WO2005078756A1 - 安全装置 - Google Patents

安全装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2005078756A1
WO2005078756A1 PCT/JP2005/002275 JP2005002275W WO2005078756A1 WO 2005078756 A1 WO2005078756 A1 WO 2005078756A1 JP 2005002275 W JP2005002275 W JP 2005002275W WO 2005078756 A1 WO2005078756 A1 WO 2005078756A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal
movable plate
safety device
contact
resistor
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/002275
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideaki Takeda
Original Assignee
Uchiya Thermostat Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchiya Thermostat Co., Ltd. filed Critical Uchiya Thermostat Co., Ltd.
Publication of WO2005078756A1 publication Critical patent/WO2005078756A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H37/00Thermally-actuated switches
    • H01H37/02Details
    • H01H37/32Thermally-sensitive members
    • H01H37/52Thermally-sensitive members actuated due to deflection of bimetallic element
    • H01H37/54Thermally-sensitive members actuated due to deflection of bimetallic element wherein the bimetallic element is inherently snap acting
    • H01H37/5427Thermally-sensitive members actuated due to deflection of bimetallic element wherein the bimetallic element is inherently snap acting encapsulated in sealed miniaturised housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H37/00Thermally-actuated switches
    • H01H37/02Details
    • H01H37/12Means for adjustment of "on" or "off" operating temperature
    • H01H37/14Means for adjustment of "on" or "off" operating temperature by anticipatory electric heater

Definitions

  • the present invention relates to a safety device that detects an excessive current or temperature using a thermoresponsive element.
  • a thermally responsive breaker is used to wrap a current-carrying wire around a thick, bimetallic flat plate and displace the bimetal with Joule heat generated by the wire. It is known that the operation of this displacement directly releases the latch of the switching section and interrupts the current. (For example, see Patent Document 1.)
  • the detection portion has a structure in which the power supply current is directly supplied to an excessive current, so that the current is reduced.
  • the size of the detection device increases, the size of the detection device body also increases, and the structure of the detection device also becomes complicated. Therefore, there is a restriction in installation.
  • the thermal response element is operated by Joule heat generated by the resistance of the energized portion
  • the detection portion is also the energized portion as it is. Therefore, resistance is generated in the energized portion, and this energized circuit is low. In the case of a voltage circuit, it causes voltage loss.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-340093 (abstract, Figure 1)
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-331591 (Summary, FIG. 1)
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional circumstances, and has as its object to provide a safety device in which a detection unit is downsized and voltage loss is small.
  • the safety device is connected to the first terminal in a safety device configured to close the contact circuit when the heat responsive element detects a temperature rise around the element and reverses its rebound direction.
  • a movable plate having a movable contact at a position facing the fixed contact and connected to the second terminal; a thermally responsive element for opening the contact circuit in a normal warped state; and the thermally responsive element and the movable element
  • a resistor connected between the second terminal and the third terminal, with a resistor portion being sandwiched between the thermally responsive element and the movable plate while being electrically insulated from the plate. It is composed.
  • the safety device is a safety device configured to close the contact circuit when the heat responsive element detects a temperature rise around the element and reverses the rebound direction, wherein the first terminal A movable plate having a movable contact at a position facing the fixed contact connected to the second terminal, a movable plate connected to the second terminal, a thermoresponsive element for opening a contact circuit in a normal warped state, and a thermoresponsive element; A resistor portion is sandwiched between the element and the movable plate while being electrically insulated from the thermally responsive element and the movable plate, and the first and second terminal forces are independent of the third terminal and the fourth terminal. And a resistor connected between the terminals.
  • the resistor is configured to have, for example, flexibility, and when the thermoresponsive element is warped in the normal warp direction at a predetermined operating temperature or lower.
  • the safety device is the safety device having a configuration in which the thermal response element senses a temperature rise around the element and closes the contact circuit when reversing the reversing direction.
  • a movable plate having a movable contact at an apex portion facing a fixed contact connected to the movable plate and having a substantially u-shape, and a second terminal connected to one end of the U-shape of the movable plate.
  • a third terminal connected to the other end of the U-shape of the movable plate in close contact with the movable plate in a normal warp state at a predetermined operating temperature or lower, and electrically at the contact portion.
  • the safety device when the thermal responsive element performs a reversal operation from the normal warping direction at a predetermined operating temperature or higher, the safety device may be in a tight state between the thermal responsive element and the movable plate. Is configured to be released.
  • the safety device configured to close the contact circuit when the thermoresponsive element detects a temperature rise around the element and reverses the warping direction, wherein the safety device is connected to the first terminal.
  • the movable contact is formed at a vertex portion facing the fixed contact formed in a substantially u-shape, and one end of the U-shape is connected to the second terminal, and the other end of the U-shape is the third terminal
  • a heat responsive element for reversing the normal warping direction based on self-heating caused by a predetermined amount of current flowing between the second terminal and the third terminal.
  • the first terminal is connected to the second terminal or the third terminal when the thermoresponsive element reverses the normal warp direction. Is configured to form a contact circuit with the terminal of the first embodiment.
  • FIG. 1A is a plan view of the safety device according to the first embodiment.
  • FIG. 1B is a side sectional view of the safety device of FIG. 1A.
  • FIG. 1C is a view showing a resistance body taken out of the safety device shown in FIG. 1A.
  • FIG. 2A is a diagram showing an example of a system in which a safety device of a switch having an OFF configuration at normal temperature is combined with a latch-type cutoff unit in a power supply / load circuit.
  • FIG. 2B is a diagram showing a modification of the configuration of the safety device and an example of a power supply / load system using the same.
  • FIG. 3A is a plan view showing a movable plate and resistor used in a safety device according to a second embodiment.
  • FIG. 3B is a diagram showing, for reference, a movable plate before being processed into a shape as a resistor used in the safety device according to the second embodiment.
  • FIG. 4A is a plan view showing a thermally responsive element / resistor used in a safety device according to a third embodiment.
  • FIG. 4B is a diagram showing, for reference, a bimetal plate before being processed into a shape as a resistor used in the safety device according to the third embodiment.
  • FIG. 1A is a plan view of the safety device according to the first embodiment
  • FIG. 1B is a side sectional view thereof
  • FIG. 1C is a diagram showing an internal resistor taken out.
  • the safety device 1 first includes a housing 2, a first terminal 3, a second terminal 4, and a third terminal 3 drawn out of the housing 2.
  • the terminal 5 is provided.
  • the first terminal 3 is an uncovered metal plate, and the second terminal 4 and the third terminal 5 are each covered with a coating material 6 at a middle portion by a metal wire. Both ends located inside and outside are exposed from the coating material 6.
  • a fixed contact 7 connected to the first terminal 3 is provided on the bottom left end of the housing 2.
  • a movable plate 9 having a movable contact 8 at a position opposed to the fixed contact 7 has an end having the movable contact 8 in the longitudinal direction as a free end, and an opposite end located on the right end side of the housing 2. It is fixedly supported on the support portion 11 and arranged.
  • the movable plate 9 has a folded claw 9a formed at the end of the free end.
  • the central portion is formed integrally with the support portion 11 and a downward force is also supported by a convex portion 12 formed at the distal end of an extended portion of a base portion extending from the support portion 11 to the left of the housing 2.
  • the movable plate 9 is connected to the second terminal 4 via the electrode 13 and the internal wiring 14.
  • the safety device 1 has one end supported by the support portion 11 and the other end inserted into the folded claw portion 9a of the movable plate 9 as a heat-sensitive element.
  • a resistor 16 is provided between the barrel 15 and the movable plate 9.
  • the thermally responsive element used in the configuration of the detection section for detecting the excessive current is not limited to a bimetal element !, but in this example, an example using a bimetal element will be described.
  • a nonmetal element is generally a bimetal in which two or more kinds of metals having different coefficients of thermal expansion are bonded to each other and formed into a curved shape by press working, and can set an operation of instantly reversing a warping direction at a predetermined temperature.
  • a contact point is provided in order to surely connect and disconnect a current, and is used in combination with a panel mechanism for bringing the contacts into contact with a constant pressure.
  • the shut-off unit will be a relay type, and every time the system incorporating this safety device is started, the relay will operate and the power supply must be connected.
  • connection state is maintained by the relay.
  • the detection unit and the relay are turned off in this order, and the power is turned off.
  • a latch is set in the disconnection unit to maintain the connection state, and when an abnormality is detected, the detection unit turns ON, current flows to the trip unit, and the latch is released. By doing so, the interruption is realized. Since it operates only when an abnormality occurs, it is advantageous in terms of the life of the safety device and reliability.
  • the resistor 16 is desirably a thin and flexible sheet-shaped resistor. It is possible to use stainless steel or chromium sheet, which is a resistance material. Nickel and copper alloys can also be used.
  • Such a sheet-shaped metal material is subjected to pattern processing by press working or etching, insulation treatment is performed on both sides with an insulating film or coating, and a thermally responsive element (for example, bimetal 15) that performs an inversion operation is provided. Attach it so that it is sandwiched between the movable plate 15 to which the movable contact is attached, attach a lead wire of the required length to each terminal, insert it into the housing 2, and seal it.
  • a thermally responsive element for example, bimetal 15
  • the resistor 16 is a resistor having a relatively small resistance value, as shown in FIG. 1B.
  • the metal 15 When the metal 15 is warped together with the movable plate 9 in a normal warp direction at a predetermined operating temperature or less, the metal 15 is in close contact with both the movable plate 9 and the bimetal 15.
  • the bimetal 15 performs the reversing operation from the normal warping direction shown in FIG. 1B at a predetermined operating temperature or higher, and the fixed contact 7 and the movable contact 8 close to form a contact circuit. Sometimes, the close contact between the three members of the bimetal 15, the movable plate 9, and the resistor 16 is released.
  • the resistor 16 has a shape in which a letter "J" is laid down, and a portion sandwiched between the bimetal 15 and the movable plate 9 is covered with an insulating sheet 17 so as to have a double-sided force (see FIG. 1C).
  • the insulating sheet 17 on the upper surface is removed, and is shown in FIG.
  • the short end of the ⁇ J character is connected to the second terminal 4 and the movable plate 9 via the electrode 13, and the long end of the square is directly connected to the third terminal. Connected to terminal 5.
  • a mounting hole 18 is formed near the electrode 13.
  • the resistor 16 When a predetermined current or more flows between the second terminal 4 and the third terminal 5, the resistor 16 generates heat above a predetermined operating temperature of the bimetal 15.
  • this resistor For example, in a test assuming that the power supply current is relatively low, this resistor
  • the resistance of 16 is set to 0.2 ⁇ . As an operation check, when the resistance value of the power supply wire was set at 35 m ⁇ , when a current of 83 A of this power supply wire flowed, a current of approximately 10.6 A flowed through the resistor 16 and operated in one second.
  • the resistance value of the detection resistor is calculated from these relational characteristic diagrams. be able to.
  • FIG. 2A is a diagram showing an example of a system in which the safety device 1 as a switch having the OFF configuration at normal temperature is combined with a latch-type cutoff unit in a power supply / load circuit.
  • FIG. 2B is a diagram showing a modification of the safety device and an example of a power supply / load circuit system using the same.
  • FIGS. 2A and 2B show components having the same functions as those shown in FIGS. 1A, 1B and 1C.
  • FIG. 1B and FIG. 1C are given the same reference numerals.
  • the power supply / load system shown in FIG. 2A includes a power supply 19, a load 20, and a power supply line 21 (a positive power supply line 21a and a negative power supply line 2 lb) connecting the power supply 19 and the load 20.
  • a trip unit 22 for shutting off the power circuit is provided on the positive power line 21a.
  • the trip unit 22 includes a normally-closed switch 23 disposed at an appropriate intermediate portion of the positive power supply line 21a through which current flows in the direction of the arrow a, and a latching relay device 24 for opening the normally-closed switch 23. .
  • the safety device 1 of the present example operates as a current detector for an excessive current.
  • both ends of a section b in which the second terminal 4 and the third terminal 5 to which the resistor 16 of the safety device 1 is connected have a predetermined wiring resistance of the positive power supply line 21a, respectively. Connected to the lines drawn from 21-1 and 21-2.
  • the wiring resistance is about several ⁇
  • the resistance of the resistor 16 is set to several tens m ⁇ to several hundred m ⁇ . Is done.
  • This connection is not limited to the positive power supply line 21a, but may be a section having a predetermined wiring resistance of the negative power supply line 21b.
  • the resistance value of the resistor 16 is set to such a small value that the bimetal 15 does not perform an inverting operation at a normal shunt current and does not generate heat or operate.
  • the bimetal 15 of the safety device 1 performs a reversing operation in response to the heat generated by the heating element 16, the fixed contact 7 and the movable contact 8 close, and is previously connected to the latching relay device 24 of the trip unit 22.
  • the contact circuit 26a, 26b is formed on the plus side wiring, and the power supply current is supplied to the latching relay device 24 by the minus side wiring 26c, the normally closed switch 23 is tripped, and the power supply current is cut off. .
  • a detection unit for an excessive current such as a short circuit, that is, a resistor 16 connected in parallel with a power supply wire, a bimetal 15 that operates by sensing heat generation, a fixed contact 7, and a movable contact Since a large current does not flow through the portion including the switch portion composed of 8, the configuration of the excessive current detection portion can be made very small.
  • the resistor 16 In the safety device 1 for detecting an excessive current at the time of the short circuit, the resistor 16, the bimetal 15, and the movable plate 9 serving as the detecting unit detect the excessive current in a sufficiently short time. As described above, the resistor 16 is arranged so as to be in close contact with the bimetal 15 and the movable plate 9 (especially the bimetal 15) in the state of the contact portion of the OFF type at normal temperature as described above. I have.
  • the resistor can be electrically insulated from the switch. If the resistor is not related to the switch, there is no restriction on mounting as in the switch.
  • the current detection position can be selected at any position. That is, the power supply side, the ground side, or the side close to the load may be used.
  • the safety device ⁇ of the modification shown in FIG. 2B has a structure in which the resistor 16 is electrically independent of the movable plate 9 and is independently provided with the power supply line 21 (the plus side power supply line 21a in the example of FIG. 2B). Are connected to lines drawn from both ends of a section c having a predetermined wiring resistance.
  • FIG. 3A is a plan view showing a movable plate and resistor used in the safety device according to the second embodiment.
  • FIG. 3B is a diagram showing, for reference, the movable plate shown in FIGS. 1A and IB before being shaped into a resistor.
  • a notch 27 is formed in the movable plate 9 shown in FIG. 3B from the terminal side to the center in the vicinity of the contact 8 as shown in FIG.
  • the plate 9 is formed as a U-shaped resistor (in FIG. 3A, the U-shape is rotated 90 degrees to the right).
  • the U-shaped ends ⁇ 1 and ⁇ 1-2 are used as terminal portions, and the second terminal 4 and the third end are used as terminals. Lead wires are attached to both ends ⁇ 1 and ⁇ 12 of the U-shape by welding or the like to connect to the child 5.
  • the movable contact 8 is attached to the U-shaped apex of the movable plate and resistor ⁇ .
  • a folded claw 9a for lifting the movable plate / resistor ⁇ is provided at the tip.
  • the movable plate 9 also serves as a resistor and serves as a movable plate / resistor, the resistor 16 shown in FIG. 1C is unnecessary.
  • This insulation can be coped with a heat-resistant insulating sheet or insulating tape.
  • the resistance value for detecting short-circuit current is relatively small, for example, 0.1 ⁇ or less, a configuration as shown in FIG. 3A is effective. The value can be adjusted.
  • beryllium copper is a low-resistance material that is a general panel material
  • stainless steel is a high-resistance material
  • titanium copper alloy and copper nickel alloy can be used.
  • FIG. 4A is a plan view showing a thermally responsive element / resistor used in the safety device according to the third embodiment.
  • FIG. 4B is a diagram showing, for reference, a flat metal sheet before being formed into a shape as a resistor.
  • the heat-sensing element / resistor 28 shown in Fig.4A has the same shape as that of Fig.1A and Fig.IB.
  • a notch 29 is formed in the part up to the vicinity of the left end in the same way as in the case of the movable plate 9 above, and it is formed in a U-shaped resistor (in Fig. 4A, the U-shape is rotated 90 degrees to the right).
  • Both ends 281 and 28'-2 of the U-shape are formed as terminal portions longer than in the case of FIG. 4B.
  • a protector using a bimetal is often used in which a current is applied to the bimetallic heat-sensitive element itself.
  • thermosensitive elements with a warped shape.
  • thermoresponsive element / resistor 28 of this example is slightly displaced in the opening or closing direction near the end of the U-shape. This makes it possible to set an inversion operation, and to form a shape that warps around the leading end of the cut.
  • the contact 8 is attached to the U-shaped tip in advance, and the bimetal 28 itself is used as a resistor, and the bimetal 28 itself is used as the heat-responsive element / resistor 28 '.
  • the bending direction of the thermally responsive element / resistor 28 ′ set as described above is set as the rebound direction at normal temperature, the above-mentioned bending force is suppressed by the rebound shape due to the temperature rise.
  • the limit is exceeded, a snap action that reverses the warp direction will be performed.
  • the bending coefficient and the volume resistivity can be changed by the bimetal and the material to be combined, and the three-layer trimetal using a low-resistance material for the intermediate layer can be used.
  • a low-resistance material may be used.
  • the heat is inverted at a predetermined temperature by the heat of the metal itself.
  • the detection unit is not limited to the installation location.
  • the detection unit can be attached so as to be in contact with the power supply wire.
  • a power supply unit for example, a transformer or a battery, it can be mounted so as to detect these temperatures.
  • the same applies not only to the electric wires but also to the connectors and terminals of the connection section.
  • the function of the detection unit can be confirmed by flowing only the detection current to the resistor in a state in which the latch unit is unlatched in advance if the cutoff unit is a latch type, and thereby the function can be confirmed. This configuration is convenient for checking the functions.
  • the safety device of the present invention since the safety device operates with a small shunt from the power supply circuit, it is possible to detect the overcurrent of the power supply circuit while minimizing the resistance of the device circuit. In addition, since high current is not passed directly, reliability is high. Even when handling large current, it is economical because it can be kept small and there is no need to enlarge it.
  • the resistance value and structure of the resistor of the safety device can be selected according to the resistance of the power supply circuit and the cutoff condition. It is possible to set with.
  • the overcurrent detection unit can be set between any two points of any conductor of the power supply circuit, and therefore, the arrangement location is flexible without distinction on the power supply side or the ground side, which is convenient.
  • the contact configuration of the detection unit is of the OFF type at normal temperature, there is no need to use a relay that operates normally.
  • the relay does not operate when the power supply and load system start up. Power supply 'load system can be constructed.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Thermally Actuated Switches (AREA)

Abstract

 本発明の目的は、熱応動素子を使用して過大な電流や温度を検出する検出部が小型化で且つ電圧のロスの少ない安全装置を提供することである。この安全装置は、ハウジングの内部には第1の端子に接続された固定接点と固定接点に対向する位置に可動接点を有する可動板が配置される。可動板は先端の折り返し爪部にバイメタルの先端が係合している。バイメタルと可動板の間に抵抗体が配置される。抵抗体は薄型で柔軟性に富むシート状部材であり絶縁処理を施したものを第2の端子と第3の端子に接続して配設する。第2の端子と第3の端子間に所定以上の電流が流れると抵抗体が発熱しバイメタルが反転動作し固定接点と可動接点が閉じ、第1の端子3と第2の端子4との間に接点回路が形成され、この電流で例えば引き外しユニットのラッチングリレー装置を駆動して電源線の常時閉スイッチを開成する。

Description

明 細 書
安全装置
技術分野
[0001] 本発明は、熱応動素子を使用して過大な電流や温度を検出する安全装置に関す る。
背景技術
[0002] 従来、過大な電流や温度を検出する安全装置としては、熱応動型のブレーカーと して厚 、バイメタルの平板の回りに通電電線を巻き、電線で発生するジュール熱でバ ィメタルを変位させ、この変位の動作で直接スイッチング部のラッチを外して電流を遮 断するものが知られている。(例えば、特許文献 1参照。 )
また、通電電流によるジュール熱で可溶体を溶断させ、電流を遮断する電流ヒユー ズ〖こよるものも知られている。(例えば、特許文献 2参照。 )
し力しながら、上記特許文献 1の技術のように、通電する電流を直接遮断するブレ 一力では、過大な電流に対し検出部分が直接電源電流を通電する構造となって 、る ので電流が大きくなるにつれて検出装置本体も大型化し、構造的にも複雑となり、こ のため設置上の制約を有して 、る。
[0003] また、通電部分の抵抗で発生するジュール熱により熱応動素子を作動させているた め検出部分がそのまま通電部分ともなっており、このためその通電部分に抵抗が生じ 、この通電回路が低電圧回路である場合には電圧ロスの原因となっていた。
[0004] また、特許文献 2の技術のように、通電部分の抵抗により発生するジュール熱により 可溶体を溶断させる構成は、大電流を安定して流せるように取り付けられるようにする には可溶体の溶断時の状態を考慮しなければならないため検出部分と取付部等に 制約が多いという問題がある。また、一度溶断すると、復元させるためには新たな可 溶体に交換しなければならな 、から作業性が悪 、と 、う問題も有して 、る。
特許文献 1:特開 2000— 340093号公報(要約、図 1)
特許文献 2 :特開 2000-331591号公報(要約、図 1)
発明の開示 [0005] 本発明は、上記従来の実情に鑑み、検出部を小型化し且つ電圧のロスの少ない安 全装置を提供することを目的とする。
先ず、第 1の発明の安全装置は、熱応動素子が素子周囲の温度上昇を感知して反 り返り方向を反転したとき接点回路を閉じる構成の安全装置において、第 1の端子に 接続された固定接点に対向する位置に可動接点を有して第 2の端子に接続された 可動板と、平常の反り返り状態のとき接点回路を開放状態とする熱応動素子と、該熱 応動素子と上記可動板との間に抵抗体部分が上記熱応動素子及び上記可動板か ら電気的に絶縁されて挟み込まれ上記第 2の端子と第 3の端子の間に接続された抵 抗体と、を有して構成される。
[0006] 次に、第 2の発明の安全装置は、熱応動素子が素子周囲の温度上昇を感知して反 り返り方向を反転したとき接点回路を閉じる構成の安全装置において、第 1の端子に 接続された固定接点に対向する位置に可動接点を有して第 2の端子に接続された 可動板と、平常の反り返り状態のとき接点回路を開放状態とする熱応動素子と、該熱 応動素子と上記可動板との間に抵抗体部分が上記熱応動素子及び上記可動板か ら電気的に絶縁されて挟み込まれ上記第 1及び第 2の端子力 独立した第 3の端子 と第 4の端子の間に接続された抵抗体と、を有して構成される。
[0007] 上記安全装置にお!/ヽて、上記抵抗体は、例えば、柔軟性を有して構成され、上記 熱応動素子が所定の動作温度以下における上記平常の反り返り方向に反り返って いるとき上記熱応動素子と上記可動板とに密着的状態で接触し、上記熱応動体の所 定の動作温度以上での上記平常の反り返り方向からの反転動作により上記熱応動 素子、上記可動板、及び上記抵抗体の 3部材間の密着的状態が開放される、ように 構成される。
[0008] 続いて、第 3の発明の安全装置は、熱応動素子が素子周囲の温度上昇を感知して 、反り返り方向を反転したとき接点回路を閉じる構成の安全装置において、第 1の端 子に接続された固定接点に対向する位置となる頂点部に可動接点を有して略 u字 形状に形成さた可動板と、該可動板の U字の一端に接続された第 2の端子と、上記 可動板の U字の他端に接続された第 3の端子と、所定の動作温度以下の平常の反り 返り状態で上記可動板と密着的状態で接触し且つ該接触部分で電気的に絶縁され て配置され、上記第 2の端子と上記第 3の端子間に所定以上の電流が流れたことに よる上記可動板の発熱に基づいて上記平常の反り返り方向を反転する熱応動素子と 、を有して構成される Q
[0009] この安全装置は、例えば、上記熱応動素子が所定の動作温度以上での上記平常 の反り返り方向からの反転動作を行ったとき、上記熱応動素子と上記可動板との密 着的状態の接触が開放されるように構成される。
[0010] 更に、第 4の発明の安全装置は、熱応動素子が素子周囲の温度上昇を感知して、 反り返り方向を反転したとき接点回路を閉じる構成の安全装置において、第 1の端子 に接続された固定接点に対向する位置となる頂点部に可動接点を有して略 u字形 状に形成され、 U字の一端が第 2の端子に接続され、 U字の他端が第 3の端子に接 続され、上記第 2の端子と上記第 3の端子間に所定以上の電流が流れたことによる 自己発熱に基づいて上記平常の反り返り方向を反転する熱応動素子を備えて構成 される。
[0011] 上記可動板又は熱応動素子が U字の形状であるとき、上記第 1の端子は、上記熱 応動素子が上記平常の反り返り方向を反転したとき、上記第 2の端子又は上記第 3 の端子との間で接点回路を構成するように構成される。
図面の簡単な説明
[0012] [図 1A]第 1の実施の形態における安全装置の平面図である。
[図 1B]図 1 Aの安全装置の側断面図である。
[図 1C]図 1 Aの安全装置の内部の抵抗体を取り出して示す図である。
[図 2A]常温時 OFF構成のスィッチの安全装置を電源 ·負荷回路におけるラッチ式の 遮断ユニットと組み合わせたシステムの一例を示す図である。
[図 2B]安全装置の構成の変形例とそれを用いた電源 ·負荷システムの一例を示す図 である。
[図 3A]第 2の実施の形態における安全装置に用いられる可動板兼抵抗体を示す平 面図である。
[図 3B]第 2の実施の形態における安全装置に用いられる抵抗体としての形状に加工 される前の可動板を参考のために示す図である。 [図 4A]第 3の実施の形態における安全装置に用いられる熱応動素子兼抵抗体を示 す平面図である。
[図 4B]第 3の実施の形態における安全装置に用いられる抵抗体としての形状に加工 される前の平板のバイメタルを参考のために示す図である。
符号の説明
1 安全装置
2 ハウジング
3 第 1の端子
4 第 2の端子
5 第 3の端子
6 被覆材
7 固定接点
8 可動接点
9 可動板
9a 折り返し爪部
9' 可動板兼抵抗体
9'-1, 9'-2 Uの字形の両端部
11 支持部
12 凸部
13 電極
14 内部配線
15 バイメタル
15'-1, 15'— 2 Uの字形の両端部
16 抵抗体
17 絶縁シート
18 取付孔
19 電源
20 負荷 21 電源線
21a プラス側電源線
21b マイナス側電源線
21-1, 21-2 区間 bの端部
22 引き外しユニット
23 常時閉スィッチ
24 ラッチングリレー装置
25 短絡
26a, 26b 接点回路
26c マイナス側配線
27、 28 切り込み
発明を実施するための最良の形態
[0014] 以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
<実施例 1 >
図 1Aは、第 1の実施の形態における安全装置の平面図であり、図 1Bはその側断 面図、図 1Cは内部の抵抗体を取り出して示す図である。
[0015] 図 1A,図 1Bに示すように、この安全装置 1は、先ず、ハウジング 2と、このハウジン グ 2の外部に引き出された第 1の端子 3、第 2の端子 4、及び第 3の端子 5を備えてい る。
[0016] 上記第 1の端子 3は被覆のない金属板であり、第 2の端子 4及び第 3の端子 5は金 属線でそれぞれ被覆材 6で中間部を被覆され、ノ、ウジング 2の内外に配置される両 端部が被覆材 6から露出している。
[0017] ハウジング 2の内部には、第 1の端子 3に接続された固定接点 7がハウジング 2の底 面左端部に配設されている。
そして、固定接点 7に対向する位置に可動接点 8を有する可動板 9が、その長手方 向の可動接点 8の在る端部を自由端とし、反対側端部をハウジング 2の右端側にある 支持部 11に固定して支持されて配置されて 、る。
[0018] この可動板 9は、上記自由端の先端に折り返し爪部 9aを形成されており、底面のほ ぼ中央部を上記の支持部 11と一体に構成され支持部 11からハウジング 2の左方に 延設された基部の延設部先端に形成された凸部 12によって下力も支持されている。
[0019] そして、この可動板 9は、電極 13及び内部配線 14を介して第 2の端子 4に接続され ている。
また、安全装置 1は、上記の支持部 11に一端を支持され、他端を可動板 9の折り返 し爪部 9aに差し込まれて配置された熱応動素子としてのノ ィメタル 15と、このバイメ タル 15と可動板 9の間に挟まれて配置された抵抗体 16を備えている。
[0020] 上記の過大電流を検出する検出部の構成に用いられる熱応動素子は、バイメタル 素子と限るものではな!、が、本例ではバイメタル素子を用いる例で説明する。
ノ メタル素子は、一般に 2種以上の熱膨張率の異なる金属を張り合わせたバイメ タルにプレス加工により湾曲形状に仕上げたもので、所定の温度で反り返り方向を瞬 時に反転する動作が設定できる。
[0021] また、これをスィッチ動作に応用する場合、電流の接続'遮断を確実に行うため、接 点が設けられ、接点同士を一定の圧力で接触させる為のパネ機構と組み合わせて 使用される。
[0022] ノ ィメタルの反り返り方向と、このパネ機構との組合せにより、常温時 ON構成と常 温時 OFF構成のいずれかの電流検出部の構成を採用できる。
常温時 ON型の検出部を使用すると、遮断ユニットはリレー型となり、この安全装置 を組み込むシステムの起動の度にリレーが動作し、電源を接続状態とする必要があ る。
[0023] システムが動作状態の間はリレーにより接続状態が維持され、異常を感知した場合 、検出部、リレーの順に OFFとなり、電源を遮断する動作となる。
他方、常温時 OFF型の検出部では、遮断ユニットには接続状態を維持するために ラッチがセットされ、異常を感知した場合、検出部が ONとなり、引き外し部に電流が 流れ、ラッチが外されることにより遮断が実現する。異常のときのみ動作する形態であ るため、安全装置の寿命や、信頼性の面で有利となる。
[0024] 上記の抵抗体 16は、薄型で柔軟性に富むシート状の抵抗体が望ま 、。抵抗材 料であるステンレスや-クロムのシートでもよぐまた抵抗値によってはより低抵抗の- ッケルや銅合金も使用可能である。
[0025] このようなシート状の金属材料をプレス加工やエッチングでパターンカ卩ェし、両面に 絶縁フィルムやコーティングで絶縁処理を行 ヽ、反転動作を行う熱応動素子 (例えば バイメタル 15)と、可動接点を取り付けた可動板 15との間に挟み込む様に取り付け、 それぞれの端子に必要な長さのリード線を取り付け、ハウジング 2に挿入し、封止す る。
[0026] この抵抗体 16は、比較的小さな抵抗値を有する抵抗体であり、図 1Bに示すように
、ノィメタル 15が所定の動作温度以下の平常の反り返り方向に可動板 9と共に反り 返っているときは、可動板 9とバイメタル 15の両方に密着的状態で接触している。
[0027] そして、特には図示しないが、バイメタル 15が所定の動作温度以上で図 1Bに示す 平常の反り返り方向から反転動作を行って固定接点 7と可動接点 8が閉じて接点回 路を形成したときには、上記のバイメタル 15、可動板 9、及び抵抗体 16の 3部材間の 密着的状態が開放される。
[0028] 上記の抵抗体 16は、図 1Cに示すように、 Jの字を横にした形状で、バイメタル 15と 可動板 9に挟まれる部分が絶縁シート 17によって両面力も被覆されている(図 1Bで は上面の絶縁シート 17を取り除 、て示して 、る)。
[0029] そして、一方では横にし^ Jの字の短端部が電極 13を介して第 2の端子 4及び可動 板 9に接続され、他方で ίおの字の長端部が直接第 3の端子 5に接続されている。電 極 13に近接して取付孔 18が形成されている。
[0030] この抵抗体 16は、第 2の端子 4及び第 3の端子 5間に所定以上の電流が流れると、 バイメタル 15の所定の動作温度以上に発熱する。
そして、バイメタル 15が所定の動作温度以上で反転動作を行って固定接点 7と可 動接点 8が閉じると、第 1の端子 3と第 2の端子 4との間に接点回路が形成される。
[0031] 例えば、電源電流が比較的低電流の場合を想定した試験においては、この抵抗体
16の抵抗値は 0. 2 Ωに設定される。動作確認として電源電線の抵抗値を 35m Ωで 設定すると、この電源電線 83Aの電流が流れたとき、抵抗体 16にはおよそ 10. 6A の電流が流れ、 1秒間で動作した。
[0032] これは、 35m Ωの電源電線部で 83Aでの電圧降下が約 2. 8V生じ、 0. 2 Ωの抵抗 に 10. 6Aの電流が流れ、約 30Wの電力が消費され、バイメタル 15が約 1秒で動作 したものである。
[0033] 尚、電源電線の或る区間の 2点間の配線抵抗と、遮断すべき短絡電流値と、遮断 時間を実測すれば、これらの関係特性図から、検出抵抗の抵抗値を算出することが できる。
図 2Aは、上記常温時 OFF構成のスィッチとしての安全装置 1を、電源'負荷回路 におけるラッチ式の遮断ユニットと組み合わせたシステムの一例を示す図である。
[0034] 図 2Bは、安全装置の変形例とそれを用いた電源 ·負荷回路システムの一例を示す 図である。
尚、図 2A、図 2Bには、図 1A、図 1B、図 1Cと同一機能を有する構成部分には図 1
A、図 1B、図 1Cと同一の符号を付与して示している。
[0035] 図 2Aに示す電源 ·負荷システムは、電源 19、負荷 20と、電源 19と負荷 20を接続 する電源線 21 (プラス側電源線 21a、マイナス側電源線 2 lb)を備えている。
プラス側電源線 21aには電源回路を遮断する引き外しユニット 22が配設されている
。引き外しユニット 22は、電流が矢印 a方向に流れるプラス側電源線 21aの適宜の中 間部に配置された常時閉スィッチ 23と、この常時閉スィッチ 23を開にするラッチング リレー装置 24等から成る。
[0036] この電源 ·負荷システムにおいて、本例の安全装置 1は、過大電流の電流検出器と して動作する。
先ず、図 2Aに示すように、安全装置 1の抵抗体 16が接続される第 2の端子 4と第 3 の端子 5とがそれぞれプラス側電源線 21aの所定の配線抵抗を有する区間 bの両端 21—1、 21-2から引き出された線に接続される。
[0037] 尚、この区間 bの配線抵抗は(内部抵抗)の抵抗値は数 πιΩ程度のものであり、これ に対して抵抗体 16の抵抗値は数十 m Ωから数百 m Ωに設定される。
また、この接続はプラス側電源線 21aと限るものではなぐマイナス側電源線 21bの 所定の配線抵抗を有する区間であっても良 、。
[0038] 上記の接続により、区間 bの配線抵抗値と抵抗体 16の抵抗値との比に応じた分圧 に対応する電流が抵抗体 16に分流するが、電源配線の通常の電流範囲では、抵抗 体 16への分流電流も小さぐ安全装置 1内部での抵抗体 16の発熱は少ない。
[0039] このように抵抗体 16の抵抗値は、平常の分流電流ではバイメタル 15が反転動作す ることのな 、少な 、発熱し力しな 、ような抵抗値に設定されて 、る。
しかし、電源配線 21に何らかの要因で短絡 25が発生すると、電源配線 21に過大 な電流が流れる。
[0040] このように短絡 25のように過大な電流が電源配線 21に流れた場合、電源配線 21 の電線抵抗がたとえ僅かなものであっても区間 bの両端 21— 1、 21— 2間では比較的 大きな電圧降下を示すようになる。
[0041] 例えば区間 bで抵抗値が Ιπι Ωの電源電線があるとすると、 1000Aの短絡電流が 流れると、区間 bの両端 21— 1、 21— 2では IVの電圧降下が生じる。
そうすると、これに並列に接続されている抵抗体 16の抵抗値が例えば 0. 1 Ωに設 定されているものとすればれば、上記 IVの電位差で 10Aの電流が流れることになる
[0042] 勿論並列接続することで、合成抵抗は多少変動するが、 V、ずれにしても上記のよう な条件で、発熱体 16の発熱がバイメタル 15の所定の動作温度以上の温度になるよ うに、発熱体 16の発熱条件とバイメタル 15の反転動作条件を設定しておけば、電源 電線の短絡電流による発熱体 16の発熱でバイメタル 15を反転動作させることができ る。
[0043] このように安全装置 1のバイメタル 15が発熱体 16の発熱に反応して反転動作を行 い、固定接点 7と可動接点 8が閉じ、引き外しユニット 22のラッチングリレー装置 24に 予め接続されているプラス側配線に、接点回路 26a、 26bが形成され、マイナス側配 線 26cとにより電源電流がラッチングリレー装置 24に供給されて常時閉スィッチ 23が 引き外され、電源電流が遮断される。
[0044] この安全装置 1の構成において、短絡等の過大電流の検出部すなわち電源電線と 並列に接続されている抵抗体 16と、発熱を感知して動作するバイメタル 15及び固定 接点 7と可動接点 8からなるスィッチ部を含む部分は、それ自体に大電流が流れな!/、 ので、過大電流検出部の構成を非常に小型にすることができる。
[0045] この為、短絡電流の様な過大な電流で発熱する、例えば電源電線、電源トランス、 電源電池、電源電線のコネクタ部の発熱を感知するような取付も可能となる。
これにより、過大な電流だけでなぐ電源、配線等の各部の熱的な保護を同時に行 うことが可能となり、ロスが少なぐし力も安全性の高い安全装置を提供することが可 能となる。
[0046] 尚、上記短絡時の過大電流を検知する安全装置 1にお!/、て、検出部としての抵抗 体 16、バイメタル 15、及び可動板 9は、十分に短い時間で過大電流を検出するため に、前述したように常温時 OFF型の接点部の状態において、抵抗体 16がバイメタル 15及び可動板 9 (特にバイメタル 15)に対し密着的状態で接触しているように配置さ れている。
[0047] また、抵抗体を独立した構成とすれば、抵抗体をスィッチ部と電気的に絶縁するこ とができ、スィッチ部と無関係となればスィッチ部のように取付上の制約がなくなり、任 意の位置に電流検出位置を選定することができる。すなわち電源側でも、アース側で も負荷に近い側でも良いことになる。
[0048] また、図 2Bに示す変形例の安全装置 Γは、抵抗体 16が可動板 9と電気的に独立 して、単独で、電源線 21 (図 2Bの例ではプラス側電源線 21a)の所定の配線抵抗を 有する区間 cの両端から引き出された線に接続されている。
[0049] この場合は、特には図示しないが、図 1A、図 IBに示したハウジング 2から外部に 4 本の端子が引き出されることになる。この図 2Bのように構成しても、図 2Aと同様の作 用が得られる。
<実施例 2>
図 3Aは、第 2の実施の形態における安全装置に用いられる可動板兼抵抗体を示 す平面図である。
[0050] 図 3Bは、抵抗体としての形状にカ卩ェされる前の図 1A、図 IBに示した可動板を参 考のために示す図である。
図 3Aに示す可動板兼抵抗体 9Ίま、図 3Bに示す可動板 9に対し、図 3Aのように端 子側から中央部に接点 8の近傍まで切り込み 27を形成し、図 3Bに示す可動板 9を U の字形(図 3Aでは Uの字が右 90度に回転した形状)の抵抗体に形成している。
[0051] この Uの字形の両端部^ 1及び^一 2を端子部として第 2の端子 4及び第 3の端 子 5に接続するために Uの字形の両端部^ 1及び^一 2にリード線を溶接などで取 り付ける。
[0052] また、可動板兼抵抗体^の Uの字形状の頂点部には可動側の接点 8を取付る。ま た、バイメタル 15を可動板兼抵抗体^の上側に置く場合は、可動板兼抵抗体 ^を 持ち上げる為の折り返し爪部 9aを先端に設ける。
[0053] 本例では、可動板 9が抵抗体を兼ねて可動板兼抵抗体^となっているので、図 1C に示した抵抗体 16は不要となる。
また、可動板兼抵抗体 9Ίま U字の端部力 端部の間で短絡電流検出動作時、数
Vの電位差が生じるため、これと重ね合わせる図 1A、図 IBに示したバイメタル 15と の間を絶縁する必要が有る。
[0054] この絶縁には、耐熱性の絶縁シートや絶縁テープ等で対応できる。短絡電流検出 用の抵抗値が比較的小さい場合、たとえば 0. 1 Ω以下のような場合、図 3Aに示すよ うにような構成が有効であり、可動板兼抵抗体^として使用する材料により抵抗値を 調整できる。
[0055] 材料としては、一般的なパネ用材料である低抵抗な材料ではベリリウム銅があり、高 抵抗の材料ではステンレス鋼がある。その他チタン銅合金や銅ニッケル合金も使用 可能である。
<実施例 3 >
図 4Aは、第 3の実施の形態における安全装置に用いられる熱応動素子兼抵抗体 を示す平面図である。
[0056] 図 4Bは、抵抗体としての形状にカ卩ェされる前の平板のノ ィメタルを参考のために 示す図である。
図 4Aに示す熱応動素子兼抵抗体 28Ίま、図 4Bに示すように図 1A、図 IBの場合 とほぼ同一形状のただし平板状のバイメタル 28に対し、図 4Aのように端子側から中 央部に左端部近傍まで、先の可動板 9の場合と同様に切り込み 29を形成し、 Uの字 形(図 4Aでは Uの字が右 90度に回転した形状)の抵抗体に形成して 、る。
[0057] この Uの字形の両端部 28 1及び 28'— 2は端子部として図 4Bの場合よりも長め に形成している。 これら端子部としての Uの字形の両端部 28 1及び 28 '— 2を第 2の端子 4及び第 3の端子 5に接続するために Uの字形の両端部 28 1及び 28'— 2にリード線を溶 接などで取り付ける。
[0058] 一般に、バイメタルを用いたプロテクタには、バイメタルの感熱素子それ自身に電流 を流す形式のものが多く使用されている。
その多くは、反り返り形状を設定した反転動作型の感熱素子であるが、本例の熱応 動素子兼抵抗体 28Ίま、 U字の末端部近傍を開く方向、又は閉じる方向にわずかに 変位させることで、反転動作を設定することが可能であり、切り込みの先端部を中心 に反り返る形状を形成させることができる。
[0059] 予めこの U字先端部に接点 8を取り付け、バイメタル 28自体を抵抗体とし、熱応動 素子兼抵抗体 28'として用いることで、そのままスィッチ部として使用することができる
[0060] すなわち上記のように設定した熱応動素子兼抵抗体 28 'の湾曲方向を常温時の反 り返り方向として設定しておくと、温度上昇によって上記の湾曲する力が反り返り形状 で抑えられる限界を超えた時点で、反り返り方向を反転するスナップアクションを行う ようになる。
[0061] また、バイメタルもその組み合わせる材料によって湾曲係数も、体積抵抗率も変化 させることができ、さらに中間層に低抵抗材料を使用した 3層のトリメタルとすることで
、低抵抗の材料とすることもできる。
[0062] この様なバイメタル自体に検出電流が流れると、バイメタルがジュール熱を発生させ
、ノ ィメタル自身の熱で所定温度で反転をすることになる。
この様なバイメタルは、構造が簡単で、抵抗体自体が感熱素子である為、電流の応 答性は本発明のなかで最も応答の早い、高感度の構成となる。
[0063] なお、特には図示しないが、検出部はその設置場所に制限さることはなぐ例えば 電源電線の過熱が問題で有れば、電源電線に接するような取り付が可能である。 また電源部、例えばトランスや電池で保護が必要で有れば、これらの温度を検出す るように取り付けることも可能である。勿論、電線だけでなく接続部のコネクタや端子 部でも同様である。 [0064] なお、検出ユニットの機能確認は、遮断ユニットがラッチ式で有れば予めラッチを外 した状態で、抵抗体に検出電流のみを流し、これにより機能を確認することが可能で あり、機能確認に点にぉ ヽても便利な構成である。
[0065] 以上説明したように、本発明の安全装置によれば、電源回路からの僅かな分流で 動作するので、装置回路の抵抗を最小に抑えながら電源回路の過電流を検出する ことができると共に直接大電流を通さないので信頼性が高ぐまた、大電流を扱う場 合でも小型のままでよく大型化する必要がないので経済的である。
[0066] また、電源回路からの分流で動作するので、電源回路の抵抗や遮断条件に合わせ て安全装置の抵抗体の抵抗値や構造を選定することができ、これにより検出抵抗を 広 、範囲で設定することが可能である。
[0067] また、電流以外に温度での動作も可能であり、したがって、電源電線、電源部のトラ ンス、電池、又は中間の接続部であるコネクタ部等の異常温度を検出して通電を遮 断することにも使用できて便利である。
[0068] また、過電流の検出部を電源回路の任意の導体の 2点間に設定でき、したがって、 電源側又はアース側等の区別なく配置場所に柔軟性があるので便利である。
また、検出部の接点構成を常温時 OFF型としているので、通常動作のリレーを使う 必要が無ぐ電源 ·負荷システムの起動時にリレーの動作を伴わず、したがって、高 V、信頼性の安全な電源 '負荷システムを構築することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 熱応動素子が素子周囲の温度上昇を感知して反り返り方向を反転したとき接点回 路を閉じる構成の安全装置において、
第 1の端子に接続された固定接点に対向する位置に可動接点を有して第 2の端子 に接続された可動板と、
平常の反り返り状態のとき接点回路を開放状態とする熱応動素子と、
該熱応動素子と上記可動板との間に抵抗体部分が上記熱応動素子及び上記可動 板力 電気的に絶縁されて挟み込まれ上記第 2の端子と第 3の端子の間に接続され た抵抗体と、
を有することを特徴とする安全装置。
[2] 上記抵抗体は、柔軟性を有して構成され、上記熱応動素子が所定の動作温度以 下における上記平常の反り返り方向に反り返つているとき上記熱応動素子と上記可 動板とに密着的状態で接触し、
上記熱応動体の所定の動作温度以上での上記平常の反り返り方向からの反転動 作により上記熱応動素子、上記可動板、及び上記抵抗体の 3部材間の密着的状態 が開放される、
ことを特徴とする請求項 1記載の安全装置。
[3] 熱応動素子が素子周囲の温度上昇を感知して反り返り方向を反転したとき接点回 路を閉じる構成の安全装置において、
第 1の端子に接続された固定接点に対向する位置に可動接点を有して第 2の端子 に接続された可動板と、
平常の反り返り状態のとき接点回路を開放状態とする熱応動素子と、
該熱応動素子と上記可動板との間に抵抗体部分が上記熱応動素子及び上記可動 板から電気的に絶縁されて挟み込まれ上記第 1及び第 2の端子から独立した第 3の 端子と第 4の端子の間に接続された抵抗体と、
を有することを特徴とする安全装置。
[4] 上記抵抗体は、柔軟性を有して構成され、上記熱応動素子が所定の動作温度以 下における上記平常の反り返り方向に反り返つているとき上記熱応動素子と上記可 動板とに密着的状態で接触し、
上記熱応動体の所定の動作温度以上での上記平常の反り返り方向からの反転動 作により上記熱応動素子、上記可動板、及び上記抵抗体の 3部材間の密着的状態 が開放される、
ことを特徴とする請求項 3記載の安全装置。
[5] 熱応動素子が素子周囲の温度上昇を感知して、反り返り方向を反転したとき接点 回路を閉じる構成の安全装置において、
第 1の端子に接続された固定接点に対向する位置となる頂点部に可動接点を有し て略 U字形状に形成さた可動板と、
該可動板の U字の一端に接続された第 2の端子と、
上記可動板の U字の他端に接続された第 3の端子と、
所定の動作温度以下の平常の反り返り状態で上記可動板と密着的状態で接触し 且つ該接触部分で電気的に絶縁されて配置され、上記第 2の端子と上記第 3の端子 間に所定以上の電流が流れたことによる上記可動板の発熱に基づいて上記平常の 反り返り方向を反転する熱応動素子と、
を有することを特徴とする安全装置。
[6] 上記熱応動素子が所定の動作温度以上での上記平常の反り返り方向からの反転 動作を行ったとき、上記熱応動素子と上記可動板との密着的状態の接触が開放され る、ことを特徴とする請求項 5記載の安全装置。
[7] 上記第 1の端子は、上記熱応動素子が上記平常の反り返り方向を反転したとき、上 記第 2の端子又は上記第 3の端子との間で接点回路を構成することを特徴とする請 求項 5記載の安全装置。
[8] 熱応動素子が素子周囲の温度上昇を感知して、反り返り方向を反転したとき接点 回路を閉じる構成の安全装置において、
第 1の端子に接続された固定接点に対向する位置となる頂点部に可動接点を有し て略 U字形状に形成され、 U字の一端が第 2の端子に接続され、 U字の他端が第 3 の端子に接続され、上記第 2の端子と上記第 3の端子間に所定以上の電流が流れた ことによる自己発熱に基づいて上記平常の反り返り方向を反転する熱応動素子を備 えたことを特徴とする安全装置。
上記第 1の端子は、上記熱応動素子が上記平常の反り返り方向を反転したとき、上 記第 2の端子又は上記第 3の端子との間で接点回路を構成することを特徴とする請 求項 8記載の安全装置。
PCT/JP2005/002275 2004-02-17 2005-02-15 安全装置 WO2005078756A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-040193 2004-02-17
JP2004040193A JP2005235446A (ja) 2004-02-17 2004-02-17 安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005078756A1 true WO2005078756A1 (ja) 2005-08-25

Family

ID=34857869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/002275 WO2005078756A1 (ja) 2004-02-17 2005-02-15 安全装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005235446A (ja)
WO (1) WO2005078756A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2654054A1 (en) * 2012-04-17 2013-10-23 Thermik Gerätebau GmbH Temperature-dependent switch with contact part as heating resistor
ITMI20132139A1 (it) * 2013-12-19 2015-06-20 Electrica S R L Dispositivo di protezione per apparecchi elettrici, in particolare per motori elettrici, compressori e trasformatori

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112017007449T5 (de) * 2017-04-18 2020-01-23 Uchiya Thermostat Co., Ltd. Temperaturausgelöster Schalter
WO2024009461A1 (ja) * 2022-07-07 2024-01-11 株式会社生方製作所 サーマルプロテクタ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939514Y1 (ja) * 1970-01-23 1974-10-30
JPS5253277A (en) * 1975-10-14 1977-04-28 Technar Inc Bimetal type heat sensing actuator
JPH0193019A (ja) * 1987-10-01 1989-04-12 Toubu Denki Kk プロテクター
JPH1186703A (ja) * 1997-09-02 1999-03-30 Uchiya Thermostat Kk サーマルプロテクタ
JP2003059378A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Uchiya Thermostat Kk サーモスタット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4939514Y1 (ja) * 1970-01-23 1974-10-30
JPS5253277A (en) * 1975-10-14 1977-04-28 Technar Inc Bimetal type heat sensing actuator
JPH0193019A (ja) * 1987-10-01 1989-04-12 Toubu Denki Kk プロテクター
JPH1186703A (ja) * 1997-09-02 1999-03-30 Uchiya Thermostat Kk サーマルプロテクタ
JP2003059378A (ja) * 2001-08-16 2003-02-28 Uchiya Thermostat Kk サーモスタット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2654054A1 (en) * 2012-04-17 2013-10-23 Thermik Gerätebau GmbH Temperature-dependent switch with contact part as heating resistor
ITMI20132139A1 (it) * 2013-12-19 2015-06-20 Electrica S R L Dispositivo di protezione per apparecchi elettrici, in particolare per motori elettrici, compressori e trasformatori
EP2887374A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-24 Electrica S.r.l. Protection device for electrical appliances, in particular electric motors, compressors and transformers
US9543753B2 (en) 2013-12-19 2017-01-10 Electrica S.R.L. Protection device for electrical appliances, in particular electric motors, compressors and transformers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005235446A (ja) 2005-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101116087B1 (ko) 보호 장치
JP5274013B2 (ja) 電気複合素子
JP6347952B2 (ja) 保護デバイス
US20110043321A1 (en) External operation thermal protector
JP6313301B2 (ja) 保護デバイス
US20100219929A1 (en) Thermal fuse with current fuse function
EP2287878B1 (en) Circuit protection device
JP2001052583A (ja) 回路遮断装置
JP5752354B2 (ja) 回路保護デバイス
US20160189897A1 (en) Protection Device
WO2005081276A1 (ja) 安全装置及びそれを用いた過大電流遮断システム
EP1012940B1 (en) Circuit protection arrangements
WO2005078756A1 (ja) 安全装置
GB1604111A (en) Overload prevention circuit for an electric motor
JPH07274377A (ja) 配電回路保護装置
JP7181295B2 (ja) 電気化学的エネルギー貯蔵モジュールおよび車両
JP3483098B2 (ja) 過電流保護装置
EP2587604A1 (en) A fault protection device
JP4905947B2 (ja) 保護装置
JPH1197215A (ja) バリスタおよびバリスタ内蔵電源装置
US3833873A (en) Thermal protector
JP2023059025A (ja) 電源制御装置
CN116263356A (zh) 基于双金属开关的温度感测带及温度控制方法
KR20050062125A (ko) 회로차단기의 트립기구
JP2010097750A (ja) 二重の感温遮断を行なう回路保護構造

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase