WO2006038268A1 - アクセスサービスネットワークシステム、アクセス装置、l2tpトンネル集線装置およびホームエージェント、並びにアクセスサービス提供方法 - Google Patents

アクセスサービスネットワークシステム、アクセス装置、l2tpトンネル集線装置およびホームエージェント、並びにアクセスサービス提供方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006038268A1
WO2006038268A1 PCT/JP2004/014507 JP2004014507W WO2006038268A1 WO 2006038268 A1 WO2006038268 A1 WO 2006038268A1 JP 2004014507 W JP2004014507 W JP 2004014507W WO 2006038268 A1 WO2006038268 A1 WO 2006038268A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
access
mobile terminal
tunnel
l2tp
instance
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/014507
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keiichi Shimizu
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to US11/664,223 priority Critical patent/US20080123604A1/en
Priority to JP2006539096A priority patent/JP4425923B2/ja
Priority to PCT/JP2004/014507 priority patent/WO2006038268A1/ja
Priority to EP20040791974 priority patent/EP1798908A1/en
Publication of WO2006038268A1 publication Critical patent/WO2006038268A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • H04L12/4633Interconnection of networks using encapsulation techniques, e.g. tunneling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/22Manipulation of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation

Definitions

  • Access service network system access device, L2TP tunnel concentrator and home agent, and access service providing method
  • the present invention relates to an access service network system including a user terminal and a communication path to the network of an Internet service provider for the terminal, an access device used in the access service network system, and an L2TP tunnel
  • the present invention relates to a line concentrator and a home agent.
  • the present invention also relates to a method for providing an access service to a user terminal in the access service network system.
  • the ADSL terminal in the user's home is an access service network installed in a telephone station via an analog telephone line. It is connected to an access device owned by the operator (provider that provides an AD SL line).
  • An access service network provider provides a network (hereinafter referred to as an access service network) for transmitting and receiving user data between an access device and a server device included in an Internet service provider (hereinafter referred to as an ISP).
  • an ISP Internet service provider
  • user authentication is performed by an ISP, so user data is generally sent and received using the PPP (Point to Point Protocol) protocol with an authentication mechanism. It is delivered between devices using IP (Internet Protocol) packet tunnel technology.
  • PPP Point to Point Protocol
  • the tunneling mechanism for this purpose is defined as a Layer 2 tunnel protocol (hereinafter referred to as L2TP) (see Non-Patent Document 1, for example).
  • L2TP Layer 2 tunnel protocol
  • Non-Patent Document 1 W. Townsley, A. Valencia, A. Rubens, G. Pall, G. Zorn, B.
  • Non-Patent Document 2 C. Perkins, "Request for Comments: 2002, IP Mobility
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-135248
  • PPP connection PPP data connection
  • LAC L2TP Access Concentrator
  • NS L2TP Network Server
  • the IP address of the mobile terminal is acquired when the PPP connection is set up, if the PPP connection is re-established, the IP address changes, and communication cannot continue seamlessly for the application. In other words, the problem with access service network operators that accommodate mobile terminals is that mobility is not guaranteed for PPP connections.
  • Such a problem that the IP address of the terminal changes when the terminal moves and communication cannot be continued can be solved by using Mobile IP described in Non-Patent Document 2 as a base technology.
  • Mobile IP is applied to a company having a private network, and the private IP address is securely tunneled using a private IP address in a method where the external network power is also securely communicated.
  • Mobile IP is used for this purpose.
  • this technology does not provide mobility for PPP connections, which provides mobility for data flows with private IP addresses. This is because the PPP connection is a layer 2 technology and operates below the IP layer, while the Mobile IP technology is a technology that provides mobility to the IP layer. In other words, even if the Mobile IP technology is applied to the mobile terminal, the problem of the access service network operator described in Non-Patent Document 1 cannot be solved.
  • the present invention has been made in view of the above, and provides an access service network system capable of imparting mobility to a PPP connection set by an access device of an access service network operator that accommodates mobile terminals.
  • the purpose is to obtain.
  • Another object is to obtain an access device, an L2TP tunnel concentrator, and a home agent used in this access service network system. It is another object of the present invention to provide an access service providing method in this access service network system.
  • an access service network system accommodates a mobile terminal, and tunnels Layer 2 data of the mobile terminal power with an IP packet, and the tunnel A home agent that terminates the layer 2 data and continues communication with respect to movement between the server device connected to the connection destination network of the mobile terminal and the access device of the mobile terminal in communication
  • an access service network system that establishes a communication connection between the mobile terminal and the connection destination network using L2TP in an access service network having When accessing the server device, a virtual application that creates an L2TP tunnel with the server device.
  • Virtual access instance generation means for generating access instances for each mobile terminal, and a virtual access instance that moves the virtual access instances to a destination access device when the mobile terminal moves across the access devices.
  • Access instance moving means and when the virtual access instance is generated or moved under a different access device, the virtual access instance performs location registration using the generated or destination access device as a care-of address.
  • the home agent includes means for performing the home agent, and the home agent obtains a care-of address of the virtual access instance and a home address initially assigned when the virtual access instance is generated by location registration from the virtual access instance.
  • Corresponding virtual Means for storing access instance address information; means for transmitting a message addressed to the home address of the virtual access instance to the care-of address using a Mobile IP tunnel based on the virtual access instance address information; It is characterized by providing.
  • the access device can accommodate mobile terminals using not only telephone lines but also wireless communication technologies such as wireless LAN and CDMA, and the mobile terminals can access the ISP while moving.
  • FIG. 1 shows an example of the configuration of an access service network system according to the present invention.
  • FIG. 2 is a sequence diagram showing a procedure of operation processing when a terminal first wirelessly accesses the access service network system.
  • FIG. 3 is a sequence diagram showing an operation process of the access service network system when the terminal moves to a different LAC.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing an example of a configuration of an embodiment 2 of an access service network system according to the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram schematically showing a protocol stack of an access service network including an L2TP concentrator.
  • FIG. 6 is a sequence diagram showing a procedure of operation processing when a terminal first wirelessly accesses an access service network.
  • FIG. 7 shows an example of an L2TP tunnel mapping table.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of the configuration of an embodiment 3 of an access service network system according to the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing a protocol stack of an access service network system.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of the configuration of the embodiment 4 of the access service network system according to the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram schematically showing an example of an optimized protocol stack in the access service network system.
  • FIG. 12 is a diagram schematically showing an example of an optimized protocol stack in the access service network system.
  • FIG. 13 is a diagram schematically showing an example of the configuration of the embodiment 7 of the access service network system according to the present invention.
  • FIG. 14 is a sequence diagram showing a procedure of operation processing when a terminal first wirelessly accesses an access service network.
  • FIG. 15 is a sequence diagram showing operation processing when a terminal moves to a different LAC.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of L2TP tunnel association information.
  • FIG. 17 is a sequence diagram showing operation processing when a terminal moves under a different LAC.
  • FIG. 18 is a diagram showing an example of the configuration of an embodiment 8 of an access service network system according to the present invention.
  • FIG. 19 is a diagram showing an example of the configuration of an embodiment 3 of an access service network system according to the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an example of the configuration of an access service network system that is effective in the present invention.
  • This access service network system includes ISP networks 10a-10c possessed by respective ISPs (Internet service providers) and these IS networks.
  • IP network 1 connected to P network 10a—10c and serving as a backbone for the access service network operator, and terminal 11 possessed by the user accessing ISP network 10a—10c via IP network 1
  • ISP networks 10a-10c possessed by respective ISPs (Internet service providers) and these IS networks.
  • IP network 1 connected to P network 10a—10c and serving as a backbone for the access service network operator, and terminal 11 possessed by the user accessing ISP network 10a—10c via IP network 1
  • the access service network system includes ISP networks 10a-10c possessed by respective ISPs (Internet service providers) and these IS networks.
  • IP network 1 connected to P network 10a—10c and serving as a backbone for the access service network operator, and terminal 11 possessed by the
  • the IP network 1 is composed of a router, a layer 2 switch, and the like, and transmits data between the user terminal 11 and the ISP networks 10a to 10c based on L2TP.
  • the IP network 1 is provided with LACs 2a and 2b that accommodate terminals 11 owned by users.
  • LAC (L2TP access concentrator) 2a, 2b is a type of access device that is placed at the user side edge of IP network 1, which is an L2TP transport network, and is the starting point of the tunnel formed by L2TP. is there.
  • These LACs 2a and 2b have wireless LAN (Local Area Network) and CDMA (Code Division Multiple Access) access points (indicated as AP in the figure) 5a-5d installed to accommodate the terminal 11 wirelessly. Connected.
  • Access points 5a-5d communicate wirelessly with terminal 11 using any method such as wireless LAN or CDMA.
  • LNS (L2TP network servers) 3a and 3b are installed at the boundary between the IP network 1 and the ISP networks 10a to 10c. This LNS3a, 3b is the end point (the other start point) of the tunnel formed by L 2TP. If the ISP owns L NS3a, 3b, it is the ISP server device, and the access service network If you own SLNS3a, 3b, multiple ISP networks may be connected.
  • a Mobile IP home agent (indicated as HA in the figure) 4 is installed inside the IP network 1.
  • the terminal 11 performs wireless communication with the access point 5a-5d by a predetermined method corresponding to the access point 5a-5d such as a wireless LAN method or a CDMA method, and transmits desired information from the ISP network 10a-1 Oc.
  • Information communication terminal power that can be obtained.
  • a description will be given by taking as an example a terminal 11 that can perform mobile communication across a plurality of access points 5a-5d as the user moves.
  • LAC2a and 2b are based on PPPoE (
  • Virtual access instance that internally generates virtual access instances (indicated as virtual LACs) 20a and 20b for the terminal 11 of the user who has requested the start of a Point to Point Protocol over Ethernet (registered trademark) session Between generation means and LAC2a, 2b Virtual access instance moving means for transmitting information related to the virtual access instances 20a and 20b corresponding to the terminal 11 to the destination LAC.
  • virtual LACs virtual access instances
  • 2b Virtual access instance moving means for transmitting information related to the virtual access instances 20a and 20b corresponding to the terminal 11 to the destination LAC.
  • These virtual access instances 20a and 20b are generated corresponding to the terminal 11 that has accessed the access service network system, and set up an L2TP connection with the LNS 3a and 3b connected to the access destination. It has the function to do. As described above, the virtual access instances 20a and 20b move between the LACs 2a and 2b that accommodate the access points 5a to 5d that wirelessly communicate with the terminal 11 as the terminal 11 moves. Instance 20a, 20b force ⁇ Mobile IP is used to communicate with LNS3a, 3b. Therefore, the virtual access instances 20a and 20b have a home IP address and a care-of address, and also have a function of registering the current position with respect to the home agent 4. However, since the home IP address is initially set in the virtual access instances 20a and 20b, the home agent 4 is also assigned when the first current location registration is performed for the home agent 4.
  • the virtual access instance When the home agent 4 first receives a location registration from the virtual access instances 20a and 20b generated inside the LAC 2a and 2b, in addition to the device configuration in which the conventional power is also used, the virtual access instance It has a function to assign home IP addresses to 20a and 20b.
  • the virtual access instance address that associates the home IP address with the location (care-of address) of the virtual access instances 20a and 20b that communicate while moving between the LACs 2a and 2b ⁇ is retained, and the virtual access instance 20a, It also functions as a home agent for 20b. That is, the communication between the virtual access instances 20a, 2 Ob and the LNS 3a, 3b is transmitted between the virtual access instances 20a, 20b using the Mobile IP tunnel.
  • FIG. 2 is a sequence diagram showing a procedure of operation processing when the terminal first wirelessly accesses the access service network system.
  • LNS3a which is a server device of ISP network 10a
  • LAC2a access point 5b and LAC2a
  • terminal 11 is general-purpose.
  • Start PPP over Ethernet registered trademark
  • PPPoE PPP over Radio procedures. The following explanation is based on PPPoE.
  • the terminal 11 performs a device power validating process for establishing a PPPoE session via the access point 5b. That is, the terminal 11 transmits PPPoE Active Discovery Initiation (hereinafter referred to as PADI) (SQ101), and the LAC2a that receives the response responds to the terminal 11 with PPPoE Active Discovery Offer (hereinafter referred to as PADO) (SQ 102). ). Through these exchanges, the LAC 2a and the terminal 11 can recognize each other's MAC addresses. Next, the terminal 11 formally requests the LAC 2a to start a PPPoE session by PPPoE Active Discovery Request (hereinafter referred to as PADR) (SQ103). As a result, the LAC 2a internally generates a virtual access instance 20a that handles the terminal 11 (SQ 104).
  • PADI PPPoE Active Discovery Initiation
  • PADO PPPoE Active Discovery Offer
  • the virtual access instance 20a generated in the LAC2a is capable of sending a Binding Update to the home agent 4.
  • the IP address of the LAC2a is set as the care-of address and, for example, the network access identifier (NAI) is set as the home address.
  • Set (SQ 105) o NAI is an ID that identifies terminal 11 in the PPP connection. For example, semantically, a MAC address is assumed.
  • the virtual access instance 20a uses L2TP to set up an L2TP connection with the LNS3a.
  • the LNS selection and L2TP connection setting procedures conform to the conventional L2TP specifications. In other words, virtual access instance 20a
  • SCCRP Start- Contro ⁇ Connection- Reply
  • L2TP tunnel ID for transmitting a PPP connection is exchanged.
  • SCCCN Start-Control-Connection-Connected
  • ZLB Zero-Length Body
  • ACK An L2TP tunnel ID (hereinafter referred to as L2TP tunnel ID) for transmitting a PPP connection is exchanged.
  • SQ 107 Incoming- CaU-request (hereinafter, ICRQ and I)
  • ICRQ and I Incoming- CaU—request
  • ICRP One Incoming—CaU—reply
  • ICCN One Incoming—CaU—Connected
  • L2TP session Exchange the ID
  • SQ 108 Send-Control-Connection-Connected
  • the virtual access instance 20a returns the determined L2TP session ID to the terminal 11 by PPPoE Active Discovery Session-confirmation (hereinafter referred to as PADS) (SQ109).
  • PADS PPPoE Active Discovery Session-confirmation
  • the PPP connection of the terminal 11 reaches the LNS 3a through the LAC2a virtual access instance 20a through the L2TP tunnel.
  • the virtual access instance 20a since the virtual access instance 20a communicates with the LNS3a using the home IP address, the above communication is performed via the home agent 4, and the L2TP tunnel generated between the home agent 4 and the LAC2a is It will be wrapped in IP in IP tunnel of Mobile IP.
  • the terminal 11 makes a Link Control Protocol (hereinafter referred to as LCP) negotiation, Challenge Handshake Authentication with the ISP server device (here, LNS3a) that manages the ISP network 10a in the PPP connection.
  • LCP Link Control Protocol
  • CHAP Link Control Protocol
  • PAP Password Authentication Protocol
  • IPCP Internet Protocol Control Protocol
  • SQ110 This starts PPP data communication using the L2TP tunnel (SQ111).
  • the virtual access instance 20a may obtain an authentication key or an IP address by a snoop means or the like.
  • FIG. 3 is a sequence diagram showing an operation process of the access service network system when the terminal moves to a different LAC.
  • terminal 11 has moved from LAC 2a to LAC 2b through wireless communication with access point 5c.
  • terminal 11 uses the LAC address exchanged in the PADI and PADO procedures to detect that it has moved under LAC2b different from the previous LAC2a, that is, that it has handed over (SQ201—SQ203).
  • the terminal 11 transmits a PADR to which a parameter indicating a handover request is added to the destination LAC 2b (SQ204).
  • the terminal 11 sets the MAC address of the source LAC 2a in the PADR.
  • the destination LAC 2b When the destination LAC 2b detects a handover request in the PADR received from the terminal 11, the destination LAC 2b communicates with the LAC 2a extracted from the source MAC address set in the PADR. Starts transferring the mobile terminal information necessary for accessing the ISP server device (here, LNS3a) via IP network 1 (hereinafter referred to as context transfer! /, U) (SQ205-SQ206).
  • the destination LAC 2b notifies the source LAC 2a of an ID (for example, a MAC address) for identifying the terminal 11, and the LAC 2a extracts the virtual access instance 20a corresponding to the ID of the terminal 11.
  • an ID for example, a MAC address
  • the LAC 2a then forwards the mobile terminal information such as the home IP address, L2TP tunnel ID, L2TP session ID, and other authentication keys and the IP address of the terminal 11 to the LAC 2b.
  • the L2TP session with LNS3a is released.
  • the LAC 2b receives the transferred mobile terminal information, the LAC 2b generates a virtual access instance 20b that handles the terminal 11. That is, as the terminal 11 moves, the virtual access instance also moves from LAC2a to LAC2b (SQ207).
  • the virtual access instance 20b generated in the destination LAC 2b performs new location registration with the home agent 4. That is, the LAC 2b transmits a Binding Update including the home IP address and the care-of address that is the IP address of the LAC 2b to the home agent 4 (SQ208).
  • the home agent 4 receives the Binding Update from the LAC 2b
  • the home agent 4 stores the virtual access instance address information including the home IP address and care-of address pair of the virtual access instance 20b corresponding to the terminal 11 in its own device, and the Binding Update Ack is transmitted to the terminal 11 (SQ209).
  • the LAC 2b returns a PADS including the created L2TP session ID to the terminal 11 (SQ210).
  • terminal 11 performs a simple authentication procedure and IP address confirmation procedure with virtual access instance 20b (SQ211), and data communication is performed between terminal 11 and LNS3a of ISP network 10a. (SQ212).
  • the L2 TP tunnel initially created between the home agent 4 and the LAC 2a by the above procedure is newly delivered by the Mobile IP IP in IP tunnel as the terminal 11 moves between different LACs. It is transmitted to LAC2b, which is the destination.
  • LAC2b which is the destination.
  • a message to the LAC and the LAC is sent to the home agent 4 once, and the home agent 4 is registered in the local device.
  • the message destination IP address based on the virtual access instance address information
  • the care-of address of the virtual access instance corresponding to is extracted, and the received message is sent to the care-of address by Mobile IP encapsulation.
  • the movement between the LACs 2a and 2b of the virtual access instances 20a and 20b that are communication partners can be concealed in the LNS 3a and 3b, so the LNS 3a and 3b do not need to know that the terminal 11 has moved.
  • the processing for that is not necessary on the LNS3a, 3b side.
  • the terminal 11 accommodated in the access device (LAC2a, 2b) managed by the access service network operator is moving while accessing the ISP network 10a-10c.
  • mobility can be given to the PPP connection set by the access devices (LAC2a, 2b), and a smooth connection service to the ISP networks 10a-10c can be provided.
  • there is no centralized control device such as a conventional VPN management device in the configuration of the access service network system, it is possible to provide a network network that is highly resistant to faults.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing an example of the configuration of the second embodiment of the access service network system according to the present invention.
  • this access service network system bundles a plurality of L2TP tunnels from virtual access instances 20a and 20b inside each LAC 2a and 2b into a single L2TP tunnel and delivers it to LNS3.
  • the concentrator 6 is further provided in the IP network 1.
  • a plurality of ISP networks 10a and 10b are connected to one LNS3, and one L2TP concentrator 6 is provided for one LNS3.
  • the same components as those in FIG. 1 of the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the L2TP concentrator 6 bundles LAC2a and 2b (virtual access instances 20a and 20b) forces on the LAC2a and 2b sides, and also bundles these L2TP tunnels 13 on the LNS3 side. In addition, it is connected to LNS3 by one L2TP tunnel 14. That is, the L2TP concentrator 6 has a role of a concentrator for the L2TP tunnel. By having such a role, the L2TP concentrator 6 is generated between the session 15a of the L2TP tunnel 13 generated between the LAC2a and 2b and the LNS3. It has a function of dynamically associating with the session 15b of the L2TP tunnel 14. Therefore, the L2TP concentrator 6 has L2TP tunnel association information in which the session 15a of the L2TP tunnel 13 and the session 15b of the L2TP tunnel 14 are associated.
  • the L2TP tunnel 13 is created between the virtual access instance 20b and the L2TP concentrator 6. Of those, the L2TP tunnel 13 is connected between the virtual access instance 20b and the home agent 4. Furthermore, it is wrapped in a Mobile IP tunnel 12 and becomes a structure.
  • FIG. 5 is a diagram schematically showing a protocol stack of an access service network including an L2TP concentrator
  • FIG. 6 shows a procedure of operation processing when a terminal first wirelessly accesses the access service network.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an L2TP tunnel mapping table.
  • LAC Virtual Access Concentrator
  • Home Agent a terminal first wirelessly accesses the access service network
  • LNS L2TP tunnel mapping table
  • the L2TP concentrator 6 has a function of dynamically creating the L2TP tunnel association information shown in FIG. 7 by changing its L2TP tunnel ID and L2TP session.
  • the item "Virtual LAC” in Figure 7 shows that the virtual access instance is unique to the L2TP tunnel and session set between the virtual access instance generated in the LAC and LNS (L2TP concentrator).
  • the attached L2TP tunnel ID and L2TP session ID combination is shown.
  • the L2TP tunnel ID and L2TP session ID that the L 2TP concentrator uniquely assigned to the L2TP tunnel and session set between the LNS (L2TP Concentrator) and the virtual access instance are displayed.
  • the L2TP tunnel and session set up between the L2TP concentrator and the LNS are connected to the L2TP tunnel that the L2TP concentrator has uniquely attached.
  • a combination of ID and L2TP session ID is shown.
  • LNS a combination of an L2TP tunnel ID and an L2TP session ID uniquely assigned to the L2TP tunnel and session set between the LNS and the L2TP concentrator is shown.
  • the part corresponding to the item “L2TP concentrator” in this mapping table corresponds to the L2TP tunnel association information created by the L2TP concentrator 6.
  • row 701 the combination of the L2TP tunnel ID and the L2TP session ID for the L2TP tunnel generated between the LAC2a virtual access instance 1 and the LNS is stored in each item. These are for associating the same L2TP session with each device because each device has its own identifier.
  • the L2TP session in the L2TP tunnel connected to the virtual access instance is associated one-to-one with the L2TP session in one L2TP tunnel connected to the LNS side. This association is created when the message exchange between LAC and LNS is terminated and relayed.
  • the L2TP concentrator 6 looks like the LNS3 virtual access instances 20a and 20b, and looks like LAC2a and 2b from the LNS3.
  • the virtual access instance group corresponding to the terminal appears to be one LAC for LNS3.
  • FIG. 6 the sequence diagram shown in FIG. 6 is different from FIG. 2 in that the L2TP concentrator is arranged between the home agent and L NS in the sequence diagram of FIG. Since it is the same as that, its description is omitted. Also, since the procedure of the operation process when moving between LACs with different virtual access instances is the same as that in FIG. 3 of the first embodiment, the description thereof is omitted.
  • the second embodiment it is possible to show all virtual access instances as one LAC to the LNS.
  • a general-purpose LNS installed for a fixed terminal is used for a mobile terminal. It can also be used.
  • L2TP concentrator by installing an L2TP concentrator, the number of installed LACs and the power L2TP tunnels cannot be supported.
  • the number of L2TP tunnels can be accommodated, and LNS can be used effectively. It becomes like this.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of the configuration of the third embodiment of the access service network system according to the present invention.
  • This access service network system has a configuration in which the home agent 4 in FIG. 4 of the second embodiment is replaced with a home agent 7 with an L2TP concentrator function having the function of the L2TP concentrator 6, and the L2TP concentrator 6 is removed. Note that the same components as those in FIG. 4 of the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the home agent 7 with L2TP concentrator function is used as a home agent for the terminal 11 and the virtual access instances 20a and 20b, and the L2TP tunnels from multiple virtual access instances 20a and 20b are combined into one L2TP tunnel. It also functions as a tunnel concentrator that connects to.
  • FIG. 9 is a diagram schematically showing a protocol stack of the access service network system according to the third embodiment. As shown in this figure, the home agent 7 functions as a point to aggregate the virtual access instances 20a and 20b!
  • the L2TP concentrator 6 is newly installed in the IP network 1 by causing the home agent 4 to implement the function of the L2TP concentrator 6. This has the effect of preventing the system configuration that is not necessary from becoming complicated.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of the configuration of the embodiment 4 of the access service network system according to the present invention.
  • a plurality of home agents 7a-7d with L2TP concentrator functions are installed on the IP network 1 in a distributed manner.
  • load balancing from LNS3 The home agents 7a-7d with L2TP concentrator function can be seen as the number of LACs.
  • the same components as those in FIG. 4 of the second embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the virtual access instance 20a controls itself. Agents 7a—Determine 7d.
  • the virtual access instance 20a may be selected at random from a list in which home agents with a predetermined L2TP concentrator function are described, and the ID power for identifying the terminal 11 is also extracted.
  • the home agent that manages the home IP address of terminal 11 may be selected. Since other operations are the same as those described in the first embodiment, a detailed description thereof will be omitted.
  • the load of each function of the home agent and the L2TP concentrator can be distributed.
  • a general-purpose LNS3 installed for a fixed terminal can be used for a mobile terminal.
  • the protocol stack is optimized based on the third embodiment.
  • the L2TP tunnel is set in the Mobile IP tunnel between the home agent and the virtual access instance, it is a double tunnel.
  • the IP header becomes thick and the bandwidth usage efficiency decreases.
  • Embodiment 5 shows a case where a virtual access instance and a home agent with an L2TP concentrator function are configured to degenerate a double tunnel only to an L2TP tunnel.
  • FIG. 11 is a diagram schematically illustrating an example of an optimized protocol stack in an access service network system including a home agent with an L2TP concentrator function.
  • L2TP signaling and Mobile IP signaling are used as they are
  • the virtual access instances 20a and 20b and the home agent 7 with the L2TP concentrator function send and receive data
  • the Mobile IP IP in IP encapsulation is not used. Therefore, the care-of IP address of Mobile IP is degenerated as being the same as the destination IP address of L2TP, and the home IP address of Mobile IP is not actually used, so it is an ID that uniquely identifies virtual access instances 20a and 20b.
  • Used for L2TP information (for example, combination of L2TP tunnel ID and L2TP session ID).
  • the virtual access instances 20a and 20b and the home agent 7 with the L2TP concentrator function do not form a double tunnel without using Mobile IP encapsulation. Since degeneration is performed, it is possible to support movement of L2TP tunnels using only Mobile IP signaling. In addition, since the size of the header portion of the transmitted / received packet can be suppressed, the use efficiency of the band is improved, and there is a further effect.
  • an optimized protocol stack is shown.
  • the virtual access instance and the home agent with L2TP concentrator function set up a double tunnel of the L2TP tunnel and Mobile IP tunnel formed between the virtual access instance and the home agent with L2TP concentrator function. The case where the degeneration is made only to the tunnel is shown.
  • FIG. 12 is a diagram schematically illustrating an example of an optimized protocol stack in an access service network system including a home agent with an L2TP concentrator function.
  • L2TP signaling and Mobile IP signaling are used as they are, but L2TP encapsulation is not used when data is transmitted and received between the virtual access instances 20a and 20b and the home agent 7 with the L2TP concentrator function.
  • the destination IP address of L2TP is degenerated as the same as the care-of IP address of Mobile IP, and L2TP information (for example, L2TP tunnel ID and L2TP session ID) is used only by L2TP concentrator home agent 7 and LNS3. I try to do it.
  • virtual access instances 20a and 20b are set as home I
  • the power that will be identified by the P address L2TP's L2TP tunnel ID and L2TP session ID may be stored locally in association with the home IP address if necessary.
  • the protocol stack is degenerated so that a virtual access instance and a home agent with an L2TP concentrator function do not form a double tunnel without using L2TP encapsulation. Therefore, it is possible to support mobile IP tunnel movement using only L2TP signaling. In addition, since the size of the header part of the packet to be transmitted / received can be suppressed, there is also an effect that the bandwidth use efficiency is improved.
  • FIG. 13 is a diagram schematically showing an example of the configuration of the seventh embodiment of the access service network system according to the present invention.
  • the IP network 1 in FIG. 1 of Embodiment 1 is configured by a network 1A such as an IP network or an ATM network, and the home agent 4 is not arranged.
  • multiple LACs 8a and 8b that are deployed do not have a function to generate virtual access instances, but instead have a configuration that replaces the LAC that supports tunnel extension that has the function to extend L2TP tunnels between L2TPs. ing.
  • FIG. 14 is a sequence diagram showing a procedure of operation processing when the terminal first wirelessly accesses the access service network.
  • FIG. 13 a case where terminal 11 accesses LNS3 connected to ISP network 10a via access point 5b and LAC 8a will be described as an example.
  • the terminal 11 accesses the LAC 8a via the access point 5b
  • the terminal 11 executes a PPPoE discovery procedure (PADI-PADR) for establishing a PPPoE session (SQ401-SQ403).
  • PADI-PADR PPPoE discovery procedure
  • LAC8a generally has an L2TP tunnel set up with LNS3 when the device is started up. Therefore, LAC8a is in the PPPoE discovery procedure.
  • ICRQ—ICRP—ICCN procedure of L2TP an L2TP session is set up with the access destination LNS3 (SQ404).
  • LAC8a PADS with the session ID set is sent to terminal 11 (SQ405).
  • LNS3 L2TP tunnel
  • L2TP session setting procedures conform to the conventionally known L2TP specifications.
  • the L2TP session ID for identifying the PPP connection is exchanged between LAC8a and LNS3, and the L2TP tunnel carrying the PPP connection is completed.
  • the terminal 11 After that, the terminal 11 performs LCP negotiation with the ISP in the PPP connection,
  • Procedures such as CHAP and PAP authentication and IP address assignment by ISP using IPCP are executed (S Q406), and PPP data communication is started (SQ407).
  • the LAC 8a may obtain an authentication key or an IP address by a snoop means or the like.
  • FIG. 15 is a sequence diagram showing an operation process when the terminal moves to a different LAC.
  • terminal 11 sees the LAC address exchanged between the PADI and PADO procedures (SQ501, SQ502) and recognizes that it has moved under a different LAC, that is, it has been handed over from LAC8a to a different LAC8b. (SQ503).
  • the terminal 11 transmits a PADR tracking the parameter indicating the handover request to the destination LAC 8b (SQ504).
  • the terminal 11 sets the MAC address of the source LAC 8a in the PADR.
  • the LAC 8b When detecting the handover request in the PADR received from the terminal 11, the LAC 8b starts context transfer with the LAC 8a from which the MAC address of the movement source set in the PADR is extracted (SQ505).
  • LAC8b first assigns a new L2TP tunnel ID and L2TP session ID to the L2TP tunnel newly set up between LAC8a and LAC8b, and these IDs and the ID of terminal 11 (for example, MAC address) ) To L AC8a.
  • LAC8a also assigns the L2TP tunnel ID and L2TP session ID to the L2TP tunnel in the reverse direction newly set up between LAC8a and LAC8b, and assigns these IDs and the authentication key and the IP address of terminal 11 as necessary. Transfer to LAC8b.
  • the destination LAC 8b transmits a PADS including the session ID of the newly set L2TP tunnel to the terminal 11 (SQ506). Then, if necessary, the terminal 11 performs a simple authentication procedure and IP address confirmation procedure with the LA C8b (SQ507).
  • LAC8a for example, the L2TP tunnel association information shown in Figure 16 As shown in Figure 13, an L2TP tunnel extended from LAC8a to LA C8b is completed on IP network 1A, and data transmission / reception using this L2TP tunnel is executed (SQ508 ).
  • the L2TP tunnel association information shown in FIG. 16 is extended from the L2TP session established with the LNS in the LA C (hereinafter referred to as the initial LAC) accessed by the terminal 11 first, and the LAC.
  • the items “LAC8a” and “LNS” indicate correspondence between L2TP tunnel IDs and L2TP session IDs of L2TP tunnels set in advance between LAC8a and LNS3.
  • Extension LAC the L2TP tunnel ID and L2TP session ID of the L2TP tunnel established between the initial LAC 8a and the destination LAC when the terminal 11 moves to another LAC when the terminal 11 moves to another LAC.
  • This “extension destination LAC” item is rewritten whenever the terminal 11 moves across LACs.
  • L2TP tunnel association information for four different sessions within one L2TP tunnel set between LAC8a and LNS is shown.
  • the L2TP tunnel between LNS3 and LAC8a is extended to LAC8b, which is a new delivery destination, by LAC8a.
  • LAC8b which is a new delivery destination
  • the movement between the LACs 8a and 8b of the terminal 11 is concealed in the LNS3, it is not necessary to perform necessary setting processing on the LNS3 side.
  • the L2TP tunnel extended after this is created starting from the extended LAC8a. For example, when terminal 11 moves further under LAC8c, an L2TP tunnel extended between LAC8b and LAC8c is generated after the movement.
  • the access service network accommodates a movable terminal 11, it becomes possible to provide a smooth PPP session connection service for the movement of the terminal 11.
  • LNS3 can also be used as it is. Furthermore, communication can be continued even for networks that do not support Mobile IP without disconnecting the connection of the terminal that moves between LACs.
  • the terminal 11 accesses first.
  • the terminal 11 accesses first.
  • the LACs 8a and 8b have a function of extending the L2TP tunnel with the LAC after the LAC power movement accessed by the terminal 11 first.
  • FIG. 17 is a sequence diagram showing an operation processing procedure of the access service network system when the terminal moves from the destination LAC 8b to a different destination LAC 8c.
  • FIG. 17 is a sequence diagram showing an operation processing procedure of the access service network system when the terminal moves from the destination LAC 8b to a different destination LAC 8c.
  • the L 2TP tunnel is established between the destination LAC 8b and LNS 3 via the initial LAC 8a.
  • the terminal 11 sees the address of the LAC exchanged by the procedure of PADI and PADO (SQ602, SQ603), It is detected that it has moved to a different LAC, that is, it has been handed over from LAC8b to LAC8c (SQ604).
  • the terminal 11 transmits a PADR with additional parameters indicating the handover request to the destination LAC 8c (SQ605).
  • the terminal 11 sets the MAC address of the source LAC 8b in the PADR.
  • this LAC8c detects a handover request during PADR, this LAC8c acquires the address information (MAC address, etc.) of the initial LAC8a from the source LAC8b and generates it between the initial LA C8a and the source LAC8b. Release the L2TP tunnel that was created (SQ606). After that, the destination LAC 8c performs the procedure for transferring the mobile terminal information including the newly generated L2TP tunnel and the ID related to the L2TP session, the ID of the terminal 11, etc. The new L2TP tunnel is reestablished between the destination LAC8c and LNS3 via the initial LAC8a (SQ607).
  • the destination LAC8c PADS including is sent to terminal 11. Then, if necessary, the terminal 11 performs a simple authentication procedure and IP address confirmation procedure with the LAC 8c (SQ609). By these procedures, an L2TP tunnel extended from LAC8a to LAC8c as shown in FIG. 19 is completed on IP network 1A, and data transmission / reception using this L2TP tunnel is executed (SQ610).
  • the movement of the LAC accompanying the movement of the terminal 11 can be concealed from the LNS, and is extended between the LAC first accessed by the terminal 11 and the destination LAC.
  • L2TP tunnels are only created, and L2TP tunnels are not extended by multiple LACs. Therefore, the bandwidth usage efficiency is improved.
  • the access service network system is useful for a system that provides a mobile terminal with a communication path to an ISP network.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

 端末(11)を収容し、レイヤ2データをトンネルする複数のLAC(2a,2b)と、トンネルとレイヤ2データを終端するLNS(3a,3b)と、ホームエージェント(4)とを有するアクセスサービスネットワークに、端末(11)とISPネットワーク(10a~10c)との間の通信コネクションをL2TPを用いて確立するアクセスサービスネットワークシステムであって、LAC(2a)は、端末(11)がLNS(3a)へアクセスすると、LNS(3a)との間でL2TPトンネルを生成する仮想アクセスインスタンス(20a)を端末(11)ごとに生成し、端末(11)が他のLAC(2b)へ移動すると、移動先のLAC(2b)に仮想アクセスインスタンス(20b)を移動させ、ホームエージェント(4)は、仮想アクセスインスタンス宛てのメッセージをMobile IPによって送信する。

Description

明 細 書
アクセスサービスネットワークシステム、アクセス装置、 L2TPトンネル集線 装置およびホームエージェント、並びにアクセスサービス提供方法
技術分野
[0001] この発明は、ユーザの端末と、この端末に対してインターネットサービスプロバイダ が有するネットワークまでの通信路とを含むアクセスサービスネットワークシステムと、 このアクセスサービスネットワークシステムで使用されるアクセス装置、 L2TPトンネル 集線装置およびホームエージェントに関するものである。また、このアクセスサービス ネットワークシステムにおけるユーザの端末へのアクセスサービス提供方法にも関す るものである。
背景技術
[0002] ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line)回線を介してユーザにインターネッ トアクセスサービスを提供する場合、たとえばユーザ宅内の ADSL終端装置はアナ口 グ電話回線を介して電話局内に設置されたアクセスサービスネットワーク事業者 (AD SL回線を提供する事業者)が有するアクセス装置と接続される。アクセスサービスネ ットワーク事業者は、ユーザのデータをアクセス装置とインターネットサービスプロバイ ダ(以下、 ISPという)が有するサーバ装置との間で送受信するためのネットワーク(以 下、アクセスサービスネットワークという)を提供する。一般に、ユーザ認証は ISPにて 行われるため、ユーザデータは認証機構を持った PPP (Point to Point Protocol) プロトコルを使用して送受信されるのが一般的であり、 pppのデータはアクセス装置 とサーバ装置の間で IP (Internet Protocol)パケットのトンネル技術を使用して配送さ れる。このためのトンネリングメカニズムはレイヤ 2トンネルプロトコル(以下、 L2TPと いう)として規定されている(たとえば、非特許文献 1参照)。このようなアクセスサービ スネットワークにおいては、ユーザの端末が固定的な端末で移動しないことを前提と しており、移動する端末に対しては考慮されていない。
[0003] 一方で、通常の IPネットワークにおいて移動端末に対して通信を保証する機構が 各種提案されている。概略的には、移動よつて IPサブネットが変化すると、移動端末 が使用する IPアドレスの変化により通信のセシヨンが切れてしまうので、 Mobile IP によって通信のセシヨンを保持して、移動しながらの通信を保証している(たとえば、 非特許文献 2参照)。
[0004] 移動端末の移動に対して通信を保証する機構を有する従来の技術として、たとえ ば、 Mobile IPの機能を移動端末が持つことを前提に、企業内のプライベート IPァ ドレスを持った移動端末力 ファイアウォールの外部にあるネットワークから Mobile I Pを使用して企業内のネットワークにアクセスする方法が提案されている(たとえば、 特許文献 1参照)。この方法では、ファイアウォールなどのセキュリティ機能を有する 企業の所有物であるホームエージェントを想定し、これを ISPなど外部網にコロケート して置き、ホームエージェントが移動端末との間にセキュアな Mobile IPトンネルを 張って安全な通信を保障するとともに、ホームエージェントが企業に対してもセキュア な VPNトンネルを張ることを特徴とする。これにより、移動端末は企業のプライベート I Pアドレスを Mobile IPのホーム IPアドレスとして使用できるとともに、セキュアなトン ネル通信が可能になる。
[0005] 非特許文献 1 :W. Townsley, A. Valencia, A. Rubens, G. Pall, G. Zorn, B.
Palter, "Request for Comments: 2t>り 1, Layer Two Tunneling Protocol " L2TP' , August 1999, pages 3-9, [online], retrieved from the Internet: < URL: http://www.ietf.org/rfc/rfc2661.txt>
非特許文献 2 : C. Perkins, "Request for Comments: 2002, IP Mobility
Support", October 1996, pages 8-11, [online], retrieved from the Internet: <URL: http://www.ietf.org/rfc/rfc2002.txt>
特許文献 1:特開 2004— 135248号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0006] ところで、上記非特許文献 1に規定されるアクセス方法においては、あくまで ISP力 S ユーザ認証を実行するため、アクセスサービスネットワーク事業者は、 PPPのデータ のコネクション(以下、 PPPコネクションという)を、アクセス装置である LAC (L2TP Access Concentrator, L2TPアクセスコンセントレータ)を介してサーバ装置である L NS (L2TP Network Server, L2TPネットワークサーノ)まで L2TPを利用して伝送 する必要がある。アクセスサービスネットワークが移動端末を収容する場合、特に移 動端末が LAC (アクセス装置)を跨って移動した場合には、 PPPコネクションが切れ てしまうため、移動端末は L2TPを使用して再度 PPPコネクションを張り直す必要が 生じる。移動端末の IPアドレスは PPPコネクション設定時に取得するため、 PPPコネ クシヨンを張り直すと IPアドレスが変化し、アプリケーションにとって通信がシームレス に継続できないという問題点があった。つまり、移動端末を収容するアクセスサービス ネットワーク事業者が抱える問題点は、 PPPコネクションに対し移動透過性が保証さ れないことである。
[0007] このような端末の移動時に端末の IPアドレスが変化し、通信が継続できなくなる問 題点は、非特許文献 2に記載の Mobile IPをベース技術として使用することで解決 できる。たとえば、特許文献 1に記載の方法では、プライベートネットワークを持つ企 業に Mobile IPを適用し、外部網力も安全にプライベート IPアドレスを使用して通信 を行う方法において、プライベート IPアドレスをセキュアにトンネルするために Mobile IPを利用している。しかしながら、この技術はプライベート IPアドレスを有するデータ フローに移動透過性を与えるものではある力 PPPコネクションに移動透過性を与え るものではない。これは PPPコネクションがレイヤ 2の技術であり IPレイヤの下で動作 するのに対し、 Mobile IP技術が IPレイヤに移動透過性を与える技術であることに 起因する。つまり、移動端末に Mobile IP技術を適用しても、上記非特許文献 1に 記載のアクセスサービスネットワーク事業者が抱える問題点を解決することができな い。
[0008] この発明は、上記に鑑みてなされたもので、移動端末を収容するアクセスサービス ネットワーク事業者のアクセス装置が設定する PPPコネクションに移動透過性を与え ることが可能なアクセスサービスネットワークシステムを得ることを目的とする。また、こ のアクセスサービスネットワークシステムに使用されるアクセス装置、 L2TPトンネル集 線装置およびホームエージェントを得ることも目的とする。さらに、このアクセスサービ スネットワークシステムにおけるアクセスサービス提供方法を得ることも目的とする。 課題を解決するための手段 [0009] 上記目的を達成するため、この発明に力かるアクセスサービスネットワークシステム は、移動端末を収容し、該移動端末力 のレイヤ 2データを IPパケットでトンネルする 複数のアクセス装置と、前記トンネルと前記レイヤ 2データを終端し、前記移動端末の 接続先ネットワークに接続されるサーバ装置と、通信中の前記移動端末の前記ァク セス装置間を跨る移動に対して通信を継続するためのホームエージェントと、を有す るアクセスサービスネットワークに、前記移動端末と前記接続先ネットワークとの間の 通信コネクションを、 L2TPを用いて確立するアクセスサービスネットワークシステムで あって、前記アクセス装置は、前記移動端末が前記サーバ装置へアクセスすると、該 サーバ装置との間で L2TPトンネルを生成する仮想アクセスインスタンスを前記移動 端末ごとに生成する仮想アクセスインスタンス生成手段と、前記移動端末が前記ァク セス装置間を跨るように移動した場合に、移動先のアクセス装置に前記仮想アクセス インスタンスを移動させる仮想アクセスインスタンス移動手段と、を備え、前記仮想ァ クセスインスタンスは、生成されたときまたは異なるアクセス装置の配下に移動したと きに、生成されたまたは移動先のアクセス装置を気付けアドレスとする位置登録を前 記ホームエージェントに行う手段を備え、前記ホームエージェントは、前記仮想ァクセ スインスタンスからの位置登録により、前記仮想アクセスインスタンスの気付けアドレス と、前記仮想アクセスインスタンスの生成時に最初に割り当てたホームアドレスとを対 応付けた仮想アクセスインスタンスアドレス情報を格納する手段と、前記仮想アクセス インスタンスのホームアドレスを宛て先とするメッセージを、前記仮想アクセスインスタ ンスアドレス情報に基づ 、て気付けアドレスに Mobile IPトンネルを用いて送信する 手段と、を備えることを特徴とする。
発明の効果
[0010] この発明によれば、アクセスサービスネットワークシステムのアクセス装置が設定す る PPPコネクションに移動透過性を与えることができる。つまり、アクセス装置は、電話 回線だけではなく無線 LANや CDMAなどの無線通信技術を利用して移動端末を 収容することができ、移動端末は移動しながらでも ISPへアクセスすることができる。 図面の簡単な説明
[0011] [図 1]図 1は、この発明によるアクセスサービスネットワークシステムの構成の一例を模 式的に示す図である。
[図 2]図 2は、端末が最初にアクセスサービスネットワークシステムに無線アクセスした ときの動作処理の手順を示すシーケンス図である。
[図 3]図 3は、端末が異なる LAC配下へと移動したときのアクセスサービスネットワーク システムの動作処理を示すシーケンス図である。
[図 4]図 4は、この発明によるアクセスサービスネットワークシステムの実施の形態 2の 構成の一例を模式的に示す図である。
[図 5]図 5は、 L2TPコンセントレータを含むアクセスサービスネットワークのプロトコル スタックを模式的に示す図である。
[図 6]図 6は、端末が最初にアクセスサービスネットワークに無線アクセスしたときの動 作処理の手順を示すシーケンス図である。
[図 7]図 7は、 L2TPトンネルのマッピング表の一例を示す図である。
[図 8]図 8は、この発明によるアクセスサービスネットワークシステムの実施の形態 3の 構成の一例を示す図である。
[図 9]図 9は、アクセスサービスネットワークシステムのプロトコルスタックを模式的に示 す図である。
[図 10]図 10は、この発明によるアクセスサービスネットワークシステムの実施の形態 4 の構成の一例を示す図である。
[図 11]図 11は、アクセスサービスネットワークシステムにおける最適化したプロトコル スタックの一例を模式的に示す図である。
[図 12]図 12は、アクセスサービスネットワークシステムにおける最適化したプロトコル スタックの一例を模式的に示す図である。
[図 13]図 13は、この発明によるアクセスサービスネットワークシステムの実施の形態 7 の構成の一例を模式的に示す図である。
[図 14]図 14は、端末が最初にアクセスサービスネットワークに無線アクセスしたときの 動作処理の手順を示すシーケンス図である。
[図 15]図 15は、端末が異なる LAC配下に移動したときの動作処理を示すシーケンス 図である。 [図 16]図 16は、 L2TPトンネル対応付け情報の一例を示す図である。
[図 17]図 17は、端末が異なる LAC配下に移動したときの動作処理を示すシーケンス 図である。
[図 18]図 18は、この発明によるアクセスサービスネットワークシステムの実施の形態 8 の構成の一例を示す図である。
[図 19]図 19は、この発明によるアクセスサービスネットワークシステムの実施の形態 3 の構成の一例を示す図である。
符号の説明
[0012] 1 IPネットワーク
1A ネットワーク
2a, 2b, 8a, 8b LAC
3, 3a, 3b LNS
4 ホームエージェント
5a— 5f アクセスポイント
6 L2TPコンセントレータ
7 L2TPコンセントレータ機能付きホームエージェント
10a— 10c ISPネットワーク
11 端末
20a, 20b 仮想アクセスインスタンス
発明を実施するための最良の形態
[0013] 以下に添付図面を参照して、この発明に力かるアクセスサービスネットワークシステ ム、アクセスサービスネットワークシステムに使用されるアクセス装置、 L2TPトンネル 集線装置およびホームエージェント、並びにアクセスサービス提供方法の好適な実 施の形態を詳細に説明する。
[0014] 実施の形態 1.
図 1は、この発明に力かるアクセスサービスネットワークシステムの構成の一例を模 式的に示す図である。このアクセスサービスネットワークシステムは、それぞれの ISP ( インターネットサービスプロバイダ)が有する ISPネットワーク 10a— 10cと、これらの IS Pネットワーク 10a— 10cに接続され、アクセスサービスネットワーク事業者のバックボ ーンとなる IPネットワーク 1と、 IPネットワーク 1を介して ISPネットワーク 10a— 10cへ アクセスするユーザの有する端末 11とを備えて構成される。
[0015] IPネットワーク 1は、ルータやレイヤ 2スィッチなどで構成され、ユーザの端末 11と IS Pネットワーク 10a— 10cとの間のデータを L2TPに基づいて送信する。この IPネット ワーク 1には、ユーザの有する端末 11を収容する LAC2a, 2bが設置される。 LAC ( L2TPアクセスコンセントレータ) 2a, 2bは、 L2TP転送網である IPネットワーク 1のュ 一ザ側のエッジに配置されるアクセス装置の一種であり、 L2TPによって形成されるト ンネルの始点となるものである。この LAC2a, 2bには、端末 11を無線で収容するた めに設置される無線 LAN (Local Area Network)や CDMA (Code Division Multiple Access)のアクセスポイント(図中、 APと表記) 5a— 5dが接続される。ァクセ スポイント 5a— 5dは、無線 LAN方式や CDMA方式などの任意の方式で端末 11と 無線通信を行う。また、 IPネットワーク 1の ISPネットワーク 10a— 10cとの境界部には 、: LNS (L2TPネットワークサーバ) 3a, 3bが設置されている。この LNS3a, 3bは、 L 2TPによって形成されるトンネルの終点 (もう一方の始点)となるものであり、 ISPが L NS3a, 3bを所有する場合には ISPのサーバ装置であり、アクセスサービスネットヮー ク事業者力 SLNS3a, 3bを所有する場合には複数の ISPネットワークが接続されること もある。さらに、 IPネットワーク 1内部には、 Mobile IPのホームエージェント(図中、 HAと表記) 4が設置される。
[0016] 端末 11は、無線 LAN方式や CDMA方式などのアクセスポイント 5a— 5dに対応し た所定の方式でアクセスポイント 5a— 5dと無線通信を行い、 ISPネットワーク 10a— 1 Ocから所望の情報を得ることが可能な情報通信端末力 構成される。ここでは、ユー ザの移動とともに複数のアクセスポイント 5a— 5d間をまたがって移動通信することが できる端末 11を例に挙げて説明する。
[0017] ここで、 LAC2a, 2bは、従来力も使用されている装置構成にカ卩えて、 PPPoE (
Point to Point Protocol over Ethernet (登録商標))セッションの開始要求を行つ たユーザの端末 11に対して仮想アクセスインスタンス(図中、仮想 LACと表記) 20a , 20bを内部的に生成する仮想アクセスインスタンス生成手段と、 LAC2a, 2b間を跨 る端末 11の移動 (ハンドオーバ)に対して、該端末 11に対応する仮想アクセスインス タンス 20a, 20bに関する情報を移動先の LACに送信する仮想アクセスインスタンス 移動手段と、を備えることを特徴とする。
[0018] この仮想アクセスインスタンス 20a, 20bは、アクセスサービスネットワークシステムに アクセスした端末 11に対応して生成されるものであり、アクセス先に接続される LNS 3a, 3bとの間で L2TPコネクションを設定する機能を有する。上記したように仮想ァク セスインスタンス 20a, 20bは、端末 11の移動に伴って、端末 11と無線通信するァク セスポイント 5a— 5dを収容する LAC2a, 2b間を移動するので、この仮想アクセスィ ンスタンス 20a, 20b力 ^Mobile IPを使用して LNS3a, 3bとの間で通信を行う形とな る。そのため、仮想アクセスインスタンス 20a, 20bは、ホーム IPアドレスと気付けアド レスを有しており、ホームエージェント 4に対して現在位置を登録する機能も有してい る。ただし、ホーム IPアドレスは、初期状態では仮想アクセスインスタンス 20a, 20bに 設定されて 、な 、ので、ホームエージェント 4に対して最初の現在位置登録を行った 際に、ホームエージェント 4力も割り当てられる。
[0019] また、ホームエージェント 4は、従来力も使用されている装置構成に加えて、 LAC2 a, 2b内部で生成された仮想アクセスインスタンス 20a, 20bから最初に位置登録を 受けると、その仮想アクセスインスタンス 20a, 20bに対してホーム IPアドレスを割り当 てる機能を有している。また、 LAC2a, 2b間を移動しながら通信する仮想アクセスィ ンスタンス 20a, 20bの位置(気付けアドレス)とホーム IPアドレスとを対応付けた仮想 アクセスインスタンスアドレス†青報を保持し、仮想アクセスインスタンス 20a, 20bにつ いてのホームエージェントとしても機能する。つまり、仮想アクセスインスタンス 20a, 2 Obと LNS3a, 3bとの間の通信を、仮想アクセスインスタンス 20a, 20bとの間で Mobi le IPトンネルを使用して送信する。
[0020] このような構成のアクセスサービスネットワークシステムにおける通信方法について 、シーケンス図を参照しながら説明する。図 2は、端末が最初にアクセスサービスネッ トワークシステムに無線アクセスしたときの動作処理の手順を示すシーケンス図であ る。たとえば、図 1において端末 11がアクセスポイント 5b、 LAC2aを介して、 ISPネッ トワーク 10aのサーバ装置である LNS3aにアクセスしたとすると、端末 11は汎用的な PPP over Ethernet (登録商標)(以下、 PPPoEという)や PPP over Radioの 手順を開始する。以下では、特に PPPoEを前提にして説明を行う。
[0021] まず端末 11は、アクセスポイント 5bを介して PPPoEセッションを確立するためのデ イス力バリ処理を実施する。つまり、端末 11は、 PPPoE Active Discovery Initiation (以下、 PADIという)を送信し(SQ101)、これを受信した LAC2aは PPPoE Active Discovery Offer (以下、 PADOという)で端末 11に対して応答する(SQ 102)。これら のやり取りによって LAC2aと端末 11は互いの MACアドレスを認識することができる 。ついで、端末 11は LAC2aに対して PPPoE Active Discovery Request (以下、 PADRという)で PPPoEセッションの開始を正式に要求する(SQ103)。これにより、 L AC2aは、この端末 11を扱う仮想アクセスインスタンス 20aを内部的に生成する(SQ 104)。
[0022] LAC2a内に生成された仮想アクセスインスタンス 20aは、 Binding Updateをホーム エージェント 4に送信する力 このとき、気付けアドレスに LAC2aの IPアドレスを設定 し、ホームアドレスにたとえば NAI (Network Access Identifier)を設定する(SQ 105 ) o NAIは PPPコネクションにおいて端末 11を識別する IDであり、たとえば意味的に は MACアドレスなどが想定される。ホームエージェント 4は、 Binding Updateを受け 取ると、仮想アクセスインスタンス 20aが以後使用するホーム IPアドレスを割り当て、こ のホーム IPアドレスをその位置(気付けアドレス = LAC2aの IPアドレス)に対応付け た仮想アクセスインスタンスアドレス情報を記憶した後、 Binding Update Ackを LAC 2aに通知する(SQ106)。
[0023] つぎに、仮想アクセスインスタンス 20aは L2TPを使用して LNS3aとの間で L2TPコ ネクシヨンを設定する力 LNSの選択や L2TPコネクションの設定手順は従来の L2T Pの仕様に準じるものとする。つまり、仮想アクセスインスタンス 20aは
Start—し ontro卜し onnection— Request ¾CCRQと ヽつ)一
Start- Contro卜 Connection- Reply (以下、 SCCRPという)一
Start-Control-Connection-Connected (以下、 SCCCNと ヽっ一 Zero-Length Body ( 以下、 ZLBという) ACKにて PPPコネクションを伝送するための L2TPトンネルの ID ( 以下、 L2TPトンネル IDという)を交換し(SQ 107)、 Incoming- CaU- request (以下、 ICRQと 、う)一 Incoming— CaU— reply (以下、 ICRPと 、う)一 Incoming— CaU— Connected ( 以下、 ICCNという)にて L2TPトンネル中で PPPコネクションを識別するセッションの I D (以下、 L2TPセッション IDという)を交換する(SQ 108)。また、仮想アクセスインス タンス 20aは、決定した L2TPセッション IDを端末 11に PPPoE Active Discovery Session-confirmation (以下、 PADSという)で返送する(SQ109)。この段階で端末 11 の PPPコネクションが、 L2TPトンネルにより、 LAC2aの仮想アクセスインスタンス 20a を介して LNS 3aまで到達する。また、仮想アクセスインスタンス 20aはホーム IPァドレ スを使用して LNS3aと通信するため、上記の通信はホームエージェント 4を介した通 信になり、ホームエージェント 4と LAC2a間に生成される L2TPトンネルは、 Mobile IPの IP in IPトンネルに包まれる形となる。
[0024] そして、端末 11は PPPコネクションの中で、 ISPネットワーク 10aを管理する ISPの サーバ装置(ここでは、 LNS3a)との間で、 Link Control Protocol (以下、 LCPという ;)ネゴシエーション、 Challenge Handshake Authentication Protocol (以下、、 CHAP と ヽう)や Password Authentication Protocol (以下、 PAPと ヽつ) ^正、 Internet Protocol Control Protocol (以下、 IPCPという)などの手順を実行し、 ISPによる IPァ ドレス割り当てなどの処理を行う(SQ110)。これによつて、 L2TPトンネルを用いた P PPデータの通信が開始される(SQ111)。なお、このとき、必要であれば、仮想ァク セスインスタンス 20aは認証キーや IPアドレスをスヌープ手段などで取得してもよい。
[0025] 図 3は、端末が異なる LAC配下へと移動したときのアクセスサービスネットワークシ ステムの動作処理を示すシーケンス図である。ここでは、図 1において端末 11が LA C2aの配下から、アクセスポイント 5cと無線通信を行って LAC2bの配下に移動した ものとする。まず、端末 11は PADIと PADOの手順でやり取りされる LACのアドレスを 用いて、それまでの LAC2aとは異なる LAC2bの配下に移動したこと、つまりハンド オーバしたことを検出する(SQ201— SQ203)。ついで、端末 11はハンドオーバ要 求を示すパラメータを追加した PADRを移動先の LAC2bに送信する(SQ204)。この とき、端末 11は PADRに移動元の LAC2aの MACアドレスを設定するものとする。
[0026] 移動先の LAC2bは端末 11から受信した PADR中のハンドオーバ要求を検出すると 、 PADRに設定される移動元の MACアドレスから抽出した LAC2aとの間で、端末 11 が IPネットワーク 1を介して ISPのサーバ装置(ここでは、 LNS3a)にアクセスするの に必要な移動端末情報の転送 (以下、コンテキスト転送と!/、う)を開始する(SQ205 一 SQ206)。コンテキスト転送において、移動先の LAC2bは端末 11のを識別する I D (たとえば、 MACアドレス)を移動元の LAC2aに通知し、 LAC2aはこの端末 11の IDに対応する仮想アクセスインスタンス 20aを抽出する。そして、 LAC2aは、その仮 想アクセスインスタンス 20aが有するホーム IPアドレス、 L2TPトンネル ID、 L2TPセッ シヨン ID、その他必要に応じて認証キーや端末 11の IPアドレスなどの移動端末情報 を、 LAC2bに転送するとともに、 LNS3aとの間の L2TPセッションを解放する。 LAC 2bは、この転送された移動端末情報を受信した時点で端末 11を扱う仮想アクセスィ ンスタンス 20bを生成する。つまり、端末 11の移動に伴って、仮想アクセスインスタン スも LAC2aから LAC2bに移動することになる(SQ207)。
[0027] そして、移動先の LAC2b内に生成された仮想アクセスインスタンス 20bは、ホーム エージェント 4に新たな位置登録を行う。つまり、 LAC2bは、ホーム IPアドレスと LAC 2bの IPアドレスである気付けアドレスとを含む Binding Updateをホームエージェント 4 に送信する(SQ208)。ホームエージェント 4は、 LAC2bから Binding Updateを受信 すると、端末 11に対応する仮想アクセスインスタンス 20bのホーム IPアドレスと気付け アドレスの組などを含む仮想アクセスインスタンスアドレス情報を自装置内に格納して 、 Binding Update Ackを端末 11に対して送信する(SQ209)。そして、 LAC2bは、 作成した L2TPセッション IDを含む PADSを端末 11に返送する(SQ210)。この後、 端末 11は必要であれば仮想アクセスインスタンス 20bとの間で簡易な認証手順や IP アドレス確認手順を実施し(SQ211)、端末 11と ISPネットワーク 10aの LNS3aとの 間でデータ通信が行われる(SQ212)。
[0028] 以上の手順によって、ホームエージェント 4と LAC2aとの間に最初に作成された L2 TPトンネルは、端末 11の異なる LAC間の移動に伴って Mobile IPの IP in IPトン ネルによって新たな配送先である LAC2bに伝送される。つまり、 LACと LNSとの間 の通信はホームエージェント 4を介した通信であるので、 LNS力ら LACへのメッセ一 ジは一度ホームエージェント 4に送られ、ホームエージェント 4は、自装置に登録され た仮想アクセスインスタンスアドレス情報に基づ 、て、メッセージの宛て先 IPアドレス に対応する仮想アクセスインスタンスの気付けアドレスを抽出し、その気付けアドレス に受信したメッセージを Mobile IPカプセリングにより送信する。これによつて、 LNS 3a, 3bには通信相手である仮想アクセスインスタンス 20a, 20bの LAC2a, 2b間の 移動が隠蔽できるので、 LNS3a, 3bは端末 11が移動したことを把握する必要がなく 、そのための処理も LNS3a, 3b側で行う必要もない。
[0029] この実施の形態 1によれば、アクセスサービスネットワーク事業者が管理するァクセ ス装置(LAC2a, 2b)に収容される端末 11が、 ISPネットワーク 10a— 10cにアクセス しながら移動している場合でも、アクセス装置(LAC2a, 2b)が設定する PPPコネクシ ヨンに移動透過性を与えることができ、スムーズな ISPネットワーク 10a— 10cへの接 続サービスを提供することができる。またアクセスサービスネットワークシステムの構成 上、従来の VPN管理装置のような集中制御装置がないため、障害耐性に強いネット ワーク網を提供することができると 、う効果を有する。
[0030] 実施の形態 2.
図 4は、この発明に力かるアクセスサービスネットワークシステムの実施の形態 2の 構成の一例を模式的に示す図である。このアクセスサービスネットワークシステムは、 実施の形態 1の図 1において、各 LAC2a, 2b内部の仮想アクセスインスタンス 20a, 20bからの複数の L2TPトンネルを一本の L2TPトンネルに束ねて LNS3へと配送す る L2TPコンセントレータ 6を、 IPネットワーク 1内にさらに備える構成を有する。また、 このアクセスサービスネットワークシステムでは 1つの LNS3に複数の ISPネットワーク 10a, 10bが接続され、 1つの LNS3に対して 1つの L2TPコンセントレータ 6が設けら れている場合が示されている。なお、実施の形態 1の図 1と同一の構成要素には同一 の符号を付して、その説明を省略している。
[0031] L2TPコンセントレータ 6は、 LAC2a, 2b側では LAC2a, 2b (仮想アクセスインスタ ンス 20a, 20b)力も LNS3へと接続される個々の L2TPトンネル 13を束ね、 LNS3側 ではこれらの L2TPトンネル 13を束ねた 1本の L2TPトンネル 14で LNS3と接続され ている。つまり、この L2TPコンセントレータ 6は、 L2TPトンネルの集線装置の役割を 有する。このような役割を有することによって、 L2TPコンセントレータ 6は、 LAC2a, 2bとの間で生成される L2TPトンネル 13のセッション 15aと、 LNS3との間で生成され る L2TPトンネル 14のセッション 15bとを動的に対応付ける機能を有する。そのため、 L2TPコンセントレータ 6は、 L2TPトンネル 13のセッション 15aと、 L2TPトンネル 14 のセッション 15bとを対応付けた L2TPトンネル対応付け情報を有している。
[0032] なお、図 4において、仮想アクセスインスタンス 20bと L2TPコンセントレータ 6との間 には L2TPトンネル 13が作成されている力 そのうちの仮想アクセスインスタンス 20b とホームエージェント 4との間では、 L2TPトンネル 13がさらに Mobile IPトンネル 12 に包まれて 、る構造となって 、る。
[0033] 図 5は、 L2TPコンセントレータを含むアクセスサービスネットワークのプロトコルスタ ックを模式的に示す図であり、図 6は、端末が最初にアクセスサービスネットワークに 無線アクセスしたときの動作処理の手順を示すシーケンス図であり、図 7は、 L2TPト ンネルのマッピング表の一例を示す図である。図 5では、 LAC (仮想アクセスコンセン トレータ)、ホームエージェント、 L2TPコンセントレータおよび LNSにおけるプロトコル スタックを示している力 この図に示されるように、 L2TPコンセントレータ 6は L2TP手 順をー且終端する。特に、図 6のシーケンス図の LACと LNSとの間で行われる SCCRQ— SCCRP— SCCCN— ZLB ACKによる L2TPトンネル IDの交換手順(SQ3 07)と、 ICRQ— ICRP— ICCNの L2TPセッション IDの交換手順(SQ308)を終端し中 継する。これにより、 L2TPコンセントレータ 6は自身の L2TPトンネル IDと L2TPセシ 付け替えを行って、図 7に示される L2TPトンネル対応付け情報を動的に作り上げる 機能を有する。
[0034] 図 7の項目「仮想 LAC」には、 LAC内に生成される仮想アクセスインスタンスと LN S (L2TPコンセントレータ)との間で設定した L2TPのトンネルとセッションに、仮想ァ クセスインスタンスが独自に付した L2TPトンネル IDと L2TPセッション IDの組合せが 示されている。項目「L2TPコンセントレータ」の左側には、 LNS (L2TPコンセントレ ータ)と仮想アクセスインスタンスとの間で設定した L2TPのトンネルとセッションに、 L 2TPコンセントレータが独自に付した L2TPトンネル IDと L2TPセッション IDの組合 せが示されており、その右側には、 L2TPコンセントレータと LNSとの間で設定した L 2TPのトンネルとセッションに、 L2TPコンセントレータが独自に付した L2TPトンネル IDと L2TPセッション IDとの組合せが示されている。同様に、項目「LNS」には、 LN Sと L2TPコンセントレータとの間で設定した L2TPのトンネルとセッションに、 LNSが 独自に付した L2TPトンネル IDと L2TPセッション IDとの組合せが示されている。この マッピング表の項目「L2TPコンセントレータ」に対応する部分が、 L2TPコンセントレ ータ 6が作成する L2TPトンネル対応付け情報に対応して 、る。たとえば行 701では 、 LAC2a内部の仮想アクセスインスタンス 1が LNSとの間に生成した L2TPトンネル についての L2TPトンネル IDと L2TPセッション IDの組合せが、それぞれの項目に格 納されている。これらは同一の L2TPセッションに対してそれぞれの装置で独自に識 別子が割り当てられるために、それぞれを対応付けるためのものである。
[0035] L2TPコンセントレータ 6では、仮想アクセスインスタンスにつながる L2TPトンネル 中の L2TPセッションが、 LNS側につながる 1本の L2TPトンネル中の L2TPセッショ ンと 1対 1に対応付けられている。この対応付けは、 LACと LNSとの間で行われるメッ セージのやり取りを終端し、中継する際に作り上げられる。これにより、 L2TPコンセン トレータ 6は、仮想アクセスインスタンス 20a, 20b力らは LNS3に見え、 LNS3からは LAC2a, 2bに見える。特に、 LNS3から見て複数の L2TPセッションが一つの L2TP トンネルの中にまとめられるために、 LNS3にとつて端末に対応する仮想アクセスイン スタンス群は一つの LACに見えることになる。
[0036] なお、図 6に示されるシーケンス図は、図 2のシーケンス図のホームエージェントと L NSとの間に L2TPコンセントレータが配置された点が図 2とは異なる力 処理の内容 は図 2のものと同一であるのでその説明を省略する。また、仮想アクセスインスタンス が異なる LAC間を移動した場合の動作処理の手順も、実施の形態 1の図 3と同様で あるので、その説明を省略している。
[0037] この実施の形態 2によれば、 LNSに、全ての仮想アクセスインスタンスを一つの LA Cとして見せることが可能になり、たとえば固定端末用に設置済みの汎用の LNSを、 移動端末向けとして使用することも可能になる。つまり、 L2TPコンセントレータを導入 することにより、 LACの設置数し力 L2TPトンネルの数をサポートすることができない LNSであっても、端末に対応して生成される仮想アクセスインスタンスとの間に生成 される L2TPトンネルの数にも対応することができ、 LNSを有効活用することができる ようになる。
[0038] 実施の形態 3.
実施の形態 2では、 IPネットワークに L2TPコンセントレータを備える構成としたが、 この L2TPコンセントレータの機能を、ホームエージェントに実装してもよい。図 8は、 この発明に力かるアクセスサービスネットワークシステムの実施の形態 3の構成の一 例を示す図である。このアクセスサービスネットワークシステムは、実施の形態 2の図 4 のホームエージェント 4が L2TPコンセントレータ 6の機能を有する L2TPコンセントレ ータ機能付きホームエージェント 7に置き換わり、 L2TPコンセントレータ 6が取り除か れた構成を有する。なお、実施の形態 2の図 4と同一の構成要素には同一の符号を 付して、その説明を省略している。 L2TPコンセントレータ機能付きホームエージェン ト 7は、端末 11と仮想アクセスインスタンス 20a, 20bのホームエージェントとして機能 するほ力に、複数の仮想アクセスインスタンス 20a, 20bからの L2TPトンネルを 1つの L2TPトンネルにまとめて LNS3へと接続するトンネル集線装置としても機能する。
[0039] 図 9は、この実施の形態 3のアクセスサービスネットワークシステムのプロトコルスタツ クを模式的に示す図である。この図に示されるように、ホームエージェント 7が仮想ァ クセスインスタンス 20a, 20bを集約するポイントとして機能して!/ヽる。
[0040] この実施の形態 3によれば、実施の形態 2の効果に加えて、 L2TPコンセントレータ 6の機能をホームエージェント 4に実装させることで、 L2TPコンセントレータ 6を IPネッ トワーク 1内に新たに設ける必要がなぐシステム構成が複雑ィ匕することを防ぐことが できるという効果を有する。
[0041] 実施の形態 4.
実施の形態 3では、 L2TPコンセントレータ機能付きホームエージェントは、 1つの I Pネットワークに 1つしか設けられていない場合を示した力 L2TPコンセントレータ機 能付きホームエージェントは 1つの IPネットワークに複数設置されていてもよい。図 10 は、この発明に力かるアクセスサービスネットワークシステムの実施の形態 4の構成の 一例を示す図である。このアクセスサービスネットワークシステムでは、複数の L2TP コンセントレータ機能付きホームエージェント 7a— 7dが IPネットワーク 1上に分散させ て設置されている場合が示されている。このような構成により、 LNS3からは負荷分散 させた数の LACとして L2TPコンセントレータ機能付きホームエージェント 7a— 7dが 見えることになる。なお、実施の形態 2の図 4と同一の構成要素には同一の符号を付 して、その説明を省略している。
[0042] このアクセスサービスネットワークシステムでは、端末 11が最初にアクセスサービス ネットワークにアクセスし、 LAC2aが仮想アクセスインスタンス 20aを生成したタイミン グで、仮想アクセスインスタンス 20aが自身を制御する L2TPコンセントレータ機能付 きホームエージェント 7a— 7dを決定する。この決定は、予め決められた L2TPコンセ ントレータ機能付きホームエージェントが記載されたリストから仮想アクセスインスタン ス 20aがランダムに選択するようにしてもょ 、し、端末 11を識別する ID力も抽出され た該端末 11のホーム IPアドレスを管理するホームエージェントを選択するようにして もよい。その他の動作は、実施の形態 1で説明した動作と同様であるので、詳細な説 明を省略する。
[0043] この実施の形態 4によれば、複数の L2TPコンセントレータ機能付きホームエージェ ント 7a— 7dを設けたので、ホームエージェントと L2TPコンセントレータのそれぞれの 機能の負荷を分散させることができる。また、実施の形態 2と同様に、たとえば固定端 末用に設置済みの汎用の LNS3を、移動端末向けにも使用することができるようにな る。
[0044] 実施の形態 5.
この実施の形態 5では、実施の形態 3をベースに、プロトコルスタックを最適化したも のを示す。特に、ホームエージェントと仮想アクセスインスタンスの間は、 L2TPトンネ ルが Mobile IPトンネルの中で設定されているために、二重のトンネルになっており 、たとえば IPヘッダが厚くなり帯域の使用効率が低下するなどの問題点がある。そこ で、この実施の形態 5では、仮想アクセスインスタンスと L2TPコンセントレータ機能付 きホームエージェントが二重のトンネルを L2TPトンネルのみに縮退するようにした場 合を示す。
[0045] 図 11は、 L2TPコンセントレータ機能付きホームエージェントを備えるアクセスサー ビスネットワークシステムにおける最適化したプロトコルスタックの一例を模式的に示 す図である。ここでは、 L2TPシグナリングと Mobile IPシグナリングはそのまま使用 するが、仮想アクセスインスタンス 20a, 20bと L2TPコンセントレータ機能付きホーム エージェント 7がデータを送受信するときには Mobile IPの IP in IPカプセリングを 使用しないように設定する。そのため、 Mobile IPの気付け IPアドレスは L2TPの宛 先 IPアドレスと同一として縮退し、 Mobile IPのホーム IPアドレスは実際には使用さ れないので、仮想アクセスインスタンス 20a, 20bをユニークに識別する IDとして L2T Pの情報(たとえば、 L2TPトンネル IDと L2TPセッション IDの組合せ)に使用する。
[0046] この実施の形態 5によれば、仮想アクセスインスタンス 20a, 20bと L2TPコンセント レータ機能付きホームエージェント 7が Mobile IPのカプセリングを使用しないで二 重にトンネルが形成されな 、ようにプロトコルスタックの縮退を行うようにしたので、 Mo bile IPのシグナリングのみを使用して、 L2TPトンネルの移動をサポートすることが できる。また、送受信されるパケットのヘッダ部分のサイズが抑えられるので、帯域の 使用効率が向上すると 、う効果も有する。
[0047] 実施の形態 6.
この実施の形態 6は、実施の形態 5と同様に、プロトコルスタックを最適化したものを 示す。この実施の形態 6では、仮想アクセスインスタンスと L2TPコンセントレータ機能 付きホームエージェントが、仮想アクセスインスタンスと L2TPコンセントレータ機能付 きホームエージェントの間で形成される L2TPトンネルと Mobile IPトンネルの二重 のトンネルを Mobile IPトンネルのみに縮退するようにした場合を示す。
[0048] 図 12は、 L2TPコンセントレータ機能付きホームエージェントを備えるアクセスサー ビスネットワークシステムにおける最適化したプロトコルスタックの一例を模式的に示 す図である。ここでは、 L2TPシグナリングと Mobile IPシグナリングはそのまま使用 するが、仮想アクセスインスタンス 20a, 20bと L2TPコンセントレータ機能付きホーム エージェント 7との間でデータを送受信するときには L2TPカプセリングを使用しない ように設定する。このとき、 L2TPの宛先 IPアドレスは Mobile IPの気付け IPアドレス と同一として縮退し、 L2TPの情報(たとえば、 L2TPトンネル IDと L2TPセッション ID など)は、 L2TPコンセントレータ機能付きホームエージェント 7と LNS3のみが使用す るようにしている。
[0049] このようなプロトコルスタック構成では、仮想アクセスインスタンス 20a, 20bをホーム I Pアドレスで識別することになる力 L2TPの L2TPトンネル IDと L2TPセッション IDを 必要に応じてホーム IPアドレスと対応付けてローカルに保持するようにしてもょ 、。
[0050] この実施の形態 6によれば、仮想アクセスインスタンスと L2TPコンセントレータ機能 付きホームエージェントが L2TPカプセリングを使用しないで二重にトンネルが形成さ れな 、ようにプロトコルスタックの縮退を行うようにしたので、 L2TPのシグナリングの みを使用して、 Mobile IPトンネルの移動をサポートすることができる。また、送受信 されるパケットのヘッダ部分のサイズが抑えられるので、帯域の使用効率が向上する という効果も有する。
[0051] 実施の形態 7.
図 13は、この発明に力かるアクセスサービスネットワークシステムの実施の形態 7の 構成の一例を模式的に示す図である。このアクセスサービスネットワークシステムは、 実施の形態 1の図 1の IPネットワーク 1が IPネットワークや ATMネットワークなどのネ ットワーク 1Aで構成され、ホームエージェント 4が配置されない構成となっている。ま た、複数配置される LAC8a, 8bは、仮想アクセスインスタンスを生成する機能を有さ ず、その代わりに L2TP間で L2TPトンネルを延長する機能を有するトンネル延長対 応 LACに置き換わった構成を有している。
[0052] このような構成のアクセスサービスネットワークシステムにおける動作処理について 、シーケンス図を参照しながら説明する。図 14は、端末が最初にアクセスサービスネ ットワークに無線アクセスしたときの動作処理の手順を示すシーケンス図である。ここ では、図 13で、端末 11がアクセスポイント 5b、 LAC8aを介して ISPネットワーク 10a に接続される LNS3にアクセスする場合を例に挙げて説明する。
[0053] まず、端末 11がアクセスポイント 5bを介して LAC8aにアクセスすると、端末 11は P PPoEセッションを確立するための PPPoEディスカバリ手順(PADI— PADR)を実行 する(SQ401— SQ403)。図 13に示されるようなネットワーク構成を有するシステム においては、 LAC8aは、装置立上げ時に LNS3との間で L2TPトンネルを設定済み であるのが一般的であるため、 LAC8aは PPPoEディスカバリ手順の中で L2TPの ICRQ— ICRP— ICCN手順を使用して、アクセス先となる LNS3との間で L2TPセッシ ヨンを設定する(SQ404)。この L2TPセッションを設定すると、 LAC8aはその L2TP セッション IDを設定した PADSを端末 11に送信する(SQ405)。この LNS3 (L2TPト ンネル)の選択や L2TPセッションの設定手順は従来公知の L2TPの仕様に準じる。 これにより、 LAC8aと LNS3との間で PPPコネクションを識別する L2TPセッション ID が交換され、 PPPコネクションを運ぶ L2TPトンネルが完成する。
[0054] その後、端末 11は PPPコネクションの中で、 ISPとの間で LCPネゴシエーション、
CHAPや PAP認証、 IPCPによる ISPによる IPアドレス割り当てなどの手順を実行し(S Q406)、 PPPデータ通信を開始する(SQ407)。このとき、必要であれば、 LAC8a は認証キーや IPアドレスをスヌープ手段などで取得してもよい。
[0055] 図 15は、端末が異なる LAC配下に移動したときの動作処理を示すシーケンス図で ある。ここでは、図 13で、端末 11が LAC8aの管理するアクセスポイント 5bから LAC8 bの管理するアクセスポイント 5cへと移動した場合を例に挙げて説明する。まず、端 末 11は、 PADIと PADOの手順でやり取りされる LACのアドレスを見て(SQ501, SQ 502)、異なる LAC配下に移動したこと、つまり LAC8aから異なる LAC8b配下にハ ンドオーバしたことを認識する(SQ503)。ついで、端末 11は、ハンドオーバ要求を 示すパラメータを追カ卩した PADRを移動先の LAC8bに送信する(SQ504)。このとき 、端末 11は PADRに移動元の LAC8aの MACアドレスを設定するものとする。
[0056] LAC8bは、端末 11から受信した PADR内のハンドオーバ要求を検出すると、 PADR に設定される移動元の MACアドレス力 抽出される LAC8aとの間でコンテキスト転 送を開始する(SQ505)。このコンテキスト転送において、 LAC8bは、まず LAC8a— LAC8b間で新たに設定する L2TPトンネルに対して、 L2TPトンネル IDと L2TPセッ シヨン IDを新たに割り当て、これらの IDと端末 11の ID (たとえば、 MACアドレス)を L AC8aに通知する。 LAC8aもまた LAC8a— LAC8b間で新たに設定する逆方向の L 2TPトンネルに対して、 L2TPトンネル IDと L2TPセッション IDを割り当て、これらの I Dと必要に応じて認証キーや端末 11の IPアドレスなどを LAC8bに対して転送する。
[0057] その後、移動先の LAC8bは、端末 11に対して新たに設定した L2TPトンネルのセ ッシヨン IDを含む PADSを送信する(SQ506)。そして、端末 11は、必要であれば LA C8bとの間で簡易な認証手順や IPアドレス確認手順を実施する(SQ507)。これらの 手順によって、 LAC8aでは、たとえば図 16に示される L2TPトンネル対応付け情報 が動的に生成され、 IPネットワーク 1A上には、図 13に示されるように LAC8aから LA C8bまで延長された L2TPトンネルが完成し、この L2TPトンネルを使用したデータの 送受信が実行される (SQ508)。
[0058] 図 16に示される L2TPトンネル対応付け情報は、端末 11が最初にアクセスした LA C (以下、初期 LACという)で LNSとの間で張られた L2TPセッションと、その LACか ら延長される L2TPセッションとの対応関係を示している。項目「LAC8a」と項目「LN S」には、 LAC8aと LNS3との間で、予め設定されている L2TPトンネルの L2TPトン ネル IDと L2TPセッション IDとの対応付けが示されている。また、項目「延長先 LAC」 には、初期 LAC力も端末 11が別の LACへと移動した場合に、初期 LAC8aと移動 先の LACとの間で張られる L2TPトンネルの L2TPトンネル IDと L2TPセッション IDと の対応付けが示されている。この「延長先 LAC」項目は、端末 11が LAC間を跨って 移動するたびに書き換えられる。この図 16では、 LAC8aと LNSとの間に設定された 1つの L2TPトンネル内の 4つの異なるセッションについての L2TPトンネル対応付け 情報が示されている。
[0059] 以上の手順によって、 LNS3と LAC8aとの間の L2TPトンネルは、 LAC8aによって 新たな配送先である LAC8bに延長される。また、 LNS3には、端末 11の LAC8a, 8 b間の移動が隠蔽されるので、これに伴う LNS3側での必要な設定処理を行う必要が なくなる。なお、これ以降に延長される L2TPトンネルは、延長後の LAC8aを起点と して生成される。たとえば、端末 11がさらに LAC8c配下に移動した場合には、移動 後には LAC8bと LAC8cとの間に延長された L2TPトンネルが生成される。
[0060] この実施の形態 7によれば、アクセスサービスネットワークが移動可能な端末 11を 収容した場合でも、その端末 11の移動に対してスムーズな PPPセッションの接続サ 一ビスを提供できるようになる。また LNS3も既存のものをそのまま使用することが可 能になる。さらに、 Mobile IPに対応していないネットワークに対しても、 LAC間を移 動する端末のコネクションを切断することなく通信を継続することができる。
[0061] 実施の形態 8.
この実施の形態 8では、実施の形態 7のアクセスサービスネットワークシステムにお いて、端末 11の移動に伴って LACが切り替わる場合に、最初に端末 11がアクセスし た LACが常にアンカとなるよう LAC間でトンネルを再設定する場合を説明する。
[0062] LAC8a, 8bは、端末 11が異なる LAC間を移動した場合に、端末 11が最初にァク セスした LAC力 移動後の LACとの間で L2TPトンネルを延長する機能を有する。
[0063] ここでは、端末 11力 図 13において、初期 LAC8a→移動先 LAC8b→移動先 LA C8cへと順次移動した場合を例に挙げて説明する。ただし、端末 11が、アクセスサー ビスネットワーク(初期 LAC8a)に無線アクセスしたときの動作処理は上述した図 14 に示したシーケンス図と同一であり、また、端末が初期 LAC8aから移動先 LAC8bへ 移動した場合の動作処理も上述した図 15に示したシーケンス図と同一であるので、 これらの説明を省略する。図 17は、端末が移動先 LAC8bからさらに異なる移動先 L AC8cへと移動した場合のアクセスサービスネットワークシステムの動作処理手順を 示すシーケンス図である。ただし、図 17は移動先 LAC8bに端末 11が移動してデー タ通信を行っている時点(SQ601)をスタートポイントにして描いている。この場合、 L 2TPトンネルは、図 13に示されるように、移動先 LAC8bと LNS3との間で初期 LAC 8aを介して張られている。
[0064] この後、図 18に示されるように端末 11がさらに移動先 LAC8cへ移動すると、端末 1 1は、 PADIと PADOの手順でやり取りされる LACのアドレスを見て(SQ602, SQ603 )、異なる LAC配下に移動したこと、つまり LAC8bの配下から LAC8cの配下にハン ドオーバしたことを検出する(SQ604)。ついで、端末 11は、ハンドオーバ要求を示 すパラメータを追カロした PADRを移動先の LAC8cに送信する(SQ605)。このとき、 端末 11は PADRに移動元の LAC8bの MACアドレスを設定するものとする。
[0065] 移動先 LAC8cが PADR中のハンドオーバ要求を検出すると、この LAC8cは移動 元 LAC8bから、初期 LAC8aのアドレス情報(MACアドレスなど)を取得し、初期 LA C8aと移動元 LAC8bとの間に生成された L2TPトンネルを解除する(SQ606)。その 後、移動先 LAC8cは、 SQ606で取得した中継点となる初期 LAC8aとの間で新たに 生成される L2TPトンネルと L2TPセッションに関する IDと端末 11の IDなどを含む移 動端末情報の転送手順を開始し、新たな L2TPトンネルが移動先 LAC8cと LNS3 間で初期 LAC8aを介して張り直される(SQ607)。新たな L2TPトンネルが初期 LA C8aと移動先 LAC8cとの間で設定されると、移動先 LAC8cは、 L2TPセッション ID を含む PADSを端末 11に対して送信する。そして、端末 11は、必要であれば LAC8c との間で簡易な認証手順や IPアドレス確認手順を実施する(SQ609)。これらの手順 によって、 IPネットワーク 1A上には、図 19に示されるように LAC8aから LAC8cまで 延長された L2TPトンネルが完成し、この L2TPトンネルを使用したデータの送受信 が実行される(SQ610)。
[0066] この実施の形態 8によれば、端末 11の移動に伴う LACの移動が LNSに対して隠 蔽できるとともに、最初に端末 11がアクセスした LACと移動先の LACとの間で延長 された L2TPトンネルが生成されるだけであり、 L2TPトンネルが複数の LACによって 延長されることがない。そのため、帯域の使用効率が向上する。
産業上の利用可能性
[0067] 以上のように、この発明に力かるアクセスサービスネットワークシステムは、移動可能 な端末に対して ISPネットワークまでの通信経路を提供するシステムに有用である。

Claims

請求の範囲
移動端末を収容し、該移動端末からのレイヤ 2データを IPパケットでトンネルする複 数のアクセス装置と、前記トンネルと前記レイヤ 2データを終端し、前記移動端末の接 続先ネットワークに接続されるサーバ装置と、通信中の前記移動端末の前記アクセス 装置間を跨る移動に対して通信を継続するためのホームエージェントと、を有するァ クセスサービスネットワークに、前記移動端末と前記接続先ネットワークとの間の通信 コネクションを、 L2TPを用いて確立するアクセスサービスネットワークシステムであつ て、
前記アクセス装置は、
前記移動端末が前記サーバ装置へアクセスすると、該サーバ装置との間で L2TPト ンネルを生成する仮想アクセスインスタンスを前記移動端末ごとに生成する仮想ァク セスインスタンス生成手段と、
前記移動端末が前記アクセス装置間を跨るように移動した場合に、移動先のァクセ ス装置に前記仮想アクセスインスタンスを移動させる仮想アクセスインスタンス移動手 段と、
を備え、
前記仮想アクセスインスタンスは、生成されたときまたは異なるアクセス装置の配下 に移動したときに、生成されたまたは移動先のアクセス装置を気付けアドレスとする位 置登録を前記ホームエージェントに行う手段を備え、
前記ホームエージェントは、
前記仮想アクセスインスタンスからの位置登録により、前記仮想アクセスインスタン スの気付けアドレスと、前記仮想アクセスインスタンスの生成時に最初に割り当てたホ ームアドレスとを対応付けた仮想アクセスインスタンスアドレス情報を格納する手段と 前記仮想アクセスインスタンスのホームアドレスを宛て先とするメッセージを、前記仮 想アクセスインスタンスアドレス情報に基づ 、て気付けアドレスに Mobile IPトンネル を用いて送信する手段と、
を備えることを特徴とするアクセスサービスネットワークシステム。
[2] 前記アクセス装置と前記サーバ装置との間に、前記仮想アクセスインスタンスからの 複数の L2TPトンネルを 1つのトンネルに集線して前記サーバ装置に配送する L2TP トンネル集線装置をさらに備えることを特徴とする請求項 1に記載のアクセスサービス ネットワークシステム。
[3] 前記アクセス装置と前記ホームエージェントは、両者の間で送受信される IPパケット を L2TPトンネルのみに縮退させて送信する手段をさらに備えることを特徴とする請 求項 2に記載のアクセスサービスネットワークシステム。
[4] 前記アクセス装置と前記ホームエージェントは、両者の間で送受信される IPパケット を Mobile IPトンネルのみに縮退させて送信する手段をさらに備えることを特徴とす る請求項 2に記載のアクセスサービスネットワークシステム。
[5] 前記ホームエージェントは、前記仮想アクセスインスタンスからの複数の L2TPトン ネルを 1つのトンネルに集線して前記サーバ装置に配送する L2TPトンネル集線手 段をさらに備えることを特徴とする請求項 1に記載のアクセスサービスネットワークシス テム。
[6] 前記ホームエージェントを前記アクセスサービスネットワーク内に複数配置すること を特徴とする請求項 5に記載のアクセスサービスネットワークシステム。
[7] 前記アクセス装置の前記仮想アクセスインスタンス生成手段は、前記仮想アクセス インスタンスの生成時に、該仮想アクセスインスタンスが使用するホームエージェント を選択する機能をさらに有することを特徴とする請求項 6に記載のアクセスサービス ネットワークシステム。
[8] 前記アクセス装置と前記ホームエージェントは、両者の間で送受信される IPパケット を L2TPトンネルのみに縮退させて送信する手段をさらに備えることを特徴とする請 求項 5に記載のアクセスサービスネットワークシステム。
[9] 前記アクセス装置と前記ホームエージェントは、両者の間で送受信される IPパケット を Mobile IPトンネルのみに縮退させて送信する手段をさらに備えることを特徴とす る請求項 5に記載のアクセスサービスネットワークシステム。
[10] 移動端末を収容し、該移動端末からのレイヤ 2データを IPパケットでトンネルする複 数のアクセス装置と、前記トンネルと前記レイヤ 2データを終端し、前記移動端末の接 続先ネットワークに接続されるサーバ装置と、を有するアクセスサービスネットワーク に、前記移動端末と前記接続先ネットワークとの間の通信コネクションを、 L2TPを用 いて確立するアクセスサービスネットワークシステムであって、
前記アクセス装置は、 自アクセス装置に収容されて 、る移動端末が他のアクセス装 置へ移動した場合に、自アクセス装置から前記移動先のアクセス装置との間に L2T Pトンネルを設定し、この L2TPトンネルと自アクセス装置が前記移動端末に対して終 端して 、た L2TPトンネルとを結合する手段を備え、移動前のアクセス装置が移動先 のアクセス装置まで L2TPトンネルを延長することを特徴とするアクセスサービスネット ワークシステム。
[11] 前記アクセス装置は、 自アクセス装置から他のアクセス装置へ前記移動端末が移 動した場合に、前記移動端末による前記サーバ装置への最初のアクセスを中継した 初期アクセス装置と前記移動先のアクセス装置との間に L2TPトンネルを設定し、前 記初期アクセス装置を中継点として前記移動端末の移動先のアクセス装置まで L2T Pトンネルを延長することを特徴とする請求項 10に記載のアクセスサービスネットヮー クシステム。
[12] 移動端末を収容し、該移動端末からのレイヤ 2データを IPパケットでトンネルする複 数のアクセス装置と、前記トンネルと前記レイヤ 2データを終端し、前記移動端末の接 続先ネットワークに接続されるサーバ装置と、通信中の前記移動端末の前記アクセス 装置間を跨る移動に対して通信を継続するためのホームエージェントと、を有するァ クセスサービスネットワークで、前記移動端末のアクセス先のサーバ装置との間で L2 TPトンネルを生成するアクセス装置であって、
前記移動端末が前記サーバ装置へアクセスすると、該サーバ装置との間で L2TPト ンネルを生成する仮想アクセスインスタンスを前記移動端末ごとに生成する仮想ァク セスインスタンス生成手段と、
前記移動端末が前記アクセス装置間を跨るように移動した場合に、移動先のァクセ ス装置に前記仮想アクセスインスタンスを移動させる仮想アクセスインスタンス移動手 段と、
を備え、 前記仮想アクセスインスタンスは、生成されたときまたは異なるアクセス装置の配下 に移動したときに、移動先のアクセス装置を気付けアドレスとする位置登録を前記ホ ームエージェントに行う手段を備えることを特徴とするアクセス装置。
[13] 移動端末を収容し、該移動端末からのレイヤ 2データを IPパケットでトンネルする複 数のアクセス装置と、前記トンネルと前記レイヤ 2データを終端し、前記移動端末の接 続先ネットワークに接続されるサーバ装置と、を有するアクセスサービスネットワークで 、前記移動端末のアクセス先のサーバ装置との間で L2TPトンネルを生成するァクセ ス装置であって、
自アクセス装置に収容されて 、る移動端末が他のアクセス装置へ移動した場合に 、 自アクセス装置力 前記移動先のアクセス装置との間に L2TPトンネルを設定し、こ の L2TPトンネルと自アクセス装置が前記移動端末に対して終端して 、た L2TPトン ネルとを結合する手段を備えることを特徴とするアクセス装置。
[14] 移動端末を収容し、該移動端末によるアクセスがあると内部に仮想アクセスインスタ ンスを生成しサーバ装置との間で L2TPトンネルを生成して前記移動端末力 のレイ ャ 2データを送信する複数のアクセス装置と、前記 L2TPトンネルと前記レイヤ 2デー タを終端し、前記移動端末の接続先ネットワークに接続されるサーバ装置と、通信中 の前記移動端末の前記アクセス装置間を跨る移動に対して通信を継続するためのホ ームエージェントと、を有するアクセスサービスネットワークで使用される L2TPトンネ ル集線装置であって、
前記アクセス装置と前記サーバ装置間に、前記仮想アクセスインスタンスからの複 数の L2TPトンネルを 1つのトンネルに集線して前記サーバ装置に配送する手段を備 えることを特徴とする L2TPトンネル集線装置。
[15] 移動端末を収容し、該移動端末からのレイヤ 2データを IPパケットでトンネルする複 数のアクセス装置と、前記トンネルと前記レイヤ 2データを終端し、前記移動端末の接 続先ネットワークに接続されるサーバ装置と、通信中の前記移動端末の前記アクセス 装置間を跨る移動に対して通信を継続するためのホームエージェントと、を有するァ クセスサービスネットワークで使用されるホームエージェントであって、
前記仮想アクセスインスタンスからの複数の L2TPトンネルを 1つのトンネルに集線 して前記サーバ装置に配送する L2TPトンネル集線手段を備えることを特徴とするホ ームエージェント。
[16] 移動端末を収容し、該移動端末からのレイヤ 2データを IPパケットでトンネルする複 数のアクセス装置と、前記トンネルと前記レイヤ 2データを終端し、前記移動端末の接 続先ネットワークに接続されるサーバ装置と、通信中の前記移動端末の前記アクセス 装置間を跨る移動に対して通信を継続するためのホームエージェントと、を有するァ クセスサービスネットワークで、前記移動端末が前記サーバ装置へアクセスする時に おけるアクセスサービス提供方法であって、
前記移動端末が前記サーバ装置へアクセスすると、前記移動端末を収容するァク セス装置の内部に、前記サーバ装置との間で L2TPトンネルを生成する仮想アクセス インスタンスを前記移動端末ごとに生成する工程と、
前記仮想アクセスインスタンス力 前記アクセス装置を気付けアドレスとする位置登 録を前記ホームエージェントに行う工程と、
前記ホームエージェントが、前記位置登録を受け付けると、前記仮想アクセスインス タンスに対してホームアドレスを割り当てる工程と、
前記アクセス装置と前記サーバ装置との間に L2TPトンネルを生成する工程と、 前記移動端末が前記アクセス装置間を跨るように移動した場合に、移動先のァクセ ス装置に前記仮想アクセスインスタンスを移動させる工程と、
移動した前記仮想アクセスインスタンス力 前記ホームアドレスと気付けアドレスとし ての前記移動先のアクセス装置のアドレスとを含む位置登録を前記ホームエージェ ントに行う工程と、
前記ホームエージェントが、前記サーバ装置からの前記仮想アクセスインスタンス 宛てのレイヤ 2データを、前記位置登録に基づ!/ヽて前記仮想アクセスインスタンスの 気付けアドレスに Mobile IPトンネルを用いて送信する工程と、
を含むことを特徴とするアクセスサービス提供方法。
[17] 移動端末を収容し、該移動端末からのレイヤ 2データを IPパケットでトンネルするた めの複数のアクセス装置と、前記トンネルと前記レイヤ 2データを終端し、前記移動端 末の接続先ネットワークに接続されるサーバ装置と、を有するアクセスサービスネット ワークで、前記移動端末が前記サーバ装置へアクセスする時におけるアクセスサー ビス提供方法であって、
移動端末が現在収容されているアクセス装置力 他のアクセス装置の配下へと移 動したときに、移動前のアクセス装置力 移動先のアクセス装置との間に L2TPトンネ ルを設定し、この L2TPトンネルと前記移動前のアクセス装置が前記移動端末に対し て終端していた L2TPトンネルとを結合して L2TPトンネルを延長することを特徴とす るアクセスサービス提供方法。
PCT/JP2004/014507 2004-10-01 2004-10-01 アクセスサービスネットワークシステム、アクセス装置、l2tpトンネル集線装置およびホームエージェント、並びにアクセスサービス提供方法 WO2006038268A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/664,223 US20080123604A1 (en) 2004-10-01 2004-10-01 Access Service Network System, Access Device, L2tp Tunnel Line Concentrator, Home Agent, and Method of Providing Access Service
JP2006539096A JP4425923B2 (ja) 2004-10-01 2004-10-01 アクセスサービスネットワークシステム、アクセス装置およびアクセスサービス提供方法
PCT/JP2004/014507 WO2006038268A1 (ja) 2004-10-01 2004-10-01 アクセスサービスネットワークシステム、アクセス装置、l2tpトンネル集線装置およびホームエージェント、並びにアクセスサービス提供方法
EP20040791974 EP1798908A1 (en) 2004-10-01 2004-10-01 Access service network system, access device, l2tp tunnel line concentrator and home agent, and access service providing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/014507 WO2006038268A1 (ja) 2004-10-01 2004-10-01 アクセスサービスネットワークシステム、アクセス装置、l2tpトンネル集線装置およびホームエージェント、並びにアクセスサービス提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006038268A1 true WO2006038268A1 (ja) 2006-04-13

Family

ID=36142359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/014507 WO2006038268A1 (ja) 2004-10-01 2004-10-01 アクセスサービスネットワークシステム、アクセス装置、l2tpトンネル集線装置およびホームエージェント、並びにアクセスサービス提供方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080123604A1 (ja)
EP (1) EP1798908A1 (ja)
JP (1) JP4425923B2 (ja)
WO (1) WO2006038268A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008063110A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for lan emulation in mobile networks
JP2009071803A (ja) * 2007-08-20 2009-04-02 Ntt Docomo Inc 移動通信端末、通信装置、移動通信方法及び通信方法
US8054743B2 (en) 2007-08-20 2011-11-08 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication terminal, communication apparatus, mobile communication method, and communication method
JP2016508682A (ja) * 2013-01-29 2016-03-22 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ドメインにまたがるvpnトラフィックのqosによる区別のための方法および配置構成
WO2018084080A1 (ja) * 2016-11-02 2018-05-11 日本電気株式会社 基地局、ゲートウェイ、装置、方法、プログラム及び記録媒体
JP2019535218A (ja) * 2016-09-28 2019-12-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. パケット交換方法及び関連装置
CN110636464A (zh) * 2019-09-29 2019-12-31 广西东信易联科技有限公司 一种物联网设备间通信及与企业内网的通信系统

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090067400A1 (en) * 2006-03-27 2009-03-12 France Telecom Method of supervising at least one tunnel set up for routing packets between a mobile router and a referring equipment item in a home network of the mobile router
US8755793B2 (en) * 2008-01-04 2014-06-17 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods to facilitate seamless handoffs between wireless communication networks
CN101227407B (zh) * 2008-01-25 2011-08-10 华为技术有限公司 基于二层隧道协议的报文发送方法及装置
WO2009115132A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for use in a communications network
CN101272403B (zh) * 2008-05-27 2011-02-09 华为技术有限公司 实现dhcp用户业务批发的方法、系统和设备
US9401855B2 (en) * 2008-10-31 2016-07-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus to deliver media content across foreign networks
EP2647175B1 (en) * 2010-12-03 2018-04-04 Nokia Technologies Oy Facilitating device-to-device communication
JP6131330B2 (ja) * 2012-11-07 2017-05-17 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ネットワークスタック仮想化
US10251092B1 (en) * 2015-09-25 2019-04-02 Juniper Networks, Inc. Signaling message reduction for network session teardown and network tunnel teardown
EP3886501B1 (en) 2016-11-16 2024-04-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Switching an ethernet-type connection from a source user plane gateway to a target user plane gateway
CN114553636B (zh) * 2022-02-18 2024-05-03 山东迈特力重机有限公司 一种通过中继lns主动访问局域网的方法和系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077273A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動vpnサービス方法及び装置
JP2002111732A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Vpnシステム及びvpn設定方法
JP2002354015A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Hitachi Ltd パケット転送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077273A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動vpnサービス方法及び装置
JP2002111732A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Vpnシステム及びvpn設定方法
JP2002354015A (ja) * 2001-05-28 2002-12-06 Hitachi Ltd パケット転送装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008063110A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for lan emulation in mobile networks
JP2009071803A (ja) * 2007-08-20 2009-04-02 Ntt Docomo Inc 移動通信端末、通信装置、移動通信方法及び通信方法
US8054743B2 (en) 2007-08-20 2011-11-08 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication terminal, communication apparatus, mobile communication method, and communication method
JP2016508682A (ja) * 2013-01-29 2016-03-22 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ドメインにまたがるvpnトラフィックのqosによる区別のための方法および配置構成
US9942159B2 (en) 2013-01-29 2018-04-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and arrangement for QOS differentiation of VPN traffic across domains
JP2019535218A (ja) * 2016-09-28 2019-12-05 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. パケット交換方法及び関連装置
US10887943B2 (en) 2016-09-28 2021-01-05 Huawei Technologies Co., Ltd. Packet exchange method and related device
WO2018084080A1 (ja) * 2016-11-02 2018-05-11 日本電気株式会社 基地局、ゲートウェイ、装置、方法、プログラム及び記録媒体
CN110636464A (zh) * 2019-09-29 2019-12-31 广西东信易联科技有限公司 一种物联网设备间通信及与企业内网的通信系统
CN110636464B (zh) * 2019-09-29 2021-05-18 广西东信易联科技有限公司 一种物联网设备间通信及与企业内网的通信系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20080123604A1 (en) 2008-05-29
JP4425923B2 (ja) 2010-03-03
JPWO2006038268A1 (ja) 2008-05-15
EP1798908A1 (en) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3613453B2 (ja) 移動ポイント・ツー・ポイント・プロトコル
CA2507529C (en) Data transfer from a host server via a tunnel server to a wireless device, and associating a temporary ipv6 address with a temporary ipv4 address for communicating in an ipv4 wireless network with the device
EP1529382B1 (en) Method and apparatus for effecting a seamless handoff between ip connections
JP4425923B2 (ja) アクセスサービスネットワークシステム、アクセス装置およびアクセスサービス提供方法
JP4865805B2 (ja) 異なる認証証明書をサポートするための方法および機器
JP3836272B2 (ja) 移動ポイント・ツー・ポイント・プロトコル
JP4005898B2 (ja) 通信システム
US6973088B2 (en) PPP link negotiation in mobile IP systems
JPH11331276A (ja) ネットワークのための登録方法
JP2000022758A (ja) ネットワークにおけるインターワーキング機能選択システム
JPH11252183A (ja) イーサネット(登録商標)フレームにおけるポイント・ツー・ポイント・プロトコルのカプセル化
WO2006083414A2 (en) Method and apparatus for l2tp dialout and tunnel switching
JPH11275156A (ja) ピア・ツー・ピア プロトコルサーバを用いた通信
JPH11275154A (ja) メッセージ配信シーケンス
JPH11289353A (ja) ネットワークにおける会計システム
JPH11275155A (ja) ネットワークにおけるメッセージおよび通信システム
AU2004250905A1 (en) Methods and apparatuses for optimizing resource management in CDMA2000 wireless IP networks
Chuah et al. Mobile virtual private dial‐up services
JP2006042001A (ja) 移動端末、アクセス集線装置およびサーバ
Tamura et al. Seamless PPP Migration between Disparate Wireless Networks

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006539096

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004791974

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11664223

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004791974

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004791974

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11664223

Country of ref document: US