WO2005108400A1 - 二環系へテロ環で置換されたピリドキナゾリン誘導体 - Google Patents

二環系へテロ環で置換されたピリドキナゾリン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
WO2005108400A1
WO2005108400A1 PCT/JP2004/006605 JP2004006605W WO2005108400A1 WO 2005108400 A1 WO2005108400 A1 WO 2005108400A1 JP 2004006605 W JP2004006605 W JP 2004006605W WO 2005108400 A1 WO2005108400 A1 WO 2005108400A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
compound
amino
tetrahydro
quinazoline
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/006605
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoki Nakao
Takafumi Mukaihira
Original Assignee
Mochida Pharmaceutical Co. Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mochida Pharmaceutical Co. Ltd. filed Critical Mochida Pharmaceutical Co. Ltd.
Priority to PCT/JP2004/006605 priority Critical patent/WO2005108400A1/ja
Publication of WO2005108400A1 publication Critical patent/WO2005108400A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/06Peri-condensed systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Definitions

  • the present invention relates to a novel pyridoquinazoline derivative, a method for producing the same, and a pharmaceutical composition comprising at least one of the derivatives as an active ingredient.
  • PARP Poly (ADP-ribose) polymerase
  • PARS poly (ADP-ribose) synthase
  • p ADPRT poly (ADP-ribose) transferase
  • NAD nicotinamide adenine dinucleotide
  • PARPP harmful agents are considered to be useful as agents for preventing and treating inflammatory diseases, ischemic diseases and ischemia-reperfusion injury.
  • PARP is involved in apoptosis by undergoing limited degradation as a substrate for caspase-3 (an interleukin-11-converting enzyme-like cysteine: one of the oral zephyramilis), which is one of the proteases that constitute the mechanism of apoptosis. When Is also considered.
  • caspase-3 an interleukin-11-converting enzyme-like cysteine: one of the oral zephyramilis
  • PARP inhibitor was found to be brain, heart, gastrointestinal tract, and skeletal muscle. And inflammatory diseases such as arthritis, inflammatory bowel disease and multiple sclerosis, diabetes, shock, extrapyramidal disorders, hyperalgesia, reperfusion injury after organ transplantation, and telangiectasia In various disease states such as ataxia, it has been shown that if it has a cell death inhibitory effect, it has an ameliorating effect on the disease state. In addition, it has been reported that PARP inhibitors are also useful as antiretroviral agents including HIV, sensitizers for cancer radiotherapy chemotherapy, and agents to reduce side effects in anticancer drug treatment such as cisplatin toxicity. I have.
  • a compound having a bicyclic structure examples include, for example, isoquinoline and a phthalazine derivative in WO 99/11628, a quinoline derivative in W099Z59973, and a benzoimidazole in WO00Z26192.
  • a phenanthridine derivative in WO09916624 a benzo [d, e] isoquinolin-1-one derivative in WO9959975
  • WOO / 4/2040 discloses a pyro-mouth [4,3,2-de] isoquinolin-15-one derivative
  • WOO 1/16136 discloses a benzo [c, d] azulene_6-one.
  • benzopi Lano [4,3,2-de] phthalazinone derivatives WOO 1 16137 discloses benzopyrano [4,3,2-de] phthalazinone derivatives' indeno [1,2,3_de] phthalazinone derivatives; WOO Indolo [1,2-a] quinazolinone derivative in WO 02/06284, dihydrocyclopenta [1, m, n] phenanthridinone derivative in WO 02 06240, and indeno [1, 2-c] isoquinoline derivatives and WO 03/57699 disclose benzo [d] imidazo [4,5,1-jk] [l, 4] benzodiacepinone derivatives and the like.
  • These compounds differ in structure from the compounds of the invention in the skeleton.
  • An object of the present invention is to provide a novel compound useful as a prophylactic and / or therapeutic agent.
  • the present inventors have conducted intensive studies to solve the above-mentioned problems, and as a result, as shown in the formula (I), a pyridoquinazoline derivative substituted with a specific bicyclic heterocycle or a salt thereof, excellent PARP inhibition It has an activity, exerts a protective effect through a PARP activity inhibitory effect on a group of cells in which PARP is activated due to DNA damage due to production of reactive oxygen species, etc. They found that the safety was high, and completed the present invention.
  • the compound of the present invention will be described below.
  • a first aspect of the present invention is a compound represented by the following formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • R 1 is substituted with a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a C 1-4 alkyl group which may be substituted with 1 to 5 halogen atoms, or 1 to 5 halogen atoms.
  • n is an integer from 0—2,
  • R 2 represents a hydrogen atom, a C 1-6 alkyl group, or a C 2-4 alkenyl group
  • L represents a bond or a C 1-6 alkylene
  • Ar represents a saturated or unsaturated fused bicyclic 8- to 12-membered heterocyclic group containing 1 to 4 heteroatoms arbitrarily selected from a nitrogen atom, a sulfur atom, and an oxygen atom; May be further substituted with 1 to 3 substituents arbitrarily selected from the group A.
  • Group A halogen atom, nitro group, cyano group, hydroxy group, oxo group, amino group optionally substituted by 1 to 2.
  • R 4 is one NR 6 R 7 (R 6 and R 7 are each independently a hydrogen atom, a C 16 alkyl group or a 1-6 alkylcarbonyl group, wherein the alkyl group or the alkyl
  • the hydrogen atom of the carbonyl group may be substituted with one or two amino groups which may be substituted with one or two phenyl groups, piperidinyl groups or C14 alkyl groups.
  • the hydrogen atom of the piperidinyl group may be substituted by an amino group which may be substituted by one or two C 1-4 alkyl groups.
  • R 5 represents a hydrogen atom or a C 16 alkyl group
  • Y represents an imino group (one NH—) or a methylene group
  • the preferred substituents of the compound represented by the formula (I) are shown below, but the present invention is not limited thereto.
  • n is preferably an integer of 0 or 1
  • n can be ie more preferably c is 0, there is no substituent R 1 compounds are more preferable.
  • R 2 is preferably a hydrogen atom or a C 16 alkyl group, and more preferably a hydrogen atom.
  • L is preferably a bond.
  • X is — (C HR 4 ) —, and R 4 is preferably NR 6 R 7 (R 6 and R 7 are each independently a hydrogen atom or a C 1-6 alkyl group). More preferably, both 6 and R 7 are hydrogen atoms.
  • Y is preferably a methylene group.
  • Z is preferably a methylene group.
  • Ar is preferably a saturated or unsaturated fused bicyclic 8- to 2-membered heterocyclic group containing one or two heteroatoms arbitrarily selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom.
  • a nitrogen atom for example, indolizinyl, Isoindolyl, 3H—indolinole (3H—indone-2-yl), indolyl, 1H—indazolyl (1H— ⁇ f danzol-3-yl), 4H—quinolizinyl (4H_quinolidine-12-yl) ), Isoquinolyl, quinolyl, phthaladur, naphthyridyl (1,8-naphthyridin-2-yl), quinoxalininole, quinazolinyl, cinnolinyl, indolinyl, isoindolinyl, benzoimidazolyl, etc .; For example, benzoimidazolyl,
  • quinolyl it is preferably 2-quinolyl, 3-quinolyl, 6-quinolyl or 7-quinolyl, and particularly preferably 3-quinolyl or 6-quinolyl.
  • Ar is "2H-1 -benzothiovirane", then 2H-1 -benzothiopyran-1-3-yl, 2H-1 -benzothiopyran-1-6-yl or 2H-1 -benzothiopyran It is preferably 17-yl, and particularly preferably 2H-1-benzothiopyran-13-yl.
  • chromel it is preferably 2 H-chromene-3-yl, 2 H-chromene 6-yl or 2 H-chromene 7-yl, and 2 H-chromene-3-yl Is particularly preferred.
  • Ar is "benzothiazolyl", it is preferably 2-benzothiazolyl, 5-benzothiazolyl or 6-benzothiazolyl, and particularly preferably 2-benzothiazolyl.
  • Ar may be further substituted by 1 to 2 substituents arbitrarily selected from Group A, and may be substituted by [Group A: 1 to 2 substituents with a halogen atom, a hydroxy group, or a C14 alkyl group.
  • the “C 1-6 alkyl group or C 1-6 alkoxy group optionally substituted by 1-5 with a substituent arbitrarily selected from the group A a” includes the aforementioned “C 1-6 alkyl group”.
  • C 16 -alkyl or C 16 -alkoxy substituted by 1-5 with a group selected from Group Aa more specifically, for example, hydroxymethyl, 2-hydroxyhexyl, 3-hydroxy Hydroxy n-propyl, aminomethyl 2-aminoethyl, 3-amino-n-propyl, propyloxymethyl, 2-carboxyl, 3-carboxy-1-n-propyl, 2-amidinoethyl, 2-guanidinoethyl, 2-hydroxyphene -Methyl, 2- (2-hydroxyphenyl) ethyl or benzyloxy.
  • Preferred combinations of substituents for the compound represented by the above formula (I) are shown below, but the present invention is not limited thereto.
  • n 0 and R 2 is a hydrogen atom or C 1-6 alkyl.
  • X is one (CHR 4 ) —, R 4 is one NR 6 R 7 (R 6 and R 7 are each independently a hydrogen atom or a C 16 alkyl group), and Y is a methylene group
  • R 6 and R 7 are each independently a hydrogen atom or a C 16 alkyl group
  • Y is a methylene group
  • the compound of the present invention is represented by the formula (I). Specific examples of the compound having a more preferable combination of substituents are as follows.
  • n 0, R 2 is a hydrogen atom, X is — (C HR 4 ) —, R 4 is —NR 6 R 7 , Y is a methylene group, A compound or a salt thereof, wherein Z is a methylene group and L is a single bond.
  • the formula (I) in this case is represented by the following formula (I) It is also represented as a.
  • the second aspect of the present invention provides a method for preparing a compound represented by the formula (I) or (I) -a, or a pharmaceutically acceptable salt thereof, as an active ingredient. It is a pharmaceutical composition characterized by containing.
  • a third aspect of the present invention provides, as an active ingredient, at least one compound selected from the compound represented by the formula (I) or the formula (I) -a, or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • a PARP inhibitor characterized by containing.
  • the compound in said inhibitor has an enzyme inhibitory activity of IC 5 .
  • IC 5 Means the concentration of the inhibitor showing 50% inhibition.
  • a fourth aspect of the present invention provides, as an active ingredient, at least one compound selected from the compound represented by the formula (I) or the formula (I) 1a or a pharmaceutically acceptable salt thereof. It is a preventive and / or therapeutic agent for a disease in which PARP activity is considered to be enhanced, characterized in that it is contained.
  • the disease in which the activity of PARP is considered to be elevated is a possibility that PARP is activated due to DNA damage caused by production of reactive oxygen species such as peroxynitrite and hydroxyl radical.
  • ischemic diseases such as cerebral ischemic injury, ischemic heart disease, organ damage due to ischemia reperfusion including reperfusion injury after transplantation, ulcerative colitis, fulminant hepatitis Inflammatory diseases such as arthritis and rheumatoid arthritis, neurodegenerative diseases such as multiple sclerosis, Parkinson's disease, Achheimer's disease and Huntington's chorea, Various diseases such as shock, sepsis, AIDS, diabetes, cancer, renal failure, osteoporosis, and hyperalgesia.
  • NO nitric oxide
  • hydroxyl radical is involved in the pathology, and NO is caused by hydroxyl radicals generated by ischemia, etc. It is well known that it is converted to night light.
  • a fifth aspect of the present invention provides a method for producing a compound of formula (I) or a compound represented by formula (I) Ia, or at least one selected from pharmaceutically acceptable salts thereof as an active ingredient.
  • a sixth aspect of the present invention is directed to formula (I) or formula (I) for producing a medicament for preventing and / or treating a disease in which PARP activity is considered to be enhanced.
  • the compound of the present invention is a compound represented by the following formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • R 1 is substituted with a halogen atom, a hydroxyl group, an amino group, a C 1-4 alkyl group optionally substituted with 1 to 5 halogen atoms, or 1 to 5 halogen atoms. Represents an optionally substituted C 1-4 alkoxy group,
  • n is an integer from 0—2,
  • R 2 represents a hydrogen atom, a C 1-6 alkyl group, or a C 2-4 alkenyl group
  • L represents a bond or a C 1-6 alkylene
  • Ar represents a saturated or unsaturated fused bicyclic 8- to 2-membered heterocyclic group containing 1 to 4 heteroatoms arbitrarily selected from a nitrogen atom, a sulfur atom, and an oxygen atom; The group may be further substituted with one to three substituents arbitrarily selected from the group A.
  • Group A halogen atom, nitro group, cyano group, hydroxy group, oxo group, amino group optionally substituted by one or two C 1-4 alkyl groups, carboxyl group, C 16 alkoxy carboxy group A C 1-6 alkyl group, a C 16 alkoxy group, a C 16 alkylthio group, a C 16 alkylthio group which may be substituted with 115 groups or a substituent arbitrarily selected from the group Aa.
  • R 4 is one NR 6 R 7 (R 6 and R 7 are each independently a hydrogen atom, a C 1-6 alkyl group or a C 1-6 alkylcarbonyl group, wherein the alkyl group is
  • the hydrogen atom of the alkylcarbonyl group may be substituted by a fuel group, a piperidinyl group or an amino group which may be substituted by one or two C 1-4 alkyl groups.
  • the hydrogen atom of the piperidinyl group may be substituted by an amino group which may be substituted by one or two C 1-4 alkyl groups.
  • R 6 represents a hydrogen atom or a C 1-6 alkyl group
  • Y represents an imino group (one NH—) or a methylene group
  • Z represents a methylene group, an ethylene group or a vinylene group (one CH—CH—), and the hydrogen atom in Y and Z is a halogen atom, a nitro group, a C14 anoalkyl group, a C1-4 An alkoxy group, a cyano group, a C 1-4 alkyl group or a C 1-4 alkoxy group, which may be substituted with one or two phenyl groups, or a C 1-4 alkyl group, which is substituted with one or two C 1-4 alkyl groups; May be substituted with an amino group Yes.
  • Ci-6 means "a linear, branched, or cyclic carbon chain having any one of 1 to 6 carbon atoms" Which means that the integer of the number of carbon atoms is 1, 2, 3, 4, 5, or 6.
  • halogen atom examples include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom and the like.
  • C 1-4 alkyl group optionally substituted with 1 to 5 halogen atoms means “straight, branched or cyclic carbon chain having any one of 1 to 4 carbon atoms” Which means that the integer of the number of carbon atoms is 1, 2, 3, or 4, and the hydrogen atom of the carbon chain may be substituted with any of 1 to 5 halogen atoms.
  • C 1-4 alkoxy group optionally substituted with 1 to 5 halogen atoms A linear, branched, or cyclic carbon chain having any one of 1 to 4 carbon atoms, which means that the integer number of carbon atoms is any of 1, 2, 3 or 4.
  • a hydrogen atom of the carbon chain moiety may be substituted with any of 1 to 5 halogen atoms.
  • methoxy, ethoxy, n-propoxy, isopropoxy, n-butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy, cyclopropyloxy, cyclobutoxy, trifluoromethoxy, pentafluoroethoxy and the like can be mentioned.
  • n 0 or 2, that is, an integer of 0, 1, or 2.
  • n a compound having no substituent R 1.
  • R 1 is substituted at one or two arbitrary positions.
  • the “C 2-4 alkenyl group” has 2 to 4 carbon atoms and means a linear or branched alkenyl group, for example, butyl, aryl, isopropyl, 2- Methylaryl, butyr and the like.
  • the “optionally substituted C 1-6 alkylene” in the definition of L is a linear or branched alkylene group having any one of 1 to 6 carbon atoms.
  • Ethi / lemethinolemethylene, pentamethylene, methinoletetramethylene, dimethylenoletrimethylene, trimethinoleethylene, Dimethinolemethylene, hexamethylene, methinolepentamethylene, dimethyltetramethylene and the like are preferably used, and preferably C1-4 alkylene is used.
  • the hydrogen atom of these alkylenes may be substituted with a substituent selected from the above-mentioned group A, and preferred substituents include hydroxy, oxo, and amino.
  • a nitrogen atom Included are, for example, indolizinyl, isoindolyl, 3H-indolyl (3H-indo-2-yl), indolyl, 1H-indazolyl (1H-indazol-3-yl), purinyl, 4H-quinolizinyl ( 4 H—quinolidine-1—yl) Soquinolyl, quinolyl, phthaladur, naphthyridinyl (1,8-naphthyridinyl), quinoxalinyl, quinazolinyl, cinnolinyl, pteridinole, indolinyl, isoindolinyl, benzoimidazolyl, benzotriazolyl, imidazo Py
  • Indolizinyl includes 1-indolinidinyl, 2-indolinidinyl, 3-indolinidinole, 5-indolinidinyl, 6-indolinidinyl, 7-indolinidinole, 8-indolinidinyl, etc .;
  • Isoindolyl includes 1-isoindolyl, 2-isoindolyl, 4-isoindolyl, 5-isoindolyl, etc .;
  • 3 ⁇ -Indrill includes 3 ⁇ -Indol-1 2-yl, 3 ⁇ -Indol-1 3-—, 3 ⁇ -Indru 4- 4, 3 ⁇ -Indru 5-—, 3 ⁇ — Indru 6- ⁇ , 3 3—Indru 7- ⁇ , etc .;
  • “In-drill” includes 1-in drill, 2—in drill, 3—in drill, 4—in drill, 5—in drill, 6—in drill, 7—in drill, etc .;
  • “1 ⁇ -indazolyl” includes 1H-indazole-1-3-yl, 1H-indazole-4yl, 1H-indazol-5-yl, 1 ⁇ -indazole-6-yl, 1H— Indazol 7-yl etc .;
  • Primer includes 2-purinyl, 6-purinyl, 8-purinyl, etc.
  • 4H-quinolidine includes 4H-quinolidine-1-yl, 4H-quinolidine-12-inole, 4H-quinolidine-13-yl, 4H-quinolidine-14-inole, and 4H —Quinolidine-1-6-yl, 4H-quinolidine-17-yl, 4H-quinolidine-18-yl, 4H-quinolidine-19-yl, etc .;
  • Isoquinolyl includes 1-isoquinolyl, 3_isoquinolyl, 4-isoquinolyl,
  • Quadrexyl includes 2-quinolyl, 3-quinolyl, 4-quinolyl, 5-quinolyl,
  • Phthalazur includes 1-phthaladul, 5-phthalazinyl, 6-phthaladyl and the like;
  • Nephthyridyl includes 1,8-naphthyridin-12-yl, 1,8-naphthyridin-3-yl, 1,8-naphthyridin-14-yl, and the like;
  • Quinoxalinyl includes 2-quinoxalinyl, 5-quinoxalinyl, 6-quinoxalinyl and the like;
  • Quinazolinyl includes 2-quinazolinyl, 4-quinazolinyl, 5-quinazolinyl, 61-quinazolyl, 7-quinazolinyl, 8-quinazolinyl and the like;
  • Croinnolinyl includes 3-cinnolinyl, 4_cinnolinyl, 5-cinnolinyl,
  • Pteridinyl includes 2-pteridinyl, 4-pteridinyl, 6-pteridinyl,
  • Indolinyl includes 1-indolinyl, 2-indolinyl, 3-indolininole, 4-indolinyl, 5-indolinyl, 6-indolinyl, 7-indolinyl, etc .;
  • Isoindolinyl includes 1-isoindolinyl, 2-isoindolinyl, 3-isoindolinyl, 4-isoindolinyl, 5-isoindolinyl, 6-isoindolinyl Dorinyl, 7-isoindolininole, etc .;
  • Benzimidazolyl includes 1-benzoimidazolyl, 2-benzoimidazolyl 4-benzoimidazolyl ⁇ ⁇ 5-benzoimidazolinole, etc .;
  • Benzotriazolyl includes 1-benzotriazolyl, 2-benzotriazolyl 4-benzotriazolyl, 5-benzotriazolyl,
  • Imidazo [1,2-a] pyridyl includes imidazo [1,2-a] pyridine-1-yl, imidazo [1,2-a] pyridine-3-yl, imidazo [1,2- a] Pyridine-1-5-inole, imidazo [1,2—a] Pyridine-16-inole, imidazo [1,2-a] Pyridine-17-yl, imidazo [1,2-a] Pyridine-18- E.g.
  • Imidazo [1,5-a] pyrimidinyl J includes imidazo [1,5-a] pyrimidin-2-inole, imidazo [1,5-a] pyrimidine-13-inole, imidazo [1,5-a ] Pyrimidine-1-yl, imidazo [1,5-a] pyrimidine-6-yl, imidazo [1,5-a] pyrimidine-18-yl, etc .;
  • Benzo Chennore includes 2_Benzo Chennore, 3-Benzo Chennore, 4 Benzo Chennore, 5 Benzo Chennore, 6 Benzo Chennore, 7-Benzo Chennore, 7-Benzo Chennore, etc.
  • “2H-1-benzothiopyranyl” includes 2H-1-benzothiopyran-1-yl. 2H-1-benzothiopyran-3-yl and 2H-1-benzothiopyran-14-yl. 2H-1-1-benzothiopyran-5-yl, 2H-1-benzothiopyran-1-6-yl. 2H-1-benzothiopyran-17-yl, 2H-1-benzobenzopyran-18-yl, etc .;
  • Benzofuranorenore includes 2-benzofuranorenole, 3-benzofurani / re, 4-benzofuranyl, 5-benzofuranyl, 6-benzofuranyl, 7-benzofuranyl, etc .;
  • Isobenzofuranyl includes 1-isobenzofuranyl, 4-isobenzofuranyl, 5-isobenzofuran and the like;
  • Chromat includes 2H—chromen-2-yl, 2H—chromen-3-yl, 2 H-chromene 4-inole, 2H-chromene 5-inole, 2H-chromene 6-inole 2H-chromene 7-yl, 2H-chromene 8-yl, etc .;
  • Chroma 2 nore includes 2-chroma nore, 3-chroma nore, 4-chroma nore, 5-chroma nore, 6-chroma nore, 7-chroma nore, 8-chroma nore, etc .;
  • Isochromanol includes 1-isochromanil, 3-isochromanol, 4-isochrominole, 5-isochromanol, 6-isochromanol, 7-isochromanol, 8-isochromanol, etc .;
  • “Benzothiazolinole” includes 2-benzothiazolin ⁇ ⁇ 4-benzothiazolinole, 5-benzothiazolyl, 6-benzothiazolyl, ⁇ -benzothiazolyl, etc .;
  • “Benzothiazolinyl” includes 2-benzothiazolinyl, 3-benzothiazolininole, 4-benzothiazolinyl, 5-benzothiazolinyl, 6-benzothiazolinyl, 7-benzothiazolyl, etc .;
  • “2 ⁇ -Venzo [1,4] oxazinyl” includes 2 ⁇ -benzo [1,4] oxazine-1-2-yl and 2 ⁇ -benzo [1,4] oxazine-1 3— 2-yl-benzo [1: 4] oxazine-1-5-yl, 2-phenyl [1,4] oxazine-16-yl, 2H-benzo [1,4] oxazine-1-7- Le, 2H-benzo [1,4] oxazine-18-yl, etc .;
  • “2H-Venzo [1,4] thiazinyl” includes 2H-benzo [1,4] thiazine-1-yl, 2H-benzo [1,4] thiazine-1-3- ⁇ f, 2H-benzo [1,4] thiazine-1-yl, 2H-benzo [1,4] thiazine-6-yl, 2H-benzo
  • amino group optionally substituted by one or two C14 alkyl groups includes amino groups in which one or two hydrogen atoms of an amino group may be substituted by a C14 alkyl group. Means a group. Specifically, amino group, methylamino group, ethylamino Group, propylamino group, iso-propylamino group, butylamino group, iso-butylamino group, dimethylamino group, getylamino group, dipropylamino group, di-iso-propylamino group, dibutylamino group, ethylmethylamino group, methylpropylamino group And ethylpropylamino group, butylmethylamino group, butylethylamino group, butylpropylamino group and the like.
  • C 16 alkoxycarbonyl a methoxycarbonyl group, an ethoxycarbonyl group, a propoxycarbonyl group, an iso-propoxycarbol group, a butoxycanolebonyl group, an iso-butoxycanoleponinole group, sec group, toxic canolebonyl group, tert-butoxycarbonyl group, pentyloxycarbonyl group, iso-pentyloxycarbonyl group, neopentyloxycarbonyl group, tert-hexyloxycarbonyl group, hexyloxycarbonyl Group, cyclopropynoleoxycarbonyl, cyclobutyloxycarbonyl, cyclopentyloxycarbonyl, cyclohexyloxycarbonyl, cyclopropylmethyloxycarbonyl, 1-cyclopropylethyloxycarbonyl Group, 2-cyclopropylethyl An oxycarbonyl group, a methoxy
  • C 1-6 alkoxy includes, for example, methoxy, ethoxy, propoxy, iso-propoxy, butoxy, is 0-butoxy, sec-butoxy, tert-butoxy, pentyloxy, iso-pentyloxy, 3-pentyloxy, tert-pentyloxy, neopentyloxy, 2-methylbutoxy, 1,2-dimethylpropoxy, 1-ethylpropoxy, hexyloxy, cyclopropyloxy Group, cyclobutyloxy group, cyclopentyloxy group, cyclohexyloxy group, cyclopropylmethyloxy group, 1-cyclopropylpropylethyloxy group, 2-cyclopropylethyloxy group, cyclobutylethyloxy group, 2- Cyclobutylethyloxy group, pentopenmethyloxy group, etc. It is.
  • C 1-6 alkylthio examples include a methylthio group, an ethylthio group, G-pirthio3 ⁇ 4, iSO-propylthio, butylthio, iS0-butylthio, sec-l-pentinolethio, tert-butylthio, pentinolethio, iso-l-pentylthio, tert-l-pentylthio, neopentinolethio, 2 —Methylbutylthio, 1,2-dimethylpropylthio, 1-ethylpropylthio, hexylthio, cyclopropylthio, cyclobutylthio, cyclopentylthio, cyclohexylthio, cyclopropyl Examples thereof include a methylthio group, a 1-cyclopropylethylthio group, a 2-cyclopropylethylthio group, a
  • saturated or unsaturated nitrogen-containing 5- to 6-membered ring group examples include, for example, pyridyl, imidazolyl, pyrazinyl, pyrimidinyl, pyridazinyl, pyrrolidyl, imidazolinyl, birazolidinyl, pyrazolinyl, piperidyl, piperazinyl, morpholini There are two cases.
  • preferred embodiments or combinations of preferred ones are as follows.
  • n is preferably an integer of 0 or 1
  • n can be ie more preferably c is 0, there is no substituent R 1 compounds are more preferable.
  • R 2 is preferably a hydrogen atom or a C 16 alkyl group, and more preferably a hydrogen atom.
  • L is preferably a bond.
  • X is preferably one (CHR 4 ) —, and R 4 is preferably one NR 6 R 7 (R 6 and R 7 are each independently a hydrogen atom or a C 16 alkyl group), More preferably, both 6 and R 7 are hydrogen atoms.
  • Y is preferably a methylene group.
  • Z is preferably a methylene group.
  • Ar is preferably a saturated or unsaturated fused bicyclic 8- to 2-membered heterocyclic group containing one or two heteroatoms arbitrarily selected from a nitrogen atom, a sulfur atom and an oxygen atom.
  • a nitrogen atom for example, indolizinyl, isoindolyl, 3H—indolyl (3H—indoyl-2-yl), indolyl, 1 H-indazolyl (1H-indazol-3-yl), 4H-quinolizinyl.
  • Ar includes quinolyl, 2H-1-benzothioviranyl, chromenyl (2H-chromen-3-yl), benzothiazolyl and the like.
  • Ar is “quinolyl”, it is preferably 2-quinolyl, 3-quinolyl, 6-quinolyl or 7-quinolyl, and particularly preferably 3-quinolyl or 6-quinolyl.
  • Ar is “2H—1—benzothiovirane”, then 2H—1—benzothiopyran-1-yl, 2H—1-benzothiopyran—6-yl or 2H—1 benzothiopyran 7-yl is preferable, and 2H-1-benzothiopyran-13-yl is particularly preferable.
  • chromenil it is preferably 2H-chromen-3-yl, 2H-chromene-6-yl or 2H-chromene-17-yl, and 2H-chromene- Particularly preferred is 3-yl.
  • Ar is "benzothiazolyl", it is preferably 2-benzothiazolyl-5-benzothiazolyl or 6-benzothiazolyl, and particularly preferably 2-benzothiazolyl.
  • Ar may be further substituted by 1 to 2 substituents arbitrarily selected from Group A.
  • substituents in Group A include a halogen atom, a hydroxy group and a C14 alkyl group.
  • an optionally substituted amino group or 1-5 substituted or unsubstituted C 16 alkyl group or C 1-6 alcohol Xyl group (A group: hydroxy group, C14 alkoxy group, amino group optionally substituted by one or two C14 alkyl groups, carboxyl group, C14 alkoxy group) It is preferably a phenyl group (Ab group: hydroxyl group, carboxyl group, amino group) which may be monosubstituted with a group optionally selected from the group consisting of a cicarbonyl group, an amidino group, a guanidino group and an Ab group.
  • the “C 16 alkyl group or C 1-6 alkoxy group which may be substituted with one to five substituents arbitrarily selected from the group A a” includes the aforementioned “C 16 alkyl”. Or a C 1-6 alkoxy group, and a group optionally substituted with 1 to 5 substituents selected from the group consisting of any hydrogen and nuclear A group of the substituent. It means there is.
  • “C 16 alkyl or C 1-6 alkoxy substituted by 1-5 with a group selected from the group Aa” more specifically, for example, hydroxymethinole, 2-hydroxyhexenole, 3-hydroxy Hydroxy-1-n-propynole, aminomethynole.
  • X is one (CHR 4 ) —
  • R 4 is _NR 6 R 7 (R 6 and R 7 are each independently a hydrogen atom or a C 1-6 alkyl group), and Y is a methylene group Combinations are preferred.
  • the compound of the present invention is represented by the formula (I). Specific examples of the compound having a more preferable combination of substituents are as follows.
  • n is 0, k 2 is a hydrogen atom, X is — (CHR 4 ) —, R 4 is —NR 6 R 7 , and Y is a methylene group.
  • Z is a methylene group and L is a single bond, or a salt thereof.
  • the formula (I) in this case is also represented as the following formula (I) -a.
  • Such stereoisomers can be isolated and purified by a person skilled in the art through ordinary techniques through optical resolution or asymmetric synthesis using preferential crystallization-column chromatography.
  • the compound represented by the formula (I) or (I) 1a of the present invention may form an acid addition salt in some cases. Further, depending on the type of the substituent, a salt with a base may be formed.
  • the salt is not particularly limited as long as it is a pharmaceutically acceptable salt, and specific examples thereof include mineral acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, hydroiodic acid, sulfuric acid, nitric acid, and phosphoric acid.
  • Aliphatic monocarboxylic acids such as formic acid, acetic acid, propionic acid, butyric acid, valeric acid, enanthic acid, capric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, lactic acid, sorbic acid, mandelic acid, benzoic acid, salicylic acid, etc.
  • Organic carboxylic acids such as aromatic monocarboxylic acids, oxalic acid, malonic acid, succinic acid, fumaric acid, maleic acid, malic acid, tartaric acid, etc .; aliphatic carboxylic acids such as citric acid; methanesulfonic acid; Sulfonic acids such as ethanesulfonic acid and 2-hydroxyethanesulfonic acid, aromatic sulfonic acids such as benzenesulfonic acid and p-toluenesulfonic acid Any organic sulfonic acids; acid addition salts with acidic amino acids such as aspartic acid and glutamic acid, and salts with metals such as alkali metals such as sodium, potassium, magnesium, calcium, and aluminum or alkali earth metals. And salts with organic bases such as methylamine, ethylamine, ethanolanol, pyridine, lysine, arginine and ordinine, and ammonium salts.
  • These salts are fermented by a conventional method, for example, by mixing an equivalent amount of the compound of the present invention with a solution containing the desired acid or base, and collecting the desired salt by filtration or distilling off the solvent. Can do.
  • the compound of the present invention or a salt thereof may form a solvate with a solvent such as water, ethanol and glycerol.
  • a solvent such as water, ethanol and glycerol.
  • the present invention includes these solvates.
  • the compounds of the present invention may be crystalline or amorphous. That is, the compound represented by the formula (I) or the formula (I) 1a or a salt thereof of the present invention also includes embodiments of crystals, non-crystals, and solvates thereof. In the case of a crystal or a solvate of a crystal, an embodiment of a crystal polymorph is also included.
  • the present invention also includes the polymorph of the compound represented by the formula (I) or (I) Ia, a salt thereof, and a solvate thereof.
  • the present invention also includes intermediates as novel substances obtained when synthesizing the compound of the present invention.
  • the reaction conditions during the production method are as follows unless otherwise specified.
  • the reaction temperature ranges from 178 ° C. to the temperature at which the solvent refluxes, and the reaction time is a time during which the reaction proceeds sufficiently.
  • Solvents that do not participate in the reaction include, for example, aromatic hydrocarbon solvents such as toluene and benzene, polar solvents such as water, methanol, N, V-dimethylformamide and dimethylsulfoxide, and bases such as triethylamine and pyridine.
  • the base is an inorganic base such as potassium carbonate, cesium carbonate, sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium hydride or the like, or an organic base such as triethylamine, pyridine, N, dialkylaniline, lithium diisopropylamide.
  • acids are mineral acids such as hydrochloric acid and sulfuric acid, and organic acids such as methanesulfonic acid and p-toluenesulfonic acid. However, it is not necessarily limited to the above.
  • the compound represented by the general formula (I), a salt thereof or a solvate thereof can be produced, for example, by the following method.
  • I 1 , Q, X, Y, ⁇ and ⁇ represent the same meaning as described above, and ⁇ represents a chlorine atom, a bromine atom, an iodine atom, a carboxyl group, an alkoxycarbonyl group, a carbamoyl group or a cyano group.
  • the compound ( ⁇ ) of Reaction Scheme 1 can be produced by Reaction Scheme 2. That is, the compound (II) can be led from the aniline derivative (IV) via the compound (V).
  • an aniline derivative (IV) or an excess amount of an acrylic acid derivative an acrylic acid ester derivative or an acrylonitrile derivative is heated at a temperature from room temperature to about 150 ° C. Solvent, or, if necessary, using a solvent that does not participate in the reaction, such as water, alcohol or acetonitrile,
  • Compound (V) can be used to convert an aniline derivative (IV) to a carbonyl disulfide compound. It can also be obtained by a substitution reaction with an original alkyl group or a compound having a leaving group. After converting T of the obtained compound (V) to a carboxyl group, a dehydrating condensing agent such as polyphosphoric acid, pentaacid dilinyl or polyphosphoric ester is used without a solvent or a solvent which does not participate in an appropriate reaction if necessary. At a temperature from room temperature to about 120 ° C., the compound ( ⁇ ) in which X is a carboxy group can be led.
  • a dehydrating condensing agent such as polyphosphoric acid, pentaacid dilinyl or polyphosphoric ester
  • the reaction is carried out at room temperature to 150 in the presence of a Lewis acid such as aluminum chloride, titanium tetrachloride or tin tetrachloride.
  • a Lewis acid such as aluminum chloride, titanium tetrachloride or tin tetrachloride.
  • a solvent that does not participate in the reaction such as nitrobenzene, carbon disulfide or methylene chloride at a temperature of about C, the compound (X) in which X is a carbonyl group can be obtained.
  • the compound ( ⁇ ) in which X is other than a carboxy group can be easily obtained, for example, from the compound ( ⁇ ) in which X is a carbonyl group.
  • a compound ( ⁇ ) in which X is a carbonyl group is reacted with a reducing agent such as sodium borohydride or lithium aluminum hydride, and X is — (CH OH) —.
  • a reducing agent such as sodium borohydride or lithium aluminum hydride
  • X is — (CH OH) —.
  • a compound ( ⁇ ) is obtained.
  • the solvent is preferably an alcohol-based solvent such as methanol for a boron-based reducing agent, or an ether-based solvent such as tetrahydrofuran for an aluminum-based reducing agent.
  • a hydroxylamine derivative is reacted with the compound ( ⁇ ) in which X is a carbonyl group to obtain an oxime derivative.
  • an alcoholic solvent such as ethanol or isopropanol is used to act a hydroxylamine derivative.
  • the reaction temperature can be from room temperature to the boiling point of the solvent, preferably under reflux conditions.
  • the obtained oxime derivative is hydrogenated in the presence of a catalyst or reduced under acidic conditions using zinc, iron, etc. or sodium cyanoborohydride, and a compound (X) is one (CH NH 2 ) — ⁇ ).
  • the catalyst for the hydrogenation reaction uses palladium, platinum oxide, nickel, etc.
  • the solvent is an alcoholic solvent such as methanol or ethanol, an organic acid such as formic acid or acetic acid, N, iV "-dimethylformamide or monomethylpyrrolidine.
  • Amide solvents, ether solvents such as tetrahydrofuran or 1,4-dioxane, etc.
  • the reaction proceeds at a temperature from room temperature to about the boiling point of the solvent used.Reduction reaction using zinc, iron or tin Place to do In this case, the solvent is preferably dilute hydrochloric acid, dilute sulfuric acid or formic acid.
  • the compound ( ⁇ ) in which X is — (CHNH 2 ) — is reductively alkylated or acylated.
  • a compound ( ⁇ ) in which X is one (CHNR 6 R 7 ) — is one (CHNR 6 R 7 ) —.
  • the solvent may be a chlorinated solvent such as methylene chloride or chloroform, or an alcoholic solvent such as methanol or ethanol.
  • the reaction proceeds from ice-cooling to room temperature.
  • Halogen solvents such as methylene chloride or chloroform, ether solvents such as tetrahydrofuran, ester solvents such as ethyl acetate, amide solvents such as N, TV-dimethylformamide, and triethylamine, pyridine
  • a base such as, etc.
  • the compound ( ⁇ ) in which X is — (CHNR 6 R 7 ) — can be obtained by adding an amide derivative R 6 R 7 NH to a compound ( ⁇ ) in which is a carbonyl group. It can also be obtained by acting in the presence of a reducing agent such as sodium borohydride, etc.
  • a reducing agent such as sodium borohydride, etc.
  • the reaction proceeds at a temperature from ice-cold to room temperature.
  • Good halogenated solvents such as methylene or black port Holm.
  • the catalyst for the hydrogenation reaction is palladium, oxidized platinum, or Eckel, and the solvent is an alcoholic solvent such as methanol or ethanol; an organic acid such as formic acid or acetic acid; N, -dimethylformamide or —methylpyrrolidine.
  • alcoholic solvent such as methanol or ethanol
  • organic acid such as formic acid or acetic acid
  • N, -dimethylformamide or —methylpyrrolidine Preferred are amide solvents and ether solvents such as tetrahydrofuran and 1,4-dioxane.
  • Compound ( ⁇ ) of Reaction Scheme 1 can be produced according to Reaction Scheme 3. That is, when Q in the compound (II) is a chlorine atom, a bromine atom or an iodine atom, the compound (IE) can be obtained by converting the compound to a cyano derivative with palladium catalyst and then hydrolyzing the cyano group. When Q is an alkoxycarbonyl group, it is led to the compound ( ⁇ ) by ammonia. Alternatively, after hydrolysis, the compound (m) is condensed with ammonia using a dehydrating condensing agent such as benzotriazole-1-yloxytris (dimethylamino) phosphonium hexafluorophosphate (BOP reagent).
  • a dehydrating condensing agent such as benzotriazole-1-yloxytris (dimethylamino) phosphonium hexafluorophosphate (BOP reagent).
  • Compound (I) of Reaction Scheme 1 can be produced according to Reaction Scheme 4. That is, the compound (m) is reacted with a ketone derivative or an aldehyde derivative represented by the formula (Y0) in the presence of an acid catalyst to obtain a pyridoquinazoline derivative represented by the general formula (I). Or use a protic solvent such as acetic acid
  • the acid catalyst is preferably a mineral acid such as concentrated hydrochloric acid or nitric acid, or an acid such as trifluoromethanesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid or sulfuric acid.
  • the reaction temperature ranges from room temperature to the boiling point of the solvent used, preferably under reflux conditions.
  • the reaction of Reaction Scheme 4 is a compound
  • R 61 and R 62 are, for example, a hydrogen atom, C 1-6 alkyl, C 16 alkoxy, C 16 alkyl group which may be substituted with a hydroxy or halogen atom (especially methyl group, ethyl group) or, C 1 one 6 alkyl Le, C 1-6 alkoxy, optionally substituted by hydroxy or halogen atom has good C 2- 4 alkylene group (especially 1 attached R 61, R 62 is 2- Ethylene group, 1,3-propylene group).)
  • Compound (VI) used in Reaction Scheme 4 is a commercially available product or can be derived from a commercially available product.
  • the production of a 2 / -chromen-3-aldehyde derivative is known from Eur. J. Org. Chem., 2001, p. 4207. That is, an equivalent or excess amount of acrolein is added to a salicylaldehyde derivative in the presence of a base such as potassium carbonate 1,4-diazabicyclo [2.2.2] octane (DABCO) in a solvent that does not participate in the reaction from room temperature to a solvent.
  • DABCO potassium carbonate 1,4-diazabicyclo [2.2.2] octane
  • the compound (M) in Reaction Scheme 5 can be produced according to Reaction Scheme 6. That is, to obtain the compound ( ⁇ ), acid Kurori de derivative A r- L one COC 1 or carboxylic acid derivative Ar- L one C_ ⁇ reacted with 2 H compound (W).
  • the reaction between the compound ( ⁇ ) and the acid chloride derivative Ar—L—CO C 1 is carried out in the presence or absence of a base, preferably in the absence of N, —dimethylformamide or —methylpyrrolidone.
  • the compound (M) can be obtained by using a solvent and the like and proceeding from under ice-cooling to a temperature of about 100 ° C.
  • the reaction between the compound ( ⁇ ) and the carboxylic acid derivative Ar-L-CO 2 H is carried out at 150 to 50 ° C using a condensing agent in a solvent that does not participate in the reaction, and is converted to an amide derivative.
  • the compound (W) can be obtained by dehydration using an acid catalyst such as p-toluenesulfonic acid.
  • Examples of the condensing agent for the compound (II) and the carboxylic acid derivative Ar 1 L-1 C ⁇ 2 H include dicyclohexylcarbodiimide and 1-ethyl-3- (3-dimethylaminopropyl) carbodiimide hydrochloride. .
  • the compound ( ⁇ ) in Reaction Formula 5 can be produced according to Reaction Formula 7. That is, a reducing agent such as lithium aluminum hydride or sodium borohydride is allowed to act on the compound (W) to obtain a pyridoquinazoline derivative represented by the general formula ().
  • a reducing agent such as lithium aluminum hydride or sodium borohydride
  • As the solvent used in the reduction reaction when lithium aluminum hydride is used, an ether solvent such as tetrahydrofuran is preferable, and for sodium borohydride, an alcohol solvent such as methanol and ethanol is more preferable.
  • the reaction temperature is a temperature from ice cooling to about the boiling point of the solvent used.
  • the compound represented by the general formula (I), a salt thereof or a solvate thereof can also be produced, for example, by the following method.
  • the compound of the reaction formula 8 (D can be produced by the reaction formula 9. That is, the compound () has the formula (VI) ) Is reacted in the presence of an acid catalyst to obtain a compound (K), which can be carried out by the method described in [Production Method 1] ⁇ Step 3>.
  • Compound (X) of Reaction Formula 8 can be produced according to Reaction Formula 10: For example, when ⁇ and ⁇ are both methylene groups, compound ( ⁇ ) is treated with an equivalent or excessive amount of an acrylic acid derivative, an acrylate ester or an acrylonitrile derivative without a solvent at room temperature to about 150 ° C., or If necessary, the mixture is added with a solvent not involved in the reaction such as water, alcohol or acetonitrile to obtain compound (X). This reaction can be carried out by the method described in [Production method 1] ⁇ Step 1>. Process 3>
  • Compound (I) of Reaction Formula 8 can be produced by Reaction Formula 11. . That is, after converting T of compound (X) into a carboxyl group, a dehydrating condensing agent such as polyphosphoric acid, diphosphorus pentoxide or polyphosphoric ester is used without a solvent or, if necessary, using a solvent which does not participate in an appropriate reaction. At a temperature of about 120 ° C. to a compound (I) in which X is a carbonyl group. This reaction can be carried out by the method described in [Production method 1] ⁇ Step 1>.
  • the conversion of X in Reaction Formula 11 can be carried out according to the method described in [Production Method 1] and Step 1>.
  • reactive substituents for example, hydroxyl group, amino group, etc.
  • the protective group can be removed at an appropriate stage.
  • the method of introducing and removing such a protecting group is appropriately performed depending on the group to be protected or the type of the protecting group. For example, the method described in [Protective Group Synthesis Organic Synthesis] is used. ) Third Edition, 1999, John Willy and Sons].
  • the amount of ADP ribosylation of histone proteins coated on Atsushi plates was calculated as follows.
  • the PARP inhibitory activity was determined by the measurement as described in the following, ie, each plate of an atsey plate (96-well immunoplate) coated with histone protein in advance.
  • “2X PARP cocktail” (containing 800 ⁇ M NAD, 50 ⁇ of biotinylated NAD and denatured DNA) was added to 25 zL, per well, and “PARP B ffer J (pH 8.0 containing 25 mM MgCl 2 The test compound diluted in 50 mM Tris-HCl buffer was 12.5 L / ⁇ , and HSA PARP Enzyme diluted in PARP Buffer was 12.5 ⁇ ⁇ (final concentration 0. 5 units (50 ⁇ LZ) and react at room temperature for 90 minutes to produce biotinylated AD-ribosylated histone. Discard the reaction mixture and wash with phosphate buffer to remove PARP. The enzymatic reaction was stopped.
  • the reaction was stopped by adding 0.2 N hydrochloric acid at 50 L / ml, and the absorbance at 450 nm was measured with a microplate reader.
  • the compound of the present invention showed IC 5 . Showed an inhibitory activity of about 10 nM to 1 ⁇ . Table 1 shows specific examples. table 1
  • the culture supernatant was collected in 100 ⁇ L aliquots, transferred to a 96-well plate (Nargenunc: Model No. 2696920), and the “Cytot o Xicity Detection Kit (LDH) J (Roche ' According to Atsushi manual of Catalog No.
  • the change in plasma concentration of the compound of Example 2 after single oral and intravenous administration was examined. Tissue transport in administration and bioavailability in oral administration were good, and both peak plasma concentrations (Cmax) and AUC increased almost linearly with dose, regardless of the route of administration. It has the property of maintaining its properties.
  • the compound of the present invention can be used for the prevention of shock, myocardial infarction, cerebral infarction, diabetes, inflammatory bowel disease, fulminant hepatitis, liver failure, renal failure, rheumatoid arthritis, side effects due to anticancer drugs, etc. Z or its usefulness as a therapeutic agent can be confirmed.
  • a test substance was administered intravenously to a 9-week-old male ICR mouse (Nippon S.L.L.C.) at a ratio of lmLZkg in the tail vein, and 10 minutes later, 12 OmgZkg of E. coli-derived lipopolysaccharide (Sigma) Is given intraperitoneally. After 24 hours, the animals are confirmed to be alive or dead. If the survival rate is 50% or higher, the animals are considered to be medicinal.
  • a force neura is introduced into the right femoral artery, and a syringe filled with heparin (manufactured by Mochida Pharmaceutical) diluted with physiological saline (manufactured by Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd.) is connected to remove blood until the mean blood pressure becomes 5 OmmHg. .
  • the test substance was intravenously administered at a rate of 1 OmL / kg from the left femoral vein, and 5 minutes later, the blood diluted 2 times with Ringer's lactate solution (manufactured by Shimizu Pharmaceutical Co., Ltd.) was completely injected from the right femoral artery. Return to the body.
  • test substance is intravenously administered at a rate of 1 OinLZkg via the left femoral vein, and then, if necessary, the test substance is continuously intravenously administered at a rate of 1 OmL / kg / h.
  • the occluded coronary artery is reopened and reperfused for 60 minutes.
  • blood is collected from the right jugular vein and plasma GOT (glutamate oxaloacetate aminotransferase), LDH (lactate dehydrogenase) and CPK (creatine phosphate enzyme) concentrations are measured by Fuji Dry Chem System (Fuji Photo Film). Measurement). If these values are lower than those in the non-drug-administered group, it is judged that the drug is effective.
  • a 6-week-old male ddy mouse (Nippon S.L.C.) bred normally was intraperitoneally administered with a test substance at a rate of 10 mL / kg, and then 25 mg / mL of cisplatin (Bristol-Myers Squibb) ) Is administered intraperitoneally.
  • the test substance was intraperitoneally administered once a day at a rate of 1 OmLZkg, and 4 days later, the viability was determined, and at the same time, the body weight measurement and blood sampling of the surviving animals were performed. Then, measure the concentration of BUN (urea nitrogen) in plasma using urea nitrogen B-Test II (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.). An animal is judged to be effective if the animal's survival rate, body weight increases, or the amount of urea nitrogen in plasma decreases as compared to the non-administration group.
  • BUN urea nitrogen
  • a 7-week-old male DBA / 1 mouse (Nippon Chillus Riva) was orally administered a test substance orally at a rate of 10 mL / kg once a day.
  • 0.1 mg of type II collagen II (Sigma, Catalog No. C1188) is subcutaneously administered to the base of the tail. Once every 7 days, the animals were monitored for body weight, thickness of both hind paws, and the presence or absence of edema of the joints until 35 days later. If the edema of the joint disappears, it is determined that the drug is effective.
  • the colon was excised under pentobarbital anesthesia, its length was measured, fixed with 10% neutral formalin solution, and then 1% Alcian blue (manufactured by Nacalai Tesque, catalog number 0 2 3 1) 8 ⁇ 8 4) Stain in step 4) and measure the area of the erosion.
  • a drug is considered effective if the length of the large intestine is reduced or the area of the erosion is significantly reduced as compared to the group not receiving the drug.
  • the compound of the present invention has excellent PARP inhibitory activity, and is effective against a group of cells in which PARP is activated due to DNA damage caused by production of reactive oxygen species. It was shown that PARP exerts a protective effect through its activity-suppressing effect. No abnormalities were observed in the toxicity test, indicating extremely low toxicity of the compound. Furthermore, this compound was shown to have very good pharmacokinetic properties.
  • the compound of the present invention has excellent PARP inhibitory activity, has excellent cytoprotective activity in an oxidative injury model of cultured cells, and has high safety and good pharmacokinetic properties. Therefore, it can be expected to be an excellent preventive and / or therapeutic agent for ischemic disease, inflammatory disease, neurodegenerative disease, etc., and also as a chemotherapeutic agent ⁇ a sensitizer and a side effect reducer for radiation therapy.
  • the disease in which the compound of the present invention is effective is a disease in which the activity of PARP is considered to be enhanced, and the production of reactive oxygen species such as peroxynitrite and hydroxyl radical, irradiation of radiation, etc.
  • myocardial infarction angina, arrhythmia, heart failure, myocardial ischemia / reperfusion injury, other ischemic heart diseases, heart transplantation, pulmonary hypertension, cerebral ischemic injury, cerebral infarction, stroke Sequelae after stroke, cerebral edema, reperfusion injury after transplant operation, organ damage such as gastrointestinal tract, skeletal muscle, kidney, liver, retina, cochlea, testis, etc. due to ischemia or ischemia reperfusion. Failure, liver failure, multiple organ failure, sepsis, shock, AR DS
  • inflammatory bowel disease (ulcerative colitis, Crohn's disease), SLE (systemic e! Tematodes), Behcet's disease, ataxia telangiectasia, muscular dystrophy, multiple sclerosis Hepatitis, Parkinson's disease, Alzheimer's disease, Huntington's chorea, other neurodegenerative diseases, brain contusion, head trauma, brain and spinal cord injury, interstitial pneumonia, hepatitis B, acute hepatitis, fulminant hepatitis, etc.
  • the compounds of the present invention are administered in the form of a pharmaceutical composition.
  • the pharmaceutical composition of the present invention contains at least one of the compounds represented by the formula (I) or (I) 1a of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt thereof. Often made in combination with pharmaceutically acceptable additives. More specifically, excipients (eg, lactose, sucrose, mant, crystalline cellulose, caic acid, corn starch, valley starch), binders (eg, celluloses (hydroxypropylcellulose (HPC), hydroxy Propylmethylcellulose (HPMC)), crystalline cellulose, sugars (sugar, mant, sucrose, sorbitol, erythritol, xylitol), starches (corn starch, potato starch), pregelatinized starch, dextrin, poly Burpyrrolidone (PVP), macrogol, polyvier alcohol (PVA)), lubricants (eg, magnesium stearate, calcium stearate, talc, carboxymethylcellulose), disintegrants (eg, starches ( Corn starch, potato starch)
  • These dosage forms include tablets, dragees, capsules, granules, powders, suppositories, vaginal suppositories, urethral preparations, sublingual preparations, buccal preparations, orally disintegrating agents, chewable preparations, troches, jelly preparations , Paste, buccal patch, oral liquid (emulsion, solution, syrup, elixir), drop, inhalant, injection, nasal (liquid, powder), injection, external Agents (ointments, creams, jellies, gels), patches (tapes, patches, cataplasms, etc.), external solutions, external suspending agents, sprays and the like.
  • the route of administration may be oral or parenteral (for example, intravenous, intraarterial, subcutaneous, intramuscular, rectal, vaginal, nasal, urethral, perineural, It can be administered to patients by dermal administration or transmucosal absorption of oral mucosa, penile mucosa and the like.
  • Injections for parenteral administration include sterile aqueous or non-aqueous solubilizers, suspensions, and emulsions.
  • Carriers for aqueous solutions and suspensions include, for example, distilled water for injection and physiological saline.
  • Carriers of water-insoluble solutions and suspensions include propylene glycol, polyethylene glycol, vegetable oils such as olive oil, alcohols such as ethyl alcohol, and polysorbate 80 (TM).
  • Such compositions are further additives such as the above-mentioned tonicity agents, preservatives, wetting agents, emulsifiers, dispersants, stabilizers, solubilizers or solubilizers.
  • a known method applicable to pharmaceutical preparations for example, a method of adding a surfactant (polyoxetylene hardened castor oil, polyoxyethylene sorbitan higher fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, etc.), a method of adding a drug, Solubilizers such as polymers (polyethylene glycol (PEG), hydroxypropyl methylcellulose (H Water-soluble polymers such as PMC), polyvinylpyrrolidone (PVP), hydroxypropylmethylcellulose phthalate (HPMCP), methyl methacrylate-methacrylic acid copolymer (Eudragit L, S (TM); Rohm, And, Haas A solid dispersion with an enteric polymer (e.g., company).
  • a surfactant polyoxetylene hardened castor oil, polyoxyethylene sorbitan higher fatty acid ester, sucrose fatty acid ester, etc.
  • Solubilizers such as polymers (polyethylene glycol (PEG
  • the clinical dose of the compound of the present invention for humans is appropriately determined in consideration of the symptoms, body weight, age, sex, etc. of the patient to which the compound is applied, and is usually 0.1 mg to 100 mg orally per adult per day, preferably lmg to 300mg, parenterally 0.01mg to 300mg, preferably 0.1mg to: L0Omg, which is administered once or in several divided doses. Since the dosage varies under various conditions, an amount smaller than the above dosage range may be sufficient.
  • the compound of the present invention represented by the above general formula (I) or (I) 1a or a salt thereof does not show toxicity at a dose that is pharmacologically effective.
  • the compound of the present invention can be administered alone or in combination with other pharmacologically active ingredients as a PARP inhibitor and an agent for preventing or treating the diseases exemplified above.
  • pharmacologically active ingredients include, for example, other known drugs for treating ischemic heart disease, for example, thrombolytic agents, potash antagonists, nitrites, beta-blockers, antiplatelet drugs and the like.
  • the concomitant use refers to the administration of a combination drug containing the compound of the present invention and the pharmacologically active ingredient, and the administration of the compound of the present invention and the pharmacologically active ingredient as separate preparations at one time or at a time interval.
  • the form of administration is not limited as long as it is present simultaneously in the blood of the patient.
  • Example 1 To a suspension of compound 1-6-1 (50 mg) obtained in Step 6> in methanol (1 ml) was added 4N hydrogen chloride monoethyl acetate (39 ⁇ 1), and the mixture was added at room temperature. The mixture was stirred for 30 minutes. Ether (2 ml) was added to the reaction mixture for crystallization, and the crystals were collected by filtration to give the title compound (compound 2) (35.2 mg) as white crystals.
  • Example 3 (1) 1 (3 S, 7 S) — 7-amino-3- (2 chromene-3-yl) 1,2,3,6,7-tetrahydro 5 / ⁇ -pyrido [3,2,1 Zo '] quinazoline-one-one (compound 3-1; retention time 4.8 minutes) and (+) — (3 ?, 7?) — 7-aminnow 3— (2 / J—chromene-3-yl) ) Synthesis of 1,2,3,6,7-tetrahydro-5J-pyrido [3,2,1z] quinazoline-l-one (compound 3-2, retention time 6.4 min)
  • Example 4 The compounds of Examples 4 to 16 were prepared using the compound 15 obtained in Example 1 ⁇ Step 5> and a commercially available aldehyde or an aldehyde synthesized from a commercially available product by an existing method. It was synthesized according to the method of Step 6>.
  • Example 4
  • NMR NMR was measured using TMS (tetramethylsilane) as an internal standard and expressed in ppm.
  • the solvent used is as follows, CDC 1 3 heavy black port Holm, DMSO - d 6 represents a heavy dimethyl sulfoxide, multiplicity of the absorption line, s is singlet, or doublet, t is triplet Line, q is a quartet, dd is a doublet doublet, ddd is a doublet doublet, m is a multiplet, brs is a wide singlet, br is a wide peak, Also, the coupling constant (J) was displayed in Hz.
  • Example 1 Step 1 Example 1 Step 2
  • Example 1 Step 3 Compound 1-1 Compound 1-1 Compound 1-2
  • CDCI 3 * 7.84 (IH, dd, J-2, 8 Hz), 7.43-7.35 (1H, m), 7.19-7.07 (1H, m), 6.89-6.78-2 (2H, m), 6.72-6.59 (2H, m), 5.95 (1H, brs), 5.30 (IH, s), 5.00-4.75 (2H, m), 4.08-3.98 (1H, m), 3.25-3.04 (2H, m), 2.14-1.97 (1H, m), 1.97-1.80 (IH, m) ⁇ Example of formulation >>
  • the compound IV is the compound of the present invention represented by the formula (-1) and a pharmaceutically acceptable salt thereof (a pharmaceutically acceptable salt). Any of the compounds
  • Og lactose 90.0 g, carboxymethylcellulose sodium 5.0 g, corn starch paste (5% WZV paste) 3.
  • O g were weighed, and each was weighed in a conventional manner. To give tablets of lO Omg.
  • the compound of the present invention inhibits poly (AD P-ribose) polymerase, and causes various ischemic diseases (brain, heart, digestive tract, liver, kidney, skeletal muscle, retina, testis, etc.), inflammatory diseases

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

下記式(I)           (式中、R1は、ハロゲン、OH、NH2、1−5個のハロゲン原子で置換されてもよいC1−4アルキルまたはC1−4アルコキシ、nは、0−2、R2はH、C1−6アルキル、C2−4アルケニル、Lは結合もしくはC1−6のアルキレン、ArはN・S・Oの1−4個含んだ飽和または不飽和の縮合2環式8−12員複素環等、Xは−(CHR4)−、−(C=NOR5)−または−(C=O)−、Yは−NH−、メチレン基、Zは、メチレン、エチレンまたは−CH=CH−等を表す。)で表される化合物またはその塩、並びに該化合物を有効成分とするPARP活性が亢進しているとみられる疾患の予防及び/または治療用の医薬組成物。

Description

二環系へテロ環で置換されたピリ ドキナゾリン誘導体 技術分野
本発明は、新規なピリ ドキナゾリン誘導体、 その製造方法、及び該誘導体の少な くともひとつを有効成分として含有することを特徴とする医薬組成物に関する。
明 背景技術 田
ポリ (ADP—リボース) ポリメラーゼ (以下 PAR Pと略す) (EC 2. 4. 2. 30、 別名ポリ (ADP—リボース) シンターゼ (PARS) 、 ポリ (ADP -リボース) トランスフェラーゼ (p ADPRT) )はペルォキシナイ トライ ト (O NOO-) 等の活性酸素種や放射線等による D N A損傷に依存して活性化される特 異的な核内酵素であり、 DNAが損傷を受けると、 DN A上の単鎖切断部位を認識 し、その N末に存在する Z nフィンガードメィンが DN Aと結合することにより活 十生化され、 ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド (以下、 NADと略す。 ) を基 質としてその ADP—リボース部分をヒストン、 DNA—ポリメラーゼ、 DNA— トポイソメラーゼ等の近傍の蛋白質への転移反応を触媒する。 したがって、 PAR Pはこの DNA単鎖切断のシグナルを出すと同時に DNA修復過程に関与してい ると考えられている。
また、 PARPの異常な活性化が起こると、 その基質である NADの消費、枯渴 により、 AT Pが減少してエネルギー産生系が破綻し、 細胞死が起こると考えら れている。 従って、 PARPP且害剤は炎症性疾患、虚血性疾患、 虚血再灌流傷害の 予防、 治療剤として有用であると考えられる。
PARPはアポトーシスの発現機構を構成するプロテアーゼの一つであるカス パーゼー 3 (インターロイキン一 1 変換酵素様システィン:^口テア ゼフアミリ 一の 1つ)の基質として限定分解をうけることからアポトーシスに関連していると も考えられている。
さらに PARP阻害剤として一般的に知られている 3—ァミノべンズアミドゃ ニコチンアミ ド等を用いた検討や PARPノックァゥトマウスを用いた実験より、 PARP阻害剤は脳、 心臓、 消化管、 骨格筋および網膜等の虚血性疾患、 関節炎、 炎症性腸疾患および多発性硬化症等の炎症性疾患、糖尿病、 ショック、 錐体外路系 障害、痛覚過敏、臓器移植後の再灌流障害、毛細血管拡張性運動失調症といつた種々 の病態において、細胞死抑制作用ならぴに病態の改善作用を有することが示されて いる。 また、 PARP阻害剤は H I Vを含む抗レトロウイルス剤や癌の放射線治療 化学療法の増感剤、シスプラスチン毒性等の抗癌剤治療における副作用の軽減剤と しても有用であることが報告されている。
PARP阻害剤として、種々の化合物が報告されている。 2環性の構造を有する ものとして、例えば、 WO 99/1 1 6 28号公報にィソキノリン及ぴフタラジン 誘導体、 W09 9Z5 9 9 73号公報にキノリン誘導体、 WO00Z26 1 9 2号 公報にベンゾィミダゾール— 4一カルボキサミド誘導体、 WO 00 44 72 6号 公報にフタラジン一 1—オン誘導体、 WO 0 1/5 7038号公報にィミダゾ [ 1: 2— a] ピリジン誘導体、 WOO 2/0 6 24 7号公報にチォピラノ [4, 3-d] ピリミジン誘導体、 WOO 2/48 1 1 7号公報にキナゾリン一 4一オン誘導体、 WOO 2/94790号公報にィソキノリン一 1一オン誘導体、 WOO 3/0 7 9 5 9号公報にキノキサリン誘導体、 WO 03/70 707号公報にピリ ド [ 2, 3 ― d] ピリダジン誘導体、 WO 04/0 9 5 56号公報に 5—ヒドロキシ一ィソキ ノリノン誘導体等が開示されている。 また、 3環性の構造を有するものとして、例 えば、 W09 9 1 1 6 24号公報にフエナンスリジン誘導体、 WO 9 9 5 9 9 75号公報にベンゾ [d, e]イソキノリン一 1—オン誘導体、 WOO 0/4 20 40号公報にピロ口 [4, 3, 2— d e] イソキノリン一5—オン誘導体、 WO O 1/1 6 1 3 6号公報にベンゾ [c, d] ァズレン _ 6—オン誘導体、 WO 0 1ノ 7920 6号公報にピリ ド [3, 2, 1— i j ] キナゾリンジオン誘導体、 WO 0 2/1 2 23 9号公報にィミダゾ [4 , 5, 1一 i j ] キノリノン誘導体、 WO 0 3/8 0 58 1号公報にフエナンスリジノン誘導体等が開示されている。 また、 4 環性の構造を有するものとして、例えば、 WO 9 9/1 1 645号公報にベンゾピ ラノ [4, 3, 2— d e]フタラジノン誘導体、 WOO 1 16137号公報にベン ゾピラノ [4, 3, ·2— d e]フタラジノン誘導体'インデノ [1, 2, 3 _ d e]フ タラジノン誘導体等、 WOO 2/06284号公報にインドロ [1, 2— a]キナゾ リノン誘導体、 WOO 2 06240号公報にジヒドロシクロペンタ [1 , m, n] フエナンスリジノン誘導体、 WO03/20700号公報にインデノ [1, 2— c] イソキノリン誘導体、 WO 03/57699号公報にベンゾ [d]イミダゾ [4, 5, 1- j k][l, 4]ベンゾジァセピノン誘導体等が開示されている。 しかしながら: これらの化合物は本発明化合物とは骨格においてその構造が異なっている。
近年、上記のように様々な化学構造の P AR P阻害活性を有する化合物が見出さ れてきてはいるが、いまだ医薬品として世にでるには至っていない。 PARP阻害 作用が強く、 有効性に優れ、 副作用の少ない、 さらには、 溶解性、 組織移行性、 安 全性等に優れた化合物の更なる探索が望まれている。 発明の開示
本発明の課題は、優れた PAR P阻害作用を有し、副作用が少なく、有効性や薬 物動態学的に優れた特性にすぐれた薬剤、 とりわけ、 PARP活性が亢進している とみられる疾患の予防及び/または治療剤として有用な新規化合物を提供するこ とである。 本発明者らは、 上記課題を解決すべく鋭意研究を行なった結果、 式 (I) で示さ れる、特定の二環系へテロ環で置換されたピリ ドキナゾリン誘導体またはその塩力 優れた PARP阻害活性を有すること、活性酸素種の産生等により DNA損傷が生 じて P A R Pが活性ィ匕されている細胞群に対して P A R Pの活性抑制作用を介し て保護作用を発揮すること、 さらに副作用が少なく安全性が高いことを見出し、本 発明を完成した。 本発明化合物について以下に説明する。
〔1〕 本発明の第 1の態様は、 下記式 (I) で表される化合物、 または製薬学的に 許容されるその塩である。
Figure imgf000006_0001
(式中、 R1は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 1 _ 5個のハロゲン原子で置 換されていてもよい C 1一 4アルキル基、 または、 1一 5個のハロゲン原子で置換 されていてもよい C 1一 4アルコキシ基を表し、
nは、 0— 2の整数であり、
R2は、 水素原子、 C 1—6アルキル基、 または C 2— 4アルケニル基を表し、 Lは、 結合もしくは C 1—6のアルキレンを表し、
A rは、 窒素原子 ·硫黄原子 ·酸素原子から任意に選択されるへテロ原子を 1一 4個含んだ飽和もしくは不飽和の縮合 2環式 8— 12員複素環基を表し、 これらの基はさらに A群より任意に選ばれる置換基で 1一 3個置換されていても 良く
[A群:ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 ヒドロキシ基、 ォキソ基、 C 1一 4 のアルキル基で 1ないし 2.個置換されていても良いアミノ基、カルボキシル基、 C 1-6のアルコキシカルボ二ノレ基、或いは、 A a群より任意に選ばれる置換基で 1 一 5個置換されていても良い C 1—6アルキル基、 C 1一 6アルコキシ基、 C 1一 6アルキルチオ基、 C 2— 4アルケニル基、または飽和もしくは不飽和の含窒素 5 —6員環基 (A a群:ハロゲン原子、 エトロ基、 ヒ ドロキシ基、 C 1—4のアルコ キシ基、 シァノ基、 C 1一 4のアルキル基で 1ないし 2個置換されていても良いァ ミノ基、 カルボキシル基、 C 1—4のアルコキシカルボニル基、 アミジノ基、 グァ 二ジノ基または A b群より任意に選ばれる基で 1一 2置換されていてもよいフエ ニル基 (Ab群: ヒ ドロキシル基、 カルボキシル基、 アミノ基) ) ] 、
Xは、 一(CHR4)—、 一(C = NOR5)—または一(C =〇)一を表し、
R4は、 一 NR6R7 (R6、 R 7は各々独立に、 水素原子、 C1一 6アルキル基ま たは。 1-6アルキルカルボニル基であり、ここで当該アルキル基おょぴアルキル カルボニル基の水素原子は、 フエニル基、 ピペリジニル基もしくは C 1一 4のアル キル基で 1ないし 2個置換されていてもよいアミノ基で置換されていてもよく、さ らに、 当該フエニル基およびピペリジニル基の水素原子は、 C 1一 4のアルキル基 で 1ないし 2個置換されていてもよいアミノ基で置換されていてもよレ、。 ) 、水酸 基、 C 1一 6アルコキシ基または水素原子を表し、
R5は、 水素原子または C 1一 6アルキル基を表し、
Yは、 イミノ基 (一 NH—) またはメチレン基を表し、
Zは、 メチレン基、 エチレン基またはビニレン基 (一C H= C H—) を表し、 これら Yおよび Zにおける水素原子は、ハロゲン原子、 ニトロ基、 C 1—4のアル キル基、 C 1—4のアルコキシ基、 シァノ基、 C 1ー4のアルキル基もしくは C 1 —4のアルコキシ基で.1ないし 2個置換されていても良いフエニル基、 C 1— 4の アルキル基で 1ないし 2個置換されていても良いアミノ基で置換されていてもよ い。 ) 上記式(I ) で表される化合物において好ましい置換基を以下に示すが、本発明 はこれらに限定されない。 nは 0または 1の整数であることが好ましく、 nが 0であることがより好ましい c すなわち、 置換基 R 1がない化合物がより好ましい。
R 2は、 水素原子または C 1一 6アルキル基であることが好ましく、 水素原子で あることがより好ましい。
Lは、 結合であることが好ましい。
Xは、 —(C HR4)—であり、 R 4は一 N R 6 R 7 (R 6、 R 7は各々独立に、 水素原 子または C 1—6アルキル基) であることが好ましく、 R 6、 R 7がともに水素原 子であることがより好ましい。
Yは、 メチレン基であることが好ましい。
Zは、 メチレン基であることが好ましい。
A rは、 窒素原子 ·硫黄原子 ·酸素原子から任意に選択されるへテロ原子を 1一 2個含んだ飽和もしくは不飽和の縮合 2環式 8— 1 2員複素環基であることが好 ましい。 より具体的には、 窒素原子を含むものとして、例えば、 インドリジニル、 イソインドリル、 3 H—インドリノレ (3 H—インド一 2—ィル) 、 インドリル、 1 H—インダゾリル (1 H— ^ f ンダゾルー 3—ィル) 、 4 H—キノ リジニル (4 H_ キノリジン一 2—ィル) 、 イソキノリル、 キノリル、 フタラジュル、 ナフチリジュ ル (1 , 8一ナフチリジン 2—ィル) 、 キノキサリニノレ、 キナゾリニル、 シンノリ ニル、 インドリニル、 イソインドリニル、 ベンゾィミダゾリル等が好ましく ;硫黄 原子を含むものとして、 例えば、 ベンゾチェニル、 2 H— 1一べンゾチオビラニル 等が好ましく ;酸素原子を含むものとして、 例えば、 ベンゾフラニル、 イソべンゾ フラエノレ、 クロメ二ノレ ( 2 H—クロメン一 3—ィノレ) 、 クロマ二ノレ、 イソクロマ二 ル等が好ましく ;その他のものとして、 例えば、 ベンゾチアゾリル、 ベンゾチアゾ リニル等が好ましい。 更に好ましい A rとして、 キノリル、 2 H_ 1—ベンゾチォビラニル、 クロメニ ル ( 2 H—クロメンー 3—ィル) 、 ベンゾチアゾリルが挙げられる。
「キノリル」 であれば、 2—キノリル、 3—キノリル、 6—キノリルまた は 7—キノリルであることが好ましく、 3—キノリルまたは 6—キノリルであるこ とが特に好ましい。
A rが 「 2 H— 1一ベンゾチォビラ-ル」 であれば、 2 H— 1一ベンゾチォビラ ン一 3—ィル、 2 H— 1—ベンゾチォピラン一 6—ィルまたは 2 H— 1一べンゾチ ォピラン一 7—ィルであることが好ましく、 2 H— 1—ベンゾチォピラン一 3—ィ ルであることが特に好ましい。
τ ΐ^ 「クロメュル」 であれば、 2 H—クロメン一 3—ィル、 2 H—クロメンー 6—ィルまたは 2 H—クロメンー 7—ィルであることが好ましく、 2 H—クロメン - 3ーィルであることが特に好ましい。
A rが 「ベンゾチアゾリル」 であれば、 2—ベンゾチアゾリル、 5—べンゾチア ゾリルまたは 6—ベンゾチアゾリルであることが好ましく、 2—ベンゾチアゾリル であることが特に好ましい。
A rは、更に A群より任意に選ばれる置換基で 1— 2個置換されていても良く、 [A群:ハロゲン原子、 ヒ ドロキシ基、 C 1一 4のアルキル基で 1ないし 2個置換 されていても良いアミノ基、 カルボキシル基、 C 1— 6のアルコキシカルボ二ル基、 或いは、 A a群より任意に選ばれる置換基で 1—5個置換されていても良い C 1― 6アルキル基または C 1—6アルコキシ基 (A a群:ヒドロキシ基、 C 1— 4のァ ルコキシ基、 c 1一 4のアルキル基で 1ないし 2個置換されていても良いアミノ基 カルボキシル基、 C 1ー4のアルコキシカルボ-ル基、 アミジノ基、 グァニジノ基 または A b群より任意に選ばれる基で 1置換されていてもよいフエニル基 (A b 群: ヒドロキシル基、 カルボキシル基、 アミノ基) ) ] であることが好ましい。
A群中、 「A a群より任意に選ばれる置換基で 1—5置換されていても良い C 1 —6アルキル基または C 1—6アルコキシ基」 としては、前記の 「C 1—6アルキ ル J または 「C 1一 6アルコキシ」 で例示された各々の基に加えて、該置換基の任 意の水素原子力 A a群より選ばれる置換基で 1ないし 5置換されていても良い基 であることを意味する。 「A a群より選ばれる基で 1—5置換された C 1一 6アル キルまたは C 1一 6アルコキシ」 である場合、 より具体的には、 例えば、 ヒドロキ シメチル、 2—ヒ ドロキシェチル、 3—ヒ ドロキシー n—プロピル、 アミノメチル 2—アミノエチル、 3—アミノー n—プロピル、 力ルポキシメチル、 2—カルボキ シェチル、 3—カルボキシ一 n—プロピル、 2—アミジノエチル、 2—グァニジノ ェチル、 2—ヒ ドロキシフエ-ルメチル、 2— (2—ヒドロキシフエニル) ェチル またはべンジルォキシ等が挙げられる。 上記式(I )で表される化合物において好ましい置換基の組み合わせを以下に示 すが、 本発明はこれらに限定されない。
nが 0であり、 R 2が水素原子または C 1—6アルキルであることが好ましい。 Xが、 一(C HR4)—であり、 R 4は一 NR 6 R 7 (R 6、 R 7は各々独立に、 水素原 子または C 1一 6アルキル基) であり、 Yがメチレン基であることが好ましい。 本発明化合物は、 式 (I ) で表されるが、 さらに好ましい置換基の組み合わせを もつものの具体例は以下の通りである。
式 (I ) において、 nが 0であり、 R 2が水素原子であり、 Xがー(C HR4)—で あり、 R 4がー N R 6 R 7であり、 Yがメチレン基であり、 Zがメチレン基であり、 Lが単結合である化合物またはその塩である。 この場合の式(I ) は、下記式(I ) 一 aとしても表される。
Figure imgf000010_0001
(式中、 R 6、 R 7および A rは前記と同一の意味を表す。 )
〔2〕 本発明の第 2の態様は、 式 (I ) または式 (I ) —aで表される化合物、 または製薬学的に許容されるその塩から選ばれる少なくとも 1つを有効成分とし て含有することを特徴とする医薬組成物である。
〔3〕 本発明の第 3の態様は、 式 (I ) または式 (I ) — aで表される化合物、 または製薬学的に許容されるその塩から選ばれる少なくとも 1つを有効成分とし て含有することを特徴とする P AR P阻害剤である。
好ましくは該阻害剤中の化合物の酵素阻害活性が、 I C5。が 1 β Μ未満であり、 更に好ましくは 0 . Ι μ Μ未満である。 ここで、 I C5。とは、 5 0 %の抑制率を示 す阻害剤の濃度を表す。
〔4〕 本発明の第 4の態様は、 式 (I ) または式 (I ) 一 aで表される化合物、 または製薬学的に許容されるその塩から選ばれる少なくとも 1つを有効成分とし て含有することを特徴とする P AR P活性が亢進しているとみられる疾患の予防 及び/または治療剤である。
該 P AR Pの活性が亢進しているとみられる疾患とは、ペルォキシナイトライト、 ヒドロキシラジカル等の活性酸素種の産生により、 D N A損傷が生じて P AR Pが 活性化されている可能性の高い疾患であり、例えば、脳虚血障害、虚血性心疾患、 移植手術後の再灌流障害を含む虚血再灌流による臓器障害等種々の虚血性疾患、潰 瘍性大腸炎、劇症肝炎、 関節炎、 慢性関節リウマチ等の炎症性疾患、 多発性硬化症、 パーキンソン病、 ァ ッハイマー病、ハンチントン舞踏病等の神経変性疾患、 ショ ック、 敗血症、 エイズ、 糖尿病、 癌、 腎不全、 骨粗鬆症、 痛覚過敏等の各種疾患で ある。 これらの疾患において、 一酸化窒素 (N O) もしくはヒドロキシラジカルが 病態に関与しており、また、 N Oは虚血等により発生したヒドロキシラジカルによ り、細胞傷害性の活性酸素種であるペルォキシナイトライトに変換されることはよ く知られている。
〔5〕 本発明の第 5の態様は、 式 (I ) または式 (I ) 一 aで表される化合物、 または製薬学的に許容されるその塩から選ばれる少なくとも 1つを有効成分とし て含有することを特徴とする組成物を用いた P A R P活性が亢進しているとみら れる疾患の予防及び/または治療方法である。
〔6〕 本発明の第 6の態様は、 P AR P活性が亢進しているとみられる疾患の予 防及ぴ または治療のための医薬品を製造するための、 式 (I ) または式 (I ) 一 aで表される化合物、 または製薬学的に許容される塩の使用。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を詳細に説明する。 本発明化合物は、 下記式 (I ) で表される化合 物、 または製薬学的に許容されるその塩である。
Figure imgf000011_0001
(式中、 R 1は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 1—5個のハロゲン原子で置 換されていてもよい C 1一 4アルキル基、または、 1— 5個のハロゲン原子で置換 されていてもよい C 1—4アルコキシ基を表し、
nは、 0— 2の整数であり、
R 2は、 水素原子、 C 1—6アルキル基、 または C 2— 4アルケニル基を表し、 Lは、 結合もしくは C 1—6のアルキレンを表し、 A rは、 窒素原子 ·硫黄原子 ·酸素原子から任意に選択されるへテロ原子を 1一 4個含んだ飽和もしくは不飽和の縮合 2環式 8— 1 2員複素環基を表し、 これらの基はさらに A群より任意に選ばれる置換基で 1一 3個置換されていても 良く
[A群:ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 ヒドロキシ基、 ォキソ基、 C 1— 4 のアルキル基で 1ないし 2個置換されていても良いアミノ基、 カルボキシル基、 C 1一 6のアルコキシカルボ二ル基、或いは、 A a群より任意に選ばれる置換基で 1 一 5個置換されていても良い C 1ー6アルキル基、 C 1一 6アルコキシ基、 C 1一 6アルキルチオ基、 C 2— 4アルケニル基、 または飽和もしくは不飽和の含窒素 5 一 6員環基 (A a群:ハロゲン原子、 ニトロ基、 ヒ ドロキシ基、 C 1一 4のアルコ キシ基、 シァノ基、 C 1一 4のアルキル基で 1ないし 2個置換されていても良いァ ミノ基、 カルボキシル基、 C 1一 4のアルコキシカルボニル基、 アミジノ基、 グァ 二ジノ基または A b群より任意に選ばれる基で 1一 2置換されていてもよいフエ ニル基 (Ab群: ヒ ドロキ ル基、 カルボキシル基、 アミノ基) ) ] 、
Xは、 _(CHR4)—、 一(C = NOR5)—または一(C = 0)—を表し、
R4は、 一 NR6R7 (R6、 R 7は各々独立に、 水素原子、 C 1—6アルキル基ま たは C 1-6アルキルカルボニル基であり、ここで当該アルキル基おょぴアルキル カルボニル基の水素原子は、 フエエル基、 ピペリジニル基もしくは C 1 -4のアル キル基で 1ないし 2個置換されていてもよいアミノ基で置換されていてもよく、さ らに、 当該フエエル基おょぴピペリジニル基の水素原子は、 C 1一 4のアルキル基 で 1ないし 2個置換されていてもよいアミノ基で置換されていてもよい。 ) 、 水酸 基、 C 1—6アルコキシ基または水素原子を表し、
R6は、 水素原子または C 1—6アルキル基を表し、
Yは、 イミノ基 (一 NH— ) またはメチレン基を表し、
Zは、 メチレン基、 エチレン基またはビニレン基 (一 CH-CH—) を表し、 これら Yおよび Zにおける水素原子は、 ハロゲン原子、 ニトロ基、 C 1一 4のァノレ キル基、 C 1—4のアルコキシ基、 シァノ基、 C 1一 4のアルキル基もしくは C 1 一 4のアルコキシ基で 1ないし 2個置換されていても良いフエニル基、 C 1— 4の アルキル基で 1ないし 2個置換されていても良いアミノ基で置換されていてもよ い。 ) 本明細書の各式中の基の定義において、 例えば、 「C 1一 6」 とは 「炭素原子数 1ないし 6個のいずれかを有する直鎖、 分枝鎖、 または環状の炭素鎖」 であり、 炭 素原子数の整数が 1、 2、 3、 4、 5或いは 6のいずれかであることを意味する。 より具体的には、 「C 1—6のアルキル基」 であれば、 メチル、 ェチル、 n—プロ ピル、 イソプロピル、 n—プチル、 ィソプチル、 s e cーブチル、 t e r t—ブチ ノレ、 ペンチノレ、 イソペンチノレ、 ネオペンチノレ、 t e r t一ペンチル、 1ーメチノレブ チル、 2—メチノレブチノレ、 1, 2—ジメチルプロピル、 n キシ /レ、 イソへキシ ル、 1一メチルペンチノレ、 2—メチノレペンチノレ、 3—メチノレペンチル、 1, 1ージ メチルプチル、 1, 2—ジメチルブチル、 2, 2—ジメチルプチル、 1, 3—ジメ チルブチル、 2, 3—ジメチルプチル、 3, 3—ジメチルブチル、 1一ェチルプチ ル、 2一ェチルプチル、 1 , 1, 2—トリメチルプロピル、 1 , 2 , 2—トリメチ ノレプロピル、 1ーェチノレ一 1一メチルプロピノレ、 1—ェチル.一 2—メチノレプロピノレ、 シク口プロピル、 シク口プチノレ、 シク口ペンチル、 シク口へキシノレ、 シク口プロピ ノレメチノレ、 1ーシクロプロピノレエチノレ、 2—シクロプロピノレエチノレ、 シクロブチノレ メチル、 2—シクロプチルェチル、 シクロペンチルメチル等の炭素原子数 1ないし 6の直鎖、 分枝鎖、 または環状のアルキル基を表すものとする。 上記式 (I ) 中の各基について具体的に説明する。
「ハロゲン原子」 としては、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子等が 挙げられる。
「 1—5個のハロゲン原子で置換されていても良い C 1—4アルキル基」とは、 「炭素原子数 1ないし 4個のいずれかを有する直鎖、分枝鎖、 または環状の炭素鎖 であり、 炭素原子数の整数が 1、 2、 3或いは 4のいずれかであることを意味し、 該炭素鎖の水素原子が 1ないし 5個のいずれかのハロゲン原子で置換されていて もよいものを表す。 例えば、 メチル、 ェチル、 n—プロピル、 イソプロピル、 n— ブチノレ、 イソプチノレ、 s e c—ブチノレ、 t e r tーブチノレ、 シクロプロピノレ、 シク ロブチル、 トリフルォロメチル、 ペンタフルォロェチル等が挙げられる。
「1— 5個のハロゲン原子で置換されていても良い C 1—4アルコキシ基」とは、 炭素原子数 1ないし 4個のいずれかを有する直鎖、分枝鎖、または環状の炭素鎖で あり、 炭素原子数の整数が 1、 2、 3或いは 4のいずれかであることを意味し、 該 炭素鎖部分の水素原子が 1ないし 5個のいずれかのハ口ゲン原子で置換されてい てもよいものを表す。 例えば、 メ トキシ、 エトキシ、 n—プロポキシ、 イソプロボ キシ、 n—ブトキシ、 イソブトキシ、 s e c—プトキシ、 t e r t—ブトキシ、 シ クロプロピルォキシ、 シクロブトキシ、 トリフルォロメ トキシ、 ペンタフルォロェ トキシ等が挙げられる。 nは 0ないし 2、 すなわち、 0、 1、 2のいずれかの整数を表す。 例えば、 nが 0である場合には、 置換基 R 1が存在しない化合物を表す。 また、 nが 1または 2 の場合には、 R 1が 1または 2個任意の位置に置換した化合物を表す。
「C 2— 4アルケニル基」 とは、炭素原子数が 2ないし 4個のいずれかであり、 直鎖もしくは分枝鎖のアルケニル基を意味し、例えば、 ビュル、 ァリル、 イソプロ ぺニル、 2—メチルァリル、 ブテュル等が挙げられる。
Lの定義における 「置換されていてもよい C 1—6のアルキレン」 とは、炭素原 子数が 1ないし 6個のいずれかを有する直鎖もしくは分枝鎖のアルキレン基であ り、 例えば、 メチレン、 エチレン、 メチルメチレン、 トリメチレン、 ジメチルメチ レン、 テトラメチレン、 メチノレトリメチレン、 ェチノレエチレン、 ジメチノレエチレン. ェチ /レメチノレメチレン、 ペンタメチレン、 メチノレテトラメチレン、 ジメチノレトリメ チレン、 トリメチノレエチレン、 ジメチノレメチレン、 へキサメチレン、 メチノレペンタ メチレン、 ジメチルテトラメチレン等が拳げられ、好ましくは、 C 1—4アルキレ ンが拳げられる。 また、 これらアルキレンの水素原子は、前記 A群から選ばれる置 換基で置換されていてもよく、 好ましい置換基としては、 ヒドロキシ、 ォキソ、 ァ ミノが挙げられる。
「窒素原子 ·硫黄原子 ·酸素原子から任意に選択されるへテロ原子を 1 一 4個含 んだ飽和もしくは不飽和の縮合 2環式 8〜1 2員複素環基」としては、 窒素原子を 含むものとして、例えば、インドリジニル、イソインドリル、 3 H—インドリル(3 H—インド一 2—ィル) 、 インドリル、 1 H—インダゾリル (1 H—インダゾルー 3—ィル) 、 プリニル、 4 H—キノリジニル (4 H—キノリジン一 2—ィル) 、 ィ ソキノリル、 キノリル、 フタラジュル、 ナフチリジニル (1 , 8—ナフチリジン 2 一ィル) 、 キノキサリニル、 キナゾリニル、 シンノリニル、 プテリジニノレ、 インド リニル、 イソインドリニル、 ベンゾィミダゾリル、 ベンゾトリァゾリル、 イミダゾ 〔1 , 2— a〕 ピリジル、 イミダゾ 〔1, 5— a〕 ピリミジニル等が挙げられ;硫 黄原子を含むものとして、 例えば、 ベンゾチェニル、 2 H— 1—ベンゾチォビラ二 ル等が挙げられ;酸素原子を含むものとして、 例えば、 ベンゾフラニル、 ィソベン ゾフラ二ノレ、 クロメニノレ ( 2 H—クロメン一 3—ィ Λ^) 、 クロマ二ノレ、 イソクロマ ニル等が挙げられ;その他のものとして、 例えば、 ベンゾチアゾリル、 ベンゾチア ゾリニル、 2 Η—ベンゾ [ 1 , 4 ] ォキサジ -ル、 2 Η—べンゾ [ 1 , 4 ] チアジ ニル等が挙げられる。 これらの縮合 2環式 8〜 1 2員複素環基は、該複素環から水素原子を除いてでき る 1価基であるが、除く水素原子の位置により各々いくつかの種類がある。例えば.
「インドリジニル」 には、 1一インドリジニル、 2—インドリジニル、 3—インド リジニノレ、 5—インドリジニル、 6—インドリジニル、 7—インドリジニノレ、 8一 インドリジニル等;
「イソインドリル」 には、 1—イソインドリル、 2—イソインドリル、 4—イソィ ンドリル、 5—イソインドリル等;
「3 Η—インドリル」 には、 3 Η—インドル一 2—ィル、 3 Η—インドル一 3—ィ ル、 3 Η—インドルー 4—ィル、 3 Η—インドルー 5—ィル、 3 Η—インドルー 6 —ィル、 3 Η—インドルー 7—ィル等;
「インドリル」 には、 1—インドリル、 2—インドリル、 3—インドリル、 4一 インドリル、 5—インドリル、 6—インドリル、 7—インドリル等;
「1 Η—インダゾリル」 には、 1 H—インダゾル一 3—ィル、 1 H—インダゾルー 4一ィル、 1 H—インダゾル一 5—ィル、 1 Η—インダゾルー 6—ィル、 1 H—ィ ンダゾルー 7—ィル等;
「プリニル」 には、 2—プリニル、 6—プリニル、 8—プリニル等 「4 H—キノリジ -ル」 には、 4 H—キノリジン一 1 _ィル、 4 H—キノリジン一 2—ィノレ、 4 H—キノリジン一 3—ィル、 4 H—キノリジン一 4ーィノレ、 4 H—キ ノリジン一 6—ィル、 4 H—キノリジン一 7—ィル、 4 H—キノリジン一 8—ィル、 4 H—キノリジン一 9—ィル等;
「イソキノリル」 には、 1—イソキノリル、 3 _イソキノリル、 4ーィソキノリル、
5—イソキノリル、 6—イソキノリル、 7—イソキノリル、 8—イソキノリル等;
「キノリル」 には、 2—キノリル、 3—キノリル、 4一キノリル、 5—キノリル、
6—キノリル、 7—キノリル、 8—キノリル、
「フタラジュル」 には、 1—フタラジュル、 5—フタラジニル、 6—フタラジュル 等;
「ナフチリジ -ル」 には、 1 , 8—ナフチリジン一 2—ィル、 1 , 8—ナフチリジ ン一 3—ィル、 1 , 8—ナフチリジン一 4ーィル等;
「キノキサリニル」 には、 2—キノキサリニル、 5—キノキサリニル、 6—キノキ サリニル等;
「キナゾリニル」 には、 2—キナゾリニル、 4ーキナゾリニル、 5—キナゾリニル、 6一キナゾリュル、 7—キナゾリニル、 8—キナゾリニル等;
「シンノリニル」 には、 3—シンノリ-ル、 4 _シンノリニル、 5—シンノリニル、
6—シンノリ-ル、 7—シンノリニル、 8—シンノリニル等;
「プテリジニル」 には、 2—プテリジ -ル、 4ープテリジニル、 6—プテリジニル、
7—プテリジエル等;
「インドリニル」 には、 1—インドリニル、 2—インドリニル、 3—インドリニノレ、 4一インドリ-ル、 5—インドリ-ル、 6—インドリニル、 7—インドリ-ル等;
「イソインドリニル」 には、 1—イソインドリニル、 2—イソインドリニル、 3— イソインドリュル、 4一イソインドリュル、 5—イソインドリニル、 6—イソイン ドリニル、 7—イソインドリニノレ等;
「ベンゾィミダゾリル」 には、 1一べンゾィミダゾリル、 2—べンゾィミダゾリル 4一べンゾィミダゾリ Λ\ 5一べンゾィミダゾリノレ等;
「ベンゾトリアゾリル」 には、 1一べンゾトリァゾリル、 2—べンゾトリァゾリル 4—ベンゾトリアゾリル、 5—ベンゾトリァゾリル、
「イミダゾ 〔1, 2— a〕 ピリジル」 には、 イミダゾ 〔1 , 2— a〕 ピリジン一 2 一ィル、 イミダゾ 〔1, 2— a〕 ピリジン一 3 _ィル、 イミダゾ 〔1 , 2— a〕 ピ リジン一 5—ィノレ、 ィミダゾ 〔 1 , 2— a〕 ピリジン一 6—ィノレ、 ィミダゾ 〔 1 , 2— a〕 ピリジン一 7—ィル、 イミダゾ 〔1, 2— a〕 ピリジン一 8—ィル等;
「イミダゾ 〔1 , 5— a〕 ピリミジニル J には、 イミダゾ 〔1 , 5— a〕 ピリミジ ン一 2—ィノレ、 ィミダゾ 〔 1, 5— a〕 ピリミジン一 3—ィノレ、 ィミダゾ 〔 1, 5 - a ] ピリミジン一 4一ィル、 イミダゾ 〔 1, 5— a〕 ピリミジン一 6—ィル、 ィ ミダゾ 〔1, 5— a〕 ピリミジン一 8—ィル等;
「ベンゾチェ二ノレ」 には、 2 _ベンゾチェ二ノレ、 3—べンゾチェニノレ、 4一べンゾ チェニノレ、 5—べンゾチェ二ノレ、 6一べンゾチェ二ノレ、 7—ベンゾチェ二ノレ等;
「 2 H— 1—ベンゾチォビラニル」 には、 2 H— 1—ベンゾチォピラン一 2—ィル. 2 H- 1—ベンゾチォピラン一 3—ィル、 2 H— 1—ベンゾチォピラン一 4一ィル. 2 H - 1一ベンゾチォピラン一 5—ィル、 2 H— 1—ベンゾチォピラン一 6—ィル. 2 H- 1一ベンゾチォピラン一 7—ィル、 2 H— 1—ベンゾチォピラン一 8—ィル 等;
「ベンゾフラ二ノレ」 には、 2—ベンゾフラ二ノレ、 3—ベンゾフラ二/レ、 4一べンゾ ブラニル、 5—ベンゾブラニル、 6—ベンゾフラニル、 7—ベンゾフラエル等;
「イソベンゾフラニル」 には、 1—イソベンゾフラニル、 4一イソベンゾフラニル, 5ーィソベンゾフラエル等;
「クロメ-ル」 には、 2 H—クロメンー 2—ィル、 2 H—クロメンー 3—ィル、 2 H—クロメン一 4—ィノレ、 2 H—クロメンー 5—ィノレ、 2H—クロメン一 6—ィノレ 2H—クロメンー 7—ィル、 2H—クロメン一 8—ィル等;
「クロマ二ノレ」 には、 2—クロマユノレ、 3—クロマ二ノレ、 4—クロマニノレ、 5—ク ロマ二ノレ、 6—クロマユノレ、 7—クロマ二ノレ、 8—クロマニノレ等;
「イソクロマ二ノレ」 には、 1—イソクロマニル、 3—イソクロマ二ノレ、 4—イソク ロマニノレ、 5—イソクロマ二ノレ、 6—イソクロマ-ノレ、 7—イソクロマユノレ、 8― ィソクロマユノレ等;
「ベンゾチアゾリノレ」 には、 2—ベンゾチアゾリ Λ\ 4—べンゾチアゾリノレ、 5— ベンゾチアゾリル、 6—べンゾチアゾリル、 Ί—ベンゾチアゾリル等;
「ベンゾチアゾリ-/レ」 には、 2—ベンゾチアゾリニル、 3 _ベンゾチアゾリ二ノレ. 4一べンゾチアゾリニル、 5—ベンゾチアゾリニル、 6—べンゾチアゾリニル、 7 —ベンゾチアゾリュル等;
「2Η—べンゾ [1, 4] ォキサジニル」 には、 2 Η—べンゾ [1, 4] ォキサジ ン一 2—ィル、 2 Η—べンゾ [1, 4] ォキサジン一 3—ィル、 2 Η—べンゾ [1: 4] ォキサジン一 5—ィル、 2 Η—べンゾ [1, 4] ォキサジン一 6 ル、 2H —ベンゾ [1, 4] ォキサジン一 7—ィル、 2 H—べンゾ [1, 4] ォキサジン一 8—ィル等;
「2H—べンゾ [1, 4] チアジニル」 には、 2 H—べンゾ [1, 4] チアジン一 2—ィル、 2H—ベンゾ [1, 4] チアジン一 3—^ fル、 2H—ベンゾ [1, 4] チアジン一 5—ィル、 2H—ベンゾ [1, 4] チアジン一 6—ィル、 2H—べンゾ
[1, 4] チアジン一 7—ィル、 2H—べンゾ [1, 4] チアジン一 8—ィル等; が挙げられる。
「C 1一 4のアルキル基で 1ないし 2個置換されていても良いアミノ基」として は、ァミノ基の一つ又は二つの水素原子が C 1一 4アルキル基で置換されていても 良いアミノ基を意味する。 具体的には、 アミノ基、 メチルァミノ基、 ェチルァミノ 基、 プロピルアミノ基、 i s o—プロピルアミノ基、 ブチルァミノ基、 i s o—ブ チルァミノ基、 ジメチルァミノ基、 ジェチルァミノ基、 ジプロピルァミノ基、 ジー i s o—プロピルァミノ基、 ジブチルァミノ基、 ェチルメチルァミノ基、 メチルプ 口ピルァミノ基、 ェチルプロプルァミノ基、 プチルメチルァミノ基、 プチルェチル アミノ基、 プチルプロピルアミノ基等が挙げられる。
「C 1一 6のアルコキシカルボニル」 としては、 メ トシキカルボニル基、 ェトキ シカルボニル基、 プロポキシカルボニル基、 i s o—プロポキシカルボ-ル基、 ブ トキシカノレボニル基、 i s o—ブトキシカノレポ二ノレ基、 s e cープ、トキシカノレボニ ル基、 t e r t—プトキシカルポ-ル基、ペンチルォキシカルボニル基、 i s o— ペンチルォキシカルボニル基、ネオペンチルォキシカルボニル基、 t e r t—ヘン チルォキシカルボニル基、へキシルォキシカルポニル基、 シクロプロピノレオキシカ ルポ二ル基、 シクロブチルォキシカルボニル基、 シクロペンチルォキシカルボニル 基、 シクロへキシルォキシカルボニル基、 シクロプロピルメチルォキシカルボニル 基、 1—シクロプロピルェチルォキシカルボニル基、 2—シクロプロピルェチルォ キシカルポニル基、 シク口ブチルメチルォキシカルボニル基、 2—シクロブチノレエ チルォキシカルボニル基、シクロペンチルメチルォキシカルボ-ル基等が挙げられ る。
「C 1—6アルコキシ」 としては、 例えば、 メ トキシ基、 エトキシ基、 プロポキ シ基、 i s o—プロポキシ基、 ブトキシ基、 i s 0 —プトキシ基、 s e cーブトキ シ基、 t e r t—プトキシ基、 ペンチルォキシ基、 i s o—ペンチルォキシ基、 3 —ペンチルォキシ基、 t e r t—ペンチルォキシ基、 ネオペンチルォキシ基、 2— メチルブトキシ基、 1, 2—ジメチルプロポキシ基、 1—ェチルプロポキシ基、 へ キシルォキシ基、 シクロプロピルォキシ基、 シクロブチルォキシ基、 シクロペンチ ルォキシ基、 シクロへキシルォキシ基、 シクロプロピルメチルォキシ基、 1ーシク 口プロピルェチルォキシ基、 2—シクロプロピルェチルォキシ基、 シクロプチルメ チルォキシ基、 2—シクロブチルェチルォキシ基、 シク口ペンチルメチルォキシ基 等が挙げられる。
「C 1一 6アルキルチオ」 としては、 例えば、 メチルチオ基、 ェチルチオ基、 プ Gピルチオ ¾、 i S O—プロピルチオ基、 プチルチオ基、 i S 0—ブチルチオ基、 s e c一プチノレチォ基、 t e r tーブチルチオ基、ペンチノレチォ基、 i s o一ペン チルチオ基、 t e r t一ペンチルチオ基、 ネオペンチノレチォ基、 2—メチルブチル チォ基、 1 , 2—ジメチルプロピルチオ基、 1一ェチルプロピルチオ基、 へキシル チォ基、 シクロプロピルチオ基、 シクロプチルチオ基、 シクロペンチルチオ基、 シ ク口へキシルチオ基、 シクロプロピルメチルチオ基、 1ーシクロプロピルェチルチ ォ基、 2—シクロプロピルェチルチオ基、 シクロプチルメチルチオ基、 2—シクロ プチルェチルチオ基、 シク口ペンチルメチルチオ基等が挙げられる。
「飽和もしくは不飽和の含窒素 5— 6員環基」としては、 例えば、 ピリジル、 ィミ ダゾリル、 ピラジニル、 ピリミジニル、 ピリダジニル、 ピロリジ-ル、 ィミダゾリ ニル、 ビラゾリジニル、 ピラゾリニル、 ピぺリジル、 ピペラジニル、 モルフォリ二 ルが挙げられる。 本発明化合物中の各置換基の定義において好ましいものの態様、または好ましい ものの組み合わせは、 以下の通りである。
nが 0または 1の整数であることが好ましく、 nが 0であることがより好ましい c すなわち、 置換基 R 1がない化合物がより好ましい。
R 2は、 水素原子または C 1一 6アルキル基であることが好ましく、 水素原子で あることがより好ましい。
. Lは、 結合であることが好ましい。
Xは、 一(C HR4)—であり、 R 4は一 NR 6 R 7 (R 6、 R 7は各々独立に、 水素原 子または C 1一 6アルキル基) であることが好ましく、 R 6、 R 7がともに水素原 子であることがより好ましい。
Yは、 メチレン基であることが好ましい。
Zは、 メチレン基であることが好ましい。
A rは、 窒素原子 ·硫黄原子 ·酸素原子から任意に選択されるへテロ原子を 1一 2個含んだ飽和もしくは不飽和の縮合 2環式 8— 1 2員複素環基であることが好 ましい。 より具体的には、 窒素原子を含むものとして、 例えば、 インドリジニル、 イソインドリル、 3 H—インドリル (3 H—インド一 2—ィル) 、 インドリル、 1 H—ィンダゾリル ( 1 H—ィンダゾルー 3—ィル) 、 4 H—キノリジニル.( 4 H— キノリジン一 2—ィル) 、 ィソキノリル、 キノリル、 フタラジニル、 ナフチリジニ ル (1, 8—ナフチリジン 2—ィル) 、 キノキサリニル、 キナゾリニル、 シンノリ ニル、 インドリニル、 イソインドリニル、 ベンゾィミダゾリル等が好ましく ;硫黄 原子を含むものとして、 例えば、 ベンゾチェニル、 2 H— 1一べンゾチオビラニル 等が好ましく ;酸素原子を含むものとして、 例えば、 ベンゾフラエル、 イソべンゾ フラニノレ、 クロメニノレ ( 2 H—クロメン一 3—ィノレ) 、 クロマ二ノレ、 イソクロマ二 ル等が好ましく ;その他のものとして、 例えば、 ベンゾチアゾリル、 ペンゾチアゾ リニル等が好ましい。 更に好ましい A rとして、 キノリル、 2 H— 1—ベンゾチォビラニル、 クロメニ ル ( 2 H—クロメンー 3—ィル) 、 ベンゾチアゾリル等が挙げられる。
A rが 「キノリル」 であれば、 2—キノリル、 3—キノリル、 6—キノリルまた は 7—キノリルであることが好ましく、 3—キノリルまたは 6—キノリルであるこ とが特に好ましい。
A rが 「 2 H— 1—べンゾチオビラエル」 であれば、 2 H—1—ベンゾチォビラ ン一 3—ィル、 2 H— 1—ベンゾチォピラン一 6—ィルまたは 2 H— 1一べンゾチ ォピラン一 7—ィルであることが好ましく、 2 H— 1—ベンゾチォピラン一 3—ィ ルであることが特に好ましい。
h^ 1) 「クロメニル」 であれば、 2 H—クロメン一 3—ィル、 2 H—クロメンー 6—ィルまたは 2 H—クロメン一 7—ィルであることが好ましく、 2 H—クロメン — 3—ィルであることが特に好ましい。
A rが 「ベンゾチアゾリル」 であれば、 2—べンゾチアゾリ^ 5—べンゾチア ゾリルまたは 6—ベンゾチアゾリルであることが好ましく、 2—べンゾチアゾリル であることが特に好ましい。
A rは、更に A群より任意に選ばれる置換基で 1— 2個置換されていても良く、 A群の置換基としては、 ハロゲン原子、 ヒ ドロキシ基、 C 1一 4のアルキル基で 1 ないし 2個置換されていても良いアミノ基、或いは、 A a群より任意に選ばれる置 換基で 1—5個置換されていても良い C 1一 6アルキル基または C 1—6アルコ キシ基 (A a群: ヒ ドロキシ基、 C 1一 4のアルコキシ基、 C 1一 4のアルキル基 で 1ないし 2個置換されていても良いアミノ基、カルボキシル基、 C 1一 4のアル コキシカルボニル基、アミジノ基、 グァニジノ基または Ab群より任意に選ばれる 基で 1置換されていてもよいフエニル基(Ab群:ヒドロキシル基、 カルボキシル 基、 アミノ基) ) であることが好ましい。
A群中、 「A a群より任意に選ばれる置換基で 1一 5置換されていても良い C 1 一 6アルキル基または C 1—6アルコキシ基」 としては、前記の 「C 1一 6アルキ ル」 または 「C 1—6アルコキシ」 で例示された各々の基に加えて、 該置換基の任 意の水素原子力 A a群より選ばれる置換基で 1ないし 5置換されていても良い基 であることを意味する。 「A a群より選ばれる基で 1—5置換された C 1一 6アル キルまたは C 1—6アルコキシ」 である場合、 より具体的には、 例えば、 ヒドロキ シメチノレ、 2—ヒ ドロキシェチノレ、 3—ヒ ドロキシ一 n—プロピノレ、 アミノメチノレ. 2—アミノエチノレ、 3—アミノー n—プロピノレ、 カノレボキシメチノレ、 2—カノレボキ シェチル、 3—力ノレボキシ一 n—プロピノレ、 2—アミジノエチノレ、 2—グァニジノ ェチノレ、 2—ヒドロキシフエニノレメチノレ、 2— (2—ヒドロキシフエ二ノレ) ェチノレ- またはベンジルォキシ等が挙げられる。 nが 0であり、 R 2が水素原子または C 1-6アルキルである組み合わせが好ま しレ、。
Xが、 一(CHR4)—であり、 R4は _NR6R7 (R6、 R7は各々独立に、 水素原 子または C 1― 6アルキル基)であり、 Yがメチレン基である組み合わせが好まし い。 本発明化合物は、 式(I) で表されるが、 さらに好ましい置換基の組み合わせを もつものの具体例は以下の通りである。
— ¾ (I) におい'て、 nが 0であり、 k 2が水素原子であり、 Xがー(CHR4)—で あり、 R4がー NR6R7であり、 Yがメチレン基であり、 Zがメチレン基であり、 Lが単結合である化合物またはその塩である。 この場合の式(I) は、下記式(I) 一 aとしても表される。
Figure imgf000023_0001
(式中、 R6、 R7および A rは前記と同一の意味を表す。 ) また、 本発明化合物の好ましい例として以下のものが含まれる。
(3 ?*, 7 R*) — 7—ァミノ一 3— (2J /—クロメン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 J—ピリ ド [3, 2, 1 - / y] キナゾリン一 1一オン (化合物 1— 6— 1) ;
(3R*, 7 S*) — 7—アミノー 3— (2 一クロメン一3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5/ /—ピリ ド [3, 2, 1— /ゾ] キナゾリン一 1—オン (化合物 1一 6 _2) ;
(3R*, 7 R*) ー7—アミノー 3_ (2JZ—クロメンー 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 J—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ'] キナゾリン一 1—オン 塩酸塩 (化合物 2) ;
(―) ― (3 S, 7 S) 一 7—アミノー 3— (2 i/—クロメン一 3—^ fノレ) 一 2, 3 , 6, 7—テトラヒ ドロー 5 Jf—ピリ ド [ 3 , 2 , 1 - 7 ] キナゾリン一 1一 オン (化合物 3— 1 ) ;
(+ ) — (3 R, 7 R) — 7—アミノー 3— (2/J—クロメンー 3—イスレ) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 if—ピリ ド [3, 2, 1ー ゾ] キナゾリン一 1一 オン (化合物 3— 2) ;
(3R*, 7 R*) —7—ァミノ一 3— (6—プロモー 8—メ トキシ一 "—クロ メンー 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 —ピリ ド [3, 2, 1 - i j ] キナゾリン一 1—オン (化合物 4一 1 ) ;
(3R*, 7 S*) ー7—ァミノ一 3— (6—ブロモ _ 8—メ トキシ一 2J—クロ メン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5if〜ピリ ド [3, 2, 1一 i ] キナゾリン一 1—オン (化合物 4一 2) ;
(3 R*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (8—プロモ一 6—クロ口一 2 Ji—クロメ ンー 3—ィル) _2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 iJ—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン一 1—オン (化合物 5— 1 ) ; -
(3 R*, 7 5*) — 7—ァミノ一 3— (8—プロモー 6—クロ口一 クロメ ン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン一 1—オン (化合物 5— 2) ;
(3 R*, 7 R*) 一 7 _アミノー 3— (6—ヒドロキシ一 2 if—クロメン _ 3— ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 J—ピリ ド [3, 2, 1— 'ゾ'] キナ ゾリンー 1一オン (化合物 6— 1) ;
(SR*, 7 5*) 一 7—アミノー 3— (6—ヒドロキシー 2 一クロメンー 3— ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5//—ピリ ド [3, 2, 1一 ブ] キナ ゾリン— 1—オン (化合物 6— 2) ;
(3 ?*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (8—メチルー 2ίί—クロメン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5/ /—ピリ ド [3, 2, 1— _?·ゾ] キナゾリン _ 1一オン (化合物 7_ 1) ;
(3 i?*, 7 5*) 一 7—アミノー 3— (8—メチル一2/J—クロメン一 3—ィル) —2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 if—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン — 1—オン (化合物 7— 2) ;
(3R*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (8—フルオロー 2if—クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リン一 1一オン (化合物 8— 1) ; (3 i?*, 7 5*) — 7—アミノー 3— (8—フルオロー 2 クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5/f—ピリ ド [3, 2, 1— ノ] キナゾ リン一 1—オン (化合物 8— 2 ) ;
(3 R*, 7 R*) ー7—アミノー 3— (8 _エトキシー 2/ /—クロメンー 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 一ピリ ド [ 3, 2, 1— ゾ' ] キナゾ リン一 1—オン (化合物 9一 1) ;
(3 R*, 7 5*) — 7—アミノー 3— (8—エトキシ一 2/f—クロメンー 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リン一 1—オン (化合物 9一 2) ;
(3 ?*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (5—メ トキシー 2JJ—クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 —ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リンー 1—オン (化合物 1 0— 1) ;
(3 R*, 7 S*) — 7—アミノー 3— (5—メ トキシー 2 一クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 —ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リン一 1 _オン (化合物 1 0— 2) ;
(3 R*, 7 ?*) — 7—アミノー 3— (キノリン一6—ィル) 一2, 3, 6, 7 —テトラヒ ドロー 5/J—ピリ ド [3, 2, 1一 キナゾリンー1一オン (化合 物 1 1— 1) ;
(3 R*, 7 S*) _7—アミノー 3— (キノリン一6—ィル) 一2, 3, 6, 7 —テトラヒドロ一 5 一ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン一 1一オン (化合 物 1 1— 2) ;
(3 R*, 7 ?*) — 7—アミノー 3— ( 2 Jf— 1—ベンゾチォピラン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 J—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン - 1—オン (化合物 1 2— 1) ;
(3 R*, 7 5*) 一 7—アミノー 3— (2JJ— 1—ベンゾチォピラン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 ^—ピリ ド [3, 2, 1一 _?· _/] キナゾリン 一 1一オン (化合物 1 2— 2) ;
(37?*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (7- ( , V—ジェチルァミノ) 一 2H 一クロメン一 3—ィル) 一 2, 3, 6 , 7—テトラヒドロー 5 一ピリ ド [3, 2 1一 ゾ'] キナゾリン一 1一オン (化合物 1 3— 1) ;
(3 R*, 7 S*) — 7—アミノー 3— (7— (N, iV—ジェチルァミノ) —2H 一クロメン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 J—ピリ ド [3, 2 1—ゾ 7] キナゾリン一 1—オン (化合物 1 3— 2) ;
(3 R*, 77?*) —7—ァミノ一 3— (7— (ベンジルォキシ) 一 2 —クロメ ン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 57J—ピリ ド [3, 2, 1 - / ゾ'] キナゾリン一 1一オン (化合物 1 4— 1) ;
(3 R*, 7 S*) — 7—アミノー 3— (7 - (ベンジルォキシ) 一 2 —クロメ ンー 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5JJ—ピリ ド [3, 2, 1 - / /] キナゾリン一 1一オン (化合物 14一 2) ;
(3 R*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (6—フルオロー 2 一クロメンー 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 —ピリ ド [3, 2, 1 - i y] キナゾ リン一 1一オン (化合物 1 5— 1) ;
(3 R*, 7 5*) —7—アミノー 3— (6—フルオロー 2 一クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー ピリ ド [3, 2, 1— 2 ゾ] キナゾ リン一 1一オン (化合物 1 5— 2) ;
(3 R*, 7 R*) 一 7—ァミノ一 3— (5—フルォロ一 2J /—クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リン一 1—オン (化合物 1 6— 1) ;
(3 R*, 7 S*) — 7—ァミノ一 3— (5—フルオロー 2 一クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 JJ—ピリ ド [3, 2, 1— ブ] キナゾ リン一 1—オン (化合物 1 6— 2 ) 以上の全ての態様において、 「化合物」の文言を用いるとき、 「その製薬学的に許 容される塩」についても言及するものとする。 本発明の式 (I ) で表される化合物および式(I ) 一 aで表される化合物には、 不斉炭素を有する場合があり、光学活性もしくは不活性なすべての立体異性体(ェ ナンチォマーゃジァステレオマー等)などの各種混合物や単離された物質が存在し うるが 本発明においてはこれらすべてが包含される。かかる立体異性体の単離、 精製は、優先晶出ゃカラムクロマトグラフィーを用いた光学分割あるいは不斉合成 を通じて当業者が通常の技術によりなし得ることができる。 本発明の式 (I ) または (I ) 一 aで表される化合物は、 酸付加塩を形成する場 合がある。 また、 置換基の種類によっては塩基との塩を形成する場合もある。 かか る塩としては、製薬学的に許容しうる塩であれば特に限定されないが、具体的には、 塩酸、 臭化水素酸、 よう化水素酸、 硫酸、 硝酸、 りん酸等の鉱酸類;ギ酸、 酢酸、 プロピオン酸、 酪酸、 吉草酸、 ェナント酸、 力プリン酸、 ミリスチン酸、 パルミチ ン酸、 ステアリン酸、 乳酸、 ソルビン酸、 マンデル酸等の脂肪族モノカルボン酸、 安息香酸、 サリチル酸等の芳香族モノカルボン酸、 しゅう酸、 マロン酸、 こはく酸、 フマル酸、 マレイン酸、 りんご酸、酒石酸等の脂肪族ジカルボン酸、 くえん酸等の 脂肪族トリカルボン酸などの有機カルボン酸類;メタンスルホン酸、エタンスルホ ン酸、 2—ヒドロキシエタンスルホン酸等の脂肪族スルホン酸、ベンゼンスルホン 酸、 p—トルエンスルホン酸等の芳香族スルホン酸などの有機スルホン酸類;ァス パラギン酸、 グルタミン酸等の酸性アミノ酸類等との酸付加塩、及ぴナトリゥム、 カリウム、 マグネシウム、 カルシウム、 アルミニウム等のアルカリ金属もしくはァ ルカリ土類金属等の金属との塩、 メチルァミン、ェチルァミン、 ェタノールァミン、 ピリジン、 リシン、 アルギニン、 オル二チン等の有機塩基との塩や、 アンモニゥム 塩等が挙げられる。
これらの塩は定法、例えば、 当量の本発明の化合物と所望の酸あるいは塩基を含 む溶液を混合し、所望の塩をろ取するか溶媒を留去して集めることにより獰ること ができる。
また、 本発明の化合物またはその塩は、 水、 エタノール、 グリセロール等の溶媒 と溶媒和物を形成しうる。 本発明にはこれら溶媒和物も含まれる。
本発明の化合物は、結晶であっても非結晶であってもよい。 すなわち、本発明の 前記式 (I ) または式 (I ) 一 aで表される化合物またはその塩には、 結晶、 非結 晶、 それらの溶媒和物の態様も含まれる。 また、結晶または結晶の溶媒和物におい ては、 結晶多形の態様も含まれる。
また、 本発明には、 前記式 (I ) または (I ) 一 aで表される化合物またはその 塩、 それらの溶媒和物の結晶多形も含まれる。
また、本発明の化合物を合成する際に得られる、新規物質としての中間体も本発 明に含まれる。
《本発明化合物の製造方法》
以下に、本発明のピリ ドキナゾリン誘導体(I ) の製造方法について説明するが、 本発明はこの方法に何ら限定されるものではない。
また、製造法中の反応条件については、特に断らない限り、 以下の如きとする。 反応温度は、 一 7 8 °Cから溶媒が還流する温度の範囲であり、反応時間は、反応が 十分進行する時間である。 また、 反応に関与しない溶媒とは、 例えばトルエン、 ベ ンゼンなどの芳香族炭化水素溶媒、 水、 メタノール、 N, V—ジメチルホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシドなどの極性溶媒、 トリェチルァミン、 ピリジンなどの塩 基性溶媒、 クロ口ホルム、塩化メチレン、 1, 2—ジクロロェタンに代表されるハ ロゲン系溶媒、 ジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン、 1, 4—ジォキサンなど のエーテル系溶媒、 もしくはこれらの混合溶媒であるが、反応条件により適宜選択 される。 塩基とは、 炭酸カリウム、 炭酸セシウム、 水酸ィ匕ナトリウム、 水酸化カリ ゥム、 水素化ナトリウム等の無機塩基、 あるいはトリェチルァミン、 ピリジン、 N, ージアルキルァニリン、 リチウムジイソプロピルァミド等の有機塩基であり、酸 とは、 塩酸、硫酸等の鉱酸、 メタンスルホン酸、 p—トルエンスルホン酸等の有機 酸である。 ただし、 上記に記載したものに必ずしも限定されるわけではない。 [製造法 1 ]
一般式 (I ) で表される化合物、 その塩またはそれらの溶媒和物は、例えば下記 の方法で製造することができる。
Figure imgf000029_0001
[ Π ] [ΠΙ] [ I ]
反応式 1
(式中、 I 1、 R 2、 L、 A r、 X、 Υ、 Ζおよび ηは前記と同じ意味を表し、 Qは塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子、 カルボキシル基、 アルコキシカルボニル基 力ルバモイル基またはシァノ基を表す。 ) 以下に各反応工程をより詳細に説明する ぐ工程 1 >
Figure imgf000029_0002
[IV] [V] [ Π ] 反沁式 2
(式中、 I 1、 Q、 X、 Y、 Ζおよび ηは前記と同じ意味を表し、 Τは塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子、 カルボキシル基、 アルコキシカルボニル基、 力ルバモイル 基またはシァノ基を表す。 )
反応式 1の化合物 (Π ) は、反応式 2によって製造することができる。 すなわち、 ァニリン誘導体 (IV) から化合物 (V) を経由し、 化合物 (Π) に導くことができ る。 例えば、 Υ、 Ζが共にメチレン基の場合、 ァニリン誘導体 (IV) に当量あるい は過剰量のァクリル酸誘導体、ァクリル酸エステル誘導体またはァクリロ二トリル 誘導体を、 室温から 1 5 0 °C程度の温度で無溶媒、 あるいは必要により水、 アルコ ールまたはァセトニトリルなどの反応に関与しない溶媒を用いて付カ卩し、 化合物
(V) を得る。 化合物 (V) は、 ァニリン誘導体 (IV) とカルボ二ルイヒ合物との還 元的アルキルィヒや、脱離基を有する化合物との置換反応によっても得ることができ る。 得られた化合物 (V) の Tをカルボキシル基へと変換後、 ポリリン酸、 五酸ィ匕 ニリンまたはポリホスフエ一トエステルなどの脱水縮合剤を無溶媒あるいは必要 により適当な反応に関与しない溶媒を用い、室温から 1 2 0 °C程度の温度で、 Xが カルボ-ル基である化合物 (Π ) に導くことができる。 または、 化合物 (V) の T をカルボ-ルクロリ ド基へと変換後、塩ィ匕アルミニウム、四塩化チタンもしくは四 塩化スズなどのルイス酸存在下、室温から 1 5 0。C程度の温度でニトロベンゼン、 二硫化炭素もしくは塩ィ匕メチレン等の反応に関与しない溶媒を用い、 Xがカルボ二 ル基である化合物 (Π ) に導くことができる。
Xがカルボ-ル基以外である化合物 (Π ) は、例えば、 Xがカルボニル基である 化合物 (Π ) から容易に得ることができる。
すなわち、 Xがー (C H O H) —の場合、 Xがカルボニル基である化合物 (Π ) に水素化ホウ素ナトリゥムまたは水素化アルミニウムリチウムなどの還元剤を反 応させ、 Xがー (C H OH) —である化合物 (Π ) を得る。 この反応は氷冷下から 室温で進行する。氷冷で行うことが好ましい。溶媒はホゥ素系還元剤ではメタノ一 ルなどのアルコール系溶媒がアルミニウム系還元剤ではテトラヒドロフランなど のエーテル系溶媒がよい。
また、 Xが— ( C HNH 2) —の場合、 Xがカルボ二ル基である化合物 (Π ) に ヒドロキシルァミン誘導体を反応させ、ォキシム誘導体を得る。 この反応はェタノ ールまたはィソプロパノールなどのアルコール系溶媒を用いヒドロキシルァミン 誘導体を作用させる。反応温度は室温から溶媒の沸点まで可能であり、好ましくは 還流条件である。得られたォキシム誘導体を触媒存在下に水素添加する力 あるい は酸性条件下に亜鉛、鉄などあるいはシァノ水素化ホウ素ナトリウムを用いて還元 し、 Xが一 (C H NH 2) —である化合物 (Π ) とする。 水素添加反応の触媒はパ ラジウム、酸化白金、 ニッケルなどを用い、溶媒はメタノールまたはエタノールな どのアルコール系溶媒、 ギ酸または酢酸などの有機酸、 N, iV"—ジメチルホルムァ ミドまたは 一メチルピロリジンなどのアミド系溶媒、テトラヒドロフランまたは 1 , 4一ジォキサンなどのエーテル系溶媒がよレ、。反応は室温から使用される溶媒 の沸点程度までの温度で進行する。亜鉛、鉄またはスズを用いて還元反応を行う場 合、 溶媒は希塩酸、 希硫酸またはギ酸などがよい。
また、 H (CHNR6R7) —の場合 (R6、 R 7は前記と同じ意味を表す) 、 Xがー (CHNH2) —である化合物 (Π) に還元的アルキル化やァシル化反応を おこない、 Xが一 (CHNR6R7) —である化合物 (Π) を得る。 還元的アルキ ルイヒ反応では反応は氷冷から室温までの温度で進行する。溶媒は塩ィ匕メチレンまた はクロ口ホルムなどの塩素系溶媒もしくは、メタノールやエタノ^"ルなどのアルコ ール系溶媒がよい。 ァシル化反応では氷冷から室温で反応は進行する。溶媒は塩化 メチレンまたはクロ口ホルムなどのハロゲン系溶媒、テトラヒドロフランなどのェ 一テル系溶媒、 酢酸ェチルなどのエステル系溶媒、 N, TV—ジメチルホルムアミ ド などのァミ ド系溶媒がよく、 トリェチルァミン、 ピリジンなどの塩基存在下で反応 をおこなう。 もしくは、 Xがー (CHNR6R7) —である化合物 (Π) は、 が カルポニル基である化合物 (Π) にァミン誘導体 R6R7NHをシァノ水素化ホウ 素ナトリウムなどの還元剤の共存下で作用させて得ることもできる。還元的ァミノ 化反応では反応は氷冷から室温までの温度で進行する。溶媒は塩化メチレンまたは クロ口ホルムなどのハロゲン系溶媒がよい。
また、 Xが— (CH2) —である化合物 (Π) は、 Xがー (CHOH) —である 化合物 (Π) に塩基存在下メタンスルホユルクロリ ドまたは p—トルエンスルホニ ルクロリ ドなどを反応させ、次いで水素化アルミェゥムリチウムなどの還元剤を氷 冷から室温までの間で、テトラヒ ドロフランなどのエーテル系溶媒を用いて、反応 させ得ることができる。 Xがカルボニル、 一 (CHOH) —または一 (CHNH2) 一である化合物 (Π) を触媒存在下に水素添加する事によっても Xが一 (CH2) 一である化合物 (Π) を得ることができる。 水素添加反応の触媒はパラジウム、 酸 ィ匕白金、 エッケルなどを用い、溶媒はメタノールまたはエタノールなどのアルコー ル系溶媒、 蟻酸または酢酸などの有機酸、 N, ージメチルホルムアミ ドまたは —メチルピロリジンなどのアミ ド系溶媒、テトラヒ ドロフランまたは 1, 4ージォ キサンなどのエーテル系溶媒がよい。反応は室温から使用される溶媒の沸点程度ま での温度で進行する。
なお、 Xの変換は [製造法 1] く工程 1 >での実施に限定されることなく、 どの 工程でも適宜実施可能である。 ぐ工程 2 >
Figure imgf000032_0001
[ Π ] [Π] 反応式 3
(式中、 R Q、 X、 Y、 Ζおよび ηは前記と同じ意味を表す。 )
反応式 1の化合物 (ΙΠ) は反応式 3によって製造することができる。 すなわち、 化合物 (Π ) の Qが塩素原子、 臭素原子またはヨウ素原子の場合は、パラジウム触 媒によりシァノ誘導体へと変換後、 シァノ基を加水分解して化合物 (IE) を得るこ とができる。 Qがアルコキシカルボニル基の場合は、 アンモニアにより化合物 (ΙΠ ) へと導く。 あるいは加水分解後、ベンゾトリアゾール一1—ィルォキシトリス ( ジメチルァミノ) ホスホニゥム へキサフルォロホスフェート (B O P試薬) など の脱水縮合剤を用いアンモニアと縮合し化合物 (m) を得る。
なお、反応式 3中の Xの変換は、 [製造法 1 ] く工程 1 >に記述した方法に準じ て実施することが可能である。
<工程 3 >
Figure imgf000032_0002
[Π] [ I ] 反応式 4
(式中、 R R 2、 L、 A r、 X、 Y、 Zおよび nは前記と同じ意味を表す。
)
反応式 1の化合物 ( I ) は反応式 4によって製造することができる。 すなわち、 化合物 (m) に、 式 (Y0 で表されるケトン誘導体あるいはアルデヒド誘導体を酸 触媒存在下で反応させ、 一般式 (I ) で表されるピリ ドキナゾリン誘導体を得る。 この反応はェタノール、メタノールまたは酢酸などのようなプロトン性溶媒を用い 、 酸触媒は濃塩酸、 硝酸などのような鉱酸、 トリフルォロメタンスルホン酸、 p— トルエンスルホン酸または硫酸などのような酸が好ましい。反応温度は室温から用 いる溶媒の沸点の範囲で、 好ましくは還流条件である。反応式 4の反応は、化合物
(VI) の等価体を用いても実施できる。 例えば、 化合物 (m) に、 化合物 (YI) の 等価体であるァセタール誘導体 (VI' ) を酸触媒存在下で反応させ、 一般式 (I) で表されるピリ ドキナゾリン誘導体を得ることができる。
R61o R2
R62oX L— A ]
(R61、 R62は、 例えば、 水素原子、 C 1—6アルキル、 C 1一 6アルコキシ 、ヒドロキシもしくはハロゲン原子で置換されていても良い C 1一 6アルキル基 ( とりわけメチル基、 ェチル基) 、 または、 R61、 R62が結合して C 1一 6アルキ ル、 C 1—6アルコキシ、 ヒドロキシもしくはハロゲン原子で置換されていても良 い C 2— 4のアルキレン基 (とりわけ 1, 2—エチレン基、 1, 3—プロピレン基 ) を形成してもよい。 )
また、 反応式 4で使用する化合物 (VI) は、 市販品もしくは市販品から誘導可能 である。 例えば、 2 /—クロメンー 3—アルデヒド誘導体の製造は、 Eu r. J. Or g. Ch em. , 2001年, 4207頁などが知られている。 すなわち、 サ リチルアルデヒド誘導体と当量あるいは過剰量のァクロレインを、炭酸カリゥムゃ 1, 4ージァザビシクロ [2. 2. 2] オクタン (DABCO) などの塩基存在下 、反応に関与しない溶媒中で、室温から溶媒の沸点の範囲で反応することによって 、 2 f—クロメンー 3—アルデヒド誘導体を得ることができる。
なお、 反応式 4中の Xの変換は、 [製造法 1] <工程 1 >に記述した方法に準じ て実施することが可能である。
[製造法 2] - 一般式 (I) で表される化合物のうち R2が水素原子の化合物 (1 ' ) 、 その塩 またはそれらの溶媒和物は、 下記の方法でも製造することができる。
Figure imgf000034_0001
(式中、 R L、 Ar、 X、 Y、 Zおよび nは前記と同じ意味を表す。 ) 以下に各反応工程をより詳細に説明する。
<工程 1 >
(Rl)n+ュ* I
O人 NH2
Figure imgf000034_0002
[m] en] 反応式 6
(式中、 R L、 Ar、 X、 Y、 Zおよび nは前記と同じ意味を表す。 ) 反応式 5の化合物 (M) は反応式 6によって製造することができる。 すなわち、 化合物 (ΉΙ) に、酸クロリ ド誘導体 A r— L一 COC 1もしくはカルボン酸誘導体 Ar— L一 C〇2Hを作用させ化合物 (W) を得る。 化合物 (ΠΙ) と酸クロリ ド誘 導体 A r—L— CO C 1の反応は、塩基の存在下もしくは非存在下にて、好ましく は非存在下にて、 N, —ジメチルホルムアミドもしくは —メチルピロリ ドンな どの溶媒を用い、氷冷下から 100°C程度の温度で進行し、化合物 (M) を得るこ とができる。 化合物 (ΙΠ) とカルボン酸誘導体 Ar—L— CO2Hの反応は、 反応 に関与しない溶媒中で縮合剤を用いて一 50〜 50°Cの温度でおこない、アミ ド誘 導体へと変換後、 p―トルエンスルホン酸などのような酸触媒を用いて脱水する事 によ.つて化合物 (W) を得ることができる。 化合物 (ΠΙ) とカルボン酸誘導体 A r 一 L一 C〇2Hの縮合剤としては、 例えば , ージシクロへキシルカルボジィ ミドあるいは 1—ェチルー 3一 (3—ジメチルァミノプロピル) カルポジィミド 塩酸塩などが挙げられる。
なお、 反応式 6中の Xの変換は、 [製造法 1] <工程 1 >に記述した方法に準じ て実施することが可能である。 <工程 2>
Figure imgf000035_0001
[ 反応式 7
(式中、 R1 L、 Ar、 X、 Y、 Zおよび nは前記と同じ意味を表す。 ) 反応式 5の化合物 (Γ ) は反応式 7によって製造することができる。 すなわち 、 化合物 (W) に水素化リチウムアルミニウム、 水素化ホウ素ナトリウムなどの還 元剤を作用させ一般式 ( ) で表されるピリ ドキナゾリン誘導体を得る。 還元反 応で用いる溶媒は、水素化アルミニウムリチウムを用いる場合はテトラヒドロフラ ンなどのエーテル系溶媒がよく、水素化ホウ素ナトリウムではメタノール、ェタノ ールなどのアルコール系溶媒がよ 、。反応温度は氷冷から用いる溶媒の沸点程度ま での温度である。
なお、 反応式 7中の Xの変換は、 [製造法 1] <工程 1 >に記述した方法に準じ て実施することが可能である。
[製造法 3]
一般式(I) で表される化合物、 その塩またはそれらの溶媒和物は、 例えば下記 の方法でも製造することができる。
Figure imgf000035_0002
[I]
(式中、 1、 R2、 L、 Ar、 T、 X、 Υ、 Ζおよび ηは前記と同じ意味を表 す。 ) 以下に各反応工程をより詳細に説明する。
Figure imgf000036_0001
[K] 反応式 9
(式中、 R R 2、 L、 A rおよび nは前記と同じ意味を表す。 ) 反応式 8の化合物 (D は反応式 9によって製造することができる。 すなわち、 化合物 ( ) に、 式(VI) で表されるケトン誘導体あるいはアルデヒド誘導体を酸 触媒存在下で反応させ、 化合物 (K) を得る。 この反応は、 [製造法 1 ] <工程 3 >に記載の方法で実施可能である。 く工程 2 >
Figure imgf000036_0002
[K] [X] 反応式 1 0
(式中、 R 1 R 2、 L、 A r、 Τ、 Υ、 Ζおよび ηは前記と同じ意味を表す。
)
反応式 8の化合物 (X) は反応式 1 0によって製造することができる。 例えば、 Υ、 Ζが共にメチレン基の場合、 化合物 (Κ) に当量あるいは過剰量のアクリル酸 誘導体、アクリル酸エステル誘導体またはァクリロニトリル誘導体を、室温から 1 5 0 °C程度の温度で無溶媒、あるいは必要により水、アルコールまたはァセトニト リルなどの反応に関与しない溶媒を用いて付カ卩し、 化合物 (X) を得る。 この反応 は、 [製造法 1 ] <ェ程 1 >に記載の方法で実施可能である。 ぐ工程 3 >
Figure imgf000037_0001
[yj 反 ii、式 11
(式中、 R R2、 L、 Ar、 T、 X、 Y、 Zおよび nは前記と同じ意味を表 す。 ) 反応式 8の化合物 (I) は反応式 1 1によって製造する.ことができる。 すなわち 、 化合物 (X) の Tをカルボキシル基へと変換後、 ポリリン酸、 五酸化二リンまた はポリホスフエ一トエステルなどの脱水縮合剤を無溶媒あるいは必要により適当 な反応に関与しない溶媒を用い、室温から 120°C程度の温度で、 Xがカルポニル 基である化合物 (I) に導くことができる。 この反応は、 [製造法 1] <工程 1〉 に記載の方法で実施可能である。
なお、 反応式 1 1中の Xの変換は、 [製造法 1] く工程 1〉に記述した方法に準 じて実施することが可能である。 製造法中、 反応性置換基 (例えば水酸基、 アミノ基等) は、 各反応工程において これらの基を適宜保護し、適当な段階で当該保護基を除去することもできる。 こう した保護基の導入'除去の方法は、保護される基あるいは保護基のタイプにより適 宜行われるが、例えば [プロテクティブ グループス ィン オーガ-ック シン セシス (P r o t e c t i v e Gr o u p s i n Or g a n i c S y n t h e s i s) 第 3版、 1999年、 ジョン ウィリー アンド サンズ] の総説に 記載の方法等により行うことができる。
《薬理実験例》
以下に実験例を挙げて、本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらによって 限定されるものではない。 実験例 1 [PARP活性阻害作用の測定]
PAR P活"生阻害作用の測定方法については多くの報告があるが、測定方法によつ てその阻害活性値が大きく異なることが知られている (De c k e r, Pら、 「C u r r e n t Ph a rma c e u t i c a l B i o t e c hno l o g yJ s 2002年、 第 3卷、 p. 275〜 283 など) 。 本発明においては測定キット
「PARP I nh i b i t i o n A s s a y J (T r e v i g e n社製:カタ口 グ番号 4669-96一 K)のアツセィマニュアルに基づいて、 アツセィプレート にコーティングされたヒストン蛋白が ADPリボシル化された量を以下のように 測定することにより、 PARP阻害活性を測定した。すなわち、予めヒストン蛋白 でコーティングしたアツセィプレート (96ゥェルイムノプレート)の各ゥエルに
「2 X PARP c o c k t a i l」 (800 μMのNAD、 50 μΜのビォチン 化 NAD、変性 DN Aを含む) を 25 zL,ゥヱル、 さらに 「PARP B f f e r J (25mMの Mg C 12を含む pH8. 0の 50 mMトリスー塩酸緩衝液) に て希釈した被検化合物を 12. 5 L/ゥエル、 「PARP Bu f f e r」 にて希 釈した 「HSA PARP En z yme」 を 12. 5 μ ゥェル(終濃度 0. 5 ュニット 50 μ LZゥエル)の順に添加して室温で 90分間反応させてピオチン 標識された AD Ρリボシル化ヒストンを生成させた後、反応液を捨て、 リン酸緩衝 液で洗浄することによって PARPの酵素反応を停止させた。 さらに「S t r e p -HRP J (ストレプトアビジンを結合させた西洋ヮサビ由来過酸化酵素) を 5 0 L/ゥェル添カ卩して 37°Cで 30分間反応させ、 ビォチン標識された ADPリ ボシルイヒヒストンに結合させた後、反応液を捨て、 リン酸緩衝液で洗浄し、発色性 基質である TAC S— S a p p h i r eTMを 50 μ ゥヱル添カ卩して室温、 遮光 下で 60分間反応させた。
反応は、 0. 2Nの塩酸を 50 ^L/ゥヱル添加することにより停止させ、 45 0 nmにおける吸光度をマイクロプレートリーダーにて測定した。
上記方法によりヒト PARP阻害活性を測定した結果、 本発明化合物は、 I C5。 で 10 nM〜 1 μΜ程度の阻害活性を示した。 具体例を表 1に示す。 表 1
Figure imgf000039_0001
実験例 2 [U 9 3 7細胞を用いた活性酸素誘発細胞死に対する抑制効果の測定] U9 3 7細胞を 1 %ゥシ胎児血清を含む R PM 1 1 64 0に懸濁し、 3 X 105個 /3 0 0 μ L/ゥェルの濃度で 4 8ゥエルプレート (コ一二ング社製:型番 3 5 4 8) に播種し、被験化合物の 8 %DM S O溶液を 5 0 μ ゥヱル添加後、 8 mM の過酸化水素水を 5 0 μ L/ゥエル添加し、 3 7。じ、 5 % C 02雰囲気下で 6時間 インキュベートした。培養上清を 1 0 0 μ Lずつ回収して 9 6ゥェルプレート (ナ ルジェヌンク社製:型番 2 6 9 6 20) に移し、 「Cy t o t ο X i c i t y D e t e c t i o n K i t (LDH) J (ロシュ 'ダイァグノステイクス社製: カタログ番号 1 6 44 7 9 3) のアツセィマニュアルに従って R e a c t i o n M i x t u r e (触媒としてジァホラーゼおよび N AD、反応基質として乳酸ナト リウムおよび塩ィ匕 3— (p—ョードフエニル) 一 2— (p—ニトロフエニル) 一5 一フエニルテトラゾリゥムを含む) を 5 0 LZゥエル添加し、遮光下にて 3 0分 間インキュベートした後、参照波長を 6 20 nmとして 4 9 2 nmにおける吸光度 をマイクロプレートリーダ一にて測定して死細胞から放出された LDH (乳酸脱水 素酵素) の量を測定した。 本試験において、 実施例 1の化合物 1一 6— 1は、 活性 酸素誘発細胞死に対する抑制効果を示し、 その I C50値は 300 nMであった。 実験例 3 [毒性試験]
通常飼育した 6週齢の雄性 B A LB/cマウス (日本チヤ一ルス . リパー) に実 施例 2の化合物を 3 OmgZk gの用量で尾静脈内投与したところ、一般症状に異 常は認められず、 死亡例も認められなかった。 実験例 4 [ファーマコキネテイクス]
通常飼育した 8週齢の雌性 Wi s t a rラット (日本チヤ一ルス ·リパー) を用 いて、実施例 2の化合物の経口および静脈内単回投与後の血漿中濃度の推移を検討 したところ、静脈内投与における組織移行性、経口投与におけるバイオアベイラビ リティは良好であり、いずれの投与経路においても投与量にほぼ比例して、最高血 漿中濃度 (Cm a x) および AUCはいずれも増加し、線形性を保つ特性を有して レ、た。 また、 本発明化合物は、 以下に示すモデル試験によって、 ショック、 心筋梗塞、 脳梗塞、 糖尿病、 炎症性腸疾患、 劇症肝炎、 肝不全、 腎不全、 慢性関節リウマチ、 抗癌剤による副作用等に対する予防および Zまたは治療剤としての有用性を確認 することができる。
A) ガラクトサミン負荷エンドトキシンショックモデル
通常飼育した 6週齢の雄性 B A LB/cマウス (日本チヤ一ルス 'リパー) に 1 OmLZk gの割合にて被検物質を尾静脈内投与した直後に 14 OmgZmLの D—ガラクトサミン (和光純薬製、 カタログ番号 073— 02052) と 0. 4 gZmLのサルモネラ菌由来リポポリサッカライド(シグマ社製、カタログ番号 L 9764) との混合液を尾静脈内投与する。 24時間後に動物の生死を確認し、生 存率が 50 %以上の場合に薬効ありと判断する。実施例 2の化合物は、 30 m g k gの用量で 90%の生存率を示した。 B) エンドトキシン致死モデノレ
通常飼育した 9週齢の雄性 I CRマウス (日本エス 'エル'シー) に lmLZk gの割合にて被検物質を尾静脈内投与した 10分後に 12 OmgZk gの大腸菌 由来リポポリサッカライド(シグマ社製、 カタ口グ番号 L 4005) を腹腔内投与 する。 24時間後に動物の生死を確認し、生存率が 50 %以上の場合に薬効ありと 判断する。
C ) 出血性ショ ックモデル
通常飼育した 7〜 8週齢の雄性 W i s t a rラット (日本チヤ一ルス · リバ一) をウレタン麻酔下にて保温マット上に保定し、左頸動脈にポリエチレンチューブに て作成した力ニューレを揷入して圧トランスデューサーを介してポリグラフ(日本 電気三栄製) に接続し、血圧をモ-ターする。 同時に右大腿動脈に力ニューレを揷 入し、 生理食塩水 (大塚製薬製) にて希釈したへパリン (持田製薬製) を封入した シリンジを接続して平均血圧が 5 OmmHgになるまで脱血する。 85分後に左大 腿静脈から 1 OmL/k gの割合で被検物質を静脈内投与し、その 5分後に乳酸リ ンゲル液 (清水製薬製) にて 2倍希釈した血液を右大腿動脈より全量体内に戻す。 さらに 2時間後に右頸静脈より採血して血漿中の G P T (ダルタミン酸ピルビン酸 アミノ基転移酵素) · GOT (グルタミン酸ォキサ口酢酸アミノ基転移酵素) · Β UN (尿素窒素) ' CRE (クレアチニン) 濃度を富士ドライケムシステム (富士 写真フィルム製) を用いて測定する。 これらの値が薬物非投与群と比較して低下し た場合に薬効ありと判断する。
D) 心筋虚血再灌流モデル
通常飼育した 10〜15週齢の雄性 SDラット (日本チヤ一ルス ' リパー) をぺ ントパルビタール麻酔下にて保温マツト上に保定し、ポリグラフ (日本電気三栄製 ) を用いて心電図をモニターする。気管に 14 G留置針を揷入して人工呼吸器(シ ナノ製作所製) に接続し、 1 OmLZk g、 60 b pmにて人工呼吸を行う。 左側 胸部第 4肋間で開胸して心臓を露出させ、糸付き縫合針を用いて左冠動脈起始部よ り 2〜 3 mmのところに糸をかける。 15分以上かけて安定化させた後、冠動脈を 60分間閉塞する。 55分後に左大腿静脈から 1 OinLZk gの割合で被検物質を 静脈内投与した後、必要に応じて 1 OmL/k g/hの割合で被検物質を持続静脈 内投与する。 その 5分後に閉塞した冠動脈を再開通させ、 60分間再灌流する。 再 灌流終了後に右頸静脈より採血して血漿中の GOT (グルタミン酸ォキサロ酢酸ァ ミノ基転移酵素) · LDH (乳酸脱水素酵素) . CPK (クレアチンリン酸酵素) 濃度を富士ドライケムシステム (富士写真フィルム製) を用いて測定する。 これら の値が薬物非投与群と比較して低下した場合に薬効ありと判断する。
E) シスブラチン惹起腎障害モデル
通常飼育した 6週齢の雄性 d d yマウス (日本エス ·エル ·シー) に 10 m LZ k gの割合にて被検物質を腹腔内投与した後、 25mg/mLのシスプラチン(ブ リストル'マイヤーズ スクイブ社製) を腹腔内投与する。 その後 3日間、被検物 質のみを 1 OmLZk gの割合にて 1日 1回腹腔内投与し、 4日後に生死判定を行 うと同時に、生存している動物については体重測定および眼底採血を実施し、血漿 中の BUN (尿素窒素) 濃度を尿素窒素 B—テストヮコー (和光純薬製) を用いて 測定する。薬物非投与群と比較して動物の生存率、体重が増加した場合、 あるいは 血漿中の尿素窒素量が低下した場合に薬効ありと判断する。
F) ストレプトゾトシン投与糖尿病モデル
—晚絶食させた 7週齢の雄性 W i s t a rラット (日本エス ·エル ·シー) に 3 6mg/k gのス トレプトゾトシンを腹腔内投与し、 45分後に 1 OmL/k gの 割合で被検物質を経口投与する。 2日後に眼底採血を実施し、血漿中のグルコース 濃度をグルコース C I Iテストヮコー (和光純薬製) を用いて測定する。薬物非投 与群と比較して血漿中のグルコース濃度が低下した場合に薬効ありと判断する。
G) コラーゲン関節炎モデル
通常飼育した 7週齢の雄性 DBA/1マウス (日本チヤ一ルス 'リバ一) に 10 mL/k gの割合にて被検物質を 1日 1回経口投与し、試験開始日および 21日後 に 1匹あたり 0 . l m gのゥシ由来 I I型コラーゲン (シグマ社製、 カタログ番号 C 1 1 8 8 ) を尾の基底部に皮下投与する。 7日おきに一回、 3 5日後まで動物の 体重、 両後肢足の厚さ、 関節の浮腫の有無を観察し、薬物非投与群と比較して有意 に両後肢足の厚さの減少や関節の浮腫の消失があった場合に薬効ありと判断する。
H) 一過性局所脳虚血モデル
通常飼育した 8週齢の雄性 S Dラット (日本チヤ一ルス ·リバ一) をイソフルラ ン吸入麻酔下にて保定し、 シリコン (ヘレウスデンタルマテリアル社製) にてコー ティングしたナイロン糸を右外頸動脈と内頸動脈の分岐部より挿入し、右中大脳動 脈を閉塞する。 1 1 0分後に被検物質を 5 m L/ k gの割合にて投与し、 1 0分後 に揷入したナイロン糸を抜いて血流を再開通させる。さらに 2 2時間後に断頭して 全脳を摘出後、脳切片を作成し、 l wZ v %の塩化 2 , 3, 5—トリフエ二ルテト ラゾリウム (シグマ社製、 カタログ番号 T 8 8 7 7 ) にて染色し、脳梗塞面積を測 定する。薬物非投与群と比較して脳梗塞面積が有意に縮小した場合に薬効ありと判 断する。
I ) 潰瘍性大腸炎モデノレ
通常飼育した 7週齢の雄性 S Dラット (日本チヤ一ルス ·リバ一) に飲料水とし て 3 %デキストラン硫酸ナトリウム (和光純薬製、カタ口グ番号 1 9 1—0 8 3 6 5 )水溶液を自由摂取させて大腸炎を発症させた後、飲料水を 1 %デキストラン硫 酸ナトリゥム水溶液に切り替え、 5 m L_ k gの割合で被検物質を一日一回経口投 与する。 1 4日後にペントバルビタール麻酔下にて大腸を摘出してその長さを測定 し、 1 0 %中性ホルマリン液にて固定後、 1 %ァルシアンブルー (ナカライテスク 製、 カタログ番号 0 2 3 1 8— 8 4 ) にて染色してびらんの面積を測定する。薬物 非投与群と比較して大腸の長さの短縮あるいはびらんの面積が有意に抑制された 場合に薬効ありと判断する。 以上の結果から、本発明化合物は、優れた P AR P阻害活性を有し、活性酸素種 の産生等により D N A損傷が生じて P AR Pが活性ィヒされている細胞群に対して P AR Pの活性抑制作用を介して保護作用を発揮することが示された。 また、毒性 試験において何ら異常が認められなかったことから、本化合物の極めて低い毒性が 示された。 さらに、本化合物は極めて良好な薬物動態学的特性を有することが示さ れた。
従って、本発明の化合物は、優れた P A R P阻害活性を有すること、培養細胞の 酸化傷害モデルで優れた細胞保護作用を有すること、 また、安全性が高く、 良好な 薬物動態学的特性も有することから、優れた虚血性疾患、炎症性疾患、神経変性疾 患等の予防および Zまたは治療剤として、 また化学療法剤♦放射線治療の増感 ·副 作用軽減剤として期待できる。
本発明化合物が有効な疾患は、 P AR Pの活性が亢進しているとみられる疾患で あり、ペルォキシナイトライト、 ヒドロキシラジカル等の活性酸素種の産生、放射 線の照射等により、 D NA損傷が生じて P AR Pが活性化されている疾患、あるい はレト口ウィルス感染症(ウィルス R NAの D NAへの逆転写過程等に P AR Pの 関与が示唆されている) である。 より具体的には、 例えば、 心筋梗塞、 狭心症、 不 整脈、 心不全、.心筋虚血再灌流障害、 その他虚血性心疾患、 心臓移植、 肺高血圧、 脳虚血障害、 脳梗塞、 脳卒中、脳卒中後の後遺症、脳浮腫、 移植手術後の再灌流障 害を含む虚血もしくは虚血再灌流による消化管、 骨格筋、 腎臓、 肝臓、 網膜、 蝸牛 、 精巣等の臓器障害、..腎不全、 肝不全、 多臓器不全、 敗血症、 ショック、 AR D S
(急性呼吸促迫症候群) 、 炎症性腸疾患 (潰瘍性大腸炎、 クローン病) 、 S L E ( 全身性ェ!)テマトーデス) 、ベーチヱット病, 毛細血管拡張性運動失調症、 筋ジス トロフィー、 多発性硬ィヒ症、パーキンソン病、 アルツハイマー病、 ハンチントン舞 踏病、 その他神経変性疾患、脳挫傷、 頭部外傷、 脳,脊髄損傷、 間質性肺炎、 B型 肝炎、 急性肝炎、劇症肝炎等の肝炎、 関節炎、 慢性関節リゥマチ、 エイズ、 成人 T 細胞白血病、 有毛細胞白血病、 皮膚 T細胞リンパ腫 (Sezary症候群、 菌状息肉腫 ) 、 サイトメガロウィルス感染症、 ヘルぺス感染症、 サルコィドーシス、 喘息、 C O P D (慢性閉塞性肺疾患) 、 アトピー性皮膚炎、 糖尿病および糖尿病性腎症、 糖 尿病性網膜症、 糖尿病性神経障害等の合併症、 癌、 乾癬、 骨粗鬆症、 動脈硬化症、 痛風、痛覚過敏、シスブラチンあるいはドキソルビシン等による抗癌剤治療におけ る副作用等が挙げられ、 これらの疾患の予防、治療剤として有用であることが期待 きれる。 また、癌の放射線療法、化学療法の增感剤としても有用であることが期待 される。
本発明化合物は、 医薬組成物の形態で投与される。
本発明の医薬組成物は、 本発明の式 (I ) または (I ) 一 aで表される化合物ま たはこれらの製薬学的に許容される塩、の少なくとも一つ以上を含んでいればよく、 医薬上許容される添加剤と組み合わせてつくられる。 より詳細には、賦形剤 (例; 乳糖、 白糖、 マン-ット、 結晶セルロース、 ケィ酸、 トウモロコシデンプン、 バレ イショデンプン)、結合剤(例;セルロース類(ヒドロキシプロピルセルロース (H P C) 、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース (H PMC) ) 、 結晶セルロース、 糖類 ( 糖、 マン-ット、 白糖、 ソルビトール、 エリスリ トール、 キシリ トール) 、 デンプン類 (トウモロコシデンプン、 パレイショデンプン) 、 α化デンプン、 デキ ストリン、 ポリビュルピロリ ドン (P V P ) 、 マクロゴール、 ポリビエルアルコー ル (P VA) ) 、 滑沢剤 (例;ステアリン酸マグネシウム、 ステアリン酸カルシゥ ム、 タルク、 カルボキシメチルセルロース) 、 崩壌剤 (例;デンプン類 (トウモロ コシデンプン、 バレイショデンプン) 、 カルボキシメチルスターチナトリウム、 力 ノレメロース、 カノレメロースカルシウム、 クロスカノレメロースナトリウム、 クロスポ ビドン) 、 被膜剤 (例;セルロース類 (ヒ ドロキシプロピルセルロース (H P C) 、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース (H PMC) 、 アミノアルキルメタタリレー トコポリマー Ε、 メタクリル酸コポリマー L D) 、 可塑剤 (タエン酸トリエチル、 マクロゴール) 、 隠蔽剤 (酸化チタン) 、 着色剤、 香味剤、 防腐剤 (塩化べンザル コユウム、 パラォキシ安息香酸エステル) 、 等張化剤 (例;グリセリン、 塩化ナト リウム、 塩ィヒカルシウム、 マン-トール、 ブドウ糠) 、 ρ Η調節剤 (水酸化ナトリ ゥム、 水酸化力リゥム、 炭酸ナトリゥム、 塩酸、 硫酸、 リン酸緩衝液等の緩衝液) 、 安定化剤 (例;糖、 糖アルコール、 キサンタンガム) 、 分散剤、 酸化防止剤 (例; ァスコルビン酸、 プチルヒ ドロキシァ二ソール (Β ΗΑ) 、 没食子酸プロピル、 d 1 - α -トコフエロール) 、 緩衝剤、 保存剤 (例;パラベン、 ベンジルアルコール、 塩ィ匕ベンザルコニゥム) 、 芳香剤 (例;パ-リン、 1一メントール、 ローズ油) 、 溶解補助剤 (例;ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、 ポリソルベート 8 0、 ポリエ チレングリコール、 リン脂質コレステロール、 トリエタノールァミン) 、 吸収促進 剤 (例;グリコーノレ酸ナトリゥム、 ェデト酸ナトリゥム、 カプリン酸ナトリゥム、 ァシルカルニチン類、 リモネン) 、 ゲル化剤、 懸濁化剤、 界面活性剤または乳化剤、 一般的に用いられる適当な添加剤または溶媒の類を、本発明の化合物と適宜組み合 わせて種々の剤形とすることができる。 こうした剤形とは、 錠剤、 糖衣剤、 カプセル剤、 顆粒剤、 散剤、 坐剤、 膣座剤、 尿道剤、 舌下投与剤、 バッカル剤、 口腔内崩壊剤、 咀嚼剤、 トローチ、 ゼリー状剤、 ペースト剤、 口腔粘膜パッチ剤、 経口液剤 (乳濁剤、 溶液剤、 シロップ剤、 エリキ シル剤) 、 ドロップ剤、 吸入剤、 注射剤、 鼻腔投与剤 (液剤、 粉剤) 、 注射剤、 外 用剤 (軟膏剤、 クリーム剤、 ゼリー状剤、 ゲル剤) 、 貼付剤 (テープ剤、 パッチ剤、 パップ剤等) 、 外用液剤、 外用懸濁化剤、 スプレー剤等があげられる。 投与経路と しては、 経口または非経口 (例えば、 静脈内投与、 動脈内投与、 皮下投与、 筋肉内 投与、 直腸内投与、 膣内投与、 鼻腔内投与、 尿道内投与、 神経周囲投与、 経皮投与 または口腔内粘膜、 陰茎粘膜等の経粘膜吸収等) により患者に投与し得る。
非経口投与のための注射剤としては、無菌の水性または非水性の溶解剤、懸濁剤、 乳濁剤を包含する。 水性の溶液剤、懸濁剤の担体としては、例えば注射用蒸留水、 生理食塩水が含まれる。 非水溶性の溶液剤、懸濁剤の担体としては、 プロピレング リコール、 ポリエチレングリコール、 ォリーブ油のような植物油、ェチルアルコー ルのようなアルコール類、 ポリソルベート 8 0 (TM) などがある。 こうした組成 物は、 さらに前記の張化剤、 防腐剤、 湿潤剤、 乳化剤、 分散剤、 安定化剤、 可溶化 剤または溶解補助剤などの添加剤である。これらは例えばメンプランフィルターに よる濾過、殺菌剤の配合または紫外線照射などによって無菌化される。 これらはま た無菌の固体組成物を製造し、用時溶解、乳濁または懸濁して用いる注射剤とする こともできる。本発明化合物の溶解性が低い場合には、可溶ィ匕処理を施してもよい。 当該処理としては、 医薬製剤に適用できる公知の方法、例えば界面活性剤 (ポリオ キシェチレン硬化ヒマシ油類、ポリオキシエチレンソルビタン高級脂肪酸ェステル 類、 ショ糖脂肪酸エステル類など) を添加する方法、薬物と可溶化剤、 例えば高分 子(ポリエチレングリコール(P E G)、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース (H PMC) 、 ポリビニルピロリ ドン (PVP) などの水溶性高分子、 ヒ ドロキシプロ ピルメチルセルロースフタレート (HPMCP) 、 メタアクリル酸メチル一メタァ クリル酸共重合体(オイドラギット L, S (TM) ;ローム、 アンド、ハース社製) などの腸溶性高分子) との固体分散体を形成する方法が挙げられる。 さらに必要に より、 CK一、 ]3—あるいは γ—シクロデキストリン、 ヒ ドロキシプロビルシクロデ キストリンなどを用いて包接ィヒ合物を形成させる方法も挙げられる。 また、 「薬学 モノグラフ No. 1, 生物化学利用能」 永井恒司ら、 ソフトサイエンス社、 78- 82頁、 1988年または 「最近の製剤技術とその応用」 、 内海勇ら、 医薬ジャー ナル、 157— 159頁、 1983年などを参考に、 目的とする薬物に応じて、 可 溶化の手法を適宜変更することも可能である。 これらのうち、好ましくは薬物と可 溶化剤との固体分散体を形成させ溶解性を改善する方法が採用され得る(特開昭 5 6— 49314号、 FR2460667号) 。
本発明化合物のヒトに対する臨床投与量は適用される患者の症状、体重、年齢や 性別等を考慮して適宜決定されるが、通常成人 1日当たり経口で 0. lmg〜l 0 00 m g、好ましくは lmg〜300mg、 非経口で 0. 01mg〜300mg、 好ましくは 0. lmg〜: L 0 Omgであり、 これを 1回あるいは数回に分けて投与 する。投与量は種々の条件で変動するので、上記投与量範囲より少ない量で十分な 場合もある。
なお、 本発明の前記一般式 (I) または (I) 一 aで表される化合物またはその 塩は、 薬理学的に効果を示す投与量において毒性を示さない。 本発明化合物は、 PARP阻害剤および前記で例示した疾患の予防、治療剤とし て、 単独で、 または他の薬理活性成分と併用して投与することができる。 かかる薬 理活性成分とは、 例えば公知の他の虚血性心疾患治療薬、 例えば、血栓溶解剤、 力 ルシゥム拮抗薬、 亜硝酸薬、 ベータ遮断薬、抗血小板薬などが挙げられる。 ここで 併用とは、本発明化合物と当該薬理活性成分とをともに含む合剤を投与する他、本 発明化合物と当該薬理活性成分とがそれぞれ別個の製剤として一時期にもしくは 時間をずらして投与される場合をも含み、患者の血中において同時に存在する限り において投与の形態は問われない。 《合成実施例》
次に、 本発明をさらに詳しく説明するために合成実施例、 参考例を挙げるが、本 発明はこれらに限定されるものではない。
核磁気共鳴スぺクトル (NMR) の測定には、 ジェオル J NM— EX270 ( J EOL J NM— EX 270) FT— NMR (データに *を表示、 日本電子 (株) 製) またはジェオル J NM— LA300 (J EOL J NM— LA3 00) FT— NMR (日本電子 (株) 製) を、 高速液体クロマトグラフィー (HPLC) の測定 には、 島津 LC— 1 0A ( (株) 島津製作所製) を、 それぞれ用いた。 実施例 1
(3 R*, 7 R*) _ 7—アミノー 3— クロメン一3—ィル) 一2, 3,
6, 7—テトラヒ ドロー 5Jf—ピリ ド [3, 2, 1— /ゾ] キナゾリン一 1—オン (化合物 1— 6— 1) および (3 ?*, 7 S*) —7—アミノー 3— (2Jf—クロ メン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 J—ピリ ド [3, 2, 1 - i 7'] キナゾリン _ 1一オン (化合物 1一 6— 2) の合成
く工程 1 > 3— (2—(メ トキシカルポニル)フエ-ルァミノ)プロピオン酸(ィ匕 合物 1— 1) の合成
2—ァミノ安息香酸メチル (302 g) およびアクリル酸 (1 73 g) の水 (3 00m l ) 懸濁液を、外温 90°Cにて 5時間加熱撹拌した。 反応液を放冷後、 水を 加え、析出した結晶をろ取し、水で洗浄した。結晶を 4.0 °Cにて 4時間減圧乾燥す ることによって、 表題化合物 (化合物 1一 1) (4 1 1 g) を淡褐色固体として得 た。
く工程 2〉 1, 2, 3, 4—テトラヒ ドロー 4一ォキソキノリン一 8—力ルボン 酸 (化合物 1一 2) の合成
ポリリン酸(1 20 g) を外温 1 00°Cにて加温し、 メカニカルスターラーで撹 拌しつつ工程 1で得られた化合物 1一 1 (1 6. 8 g) を少量ずつ加えた。 その後、 外温 1 1 0— 1 1 5 °Cにて 4時間加熱撹拌した。反応液を放冷後、氷冷し、反応液 に氷水を加え、酢酸ェチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、 無水硫酸ナ トリウムで乾燥し、 乾燥剤をろ去後、減圧下濃縮した。 得られた残渣をメタノール
(250m l ) に溶解し、 4規定水酸化ナトリウム水溶液 (25m l ) を加え、 1 時間加熱還流した。反応液を放冷後、 メタノールを減圧下留去し、残渣に 1規定塩 酸を加え p Hを約 4に調整し、析出した結晶をろ取し、水で洗浄した。結晶を 40 °C にて 4時間減圧乾燥することによって、表題化合物(化合物 1一 2) (1 1. 1 g) を黄色固体として得た。
く工程 3 > 1, 2, 3, 4—テトラヒ ドロー 4一ォキソキノリン一 8—カルボン 酸ァミ ド (化合物 1一 3 ) の合成
工程 2で得られた化合物 1— 2 (3. 5 0 g) 、塩ィ匕アンモニゥム (1. 96 g) およびべンゾトリァゾールー 1一ィルォキシトリス (ジメチルァミノ) ホスホニゥ ム へキサフルォロホスフェート (BOP試薬) (8. 90 g) ( N, Λ"—ジメチ ルホルムアミ ド (24m l ) 懸濁液に、 氷冷下にて、 トリェチルァミン (8. 90 m l ) を加えた。 反応液を室温にて 1時間撹拌した後、 反応液に水を加え、酢酸ェ チルで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリゥムで乾燥し、 乾 燥剤をろ去後、減圧下濃縮した。得られた残渣に水を加え結晶化し、結晶をろ過し、 水で洗浄した。結晶を 40 °Cにて 4時間減圧乾燥することによつて、表題化合物(ィ匕 合物 1— 3) (3. 1 0 g) を黄色固体として得た。
く工程 4 > 1, 2、 3, 4—テトラヒ ドロ一 4ーメ トキシィミノキノリン一 8— カルボン酸ァミ ド (化合物 1 -4) の合成
工程 3で得られた化合物 1 -3 (1 0. 0 g ) およびメトキシァミン塩酸塩 ( 8. 78 g) のエタノール (1 00m l ) 懸濁液に、 室温にてピリジン (1 6. 6 g) を加え 2. 5時間加熱還流した。 反応液を放冷後、 減圧下濃縮し、 残渣に水 (20 Oml ) を加え生じた結晶をろ取し、水で洗浄した。結晶を 40°Cにて 4時間減圧 乾燥することによって、 表題化合物 (化合物 1一 4) (9. 80 g) を黄色固体と して得た。
く工程 5〉 4—ァミノ一 1, 2, 3, 4—テドラヒ ドロキノリン一 8—カルボン 酸ァミ ド 塩酸塩 (化合物 1一 5 ) の合成
工程 4で得られた化合物 1—4 (4. 00 g) のメタノール (40m l ) 懸濁液 に、 1 0%P d— C (0. 40 g) 、 1 0% (w/w) 塩化水素一メタノール (2 Om l ) を加え、 室温、 常圧にて、 3日間水素添加した。 反応液をセライトでろ過 し、 触媒をメタノール (20m l ) で洗浄し、 ろ液と洗液を濃縮し、 濃縮残渣に、 メタノール:エーテル = 1 : 2 (30m l ) を加え結晶化し、 結晶をろ取すること によって、 表題化合物 (化合物 1一 5 ) (2. 9 9 g) を淡黄色結晶として得た。 く工程 6 > (3 R*, 7 ?*) 一 7—アミノー 3— (2 /—クロメン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5if—ピリ ド [3, 2, 1— 2 ゾ] キナゾリン — 1一オン (ィ匕合物 1一 6— 1) および (3 ?*, 7 S*) 一 7—ァミノ一 3— (2 クロメン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 —ピリ ド [3, 2, 1 - 1 7'] キナゾリン一 1一オン (化合物 1— 6— 2) の合成
工程 5で得られた化合物 1一 5 (7. 00 g) および クロメン _3—アル デヒド (4. 9 2 g) のメタノール (140m l ) 溶液に、 p—トルエンスルホン 酸一水和物 (0. 58 g) を加え、 4時間加熱還流した。 反応液を放冷後、 反応液 に飽和重曹水を加え、塩化メチレンで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄し、無 水硫酸ナトリウムで乾燥し、乾燥剤をろ去後、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲル フラッシュカラムクロマトグラフィー (塩ィ匕メチレン:メタノール =9 7 : 3〜9 0 : 1 0) で精製することによって、 表題化合物 (化合物 1— 6— 1) (2. 3 2 g) を淡黄色固体として、 表題化合物 (化合物 1— 6— 2) (4. 05 g) を淡黄 色固体として得た。 実施例 2
(3 R*, 7 R*) 一 7—アミノー 3— クロメンー 3—ィル) 一 2, 3,
6, 7—テトラヒドロー 5 一ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン一 1—オン 塩酸塩 (化合物 2) の合成
実施例 1く工程 6 >で得られた化合物 1— 6— 1 (50mg) のメタノール (1 m l ) 懸濁液に、 4規定塩化水素一酢酸ェチル (3 9 μ 1 ) を加え、 室温にて、 3 0分撹拌した。 反応液にエーテル (2m l ) を加え結晶化し、 結晶をろ取すること によって、 表題化合物 (化合物 2) (35. 2mg) を白色結晶として得た。 実施例 3 (一) 一 (3 S, 7 S) — 7—アミノー 3— (2 クロメン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5/ί—ピリ ド [3, 2, 1一 ゾ'] キナゾリン一 1一 オン (化合物 3— 1、 保持時間 4. 8分) および (+ ) — (3 ?, 7 ?) — 7—ァ ミノー 3— (2/J—クロメンー3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 J 一ピリ ド [ 3, 2, 1一 ゾ] キナゾリンー 1一オン (化合物 3— 2、 保持時間 6. 4分) の合成
実施例 1く工程 6 >で得られた化合物 1一 6— 1 (1. 50 g) を HPLCによ り光学分割し [CH I RALPAK™ AD—H (ダイセル化学工業 (株) 製、 メタ ノール: ジ^チルァミン = 1 00 : 0. 1) ]、 表題ィヒ合物 (化合物 3— 1) (0. 6 O g、 保持時間 4. 8分、 9 9. 7 % e . e. ) を淡黄色結晶として、 表題化合 物 (化合物 3— 2) (0. 60 g、 保持時間 6. 4分、 98. 6 % e . e. ) を淡 黄色結晶として得た。
化合物 3— 1 : [ひ] D 26 = _ 1 7 5° (c l. 00、 クロ口ホルム)
化合物 3— 2 : [a] D 26 = + 1 7 1° (c l. 00、 クロ口ホルム) 実施例 4〜 1 6
実施例 4〜 1 6の化合物は、実施例 1 <工程 5 >で得られた化合物 1一 5および、 市販のアルデヒドもしくは市販品から既存の方法で合成されたアルデヒドを用い て、 実施例 1 <工程 6〉の方法に従って合成した。 実施例 4
(3 R*, 7 R*) — 7—ァミノ一 3— (6—ブロモー 8—メ トキシー 2Jf—ク ロメン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 一ピリ ド [3, 2, 1 - i y] キナゾリン一 1一オン (化合物 4— 1) および (3 ?*, 7 5*) 一 7— アミノー 3— (6—プロモー 8—メ トキシ一 2Jf—クロメン一 3—^ ル)一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 J/—ピリ ド [3, 2, 1一 /ゾ] キナゾリン一 1一オン (化合物 4一 2) 実施例 5 (3 R*, 7 R*) 一 7—ァミノ一 3— (8—プロモ一 6—クロ口一 クロ メン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 Jf—ピリ ド [3 , 2, 1一 i /] キナゾリン一 1一オン (化合物 5— 1) および (3 ?*, 75*) — 7—ァ ミノ一 3— (8—ブロモ一6—クロロー 2 ークロメン一 3—ィル) 一2, 3, 6 7—テトラヒ ドロー 5 /J—ピリ ド [3, 2, 1— 2 ゾ] キナゾリン一 1—オン (化 合物 5— 2 ) 実施例 6
(3R*, 7 R*) 一 7—アミノー 3— (6—ヒ ドロキシー 2 一クロメンー 3 一^ Tル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5JJ—ピリ ド [3, 2, 1一 ゾ] キ ナゾリン一 1—オン (化合物 6— 1) および (3 ?*, 7 S*) 一 7—ァミノ一 3 — (6—ヒ ドロキシ一 2 一クロメンー 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ド 口一 5 J—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ'] キナゾリン一 1—オン (化合物 6 _ 2) 実施例 7
(3i?*, 7 R*) — 7—ァミノ一 3— (8—メチル クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 JJ—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リン一 1—オン (化合物 7— 1) および (3 ?*, 7 S*) — 7—アミノー 3— (8 —メチル一 2JJ—クロメン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5JJ— ピリ ド [3, 2, 1 - i /] キナゾリン一 1—オン (化合物 7— 2) 実施例 8
7 R*) — 7—アミノー 3— (8—フルオロー 2 f—クロメンー 3— ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 ピリ ド [3, 2, 1ー ゾ] キナ ゾリン一 1一オン (化合物 8— 1) および (3 ?*, 7 5*) — 7—アミノー 3— (8—フルオロー 2 一クロメン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 —ピリ ド [3, 2, 1 - i ] キナゾリン一 1—オン (化合物 8— 2) 実施例 9 (3 R*, 7 R*) — 7—ァミノ一 3— (8—エトキシ一 2 一クロメン一 3— ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 ff—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナ ゾリンー 1一オン (化合物 9— 1) および (37?*, 7 5*) — 7—アミノー 3— (8—エトキシ一 2/J—クロメンー 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5J/—ピリ ド [3, 2, 1 - 2 ] キナゾリン一 1一オン (化合物 9— 2) 実施例 1 0
(3 i?*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (5—メ トキシ一 2JJ—クロメン一 3— ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5JJ—ピリ ド [3, 2, 1一 'ゾ] キナ ゾリンー 1—オン (化合物 1 0— 1) および (3 ?*, 7 5*) 一 7—アミノー 3 — (5—メ トキシ一 2 JJ—クロメン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ — —ピリ ド [3, 2, 1— ブ] キナゾリン一 1一オン (化合物 1 0— 2) 実施例 1 1
(3 i?*, 7 i?*) — 7—アミノー 3— (キノリン一 6—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 iJ—ピリ ド [3, 2, 1一 _?·メ] キナゾリン一 1一オン (化 合物 1 1— 1) および (3 ?*, 75*) — 7—ァミノ一 3— (キノリン一 6—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 if—ピリ ド [3, 2, 1 - / y] キナゾ リン一 1—オン (化合物 1 1— 2) 実施例 1 2
(3 i?*, 7 i?*) — 7—ァミノ一3 _ ( 2 — 1一ベンゾチォピラン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 if—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リン一 1—オン (化合物 1 2— 1) および (3 ?*, 7 5*) —7—アミノー 3— (2JJ— 1—ベンゾチォピラン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 一ピリ ド [3, 2, 1 - y] キナゾリン一 1一オン (化合物 1 2— 2) 実施例 1 3
(3 ?*, 7 ?*) — 7—アミノー 3— (7- UST, V—ジェチルァミノ) 一2 一クロメン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 —ピリ ド [3, 2, 1— ゾ'] キナゾリン一 1一オン (化合物 1 3— 1) および (3 ?*, 7 5*) 一 7—ァミノ一 3— (7- (TV, iV—ジェチルァミノ) 一 27/—クロメンー 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 —ピリ ド [3, 2, 1— ゾ'] キナゾ リン一 1—オン (化合物 1 3— 2) 実施例 14
(3 R*, 7 R*) — 7—ァミノ一 3— (7- (ベンジルォキシ) 一 2 —クロ メン一 3—ィル) _2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 ピリ ド [3, 2, 1 - i ] キナゾリン一 1—オン (ィ匕合物 1 4— 1) および (3 ?*, 7 S*) —7— アミノー 3— (7- (ベンジルォキシ) 一 2 一クロメンー 3—ィル) 2, 3,
6, 7—テトラヒドロ一 5 if—ピリ ド [3, 2, 1一 ゾ'] キナゾリン一 1—オン
(化合物 14— 2) 、 実施例 1 5
(3 i?*, 7 R*-) — 7—アミノー 3— (6—フルオロー —クロメンー 3— ィノレ) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 H—ピリ ド [ 3, 2, 1一 ゾ] キナ ゾリンー 1—オン (化合物 1 5— 1) および (3 ?*, 7 5*) 一 7—ァミノ一 3 一 (6—フルオロー 2 _クロメン _ 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ — 5iJ—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン一 1—オン (化合物 1 5— 2) 実施例 1 6
(3 i?*, 7 R*) 一 7—ァミノ一 3— (5—フルオロー 2 /—クロメン一 3— ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 一ピリ ド [3, 2, 1一 ゾ] キナ ゾリンー 1一オン (化合物 1 6— 1) および (3 W*, 7 S*) —7—アミノー 3 一 (5—フルオロー 2 /—クロメンー3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ 一 5 ーピリ ド [3, 2, 1— /ゾ] キナゾリン一 1—オン (化合物 1 6— 2) 以下、本発明の実施例化合物ならびに実施例の中間工程の化合物の構造を表 1に 示した。 また、各実施例化合物ならびに中間工程の化合物の NMRデータを表 2に 示した。 NMRは TMS (テトラメチルシラン) を内部標準として測定し p pmで 表示した。 また使用溶媒は以下のように、 CDC 13は重クロ口ホルム、 DMSO — d6は重ジメチルスルホキシドを表し、 各吸収線の多重度は、 sは一重線、 ま 二重線、 tは三重線、 qは四重線、 d dは二重線の二重線、 d d dは二重線の二重 線の二重線、 mは多重線、 b r sは幅広い一重線、 b rは幅広いピークを示し、 ま た、 結合定数 (J) を Hzで表示した。
Figure imgf000056_0001
実施例 1の化合物 1—6 - 実施例 1の化合物 1一 6— 2
Figure imgf000056_0002
実施例 2 実施例 3の 実施例 3の
化合物 3— 1 化合物 3— 2
Figure imgf000056_0003
実施例 4の化合物 4 - 1 実施例 4の化合物 4 -2
Figure imgf000056_0004
実施例 5の化合物 5 実施例 5の化合物 5 -2
Figure imgf000056_0005
実施例 6の化合物 6— · 実施例 6の化合物 6— 2
Figure imgf000057_0001
Figure imgf000057_0002
Figure imgf000057_0003
実施例 10の化合物 10— 1 実施例 10の化合物 10— 2
Figure imgf000057_0004
実施例 11の化合物 11一 1 実施例 11の化合物 11一 2 表 1 (その 3)
Figure imgf000058_0001
実施例 12の化合物 12—1 実施例 12の化合物 12— 2
Figure imgf000058_0002
実施例 13の化合物 13—1 実施例 13の化合物 13— 2
Figure imgf000058_0003
実施例 14の化合物 14一 2
Figure imgf000058_0004
実施例 15の化合物 15—1 実施例 15の化合物 15-2 表 1 (その 4)
Figure imgf000059_0001
実施例 16の化合物 16—1 実施例 16の化合物 16— 2
Figure imgf000059_0002
実施例 1工程 1の 実施例 1工程 2の 実施例 1工程 3の 化合物 1—1 化合物 1一 2 化合物 1一 3
Figure imgf000059_0003
実施例 1工程 4の 実施例 1工程 5の
化合物 1—4 化合物 1一 5
Figure imgf000060_0001
表 2 (その 2)
CDCI3:7.85 (I H, dd, J=1, 8 Hz), 7.43-7.37 (I H, m), 7.39 (I H, d, J=2 Hz), 6.99 (1H, d, J=2 Hz), 6.86 (1 H, dd, J=8, 8 Hz), 6.49 (I H, s, 5.7
-2 ) 1 (I H, brs), 5.28 (1 H, s), 5.08-4.89 (2H, m), 4.09 - 4.00 (I H, m), 3.20-3.10 (2H, m), 2.17-1.99 (1H, m), 1.97 - 1.80 (1H, m)
DMSO-de*:9.00 (1H,brs), 8.41-8.35 (1H, m), 7.57 - 7.48 (1H, m), 7.38-7.32 (1 H,-1 m), 6.70—6.43 (5H, m), 5.20-5.02 (1 H, m), 4.53 (2H, s), 3.91—3.83 (1 H, m), 3.25- 2.96 (2H, m), 2.00-1.67 (2H, m)
D SO-d6*:9.03 (1H, brs), 8.38-8.30 (1 H, m), 7.61-7.52 (1 H, m), 7.47-7.38 (1 H,-2 m), 6.80 - 6.47 (5H, m), 5.22-5.14 (1 H, m), 4.67-4.52 (2H, m), 3.97 - 3.88 (IH, m), 3.22-3.03 (2H, m), 2.05-1.69 (2H, m)
ODGI3*:7.83 (1 H, dd, J=2, 8Hz), 7.46-7.38 (IH, m), 7.06-6.98 (IH, m), 6.92— 6.75 (3H, m), 6.50 (1H, brs), 5.82 (1H, brs), 5.21 (1H, d, J=2Hz), 4.93-4.68 (2H, m),-1
4.07-3.98 (1 H, m)( 3.44-3.32 (1 H, m), 3.06-2.94 (1 H, m), 2.22-2.03 (IH. m), 2.15 (3H, s), 1.95-1.80 (1H, m)
CDCI3*:7.86 (1H, dd, J=2, 8Hz), 7.42-7.35 (I H, m), 7.08 - 7.03 (IH, m), 6.95-6.77-2 (3H, m), 6.58 (1H, brs), 5.67 (IH, brs), 5.26 (1 H, s), 5.00-4.77 (2H, m), 4.07-4.00 (1H, m), 3.27-3.03 (2H, m), 2.19 (3H, s), 2.16-1.98 (IH, m), 1.95-1.82 (IH, m)
CDCI3*:7.82 (1H, dd, J=2, 8Hz), 7.45-7.37 (1H, m), 7.02-6.91 (IH, m), 6.86-6.76 (3H, m), 6.56-6.49 (1H, m), 6.10 (1 H, brs), 5.23-5.18 (1 H, m), 4.95-4.75 (2H, m),-1
4.08-4.00 (I H, m), 3.47-3.33 (1 H, m), 3.08-2.95 (IH, m), 2.19-2.03 (IH, m)r 1.95- 1.82 (1H, m)
CDCI3*:7.84 (1H, dd, J=2, 8Hz), 7.42-7.34 (I H, m), 7.06-6.93 (1H, m), 6.90-6.78-2 (3H, m), 6.63-6.57 (IH, m), 5.93 (IH, brs), 5.27 (IH, s), 5.04-4.84 (2H, m), 4.08- 4.00 (IH, m), 3.26-3.03 (2H, m), 2.14-1.98 (IH, m), 1.95-1.82 (IH, m)
ODCI3:7.82 (IH, dd, J=2, 8Hz), 7.46-7.40 (I H, m), 6.86-6.77 (3H, m), 6.67 (1H, dd, J=3, 6Hz), 6.53-6.49 (IH, m), 5.77 (IH, brs), 5.20 (1H, d, J=2Hz), 4.92-4.79-1
(2H, m), 4.07 (2H, q, J=7Hz), 4.05-3.98 (I H, m), 3.44-3.33 (1H, m), 3.04-2.94 (1H, m), 2.18-2.07 (IH, m), 1.94-1.81 (IH, m), 1.43 (3H, t, J=7Hz)
CDCi3:7.85 (IH, dd, J=2, 8Hz), 7.41-7.35 (IH, m), 6.87-6.82 (3H, m), 6.70 (1H, dd, J=3, 6Hz), 6.61-6.57 (1H
-2 , m). 5.63 (1H, brs), 5.27-5.24 (1H, m), 4.96-4.91 (2H, m), 4.10 (2H, q, J=7Hz), 4.03 (IH, t, J=4Hz), 3.28-3.19 (IH, m), 3.14-3.03 (IH, m), 2.12-1.98 (IH, m), 1.93-1.82 (I H. m), 1.46 (3H, t, J=7Hz)
CDG[3*:7.83 (IH, dd, J=2, 8Hz), 7.47 - 7.40 (IH, m), 7.11 (IH, t, J=9Hz), 6.86 <1H, brs), 6.82 (1H, t, J=8Hz), 6.50-6.44 (2H, m), 5.67 (IH, brs), 5.24 (1 H, d, J=2Hz), -1
4.85-4.64 (2H, m), 4.05-3.97 (1H, m), 3.84 (3H, s), 3.41 - 3.29 (I H, m), 3.05-2.94 (IH, m), 2.21-2.06 (1H, m), 1.94-1.78 (1 H, m)
CDCI3*:7.86 (IH, dd, J=2, 8Hz), 7.38 (IH, dd, J=Z, 8Hz), 7.14 (1H, t, J=8Hz), 6.94 (I H, brs), 6.84 (1H, t, J=8Hz), 6.53-6.44 (2H, m), 5.63 (I H, brs), 5.29 (1H
-2 , s),
4.93-4.72 (2H, m), 4.02 (1H, t, J=4Hz), 3.85 (3H, s), 3.25-3.15 (1 H, m), 3.13 - 3.02 (1H, m), 2.13-1.97 (1H, m), 1.93-1.79 (1 H, m)
CDCI3:8.99 (IH, dd, J=2, 4Hz), 8.25-8.09 (2H, m), 8.00-7.82 (3H, m), 7.48 (1H, dd, J=4, 8Hz), 7.41 (1H, dd, J=1, 7Hz), 6.89 (1 H, t, J=8Hz), 6.08 (1H, brs), 5.77 -1
(IH, s), 4.07-3.96 (1H, m), 3.08—2.93 (1 H, m), 2.78-2.67 (1 H, m), 2.13 - 1.92 (IH, m), 1.86-1.68 (1H, m)
CDCI3*:8.96 (IH, dd, J=2, 4Hz), 8.25-8.08 (2H, m), 7.99-7.80 (3H, m), 7.55-7.37 -2 (2H, m), 6.86 (IH, t, J=8Hz), 6.25 (1 H, brs), 5.75 (1 H, d, J=2 Hz), 4.05-3.97 (IH, m), 3.03-2.92 (2H, m), 2.15-1.95 (1 H, m), 1.88-1.73 (IH, m) 表 2 (その 3)
CDCI3:7.82 (1H, dd, J=2, 8 Hz), 7.47-7.37 (1H, m), 7.34 - 7.02 (4H, m), 6.80 (1H, t, J=8 Hz), 6.52 (1H
-1 , s), 6.03 (1H, brs), 5.26 (1H, d, J=2 Hz), 4.01 (1H, dd, J=5, 7 Hz), 3.61-3.32 (3H, m), 3.07 - 2.90 (1H, m), 2.25-2.00 (1H, m), 1.97-1.77 (1H, m)
CDCI3:7.84 (1H, dd, J=2, 8 Hz), 7.37 (IH, dd, J=2, 8), 7.27-7.05 (4H, m), 6.82 (1H,-2 t, J=8 Hz), 6.59 (1H, s), 6.01 (1H, brs), 5.29 (IH, s), 4.03 (IH, t, J=4 Hz), 3.71 - 3.45 (2H, m), 3.37-3.22 (1H, m), 3.15-3.00 (IH, m), 2.15-1.78 (2H, m)
CDCI3:7.83 (IH, dd, J=2, 8 Hz), 7.47-7.41 (1H, m), 6.89 (1H, d, J=9 Hz), 6.82 (1Hf t, J=8 Hz), 6.46 (1H, s), 6.22 (IH, dd, J=3, 9 Hz), 6.14 (IH, d, J=3 Hz), 5.69 (1H,-1 brs), 5.16 (IH, d, J=1 Hz), 4.86-4.63 (2H, m), 4.00 (IH, dd, J=5, 8 Hz), 3.41-3.25 (IH, m), 3.33 (4H, q, J=7 Hz), 3.02-2.90 (1H, m), 2.21—2.05 (1H, m), 1.93 - 1.79 (1H, m), 1.15 (6H, t, J=7 Hz)
CDCI3:7.85 (1H, dd, J=2, 8 Hz), 7.40-7.32 (1H, m), 6.91 (IH, d, J=8 Hz), 6.83 (IH, t, J=8 Hz), 6.53 (1H, s), 6.24 (1H, dd, J=2, 8 Hz), 6.17 (IH, d, J=2 Hz), 5.65 (1H,-2 brs), 5.22 (IH, s), 4.92-4.72 (2H, m), 4.02 (IH, t, J=4 Hz), 3.34 (4H, q, J=7 Hz), 3.26 - 3.15 (IH, m), 3.09-2.95 (IH, m), 2.10-1.96 (1H, m), 1.93 - 1.80 (IH, m), 1.17 (6H, t, J=7 Hz)
CDOI3*:7.82 (IH, d, J=8 Hz), 7.50-7.22 (6H, m), 6.94 (IH, d, J=8 Hz), 6.81 (1H, t, J=8 Hz), 6.60-6.40 (3H, m), 5.85 (1H, brs), 5.18 (IH, s), 5.03 (2H, s), 4.83 (1H, d,-1
J=15 Hz), 4.70 (IH, d, J=15 Hz), 4.02 (IH, t, J=6 Hz), 3.43-3.29 (1H, m), 3.05- 2.91 (IH, m), 2.21-1.96 (1H, m), 1.95-1.79 (IH, m)
CDOI3*:7.85 (IH, dd, J=2, 8 Hz), 7.50-7.22 (6H, m), 6.97 (1H, d, J=8 Hz), 6.84 (IH, t, J=8 Hz), 6.61-6.45 (3H
-2 , m), 5.68 (IH, brs), 5.24 (IH, s), 5.05 (2H, s), 4.97- 4.73 (2H, m), 4.03 (1H, t, J=4 Hz), 3.25— 3.00 (2H, m), 2.13-1.96 (1H, m), 1.94- 1.81 (1H, m)
CDCI3*:7.81 (IH, dd, J-2, 8 Hz), 7.40 (IH, d, J=6 Hz), 6.90—6.67 (4H, m), 6.46-1 (IH, s), 6.31 (IH, brs), 5.21 (IH, d, J=2Hz), 4.86-4.64 (2H, m), 4.08-3.98 (1H, m), 3.45-3.32 (1H, m), 3.08-2.94 (1H, m), 2.18-2.02 (IH, m), 1.95-1.80 (IH, m)
CDCI3*:7.85 (IH, dd, J=2, 8 Hz), 7.42 - 7.35 (IH, m), 6.93 - 6.73 (4H, m), 6.54 (1H,-2 s), 5.76 (IH, brs), 5.27 (IH, s), 4.96-4.74 (2H, m), 4.07-4.00 (1H, m), 3.23-3.05 (2H, m), 2.13 - 1.98 (IH, m), 1.95-1.82 (1H, m)
CDCI3*:7.87-7.77 (IH, m), 7.40 (IH, d, J=7 Hz), 7.16-7.02 (IH, m), 6.80 (IH, t, J=8 Hz), 6.74 (IH, s), 6.70-6.54 (2H, m), 6.20 (IH, brs), 5.25 (IH, d, J=2Hz),-1
4.90 - 4.65 (2H, m), 4.07 - 3.97 (1H, m), 3.45-3.30 (IH, m), 3.08-2.94 (IH, m), 2.20- 2.02 (1H, m), 1.96-1.78 (IH, m)
CDCI3*:7.84 (IH, dd, J-2, 8 Hz), 7.43-7.35 (1H, m), 7.19-7.07 (1H, m), 6.89-6.78-2 (2H, m), 6.72-6.59 (2H, m), 5.95 (1H, brs), 5.30 (IH, s), 5.00-4.75 (2H, m), 4.08 - 3.98 (1H, m), 3.25-3.04 (2H, m), 2.14-1.97 (1H, m), 1.97-1.80 (IH, m) 《製剤実施例》
以下に本発明の医薬組成物の例を挙げる。 ここで、 化合物 IV [とは、 式 (—1) で示 される本発明化合物およびその医薬として許容される塩 (製薬学的に許容される 塩) であり、 詳細には実施例化合物から選択されるいずれかの化合物である。
(a) 錠剤 (有効成分含量 lmg)
ィ匕合物 Ml. O g、 乳糖 90. 0 g、 カルボキシメチルセルロースナトリウム 5. 0 g、 コーンスターチペースト (5%WZVペースト) 3. O gおよびステアリン 酸マグネシウム 1. O gをそれぞれ秤量し、 常法により打錠し、 l O Omgの錠剤 とした。
(b) 錠剤 (有効成分含量 1 Omg ,/^
化合物 Ml 0 g、 乳糖 150 g、 クロスカルメロースナトリウム 6. 0 g、 コー ンスターチペースト (5%W/Vペースト) 28. 5 g、 ポリビニルピロリ ドン 2. 5 gおよぴステアリン酸マグネシウム 3 gをそれぞれ秤量し、常法により打錠し、 20 Omgの錠剤とした後、 酢酸フタル酸セルロースで被覆し腸溶剤とした。
( c ) 力プセル剤 (有効成分含量 50 m g )
ィ匕合物 Ml O O g、 ラタト一ス 395. 5 gおよぴステアリン酸マグネシウム 4. 5 gをそれぞれ秤量した後均一に混合し、混合粉体を日本薬局方 N o . 1のハード 力プセルに 250 m gずつ封入した。
(d) 注射剤 (有効成分含量 0. lmgZmL)
化合物 M 0. 01 %W/V, リン酸ナトリゥム緩衝液 2. 3 %W/VN クェン 酸 0. 4 %W/V、 マクロゴール 400 3. 5 %W/V、 および注射用蒸留水を 混合して溶液となし、 1 m Lずつ注射用ァンプルに封入して注射剤を作成した。
(e) 注射剤 (有効成分含量 lmg ZmL)
化合物 M 0. 1 %W/V、 リン酸ナトリウム緩衝液 2. 3 %W/ V、 クェン酸 0. 4%WZV、 マクロゴール 400 3. 5 %W/V、 および注射用蒸留水を混 合して溶液となし、 1 m Lずつ注射用ァンプルに封入して注射剤を作成した。 産業上の利用可能性
本発明化合物は、 ポリ (AD P—リボース) ポリメラーゼを阻害し、 種々の虚 血性疾患 (脳、 心臓、 消化管、 肝臓, 腎臓、 骨格筋、 網膜、 精巣等) 、 炎症性疾患
(炎症性腸疾患、 肝炎、 関節炎、 慢性関節リゥマチ等) 、 神経変性疾患 (錐体外路 系障害、 多発性脳硬化症、 アルツハイマー病等) 、 筋ジストロフィー、 糖尿病、 シ ョック、 頭部外傷、 肝不全、 腎不全、 痛覚過敏等の予防および Zまたは治療剤とし て、 また抗レト口ウィルス剤 (H I V等) ゃ抗癌療法の増感 ·副作用軽減剤として 有用である。

Claims

下記式 (I )
Figure imgf000065_0001
(式中、 R 1は、 ハロゲン原子、 水酸基、 アミノ基、 1一 5個のハロゲン原子で置 換されていてもよい C 1一 4アルキル基、または、 1 _ 5個のハロゲン原子で置換 されていてもよい C 1ー4アルコキシ基を表し、
nは、 0— 2の整数であり、
R 2は、 水素原子、 C 1—6アルキル基、 または C 2— 4アルケニル基を表し、 Lは、 結合もしくは C 1ー6のアルキレンを表し、
A rは、 窒素原子 ·硫黄原子 ·酸素原子から任意に選択されるへテロ原子を 1一 4個含んだ飽和もしくは不飽和の縮合 2環式 8— 1 2員複素環基を表し、 これらの基はさらに A群より任意に選ばれる置換基で 1一 3個置換されていても 良く
[A群:ハロゲン原子、 ニトロ基、 シァノ基、 ヒドロキシ基、 ォキソ基、 C 1一 4 のアルキル基で 1ないし 2個置換されていても良いアミノ基、カルボキシル基、 C 1 - 6のアルコキシカルボニル基、或いは、 A a群より任意に選ばれる置換基で 1 一 5個置換されていても良い C 1—6アルキル基、 C 1—6アルコキシ基、 C 1— 6アルキルチオ基、 C 2 _ 4アルケニル基、または飽和もしくは不飽和の含窒素 5 一 6員環基 (A a群:ハロゲン原子、 ニトロ基、 ヒドロキシ基、 C 1—4のアルコ キシ基、シァノ基、 C 1—4のアルキル基で 1ないし 2個置換されていても良いァ ミノ基、 カルボキシル基、 C 1—4のアルコキシカルボニル基、 アミジノ基、 グァ 二ジノ基または A b群より任意に選ばれる基で 1一 2置換されていてもよいフエ ニル基 (Ab群: ヒドロキシル基、 カルボキシル基、 アミノ基) ) ] 、
Xは、 一(CHR4)—、 一(C = NOR5)—または一(C = 0)—を表し、
R4は、 一 NR6R7 (R6、 R 7は各々独立に、 水素原子、 C 1一 6アルキル基ま たは C 1-6アルキルカルボニル基であり、ここで当該アルキル基おょぴアルキル カルポニル基の水素原子は、 フエニル基、 ピペリジニル基もしくは C 1— 4のアル キル基で 1ないし 2個置換されていてもよいアミノ基で置換されていてもよく、さ らに、 当該フエニル基おょぴピペリジニル基の水素原子は、 C 1一 4のアルキル基 で 1ないし 2個置換されていてもよいアミノ基で置換されていてもよレ、。 ) 、 水酸 基、 C 1— 6アルコキシ基または水素原子を表し、
R5は、 水素原子または C 1-6アルキル基を表し、
Yは、 イミノ基 (_NH— ) またはメチレン基を表し、
Zは、 メチレン基、 エチレン基またはビニレン基 (一 CH = CH—) を表し、 これら Yおよび Zにおける水素原子は、ハロゲン原子、 ニトロ基、 C 1—4のアル キル基、 C 1一 4のアルコキシ基、 シァノ基、 C 1ー4のアルキル基もしくは C 1 ー4のアルコキシ基で 1ないし 2個置換されていても良いフヱニル基、 C 1一 4の アルキル基で 1ないし 2個置換されていても良いアミノ基で置換されていてもよ い。 ) で表される化合物、 またはその塩。
2. nが 0であり、 且つ R 2が水素原子または C 1一 6アルキルであることを特 徴とする、 請求項 1に記載の化合物、 またはその塩。
3. Xが一(CHR4)—であり、 R4が— NR6R7 (R6、 R7は各々独立に、 水素 原子または C 1—6アルキル基) であり、 Yがメチレン基であることを特徴とする、 請求項 1または 2に記載の化合物、 またはその塩。
4. 下記式 (I ) 一 a
Figure imgf000067_0001
(式中、 R6、 R7および A rは請求項 1と同一の意味を表す。 ) で表される化合 物またはその塩。
5. (3 R*, 7 R*) _ 7—ァミノ一3— ( 2 / /—クロメンー 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 ^—ピリ ド [ 3, 2 , 1 - / ] キナゾリン一 1— オン (化合物 1一 6 _ 1 ) ;
(3 R*, 7 S*) — 7—ァミノ一 3— (2Jf—クロメン一3—ィル) 一 2, 3,
6 , 7—テトラヒドロ一 5 Jf—ピリ ド [3, 2, 1— /ゾ] キナゾリン一 1一オン (化合物 1一 6— 2 ) ;
(3 i?*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (2//—クロメン _ 3—ィル) 一 2, 3, 6 , 7—テトラヒドロ一 5 if—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ'] キナゾリン一 1一オン 塩酸塩 (化合物 2) ;
(-) ― (3 S, 7 S) — 7—ァミノ一 3— ( 2 Jf—クロメン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 if—ピリ ド [3, 2, 1一 ゾ'] キナゾリン一 1一 オン (化合物 3— 1) ;
(+) — (3 R, 7 R) — 7—アミノー 3— (2/J—クロメン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 i—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン一 1一 オン (化合物 3— 2) ;
(3 i?*, 7 R*) ー7—アミノー 3— (6—プロモー 8—メ トキシ一 2 一クロ メンー 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 ¾ "—ピリ ド [3, 2, 1一 / /] キナゾリン一1—オン (化合物 4— 1) ;
(3 R*, 7 5*) —7—ァミノ一 3— (6—ブロモー 8—メ トキシー 2 ^—クロ メン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 —ピリ ド [3, 2, 1— y] キナゾリン一 1—オン (化合物 4一 2) ;
(3 R*, 7 R*) —7—アミノー 3— (8—ブロモ一6—クロロー 2Jf—クロメ . ン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, .7—テトラヒドロ一 5 J /—ピリ ド [3, 2, 1 - / ブ] キナゾリン一 1一オン (化合物 5— 1) ;
(3 R*, 7 S*) 一 7—アミノー 3— (8—プロモー 6—クロ口一 —クロメ ン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 J/—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン一 1一オン (化合物 5— 2) ;
(3 R*, 7 R*) 一 7—アミノー 3— (6—ヒドロキシー 2JJ—クロメンー 3— ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5JJ—ピリ ド [3, 2, 1— キナ ゾリン一 1一オン (化合物 6— 1) ;
(3 R*, 7 S*) 一 7—ァミノ一 3— (6—ヒドロキシー 2 JJ—クロメン一 3— ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5 一ピリ ド [3, 2, 1— キナ ゾリン一 1一オン (化合物 6— 2) ;
(3 R*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (8—メチル一2 JJ—クロメン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロ一 5JJ—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン — 1一オン (化合物 7— 1) ;
(3 R*, 7 S*) — 7—ァミノ一 3— (8—メチル一2 i—クロメン一 3—ィル) —2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 f—ピリ ド [3, 2, 1一 /ゾ] キナゾリン — 1一オン (化合物 7— 2) ;
(3R*, 7 R*) —7—ァミノ一 3— (8—フルオロー 2_if—クロメン _ 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 J—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リン一 1一オン (化合物 8— 1)
(3 R*, 7 S*) — 7—アミノー 3— ( 8一フルォロ一 2 /J—クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 —ピリ ド [3, 2, 1一 ゾ] キナゾ リン一 1一オン (化合物 8— 2) ;
(3 R*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (8—エトキシー 2 JT—クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5/ /—ピリ ド [3, 2, 1ー ゾ] キナゾ リン— 1一オン (化合物 9— 1) ;
(3 i?*, 7 S*) — 7—ァミノ一 3— (8—エトキシー 2iJ—クロメン一3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リン— 1一オン (化合物 9— 2) ;
(3 R*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (5—メ トキシ一 2/J—クロメンー 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 /J—ピリ ド [3, 2, 1— 'ゾ] キナゾ リン— 1一オン (化合物 1 0— 1) ;
(3 R*, 7 S*) — 7—アミノー 3— (5—メ トキシー 2 Jf—クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 J—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ'] キナゾ リン一 1一オン (化合物 1 0— 2) ;
(3R*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (キノリン一6—ィル) 一2, 3, 6, 7 —テトラヒドロー 5 —ピリ ド [3, 2, 1— 7ゾ] キナゾリン一 1—オン (化合 物 1 1一 1 ) ;
(3 R*, 7 S*) — 7—アミノー 3— (キノリン一 6—ィル) 一2, 3, 6, 7 ーテトラヒ ドロ一 5 —ピリ ド [3, 2, 1— ブ] キナゾリン一 1—オン (化合 物 1 1— 2) ;
(3 R*, 7 ?*) — 7—ァミノ一 3— ( 2 —ベンゾチォピラン一 3—ィル)
—2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 一ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾリン 一 1一オン (化合物 1 2— 1) ; (3 i?*, 7 5*) — 7—アミノー 3— (2 一 1—ベンゾチォピラン一 3—ィル) —2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5J—ピリ ド [3, 2, 1〜 ゾ] キナゾリン — 1一オン (化合物 1 2— 2) ;
(3 R*, 7 R*) — 7—アミノー 3— (7- (N, V—ジェチルァミノ) — 2H 一クロメンー 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 /J—ピリ ド [3, 2 1 - i j] キナゾリン一 1一オン (化合物 1 3— 1) ;
(3 R*, 7 S*) 一 7—アミノー 3— (7- (N, iV—ジェチルァミノ) 一 2 H —クロメン一 3—ィル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー —ピリ ド [3, 2 1 - i y] キナゾリン一 1—オン (化合物 1 3— 2) ;
(3 R*, 7 R*) 一 7—アミノー 3— (7- (ベンジルォキシ) 一 2 if—クロメ ン一 3—^ ノレ) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 JJ—ピリ ド [3, 2, 1 - 7 ゾ] キナゾリン一 1—オン (化合物 14ー 1) ;
(3 i?*, 7 S*) ー7—アミノー 3— (7- (ベンジルォキシ) 一 2 J—クロメ ン一 3—ィル) 一2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 /J—ピリ ド [3, 2, 1 - 1 ブ] キナゾリン一 1—オン (化合物 14— 2) ;
(3 R*, 7 R*) —7—アミノー 3— (6—フルオロー 2 //—クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 /J—ピリ ド [3, 2, 1— /ゾ] キナゾ リン一 1一オン (化合物 1 5— 1) ;
(3R*, 7 S*) —7—ァミノ一 3— (6—フルオロー 2J /—クロメン一 3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロ一 5 J—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リン一 1—オン (ィ匕令物 1 5— 2) ;
(37?*, 7 R*) — 7—ァミノ一 3— (5—フルオロー 2/—クロメン一3—ィ ル) 一 2, 3, 6, 7—テトラヒドロー 5 一ピリ ド [3, 2, 1— ゾ] キナゾ リン— 1一オン (化合物 1 6— 1) ;及ぴ
(3 R*, 7 5*) 一 7—ァミノ一 3— (5—フルオロー 2 /—クロメンー 3—ィ ル)一 2, 3, 6, 7—テトラヒ ドロー 5 Jf—ピリ ド [3, 2, 1— ゾ'] キナゾ リン一 1一オン (化合物 16-2) から選ばれる化合物、 またはその塩。
6. 請求項 1ないし 5のいずれかに記載の化合物またはその製薬学的に許容され る塩の少なくとも 1つを有効成分として含有することを特徴とする医薬組成物。
7. 請求項 1ないし 5のいずれかに記載の化合物またはその製薬学的に許容され る塩の少なくとも 1つを有効成分として含有することを特徴とするポリ(ADP— リボース) ポリメラーゼ阻害剤。
8 一請求項 1ないし 5のいずれかに記載の化合物またはその製薬学的に許容され る塩のゾ くとも 1つを含有することを特徴とする PAR P活性が亢進している とみられる疾患の予防及び/または治療剤。
PCT/JP2004/006605 2004-05-11 2004-05-11 二環系へテロ環で置換されたピリドキナゾリン誘導体 WO2005108400A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/006605 WO2005108400A1 (ja) 2004-05-11 2004-05-11 二環系へテロ環で置換されたピリドキナゾリン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/006605 WO2005108400A1 (ja) 2004-05-11 2004-05-11 二環系へテロ環で置換されたピリドキナゾリン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005108400A1 true WO2005108400A1 (ja) 2005-11-17

Family

ID=35320178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006605 WO2005108400A1 (ja) 2004-05-11 2004-05-11 二環系へテロ環で置換されたピリドキナゾリン誘導体

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2005108400A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7528210B2 (en) 2006-03-30 2009-05-05 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method of purification of dihydric phenols
US7541417B2 (en) 2006-03-30 2009-06-02 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Process for the purification of dihydric phenols
WO2018162439A1 (en) 2017-03-08 2018-09-13 Onxeo New predictive biomarker for the sensitivity to a treatment of cancer with a dbait molecule
WO2019175132A1 (en) 2018-03-13 2019-09-19 Onxeo A dbait molecule against acquired resistance in the treatment of cancer
EP3594343A1 (en) 2015-07-23 2020-01-15 Institut Curie Use of a combination of dbait molecule and parp inhibitors to treat cancer
US10799501B2 (en) 2015-11-05 2020-10-13 King's College Hospital Nhs Foundation Trust Combination of an inhibitor of PARP with an inhibitor of GSK-3 or DOT1L
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302669A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Meiji Seika Kaisha Ltd 三環性フタラジノン誘導体
JP2002284699A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 視細胞変性疾患治療剤
WO2004043959A1 (ja) * 2002-11-12 2004-05-27 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. 新規parp阻害剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001302669A (ja) * 2000-04-18 2001-10-31 Meiji Seika Kaisha Ltd 三環性フタラジノン誘導体
JP2002284699A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 視細胞変性疾患治療剤
WO2004043959A1 (ja) * 2002-11-12 2004-05-27 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. 新規parp阻害剤

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7528210B2 (en) 2006-03-30 2009-05-05 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method of purification of dihydric phenols
US7541417B2 (en) 2006-03-30 2009-06-02 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Process for the purification of dihydric phenols
EP3594343A1 (en) 2015-07-23 2020-01-15 Institut Curie Use of a combination of dbait molecule and parp inhibitors to treat cancer
US10799501B2 (en) 2015-11-05 2020-10-13 King's College Hospital Nhs Foundation Trust Combination of an inhibitor of PARP with an inhibitor of GSK-3 or DOT1L
WO2018162439A1 (en) 2017-03-08 2018-09-13 Onxeo New predictive biomarker for the sensitivity to a treatment of cancer with a dbait molecule
WO2019175132A1 (en) 2018-03-13 2019-09-19 Onxeo A dbait molecule against acquired resistance in the treatment of cancer
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021073439A1 (zh) 用于抑制shp2活性的吡嗪衍生物
EP2604610B1 (en) Phthalazinone ketone derivative, preparation method thereof, and pharmaceutical use thereof
WO2021218110A1 (zh) 一类苯并噻唑基联芳基类化合物、制备方法和用途
US9290460B2 (en) 1-(Arylmethyl)quinazoline-2,4(1H,3H)-diones as PARP inhibitors and the use thereof
US8163768B2 (en) 1,4-dihydropyridine-fused heterocycles, process for preparing the same, use and compositions containing them
WO2017092635A1 (zh) 一种蛋白激酶抑制剂及其制备方法和医药用途
WO1994004535A1 (en) Trifluoromethylpyrroloindole carboxylic ester derivative and process for producing the same
WO2005082887A1 (ja) ピリミジン誘導体
CN101951776A (zh) 四氢-1h-吡咯稠合吡啶酮
TW200300344A (en) Triazolo[4,3-a]pyrido[2,3-d]pyrimidin-5-one derivatives, compositions containing them, method of preparation and use
WO2016050171A1 (zh) 多环类间变性淋巴瘤激酶抑制剂
WO1997045427A1 (fr) DERIVES DE PYRIDOCARBAZOLE AYANT UN EFFET INHIBITEUR DE cGMP-PDE
WO2018214639A1 (zh) 2-氮杂环-5-三氟甲基-8-硝基苯并(硫代)吡喃-4-酮类化合物及其制备方法和用途
WO2005108400A1 (ja) 二環系へテロ環で置換されたピリドキナゾリン誘導体
WO1997027856A1 (fr) Medicaments pour prevenir ou soigner le sida
TW201300390A (zh) 喹□啉化合物
CA3104365A1 (en) Crystal form of compound for inhibiting the activity of cdk4/6 and use thereof
AU2012274292B2 (en) Crystal of fused heterocyclic compound
WO2011025683A1 (en) Hiv integrase inhibitors
CN110294742B (zh) 并环类ask1抑制剂及其应用
CN111868060B (zh) 二氢吡啶并酞嗪酮衍生物、其制备方法及应用
WO2003103666A2 (en) Novel 4,5-dihydro-imidazo[4,5,1-ij]quinolin-6-ones
CN111410667A (zh) 新型(1,2,4)三唑并(1,5-a)吡啶基磷氧化物及其用途
JP2007131577A (ja) 3−クロメニル−ピリドキナゾリン−1−オン誘導体
WO2023116696A1 (zh) 蛋氨酸腺苷转移酶2a的杂环抑制剂

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP