WO2005019787A1 - 圧力微分計 - Google Patents

圧力微分計 Download PDF

Info

Publication number
WO2005019787A1
WO2005019787A1 PCT/JP2004/004398 JP2004004398W WO2005019787A1 WO 2005019787 A1 WO2005019787 A1 WO 2005019787A1 JP 2004004398 W JP2004004398 W JP 2004004398W WO 2005019787 A1 WO2005019787 A1 WO 2005019787A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure
vessel
differentiator
container
measurement
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004398
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kenji Kawashima
Toshiharu Kagawa
Original Assignee
The Circle For The Promotion Of Science And Engineering
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by The Circle For The Promotion Of Science And Engineering filed Critical The Circle For The Promotion Of Science And Engineering
Priority to US10/569,197 priority Critical patent/US7437910B2/en
Priority to EP04724119A priority patent/EP1662241A4/en
Publication of WO2005019787A1 publication Critical patent/WO2005019787A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L13/00Devices or apparatus for measuring differences of two or more fluid pressure values
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L11/00Measuring steady or quasi-steady pressure of a fluid or a fluent solid material by means not provided for in group G01L7/00 or G01L9/00

Definitions

  • a pneumatic control system it is necessary to measure as high an output signal as possible to achieve more precise and high-speed control. Therefore, for example, when controlling the pressure in the container using a pneumatic servo valve, the pressure in the container is first measured by a pressure sensor, and the output signal of the pressure sensor is differentiated by a differentiator and the signal is fed-packed as a minor loop. Differential leading control (D-PI control) is often applied.
  • D-PI control Differential leading control
  • the above-described method using a diaphragm has a problem that measurement accuracy is low and cannot be used when a steep pressure change is to be measured.
  • the pressure differentiator of the present invention has a container, a pipe for communicating the object to be measured and the inside of the container, and a differential pressure gauge for obtaining a pressure difference between the object to be measured and the inside of the container.
  • the flow in the pipe at the time of measurement can be a laminar flow.
  • the container can be an isothermal pressure container.
  • the container can be filled with an isothermal material.
  • metal wires can be used as the isothermal material.
  • a diaphragm type differential pressure gauge can be used as the differential pressure gauge.
  • the present invention has the following effects.
  • the pressure differentiator of the present invention includes a container, a pipe for communicating the object to be measured with the inside of the container, and a differential pressure gauge for obtaining a pressure difference between the object to be measured and the inside of the container, the measurement accuracy can be improved.
  • Figure 1 shows the configuration of the proposed pressure differentiator.
  • Figure 3 is a diagram showing the proposed pressure differentiator and the simulation results when an empty vessel is used as the pressure vessel.
  • FIG. 4 is a diagram showing a simulation result of a temperature change in the container when an empty container is used.
  • Figure 6 shows the results of an experiment in which the proposed pressure differentiator and the value of P s were simultaneously differentiated.
  • FIG. 7 is a diagram showing a pressure differentiator using an empty container and experimental results obtained by simultaneously differentiating the value of Ps.
  • Main symbols used in the present embodiment are as follows. Main symbols
  • T c cut-off period, [S];
  • FIG. 1 is a configuration diagram of the pressure differentiator according to the present embodiment.
  • the pressure differentiator has a container, a pipe communicating the object to be measured and the inside of the container, and a differential pressure gauge for obtaining a pressure difference between the object to be measured and the inside of the container.
  • an isothermal pressure container 1 can be used as the container.
  • the isothermal pressure vessel 1 is filled with an isothermal tool material.
  • the isothermal material for example, a thin metal wire can be used.
  • a thin metal wire for example, a thin copper wire can be used.
  • Metal wires are not limited to copper wires.
  • fine wires such as iron, aluminum, and stainless steel, cotton, and nylon can be used. That is, if the material is fibrous, the diameter is in the range of 10 to 50 ⁇ m, and the thermal conductivity is 0.05 WZmK or more, it can be adopted.
  • the volume ratio of the isothermal material to the volume of the isothermal pressure vessel is preferably in the range of 3 to 15%.
  • the volume ratio is 3% or more, there is an advantage that almost isothermal change can be realized. If the volume ratio is less than 15%, there is an advantage that the pressure in the container is not distributed, and there is no problem in measuring the pressure at any point in the container.
  • the volume of the isothermal pressure vessel, 1.0 X 10- 8 ⁇ : L is preferably in the range of .0 X 10- 4 m 3. If volume is 1.0 X l O- 8 m 3 or more, there is an advantage that the isothermal pressure vessel is easily configured. If volume is 1.0 X 10- 4 m 3 or less, there is an advantage that it is possible to measure the high response. Air can be used as the measurement target of the pressure differentiator. The measurement target is not limited to air. In addition, it can be applied to any gas such as nitrogen, hydrogen and carbon dioxide.
  • the thin tube 3 is a tube that connects the measurement target and the inside of the isothermal pressure vessel.
  • the inner radius of the capillary is preferably in the range of 0.00001 to 0.001 m. When the inner radius is 0.00001 m or more, there is an advantage that the configuration of the pressure differentiator is easy. Laminar flow when inner radius is less than 0.001m There is an advantage that it is easy to realize.
  • the length of the tubules is preferably in the range of 20-500 mm.
  • the length is 20 mm or more, there is an advantage that the effect of pressure loss in the approach section can be reduced.
  • the length is less than 500 mm, there is an advantage that high response of the pressure differentiator can be secured.
  • the flow in the capillary at the time of measurement is preferably a laminar flow.
  • the reason is that a proportional relationship is established between the pressure and the flow rate, and the pressure micrometer as proposed in this patent can be configured.
  • a differential pressure gauge is used to '' calculate '' the pressure difference between the measurement object and the pressure vessel.
  • a diaphragm type differential pressure gauge can be used as the differential pressure gauge.
  • the differential pressure gauge is not limited to this diaphragm type differential pressure gauge.
  • any differential pressure gauge can be used, including those using bellows.
  • V GR6 + WR (2) dt + dt
  • Equation (3) the total differential equation of the state equation of the gas in the pressure vessel is expressed by Equation (3) in the case of the proposed pressure differentiator. If an empty vessel is used as the pressure vessel, the formula is (17). When an empty container is used, an energy equation (Equation (18-1) for filling and Eq. (18_2) for discharging) considering heat transfer with the wall surface shall be used.
  • the initial value of P s is the atmospheric pressure (101.3 kPa).
  • T 0.6 s from Is
  • the maximum value of the supply pressure is 252 kPa.
  • the response frequency of the proposed pressure differentiator is 100 Hz or more.
  • Figure 3 shows the proposed pressure differentiator and the simulation results when an empty vessel is used as the pressure vessel. From Fig. 3, it can be seen that the proposed pressure differentiator using an isothermal pressure vessel follows the true value without delay, whereas the response delay is seen with an empty vessel.
  • the simulation when the maximum value of Ps is changed is performed in the same manner. However, in the case of an empty container, if the pressure in the container changes, the temperature 0 in the container changes. Therefore, the output gain G d of the differential pressure sensor is obtained. Changes, and as a result, for example, when the maximum value of P s is increased, the result is that the ratio of the error from the true value of the differential value increases. On the other hand, when an isothermal pressure vessel was used, such a tendency was not observed.
  • T se is generally called thermal equilibrium time constant2 ) .
  • a phase lag system is used. Compared with the relational expression (1) between the pressure change and the flow rate G when using an isothermal pressure vessel, the use of an empty container It is explained that the phase is delayed in the case.
  • a pressure sensor for measuring P a ⁇ Pi P c Omron E8EB10C; Daiyafura arm type pressure sensor for measuring the Pj: self-made;
  • Isothermal material Copper fine wire of ⁇ 25 ⁇ , 14.4g (volume ratio 4.24%, length 3391.4m, heat transfer area 0.2664m 2 );
  • the initial value of P s is the atmospheric pressure (101.3 kPa). Approximately 2 s after the start of the experiment, Ps was increased by applying a step-like input current to the 3-port nozzle flapper type servo valve, and the pressure was maintained at a constant value. return.
  • As the servo valve patented device P075-221 was used. This servo valve is a valve composed of a nozzle and a flapper, and controls the flow rate flowing out of the nozzle by changing the displacement of the flapper.
  • the maximum value of the supply pressure is 252kPa.
  • the change waveform of P s in the experiment shown in FIG. In FIG. 5, P s is the time constant T is a waveform of almost primary delay of about 0.6 s. This is due to the characteristics of the three-port nozzle flapper type servo valve used in the experiment3 ) .
  • Figure 6 shows a comparison of the experimental results of (1) and (2).
  • Ri by experimental results of FIG. 6, the pressure differential gauge the proposed, and the child is also delayed compared to the same time differential value of the by Ri measured P s to the pressure sensor has to follow without Understand.
  • the reason why the phase appears to be slightly advanced in the second half of the pressure rise and fall is because the characteristics of the diaphragm type differential pressure gauge used under pressure are insufficient, and the results of measuring the static characteristics of the diaphragm I have more speculation.
  • FIG. 7 shows a comparison of the experimental results of (2) and (3).
  • the experimental results in Fig. 7 show a similar tendency to the simulation results in Fig. 3.
  • the output amplitude is slightly smaller than in (2) and the phase is slightly delayed.
  • FIG. 8 shows an enlarged view of the peak value portion of the pressure in FIG.
  • the jar by a clear Ri good Figure 8 in the case of using an empty container whereas the peak value is 195kPa / s, in the case of co-differentiating the value of P s is a 220 k Pa / s. This difference of 25 kPa / s is clearly a significant difference. It is also clear that the peak value time is slightly delayed for empty containers.
  • the proposed pressure differentiator can measure the differential value of the pressure P s to be measured without phase delay even when compared with the pressure differential value obtained by simultaneously differentiating the output signal of the pressure gauge. It has been shown.
  • the output value of the proposed pressure differentiator was compared with the output signal when the pressure differentiator was created using an empty vessel without filling the pressure vessel with copper wire.As a result, the pressure was lower in the latter case. The output gain decreased and the phase lagged, but the proposed pressure micrometer did not show these problems.
  • a pressure differentiator comprises: a container; a pipe for communicating a measurement object with the inside of the container; Since there is a differential pressure gauge for obtaining the pressure difference between the object and the container, the measurement accuracy can be improved.
  • a pressure differentiator can directly and accurately measure the differential value of pressure, improving the performance of air pressure control systems and air-conditioning control systems in chemical laboratories, as well as measuring unsteady gas flows. It is valid. ,
  • the differential value of pressure [Pa / s] corresponds to the jerk value, which is the differential value of acceleration. Therefore, it becomes an important value in the control of the pneumatic system, and the value can be directly measured, so that control performance can be improved. It is also very useful when measuring environmental changes, because the differential value of pressure can be measured directly.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

本発明は、計測精度を向上させることができる圧力微分計を提供することを目的とする。本発明の圧力微分計は、等温化圧力容器1と、計測対象と等温化圧力容器1内を連絡する細管3と、計測対象と等温化圧力容器1内の圧力差を求めるダイヤフラム式差圧計2とを有するものである。ここで、計測時の細管3内の流れを層流とすることが好ましい。また、等温化圧力容器1には等温化具材を充填する。また、等温化具材として金属細線を用いることができる。計測対象である下部の容器内圧力Psが変化すると、細管3を通って等温化圧力容器1内の圧力Pcが僅かに遅れて変化し、その時の差圧Pj=Ps-Pcをダイヤフラム式差圧計で計測することにより、Psの微分値を求めることができる。

Description

明 細 書
圧力微分計 技術分野
本発明は、 圧力微分計に関する。 背景技術
空気圧制御システムにおいては、 できるだけ高次の出力信号を 計測することが、 よ り精密 · 高速な制御を実現するために必要で ある。 そのため、 例えば空気圧サーポ弁によって容器内の圧力制 御を行う場合、 まず容器内圧力が圧力センサによって計測され、 その圧力センサの出力信号を微分器によって微分した信号をマイ ナーループと してフィー ドパックする、 微分先行型制御 ( D-PI 制御) がしばしば適用される。
このよ う に高次の信号を低次のセンサ出力信号よ り推定する方 法は、 数多く提唱されているが、 高次の信号出力の実値をセンサ によって直接的に計測することができれば理想的である。 その理 由は、 センサノイズの影響等を受けることから、 その処理は容易 ではない、 また、 圧力変化が小さい場合にはセンサの分解能に埋 もれてしまい、 圧力の微分値を正確に検出できないからである。 圧力の微分器と しては差圧計測の方法が過去に提唱されている 例 ば 、 Ernest O . Doebelin. Measurement Systems , McGran-Hill, (1976))。 すなわち、 圧力の微分値を直接計測する 方法と してはダイヤフラムを用いて 2つの部屋の差圧を検出する 方法が提案されている。 これは一つの部屋への圧力の流入を毛細 管を通して行う こ とで、 ダイヤフラムの変位が圧力の微分値の 1 次遅れ系となることを利用するものであり、 航空機の高度計と し て用いられたこ とがある。 一方、 等温化圧力容器の開発がなされている (例えば、 川嶋健 嗣, 藤田壽憲, 香川利春 : 容器内圧力変化による圧縮性流体の流 量 計 計 測 法 , 計 測 自 動 制 御 学 会 論 文 集 ,
Vol.32 ,No . 11 , 1485/1492 ,( 1996) ; Kawashima K, Kagawa T, F jita T. : Instantaneous Flow Rate Measurement of Ideal Gases . Trans . ASME Journal of Dynamic Systems , Measurement and Control, Vol.122 , pp .174-178 , (2000))。 発明の開示
上述した、 ダイヤフラムを用いる方法は、 計測精度が低く 、 急 峻な圧力変化を測定したい場合には使用できないという問題があ る。
本発明は、, このよ うな課題に鑑みてなされたものであり、 計測 精度を向上させるこ とができる圧力微分計を提供することを目的 とする。
本発明の圧力微分計は、 容器と、 計測対象と容器内を連絡する 管と、 計測対象と容器内の圧力差を求める差圧計とを有するもの である。
ここで、計測時の管内の流れを層流とするこ とができる。また、 容器を等温化圧力容器とするこ とができる。 また、 容器には等温 化具材を充填するこ とができる。 また、 等温化具材と して金属細 線を用いるこ とができる。 また、 差圧計と してダイヤフラム式差 圧計を用いることができる。
本発明は、 以下に記載されるよ う な効果を奏する。
本発明の圧力微分計は、 容器と、 計測対象と容器内を連絡する 管と、計測対象と容器内の圧力差を求める差圧計とを有するので、 計測精度を向上させるこ とができる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 提案する圧力微分計の構成図である。
図 2は、シミ ュ レーショ ンにおける Psの変化波形を示す図であ る。
図 3は、 提案する圧力微分計と、 圧力容器に空容器を用いた場 合のシミ ュ レーショ ン結果を示す図である。
図 4は、 空容器を用いた場合の容器内の温度変化のシミ ュ レ一 ショ ン結果を示す図である。
図 5は、 実験 .おける Psの変化波形を示す図'である。
図 6 は、 提案する圧力微分計と、 Psの値を同時微分した実験結 果を示す図である。
図 7は、 空容器を用いた圧力微分計と、 Psの値を同時微分した 実験結果を示す図である。
図 8は、 空容器を用いた圧力微分計と、 Psの値を同時微分した 実験結果を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 圧力微分計にかかる発明を実施するための最良の形態に ついて説明する。
本実施の形態では、 まず圧力微分計の構成図 · 測定原理を説明 する。 次にシ ミ ュ レーシ ョ ンによ り、 提案する圧力微分計の有効 性を検証し、 さ らに実験によ り、 圧力微分計の出力信号を圧力計 の出力信号を同時微分するこ とによ り得られる圧力微分値と比較 する。 最後に圧力容器に銅線を詰めずに空容器を用いた場合の出 力信号と比較し、提案する圧力微分計の優位性について検証する。
なお、 本実施の形態で用いる主な記号は下記のとおりである。 主な記号
: 圧力容器壁面伝熱面積, [m3];
A C ϋノ·.,
: 空気の等圧比熱, 1.004X103[J/(kg K)〕;
: 空気の等積比熱, 0.716X103[J/(kg K)];
製作した圧力容器の内径 [m]
質量流量, [kg/s];
G dro 提案するセンサの出力ゲイン
hu 熱伝達率 (容器内へ空気流入時), [W/(m2 K)];
he 熱伝達率 (容器から空気流出時), [W/(m2 K)];
Hv : 製作した圧力容器の高さ, [m];
k : ダイヤフラム式差圧計の出力信号 Pjと変位 間の 比例係数, ノ [Pa/m]; L : 細管の長さ, [m];
: 計測対象の圧力, [Pa abs];
Pc : 圧力容器内の圧力, [Pa abs];
Pj : ダイヤャフラム式差圧計の出力信号, [Pa];
Q : 標準状態体積流量, [m3/s];
R : 空気のガス定数, 287.03[J/(kg K)];
細管の半径, [m];
Re : レイノゾレズ数;
st : サンプリングタイム, [s];
提案する圧力微分計の出力;
T : 容器内圧力の時定数, [5];
Tc :カツトオフ周期, [S] ;
T 熱平衡時定数, [s];
v : 圧力容器の容積, [m3];
w : 容器内空気の質量, [kg]
Θ : 圧力容器内の温度, [K];
θα: 外気温度, 293.15 [K];
差圧計のダイヤフラムの変位, [m];
β : 粘度, [Pa s];
大気圧下における空気の密度, [kg/m3];
: 空気の比熱, 1.4; 図 1 は、 本実施の形態にかかる圧力微分計の構成図である。 圧力微分計は、 容器と、 計測対象と容器内を連絡する管と、 計 測対象と容器内の圧力差を求める差圧計とを有するものである。
容器と しては、 等温化圧力容器 1 を用いるこ とができる。 等温 化圧力容器 1 には、 等温化具材が充填されている。 等温化具材と しては、 例えば金属細線を使用することができる。
金属細線と しては、 例えば銅細線を使用するこ とができる。 金 属細線は、銅細線に限定されない。 このほか、 鉄、 アルミニウム、 ステンレスなどの細線や、 木綿、 ナイ ロンなどを使用するこ とが できる。 すなわち、 材料が繊維状であり、 その径が 1 0〜 5 0 μ mの範囲にあり、 熱伝導度が 0 . 0 5 W Z m K以上であれば採用 することができる。
等温化圧力容器の容積に対する等温化具材の体積比は、 3〜 1 5 %の範囲にあることが好ま しい。 体積比が 3 %以上である と、 ほぼ等温変化を実現できるという利点がある。 体積比が 1 5 %以 下である と、 容器内の圧力が分布せず、 容器のどの個所で圧力を 測定しても問題ないという利点がある。
等温化圧力容器の容積は、 1.0 X 10— 8〜: L .0 X 10— 4 m 3の範囲に あることが好ましい。 容積が 1.0 X l O- 8 m 3以上であると、 等温 化圧力容器が構成しやすいという利点がある。 容積が 1.0 X 10— 4 m 3以下である と、 高応答の計測が可能である という利点がある。 圧力微分計の計測対象と しては、 空気が適用できる。 計測対象 は空気に限定されない。 このほか、 窒素、 水素、 二酸化炭素など あらゆる気体などに適用するこ とができる。
細管 3は、 計測対象と等温化圧力容器内を連絡する管である。 細管の内半径は、 0.00001〜 0.001mの範囲にあるこ とが好まし い。 内半径が 0.00001m以上である と、 圧力微分計の構成が容易 である という利点がある。 内半径が 0.001m 以下である と、 層流 の実現が容易である という利点がある。
細管の長さは、 20〜 500mm の範囲にあるこ とが好ま しい。 長 さが 20mm以上である と、 助走区間における圧力損失の影響を低 減できる とレヽぅ利点がある。 長さが 500mm 以下であると、 圧力 微分計の高応答を確保できる という利点がある。
計測時の細管内の流れは、 層流であるこ とが好ましい。 その理 由は、 圧力と流量に比例関係が成立し、 本特許で提案する圧力微 分計が構成できるからである。
計測対象と等温化圧力容器内の圧力差を求め''る'ために差圧計を 用いる。 差圧計と しては、 ダイヤフラム式差圧計を用いることが できる。 差圧計は、 このダイヤフラム式差圧計に限定されない。 このほか、 ベローズを使用するものなどあらゆる差圧計を用いる こ とができる。
図 1 において、計測対象である下部の容器内圧力 Psが変化する と、細管を通って等温化圧力容器内の圧力 Pcが僅かに遅れて変化 し、 その時の差圧
Figure imgf000008_0001
をダイヤフラム式差圧計で計測するこ とによ り、 Psの微分値を求めるこ とが可能である。
本実施の形態の圧力微分計の測定原理について説明する。
細管内の流れを層流と仮定し、 エネルギ方程式とハーゲンポア ズィュの法則 1〉よ り、供給圧力 Psの変化とダイヤフラムの変位と の関係式を求める と、 以下のよ う になる。
気体の状態方程式
数 2
P V = WR 6 (1)
を全微分して、 数 3 dV , dP,
V = GR6 + WR (2) dt + dt
等積 · 等温変化を仮定し式変形する と、
数 4
Γ V dPc
= -r-: ~~ (3)
Θ dt
となる。 このこ とは、 金属細線を詰めた等温化圧力容器の場合 は、 容器内の初期温度 0 と Rが既知であれば、 P 。を微分する とによ り 、 Gを求めるこ とができる という こ とを示している 嶋健嗣, 藤田壽憲, 香川利春 : 容器内圧力変化による圧縮性流体 の 流 量 計 計 測 法 , 計 測 自 動 制 御 学 会 論 文 集 , Vol.32, No.11,1485/1492,(1996) ; Kawashima K, Kagawa T, Fujita T. : Instantaneous Flow Rate Measurement of Ideal Gases. Trans. ASME Journal of Dynamic Systems, Measurement and Control, Vol.122, pp.174-178, (2000))。 過去 の研究による と、平均素線径が 25μ ΐηで単位体積当たり の質量が 310kg/m3 である金属細線を充填材と して詰めた等温化圧力容器 と空の容器で、 空気の充填 · 放出の実験を行い容器内温度変化の 比較を行う場合、空の容器の場合には 40K程度の温度変化が生じ るのに対し、 等温化圧力容器の場合には数 K程度しか温度変化し ないという報告がある (川嶋健嗣, 藤田壽憲, 香川利春 : 容器内 圧力変化による圧縮性流体の流量計計測法, 計測自動制御学会論 文集, Vol.32, No.11, 1485/1492,(1996); Kawashima K, Kagawa T, Fujita T. : Instantaneous Flow Rate Measurement of Ideal Gases. Trans. ASME Journal of Dynamic Systems, Measurement and Control, Vol.122, pp.174-178, (2000))。
ハーゲンポアズイユの法則の関係式 1 >
数 5
Ttr
Q = Αρ (但し, e 2000 ) (4)
8 μ
よ り、 半径 r の細管を通って容器内に流入する体積流量 Qは 数 6
Q=lkP (5)
である。 大気圧下の空気の密度 p a= 1.205[kg/m3 ]と容器内の圧 力 : Pcを考慮する と、 質量流量 Gは
数 7
G = p = Pa ?c %r (P - P ) (6) μα PaΩs c )
で、 管路の流量抵抗係数と して 数 8
r = _ _^S μ L
Ρ α π r 4 と置く と、 (6)式は
数 9
(7)
と なる。 さ らに、 ダイヤフ ラ ムの変位 X 0 について、 ばね定数を k と置く と、
数 1 0
X 0 ―
ρ』 二 ps一 pc (8)
と書く とがで
P = P - p (9)
となる。 (3)と(7)と(8)よ り 、 d (10)
dt ~。 V
で、
3
K =一 R Θ
r, V
と置き、 (10)をラプラス変換する と、
数 1 4
sPs ― Ps (0)一 sPj + Pj = KPjPc (11)
となる
Figure imgf000012_0001
であり順次式変形していく と、
数 1 6
1
Figure imgf000013_0001
となる。
数 1 7 ヽ
SPS 一 Ps =
であり 、 Pc(t)は圧力計によ り測定可能であるので、 Pc(t)による 補正をするこ とによ り、 提案する圧力微分計の出力は、
数 1 8
1
Pd do 二
Figure imgf000013_0002
となる。 (14)式よ り 、 提案する圧力微分計の出力 Pj と供給圧力 Psの間には、 一次遅れの関係が成立する。
容器内が等温であるこ とを仮定した場合、 Kは定数となるので、 提案する圧力微分計の出力ゲイン
数 1 9
G = 1 — Ρ^ μΙΥ
(15)
K p a r R Q
は定数となり 、 Pc≥ Paの領域においては、 容器内が加圧されるほ ど、 時定数
数 2 0
T 二 (16)
Figure imgf000014_0001
は小さ く なる。 (16)式よ り 、 応答の時定数を小さ くする為には、 できるだけ細管路 Lを短く し、容積 Vを小さ くする必要がある と いえる。
また、 も しダイヤフラム式の差圧計を用いずに、 Ps と Pc をそ れぞれ別々の圧力センサで計測し差圧を求めよ う と した場合には 差圧が微小であるため、 圧力計の分解能に埋もれてしま う こ とに なり 、 計測は非常に困難である。
本実施の形態の圧力微分計の応答シミ ユ レーショ ンについて説 明する。
等温化圧力容器の原理を応用した圧力微分計の応答と、 圧力容 器に空容器を用いた場合のセンサの応答を、 SIMULINKによるシ ミ ュレーシヨ ンによ り比較し、 圧力微分器の理論的有効性を検討 する。
シ ミ ュ レーシ ョ ンに用いる理論式について説明する。
本シミ ュ レーシ ョ ンにおいては、質量流量 Gは(6)式よ り求めら れ、 圧力容器内の気体の状態方程式の全微分式は、 提案する圧力 微分計の場合には(3)式と し、圧力容器に空容器を用いた場合には (17)式とする。 また、 空容器を用いる場合には、 壁面との熱伝達 を考慮したエネルギ方程式 (充填時(18- 1)式、 放出時(18 _ 2)式) を用いるこ と とする。
数 2 1 dP Pc άθ R 6
―一 +一 G . (17) dt Θ dt V
数 2 2
充填時: άθ R 6
(18-1) dt 一 C V
放出時: άθ R 6
[RG ee + hu Sh {0a - 60] (18-2) dt CVPC V シミ ユ レーショ ンパラメータ · 手順について説明する。
シミ ュ レーショ ンに用いた各パラメータの値は、 次の通りであ る。
V : 4 X 10-5 m3
圧力容器の形状 : 半径 1^ = 21.21601111の球状を仮定
Sh: 4 π π2 = 0.56564m2
Θ : 等温化したモデルと等温化していないモデルを仮定 r : 0.00075m
Li : 150mm
hu: 50W/(m2 K) 2)
he: 40W/(m2 K) 2)
シ ミ ュ レ ー シ ョ ンにおいて、 まず Ps の初期値は大気圧 ( 101.3kPa ) とする。 シ ミ ュ レーシ ョ ン開始後 Is よ り 時定数 T= 0.6sの一次遅れ波形で圧力を上昇させ、圧力を一定値に保持し たのち、開始後 6 sで圧力を T= l sの一次遅れ波形で大気圧に戻す。 なお、 供給圧力の最大値は 252kPa とする。
以上のパラメータを(15 )式に代入するこ とによ り提案する圧力 微分計の応答時定数 Tを求める と、
T = 0.00862 s 〜 0.003465 s
となり、 理論的には提案する圧力微分計の応答周波数は、 100 Hz 以上という こ とになる。
シミ ユ レーショ ンにおける Psの変化波形を図 2に示す。
シミ ュ レーショ ン結果について説明する。
提案する圧力微分計と、 圧力容器に空容器を用いた場合のシミ ユ レーシ ヨ ン結果を、 図 3 に示す。 図 3 よ り、 提案する等温化圧 力容器を用いた圧力微分計は真値に遅れなく追従しているのに対 し、空容器の場合には応答の遅れが見られることがわかる。また、 Ps の最大値を変化させた場合のシ ミ ュ レーショ ンも同様に行つ たが、 空容器の場合には、 容器内圧力が変化する と容器内温度 0 が変化してしま うため、 差圧センサの出力ゲイン Gd。が変化し、 その結果例えば Psの最大値を增加させる と、微分値の真値からの 誤差の割合が大き く なる という結果を得た。 一方、 等温化圧力容 器を用いた場合には、 そのよ う な傾向は見られなかった。
空容器を用いた場合の容器内の温度変化のシミ ュ レーシ ョ ン結 果を図 4に示す。 図 4 よ り 、 空容器を用いた場合には容器内温度 Θ は 275K〜310Kの間で変化しているこ とがわかる。 (15)式よ り セ ン サ の 出力 ゲイ ン Gd0 を求め る.と 825.7.7C θ =310K) 〜 930.87( θ =275Κ)となり、 出力ゲイ ン Gdoに約 13 %の変化がある といえる。
また図 3の結果では、 空容器の場合には位相が遅れているこ と がわかるが、 このこ とは空容器の場合に実際に生じる温度変化を 無視した理論式によって圧力微分値を求めたこ とによる。 つま り . 空容器の場合には、 状態方程式の全微分式(17)とエネルギ法的式 (18 _ 2)よ り、両式をラプラス変化して放出時の容器内の圧力変化 から流量までの伝達関数を計算する と、
数 2 3
(jr 二 V Tse s + 1 dPL (19)
R Θ KTse s + 1 dt
となる . ここで
数 2 4
Tse 二 ^ v
ns である。 Tseは一般に熱平衡時定数と呼ばれる 2)。 (19)よ り、 容器 内圧力変化から流量までは位相遅れ系となり 、 等温化圧力容器を 使用した場合の圧力変化と流量 Gの関係式(1)と比較する と、空容 器を用いた場合に位相が遅れるこ とが説明される。
以上のシミ ュ レーショ ン結果よ り、 提案する圧力微分計の理論 的な有効性が示されたといえる。
圧力微分計の製作 · 実験について説明する。
圧力微分計を実際に製作し、 Psにある変化波形を与える実験を し、 上で述べた圧力微分計の有効性を実証する。
製作した圧力微分計のスペックについて説明する。
容器の形状 : 筒型 (直径 d v=50mm, 高さ Hv=20mm)
数 2 5
V: 胥 2 x Hv = 3.927 xl0-5m3
r: 0.00075m;
L: 細管の長さ = 150mm;
Pa及ぴ Pcを計測する圧力センサ : Omron E8EB10C; Pjを測定するダイヤフラ ム式圧力センサ : 自作 ;
等温化具材 : φ 25μ πιの銅細線, 14.4g (体積比 4.24%, 長さ 3391.4m,伝熱面積 0.2664m2) ; 実験手順について説明する。
まず、 Psの初期値は大気圧 (101.3kPa) とする。 実験開始後約 2sで 3ポー トノズルフラ ッパ型サーボ弁にステップ状に入力電流 を与えるこ とによ り Psを上昇させ、圧力を一定値に保持したのち 開始後約 7sで圧力を大気圧に戻す。 サーボ弁は特許機器 P075-221 を使用 した。 本サーボ弁はノズ ルとフラ ッパで構成されているバルブであり、 フラ ッパの変位を 変えるこ とによって、 ノズルから流出する流量を制御するバルブ である。 データを PCでサンプリ ングする周期は、 st=0.01s とす る。 供給圧力の最大値は 252kPa とする。 実験における Psの変化 波形を図 5 に示す。 図 5 において、 Psは時定数 T が約 0.6s のほ ぼ一次遅れの波形をしている。 これは、 実験に使用した 3ポー ト ノズルフラッパ型サーポ弁の特性によるものである 3 )
本実験では、 (1)提案する等温化圧力容器を用いた圧力微分計、 (2)圧力計で Psを測定しその値を同時微分した値、 (3)圧力容器に 空容器を用いた場合の圧力微分計、 の 3種類の場合について実験 を行い、 結果を比較することにする。
なお、 圧力計の同時微分値を求める際には、 次式を用いる。
数 2 6
Figure imgf000019_0001
(20)
, dPs [i - 1] , , ^ 、
~~ dt ~~ exp( - st I Tc
ただし、 本実験では st=0.01s, Tc=0.01s とする。
実験結果について説明する。
最初に、 圧力計出力の同時微分値との比較について説明する。
(1)と(2)の実験結果を比較する と、 図 6 のよ う になる。 図 6 の実 験結果よ り、 提案する圧力微分計は、 圧力センサによ り計測され た Ps の同時微分値と比較しても遅れがなく 追従しているこ とが わかる。 圧力上昇 · 降下の後半部分で位相がやや進んでいるよ う に見えるのは、 使用したダイヤフラム式差圧計の加圧下における 特性が不十分であるためである と、 ダイヤフラムの静特性を測定 した結果よ り推察している。
つぎに、 圧力容器に空容器を用いた場合との比較について説明 する。 (2 )と(3 )の実験結果を比較する と、 図 7のよ う になる。 図 7 の実験結果は、 図 3 のシミ ュ レーショ ン結果と似た傾向を示し ている。圧力容器に空容器を用いた(3 )の場合には、 出力振幅が(2 ) よ り もやや小さ く なり、 位相が若干遅れているこ とがわかる。 図 7において、圧力のピーク値部分を拡大した図を図 8に示す。 図 8 よ り 明らかなよ う に、 空の容器を用いた場合にはピーク値が 195kPa/s であるのに対し、 Ps の値を同時微分した場合には 220 k Pa/s である。 この 25 k Pa/s の差は明らかに有意な差である。 また、 空の容器ではピーク値の時間も多少遅れていることが明ら かである。
以上の結果よ り、 等温化圧力容器を用いた圧力微分計の有効性 が、 確認された。
実験結果をまとめる と次のよ う になる。
提案する圧力微分計は、 圧力計の出力信号を同時微分すること によ り得られる圧力微分値と比較しても、計測対象の圧力 Psの微 分値を位相の遅れなく計測できるこ とが示された。
また提案する圧力微分計の出力値を、 圧力容器に銅線を詰めず に空容器を用いて圧力微分計を作成した場合の出力信号と比較し た結果、 後者の場合には圧力が低く なる程出力ゲインが低下し、 位相が遅れるといった問題点があつたのに対し、 提案する圧力微 分計の場合にはそれらの問題点は見られなかった。
以上のことから、本発明を実施するための最良の形態によれば、 圧力微分計が、 容器と、 計測対象と容器内を連絡する管と、 計測 対象と容器内の圧力差を求める差圧計とを有するので、 計測精度 を向上させるこ とができる。
圧力微分計は、圧力の微分値を直接、高精度に測定できるので、 空気圧制御システムや化学系実験室の空調制御システムの性能向 上が図れるほか、 気体の非定常流量を測定する場合にも有効であ る。 ,
圧力の微分値 [Pa/s]は空気圧サーボシステムにおいては、 加速 度の微分値であるジャーク値に相当する。 よって、 空気圧システ ムの制御において重要な値となり、その値が直接測定できるので、 制御性能の向上が図れる。 また環境変化を測定する場合において も、 圧力の微分値が直接測定できるので、 大変有用である。
なお、 本発明は上述の発明を実施するための最良の形態に限ら ず本発明の要旨を逸脱するこ となく その他種々の構成を採り得る こ とはもちろんである。
[参考文献]
1)須藤浩三,長谷川富巿, 白樫正高:流体の力学, コロナ社,(1994)
2)香川利春, 清水優史 : 空気圧抵抗容量系の熱伝達を考慮した無 次元圧力応答, 油圧と空気圧, (1988)
3 ) 安田正志:空気圧によるアクティブ微振動制御, 日本油空圧学 会誌, 第 3 1卷第 5号, pp l4- 19, (2000)

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 容器と、
計測対象と上記容器内を連絡する管と、
上記計測対象と上記容器内の圧力差を求める差圧計とを有する こ とを特徴とする圧力微分計。
2 . 計測時の管内の流れは、 層流である
こ とを特徴とする請求の範囲第 1項記載の圧力微分計。
3 . 容器は、 等温化圧力容器である
こ とを特徴とする請求の範囲第 1項記載の圧力微分計。
4 . 容器は、 等温化具材が充填されている
こ とを特徴とする請求の範囲第 3項記載の圧力微分計。
5 . 等温化具材は、 金属細線である
こ とを特徴とする請求の範囲第 4項記載の圧力微分計。
6 . 差圧計は、 ダイヤフラム式差圧計である
こ とを特徴とする請求の範囲第 1項記載の圧力微分計。
PCT/JP2004/004398 2003-08-26 2004-03-29 圧力微分計 WO2005019787A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/569,197 US7437910B2 (en) 2003-08-26 2004-03-29 Pressure differentiator fitted with a temperature equalizing material
EP04724119A EP1662241A4 (en) 2003-08-26 2004-03-29 PRESSURE DIFFERENTIATOR

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003301734 2003-08-26
JP2003-301734 2003-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005019787A1 true WO2005019787A1 (ja) 2005-03-03

Family

ID=34213912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004398 WO2005019787A1 (ja) 2003-08-26 2004-03-29 圧力微分計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7437910B2 (ja)
EP (1) EP1662241A4 (ja)
WO (1) WO2005019787A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4936439B2 (ja) * 2006-10-11 2012-05-23 国立大学法人東京工業大学 圧力レギュレータ及び除振装置
CN104101457B (zh) * 2013-04-02 2016-03-23 中国科学院工程热物理研究所 动态总压探针

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4511101Y1 (ja) * 1969-11-06 1970-05-19
JP2003065814A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Rikogaku Shinkokai 気体用機器の流量特性計測装置および流量特性計測方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2850901A (en) * 1953-12-28 1958-09-09 Pure Oil Co Differential pressure indicator
JPS4812778B1 (ja) 1970-12-29 1973-04-23
FR2512549B1 (fr) * 1981-09-04 1985-09-27 Commissariat Energie Atomique Dispositif de detection des variations de la hauteur du niveau libre d'un liquide dans une enceinte sous pression
JPS6342422A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Fuji Photo Film Co Ltd 液体計量容器の差圧式レベル計
JPH02256122A (ja) 1989-03-29 1990-10-16 Mitsubishi Electric Corp 衝撃圧力継電器
US5305638A (en) * 1992-03-20 1994-04-26 Dxl International, Inc. Mass flowmeter having non-adjustable flow splitter
US6510740B1 (en) * 1999-09-28 2003-01-28 Rosemount Inc. Thermal management in a pressure transmitter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4511101Y1 (ja) * 1969-11-06 1970-05-19
JP2003065814A (ja) * 2001-08-28 2003-03-05 Rikogaku Shinkokai 気体用機器の流量特性計測装置および流量特性計測方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1662241A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US7437910B2 (en) 2008-10-21
US20060288790A1 (en) 2006-12-28
EP1662241A1 (en) 2006-05-31
EP1662241A4 (en) 2006-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4594728B2 (ja) より高い正確度の圧力に基づく流れコントローラ
TWI402438B (zh) Pressure regulator and shock absorber
Pitois et al. Liquid bridge between two moving spheres: an experimental study of viscosity effects
TW200819942A (en) Multi-mode control algorithm
KR20150060788A (ko) 압력 기초 질량 유량 제어기의 자기 증명을 위한 방법 및 장치
JP3738830B2 (ja) 気体用機器の流量特性計測装置および流量特性計測方法
Wu et al. A suspended microchannel with integrated temperature sensors for high-pressure flow studies
CN106706268A (zh) 多孔介质粘性阻力系数与惯性阻力系数测量方法及装置
US8480786B2 (en) Method of measuring information for adsorption isostere creation, adsorption isostere creation method, adsorption heat calculation method, computer program, and measurement system
WO2005019787A1 (ja) 圧力微分計
EP1847812B1 (en) Flow rate measuring method and flow rate measuring device
Kawashima et al. Development of slit-type pressure differentiator using an isothermal chamber
JP2021517252A (ja) 既知の密度を用いて質量流量を補償する方法
JP2008076134A (ja) 圧縮性流体の連続非定常流量発生装置および連続非定常流量発生方法、ならびに圧縮性流体の流量計検定装置
JP4088667B2 (ja) 圧力微分計
CN104792374B (zh) 一种防冻差压式流量计
CN115824120A (zh) 一种压差式气动位移测量头
JP2014081366A (ja) 容積測定方法
JP4693137B2 (ja) 圧力微分計
WO2006134847A1 (ja) 圧力微分計
JPH0230658B2 (ja) Funtaihihyomensekikeisokuteisochi
JP2017110917A (ja) 水素残量センサおよびその製造方法
WO2020155085A1 (zh) 信号处理电路以及相关芯片、流量计及方法
Masha et al. Experiments on the resistance law for non-Darcy compressible gas flows in porous media
RU2156960C2 (ru) Способ измерения массы, расхода и объема газа при выдаче его из замкнутой емкости и устройство для его осуществления

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004724119

Country of ref document: EP

Ref document number: 2006288790

Country of ref document: US

Ref document number: 10569197

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004724119

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10569197

Country of ref document: US