WO2006048948A1 - 座標指示システム及び方法 - Google Patents

座標指示システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006048948A1
WO2006048948A1 PCT/JP2004/016780 JP2004016780W WO2006048948A1 WO 2006048948 A1 WO2006048948 A1 WO 2006048948A1 JP 2004016780 W JP2004016780 W JP 2004016780W WO 2006048948 A1 WO2006048948 A1 WO 2006048948A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power
computer
main body
power supply
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/016780
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ippey Hirano
Original Assignee
Ippey Hirano
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ippey Hirano filed Critical Ippey Hirano
Priority to PCT/JP2004/016780 priority Critical patent/WO2006048948A1/ja
Priority to PCT/JP2005/020360 priority patent/WO2006049275A1/ja
Priority to JP2006542458A priority patent/JPWO2006049275A1/ja
Publication of WO2006048948A1 publication Critical patent/WO2006048948A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus

Definitions

  • the present invention relates to a pen-shaped computer mouse, and more particularly to a computer coordinate indicating system that can be used wirelessly by detecting the amount of movement of the mouse in a non-contact manner.
  • coordinate instruction systems in computers can be broadly classified into the following four forms.
  • the first is a so-called mouse coordinate input device, which is most widely used by general users. Hold the entire mouse with one hand to cover the housing, and move the mouse by the cursor. It is transmitted to the computer as location information.
  • a coordinate input device called a so-called trackball, the input device itself is fixed and used without moving, and the ball, which is the main component of the device, is rotated with the fingers of any hand. Thus, the amount of movement by the rotation is transmitted to the computer as cursor position information.
  • it is a so-called tablet input device, generally used for design creation such as CAD and graphics drawing.
  • the absolute position information on the board is transmitted to the computer and recognized as position information on the computer.
  • the coordinate instruction system (1), (2) and (4) above recognizes the movement amount of the device as a relative position from the start point to the end point of the cursor on the computer side, and the coordinate input device (3) uses the absolute position on the board as coordinate information. By recognizing it on the side, the cursor can be moved on the computer display.
  • the former has a shape that places a burden on the wrist when used as an input device for a long time. It is said that it is good.
  • the latter since the latter requires absolute coordinates to be input on the card, it occupies a wider area on the desk than the former, and is less versatile for general personal computer applications other than the dedicated design terminal. Summary of the present invention
  • the present invention is intended to provide a coordinate pointing system that overcomes the drawbacks of the conventional coordinate input device described above in view of the actual situation.
  • the use of a mouse which is conventionally limited to work on a desk, can be used in an environment where there is no work table such as a desk! Specifically, it is possible to use mice at sites that are not in the conventional environment where mice are used, such as medical practice sites and assembly line sites in factories. Means for solving the problem
  • the present invention relates to a coordinate pointing system. Specifically, it is equipped with a pen-type housing that enables the use of the mouse even in assembly lines at medical sites and factories where it has been difficult to use a mouse.
  • the computer mouse body has a first end, a second end, and a gripping part, and grips the pen so that it can be gripped with at least one thumb, eating finger and middle finger when writing with a pen.
  • a rod-shaped main body portion made of a pen-shape, an optical sensor means at the first end of the main body section, a wireless signal transmitting means at the second end of the main body section, and the main body section.
  • the gripping part is gripped with at least the thumb, edible and middle fingers of one hand when writing with a pen, closer to the first end than the center with respect to the longitudinal direction of the rod-shaped main body. So that the optical sensor means can move the first end. Detecting, and the wireless signal transmission means wirelessly transmits the detected movement amount movement amount, the push motion information of the first and second push buttons, and the rotation information of the wheel means. It is characterized by.
  • the computer mouse main body further includes power supply means, and at least the optical sensor means and the wireless signal transmission means are operated by electric power supplied by the power supply means.
  • the computer coordinate indicating system further includes a wireless signal receiving unit that receives a signal transmitted from the wireless signal transmitting unit, and the wireless signal receiving unit is electrically connected to a computer.
  • the wireless signal receiving unit By transmitting the signal received by the wireless signal receiving means to the computer, the movement amount information, the push motion information of the first and second push buttons, and the rotation information of the wheel means are obtained.
  • the information is input to a computer, and the position information is visually displayed by a mouse cursor as relative two-dimensional position information on the display screen of the computer.
  • the computer coordinate indicating system further includes a housing for housing the rod-shaped main body, and the housing is a power supply unit.
  • the computer mouse main body further includes power receiving means capable of receiving power from the power supply means, and the power supply means is electrically connected to the power receiving means And when the computer mouse body is housed in the housing, power is transmitted from the power supply means to the power reception means, and further transmitted from the power supply means to the rechargeable power supply. To charge the power supply.
  • the power supply means and the power reception means each include an electrode, and when the computer mouse body is accommodated in the housing, the electrode of the power supply means and the electrode of the power reception means are By contacting, power is transmitted from the power supply means to the power receiving means, and further, the power supply is charged by transmitting power from the power receiving means to the rechargeable power supply.
  • the power supply means includes a power transmitter including a coil
  • the power receiving means includes a power receiver including a coil
  • the power transmitter of the supply means and the power receiver of the power receiving means are in a non-contact state, and the power can be transmitted from the power transmitter to the power receiver by electromagnetic induction, and further charged from the power receiver.
  • the power source is charged by transmitting to a power source.
  • the power supply means is a solar cell, and is positioned on the surface of the main body.
  • the movement amount information is relative position information.
  • the main body portion further includes timer means, and the timer means can output a predetermined time that can be arbitrarily set, and JP2004 / 016780 Level of movement of first end detected by optical sensor means during the predetermined time from when the first and second push buttons and the wheel means are operated Is not transmitted.
  • the main body further includes timer means, the timer means can count a predetermined time that can be arbitrarily set, and the optical sensor means The moving amount information of the first end portion is not detected for a predetermined time from when the first and second push buttons and the wheel means are operated.
  • the main body part further comprises time setting means for setting a predetermined time in the timer means, and the user can arbitrarily set the predetermined time.
  • the present invention preferably includes a first end portion, a second end portion, and a grasping portion, and can be grasped so that the pen can be grasped with at least the thumb, stern and middle fingers of one hand when writing with the pen.
  • a computer comprising: first push button means and second push button means; and wheel means between the first push button and the second push button of the grip portion of the main body.
  • a mouse body at least two ultrasonic receiving means electrically connected to a computer and receiving ultrasonic waves transmitted from the ultrasonic transmitting means; and electrically connected to a computer; and the radio signal transmitting means Wireless signal receiving means for receiving a signal transmitted from A computer coordinate indicating system, wherein the gripping portion is at least one thumb or one hand when writing with a pen closer to the first end than the center portion in the longitudinal direction of the rod-shaped main body portion. And at least two of the ultrasonic wave receiving means receive ultrasonic waves transmitted from the ultrasonic wave transmitting means, so that the first finger of the main body part is received.
  • Edge travel information T JP2004 / 016780 is detected, and the wireless signal transmitting means wirelessly transmits the push motion information of the first and second push buttons and the rotation information of the wheel means to the wireless signal receiving means,
  • the detected movement amount information and the wirelessly transmitted information are visually displayed on a computer screen.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a conventional computer mouse.
  • FIG. 2 is a schematic overall view of a pen-type mouse according to the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic overall view of a pen-type mouse according to the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic overall view of a pen-type mouse according to the present invention.
  • FIG. 5 is a perspective view of a pen-type mouse cradle according to the present invention.
  • FIG. 6 is a perspective view of a pen-type mouse cradle according to the present invention.
  • FIG. 7 is a detailed view of the movable switch at the tip.
  • FIG. 8 is a detailed cross-sectional view of the movable switch at the tip. Detailed Description of the Invention
  • FIGS. 2 to 8 are examples of embodiments for carrying out the invention.
  • the same reference numerals denote the same objects, and the basic configuration is the same as the conventional one shown in FIG.
  • the feature of the illustrated example is that the shape of the main body of the system that transmits the relative position of the input device to the computer is made into a pen shape.
  • Figures 2 to 4 show the main unit 10 of the pen-type coordinate pointing system.
  • the main unit 10 includes at least a main unit 11, an optical sensor unit 12, a push button 13, and a signal transmission unit 14.
  • the main body 1 1 has a pen-shaped shape and is generally a pen-shaped brush. 04 016780 It can be used to grip a writing instrument, and has a gripping part that grips it with at least the thumb, cleaver, and middle finger of one hand.
  • An optical sensor unit is disposed at one end in the longitudinal direction of the main body unit 11 and at one end on the side having the gripping unit.
  • the push button 13 is preferably arranged on the gripping part, and a desired number of buttons can be arranged according to the BIOS / operating system environment of the computer to be used.
  • the main unit 11 has signal transmission means for transmitting the position information known by the optical sensor unit, the action information of the push button 13, the action information of the wheel unit 15, etc. to the computer main unit.
  • the signal transmission means may be a wired mode (not shown) or a wireless mode.
  • the transmitter 14 that transmits a signal to the computer main body in a wireless form is disposed at the end opposite to the optical sensor portion in the longitudinal direction of the main body 11.
  • the position of the transmitter 14 can be arranged at other positions of the main body 11.
  • the main body 11 includes a battery for operating the optical sensor 12 and transmitting a signal from the transmitter 14 in a wireless form (not shown).
  • batteries are not limited to specific batteries such as disposable dry batteries, rechargeable batteries, and other solar cells.
  • FIG. 5 shows a perspective view of the cradle device 20 for holding the main body 11.
  • the cradle device 20 has a cradle housing 21 having at least a power supply device 24.
  • the cradle housing 21 further has a concave portion 22 that holds the main body device 10.
  • the depth of the groove in the recess 2 2 is to support the main unit 10 stably. A depth to the extent possible is preferable. Further, when the battery of the main unit 10 is of a charge type, it is preferable to dispose the charging device in the part 22.
  • electrodes are provided at portions where the main body portion 1 1 and the concave portion 2 2 engage with each other, and when the main body device 10 is inserted into the concave portion 2 2, the electrodes come into contact with each other.
  • the battery can be charged.
  • a coil-shaped power transmitter (2 3 A, 2 3 B) is arranged in the concave portion 2 2 of the cradle housing 2 1, and a coin-shaped power receiver is arranged in the engaging portion with the concave portion 2 2 of the main body portion 1 1. Accordingly, when the main body 11 and the recess 22 are engaged, the battery in the main body 11 can be charged by electromagnetic induction.
  • the battery disposed in the main body 11 may be a battery that does not require charging, such as a solar cell. It may be a disposable dry battery that cannot be charged. It is also possible to combine a battery that does not require charging, such as a solar battery, with a battery of the above-mentioned charging type or a dry battery.
  • the cradle device 20 when the signal transmission unit of the main unit 10 is in a wireless mode, the cradle device 20 preferably includes a reception unit 23 and a computer connection unit 25.
  • the receiver 23 is preferably capable of receiving a signal transmitted from a transmitter 14 disposed in the main body 11.
  • the computer connection means 25 is a cable for connecting the computer 26 to the cradle housing 21 and is a serial interface such as a USB (Universal Serial Bus) or RS 2 3 2 C as a general interface.
  • An Al interface is preferred.
  • it may be an interface by wireless communication means such as Bluetooth.
  • the signal transmitted from the transmitter 14 is received by the receiver 23 and transmitted to the computer 26 via the computer connection means 25.
  • the power supply to the clade nozzle device 20 can be performed via the power supply device 24, in a preferred embodiment, a computer such as a USB is used. It is also possible to supply power via connection means.
  • the push button 13 disposed on the grip portion of the main body portion 11 is often pushed with a thumb or a finger.
  • the end of the main body part 11 provided with the optical sensor part 12 moves slightly.
  • the coordinate instruction system is provided with a timer means, counts an arbitrarily set time from the moment when the push button 13 is pressed, and specifies information on the amount of movement during the time it is applied.
  • the timer means may be incorporated in the main body 11 or included in the computer 26. In the former case, it can be dealt with by not transmitting the movement amount information at the arbitrary count time to the computer 26. In the latter case, it can be handled based on the information at the moment when the push button 1 3 is pressed. A procedure that does not reflect the movement amount information of the count time in the movement information of the cursor can be set.
  • the optical sensor 1 2 part in order to make it difficult for the optical sensor 1 2 part to move when the push button 13 is pressed, the optical sensor 1 2 part is covered with a material having a large friction coefficient such as silicon rubber. be able to.
  • the operation of the push button 13 can be realized by the movable optical sensor unit 12. Specifically, referring to FIG.
  • the optical sensor unit 12 can be moved so as to be accommodated in the main body unit 11.
  • a panel is placed in the main body 1 1 and the optical sensor 1 2 accommodated by pressure from the outside returns the optical sensor 1 2 to its original position again by the restoring force of the panel when the pressure is released. It can be returned to the state.
  • the state that the optical sensor unit 1 2 is pushed into the main unit unit 1 1 by holding the main unit unit 1 1 and pressing the main unit unit downward on the desk is the same as when the push button click 1 3 is clicked It is possible to transmit information to a computer as a safe operation.
  • the function of push button 1 3 is realized by push button 1 3 It is preferable to have a function to switch between P2004 / 016780 or the movable optical sensor unit 12 above.
  • the transmitter 14 in FIG. 8 is configured to be knockable, and once knocked, the optical sensor 1 2 becomes movable and the click operation device is assigned to the movable optical sensor 1 2, and knocks again. As a result, the optical sensor unit 12 becomes inoperable, and the click operation function is assigned to the push button 13. In a preferred embodiment, further functions can be assigned to both the push button 13 and the movable optical sensor section 12.
  • the coordinate pointing device of the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various changes can be made without departing from the scope of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

本発明は、コンピュータマウス本体が、第1の端部及び第2の端部と把持部とを備え、ペンにて筆記する際に片手の少なくとも拇指、食指及び中指でペンを握るように把持可能なペン型形状からなる棒状の本体部と、前記本体部の第1の端部に光学式センサ手段と、前記本体部の第2の端部に無線信号送信手段と、前記本体部の把持部に第1の押動ボタン手段及び第2の押動ボタン手段と、前記本体部の把持部の前記第1の押動ボタンと第2の押動ボタンとの間にホイール手段と、を備え、前記把持部が棒状の本体部の長手方向に対して中央部よりも前記第1の端の近位に、ペンにて筆記する際に片手の少なくとも拇指、食指及び中指でペンを握るように把持可能に位置決めされ、前記光学式センサ手段が第1の端部の移動量情報を検出し、前記無線信号送信手段が、前記検出された移動量移動量と、前記第1及び第2の押動ボタンの押動運動情報と、前記ホイール手段の回転情報とを無線送信する、ことを特徴とする。

Description

明細書 座標指示システム及び方法 技術分野
本発明は、 ペン型形状のコンピュータマウスに関するものであり、 特にマウス の移動量を非接触に検出しワイヤレスで利用可能なコンピュータ座標指示システ ムに関する。 本発明の背景
コンピュータにおける座標指示システムは、 従来は大きく以下の 4形態に分類 することができる。 ①第 1に、 いわゆるマウスと称される座標入力装置であり、 一般ユーザに対して最も広く普及しており、 片手で筐体を覆うようにマウス全体 を把持し、 マウス自体の移動量をカーソルの位置情報としてコンピュータに伝送 するものである。 ②第 2に、 いわゆるトラックボールと称される座標入力装置で あり、 入力装置自体は移動することなく固定されて使用し、 当該装置の主要構成 要素であるボールを任意の手の指で回転させることにより、 該回転による移動量 をカーソルの位置情報としてコンピュータに伝送するものである。 ③第 3に、 い わゆるタブレツトと称される座標入力装置であり、 一般的には CADやグラフィッ クス描画などのデザィン作成用途に利用されることが多いものである。 専用のボ ード上で、 スティック型のポインティングデバイスを走査させることにより、 ボ ード上の絶対位置情報をコンピュータに伝送し、 位置情報としてコンピュータ上 で認識させるものである。 ④その他、 ノート型パーソナルコンピュータなどに多 く利用される、 いわゆるトラックパッドや、 スティックポインタデバイスなどと 称される形態の座標入力装置が存在する。 上記①、 ②及び④の座標指示システムは、 デバイスの移動量をカーソルの始点 から終点までの相対位置としてコンピュータ側で認識させ、 ③の座標入力装置は、 ボード上の絶対位置を座標情報としてコンピュータ側で認識させることによりコ ンピュータディスプレイ上でカーソルを移動操作させることができる。
しかし前者は、 入力装置として長時間利用すると手首に負担がかかる形状で構 成されており、 またコンピュータ利用の初心者にとってはコンピュータ利用以外 の日常の生活で利用しなレ、操作態様のため操作性が良好とは言レヽ難レ、。 一方、 後 者は、 ポード上で絶対座標を入力させるため前者に比して広範囲の面積を机上で 占有することとなり、 デザィン専用端末以外の一般的なパーソナルコンピュータ の用途では汎用性が低い。 本発明の概要
発明が解決しようとする課題
そこで本発明は、 力かる実情に鑑み、 上述の従来の座標入力装置の欠点を克服 した座標指示システムを提供しょうとするものである。 本発明により従来、 机上 での作業に限定されてレ、たマウスの利用が、 机などの作業台がな!/、環境での利用 に供するものである。 具体的には、 '医療の診療現場や、 工場での組み立てライン の現場など、 従来マゥスを利用する環境にない現場でのマゥスの利用を可能のと するものである。 課題を解決するための手段
本発明は座標指示システムにかかるものである。 具体的にはペン型の筐体を備 え、 従来マウスの利用が困難な医療現場や工場での組み立てラインでもマウスの 利用を可能にするものである。
上記手段によれば以下のような作用が得られる。 すなわち本発明の 1つの特徴 16780 によれば、 コンピュータマウス本体が、 第 1の端部及び第 2の端部と把持部とを 備え、 ペンにて筆記する際に片手の少なくとも拇指、 食指及び中指でペンを握る ように把持可能なペン型形状からなる棒状の本体部と、 前記本体部の第 1の端部 に光学式セ サ手段と、 前記本体部の第 2の端部に無線信号送信手段と、 前記本 体部の把持部に第 1の押動ボタン手段及び第 2の押動ボタン手段と、 前記本体部 の把持部の前記第 1の押動ボタンと第 2の押動ボタンとの間にホイール手段と、 を備え、 前記把持部が棒状の本体部の長手方向に対して中央部よりも前記第 1の 端の近位に、 ペンにて筆記する際に片手の少なくとも拇指、 食指及び中指でペン を握るように把持可能に位置決めされ、 前記光学式センサ手段が第 1の端部の移 動量情報を検出し、 前記無線信号送信手段が、 前記検出された移動量移動量と、 前記第 1及び第 2の押動ボタンの押動運動情報と、 前記ホイール手段の回転情報 とを無線送信する、 ことを特徴とする。
好ましい態様では、 前記コンピュータマウス本体が更に、 電源手段と、 を備え、 少なくとも前記光学式センサ手段及び無線信号送信手段が前記電源手段により供 給された電力により稼働することを特徴とする。
さらに別の態様では、 前記コンピュータ座標指示システムが、 前記無線信号送 信手段から送信された信号を受信する無線信号受信手段を更に有し、 前記無線信 号受信手段がコンピュータに電気的に接続され、 前記無線信号受信手段が受信し た信号をコンピュータに伝送することにより、 前記移動量情報と、 前記第 1及び 第 2の押動ボタンの押動運動情報と、 前記ホイール手段の回転情報とをコンビュ ータに入力させ、 前記移動量情報を前記コンピュータの表示画面上に相対的 2次 元位置情報としてマウスカーソルにより視覚的に位置を表示させる、 ことを特徴 とする。
また本 明の別の特徴によれば、 前記コンピュータ座標指示システムが更に、 前記棒状の本体部を収容するハゥジングを有し、 前記ハゥジングが電力供給手段 P T/JP2004/016780 を備え、 前記コンピュータマウス本体が更に、 前記電力供給手段から電力を受給 することができる電力受給手段を備え、 前記電源手段が前記電力受給手段に電気 的に接続された充電可能な電源を包含し、 前記コンピュータマウス本体を前記ハ ウジングに収容した際に、 電力を前記電力供給手段から前記電力受給手段に伝送 させ、 更に前記電力受給手段から前記充電可能な電源に伝送させることにより、 前記電源を充電させることを特徴とする。
さらに好ましい態様では、 前記電力供給手段及び前記電力受給手段が各々電極 を備え、 前記コンピュータマウス本体を前記ハウジングに収容した際に、 前記電 力供給手段の電極と、 前記電力受給手段の電極とが接触することにより、 電力を 前記電力供給手段から前記電力受給手段に伝送させ、 更に前記電力受給手段から 前記充電可能な電源に伝送させることにより、 前記電源を充電させることを特徴 とする。
また別の態様では、 前記電力供給手段がコィルを包含した電力トランスミッタ を備え、 前記電力受給手段がコイルを包含した電力レシーバを備え、 前記コンビ ユータマウス本体を前記ハウジングに収容した際に、 前記電力供給手段の電力ト ランスミッタと、 前記電力受給手段の電力レシーバとが非接触の状態で、 電磁誘 導方式により電力を前記電力トランスミッタから前記電力レシーバに伝送させ、 更に前記電力レシーバから前記充電可能な電源に伝送させることにより、 前記電 源を充電させることを特徴とする。
更に別の態様では、 前記電源手段が、 太陽電池からなり、 前記本体部の表面に 位置決めされたことを特徴とする。
また本発明の別の好ましい態様では、 前記移動量情報が相対的位置情報である ことを特徴とする。
更に別の態様では、 前記本体部が、 更にタイマ手段を包含し、 前記タイマ手段 は任意に設定可能な所定の時間を力ゥントすることができ、 前記無線信号送信手 JP2004/016780 段が、 前記第 1及び第 2の押動ボタン並びに前記ホイール手段が操作されたとき から前記所定の時間の間に前記光学式センサ手段が検出した第 1の端部の移動量 情報を送信しないことを特徴とする。
また本発明の別の特徴によれば、 前記本体部が、 更にタイマ手段を包含し、 前 記タイマ手段は任意に設定可能な所定の時間をカウントすることができ、 前記光 学式センサ手段が、 前記第 1及び第 2の押動ボタン並びに前記ホイール手段が操 作されたときから所定の時間の間、 第 1の端部の移動量情報を検出しないことを 特徴とする。
更に好ましい態様では、 前記本体部が更に、 前記タイマ手段に所定の時間を設 定する時間設定手段を備え、 前記所定の時間をユーザが任意に設定することがで きることを特 ί敷とする。
本発明は好適には、 第 1の端部及び第 2の端部と把持部とを備え、 ペンにて筆 記する際に片手の少なくとも拇指、 食指及び中指でペンを握るように把持可能な 棒状 (ペン型形状) の本体部と、 前記本体部の第 1の端部に超音波発信手段と、 前記本体部の第 2の端部に無線信号送信手段と、 前記本体部の把持部に第 1の押 動ボタン手段及び第 2の押動ボタン手段と、 前記本体部の把持部の前記第 1の押 動ポタンと第 2の押動ボタンとの間にホイール手段と、 を備えたコンピュータマ ウス本体と、 コンピュータに電気的に接続され、 前記超音波発信手段から発信さ れた超音波を受信する少なくとも 2つの超音波受信手段と、 コンピュータに電気 的に接続され、 前記無線信号送信手段から送信された信号を受信する無線信号受 信手段と、 を有するコンピュータ座標指示システムであって、 前記把持部が棒状 の本体部の長手方向に対して中央部よりも前記第 1の端の近位に、 ペンにて筆記 する際に片手の少なくとも拇指、 食指及び中指でペンを握るように把持可能に位 置決めされ、 少なくとも 2つの前記超音波受信手段が、 前記超音波発信手段から 発信された超音波を受信することにより、 前記本体部の第 1の端部の移動量情報 T JP2004/016780 を検出し、 前記無線信号送信手段が、 前記第 1及び第 2の押動ボタンの押動運動 情報と、 前記ホイール手段の回転情報とを前記無線信号受信手段に無線送信し、 前記検出された移動量情報と、 無線送信された前記情報をコンピュータ画面上に 視覚的に表示させることを特徴とする。 図面の簡単な説明
図 1は、 従来のコンピュータマウスの概略図である。 ,
図 2は、 本発明にかかるペン型マウスの概略全体図である。
図 3は、 本発明にかかるぺン型マゥスの概略全体図である。
図 4は、 本発明にかかるペン型マウスの概略全体図である。
図 5は、 本発明にかかるペン型マウスのクレードルの斜視図である。
図 6は、 本発明にかかるペン型マウスのクレードルの斜視図である。
図 7は、 先端の可動スィツチの詳細図である。
図 8は、 先端の可動スィツチの詳細断面図である。 本発明の詳細な説明
以下、 本発明の実施の形態を図示例と共に説明する。
図 2〜図 8は発明を実施する形態の一例であって、 図中において同一の符号を 付した部分は同一対象を表しており、 基本的な構成は図 1に示す従来のものと同 様であるが、 本図示例の特徴とするところは、 図 2に示す如く、 入力装置の相対 位置をコンピュータに伝送するシステムの装置本体の形状をペン型にした点にあ る。
図 2乃至 4に、 ペン型の座標指示システムの本体装置 1 0を示す。 本体装置 1 0は、 少なくとも本体部 1 1と、 光学式センサ部 1 2と、 押動ボタン 1 3と、 信 号送信手段 1 4を有する。 本体部 1 1はペン型の形状を有し、 一般にペン型の筆 04 016780 記具を把持するように利用することができ、 片手の少なくとも拇指、 食指及び中 指で把持する把持部を備える。 本体部 1 1の長手方向の一端で、 把持部を有する 側の一端に光学式センサ部が配置される。 押動ボタン 1 3は、 把持部に配設され るのが好ましく、 利用するコンピュータの B I〇 S /オペレーティングシステム 環境に合わせて所望の数のポタンを配設することができる。 例えば、 ァップル社 のオペレーティングシステム環境では少なくとも 1つの押動ポタンを配設するこ とができ、 マイクロソフト社の Windows (登録商標) オペレーティングシステム 環境では、 図 2に示したように 1 3 及び1 3 Bという少なくとも 2つの押動ボ タンを配設することが好ましい。 また把持部には、 スクロール可能なホイール部 1 5 (図 3 ) を配設することができ、 操作に任意の情報を付加させることができ る。 更に、 本体部 1 1は、 光センサ部で関知した位置情報その他押動ボタン 1 3 のアクション情報、 ホイール部 1 5のアクション情報などをコンピュータ本体に 伝送させる信号送信手段を有する。 信号送信手段は、 有線態様 (図示せず) でも 無線態様でもよい。 好ましい実施形態では、 無線形態で信号をコンピュータ本体 に送信する送信部 1 4を、 本体部 1 1の長手方向において光センサ部とは反対の 端に配設する。 送信部 1 4の位置は、 本体部 1 1の他の位置にも配設することが できる。
また、 本体部 1 1は、 上記光センサ部 1 2を稼働させたり、 送信部 1 4から無 線形態で信号を伝送させるためのバッテリを備える (図示せず) 。 かかるバッテ リは、 使い捨て型の乾電池、 充電可能な充電池、 その他太陽電池など特定のバッ テリに限定するものではない。
図 5に、 上記本体部 1 1を保持するためのクレードル装置 2 0の斜視図を示す。 クレードル装置 2 0は、 少なくとも電源装置 2 4を備えたクレードルハゥジング 2 1を有する。 クレードルハウジング 2 1は、 更に、 本体装置 1 0を保持する凹 部 2 2を有する。 凹部 2 2の溝の深さは、 本体装置 1 0を安定して支えることが できる程度の深さが好ましい。 また本体装置 1 0のバッテリが充電タイプの場合 は、 部 2 2に充電装置を配設するのが好ましい。 好ましい実施形態では、 本体 部 1 1と凹部 2 2とが係合する部分に互いに電極を備え、 本体装置 1 0を凹部 2 2に挿入した際に、 上記電極が接触し、 本体装置 1 0のバッテリを充電させるこ とができる。 他の好ましい実施形態では、 電極の接触が不要な電磁誘導を利用し た充電装置を配設することも可能である。 クレードルハウジング 2 1の凹部 2 2 にコイル状の電力トランスミッタ (2 3 A、 2 3 B ) を配設し、 本体部 1 1の凹 部 2 2との係合部にコィノレ状の電力レシーバを配設させることにより、 本体部 1 1と凹部 2 2とが係合した際に、 電磁誘導により本体部 1 1内のバッテリを充電 することができる。
更に別のバッテリの態様として、 本体部 1 1に配設されたバッテリが太陽電池 など充電不要な態様のバッテリであっても良い。 充電不可能な使い捨て型の乾電 池であっても良い。 また太陽電池などの充電不要のバッテリと、 上述の充電タイ プのバッテリ又は乾電池などを組み合わせても良レ、。
また、 本体装置 1 0の信号送信手段が無線態様の場合、 クレードル装置 2 0は、 受信部 2 3と、 コンピュータ接続手段 2 5とを備えるのが好ましい。 前記受信部 2 3は、 本体部 1 1に配設された送信部 1 4から送信された信号を受信すること ができるのが好ましい。 またコンピュータ接続手段 2 5は、 コンピュータ 2 6と クレードルハゥジング 2 1とを接続するためのケーブルであり、 一般的なィンタ 一フェースとして U S B (Universal Serial Bus) や R S 2 3 2 Cのようなシリ アルインターフェースであるのが好ましい。 変形実施形態として、 Bluetoothな どの無線通信手段によるインターフェースであってもよレ、。 送信部 1 4から送信 された信号を受信部 2 3にて受信し、 コンピュータ接続手段 2 5を介してコンビ ユータ 2 6に送信される。 クレードノレ装置 2 0への電力供給は、 電源装置 2 4を 介して行うこともできるが、 好ましい実施形態では U S Bのようなコンピュータ 接続手段経由での電力供給も可能である。
本体部 1 1の把持部に配設される押動ボタン 1 3は、 通常の利用態様では、 拇 指若しくは食指で押すことが多い。 力かる利用態様において、 特定の指で押動ボ タン 1 3を押した際に、 光学センサ部 1 2を配設した本体部 1 1の端が若干移動 することが考えられる。 力かる移動量をコンピュータ画面上におけるカーソルの 移動に反映させないために、 押動ボタンを押したときから任意の時間だけ移動情 報を反映させない手段を講じることができる。 具体的には、 座標指示システムが タイマ手段を備え、 押動ボタン 1 3を押した瞬間から任意に設定した時間をカウ ントし、 力かる時間における移動量の情報を特定する。 上記タイマ手段は本体部 1 1内に内蔵させても良く、 コンピュータ 2 6内に包含させても良い。 前者の場 合は、 任意のカウント時間における移動量情報をコンピュータ 2 6に送信しない ことにより対処することができ、 後者の場合は、 押動ボタン 1 3を押した瞬間の 情報に基づき、 任意のカウント時間の移動量情報はカーソルの移動情報に反映さ せないプロシージャを設定することができる。 変形実施形態として、 前記押動ボ タン 1 3を押した際に、 光学センサ 1 2部が移動し難くすべく、 シリコンゴムな どの摩擦係数の大きな材料で光学センサ 1 2部を覆う構造にすることができる。 更に別の実施形態では、 押動ボタン 1 3の作動を可動式の光学式センサ部 1 2 で実現することができる。 具体的には、 図 7を参照すると、 光学式センサ部 1 2 が本体部 1 1内に収容されるように可動させることができる。 本体部 1 1内には パネが配置され外部からの圧力により収容された光学式センサ部 1 2は当該圧力 が解放された際にはパネの復元力により再び光学式センサ部 1 2を元の状態に戻 すことができる。 本体部 1 1を把持し、 机上で本体部を下方向に押しつけること により光学式センサ部 1 2が本体部 1 1内に押し入れられた状態を、 押動ボタン クリック 1 3をクリックした状態と同様な作動としてコンピュータに情報を伝達 することが可能である。 また押動ボタン 1 3の機能を押動ボタン 1 3で実現する P2004/016780 か、 上記可動式光学センサ部 1 2で実現するかを切り替える機能を備えるのが好 ましい。 図 8の送信部 1 4は、 ノック可動式に構成され、 一度ノックすることに より、 光学センサ部 1 2が可動式になりクリック操作機會 が可動式光学センサ部 1 2に割り当てられ、 再度ノックすることにより光学式センサ部 1 2は可動しな くなり、 クリック操作機能は押動ボタン 1 3に割り当てられる。 好ましい実施形 態では、 押動ボタン 1 3と可動式光学センサ部 1 2の両方について更に別の機能 を割り当てることができ得る。
かかる構成により、 従来机上でし力利用できなかったマウスを、 医療現場ゃェ 場の組み立てライン現場など作業台を有しない環境での和】用を可能にする。
尚、 本発明の座標指示装置は、 上述の実施例にのみ限定されるものではなく、 本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
0

Claims

請求の範囲
1 . コンピュータマウス本体が、
第 1の端部及び第 2の端部と把持部とを備え、 ペンにて筆記する際に片手の少 なくとも拇指、 食指及び中指でペンを握るように把持可能なペン型形状からなる 棒状の本体部と、
前記本体部の第 1の端部に光学式センサ手段と、
前記本体部の第 2の端部に無線信号送信手段と、
前記本体部の把持部に第 1の押動ボタン手段及び第 2の押動ボタン手段と、 前記本体部の把持部の前記第 1の押動ボタンと第 2の押動ボタンとの間にホイ ール手段と、 を備え、
前記把持部が棒状の本体部の長手方向に対して中央部よりも前記第 1の端の近 位に、 ペンにて筆記する際に片手の少なくとも拇指、 食指及び中指でペンを握る ように把持可能に位置決めされ、
前記光学式センサ手段が第 1の端部の移動量情報を検出し、
前記無線信号送信手段が、 前記検出された移動量移動量と、 前記第 1及び第 2 の押動ボタンの押動運動情報と、 前記ホイール手段の回転情報とを無線送信する、 ことを特徴とするコンピュータ座標指示システム。
2 . 前記コンピュータマウス本体が更に、
電源手段と、 を備え、
少なくとも前記光学式センサ手段及び無線信号送信手段が前記電源手段により 供給された電力により稼働することを特徴とする、
請求の範囲第 1項に記載のコンピュータ座標指示システム。
3 . 前記コンピュータ座標指示システムが、
前記無線信号送信手段から送信された信号を受信する無線信号受信手段を更に 有し、
前記無線信号受信手段がコンピュータに電気的に接続され、
前記無線信号受信手段が受信した信号をコンピュータに伝送することにより、 前記移動量情報と、 前記第 1及び第 2の押動ボタンの押動運動情報と、 前記ホイ ール手段の回転情報とをコンピュータに入力させ、
前記移動量情報を前記コンピュータの表示画面上に相対的 2次元位置情報とし てマウスカーソルにより視覚的に位置を表示させる、
ことを特徴とする、 請求の範囲第 1項又は第 2項に記載のコンピュータ座標指示 システム。
4 . 前記コンピュータ座標指示システムが更に、 前記棒状の本体部を収容するハ ウジングを有し、 前記ハゥジングが電力供給手段を備え、
前記コンピュータマウス本体が更に、 前記電力供給手段から電力を受給するこ とができる電力受給手段を備え、
前記電源手段が前記電力受給手段に電気的に接続された充電可能な電源を包含 し、
前記コンピュータマウス本体を前記ハゥジングに収容した際に、 電力を前記電 力供給手段から前記電力受給手段に伝送させ、 更に前記電力受給手段から前記充 電可能な電源に伝送させることにより、 前記電源を充電させる
ことを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 3項のいずれか 1項に記載のコンビュ ータ座標指示システム。
5 . 前記電力供給手段及び前記電力受給手段が各々電極を備え、
前記コンピュータマウス本体を前記ハウジングに収容した際に、 前記電力供給 手段の電極と、 前記電力受給手段の電極とが接触することにより、 電力を前記電 力供給手段から前記電力受給手段に伝送させ、 更に前記電力受給手段から前記充 電可能な電源に伝送させることにより、 前記電源を充電させる ことを特徴とする請求の範囲第 4項に記載のコンビユータ座標指示システム。
6 . 前記電力供給手段がコイルを包含した電力トランス ミッタを備え、
前記電力受給手段がコイルを包含した電力レシーバをィ肩え、
前記コンピュータマウス本体を前記ハウジングに収容した際に、 前記電力供給 手段の電力トランスミッタと、 前記電力受給手段の電力レシーバとが非接触の状 態で、 電磁誘導方式により電力を前記電力トランスミッタから前記電力レシーバ に伝送させ、 更に前記電力レシーバから前記充電可能な電源に伝送させることに より、 前記電源を充電させる
ことを特徴とする請求の範囲第 4項に記載のコンピュータ座標指示システム。
7 . 前記電源手段が、 太陽電池からなり、 前記本体部 <7 表面に位置決めされたこ とを特 ί敷とする、
請求の範囲第 1項又は第 2項に記載のコンピュータ艇標指示システム。
8 . 前記移動量情報が相対的位置情報である
ことを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 3項のいず ^か 1項に記載のコンビュ ータ座標指示システム。
9 . 前記本体部が、 更にタイマ手段を包含し、
前記タイマ手段は任意に設定可能な所定の時間を力 ントすることができ、 前記無線信号送信手段が、 前記第 1及び第 2の押動 タン並びに前記ホイール 手段が操作されたときから前記所定の時間の間に前記 学式センサ手段が検出し た第 1の端部の移動量情報を送信しない、
ことを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 8項のいずれか 1項に記載のコンビュ ータ座標指示システム。
1 0 . 前記本体部が、 更にタイマ手段を包含し、
前記タィマ手段は任意に設定可能な所定の時間を力ゥントすることができ、 前記光学式センサ手段が、 前記第 1及び第 2の押動ボタン並びに前記ホイール 手段が操作されたときから所定の時間の間、 第 1の端部の移動量情報を検出しな レヽ
ことを特徴とする請求の範囲第 1項乃至第 8項のいずれか 1項に記載のコンピュ ータ座標指示システム。
1 1 . 前記本体部が更に、 前記タイマ手段に所定の時間を設定する時間設定手段 を備え、
前記所定の時間をユーザが任意に設定することができることを特徴とする 請求の範囲第 9項又は第 1 0項に記載のコンピュータ座標指示システム。
1 2 . 第 1の端部及び第 2の端部と把持部とを備え、 ペンにて筆記する際に片手 の少なくとも拇指、 食指及び中指でペンを握るように把持可能な棒状 (ペン型形 状) の本体部と、
前記本体部の第 1の端部に超音波発信手段と、
前記本体部の第 2の端部に無線信号送信手段と、
前記本体部の把持部に第 1の押動ボタン手段及び第 2の押動ボタン手段と、 前記本体部の把持部の前記第 1の押動ボタンと第 2の押動ボタンとの間にホイ ール手段と、
を備えたコンピュータマウス本体と、
コンピュータに電気的に接続され、 前記超音波発信手段から発信された超音波 を受信する少なくとも 2つの超音波受信手段と、
コンピュータに電気的に接続され、 前記無線信号送信手段から送信された信号 を受信する無線信号受信手段と、
を有するコンピュータ座標指示システムであって、
前記把持部が棒状の本体部の長手方向に対して中央部よりも前記第 1の端の近 位に、 ペンにて筆記する際に片手の少なくとも拇指、 食指及び中指でペンを握る ように把持可能に位置決めされ、 少なくとも 2つの前記超音波受信手段が、 前記超音波発信手段から発信された 超音波を受信することにより、 前記本体部の第 1の端部の移動量情報を検出し、 前記無線信号送信手段が、 前記第 1及び第 2の押動ボタンの押動運動情報と、 前記ホイール手段の回転情報とを前記無線信号受信手段に無線送信し、
前記検出された移動量情報と、 無線送信された前記情報をコンピュータ画西上 に視覚的に表示させることを特徴とするコンピュータ座標指示システム。
PCT/JP2004/016780 2004-11-05 2004-11-05 座標指示システム及び方法 WO2006048948A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/016780 WO2006048948A1 (ja) 2004-11-05 2004-11-05 座標指示システム及び方法
PCT/JP2005/020360 WO2006049275A1 (ja) 2004-11-05 2005-11-07 座標指示システム及び方法
JP2006542458A JPWO2006049275A1 (ja) 2004-11-05 2005-11-07 座標指示システム及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/016780 WO2006048948A1 (ja) 2004-11-05 2004-11-05 座標指示システム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006048948A1 true WO2006048948A1 (ja) 2006-05-11

Family

ID=36318968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/016780 WO2006048948A1 (ja) 2004-11-05 2004-11-05 座標指示システム及び方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2006048948A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010090608A3 (en) * 2009-02-05 2011-02-24 Valicek Stefan Pencil input peripheral computer controller
CN102063207A (zh) * 2011-01-07 2011-05-18 中国科学院地质与地球物理研究所 一种笔形无线光电鼠标
WO2012050537A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Valicek Stefan Pencil input peripheral computer controller

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11345079A (ja) * 1998-04-27 1999-12-14 Hewlett Packard Co <Hp> ハンドヘルドポインティングデバイス
JP2002157085A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Nagano Fujitsu Component Kk ワイヤレスマウスユニット、ワイヤレスマウス及び受信装置
JP2002215327A (ja) * 2001-01-18 2002-08-02 Nec Eng Ltd マウス制御機構
JP2003131803A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Ricoh Elemex Corp ライティングボード装置及びその筆記装置
JP2003228456A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Seiko Epson Corp ペン型入力装置及びペン型入力装置制御用プログラム
JP2004070496A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Canon Inc 座標入力装置、座標値処理方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11345079A (ja) * 1998-04-27 1999-12-14 Hewlett Packard Co <Hp> ハンドヘルドポインティングデバイス
JP2002157085A (ja) * 2000-11-17 2002-05-31 Nagano Fujitsu Component Kk ワイヤレスマウスユニット、ワイヤレスマウス及び受信装置
JP2002215327A (ja) * 2001-01-18 2002-08-02 Nec Eng Ltd マウス制御機構
JP2003131803A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Ricoh Elemex Corp ライティングボード装置及びその筆記装置
JP2003228456A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Seiko Epson Corp ペン型入力装置及びペン型入力装置制御用プログラム
JP2004070496A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Canon Inc 座標入力装置、座標値処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010090608A3 (en) * 2009-02-05 2011-02-24 Valicek Stefan Pencil input peripheral computer controller
WO2012050537A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Valicek Stefan Pencil input peripheral computer controller
CN102063207A (zh) * 2011-01-07 2011-05-18 中国科学院地质与地球物理研究所 一种笔形无线光电鼠标
CN102063207B (zh) * 2011-01-07 2012-07-25 中国科学院地质与地球物理研究所 一种笔形无线光电鼠标

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10168775B2 (en) Wearable motion sensing computing interface
US8217893B2 (en) Inertial sensor-based pointing device with removable transceiver
US7042438B2 (en) Hand manipulated data apparatus for computers and video games
CA2796451A1 (en) Wearable motion sensing computing interface
US20030214481A1 (en) Finger worn and operated input device and method of use
US20020171625A1 (en) Pistol-grip trackball mouse
JP2003140823A (ja) 情報入力デバイス及び情報処理プログラム
US20080174571A1 (en) Pen-Type Input Device with Remote Control
WO2015153690A1 (en) Wearable motion sensing computing interface
WO2006049275A1 (ja) 座標指示システム及び方法
KR200401975Y1 (ko) 컴퓨터 제어장치
US6954198B2 (en) Ergonomically shaped computer pointing device
US7321358B2 (en) Pointing stick with function pad for two handed operation
WO2006048948A1 (ja) 座標指示システム及び方法
EP1203290B1 (en) Input device for a computer and a grip arrangement for such a device
CN203595997U (zh) 手持触摸板鼠标
KR101938754B1 (ko) 젓가락 마우스
CN100361058C (zh) 两用计算机鼠标
KR200346043Y1 (ko) 복합 마우스 입력장치
TWI822135B (zh) 立式滑鼠
CN215954274U (zh) 一种穿戴式鼠标
KR200346200Y1 (ko) 복합입력장치
CN219225481U (zh) 指尖可穿戴装置
CN212484323U (zh) 一种推拉杆鼠标
JP4436244B2 (ja) ポインティングデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 04799632

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1