WO2006046699A1 - 撥水親水膜を表面に有する基材の製造方法 - Google Patents

撥水親水膜を表面に有する基材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006046699A1
WO2006046699A1 PCT/JP2005/019903 JP2005019903W WO2006046699A1 WO 2006046699 A1 WO2006046699 A1 WO 2006046699A1 JP 2005019903 W JP2005019903 W JP 2005019903W WO 2006046699 A1 WO2006046699 A1 WO 2006046699A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
water
repellent
hydrophilic
film
compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/019903
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yutaka Furukawa
Original Assignee
Asahi Glass Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Company, Limited filed Critical Asahi Glass Company, Limited
Priority to JP2006542344A priority Critical patent/JP4661785B2/ja
Publication of WO2006046699A1 publication Critical patent/WO2006046699A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/04Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain a surface receptive to ink or other liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/08Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain an anti-friction or anti-adhesive surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/30Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/75Hydrophilic and oleophilic coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/76Hydrophobic and oleophobic coatings

Definitions

  • the present invention relates to a novel method for producing a base material, in which a film having a water-repellent part and a hydrophilic part is formed on the surface of the base material.
  • the functional thin film is obtained by placing a material having desired characteristics in a desired position and turning it.
  • the thin film is used as a wiring, an electrode, an insulating layer, a light emitting layer, and an optical thin film.
  • a photoresist pattern obtained by photolithography is an example.
  • the photolithography process is complicated and the utilization efficiency of energy, materials, etc. is low.
  • the equipment cost becomes expensive because it is carried out in a clean room.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 11 344804
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-282240
  • the conventional method is a method that requires high energy energy of less than 200 nm and requires long-time light irradiation.
  • special equipment such as large-scale facilities, vacuum equipment, and high-energy light sources are required.
  • the present invention provides a substrate having a novel water-repellent part and a hydrophilic part for performing desired patterning without requiring a special apparatus or long-time light irradiation, and a method for producing the same. Objective.
  • Step (1) A step of forming a surface on which a hydrogen atom bonded to a silicon atom exists on a substrate.
  • Step (2) Water repellent compound having both an unsaturated bond capable of hydrosilylation and a water repellent part in part of the hydrogen atom bonded to the surface silicon atom formed in step (1)
  • (B) A step of introducing a water-repellent portion into a part of the surface to form a surface having a water-repellent portion by performing a hydrosilylation reaction in the presence of a hydrosilylation catalyst.
  • Step (3) Converting at least part of the hydrogen atoms bonded to the remaining silicon atoms present on the surface formed in step (2) to hydrophilic groups, thereby forming hydrophilic parts on part of the surface. Introducing and forming a surface having a water-repellent part and a hydrophilic part.
  • the surface on which the hydrogen atom bonded to the silicon atom formed in step (1) is present is bonded to the silicon atom and one or more hydrogen atoms bonded to the silicon atom on the substrate.
  • Water It is a surface comprising a silicone film having hydrogen atoms bonded to silicon atoms formed on the surface, formed by applying hydrosilane (A) having one or more decomposable groups or a hydrolyzate of the hydrosilane (A).
  • hydrosilane (A) having one or more decomposable groups or a hydrolyzate of the hydrosilane (A).
  • step (3) the film thickness having a water-repellent part and a hydrophilic part on the substrate becomes 0.01.
  • hydrosilane (A) is a compound represented by the following formula (la): X represents a hydrolyzable group, R represents a monovalent organic group, and k represents an integer of 1 to 3.
  • hydrosilane (A) is a compound represented by formula (la) wherein X is an alkoxy group and k is 3.
  • a silicone film having a hydrogen atom bonded to a silicon atom on its surface is a hydrosilane.
  • step (2) a film of the water repellent compound (B) is formed on the surface where hydrogen atoms bonded to the silicon atom formed in step (1) are present, and then hydrosilylation is performed.
  • ⁇ 12> The method for producing ⁇ 1> to ⁇ 10>, wherein the water repellent compound (B) is at least one compound represented by the following formula:
  • R 1 is a monovalent water-repellent group
  • R 2 and R 6 are each independently a monovalent organic group that may contain a fluorine atom.
  • m is an integer from 0 to 10
  • n is 0 or less Indicates the integer above.
  • Step (3) Force The surface formed in step (2) is treated with an aqueous solution of an alkali metal hydroxide to convert at least some of the hydrogen atoms bonded to the remaining silicon atoms to hydroxyl groups.
  • a hydrophilic part and a water-repellent part form a desired pattern ⁇ 1> to 13
  • Hydrosilane (A) having at least one hydrogen atom bonded to a silicon atom and one or more hydrolyzable groups bonded to the silicon atom on the substrate or the hydrosilane (A ),
  • a hydrolysable compound (B) having both an unsaturated bond capable of hydrosilylation reaction and a water-repellent part, and a hydrosilylation catalyst.
  • a water repellent part is introduced into a part of the surface of the silicone film by hydrosilylating the water repellent compound (B) to a part of the hydrogen atoms bonded to the silicon atoms on the surface of the silicone film,
  • a method for producing a substrate on which a silicone film having a water repellent part and a hydrophilic part is formed is formed.
  • water repellency and hydrophilicity can be applied to the substrate surface by partial water repellency modification and hydrophilic modification utilizing the reactivity of Si-H present on the substrate surface. It is possible to form a functional thin film having these areas.
  • the water repellency modification performed by the hydrosilylation reaction is performed by irradiation with light, the reaction can be performed in a short time using light of 2 OOnm or more.
  • the water-repellent group introduced by breaking the Si—C—C bond by the hydrosilylation reaction is stably bonded, and is retained without being cleaved during the subsequent hydrophilization treatment.
  • the hydrophilization treatment can use normal hydrolysis conditions.
  • a water-repellent hydrophilic pattern with fine spacing can be formed on the surface of a substrate.
  • the method of the present invention can be carried out without using large-scale equipment, a vacuum apparatus and a light source. That is, according to the production method of the present invention, a functional film can be produced in a short process using a simple apparatus and light source.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a method for forming a silicone film having a water-repellent part and a hydrophilic part according to the present invention.
  • FIG. 2 SEM observation image of the silicone film obtained in Example 10 (magnification is 600 times, minimum interval of scale is 5 m).
  • FIG. 3 SEM observation image of the silicone film obtained in Example 11 (magnification is 600 times, minimum interval of scale is 3 m).
  • FIG. 1 schematically showing a method for forming a substrate having a water-repellent part and a hydrophilic part according to the present invention.
  • steps (1) to (3) are sequentially performed.
  • Step (1) is a step of forming a surface on which a hydrogen atom bonded to a silicon atom (hereinafter abbreviated as Si-H) is present on a substrate.
  • glass As a base material, glass; silicon wafer; metal such as Pd, Pt, Ru, Ag, Au, Ti, In, Cu, Cr, Fe, Zn, Sn, Ta, W, or Pb; PdO, SnO, In O, PbO, or Sb O
  • Metal oxides such as 2 2 3 2 3; borides such as HfB, ZrB, LaB, CeB, YB, or GdB; TiC,
  • Carbides such as ZrC, HfC, TaC, SiC, or WC; nitrides such as TiN, ZrN, or HfN S or semiconductor such as Ge; carbon; polyimide, polystyrene, polyethylene terephthalate, or polytetrafluoroethylene, etc .;
  • the shape of the substrate is not particularly limited, and a plane, a curved surface, or a plane having a partially curved surface is preferable.
  • the area of the base material is not particularly limited, and a base material having a surface as large as a conventional coating method can be applied can be employed.
  • the surface where Si-H is present is preferably formed on one side of a flat substrate.
  • Step (1) is preferably performed by the following method.
  • Figure 1 shows the method of forming a film by method (1-1).
  • Hydrosilane (A) in the method (1-1) is a film-forming silicon compound having Si-H.
  • This Si—H is a group that is added to the unsaturated bond by the hydrosilylation reaction in step (2), and is a group that can introduce a hydrophilic group in step (3).
  • the film-forming property means a property capable of forming a film only by drying or a property capable of forming a film by a chemical reaction.
  • Hydrosilane (A) is a compound having a hydrolyzable group together with Si—H, and is represented by the following formula (la) from the viewpoint of ease of application, availability, and adhesion to a substrate.
  • Preferred is the compound represented or a hydrolyzate of the compound.
  • R represents a monovalent organic group
  • X represents a hydrolyzable group
  • k represents an integer of 1 to 3.
  • X in the formula (la) is a halogen atom, an alkoxy group, an acyloxy group (for example, an acetoxy group), a halogen atom preferred by a ketoxime group, an alkoxy group (a group having 1 to 4 carbon atoms).
  • CI—, CH 2 O—, and CHO— are most preferred.
  • X becomes a hydroxyl group by hydrolysis, and further reacts between molecules to form Si-O-Si bonds.
  • a methyl group is more preferred, preferably an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, more preferably an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms.
  • k is preferably 2 to 3, and more preferably 3.
  • the compound of the formula (la) in which k is 3 exhibits excellent adhesion to a general substrate, and in particular, a compound (la) in which k is 3 and X is an alkoxy group or a halogen atom. preferable.
  • hydrosilane (A) represented by the above formula the following examples are preferred. These are commercially available from Tokyo Chemical Industry Co., Ltd. It can also be prepared from commercially available products by known methods.
  • Hydrosilane (A) hydrolyzate includes two or more molecules of H—Si (OH) and H—Si (OH).
  • Examples thereof include compounds obtained by condensation reaction, or mixtures of these compounds.
  • hydrosilane (A) it is preferable to use a hydrolyzate of compound (la) in which X is an alkoxy group or a halogen atom as hydrosilane (A).
  • A hydrosilane
  • a method for hydrolysis of a compound in which X is an alkoxy group H—SiX (R) is dissolved in a solvent, and 0.01 to 0.2 mol.
  • aqueous hydrochloric acid solution is preferably used in such an amount that the amount of water is 0.5 to 30 mol times the number of moles of alkoxy groups.
  • hydrolysis may be performed with an acid generated by adding water. Usually, hydrolysis proceeds only by dissolving and applying in a solvent.
  • hydrosilane (A) hydrolyzate in the present invention is hydrosilane (A ) And all the products of the condensation reaction.
  • hydrosilane (A) and hydrosilane (A) hydrolyzate are collectively referred to as hydrosilane (A,).
  • Hydrosilane ( ⁇ ′) is preferably dissolved in an organic solvent and applied to the substrate.
  • an organic solvent alcohols, ketones, esters, aromatic hydrocarbons, paraffin hydrocarbons are preferred, and lower alcohols such as ethyl alcohol and 2-propyl alcohol or paraffin hydrocarbons are more preferred. preferable.
  • One organic solvent may be used, or two or more organic solvents may be used in combination. In the latter case, the polarity, evaporation rate, etc. can be adjusted.
  • H-Si can be formed on the surface of a silicon wafer by treating the wafer surface with an HF aqueous solution or NHF aqueous solution.
  • the silicone film (1) formed when the step (1) is performed by the method (1-1) has a main skeleton in which siloxanes (one Si-O-) are connected, and Si-H Usually, it is water repellent.
  • the film thickness of the silicone film is preferably 0.01-: LOOnm, and the film thickness of the water-repellent hydrophilic film obtained by the production method of the present invention is preferably 0.01-: LOOnm.
  • the hydrosilylation reaction in step (2) is carried out in the presence of a catalyst, when the silicone film (1) is formed in step (1), it is preliminarily included in the film.
  • a hydrosilylation catalyst may be included, and a film containing the hydrosilylation catalyst together with hydrosilane ( ⁇ ') may be formed.
  • Examples of a method for forming a silicone film (1) containing a hydrosilylation soot catalyst include a method of applying hydrosilane ( ⁇ ′) to a substrate in the presence of a hydrosilylation catalyst.
  • the step (2) includes a part of the surface Si-soot formed in the step (1), a water-repellent compound (B) having both an unsaturated bond capable of hydrosilylation and a water-repellent part.
  • a water-repellent compound (B) having both an unsaturated bond capable of hydrosilylation and a water-repellent part.
  • hydrosilylation catalyst This is a step of introducing a water-repellent part into a part of the surface of the silicone film (1) by carrying out a hydrosilylation reaction in the presence.
  • the water-repellent compound (B) is chemically bonded to the surface by performing a hydrosilylation reaction utilizing the reactivity of Si—H on the surface of the substrate.
  • a catalyst is essential for the hydrosilylation reaction.
  • the reaction substrate Si—H group, catalyst, and water repellent compound (B)
  • the hydrosilylation reaction does not proceed. Irradiation with light or heating is necessary.
  • H CH is particularly preferred. Further, the unsaturated bond is particularly preferably present at the molecular end.
  • the number of unsaturated bonds in the water repellent compound (B) is preferably 1 or 2.
  • the water repellent compound (B) is a compound having a water repellent portion.
  • monovalent or divalent water repellent groups are preferred.
  • the monovalent group includes an alkyl group having 4 or more carbon atoms, a fluorinated alkyl group having 1 to 12 carbon atoms, and a fluorinated alkyl group having 1 to 12 carbon atoms (an alkyl group containing an etheric oxygen atom). preferable.
  • divalent group examples include an alkylene group having 4 or more carbon atoms, a fluoroalkylene group having 2 to 12 carbon atoms, a fluoro group having 2 to 12 carbon atoms (an etheric oxygen atom-containing alkylene group), and a dimethylsiloxane structure (one [(CH) Si
  • Preferable water-repellent compound (B) having one unsaturated bond for example, the following examples.
  • An 18 alkyl group and a fluorinated alkyl group having 1 to 12 carbon atoms are particularly preferred, and a perfluoroalkyl group having 1 to 12 carbon atoms is particularly preferred.
  • R 2 is a monovalent organic group which may contain a fluorine atom, and is particularly preferably a methyl group, preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms.
  • m is 0 to 10, preferably 1 to 5.
  • n represents an integer of 0 or more.
  • Examples of water-repellent compounds (B) other than those described above include R 3 C ⁇ CH (R 3 is a monovalent water-repellent group. Thus, the same group as R 1 is preferable. The example of the compound represented by this is given.
  • R 4 and R 5 each independently represent a divalent organic group, which includes an alkylene group having 4 or more carbon atoms and an etheric oxygen atom having 2 to 12 carbon atoms.
  • An alkylene group is preferable, and an alkylene group having 4 to 12 carbon atoms or a perfluoroalkylene group having 2 to 12 carbon atoms is particularly preferable.
  • R 6 may contain a fluorine atom, but is a monovalent organic group, preferably an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, and particularly preferably a methyl group.
  • n represents an integer of 0 or more.
  • ingredients R 1 is represented by formula (lb) is Perufu Ruoroarukiru group having 1 to 12 carbon atoms compound, or a compound represented by the formula (2b) is R 2 months butyl group, with R 6 months butyl group A compound represented by the formula (3b) is preferred.
  • compound represented by formula (2b) by increasing the molecular weight from 500, has the advantage of preventing the evaporation from the substrate surface, good solubility in a solvent in the case than 106 molecular weight is less Therefore, there is an advantage that workability is improved.
  • the amount of the water repellent compound (B) is usually preferably such that the number of moles of unsaturated bonds is 0.05 to 10 times the number of moles of Si—H.
  • Si—H a value obtained as a theoretical amount or a charged amount can be used.
  • a solvent when the water repellent compound (B) is used as a solution, alcohol solvents such as methanol, ethanol and isopropanol, ester solvents such as ethyl acetate and butylacetate, carbonization such as hexane, etc.
  • a hydrogen-based solvent is preferred.
  • Solvent amount is dissolved It is preferable that the solid content concentration in the liquid is 0.001 to 50% by mass.
  • the hydrosilylation reaction is carried out in the presence of a hydrosilylation catalyst.
  • the hydrosilylation reaction is an addition reaction that takes place between SiH and an unsaturated bond.
  • the hydrosilylation reaction proceeds in the presence of a catalyst.
  • the hydrosilylation catalyst used for the hydrosilylation reaction between Si—H on the substrate surface and the unsaturated bond in the water repellent compound (B) is a hydrosilylation catalyst! /, And a commercially available hydrosilylation catalyst is used. Can be widely used.
  • the hydrosilylation reaction is preferably performed by irradiating light, or by heating.
  • a method performed by irradiating light is particularly preferable.
  • hydrosilylation catalyst activated by light or a catalyst having a photopolymerization initiator power is used as the hydrosilylation catalyst. Desire! /
  • hydrosilylation catalysts activated by light include metal complexes containing platinum.
  • Bis (acetylacetonato) platinum ( ⁇ ), dichroic bis- (cyclohexene) -platinum ( ⁇ ) dimer, dichloro (1,5-cycloocta), which is particularly preferred for platinum ( ⁇ ) metal complexes Gen) platinum (I 1) and dichlorobis (benzo-tolyl) platinum ( ⁇ ) are preferred.
  • Amount of catalyst, with molar ratio to H- Si, is usually 10 1 to 10_ 6, it is desirable to use an amount that the concentration in the solution becomes 0. lppm ⁇ 10000ppm.
  • Photopolymerization initiators include 2-methyl-1 [4 (methylthio) phenol] 2 morpholinopropane 1-one, 2 benzyl1-2 dimethylamino-1- (4-morpholinophenyl) -butanone-1 preferable.
  • the amount of the photopolymerization initiator is preferably 0.1 to 50% by mass, particularly preferably 1 to 10% by mass, based on the total amount of hydrosilane ( ⁇ ′) and the water-repellent compound ( ⁇ ) having an unsaturated bond. preferable.
  • a sensitizer may be used in combination. Examples of sensitizers include benzophenone and 2,4 jetylthioxanthone.
  • the amount of the increasing agent is preferably 0.1 to LOO% by mass with respect to the photopolymerization initiator, and particularly preferably 1 to LO% by mass.
  • a sensitizer may be used in combination.
  • the irradiation light is preferably ultraviolet light.
  • the light wavelength is preferably 200-800 nm force S, more preferably 250-6 OOnm force, most preferably 300-400 nm force. When the wavelength is in this range, decomposition of the substrate can be avoided.
  • Light sources include low-pressure mercury lamps, high-pressure mercury lamps, and ultra-high pressure mercury Lamps, xenon lamps, sodium lamps; gas lasers such as nitrogen, liquid lasers of organic dye solutions, solid lasers containing rare earth ions in inorganic single crystals, and the like.
  • a light source other than a laser that can obtain monochromatic light light having a specific wavelength extracted using an optical filter such as a broadband line spectrum, a continuous spectrum using a bandpass filter, a cutoff filter, or the like can be used. Good. High pressure mercury lamps or ultra high pressure mercury lamps are preferred as light sources because they can irradiate a large area at once.
  • an optical filter such as a broadband line spectrum, a continuous spectrum using a bandpass filter, a cutoff filter, or the like
  • High pressure mercury lamps or ultra high pressure mercury lamps are preferred as light sources because they can irradiate a large area at once.
  • hydrosilylation with the water repellent compound (B) can be performed using a general-purpose light source of 200 nm or more. .
  • the hydrosilylation catalyst includes chloroplatinic acid; a complex of a salty platinum acid and an alcohol, an aldehyde, or a ketone; a platinum Z-olefin complex; Phosphite complexes; and the like. Chloroplatinic acid hexahydrate, platinum and dibutyltetramethyldisiloxane complex are particularly preferred.
  • the amount of catalyst, H- Si amount in pairs to 10 1 ⁇ 10_ 6 moles are preferred.
  • the concentration in the solution is preferably 0.1 ppm to 10,000 ppm.
  • step (1) the water-repellent compound ( ⁇ ) and the hydrosilylation catalyst are laminated and heated only in a desired region on the silicone film on which hydrosilane ( ⁇ ′) force is also formed. Hydrosilylation reactions can also be performed. Alternatively, hydrosilane ( ⁇ ′), water repellent compound ( ⁇ ) and hydrosilylation catalyst are applied and only the desired region is heated.
  • a method for carrying out the hydrosilylation reaction in the presence of a hydrosilylation catalyst a method of including a hydrosilylation catalyst in the silicone film (1) formed in the step (1), a water repellent compound ( ⁇ ) A method of including a hydrosilylation catalyst in the film and a method of performing both of them.
  • a one-component solution containing hydrosilane ( ⁇ '), a water repellent compound ( ⁇ ), a hydrosilylation catalyst, and a solvent is applied onto a substrate to have a Si- ⁇ group.
  • a coating is formed on the substrate, then the Si—H partial hydrosilylation reaction, and then the remaining Si—H is removed from the hydrophilic group.
  • the method of performing the reaction which converts into is mentioned.
  • a solution containing hydrosilane ( ⁇ ') and a solvent and a solution containing a water repellent compound ( ⁇ ) and a solvent are prepared, respectively, and one or both of these solutions contain a hydrosilylation catalyst.
  • the solution force containing hydrosilane ( ⁇ ′) also forms a silicone film, and after applying a solution containing a water repellent compound ( ⁇ ) to a part or all of the surface of the film, a partial hydrosilylation reaction is performed.
  • a composition containing hydrosilane ( ⁇ '), a water repellent compound ( ⁇ ), and a hydrosilylation catalyst is applied on a substrate, and one Si- ⁇ is obtained.
  • a silicone film having the above is formed.
  • a water-repellent part is introduced into a part of the silicone film surface by hydrosilylating the water-repellent compound (B) with a part of Si—H on the surface of the silicone film.
  • the hydrosilylation reaction in the step (2) in the present invention is carried out only on a part of Si-H. That is, on the surface after step (2), the water-repellent portion derived from the water-repellent compound (B) is introduced and present, and the remaining (unreacted) Si—H is present.
  • a method for introducing a water-repellent portion at an arbitrary position on the surface when the hydrosilylation reaction is performed by irradiating light, it is preferable to use a photomask shown in FIG.
  • the heating is performed by bringing a heated mold having a desired pattern into contact with the surface. By these methods, it is preferable to cause the hydrosilylation reaction only in a desired region.
  • the unreacted water-repellent compound (B) is usually present on the surface after the hydrosilylation reaction, before the step (3), the unreacted water-repellent compound (B) Is preferably removed.
  • the water repellent compound (B) When a compound having a high molecular weight is used as the water repellent compound (B), it easily evaporates. Therefore, it is preferable to wash the surface where the unreacted water repellent compound (B) remains with an organic solvent.
  • the organic solvent used for washing it is preferable to select a solvent power that dissolves the water-repellent compound (B).
  • the organic solvent include alcohol solvents such as methanol, ethanol and isopronool V, ester solvents such as ethyl acetate and butyl acetate, and hydrocarbon solvents such as hexane.
  • step (3) is performed next.
  • step (3) at least a part of the remaining Si—H existing on the surface into which the water-repellent part formed in step (2) is introduced is converted into a hydrophilic group, thereby forming a part of the surface.
  • This is a step of introducing a hydrophilic portion.
  • a hydroxyl group is preferred as the hydrophilic group.
  • the hydrophilic group is preferably introduced into substantially all of the remaining Si-H present on the surface.
  • Si—OH is obtained by hydrolyzing Si—H using an aqueous solution of an amine compound or an aqueous solution of an alkali metal hydroxide (in the present invention, a hydrophilic group is used). It is also preferable to use a method. Hydrolysis using an aqueous solution of an alkali metal hydroxide is particularly preferred. As the alkali metal hydroxide, an aqueous solution of NaOH or KOH is preferable. The concentration of the alkali metal hydroxide is preferably 0.01 to 1 mol ZL in the aqueous solution.
  • Figure 1 shows an example in which the remaining Si—H is hydrophilized as Si—OH.
  • Means for carrying out the hydrophilic group treatment is not particularly limited, and the surface may be immersed in an aqueous solution of an amine compound or an aqueous solution of an alkali metal hydroxide, or these aqueous solutions may be used. You may carry out by spraying on the surface.
  • a substrate having a water repellent portion and a hydrophilic portion on the surface.
  • the water repellent part and the hydrophilic part obtained by the method of the present invention can be distinguished by the contact angle with water.
  • the contact angle is preferably a measured value by a sessile drop method described in Examples.
  • the contact angle of the water-repellent part is usually preferably 80 degrees or more, particularly preferably 100 degrees or more, and particularly preferably 110 degrees or more.
  • the contact angle of the hydrophilic region is usually preferably 50 ° or less, particularly preferably 40 ° or less, and particularly preferably 20 ° or less. According to the method of the present invention, a pattern in which the line width of the water repellent part and the hydrophilic part is 5 m or less can be formed.
  • the surface of a soda-lime glass substrate (10 cm x 10 cm x 2 mm) was polished and washed with an abrasive containing cerium oxide fine particles, rinsed with pure water and air-dried.
  • the silicon wafer is 10cm square, cleaned with ethanol and then UV / O cleaned.
  • the contact angle with water was measured for each water droplet by a static droplet method in accordance with JIS R3257 "Testing method for wettability of substrate glass surface" on three measurement surfaces on the substrate.
  • the droplet was a 2 LZ droplet, and the measurement was performed at 20 ° C.
  • SEM observation was performed at an acceleration voltage of 5 kV using a scanning electron microscope (S-800) manufactured by Hitachi.
  • H—Si (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., 0.5 g)
  • the obtained surface was partially irradiated with a high-pressure mercury lamp (manufactured by Eye Graphics) with a light intensity of 400miZcm 2 through a photomask having an opening pattern (lcm X 1cm). .
  • the surface after UV irradiation was rinsed with a 0.1 molar ZL NaOH aqueous solution and then rinsed with distilled water.
  • the contact angle with water on the surface after the above steps is 4 degrees for the non-irradiated part and 112 degrees for the ultraviolet irradiation part. Therefore, the water repellent part (contact angle 112 degree) and the hydrophilic part (contact angle) 4 degrees) and the formation of a silicone film having
  • the contact angle of the surface with water is 4 degrees for the non-irradiated part and 110 degrees for the UV-irradiated part.Therefore, the water-repellent part (contact angle 110 degree) and the hydrophilic part (contact angle 4 degree)
  • the contact angle of the surface with water is 4 degrees for the non-irradiated part and 110 degrees for the UV-irradiated part.Therefore, the water-repellent part (contact angle 110 degree) and the hydrophilic part (contact angle 4 degree)
  • the first film was formed by dropping and spin coating at 3000 rpm for 20 seconds.
  • Example 2 Using the same high-pressure mercury lamp and photomask as in Example 1, the obtained surface was partially irradiated with an ultraviolet ray at a light amount of 400 mj / cm 2 . The surface after UV irradiation is rinsed with a 0.1 mol ZL NaOH aqueous solution, then rinsed with distilled water!
  • the water contact angle of the obtained surface is 4 degrees for the non-irradiated part and 112 degrees for the ultraviolet-irradiated part. Therefore, the water-repellent part (contact angle 112 degree) and the hydrophilic part (contact angle 4).
  • Example 1 bis (acetylacetonato) platinum ( ⁇ ) was replaced with 2-methyl-1- (4- (methylthio) phenol] —2-morpholinopropane 1-one The same procedure was followed, except that it was changed to a 1% by weight isopropanol solution from Specialty Chemicals.
  • the contact angle of the surface with respect to water is 4 degrees for the non-irradiated part and 111 degrees for the ultraviolet-irradiated part, so that the water-repellent part (contact angle 111 degree) and the hydrophilic part (contact angle 4 degree)
  • N is the number at which the molecular weight of the compound is 6000).
  • the contact angle of the surface with water is 5 degrees for the non-irradiated part and 110 degrees for the UV-irradiated part.Therefore, the water repellent part (contact angle 110 degree) and the hydrophilic part (contact angle 5 degree)
  • SiCH CH (0.5 g. N is the number at which the molecular weight of the compound is 62700)
  • the contact angle of the surface with water is 5 degrees for the non-irradiated part and 110 degrees for the UV-irradiated part.Therefore, the water repellent part (contact angle 110 degree) and the hydrophilic part (contact angle 5 degree)
  • Example 3 The same operation as in Example 3 was performed, except that the catalyst was changed to diclonal bis (cyclohexene) -platinum ( ⁇ ) dimer.
  • the contact angle of the surface with water is 4 degrees for the non-irradiated part and 110 degrees for the UV-irradiated part.Therefore, the water-repellent part (contact angle 110 degree) and the hydrophilic part (contact angle 4 degree)
  • Example 3 the same operation was performed except that dichlorobis (benzo-tolyl) platinum ( ⁇ ) was used as a catalyst.
  • the contact angle of the surface with water is 4 degrees for the non-irradiated part and 110 degrees for the UV-irradiated part.Therefore, the water-repellent part (contact angle 110 degree) and the hydrophilic part (contact angle 4 degree)
  • line Z space 10Z10 ⁇ m
  • a fine water-repellent hydrophilic pattern can be formed without using a large-scale facility, a vacuum device and a light source.
  • functional ink is ejected onto the pattern surface using ink jet, the functional ink is retained only in the hydrophilic region and not in the water-repellent region.
  • the present invention can also be applied to circuit formation of electronic devices.
  • a thin film having a water repellent hydrophilic pattern can be used as a stamp for microphone contact printing by including a functional ink in a hydrophilic region and transferring it to another substrate.
  • the film having the water-repellent hydrophilic pattern provided by the present invention can also be used in the medical field.
  • it has a pattern in which the blood vessels of capillaries become hydrophilic A mask is produced and a capillary pattern is transferred to the substrate.
  • vascular skin cells can be dispersed, and the cells can proliferate only in the hydrophilic part, thereby regenerating the capillary pattern.
  • the water-repellent portion can also become a lipophilic portion, so that the oil-based ink is retained in the lipophilic portion. Can be used as printing plate making.
  • the film having a water-repellent hydrophilic pattern of the present invention uses the reactivity of a hydrophilic group such as a hydroxyl group present on the film surface to react a compound having other properties with the hydrophilic group, thereby repelling it. It is also possible to form substrates having aqueous and other properties. It should be noted that the entire contents of the specification, claims, drawings, and abstract of Japanese Patent Application No. 2004-313558 filed on October 28, 2004 are cited herein, and the specification of the present invention is disclosed. As it is incorporated.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

 特別な装置や長時間の光の照射を必須とせずに、所望のパターンニングを有する新規な撥水性部分と親水性部分を有する基材およびその製造方法の提供。  工程(1)~(3)を順に行う撥水親水膜を表面に有する基材の製造方法。  工程(1)は基材上に、ケイ素原子に結合した水素原子が存在する表面を形成する工程。  工程(2)は工程(1)で形成した表面のケイ素原子に結合した水素原子の一部に、ヒドロシリル化反応しうる不飽和結合と撥水性部分とを併有する撥水性化合物(B)を、ヒドロシリル化触媒の存在下にヒドロシリル化反応させることにより、表面の一部に撥水性部分を導入して、撥水性部分を有する表面を形成させる工程。  工程(3)は工程(2)で形成した表面に存在する残余のケイ素原子に結合した水素原子の少なくとも一部を親水性の基に変換することにより、表面の一部に親水性部分を導入して、撥水性部分と親水性部分を有する表面を形成させる工程。

Description

明 細 書
撥水親水膜を表面に有する基材の製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、撥水性部分と親水性部分を有する膜が基材表面に形成されてなる、新 規な基材の製造方法に関する。
背景技術
[0002] 半導体素子、ディスプレー、発光素子などの分野において、多くの機能性薄膜が実 用化されている。機能性薄膜は、所望の特性を有する材料を所望位置に配置させて ノターンィ匕したものである。該薄膜は、配線、電極、絶縁層、発光層、および光学薄 膜等として利用される。
[0003] たとえば、フォトリソグラフィにより得たフォトレジストパターンはその一例である。しか しフォトリソグラフィの工程は複雑で、エネルギー、材料等の利用効率が低い。また、 クリーンルーム内で実施するために設備コストが高価となる問題がある。
[0004] フォトリソグラフィの問題を解決する方法として、インクジェット法が提案されている。
しか Wンクジェット法は、位置精度が低ぐ高精細なパターンの形成が困難であるた め、予め基材表面上に、インクを受容しない撥水部位と受容する親水部位をもつ下 地膜を形成させて位置精度を上げる下記方法が提案されている。
[0005] (1)酸ィ匕チタン等の光触媒を露光時に作用させることにより、界面活性剤の濡れ性 を変化させる、または分解除去することにより、印刷インクやトナーを受容または反発 するパターンを形成する方法 (特許文献 1参照)。該文献中には、光触媒の結着剤に 使用されるシロキサン結合(一 Si— O—)の主骨格を有するシリコーン榭脂は、光触 媒作用により、ケィ素原子に結合した有機基が酸素含有基に置換されることによって 濡れ性が向上すとことが記載される。
[0006] (2)基板表面を親水化処理した後、化学気相蒸着法によりフッ化アルキルシランの 有機単分子膜のパターンを形成させ、該短分子膜をエッチングのレジスト膜にする方 法 (特許文献 2参照)。親水化処理として、単結晶シリコン(自然酸化膜表面 SiO
2 )、 ポリエチレンフィルム、ガラスなどの基板の表面を、 Xeエキシマランプの紫外光(17 2nm)または酸素プラズマにより親水化処理する方法が開示される。またフッ化アル キルシランの有機単分子膜形成は、紫外光( 172nm)または電子ビームを照射する こと〖こより行われることが記載される。
[0007] 特許文献 1:特開平 11 344804号公報
特許文献 2:特開 2000 - 282240号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 従来の方法は、 200nm未満の高工ネルギ一光を必要とし、長時間の光の照射が 必要である方法である。また、大規模な設備、真空装置、高エネルギー光源などの特 別な装置が必要になる。
[0009] 本発明は、特別な装置や長時間の光の照射を必須とせずに、所望のパターンニン グを行う新規な撥水性部分と親水性部分を有する基材およびその製造方法の提供 を目的とする。
課題を解決するための手段
[0010] 上記目的は、以下の本発明により達成できる。
< 1 >下記工程(1)〜(3)を順に行うことを特徴とする撥水親水膜を表面に有する 基材の製造方法。
工程(1):基材上に、ケィ素原子に結合した水素原子が存在する表面を形成する 工程。
工程 (2):工程(1)で形成した表面のケィ素原子に結合した水素原子の一部に、ヒ ドロシリル化反応しうる不飽和結合と撥水性部分とを併有する撥水性化合物 (B)を、 ヒドロシリルイ匕触媒の存在下にヒドロシリルイ匕反応させることにより、表面の一部に撥 水性部分を導入して、撥水性部分を有する表面を形成させる工程。
工程 (3) :工程 (2)で形成した表面に存在する残余のケィ素原子に結合した水素 原子の少なくとも一部を親水性の基に変換することにより、表面の一部に親水性部分 を導入して、撥水性部分と親水性部分を有する表面を形成させる工程。
[0011] < 2>工程(1)で形成するケィ素原子に結合した水素原子が存在する表面が、基 材上に、ケィ素原子に結合した水素原子の 1個以上とケィ素原子に結合した加水分 解性基の 1個以上とを有するヒドロシラン (A)または該ヒドロシラン (A)の加水分解物 を塗布することによって形成する、ケィ素原子に結合した水素原子を表面に有するシ リコーン膜からなる表面であるく 1 >の製造方法。
[0012] < 3 >工程 (3)によって、基材上に撥水性部分と親水性部分を有する膜厚が 0. 01
〜: LOOnmであるシリコーン膜が形成する < 2 >の製造方法。
[0013] く 4 >ヒドロシラン (A)が、下式(la)で表される化合物であるく 2>またはく 3 >の 製造方法。ただし、 Xは加水分解性基を示し、 Rは一価有機基を示し、 kは 1〜3の整 数を示す。
H— SiX (R) (la)
k 3-k
[0014] く 5 >ヒドロシラン (A)が、 Xがアルコキシ基であり kが 3である式(la)で表される化 合物である < 4 >の製造方法。
[0015] < 6 >ケィ素原子に結合した水素原子を表面に有するシリコーン膜が、ヒドロシラン
(A)またはヒドロシラン (A)の加水分解物とともにヒドロシリルイ匕触媒を含む膜である
< 2>〜< 5 >の製造方法。
[0016] < 7 >工程 (2)が、工程( 1)で形成したケィ素原子に結合した水素原子が存在する 表面に、前記撥水性化合物 (B)の膜を形成させ、つぎにヒドロシリル化触媒の存在 下にヒドロシリルイ匕反応を行う工程である、く 1 >〜く 6 >の製造方法。
[0017] < 8 >ヒドロシリルイ匕触媒が、撥水性ィ匕合物 (B)の膜中に含まれる < 7>の製造方 法。
[0018] < 9 >工程(2)のヒドロシリルイ匕反応力 光を照射することにより行う反応であるく 1
>〜< 8 >の製造方法。
[0019] < 10 >工程(2)のヒドロシリルイ匕反応力 フォトマスクを介して光を照射することによ り行う反応である < 1 >〜 < 9 >の製造方法。
[0020] < 11 >光が、 200nm以上の波長を有する光である < 9 >またはく 10 >の製造方 法。
[0021] < 12>撥水性化合物(B)が下式で表される化合物の少なくとも 1種である < 1 >〜 < 10 >の製造方法。ただし、 R1は 1価の撥水性の基であり、 R2および R6は、それぞ れ独立にフッ素原子を含んでいてもよい 1価の有機基。 mは 0〜10の整数、 nは 0以 上の整数を示す。
R^CH ) CH = CH、
2 m 2
R2 (CH ) SiO [R2 (CH ) SiO] (CH ) SiCH = CH、
3 2 3 n 3 2 2
CH =CH (CH ) SiO[R6 (CH ) SiO] (CH ) SiCH = CH。
2 3 2 3 n 3 2 2
[0022] く 13 >工程(3)力 工程(2)で形成した表面を、アルカリ金属水酸化物の水溶液 で処理して残余のケィ素原子に結合した水素原子の少なくとも一部を水酸基に変換 することにより、表面の一部に水酸基を導入する工程である < 1 >〜< 12>の製造 方法。
[0023] < 14>親水性部分と撥水性部分が所望のパターンを形成してなる < 1 >〜く 13
>の製造方法。
[0024] < 15 >親水性部分の水に対する接触角が 50度以下であり、撥水性部分の水に対 する接触角が 80度以上である < 1 >〜 < 14 >の製造方法。
[0025] < 16 >基材上に、ケィ素原子に結合した水素原子の 1個以上とケィ素原子に結合 した加水分解性基の 1個以上とを有するヒドロシラン (A)または該ヒドロシラン (A)の 加水分解物と、ヒドロシリル化反応しうる不飽和結合と撥水性部分とを併有する撥水 性化合物 (B)と、ヒドロシリルイ匕触媒とを含む組成物を塗布して、ケィ素原子に結合し た水素原子の 1個以上を有するシリコーン膜を形成させ、
つぎに、該シリコーン膜表面のケィ素原子に結合した水素原子の一部に、撥水性 化合物(B)をヒドロシリルイ匕反応させることによりシリコーン膜表面の一部に撥水性部 分を導入し、
つぎに、該シリコーン膜表面の組成物を除去した後に、該表面上で加水分解反応 を行 ヽ親水性部分を導入することを特徴とする、
撥水性部分と親水性部分を有するシリコーン膜が表面に形成された基材の製造方 法。
発明の効果
[0026] 本発明の製造方法によれば、基材表面に存在する Si— Hの反応性を利用した部 分的な撥水化修飾と親水化修飾によって、基材表面に撥水性と親水性の領域を有 する機能性薄膜を形成できる。 [0027] ヒドロシリルイ匕反応により行う撥水化修飾を光を照射することにより行う場合には、 2 OOnm以上の光を用い、かつ短時間で反応を行うことができる。ヒドロシリル化反応に より Si— C— C結合を解して導入された撥水性基は安定に化学結合しており、その後 の親水化処理においても切断することなく保持される。また、親水化処理は、通常の 加水分解の条件を使用できる。
[0028] 本発明の製造方法によれば、基材表面に微細な間隔の撥水親水パターンが形成 できる。本発明方法は、大規模な設備、真空装置および光源を用いることなく実施で きる。すなわち、本発明の製造方法によれば、簡便な装置および光源を用い、短い 工程で、機能性の膜を製造できる。
図面の簡単な説明
[0029] [図 1]本発明の撥水性部分と親水性部分を有するシリコーン膜の形成方法を模式的 に示す図である。
[図 2]例 10で得たシリコーン膜の SEM観察像 (倍率は 600倍、スケールの最小間隔 は 5 m)。
[図 3]例 11で得たシリコーン膜の SEM観察像 (倍率は 600倍、スケールの最小間隔 は 3 m)。
符号の説明
[0030] 1…基材
発明を実施するための最良の形態
[0031] 以下、本発明に係る撥水性部分と親水性部分を有する基材の形成方法を模式的 に示す図 1を参照しながら、本発明を具体的に説明する。
本発明の製造方法は、工程(1)〜(3)を順に行う。
[0032] 工程(1)は、基材上に、ケィ素原子に結合した水素原子 (以下、 Si— Hと略記載す る)が存在する表面を形成する工程である。
基材としては、ガラス;シリコンウェハー; Pd、 Pt、 Ru、 Ag、 Au、 Ti、 In、 Cu、 Cr、 F e、 Zn、 Sn、 Ta、 W、または Pb等の金属; PdO、 SnO、 In O、 PbO、または Sb O
2 2 3 2 3 等の金属酸化物; HfB、 ZrB、 LaB、 CeB、 YB、または GdB等の硼化物; TiC、
2 2 6 6 4 4
ZrC、 HfC、 TaC、 SiC、または WC等の炭化物; TiN、 ZrN、または HfN等の窒化物 ; Sほたは Ge等の半導体;カーボン;ポリイミド、ポリスチレン、ポリエチレンテレフタレ ート、またはポリテトラフルォロエチレン等の榭脂;等の材料力もなる基材カも選択で きる。
[0033] 基材の形状としては、特に限定されず、平面、曲面、または部分的に曲面を有する 平面が好ましぐ平面がより好ましい。また基材の面積も特に限定されず、従来の塗 布方法が適用できる限りの大きさの面を有する基材を採用できる。また、 Si-Hが存在 する表面は平面上の基材の片面に形成するのが好ましい。
工程(1)は、下記方法によるのが好ましい。
方法(1 l) : Si— Hの 1個以上とケィ素原子に結合した加水分解性基の 1個以上 とを有するヒドロシラン (A)または該ヒドロシラン (A)の加水分解物を塗布して、ケィ素 原子に結合した水素原子を表面に有するシリコーン膜からなる表面を形成する方法 方法(1 2): Si— H基に変換される表面を有する基材の該変換されうる基を Si— H基に変換する方法。
このうち、方法(1— 1)が簡便であり好ましい。図 1は方法(1— 1)により膜を形成す る方法を示している。
[0034] 方法(1— 1)におけるヒドロシラン (A)は、 Si— Hを有する膜形成性のケィ素化合物 である。この Si— Hは、工程(2)のヒドロシリルイ匕反応により不飽和結合と付加する基 でもあり、工程 (3)における親水基の導入が可能な基でもある。ここで、膜形成性とは 、乾燥のみで膜を形成しうる性質、または、化学反応により膜を形成しうる性質をいう
[0035] ヒドロシラン (A)は、 Si— Hとともに加水分解性の基を有する化合物であり、塗布の 容易性、入手容易性、さらには基材との密着性などから、下式(la)で表される化合 物または該化合物の加水分解物が好ま U、。
H— SiX (R) (la)
k 3-k
ただし、 Rは一価有機基、 Xは加水分解性基、 kは 1〜3の整数を示す。 式(la)中の Xとしては、ハロゲン原子、アルコキシ基、ァシロキシ基(たとえばァセト キシ基)、ケトォキシム基が好ましぐハロゲン原子、アルコキシ基 (炭素数 1〜4の基 が好ましい)がより好ましぐ CI—、 CH O—、 C H O—が最も好ましい。これらの基(
3 2 5
X)は加水分解反応により水酸基となり、さらに分子間で反応して Si— O— Si結合を 形成する。 Rが含まれる場合には、炭素原子数 1〜5のアルキル基が好ましぐ炭素 原子数 1〜3のアルキル基がより好ましぐメチル基が最も好ましい。 kは 2〜3が好ま しぐ 3がより好ましい。 kが 3である式(la)の化合物は、一般的な基材に対し優れた 密着性を発現し、特に kが 3であり、 Xがアルコキシ基またはハロゲン原子である化合 物(la)が好ましい。
[0036] 前記式で表されるヒドロシラン (A)の具体例としては、以下の例が好ま 、。これら は、東京化成工業株式会社などから市販品として入手できる。また市販品から公知 の方法により調製できる。
H— Si (OCH CH ) 、
2 3 3
H-Si (OCH ) 、
3 3
H-SiCl。
3
[0037] ヒドロシラン(A)の加水分解物としては、 H— Si (OH) 、H— Si (OH) の 2分子以
3 3
上が縮合反応したィ匕合物、またはこれらの化合物の混合物が挙げられる。
[0038] 本発明にお 、ては、ヒドロシラン (A)として、 Xがアルコキシ基またはハロゲン原子で ある化合物(la)の加水分解物を使用するのが好ましい。 Xがアルコキシ基である化 合物の加水分解の方法としては、 H— SiX (R) を溶媒に溶解し、 0. 01〜0. 2モ k 3-k
ル ZLの塩酸水溶液を入れた後、 1〜20時間程度、室温にて撹拌する方法が好まし い。塩酸水溶液は、アルコキシ基のモル数に対して、水の量が 0. 5〜30モル倍にな る量を使用するのが好ましい。
[0039] Xがハロゲンである化合物の加水分解の方法は、水を添加して発生する酸により加 水分解してもよい。通常は、溶媒に溶解して塗布するだけで加水分解は進行する。
[0040] 化合物(la)の加水分解では、アルコキシ基またはハロゲン原子である Xの一部ま たは全部が加水分解されて水酸基に変換され、さらに任意の分子間で縮合反応が おこり— Si— O— Si結合ができる。通常の方法で加水分解した生成物中には、化合 物(la)の一部または全部が加水分解物されたィ匕合物、および該化合物の加水分解 縮合物が含まれる。本発明におけるヒドロシラン (A)の加水分解物は、ヒドロシラン (A )の一部または全部が加水分解された化合物、および縮合反応の生成物の全てを含 む。また以下において、ヒドロシラン (A)とヒドロシラン (A)の加水分解物を総称して、 ヒドロシラン (A,)と記す。
[0041] ヒドロシラン (Α' )は、有機溶媒に溶解させて基材に塗布することが好ま ヽ。塗布 方法としては、スピンコート、ディップコートを用いることができる。有機溶媒としては、 アルコール類、ケトン類、エステル類、芳香族炭化水素類、パラフィン系炭化水素類 が好ましぐエチルアルコール、 2—プロピルアルコール等の低級アルコール類また はパラフィン系炭化水素類がより好ましい。有機溶媒は、 1種を用いてもよぐ 2種以 上を併用してもよい。後者の場合、極性や、蒸発速度等が調節できる。
[0042] 有機溶媒の量は、ヒドロシラン (Α')Ζ有機溶媒 (質量比) = 1Ζ10〜1Ζ1000が 好ましぐ 5ZlOO〜5ZlOOOが良好な塗布性が得られ、シリコーン膜(1)を均一な 薄膜で形成することができる。
[0043] また方法(1— 2)としては、シリコンウェハを用いて、該ウェハ表面を HF水溶液また は NH F水溶液で処理することによって、表面に H— Siを形成させうる。該方法として
4
は、 AM. CHEM. SOC. , 2005, Vol. 127, No. 8, 2514— 2523等に記載さ れる方法が挙げられる。
[0044] 方法(1— 1)により工程(1)を実施した場合に形成するシリコーン膜(1)は、シロキ サン(一 Si— O—)が連なる主骨格を有し、かつ、 Si— Hが存在するため、通常は撥 水性である。該シリコーン膜の膜厚は 0. 01〜: LOOnmが好ましぐ本発明の製造方 法により得られる撥水親水膜の膜厚も 0. 01〜: LOOnmが好ましい。
[0045] 本発明においては、工程(2)のヒドロシリルイ匕反応を触媒の存在下に実施すること から、工程(1)でシリコーン膜(1)を形成させる場合には、該膜中にあらかじめヒドロ シリルイ匕触媒を含ませ、ヒドロシラン (Α' )とともにヒドロシリルイ匕触媒を含む膜を形成 させておいてもよい。ヒドロシリルイ匕触媒を含むシリコーン膜(1)の形成方法としては、 ヒドロシラン (Α' )をヒドロシリル化触媒の共存下に基材に塗布する方法が挙げられる
[0046] 工程(2)は、工程(1)で形成した表面の Si— Ηの一部と、ヒドロシリルイ匕反応しうる 不飽和結合と撥水性部分とを併有する撥水性化合物 (B)とを、ヒドロシリルイ匕触媒の 存在下にヒドロシリルイ匕反応させることにより、シリコーン膜(1)表面の一部に撥水性 部分を導入する工程である。
[0047] 本発明では、基材表面の Si— Hの反応性を利用して、ヒドロシリル化反応を行うこと により、撥水性化合物(B)を表面に化学結合させる。通常の場合、ヒドロシリルイ匕反 応には触媒が必須である。また反応系中に反応の基質 (Si— H基と触媒と撥水性ィ匕 合物 (B) )とを共存させただけでは、ヒドロシリルイ匕反応は進行せず、反応を進行させ るために、光を照射するまたは加熱等が必要になる。
[0048] 撥水性化合物(B)のヒドロシリルイ匕反応しうる不飽和結合としては、炭素 炭素二 重結合または三重結合が挙げられ、 CH = CHまたは C≡CHが好ましぐ C
2
H = CHが特に好ましい。さらに該不飽和結合は、分子末端に存在するのが特に好
2
まし 、。撥水性化合物(B)の不飽和結合の数としては、 1または 2個が好ま U、。
[0049] 撥水性化合物 (B)は、撥水性部分を有する化合物である。撥水性部分としては、 1 価または 2価の撥水性の基が好まし 、。 1価の基としては炭素数 4以上のアルキル基 、炭素数 1〜12のフッ素化されたアルキル基、炭素数 1〜12のフッ素化された (エー テル性酸素原子を含有するアルキル基)が好ましい。 2価の基としては、炭素数 4以 上のアルキレン基、炭素数 2〜 12のフルォロアルキレン基、炭素数 2〜 12のフルォロ (エーテル性酸素原子含有アルキレン基)、ジメチルシロキサン構造(一 [ (CH ) Si
3 2 o] -)等が好ましい。
[0050] 不飽和結合を 1個有する撥水性化合物(B)の好ま U、例としては、つぎの例が挙げ られる。!^〜 は撥水性の基であり、 R1は、炭素数 4以上のアルキル基、炭素数 1以 上のエーテル性酸素原子を含んで 、てもよ 、フルォロアルキル基が好ましぐ炭素 数 4〜 18のアルキル基、炭素数 1〜 12のフッ素化されたアルキル基が特に好ましく、 炭素数 1〜12のペルフルォロアルキル基がとりわけ好ましい。 R2はフッ素原子を含ん でいてもよい 1価の有機基であり、炭素数 1〜4のアルキル基が好ましぐメチル基が 特に好ましい。 mは 0〜10であり、 1〜5が好ましい。 nは 0以上の整数を示す。
R' CCH ) CH = CH (lb) ,
2 m 2
R2 (CH ) SiO [R2 (CH ) SiO] (CH ) SiCH = CH (2b)。
3 2 3 n 3 2 2
[0051] 上記以外の撥水性化合物(B)の例としては、 R3C≡CH (R3は 1価の撥水性基であ り、 R1と同様の基が好ましい。)で表される化合物の例が挙げられる。
[0052] 不飽和結合を 2個有する撥水性化合物(B)の好ま U、例としては、つぎの例が挙げ られ、下記化合物(3b)が特に好ましい。ここで、 R4および R5はそれぞれ独立に 2価 の有機基を示し、炭素数 4以上のアルキレン基、炭素数 2〜 12のエーテル性酸素原 子を含んで 、てもよ 、フルォロアルキレン基が好ましく、炭素数 4〜 12のアルキレン 基、または、炭素数 2〜 12のペルフルォロアルキレン基が特に好ましい。 R6はフッ素 原子を含んで 、てもよ 、 1価の有機基であり、炭素数 1〜4のアルキル基が好ましく、 メチル基が特に好ましい。 nは 0以上の整数を示す。
CH =CHR4CH = CH、
2 2
CH≡CR5C≡CH、
CH =CH (CH ) SiO [R6 (CH ) SiO] (CH ) SiCH = CH (3b)。
2 3 2 3 n 3 2 2
[0053] 上記の例示にある撥水性ィ匕合物(B)のうち、本発明においては式(lb)、式(2b)、 または式(3b)で表される化合物を用いるのが好ましぐ R1が炭素数 1〜12のペルフ ルォロアルキル基である式(lb)で表される化合物、または、 R2カ チル基である式( 2b)で表される化合物、 R6カ チル基である式(3b)で表される化合物が好ましい。特 に R2カ チル基である式(2b)で表される化合物であって、分子量が 500〜106であ る該化合物が特に好ましぐ分子量が 1,000〜105である該化合物がとりわけ好まし い。式(2b)または式(3b)で表される化合物は、通常は nが異なる 2種以上の化合物 の混合物として入手されるため、 nは該混合物における nの平均値で表現されることも あり、その場合の nは正数となる。
[0054] 式(2b)で表される化合物において、 500より分子量を大きくすると、基材表面から の蒸発を防止できる利点があり、 106より分子量が小さい場合には溶媒への溶解性 が良好になるため、作業性が向上する利点がある。
[0055] 撥水性化合物(B)の量は、通常は Si— Hのモル数に対して、不飽和結合のモル数 が 0. 05〜 10倍モルとなる量が好ましい。 Si— Hは、理論量または仕込み量として求 まる値を使用できる。また、撥水性ィ匕合物 (B)を溶液とする場合の溶媒としては、メタ ノール、エタノール、イソプロパノール等のアルコール系溶媒、酢酸ェチル、酢酸ブ チル等のエステル系溶媒、へキサン等の炭化水素系溶媒が好ましい。溶媒量は溶 液中の固形分濃度が 0. 001〜50質量%となる量とするのが好ましい。
[0056] ヒドロシリルイ匕反応は、ヒドロシリルイ匕触媒の存在下に行う。ヒドロシリルイ匕反応とは S i Hと、不飽和結合との間でおこる付加反応をいう。ヒドロシリル化反応は触媒の存 在下に進行する。本発明では、基材表面の Si— Hと、撥水性化合物 (B)中の不飽和 結合とのヒドロシリルイ匕反応に用いる触媒をヒドロシリルイ匕触媒と!/ 、、市販のヒドロシ リル化触媒を広く使用できる。
[0057] ヒドロシリルイ匕反応は光を照射することにより行う方法または加熱により行う方法によ ることが好ましぐ光を照射することにより行う方法が特に好ましい。
[0058] ヒドロシリルイ匕反応を光を照射することにより行う場合には、ヒドロシリルイ匕触媒として は、光により活性ィ匕するヒドロシリル化触媒、または、光重合開始剤力もなる触媒を用 、ることが望まし!/、。
[0059] 光により活性ィ匕するヒドロシリルイ匕触媒としては、白金を含む金属錯体が挙げられる 。特に白金 (Π)の金属錯体が好ましぐビス (ァセチルァセトナト)白金 (Π)、ジクロ口 ビス-(シクロへキセン)-白金(Π)ダイマー、ジクロロ(1, 5-シクロォクタジェン)白金(I 1)、ジクロロビス (ベンゾ-トリル)白金 (Π)が好ましい。触媒量は、 H— Siに対するモ ル比で、通常 10―1〜 10_6であり、溶液中の濃度が 0. lppm〜10000ppmとなる量 で使用するのが望ましい。
[0060] 光重合開始剤としては、 2—メチルー 1 [4 (メチルチオ)フエ-ル ] 2 モルフ ォリノプロパン一 1—オン、 2 ベンジル一 2 ジメチルァミノ一 1— (4—モルフオリノフ ェニル)—ブタノン— 1が好ましい。光重合開始剤の量は、ヒドロシラン (Α' )と不飽和 結合を有する撥水性化合物(Β)との総量に対して 0. 1〜50質量%が好ましぐ 1〜1 0質量%が特に好ましい。光重合開始剤を使用する場合には、増感剤を併用しても よい。増感剤としてはべンゾフエノン、 2, 4 ジェチルチオキサントン等が挙げられる 。増加剤の量は、光重合開始剤に対して 0. 1〜: LOO質量%が好ましぐ 1〜: LO質量 %が特に好ましい。光重合開始剤を用いる場合には、増感剤を併用してもよい。
[0061] 照射する光は紫外線が好ましい。光の波長は、 200〜800nm力 S好ましく、 250〜6 OOnm力より好ましく、 300〜400nm力最も好ましい。波長が該範囲にあると、基材 の分解を回避できる。光源としては、低圧水銀ランプ、高圧水銀ランプ、超高圧水銀 ランプ、キセノンランプ、ナトリウムランプ;窒素等の気体レーザー、有機色素溶液の 液体レーザー、無機単結晶に希土類イオンを含有させた固体レーザー等が挙げら れる。また、単色光が得られるレーザー以外の光源としては、広帯域の線スペクトル、 連続スペクトルをバンドパスフィルター、カットオフフィルタ一等の光学フィルターを使 用して取出した特定波長の光を使用してもよい。一度に大きな面積を照射することが できることから、光源としては高圧水銀ランプまたは超高圧水銀ランプが好ま 、。 たとえば触媒として、ビス (ァセチルァセトナト)白金 (Π)を使用する場合には、撥水性 化合物(B)とのヒドロシリルイ匕は、 200nm以上の汎用の光源を用いて行うことができ る。
[0062] ヒドロシリルイ匕反応を加熱により行う場合のヒドロシリルイ匕触媒としては、塩化白金酸 ;塩ィ匕白金酸と、アルコール、アルデヒド、またはケトンなどとの錯体;白金 Zォレフィ ン錯体;白金 Zホスファイト錯体;などが挙げられる。塩化白金酸 6水和物、白金とジ ビュルテトラメチルジシロキサンの錯体が特に好ましい。該触媒量は、 H— Si量に対 して 10―1〜 10_6倍モルが好ましい。触媒を溶液として用いる場合には、溶液中の濃 度を 0. lppm〜10000ppmとするのが好ましい。
[0063] ヒドロシリルイ匕反応を加熱下により行う場合には、従来の加熱による方法が採用でき る。具体的には、工程(1)において、ヒドロシラン (Α' )力も形成されたシリコーン膜上 の所望領域のみに撥水性化合物 (Β)およびヒドロシリル化触媒を積層して加熱し、当 該積層領域でヒドロシリルイ匕反応を行うこともできる。また、ヒドロシラン (Α' )、撥水性 化合物 (Β)およびヒドロシリル化触媒を塗布して、所望領域のみを加熱することによ つてもでさる。
[0064] ヒドロシリル化反応をヒドロシリル化触媒の存在下に実施する方法としては、工程(1 )で形成させるシリコーン膜(1)中にヒドロシリルイ匕触媒を含ませる方法、撥水性化合 物(Β)の膜中にヒドロシリルイ匕触媒を含ませる方法、およびこれらの両方を行う方法 が挙げられる。
[0065] 具体的には、ヒドロシラン (Α' )と、撥水性化合物 (Β)と、ヒドロシリル化触媒と、溶媒 とを含む 1液の溶液を基材上に塗布して Si— Η基を有する被膜を基材上に形成させ 、つぎに該 Si— Hの部分的なヒドロシリルイ匕反応、つぎに残余の Si— Hを親水性の基 に変換する反応を行う方法が挙げられる。
[0066] また、ヒドロシラン (Α' )と溶媒を含む溶液と、撥水性化合物 (Β)と溶媒を含む溶液 を各々準備して、これらの溶液の一方または両方にヒドロシリルイ匕触媒を含ませ、ヒド ロシラン (Α' )を含む溶液力もシリコーン膜を形成した後、該膜の表面の一部または 全部に撥水性化合物 (Β)を含む溶液を塗布した後に部分的なヒドロシリル化反応を 行い、つぎに残余の Si— Ηを親水性の基に変換する反応を行う方法が挙げられる。
[0067] 特に効率的な方法としては、基材上にヒドロシラン (Α' )と、撥水性化合物(Β)と、ヒ ドロシリル化触媒とを含む組成物を塗布して、 Si— Ηの 1個以上を有するシリコーン膜 を形成させる。つぎに、該シリコーン膜表面の Si— Hの一部に、撥水性化合物(B)を ヒドロシリルイ匕反応させることによりシリコーン膜表面の一部に撥水性部分を導入する
。つぎに、該シリコーン膜表面の組成物を除去した後に、該表面上で加水分解反応 を行 ヽ親水性部分を導入する方法が挙げられる。
[0068] 本発明における工程(2)のヒドロシリル化反応は、 Si— Hの一部においてのみ行う 。すなわち工程 (2)が終了した表面には、撥水性化合物 (B)由来の撥水性部分が導 入されて存在するとともに、残余の (未反応の) Si— Hが存在する。表面の任意の位 置に撥水性部分を導入する方法としては、ヒドロシリル化反応を光を照射することによ り行う場合には、図 1に示すフォトマスクを用いるのが好ましい。加熱により行う場合に は、所望のパターンを有する加熱した型を表面に接触させることにより行うのが好まし い。これらの方法により、所望の領域でのみヒドロシリル化反応を起こすことが好まし い。
[0069] 上記工程 (2)のヒドロシリルイ匕反応により、表面に形成したケィ素原子と撥水性の基 とを連結する連結基は安定であり、ヒドロシリル化反応を行った領域は撥水性になる
[0070] ヒドロシリルイ匕反応後の表面には、通常は未反応の撥水性化合物(B)が存在する ため、工程(3)の前に、該未反応の撥水性ィ匕合物(B)を除去しておくのが好ましい。
[0071] 未反応の撥水性化合物 (B)を除去方法としては、撥水性化合物 (B)が低分子量化 合物である場合には、窒素気流を吹き付けて除去する方法が好ま 、。
[0072] 撥水性ィ匕合物 (B)として、分子量が高い化合物を使用した場合には、容易に蒸発 しないため、未反応の撥水性化合物 (B)が残余する表面を有機溶媒で洗浄するの が好ましい。洗浄に用いる有機溶媒としては、撥水性ィ匕合物 (B)を溶解する溶媒力も 選択するのが好ましい。該有機溶媒としては、メタノール、エタノール、イソプロノ V— ル等のアルコール系溶媒、酢酸ェチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒、へキサン 等の炭化水素系溶媒等が挙げられる。
[0073] 本発明にお ヽては、つぎに工程 (3)を行う。工程 (3)は、工程 (2)で形成した撥水 性部分を導入した表面に存在する残余の Si— Hの少なくとも一部を親水性の基に変 換することにより、表面の一部に親水性部分を導入する工程である。親水性の基とし ては、水酸基が好ましい。
[0074] 親水性基は表面に存在する残余の Si— Hの実質的に全てに導入されるのが好まし い。
この親水性の基の導入方法としては、ァミン化合物の水溶液またはアルカリ金属水 酸ィ匕物の水溶液を用いて Si— Hを加水分解することによって Si— OHとする(本発明 においては、親水基化処理ともいう。)方法によることが好ましい。特にアルカリ金属 水酸ィ匕物の水溶液を用いた加水分解が好まし ヽ。アルカリ金属水酸化物としては、 NaOH、 KOHの水溶液が好ましい。アルカリ金属水酸ィ匕物の濃度は、水溶液中に 0 . 01〜1モル ZLであることが好ましい。図 1には、残余の Si— Hを、 Si— OHとして親 水化した例を示す。
[0075] 親水基化処理の実施手段は特に限定されず、上記表面をァミン化合物の水溶液ま たはアルカリ金属水酸ィ匕物の水溶液に浸漬することによって行ってもよぐまたはこれ ら水溶液を表面に散布することによって行ってもよい。
[0076] 本発明によれば、撥水性部分と親水性部分とを表面に有する基材が提供される。
本発明の方法により得られる撥水性部分と親水性部分とは、水に対する接触角で区 別できる。該接触角は、実施例に記載する静滴法による測定値が好ましい。具体的 には、撥水性部分の接触角は、通常は 80度以上が好ましぐ特に 100度以上が好ま しぐとりわけ 110度以上が好ましい。親水領域の接触角は、通常は 50度以下が好ま しぐ特に 40度以下が好ましぐとりわけ 20度以下が好ましい。本発明の方法によれ ば、撥水性部分と親水性部分の線幅が 5 m以下であるパターンを形成できる。 実施例
[0077] 以下に実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらに限定され ない。
ガラス基板は、ソーダライム系ガラス基板(10cm X 10cm X 2mm)の表面を、酸化 セリウム系微粒子を含む研磨剤で研磨洗浄し、純水ですすいで風乾して用いた。ま た、 silicon waferは、 10cm四方で、エタノールで洗浄後、 UV/O洗浄したものを
3
用いた。
[0078] 水に対する接触角は、静滴法により、 JIS R3257「基板ガラス表面のぬれ性試験 方法」に準拠して、基板上の測定表面の 3ケ所に水滴を載せ、各水滴について測定 した。液滴は 2 LZ滴であり、測定は 20°Cで行った。接触角は、 3測定値の平均値 (n= 3)で示す。 SEM観察は、日立社製の走査電子顕微鏡 (S— 800)を用いて、加 速電圧 5kVで観察した。
[0079] [実施例 1]
lOOmLのガラス製容器に、 H— Si (OCH CH ) (東京化成社製、 0. 5g)、イソプ
2 3 3
ロパノール(50g)、 0. 1モル ZLの HC1 (0. 16g)を装入して 20時間撹拌して加水分 解溶液を調製した。この溶液(5g)に、 C F CH CH = CH (旭硝子社製、 0. 86g)
8 17 2 2
、ビス (ァセチルァセトナト)白金 (Π) (シグマ ·アルドリッチ社製、 1質量0 /oTHF溶液を 0. 07g)加えて塗布液を調製した。
ガラス基板に、上記塗布液の 2mLを滴下し、 3000rpmで 20秒間スピンコートした
[0080] 得られた表面に、開孔パターン(lcm X 1cm)を有するフォトマスクを介して、高圧 水銀ランプ (アイグラフィックス社製)力もの紫外線を 400miZcm2の光量で、部分的 に照射した。紫外線照射後の表面を、 0. 1モル ZLの NaOH水溶液ですすぎ、次い で蒸留水ですすいだ。
[0081] 上記工程後の表面の水に対する接触角は、非照射部分が 4度、紫外線照射部分 力 112度であることから、撥水性部分 (接触角 112度)と、親水性部分 (接触角 4度)と を有するシリコーン膜の形成が確認された。
[0082] [実施例 2] 実施例 1において、 C F CH CH = CHを CH (CH ) CH = CH (0. 32g)に変
8 17 2 2 3 2 9 2
更すること以外は、同様の操作を行った。
得られた表面の水に対する接触角は、非照射部分が 4度、紫外線照射部分が 110 度であることから、撥水性部分 (接触角 110度)と、親水性部分 (接触角 4度)とを有す るシリコーン膜の形成が確認された。
[0083] [実施例 3]
実施例 1において、 C F CH CH = CHを CH =CH (CH ) SiO [ (CH ) SiO]
8 17 2 2 2 3 2 3 2
(CH ) SiCH = CH (分子量 6000、 0. 94g)に変更すること、および紫外線照射 n 3 2 2
後の表面を、 0. 1モル ZLの NaOH水溶液ですすぐ前にイソプロパノールですすぐ こと以外は、同様の操作を行った。
得られた表面の水に対する接触角は、非照射部分が 4度、紫外線照射部分が 110 度であることから、撥水性部分 (接触角 110度)と、親水性部分 (接触角 4度)とを有す るシリコーン膜の形成が確認された。
同様に CH =CH (CH ) SiO [ (CH ) SiO] (CH ) SiCH = CH量を 0. 05gに
2 3 2 3 2 n 3 2 2
減らして同じ操作で膜を形成させた結果、同様のシリコーン膜の形成を確認した。該 シリコーン膜を後述する SEM観察に用いた。
[0084] [実施例 4]
実施例 1で作製した H - Si (OCH CH ) )の加水分解溶液 (2mL)をガラス基板に
2 3 3
滴下し、 3000rpmで 20秒間スピンコートして、第一膜を形成した。
次に、イソプロパノール(5g)中に、 C F CH CH = CH (0. 86g)、ビス(ァセチル
8 17 2 2
ァセトナト)白金 (Π) (1質量%THF溶液を 0. 07g)含む溶液の 2mLを、上記第一膜 表面に滴下し、 3000rpmで 20秒間スピンコートした。
[0085] 得られた表面に、実施例 1と同様の高圧水銀ランプおよびフォトマスクを用いて、紫 外線を 400mj/cm2の光量で、部分的に照射した。紫外線照射後の表面を、 0. 1モ ル ZLの NaOH水溶液ですすぎ、次 、で蒸留水ですす!/、だ。
[0086] 得られた表面の水に対する接触角は、非照射部分が 4度、紫外線照射部分が 112 度であることから、撥水性部分 (接触角 112度)と、親水性部分 (接触角 4度)とを有す るシリコーン膜の形成が確認された。 [0087] [実施例 5]
実施例 1において、ビス (ァセチルァセトナト)白金 (Π)を 2—メチル—1— [4— (メチ ルチオ)フエ-ル]— 2—モルフォリノプロパン一 1—オン(チノく'スぺシャリティ ·ケミカ ルズ (株))の 1質量%イソプロパノール溶液に変更すること以外は、同様の操作を行 つた o
得られた表面の水に対する接触角は、非照射部分が 4度、紫外線照射部分が 111 度であることから、撥水性部分 (接触角 111度)と、親水性部分 (接触角 4度)とを有す るシリコーン膜の形成が確認された。
[0088] [実施例 6]
実施例 1において、 C F CH CH = CHを(CH ) SiO [ (CH ) SiO] (CH ) Si
8 17 2 2 3 3 3 2 n 3 2
CH=CH (0. 5g。 nは該化合物の分子量が 6000となる数。)を用いた以外は、同
2
様の操作を行った。
得られた表面の水に対する接触角は、非照射部分が 5度、紫外線照射部分が 110 度であることから、撥水性部分 (接触角 110度)と、親水性部分 (接触角 5度)とを有す るシリコーン膜の形成が確認された。
[0089] [実施例 7]
実施例 1において、 C F CH CH = CHを C H (CH ) SiO [ (CH ) SiO] (CH
8 17 2 2 4 9 3 2 3 2 n
) SiCH = CH (0. 5g。nは該化合物の分子量が 62700となる数。)を用いること以
3 2 2
外は、同様の操作を行った。
得られた表面の水に対する接触角は、非照射部分が 5度、紫外線照射部分が 110 度であることから、撥水性部分 (接触角 110度)と、親水性部分 (接触角 5度)とを有す るシリコーン膜の形成が確認された。
[0090] [実施例 8]
実施例 3において、触媒をジクロ口ビス一(シクロへキセン) -白金 (Π)ダイマーに変 更すること以外は、同様の操作を行った。
得られた表面の水に対する接触角は、非照射部分が 4度、紫外線照射部分が 110 度であることから、撥水性部分 (接触角 110度)と、親水性部分 (接触角 4度)とを有す るシリコーン膜の形成が確認された。 [0091] [実施例 9]
実施例 3において、触媒としてジクロロビス (ベンゾ-トリル)白金 (Π)を用いた以外 は、同様の操作を行った。
得られた表面の水に対する接触角は、非照射部分が 4度、紫外線照射部分が 110 度であることから、撥水性部分 (接触角 110度)と、親水性部分 (接触角 4度)とを有す るシリコーン膜の形成が確認された。
[0092] [実施例 10]
実施例 3において、基板をシリコンウェハに変更し、光の照射をライン Zスペースパ ターン(ライン Zスペース = 10Z10 μ m)を有するフォトマスクを介しておこなった他 は同様の操作 おこなつ 7こ。処理 板を、 scanning electron microscopeを用 いて観察したところ図 2に示すように、基板の撥水親水微細パターユングが形成され ていることを確認した。
[0093] [実施例 11]
実施例 3において、基板をシリコンウェハに変更して光の照射をライン Zスペースパ ターン(ライン/スペース = 3/50 μ m)を有するフォトマスクを介しておこなった他は 同様の操作 おこなつ 7こ。処 ¾基饭 、 scanning electron microscopeを用 ヽ て観察したところ図 2に示すように、線幅が 3 mである撥水親水微細パターユングが 基板表面に形成されて ヽることを確認した。
産業上の利用可能性
[0094] 本発明の製造方法によれば、大規模な設備、真空装置および光源を用いることなく 微細な撥水親水パターンを形成できる。該パターン面に、インクジェットを利用して機 能性インクを噴射した場合には、親水性領域にのみ機能性インクが保持され、撥水 性領域には保持されないことから、基材を機能性インクでパターユングできる。また本 発明は電子デバイスの回路形成にも応用できる。また、撥水親水パターンを有する 薄膜は、親水性領域に機能性インクを含ませ、別の基材に転写することにより、マイク 口コンタクトプリンティング用のスタンプとして使うこともできる。
また、本発明により提供される撥水親水性パターンを有する膜は、医療分野におい ても使用できる。例えば、毛細血管の血管部が親水部になるようなパターンを持った マスクを作製し、基板に毛細血管のパターンを転写する。その上に血管皮細胞をば ら撒いて、親水部のみで細胞増殖し、毛細血管のパターンを再生できる。
また、 H— Si結合とヒドロシリル化反応する撥水性化合物 (B)として撥水性を有する 炭化水素系化合物を用いると撥水部は親油部ともなりうるため、油性のインクを親油 部に保持させることができ、印刷の製版として利用できる。
また、本発明の撥水親水性パターンを有する膜は、膜表面に存在する水酸基等の 親水性基の反応性を利用して、該親水性基に他の性質を有する化合物を反応させ 、撥水性と他の性質を有する基板を形成させることも可能である。 なお、 2004年 10月 28曰に出願された曰本特許出願 2004— 313558号の明細書 、特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開 示として、取り入れるものである。

Claims

請求の範囲
[1] 下記工程 (1)〜 (3)を順に行うことを特徴とする撥水親水膜を有する基材の製造方 法。
工程(1):基材上に、ケィ素原子に結合した水素原子が存在する表面を形成する 工程。
工程 (2):工程(1)で形成した表面のケィ素原子に結合した水素原子の一部に、ヒ ドロシリル化反応しうる不飽和結合と撥水性部分とを併有する撥水性化合物 (B)を、 ヒドロシリルイ匕触媒の存在下にヒドロシリルイ匕反応させることにより、表面の一部に撥 水性部分を導入して、撥水性部分を有する表面を形成させる工程。
工程 (3) :工程 (2)で形成した表面に存在する残余のケィ素原子に結合した水素 原子の少なくとも一部を親水性の基に変換することにより、表面の一部に親水性部分 を導入して、撥水性部分と親水性部分を有する表面を形成させる工程。
[2] 工程(1)で形成するケィ素原子に結合した水素原子が存在する表面が、基材上に
、ケィ素原子に結合した水素原子の 1個以上とケィ素原子に結合した加水分解性基 の 1個以上とを有するヒドロシラン (A)または該ヒドロシラン (A)の加水分解物を塗布 することによって形成する、ケィ素原子に結合した水素原子を表面に有するシリコー ン膜からなる表面である請求項 1に記載の製造方法。
[3] 工程 (3)によって、基材上に撥水性部分と親水性部分を有する膜厚が 0. 01〜: L0
Onmであるシリコーン膜が形成する請求項 2に記載の製造方法。
[4] ヒドロシラン (A)力 下式(la)で表される化合物である請求項 2または 3に記載の製 造方法。ただし、 Xは加水分解性基を示し、 Rは一価有機基を示し、 kは 1〜3の整数 を示す。
H— SiX (R) (la)
k 3-k
[5] ヒドロシラン (A)力 Xがアルコキシ基であり kが 3である式(la)で表される化合物で ある請求項 4に記載の製造方法。
[6] ケィ素原子に結合した水素原子を表面に有するシリコーン膜が、ヒドロシラン (A)ま たはヒドロシラン (A)の加水分解物とともにヒドロシリルイ匕触媒を含む膜である請求項
2〜5の 、ずれかに記載の製造方法。
[7] 工程 (2)が、工程(1)で形成したケィ素原子に結合した水素原子が存在する表面 に、前記撥水性化合物 (B)の膜を形成させ、つぎにヒドロシリル化触媒の存在下にヒ ドロシリルイ匕反応を行う工程である、請求項 1〜6の ヽずれかに記載の製造方法。
[8] ヒドロシリル化触媒が、撥水性化合物 (B)の膜中に含まれる請求項 7に記載の製造 方法。
[9] 工程(2)のヒドロシリルイ匕反応力 光を照射することにより行う反応である請求項 1〜
8の 、ずれかに記載の製造方法。
[10] 工程(2)のヒドロシリルイ匕反応力 フォトマスクを介して光を照射することにより行う反 応である請求項 1〜9のいずれかに記載の製造方法。
[11] 光が、 200nm以上の波長を有する光である請求項 9または 10に記載の製造方法
[12] 撥水性化合物 (B)が下式で表される化合物の少なくとも 1種である請求項 1〜10の いずれかに記載の製造方法。ただし、 R1は 1価の撥水性の基であり、 R2および R6は 、それぞれ独立にフッ素原子を含んでいてもよい 1価の有機基。 mは 0〜10の整数、 nは 0以上の整数を示す。
R' CCH ) CH = CH、
2 m 2
R2 (CH ) SiO [R2 (CH ) SiO] (CH ) SiCH = CH、
3 2 3 n 3 2 2
CH =CH (CH ) SiO[R6 (CH ) SiO] (CH ) SiCH = CH。
2 3 2 3 n 3 2 2
[13] 工程 (3) 1S 工程 (2)で形成した表面を、アルカリ金属水酸化物の水溶液で処理し て残余のケィ素原子に結合した水素原子の少なくとも一部を水酸基に変換すること により、表面の一部に水酸基を導入する工程である請求項 1〜12のいずれかに記載 の製造方法。
[14] 親水性部分と撥水性部分が所望のパターンを形成してなる請求項 1〜13のいずれ かに記載の製造方法。
[15] 親水性部分の水に対する接触角が 50度以下であり、撥水性部分の水に対する接 触角が 80度以上である請求項 1〜14のいずれかに記載の製造方法。
[16] 基材上に、ケィ素原子に結合した水素原子の 1個以上とケィ素原子に結合したカロ 水分解性基の 1個以上とを有するヒドロシラン (A)または該ヒドロシラン (A)の加水分 解物と、ヒドロシリルイ匕反応しうる不飽和結合と撥水性部分とを併有する撥水性ィ匕合 物 (B)と、ヒドロシリル化触媒とを含む組成物を塗布して、ケィ素原子に結合した水素 原子の 1個以上を有するシリコーン膜を形成させ、
つぎに、該シリコーン膜表面のケィ素原子に結合した水素原子の一部に、撥水性 化合物(B)をヒドロシリルイ匕反応させることによりシリコーン膜表面の一部に撥水性部 分を導入し、
つぎに、該シリコーン膜表面の組成物を除去した後に、該表面上で加水分解反応 を行 ヽ親水性部分を導入することを特徴とする、
撥水性部分と親水性部分を有するシリコーン膜が表面に形成された基材の製造方 法。
PCT/JP2005/019903 2004-10-28 2005-10-28 撥水親水膜を表面に有する基材の製造方法 WO2006046699A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006542344A JP4661785B2 (ja) 2004-10-28 2005-10-28 撥水親水膜を表面に有する基材の製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004313558 2004-10-28
JP2004-313558 2004-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006046699A1 true WO2006046699A1 (ja) 2006-05-04

Family

ID=36227939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/019903 WO2006046699A1 (ja) 2004-10-28 2005-10-28 撥水親水膜を表面に有する基材の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4661785B2 (ja)
TW (1) TW200624254A (ja)
WO (1) WO2006046699A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008063136A1 (en) 2006-11-24 2008-05-29 Agency For Science, Technology And Research Apparatus for processing a sample in a liquid droplet and method of using the same
EP2028432A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-25 Université de Mons-Hainaut Devices and method for enhanced heat transfer
EP2116900A1 (en) * 2007-03-01 2009-11-11 Asahi Glass Company, Limited Processed substrates having water-repellent areas in patterns, process for production thereof, and process for production of members having patterms made of functional material films
US8261598B2 (en) 2006-03-09 2012-09-11 Agency For Science, Technology And Research Apparatus for performing a reaction in a droplet and method of using the same
EP2503615A1 (en) * 2009-11-18 2012-09-26 Panasonic Corporation Device, thin film transistor, method for manufacturing the device and method for manufacturing the thin film transistor
CN103838082A (zh) * 2012-11-21 2014-06-04 新日铁住金化学株式会社 喷墨基底用处理剂
JP2014122152A (ja) * 2012-11-21 2014-07-03 Nippon Steel & Sumikin Chemical Co Ltd インクジェット下地用処理剤
US8784752B2 (en) 2009-04-17 2014-07-22 Curiox Biosystems Pte Ltd Use of chemically patterned substrate for liquid handling, chemical and biological reactions
WO2016021408A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 ダイキン工業株式会社 防汚処理組成物、処理装置、処理方法および処理物品
WO2016140201A1 (ja) * 2015-03-03 2016-09-09 旭硝子株式会社 フッ素原子と炭素-炭素二重結合とを含む有機基が導入された基材の製造方法
US9557318B2 (en) 2013-07-09 2017-01-31 Curiox Biosystems Pte Ltd. Array plates for washing samples
US9874501B2 (en) 2006-11-24 2018-01-23 Curiox Biosystems Pte Ltd. Use of chemically patterned substrate for liquid handling, chemical and biological reactions
US9878328B2 (en) 2010-07-23 2018-01-30 Curiox Biosystems Pte Ltd. Apparatus and method for multiple reactions in small volumes
US9950323B2 (en) 2012-02-05 2018-04-24 Curiox Biosystems Pte Ltd. Array plates and methods for making and using same
JP2019532008A (ja) * 2016-08-08 2019-11-07 シュールフィックス ベスローテン フェンノートシャップ 固体表面の改質方法
US10545139B2 (en) 2015-06-16 2020-01-28 Curiox Biosystems Pte Ltd. Methods and devices for performing biological assays using magnetic components
US10725020B2 (en) 2007-11-14 2020-07-28 Curiox Biosystems Pte Ltd. High throughput miniaturized assay system and methods
US10978625B2 (en) 2018-05-25 2021-04-13 Nichia Corporation Method for forming light-transmissive member, method for producing light emitting device, and light emitting device
JP2021512804A (ja) * 2018-02-08 2021-05-20 シュールフィックス ベスローテン フェンノートシャップ 固体表面の改質方法
US11692162B2 (en) 2017-04-05 2023-07-04 Curiox Biosystems Pte Ltd. Methods, devices, and apparatus for washing samples on array plates

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016163368A1 (ja) * 2015-04-10 2016-10-13 ダイキン工業株式会社 防汚処理組成物、処理装置、処理方法および処理物品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04501684A (ja) * 1988-08-19 1992-03-26 プレステック インコーポレイテッド 平版プレート及びそれらに画像を形成するための方法及び手段
JPH11344804A (ja) * 1997-08-08 1999-12-14 Dainippon Printing Co Ltd パターン形成体およびパターン形成方法
JP2000282240A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Seiko Epson Corp 有機単分子膜の形成方法とそのパターニング方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04501684A (ja) * 1988-08-19 1992-03-26 プレステック インコーポレイテッド 平版プレート及びそれらに画像を形成するための方法及び手段
JPH11344804A (ja) * 1997-08-08 1999-12-14 Dainippon Printing Co Ltd パターン形成体およびパターン形成方法
JP2000282240A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Seiko Epson Corp 有機単分子膜の形成方法とそのパターニング方法

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8261598B2 (en) 2006-03-09 2012-09-11 Agency For Science, Technology And Research Apparatus for performing a reaction in a droplet and method of using the same
WO2008063136A1 (en) 2006-11-24 2008-05-29 Agency For Science, Technology And Research Apparatus for processing a sample in a liquid droplet and method of using the same
US9874501B2 (en) 2006-11-24 2018-01-23 Curiox Biosystems Pte Ltd. Use of chemically patterned substrate for liquid handling, chemical and biological reactions
US9581527B2 (en) 2006-11-24 2017-02-28 Agency For Science, Technology And Research Apparatus for processing a sample in a liquid droplet and method of using the same
US8691147B2 (en) 2006-11-24 2014-04-08 Agency For Science, Technology And Research Apparatus for processing a sample in a liquid droplet and method of using the same
EP2116900A1 (en) * 2007-03-01 2009-11-11 Asahi Glass Company, Limited Processed substrates having water-repellent areas in patterns, process for production thereof, and process for production of members having patterms made of functional material films
EP2116900A4 (en) * 2007-03-01 2012-06-27 Asahi Glass Co Ltd PROCESSED SUBSTRATES WITH WATER-REPELLENT AREAS IN PATTERNS, MANUFACTURING PROCESS THEREFOR AND PROCESS FOR PRODUCING MEMBERS WITH PATTERNS PRODUCED FROM FUNCTIONAL MATERIALS
JP5177129B2 (ja) * 2007-03-01 2013-04-03 旭硝子株式会社 撥水性領域のパターンを有する処理基材、その製造方法、および機能性材料の膜からなるパターンが形成された部材の製造方法
EP2028432A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-25 Université de Mons-Hainaut Devices and method for enhanced heat transfer
US10725020B2 (en) 2007-11-14 2020-07-28 Curiox Biosystems Pte Ltd. High throughput miniaturized assay system and methods
US8784752B2 (en) 2009-04-17 2014-07-22 Curiox Biosystems Pte Ltd Use of chemically patterned substrate for liquid handling, chemical and biological reactions
US8847211B2 (en) 2009-11-18 2014-09-30 Panasonic Corporation Device, thin film transistor, method for manufacturing the device and method for manufacturing the thin film transistor
EP2503615A1 (en) * 2009-11-18 2012-09-26 Panasonic Corporation Device, thin film transistor, method for manufacturing the device and method for manufacturing the thin film transistor
EP2503615A4 (en) * 2009-11-18 2013-08-28 Panasonic Corp DEVICE, THIN-LAYER TRANSISTOR, METHOD FOR PRODUCING THE DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING THE THIN-LAYER TRANSISTOR
CN102714278A (zh) * 2009-11-18 2012-10-03 松下电器产业株式会社 设备、薄膜晶体管及其制造方法
US10632468B2 (en) 2010-07-23 2020-04-28 Curiox Biosystems Pte Ltd. Apparatus and method for multiple reactions in small volumes
US9878328B2 (en) 2010-07-23 2018-01-30 Curiox Biosystems Pte Ltd. Apparatus and method for multiple reactions in small volumes
US9950323B2 (en) 2012-02-05 2018-04-24 Curiox Biosystems Pte Ltd. Array plates and methods for making and using same
US10792661B2 (en) 2012-02-05 2020-10-06 Curiox Biosystems Pte Ltd. Array plates and methods for making and using same
JP2014122152A (ja) * 2012-11-21 2014-07-03 Nippon Steel & Sumikin Chemical Co Ltd インクジェット下地用処理剤
CN103838082A (zh) * 2012-11-21 2014-06-04 新日铁住金化学株式会社 喷墨基底用处理剂
US9557318B2 (en) 2013-07-09 2017-01-31 Curiox Biosystems Pte Ltd. Array plates for washing samples
WO2016021408A1 (ja) * 2014-08-07 2016-02-11 ダイキン工業株式会社 防汚処理組成物、処理装置、処理方法および処理物品
US11453787B2 (en) 2014-08-07 2022-09-27 Daikin Industries, Ltd. Antifouling composition, treatment device, treatment method, and treated article
JP5883531B1 (ja) * 2014-08-07 2016-03-15 ダイキン工業株式会社 防汚処理組成物、処理装置、処理方法および処理物品
WO2016140201A1 (ja) * 2015-03-03 2016-09-09 旭硝子株式会社 フッ素原子と炭素-炭素二重結合とを含む有機基が導入された基材の製造方法
JPWO2016140201A1 (ja) * 2015-03-03 2018-01-25 旭硝子株式会社 フッ素原子と炭素−炭素二重結合とを含む有機基が導入された基材の製造方法
US10545139B2 (en) 2015-06-16 2020-01-28 Curiox Biosystems Pte Ltd. Methods and devices for performing biological assays using magnetic components
JP2019532008A (ja) * 2016-08-08 2019-11-07 シュールフィックス ベスローテン フェンノートシャップ 固体表面の改質方法
US11692162B2 (en) 2017-04-05 2023-07-04 Curiox Biosystems Pte Ltd. Methods, devices, and apparatus for washing samples on array plates
JP2021512804A (ja) * 2018-02-08 2021-05-20 シュールフィックス ベスローテン フェンノートシャップ 固体表面の改質方法
JP7340864B2 (ja) 2018-02-08 2023-09-08 シュールフィックス ベスローテン フェンノートシャップ 固体表面の改質方法
US11884579B2 (en) 2018-02-08 2024-01-30 Surfix B.V. Process for modification of a solid surface
US10978625B2 (en) 2018-05-25 2021-04-13 Nichia Corporation Method for forming light-transmissive member, method for producing light emitting device, and light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
TW200624254A (en) 2006-07-16
JPWO2006046699A1 (ja) 2008-05-22
JP4661785B2 (ja) 2011-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006046699A1 (ja) 撥水親水膜を表面に有する基材の製造方法
JP4784646B2 (ja) 親水性領域と撥水性領域を有する処理基材およびその製造方法
JP5177129B2 (ja) 撥水性領域のパターンを有する処理基材、その製造方法、および機能性材料の膜からなるパターンが形成された部材の製造方法
EP1736477A1 (en) Fluorine-containing compound, water repellent composition and thin film
US9802968B2 (en) Branched siloxanes and methods for synthesis
JP3879312B2 (ja) 膜の形成方法、及びデバイスの製造方法
TWI314936B (ja)
KR20210042959A (ko) 높은 해상도 패터닝을 위한 실라놀-함유 유기-무기 하이브리드 코팅
TW200831544A (en) Polymerizable fluorine compounds and treated base materials having hydrophilic regions and water-repellent regions
JP2010032996A (ja) シリカ系塗膜のパターニング方法および該方法から得られるシリカ系塗膜
JP2006189819A (ja) 撥水親水表面を有する基材の製造方法
JP2008189836A (ja) 撥水性領域のパターンを有する処理基材、その製造方法、および機能性材料の膜からなるパターンが形成された部材の製造方法
JP2007248726A (ja) 親水性領域と撥水性領域を有する処理基材およびその製造方法
WO2005119367A1 (ja) 撥水性組成物、撥水性薄膜および撥水性親水性パターンを有する薄膜
WO2020203472A1 (ja) インプリント用光硬化性樹脂組成物、インプリント用光硬化性樹脂組成物の製造方法、およびパターン形成体の製造方法
JP2010031222A (ja) シリカ系塗膜形成用塗布液およびその調製方法
JP2013010234A (ja) スクリーン印刷用スキージ
TW201233530A (en) Nanoimprinting method
WO2012157543A1 (ja) 縮合物、感光性組成物およびその製造方法、およびそれを用いたネガ型レジストパターンの形成方法
JP2006216595A (ja) 酸化シリコン膜の形成方法と酸化シリコン膜およびインクジェットヘッド
JP2006178274A (ja) 有機薄膜表面物性の変換方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UG US UZ VC VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG MD RU TJ TM AT BE BG CH CY DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006542344

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05805350

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1