WO2006003698A1 - 二次元バーコード画像生成のための装置、方法、プログラム、情報伝送のためのシステム、方法、及び二次元バーコード復号のための装置、方法、プログラム - Google Patents

二次元バーコード画像生成のための装置、方法、プログラム、情報伝送のためのシステム、方法、及び二次元バーコード復号のための装置、方法、プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2006003698A1
WO2006003698A1 PCT/JP2004/009316 JP2004009316W WO2006003698A1 WO 2006003698 A1 WO2006003698 A1 WO 2006003698A1 JP 2004009316 W JP2004009316 W JP 2004009316W WO 2006003698 A1 WO2006003698 A1 WO 2006003698A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dimensional barcode
dot
difference signal
information
value
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/009316
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuhiro Futamura
Hiroshi Miura
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to PCT/JP2004/009316 priority Critical patent/WO2006003698A1/ja
Priority to JP2006527612A priority patent/JPWO2006003698A1/ja
Priority to EP04746785A priority patent/EP1768050A1/en
Priority to CNA2004800434819A priority patent/CN1977278A/zh
Publication of WO2006003698A1 publication Critical patent/WO2006003698A1/ja
Priority to US11/645,253 priority patent/US20070119940A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K1/00Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion
    • G06K1/12Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching
    • G06K1/121Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching by printing code marks

Definitions

  • Apparatus, method and program for two-dimensional barcode image generation system and method for information transmission
  • the present invention relates to a two-dimensional barcode image generation device, a two-dimensional barcode image generation method, a two-dimensional barcode image generation program, and a two-dimensional barcode generated and transmitted by the two-dimensional barcode image generation device that generates a two-dimensional barcode image.
  • a two-dimensional barcode decoding apparatus, a two-dimensional barcode decoding method, a two-dimensional barcode decoding program, and a two-dimensional barcode image for decoding a two-dimensional barcode are generated and transmitted.
  • the present invention relates to an information transmission system and information transmission method for obtaining information by reading.
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a two-dimensional barcode.
  • Some recent portable information terminals are equipped with a function for recognizing the two-dimensional barcode. This portable information terminal captures a two-dimensional barcode on a printed material using an image sensor, performs image processing, and decodes the original information.
  • Patent Document 1 JP-A-6-208450 (Page 2-3, Fig. 1)
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of barcode deterioration, in which the two-dimensional barcode shown in FIG. 13 is transmitted through a transmission line with a limited bandwidth, or is displayed on a display device with a low resolution.
  • a two-dimensional barcode represented by a black and white square is binary information and has an infinite spatial frequency bandwidth. Therefore, an appropriate low-pass filter that satisfies the Nyquist frequency is provided in the transmission path to the display device, and the display device needs to have sufficient resolution. If the bandwidth of the transmission path to the display device is narrow or the resolution of the display device is low, aliasing occurs in the spatial frequency domain, causing an error.
  • the present invention has been made to solve such a problem, and is an information transmission system capable of accurately transmitting information of a two-dimensional barcode even when a transmission path with a narrow band is used.
  • an object of the present invention is to provide a two-dimensional barcode decoding apparatus, a two-dimensional barcode decoding method, and a two-dimensional barcode decoding program that capture and decode a two-dimensional barcode image.
  • the present invention is a two-dimensional barcode image generation device that generates a color image based on a two-dimensional barcode, and a two-dimensional barcode encoding unit that encodes input information as a two-dimensional barcode.
  • An up-sampling unit for up-sampling the two-dimensional barcode, a luminance signal generating unit for limiting the output of the up-sampling unit and outputting it as a luminance signal, and an output of the up-sampling unit adjacent to each other
  • a color difference signal generation unit that outputs a change amount of information as a color difference signal.
  • the color difference signal generation unit in the present embodiment includes a blue difference signal generation unit and a red difference signal generation unit.
  • the luminance signal generation unit takes the luminance signal value at the central dot as the luminance signal value.
  • the band is limited by setting the median value of the range to be obtained and interpolating the value of the luminance signal at the nearest information dot and the value of the luminance signal at the nearest central dot as the median value of the obtained range. To do.
  • the value of each dot is represented between 0 and 1
  • the dot having the value before the upsampling is represented as an information dot.
  • the dot located at the midpoint of the information dot in contact is the center dot
  • the dot other than the information dot and the center dot is a gap dot
  • the blue color difference signal and the red color difference signal are used as the color difference signal
  • the other value of the signal and the red color difference signal is set to 0 when the values of adjacent information dots are different, and is set to 1 when the values of adjacent information dots are equal.
  • the value of the blue difference signal and the red difference signal at the dot is set to 0, and the value of the blue difference signal and the red difference signal at the gap dot is set to the value obtained by interpolating the value of the nearest information dot and the value of the center dot. .
  • the luminance signal generation unit sets the luminance signal value at the central dot as the median value of the range that the luminance signal can take, and sets the luminance signal value at the gap dot as the luminance signal at the nearest information dot.
  • the band can be limited by interpolating the value of the luminance signal at the center dot closest to the value of.
  • a color image of a two-dimensional barcode can be transmitted as a color television signal by using a luminance signal, a blue difference signal, and a red difference signal.
  • the present invention also provides a two-dimensional barcode decoding apparatus that captures a color image including a two-dimensional barcode and decodes information included in the two-dimensional barcode,
  • a camera that captures a color image including a code, a luminance signal and a color difference from the color image
  • An image processing unit that acquires a signal, acquires a change amount of adjacent information, obtains the color difference signal power, and decodes the two-dimensional barcode from the luminance signal corrected using the change amount.
  • an error rate in reading a two-dimensional barcode can be reduced by using a color difference signal as information supplementing a luminance signal.
  • the two-dimensional barcode decoding apparatus preferably includes a display unit that displays information obtained by the decoding.
  • the color difference signal is a blue color difference signal and a red color difference signal
  • the image processing unit has the luminance signal, the blue color difference signal, and the red color signal in a range corresponding to a unit of information of the two-dimensional barcode.
  • the average value of the difference signal is calculated as an average luminance signal, an average blue difference signal, and an average red difference signal, respectively, and the amount of change in adjacent information is obtained from the average color difference signal and corrected using the amount of change.
  • the two-dimensional barcode is decoded from the average luminance signal.
  • this two-dimensional barcode decoding apparatus can be characterized by being provided in a portable information terminal.
  • This apparatus can be easily provided in a portable information terminal equipped with a camera in recent years, and the usability of the portable information terminal can be further enhanced.
  • the mobile information terminal may include, for example, a mobile phone, a notebook personal computer, a PDA (Personal Digital Assistant), a digital camera, a digital video camera, and the like.
  • the present invention also generates and transmits a color image based on a two-dimensional barcode on the transmission side, and reads the two-dimensional barcode by photographing the color image displayed on the reception side.
  • An information transmission system comprising: a two-dimensional barcode encoding unit that encodes input information as a two-dimensional barcode; an upsampling unit that performs upsampling of the two-dimensional barcode; and an upsampling unit Two-dimensionally provided with a luminance signal generation unit that limits the output and outputs as a luminance signal, and a color difference signal generation unit that outputs a change amount of adjacent information as a color difference signal at the output of the upsampling unit A barcode image generating device, a display device for displaying the output of the two-dimensional barcode image generating device, and a two-dimensional barcode displayed on the display device.
  • a two-dimensional barcode decoding apparatus comprising: an image processing unit that obtains a change amount of information from the color difference signal and decodes the two-dimensional barcode from the luminance signal corrected using the change amount.
  • the present invention is also a two-dimensional barcode image generation method for generating a color image based on a two-dimensional barcode, wherein the input information is encoded as a two-dimensional barcode.
  • An upsampling step that performs upsampling of the two-dimensional barcode, a luminance signal generation step that outputs a band signal to the output of the upsampling step, and outputs the luminance signal, and an output of the upsampling step
  • a color difference signal generating step for outputting a change amount of adjacent information as a color difference signal.
  • a dot having a value before the upsampling is set as an information dot, and a dot positioned at an intermediate point between the P dots in contact is a center dot
  • the luminance signal generation step uses the luminance signal value at the central dot as the median of the range that the luminance signal can take, and the luminance signal value at the gap dot
  • the band limitation can be performed by interpolating the value of the luminance signal at the closest information dot and the value of the luminance signal at the closest central dot.
  • the value of each dot is represented between 0 and 1, and the dot having the value before the upsampling is set as an information dot, and is set at an intermediate point between adjacent information dots.
  • the dot located is the center dot
  • the dots other than the information dot and the center dot are the gap dots
  • the blue color difference signal and the red color difference signal are used as the color difference signal
  • the color difference signal generating step One of the difference signal and the red difference signal is set to 1 when the values of the adjacent information dots are different, and 0 when the values of the adjacent information dots are equal.
  • the other value is 0 when the values of adjacent information dots are different, and 1 when the values of information dots in contact with P are equal, and the blue difference signal and red difference in the information dot
  • the value of the No. to 0, to a value obtained by interpolating the values and values of the central dot closest information dot values of the blue color difference signal and red color difference signal in the gap dots can be especially ⁇ insole.
  • the luminance signal value at the central dot is set to the median value of the range that the luminance signal can take, and the luminance signal value at the gap dot is set to the luminance signal value at the nearest information dot.
  • the band can be limited by interpolating the value of the luminance signal at the center dot closest to the value.
  • the present invention is a two-dimensional barcode decoding method for capturing a color image including a two-dimensional barcode and decoding information included in the two-dimensional barcode,
  • a luminance signal and a color difference signal are obtained from the color image
  • a change amount of adjacent information is obtained from the color difference signal
  • the luminance signal is corrected using the change amount
  • an image processing step for decoding the two-dimensional barcode for decoding the two-dimensional barcode.
  • the color difference signal is a blue color difference signal and a red color difference signal
  • the image processing step is performed in a range corresponding to a unit of information of the two-dimensional barcode.
  • the average value of the red color difference signal are average luminance signal, average blue color difference signal, and average red color difference signal, respectively, and a change amount of adjacent information is obtained from the average color difference signal, and the change amount is used.
  • the two-dimensional barcode is decoded from the corrected average luminance signal.
  • the present invention generates and transmits a color image based on a two-dimensional barcode on the transmission side, and transmits information that reads the two-dimensional barcode by photographing a color image displayed on the reception side.
  • a two-dimensional barcode encoding step for encoding input information as a two-dimensional barcode; and a luminance signal generating step for performing upsampling restriction on the two-dimensional barcode and outputting the luminance information as a luminance signal;
  • a two-dimensional barcode generation step for generating a two-dimensional barcode image to be transmitted, comprising: a color difference signal generation step for outputting a change amount of adjacent information as a color difference signal at the output of the upsampling step;
  • a display step for receiving and displaying the two-dimensional barcode image, and a photographing step for photographing the two-dimensional barcode image.
  • the present invention is a two-dimensional barcode image generation program for causing a computer to execute a two-dimensional barcode image generation method for generating a color image based on a two-dimensional barcode, A two-dimensional barcode encoding step for encoding as a two-dimensional barcode, an upsampling step for upsampling the two-dimensional barcode, and band-limiting the output of the upsampling step, and outputting as a luminance signal
  • the computer is caused to execute a luminance signal generation step and a color difference signal generation step of outputting a change amount of adjacent information as a color difference signal in the output of the upsampling step.
  • the dot having the value before the upsampling is set as an information dot
  • the dot positioned at the midpoint between adjacent information dots is set as a center dot and an information dot.
  • the luminance signal generation step uses the luminance signal value at the central dot as the median value of the range that the luminance signal can take, and the luminance signal value at the gap dot as The band can be limited by interpolating the luminance signal value at the nearest information dot and the luminance signal value at the nearest center dot.
  • the value of each dot is expressed between 0 and 1
  • the dot having the value before the upsampling is set as an information dot
  • the dots other than the information dot and the center dot are the gap dots
  • the blue color difference signal and the red color difference signal are used as the color difference signal
  • the color difference signal generation step includes the blue color difference signal and the red color difference signal at the center dot.
  • One of the values is 1 when the values of adjacent information dots are different, 0 when the values of adjacent information dots are equal, and the other value of the blue difference signal and red difference signal at the center dot is 0 when the value of the P-contacting information dot is different, 1 when the value of the P-contacting information dot is the same, and the blue and red difference signals at the information dot
  • the value is 0, it can be characterized by a value obtained by interpolating the values of the center dots of the closest information dot values of the blue color difference signal and red color difference signal in the gap dot.
  • the present invention captures a two-dimensional barcode, and information contained in the two-dimensional barcode.
  • a two-dimensional barcode decoding program for causing a computer to execute a two-dimensional barcode decoding method for decoding information, a photographing step for photographing a color image including the two-dimensional barcode, and a luminance signal from the color image
  • the computer executes an image processing step of obtaining a color difference signal, obtaining a change amount of adjacent information from the color difference signal, and decoding the two-dimensional barcode from the luminance signal corrected using the change amount.
  • the color difference signal is a blue color difference signal and a red color difference signal
  • the image processing step is performed in a range corresponding to a unit of information of the two-dimensional barcode, the luminance signal, the blue color difference signal, and the red color signal.
  • the average value of the difference signal is calculated as the average luminance signal, the average blue difference signal, and the average red difference signal, respectively, and the change amount of the information contacting P is obtained from the average color difference signal and corrected using the change amount.
  • the two-dimensional barcode is decoded from the average luminance signal.
  • a computer-readable medium is a portable storage medium such as a CD-ROM, a flexible disk, a DVD disk, a magneto-optical disk, an IC card, a database holding a computer program, or other computers and the like. It includes databases and transmission media on the line.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of a configuration of an information transmission system according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of a two-dimensional barcode image generation device according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart showing an example of the operation of the two-dimensional barcode image generation apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a specific example of upsampling.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the luminance signal generation unit according to the present embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing a specific example of a transmission luminance signal Y.
  • FIG. 7 is a flowchart showing an example of the operation of the blue color difference signal generation unit according to the present embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing a specific example of a transmission blue color difference signal Cb.
  • FIG. 9 is a flowchart showing an example of the operation of the red color difference signal generation unit according to the present embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram showing a specific example of a transmission red color difference signal Cr.
  • FIG. 11 is a block diagram showing an example of a configuration of a portable information terminal according to the present embodiment.
  • FIG. 12 is a flowchart showing an example of a two-dimensional barcode decoding operation in the image processing unit according to the present embodiment.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a two-dimensional barcode.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of two-dimensional barcode deterioration in the display device.
  • information to be transmitted is generated as a color image based on a two-dimensional barcode, and is displayed and displayed on a display device via television broadcasting.
  • a color image is taken with a portable information terminal and the information is decoded.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the information transmission system according to the present embodiment.
  • the information transmission system according to the present embodiment includes a two-dimensional barcode image generation device 1, a transmitter 2, a transmission path 3, a receiver 4, a display device 5, and a portable information terminal 6.
  • the two-dimensional barcode image generating apparatus 1 encodes the input information as a two-dimensional barcode, further converts it into a color television signal, and outputs it to the transmitter 2.
  • the transmitter 2 modulates the input color television signal as a radio signal and outputs it to the transmission path 3.
  • the receiver 4 demodulates the color television signal from the radio signal received from the transmission path 3 and outputs it to the display device 5.
  • the display device 5 displays the input color television signal on the screen as an image including a two-dimensional barcode.
  • the portable information terminal 6 includes a camera, captures an image including a two-dimensional barcode displayed on the display device 5, decodes the two-dimensional barcode, and outputs information.
  • the portable information terminal 6 constitutes the two-dimensional barcode decoding device of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the two-dimensional barcode image generation apparatus according to the present embodiment.
  • a two-dimensional barcode image generating apparatus 1 according to the present embodiment includes a two-dimensional barcode encoding unit 11, an upsampling unit 12, a luminance signal generating unit 13, a blue color difference signal generating unit 14, and a red color difference signal generating unit 15
  • the color television signal generation unit 16 includes:
  • FIG. 3 is a flowchart showing an example of the operation of the two-dimensional barcode image generation device according to the present embodiment.
  • the two-dimensional barcode encoding unit n encodes the input information according to the rules of the two-dimensional barcode, and generates a two-dimensional barcode information array (S 1). 0 This two-dimensional barcode information array It is expressed as a binary luminance consisting of 0 (black) and luminance 1 (white).
  • the upsampling unit 12 performs upsampling by inserting a predetermined number of empty dots between adjacent dots of the two-dimensional barcode information array, and generates an enlarged two-dimensional barcode information array ( S2).
  • the dots having the value of the two-dimensional barcode information array are defined as information dots.
  • the dot located at the midpoint of the adjacent information dot is the center dot, and the other dots are the gap dots.
  • FIG. 4 is a diagram showing a specific example of upsampling.
  • Fig. 4 (a) is a two-dimensional barcode information array
  • Fig. 4 (b) is an image representing the two-dimensional barcode information array as luminance
  • Fig. 4 (c) is an enlarged two-dimensional barcode generated by upsampling. Represents an information array.
  • the dot row 100 in the enlarged two-dimensional barcode information array in FIG. 4 (c) will be described as a specific example.
  • the luminance signal generation unit 13 generates a transmission luminance signal Y from the enlarged two-dimensional barcode information array (S3).
  • the blue color difference signal generation unit 14 generates a transmission blue color difference signal Cb from the expanded two-dimensional barcode information array (S4).
  • the red color difference signal generation unit 15 generates a transmission red color difference signal Cr from the enlarged two-dimensional barcode information array (S5).
  • the color television signal generation unit 16 converts the transmission luminance signal Y, the transmission blue difference signal Cb, and the transmission red difference signal Cr into a transmission color television signal and outputs it to the transmission line (S6). .
  • the luminance signal generator 13 and the blue color difference signal in the two-dimensional barcode image generator 1 Details of operations of the signal generation unit 14 and the red color difference signal generation unit 15 will be described.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of the operation of the luminance signal generation unit according to the present embodiment.
  • the luminance signal generation unit 13 determines the information dot value of the expanded two-dimensional barcode information array as it is as the information dot value of the transmission luminance signal Y (Sl l).
  • the value of the gap dot of the transmission luminance signal Y is determined so as to interpolate the values of the information dot and the center dot of the transmission luminance signal Y (S13).
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a specific example of the transmission luminance signal Y.
  • 6A shows the transmission luminance signal Y after processing S11
  • FIG. 6B shows the transmission luminance signal Y after processing SI2
  • FIG. 6C shows the transmission luminance signal Y after processing S13.
  • FIG. 7 is a flowchart showing an example of the operation of the blue color difference signal generation unit according to the present embodiment.
  • the blue color difference signal generator 14 provisionally determines the information dot value of the enlarged two-dimensional barcode information array as the value of the information dot of the transmission blue color difference signal Cb (S21).
  • the absolute value of the difference between adjacent information dot values of the transmission blue difference signal Cb is determined as the value of the center dot of the transmission blue difference signal Cb (S22).
  • the value of the information dot of the transmission blue difference signal Cb is set to 0 (S23), and the value of the gap dot of the transmission blue difference signal Cb is interpolated between the information dot of the transmission blue difference signal Cb and the value of the center dot. Is determined (S24).
  • FIG. 8 is a diagram illustrating a specific example of the transmission blue color difference signal Cb.
  • Fig. 8 (&) is the transmission blue difference signal 03 after processing 321
  • Fig. 8 (b) is the transmission blue difference signal Cb after processing S22
  • Fig. 8 (c) is the transmission blue difference signal Cb after processing S23
  • 8 (d) represents the transmitted blue color difference signal Cb after processing S24.
  • FIG. 9 is a flowchart showing an example of the operation of the red color difference signal generation unit according to the present embodiment.
  • the red color difference signal generation unit 15 provisionally determines the information dot value of the enlarged two-dimensional barcode information array as the information dot value of the transmission red color difference signal Cr (S31).
  • the value of the information dot of the transmission red difference signal is 0, it is replaced with -1 and the value obtained by multiplying the absolute value of the sum of adjacent information dot values by 1Z2 is used as the center dot of the transmission red difference signal Cr. It is determined as the value of (S32).
  • the information dot value of the transmission red color difference signal Cr is set to 0 (S33), and the gap value of the transmission red color difference signal Cr is interpolated so that the information dot value and the center dot value of the transmission red color difference signal are interpolated. S34) to determine the value of the input.
  • FIG. 10 is a diagram showing a specific example of the transmission red color difference signal Cr.
  • Fig. 10 (&) shows the transmission red difference signal 0 after processing 331
  • Fig. 10 (b) shows the transmission red difference signal Cr after processing S32
  • Fig. 10 (c) shows the transmission red difference signal Cr after processing S33
  • FIG. 10 (d) represents the transmission red color difference signal Cr after the process S34.
  • FIG. 11 is a block diagram showing an example of the configuration of the portable information terminal according to the present embodiment.
  • the portable information terminal according to the present embodiment is a two-dimensional barcode decoding device, which includes a control unit 61, an operation unit 62, a camera 63, an image processing unit 64, a storage unit 65, a display unit 66, a wireless communication unit 67, It consists of an audio input unit 68 and an audio output unit 69.
  • the portable information terminal can be similarly configured by a power notebook type personal computer, a PDA (Personal Digital Assistant), a digital power camera, a digital video camera or the like taking a mobile phone as an example.
  • PDA Personal Digital Assistant
  • the control unit 61 controls each unit.
  • the operation unit 62 receives input from the user.
  • the storage unit 65 stores programs used by the control unit 61, images used by the image processing unit 64, and the like.
  • the camera 63 performs shooting according to a user operation on the operation unit 62.
  • the image processing unit 64 performs processing such as two-dimensional barcode decoding using the captured image.
  • the wireless communication unit 67 communicates with the base station using voice or data.
  • the voice input unit 68 inputs the voice to be transmitted from the user.
  • the audio output unit 69 outputs the received audio to the user.
  • the display unit 66 displays images and data.
  • FIG. 12 is a flowchart showing an example of the operation of decoding the two-dimensional barcode in the image processing unit according to the present embodiment.
  • the control unit 61 starts a two-dimensional barcode reading operation in accordance with a user operation on the operation unit 62.
  • the camera 63 captures a color image including a two-dimensional barcode in accordance with a user operation on the operation unit 62 (S41).
  • the captured image has a resolution for oversampling N times the original two-dimensional barcode, and the color is represented by (R, G, B).
  • the image processing unit 64 detects the position of the two-dimensional barcode and the readout grid that is the unit of the original two-dimensional barcode dot from the captured image (S42). Therefore, read One side of the protruding grid is represented by N pixels. For detection of the position, a predetermined marker or pilot pattern included in the two-dimensional bar code is used.
  • the image processing unit 64 determines whether or not the position and readout grid have been successfully detected (S43). If the detection fails (S43, No), the process returns to S41. On the other hand, if the detection is successful (S43, Yes), the color two-dimensional color component (R, G, B), which is the respective component of the two-dimensional barcode extracted from the captured image and the detected position.
  • the barcode image array (R, G, B) is acquired (S44).
  • the image processing unit 64 performs conversion from (R, G, B) to (Y, Cb, Cr) for the color of the color two-dimensional barcode image array (R, G, B).
  • the color two-dimensional barcode image array (Y, Cb, Cr) is acquired (S45).
  • the image processing unit 64 calculates the average value of Y, the average value of Cb, and the average value of Cr for each readout grid in the color two-dimensional barcode image array (Y, Cb, Cr), and each color It is stored in the storage unit 65 as a two-dimensional barcode information array (Y, Cb, Cr) (S46). Accordingly, the color two-dimensional barcode information array (Y, Cb, Cr) is an array having the same size as the transmitted two-dimensional barcode information array.
  • the image processing unit 64 reads one dot of the color two-dimensional barcode information array (Y, Cb, Cr) force, and sets them as Yl, Cbl, and Crl, respectively (S47).
  • the previously read one dot is read out from the color two-dimensional barcode information arrangement
  • the image processing unit 64 determines whether or not Cbl> Crl (S50).
  • Y0 ⁇ threshold When Cbl> Crl is satisfied (S50, Yes), it is determined whether Y0 ⁇ threshold is satisfied (S60).
  • can take a range from 0 to 1, the threshold is, for example, 0.5. If the threshold value is 0 (S60, Yes), Y1 is increased by a predetermined value (S61), and the process proceeds to S75. On the other hand, if Y0 is not the threshold value (S60, No), Y1 is decreased by a predetermined value (S62), and the process proceeds to process S75.
  • a color television signal may be transmitted by wired power as described in the example of transmitting a two-dimensional barcode as a television broadcast.
  • color printing may be performed using the transmission luminance signal Y, the transmission blue difference signal Cb, and the transmission red difference signal Cr, and the printed matter may be photographed with a portable information terminal.
  • a two-dimensional barcode can be used in television broadcasting, and the two-dimensional displayed on a television having a lower resolution than a printed matter.
  • the error rate when reading barcodes with a portable information terminal equipped with a camera can be greatly reduced.
  • the transmitted color two-dimensional barcode image is compatible with a conventional monochrome two-dimensional barcode image, and even in a portable information terminal that decodes a conventional monochrome two-dimensional barcode. Can be decrypted.
  • the image of the two-dimensional barcode in the present embodiment is color printing, even a printed matter having a lower resolution or poor paper quality than the conventional two-dimensional barcode is read.
  • the error rate can be greatly reduced.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

 二次元バーコードに基づくカラー画像を生成する二次元バーコード画像生成装置において、入力された情報を二次元バーコードとして符号化する二次元バーコード符号化部11と、二次元バーコードのアップサンプリングを行うアップサンプリング部12と、アップサンプリング部の出力に帯域制限を施し、輝度信号として出力する輝度信号生成部13と、アップサンプリング部の出力において隣接する情報の変化量を青色差信号と赤色差信号としてそれぞれ出力する青色差信号生成部14と赤色差信号生成部15とを備える。                                                                         

Description

明 細 書
二次元バーコード画像生成のための装置、方法、プログラム、情報伝送 のためのシステム、方法、及び二次元バーコード復号のための装置、方法、プロ グラム
技術分野
[0001] 本発明は、二次元バーコードの画像を生成する二次元バーコード画像生成装置、 二次元バーコード画像生成方法、二次元バーコード画像生成プログラム、及びこれ らにより生成され伝送された二次元バーコードを復号するための二次元バーコード復 号装置、二次元バーコード復号方法、二次元バーコード復号プログラム、並びに二 次元バーコードの画像を生成して伝送すると共に、伝送された画像を読み取って情 報を得る情報伝送システム、情報伝送方法に関するものである。
背景技術
[0002] 従来、一次元バーコード、二次元バーコードが実用化されている。いずれも白黒で 表されたパターンであり、印刷することにより情報を伝達する手段として利用されてい る。このうち二次元バーコードは、白または黒の正方形が行列として並べられたもの であり、それぞれの正方形の塗りつぶしの有無が情報を表す。図 13は、二次元バー コードの一例を示す図である。
[0003] 近年の携帯情報端末の中には、この二次元バーコードを認識する機能が搭載され ているものがある。この携帯情報端末は、撮像素子を用いて印刷物における二次元 バーコードを撮影し、画像処理を施し、元の情報を復号する。
[0004] また、コンピュータのディスプレイ上にデータを白黒のパターンとして表示し、そのパ ターンを読み取るシステム (例えば、特許文献 1参照)が提案されている。
特許文献 1 :特開平 6—208450号公報 (第 2—3頁、図 1)
[0005] し力 ながら、高級な紙に印刷された鮮明な二次元バーコードを近距離の携帯情 報端末で撮影する場合のように、解像度が高い画像が得られる場合とは異なり、解 像度の低い表示装置等で表示された二次元バーコードを携帯情報端末で撮影する 場合は、読み取りエラーが発生することになる。図 14は、表示装置における二次元 バーコードの劣化の一例を示す図であり、図 13の二次元バーコードを帯域が制限さ れた伝送路で伝送した、または解像度の低レ、表示装置で表示したものである。
[0006] 白黒の正方形で表された二次元バーコードは、二値情報であることから無限の空 間周波数帯域幅を持つ。従って、表示装置までの伝送路においてナイキスト周波数 を満たす適正な低域通過フィルタが施されるとともに、表示装置において十分な解像 度を持つことが必要となる。表示装置までの伝送路の帯域が狭い、または表示装置 の解像度が低い場合、空間周波数領域におけるエイリアシングが発生し、エラーの 原因となる。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、帯域の狭い伝送 路を用いた場合でも正確に二次元バーコードの情報を伝送することができる情報伝 送システム、情報伝送方法を提供すると共に、伝送路の制限に対して耐性の高い二 次元バーコード画像を生成する二次元バーコード画像生成装置、二次元バーコード 画像生成方法、二次元バーコード画像生成プログラムを提供し、更に、二次元バー コード画像を撮影し復号する二次元バーコード復号装置、二次元バーコード復号方 法、二次元バーコード復号プログラムを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0008] 本発明は、二次元バーコードに基づくカラー画像を生成する二次元バーコード画 像生成装置であって、入力された情報を二次元バーコードとして符号化する二次元 バーコード符号化部と、前記二次元バーコードのアップサンプリングを行うアップサン プリング部と、前記アップサンプリング部の出力に帯域制限を施し、輝度信号として出 力する輝度信号生成部と、前記アップサンプリング部の出力において隣接する情報 の変化量を色差信号として出力する色差信号生成部とを備えてなるものである。
[0009] なお、本実施の形態における色差信号生成部は、青色差信号生成部と赤色差信 号生成部から構成される。
[0010] また、本発明の二次元バーコード画像生成装置において、前記アップサンプリング 部の出力において、前記アップサンプリング前の値を持つドットを情報ドットとし、隣 接する情報ドットの中間点に位置するドットを中央ドット、情報ドットと中央ドット以外の ドットを間隙ドットとした場合に、前記輝度信号生成部は、中央ドットにおける輝度信 号の値を輝度信号の取り得る範囲の中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を 最も近い情報ドットにおける輝度信号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の 値を補間した値とすることにより帯域制限を行うことを特徴とする。
[0011] このような構成によれば、輝度信号を補う情報として色差信号を用いるので、二次 元バーコードのカラー画像を用いて高品質な情報を伝送することができる。
[0012] また、本発明の二次元バーコード画像生成装置において、前記アップサンプリング 部の出力において、各ドットの値を 0から 1の間で表し、前記アップサンプリング前の 値を持つドットを情報ドットとし、 P 接する情報ドットの中間点に位置するドットを中央 ドット、情報ドットと中央ドット以外のドットを間隙ドットとし、前記色差信号として青色差 信号と赤色差信号を用いる場合に、前記色差信号生成部は、中央ドットにおける青 色差信号と赤色差信号のうち一方の値を、隣接する情報ドットの値が異なる場合に 1 、隣接する情報ドットの値が等しい場合に 0とし、中央ドットにおける青色差信号と赤 色差信号のうちもう一方の値を、隣接する情報ドットの値が異なる場合に 0、隣接する 情報ドットの値が等しい場合に 1とし、情報ドットにおける青色差信号と赤色差信号の 値を 0とし、間隙ドットにおける青色差信号と赤色差信号の値を最も近い情報ドットの 値と中央ドットの値を補間した値とすることを特徴とする。
[0013] ここで、前記輝度信号生成部は、中央ドットにおける輝度信号の値を輝度信号の取 り得る範囲の中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を最も近い情報ドットにお ける輝度信号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の値を補間した値とするこ とにより帯域制限を行うことを特徴とすることができる。
[0014] このような構成によれば、輝度信号、青色差信号、赤色差信号を用いることにより、 二次元バーコードのカラー画像をカラーテレビジョン信号として伝送することができる
[0015] また、本発明は、二次元バーコードを含むカラー画像を撮影し、前記二次元バーコ ードに含まれた情報を復号する二次元バーコード復号装置であって、前記二次元バ 一コードを含むカラー画像を撮影するカメラと、前記カラー画像から輝度信号と色差 信号を取得し、隣接する情報の変化量を前記色差信号力 取得し、前記変化量を用 いて補正した前記輝度信号から前記二次元バーコードの復号を行う画像処理部とを 備えてなる。
[0016] このような構成によれば、輝度信号を補う情報として色差信号を用いることにより、 二次元バーコードの読み取りにおける誤り率を低減することができる。
[0017] この二次元バーコード復号装置においては、前記復号により得られた情報を表示 する表示部を備えることが望ましい。また、前記色差信号は、青色差信号と赤色差信 号であり、前記画像処理部は、前記二次元バーコードの情報の単位に対応する範囲 において、前記輝度信号と前記青色差信号と前記赤色差信号の平均値を算出した ものを、それぞれ平均輝度信号と平均青色差信号と平均赤色差信号とし、隣接する 情報の変化量を前記平均色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記 平均輝度信号から前記二次元バーコードの復号を行うことを特徴とすることができる
[0018] また、この二次元バーコード復号装置は、携帯情報端末に備えられていることを特 徴とすることができる。近年のカメラを備えた携帯情報端末に本装置は容易に備えら れることができ、携帯情報端末の使用勝手をより高めることができる。なお、ここで、携 帯情報端末には、例えば携帯電話機、ノート型パーソナルコンピュータ、 PDA ( Personal Digital Assistant)、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ等が含まれ得る。
[0019] また、本発明は、送信側で二次元バーコードに基づくカラー画像を生成して伝送す ると共に、受信側で表示された前記カラー画像を撮影することにより二次元バーコ一 ドを読み取る情報伝送システムであって、入力された情報を二次元バーコードとして 符号化する二次元バーコード符号化部と、前記二次元バーコードのアップサンプリン グを行うアップサンプリング部と、前記アップサンプリング部の出力に帯域制限を施し 、輝度信号として出力する輝度信号生成部と、前記アップサンプリング部の出力にお レ、て隣接する情報の変化量を色差信号として出力する色差信号生成部とを備える二 次元バーコード画像生成装置と、前記二次元バーコード画像生成装置の出力を表 示する表示装置と、前記表示装置上に表示された二次元バーコードを含むカラー画 像を撮影するカメラと、前記カラー画像から輝度信号と色差信号を取得し、隣接する 情報の変化量を前記色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記輝度 信号から前記二次元バーコードの復号を行う画像処理部とを備える二次元バーコ一 ド復号装置とを備えてなる。
[0020] また、本発明は、二次元バーコードに基づくカラー画像を生成する二次元バーコ一 ド画像生成方法であって、入力された情報を二次元バーコードとして符号化する二 次元バーコード符号ィヒステップと、前記二次元バーコードのアップサンプリングを行う アップサンプリングステップと、前記アップサンプリングステップの出力に帯域制限を 施し、輝度信号として出力する輝度信号生成ステップと、前記アップサンプリングステ ップの出力において隣接する情報の変化量を色差信号として出力する色差信号生 成ステップとを備えてなる。
[0021] この二次元バーコード画像生成方法において、前記アップサンプリングステップの 出力において、前記アップサンプリング前の値を持つドットを情報ドットとし、 P 接する 情報ドットの中間点に位置するドットを中央ドット、情報ドットと中央ドット以外のドットを 間隙ドットとした場合に、前記輝度信号生成ステップは、中央ドットにおける輝度信号 の値を輝度信号の取り得る範囲の中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を最 も近い情報ドットにおける輝度信号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の値 を補間した値とすることにより帯域制限を行うことを特徴とすることができる。
[0022] また、前記アップサンプリングステップの出力において、各ドットの値を 0から 1の間 で表し、前記アップサンプリング前の値を持つドットを情報ドットとし、隣接する情報ド ットの中間点に位置するドットを中央ドット、情報ドットと中央ドット以外のドットを間隙ド ットとし、前記色差信号として青色差信号と赤色差信号を用いる場合に、前記色差信 号生成ステップは、中央ドットにおける青色差信号と赤色差信号のうち一方の値を、 隣接する情報ドットの値が異なる場合に 1、隣接する情報ドットの値が等しい場合に 0 とし、中央ドットにおける青色差信号と赤色差信号のうちもう一方の値を、隣接する情 報ドットの値が異なる場合に 0、 P 接する情報ドットの値が等しい場合に 1とし、情報ド ットにおける青色差信号と赤色差信号の値を 0とし、間隙ドットにおける青色差信号と 赤色差信号の値を最も近い情報ドットの値と中央ドットの値を補間した値とすることを 特 ί敷とすることができる。 [0023] さらに、前記輝度信号生成ステップは、中央ドットにおける輝度信号の値を、輝度 信号の取り得る範囲の中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を、最も近い情 報ドットにおける輝度信号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の値を補間し た値とすることにより帯域制限を行うことを特徴とすることができる。
[0024] また、本発明は、二次元バーコードを含むカラー画像を撮影し、前記二次元バーコ ードに含まれた情報を復号する二次元バーコード復号方法であって、前記二次元バ 一コードを含むカラー画像を撮影する撮影ステップと、前記カラー画像から輝度信号 と色差信号を取得し、隣接する情報の変化量を前記色差信号から取得し、前記変化 量を用いて補正した前記輝度信号から前記二次元バーコードの復号を行う画像処 理ステップとを備えてなる。
[0025] ここで、前記色差信号は、青色差信号と赤色差信号であり、前記画像処理ステップ は、前記二次元バーコードの情報の単位に対応する範囲において、前記輝度信号と 前記青色差信号と前記赤色差信号の平均値を算出したものを、それぞれ平均輝度 信号と平均青色差信号と平均赤色差信号とし、隣接する情報の変化量を前記平均 色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記平均輝度信号から前記二 次元バーコードの復号を行うことを特徴とすることができる。
[0026] また、本発明は、送信側で二次元バーコードに基づくカラー画像を生成して伝送す ると共に、受信側で表示されるカラー画像を撮影することにより二次元バーコードを 読み取る情報伝送方法であって、入力された情報を二次元バーコードとして符号ィ匕 する二次元バーコード符号化ステップと、前記二次元バーコードのアップサンプリン 制限を施し、輝度信号として出力する輝度信号生成ステップと、前記アップサンプリ ングステップの出力において隣接する情報の変化量を色差信号として出力する色差 信号生成ステップとを備えて伝送される二次元バーコード画像を生成する二次元バ 一コード生成ステップと、伝送された前記二次元バーコード画像を受信し表示する表 示ステップと、前記二次元バーコード画像を撮影する撮影ステップと、前記カラー画 像から輝度信号と色差信号を取得し、 P 接する情報の変化量を前記色差信号から 取得し、前記変化量を用いて補正した前記輝度信号から前記二次元バーコードの 復号を行う画像処理ステップとを備える二次元バーコード復号ステップとを備えてな る。
[0027] また、本発明は、二次元バーコードに基づくカラー画像を生成する二次元バーコ一 ド画像生成方法をコンピュータに実行させる二次元バーコード画像生成プログラムで あって、入力された情報を二次元バーコードとして符号ィ匕する二次元バーコード符号 化ステップと、前記二次元バーコードのアップサンプリングを行うアップサンプリングス テツプと、前記アップサンプリングステップの出力に帯域制限を施し、輝度信号として 出力する輝度信号生成ステップと、前記アップサンプリングステップの出力において 隣接する情報の変化量を色差信号として出力する色差信号生成ステップとをコンビ ユータに実行させる。
[0028] ここで、前記アップサンプリングステップの出力におレ、て、前記アップサンプリング 前の値を持つドットを情報ドットとし、隣接する情報ドットの中間点に位置するドットを 中央ドット、情報ドットと中央ドット以外のドットを間隙ドットとした場合に、前記輝度信 号生成ステップは、中央ドットにおける輝度信号の値を、輝度信号の取り得る範囲の 中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を、最も近い情報ドットにおける輝度信 号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の値を補間した値とすることにより帯域 制限を行うことを特徴とすることができる。また、前記アップサンプリングステップの出 力において、各ドットの値を 0から 1の間で表し、前記アップサンプリング前の値を持 つドットを情報ドットとし、隣接する情報ドットの中間点に位置するドットを中央ドット、 情報ドットと中央ドット以外のドットを間隙ドットとし、前記色差信号として青色差信号と 赤色差信号を用いる場合に、前記色差信号生成ステップは、中央ドットにおける青色 差信号と赤色差信号のうち一方の値を、隣接する情報ドットの値が異なる場合に 1、 隣接する情報ドットの値が等しい場合に 0とし、中央ドットにおける青色差信号と赤色 差信号のうちもう一方の値を、 P 接する情報ドットの値が異なる場合に 0、 P 接する情 報ドットの値が等しい場合に 1とし、情報ドットにおける青色差信号と赤色差信号の値 を 0とし、間隙ドットにおける青色差信号と赤色差信号の値を最も近い情報ドットの値 と中央ドットの値を補間した値とすることを特徴とすることができる。
[0029] また、本発明は、二次元バーコードを撮影し、前記二次元バーコードに含まれた情 報を復号する二次元バーコード復号方法をコンピュータに実行させる二次元バーコ 一ド復号プログラムであって、前記二次元バーコードを含むカラー画像を撮影する撮 影ステップと、前記カラー画像から輝度信号と色差信号を取得し、隣接する情報の変 化量を前記色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記輝度信号から 前記二次元バーコードの復号を行う画像処理ステップとをコンピュータに実行させる 。ここで、前記色差信号は、青色差信号と赤色差信号であり、前記画像処理ステップ は、前記二次元バーコードの情報の単位に対応する範囲において、前記輝度信号と 前記青色差信号と前記赤色差信号の平均値を算出したものを、それぞれ平均輝度 信号と平均青色差信号と平均赤色差信号とし、 P 接する情報の変化量を前記平均 色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記平均輝度信号から前記二 次元バーコードの復号を行うことを特徴とすることができる。
[0030] なお、本発明において、上記プログラムはコンピュータにより読取り可能な媒体に記 憶されること力 Sできる。ここで、コンピュータにより読取り可能な媒体は、 CD— ROMや フレキシブルディスク、 DVDディスク、光磁気ディスク、 ICカード等の可搬型記憶媒 体や、コンピュータプログラムを保持するデータベース、或いは、他のコンピュータ並 びにそのデータベースや、更に回線上の伝送媒体をも含むものである。
図面の簡単な説明
[0031] [図 1]本実施の形態に係る情報伝送システムの構成の一例を示すブロック図である。
[図 2]本実施の形態に係る二次元バーコード画像生成装置の構成の一例を示すプロ ック図である。
[図 3]本実施の形態に係る二次元バーコード画像生成装置の動作の一例を示すフロ 一チャートである。
[図 4]アップサンプリングの具体例を示す図である。
[図 5]本実施の形態に係る輝度信号生成部の動作の一例を示すフローチャートであ る。
[図 6]送信輝度信号 Yの具体例を示す図である。
[図 7]本実施の形態に係る青色差信号生成部の動作の一例を示すフローチャートで ある。 [図 8]送信青色差信号 Cbの具体例を示す図である。
[図 9]本実施の形態に係る赤色差信号生成部の動作の一例を示すフローチャートで ある。
[図 10]送信赤色差信号 Crの具体例を示す図である。
[図 11]本実施の形態に係る携帯情報端末の構成の一例を示すブロック図である。
[図 12]本実施の形態に係る画像処理部における二次元バーコードの復号の動作の 一例を示すフローチャートである。
[図 13]二次元バーコードの一例を示す図である。
[図 14]表示装置における二次元バーコードの劣化の一例を示す図である。
発明を実施するための最良の形態
[0032] 以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
[0033] 本実施の形態では、情報伝送システムの一例として、伝送する情報を二次元バー コードに基づレ、たカラー画像として生成し、テレビジョン放送を介して表示装置に表 示し、表示されたカラー画像を携帯情報端末で撮影し、情報を復号する場合につい て説明する。
[0034] まず、情報伝送システムについて説明する。図 1は、本実施の形態に係る情報伝送 システムの構成の一例を示すブロック図である。本実施の形態に係る情報伝送シス テムは、二次元バーコード画像生成装置 1、送信機 2、伝送路 3、受信機 4、表示装 置 5、携帯情報端末 6からなる。
[0035] 二次元バーコード画像生成装置 1は入力された情報を二次元バーコードとして符 号化し、さらにカラーテレビジョン信号に変換し、送信機 2へ出力する。送信機 2は、 入力されたカラーテレビジョン信号を無線信号として変調し伝送路 3へ出力する。受 信機 4は伝送路 3から受信した無線信号からカラーテレビジョン信号を復調し、表示 装置 5へ出力する。表示装置 5は入力されたカラーテレビジョン信号を、二次元バー コードを含む画像として画面に表示する。携帯情報端末 6は、カメラを備え、表示装 置 5に表示された二次元バーコードを含む画像を撮影し、二次元バーコードを復号し 、情報を出力する。携帯情報端末 6は本発明の二次元バーコード復号装置を構成し ている。 [0036] 次に、送信側、即ち二次元バーコード画像生成装置 1について説明する。図 2は、 本実施の形態に係る二次元バーコード画像生成装置の構成の一例を示すブロック 図である。本実施の形態に係る二次元バーコード画像生成装置 1は、二次元バーコ ード符号化部 11、アップサンプリング部 12、輝度信号生成部 13、青色差信号生成 部 14、赤色差信号生成部 15、カラーテレビジョン信号生成部 16からなる。
[0037] 図 3は、本実施の形態に係る二次元バーコード画像生成装置の動作の一例を示す フローチャートである。まず、二次元バーコード符号化部 nは、入力された情報を二 次元バーコードの規則に従って符号化し、二次元バーコード情報配列を生成する(S 1) 0この二次元バーコード情報配列は輝度 0 (黒)と輝度 1 (白)からなる二値の輝度 で表わされる。次に、アップサンプリング部 12は、二次元バーコード情報配列の隣接 するドット間に所定の数の空のドットを揷入することによりアップサンプリングを行い、 拡大二次元バーコード情報配列を生成する(S2)。以後、拡大二次元バーコード情 報配列のドットのうち、二次元バーコード情報配列の値を持つドットを情報ドットとする 。また、アップサンプリングにより挿入された空のドットのうち、隣接する情報ドットの中 間点に位置するドットを中央ドット、その他のドットを間隙ドットとする。
[0038] 図 4は、アップサンプリングの具体例を示す図である。ここでは、 4倍のアップサンプ リングを行った例を示す。図 4 (a)は二次元バーコード情報配列、図 4 (b)は二次元バ 一コード情報配列を輝度として表した画像、図 4 (c)はアップサンプリングにより生成 された拡大二次元バーコード情報配列を表す。以後、図 4 (c)における拡大二次元 バーコード情報配列中のドット列 100を具体例として説明する。
[0039] 次に、輝度信号生成部 13は拡大二次元バーコード情報配列から送信輝度信号 Y の生成を行う(S3)。次に、青色差信号生成部 14は拡大二次元バーコード情報配列 から送信青色差信号 Cbの生成を行う(S4)。次に、赤色差信号生成部 15は拡大二 次元バーコード情報配列から送信赤色差信号 Crの生成を行う (S5)。
[0040] 次に、カラーテレビジョン信号生成部 16は、送信輝度信号 Y、送信青色差信号 Cb 、送信赤色差信号 Crを、送信カラーテレビジョン信号に変換し、伝送路へ出力する( S6)。
[0041] 次に、二次元バーコード画像生成装置 1における輝度信号生成部 13と青色差信 号生成部 14と赤色差信号生成部 15の動作の詳細について説明する。
[0042] 図 5は、本実施の形態に係る輝度信号生成部の動作の一例を示すフローチャート である。まず、輝度信号生成部 13は、拡大二次元バーコード情報配列の情報ドット の値を、そのまま送信輝度信号 Yの情報ドットの値として決定する(Sl l)。次に、送 信輝度信号 Yの全ての中央ドットの値を中間値 (輝度 = 0. 5)として決定する(S 12) 。次に、送信輝度信号 Yの情報ドットと中央ドットの値を補間するように、送信輝度信 号 Yの間隙ドットの値を決定する(S 13)。
[0043] 図 6は、送信輝度信号 Yの具体例を示す図である。ここでは上述したドット列 100を 用いて説明する。図 6 (a)は処理 S 11後の送信輝度信号 Y、図 6 (b)は処理 SI 2後の 送信輝度信号 Y、図 6 (c)は処理 S13後の送信輝度信号 Yを表す。
[0044] 図 7は、本実施の形態に係る青色差信号生成部の動作の一例を示すフローチヤ一 トである。まず、青色差信号生成部 14は、拡大二次元バーコード情報配列の情報ド ットの値を、送信青色差信号 Cbの情報ドットの値として仮決定する(S21)。次に、送 信青色差信号 Cbの隣り合う情報ドットの値の差の絶対値を、送信青色差信号 Cbの 中央ドットの値として決定する(S22)。次に、送信青色差信号 Cbの情報ドットの値を 0とし (S23)、送信青色差信号 Cbの情報ドットと中央ドットの値を補間するように、送 信青色差信号 Cbの間隙ドットの値を決定する(S24)。
[0045] 図 8は、送信青色差信号 Cbの具体例を示す図である。ここでも上述したドット列 10 0を用いて説明する。図 8 (&)は処理321後の送信青色差信号03、図 8 (b)は処理 S 22後の送信青色差信号 Cb、図 8 (c)は処理 S23後の送信青色差信号 Cb、図 8 (d) は処理 S24後の送信青色差信号 Cbを表す。
[0046] 図 9は、本実施の形態に係る赤色差信号生成部の動作の一例を示すフローチヤ一 トである。まず、赤色差信号生成部 15は、拡大二次元バーコード情報配列の情報ド ットの値を、送信赤色差信号 Crの情報ドットの値として仮決定する(S31)。次に、送 信赤色差信号 の情報ドットの値が 0であれば- 1に置き換え、隣り合う情報ドットの 値の和の絶対値に 1Z2を乗じた値を、送信赤色差信号 Crの中央ドットの値として決 定する(S32)。次に、送信赤色差信号 Crの情報ドットの値を 0とし (S33)、送信赤色 差信号 の情報ドットと中央ドットの値を補間するように送信赤色差信号 Crの間隙ド ットの値を決定する S34)。
[0047] 図 10は、送信赤色差信号 Crの具体例を示す図である。ここでも上述したドット列 10 0を用いて説明する。図 10 (&)は処理331後の送信赤色差信号0:、図 10 (b)は処 理 S32後の送信赤色差信号 Cr、図 10 (c)は処理 S33後の送信赤色差信号 Cr、図 1 0 (d)は処理 S34後の送信赤色差信号 Crを表す。
[0048] 次に、受信側、即ち携帯情報端末について説明する。図 11は、本実施の形態に係 る携帯情報端末の構成の一例を示すブロック図である。本実施の形態に係る携帯情 報端末は、二次元バーコード復号装置として、制御部 61、操作部 62、カメラ 63、画 像処理部 64、記憶部 65、表示部 66、無線通信部 67、音声入力部 68、音声出力部 69からなる。この実施の形態において、携帯情報端末は携帯電話機を例にしている 力 ノート型パーソナルコンピュータ、 PDA (Personal Digital Assistant) ,デジタル力 メラ、デジタルビデオカメラ等によっても同様に構成され得る。
[0049] 制御部 61は、各部の制御を行う。操作部 62は、ユーザからの入力を受け付ける。
記憶部 65は、制御部 61が用いるプログラムや画像処理部 64が用いる画像等を格納 する。カメラ 63は、操作部 62におけるユーザの操作に従って撮影を行う。画像処理 部 64は撮影した画像を用いて二次元バーコードの復号等の処理を行う。無線通信 部 67は、音声やデータ等を用いて基地局との通信を行う。音声入力部 68は、送信 する音声をユーザから入力する。音声出力部 69は、受信した音声をユーザへ出力 する。表示部 66は、画像やデータや表示する。
[0050] 図 12は、本実施の形態に係る画像処理部における二次元バーコードの復号の動 作の一例を示すフローチャートである。まず、制御部 61は、操作部 62におけるユー ザの操作に従って二次元バーコードの読み取りの動作を開始する。次に、カメラ 63 は、操作部 62におけるユーザの操作に従って、二次元バーコードを含むカラー画像 の撮影を行う(S41)。ここで、撮影された画像は、元の二次元バーコードに対して N 倍のオーバーサンプリングを行う解像度を持ち、カラーは (R, G, B)で表されるものと する。
[0051] 次に、画像処理部 64は、撮影された画像から、二次元バーコードの位置と元の二 次元バーコードのドットの単位となる読み出し格子の検出を行う(S42)。従って、読 み出し格子の一辺は N画素で表されることになる。位置の検出には、二次元バーコ ードに含まれる所定のマーカやパイロットとなるパターンを用いる。
[0052] 次に、画像処理部 64は、位置と読み出し格子の検出が成功したか否かの判断を行 う(S43)。検出が失敗した場合(S43, No)、処理 S41に戻る。一方、検出が成功し た場合(S43, Yes)、撮像した画像と検出した位置に従って二次元バーコードの範 囲を切り出した画像の(R, G, B)それぞれの成分である、カラー二次元バーコード画 像配列 (R, G, B)を取得する(S44)。
[0053] 次に、画像処理部 64は、カラー二次元バーコード画像配列(R, G, B)のカラーに ついて(R, G, B)から(Y, Cb, Cr)への変換を行レ、、カラー二次元バーコード画像 配列(Y, Cb, Cr)を取得する(S45)。次に、画像処理部 64は、カラー二次元バーコ ード画像配列 (Y, Cb, Cr)において読み出し格子毎に Yの平均値、 Cbの平均値、 C rの平均値を算出し、それぞれカラー二次元バーコード情報配列 (Y, Cb, Cr)として 記憶部 65へ格納する(S46)。従って、カラー二次元バーコード情報配列 (Y, Cb, C r)はそれぞれ、送信された二次元バーコード情報配列と同じ大きさの配列となる。
[0054] 次に、画像処理部 64は、カラー二次元バーコード情報配列 (Y, Cb, Cr)力 1ドッ ト分を読み出し、それぞれ Yl、 Cbl、 Crlとする(S47)。つぎに、カラー二次元バー コード情報配歹 |J (Y, Cb, Cr)から前回読み出した 1ドット分を読み出し、それぞれ Y0 、 CbO、 CrOとする(S48)。次に、画像処理部 64は、 Cbl > Crlであるか否かの判断 を行う(S 50)。
[0055] Cbl > Crlである場合(S50, Yes)、 Y0 <閾値であるか否かの判断を行う(S60) 。ここで、 Υが 0から 1までの範囲を取り得る場合、閾値は例えば 0. 5である。 Υ0く閾 値である場合(S60, Yes)、 Y1を所定の値だけ増加させ(S61)、処理 S75へ移行 する。一方、 Y0く閾値でない場合(S60, No)、 Y1を所定の値だけ減少させ(S62) 、処理 S75へ移行する。
[0056] また、 S50におレ、て、 Cbl > Crlでなレ、場合(S50, No)、 Y0く閾値であるか否か の判断を行う(S70)。 Y0 <閾値である場合(S70, Yes)、 Y1を所定の値だけ減少さ せ(S71)、処理 S75へ移行する。一方、 Y0 <閾値でない場合(S70, No)、 Y1を所 定の値だけ増加させ(S72)、処理 S75へ移行する。 [0057] 次に、画像処理部 64は、カラー二次元バーコード情報配列 (Y, Cb, Cr)のうち読 み出したドットの Yの値を Y1に更新し(S75)、カラー二次元バーコード情報配列 (Y , Cb, Cr)から、まだ Yl、 Cbl、 Crlを読み出していないドットがあるか否かを判断す る(S80)。まだ読み出していないドットがある場合(S80, Yes)、処理 S47へ戻る。一 方、既に全てのドットの読み出しを終えた場合(S80, No)、以上のフローで補正され たカラー二次元バーコード情報配列の Yの値を用いて、従来のモノクロの二次元バ 一コードと同様の二次元バーコード復号処理を行い(S81)、得られた情報を記憶部 65へ格納する、または表示部 66へ表示する。
[0058] なお、本実施の形態においては、二次元バーコードをテレビジョン放送として伝送 する例について説明した力 有線でカラーテレビジョン信号を伝送しても良い。
[0059] また、送信輝度信号 Y、送信青色差信号 Cb、送信赤色差信号 Crを用いてカラー 印刷を行い、この印刷物を携帯情報端末で撮影しても良い。
産業上の利用可能性
[0060] 以上説明したように、上述した情報伝送システムを用いることにより、テレビジョン放 送において二次元バーコードを利用することができ、印刷物に比べて解像度の低い テレビジョンに表示された二次元バーコードを、カメラ付きの携帯情報端末で読み取 る場合の誤り率を大幅に低減することができる。
[0061] また、送信されるカラーの二次元バーコードの画像は、従来のモノクロの二次元バ 一コードの画像と互換性があり、従来のモノクロの二次元バーコードを復号する携帯 情報端末でも復号することができる。
[0062] また、本実施の形態における二次元バーコードの画像をカラー印刷とした場合には 、従来の二次元バーコードに比べて、解像度が低い、あるいは紙の質が悪い印刷物 においても、読み取りの誤り率を大幅に低減することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 二次元バーコードに基づくカラー画像を生成する二次元バーコード画像生成装置 であって、
入力された情報を二次元バーコードとして符号化する二次元バーコード符号化部 と、
前記二次元バーコードのアップサンプリングを行うアップサンプリング部と、 前記アップサンプリング部の出力に帯域制限を施し、輝度信号として出力する輝度 信号生成部と、
前記アップサンプリング部の出力において隣接する情報の変化量を色差信号とし て出力する色差信号生成部と、
を備えてなる二次元バーコード画像生成装置。
[2] 請求項 1に記載の二次元バーコード画像生成装置において、
前記アップサンプリング部の出力において、前記アップサンプリング前の値を持つド ットを情報ドットとし、隣接する情報ドットの中間点に位置するドットを中央ドット、情報 ドットと中央ドット以外のドットを間隙ドットとした場合に、
前記輝度信号生成部は、中央ドットにおける輝度信号の値を輝度信号の取り得る 範囲の中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を最も近い情報ドットにおける 輝度信号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の値を補間した値とすることに より帯域制限を行うことを特徴とする二次元バーコード画像生成装置。
[3] 請求項 1に記載の二次元バーコード画像生成装置において、
前記アップサンプリング部の出力において、各ドットの値を 0から 1の間で表し、前記 アップサンプリング前の値を持つドットを情報ドットとし、隣接する情報ドットの中間点 に位置するドットを中央ドット、情報ドットと中央ドット以外のドットを間隙ドットとし、前 記色差信号として青色差信号と赤色差信号を用いる場合に、
前記色差信号生成部は、中央ドットにおける青色差信号と赤色差信号のうち一方 の値を、隣接する情報ドットの値が異なる場合に 1、隣接する情報ドットの値が等しレ、 場合に 0とし、中央ドットにおける青色差信号と赤色差信号のうちもう一方の値を、隣 接する情報ドットの値が異なる場合に 0、隣接する情報ドットの値が等しい場合に 1と し、情報ドットにおける青色差信号と赤色差信号の値を 0とし、間隙ドットにおける青 色差信号と赤色差信号の値を最も近い情報ドットの値と中央ドットの値を補間した値 とすることを特徴とする二次元バーコード画像生成装置。
[4] 請求項 3に記載の二次元バーコード画像生成装置において、
前記輝度信号生成部は、中央ドットにおける輝度信号の値を輝度信号の取り得る 範囲の中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を最も近い情報ドットにおける 輝度信号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の値を補間した値とすることに より帯域制限を行うことを特徴とする二次元バーコード画像生成装置。
[5] 二次元バーコードを含むカラー画像を撮影し、前記二次元バーコードに含まれた情 報を復号する二次元バーコード復号装置であって、
前記二次元バーコードを含むカラー画像を撮影するカメラと、
前記カラー画像から輝度信号と色差信号を取得し、 P 接する情報の変化量を前記 色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記輝度信号から前記二次元 バーコードの復号を行う画像処理部と、
を備えてなる二次元バーコード復号装置。
[6] 請求項 5に記載の二次元バーコード復号装置において、
前記復号により得られた情報を表示する表示部を備えている二次元バーコード復 号装置。
[7] 請求項 5に記載の二次元バーコード復号装置において、
前記色差信号は、青色差信号と赤色差信号であり、
前記画像処理部は、前記二次元バーコードの情報の単位に対応する範囲におい て、前記輝度信号と前記青色差信号と前記赤色差信号の平均値を算出したものを、 それぞれ平均輝度信号と平均青色差信号と平均赤色差信号とし、隣接する情報の 変化量を前記平均色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記平均輝 度信号から前記二次元バーコードの復号を行うことを特徴とする二次元バーコード復 号装置。
[8] 請求項 5に記載の二次元バーコード復号装置において、
携帯情報端末に備えられていることを特徴とする二次元バーコード復号装置。
[9] 送信側で二次元バーコードに基づくカラー画像を生成して伝送すると共に、受信側 で表示された前記カラー画像を撮影することにより二次元バーコードを読み取る情報 伝送システムであって、
入力された情報を二次元バーコードとして符号化する二次元バーコード符号化部 と、前記二次元バーコードのアップサンプリングを行うアップサンプリング部と、前記ァ ップサンプリング部の出力に帯域制限を施し、輝度信号として出力する輝度信号生 成部と、前記アップサンプリング部の出力において隣接する情報の変化量を色差信 号として出力する色差信号生成部とを備える二次元バーコード画像生成装置と、 前記二次元バーコード画像生成装置の出力を表示する表示装置と、
前記表示装置上に表示された二次元バーコードを含むカラー画像を撮影するカメ ラと、前記カラー画像から輝度信号と色差信号を取得し、隣接する情報の変化量を 前記色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記輝度信号から前記二 次元バーコードの復号を行う画像処理部とを備える二次元バーコード復号装置と、 を備えてなる情報伝送システム。
[10] 二次元バーコードに基づくカラー画像を生成する二次元バーコード画像生成方法で あってヽ
入力された情報を二次元バーコードとして符号化する二次元バーコード符号化ス テツプと、 前記アップサンプリングステップの出力に帯域制限を施し、輝度信号として出力す る輝度信号生成ステップと、
前記アップサンプリングステップの出力において隣接する情報の変化量を色差信 号として出力する色差信号生成ステップと、
を備えてなる二次元バーコード画像生成方法。
[11] 請求項 10に記載の二次元バーコード画像生成方法において、
前記アップサンプリングステップの出力において、前記アップサンプリング前の値を 持つドットを情報ドットとし、隣接する情報ドットの中間点に位置するドットを中央ドット 、情報ドットと中央ドット以外のドットを間隙ドットとした場合に、 前記輝度信号生成ステップは、中央ドットにおける輝度信号の値を輝度信号の取り 得る範囲の中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を最も近い情報ドットにお ける輝度信号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の値を補間した値とするこ とにより帯域制限を行うことを特徴とする二次元バーコード画像生成方法。
[12] 請求項 10に記載の二次元バーコード画像生成方法において、
前記アップサンプリングステップの出力において、各ドットの値を 0から 1の間で表し 、前記アップサンプリング前の値を持つドットを情報ドットとし、隣接する情報ドットの 中間点に位置するドットを中央ドット、情報ドットと中央ドット以外のドットを間隙ドットと し、前記色差信号として青色差信号と赤色差信号を用いる場合に、
前記色差信号生成ステップは、中央ドットにおける青色差信号と赤色差信号のうち 一方の値を、 P 接する情報ドットの値が異なる場合に 1、 P 接する情報ドットの値が等 しい場合に 0とし、中央ドットにおける青色差信号と赤色差信号のうちもう一方の値を
、隣接する情報ドットの値が異なる場合に 0、隣接する情報ドットの値が等しい場合に 1とし、情報ドットにおける青色差信号と赤色差信号の値を 0とし、間隙ドットにおける 青色差信号と赤色差信号の値を最も近い情報ドットの値と中央ドットの値を補間した 値とすることを特徴とする二次元バーコード画像生成方法。
[13] 請求項 12に記載の二次元バーコード画像生成方法において、
前記輝度信号生成ステップは、中央ドットにおける輝度信号の値を、輝度信号の取 り得る範囲の中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を、最も近い情報ドットに おける輝度信号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の値を補間した値とする ことにより帯域制限を行うことを特徴とする二次元バーコード画像生成方法。
[14] 二次元バーコードを含むカラー画像を撮影し、前記二次元バーコードに含まれた情 報を復号する二次元バーコード復号方法であって、
前記二次元バーコードを含むカラー画像を撮影する撮影ステップと、
前記カラー画像から輝度信号と色差信号を取得し、 P 接する情報の変化量を前記 色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記輝度信号から前記二次元 バーコードの復号を行う画像処理ステップと、 を備えてなる二次元バーコード復号方法。
[15] 請求項 14に記載の二次元バーコード復号方法において、
前記色差信号は、青色差信号と赤色差信号であり、
前記画像処理ステップは、前記二次元バーコードの情報の単位に対応する範囲に おいて、前記輝度信号と前記青色差信号と前記赤色差信号の平均値を算出したも のを、それぞれ平均輝度信号と平均青色差信号と平均赤色差信号とし、隣接する情 報の変化量を前記平均色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記平 均輝度信号から前記二次元バーコードの復号を行うことを特徴とする二次元バーコ 一ド復号方法。
[16] 送信側で二次元バーコードに基づくカラー画像を生成して伝送すると共に、受信側 で表示されるカラー画像を撮影することにより二次元バーコードを読み取る情報伝送 方法であって、
入力された情報を二次元バーコードとして符号化する二次元バーコード符号化ス プと、前記アップサンプリングステップの出力に帯域制限を施し、輝度信号として出 力する輝度信号生成ステップと、前記アップサンプリングステップの出力において隣 接する情報の変化量を色差信号として出力する色差信号生成ステップとを備えて伝 送される二次元バーコード画像を生成する二次元バーコード生成ステップと、 伝送された前記二次元バーコード画像を受信し表示する表示ステップと、 前記二次元バーコード画像を撮影する撮影ステップと、前記カラー画像から輝度信 号と色差信号を取得し、隣接する情報の変化量を前記色差信号から取得し、前記変 化量を用いて補正した前記輝度信号から前記二次元バーコードの復号を行う画像 処理ステップとを備える二次元バーコード復号ステップと、
を備えてなる情報伝送方法。
[17] 二次元バーコードに基づくカラー画像を生成する二次元バーコード画像生成方法 をコンピュータに実行させる二次元バーコード画像生成プログラムであって、 入力された情報を二次元バーコードとして符号化する二次元バーコード符号化ス テツプと、
前記二次元バーコードのアップサンプリングを行うアップサンプリングステップと、 前記アップサンプリングステップの出力に帯域制限を施し、輝度信号として出力す る輝度信号生成ステップと、
前記アップサンプリングステップの出力において隣接する情報の変化量を色差信 号として出力する色差信号生成ステップと、
をコンピュータに実行させる二次元バーコード画像生成プログラム。
[18] 請求項 17に記載の二次元バーコード画像生成プログラムにおいて、
前記アップサンプリングステップの出力において、前記アップサンプリング前の値を 持つドットを情報ドットとし、隣接する情報ドットの中間点に位置するドットを中央ドット 、情報ドットと中央ドット以外のドットを間隙ドットとした場合に、
前記輝度信号生成ステップは、中央ドットにおける輝度信号の値を、輝度信号の取 り得る範囲の中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を、最も近い情報ドットに おける輝度信号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の値を補間した値とする ことにより帯域制限を行うことを特徴とする二次元バーコード画像生成プログラム。
[19] 請求項 17に記載の二次元バーコード画像生成プログラムにおいて、
前記アップサンプリングステップの出力において、各ドットの値を 0から 1の間で表し 、前記アップサンプリング前の値を持つドットを情報ドットとし、隣接する情報ドットの 中間点に位置するドットを中央ドット、情報ドットと中央ドット以外のドットを間隙ドットと し、前記色差信号として青色差信号と赤色差信号を用いる場合に、
前記色差信号生成ステップは、中央ドットにおける青色差信号と赤色差信号のうち 一方の値を、隣接する情報ドットの値が異なる場合に 1、隣接する情報ドットの値が等 しい場合に 0とし、中央ドットにおける青色差信号と赤色差信号のうちもう一方の値を 、隣接する情報ドットの値が異なる場合に 0、 P 接する情報ドットの値が等しい場合に 1とし、情報ドットにおける青色差信号と赤色差信号の値を 0とし、間隙ドットにおける 青色差信号と赤色差信号の値を最も近い情報ドットの値と中央ドットの値を補間した 値とすることを特徴とする二次元バーコード画像生成プログラム。
[20] 請求項 19に記載の二次元バーコード画像生成プログラムにおいて、
前記輝度信号生成ステップは、中央ドットにおける輝度信号の値を、輝度信号の取 り得る範囲の中央値とし、間隙ドットにおける輝度信号の値を、最も近い情報ドットに おける輝度信号の値と最も近い中央ドットにおける輝度信号の値を補間した値とする ことにより帯域制限を行うことを特徴とする二次元バーコード画像生成プログラム。
[21] 二次元バーコードを撮影し、前記二次元バーコードに含まれた情報を復号する二次 元バーコード復号方法をコンピュータに実行させる二次元バーコード復号プログラム であって、
前記二次元バーコードを含むカラー画像を撮影する撮影ステップと、
前記カラー画像から輝度信号と色差信号を取得し、 P 接する情報の変化量を前記 色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記輝度信号から前記二次元 バーコードの復号を行う画像処理ステップと、 をコンピュータに実行させる二次元バーコード復号プログラム。
[22] 請求項 21に記載の二次元バーコード復号プログラムにおいて、
前記色差信号は、青色差信号と赤色差信号であり、
前記画像処理ステップは、前記二次元バーコードの情報の単位に対応する範囲に おいて、前記輝度信号と前記青色差信号と前記赤色差信号の平均値を算出したも のを、それぞれ平均輝度信号と平均青色差信号と平均赤色差信号とし、隣接する情 報の変化量を前記平均色差信号から取得し、前記変化量を用いて補正した前記平 均輝度信号から前記二次元バーコードの復号を行うことを特徴とする二次元バーコ 一ド復号プログラム。
PCT/JP2004/009316 2004-07-01 2004-07-01 二次元バーコード画像生成のための装置、方法、プログラム、情報伝送のためのシステム、方法、及び二次元バーコード復号のための装置、方法、プログラム WO2006003698A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/009316 WO2006003698A1 (ja) 2004-07-01 2004-07-01 二次元バーコード画像生成のための装置、方法、プログラム、情報伝送のためのシステム、方法、及び二次元バーコード復号のための装置、方法、プログラム
JP2006527612A JPWO2006003698A1 (ja) 2004-07-01 2004-07-01 二次元バーコード画像生成のための装置、方法、プログラム、情報伝送のためのシステム、方法、及び二次元バーコード復号のための装置、方法、プログラム
EP04746785A EP1768050A1 (en) 2004-07-01 2004-07-01 Device, method, and program for creating a two-dimensional barcode image, system and method for information transmission, and device, method, and program for decoding the two-dimensional barcode
CNA2004800434819A CN1977278A (zh) 2004-07-01 2004-07-01 用于二维条形码图像生成的装置、方法、程序,用于信息传送的系统、方法,以及用于二维条形码解码的装置、方法、程序
US11/645,253 US20070119940A1 (en) 2004-07-01 2006-12-22 Apparatus, method and program for generating two-dimensional bar code image, system and method for information transmission and apparatus method and program for decoding two-dimensional bar code

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/009316 WO2006003698A1 (ja) 2004-07-01 2004-07-01 二次元バーコード画像生成のための装置、方法、プログラム、情報伝送のためのシステム、方法、及び二次元バーコード復号のための装置、方法、プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/645,253 Continuation US20070119940A1 (en) 2004-07-01 2006-12-22 Apparatus, method and program for generating two-dimensional bar code image, system and method for information transmission and apparatus method and program for decoding two-dimensional bar code

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006003698A1 true WO2006003698A1 (ja) 2006-01-12

Family

ID=35782515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/009316 WO2006003698A1 (ja) 2004-07-01 2004-07-01 二次元バーコード画像生成のための装置、方法、プログラム、情報伝送のためのシステム、方法、及び二次元バーコード復号のための装置、方法、プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070119940A1 (ja)
EP (1) EP1768050A1 (ja)
JP (1) JPWO2006003698A1 (ja)
CN (1) CN1977278A (ja)
WO (1) WO2006003698A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008133303A1 (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Olympus Corporation 撮像機器及びその認証方法
WO2012112770A2 (en) * 2011-02-16 2012-08-23 Augme Technologies, Inc. System for enhanced barcode decoding and image recognition and method therefor

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060283962A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data encoding pattern
CN101159028B (zh) * 2007-08-20 2015-05-13 中兴通讯股份有限公司 多图形化矩阵式二维条形码实现方法及装置
US9270420B2 (en) * 2009-04-24 2016-02-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Data communication using 2D bar codes
CN101840498B (zh) * 2010-06-01 2012-05-09 福建新大陆电脑股份有限公司 一种条码解码装置及其安全保护方法
CN102821366A (zh) * 2011-06-09 2012-12-12 国民技术股份有限公司 一种无线通信系统及方法
US9773168B2 (en) 2012-01-31 2017-09-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Identification mark with a predetermined color difference
US20150201439A1 (en) * 2012-06-20 2015-07-16 HugeFlow Co., Ltd. Information processing method and device, and data processing method and device using the same
US9142152B2 (en) * 2012-12-21 2015-09-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display diagnostics using two-dimensional barcodes
WO2014170761A2 (en) * 2013-03-15 2014-10-23 Mesh-Iliescu Alisa Information broadcast using color space encoded image
US9159011B2 (en) * 2013-03-15 2015-10-13 Pictech Management Limited Information broadcast using color space encoded image
US9042663B2 (en) 2013-03-15 2015-05-26 Pictech Management Limited Two-level error correcting codes for color space encoded image
US9161062B2 (en) 2013-03-15 2015-10-13 Pictech Management Limited Image encoding and decoding using color space
US9129346B2 (en) 2013-03-15 2015-09-08 Pictech Management Limited Image fragmentation for distortion correction of color space encoded image
US9161061B2 (en) 2013-03-15 2015-10-13 Pictech Management Limited Data storage and exchange device for color space encoded images
US9152830B2 (en) 2013-03-15 2015-10-06 Pictech Management Limited Color restoration for color space encoded image
US9152613B2 (en) 2013-03-15 2015-10-06 Pictech Management Limited Self-publication using color space encoded image
US9189721B2 (en) 2013-03-15 2015-11-17 Pictech Management Limited Data backup using color space encoded image
US9147143B2 (en) 2013-03-15 2015-09-29 Pictech Management Limited Book using color space encoded image
US9117151B2 (en) 2013-03-15 2015-08-25 Pictech Management Limited Information exchange using color space encoded image
US9027842B2 (en) 2013-03-15 2015-05-12 Pictech Management Limited Broadcasting independent of network availability using color space encoded image
US9386185B2 (en) 2013-03-15 2016-07-05 Pictech Management Limited Encoding large documents using color space encoded image with color correction using a pseudo-euclidean metric in the color space
US9396169B2 (en) 2013-03-15 2016-07-19 Pictech Management Limited Combination book with e-book using color space encoded image with color correction using a pseudo-euclidean metric in the color space
US8973844B2 (en) 2013-03-15 2015-03-10 Pictech Management Limited Information exchange using photo camera as display for color space encoded image
US9014473B2 (en) 2013-03-15 2015-04-21 Pictech Management Limited Frame of color space encoded image for distortion correction
US9027843B2 (en) 2013-03-15 2015-05-12 Pictech Management Limited Information exchange display using color space encoded image
US9424503B2 (en) * 2014-08-11 2016-08-23 Brian Kieser Structurally encoded component and method of manufacturing structurally encoded component
CN104331729A (zh) * 2014-11-04 2015-02-04 山东泰宝防伪技术产品有限公司 彩色二维码
CN104951828B (zh) * 2015-06-12 2018-03-02 矽图(厦门)科技有限公司 彩色高阶隐形图像码的生成方法
CN105095938B (zh) * 2015-08-18 2019-01-15 矽图(厦门)科技有限公司 一种彩色多阶隐形图像码的生成方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208450A (ja) * 1993-01-08 1994-07-26 Nec Eng Ltd データ伝送装置
JP2003189020A (ja) * 2001-12-20 2003-07-04 Atsushi Matsushita 画面を用いた通信方法及び通信システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5331141A (en) * 1991-05-10 1994-07-19 Ape, Inc. Bar code reader and game set using the same
JP3684740B2 (ja) * 1997-01-24 2005-08-17 セイコーエプソン株式会社 Yuv−rgbデジタル変換回路並びにそれを用いた画像表示装置及び電子機器
US6141441A (en) * 1998-09-28 2000-10-31 Xerox Corporation Decoding data from patterned color modulated image regions in a color image
US6685093B2 (en) * 2001-09-25 2004-02-03 Ecrio, Inc. System, method and apparatus for communicating information between a mobile communications device and a bar code reader
JP3534250B2 (ja) * 2002-04-23 2004-06-07 中村 憲生 動的バーコード表示装置及び動的バーコード生成方法並びに動的バーコードを生成する記憶媒体。

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208450A (ja) * 1993-01-08 1994-07-26 Nec Eng Ltd データ伝送装置
JP2003189020A (ja) * 2001-12-20 2003-07-04 Atsushi Matsushita 画面を用いた通信方法及び通信システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008133303A1 (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Olympus Corporation 撮像機器及びその認証方法
WO2012112770A2 (en) * 2011-02-16 2012-08-23 Augme Technologies, Inc. System for enhanced barcode decoding and image recognition and method therefor
WO2012112770A3 (en) * 2011-02-16 2012-12-06 Augme Technologies, Inc. System for enhanced barcode decoding and image recognition and method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
US20070119940A1 (en) 2007-05-31
CN1977278A (zh) 2007-06-06
JPWO2006003698A1 (ja) 2008-04-17
EP1768050A1 (en) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006003698A1 (ja) 二次元バーコード画像生成のための装置、方法、プログラム、情報伝送のためのシステム、方法、及び二次元バーコード復号のための装置、方法、プログラム
CN101656832B (zh) 图像处理装置、图像处理方法和成像装置
EP1383070A2 (en) Two-dimensional code reading method for portable terminal with digital camera
US9600920B2 (en) Method and apparatus for creating animation message
US20040086189A1 (en) Integrative encoding system and adaptive decoding system
WO2006009300A1 (ja) 多色型二次元バーコードおよびその映像表示装置、情報端末装置、表示方法、解読方法、情報通信システム、情報通信方法
US9317935B2 (en) Apparatus and method for transmitting handwritten message including time information
JP2011204047A (ja) 拡張現実システム、マーカ端末、撮影端末、拡張現実方法、ならびに、情報記録媒体
JPH08140091A (ja) 画像伝送システム
JP2006139349A (ja) 情報伝送装置、情報受信装置および情報送信装置
US20110139874A1 (en) Apparatus for performing multimedia-based data transmission and associated method
CN104346613A (zh) 图像处理装置以及图像处理方法
Cui et al. Unseencode: Invisible on-screen barcode with image-based extraction
JP4658823B2 (ja) カメラ、送信方法およびプログラム
JP4012201B2 (ja) 画像データの圧縮装置及び復元装置、並びに画像データの圧縮プログラム及び復元プログラム
US5790264A (en) Information reproduction apparatus
CN1625184B (zh) 用于在移动终端上提供缩略图图像数据的装置和方法
US8736721B2 (en) Method and apparatus for image processing
KR100794101B1 (ko) 2차원 바코드 화상 생성을 위한 장치, 방법, 기록매체, 정보 전송을 위한 시스템, 방법, 및 2차원 바코드 복호를 위한 장치, 방법, 기록매체
US8417281B2 (en) Communication terminal with camera
KR20050030711A (ko) 바코드 인식을 이용한 멀티미디어 컨텐츠 재생 기능을가지는 무선통신단말기 및 그 방법
CN106301562A (zh) 信息解码装置以及信息解码方法
JP4410257B2 (ja) データ変換装置及びデータ変換方法及びデータ変換システム
WO2018167870A1 (ja) 画像検出装置、画像検出システム、及び画像検出方法
WO2018061232A1 (ja) 情報処理装置、表示方法、読取方法、およびコンピュータ読み取り可能な非一時的記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480043481.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006527612

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11645253

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020067027725

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004746785

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020067027725

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004746785

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11645253

Country of ref document: US

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004746785

Country of ref document: EP