WO2005045781A1 - タイヤセンサ装置及びタイヤ情報の伝達方法 - Google Patents

タイヤセンサ装置及びタイヤ情報の伝達方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005045781A1
WO2005045781A1 PCT/JP2004/016528 JP2004016528W WO2005045781A1 WO 2005045781 A1 WO2005045781 A1 WO 2005045781A1 JP 2004016528 W JP2004016528 W JP 2004016528W WO 2005045781 A1 WO2005045781 A1 WO 2005045781A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tire
sensor
base station
sensor device
information
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/016528
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiromitsu Ichikawa
Hiromasa Hada
Takao Kokubu
Masaharu Oku
Masanobu Toyofuku
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Bridgestone
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003378416A external-priority patent/JP4276522B2/ja
Priority claimed from JP2004258300A external-priority patent/JP4276598B2/ja
Application filed by Kabushiki Kaisha Bridgestone filed Critical Kabushiki Kaisha Bridgestone
Priority to EP04818215.8A priority Critical patent/EP1681660B1/en
Priority to ES04818215T priority patent/ES2433927T3/es
Priority to US10/577,730 priority patent/US7696902B2/en
Publication of WO2005045781A1 publication Critical patent/WO2005045781A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0422Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver characterised by the type of signal transmission means
    • B60C23/0433Radio signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/041Means for supplying power to the signal- transmitting means on the wheel
    • B60C23/0413Wireless charging of active radio frequency circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/0483Wireless routers between wheel mounted transmitters and chassis mounted receivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0491Constructional details of means for attaching the control device
    • B60C23/0493Constructional details of means for attaching the control device for attachment on the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0491Constructional details of means for attaching the control device
    • B60C23/0498Constructional details of means for attaching the control device for rim attachments

Definitions

  • the present invention relates to a tire sensor device that collects and processes information of various sensor forces attached to a tire, transmits the collected information to a vehicle body, and a method of transmitting tire information.
  • FIG. 8A is a block diagram showing a configuration of a tire pressure sensor tag 80 which is a conventional pressure sensor device.
  • the tire pressure sensor tag 80 includes an air pressure sensor 81 for detecting a tire internal pressure, and a tire pressure sensor 81.
  • An analog amplifier 82 for amplifying the detected tire internal pressure signal a processing circuit 83 for processing a pressure signal representing the state of the tire internal pressure based on the signal transmitted from the analog amplifier 82, Based on the pressure signal detected by the air pressure sensor 81 and processed by the processing circuit 83, a carrier wave is modulated and transmitted from the antenna 84 to the vehicle body (not shown) from the antenna 84, and a transmitter 85 for driving these components. And a battery 86 for supplying power.
  • the air pressure sensor 81 is composed of a diaphragm made of an elastic member such as silicon rubber provided on a substrate 87, and includes the analog amplifier 82, the processing circuit 83, The device 85 and the antenna 84 are also formed on the substrate 87.
  • a battery 86 such as a button-type battery is separately attached to a substrate 87 on which the above components are formed (for example, see Patent Document 1).
  • the battery-powered tire pressure sensor tag 80 as described above is connected to the analog amplifier 82 and the processing circuit 83 to transmit the tire pressure information to the vehicle body side. Since the battery life is short because the device 85 is provided, the tire pressure sensor tag 80 needs to be periodically replaced.
  • an RF transbonder that receives and responds to the carrier signal (interrogation signal) from the four-unit unit 90F and collects tire pressure data is installed in the tire 1.
  • a tire sensor device 90 is known.
  • the tire sensor device 90 includes an interface circuit 93 that rectifies the received RF signal and supplies power to other circuits such as a clock circuit 91, a sequencer circuit 92, and a drive circuit (not shown) that are signal processing circuits. Since the interrogation signal RF signal is used as an electrical energy source for transmitting a digital signal related to tire pressure data measured by the on-chip pressure sensor 90P, there is an advantage that a battery is not required. Yes, tire pressure can be detected stably in the long term.
  • the tire sensor device 90 operates only when an interrogation signal is received, activates an on-board oscillator (not shown) provided in the transmission circuit 94, and transmits tire pressure data measured by the on-chip pressure sensor 90P.
  • the signal is transmitted from the antenna 95 to the vehicle body (for example, see Patent Document 2).
  • FIGS. 10 (a) and 10 (b) various sensors such as a pressure sensor 103, a temperature sensor 104, and a rotation sensor 105 provided in the tire 1 and provided on a substrate 107 of the housing 101
  • a tire sensor device 100 that includes a driver 106 for driving these sensors and an on-board power supply 107 and that collects information on a plurality of tires and transmits the information to the vehicle body has been proposed.
  • the tire sensor device 100 receives the interrogation signal from the remote interrogation source device 100F provided on the vehicle body side, it activates the sensors 103 to 105 to detect tire information such as tire pressure and tire temperature.
  • the data of the detected tire information is sent to the central processing unit 108a of the transbonder 108 provided in the housing 101 after the detected tire information data is processed, and then transmitted from the antenna 109 to the vehicle control device 100S on the vehicle body side. Accordingly, various tire information can be obtained with one tire sensor device 100 (for example, see Patent Document 3).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-347811
  • Patent Document 2 Japanese Patent Publication No. 2002-511355
  • Patent Document 3 Japanese Patent Publication No. 11-504585 Disclosure of the invention
  • the tire sensor device 100 While the force is being applied, the tire sensor device 100 has the sensors concentrated at one location. For this reason, for example, a plurality of sensors are arranged apart in the width direction of the tire, and There are limitations on the tire information that can be collected, such as the inability to place multiple sensors at desired locations on the tire, such as obtaining information on the tire's ground contact state.
  • the sensors are not concentrated at one place but are arranged at predetermined locations where tire information can be easily obtained.However, when the above sensors are driven by a battery, a signal of the tire information is transmitted to the vehicle body side. Since a large transmitter for transmission is required, there is a problem that the battery life is shortened. Further, even if the above-mentioned sensor device is constituted by the above-mentioned RF transbonder, it is necessary to attach a transmitter having a large transmission power for transmitting the signal of the above-mentioned tire information to the vehicle body side in each sensor device. However, there was a problem that the power efficiency was poor just because of the
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and it is possible to obtain appropriate tire information, and to reduce the size of the sensor device and to reduce power consumption. It is an object of the present invention to provide a method of transmitting tire information and a tire sensor device used for the method.
  • the present inventors have arranged sensors at predetermined locations where tire information can be easily obtained without concentrating the sensors at one location, and at the same time, transmitting the tire information obtained by the sensors to the vehicle body side.
  • the base station which communicates with the vehicle body is not directly transmitted, but is collected and transmitted to the vehicle body, and the power for driving the sensor device is transmitted to the base station or the vehicle. If it is supplied from the side, a transmitter with a large transmission power that can only obtain appropriate tire information can be arranged only at the above base station, and a power supply is not required for the sensor device, Since the sensor section can be made smaller, it has been found that tire information can be collected efficiently and without affecting the running tires. It is those that led to the light.
  • the invention described in claim 1 of the present application is detected by a plurality of sensors arranged on the tire.
  • a method of transmitting the tire information output to the vehicle body side comprising arranging a sensor device having a sensor for detecting information on the tire at a plurality of locations on the tire, and connecting the sensor devices in the tire to the sensor devices,
  • a base station that communicates with the vehicle body is provided, and tire information detected by each of the sensors is collected by the base station, and the collected tire information is transmitted from the base station to the vehicle body. It is characterized by the following.
  • connection between the sensor device and the base station is not limited to connection using electric wires, but includes connection using radio waves, light (visible light, ultraviolet light, infrared light), an optical cable, or the like.
  • the invention according to claim 2 is the method for transmitting tire information according to claim 1, wherein each of the sensor devices is provided with a communication device that can only communicate with the base station. And a network in the tire comprising the communication device of (1) and the base station.
  • a protocol used for communication between the base station and the communication device is different from a protocol used for communication between the base station and the vehicle body. It is characterized by using a protocol.
  • the sensor device in the method for transmitting tire information according to the first aspect, is driven by a radio wave transmitted from the vehicle body side. .
  • the invention according to claim 5 is a device for transmitting tire information detected by a sensor disposed on a tire to a vehicle side, wherein the device is disposed at a predetermined position of the tire, and the state of the tire is determined. And a base station connected to each of the sensor devices and processing a tire state signal detected by each of the sensors and transmitting the signal to the vehicle body. Is what you do.
  • a communication device capable of mutually communicating only with the base station is provided in each of the sensor devices. .
  • the invention according to claim 7 is the tire sensor device according to claim 6, wherein the communication device of the sensor receives the radio wave transmitted by the base station, A means for generating a power supply voltage for driving the sensor is provided.
  • the invention according to claim 8 is the tire sensor device according to claim 6, wherein the base station controls the sensors such that the sensors are synchronized to measure a plurality of pieces of tire information. Is provided.
  • the invention according to claim 9 is the tire sensor device according to claim 5, wherein each of the sensor devices receives a radio wave transmitted from the vehicle body side and drives each of the sensors. And a power regeneration means for generating the power supply voltage.
  • a transmission device that transmits a signal of tire information detected by each of the sensors to the base station is provided in each of the sensor devices. It is a thing.
  • the base station is provided with storage means for storing the tire state signal.
  • the tire sensor device according to the eleventh aspect, wherein the base station transmits the data of the tire information stored in the storage means to a vehicle mounted with the device.
  • a means for processing data according to specifications is provided, and the processed data is transmitted to the vehicle body.
  • the invention according to claim 13 is the tire sensor device according to claim 5, wherein the base station receives electric waves transmitted from the vehicle body side and generates power supply voltage. A reproducing means is provided.
  • a means for storing power in the sensor device specified in advance is provided, and the rotation angle of the sensor mounted on the sensor device is detected.
  • the invention according to claim 15 provides the tire sensor device according to claim 5, wherein a means for accumulating electric power in the sensor device specified in advance is provided, and the rotation of the sensor mounted on the sensor device is provided in the base station. A means for detecting an angle is provided, and a detection timing signal of the tire state of the sensor is transmitted to the base station force and the sensor device. The tire is fed to detect a tire state at a preset rotation point.
  • the invention according to claim 16 is that, in the tire sensor device according to claim 5, a sensor device without a preliminary sensor is arranged, and tire information to be detected can be added. It is characterized by the following.
  • the communication device or the transmission device is disposed apart from the tire.
  • the invention according to claim 18 is the tire sensor device according to claim 6 or claim 10, wherein the base station is mounted on a tire rim portion or a valve device mounted on a wheel, and the respective sensor devices are mounted.
  • the communication device or transmission device is mounted on a tire via a seismic isolation device.
  • a sensor device having a sensor for detecting information on the tire is arranged at a plurality of locations on the tire, and the sensor device is connected to each of the sensor devices in the tire to communicate with the vehicle body.
  • a base station for performing the operation the tire information detected by each of the sensors is collected by the base station, and the collected tire information is transmitted to the base station force body side. You can get. Further, since transmission to the vehicle body is performed only at the base station, the sensor device can be reduced in size and power can be saved, so that the life of the tire sensor device can be extended.
  • the base station collects tire information and selects necessary tire information. Control of the sensor device, such as measurement, can also be performed. At this time, if a protocol different from the protocol used for communication between the base station and the vehicle body is used for communication between the base station and the communication device, non-interference of communication can be ensured and tires can be secured. It is possible to prevent information from leaking to the outside.
  • the communication device of each sensor is provided with means for receiving the radio wave transmitted from the base station and generating a power supply voltage for driving the sensor. This eliminates the need for a power supply for the device, and can reduce the size of the sensor unit.
  • each sensor is controlled so that each sensor is synchronized to measure a plurality of pieces of tire information, necessary tire information is selected and measured, or an arbitrary tire is determined at predetermined time intervals. The information can be measured and transmitted to the vehicle body.
  • a sensor device without a sensor is arranged in advance so that the tire information and tire information to be detected can be added.If necessary, the sensor or tire information can be changed or added. It can be performed.
  • each sensor device receives the radio wave transmitted from the vehicle body and drives each sensor.
  • power regeneration means for generating power supply voltage for power supply, and changing the power supply to each sensor device to the base station power vehicle side, it is possible to further reduce the size and power consumption of the tire sensor device. it can.
  • the wiring can be reduced. It becomes unnecessary and the sensor device can be easily arranged at a predetermined position.
  • the base station is provided with a storage means for storing the signal of the tire state, the rearrangement of the tire information to be transmitted can be performed.
  • the tire information calculation such as the calculation of the average value can be performed on the tire side, so that the tire information data can be efficiently transmitted to the vehicle body side.
  • the base station is provided with means for processing the data of the tire information stored in the storage means into data conforming to the communication specification of the vehicle body side of the vehicle on which the device of the present invention is mounted.
  • the base station is provided with means for processing the data of the tire information stored in the storage means into data conforming to the communication specification of the vehicle body side of the vehicle on which the device of the present invention is mounted.
  • a means for accumulating power in a previously specified sensor device is provided, and a means for detecting a rotation angle of a sensor mounted on the sensor device is provided in the sensor device or the base station, so that a predetermined rotation is provided. Detect tire condition at location By doing so, the tire condition can be detected with higher accuracy.
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of a method for transmitting tire information according to a first preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a functional block diagram of a tire sensor device according to a first preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a view showing a mounted state of the tire sensor device according to the first preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing an outline of a method for transmitting tire information according to a second preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a functional block diagram of a tire sensor device according to a second preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing a mounted state of a tire sensor device according to a second preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a view showing another example of a method for arranging sensor 'modules according to the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a conventional tire pressure sensor tag.
  • FIG. 9 is a view showing a tire sensor device provided with a conventional RF transbonder.
  • FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a conventional tire sensor device including a plurality of sensors. Explanation of symbols
  • 33 information processing device 33M flash memory, 34 second antenna,
  • FIG. 1 is a diagram showing an outline of a method for transmitting tire information according to Best Mode 1
  • FIG. 2 is a functional block diagram showing a configuration of a tire sensor device
  • FIG. 3 is a diagram showing a mounting state of the tire sensor device. It is.
  • 1 is a tire
  • 2 is a wheel composed of a rim 2a and a wheel disc 2b and a force
  • 10 is a plurality of sensor modules 20 (2 OA-20D) attached to the tire 1 and the sensor module 20
  • a base station 30 that configures a network within the tire (hereinafter referred to as a LAN within the tire), processes a signal of tire information from each sensor 21 (21A-21C) of the sensor module 20 and transmits the signal to the vehicle body side.
  • the tire sensor device 40 is provided with a vehicle control device provided on the vehicle body side.
  • the sensor module 20 includes a sensor and communication means corresponding to an RFID chip.
  • the sensor module 20 includes a sensor 21 and a demodulation circuit that communicates with the base station 30 and another sensor module 20.
  • a communication module 22 having a power supply regeneration circuit for receiving a radio wave transmitted from the base station 30 and generating a power supply voltage for driving the sensor 21; and a transmission / reception antenna 23.
  • 21A is a pressure sensor provided in the air chamber of the tire 1 for detecting the tire internal pressure
  • 21B is a temperature sensor for detecting the temperature of the gas charged in the tire 1
  • 21C is the inner side of the tire tread portion. This is an acceleration sensor that is attached to the vehicle and detects vibration input to the tire 1.
  • the sensor module 20D is a spare module without a sensor.
  • the communication module 22 performs only communication with the base station 30 and other sensor modules 20 and does not perform communication that crosses the tire 1 such as communication with the vehicle body. It can be placed at any location. Further, if the communication module 22 is arranged at a position separated from the tire 1 by a predetermined distance or more, the influence of the tire 1 is sufficiently small.In this example, as shown in FIG.
  • the tire 1 is attached to the tire 1 via a seismic isolation structural member 24 having a thickness larger than the predetermined interval.
  • the size of the above-mentioned interval depends on the structure and components of the tire, but is, for example, about lcm when referring to a frequency band of 2.45 GHz.
  • the base station 30 includes an internal communication device 32 having a first antenna 31 for communicating with the sensor module 20, and a flash memory 33M for temporarily storing information from the sensor module 20.
  • An information processing device 33 for processing a signal of tire information from each of the sensor modules 20, and an external communication device 35 having a second antenna 34 for communicating with a vehicle control device 40 on the vehicle body side.
  • An internal battery 36 controls the LAN in the tire, receives and processes the tire information signal transmitted from each of the sensor modules 20, and sends the state of the tire to the vehicle control device 40 on the vehicle body side.
  • a radio signal for generating power to each of the above-mentioned sensor 'modules 20 In addition to transmitting, a radio signal for generating power to each of the above-mentioned sensor 'modules 20, a carrier wave which is a source of radio waves used when the sensor' module 20 returns a signal, and start of measurement.
  • the first antenna 31, the internal communication device 32, and the internal battery 36 are located on the tire chamber side, and the second antenna 34 and the external communication device 35 are located on the tire antenna.
  • the information processing unit 33 and the flash memory 33M are arranged on the rim 2a of the wheel 2 on the side opposite to the tire air chamber.
  • the base station 30 is not shown in the drawing attached to the wheel 2 as in the prior art. It may be a valve integrated type attached to the valve device!
  • the LAN in the tire refers to a wireless communication section in which multiplex communication is possible, and the section houses the internal communication device 32 of the base station 30 and the communication module 22 of each sensor module 20. Inside of tire 1. At this time, the communication between the sensor module 20 and the base station 30 or another sensor module 20 uses a protocol different from the protocol used for communication between the base station 30 and the vehicle control device 40 on the vehicle body side. Used. Thus, non-interference of communication can be ensured, and the tire information can be prevented from leaking to the outside.
  • each sensor module 20A each sensor 21A in the tire 1 transmitted from the communication module 22 of the 20C via each antenna 23
  • the tire information signals of air pressure, temperature, and vibration detected at 21C are received by the first antenna 31 of the base station 30 and temporarily stored in the flash memory 33M of the information processing device 33 via the internal communication device 32. Is done.
  • the information processing device 33 converts the signal of the tire information into a signal to be sent to the vehicle control device 40, performs processing such as rearranging the tire information in a predetermined order or performing a compression process, and then processes the signal.
  • the signal is transmitted to the external communication device 35 and transmitted from the second antenna 34 to the vehicle control device 40.
  • the vehicle control device 40 controls the running state of the vehicle based on the transmitted information on the tire internal pressure and the temperature, estimates the data force of the vibration and the road surface friction coefficient, and uses the estimated road surface friction coefficient based on the estimated road surface friction coefficient. Control the running state of the vehicle.
  • the base station 30 may continuously receive the tire information signal of each sensor's module 20A-20C and temporarily store the tire information signal in the flash memory 33M. 33M may be omitted, and the information processing device 33 may sequentially convert the protocol and transmit the tire information to the vehicle body.
  • the base station 30 is provided with a function of controlling the sensors 21A to 21C in synchronization with each other and measures the tire information of each sensor, the tire information from each sensor module 20A to 20C can be obtained.
  • necessary tire information can be appropriately selected and measured, or arbitrary tire information can be measured and transmitted to the vehicle body at predetermined time intervals, so that tire information can be obtained efficiently.
  • this eliminates the need for constant communication, so that the power consumption of the internal battery can be reduced and the life of the tire sensor device 10 can be extended.
  • the tire information signal from each of the sensor 'modules 20A-20C employs a known multiplex communication system such as frequency division or time division to ensure mutual information non-interference and
  • the protocol used for communication within the tire LAN is a protocol dedicated to the LAN inside the tire, and a general-purpose protocol is used as a protocol used for communication between the base station 30 and the vehicle control device 40.
  • the above tire information is It is possible to expand the applications of the tire sensor device 10 that can prevent leakage only by preventing it.
  • the senor 1, the communication module 22 provided with the communication function and the power regeneration circuit, and the plurality of sensor modules 20 provided with the antenna 23 are used in the tire 1.
  • An external communication device 35 having a second antenna 34 for communicating with a vehicle control device 40 on the vehicle body side, and a base station 30 having an internal battery 36 are mounted on the wheel 2, and the sensor module
  • the in-tire LAN is configured by the base station 20 and the base station 30, and the tire information signal transmitted from the sensor module 20 is processed by the base station 30, which is used for vehicle control.
  • each of the sensor modules 20 includes a communication module 22 having a power supply regeneration circuit for receiving a radio wave transmitted from the base station 30 and generating a power supply voltage for driving the sensor 21, No power supply is required, and the sensor can be downsized. Therefore, a small and lightweight tire sensor device can be provided.
  • the base station 30 is provided with a function of controlling the sensors 21 in synchronization with each other, necessary tire information can be appropriately selected and measured, or arbitrary tire information can be measured at predetermined time intervals.
  • the tire information can be efficiently obtained, the power consumption can be reduced, and the life of the tire sensor device 10 can be extended.
  • the power supply in which the base station 30 is provided with the internal battery 36 is provided.
  • a power generating device that generates power by rolling the tire 1 may be provided on the wheel 2 of the wheel 1 to supply power to the base station 30.
  • the base station 30 may be provided with a power regeneration circuit that receives a radio signal from the vehicle control device 40 and generates a power voltage.
  • the pressure sensor 21A, the temperature sensor 21B, and the acceleration sensor 21C are mounted as sensors for detecting the tire condition.
  • the force to be mounted is not limited to this type of tire tread.
  • Various sensors can be used, such as a strain sensor for detecting the distorted state of the section, and a sound sensor for detecting air leakage of the tire.
  • sensors or modules of the same type or of the same type with different measurement ranges and accuracy may be installed at a plurality of locations on the tire 1.
  • a sensor 'module 20D which is a spare sensor' module 'is provided, and a new sensor is added as needed. If a function to process and transmit a large number of tire information signals is provided, not only can a new sensor be added, but also a new sensor module can be added.
  • the transmission destination of the information on the tire state is not limited to this. May be transmitted to other devices or other systems installed on the vehicle body, such as a tire monitoring system that monitors the traffic! /.
  • the tire sensor device 10 of the present invention can be used for communication between the tire 1 and the vehicle body side and communication with maintenance equipment at a maintenance shop or the like. Furthermore, it is applicable to a wide range of applications for collecting tire information, such as a tire condition monitoring system for high-performance tires and motorsport tires.
  • an intra-network is configured by the sensor module 20 and the base station 30 and each sensor device (sensor module 20) has a base.
  • a power supply regeneration circuit is provided to receive the radio waves transmitted from the station 30 and generate a power supply voltage for driving each sensor 21, the power supply to each sensor device is changed from the base station 30 to the vehicle body side. By doing so, the size and the power consumption of the tire sensor device can be further reduced.
  • FIG. 4 is a diagram showing an outline of a method of transmitting tire information according to the best mode 2
  • FIG. 5 is a functional block diagram showing a configuration of the tire sensor device of the present embodiment
  • FIG. 6 is an attached state of the tire sensor device.
  • 1 is a tire
  • 2 is a wheel composed of a rim 2a and a wheel disk 2b
  • 50 is a plurality of sensor modules 60 (60A-60C) respectively mounted at predetermined positions of the tire 1
  • the tire sensor device includes a base station 70 that receives a signal of tire information detected by each sensor 21 (21A-21C) of the sensor module 60, processes the signal, and transmits the signal to the vehicle body side.
  • Reference numeral 40 denotes a vehicle control device that controls the running state of the vehicle based on the tire information transmitted from the base station 70, and 41 denotes an electric power supply device that supplies electric power for driving each of the sensors and the module 60.
  • the vehicle control device 40 and the power supply device 41 are both provided on the vehicle body side.
  • the power supply device 41 may be provided in the vehicle control device 40.
  • the sensor module 60 includes a sensor and communication means equivalent to an RF transbonder, and specifically includes a sensor 21 (21A-21C) for detecting various tire information such as a tire internal pressure and a tire temperature; A signal processing circuit 62 for converting a signal detected by each sensor 21 into a tire information signal indicating the state of the tire and outputting the signal; a communication circuit 64 including a transmitting antenna 63 for communicating with the base station 70; A power regeneration circuit 66 that receives a radio wave transmitted to the power supply device 41 and generates a power supply voltage for driving the sensors 21.
  • a sensor 21 21A-21C
  • a signal processing circuit 62 for converting a signal detected by each sensor 21 into a tire information signal indicating the state of the tire and outputting the signal
  • a communication circuit 64 including a transmitting antenna 63 for communicating with the base station 70
  • a power regeneration circuit 66 that receives a radio wave transmitted to the power supply device 41 and generates a power supply voltage for driving the sensors 21.
  • 21A is installed in the air chamber of the tire 1, and detects the pressure inside the tire.21B is the temperature sensor that detects the temperature of the gas filled in the tire.21C is mounted on the inner surface of the tire tread. This is an acceleration sensor that detects the vibration input to the tire 1.
  • the sensor module 60 is attached to the tire 1 via a seismic isolation member 24 having a predetermined thickness in order to dispose the sensor's module 60 at a predetermined distance or more from the tire 1.
  • the acceleration sensor 21C is directly installed on the inner surface side of the tire 1 to directly detect the tire vibration.
  • the base station 70 includes an internal communication device 72 provided with a first antenna 71 for performing communication with each of the sensor modules 60 (60A to 60C), and the sensor module 60.
  • a memory 73M for temporarily storing tire information from the vehicle, and an information processing device 73 for processing a signal of the tire information from each of the sensor modules 60, and a communication with the vehicle control device 40 on the vehicle body side.
  • An external communication device 75 having a second antenna 74, and an internal battery 76, receiving and processing a tire information signal transmitted from each of the sensor modules 60, and transmitting information on the state of the tire to the vehicle body. To the vehicle control device 40 on the side.
  • the first antenna 71, the internal communication device 72, and the internal battery 76 are arranged on the tire chamber side, and the second antenna 74 and the external communication device 75 are arranged on the opposite side to the tire chamber side.
  • the information processing device 73 and the memory 73M are arranged on the rim 2a of the wheel 2.
  • the base station 70 may be of a valve-integrated type mounted on a valve device (not shown) mounted on the wheel 2 as in the related art.
  • the tire 1 rolls, and one of the sensor 'modules 60 is provided below a power supply device 41 provided on the vehicle body side.
  • an RF signal for power supply is supplied from the power supply device 41 to the power regeneration circuit 66 of the sensor module 60 via the reception antenna 65.
  • the sensor 21 is driven, and an electric signal indicating the state of the tire, such as air pressure, temperature, and vibration, is output to the signal processing circuit 62.
  • the signal processing circuit 62 converts the electric signal into a tire information signal to be sent to the base station 70, sends it to the communication circuit 64, and sends it from the transmitting antenna 63 to the base station 70.
  • the tire information signal is received by the first antenna 71, and is temporarily stored in the memory 73M of the information processing device 73 via the internal communication device 72.
  • the information processing device 73 sends the sequentially transmitted air pressure, temperature, and vibration signals to the vehicle control device 40. After processing such as rearranging the tire information in a predetermined order or performing compression processing, the data is sent to an external communication device 65 and transmitted from the second antenna 64 to the vehicle control device 40. Send to
  • an arithmetic unit is added to the base station 70 and the tire information is calculated on the tire side, such as calculating an average value of the air pressure and temperature within a predetermined time and sending the average value to the vehicle body side. If only the calculation result is sent to the vehicle body, the data to be transmitted can be greatly reduced, so that the tire information data can be efficiently transmitted to the vehicle body.
  • the vehicle control device 40 controls the running state of the vehicle based on the transmitted information on the tire internal pressure and temperature, estimates the road surface friction coefficient from the vibration data, and obtains the estimated road surface friction coefficient.
  • the running state of the vehicle is controlled based on the coefficient.
  • the power regeneration circuit 66 is provided with a power storage means, and the acceleration sensor is provided. It is necessary for sensors such as 21C to be able to detect tire information (here, tire vibration) at the time of contact with the ground.
  • the power supply from the power supply device 41 is performed when the sensor module 60 faces the antenna of the power supply device 41.
  • the tire information is simultaneously detected.
  • a power storage means for storing power in the sensor module is provided, and the rotation angle of the sensor mounted on the sensor module is provided. Is provided, and the sensor estimates the timing force of each sensor facing the antenna and detects the tire information when the sensor rotates by a predetermined angle. For example, assuming that the antenna position is directly above the center of the tire, the grounding position is a position where the position force of the acceleration sensor 21C facing the antenna is also rotated by about 180 degrees. If detection is performed, detection accuracy can be improved.
  • a means for detecting the rotation angle of the sensor may be provided on the base station 70 side, and a detection timing signal of the tire state of the sensor may be sent from the base station to the sensor module. Further, similarly to the best mode 1, if the base station 70 is provided with a function of synchronizing and controlling the sensors 21A to 21C to measure the tire information of each sensor, each sensor module 60A — Since tire information from 60C can be selected and measured as needed, or any tire information can be measured and transmitted to the vehicle body at predetermined time intervals. Can be obtained. In addition, since it is not necessary to constantly perform communication, the power consumption of the internal battery 76 can be reduced, and the life of the tire sensor device 50 can be extended.
  • the sensor 21, the communication circuit 64 for transmitting a signal detected by the sensor 21 to the base station 70, and the power supply device 41 provided on the vehicle body side A plurality of sensor modules 60 (60A-60C) each including a power regeneration circuit 66 for generating a power supply voltage for driving the sensor 21 by radio waves from
  • the information of each detected tire is collected in the base station 70, and the information of each tire is transmitted from the external communication device 75 provided in the base station 70 to the vehicle control device 40 on the vehicle body side. Since the transmission is performed, a small and low-power-consumption transmission circuit 64 can be used as the communication device of the sensor module 60. Further, since the size of the sensor module 60 can be reduced, the sensor module 60 can be arranged at an appropriate place where tire information can be collected. Therefore, appropriate tire information can be efficiently collected.
  • the power consumption can be reduced, and the life of the tire sensor device 50 can be extended.
  • the sensor 'modules 60A to 60C are arranged at equal intervals in the tire circumferential direction. It may be arranged in a tire radial direction, which is not limited, or in both a tire circumferential direction and a tire radial direction. Also, the sensors may be arranged at arbitrary intervals according to the type and number of sensors arranged at equal intervals.
  • a power generating device that generates power by rolling the tire is provided on the wheel 2 of the tire 1 in which the internal battery 76 is provided in the base station 70, and power is supplied to the base station 70. Is also good.
  • the base station 70 is also It is also possible to provide a regeneration circuit to supply power to the base station 30 from the vehicle body side. Also in this case, since the base station 70 does not need to send power to each sensor 'module 7OA-70C, the base station 70 can also be downsized.
  • the internal battery 76 and the power regeneration circuit may be used in combination, whereby the life of the internal battery 76 can be extended.
  • the base station 70 is provided with means for processing the tire information data stored in the memory 73M into data in accordance with the communication specifications of the vehicle on which the device 50 is mounted, so that the data can be processed by the vehicle.
  • the base station 70 By applying engineering conversion to the data with the specifications that are described above and transmitting this processed data to the vehicle body, so to speak, if it has a protocol converter function, it is possible to smoothly transmit data with the vehicle side, A highly versatile tire sensor device that can flexibly respond to vehicle models and manufacturers can be obtained.
  • the pressure sensor 21A, the temperature sensor 21B, and the acceleration sensor 21C are mounted as the sensors for detecting the tire state.
  • the types of the force-mounted sensors are not limited to this.
  • Various sensors can be used, such as a strain sensor for detecting the strain state of the tire tread portion, and a sound sensor for detecting air leakage of the tire.
  • the destination of the information on the tire state is not limited to this.
  • a tire monitoring system for monitoring the tire state may be used. It may be transmitted to another device or another system provided on the vehicle body side such as.
  • the present invention appropriate tire information can be obtained, and the sensor unit can be downsized and power can be saved, so that necessary tire information can be efficiently collected.
  • a practical tire sensor device can be provided. Further, since the power consumption can be reduced, the life of the tire sensor device can be extended.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

 センサと、通信機能と電源再生回路とを備えた通信モジュールと、アンテナとを備えた複数のセンサモジュール20A~20Dと、上記センサ・モジュール20A~20Dとの通信を行うため内部通信装置と、上記センサ・モジュールからのタイヤ情報の信号を処理する情報処装置と、車体側の車両制御装置40との通信を行うための外部通信装置と、電源とを備えたベースステーション30とタイヤに装着するとともに、上記センサ・モジュール20A~20Dと上記ベースステーション30とにより、タイヤ内LANを構成して、上記センサ・モジュール20A~20Dから送信されるタイヤ情報の信号をベースステーション30にて処理し、これを車両制御装置40に送信することにより、適切なタイヤ情報を得ることができるとともに、センサ装置を小型で低消費電力化できるようにした。

Description

明 細 書
タイヤセンサ装置及びタイヤ情報の伝達方法
技術分野
[0001] 本発明は、タイヤに装着した各種センサ力 の情報を収集して処理し、車体側に送 信するタイヤセンサ装置とタイヤ情報の伝達方法に関するものである。
背景技術
[0002] 従来、タイヤ内に充填された気体の圧力を検出する圧力センサ装置を、例えば、ホ ィールのタイヤ空洞領域に面する表面に配置してタイヤ内圧を検出し、その情報を 車体側に送信して、当該タイヤの内圧状態を運転者に報知するタイヤ空気圧監視装 置が実用化されている。図 8 (a)は、従来の圧力センサ装置であるタイヤ圧力センサ タグ 80の構成を示すブロック図で、このタイヤ圧力センサタグ 80は、タイヤ内圧を検 出する空気圧センサ 81と、この空気圧センサ 81で検出されたタイヤ内圧信号を増幅 するアナログアンプ 82と、上記アナログアンプ 82から送られてきた信号に基づ!/ヽてタ ィャ内圧の状態を表わす圧力信号を処理する処理回路 83と、上記空気圧センサ 81 で検出され、処理回路 83で処理された圧力信号に基づいて搬送波を変調してアン テナ 84から図示しな ヽ車体側に送信する送信機 85と、これらの各部を駆動するため の電源を供給する電池 86とを備えている。上記空気圧センサ 81は、図 8 (b)に示す ように、基板 87上に設けられたシリコンゴム等の弾性部材より成るダイァフラムにて構 成されており、上記アナログアンプ 82、処理回路 83、送信機 85、及び、アンテナ 84 についても上記基板 87上に形成される。また、ボタン型電池などの電池 86は上記各 構成要素が形成された基板 87に別途取付けられる(例えば、特許文献 1参照)。
[0003] し力しながら、上記のような電池駆動型のタイヤ圧力センサタグ 80は、アナログアン プ 82や処理回路 83にカ卩えて、上記タイヤ圧力の情報を車体側に送信するための送 信機 85を備えていることから、電池寿命が短ぐそのため、上記タイヤ圧力センサタ グ 80を定期的に交換する必要がある。
一方、図 9に示すように、呼び力 4ナユニット 90Fからの搬送信号 (質問信号)を受信 して応答する RFトランスボンダをタイヤ 1内に取付けてタイヤ内圧データを収集する タイヤセンサ装置 90が知られている。このタイヤセンサ装置 90は、受信された RF信 号を整流し、信号処理回路であるクロック回路 91やシーケンサ回路 92、図示しない ドライブ回路などの他の回路に電力を供給するインターフェイス回路 93を備え、上記 質問信号である RF信号を、オンチップ圧力センサ 90Pにより計測されたタイヤ圧デ ータに関するデジタル信号を送出するための電気的エネルギー源として用いている ことから、電池を必要としないという利点があり、長期的に安定してタイヤ内圧を検出 することができる。なお、上記タイヤセンサ装置 90は、質問信号を受けた時のみ送信 回路 94に設けられたオンボードの発振器(図示せず)が作動し、オンチップ圧力セン サ 90Pにより計測されたタイヤ圧データをアンテナ 95から車体側に送出する(例えば 、特許文献 2参照)。
一方、自動車の走行安定性を高めるため、走行しているタイヤの状態を精度良く推 定し、車両制御へフィードバックすることが求められている。これらの情報により、例え ば、 ABSブレーキや、これを応用した車体姿勢制御装置のより高度な制御が可能に なり、安全性が一段と高められると考えられる。
そこで、図 10 (a) , (b)に示すように、タイヤ 1内に配置され、ハウジング 101の基板 107上に設けられた圧力センサ 103、温度センサ 104、回転センサ 105などの各種 センサと、これらのセンサを駆動するドライバー 106と、オンボード電源 107とを備え、 複数のタイヤ情報を収集して車体側に送信するタイヤセンサ装置 100が提案されて いる。このタイヤセンサ装置 100は、車体側に設けられた遠隔質問源装置 100Fから の質問信号を受信すると、上記各センサ 103— 105を起動してタイヤ圧やタイヤ温度 などのタイヤ情報を検出し、この検出されたタイヤ情報のデータをデジタルィ匕してハ ウジング 101内に設けられたトランスボンダ 108の中央処理装置 108aに送って処理 した後、アンテナ 109から車体側の車両制御装置 100Sに送信するもので、これによ り、 1個のタイヤセンサ装置 100で様々なタイヤ情報を得ることができる(例えば、特許 文献 3参照)。
特許文献 1:特開 2003—347811号公報
特許文献 2 :特表 2002— 511355号公報
特許文献 3:特表平 11 504585号公報 発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] し力しながら、上記タイヤセンサ装置 100は、センサが一箇所に集中されており、こ のため、例えば、タイヤの幅方向に複数のセンサを離隔して配置して、横力によるタ ィャの接地状態の情報を得るなど、複数のセンサをタイヤの所望の箇所にそれぞれ 配置することができないなど、収集できるタイヤ情報に制限があった。
そこで、センサを一箇所に集中せず、タイヤ情報を得られ易い所定の箇所にそれ ぞれ配置することが考えられるが、上記センサを電池駆動した場合には、タイヤ情報 の信号を車体側に送信するための大型の送信機が必要なことから、電池寿命が短く なってしまうといった問題点がある。また、上記センサ装置を上記 RFトランスボンダで 構成したとしても、各センサ装置に上記タイヤ情報の信号を車体側に送信するため の送信電力の大きな送信機を取付ける必要があることから、装置が大型化してしまう だけでなぐ電力効率が悪いといった問題点があった。
[0006] 本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、適切なタイヤ情報を得るこ とができるとともに、センサ装置を小型で低消費電力化することのできる、実用的なタ ィャ情報の伝達方法と、これに用いられるタイヤセンサ装置とを提供することを目的と する。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明者らは、鋭意検討した結果、センサを一箇所に集中せず、タイヤ情報を得ら れ易い所定の箇所にそれぞれ配置するとともに、センサで得られたタイヤ情報を車体 側に直接送信せず、車体側との通信を行うベースステーションにー且収集して、上記 ベースステーション力も車体側に送信するように構成するとともに、センサ装置を駆動 する電力を上記ベースステーション、あるいは、車体側から供給するようにすれば、 適切なタイヤ情報を得ることができるだけでなぐ送信電力の大きな送信機は上記べ ースステーションにのみ配置すればよぐかつ、センサ装置には電源が不要となり、セ ンサ部を小型化できるので、タイヤ情報を効率よぐかつ、走行中のタイヤに影響を 与えることなぐ収集することができることを見いだし、本発明に到ったものである。 すなわち、本願の請求項 1に記載の発明は、タイヤに配置された複数のセンサで検 出したタイヤ情報を車体側に伝達する方法であって、タイヤの複数箇所に当該タイヤ の情報を検出するセンサを備えたセンサ装置を配置するとともに、タイヤ内に、上記 各センサ装置に接続され、車体側との通信を行うベースステーションを設けて、上記 各センサで検出したタイヤ情報を上記ベースステーションにて収集し、この収集され たタイヤ情報を、上記ベースステーションから車体側に送信するようにしたことを特徴 とする。
なお、センサ装置とベースステーションとの接続は、電線による接続に限らず、電波 、光 (可視光、紫外線、赤外線)、光ケーブル等による接続も含むものとする。
[0008] 請求項 2に記載の発明は、請求の範囲 1に記載のタイヤ情報の伝達方法において 、上記各センサ装置に、上記ベースステーションとのみ相互通信可能な通信装置を 設けて上記各センサ装置の通信装置と上記ベースステーションとから成るタイヤ内ネ ットワークを構成するようにしたことを特徴とする。
請求項 3に記載の発明は、請求の範囲 2に記載のタイヤ情報の伝達方法において 、上記ベースステーションと通信装置との通信に、上記ベースステーションと車体側と の通信に使用するプロトコルとは異なるプロトコルを用 、たことを特徴とする。
また、請求項 4に記載の発明は、請求の範囲 1に記載のタイヤ情報の伝達方法に おいて、上記センサ装置を、車体側から送信される電波により駆動するようにしたこと を特徴とする。
[0009] また、請求項 5に記載の発明は、タイヤに配置されたセンサで検出したタイヤ情報 を車両側に伝達する装置であって、タイヤの所定の箇所にそれぞれ配置され、当該 タイヤの状態を検出するセンサを備えた複数のセンサ装置と、上記各センサ装置に 接続され、上記各センサで検出したタイヤ状態の信号を処理して車体側に送信する ベースステーションとを備えたことを特徴とするものである。
請求項 6に記載の発明は、請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置において、上 記各センサ装置に、上記ベースステーションとのみ相互通信可能な通信装置を設け たことを特徴とするものである。
請求項 7に記載の発明は、請求の範囲 6に記載のタイヤセンサ装置において、上 記センサの通信装置に、上記ベースステーション力 送信される電波を受信し、上記 センサを駆動する電源電圧を発生させる手段を設けたものである。
請求項 8に記載の発明は、請求の範囲 6に記載のタイヤセンサ装置において、上 記ベースステーションに、上記各センサを同期させて複数のタイヤ情報を測定するよ うに上記各センサを制御する機能を設けたものである。
[0010] また、請求項 9に記載の発明は、請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置において 、上記各センサ装置に、車体側から送信される電波を受信して上記各センサを駆動 するための電源電圧を発生する電力再生手段を設けたことを特徴とするものである。 請求項 10に記載の発明は、請求の範囲 9に記載のタイヤセンサ装置において、上 記各センサ装置に、上記各センサで検出したタイヤ情報の信号を上記ベースステー シヨンに送信する送信装置を設けたものである。
請求項 11に記載の発明は、請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置において、上 記ベースステーションに、上記タイヤ状態の信号を格納する格納手段を設けたもので ある。
請求項 12に記載の発明は、請求の範囲 11に記載のタイヤセンサ装置にぉ 、て、 上記ベースステーションに、上記格納手段に格納されたタイヤ情報のデータを、当該 装置を搭載する車の通信仕様に合わせたデータに加工する手段を設け、上記加工 されたデータを車体側に送信するようにしたものである。
[0011] また、請求項 13に記載の発明は、請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置におい て、上記ベースステーションに、車体側から送信される電波を受信して電源電圧を発 生させる電力再生手段を設けたものである。
請求項 14に記載の発明は、請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置において、予 め特定したセンサ装置に電力を蓄積する手段を設けるとともに、当該センサ装置に 装着されたセンサの回転角を検出する手段を設けて、予め設定された回転箇所にお けるタイヤ状態を検出するようにしたものである。
請求項 15に記載の発明は、請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置において、予 め特定したセンサ装置に電力を蓄積する手段を設け、ベースステーションに当該セ ンサ装置に装着されたセンサの回転角を検出する手段を設けるとともに、上記センサ のタイヤ状態の検出タイミング信号を上記ベースステーション力 上記センサ装置に 送り、予め設定された回転箇所におけるタイヤ状態を検出するようにしたものである。
[0012] 請求項 16に記載の発明は、請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置において、予 めセンサを装着してないセンサ装置を配置しておき、検出するタイヤ情報を追加可能 としたことを特徴とするものである。
請求項 17に記載の発明は、請求の範囲 6または請求の範囲 10に記載のタイヤセ ンサ装置において、上記通信装置または上記送信装置を、タイヤと離隔して配置し たものである。
請求項 18に記載の発明は、請求の範囲 6または請求の範囲 10に記載のタイヤセ ンサ装置において、上記ベースステーションをタイヤリム部、あるいは、ホイールに装 着されたバルブ装置に取付けるとともに、上記各センサの通信装置あるいは送信装 置を、免震装置を介してタイヤに取付けたものである。
発明の効果
[0013] 本発明によれば、タイヤの複数箇所に当該タイヤの情報を検出するセンサを備えた センサ装置を配置するとともに、タイヤ内に、上記各センサ装置に接続され、車体側 との通信を行うベースステーションを設けて、上記各センサで検出したタイヤ情報を 上記ベースステーションにて収集し、この収集されたタイヤ情報を、上記ベースステ ーシヨン力 車体側に送信するようにしたので、適切なタイヤ情報を得ることができる 。また、車体側への送信はベースステーションのみで行うので、センサ装置を小型化 でき、かつ、省電力化できるので、タイヤセンサ装置を長寿命化できる。
また、上記センサ装置にベースステーションとのみ相互通信可能な通信装置を設 けてタイヤ内ネットワークを構成することにより、ベースステーションにて、タイヤ情報 の収集に加えて、必要なタイヤ情報を選択して測定するなど、上記センサ装置の制 御も行うことができる。このとき、上記ベースステーションと通信装置との通信に、上記 ベースステーションと車体側との通信に使用するプロトコルとは異なるプロトコルを用 いるようにすれば、通信の非干渉性を確保できるとともに、タイヤ情報が外部へ洩れ ることを防止することができる。
更に、上記各センサの通信装置に、上記ベースステーション力 送信される電波を 受信し、上記センサを駆動する電源電圧を発生させる手段を設けたので、センサ装 置の電源が不要となり、センサ部を小型化することができる。
また、各センサを同期させ複数のタイヤ情報を測定するように、上記各センサを制 御するようにしたので、必要なタイヤ情報を選択して測定したり、所定の時間毎に任 意のタイヤ情報を測定して車体側に送信することができる。
また、予めセンサを装着してないセンサ装置を配置しておき、検出するタイヤ情報タ ィャ情報の追カ卩が行えるようにしたので、必要に応じてセンサ、あるいは、タイヤ情報 の変更や追加を行うことができる。
また、上記ベースステーション力も送信される電波を受信してセンサを駆動する手 段を備えた通信装置に代えて、各センサ装置に、車体側から送信される電波を受信 して上記各センサを駆動するための電源電圧を発生する電力再生手段を設け、各セ ンサ装置への電力供給をベースステーション力 車体側に変更するようにすれば、タ ィャセンサ装置を更に小型 ·低消費電力化することができる。このとき、上記各センサ で検出したタイヤ情報の信号を上記ベースステーションに送信する送信装置を設け て、上記タイヤ情報を上記ベースステーションにて収集して車体側に送信するように すれば、配線が不要となり、センサ装置を容易に所定の位置に配置することができる 更に、上記ベースステーションに、上記タイヤ状態の信号を格納する格納手段を設 けるようにすれば、送信するタイヤ情報の並べ替えを行うことが可能となるだけでなく 、平均値の算出など上記タイヤ情報の演算をタイヤ側で行うことができるので、車体 側へ効率的にタイヤ情報のデータを送信することができる。
このとき、上記ベースステーションに、上記格納手段に格納されたタイヤ情報のデ ータを、本発明の装置を搭載する車の車体側の通信仕様に合わせたデータに加工 する手段を設け、上記加工されたデータを車体側に送信するようにすれば、車種ゃメ 一力一に応じて柔軟に対応できるので、汎用性の高いタイヤセンサ装置を提供する ことができる。
更に、予め特定したセンサ装置に電力を蓄積する手段を設けるとともに、当該セン サ装置あるいはベースステーションに、上記センサ装置に装着されたセンサの回転 角を検出する手段を設けて、予め設定された回転箇所におけるタイヤ状態を検出す るようにすれば、タイヤ状態を一層精度よく検出することができる。
図面の簡単な説明
[0015] [図 1]本発明の最良の形態 1に係るタイヤ情報の伝達方法の概要を示す図である。
[図 2]本発明の最良の形態 1に係るタイヤセンサ装置の機能ブロック図である。
[図 3]本発明の最良の形態 1に係るタイヤセンサ装置の取付け状態を示す図である。
[図 4]本発明の最良の形態 2に係るタイヤ情報の伝達方法の概要を示す図である。
[図 5]本発明の最良の形態 2に係るタイヤセンサ装置の機能ブロック図である。
[図 6]本発明の最良の形態 2に係るタイヤセンサ装置の取付け状態を示す図である。
[図 7]本発明によるセンサ'モジュールの配置方法の他の例を示す図である。
[図 8]従来のタイヤ圧力センサタグの構成を示す図である。
[図 9]従来の RFトランスボンダを備えたタイヤセンサ装置を示す図である。
[図 10]従来の複数のセンサを備えたタイヤセンサ装置の構成を示す図である。 符号の説明
[0016] 1 タイヤ、 2 ホイール、 10, 50 タイヤセンサ装置、
20, 20A— 20D センサ'モジユーノレ、 21 センサ、
21A 圧力センサ、 21B 温度センサ、 21C 加速度センサ、
22 通信モジュール、 23 アンテナ、 24 免震構造部材、
30 ベースステーション、 31 第 1のアンテナ、 32 内部通信装置、
33 情報処理装置、 33M フラッシュメモリー、 34 第 2のアンテナ、
35 外部通信装置、 36 内部電池、 40 車両制御装置、
41 電力供給装置、
60, 60A— 60D センサ'モジュール、 62 信号処理回路、
63 送信アンテナ、 64 通信回路、 65 受信アンテナ、
66 電力再生回路、 70 ベースステーション、 71 第 1のアンテナ、
72 内部通信装置、 73 情報処理装置、 73M メモリー、
74 第 2のアンテナ、 75 外部通信装置、 76 内部電池。
発明を実施するための最良の形態
[0017] 以下、本発明の最良の形態について、図面に基づき説明する。 最良の形態 1
図 1は、本最良の形態 1に係るタイヤ情報の伝達方法の概要を示す図で、図 2はタ ィャセンサ装置の構成を示す機能ブロック図、図 3は上記タイヤセンサ装置の取付け 状態を示す図である。各図において、 1はタイヤ、 2はリム 2aとホイールディスク 2bと 力 成るホイール、 10は上記タイヤ 1に取付けられた複数のセンサ'モジュール 20 (2 OA— 20D)と、このセンサ ·モジュール 20とともにタイヤ内ネットワーク(以下、タイヤ 内 LANという)を構成し、上記センサ'モジュール 20の各センサ 21 (21A— 21C)か らのタイヤ情報の信号を処理して車体側に送信するベースステーション 30とを備えた タイヤセンサ装置、 40は車体側に設けられた車両制御装置である。
センサ'モジュール 20は、センサと RFIDチップに相当する通信手段とを備えたもの で、詳細には、センサ 21と、上記ベースステーション 30及び他のセンサ'モジュール 20との通信を行う復変調回路と、上記ベースステーション 30から送信される電波を 受信して上記センサ 21を駆動する電源電圧を発生させる電源再生回路とを備えた 通信モジュール 22と、送受信用のアンテナ 23とを備えている。ここで、 21Aはタイヤ 1の気室内に設けられた、タイヤ内圧を検出する圧力センサ、 21Bはタイヤ 1内に充 填された気体の温度を検出する温度センサ、 21Cはタイヤトレッド部の内面側に取付 けられ、タイヤ 1に入力する振動を検出する加速度センサである。なお、センサ'モジ ユール 20Dはセンサを装着してない予備のモジュールである。
上記通信モジュール 22は、ベースステーション 30及び他のセンサ ·モジュール 20 との通信のみを行い、車体側との通信などのような、タイヤ 1を横切るような通信は行 わないので、タイヤ 1内の任意の箇所に配置することが可能である。また、上記通信 モジュール 22をタイヤ 1から所定の間隔以上離隔した位置に配置すれば、タイヤ 1の 影響が十分小さいことから、本例では、図 3に示すように、上記センサ ·モジュール 20 を、上記所定の間隔よりも大きな厚さの免震構造部材 24を介して、タイヤ 1に取付け るようにしている。上記間隔の大きさとしては、タイヤの構造や構成部材にもよるが、 例えば、 2. 45GHzの周波数帯域を称する場合には、約 lcmとなる。
これにより、センサ ·モジュール 20と上記ベースステーション 30及び他のセンサ ·モ ジュール 20との通信が可能になるとともに、上記センサ'モジュール 20への振動の伝 達を低減して装置の耐久性を確保することができる。但し、加速度センサ 21Cのみは 、タイヤ 1の振動を直接検出するため、タイヤ 1の内面側に直接取付ける。
また、ベースステーション 30は、上記センサ'モジュール 20との通信を行うための第 1のアンテナ 31を備えた内部通信装置 32と、上記センサ'モジュール 20からの情報 を一時蓄積するフラッシュメモリー 33Mを備え、上記各センサ'モジュール 20からの タイヤ情報の信号を処理する上記情報処理装置 33と、車体側の車両制御装置 40と の通信を行うための第 2のアンテナ 34を備えた外部通信装置 35と、内部電池 36とを 備え、上記タイヤ内 LANを制御して上記各センサ'モジュール 20から送信されるタイ ャ情報信号を受信して処理し、当該タイヤの状態を車体側の車両制御装置 40に送 信するとともに、上記各センサ'モジュール 20へ電源発生用の無線信号や、センサ' モジュール 20が信号を返す時に使用する電波の元となる搬送波、測定を開始する ためのタイミング信号などの電波を送信するもので、上記第 1のアンテナ 31と内部通 信装置 32と内部電池 36とはタイヤ気室側に、上記第 2のアンテナ 34と外部通信装 置 35とは上記タイヤ気室側の反対側に配置され、情報処理装置 33とフラッシュメモリ 一 33Mとはホイール 2のリム 2a上に配置される。
なお、上記ベースステーション 30は、従来のように、ホイール 2に装着された図示し な!ヽバルブ装置に装着したバルブ一体型の構成としてもよ!、。
上記タイヤ内 LANは、多重通信可能な無線通信区間を指すもので、ここで上記区 間は、上記ベースステーション 30の内部通信装置 32と各センサ'モジュール 20の通 信モジュール 22が収納されているタイヤ 1の内部となる。このとき、センサ'モジュ一 ル 20とベースステーション 30あるいは他のセンサ'モジュール 20との通信には、上記 ベースステーション 30と車体側の車両制御装置 40との通信に使用するプロトコルと は異なるプロトコルを用いる。これにより、通信の非干渉性を確保できるとともに、上記 タイヤ情報が外部へ洩れることを防止することができる。
また、タイヤ内センサ群通信とタイヤ外部(車体側)への通信に異なるプロトコルを 使用することにより、タイヤ内 LANのプロトコルを変更しなくても、車体側との通信に 使用するプロトコルを変換するプロトコル変換装置を付加する等により、様々な車体 側のプロトコルと対応することができる。 次に、上記タイヤセンサ装置 10を用いたタイヤ情報の伝達方法について説明する 各センサ.モジュール 20A— 20Cの通信モジュール 22から、各アンテナ 23を介し て送信される、タイヤ 1内の各センサ 21A— 21Cで検出された空気圧、温度、振動の 各タイヤ情報の信号は、ベースステーション 30の第 1のアンテナ 31で受信され、内部 通信装置 32を介して、情報処理装置 33のフラッシュメモリー 33Mに一時記憶される 。情報処理装置 33は、上記タイヤ情報の信号を車両制御装置 40に送るための信号 に変換するとともに、上記タイヤ情報を所定の順序に並べ替えたり圧縮処理するなど の加工を施した後、これを外部通信装置 35に送り、第 2のアンテナ 34から車両制御 装置 40に送信する。車両制御装置 40では、上記送信されたタイヤ内圧や温度の情 報に基づいて車両の走行状態を制御したり、上記振動のデータ力 路面摩擦係数を 推定し、この推定された路面摩擦係数に基づ!、て車両の走行状態を制御する。 このとき、ベースステーション 30は、上記のように、各センサ'モジュール 20A— 20 C力ものタイヤ情報信号を連続して受信してフラッシュメモリー 33Mに一時記憶する ようにしてもよいし、上記フラッシュメモリー 33Mを省略して、情報処理装置 33にて逐 次プロトコル変換し、タイヤ情報を車体側に送信するようにしてもよ 、。
また、上記ベースステーション 30に、上記各センサ 21A— 21Cを同期させて制御 する機能を設け、各センサのタイヤ情報を測定するようにすれば、各センサ'モジュ一 ル 20A— 20Cからのタイヤ情報のうち、必要なタイヤ情報を適宜選択して測定したり 、所定の時間毎に任意のタイヤ情報を測定して車体側に送信することができるので、 タイヤ情報を効率的に得ることができる。また、これにより、通信を常時行う必要がな いので、内部電池の電力消費量を少なくでき、タイヤセンサ装置 10を長寿命化でき る。
なお、本例では、上記各センサ'モジュール 20A— 20Cからのタイヤ情報信号は、 周波数分割や時間分割などの公知の多重通信方式を採用することで、互 、の情報 非干渉性を確保するとともに、タイヤ内 LANの通信に用いるプロトコルをタイヤ内 LA N専用のプロトコルとし、ベースステーション 30と車両制御装置 40との通信に使用す るプロトコルとして汎用プロトコルを用いている。これにより、上記タイヤ情報が外部へ 洩れることを防止きるだけでなぐタイヤセンサ装置 10の用途を広げることが可能とな る。
[0020] このように、本最良の形態 1によれば、センサ 21、通信機能と電源再生回路とを備 えた通信モジュール 22、及びアンテナ 23を備えた複数のセンサ ·モジュール 20をタ ィャ 1に装着するとともに、上記センサ'モジュール 20との通信を行うための第 1のァ ンテナ 31を備えた内部通信装置 32、上記センサ'モジュール 20からのタイヤ情報の 信号を処理する上記情報処理装置 33、車体側の車両制御装置 40との通信を行うた めの第 2のアンテナ 34を備えた外部通信装置 35、及び内部電池 36を備えたベース ステーション 30をホイール 2に装着し、上記センサ'モジュール 20と上記ベースステ ーシヨン 30とにより、タイヤ内 LANを構成して、上記センサ ·モジュール 20から送信さ れるタイヤ情報信号をベースステーション 30にて処理し、これを車両制御装置 40に 送信するようにしたので、タイヤ内センサ群通信とタイヤ外部(車体側)への通信を切 り分けることができるとともに、各センサのタイヤ情報が外部に洩れることを防止するこ とができる。また、上記各センサ'モジュール 20は、上記ベースステーション 30から送 信される電波を受信して上記センサ 21を駆動する電源電圧を発生させる電源再生 回路を備えた通信モジュール 22を備えているので、電源が不要となり、センサ部を小 型化することができる。したがって、小型'軽量のタイヤセンサ装置を提供することが できる。
また、上記ベースステーション 30に、上記各センサ 21を同期させて制御する機能 を設けるようにすれば、必要なタイヤ情報を適宜選択して測定したり、所定の時間毎 に任意のタイヤ情報を測定して車体側に送信することができるので、タイヤ情報を効 率的に得ることができるとともに、電力の消費量を少なくでき、タイヤセンサ装置 10を 長寿命化できる。
更に、本例では、複数のセンサが一体化されていないので、センサ'モジュール 20 の交換も可能であるだけでなぐセンサを装着するだけでベースステーション 30と通 信が可能な予備のモジュールであるセンサ'モジュール 20Dを備えているので、必要 に応じて新たなセンサを追加することができる。
[0021] なお、上記最良の形態 1では、ベースステーション 30に内部電池 36を設けた力 タ ィャ 1のホイール 2に、タイヤ 1の転動により発電する発電装置を設けて、上記ベース ステーション 30に電力を供給するようにしてもよい。あるいは、上記センサ'モジュ一 ル 20と同様に、ベースステーション 30に車両制御装置 40からの無線信号を受信し て電源電圧を発生させる電源再生回路を設けてもょ ヽ。
また、上記例では、タイヤの状態を検出するセンサとして圧力センサ 21A、温度セ ンサ 21B、及び、加速度センサ 21Cを装着した場合について説明した力 装着する センサの種類はこれに限るものではなぐタイヤトレッド部の歪状態を検出する歪セン サゃ、タイヤの空気漏れを検出する音センサなどの種々のセンサを用いることができ る。
あるいは、全く同等な、もしくは、測定レンジ ·精度の異なる同種のセンサ ·モジユー ルを、タイヤ 1の複数箇所に設置してもよい。
また、上記例では、予備のセンサ'モジュールであるセンサ'モジュール 20Dを設け 、必要に応じて新たなセンサを追加するようにした力 上記ベースステーション 30に、 予め、初期に搭載するセンサの数よりも多い複数のタイヤ情報信号を処理して送信 する機能を設けておけば、新たなセンサの追加のみならず、新たなセンサ'モジュ一 ルの追加も可能となる。
また、上記例では、タイヤの状態の情報を車両制御装置 40に送信する場合につい て説明したが、タイヤ状態の情報の送信先はこれに限るものではなぐ上記従来例の ように、タイヤの状態を監視するタイヤ監視システムなどのような、車体側に設けられ た他の装置あるいは他のシステムに送信してもよ!/、。
また、本発明のタイヤセンサ装置 10は、タイヤ 1と車体側との通信に用いられるだけ でなぐ整備工場などでのメンテナンス用機器との通信など、従来のタイヤ状態監視 システムから陸運トラックの管理システム、更には、高性能タイヤやモータースポーツ 用タイヤのタイヤ状態監視システムなどタイヤ情報を収集するための幅広い用途に 適応可能である。
最良の形態 2.
上記最良の形態 1では、センサ'モジュール 20とベースステーション 30とによりタイ ャ内ネットワークを構成するとともに、各センサ装置(センサ'モジュール 20)に、ベー スステーション 30から送信される電波を受信して各センサ 21を駆動する電源電圧を 発生させる電源再生回路を設けたが、各センサ装置への電力供給をベースステーシ ヨン 30から車体側に変更するようにすれば、タイヤセンサ装置を更に小型 ·低消費電 カイ匕することができる。
図 4は、本最良の形態 2に係るタイヤ情報の伝達方法の概要を示す図で、図 5は本 例のタイヤセンサ装置の構成を示す機能ブロック図、図 6は上記タイヤセンサ装置の 取付け状態を示す図である。各図において、 1はタイヤ、 2はリム 2aとホイールデイス ク 2bとから成るホイール、 50は上記タイヤ 1の所定の箇所にそれぞれ取付けられた 複数のセンサ ·モジュール 60 (60A— 60C)と、上記センサ ·モジュール 60の各セン サ 21 (21A— 21C)で検出されたタイヤ情報の信号を受信して信号処理し、車体側 に送信するベースステーション 70とを備えたタイヤセンサ装置ある。また、 40は上記 ベースステーション 70から送られてきたタイヤ情報に基づいて車両の走行状態を制 御する車両制御装置、 41は上記各センサ.モジュール 60を駆動するための電力を 供給する電力供給装置で、この車両制御装置 40と電力供給装置 41とは、いずれも 車体側に設けられている。なお、上記電力供給装置 41を車両制御装置 40内に設け てもよい。
センサ'モジュール 60は、センサと RFトランスボンダに相当する通信手段とを備え たもので、詳細には、タイヤ内圧やタイヤ温度などの各種タイヤ情報を検出するセン サ 21 (21A-21C)と、各センサ 21で検出された信号をタイヤの状態を表わすタイヤ 情報信号に変換して出力する信号処理回路 62と、送信アンテナ 63を備え、上記べ ースステーション 70との通信を行う通信回路 64と、受信アンテナ 65を備え、上記電 力供給装置 41に送信される電波を受信して上記各センサ 21を駆動する電源電圧を 発生させる電力再生回路 66を備えている。ここで、 21Aはタイヤ 1の気室内に設けら れ、タイヤ内圧を検出する圧力センサ、 21Bはタイヤ内に充填された気体の温度を 検出する温度センサ、 21Cはタイヤトレッド部の内面側に取付けられ、タイヤ 1に入力 する振動を検出する加速度センサである。
本例では、上記最良の形態 1と同様に、通信時におけるタイヤ 1のゴムやコードなど の影響を少なくするため、図 6に示すように、上記センサ'モジュール 60を、タイヤ 1か ら所定の間隔以上離隔した位置に配置するために、所定の厚さの免震構造部材 24 を介して、上記センサ'モジュール 60をタイヤ 1に取付けるようにしている。但し、加速 度センサ 21Cのみは、タイヤの振動を直接検出するため、タイヤ 1の内面側に直接取 付ける。
[0023] また、ベースステーション 70は、上記各センサ ·モジユーノレ 60 (60A— 60C)との通 信を行うための第 1のアンテナ 71を備えた内部通信装置 72と、上記センサ'モジュ一 ル 60からのタイヤ情報を一時蓄積するメモリー 73Mを備え、上記各センサ'モジュ一 ル 60からのタイヤ情報の信号を処理する情報処理装置 73と、車体側の車両制御装 置 40との通信を行うための第 2のアンテナ 74を備えた外部通信装置 75と、内部電池 76とを備え、上記各センサ'モジュール 60から送信されるタイヤ情報信号を受信して 処理し、当該タイヤの状態の情報を車体側の車両制御装置 40に送信する。
このとき、上記第 1のアンテナ 71と内部通信装置 72と内部電池 76とはタイヤ気室 側に、第 2のアンテナ 74と外部通信装置 75とは上記タイヤ気室側の反対側に配置さ れ、情報処理装置 73とメモリー 73Mとはホイール 2のリム 2a上に配置される。なお、 上記ベースステーション 70は、従来のように、ホイール 2に装着された図示しないバ ルブ装置に装着したバルブ一体型の構成としてもよい。
[0024] 次に、上記タイヤセンサ装置 50を用いたタイヤ情報の伝達方法について説明する タイヤ 1が転動し、センサ'モジュール 60の一つが車体側に設けられた電力供給装 置 41の下部に位置すると、当該センサ ·モジュール 60の電力再生回路 66に、受信 アンテナ 65を介して、上記電力供給装置 41から電力供給用の RF信号が供給される 。これにより、センサ 21が駆動され、空気圧、温度、振動などのタイヤの状態を示す 電気信号が信号処理回路 62に出力される。信号処理回路 62では、この電気信号を ベースステーション 70に送るためのタイヤ情報信号に変換した後、これを通信回路 6 4に送り、送信アンテナ 63からベースステーション 70に送信する。
ベースステーション 70では、上記タイヤ情報信号を第 1のアンテナ 71で受信し、内 部通信装置 72を介して、情報処理装置 73のメモリー 73Mに一時記憶する。情報処 理装置 73は、順次送られてくる空気圧、温度、振動の信号を車両制御装置 40に送 るための信号に変換するとともに、上記タイヤ情報を所定の順序に並べ替えたり圧縮 処理するなどの加工を施した後、これを外部通信装置 65に送り、第 2のアンテナ 64 から車両制御装置 40に送信する。
このとき、空気圧や温度などは、所定時間内での平均値を算出してこれを車体側に 送るなど、上記ベースステーション 70に演算装置を付加して上記タイヤ情報の演算 をタイヤ側で行い、その演算結果のみ車体側に送るようにすれば、送信するデータを 大幅に低減できるので、車体側へ効率的にタイヤ情報のデータを送信できる。
車両制御装置 40では、上記送信されたタイヤ内圧や温度の情報に基づ!/、て車両 の走行状態を制御したり、上記振動のデータから路面摩擦係数を推定し、この推定 された路面摩擦係数に基づいて車両の走行状態を制御する。
また、加速度センサ 21Cの情報などのように、タイヤが接地している時の情報が重 要であるタイヤ情報を収集する場合には、電力再生回路 66に畜電手段を設けて、加 速度センサ 21Cなどのセンサが、接地時のタイヤ情報 (ここではタイヤの振動)を検出 できるようにする必要である。
すなわち、電力供給装置 41からの電力供給はセンサ ·モジュール 60が上記電力 供給装置 41のアンテナに向き合ったとき行なわれ、このとき、同時にタイヤ情報の検 出が行なわれるが、上記加速度センサ 21Cを備えたセンサ'モジュール 60Cのように 、電力供給とタイヤ情報検出のタイミングが異なる場合には、そのセンサ'モジュール に電力を蓄積する蓄電手段を設けるとともに、当該センサ'モジュールに装着された センサの回転角を検出する手段を設けて、センサが上記アンテナに向き合ったタイミ ング力 各センサ位置を推定し、所定の角度回転した時にタイヤ情報を検出する。例 えば、上記アンテナ位置をタイヤ中心の直上とすると、接地している位置は、加速度 センサ 21Cが上記アンテナに向き合った位置力も約 180度回転した位置になるので 、そのタイミングでタイヤに加わる振動を検出すれば、検出精度を向上させることがで きる。
なお、ベースステーション 70側にセンサの回転角を検出する手段を設け、センサの タイヤ状態の検出タイミング信号を上記ベースステーションから上記センサ'モジュ一 ルに送るようにしてもよい。 また、上記最良の形態 1と同様に、ベースステーション 70に、上記各センサ 21A— 21Cを同期させて制御する機能を設け、各センサのタイヤ情報を測定するようにすれ ば、各センサ'モジュール 60A— 60Cからのタイヤ情報のうち、必要なタイヤ情報を 適宜選択して測定したり、所定の時間毎に任意のタイヤ情報を測定して車体側に送 信することができるので、タイヤ情報を効率的に得ることができる。また、これにより、 通信を常時行う必要がないので、内部電池 76の電力消費量を少なくでき、タイヤセ ンサ装置 50を長寿命化できる。
[0026] このように、本最良の形態 2によれば、センサ 21と、このセンサ 21で検出した信号を ベースステーション 70に送信する通信回路 64と、車体側に設けられた電力供給装 置 41からの電波により上記センサ 21を駆動するための電源電圧を発生する電力再 生回路 66とを備えた複数のセンサ'モジュール 60 (60A— 60C)をタイヤ 1の所定の 箇所にそれぞれ配置してタイヤの状態を検出するとともに、この検出された各タイヤ の情報をベースステーション 70に収集し、このベースステーション 70に設けられた外 部通信装置 75から車体側の車両制御装置 40に上記各タイヤの情報を送信するよう にしたので、センサ ·モジュール 60の通信装置として小型で消費電力の小さな送信 回路 64を用いることができる。また、センサ'モジュール 60が小型化できるので、上記 センサ ·モジュール 60をタイヤ情報を収集できる適切な箇所に配置することができる 。したがって、適切なタイヤ情報を効率よく収集することができる。
また、車体側への送信はベースステーション 70のみで行うので、電力の消費量を 少なくでき、タイヤセンサ装置 50を長寿命化できる。
[0027] なお、上記最良の形態 2では、センサ'モジュール 60A— 60Cをタイヤ周方向に等 間隔に配置した場合にっ 、て説明したが、センサ'モジュール 60A— 60Cの配置方 法はこれに限るものではなぐタイヤ径方向、あるいは、タイヤ周方向とタイヤ径方向 との両方に配置してもよい。また、等間隔でなぐセンサの種類及び個数に応じて任 意の間隔に配置してもよい。
また、上記例では、ベースステーション 70に内部電池 76を設けた力 タイヤ 1のホ ィール 2に、タイヤの転動により発電する発電装置を設けて、上記ベースステーション 70に電力を供給するようにしてもよい。また、ベースステーション 70についても電力 再生回路を設けて、車体側から上記ベースステーション 30に電力を供給するように することも可能である。この場合にも、ベースステーション 70は各センサ'モジュール 7 OA— 70Cに電力を送る必要がないので、ベースステーション 70についても小型化 できる。また、内部電池 76と電力再生回路とを併用してもよぐこれにより、上記内部 電池 76の長寿命化を図ることができる。
更に、上記ベースステーション 70に、メモリー 73Mに格納されたタイヤ情報のデー タを、本装置 50を搭載する車の通信仕様に合わせたデータに加工する手段を設け て、上記データを車側の必要とする仕様のデータに工学的変換を施し、この加工さ れたデータを車体側に送信する、いわば、プロトコルコンバータ機能を持たせるように すれば、車側とのスムースなデータ伝達ができるので、車種やメーカーに応じて柔軟 に対応できる、汎用性の高 、タイヤセンサ装置を得ることができる。
[0028] また、上記例では、タイヤの状態を検出するセンサとして圧力センサ 21A、温度セ ンサ 21B、及び、加速度センサ 21Cを装着した場合について説明した力 装着する センサの種類はこれに限るものではなぐタイヤトレッド部の歪状態を検出する歪セン サゃ、タイヤの空気漏れを検出する音センサなどの種々のセンサを用いることができ る。
例えば、図 7に示すように、タイヤトレッド内側のタイヤ幅方向に、歪センサ 21aを備 えたセンサ'モジュール 60Dを 3個配置して、それぞれの箇所のタイヤ歪量を検出す るようにすれば、横力などの影響によるタイヤ車体側の歪量と外側との歪量とを比較 することができるので、有力なタイヤ情報を得ることができ、車両の走行安定性を向上 させることがでさる。
また、上記例では、タイヤの状態の情報を車両制御装置 40に送信する場合につい て説明したが、タイヤ状態の情報の送信先はこれに限るものではなぐタイヤの状態 を監視するタイヤ監視システムなどのような、車体側に設けられた他の装置あるいは 他のシステムに送信してもよい。
産業上の利用可能性
[0029] 本発明によれば、適切なタイヤ情報を得ることができるとともに、センサ部を小型化 でき、かつ、省電力化できるので、必要なタイヤ情報を効率よく収集することのできる 実用的なタイヤセンサ装置を提供することができる。また、電力の消費量を少なくでき るので、タイヤセンサ装置を長寿命化できる。

Claims

請求の範囲
[1] タイヤの複数箇所に当該タイヤの情報を検出するセンサを備えたセンサ装置を配 置するとともに、タイヤ内に、上記各センサ装置に接続され、車体側との通信を行うベ ースステーションを設けて、上記各センサで検出したタイヤ情報を上記ベースステー シヨンにて収集し、この収集されたタイヤ情報を、上記ベースステーションから車体側 に送信するようにしたことを特徴とするタイヤ情報の伝達方法。
[2] 上記各センサ装置に、上記ベースステーションとのみ相互通信可能な通信装置を 設けて上記各センサ装置の通信装置と上記ベースステーションとから成るタイヤ内ネ ットワークを構成するようにしたことを特徴とする請求の範囲 1に記載のタイヤ情報の 伝達方法。
[3] 上記ベースステーションと通信装置との通信に、上記ベースステーションと車体側と の通信に使用するプロトコルとは異なるプロトコルを用いたことを特徴とする請求の範 囲 2に記載のタイヤ情報の伝達方法。
[4] 上記センサ装置を、車体側力も送信される電波により駆動するようにしたことを特徴 とする請求の範囲 1に記載のタイヤ情報の伝達方法。
[5] タイヤの所定の箇所にそれぞれ配置され、当該タイヤの状態を検出するセンサを備 えた複数のセンサ装置と、上記各センサ装置に接続され、上記各センサで検出した タイヤ状態の信号を処理して車体側に送信するベースステーションとを備えたことを 特徴とするタイヤセンサ装置。
[6] 上記各センサ装置に上記ベースステーションとのみ相互通信可能な通信装置を設 けたことを特徴とする請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置。
[7] 上記センサの通信装置に、上記ベースステーション力 送信される電波を受信し、 上記センサを駆動する電源電圧を発生させる手段を設けたことを特徴とする請求の 範囲 6に記載のタイヤセンサ装置。
[8] 上記ベースステーションに、上記各センサを同期させて複数のタイヤ情報を測定す るように上記各センサを制御する機能を設けたことを特徴とする請求の範囲 6に記載 のタイヤセンサ装置。
[9] 上記各センサ装置に、車体側力 送信される電波を受信して上記各センサを駆動 するための電源電圧を発生する電力再生手段を設けたことを特徴とする請求の範囲
5に記載のタイヤセンサ装置。
[10] 上記各センサ装置に、上記各センサで検出したタイヤ情報の信号を上記ベースス テーシヨンに送信する送信装置を設けたことを特徴とする請求の範囲 9に記載のタイ ャセンサ装置。
[11] 上記ベースステーションに、上記タイヤ状態の信号を格納する格納手段を設けたこ とを特徴とする請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置。
[12] 上記ベースステーションに、上記格納手段に格納されたタイヤ情報のデータを、当 該装置を搭載する車の通信仕様に合わせたデータに加工する手段を設け、上記カロ ェされたデータを車体側に送信するようにしたことを特徴とする請求の範囲 11に記 載のタイヤセンサ装置。
[13] 上記ベースステーションに、車体側から送信される電波を受信して電源電圧を発生 させる電力再生手段を設けたことを特徴とする請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装 置。
[14] 予め特定したセンサ装置に電力を蓄積する手段を設けるとともに、当該センサ装置 に装着されたセンサの回転角を検出する手段を設けて、予め設定された回転箇所に おけるタイヤ状態を検出するようにしたことを特徴とする請求の範囲 5に記載のタイヤ センサ装置。
[15] 予め特定したセンサ装置に電力を蓄積する手段を設け、ベースステーションに当該 センサ装置に装着されたセンサの回転角を検出する手段を設けるとともに、上記セン サのタイヤ状態の検出タイミング信号を上記ベースステーションから上記センサ装置 に送り、予め設定された回転箇所におけるタイヤ状態を検出するようにしたことを特 徴とする請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置。
[16] 予めセンサを装着してないセンサ装置を配置しておき、検出するタイヤ情報を追カロ 可能としたことを特徴とする請求の範囲 5に記載のタイヤセンサ装置。
[17] 上記通信装置または上記送信装置を、タイヤと離隔して配置したことを特徴とする 請求の範囲 6または請求の範囲 10に記載のタイヤセンサ装置。
[18] 上記ベースステーションをタイヤリム部、ある 、は、ホイールに装着されたバルブ装 置に取付けるとともに、上記各センサの通信装置あるいは送信装置を、免震装置を 介してタイヤに取付けたことを特徴とする請求の範囲 6または請求の範囲 10に記載 のタイヤセンサ装置。
PCT/JP2004/016528 2003-11-07 2004-11-08 タイヤセンサ装置及びタイヤ情報の伝達方法 WO2005045781A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04818215.8A EP1681660B1 (en) 2003-11-07 2004-11-08 Tire sensor device and tire information transmission method
ES04818215T ES2433927T3 (es) 2003-11-07 2004-11-08 Dispositivo sensor de neumático y método de transmisión de información del neumático
US10/577,730 US7696902B2 (en) 2003-11-07 2004-11-08 Tire sensor device and tire information transmission method

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003378416A JP4276522B2 (ja) 2003-11-07 2003-11-07 タイヤセンサ装置
JP2003-378416 2003-11-07
JP2004258300A JP4276598B2 (ja) 2004-09-06 2004-09-06 タイヤセンサ装置
JP2004-258300 2004-09-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005045781A1 true WO2005045781A1 (ja) 2005-05-19

Family

ID=34575929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/016528 WO2005045781A1 (ja) 2003-11-07 2004-11-08 タイヤセンサ装置及びタイヤ情報の伝達方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7696902B2 (ja)
EP (1) EP1681660B1 (ja)
ES (1) ES2433927T3 (ja)
WO (1) WO2005045781A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008050695A1 (fr) * 2006-10-23 2008-05-02 Tsunemi Tokuhara Ordinateur de communication et dispositif de traitement des informations utilisant un ordinateur de communication
JP2009531667A (ja) * 2006-03-23 2009-09-03 アールファインド システムズ インコーポレイテッド 無線資産識別および位置特定

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE504460T1 (de) * 2003-12-11 2011-04-15 Conti Temic Microelectronic Sensortransponder und verfahren zur reifenaufstandslängen- und radlastmessung
EP1844299B1 (en) * 2005-01-25 2011-10-05 Nxp B.V. A sensor circuit array, a control device for operating a sensor circuit array and a sensor system
JP4341559B2 (ja) * 2005-01-26 2009-10-07 トヨタ自動車株式会社 車輪情報処理装置
US7348878B2 (en) * 2005-09-29 2008-03-25 International Truck Intellectual Property Company, Llc Tire pressure monitoring system with permanent tire identification
JP4511506B2 (ja) * 2006-10-26 2010-07-28 アルプス電気株式会社 タイヤ状態監視装置
CN101547800B (zh) * 2006-12-04 2013-02-27 米其林研究和技术股份有限公司 用于多个远程测量系统的后门数据同步
FR2912235A1 (fr) * 2007-05-15 2008-08-08 Siemens Vdo Automotive Sas Procede et dispositif de transmission de donnees memorisees dans une radio-etiquette integree dans un pneumatique
DE102008038914A1 (de) 2007-08-29 2009-04-16 Continental Teves Ag & Co. Ohg Einrichtung und Verfahren zur Reduktion der Funkdistanz für ITS-Sensoren
US8077025B2 (en) 2007-09-18 2011-12-13 Infineon Technologies, Ag Intelligent tire systems and methods
US20100274441A1 (en) * 2007-11-30 2010-10-28 Volvo Lastvagnar Ab Method of identifying positions of wheel modules
JP4591503B2 (ja) * 2007-12-26 2010-12-01 日産自動車株式会社 空気圧監視装置
US20110254677A1 (en) * 2010-04-19 2011-10-20 Sun chun-yi Smart antenna system and method for tire pressure monitoring and smart tire pressure monitoring system
US8841881B2 (en) 2010-06-02 2014-09-23 Bryan Marc Failing Energy transfer with vehicles
FR2974061B1 (fr) * 2011-04-13 2013-06-07 Michelin Soc Tech Procede et dispositif de comptage du nombre d'atterrissages d'un pneumatique d'un aeronef
US8594900B2 (en) 2011-08-04 2013-11-26 Motor Coach Industries Limited Wheel end condition detection
TW201505867A (zh) * 2013-08-08 2015-02-16 Orange Electronic Co Ltd 可轉發不同通訊協定的訊號轉傳器及其訊號轉傳方法
JP6257992B2 (ja) * 2013-10-10 2018-01-10 太平洋工業株式会社 タイヤ位置判定システム
DE102014110936A1 (de) 2014-08-01 2016-02-04 Infineon Technologies Ag Vorrichtung, Element, passives Element, Verfahren und Computerprogramme zum Erhaltenvon Reifeneigenschaften
FR3028058B1 (fr) * 2014-10-30 2016-12-09 Continental Automotive France Procede de pilotage d'un processeur d'un boitier electronique monte sur une roue d'un vehicule automobile
DE102015120453A1 (de) * 2015-11-25 2017-06-01 Infineon Technologies Ag Eine Reifendruckmessvorrichtung, eine integrierte Schaltung, eine gedruckte Schaltungsplatine, ein Verfahren und ein Computerprogramm für ein Fahrzeug zum Empfang von Daten
US10857844B2 (en) 2016-01-15 2020-12-08 Infineon Technologies Ag Tire parameter monitoring system
US20190236860A1 (en) * 2016-09-22 2019-08-01 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire puncture feedback system
WO2018071569A1 (en) 2016-10-12 2018-04-19 Rei, Inc. Method and system for wear monitoring using rf reflections
KR102127662B1 (ko) * 2018-07-25 2020-06-29 한국타이어앤테크놀로지 주식회사 다점 시스템화되어 구성된 타이어용 센서 및 이를 구비한 타이어
DE102018131303A1 (de) * 2018-12-07 2020-06-10 B-Horizon GmbH Verfahren zur Messung und/oder Verarbeitung von gemessenen Druck- und/oder Feuchtigkeitswerten
DE102018131401A1 (de) * 2018-12-07 2020-06-10 B-Horizon GmbH Sensorsystem zur Messung und/oder Verarbeitung von gemessenen Druck- und/oder Feuchtigkeitswerten
US11951783B2 (en) * 2019-08-05 2024-04-09 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Daisy tire electronics assembly
DE102019131807A1 (de) * 2019-11-25 2021-05-27 B-Horizon GmbH Verfahren zur Messung und/oder Verarbeitung von gemessenen Druck- und/oder Feuchtigkeitswerten auf Basis einer Umgebungsfeuchtigkeit
DE102019131797A1 (de) * 2019-11-25 2021-05-27 B-Horizon GmbH Sensorsystem zur Messung und/oder Verarbeitung von gemessenen Druck- und/oder Feuchtigkeitswerten auf Basis einer Umgebungsfeuchtigkeit
US20220112988A1 (en) * 2020-10-08 2022-04-14 Saudi Arabian Oil Company Hydrocarbon leak detecting devices and methods of detecting hydrocarbon leaks
EP4303038A1 (en) * 2022-07-04 2024-01-10 Volvo Truck Corporation A tire sensor pairing system and method for pairing tire sensors

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504585A (ja) 1995-03-10 1999-04-27 ブリジストン/ファイヤーストーン,インコーポレイテッド 車両のタイヤパラメータデータを検知し送出するトランスポンダ及びセンサー装置
WO2001089896A1 (de) * 2000-05-23 2001-11-29 Robert Bosch Gmbh Sensorsystem zur erfassung von messgrössen an einem rotierenden gegenstand
JP2002511355A (ja) 1998-04-14 2002-04-16 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー トランスポンダを持つ空気タイヤおよび空気タイヤ内の圧力計測方法
JP2002211219A (ja) 2001-01-22 2002-07-31 Rct:Kk タイヤ監視装置
JP2002216281A (ja) * 2000-06-26 2002-08-02 Nokian Tyres Plc タイヤの動作特性を変換して通信するためのシステムおよび方法
JP2002541003A (ja) * 1999-11-24 2002-12-03 ミシュラン ルシェルシェ エ テクニク ソシエテ アノニム モニター付き自動車タイヤと、モニターの保持組立体
JP2003002019A (ja) 2001-06-25 2003-01-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ圧力注入バルブのキャップ及びタイヤ圧力注入バルブ並びにタイヤ監視システム
JP2003151064A (ja) * 2001-11-16 2003-05-23 Honda Motor Co Ltd タイヤセンサユニット
JP2003182323A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Sumitomo Electric Ind Ltd タイヤ空気圧検知システム、タイヤ及びタイヤ空気圧検知装置
JP2003291615A (ja) 2002-04-08 2003-10-15 Tokai Rika Co Ltd タイヤ空気圧検出装置
JP2003347811A (ja) 2002-05-24 2003-12-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ圧力センサタグ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217683B1 (en) * 1998-02-12 2001-04-17 Michelin Recherche Et Technique S.A. Monitored vehicle tire and monitor retainer assembly
JP3663959B2 (ja) 1999-03-08 2005-06-22 オムロン株式会社 中継局
AU2001279241A1 (en) * 2000-08-09 2002-02-18 Statsignal Systems, Inc. Systems and methods for providing remote monitoring of electricity consumption for an electric meter
US6724301B2 (en) * 2001-11-20 2004-04-20 Continental Aktiengesellschaft Tire to wheel data transfer system
US7081693B2 (en) * 2002-03-07 2006-07-25 Microstrain, Inc. Energy harvesting for wireless sensor operation and data transmission
JP2003288659A (ja) 2002-03-27 2003-10-10 Osaka Gas Co Ltd 共同検針システムおよび中継用端末
US7050017B2 (en) * 2002-08-14 2006-05-23 King Patrick F RFID tire belt antenna system and method
US7490793B2 (en) * 2002-10-18 2009-02-17 The Boeing Company Wireless landing gear monitoring system
US7116213B2 (en) * 2002-11-22 2006-10-03 Michelin Recherche Et Technique S.A. Acoustic wave device with modulation functionality

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11504585A (ja) 1995-03-10 1999-04-27 ブリジストン/ファイヤーストーン,インコーポレイテッド 車両のタイヤパラメータデータを検知し送出するトランスポンダ及びセンサー装置
JP2002511355A (ja) 1998-04-14 2002-04-16 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー トランスポンダを持つ空気タイヤおよび空気タイヤ内の圧力計測方法
JP2002541003A (ja) * 1999-11-24 2002-12-03 ミシュラン ルシェルシェ エ テクニク ソシエテ アノニム モニター付き自動車タイヤと、モニターの保持組立体
WO2001089896A1 (de) * 2000-05-23 2001-11-29 Robert Bosch Gmbh Sensorsystem zur erfassung von messgrössen an einem rotierenden gegenstand
JP2002216281A (ja) * 2000-06-26 2002-08-02 Nokian Tyres Plc タイヤの動作特性を変換して通信するためのシステムおよび方法
JP2002211219A (ja) 2001-01-22 2002-07-31 Rct:Kk タイヤ監視装置
JP2003002019A (ja) 2001-06-25 2003-01-08 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ圧力注入バルブのキャップ及びタイヤ圧力注入バルブ並びにタイヤ監視システム
JP2003151064A (ja) * 2001-11-16 2003-05-23 Honda Motor Co Ltd タイヤセンサユニット
JP2003182323A (ja) * 2001-12-14 2003-07-03 Sumitomo Electric Ind Ltd タイヤ空気圧検知システム、タイヤ及びタイヤ空気圧検知装置
JP2003291615A (ja) 2002-04-08 2003-10-15 Tokai Rika Co Ltd タイヤ空気圧検出装置
JP2003347811A (ja) 2002-05-24 2003-12-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ圧力センサタグ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1681660A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009531667A (ja) * 2006-03-23 2009-09-03 アールファインド システムズ インコーポレイテッド 無線資産識別および位置特定
WO2008050695A1 (fr) * 2006-10-23 2008-05-02 Tsunemi Tokuhara Ordinateur de communication et dispositif de traitement des informations utilisant un ordinateur de communication
JP5303278B2 (ja) * 2006-10-23 2013-10-02 庸美 徳原 通信コンピュータ及び通信コンピュータを用いた情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1681660B1 (en) 2013-09-11
US7696902B2 (en) 2010-04-13
EP1681660A4 (en) 2012-01-25
EP1681660A1 (en) 2006-07-19
ES2433927T3 (es) 2013-12-13
US20070080795A1 (en) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005045781A1 (ja) タイヤセンサ装置及びタイヤ情報の伝達方法
US7577500B2 (en) Wheel information-acquiring system and wheel installation position information-setting device
US8096172B2 (en) Wireless communication apparatuses, systems and methods
EP1609629A1 (en) System for detecting and communicating operational characteristics of tires telecommunicationally
US8077025B2 (en) Intelligent tire systems and methods
US11376899B2 (en) Structure borne sound for TPMS localization and communication
US7636035B2 (en) Tire pressure control system for a motor vehicle
CA2473492A1 (en) Method for monitoring the pressure in pneumatic tires on vehicles
US20170036499A1 (en) Apparatus, system and method for configuring a tire information sensor with a transmission protocol based on vehicle trigger characteristics
CN107310337A (zh) 一种基于LoRa及eMTC的车辆胎压监测系统及使用方法
CN101520370A (zh) 利用车身控制模块进行轮胎压力监测的方法及装置
CN100429089C (zh) 轮胎气压监控设备的传感器标识注册方法
KR20160130662A (ko) 무선 전력 전송 장치 및 방법
CN100589139C (zh) 轮胎传感器装置以及轮胎信息的传递方法
DE50310869D1 (de) Einrichtung zum überwachen und drahtlosen signalisieren eines drucks oder einer druckänderung in luftreifen
JP4276598B2 (ja) タイヤセンサ装置
KR101430068B1 (ko) 무선전력 전송을 이용한 차량의 tpms 장치
Löhndorf et al. MEMS for automotive tire pressure monitoring systems
JP2007067533A (ja) 車両間通信システム
CN206983637U (zh) 一种基于LoRa及eMTC的车辆胎压监测系统
CN212422723U (zh) 一种无振荡器的胎压监测电路及监测系统
CN115431681B (zh) 选择用于射频调试的轮胎压力监测系统传感器模块
US20230234404A1 (en) Interconnect structure in a smart wheel system
JP5547454B2 (ja) タイヤ情報取得方法
JP2000182164A (ja) タイヤ空気圧監視装置の受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480032361.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004818215

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007080795

Country of ref document: US

Ref document number: 10577730

Country of ref document: US

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004818215

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10577730

Country of ref document: US