WO2006059765A1 - 運転行動モデルとその構築方法及び構築システム - Google Patents

運転行動モデルとその構築方法及び構築システム Download PDF

Info

Publication number
WO2006059765A1
WO2006059765A1 PCT/JP2005/022284 JP2005022284W WO2006059765A1 WO 2006059765 A1 WO2006059765 A1 WO 2006059765A1 JP 2005022284 W JP2005022284 W JP 2005022284W WO 2006059765 A1 WO2006059765 A1 WO 2006059765A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
control
component
term
feedback
feedforward
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/022284
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ichiro Kageyama
Original Assignee
Nihon University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon University filed Critical Nihon University
Priority to JP2006546672A priority Critical patent/JPWO2006059765A1/ja
Publication of WO2006059765A1 publication Critical patent/WO2006059765A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B17/00Systems involving the use of models or simulators of said systems
    • G05B17/02Systems involving the use of models or simulators of said systems electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/08Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to drivers or passengers
    • B60W40/09Driving style or behaviour

Definitions

  • the present invention relates to the construction of a model for analyzing how a driver processes information and outputs it as driving behavior, as a pre-stage for establishing a method for analyzing driving behavior of a driver.
  • driving operation When driving a car, the driver takes in information such as the position of the vehicle, the curvature of the road, and other information, and performs operations such as changing the steering angle of the steering wheel. If driving operation (driving behavior) is considered to be controlled by a driver and the control system can be modeled (modeled) with mathematical formulas or functions, etc., the differences between individuals and situations will be severe and difficult to analyze. With regard to “driving behavior”, an accurate analysis can be performed using this model.
  • the most appropriate driving support system can be provided for each driver.
  • the early realization of a system that provides appropriate driving assistance, especially for elderly people is positioned as a very important issue.
  • this technology is related to steering control, and is not a technology for building a driver model for steering.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-306727
  • the present invention has been proposed in view of the above-described problems of the prior art, and exhibits behavior similar to that of an actual human driving operation, and it is possible to accurately analyze different driving behaviors for each individual.
  • Another object of the present invention is to provide a driving support system to which the driving behavior model is applied and which can appropriately support driving for each driver.
  • the driving behavior model for example, driver model
  • the driving behavior model has, as output components, a component (feedforward term) by feedforward control and a component (feedknock term) by feedback control.
  • the component by the control and the component by the feedback control are determined based on the measured value of the result of the driving action by the driver (for example, the driver of the automobile) (claim 1).
  • the output component also has a component (stabilization term) by the stabilization control, and the component by the stabilization control is also a driver (for example, It is preferably determined based on a measurement of the result of driving behavior by a car driver (claim 2).
  • the driving behavior model construction method (determination method) includes a control parameter in feedforward control (for example, a differential value ⁇
  • R ′ determining the component (feedforward term) by feedforward control, control parameters in feedback control (for example, relative angle ⁇ with respect to the road centerline, road centerline) Selecting a relative lateral displacement y of the force, a lateral relative speed y ′ from the road center line, and an angular velocity ⁇ ⁇ ;) of the relative angle with the road center line; And a step of determining a component (feedback term) by the feedback control (claim 3).
  • control parameters in feedback control for example, relative angle ⁇ with respect to the road centerline, road centerline
  • the driving behavior model construction system (decision system) of the present invention is a control parameter in feedforward control (for example, a differential value of a corner of a road that is a control parameter ⁇
  • Control parameters in feedback control for example, relative angle ⁇ with respect to the road center line, relative lateral displacement y from the road center line, lateral relative speed y' of the road center line force, and road center
  • a device for determining control parameters parameter determination device 78) and a component (feed forward term) determined by feedforward control.
  • feedforward term determining device 76 and a device (feedback term determining device 82) for determining a component (feedback term) by feedback control (claim 5).
  • the device for determining the control parameter is a control parameter for stable control (for example, yorate ⁇ And the angular acceleration ⁇ ') are also selected, and it is preferable to have a device (stabilization term determining device 84) for determining the component (stabilization term) by the stabilization control. ⁇ (Claim 6).
  • a multiple regression analysis is performed by the maximum gradient method which is a statistical processing method, and the feedforward term and the feedback term (gain and delay in Weighting etc.) can be determined simultaneously.
  • the stabilization term when included in the mathematical model (driver model) in addition to the feedforward term and the feedback term, the maximum slope is obtained when obtaining the feedforward term, the feedback term, and the stabilization term.
  • the feedforward term, the feedback term, and the stability term may be determined at a time by performing multiple regression analysis by the method.
  • a device for determining a control parameter parameter determining device 78 and A device that determines the component (feedforward term) by feedforward control (feedforward term determining device 76) and a device that determines the component (feedback term) by feedback control (feedback term determining device 82), or
  • the device (stabilization term determining device 84) for determining the component (stabilization term) by the stability control may be configured by a computer (PC or the like). In that case, each of the above devices is configured as a functional block in the computer.
  • the driving support system of the present invention is a driving support system mounted on an automobile (110).
  • a means for detecting the steering angle of the steering wheel (112) (nord angle 'torque measuring sensor 114), a brake A means for measuring the pedaling distance of the pedal and Z or accelerator pedal (116) (pedal sensor 118), a means for measuring the vehicle speed (vehicle speed meter 120), a road shape recognition means (CCD camera 122), a car (110 )
  • Position detection means GPS for position measurement composed of GPS antenna 124 and GPS controller 126
  • accelerometer (3-axis gyro accelerometer 128)
  • a control means (controller 100).
  • the control means includes a means (114) for detecting the steering angle of the steering wheel, a brake pedal, and Z or Stepping on the accelerator pedal Measurement means (118), vehicle speed measurement means (120), road shape recognition means (122), vehicle position detection means (124, 126) and accelerometer (128) measurement results or Based on the detection result, the vehicle angle ( ⁇ ) and the vehicle's relative lateral direction
  • means for controlling the braking force of the automobile (110) is provided, and the control means (controller 100) calculates the acceleration (lateral acceleration Y) in the direction perpendicular to the center line of the road, and if the acceleration is large, the vehicle (110) is controlled.
  • the power control means (132, 134) is operated to control to reduce the vehicle speed (claim 8).
  • the inventor found that the feed forward
  • the driving behavior model of the present invention having the above-described configuration focusing on the fact that the influence by the feedback control is very large for the correction operation to the position that cannot be performed by the feedforward control where the influence by the control is very large
  • the output component has a component by feedforward control (feedforward term) and a component by feedback control (feedback term), and the output or behavior is the same as the actual driving by the driver.
  • the component by the feedforward control and the component by the feedback control are determined based on the measurement value of the result of the driving action by the driver (for example, the driver of the car). It is possible to provide a model that shows the same behavior or behavior.
  • the driving behavior model of the present invention by processing the results of actual driving (including simulation experiments), the driving behavior is divided into a feed-forward component and a feedback component for each driver. Model with a mathematical expression (or function) as a factor.
  • the model in addition to the feedforward component and the feedback component, the model can be modeled by a mathematical expression (or function) including a stability control component as a factor (claims 2, 4, 6). reference).
  • a mathematical expression or function
  • a stabilization control component as a factor or includes a stabilization term
  • the steering angle is set to the feedforward component. This is the sum of the first term, the second term of the feedback component, and the third term, which is the component of the operation performed to stabilize the vehicle.
  • the output component (for example, the steering angle component) of the driving behavior model can be obtained by dividing it into a feed forward term and a feedback term (and a stability term). Then, by comparing the output components obtained separately for the feed-forward term and the feedback term (and the stability term), it is possible to analyze the most necessary driving assistance items for each individual driver.
  • the driving support system of the present invention it is possible to appropriately control the steering angle of the handle according to the above-described movement behavior model.
  • FIG. 1 is a block diagram of a driver model according to the present invention.
  • FIG. 1 the entire system indicated by reference numeral 10 is obtained by removing a block 12 indicating an automobile.
  • 1S A driver model according to the present invention.
  • the driver model in Fig. 1 was obtained by building a model when driving on a road with many straight roads such as highways.
  • the driver model according to the present invention includes a feedforward control block 14, a feedback control block 16, and a stability control block 18.
  • Reference numeral 20 denotes an element indicating various “Remnants”.
  • “stability control” refers to a change in the behavior of an automobile, and is a representative steering force at the time of a slip on a frozen road or the like.
  • the input information is the angle ⁇ of the road centerline and the displacement in the direction perpendicular to the road centerline (lateral direction)
  • the output from the driver model in FIG. 1 is the steering angle, specifically, the vehicle angle ⁇ and the vehicle lateral displacement Y.
  • the component related to the angle ⁇ is processed.
  • the part that handles the component related to the lateral displacement Y is sign
  • the transfer function “(K + ⁇ S ) e _Tls ” of the transfer element 24 of the sign 16— ⁇ is a number whose details will be described later.
  • Y is the relative lateral displacement from the road centerline
  • is the relative angle to the road centerline
  • is the gain of the stabilization term
  • is the short rate
  • At is the delay time of the stabilization term
  • the transmission element 28 corresponds to the stability term of the mathematical model described later, and in this stability term, the current ⁇ and the angular acceleration ⁇ 'are parameters. ing. For this reason, the angle ⁇ , which is the output of the model in Fig. 1, must be differentiated and processed.
  • the transfer function s of the transfer element 30 of the stability control block 18 has a differentiation function.
  • the traveling vehicle is most stable when it is traveling straight, if the stabilization control block 18 has only the transmission element 28, the traveling vehicle is bent in the model. Or changing lanes. For this reason, it is necessary to perform control in consideration of the steering angle before the stabilization control.
  • the transfer element 32 (transfer function K) of the stabilization control block 18 is provided based on this purpose.
  • Signal II-1 branches to signal 0—42—1 and O—42—2 at extraction point 42.
  • the signal O- 4 2-1 is input to the transfer element 22 of the feedforward control block 14, processed by the transfer function described above, output as the signal 0-22, and sent to the addition point 34.
  • the other signal O ⁇ 42 ⁇ 2 branched at the extraction point 42 is sent to the summing point 44 of the portion 16 ⁇ that processes the component related to the angle ⁇ in the feedback control block 16.
  • the output signals 0-24 processed by the transmission element 24 are sent to the summing point 34.
  • 16--Y is sent to a summing point 46 of Y, and a feedback signal, which will be described later, is added and sent to the transmission element 26 as signal 0-46.
  • the output signals 0-26 processed by the transmission element 26 are sent to the summing point 34.
  • signals 0-22, 0-24, O-26 are superimposed and output as signal O-34, and output signal 0-34 is output to addition point 38 at drawer 36.
  • the signal is branched into the signal O-36-1 sent and the signal O-36-2 going to the stability control block 18.
  • the signal O-36-2 is processed by the transmission element 32 so that the immediately preceding steering angle is not canceled, and is output to the check point 40 as the signal O-32.
  • the output signal 0-32 of the transmission element 32 and the output signal O-30 of the transmission element 30 are added and input to the transmission element 28 as the signal O-40. Then, in the transfer element 28, processing is performed by the transfer function described above, and the signal is sent to the calorie matching point 38 as a signal O-28.
  • the signal 0-28 and the signal 0-36-1 which is one of the signals branched at the extraction point 36 are added. In addition, it is sent from the element 20 to the check point 38 as an information power signal 0-20 concerning the disturbance.
  • the signal O—38 is a signal 0—48—1, O—
  • One signal 0—48—1 is related to the determination of the zero angle at element 50 in the car.
  • This signal O-50 branches to an output signal O-54-1 and a feedback signal O-54-2 at an extraction point 54.
  • the feedback signal O—54—2 branches to signal 0—58—1, O—58—2 at the extraction point 58 of the part 16— ⁇ in the feedback control block 16, and the signal O—58—1 is fed back.
  • the signal O ⁇ 58 ⁇ 2 is input to the transmission element 30 of the stability control block 18 as a signal.
  • the other signal O-48-2 branched at the extraction point 48 of the automobile block 12 is subjected to processing related to the determination of the lateral displacement Y by the element 52 in the automobile, and the signal O-5 indicating the displacement Y is obtained.
  • This signal O-52 branches at an extraction point 56 into an output signal O-56-1 and a feedback signal O-56-2.
  • the feedback signal O-56-2 is then sent to the summing point 46 of the portion 16-Y in the feedback control block 16.
  • ⁇ (t) a + a ⁇ '(t + At) + a ⁇ y' (t + At) + ⁇ y (t + At) + ⁇ ⁇ (t +
  • N is a disturbance.
  • ⁇ (t) is the steering angle at that time
  • a is the slide offset (degree)
  • a is the gain of the feedforward term
  • a is the gain of the stability key
  • is a relative angle to the road center line
  • y is the relative lateral displacement from the road center line
  • ⁇ to ⁇ are weights for performing multiple regression analysis.
  • the slide offset a and the gain a of the feedforward term are determined as follows.
  • information input in feed-forward control includes road corner ( ⁇ ), road curvature, road
  • the experimental value force has a good correlation between the differential value of the road corner angle and the steering angle, with a correlation coefficient of 0.8 or more.
  • the differential value ( ⁇ ′) of the corner of the road is selected.
  • the characteristics of the selected information in the example shown, the differential value ⁇ , of the angle
  • the steering angle are determined.
  • the inclination force of the straight line ⁇ in FIG. 3 can also determine the gain a of the feedforward term, and the intercept force of the vertical axis (steering angle axis) of the straight line in FIG.
  • Fig. 3 is the same as Fig. 2 except that a straight line ⁇ representing the regression equation is entered.
  • the parameter used to determine a (information: in the example shown, the differential value of the angle 0 ')
  • FIG. 4 shows the delay (or advance) of the differential value ⁇ ′ of the angle and the correlation coefficient (the differential value ⁇ of the angle).
  • the delay time At of the feedforward term the value with the largest correlation coefficient is adopted, which is 0.4 sec.
  • the portion controlled by the feedforward term in the steering angle ⁇ (t) is determined.
  • the slide offset a and the feed are determined from the steering angle ⁇ (t) (degree).
  • the weights are ⁇ to ⁇ .
  • is the weight for the lateral relative velocity y
  • ⁇ 2 is the phase
  • Weight for transverse displacement y is weight for relative angle ⁇ , ⁇ is phase
  • the delay time ⁇ t in the feedback term is the delay time in the feedforward term.
  • the stabilization term a ⁇ ⁇ ( ⁇ + ⁇ ) + ⁇ ⁇ '( ⁇ + ⁇ ) is obtained by subtracting the slide offset, feedforward term, and feedback term from the steering angle ⁇ (t). ⁇ Is determined.
  • the gain a in the stability ⁇ term is the same as that for determining the gain a in the feedback term.
  • the change characteristic of the correlation coefficient in the multiple correlation of the steering angle by the stability ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ to the response by the angular acceleration ⁇ ′ is obtained.
  • the characteristics of delay time and correlation coefficient as shown in FIG. 7 were obtained.
  • the time at which the correlation coefficient peaked is determined as the delay time At in the stable
  • the stability term is determined.
  • Equation (1) and Figure 1 represent the same model in different forms.
  • step S1 First, using a real car or a driving simulator, etc., various kinds of conditions, or a handle operation performed by the driver as a result of driving action on the input information. Is measured (step S1).
  • step S2 Based on the various characteristics obtained in step S2, the feedforward term, feedback term, and stabilization term in Equation (1) are determined.
  • steps S2 and S3 an operation for determining a feedforward term in equation (1) is performed.
  • step S2 the parameters in the feedforward term are determined.
  • a result that is close to the actual driving by the driver and that has a good correlation with the steering angle is “the differential value of the road angle ( ⁇ ′)”.
  • the determination of the parameters may be made artificially, may be automatically selected according to a certain procedure, or may be configured to always select only specific parameters. Is possible. This applies not only to the determination of the feedforward control parameter in step S3, but also to the determination of the feedback control parameter (step S6), which will be described later, and the determination of the stability control parameter (step S9).
  • the parameter may be determined.
  • the gain (a), the time delay (At), and the slide offset (a), which are the steering angles immediately before the feedforward control, are determined to determine the feedforward term (steps).
  • the regression equation (straight line a in FIG. 3) is obtained by performing a single regression analysis of the characteristics of the selected parameter (in the example shown, the differential value of the angle 0 ′) and the steering angle. Determine and that
  • Gain (a) is obtained from the slope (slope of line a in Fig. 3), slide offset a is obtained from the intercept of the vertical axis of the regression equation (line a in Fig. 3), and the delay of differential value ⁇ Or advance) and
  • the best delay (advance) time is determined to be the time delay ().
  • the slide offset (a) and the steering component determined by the feedforward term are removed or reduced from the steering angle.
  • step S6 parameters in feedback control (information input to a driver that performs feedback control: feedback element) are selected (step S6).
  • the relative basic angle ⁇ with respect to the road center line which is the most basic information
  • the relative lateral displacement y of the road center line force and the respective differential values (the lateral relative speed y of the road center line force) '
  • the angular velocity relative to the road center line ⁇ ' was adopted as the feedback parameter.
  • the slope of the regression equation when such a high correlation is obtained is defined as gain a in the feedback term, and the correlation coefficient between the results of the multiple correlation analysis and the steering angle of the feedback component
  • step S7 When the feedback term is determined (step S7 is completed), the process proceeds to step SA in FIG. 9. [0063] Then, the step SA force in FIG. 9 also proceeds to step S8, and the steering angular force is also slid offset (a
  • step S8 And the feedforward term and the steering component obtained by the feedback term are removed or subtracted (step S8), and the remaining components removed or subtracted are used to determine the stabilization term.
  • the coefficients (a, At, ⁇ , ⁇ ) are obtained (steps S9, S10).
  • step S10 a, At, ⁇ , and ⁇ are determined.
  • the multi-correlation of the steering angle by stabilizing the response due to the response ⁇ and the response due to the angular acceleration ⁇ ′ is taken, and the weight when the correlation coefficient is high is expressed as ⁇ , ⁇
  • the delay time having the best correlation coefficient is determined as the delay time At of the stable control.
  • the system denoted by reference numeral 70 as a whole is a system for determining a driver model by the method shown in FIGS.
  • the driver model determination system in FIG. 10 includes a measuring device 72 that measures (actually measures) the steering angle of the handle operation performed by the driver as a result of the driving action.
  • the measuring device 72 is configured, for example, by attaching various measuring sensors to a driving simulator or an actual automobile, and executes processing corresponding to step S1 in FIG.
  • various types of information given to a driver operating in a driving simulator or a car is expressed as a signal input to the measuring device 72 via the line L1.
  • the steering angle (experimental result), which is the result of the driving action of the driver, is expressed as a signal output from the measuring device 72 to the line L2.
  • the environmental information (various conditions given to the driver of the car or driving simulator) transmitted through line L12 branched from line L1 and the steering angle output to line L2 are the characteristics. It is sent to the analysis device 74.
  • the characteristic analyzer 74 creates a relationship or characteristic between each of the input environmental information and the steering angle (experimental result), and arranges and outputs it in the form of various characteristic diagrams (see Fig. 2), for example (see Fig. 2). (Process corresponding to step S2 in Fig. 8).
  • the feedforward term, the feedback term, and the stabilization term in the formula (1) are determined based on the relationship or characteristic created by the characteristic analyzer 74.
  • the relationship or characteristic information created by the characteristic analyzer 74 is transmitted via lines L3 and L3-1. To the feedforward term determining device 76. Information on the relationship or characteristic created by the characteristic analysis device 74 is sent to the parameter determination device 78 via the line L4.
  • the feedforward term determining device 76 determines the above-described feedforward term and slide offset based on the relationship or characteristic created by the characteristic analyzing device 74.
  • a suitable parameter for example, a differential value ⁇
  • control parameter may be performed manually by an operator, may be performed according to a certain procedure by automatic control, or may be, for example, the storage device 100. Only the specific parameters stored in may be selected.
  • the parameter determination device 78 is configured by a keyboard or other input means if the control parameter is selected manually, and executes the automatic control if it is selected according to a certain procedure by automatic control. If only a specific parameter is selected, it is not shown! It consists of storage means (memory, etc.).
  • the feedforward term determining device 76 executes a process corresponding to step S4 in FIG. That is, the gain (a) and time delay (A t) necessary to determine the feedforward term And determining the slide offset (a), which is the steering angle immediately before feedforward control.
  • the characteristic of the selected parameter in the example shown, the differential value of the angle ⁇ ,
  • the steering angle in the example shown, the steering angle
  • the regression equation (straight line a in Fig. 3) is determined by simple regression analysis.
  • the gain (a) is obtained from the slope of the regression equation (the slope of the straight line ⁇ in FIG. 3), and the slide offset a is obtained from the intercept of the vertical axis of the regression equation (the straight line ⁇ in FIG. 3).
  • the feedforward term determining device 76 delays the differential value ⁇ of the angle (or
  • the delay (advance) time at which the correlation is the best is determined as the time delay (A t).
  • the feedforward determining device 76 uses the feedforward term a ⁇
  • the calculation result is output to the subtraction mechanism 80 via.
  • the steering angle is input to the subtraction mechanism 80 via the line L2-2. Then, from the subtraction mechanism 80, via the line L8, the steering angular force is also fed forward term a ⁇ At)
  • “Difference” (steering angle minus slide offset—feed forward) force obtained by subtracting 0 and the value is sent to the feedback term determining device 82. That is, processing corresponding to step S5 in FIG. 8 is performed.
  • the feedback control is a steering component obtained by the slide offset (a) and the feedforward term.
  • the feedback term determining device 82 removes or subtracts the slide offset (a) and the steering component obtained from the feedforward term from the steering angle.
  • the remaining components are used to determine a feedback term.
  • the relative basic angle ⁇ with respect to the road centerline which is the most basic information
  • the relative lateral displacement y of the road centerline force and their differential values (the lateral relative speed y 'of the road centerline force).
  • the angular velocity ⁇ ′) relative to the road center line is used as the feedback parameter.
  • Data relating to the selected feedback parameter is also transmitted to the feedback term determining device 82 via the lines L3, L3-2.
  • the feedback term determining device 82 executes a process corresponding to step S7 in FIG. In other words, the feedback term a ⁇ y '(t + A t) + ⁇ y (t + A t) + ⁇ ⁇ (t + A t) +
  • the multiple regression analysis is performed using the data regarding the steering angle transmitted from the subtraction mechanism via the line L8 (data from which the component by the feed forward term is removed) and the selected feedback parameter.
  • the delay time at which the correlation coefficient between the result of prayer and the steering angle of the feedback component is the highest is determined as the delay time At in the feedback term.
  • the feedback term determining device 82 determines the feedback term.
  • the feedback term determining device 82 calculates each steering component based on the determined feedback term, and outputs the calculation result to the subtraction mechanism 80 via the line L10.
  • the parameter determination device 78 communicates which parameter should be selected via the line L13 (corresponding to step S9 in FIG. 9).
  • the stabilization term determination device 84 is sent data about the selected feedback parameter from the characteristic analysis device 74 via lines L3 and L3-3, and the subtraction mechanism 80 via the line L12 A “difference” (steering angle, slide offset, feed-forward and feedback) (corresponding to step S8 in FIG. 9) obtained by subtracting the feed-forward component, slide offset, and feedback component from the steering angle is sent.
  • the “difference” (steering angle, slide offset, feed-forward and feedback) (corresponding to step S8 in FIG. 9) obtained by subtracting the feed-forward component, slide offset, and feedback component from the steering angle is sent.
  • a mechanism for subtracting the feedforward term component and the slide offset from the steering angle, a feedforward term component, a slide offset, and a feedback term component from the steering angle are obtained.
  • the subtracting mechanism is expressed as the same subtracting mechanism 80, but may be configured by a separate mechanism.
  • step S10 in FIG. 9 processing corresponding to step S10 in FIG. 9 is executed.
  • the correlation at each delay time is obtained by changing the delay time, and the time delay in the best correlation is determined as the time delay (A t) of the stable term.
  • the stabilization term determining device 84 uses the stabilization term a ⁇ ⁇ (t + A t) + ⁇ ⁇ '(t
  • the driver model (equation (1 ) Or a model represented by the block diagram in Figure 1).
  • a driver model can be displayed by a display means (not shown) such as a display, or can be stored in a storage means 100 (database or the like).
  • devices other than the measuring device 72 can be configured by a computer.
  • displays other than the measuring device 72 in FIG. 10 are so-called functional blocks.
  • reference numeral 74 indicates a block having a function of creating a relationship or characteristic between each input environmental information and a steering angle (experimental result), and reference numeral 76 is a feedforward.
  • Reference numeral 78 denotes a block having a function for determining a control parameter
  • reference numeral 80 is a block having a subtraction function
  • reference numeral 82 is a block having a function for determining a feedback term.
  • Reference numeral 84 is a block having a stable term determining function
  • reference numeral 100 is a memory portion in the computer.
  • FIG. 11 shows a comparison between the steering angle (thick line in FIG. 11) obtained by the driver model thus obtained and the actual driver steering angle (thin line in FIG. 11). Yes.
  • the horizontal axis is the vehicle position (corresponding to the elapsed driving time), and the vertical axis is the steering angle.
  • “1600” and “1700” on the horizontal axis are vehicle travel distances (m). Since the actual data covers a longer distance (longer time) than shown in Fig. 11, Fig. 11 shows only the comparison data for the running distance of 1600m to 1700m!
  • the thick line (steering angle obtained from the driver model) and the thin line (actual driver steering angle) are in good agreement, and the driver model obtained in the illustrated embodiment accurately represents the actual driving behavior of the driver. It is understood that it can be expressed.
  • the data transmitted on the lines L7, Lll, and LI4 are stored in the storage means 100, respectively, and the feedforward component and the feedback are stored. It is possible to obtain and display the component and stabilization term component separately.
  • Figure 12 shows the feedforward component, the feedback component, and the stabilization term component separately obtained and displayed.
  • the value of the feedforward term component (vertical axis) at the steering angle is small in the initial operation (the region on the left side of the horizontal axis in Fig. 12). It is understood that the term component increases. This shows a tendency that the feed-forward component becomes larger as the driver gets used to driving while the feed-forward component is small while the driver is not used to driving. From this, it is expected that the support system (support system) for driving beginners is effective in supporting information processing related to the feedforward term.
  • gain (1) which is a mathematical model, is determined in order of the feedforward term, the feedback term, and the stabilization term. If multiple regression analysis is performed using the maximum gradient method, which is a statistical processing method, the gain and delay of the feedforward term, feedback term, and stability factor can be determined at once. I can do it.
  • FIG. 13 is a flowchart for explaining such a modification.
  • steps Sl and S2 are the same as those in FIG.
  • control parameters in each of the feedforward term, the feedback term, and the stabilization term are determined simultaneously (step S13).
  • Step S13 the multiple regression analysis is performed using the maximum gradient method, and the feedforward term, feedback term, stability factor gain, delay time, etc. are determined simultaneously (Step S14).
  • FIG. 14 is a block diagram for explaining a system for executing the modification of FIG.
  • the measurement device 72 and the characteristic analysis device 74 are the same as those in FIG.
  • the parameter determination means 92 is a process for simultaneously determining the control parameter of the feedforward term, the control parameter of the feedback term, and the control parameter of the stabilization term (in step S13 of FIG. 13). (Equivalent processing) It is organized to do.
  • the model determining device 90 performs a multiple regression analysis using the maximum gradient method, thereby determining the gain, delay, and weight of the feedforward term, the feedback term, and the stabilizing term at a time (Fig. 13). The processing corresponding to step S14 is executed.
  • reference numeral 74 in FIG. 14 represents each of the input environmental information and the steering angle (experimental result).
  • Reference numeral 90 denotes a block having a function for creating a relationship or characteristic
  • reference numeral 90 is a block having a function for determining a feedforward term, a feedback term and a stability term
  • reference numeral 92 is a function for determining a control parameter. It is a block.
  • FIGS. 13 and 14 are the same as the embodiment described with reference to FIGS. 8, 9, and 10.
  • the vehicle denoted as a whole by reference numeral 110 is driven by a driver D.
  • the steering wheel 112 steered by the driver D is provided with a steering wheel angle 'torque measurement sensor 114 for detecting the steering angle.
  • the measurement result of the steering wheel angle' torque measurement sensor 114 is provided. Is transmitted to the controller (control means) 100 via the transmission line CL11.
  • a brake pedal and an accelerator pedal are arranged at the foot of Driver D.
  • both the brake pedal and the accelerator pedal are not shown, but only a single pedal 116 is shown.
  • the pedal 116 A pedal sensor 118 for measuring the pedaling amount of the pedal 116 is provided, and the output (measurement result) of the pedal sensor 118 is transmitted to the controller 100 via the transmission line CL12.
  • the front wheel FW or rear wheel RW of the automobile 110 is provided with a vehicle speed meter 120 for measuring the vehicle speed, and the measurement result of the vehicle speed meter 120 (the speed of the vehicle 110) is transmitted via the transmission line CL 13 to the controller. Transmitted to 100.
  • a CCD camera 122 is arranged in front of the driver D so as to have the same field of view as the driver D. As will be described later, the CCD camera 122 functions as a road shape recognition sensor.
  • the measurement result (image data) is transmitted to the controller 100 via the transmission line CL14.
  • the vehicle 110 is provided with a GPS (position measuring means) for position measurement composed of a GPS antenna 124 and a GPS controller 126.
  • the GPS antenna 124 and the GPS controller 126 are connected to each other by a transmission line.
  • Information is connected by CL15.
  • the GPS antenna 124 and the GPS controller 126 known and commercially available ones can be applied as they are.
  • the position information of the automobile 110 calculated by the GPS controller 126 is transmitted to the controller 100 via the transmission line CL 126.
  • the automobile 110 is provided with a three-axis gyro accelerometer 128, and the measurement result of the three-axis gyro accelerometer 128 is transmitted to the controller 100 via the transmission line CL 17.
  • the handle 112 is provided with a handle actuator 130 for controlling the steering angle or steering torque of the handle 112.
  • the handle character 130 is connected to the controller 100 via a transmission line CL18.
  • the handle character 130 corresponds to a handlebar steering torque signal or a handle steering torque signal output in the manner described later. And thus the steering angle or steering torque is controlled.
  • Each of front wheel FW and rear wheel RW of automobile 110 is provided with front brake actuator 132 and rear brake actuator 134.
  • the front brake actuator 132 receives a front brake control signal output from the controller 100 via the transmission line CL 19, and exerts a predetermined braking force. It is configured.
  • the rear brake actuator 134 is configured to receive a rear brake control signal from the controller 100 via the transmission line CL20 and exert a predetermined braking force.
  • controller 100 of automobile 110 will be described with reference to FIG.
  • the output information of the GPS antenna 124 and the GPS controller 126 is transmitted to the controller 100 via the transmission line CL16, and the angle ⁇ is determined via the line L21.
  • the measurement result (image data) of the CCD camera 122 is transmitted to the controller 100 via the transmission line CL14, and is transmitted to the angle ⁇ determination means 142 via the line L22.
  • the lateral deviation ⁇ determining means 144 is connected to the controller 1 via the transmission line CL17.
  • Short angle ⁇ determination means 142 is transmitted from GPS antenna 124 and GPS controller 126.
  • the center angle ⁇ of the center line of the road is determined, and the center line of the determined road is determined via the line L26.
  • It is configured to have a function of sending a single angle ⁇ to the feedforward control means 146.
  • Lateral deviation ⁇ determining means 144 includes the image data of CCD camera 122 and the addition of 3-axis gyroscope.
  • the lateral deviation ⁇ which is the deviation related to the variation in the direction of the road center line, is determined.
  • It may be configured to have a function of sending to the means 150.
  • the feedforward control means 146 is used for the road determined by the angle ⁇ determination means 142.
  • the feedforward control means 146 determines the road position from the determined road angle ⁇ .
  • feedforward control means 146 is sent to comparison means 148A via line L28.
  • the comparison means 148A has a function of determining whether or not the feedforward steering component is large! /. Specifically, the comparison means 148A is configured to compare the first threshold value stored in the storage means (not shown) with the feedforward steering component.
  • the feedforward steering component When the feedforward steering component is smaller than the first threshold value (when the feedforward steering component is not large), the feedforward steering component that adds the feedback steering component to the steering angle signal from the controller 100 is used.
  • the comparison result that the component is smaller than the first threshold value is sent to the vehicle angle ⁇ determination means 148 via line L29 and line L30.
  • the vehicle angle 0 determining means 148 is connected to the image data of the CCD camera 122 via the line L31.
  • the GPS antenna 124 and GPS controller 126 force position information via the line L32, and the vehicle angle ⁇ at that time
  • V is determined, and the vehicle angle ⁇ (feed through the lines L28 and L29) is the result of the feedforward control.
  • the determined deviation ( ⁇ deviation) is sent to feedback control means 152 via line L36.
  • Lateral displacement of vehicle Y determining means 150 is connected to image of CCD camera 122 via line L33.
  • the image data is received, the measurement result of the 3-axis gyro accelerometer 128 is received via the line L34, and the measurement result of the speedometer 120 (the speed of the automobile 110) is received via the line L35.
  • the determined deviation (Y deviation) is sent to the feedback control means 152 via line L37.
  • the feed rate is reduced so that the deviation ( ⁇ deviation, Y deviation) is reduced.
  • the feedback control component is obtained by performing the feedback control, and the steering angle signal is output to the non-root actuator 130 via the transmission line CL18 added to the feedforward steering component.
  • the driving support systems shown in Figs. 15 to 19 are configured to perform speed control.
  • lateral acceleration is determined, and when it exceeds a predetermined value, braking by braking is performed to suppress the vehicle speed.
  • the speed V determining means 154 is configured to determine the speed V from the measurement result of the vehicle speed meter 120 transmitted via the transmission line CL13, and the determined speed V is the line. It is sent to the lateral acceleration Y determining means 156 via L38.
  • the corner 0 of the center line of the road determined by the above-mentioned corner 0 determining means 142 is
  • the line angular velocity ⁇ determination means 158 is sent via line L39.
  • the angular velocity ⁇ determination means 158 determines the central angle ⁇ of the road center line determined by the angular ⁇ determination means 142.
  • the lateral acceleration ⁇ is determined from the velocity V and the angular velocity ⁇ .
  • the comparison means 160 uses the lateral acceleration ⁇ determined by the lateral acceleration ⁇ determination means 156.
  • the second threshold value called from the storage means is compared with the obtained lateral acceleration value ⁇ , and the lateral acceleration value ⁇ is larger than the second threshold value.
  • the comparison means 160 is used in such a case ("transverse orientation determined by the lateral acceleration Y determination means 156
  • the speed control means 162 indicates that “the lateral acceleration ⁇ is large” from the comparison means 160.
  • an operation signal is output to the front brake actuator 132 or the rear brake actuator 134 via the transmission line CL19 or CL20 to perform braking. Therefore, the automobile 110 is decelerated.
  • the main control in the illustrated driving support system is the control for determining the vehicle angle ⁇ and the vehicle lateral displacement ⁇ .
  • the angle ⁇ determination means 142 determines the angle ⁇ of the road center line.
  • the measurement result (image data) of the CCD camera 122, the image data of the CCD camera 122, and the measurement result of the speedometer 120 (speed of the automobile 110) are received (step S24).
  • Directional displacement Y determining means 150 determines the deviation of the lateral displacement Y of the road (the road).
  • steps S21 to S23 are in parallel, and either one may be executed after the other, or both processes may be executed simultaneously.
  • steps S21 to S23 the processes of steps S24 and S25 may be executed, or the processes of steps S24 and S25 may be executed.
  • steps S21 to S23 may be executed, or the processing of steps S21 to S23 and the processing of steps S24 and S25 may be executed simultaneously! /.
  • step S27 the vehicle angle ⁇ and the vehicle lateral displacement Y are determined.
  • step S28 in FIG. 8 via reference A in FIGS. 7 and 8).
  • step S28 of FIG. 8 the vehicle angle ⁇ and the vehicle angle determined in step S27 of FIG.
  • the forward-forward steering component is compared with the first threshold value stored in the storage means (not shown) (step S29).
  • step S29 If the feedforward steering component is greater than or equal to the first threshold value (Yes in step S29), it is determined that the feedforward control is sufficient for the steering control of the vehicle 110, and the determination is made in step S27 in FIG. Vehicle angle ⁇ and the vehicle's relative lateral displacement ⁇
  • a signal is sent to the steering actuator 130 (step S30), and the steering of the automobile 110 is determined (step S31).
  • step S29 is No
  • the feedforward steering component is smaller than the first threshold value (step S29 is No)
  • a feedback component in the steering control of the automobile 110 is determined so that the deviation becomes small (step S33).
  • the determined feedback component is added to the feedforward component (connection point BP in FIG. 18), and steering of the automobile 110 is determined (step S31).
  • the illustrated driving support system performs speed control.
  • Figure 19 shows such speed control.
  • the speed V is determined from the measurement result of the speedometer 120, and is determined by the angle ⁇ determination means 142.
  • the angular velocity ⁇ is determined by differentiating the angular angle ⁇ of the road centerline (Fig. 1).
  • this step S42 can be omitted.
  • the lateral acceleration ⁇ which is the dominant parameter in the speed control shown in Fig. 9, is the curvature.
  • the lateral acceleration Y is determined by the lateral acceleration Y determining means 156 (step S43).
  • step S44 compared with the second threshold value stored in the storage means (step S44). If the lateral acceleration ⁇ is greater than or equal to the second threshold (step S44 is Yes),
  • step S45 It is determined that the speed is too high, and the brake actuators 132 and 134 are operated to apply the brake (step S45).
  • step S46 speed control is not performed.
  • the force for constructing the model of the driver who drives the automobile is appropriately selected.
  • the control parameters for example, the driver of the motorcycle, the operator of the ship, the airplane It is possible to build models of various vehicle drivers such as pilots.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a driver model according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a characteristic diagram showing the relationship between the differential value of the road corner and the steering angle.
  • Figure 3 is a straight line showing the regression equation.
  • ⁇ 5 Characteristic diagram showing the relationship between the results of multiple regression analysis of the relative angle, relative lateral displacement, and differential values of each, and the feedback steering angle.
  • FIG. 6 is a characteristic diagram showing the relationship between feedback term delay and steering angle.
  • FIG. 8 is a flowchart showing a procedure for specifying the mathematical expression of the driver model according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a flowchart for identifying a mathematical formula of a driver model, showing a procedure at a different stage from FIG.
  • FIG. 10 is a block diagram showing a system for identifying a driver model formula.
  • FIG. 12 is a diagram showing changes in the steering components of the feed forward term, the feedback term, and the stability factor.
  • FIG. 13 is a view showing a modified example of a flowchart for specifying a driver model formula.
  • FIG. 14 is a block diagram showing a modified example of the system for specifying the mathematical expression of the driver model.
  • FIG. 15 is a block diagram of a driving support system to which the driver model shown in FIGS. 1 to 14 is applied.
  • FIG. 16 is a functional block diagram of a controller in the driving support system of FIG.
  • FIG. 17 is a flowchart of main control in the driving support system of FIG.
  • FIG. 18 is a flowchart showing main control continued from the flowchart of FIG.
  • FIG. 19 is a flowchart showing speed control in the driving support system of FIG.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Description

明 細 書
運転行動モデルとその構築方法及び構築システム 技術分野
[0001] 本発明は、ドライバの運転行動を解析する手法を確立するための前段階として、ド ライバが情報をどの様に処理して運転行動として出力するのかを解析するモデルの 構築に関する。
背景技術
[0002] 自動車の運転に際して、ドライバは自車の位置や道路の曲率その他の情報を取り 込んで、ハンドルの操舵角を変更する等の操作を行っている。運転操作 (運転行動) をドライバによる制御と考え、係る制御系を数式や関数等でモデル化 (モデリング)す ることが出来れば、個人差や状況毎の差異が激しく解析が困難な「ドライバの運転行 動」について、当該モデルを用いて、正確な解析を行うことが出来る。
そして、個々のドライバの運転行動を正確に解析することが出来れば、個々のドライ バに対応して最も適切な運転支援システムを提供することが可能となる。ここで、先 進国を中心として高齢ィ匕が進む中で、特に高齢者に対して適切な運転支援を行うシ ステムの早期の実現は、非常に重要な問題に位置付けされている。
[0003] 従来は、係るドライバモデルは、架空の人物としてソフトウェア上で設計されており、 実在の人間と同じ挙動を示す力否かについて、信頼性が低力 た。そのため、実際 の人間による運転操作の実験結果と合致する様なドライバのモデルを構築したいと いう要請が存在する。
実際の人間による運転操作の実験結果に基いてドライバのモデルを構築した従来 技術も存在するが、当該従来技術では、車両の安定化のために行う操作の成分のみ でドライバのモデルを作成している。そのため、実際の人間による運転操作と、当該 従来技術により構築された運転操作モデルとでは、無視出来ない程度の差異が生じ てしまう。
[0004] その他の従来技術として、車速と操舵角と車両の運転行動モデルを用いて、ドライ バが車両の軌道修正操舵を行って ヽると判定する操舵制御装置が存在する (特許 文献 1参照)。
しかし、係る技術は操舵制御に関する技術であって、操舵を行うドライバのモデル を構築する技術ではない。
特許文献 1:特開 2004— 306727号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みて提案されたものであり、実際の人間 による運転操作と同様な挙動を示し、個人毎に異なる運転行動を正確に解析するこ とが出来る様な運転行動モデルと、その様なモデルを構築或いは決定することが出 来る様な方法及びシステムの提供を目的として!ヽる。
[0006] 本発明のその他の目的は、係る運転行動モデルが適用されており、運転者個々に 対し適切に運転支援をする事が出来る運転支援システムの提供である。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明の運転行動モデル (例えば、ドライバモデル)は、出力成分にフィードフォヮ ード制御による成分 (フィードフォワード項)とフィードバック制御による成分 (フィード ノ ック項)とを有し、フィードフォワード制御による成分及びフィードバック制御による 成分は、運転者 (例えば、自動車のドライバ)による運転行動の結果の測定値に基い て決定されて 、ることを特徴として 、る(請求項 1)。
[0008] 本発明の運転行動モデル (例えば、ドライバモデル)にお ヽて、出力成分に安定化 制御による成分 (安定化項)をも有しており、安定化制御による成分も運転者 (例えば 、自動車のドライバ)による運転行動の結果の測定値に基いて決定されているのが好 ましい (請求項 2)。
[0009] また、本発明の運転行動モデルの構築方法 (決定方法)は、フィードフォワード制御 における制御パラメータ (例えば、道路のョ一角の微分値 Θ
R ' )を選択する工程と、フ イードフォワード制御による成分 (フィードフォワード項)を決定する工程と、フィードバ ック制御における制御パラメータ (例えば、道路センターラインとの相対ョ一角 Θ と、 道路センターライン力 の相対横変位 yと、道路センターラインからの横方向相対速 度 y'と、道路センターラインとの相対ョ一角の角速度 Θ ^;)を選択する工程と、フィー ドバック制御による成分 (フィードバック項)を決定する工程、とを有することを特徴とし ている(請求項 3)。
[0010] 本発明の運転行動モデルの構築方法 (決定方法)にお 、て、安定化制御における 制御パラメータ(例えば、ョーレイト ω及びョ一角加速度 ω ' )を選択する工程と、安定 化制御による成分 (安定化項)を決定する工程、とを有することが好ま Uヽ (請求項 4)
[0011] 本発明の運転行動モデルの構築システム (決定システム)は、フィードフォワード制 御における制御パラメータ (例えば、制御パラメータである道路のョ一角の微分値 Θ
R
' )と、フィードバック制御における制御パラメータ(例えば、道路センターラインとの相 対ョ一角 Θ と、道路センターラインからの相対横変位 yと、道路センターライン力 の 横方向相対速度 y'と、道路センターラインとの相対ョ一角の角速度 Θ ' )とを選択す る様に構成されて ヽる制御パラメータを決定する装置 (パラメータ決定装置 78)と、フ イードフォワード制御による成分 (フィードフォワード項)を決定する装置 (フィードフォ ワード項決定装置 76)と、フィードバック制御による成分 (フィードバック項)を決定す る装置 (フィードバック項決定装置 82)、とを有することを特徴として 、る(請求項 5)。
[0012] 本発明の運転行動モデルの構築システム (決定システム)にお 、て、前記制御パラ メータを決定する装置 (パラメータ決定装置 78)は安定ィヒ制御における制御パラメ一 タ(例えば、ョーレイト ω及びョ一角加速度 ω ' )をも選択する様に構成されており、安 定化制御による成分 (安定化項)を決定する装置 (安定化項決定装置 84)を備えて V、ることが好まし ヽ(請求項 6)。
[0013] 本発明において、フィードフォワード項と、フィードバック項を決定するに際して、統 計処理の手法である最大傾斜法で重回帰分析を行って、フィードフォワード項とフィ ードバック項(におけるゲインや遅れ、重み付け等)を同時に決定することも出来る。
[0014] ここで、フィードフォワード項、フィードバック項に加えて、安定化項も数式モデル(ド ライバモデル)に包含させる場合には、フィードフォワード項、フィードバック項、安定 化項を求めるに際して、最大傾斜法で重回帰分析を行って、フィードフォワード項、 フィードバック項、安定ィ匕項 (のゲインや遅れ等)を一度に決定しても良い。
[0015] なお、本発明にお 、て、制御パラメータを決定する装置 (パラメータ決定装置 78)と 、フィードフォワード制御による成分 (フィードフォワード項)を決定する装置 (フィード フォワード項決定装置 76)と、フィードバック制御による成分 (フィードバック項)を決 定する装置 (フィードバック項決定装置 82)を、或いは、それに加えて安定ィ匕制御に よる成分 (安定化項)を決定する装置 (安定化項決定装置 84)をコンピュータ (PC等) で構成しても良い。その場合、上記各々の装置は、コンピュータ内の機能ブロックとし て構成される。
[0016] 本発明の運転支援システムは、自動車(110)に搭載される運転支援システムにお いて、ハンドル(112)の操舵角を検出する手段 (ノヽンドル角'トルク計測センサ 114) と、ブレーキペダル及び Z又はアクセルペダル(116)の踏み代を計測する手段(ぺ ダルセンサ 118)と、車速を計測する手段 (車速計 120)と、道路形状認識手段 (CC Dカメラ 122)と、 自動車(110)の位置を検出する手段(GPSアンテナ 124及び GPS コントローラ 126で構成された位置計測用の GPS)と、加速度計(3軸ジャイロ加速度 計 128)と、ハンドル (112)の操舵角を制御する手段 (ノヽンドルァクチユエータ 130)と 、制御手段 (コントローラ 100)とが設けられており、該制御手段 (コントローラ 100)は 、ハンドルの操舵角を検出する手段(114)、ブレーキペダル及び Z又はアクセルぺ ダルの踏み代を計測する手段(118)、車速を計測する手段(120)、道路形状認識 手段(122)、自動車の位置を検出する手段(124、 126)、及び、加速度計(128)の 計測結果或いは検出結果に基いて、自動車のョ一角(Θ )と自動車の相対横方向
V
変位 (Y )とを決定し、ハンドルの操舵角を制御する手段(130)へ制御信号を出力
V
する様に構成されて 、ることを特徴として 、る(請求項 7)。
[0017] 本発明の運転支援システムにおいて、自動車(110)の制動力を制御する手段 (フ ロントブレーキアクチユエータ 132、リアブレーキアクチユエータ 134)が設けられてお り、前記制御手段 (コントローラ 100)は、道路のセンターラインと直交する方向の加 速度 (横向き加速度 Y )を演算し、当該加速度が大きい場合には自動車(110)の制
G
動力を制御する手段(132、 134)を作動して車速を減じる制御を行う様に構成され て 、るのが好まし ヽ(請求項 8)。
発明の効果
[0018] 発明者は、ドライバが車両を運転する運転行動を解析した結果、フィードフォワード 制御による影響が非常に大きぐフィードフォワード制御では行い得ない位置に対す る修正動作についてはフィードバック制御による影響が非常に大きいことに着目した 上述する構成を具備する本発明の運転行動モデル (例えば、ドライバモデル)では 、出力成分にフィードフォワード制御による成分 (フィードフォワード項)とフィードバッ ク制御による成分 (フィードバック項)とを有しており、実際のドライバによる運転と同様 な出力或いは挙動となる。そして、本発明では、フィードフォワード制御による成分及 びフィードバック制御による成分は、運転者 (例えば、自動車のドライバ)による運転 行動の結果の測定値に基 、て決定されて 、るので、当該運転者と同じ様な行動或 いは挙動を示すモデルを提供することが出来るのである。
[0019] 本発明の運転行動モデルを構築するに際しては、実際の運転 (シミュレーションに よる実験を含む)の結果を処理することにより、ドライバ毎に、当該運転行動をフィード フォワード成分とフィードバック成分とを因子とする数式 (或いは関数)でモデル化す る。
[0020] また、本発明では、フィードフォワード成分とフィードバック成分とに加えて、安定ィ匕 制御成分を因子として包含する数式 (或いは関数)でモデルィヒすることが出来る(請 求項 2、 4、 6参照)。安定化制御成分を因子として包含する、或いは、安定化項を包 含する数式モデルを得る場合において、ドライバによる出力としてハンドルの操舵角 を選択するのであれば、当該操舵角を、フィードフォワード成分の第 1項と、フィード バック成分の第 2項と、車両の安定化のために行う操作の成分である第 3項との和と して、求めること〖こなる。
[0021] 本発明において、運転行動モデルの出力成分 (例えば、操舵角成分)をフィードフ ォワード項、フィードバック項 (及び安定ィ匕項)に分けて求めることが出来る。そして、 フィードフォワード項、フィードバック項 (及び安定ィ匕項)に分けて求めた出力成分を 比較することにより、個々の運転者毎に、最も必要とする運転支援項目を解析するこ とが出来る。
そして、個々の運転者毎に、差異的な運転支援システムを設計することが可能とな る。 [0022] 本発明の運転支援システムによれば、上述した運動行動モデルに従って、ハンド ルの操舵角を適正に制御する事が出来る。
また、速度制御も可能に構成すれば、車速が早くなり過ぎて、道路のセンターライン に直交する方向への加速度が大きくなつた際に、その旨を検知して、車速を減じる制 御を行うことも可能となる。
発明を実施するための最良の形態
[0023] 以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
最初に、図 1を参照して、本発明に係るドライバモデルを説明する。
[0024] 図 1は、本発明に係るドライバモデルを、ブロック図として表現したものである。
図 1において、符号 10で示す系全体から、自動車を示すブロック 12を除いたもの 1S 本発明に係るドライバモデルである。
図 1のドライバモデルは、例えば高速道路等の直線路が多い道路走行時のモデル 構築により得られたものである。
[0025] 本発明に係るドライバモデルは、フィードフォワード制御ブロック 14と、フィードバッ ク制御ブロック 16と、安定ィ匕制御ブロック 18とを備えている。なお、符号 20は、各種 の「外乱(Remnant)」を示す要素である。
ここで「安定ィ匕制御」とは、自動車の挙動変化に対するものであり、凍結路等におけ るスリップ時のカウンターステア力 その代表的な操舵である。
[0026] 図 1のドライバモデルにおいて、入力される情報 (モデルへの環境情報)は、道路の センターラインのョ一角 Θ と、道路のセンターラインに直交する方向の変位 (横方向
R
変位) Yである。
R
そして、図 1のドライバモデルによる出力は操舵角であるが、具体的には、自動車の ョ一角 Θ と、自動車の横方向変位 Yである。
V V
なお、フィードバック制御ブロック 16において、ョ一角 Θ に関連する成分を処理す
V
る部分を符号 16— Θで示し、横方向変位 Yに関連する成分を処理する部分を符号
V
16— Yで示している。
[0027] フィードフォワード制御ブロック 14における伝達要素 22の伝達関数「K se_ T ()s」は、
0
詳細を後述する数式モデルにおけるフィードフォワード項 a Θ ' (t+ At )
1 R 1
但し、 aはフィードフォワード項のゲイン、 θ ' ( = άθ Zdt)は道路のョ一角( 0 )の
1 R R R 微分値、 Atはフィードフォワード項の遅れ時間である、
に対応している。
[0028] フィードバック制御ブロック 16において、ョ一角 0 に関連する成分を処理する部分
V
を符号 16— Θの伝達要素 24の伝達関数「(K +Κ S)e_Tls」は、詳細を後述する数
1 2
式モデルにおけるフィードバック項
{ ε ν' (ΐ+Δΐ )+ ε γ(ΐ+Δΐ )+ ε θ (t+Δΐ ) + ε θ ' (t+At )}
2 1 2 2 2 3 r 2 4 r 2 但し、 aはフィードバック項のゲイン、 ε 〜 ε は重回帰分析を行うための重み付け、
2 1 4
y'は道路センターラインからの (横方向)相対速度、 Atはフィードバック項の遅れ時
2
間、 yは道路センターラインからの相対横変位、 0 '( = άθ Zdt)は道路センターラ インとの相対ョ一角(0 )の角速度、 Θ は道路センターラインとの相対ョ一角である、 における
a { ε Θ (t+At ) + ε θ ' (t+At )}
2 3 r 2 4 r 2
に対応している。
[0029] そして、フィードバック制御ブロック 16において、横方向変位 Yに関連する成分を
V
処理する部分 16— Υの伝達要素 26の伝達関数「(Κ +Κ s)e_Tls」は、係るフィード
3 4
バック項における
a { ε y' (t+At ) + ε y(t+At )}
2 1 2 2 2
に対応している。
[0030] 安定ィ匕制御ブロック 18において、伝達要素 28の伝達関数「(K +Κ s)e 2s」は、
5 6
詳細を後述する数式モデルにおける安定ィ匕項
a { ε ω (t+ At ) + ε ω ' (t+ At ) }
3 5 3 6 3
但し、 aは安定化項のゲイン、 ωはョーレイト、 Atは安定化項の遅れ時間、 ω'はョ
3 3
一角加速度である、
に対応している。
[0031] 安定ィ匕制御ブロック 18において、伝達要素 28は後述する数式モデルの安定ィ匕項 に対応しており、該安定ィ匕項ではョーレイト ω及びョ一角加速度 ω 'をパラメータとし ている。そのため図 1のモデルの出力であるョ一角 Θ を微分して処理しなければな
V
らない。そのため、安定ィ匕制御ブロック 18の伝達要素 30の伝達関数 sは、微分機能 を有している。
[0032] ここで、走行中の自動車は直進している状態が最も安定しているので、安定化制御 ブロック 18が伝達要素 28しか有さない場合には、当該モデルでは走行中の自動車 が曲がったり、車線変更をすることが困難になってしまう。そのため、安定化制御以前 の段階における操舵角度を考慮した制御を行う必要がある。安定化制御ブロック 18 の伝達要素 32 (伝達関数 K )は、係る趣旨に基いて設けられている。
5
[0033] 図 1で示すドライバモデルにおける情報の伝達について説明する。
道路のセンターラインのョ一角 Θ と、道路のセンターラインに直交する方向の変位
R
(横方向変位) Y 1S 各々、信号 II— 1、 II— 2として、図 1のドライバモデルに入力さ
R
れる。
信号 II— 1は、引出し点 42で信号 0—42—1、 O— 42— 2に分岐する。信号 O— 4 2— 1は、フィードフォワード制御ブロック 14の伝達要素 22に入力され、上述した伝達 関数により処理されて、信号 0— 22として出力され、加え合わせ点 34に送出される。
[0034] 引出し点 42で分岐した他方の信号 O— 42— 2は、フィードバック制御ブロック 16に おけるョ一角 Θ に関連する成分を処理する部分 16— Θの加え合わせ点 44に送ら
V
れ、後述するフィードバック信号が加算され、信号 0— 44として伝達要素 24に送られ る。
伝達要素 24で処理された出力信号 0— 24は、加え合わせ点 34に送出される。
[0035] 道路のセンターラインに直交する方向の変位 (横方向変位) Yに関する信号 II 2
R
は、フィードバック制御ブロック 16における横方向変位 Yに関連する成分を処理す
V
る部分 16— Yの加え合わせ点 46に送られ、後述するフィードバック信号が加算され 、信号 0— 46として伝達要素 26に送られる。
伝達要素 26で処理された出力信号 0— 26は、加え合わせ点 34に送出される。
[0036] 加え合わせ点 34で、信号 0— 22、 0— 24、 O— 26が重畳されて信号 O— 34として 出力され、当該出力信号 0— 34は、引出し 36で、加え合わせ点 38に送出される信 号 O— 36— 1と、安定ィ匕制御ブロック 18へ向う信号 O— 36— 2とに分岐される。 [0037] 信号 O— 36— 2は、直前の操舵角がキャンセルされないように伝達要素 32で処理 され、信号 O— 32としてカ卩ぇ合わせ点 40へ出力される。
加え合わせ点 40では、伝達要素 32の出力信号 0— 32と、伝達要素 30の出力信 号 O— 30とが加算され、信号 O— 40として、伝達要素 28へ入力される。そして、伝達 要素 28において、前述した伝達関数によって処理が為され、信号 O— 28としてカロえ 合わせ点 38に送出される。
[0038] 加え合わせ点 38では、当該信号 0— 28と、引出し点 36で分岐した一方の信号で ある前記信号 0— 36— 1とが加算される。それにカ卩えて、要素 20から外乱に関する 情報力 信号 0— 20としてカ卩ぇ合わせ点 38へ送出される。
加え合わせ点 38では、信号 0— 36— 1、 O— 28、 O— 20とが加算されて、信号 O
—38として自動車ブロック 12に送られる。
[0039] 自動車ブロック 12の引出し点 48において、信号 O— 38は、信号 0—48— 1、 O—
48— 2に分岐する。
一方の信号 0— 48— 1は、自動車における要素 50においてョ一角 0 決定に関す
V
る処理が為され、ョ一角 Θ を示す信号 O— 50として出力される。
V
この信号 O— 50は、引出し点 54で出力信号 O— 54— 1と、フィードバック信号 O— 54— 2とに分岐する。そして、フィードバック信号 O— 54— 2は、フィードバック制御ブ ロック 16における部分 16— Θの引出し点 58で信号 0— 58— 1、 O— 58— 2に分岐 し、信号 O— 58— 1はフィードバック信号としてカ卩ぇ合わせ点 44に送られ、信号 O— 58— 2は安定ィ匕制御ブロック 18の伝達要素 30に入力される。
[0040] 自動車ブロック 12の引出し点 48で分岐した他方の信号 O— 48— 2は、自動車にお ける要素 52で横方向変位 Y決定に関する処理が為され、変位 Yを示す信号 O— 5
V V
2として出力される。
この信号 O— 52は、引出し点 56で出力信号 O— 56— 1と、フィードバック信号 O— 56— 2とに分岐する。そして、フィードバック信号 O— 56— 2は、フィードバック制御ブ ロック 16における部分 16— Yの加え合わせ点 46に送られる。
[0041] ここで、図 1のブロック図で表現されたドライバモデルを数式として表現する場合に ついて説明する。 図 1のブロック図で表現されたドライバモデルを数式で表現したものが、次式( 1 )で ある。
δ (t) =a +a θ ' (t+ At )+a { ε y' (t+ At ) + ε y(t+ At ) + ε Θ (t +
0 1 R 1 2 1 2 2 2 3 r
At )+ ε Θ ' (t+At )}+a { ε ω (t+At ) + ε ω' (t+At )}+N ···
2 4 r 2 3 5 3 6 3
•(1)
この式(1)において、
a θ ' (t+ At )はフィードフォワード項、
1 R 1
a { ε y' (t+ At ) + ε y(t+ At ) + ε Θ (t+At ) + ε 0 ' (t+At )}はフィ
2 1 2 2 2 3 r 2 4 r 2
~~ドノくック項、
a { ε ω (t+At ) + ε ω ' (t+ At ) }は安定化項、
3 5 3 6 3
Nは外乱である。
そして、
δ (t)はその時点における操舵角、
aはスライドオフセット(degree)、
0
aはフィードフォワード項のゲイン、
aはフィードバック項のゲイン、
2
aは安定ィ匕項のゲイン、
3
Atはフィードフォワード項の遅れ時間、
Atはフィードバック項の遅れ時間、
2
Atは安定化項の遅れ時間、
3
θ ' ( = άθ Zdt)は道路 (センターライン)のョ一角(0 )の微分値、
R R R
Θ は道路センターラインとの相対ョ一角、
yは道路センターラインからの相対横変位、
y' ( = dy/dt)は道路センターライン力もの (横方向)相対速度、
θ ' ( = άθ Zdt)は道路センターラインとの相対ョ一角( 0 )の角速度、 ωはョーレイト、
ω' ( = dcoZdt)はョ一角加速度、
ε 〜 ε は重回帰分析を行うための重み付けである。 [0043] スライドオフセット aと、フィードフォワード項のゲイン aとは、以下の様に決定する。
0 1
先ず、ドライバによるフィードフォワード制御において、入力される情報から、実際の ドライバによる運転の感覚に近しいであろう情報を選択する。例えば、フィードフォヮ ード制御において入力される情報として、道路のョ一角( Θ )、道路の曲率、道路の
R
ョ一角の変化率 (微分値: 0 ' )がある。
R
ここで、道路のョ一角の変化によって自動車が進行するべき方向を予測して操舵角 を調節することが、ドライバによる実際の運転と感覚的に近い。また、図 2で示す様に 、実験値力も道路のョ一角の微分値と操舵角との特性においては、相関係数が 0. 8 以上であり、相関性が良好である。
従って、図示の例では、道路のョ一角の微分値( Θ ' )を選択する。
R
[0044] 次に、選択された情報(図示の例では、ョ一角の微分値 Θ , )と操舵角との特性に
R
ついて検討する。そして、両者を単回帰分析して回帰式を決定する。
図示の例では、図 2で示す道路のョ一角の微分値と操舵角との特性から、道路のョ 一角の微分値 0 'と操舵角 δ (t)との回帰式 (図 3の符号「ひ」で示す直線参照)を
R
求める。
単回帰分析により得られた回帰式は S (t) =a 0
1 R,+a なる形となるので、その
0
縦軸の切片及び傾きから、スライドオフセット aと、フィードフォワード項のゲイン aとが
0 1 求まる。例えば、図 3における直線 αの傾き力もフィードフォワード項のゲイン aを求 めることが出来て、図 3における直線ひの縦軸 (操舵角軸)の切片力もスライドオフセ ット a 永まる。
0
なお、図 3は回帰式を示す直線 αを記入した点以外は、図 2と同一である。
[0045] フィードフォワード項として選択された情報(図示の例では、ョ一角の微分値 0 ' )と
R
操舵角との特性図力 スライドオフセット aと、フィードフォワード項のゲイン aとが求
0 1 まったならば、フィードフォワード項の遅れ時間 A tを求める。
この遅れ時間 A tを求めるには、スライドオフセット aとフィードフォワード項のゲイン
1 0
aとを求めるのに用いたパラメータ (情報:図示の例では、ョ一角の微分値 0 ' )の遅
1 R れ (或いは進み)とドライバによるアウトプットである操舵角との相関を、例えば図 4で 示す様に求める。 [0046] 図 4は、ョ一角の微分値 Θ 'の遅れ (或いは進み)と、相関係数 (ョ一角の微分値 Θ
R
'と操舵角 δ (t)との相関係数)との特性を示している。
R
そして、フィードフォワード項の遅れ時間 A tとしては、相関係数が最も大きくなる値 、図 4の例では 0. 4sec.を採用する。なお、図 4において、プラスは「進み」を示し 、マイナスは「遅れ」を意味している。
ゲイン aと、遅れ時間 A tとが決定すれば、操舵角 δ (t)の内のフィードフォワード 項により制御される部分が決定する。
[0047] ここで、フィードフォワード項(或いは、スライドオフセットとフィードフォワード項による 操舵成分)のみでは、車両の位置に対する修正動作が出来ない。係る修正動作を行 うためにはフィードバック制御が必要である。そのため、位置規定のフィードバック項 を決定するためには、操舵角 δ (t) (degree)から、スライドオフセット a及びフィード
0
フォワード項 a Θ , (t+ A t )を除去或いは減算し (スライドオフセット a及びフィード
1 R 1 0
フォワード項は、共に degree)、その除去或いは減算した結果を用いて行う。
すなわち、操舵角 δ (t)から、スライドオフセット及びフィードフォワードを減算した結 果から、前述したフィードバック項 a { ε y' (t+ A t ) + ε y (t+ A t ) + ε Θ (t +
2 1 2 2 2 3 r
A t ) + ε θ ' (t+ A t ) }を決定する。
2 4 r 2
[0048] フィードバック制御におけるパラメータ (フィードバック制御を行うドライバに入力され る情報:フィードバック要素)として、道路センターラインとの相対ョ一角 Θ 、道路セン ターライン力 の相対横変位 y、一次予測偏差、二次予測偏差があるが、発明者がド ライビングシミュレータ或 、は実際の車両を用いて行った実験結果を解析した結果、 フィードバックパラメータとフィードバック成分の操舵角との相関は比較的低 ヽ (相関 係数が小さい)事が分力 ている。そのため、重回帰分析を行う。なお、重回帰分析 自体は公知の手法であるため、説明は省略する。
[0049] 最も基本的な情報である道路センターラインとの相対ョ一角 Θ と、道路センターラ インからの相対横変位 yと、各々の微分値 (道路センターライン力 の横方向相対速 度 y'、道路センターラインとの相対ョ一角の角速度 Θ ' )をフィードバックパラメータと して採用し、この 4つの項目について、重回帰分析を行えば、比較的高い相関係数 を得る事が出来た。 図 5は、発明者が行った実験結果力 求めた相関、すなわち、道路センターライン との相対ョ一角 Θ 、道路センターライン力 の相対横変位 y、道路センターラインから の横方向相対速度 y'、道路センターラインとの相対ョ一角の角速度 Θ 'の 4項目を 用 、た重相関解析の結果と、フィードバック成分の操舵角との相関を示して 、る。
[0050] 図 5で示す様な高い相関が得られた場合における(重回帰分析で行った)重み付け が ε 〜ε である。ここで、 ε が横方向相対速度 y,についての重み付け、 ε 2が相
1 4 1
対横変位 yについての重み付け、 ε が相対ョ一角 Θ についての重み付け、 ε が相
3 r 4 対ョ一角の角速度 ø ,についての重み付けである。
さら〖こ、図 5で示す様な高い相関が得られた場合において、図 3で示す回帰式ひの 様な直線を求めれば、その傾きがフィードバック項におけるゲインとなる。
[0051] フィードバック項における遅れ時間 Δ tは、フィードフォワード項における遅れ時間
2
Atと同様に決定する。
すなわち、フィードバック項における遅れ時間 Atを変化させて、道路センターライ
2
ンとの相対ョ一角 Θ 、道路センターライン力 の相対横変位 y、道路センターラインか らの横方向相対速度 y'、道路センターラインとの相対ョ一角の角速度 Θ 'の 4項目を 用いた重相関解析の結果とフィードバック成分の操舵角との相関係数の変化特性を 求める。発明者による実験結果からは、例えば、図 6で示す様な特性が得られた。 そして、図 6で示す特性において、ピークの箇所 (最も相関係数が高い箇所)の時 間をフィードバック項における遅れ時間 Atに決定するのである。
2
以上により、フィードバック項 (或いは位置制御のためのフィードバック操舵成分) a
2
{ ε y' (t+ Δΐ ) + ε y(t+ At ) + ε θ (t+ Δΐ ) + ε θ ,(t+ Δ t ) }が決定す
1 2 2 2 3 r 2 4 r 2 る。
[0052] 次に、操舵角 δ (t)から、スライドオフセット、フィードフォワード項、フィードバック項 を減算した結果から、安定化項 a { ε ω (ί+ Αί ) + ε ω ' (ί+ Αί ) }を決定する。
3 5 3 6 3
ここで、安定化項において、ョーレイト ωと、ョ一角加速度 ω' ( = dcoZdt)をパラメ ータとして採用しているのは、発明者が幾つかの状態量について検討した結果、操 舵角との相関が高いパラメータであることによる。すなわち、ョーレイト ωと、ョ一角加 速度 ω 'とをフィードバックすることにより、自動車走行の安定について有効であること 力 発明者の検討結果より判明した力 である。
[0053] 安定ィ匕項におけるゲイン aは、フィードバック項のゲイン aを決定したのと同様な手
3 2
法により求める。
すなわち、ョーレイト ωによる応答及びョ一角加速度 ω 'による応答に対する安定 化による操舵角の重相関を取り、図 5で示す様な高い相関係数が得られた場合にお ける重み付けを ε (ョーレイト ωにおける重み付け)、 ε (ョ一角加速度 ω 'における
5 6
重み付け)とする。
そして、高い相関が得られた場合における線形関数(図 3における直線 a参照)を 求め、その傾きを、安定ィ匕項におけるゲイン aとして決定する。
3
[0054] 遅れ時間 Δ tにつ 、ては、遅れ時間を変化させて、ョーレイト ωによる応答及びョ
3
一角加速度 ω 'による応答に対する安定ィ匕による操舵角の重相関における相関係数 の変化特性を求める。発明者による実験結果の場合、例えば、図 7で示す様な、遅 れ時間と相関係数との特性が得られた。
そして、相関係数がピークとなった時間を、安定ィ匕項における遅れ時間 A tに決定
3 する。
ここで、発明者による実験結果力も得られた図 7では、遅れ時間 (進み時間)がゼロ 近傍の箇所と、進み側に 0. 1秒〜 0. 2秒の箇所の 2箇所に、ピーク (極大値)が存在 している。しかし、進み側のピークは操舵に対するョーレイト等の応答を表しているも のと考えられるので、図 7では、遅れ時間として、ゼロ近傍の数値を採用する。
以上により、安定ィ匕項が決定する。
[0055] この様にして、数式モデルが決定する。
ここで、式(1)の数式モデルも、図 1のブロック図も、共に、同一のドライバモデルを 表現している。換言すれば、式(1)と図 1は、同一のモデルを異なる形式で表現して いるのである。
[0056] 次に、上述した式(1)を決定する手順を、図 8、図 9のフローチャートを参照して説 明する。
先ず、実際の自動車或いはドライビングシミュレータ等を用いて、種々の条件下、或 いは入力された情報に対して、ドライバが運転行動の結果として行ったノヽンドル操作 の操舵角を計測する (ステップ S 1)。
そして、自動車或いはドライビングシミュレータで与えられた各種条件、或いは入力 された情報 (環境情報)と、操舵角との関係或 、は特性を実験結果としてまとめる (ス テツプ S2)。
ステップ S2で求めた各種特性に基いて、数式(1)におけるフィードフォワード項、フ イードバック項、安定化項を決定する。
[0057] 先ず、ステップ S2及び S3により、数式(1)におけるフィードフォワード項を決定する 作業を行う。
最初に、ステップ S2において、フィードフォワード項におけるパラメータを決定する 。上述した様に、図示の例では、ドライバによる実際の運転と感覚的に近い結果が得 られ、且つ、操舵角と相関が良好なパラメータである「道路のョ一角の微分値( Θ ' )
R
」を、フィードフォワード項におけるパラメータとして選択して 、る。
[0058] ここで、パラメータの決定は、人為的に選択しても良いし、一定の手順に従って自 動的に選択するか、或いは、常に特定のパラメータだけを選択するように構成するこ とが可能である。このことは、ステップ S3のフィードフォワード制御のパラメータ決定の みならず、後述するフィードバック制御のパラメータの決定 (ステップ S6)や、安定ィ匕 制御のパラメータ決定 (ステップ S 9)でも同様である。
[0059] なお、図 8、図 9では、フィードフォワード項の決定、フィードバック項の決定、安定 化項の決定の各々において、制御パラメータの選択を行っている力 ステップ S3の 段階で、全ての制御パラメータを決定しても良い。
[0060] 次に、フィードフォワード項を決定するのに必要なゲイン (a )、時間遅れ( A t )と、 フィードフォワード制御直前の操舵角であるスライドオフセット (a )を決定する (ステツ
0
プ S4)。
具体的には、上述した様に、選択されたパラメータ(図示の例では、ョ一角の微分 値 0 ' )と操舵角との特性を単回帰分析して回帰式(図 3の直線 a )を決定し、その
R
傾き(図 3の直線 aの傾き)からゲイン(a )を求め、回帰式(図 3の直線 a )の縦軸の 切片から、スライドオフセット aを求め、ョ一角の微分値 Θ ,の遅れ (或いは進み)と
0 R
相関係数 (ョ一角の微分値 Θ 'と操舵角 δ (t)との相関係数)との特性から、相関が 最も良好となる遅れ (進み)時間を時間遅れ( に決定する。
[0061] スライドオフセット (a )とフィードフォワード項で求まる操舵成分とでは、操舵角を全
0
て特定することは出来ず、自動車 (車両)の位置に対する修正動作を行うフィードバッ ク制御が必要となる。そのために、フィードバック制御項を決定するためには、操舵角 からスライドオフセット (a )とフィードフォワード項で求まる操舵成分とを除去或いは減
0
算し (ステップ S5)、除去或いは減算した残りの成分を用いて、フィードバック項を決 定するのに必要な各種係数 (a、 A t、 ε 〜 ε )を求める(ステップ S6、 S7)。
2 2 1 4
[0062] 具体的には、先ず、フィードバック制御におけるパラメータ(フィードバック制御を行 うドライバに入力される情報:フィードバック要素)を選択する (ステップ S6)。図示の 例では、最も基本的な情報である道路センターラインとの相対ョ一角 Θ と、道路セン ターライン力 の相対横変位 yと、各々の微分値 (道路センターライン力 の横方向相 対速度 y'、道路センターラインとの相対ョ一角の角速度 Θ ' )をフィードバックパラメ ータとして採用した。
そして、フィードバックパラメータについて、重回帰分析を行い、図 5で示す様な高 い相関が得られた場合における(重回帰分析で行った)重み付けを ε 〜 ε
1 4として決 定し、その様な高い相関が得られた場合における回帰式の傾きをフィードバック項に おけるゲイン aとし、重相関解析の結果とフィードバック成分の操舵角との相関係数
2
が最も高くなる遅れ時間をフィードバック項における遅れ時間 A tに決定する (ステツ
2
プ S7)。
フィードバック項が決定したならば (ステップ S7が完了)、図 9のステップ SAに進む [0063] そして、図 9のステップ SA力もステップ S8に進み、操舵角力もスライドオフセット(a
0
)とフィードフォワード項で求まる操舵成分とフィードバック項で求まる操舵成分とを除 去或いは減算し (ステップ S8)、除去或いは減算した残りの成分を用いて、安定化項 を決定するのに必要な各種係数 (a、 A t , ε 、 ε )を求める (ステップ S9、 S 10)。
3 3 5 6
[0064] 図示の例では、安定化項において、ョーレイト ωと、ョ一角加速度 ω ' ( = d co Zdt) をパラメータとして採用している (ステップ S9)。
そして、ステップ S10で、 a、 A t、 ε 、 ε を決定する。 すなわち、ョーレイト ωによる応答及びョ一角加速度 ω 'による応答に対する安定 化による操舵角の重相関を取り、高 、相関係数が得られた場合における重み付けを ε 、 ε
5 6とする。
そして、高い相関が得られた場合における線形関数を求め、その傾きを、安定化項 におけるゲイン aと決定する。
3
また、遅れ時間を変化させて、相関係数が最も良い遅れ時間を安定ィ匕制御の遅れ 時間 A tに決定する。
3
[0065] 次に、図 10を参照して、上述したドライバモデルを決定するためのシステムについ て説明する。
図 10において、全体を符号 70で示すシステムは、図 8、図 9で示す手法により、ドラ ィバモデルを決定するためのシステムである。
[0066] 図 10のドライバモデル決定システムは、ドライバが運転行動の結果として行ったノヽ ンドル操作の操舵角を計測 (実測)する計測装置 72を有して ヽる。この計測装置 72 は、例えば、ドライビングシミュレータや、実際の自動車に各種の計測用センサを取り 付けて構成されており、図 8のステップ S1に相当する処理を実行する。
図 10において、ドライビングシミュレータ或いは自動車等で運転操作をしているドラ ィバに対して与えられる各種情報 (環境情報)は、ライン L1を介して計測装置 72に入 力される信号として表現されており、ドライバの運転行動の結果である操舵角(実験 結果)は、計測装置 72からライン L2へ出力される信号として表現されている。
[0067] ライン L1から分岐したライン L1 2を介して伝達される環境情報(自動車或いはド ライビングシミュレータのドライバに与えられた各種条件)と、ライン L2に出力された操 舵角とは、特性解析装置 74に送られる。
特性解析装置 74は、入力された環境情報の各々と操舵角(実験結果)との関係或 いは特性を作成し、例えば各種特性図(図 2参照)の形式で整理して、出力する(図 8 のステップ S2に相当する処理)。
システム 70では、特性解析装置 74で作成された関係或いは特性に基いて、数式( 1)におけるフィードフォワード項、フィードバック項、安定化項を決定するのである。
[0068] 特性解析装置 74で作成された関係或いは特性の情報は、ライン L3、 L3— 1を介し てフィードフォワード項決定装置 76に送られる。特性解析装置 74で作成された関係 或いは特性の情報は、ライン L4を介して、パラメータ決定装置 78に送られる。
そして、フィードフォワード項決定装置 76では、特性解析装置 74で作成された関係 或いは特性に基いて、上述したフィードフォワード項と、スライドオフセットとを決定す る。
[0069] フィードフォワード制御項と、スライドオフセットとを決定するにあたって、先ず、フィ ードフォワード項におけるパラメータを決定する必要がある。パラメータ決定装置 78 では、特性解析装置 74で作成された関係或いは特性に基いて、フィードフォワード 項の制御パラメータとして好適なパラメータ (例えば、道路のョ一角の微分値 Θ
R ' )を 決定する。すなわち、図 8のステップ S3に相当する処理を実行する。
[0070] 上述した様に、制御パラメータの決定は、オペレータによる手作業で人為的に選択 しても良いし、自動制御により一定の手順に従って選択しても良いし、或いは、例え ば記憶装置 100に記憶された特定のパラメータだけを選択しても良い。
従って、パラメータ決定装置 78は、制御パラメータが手作業に選択されるのであれ ばキーボードその他の入力手段により構成され、自動制御により一定の手順に従つ て選択されるのであれば係る自動制御を実行する様に構成され、そして、特定のパラ メータだけが選択されるのであれば図示しな!、記憶手段 (メモリ等)で構成される。
[0071] なお、図 10では、フィードフォワード制御のパラメータ決定のみならず、後述するフ イードバック制御のパラメータの決定や、安定ィ匕制御のパラメータ決定力 同一のパ ラメータ決定装置 78で行われている力 各々のパラメータの決定を対応するパラメ一 タ決定装置で行う様に構成することも可能である。
[0072] ノラメータ決定装置 78からライン L5を介して、どのパラメータを選択するべきである 力 (例えば、道路のョ一角の微分値 Θ ' )について、フィードフォワード項決定装置 7
R
6に伝達されると共に、特性解析装置 74から選択されたパラメータ (例えば、道路のョ 一角の微分値 0 ' )と、操舵角との情報がフィードフォワード項決定装置 76に伝達さ
R
れる。
[0073] フィードフォワード項決定装置 76で、図 8のステップ S4に相当する処理を実行する 。すなわち、フィードフォワード項を決定するのに必要なゲイン (a )、時間遅れ(A t ) と、フィードフォワード制御直前の操舵角であるスライドオフセット(a )を決定するにあ
0
たって、選択されたパラメータ(図示の例では、ョ一角の微分値 Θ ,)と操舵角との特
R
性を単回帰分析して回帰式(図 3の直線 a )を決定する。
そして、当該回帰式の傾き(図 3の直線 αの傾き)からゲイン (a )を求め、回帰式( 図 3の直線 α )の縦軸の切片から、スライドオフセット aを求める。
0
さらに、フィードフォワード項決定装置 76では、ョ一角の微分値 Θ ,の遅れ (或いは
R
進み)と相関係数 (ョ一角の微分値 Θ 'と操舵角 δ (t)との相関係数)との特性から、
R
相関が最も良好となる遅れ (進み)時間を時間遅れ( A t )に決定する。
この様にして、フィードフォワード決定装置 76では、フィードフォワード項 a Θ
1 R, (t
+ A t )と、スライドオフセット aとを決定する。
1 0
[0074] フィードフォワード項決定装置 76では、決定されたフィードフォワード項 a Θ ' (t+
1 R
A t )による操舵各成分と、スライドオフセット aの角度 (degree)を演算し、ライン L6
1 0
を介して係る演算結果を減算機構 80へ出力する。
同時に、決定されたフィードフォワード項 a Θ ' (t+ A t )と、スライドオフセット aと
1 R 1 0 力 ライン L7〖こ出力される。
[0075] 減算機構 80には、ライン L2— 2を介して操舵角が入力されている。そして、減算機 構 80から、ライン L8を介して、操舵角力もフィードフォワード項 a Θ A t )
1 R,(t+ によ
1 る操舵各成分と、スライドオフセット a
0とが減算された「差」(操舵角一スライドオフセッ ト—フィードフォワード)力 フィードバック項決定装置 82へ送出される。すなわち、図 8のステップ S5に相当する処理が行われる。
フィードバック制御は、スライドオフセット(a )とフィードフォワード項で求まる操舵成
0
分とでは特定することが出来ない成分、すなわち自動車 (車両)の位置に対する修正 動作に関するものである。そのため、フィードバック項決定装置 82は、操舵角からス ライドオフセット(a )とフィードフォワード項で求まる操舵成分とを除去或いは減算し
0
た残りの成分を用いて、フィードバック項を決定する。
[0076] フィードバック項を決定するにあたって、先ず、フィードバック制御におけるパラメ一 タ (フィードバック制御を行うドライバに入力される情報:フィードバック要素)を選択す る必要がある。 そのため、パラメータ決定装置 78からライン L9を介して、どのパラメータを選択する べきであるかがフィードバック項決定装置 82に入力される(図 8のステップ S6に相当 する処理)。
図示の例では、最も基本的な情報である道路センターラインとの相対ョ一角 Θ と、 道路センターライン力 の相対横変位 yと、各々の微分値 (道路センターライン力 の 横方向相対速度 y'、道路センターラインとの相対ョ一角の角速度 Θ ' )がフィードバ ックパラメータとして採用される。
選択されたフィードバックパラメータに関するデータは、ライン L3、 L3— 2を介して、 特性解析装置 74力もフィードバック項決定装置 82へ伝達される。
[0077] フィードバック項決定装置 82は、図 8のステップ S7に相当する処理を実行する。す なわち、フィードバック項 a { ε y' (t+ A t ) + ε y (t+ A t ) + ε Θ (t+ A t ) +
2 1 2 2 2 3 r 2 ε θ ' (t+ A t ) }を決定するに際しては、図 5で示す様な高い相関が得られる様に
4 r 2
、減算機構からライン L8を介して伝達された操舵角に関するデータ (フィードフォヮ一 ド項による成分を除去したデータ)と、選択されたフィードバックパラメータとを用いて 、重回帰分析を行う。
[0078] 重回帰分析の結果、図 5で示す様な高い相関が得られたならば、その場合におけ る(重回帰分析で行った)重み付けを ε 〜 ε
1 4として決定し、その様な高い相関が得 られた場合における回帰式の傾きをフィードバック項におけるゲイン aとし、重相関解
2
祈の結果とフィードバック成分の操舵角との相関係数が最も高くなる遅れ時間をフィ ードバック項における遅れ時間 A tに決定する。
2
この様にして、フィードバック項決定装置 82では、フィードバック項を決定する。
[0079] フィードバック項決定装置 82では、決定されたフィードバック項による操舵各成分を 演算し、ライン L10を介して係る演算結果を減算機構 80へ出力する。
同時に、決定されたフィードバックがライン L11に出力される。
[0080] 安定ィ匕項を決定するに際しても、ノ メータを決定する必要がある。そのため、パラ メータ決定装置 78から、ライン L13を介して、どのパラメータを選択するべきかが伝達 される(図 9のステップ S9に相当)。
図示の例では、ョーレイト ωと、ョ一角加速度 ω ' ( = d co Zdt)をパラメータとして採 用している。
[0081] 安定化項決定装置 84には、特性解析装置 74からライン L3、 L3— 3を介して、選択 されたフィードバックパラメータに関するデータが送られ、減算機構 80からは、ライン L12を介して、操舵角からフィードフォワード項の成分と、スライドオフセットと、フィー ドバック項の成分とが減算された「差」(操舵角 スライドオフセット フィードフォヮ一 ド一フィードバック)(図 9のステップ S8に相当)が送出される。
[0082] 図 10の例では、操舵角からフィードフォワード項の成分と、スライドオフセットとを減 算する機構と、操舵角からフィードフォワード項の成分と、スライドオフセットと、フィー ドバック項の成分とを減算する機構とが、同一の減算機構 80として表現されているが 、別途の機構で構成しても良い。
[0083] 安定化項決定装置 84では、図 9のステップ S10に相当する処理が実行される。す なわち、安定ィ匕項を決定するのに必要な重み付け(ε )
5、 ε )
6 、ゲイン (a
3、時間遅れ
( A t )を求めるに際しては、先ず、ョーレイト ωによる応答及びョ一角加速度 ω 'によ
3
る応答に対する安定化による操舵角の重相関を取り、高 、相関係数が得られた場合 における重み付け(ε
5、 ε )を選択する。
6
そして、高い相関(が得られた場合)における線形関数を求め、その傾きを、安定ィ匕 項におけるゲイン (a )に決定する。
3
さらに、遅れ時間を変化させて各々の遅れ時間における相関を求め、最も良好な 相関における時間遅れを、安定ィ匕項の時間遅れ(A t )として決定する。
3
この様にして、安定化項決定装置 84で、安定化項 a { ε ω (t+ A t ) + ε ω ' (t
3 5 3 6
+ A t ) }を決定したならば、ライン L14に出力する。
3
[0084] ライン L7に出力されたスライドオフセットとフィードフォワード項、ライン L11に出力さ れたフィードバック項、ライン L14に出力された安定ィ匕項の 3者を合成すれば、ドライ バモデル (数式(1)或いは図 1のブロック図で表現されるモデル)が構築される。 係るドライバモデルにっ 、ては、例えばディスプレイ等の表示手段(図示せず)で表 示することも可能であるし、記憶手段 100 (データベース等)に格納する事も可能であ る。
[0085] 図 10において、計測装置 72以外の装置は、コンピュータで構成することが出来る。 その場合、図 10の計測装置 72以外の表示は、いわゆる機能ブロックとなる。
すなわち、計測装置 72以外をコンピュータで構成する場合、符号 74は入力された 環境情報の各々と操舵角(実験結果)との関係或いは特性を作成する機能を有する ブロックを示し、符号 76はフィードフォワード項を決定する機能を有するブロックを示 し、符号 78は制御パラメータを決定する機能を有するブロックであり、符号 80は減算 機能を有するブロックであり、符号 82はフィードバック項を決定する機能を有するプロ ックであり、符号 84は安定項決定機能を有するブロックであり、符号 100はコンビユー タ内のメモリ部分となる。
[0086] 図 11は、この様にして求められたドライバモデルにより求めた操舵角(図 11の太い 線)と、実際のドライバの操舵角(図 11の細い線)とを比較して示している。
図 11において、横軸は、車量の位置 (運転時間の経過に対応)で、縦軸が操舵角 である。ここで、横軸の「1600」、「1700」というのは、車両走行距離 (m)である。実 際のデータは、図 11で示すよりも長距離 (長時間)に及んでいるため、図 11では、走 行距離が 1600m〜 1700mの比較データのみを示して!/、る。
太い線 (ドライバモデルにより求めた操舵角)と細い線 (実際のドライバの操舵角)と は良く一致しており、図示の実施形態で求めたドライバモデルが、実際のドライバの 運転行動を正確に表現可能であることが理解される。
[0087] 図 10では、決定されたドライバモデルを表示するのにカ卩えて、ライン L7、 Ll l、 LI 4で送出されるデータをそれぞれ記憶手段 100で記憶して、フィードフォワード構成 分、フィードバック構成分、安定化項成分を、それぞれ別個に求めて、表示すること が可能である。
図 12は、フィードフォワード構成分、フィードバック構成分、安定化項成分を、それ ぞれ別個に求めて、表示している。
[0088] 図 12において、運転初期(図 12において、横軸左側の領域)には操舵角における フィードフォワード項成分 (縦軸)の値が小さいのに対して、運転時間が経過すると、 フィードフォワード項成分が増加することが理解される。これは、ドライバが運転に慣 れていない内はフィードフォワード成分が小さぐ運転に慣れると、フィードフォワード 成分が大きくなる、という傾向を示している。 このことから、運転初心者に対する支援システム (サポートシステム)は、フィードフォ ワード項に関連する情報処理につ 、て、支援することが効果的であることが予想され る。
[0089] この様に、図示の例のようにドライバモデルを求め、図 12で示す様に各成分の比較 を行えば、ドライバモデルを構築した個々のドライバ毎に、最も有効な支援システムを 提案することが可能となる。
[0090] ここで、図 8、図 9、図 10を参照して説明した手法では、数式モデルである式(1)を 決定するのに、フィードフォワード項、フィードバック項、安定化項の順にゲインや遅 れ等を求めているが、統計処理の手法である最大傾斜法で重回帰分析を行えば、フ イードフォワード項、フィードバック項、安定ィ匕項のゲインや遅れ等を一度に決定する ことが出来る。
換言すれば、最大傾斜法で重回帰分析を行えば、フィードフォワード項、フィードバ ック項、安定化項の順番に処理するのではなぐ同時にゲインや遅れ等を決定するこ とが出来るのである。
図 13は、係る変形例を説明するためのフローチャートである。
[0091] 図 13において、ステップ Sl、 S2は、図 8と同様である。
し力し、図 13においては、フィードフォワード項、フィードバック項、安定化項の各々 における制御パラメータは、同時に決定される (ステップ S13)。
そして、制御パラメータが決定したら (ステップ S13が完了)、最大傾斜法で重回帰 分析を行うことにより、フィードフォワード項、フィードバック項、安定ィ匕項のゲイン、遅 れ時間等が同時に決定される (ステップ S14)。
[0092] 図 14は、図 13の変形例を実行するためのシステムを説明するためのブロック図で ある。
図 14のドライバモデル決定システムにおいて、計測装置 72と特性解析装置 74に ついては、図 10と同様である。
しかし、図 14のドライバモデル決定システムにおいては、パラメータ決定手段 92は 、フィードフォワード項の制御パラメータ、フィードバック項の制御パラメータ、安定化 項の制御パラメータを同時に決定する処理(図 13のステップ S 13に相当する処理)を 行う様に結成されている。
[0093] また、モデル決定装置 90は、最大傾斜法で重回帰分析を行うことにより、フィードフ ォワード項、フィードバック項、安定化項のゲインや遅れ、重み付けを一度に決定す る処理(図 13のステップ S 14に相当する処理)を実行する様に構成されて 、る。
[0094] なお、図 14においても、計即装置 72以外をコンピュータで構成することが出来、そ の場合、図 14の符号 74は入力された環境情報の各々と操舵角(実験結果)との関 係或いは特性を作成する機能を有するブロックを示し、符号 90はフィードフォワード 項、フィードバック項、安定ィ匕項を決定する機能を有するブロックであり、符号 92は制 御パラメータを決定する機能を有するブロックである。
[0095] その他については、図 13、図 14の変形例は、図 8、図 9、図 10を参照して説明した 実施形態と同様である。
[0096] 図 1〜図 14の実施形態では、ドライバモデルとして、フィードフォワード制御、フィー ドバック制御、安定ィ匕制御を組み合わせたモデルを構築する場合にっ 、て説明して V、るが、フィードフォワード制御とフィードバック制御のみでモデルを構築しても良!、。 係る場合においては、上述の説明から、安定ィ匕制御項に関する部分を省略すれば 良い。
[0097] 次に、図 1〜図 14で説明したドライバモデルを適用した運転支援システム、或いは 、図 1〜図 14で説明したドライバモデルのドライバ特性を用いた運転支援システムに ついて、図 15〜図 19を参照して説明する。
図 15の運転支援システムにおいて、全体を符号 110で示す自動車は、ドライバ D により運転されている。
[0098] 自動車 110において、ドライバ Dにより操舵されるハンドル 112には、その操舵角を 検出するためのハンドル角'トルク計測センサ 114が設けられており、ハンドル角'ト ルク計測センサ 114による計測結果は、伝達ライン CL11を介して、コントローラ (制 御手段) 100に伝達される。
ドライバ Dの足元にはブレーキペダル及びアクセルペダルが配置されている。図 15 においては、図示の簡略化のため、ブレーキペダル及びアクセルペダルの双方を表 示することはせずに、単一のペダル 116のみを示している。係るペダル 116には、当 該ペダル 116の踏み代を計測するペダルセンサ 118が設けられており、ペダルセン サ 118の出力(計測結果)は伝達ライン CL12を介してコントローラ 100に伝達される
[0099] 自動車 110の前輪 FWまたは後輪 RWには車速を計測する車速計 120が設けられ ており、車速計 120の計測結果(自動車 110の速度)は、伝達ライン CL 13を介してコ ントローラ 100に伝達される。
ドライバ Dの前方には、ドライバ Dと同等の視野を有する様に CCDカメラ 122が配 置されている。後述する様に、 CCDカメラ 122は道路形状認識用のセンサとして機 能する。その計測結果 (画像データ)は、伝達ライン CL 14を介して、コントローラ 100 に伝達される。
[0100] 自動車 110には、 GPSアンテナ 124及び GPSコントローラ 126で構成された位置 計測用の GPS (位置計測手段)が設けられており、 GPSアンテナ 124と GPSコント口 ーラ 126とは、伝達ライン CL15により、情報的に接続されている。ここで、 GPSアン テナ 124及び GPSコントローラ 126については、公知 ·市販のものをそのまま適用す ることが出来る。そして、 GPSコントローラ 126により演算された自動車 110の位置情 報は、伝達ライン CL 126を介して、コントローラ 100に伝達される。
さらに自動車 110には 3軸ジャイロ加速度計 128が設けられており、 3軸ジャイロ加 速度計 128の計測結果は、伝達ライン CL 17を介して、コントローラ 100に伝達される
[0101] ハンドル 112には、ハンドル 112の操舵角または操舵トルクを制御するためのハン ドルァクチユエータ 130が設けられている。ハンドルァクチユエータ 130は、伝達ライ ン CL18を介してコントローラ 100に接続しており、後述する態様でコントローラ 100 力 出力されたノヽンドル操舵角信号またはハンドル操舵トルク信号に対応してハンド ル 112を回転し、以つて、操舵角または操舵トルクを制御する様に構成されている。
[0102] 自動車 110の前輪 FW及び後輪 RWの各々には、フロントブレーキアクチユエータ 1 32、リアブレーキアクチユエータ 134が設けられている。
フロントブレーキアクチユエータ 132は、伝達ライン CL 19を介して、コントローラ 100 力 出力されるフロントブレーキ制御信号を受信し、所定の制動力を発揮するように 構成されている。
一方、リアブレーキアクチユエータ 134は、伝達ライン CL20を介して、コントローラ 1 00からのリアブレーキ制御信号を受信して、所定の制動力を発揮するように構成され ている。
[0103] 次に、自動車 110のコントローラ 100について、図 16を参照して説明する。
図 16において、 GPSアンテナ 124及び GPSコントローラ 126の出力情報は、伝達 ライン CL16を介してコントローラ 100に伝達され、ライン L21を介してョ一角 Θ 決定
R
手段 142に伝達される。
CCDカメラ 122の計測結果 (画像データ)は、伝達ライン CL14を介してコントローラ 100に伝達され、ライン L22を介してョ一角 Θ 決定手段 142に伝達されると共に、ラ
R
イン L23を介して横方向偏差 ΔΥ決定手段 144に伝達される。
R
[0104] さらに横方向偏差 ΔΥ決定手段 144には、伝達ライン CL17を介してコントローラ 1
R
00に伝達された 3軸ジャイロ加速度計 128の計測結果力 ライン L24を介して伝達さ れ、且つ、伝達ライン CL13を介してコントローラ 100に伝達される車速計 120の計測 結果(自動車 110の速度)力 ライン L25を介して伝達される。
[0105] ョ一角 Θ 決定手段 142は、 GPSアンテナ 124及び GPSコントローラ 126から伝達
R
された自動車 110の位置情報と、 CCDカメラ 122の画像データから、道路のセンタ 一ラインのョ一角 Θ を決定し、ライン L26を介して、決定された道路のセンターライン
R
のョ一角 Θ をフィードフォワード制御手段 146に送出する機能を有するように構成さ
R
れている。
横方向偏差 ΔΥ決定手段 144は、 CCDカメラ 122の画像データと、 3軸ジャイロ加
R
速度計 128の計測結果と、車速計 120の計測結果(自動車 110の速度)とから、道路 のセンターラインの直行する方向の変異に関する偏差である横方向偏差 ΔΥを決
R
定し、ライン L27を介して、決定した横方向偏差 ΔΥを後述する横方向変位 Y決定
R V
手段 150に送出する機能を有するように構成されて ヽる。
[0106] フィードフォワード制御手段 146は、ョ一角 Θ 決定手段 142で決定された道路の
R
センターラインのョ一角 Θ と、横方向偏差 ΔΥ決定手段 144で決定された横方向
R R
偏差 ΔΥ (道路のセンターラインの直行する方向の変異に関する偏差)とから、図 1 〜図 14に関連して説明した様なドライバモデルと同様に、自動車のョ一角 0 を決定
V
する。
そしてフィードフォワード制御手段 146は、決定された道路のョ一角 Θ から道路の
R
ョー角速度を計算し,これを用い自動車の操舵角を決定し、伝達ライン CL18を介し て操舵角信号をノヽンドルァクチユエータ 130へ送出する
[0107] 一方、フィードフォワード制御手段 146の制御結果はライン L28を介して比較手段 148Aに送られる。
比較手段 148Aは、フィードフォワード操舵成分が大き!/、か否かを決定する機能を 有している。具体的には比較手段 148Aは、図示しない記憶手段に記憶された第 1 の閾値とフィードフォワード操舵成分とを比較するように構成されて 、る。
そして、フィードフォワード操舵成分が第 1の閾値よりも小さい場合 (フィードフォヮ一 ド操舵成分が大きくない場合)には、コントローラ 100からの操舵角信号にフィードバ ック操舵成分を付加するべぐフィードフォワード操舵成分が第 1の閾値よりも小さい 旨の比較結果を、ライン L29、ライン L30を介して、自動車のョ一角 Θ 決定手段 148
V
と、自動車の横方向変位 Y決定手段 150とに、それぞれ伝達する。
V
[0108] 自動車のョ一角 0 決定手段 148は、ライン L31を介して CCDカメラ 122の画像デ
V
ータを受信し、ライン L32を介して GPSアンテナ 124及び GPSコントローラ 126力 の位置情報を受信して、その時点における自動車のョ一角 Θ
Vを決定すると共に、フ イードフォワード制御の結果である自動車のョ一角 Θ (ライン L28、 L29を介してフィ
V
ードフォワード制御手段 146から伝達される)との偏差( Θ 偏差)を求める様に構成さ
V
れている。
決定された偏差( Θ 偏差)は、ライン L36を介して、フィードバック制御手段 152に
V
伝達される。
[0109] 自動車の横方向変位 Y決定手段 150は、ライン L33を介して CCDカメラ 122の画
V
像データを受信し、ライン L34を介して 3軸ジャイロ加速度計 128の計測結果を受信 し、ライン L35を介して車速計 120の計測結果(自動車 110の速度)を受信して、そ の時点における自動車の横方向変位 Yを決定すると共に、フィードフォワード制御
V
の結果である自動車の横方向変位 Y (ライン L28、 L30を介してフィードフォワード 制御手段 146から伝達される)との偏差 (Y偏差)を求める様に構成されて!、る。
V
決定された偏差 (Y偏差)は、ライン L37を介して、フィードバック制御手段 152に
V
伝達される。
[0110] フィードバック制御手段 152では、偏差( Θ 偏差、 Y偏差)が小さくなる様にフィー
V V
ドバック制御を行って、フィードバック操舵成分を求め、且つ、フィードフォワード操舵 成分に付加するべぐ伝達ライン CL18を介して操舵角信号をノヽンドルァクチユエ一 タ 130へ出力する様に構成されている。
[0111] 図 15〜図 19の運転支援システムでは、速度制御をも行う様に構成されている。
係る速度制御においては、横向き加速度を決定して、それが所定の数値以上にな るとブレーキによる制動を行って、車速を抑制している。
次に、図 16を参照して、速度制御に関連する構成を説明する。
[0112] 図 16において、速度 V決定手段 154は、伝達ライン CL13を介して伝達される車速 計 120の計測結果より速度 Vを決定する様に構成されており、決定された速度 Vはラ イン L38を介して横向き加速度 Y決定手段 156へ送られる。
G
上述したョ一角 0 決定手段 142で決定された道路のセンターラインのョ一角 0 は
R R
、ライン L39を介して、ョー角速度 ω決定手段 158へ送られる。ョー角速度 ω決定手 段 158は、ョ一角 Θ 決定手段 142で決定された道路のセンターラインのョ一角 Θ を
R R
微分してセンターラインのョ一角 Θ の角速度 (ョ一角速度 ω )を求めると共に、ライン
R
L40を介して当該角速度 (ョ一角速度 ω )を横向き加速度 Υ決定手段 156へ送る様
G
に構成されている。
[0113] 横向き加速度 Υ決定手段 156では、速度 Vとョ一角速度 ωから、横向き加速度 Υ
G G
を演算する (Υ = ω ·ν)様に構成されている。求められた横向き加速度 Υは、ライン
G G
L41を介して第 2の比較手段 160に送られる。
比較手段 160は、横向き加速度 Υ決定手段 156で求められた横向き加速度 Υが
G G
大きいか否かを決定する。具体的には、図示しない記憶手段から呼び出した第 2の 閾値と、求められた横向き加速度 Υとを比較し、横向き加速度 Υが第 2の閾値よりも
G G
大きい場合には、「横向き加速度 Υ決定手段 156で求められた横向き加速度 Υ力 S
G G
大きい」と判定する。 [0114] 比較手段 160は、係る場合(「横向き加速度 Y決定手段 156で求められた横向き
G
加速度 Υが大きい」と判定された場合)には、ライン L4を介して、その旨 (横向き加速
G
度 Υが大き!/、旨)を速度制御手段 162に伝達される様に構成されて ヽる。
G
そして、速度制御手段 162は、比較手段 160から「横向き加速度 Υが大きい旨」が
G
伝達された場合には、伝達ライン CL19或いは CL20を介して、フロントブレーキァク チユエータ 132或いはリアブレーキアクチユエータ 134に作動信号を出力して、制動 を行わせる様に構成されている。以つて、 自動車 110を減速させるのである。
[0115] 次に、図 17〜図 19を主として参照して、図示の運転支援システムの作動について 説明する。
最初に、図 17及び図 18を参照して、図示の運転支援システムにおけるメインの制 御である自動車のョ一角 Θ 及び自動車の横方向変位 Υを決定する制御について
V V
、説明する。
[0116] 伝達ライン CL16を介してコントローラ 100に伝達された GPSアンテナ 124及び GP Sコントローラ 126の出力情報を読み込み、伝達ライン CL14を介して伝達された CC Dカメラ 122の計測結果 (画像データ)を読み込み(図 17のステップ S21)、自動車 1 10の走行して 、るコースを決定する (ステップ S22)。
そして、ョ一角 Θ 決定手段 142によって、道路のセンターラインのョ一角 Θ を決定
R R
する(ステップ S 23)。
[0117] 一方、 CCDカメラ 122の計測結果(画像データ)と、 CCDカメラ 122の画像データと 、車速計 120の計測結果(自動車 110の速度)とを受信して (ステップ S24)、 自動車 の横方向変位 Y決定手段 150により、道路の横方向変位 Yに関する偏差 (道路の
V R
センターラインに直交する方向に関する制御結果と実測値との差異) ΔΥを決定す
R
る(ステップ S25)。
[0118] ここで、ステップ S21〜S23の処理(道路のセンターラインのョ一角 Θ を決定)とス
R
テツプ S24、S25の処理 (道路の横方向変位 Yに対する自動車の偏差 ΔΥを決定)
R R
とは並列の関係にあり、何れか一方を実行した後に他方を実行しても良いし、或いは 、双方の処理を同時に実行しても良い。換言すれば、ステップ S21〜S23の処理を 実行した後にステップ S 24、 S25の処理を実行しても良いし、ステップ S 24、 S25の 処理を実行した後にステップ S 21〜S 23の処理を実行しても良いし、ステップ S 21〜 S23の処理とステップ S24、 S25の処理とを同時に実行しても良!/、。
[0119] ステップ S21〜S25の処理により、道路のセンターラインのョ一角 0 と道路の横方
R
向変位 Yに対する自動車の偏差 ΔΥを決定したならば、図 1〜図 14で説明したの
R R
と同様に、自動車のョ一角 Θ と自動車の横方向変位 Yを決定する (ステップ S27)。
V V
そして、図 8のステップ S28に進む(図 7及び図 8の符号 Aを経由)。
図 8のステップ S28では、図 7のステップ S27で決定された自動車のョ一角 Θ 及び
V
自動車の横方向変位 Yのフィードフォワード操舵成分を決定する。決定されたフィ
V
ードフォワード操舵成分は、図示しな!、記憶手段に記憶された第 1の閾値と比較され る(ステップ S 29)。
[0120] フィードフォワード操舵成分が第 1の閾値以上である場合 (ステップ S29が Yes)に は、自動車 110の操舵制御はフィードフォワード制御で十分であると判断して、図 7 のステップ S27で決定された自動車のョ一角 Θ 及び自動車の相対横方向変位 ΔΥ
V
により自動車 110の操舵力フィードフォワード制御で行われる旨が決定され、操舵角
R
信号がハンドルァクチユエータ 130へ送出され (ステップ S30)、自動車 110の操舵が 決定される (ステップ S31)。
[0121] フィードフォワード操舵成分が第 1の閾値よりも小さい場合 (ステップ S29が No)に は、自動車 110の操舵制御はフィードフォワード制御のみでは不充分であると判断し て、フィードバック制御が行われる(ステップ S32、 S33)。すなわち、ステップ S27で 決定された道路のョ一角 Θ 及び道路の横方向変位 Yと、その時点における自動車
R R
のョ一角 Θ 及び自動車の横方向変位 Yとの偏差が求められ (ステップ S32)、当該
V V
偏差が小さくなる様に、自動車 110の操舵制御におけるフィードバック成分が決定さ れる(ステップ S33)。
決定されたフィードバック成分は、フィードフォワード成分に加算され(図 18におけ る連結点 BP)、自動車 110の操舵が決定される (ステップ S31)。
[0122] 図 1〜図 14のドライバモデルとは異なり、図示の運転支援システムでは、速度制御 ち行われる。
図 19は、その様な速度制御を示している。 車速計 120の計測結果から速度 Vを決定し、ョ一角 Θ 決定手段 142で決定された
R
道路のセンターラインのョ一角 Θ を微分することによりョー角速度 ωを決定する(図 1
R
9のステップ S41)。
[0123] 次に、自動車 110が走行している道路の曲率 p (= ω Ζν)を求める (ステップ S42 ) ο但し、このステップ S42は省略可能である。
図 9で示す速度制御における支配的なパラメータである横向き加速度 Υは、曲率
G
を求めなくても演算できる力もである(Υ = ω
G ·ν)。
[0124] 次に、横向き加速度 Y決定手段 156により、横向き加速度 Υを求め (ステップ S43
G G
)、図示しな 、記憶手段に記憶されて 、る第 2の閾値と比較する (ステップ S44)。 横向き加速度 Υが第 2の閾値以上であれば (ステップ S44が Yes)、 自動車 110の
G
速度が速すぎると判断して、ブレーキアクチユエータ 132、 134を作動して制動を掛 ける(ステップ S45)。
一方、横向き加速度 Yが第 2の閾値よりも小さければ (ステップ S44が No)、自動
G
車 110の速度が速すぎることはないと判断し、ブレーキアクチユエータ 132、 134は 作動しない。すなわち、速度制御を行わない (ステップ S46)。
[0125] この様に、図示の運転支援システムによれば、ハンドル操舵、ブレーキ作動につい て、適切に制御を行い、運転者 Dを補助する事が出来るのである。
[0126] 図示の実施形態はあくまでも例示であり、本発明の技術的範囲を限定する趣旨の 記述ではない。それ故に、図示の実施形態の変更、変形に力かるものであっても、本 発明の技術的範囲に属する技術が多々存在するのである。
産業上の利用分野
[0127] 図示の実施形態では、自動車を運転するドライバのモデルを構築している力 本発 明においては、制御パラメータを適宜選定することにより、例えば、オートバイの運転 者、船舶の操舵者、飛行機のパイロットなど、種々の乗物の運転者のモデルを構築 することが出来る。
図面の簡単な説明
[0128] [図 1]本発明の実施形態に係るドライバモデルを示すブロック図。
[図 2]道路のョ一角の微分値と操舵角との関係を示す特性図。 [図 3]回帰式を示す直線を図 2に記入した図。
[図寸 4]フィードフォワード項の遅れと操舵角の関係を示す特性図。
圆 5]相対ョ一角と相対横変位と各々の微分値を重回帰分析した結果とフィードバッ クの操舵角との関係を示す特性図。
[図 6]フィードバック項の遅れと操舵角の関係を示す特性図。
圆 7]安定ィ匕項の遅れと操舵角の関係を示す特性図。
圆 8]本発明の実施形態に係るドライバモデルの数式を特定する手順をフローチヤ一 トで示す図。
[図 9]ドライバモデルの数式を特定するフローチャートであって、図 8とは別の段階の 手順を示す図。
[図 10]ドライバモデルの数式を特定するシステムを示すブロック図。
圆 11]特定されたドライバモデルの精度に係る実験結果を示す図。
[図 12]フィードフォワード項、フィードバック項、安定ィ匕項の各々の操舵成分の変化を 示す図。
[図 13]ドライバモデルの数式を特定するフローチャートの変形例を示す図。
[図 14]ドライバモデルの数式を特定するシステムの変形例を示すブロック図。
[図 15]図 1〜図 14のドライバモデルを適用した運転支援システムのブロック図。
[図 16]図 15の運転支援システムにおけるコントローラの機能ブロック図。
[図 17]図 15の運転支援システムにおけるメイン制御のフローチャート。
[図 18]図 17のフローチャートに連続するメイン制御を示すフローチャート。
[図 19]図 15の運転支援システムにおける速度制御を示すフローチャート。
符号の説明
•フィードフォワード制御ブロック
16 · · •フィードバック制御ブロック
18 · · •安定化制御ブロック
70 · · •ドライバモデル決定システム
72 · · •計測装置
74 · · •特性解析装置 76·· 'フィードフォワード項決定装置
78、 92···パラメータ決定装置
80···減算機構
82·· 'フィードバック項決定装置
84···安定化項決定装置
90···モデル決定装置
100···記憶手段

Claims

請求の範囲
[1] 出力成分にフィードフォワード制御による成分とフィードバック制御による成分とを 有し、フィードフォワード制御による成分及びフィードバック制御による成分は、運転 者による運転行動の結果の測定値に基 、て決定されて 、ることを特徴とする運転行 動モデル。
[2] 出力成分に安定化制御による成分をも有しており、安定化制御による成分も運転 者による運転行動の結果の測定値に基いて決定されている請求項 1の運転行動モ デル。
[3] フィードフォワード制御における制御パラメータを選択する工程と、フィードフォヮ一 ド制御による成分を決定する工程と、フィードバック制御における制御パラメータを決 定する工程と、フィードバック制御による成分を決定する工程、とを有することを特徴 とする運転行動モデルの構築方法。
[4] 安定ィ匕制御における制御パラメータを選択する工程と、安定ィ匕制御による成分を決 定する工程、とを有する請求項 3の運転行動モデルの構築方法。
[5] フィードフォワード制御における制御パラメータと、フィードバック制御における制御 ノ メータとを選択する様に構成されている装置と、フィードフォワード制御による成 分を決定する装置と、フィードバック制御による成分を決定する装置、とを有すること を特徴とする運転行動モデルの構築システム。
[6] 制御パラメータを選択する装置は安定ィ匕制御における制御パラメータをも選択する 様に構成されており、安定ィ匕制御による成分を決定する装置を備えている請求項 5 の運転行動モデルの構築システム。
[7] 自動車に搭載される運転支援システムにおいて、ハンドルの操舵角を検出する手 段と、ブレーキペダル及び Z又はアクセルペダルの踏み代を計測する手段と、車速 を計測する手段と、道路形状認識手段と、自動車の位置を検出する手段と、加速度 計と、ハンドルの操舵角を制御する手段と、制御手段とが設けられており、該制御手 段は、ハンドルの操舵角を検出する手段、ブレーキペダル及び Z又はアクセルぺダ ルの踏み代を計測する手段、車速を計測する手段、道路形状認識手段、自動車の 位置を検出する手段及び加速度計の計測結果或いは検出結果に基いて、自動車の ョ一角と自動車の相対横方向変位とを決定し、ハンドルの操舵角を制御する手段へ 制御信号を出力する様に構成されていることを特徴とする運転支援システム。
自動車の制動力を制御する手段が設けられており、前記制御手段は、曲線部道路 のセンターラインと直交する方向の加速度を演算し、当該加速度が大き!/、場合には 自動車の制動力を制御する手段を作動して車速を減じる制御を行う様に構成されて
V、る請求項 7の運転支援システム。
PCT/JP2005/022284 2004-12-03 2005-12-05 運転行動モデルとその構築方法及び構築システム WO2006059765A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006546672A JPWO2006059765A1 (ja) 2004-12-03 2005-12-05 運転行動モデルとその構築方法及び構築システム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004350785 2004-12-03
JP2004-350785 2004-12-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006059765A1 true WO2006059765A1 (ja) 2006-06-08

Family

ID=36565190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/022284 WO2006059765A1 (ja) 2004-12-03 2005-12-05 運転行動モデルとその構築方法及び構築システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2006059765A1 (ja)
WO (1) WO2006059765A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067065A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 富士重工業株式会社 車両のレーンキープ制御装置
CN112937551A (zh) * 2021-03-04 2021-06-11 北京理工大学 一种考虑驾驶员输入特征的车辆控制方法及系统
CN113859250A (zh) * 2021-10-14 2021-12-31 泰安北航科技园信息科技有限公司 一种基于驾驶行为异常识别的智能汽车信息安全威胁检测系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344029B2 (ja) * 1984-01-31 1991-07-04 Nissan Motor
JPH07110712A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 操舵角制御装置
JP2748714B2 (ja) * 1991-04-01 1998-05-13 日産自動車株式会社 自律走行車における重回帰式による操舵制御装置
JP2844243B2 (ja) * 1990-03-19 1999-01-06 本田技研工業株式会社 自動走行装置
JP2003182552A (ja) * 2001-12-21 2003-07-03 Nissan Motor Co Ltd 車線逸脱防止装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344029A (ja) * 1989-07-12 1991-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 化合物半導体のエッチング方法
JPH081385B2 (ja) * 1989-12-18 1996-01-10 トヨタ自動車株式会社 異常運転検出装置
JP3775261B2 (ja) * 2001-08-07 2006-05-17 日産自動車株式会社 車両用操舵制御装置
JP2003252222A (ja) * 2002-02-27 2003-09-10 Nissan Motor Co Ltd 車両用操舵装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0344029B2 (ja) * 1984-01-31 1991-07-04 Nissan Motor
JP2844243B2 (ja) * 1990-03-19 1999-01-06 本田技研工業株式会社 自動走行装置
JP2748714B2 (ja) * 1991-04-01 1998-05-13 日産自動車株式会社 自律走行車における重回帰式による操舵制御装置
JPH07110712A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 操舵角制御装置
JP2003182552A (ja) * 2001-12-21 2003-07-03 Nissan Motor Co Ltd 車線逸脱防止装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SHIGEMATSU TAKASHI ET AL: "Driver Model o Mochiita Jido Unten System.", JODOSHA GIJUTSU., vol. 45, no. 2, February 1991 (1991-02-01), pages 19 - 24, XP002999426 *
YOSHIMOTO KEN'ICHI.: "Jidosha Untensha no Soju Dosa no Modeling.", THE JAPANESE JOURNAL OF ERGONOMICS., vol. 18, no. 6, December 1982 (1982-12-01), pages 301 - 305, XP002999425 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067065A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 富士重工業株式会社 車両のレーンキープ制御装置
CN112937551A (zh) * 2021-03-04 2021-06-11 北京理工大学 一种考虑驾驶员输入特征的车辆控制方法及系统
CN113859250A (zh) * 2021-10-14 2021-12-31 泰安北航科技园信息科技有限公司 一种基于驾驶行为异常识别的智能汽车信息安全威胁检测系统
CN113859250B (zh) * 2021-10-14 2023-10-10 泰安北航科技园信息科技有限公司 一种基于驾驶行为异常识别的智能网联汽车信息安全威胁检测系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006059765A1 (ja) 2008-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109421709B (zh) 车辆的驾驶辅助装置
EP2137673B1 (en) Feature extraction method, and image recognition method and feature database creation method using the same
JP6637400B2 (ja) 車両制御装置
JP5433007B2 (ja) システム操作者支援のための支援制御装置を備えたシステム、制御操作支援装置、制御操作支援方法、運転操作支援装置、及び運転操作支援方法
RU2721860C2 (ru) Система и способ управления крутящим моментом рулевой колонки
US10836395B2 (en) Efficient optimal control with dynamic model for autonomous vehicle
CN105365819B (zh) 驾驶辅助装置和驾驶辅助方法
JP4370869B2 (ja) 地図データ更新方法および地図データ更新装置
CN109196432A (zh) 用于自动驾驶车辆的速度控制参数估计方法
MacAdam et al. Application of elementary neural networks and preview sensors for representing driver steering control behaviour
EP1600322A2 (en) Model predictive control apparatus
JP4341649B2 (ja) ナビゲーション装置、位置検出方法
WO2007108429A1 (ja) 回避操作算出装置、回避制御装置、各装置を備える車両、回避操作算出方法および回避制御方法
EP1860515A2 (en) Mobile robot, and control method and program for the same
Manigel et al. Vehicle control by computer vision
US20160363454A1 (en) Information processing apparatus, computer-readable recording medium, and information processing system
CN101332773A (zh) 加速度控制系统
CN113557559A (zh) 用于交通参与者机动预测的方法
CN110119138A (zh) 用于自动驾驶车辆的自定位方法、系统和机器可读介质
JP2018062261A (ja) 車両制御装置
CN111873991A (zh) 一种车辆转向的控制方法、装置、终端及存储介质
JP2009035125A (ja) 車両用運転操作支援装置、および車両用運転操作支援方法
US20210139038A1 (en) Low-speed, backward driving vehicle controller design
Lauffenburger et al. Driver-aid system using path-planning for lateral vehicle control
WO2006059765A1 (ja) 運転行動モデルとその構築方法及び構築システム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006546672

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05811587

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1