される励起光 Lp2が HUC光増幅媒体 2 1に供給される一例を示したが、複数台の励起光源を設け、各々から出力される励起 光を合波して HUC光増幅媒体 21に供給するようにしてもょ 、。
[0036] 一方、前段の光増幅部 10に適用される光増幅媒体 11は、希土類イオンの添加濃 度が通常の値、すなわち、上記 HUC光増幅媒体 21の希土類イオン添加濃度よりも 十分に低ぐアップコンバージョン現象が実質的に発生しないような値に設定されて いる。ここでは例えば、 Er3+が lOOOppm wt程度の濃度で添加された一般的な ED Fを光増幅媒体 11として用いる。この光増幅媒体 11には、上記後段の光増幅部 20 と同様にして、励起光源 12から出力される励起光 Lplが合波器 13を介して供給され る。
[0037] また、本光増幅器は、前段および後段の光増幅部 10, 20の段間に利得等化器 (G EQ) 30を備えると共に、各光増幅部 10, 20の前後には光アイソレータ 31, 32, 33 が接続されている。利得等化器 30は、各光増幅部 10, 20の利得波長特性を等化し て、増幅後の WDM光 Lsが所要の波長特性 (例えば、各波長の光パワーが揃った平 坦な波長特性など)となるようする公知の光デバイスである。なお、ここでは、光増幅 部 10, 20の段間に利得等化器 30を設ける構成例を示したが、利得等化器 30の配 置は上記の一例に限定されるものではない。また、利得等化器 30の他に、例えば、 本光増幅器の出力レベルを調整するための可変光減衰器や、 WDM光 Lsに生じた 波長分散を補償するための分散補償器などを光増幅部 10, 20の段間等に設けるよ うにしてもよい。
[0038] さらに、本光増幅器は、各光増幅部 10, 20の励起光源 12, 22を制御するための 励起光制御手段としての制御部 40を備えている。この制御部 40は、例えば、入力ポ 一 HNに入力される WDM光 Lsをモニタするための光力プラ 41および光検出器 42と 、出力ポート OUTから出力される WDM光 Lsをモニタするための光力プラ 43および 光検出器 44と、各光検出器 42, 44のモニタ結果に基づいて、各励起光源 12, 22の 駆動状態を制御する制御回路 45とから構成される。制御回路 45では、本光増幅器 の利得を一定にする AGCや出力レベルを一定にする ALCなどの一般的な制御が 行われる。
[0039] 上記のような構成の光増幅器では、入力ポート INに入力された WDM光 Lsが光力 ブラ 41および光アイソレータ 31を介して前段の光増幅部 10の光増幅媒体 11に与え られる。光増幅媒体 11には、制御回路 45によって駆動状態の制御された励起光源 12から出力される励起光 Lp 1が合波器 13を介して供給されており、励起光 Lp 1によ つて励起された Er3+の誘導放出によって WDM光 Lsが増幅される。前段の光増幅部 10で増幅された WDM光 Lsは、光アイソレータ 32を介して利得等化器 30に与えら れて各光増幅部 10, 20の利得波長特性の補償が行われた後に、後段の光増幅部 2 0の HUC光増幅媒体 21に与えられる。 HUC光増幅媒体 21には、制御回路 45によ つて駆動状態の制御された励起光源 22から出力される励起光 Lp2が合波器 23を介 して供給されており、励起光 Lp2によって励起された Er3+の誘導放出によって WDM 光 Lsが増幅される。後段の光増幅部 20で増幅された WDM光 Lsは、光アイソレータ 33および光力ブラ 43を介して出力ポート OUTから外部に出力される。
[0040] 一般に、 2段増幅構成の光増幅器においては、良好な雑音特性が得られるように、 定常入力パワーの小さい前段の光増幅部に対する利得が、定常入力パワーの大き い後段の光増幅部に対する利得よりも大きくなるように設定される。具体的には、例 えば、定常入力パワーカ 22dBmZchの前段の光増幅部に対しては定常利得が 2 2dBに設定され、定常入力パワーカ 7dBmZchの後段の光増幅部に対しては定 常利得が 9dBに設定されるような場合である。このような利得設定において、チヤネ ル数の変化等によって光増幅器に入力される WDM光 Lsのパワーが急激に低下し た場合には、双方の光増幅部に通常の光増幅媒体を用いていたとすると (従来の光 増幅器の構成)、相対的に低い利得で動作している後段の光増幅部で生じる利得飽 和の方が深くなり、より大きな光サージが後段側で発生する。具体的には、上記の利 得設定例において、例えば前段の光増幅部で 8dBの光サージが発生し、後段の光 増幅部で 13dBの光サージが発生することになる。
[0041] これに対して本実施形態の光増幅器では、後段の光増幅部 20に HUC光増幅媒 体 21を適用して 、るため、上述の図 3に示したように入力パワー低下時における余 分な利得増加が抑えられる。この HUC光増幅媒体 21における利得効率の低下はナ ノ秒オーダの応答速度で発生するため、上述の図 4に示したように後段の光増幅部 2 0における光サージの発生量を減少させることができる。
[0042] 前述したように、 HUC光増幅媒体 21を適用することによって、後段の光増幅部 20 の所要励起光パワーは、通常の光増幅媒体を用いた場合に比べて増加することに なる。しかし、その増加量に関しては、後段の光増幅部 20が相対的に低い利得で動 作しているため、比較的少なく抑えることができる。言い換えると、仮に前段の光増幅 部 10に HUC光増幅媒体を適用したとすれば、相対的に高い利得で動作しているの で所要励起光パワーの増加量が多くなつてしまうことになる。
[0043] 以上のように本実施形態によれば、 2段増幅構成の WDM用光増幅器について、 後段の光増幅部 20に選択的に HUC光増幅媒体 21を適用するようにしたことで、 H UC光増幅媒体 21の適用による所要励起光パワーの増加を抑えながら、光増幅器 全体で発生する光サージを効果的に抑圧することが可能になる。また、本実施形態 の光回路構成は、一般的な複数段増幅構成における光増幅媒体の置き換えによつ て実現可能であり、上述した従来の利得クランプ方法などのように光回路構成の複 雑ィ匕を招くようなこともないため、光サージを抑圧可能な WDM用光増幅器の低コスト 化を図ることが可能である。このような光サージ抑圧効果を有する WDM用光増幅器 は、例えば、光通信システムにおいて光サージを発生させる可能性が高い、 WDM 光のチャネル数がダイナミックに変化する場所の直後(具体的には、上述の図 12に 示したような OADMノードにおいて各チャネル光が合波される出力側の合波器の後 段など)に配置される光増幅器として好適である。
[0044] なお、上記の実施形態では、 2段増幅構成の WDM用光増幅器について説明した 力 本発明は 3段以上の増幅構成に対しても有効である。 3段以上の場合には、直 列に接続された複数の光増幅部のうちでより所要利得の小さい光増幅部に対して H UC光増幅媒体を適用することにより、上記の実施形態の場合と同様の作用効果を 得ることが可能である。また、上記の実施形態では、所要励起光パワーの増加を抑え るために、後段の光増幅部に対して HUC光増幅媒体を適用するようにしたが、例え ば、励起光源の出力パワーに余裕があり所要励起光パワーの増加を特に考慮する 必要がなければ、任意の光増幅部に HUC光増幅媒体を適用することも可能である。 これに関連して、例えば 1段増幅構成の WDM用光増幅器に対して HUC光増幅媒 体を適用した場合にも光サージ抑圧効果が得られるようになるため本発明は有効で ある。
[0045] 次に、本発明の他の態様として、ペア'インデュースド'クェンチング (PIQ)を利用し て光サージを抑圧する光増幅器にっ 、て説明する。
[0046] PIQを発生可能な光増幅媒体 (以下、 PIQ光増幅媒体と呼ぶことにする)を用いて 光増幅器を構成した場合、入力パワーに対する利得の関係は、 HUC光増幅媒体を 用いた場合とは異なり、例えば図 8に示すように、アップコンバージョン現象の発生が ない通常の光増幅媒体の特性 (破線)に対して、入力パワーが高くなつた時 (低利得 状態)にナノ秒オーダの応答速度で効率の低下が発生する。このような PIQ光増幅 媒体の特性に注目すると、例えば、光通信システムの受信端等において単一波長の 信号光を増幅する光増幅器に対して PIQ光増幅媒体を適用することにより、伝送路 上の光中継器等で発生して累積し受信端まで到達して 1波用光増幅器に入力される 光サージの量を抑圧することが可能になる。すなわち、上記のような受信端等に配置 される 1波用光増幅器に入力される信号光は、例えば図 9の左側に示すように定常 状態において非常に低いレベルであり、光中継器等で発生し累積した光サージが到 達した時に入力レベルが急激に上昇する。この光サージによる入力パワーの変化は 、上記の図 8において定常入力時の高利得状態力 入力パワーの急激な上昇によつ て低利得状態に移る変化に対応する。この入力パワーの上昇によって生じる利得の 低下は、その変化量が通常の光増幅媒体を用いたとき(図 8の破線)よりも PIQ光増 幅媒体を用いたとき(図 8の実線)の方が A BdB増大する。このため、受信端等に配 置される 1波用光増幅器に PIQ光増幅媒体を適用することにより、図 9の右側に示す ように、光増幅器から出力される光サージを A BdB抑圧することが可能になる。
[0047] PIQ光増幅媒体を用いた場合に得られる利得 G は、 HUC光増幅媒体の場合の
PIQ
利得 G と同様にして、次の(2)式に示す PIQモデルに従って計算することが可能
HUC
である。
[0048] [数 2]
GPIQ -
Nt
(卜 2k
hvs; hvp;
as aP
(2
•(2)
OCp
(as + g *s)" (aP + g *p )+ (m - lW ls + 1
hvP< Ιινρζ ここで、 kはクラスタの形成割合、 mはクラスタを形成するイオン数である。
[0049] 図 10は、上記の PIQモデルを用いて入力パワーに対する出力効率(出力パワー [d Bm]を励起光パワー [mW]で除算した値)をシミュレーションした結果である。ここで は、例えばエルビウムドープファイバ(EDF)を光増幅媒体としている。このシミュレ一 シヨン結果より、 Er3+添加濃度が lOOOppm wt力 6000ppm wtに高くなることで、 光サージの入力によるパワー上昇時に出力効率が大幅に低下することが分かる。
[0050] 上記のシミュレーションを Er3+添加濃度を変化させて行った結果、 PIQ光増幅媒体 を用いて 1波用光増幅器を構成した場合に光サージを 3dB以上抑圧できる条件とし ては、上述した HUC光増幅媒体の場合と同様に、 Er3+添加濃度を 4500ppm wt— lOOOOppm wtとするのが適当である。また、例えば入力パワーが定常入力時の— 2 OdBm力 OdBmに変化、すなわち、入力パワーが 20dB上昇したときに、出力効率 の変動幅が 7dB以下となる条件が満たされる場合にも、 PIQ光増幅媒体の適用によ り 3dB以上の光サージ抑圧効果が得られるようになる。なお、上記出力効率の変動 幅が 7dB以下とは、 log { (入力大での出力効率) / (入力小での出力効率) } < 7d
10
Bを意味する。ただし、出力効率は(出力パワー [dBm])Z (励起光パワー [mW])で ある。
[0051] なお、 PIQ光増幅媒体についても、 HUC光増幅媒体の場合と同様に、光サージの 抑圧効果と所要励起光パワーの増加とはトレードオフの関係にある。しかしながら、 受信端等に配置される 1波用光増幅器の場合、入力される信号光のパワーは微弱で あり、定常入力時の所要励起光パワーも低いので、 PIQ光増幅媒体の適用により所 要励起光パワーが増カロしたとしても、既存の励起光源で十分に対応できる範囲と考 えられる。このため、 PIQ光増幅媒体を利用する場合、上述した HUC光増幅媒体の 場合のような所要励起光パワーの増加を考慮した設計を行う必要性は低くなる。
[0052] 図 11は、上記のような PIQ光増幅媒体を適用した 1波用光増幅器が配置される光 通信システムの具体例を示した図である。
[0053] 図 11において、 PIQ光増幅媒体を適用した 1波用光増幅器は、例えば、 OADMノ ード 50でドロップされた各波長の信号光(ドロップ光)が送られてくる端局 60の各光 受信器 (OR) 61— 61 の入力段に配置されるプリアンプ 62— 62 として用いられる
1 N 1 N
。各プリアンプ 62— 62 1S 1つの光増幅媒体を用いた 1段増幅構成の場合には、
1 N
それぞれの光増幅媒体に PIQ光増幅媒体が適用される。また、各プリアンプ 62— 6 2 力 複数の光増幅媒体を直列に接続した多段増幅構成の場合には、定常入カレ
N
ベルが低い光増幅媒体、すなわち、信号光入力側の光増幅媒体に対して優先的に PIQ光増幅媒体が適用されるようにする。
[0054] なお、各プリアンプ 62— 62 に適用する PIQ光増幅媒体としては、前述したシミュ
1 N
レーシヨン結果に従って Er3+の添カ卩濃度を 4500ppm wt— lOOOOppm wtの範囲 に設定した EDFを使用すると共に、添加領域内でクラスタが形成され易くなるよう、ラ ンタン(La)やイッテルビウム(Yb)の共添カ卩を行って 、な 、ものを用いるようにするの がよい。
[0055] 上記のような PIQ光増幅媒体を適用した 1波用光増幅器では、光通信システムにお いて累積して成長した光サージが入力されても、 PIQ光増幅媒体における出力効率 の低下によって光サージを効果的に抑圧して後段の光受信器 62— 62 に出力する
1 N ことができるようになる。このため、従来の励起光パワーの高速制御方法のように各プ リアンプ 62— 62 に光サージが入力された場合に励起光パワーを強制制御して後
1 N
段の光受信器 62— 62への光サージの出力を回避するというような措置が不要に
1 N
なる。このため、例えば、各プリアンプ 62— 62 の励起光源を共通化し、分岐器 (ス
1 N
プリッタ)を並用して各プリアンプ 62— 62 に励起光を分配することを簡易な構成で
1 N
実現できるようになり、励起系の可変光減衰器も不要となるので、各波長に対応した プリアンプの小型化を図ることが可能になる。 なお、上記の図 11では、 PIQ光増幅媒体を適用した 1波用光増幅器を光受信器の 前段に配置されるプリアンプとして使用する一例を示したが、プリアンプ以外の 1波用 光増幅器に PIQ光増幅媒体を適用することも勿論可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 少なくとも希土類イオンを添加した光増幅媒体と、その光増幅媒体に励起光を供給 する励起部と、を有し、入力される波長多重光を前記励起部からの励起光により励起 された希土類イオンの誘導放出により増幅する複数の光増幅手段を備え、該各光増 幅手段が直列に接続された光増幅器において、
前記複数の光増幅手段のうちの信号光出力側に配置される光増幅手段は、前記 光増幅媒体が、所定の領域内に希土類イオンを実質的に均一に高濃度添加するこ とにより、利得が大きくなるほど利得効率劣化が大きくなる現象を発生させることが可 能な構造を具備しており、入力される波長多重光のパワー低下時に発生する前記現 象を利用した利得効率の低下によって光サージを抑圧することを特徴とする光サー ジ抑圧型光増幅器。
[2] 前記信号光出力側に配置される光増幅手段は、前記光増幅媒体がエルビウムィォ ンの添カ卩されたものであり、そのエルビウムイオンの添カ卩濃度力 500ppm wtよりも 高ぐかつ、 lOOOOppm wtよりも低い値に設定されていることを特徴とする請求項 1 に記載の光サージ抑圧型光増幅器。
[3] 前記信号光出力側に配置される光増幅手段は、前記光増幅媒体が、入力される波 長多重光のトータルパワーが予め設定した定常入力レベルから 16dB低下したときに 、利得効率の変動幅が 10dB以下となる構造を具備していることを特徴とする請求項 1に記載の光サージ抑圧型光増幅器。
[4] 前記信号光出力側に配置される光増幅手段は、前記光増幅媒体が、ランタン (La) またはイッテルビウム (Yb)が共添加されて ヽることを特徴とする請求項 1に記載の光 サージ抑圧型光増幅器。
[5] 前記信号光出力側に配置される光増幅手段は、前記光増幅媒体が、アンチモン( Sb)、ランタン(La)、鉛(Pb)、ビスマス(Bi)、インジウム(In)、ジルコニウム(Zr)、ハ フニゥム(Hf)、錫(Sn)、テルル (Te)およびバリウム(Ba)のうちのいずれかを含んだ 母材を使用したものであることを特徴とする請求項 1に記載の光サージ抑圧型光増 幅器。
[6] 前記波長多重光の入出力状態をモニタし、そのモニタ結果に基づいて前記各光増 幅手段の励起部を制御する励起光制御手段を備えたことを特徴とする請求項 1に記 載の光サージ抑圧型光増幅器。
[7] 少なくともエルビウムイオンを添加した光増幅媒体と、その光増幅媒体に励起光を 供給する励起部と、を有し、入力される波長多重光を前記励起部からの励起光により 励起されたエルビウムイオンの誘導放出により増幅する光増幅器において、
前記光増幅媒体は、エルビウムイオンの添加濃度が 4500ppm w りも高ぐかつ 、 lOOOOppm w りも低い値に設定されており、入力される波長多重光のパワー低 下時に発生する、利得が大きくなるほど利得効率劣化が大きくなる現象を利用した利 得効率の低下によって光サージを抑圧することを特徴とする光サージ抑圧型光増幅
[8] 少なくともエルビウムイオンを添加した光増幅媒体と、その光増幅媒体に励起光を 供給する励起部と、を有し、入力される波長多重光を前記励起部からの励起光により 励起されたエルビウムイオンの誘導放出により増幅する光増幅器において、
前記光増幅媒体は、入力される波長多重光のトータルパワーが予め設定した定常 入力レベルから 16dB低下したときに、利得効率の変動幅が 10dB以下となる構造を 具備することにより光サージを抑圧することを特徴とする光サージ抑圧型光増幅器。
[9] 希土類イオンを添加した光増幅媒体と、その光増幅媒体に励起光を供給する励起 部と、を有し、入力される単一波長の信号光を前記励起部からの励起光により励起さ れた希土類イオンの誘導放出により増幅する複数の光増幅手段を備え、該各光増幅 手段が直列に接続された光増幅器において、
前記複数の光増幅手段のうちの信号光入力側に配置される光増幅手段は、前記 光増幅媒体が、所定の領域内に希土類イオンを高濃度添加することにより、入力パ ヮ一が大きくなるほど出力効率劣化が大きくなる現象を発生させることが可能な構造 を具備しており、入力される信号光のパワー上昇時に発生する前記現象を利用した 出力効率の低下によって光サージを抑圧することを特徴とする光サージ抑圧型光増 幅器。
[10] 前記信号光入力側に配置される光増幅手段は、前記光増幅媒体がエルビウムィォ ンの添カ卩されたものであり、そのエルビウムイオンの添カ卩濃度力 500ppm wtよりも 高ぐかつ、 lOOOOppm wtよりも低い値に設定されていることを特徴とする請求項 9 に記載の光サージ抑圧型光増幅器。
[11] 前記信号光入力側に配置される光増幅手段は、前記光増幅媒体が、入力される信 号光のパワーが予め設定した定常入力レベルから 20dB上昇したときに、出力効率 の変動幅が 7dB以下となる構造を具備していることを特徴とする請求項 9に記載の光 サージ抑圧型光増幅器。
[12] エルビウムイオンを添加した光増幅媒体と、その光増幅媒体に励起光を供給する 励起部と、を有し、入力される単一波長の信号光を前記励起部からの励起光により 励起されたエルビウムイオンの誘導放出により増幅する光増幅器において、 前記光増幅媒体は、エルビウムイオンの添加濃度が 4500ppm w りも高ぐかつ 、 lOOOOppm w りも低い値に設定されており、入力される信号光のパワー上昇時 に発生する、入力パワーが大きくなるほど出力効率劣化が大きくなる現象を利用した 出力効率の低下によって光サージを抑圧することを特徴とする光サージ抑圧型光増 幅器。
[13] エルビウムイオンを添加した光増幅媒体と、その光増幅媒体に励起光を供給する 励起部と、を有し、入力される単一波長の信号光を前記励起部からの励起光により 励起されたエルビウムイオンの誘導放出により増幅する光増幅器において、 前記光増幅媒体は、入力される信号光のパワーが予め設定した定常入力レベルか ら 20dB上昇したときに、出力効率の変動幅が 7dB以下となる構造を具備することに より光サージを抑圧することを特徴とする光サージ抑圧型光増幅器。
PCT/JP2005/003859 2005-03-07 2005-03-07 光サージ抑圧型光増幅器 WO2006095395A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007506928A JP4781349B2 (ja) 2005-03-07 2005-03-07 光サージ抑圧型光増幅器
PCT/JP2005/003859 WO2006095395A1 (ja) 2005-03-07 2005-03-07 光サージ抑圧型光増幅器
EP05720131.1A EP1858127B1 (en) 2005-03-07 2005-03-07 Optical surge suppression optical amplifier
US11/896,992 US20080007818A1 (en) 2005-03-07 2007-09-07 Optical surge suppresive type optical amplifier
US12/197,631 US7751119B2 (en) 2005-03-07 2008-08-25 Optical surge suppressive type optical amplifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2005/003859 WO2006095395A1 (ja) 2005-03-07 2005-03-07 光サージ抑圧型光増幅器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/896,992 Continuation US20080007818A1 (en) 2005-03-07 2007-09-07 Optical surge suppresive type optical amplifier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006095395A1 true WO2006095395A1 (ja) 2006-09-14

Family

ID=36953006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/003859 WO2006095395A1 (ja) 2005-03-07 2005-03-07 光サージ抑圧型光増幅器

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20080007818A1 (ja)
EP (1) EP1858127B1 (ja)
JP (1) JP4781349B2 (ja)
WO (1) WO2006095395A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004052883B4 (de) * 2004-11-02 2019-07-04 Xieon Networks S.À.R.L. Verfahren zur Kompensation von Gewinnschwankungen eines mehrstufigen optischen Verstärkers sowie mehrstufiger optischer Verstärker

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563259A (ja) * 1991-09-03 1993-03-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ増幅器
EP1189316A1 (en) * 1999-05-28 2002-03-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber for optical amplification and optical fiber amplifier
JP2003209308A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光増幅装置
JP2004047785A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光増幅装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2908680B2 (ja) 1993-12-08 1999-06-21 セントラル硝子株式会社 アップコンバージョンレーザ材料
US5764406A (en) * 1996-10-01 1998-06-09 Corning Incorporated Hydrid optical amplifier having improved dynamic gain tilt
JP3703239B2 (ja) * 1997-01-14 2005-10-05 富士通株式会社 光増幅器
JPH11112435A (ja) * 1997-10-07 1999-04-23 Fujitsu Ltd 光増幅器
JP3566872B2 (ja) 1999-01-18 2004-09-15 シャープ株式会社 バックアップ機能を備えた送受信システム
EP1128504B8 (en) * 2000-02-23 2009-08-12 Fujitsu Limited Optical amplifier
JP2002009376A (ja) * 2000-06-23 2002-01-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 光増幅用光ファイバ
JP2002111104A (ja) 2000-10-04 2002-04-12 Furukawa Electric Co Ltd:The 光増幅用光ファイバ及びそれを用いた光増幅器
US20030174391A1 (en) * 2002-03-16 2003-09-18 Tao Pan Gain flattened optical amplifier
JP2004244280A (ja) 2003-02-14 2004-09-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> テルライトガラスおよびテルライトガラスを用いた光増幅器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563259A (ja) * 1991-09-03 1993-03-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 光フアイバ増幅器
EP1189316A1 (en) * 1999-05-28 2002-03-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical fiber for optical amplification and optical fiber amplifier
JP2003209308A (ja) * 2002-01-15 2003-07-25 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光増幅装置
JP2004047785A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光増幅装置

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NAKAZAWA M. ET AL: "Lanthanum codoped erbium fibre amplifier.", ELECTRONICS LETTERS., vol. 27, no. 12, 1991, pages 1065 - 1067, XP000237765 *
See also references of EP1858127A4 *
TOWNSEND J.E. ET AL: "Yb3+sensitised Er3+doped silica optical fibre with ultrahigh transfer efficiency and gain.", ELECTRONICS LETTERS., vol. 27, no. 21, 1991, pages 1958 - 1959, XP000265677 *

Also Published As

Publication number Publication date
US7751119B2 (en) 2010-07-06
EP1858127B1 (en) 2017-04-26
US20080310011A1 (en) 2008-12-18
JP4781349B2 (ja) 2011-09-28
EP1858127A1 (en) 2007-11-21
JPWO2006095395A1 (ja) 2008-08-14
US20080007818A1 (en) 2008-01-10
EP1858127A4 (en) 2010-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5226164B2 (ja) 光増幅器
US9019591B2 (en) Burst mode rare earth-doped fiber amplifier
JP2008084923A (ja) 光増幅装置およびその制御方法
JP4703164B2 (ja) 光増幅器
Sakamoto et al. Hybrid fiber amplifiers consisting of cascaded TDFA and EDFA for WDM signals
Mahdi et al. Gain enhanced L-band Er/sup 3+/-doped fiber amplifier utilizing unwanted backward ASE
US8363311B2 (en) Optical amplifier and a method of light amplification
US6954305B2 (en) Optical amplifier and optical transmission system using it
Harun et al. Gain clamping in two-stage L-band EDFA using a broadband FBG
JP4781349B2 (ja) 光サージ抑圧型光増幅器
JP5103963B2 (ja) 多段光増幅器及びその制御方法
JP4094352B2 (ja) 光増幅器
JP4281245B2 (ja) 光増幅器
JP2010147484A (ja) 光サージ抑圧型光増幅器
Seo et al. Simultaneous amplification by Er ions and SRS in an Er-doped germano-silica fiber
JP5304378B2 (ja) 光増幅器
JP3811134B2 (ja) 光増幅器
JP4145684B2 (ja) 光増幅モジュール、光増幅器、光通信システム及び白色光源
Karasek et al. Channel addition/removal response in cascades of strongly inverted erbium-doped fiber amplifiers
JP4100101B2 (ja) 光増幅器及びそれを用いた光伝送システム
US20230318249A1 (en) Systems and methods to reduce the power consumption of an optical fiber amplifier
JP4568247B2 (ja) 光増幅モジュール及びそれを含む光増幅器
Mahdi et al. A novel ASE self-pumping technique for gain-enhanced L-band erbium-doped fiber amplifiers
Kakui et al. Low noise, high power optical amplifiers employing an improved hybrid Er-doped fiber configuration for WDM transmission
Al-Mansoori et al. Performance evaluation and optimization of dual-stage L-band EDFA utilizing short gain medium

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2005720131

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005720131

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007506928

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11896992

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: RU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005720131

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11896992

Country of ref document: US