WO2005008467A1 - 透明タッチパネル及び電子機器 - Google Patents

透明タッチパネル及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2005008467A1
WO2005008467A1 PCT/JP2004/010769 JP2004010769W WO2005008467A1 WO 2005008467 A1 WO2005008467 A1 WO 2005008467A1 JP 2004010769 W JP2004010769 W JP 2004010769W WO 2005008467 A1 WO2005008467 A1 WO 2005008467A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
touch panel
substrate
transparent touch
transparent
lead
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/010769
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Seiichi Murakami
Original Assignee
Gunze Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003277367A external-priority patent/JP2007018020A/ja
Priority claimed from JP2003294104A external-priority patent/JP2007018021A/ja
Application filed by Gunze Limited filed Critical Gunze Limited
Publication of WO2005008467A1 publication Critical patent/WO2005008467A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact

Definitions

  • the present invention relates to a transparent touch panel and an electron ⁇ provided with the same.
  • This transparent touch panel is configured by laminating a movable substrate 110 and a fixed substrate 130 via a spacer 140 made of a double-sided adhesive tape, as shown by a perspective view in FIG.
  • the thickness of the double-sided adhesive tape is usually about 50 to: L O O zm.
  • the movable substrate 110 has an input operation surface on the front surface side, and receives an input from an operator using a finger or an input pen on the transparent touch panel.
  • the spacer 140 is formed in a frame shape, and is occupied by shells along the periphery of the movable substrate 110 and the fixed substrate 130.
  • the spacer 140 has a cutout portion 141 functioning as an internal air vent hole, and a cutout portion 142 to which a connector 120 described later is mounted.
  • Dot-shaped spacers 160 are provided at predetermined intervals in a gap between the movable substrate 110 and the fixed substrate 130 surrounded by the spacer 140.
  • a transparent conductive layer 111 and a transparent conductive layer 131 are respectively formed on almost the entire surface except for the edges.
  • the transparent conductive layer 111 formed on the movable substrate 110 is provided with a pair of electrodes 112, 112 at both ends, and the pair of electrodes 112, 112 is formed on the edge of the movable substrate 110.
  • the lead-out terminals 114, 114 are connected through a routing circuit 113.
  • the transparent conductive layer 131 formed on the fixed substrate 130 is provided with a pair of electrodes 132 at both ends.
  • the pair of electrodes 132, 132 is disposed so that the facing direction is orthogonal to the pair of electrodes 112, 112 provided on the movable substrate 110.
  • the pair of electrodes 1 3 2 and 1 3 2 are connected to extraction terminals 1 3 4 and 1 3 4 via a circuit 13 formed on the edge of the fixed substrate 13 0. .
  • the connector 120 has terminals 122, 122 on the upper surface for connection to the movable substrate 110, and terminals 123 for connection to the fixed substrate 130 on the lower surface.
  • the connection terminals 122, 122 and the connection terminal are formed. 1 2 3 ⁇ 1 2 3 Force Connected to the draw-out terminals 1 1 4 and 1 14 and the draw-out terminals 1 3 4 and 1 3 4 respectively.
  • a connector 120 for connecting to an external electronic device such as a display device is inserted between the movable substrate 110 and the fixed substrate 130. There is a possibility that undulation may occur on the input operation surface.
  • a transparent touch panel configured to be connectable to the external ⁇ without using a connector of a separate component is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 1122181/31.
  • This transparent touch panel is configured such that a portion corresponding to the connector is integrally formed on a movable substrate made of a transparent film.
  • this part has a shape protruding from the periphery of the rectangular movable substrate, the trimming loss of the transparent film for forming the movable substrate increases, and there is room for further improvement from the viewpoint of cost reduction. . Disclosure of the invention
  • the present invention has been made to solve the above-described problem, and has as its object to provide a transparent touch panel and an electronic ⁇ that can be reduced in size and cost.
  • the object of the present invention is that a transparent first substrate and a second substrate each having a transparent conductive layer on one surface are arranged at a predetermined interval so that the respective transparent conductive layers face each other;
  • the transparent conductive layer has a pair of electrodes at both ends, and each of the electrodes is connected to each of the electrodes via a routing circuit formed at a peripheral portion of the first substrate and the second substrate.
  • a transparent touch panel having a plurality of connected drawer terminals, wherein each of the drawer terminals is achieved by a transparent touch panel provided adjacent to an exposed portion of the first substrate.
  • the bow 1 extraction terminal is provided on a surface of the first substrate opposite to a surface on which the transparent conductive layer is formed, and the first substrate is provided on the first substrate. It can be configured to be connected to the routing circuit through the formed through hole.
  • the bow I extraction terminal is provided on a surface of the first substrate on which the transparent conductive layer is formed, and the second transparent substrate is A configuration having a notch at a position corresponding to the lead-out terminal can be adopted.
  • the object of the present invention is the above-mentioned transparent tatsino.
  • a display device having a connection terminal wherein the transparent touch panel is arranged on the display surface side of the display device, and the bow I extraction terminal and the connection terminal come into contact with each other. This is achieved by the electronic device.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of the transparent touch panel according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of a main part of the transparent touch panel shown in FIG.
  • FIG. 3 is a perspective view of a main part of the transparent touch panel shown in FIG.
  • FIG. 4 is a side view of a main part of an electronic device including the transparent touch panel shown in FIG.
  • FIG. 5 is a main part side view showing a modification of the transparent touch panel shown in FIG.
  • FIG. 6 is a perspective view of a transparent touch panel according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a top view of the transparent touch panel shown in FIG.
  • FIG. 8 is a side view of a main part of the electron device provided with the transparent touch panel shown in FIG.
  • FIG. 9 is a main part side view showing a modification of the electronic device shown in FIG.
  • FIG. 10 is a perspective view showing a modification of the transparent touch panel shown in FIG.
  • FIG. 11 is a ⁇ view of the transparent touch panel shown in FIG.
  • FIG. 12 is a side view of a main part of an electronic device including the transparent touch panel shown in FIG.
  • FIG. 13 is an exploded perspective view showing a conventional transparent touch panel. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of the transparent touch panel according to the first embodiment of the present invention.
  • the same components as those of the conventional transparent touch panel shown in FIG. 13 are denoted by the same reference numerals.
  • various plastic films having transparency can be used, and specifically, polyethylene terephthalate (PET), polyethylene naphthalate (PEN;), polyether sulfone (PES), polyether ether ketone ( PEEK), polycarbonate (PC), polypropylene (PP), polyamide (PA), polyacryl (PAC), norpolene-based thermoplastic transparent resin, or a laminate thereof.
  • PET polyethylene terephthalate
  • PEN polyethylene naphthalate
  • PES polyether sulfone
  • PEEK polyether ether ketone
  • PC polypropylene
  • PP polypropylene
  • PA polyamide
  • PAC polyacryl
  • norpolene-based thermoplastic transparent resin or a laminate thereof.
  • the thickness of the film substrate is usually 20 to 500 ⁇ .
  • the fixed substrate 130 the same material as that of the movable substrate 110 can be used, and further, glass can be used.
  • a support may be laminated on the fixed substrate 130 for the purpose of reinforcing the fixed substrate 130 and improving durability.
  • the support is made of a polycarbonate resin substrate, an acrylic resin substrate, a polyolefin resin substrate, glass, or the like, and usually has a thickness of 0.5 to 5 mm.
  • the shape of the support is generally flat, but a shape having a convex center can also be used.
  • the formation of the transparent conductive layers 111 and 131 on the movable substrate 110 and the fixed substrate 130 A general method of providing a conductive material on a film substrate may be used, for example, a PVD method such as a slitter method, a vacuum deposition method, an ion plating method, a CVD method, a coating method, a printing method, and the like. Can be mentioned.
  • the material of the transparent conductive layers 11 and 131 is not particularly limited as long as it is a transparent material, and examples thereof include indium tin oxide (ITO), tin oxide, copper, aluminum, nickel, and chromium. Further, materials other than these may be formed in layers.
  • ITO indium tin oxide
  • tin oxide copper, aluminum, nickel, and chromium
  • materials other than these may be formed in layers.
  • an undercoat layer for improving transparency, adhesion, and the like may be provided on the movable substrate 110 or the fixed substrate 130.
  • the transparent conductive layers 111 and 131 are formed such that the peripheral portions of the movable substrate 110 and the fixed substrate 130 are exposed. After forming the transparent conductive layers 111 and 131 on the entire surface of the movable substrate 110 and the fixed substrate 130, a desired pattern mask is formed on the surfaces of the transparent conductive layers 111 and 131, and the exposed portions are etched with an acid solution. After removing only unnecessary portions of the transparent conductive layer 111, 131, the patterned mask is dissolved and removed with a stripping agent such as an alkaline solution to form the layer. The peeling of the transparent conductive layers 111 and 131 can be removed by using a laser instead of etching with an acid solution.
  • the pair of electrodes 112, 112 and 132, 132 formed on both ends of the transparent conductive layers 111, 131, respectively, can be formed by conductive ink.
  • a conductive, printable paste such as silver, carbon ink, or copper ink can be used, and silver and carbon may be mixed or overcoated.
  • the electrode width is 0.2mm to 3 ⁇ 4mm, and the thickness is several m to several tens of ⁇ m.
  • an insulating ink may be applied to necessary portions of the transparent conductive layers 111 and 131 and the electrodes 112 and 132 to ensure insulation and prevent migration. Acrylic resin, urethane resin, epoxy resin, silicon resin, etc. are used for the insulating ink.
  • a routing circuit 113, 133 and intermediate terminals 114, 114; 134, 134 are formed, and a pair of electrodes 1 12, 112; They are connected to intermediate terminals 114, 114; 134, 134 via routing circuits 113, 133. Routing circuit 113, The 133 and intermediate terminals 114 and 134 can be formed simultaneously with the formation of the electrodes 112 and 132 described above.
  • the intermediate terminals 114, 114 of the movable substrate 110 and the intermediate terminals 134, 134 of the fixed substrate 130 are provided so as to be adjacent to each other in regions facing each other.
  • the movable substrate 110 and the fixed substrate 130 are made of a double-sided adhesive tape 1 having a predetermined thickness.
  • the double-sided adhesive tape 140 is obtained by applying an adhesive to upper and lower surfaces of a core material film.
  • a plastic film such as polyethylene terephthalate (PET), polyethylene (PE), polypropylene (PP), and polyethersulfone (PES) is used. Acrylic, silicone, urethane, or a mixture of these is used as the adhesive.
  • a cutout portion 142 is formed at a portion corresponding to the intermediate terminals 134, 134 of the fixed substrate 130.
  • through holes 50, 50; 51, 51 are formed adjacently at positions corresponding to the respective intermediate terminals 114, 114; 134, 134.
  • the diameter of the through hole is preferably about 0.0 lmm to 3 mm, and it can be formed by press working, router working, drill working, laser working or the like.
  • the inside of each through hole 50, 50; 51, 51 is filled with a conductive adhesive 60, and is bonded and hardened to each intermediate terminal 114, 114; 134, 134, respectively.
  • the conductive adhesive 60 a paste-like adhesive can be preferably used, and a two-pack epoxy conductive adhesive (product number 3380B) manufactured by Sri Bond Co., Ltd.
  • a conductive ink may be used instead of the conductive adhesive 60, or an anisotropic conductive material may be used so that conduction occurs only in the normal direction of the movable substrate 110.
  • a conductive ink 55 may be applied to the inner wall surface of the through hole 50 (51) and the periphery of the opening.
  • the conductive adhesive 60 filled in 51, 51 serves as a lead-out terminal exposed on the upper surface side (input operation surface side) of the movable substrate 110.
  • FIG. 2 is an enlarged view of a main part showing an example of an electronic apparatus in which a transparent touch panel 100 is connected to a display surface side of a display device 90 such as a display device.
  • the display device 90 and the transparent touch panel 100 are housed in a housing 91.
  • the housing 91 has a holding portion 91a extending inward at an upper end thereof, and a connection terminal 92 with the display device 9 ⁇ provided on a lower surface side of the holding portion 91a.
  • the holding portion 91 a has a “I” raw, and the connection terminal 92 contacts the draw-out terminal 101 of the transparent touch panel 100, so that the transparent touch panel: the upper surface of L 00. (Input operation surface) Press and hold the periphery.
  • the display device 90 and the transparent touch panel 100 can be housed in a compact manner without increasing the number of components, so that the size and cost of the electron ⁇ can be reduced. Can be achieved.
  • the connection between the connection terminal 92 and the lead-out terminal 101 may be performed by using an elastic force such as a spring instead of using the flexibility of the holding portion 91a, or by conducting.
  • the bonding may be performed with an adhesive.
  • the connection of the transparent touch panel 100 to the lead-out terminal can also be made via a metal clip 80 attached to the periphery of the transparent touch panel 100.
  • the clip 80 is formed in a U-shape when viewed from the side, and holds the transparent touch panel 100 at a position where the clip 80 comes into contact with a lead-out terminal formed on the through hole 50 (51).
  • the transparent touch panel 100 can be connected to the lead-out terminal not only on the upper surface side but also on the side surface or the lower surface side.
  • the degree of freedom in design can be increased in considering the connection with ⁇ .
  • the shape, size, and thickness of the clip 80 are not particularly limited.
  • the clip 80 may be formed in an L shape, or may be partially bent to increase the strength.
  • the clip 80 can be made of metal foil as long as it can be attached to the transparent touch panel 100.
  • the clip 80 need not be entirely made of metal, but may be partially made of resin.
  • a conductive adhesive may be interposed between the clip 80 and the lead-out terminal to firmly fix it.
  • a through-hole is formed in the fixed substrate in which the bow I extraction terminal is provided on the movable substrate.
  • a lead terminal may be provided on the surface side (the side opposite to the surface on which the transparent conductive layer is formed). Since the transparent touch panel 100 is usually arranged on the upper surface side of a display device such as a liquid crystal display device, such a configuration can facilitate connection between the transparent touch panel 100 and the display device.
  • examples of the connection method between the drawer terminal of the transparent touch panel and the connection terminal of the display device include bonding using a conductive adhesive, pressing using a spring, and connection using a metal clip. can do.
  • the filling of the conductive adhesive 60 into the through-holes 50 and 51 in the present embodiment is performed after the movable substrate 110 and the fixed substrate 130 are bonded to each other.
  • the fixed substrate 130 is filled with the conductive adhesive 60
  • the movable substrate 110 and the fixed substrate 130 can be overlapped with each other.
  • the transparent touch panel of the resistive film type in which a gap is formed between the movable substrate 110 and the fixed substrate 130 has been described, but the entirety between the transparent conductive layers 111 and 131 is described.
  • the present invention can be applied to a transparent touch panel of a transmission capacitance type in which an adhesive tape or the like is interposed. This is the same in the following embodiment 2! /.
  • FIG. 6 is a perspective view of a transparent touch panel according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 7 is an exploded view of the transparent touch panel.
  • the same components as those of the transparent touch panel according to the first embodiment shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.
  • the adhesive tape / dot spacer interposed between the movable substrate 110 and the fixed substrate 130 is not shown.
  • the transparent touch panel of the present embodiment is provided with lead-out terminals 1 17, 1 17 on the periphery of the surface of the fixed substrate 130 on which the transparent conductive layer 13 1 is formed.
  • 13 7, 13 7 (in FIG. 6, these are collectively indicated as reference numeral 101), and these lead-out terminals 1 17, 1 17; 1 3 7 on the movable substrate 110 are provided.
  • 13 7 are formed with cutouts 1 18.
  • a pair of electrodes 1 1 2 and 1 1 2 formed on the movable substrate 1 1 They are connected to intermediate terminals 116 and 116 via 3, 113.
  • the intermediate terminals 116 and 136 are in contact with intermediate terminals 136 and 136 formed at opposing positions on the fixed substrate 130.
  • a paste-like conductive adhesive is interposed between the intermediate terminals 116, 116 and 136, 136 and joined.
  • the intermediate terminals 136, 136 of the fixed substrate 130 are connected to the lead terminals 117, 117 via the routing circuits 115, 115.
  • the pair of electrodes 132, 132 formed on the fixed substrate 130 is connected to the extraction terminals 137, 137 via the routing circuits 133, 133.
  • FIG. 8 is a main part enlarged view showing an example of the electron ⁇ in which the transparent touch panel 100 of the present embodiment is connected to the display surface side of the display device 90 such as a liquid crystal display device. This configuration and effects are the same as those of the first embodiment shown in FIG. 4, and thus detailed description is omitted.
  • Transparent Touchno As shown in FIG. 9, the connection of the panel 100 to the lead-out terminal can also be made via a metal clip 80 attached to the periphery of the transparent touch panel 100. This configuration and effects are the same as those of the first embodiment shown in FIG. 5, and thus detailed description is omitted.
  • the lead-out terminals are provided on the fixed substrate.
  • the transparent conductive layer of the movable substrate 110 can be formed.
  • Drawer terminals 117, 117; 137, 137 in FIG. 10, these are collectively indicated as reference numeral 101) can also be provided on the formed surface.
  • intermediate terminals 136, 136 It is connected to intermediate terminals 136, 136 via 33, 133.
  • the intermediate terminals 136 contact the intermediate terminals 116 and 116 formed at opposing positions on the movable substrate 110.
  • the intermediate terminals 116, 116 and 136, 136 are joined with a first conductive adhesive therebetween.
  • Intermediate terminal 1 of movable board 110 16 and 116 are connected to lead terminals 137 and 137 via routing circuits 135 and 135.
  • a pair of electrodes 112, 112 formed on the movable substrate 110 is connected to lead terminals 117, 117 via routing circuits 113, 113.
  • a transparent touch panel is formed in which the exposed terminals 117, 117; 137, 137 are adjacent to the exposed portion of the movable substrate 110. Since the transparent touch panel 100 is usually disposed on the upper surface side of a display device such as a liquid crystal display device, such a configuration can facilitate connection between the transparent touch panel 100 and the display device.
  • the connection method between the draw-out terminal of the transparent touch panel and the connection terminal of the display device includes bonding using a conductive adhesive, connection using a spring, and connection using a metal clip. An example can be given.
  • FIG. 12 is a main part enlarged view showing an example of an electronic apparatus in which the transparent touch panel shown in FIGS. 10 and 11 is arranged on the display surface side of a display device 90 such as a liquid crystal display device.
  • a display device 90 such as a liquid crystal display device.
  • the extraction electrodes 117, 117; 137, 137 provided on the movable substrate 110 are in contact with the connection terminals 92 provided on the display device 90.
  • the connection between the lead-out electrodes 117, 117; 137, 137 and the connection terminal 92 may be made by using an elastic force such as a spring or may be made to adhere with a conductive adhesive interposed therebetween. .

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

一方面にそれぞれ透明導電層(111),(131)を有する透明な第1の基板(110)及び第2の基板(130)が、各透明導電層(111),(131)が対向するように所定の間隔をあけて配置され、各透明導電層(111),(131)は両端部に一対の電極(112),(112);(132),(132)を有しており、第1の基板(110)及び第2の基板(130)の周縁部に形成された引き廻し回路(113),(133)を介して各電極(112),(132)にそれぞれ接続された複数の引き出し用端子(50),(50);(51),(51)を備える透明タッチパネルであって、各引き出し用端子(50),(51)は、第1の基板(110)の露出部に設けられている。この透明タッチパネルによれば、小型化及び低コスト化を図ることができる。

Description

明 細 書 透明タツチパネル及び電子機器 技術分野
本発明は、 透明タツチパネル及びこれを備えた電子 βに関する。 背景技術
従来の透明タツチパネルとして、 例えば特開 2002— 259054号公報に 開示された構成が知られてレ、る。 この透明タッチパネルは、 図 13に^军斜視図 でに示すように、 可動基板 110と固定基板 130を、 両面粘着テープからなる スぺーサ 140を介して積層することにより構成される。両面粘着テープ厚みは、 通常 50〜: L O O zmくらいである。 可動基板 110は、 表面側に入力操作面を 有しており、 透明タツチパネルにおいて操作者からの指や入力ペンを用いた入力 を受け付ける。
スぺーサ 140は、 フレーム状に形成されており、 可動基板 110及び固定基 板 130の周縁部に沿って貝占着される。 スぺーサ 140は、 内部の空気抜き穴と して機能する切除部 141と、 後述するコネクタ 120が装着される切り欠き部 142とを有している。
スぺーサ 140で囲まれた可動基板 110と固定基板 130の隙間には、 ドッ ト状スぺーサ 160が、 所定の間隔をおいて設けられている。 可動基板 110及 び固定基板 130の対向面には、 それぞれ透明導電層 111及び透明導電層 13 1が縁部を除いて略全面に形成されている。 可動基板 110に形成された透明導 電層 111は、 両端部に一対の電極 112, 1 12が設けられており、 一対の電 極 112, 112には、 可動基板 110の縁部に形成された引き廻し回路 113 を介して引き出し用端子 114, 114が接続されている。
固定基板 130に形成された透明導電層 131は、両端部に一対の電極 132, 132が設けられている。 この一対の電極 132, 132は、 可動基板 110に 設けられた一対の電極 112, 112と対向方向が直交するように配置されてい る。 一対の電極 1 3 2 , 1 3 2には、 固定基板 1 3 0の縁部に形成された引き廻 し回路 1 3 3を介して引き出し用端子 1 3 4 , 1 3 4が接続されている。
コネクタ 1 2 0は、 上面側に可動基板 1 1 0への接続用端子 1 2 2, 1 2 2を 有し、 下面側に固定基板 1 3 0への接続用端子 1 2 3, 1 2 3を有しており、 コ ネクタ 1 2 0をスぺーサ 1 4 0の切り欠き部 1 4 2に装着して熱圧着等すること により、 接続用端子 1 2 2 , 1 2 2及び接続用端子 1 2 3, 1 2 3力 引き出し 用端子 1 1 4, 1 1 4及び引き出し用端子 1 3 4 , 1 3 4にそれぞれ接続される。 上記透明タツチパネノレは、 可動基板 1 1 0と固定基板 1 3 0との間に、 表示装 置など外部の電子機器と接続するためのコネクタ 1 2 0が挿入されるため、 これ が原因となって入力操作面にうねりを発生するおそれがあった。
また、 最近では小型ィ匕ゃコストダウンの観点から部品点数を減らすことが要求 されている力 上記透明タツチパネルのようにコネクタ 1 2 0を使用する^^に は、 このような要請に対応し難いという問題があった。 特に、 携帯パソコンゃ携 帯電話、 携帯情報端末器等のような携帯型の電子 βにおいては、 コネクタを用 いることによる弊害がより顕著となっていた。
別部品のコネクタを用いずに外部 βと接続可能に構成した透明タッチパネノレ は、特開平 1一 2 2 1 8 3 1号公報に開示されている。この透明タツチパネルは、 上記コネクタに対応する部分が透明フィルムカゝらなる可動基板に一体的に形成さ れて構成されたものである。 ところが、 この部分が矩形状の可動基板の周縁から 突出した形状となっているため、 可動基板を形成するための透明フィルムのトリ ミングロスが大きくなり、 コストダウンの観点から更に改良の余地があった。 発明の開示
本発明は、 上述した問題を解決すべくなされたものであって、 小型化及ぴ低コ スト化が可能な透明タツチパネル及び電子 βの提供を目的とする。
本発明の前記目的は、 一方面にそれぞれ透明導電層を有する透明な第 1の基板 及び第 2の基板が、 前記各透明導電層が対向するように所定の間隔をあけて配置 され、 前記各透明導電層は両端部に一対の電極を有しており、 前記第 1の基板及 び第 2の基板の周縁部に形成された引き廻し回路を介して前記各電極にそれぞれ 接続された複数の引き出し用端子を備える透明タツチパネルであって、 前記各引 き出し用端子は、 前記第 1の基板の露出部に隣接して設けられている透明タツチ パネルにより達成される。
上述した透明タッチパネルの一例として、 前記弓 1き出し用端子は、 前記第 1の 基板における前記透明導電層が形成された面とは反対側の面に設けられており、 前記第 1の基板に形成されたスルーホールを介して前記引き廻し回路に接続され ている構成にすることができる。
また、 上述した透明タッチパネルの他の一例として、 前記弓 Iき出し用端子は、 前記第 1の基板における前記透明導電層が形成された面に設けられており、 前記 第 2の透明基板は、 前記引き出し用端子に対応する箇所に切欠き部を有している 構成にすることができる。
また、 本発明の前記目的は、 上述した透明タツチノ、。ネルと、 接続用端子を有す る表示装置とを備え、 前記表示装置の表示面側に前記透明タツチパネルが配置さ れており、 前記弓 Iき出し用端子と前記接続用端子とが接触してレ、る電子«によ り達成される。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第 1の実施形態に係る透明タッチパネルの分解斜視図である 図 2は、 図 1に示す透明タツチパネルの要部断面図である。
図 3は、 図 1に示す透明タツチパネルの要部斜視図である。
図 4は、 図 1に示す透明タツチパネルを備えた電子機器の要部側面図である。 図 5は、 図 1に示す透明タツチパネルの変形例を示す要部側面図である。 図 6は、 本発明の第 2の実施形態に係る透明タツチパネルの斜視図である。 図 7は、 図 6に示す透明タツチパネルの 军図である。
図 8は、 図 6に示す透明タッチノ、 °ネルを備えた電子 «の要部側面図である。 図 9は、 図 8に示す電子機器の変形例を示す要部側面図である。
図 1 0は、 図 6に示す透明タツチパネルの変形例を示す斜視図である。
図 1 1は、 図 1 0に示す透明タツチパネルの ^军図である。 図 12は、 図 10に示す透明タツチパネルを備えた電子機器の要部側面図であ る。
図 13は、 従来の透明タツチパネルを示す分解斜視図である。 発明を実施するための最良の形態■
以下、 本発明の実施の形態について、 添付図面を参照しながら説明する。 添付 図面は、 構成の理解を容易にするため、 実寸比でなく部分的に拡大または縮小さ れている。
(実施の形態 1)
図 1は本発明の第 1の実施の形態に係る透明タツチパネルの分解斜視図である。 本実施形態で示す構成において、 図 13に示す従来の透明タツチパネルと同様の 構成部分については同一の符号を付している。
可動基板 110としては、 透明性を有する各種のプラスチックフィルムを使用 することができ、具体的にはポリエチレンテレフタレート (PET), ポリエチレ ンナフタレート (PEN;)、 ポリエーテルサルフォン (PES)、 ポリエーテルエ ーテルケトン (PEEK), ポリカーボネイ ト (PC), ポリプロピレン (PP)、 ポリアミド (PA)、 ポリアクリル (PAC)、 ノルポルネン系の熱可塑性透明樹 脂など、 またはそれらの積層体などがあげられる。 また偏光板、 位相差板、 ハー ドコートフィルム、 微細な凹凸フィルムなど貼り合わせることにより、 入力時の 弾力性や耐久性、視認性を向上することができる。フィルム基材の厚みとしては、 通例 20〜500 πιのものが用いられる。
固定基板 130としては、可動基板 110と同様の材質を使用することができ、 更に、 ガラスを用いることもできる。 固定基板 130の補強や耐久性の向上を目 的として、 固定基板 130に支持体を積層してもよい。 支持体はポリカーボネィ ト樹脂基板、 アクリル樹脂基板、 ポリオレフイン系樹脂基板、 ガラスなどからな り、 通例 0. 5〜5mmの厚みを有するものが用いられる。 支持体の形状として はフラットなものが一般的であるが、 中央が凸状に形成されたものを用いること もできる。
可動基板 110及ぴ固定基板 130への透明導電層 111, 131の形成は、 フィルム基材上に導電性材料を設ける一般的な方法を用いればよく、 例えば、 ス ノ ッタ法、 真空蒸着法、 イオンプレーティング法等の PVD法、 あるいは CVD 法、 塗工法、 印刷法等を挙げることができる。 透明導電層 1 11, 131の材料 は、 透明な材料であれば特に限定されず、 例えば、 インジユウム 'スズ複合酸化 物(I TO)、スズ酸化物、鲖、アルミニウム、ニッケル、クロムなどがあげられ、 更に、 これら以外の材料が重ねて形成されてもよレ、。 また透明導電層を形成する 前に、 透明性や密着性などを向上させるためのアンダーコート層を可動基板 11 0又は固定基板 130に設けてもよい。
透明導電層 111, 131は、 可動基板 110及ぴ固定基板 130の周縁部が 露出するように形成されている。 この露出部分は、 可動基板 110及ぴ固定基板 130の全面に透明導電層 111, 131を形成した後、この透明導電層 111, 131の表面に所望のパターン状マスクを形成し、 酸液でエッチングし不要な部 分の透明導電層 1 1 1, 131のみを剥離した後、 アル力リ液等の剥離剤により パターン状マスクを溶解して除去することにより、 形成することができる。 透明 導電層 111, 131の剥離は、 酸液によるエッチングの代わりに、 レーザーを 用いて除去することも可能である。
透明導電層 111, 131の両端部にそれぞれ形成された一対の電極 112, 1 12 ; 132, 132は、 導電性ィンクにより形成することができる。 導電性 インクとしては、 銀やカーボンィンク、 銅ィンク等の導電性のある印刷可能なぺ —ストを使用することができ、 銀とカーボンを混合したり重ね塗りしてもよい。 電極幅は 0· 2mm〜¾mm、 厚みは数 m〜数十 μ mが一般的である。 絶縁性 の確保やマイグレーション対策として、 電極 112, 132の形成後、 絶縁ィン クを透明導電層 1 1 1, 131や電極 1 12, 132の必要部分に塗布してもよ い。 絶縁インクはアクリル樹脂、 ウレタン樹脂、 エポキシ樹脂、 シリコン樹脂等 が用いられる。
可動基板 110及ぴ固定基板 130の周縁部には、 引き廻し回路 113, 13 3及び中間端子 114, 114 ; 134, 134が形成されており、 一対の電極 1 12, 112 ; 132, 132は、 引き廻し回路 113, 133を介して中間 端子 114, 114 ; 134, 134に接続されている。 引き廻し回路 113, 133及ぴ中間端子 114, 134は、 上述した電極 1 12, 132の形成と同 時に形成することができる。 可動基板 110の中間端子 114, 114と固定基 板 130の中間端子 134, 134とは、 互いに対向する領域において隣接する ように設けられている。
可動基板 110と固定基板 130とは、 所定の厚みを有する両面接着テープ 1
40を介して貼り合わされている。 両面接着テープ 140は、 芯材フィルムをは さんで上下面に接着剤を塗布したものである。 芯材としては、 ポリエチレンテレ フタレート (PET), ポリエチレン (PE)、 ポリプロピレン (PP)、 ポリエー テルサルフォン (PES) 等プラスチックフィルムが用いられる。 接着剤として はアクリル系、 シリコン系、 ウレタン系、 それらの混合系のものが用いられる。 両面接着テープ 140において、 固定基板 130の中間端子 134, 134に対 応する部位には、 切り欠き部 142が形成されている。
可動基板 110の周縁部には、 各中間端子 114, 114 ; 134, 134に 対応する位置にスルーホール 50, 50; 51, 51が隣接して形成されている。 スルーホール径は 0. 0 lmm〜3mm程度が好ましく、 プレス加工、 ルーター 加工、 ドリル加工、 レーザー加工などにより形成することができる。 図 2に示す ように、 各スルーホール 50, 50 ; 51, 51の内部には導電性接着剤 60が 充填されており、 それぞれ各中間端子 114, 114 ; 134, 134と接合硬 化されている。 導電性接着剤 60としては、 ペースト状のものを好ましく用いる ことができ、 株式会社スリ一ボンド製の二液型エポキシ系導電接着剤 (品番 33 80 B ) を例示することができる。 導電性接着剤 60の代わりに導電性ィンクを 用いることも可能であり、 或いは、 可動基板 110の法線方向にのみ導通が生じ るように、 異方導電性材料を用いることも可能である。 また、 導電性接着剤 60 を充填する前に、 図 3に示すように、 スルーホール 50 (51) の内壁面や開口 周縁部に導電性ィンク 55を施してもよい。こうして、スルーホール 50, 50 ;
51, 51に充填された導電性接着剤 60は、 可動基板 110の上面側 (入力操 作面側) において露出した引き出し用端子となる。
以上の構成を備える透明タツチパネルによれば、 従来のようにコネクタを用い ることなく、 外部の電子 βと容易に接続することが可能となる。 図 4は、 液晶 表示装置などの表示装置 9 0の表示面側に透明タツチパネル 1 0 0が接続された 電子機器の一例を示す要部拡大図である。 図 4において、 表示装置 9 0及び透明 タツチパネル 1 0 0は、ハウジング 9 1内に収容されている。ハウジング 9 1は、 内方に延びる保持部 9 1 aが上端に設けられており、 保持部 9 1 aの下面側に表 示装置 9◦との接続用端子 9 2が設けられている。 保持部 9 1 aは可揍 I"生を有し ており、 接続用端子 9 2が透明タツチパネル 1 0 0の引き出し用端子 1 0 1と接 触することにより、 透明タツチパネル: L 0 0の上面 (入力操作面) 周縁部を押圧 保持する。
このように構成された電子機器によれば、 部品点数の増大を招くことなく表示 装置 9 0と透明タツチパネル 1 0 0とをコンパクトに収容することができるので、 電子 βの小型化及び低コスト化を図ることができる。 接続用端子 9 2と引き出 し用端子 1 0 1との接続は、 保持部 9 1 aの可撓性を利用する代わりに、 スプリ ングなどの弾性力を利用してもよく、 或いは導電性接着剤を介在させて接着する ようにしてもよい。
透明タツチパネル 1 0 0の引き出し用端子への接続は、 図 5に示すように、 透 明タツチパネル 1 0 0の周縁部に取り付けられた金属製のクリップ 8 0を介して 行うこともできる。 クリップ 8 0は、 側面視コ字状に形成されており、 スルーホ ール 5 0 ( 5 1 ) に形成された引き出し用端子に接触する位置で透明タツチパネ ル 1 0 0を挟持する。 このようにクリップ 8 0を設けることで、 透明タツチパネ ル 1 0 0の上面側だけでなく、 側面側や下面側にぉレヽても引き出し用端子に接続 することができるので、 表示装置などの電子 βとの接続を考慮する上で、 設計 の自由度を高めることができる。 クリップ 8 0の形状、 大きさ、 厚さは特に限定 されず、 例えば、 L字状に形成したり、 一部を折り曲げて強度を高めるようにし てもよい。 また、 クリップ 8 0は、 透明タツチパネル 1 0 0に取り付け可能であ れば、 金属箔により構成することもできる。 クリップ 8 0は、 全体が金属製であ る必要はなく、 一部に樹脂を用いてもよい。 また、 クリップ 8 0と引き出し用端 子との間に導電性接着材を介在させて強固に固定するようにしてもよい。
本実施形態においては、 弓 Iき出し用端子を可動基板に設けている力 固定基板 にスルーホールを形成することにより、 本実施形態と同様にして、 固定基板の裏 面側 (透明導電層が形成された面と反対面側) に引き出し用端子を設けることも できる。 透明タツチパネル 1 0 0は、 通常は液晶表示装置など表示装置の上面側 に配置されるので、 このような構成により透明タツチパネル 1 0 0と表示装置と の接続を容易にすることができる。 透明タツチパネルの引き出し用端子と表示装 置の接続用端子との接続方法としては、 上述したように、 導電性接着材を用いた 接着、 スプリングを利用した押圧、 金属クリップを用いた接続などを例示するこ とができる。
本実施形態におけるスルーホール 5 0, 5 1への導電性接着剤 6 0の充填は、 可動基板 1 1 0と固定基板 1 3 0とを貼り合わせた後に行われる力 予め可動基 板 1 1 0及 、固定基板 1 3 0に導電性接着剤 6 0を充填した後に、 可動基板 1 1 0と固定基板 1 3 0とを貝占り合わせることも可能である。
本実施形態においては、 可動基板 1 1 0と固定基板 1 3 0との間に隙間が形成 された抵抗膜方式の透明タツチパネルについて説明したが、 透明導電層 1 1 1, 1 3 1間の全体に粘着テープなどが介在された透過型静電容量方式の透明タツチ パネルについても本発明を適用することが可能である。 この点については、 以下 の実施の形態 2につ!/、ても同様である。
(実施の形態 2 )
図 6は、 本発明の第 2の実施形態に係る透明タッチパネルの斜視図であり、 図 7は、 この透明タツチパネルを分解して示している。 本実施形態で示す構成にお いて、 図 1に示す第 1の実施形態に係る透明タツチパネルと同様の構成部分につ いては同一の符号を付して、 詳細な説明を省略する。 また、 図 7において、 可動 基板 1 1 0と固定基板 1 3 0との間に介在する粘着テープゃドットスぺーサは、 図示を省略している。
図 6及ぴ図 7に示すように、 本実施形態の透明タツチパネルは、 固定基板 1 3 0における透明導電層 1 3 1が形成された面の周縁部に引き出し用端子 1 1 7 , 1 1 7 ; 1 3 7 , 1 3 7 (図 6ではこれらをまとめて符号 1 0 1として表示) が 設けられており、 可動基板 1 1 0におけるこの引き出し用端子 1 1 7 , 1 1 7 ; 1 3 7 , 1 3 7に対応する箇所に、 切り欠き部 1 1 8が形成されている。
可動基板 1 1 0に形成された一対の電極 1 1 2, 1 1 2は、 引き廻し回路 1 1 3, 113を介して中間端子 116, 116に接続されている。 この中間端子 1 16, 116は、固定基板 130における対向位置に形成された中間端子 136, 136に当接する。 中間端子 116, 116と 136, 136との間にはペース ト状の導電性接着剤が介在されて接合される。固定基板 130の中間端子 136, 136は、 引き廻し回路 115, 115を介して引き出し用端子 117, 117 に接続されている。 一方、 固定基板 130に形成された一対の電極 132, 13 2は、 引き廻し回路 133, 133を介して引き出し用端子 137, 137に接 続されている。 このようにして、 固定基板 130の露出部に引き出し用端子 11 7, 117 ; 137, 137が隣接する透明タツチパネルが構成されている。 以上の構成を備える透明タッチパネルによれば、 図 4に示す第 1の実施形態と 同様に、 コネクタを用いることなく外部の電子機器と容易に接続することが可能 となる。 図 8は、 液晶表示装置などの表示装置 90の表示面側に、 本実施形態の 透明タツチパネル 100が接続された電子 βの一例を示す要部拡大図である。 この構成及び効果については、 図 4に示す第 1の実施形態と同様であるため、 詳 細な説明を省略する。
また、 透明タッチノ、。ネル 100の引き出し用端子への接続は、 図 9に示すよう に、 透明タツチパネル 100の周縁部に取り付けられた金属製のクリップ 80を 介して行うこともできる。 この構成及ぴ効果については、 図 5に示す第 1の実施 形態と同様であるため、 詳細な説明を省略する。
本実施形態においては、 引き出し用端子を固定基板に設けているが、 図 10及 び図 11に示すように固定基板 130に切り欠き部 138を形成することにより、 可動基板 110の透明導電層が形成された面に、引き出し用端子 117, 117 ; 137, 137 (図 10ではこれらをまとめて符号 101として表示) を設ける こともできる。
固定基板 130に形成された一対の電極 132, 132は、 引き廻し回路 1
33, 133を介して中間端子 136, 136に接続されている。 この中間端子 136, 136は、 可動基板 110における対向位置に形成された中間端子 11 6, 116に当接する。 中間端子 116, 116と 136, 136との間にはぺ 一スト状の導電性接着剤が介在されて接合される。 可動基板 110の中間端子 1 16, 116は、 引き廻し回路 135, 135を介して引き出し用端子 137, 137に接続されている。一方、可動基板 110に形成された一対の電極 112, 112は、 引き廻し回路 113, 113を介して引き出し用端子 117, 117 に接続されている。 このようにして、 可動基板 110の露出部に引き出し用端子 117, 117 ; 137, 137が隣接する透明タツチパネルが構成されている。 透明タツチパネル 100は、 通常は液晶表示装置など表示装置の上面側に配置 されるので、 このような構成により透明タッチパネノレ 100と表示装置との接続 を容易にすることができる。 透明タツチパネルの引き出し用端子と表示装置の接 続用端子との接続方法としては、 上述したように、 導電性接着材を用いた接着、 スプリングを利用した抻圧、 金属クリップを用いた接続などを例示することがで さる。
図 12は、 図 10及ぴ図 11に示す透明タツチパネルを、 液晶表示装置などの 表示装置 90の表示面側に配置した電子機器の一例を示す要部拡大図である。 図 12に示すように、 可動基板 110に設けた引き出し用電極 117, 117 ; 1 37 , 137と、 表示装置 90に設けた接続用端子 92とが当接する。 引き出し 用電極 117, 117 ; 137, 137と接続用端子 92との接続は、 スプリン グなどの弾性力を利用してもよく、 或いは導電性接着剤を介在させて接着するよ うにしてもよい。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 小型化及び低コスト化が可能な透明タツチパネル及び電子機 器を提供することができる。

Claims

請求の範囲
1 . 一方面にそれぞれ透明導電層を有する透明な第 1の基板及び第 2の基板が、 前記各透明導電層が対向するように所定の間隔をあけて配置され、
前記各透明導電層は両端部に一対の電極を有しており、
前記第 1の基板及び第 2の基板の周縁部に形成された引き廻し回路を介して前 記各電極にそれぞれ接続された複数の引き出し用端子を備える透明タッチパネル であって、
前記各引き出し用端子は、 前記第 1の基板の露出部に設けられている透明タッ チパネル。
2. 前記引き出し用端子は、 前記第 1の基板における前記透明導電層が形成され た面とは反対側の面に設けられており、 前記第 1の基板に形成されたスルーホー ルを介して前記引き廻し回路に接続されている請求項 1に記載の透明タツチパネ ル。
3 . 前記第 1の基板は可動基板である請求項 2に記載の透明タッチパネル。
4. 前記第 1の基板は固定基板である請求項 2に記載の透明タッチパネル。
5. 前記引き出し用端子は、 前記第 1の基板における前記透明導電層が形成され た面に設けられており、
前記第 2の透明基板は、 前記引き出し用端子に対応する箇所に切欠き部を有し ている請求項 1に記載の透明タツチパネル。
6 . 前記第 1の基板は可動基板である請求項 5に記載の透明タッチパネル。
7. 前記第 1の基板は固定基板である請求項 5に記載の透明タツチパネル。
8 . 前記弓 Iき出し用端子と接触するように周縁部に取り付けられた金属製の導電 性部材を更に備える請求項 1カゝら 7のいずれかに記載の透明タツチパネル。
9. 請求項 1から 8のいずれ力 ^記載の透明タツチパネルと、 接続用端子を有す る表示装置とを備え、 前記表示装置の表示面側に前記透明タツチパネルが配置さ れており、 前記引き出し用端子と前記接続用端子とが接触している電子機器。
1 0. 前記透明タツチパネル及び表示装置を収容するハウジングを更に備え、 前記ハウジングは、 前記透明タツチパネルの周縁部を押圧保持する保持部を有 しており、 前記保持部に前記接続用端子が設けられている請求項 9に記載の電子 «。
PCT/JP2004/010769 2003-07-22 2004-07-22 透明タッチパネル及び電子機器 WO2005008467A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003277367A JP2007018020A (ja) 2003-07-22 2003-07-22 透明タッチパネル及び電子機器
JP2003-277367 2003-07-22
JP2003294104A JP2007018021A (ja) 2003-08-18 2003-08-18 透明タッチパネル
JP2003-294104 2003-08-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005008467A1 true WO2005008467A1 (ja) 2005-01-27

Family

ID=34082377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/010769 WO2005008467A1 (ja) 2003-07-22 2004-07-22 透明タッチパネル及び電子機器

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2005008467A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2789349A1 (en) 2006-11-07 2014-10-15 Boehringer Ingelheim Vetmedica GmbH Liquid preparation comprising pimobendan
CN104063079B (zh) * 2013-03-20 2017-04-19 奇畿科技股份有限公司 触控面板的电极桥接结构
EP3865120A1 (en) 2013-07-19 2021-08-18 Boehringer Ingelheim Vetmedica GmbH Preserved etherified cyclodextrin derivatives containing liquid aqueous pharmaceutical composition

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08336855A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Gunze Ltd 透明タッチパネル用基板の製造方法
JPH09146680A (ja) * 1995-11-17 1997-06-06 Alps Electric Co Ltd タブレット
JP2001092594A (ja) * 1999-09-13 2001-04-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ディスプレイ装置、タッチセンサ、タッチセンサ式液晶表示装置およびディスプレイ装置のフレーム
JP2002108566A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Nissha Printing Co Ltd 狭額縁タッチパネル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08336855A (ja) * 1995-06-14 1996-12-24 Gunze Ltd 透明タッチパネル用基板の製造方法
JPH09146680A (ja) * 1995-11-17 1997-06-06 Alps Electric Co Ltd タブレット
JP2001092594A (ja) * 1999-09-13 2001-04-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ディスプレイ装置、タッチセンサ、タッチセンサ式液晶表示装置およびディスプレイ装置のフレーム
JP2002108566A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Nissha Printing Co Ltd 狭額縁タッチパネル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2789349A1 (en) 2006-11-07 2014-10-15 Boehringer Ingelheim Vetmedica GmbH Liquid preparation comprising pimobendan
CN104063079B (zh) * 2013-03-20 2017-04-19 奇畿科技股份有限公司 触控面板的电极桥接结构
EP3865120A1 (en) 2013-07-19 2021-08-18 Boehringer Ingelheim Vetmedica GmbH Preserved etherified cyclodextrin derivatives containing liquid aqueous pharmaceutical composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101023500B1 (ko) 투명 터치 패널 및 전자 기기
US8519271B2 (en) Flexible printed circuit, touch panel, display panel and display
US7455529B2 (en) Wiring board, input device using the same wiring board and method of manufacturing the same input device
JP5163174B2 (ja) タッチパネル及びその製造方法
US8264469B2 (en) Touch panel and display unit
US7746662B2 (en) Touch panel
WO2004061640A1 (ja) 狭額縁タッチパネル
US20120098779A1 (en) Touch panel
JP2003058319A (ja) 透明タッチパネル及びその製造方法
US8735730B2 (en) Touch panel and method of manufacturing the same
JP2009099498A (ja) タッチパネル及びタッチパネルの製造方法
US8223135B2 (en) Touch panel
WO2005008467A1 (ja) 透明タッチパネル及び電子機器
US20060132466A1 (en) Touch panel
JP2007018020A (ja) 透明タッチパネル及び電子機器
JP4195330B2 (ja) 透明タッチパネル
JP2004240662A (ja) 4辺狭額縁タッチパネル
JP2007018021A (ja) 透明タッチパネル
JP4071707B2 (ja) 透明タッチパネル
JP2004334359A (ja) 透明タッチパネル
JP2003202959A (ja) 透明タッチパネル
JP5581800B2 (ja) 配線基板及びこれを用いたタッチパネル
KR100547718B1 (ko) 터치 패널의 접합 장치
JP2004086530A (ja) 透明タッチパネル
JPH07122715B2 (ja) フィルム液晶

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: JP