WO2004110139A1 - ヒト由来免疫担当細胞の製造方法 - Google Patents

ヒト由来免疫担当細胞の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004110139A1
WO2004110139A1 PCT/JP2004/008784 JP2004008784W WO2004110139A1 WO 2004110139 A1 WO2004110139 A1 WO 2004110139A1 JP 2004008784 W JP2004008784 W JP 2004008784W WO 2004110139 A1 WO2004110139 A1 WO 2004110139A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cells
human
animal
progeny
derived
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/008784
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Fumihiko Ishikawa
Mine Harada
Masaki Yasukawa
Original Assignee
Kyushu Tlo Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Tlo Company, Limited filed Critical Kyushu Tlo Company, Limited
Priority to US10/560,829 priority Critical patent/US7960175B2/en
Priority to CA002529488A priority patent/CA2529488A1/en
Priority to JP2005507024A priority patent/JP4609855B2/ja
Priority to EP04746253A priority patent/EP1645183B1/en
Publication of WO2004110139A1 publication Critical patent/WO2004110139A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/21Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/74Inducing cell proliferation

Definitions

  • the present invention relates to techniques for in vivo proliferation of various cells essential for an immune response, such as human lymphoid cells and antigen presenting cells, and for reconstructing a human immune system.
  • mice used as recipients for xenogeneic stem cell transplantation are adult mice, 8-12 weeks of age.
  • administration of exogenous site force-in is required to maintain the graft for a long period of time, and it is difficult to differentiate T cells from precursor cells (Ito, M et al., 2002. Blood 100: 3175-3182.). Disclosure of the invention
  • the present invention allows a heterologous animal host to build a human immune system and The purpose is to produce necessary human immune cells, particularly antigen-specific T cells and B cells, immunoglobulins, cytodynamics, and the like.
  • the present inventor has conducted extensive research to solve the above problems, and as a result, has found that the above problems can be solved by transplanting hematopoietic progenitor cells or mature hematopoietic cells into an immunodeficient animal. Reached.
  • the present invention is as follows.
  • the present invention is an immunodeficient mammal bred with the above-mentioned young immunodeficient mammal (excluding human) or a progeny thereof.
  • the young immunodeficient mammal include a neonatal immunodeficient mammal and a fetal immunodeficient mammal.
  • hematopoietic progenitor cells examples include bone marrow-derived, umbilical cord blood-derived, mobilized (G-CSF) peripheral blood, ES cell-derived middle lobe cells, and cells derived from peripheral blood. These cells include, for example, CD34-positive cells (eg, CD34 + cells, CD133 + cells, SP cells, CD34 + CD38- cells, c-kit + cells or CD3 ⁇ CD4, CD8- and CD34 + cells).
  • the immunocompetent cell includes at least one selected from the group consisting of B cells, T cells, dendritic cells, NK cells and NKT cells. These immunocompetent cells can be collected from peripheral blood without killing the recipient.
  • the immunodeficient mammal is an immunodeficient mouse.
  • Additional immunoglobulins include, for example, IgG, I g M, IgA, all isotypes, such as IgD, and I g E.
  • the present invention is characterized in that a human-derived hematopoietic progenitor cell or a mature hematopoietic cell is transplanted into a young immunocompromised mammal (excluding a human), wherein The cell, and / or a bioactive substance derived from the immunocompetent cell can be produced.
  • a method for producing an animal or its progeny Young immunodeficient mammals include, for example, neonatal immunodeficient mammals or fetal immunodeficient mammals.
  • Examples of hematopoietic progenitor cells include bone marrow-derived, umbilical cord blood-derived, mobilized (G-CSF) peripheral blood, ES cell-derived middle lobe cells, and cells derived from peripheral blood.
  • These cells include, for example, CD34-positive cells (for example, CD34 + cells, CD133 + cells, SP cells, CD34 + CD38- cells, G-kit + cells, and CD3 CD4 ⁇ CD8- and CD34 + cells).
  • CD34-positive cells for example, CD34 + cells, CD133 + cells, SP cells, CD34 + CD38- cells, G-kit + cells, and CD3 CD4 ⁇ CD8- and CD34 + cells.
  • the immunocompetent cell include at least one selected from the group consisting of B cells, T cells, dendritic cells, NK cells, and NKT cells.
  • the physiologically active substance include cytokines and / or immunoglobulins.
  • the above-mentioned immunoglobulin includes, for example, all isotypes such as IgG, IgM, IgA, IgD and IgE.
  • the immunodeficient mammal is an immunodeficient mouse.
  • the present invention provides a method for collecting immunocompetent cells from the above-described immunodeficient mammal or progeny thereof, culturing the immunocompetent cells in the presence of an antigen or an appropriate stimulator, A method for producing the antibody, comprising collecting an antibody derived from the antibody.
  • the immunocompetent cell include at least one selected from the group consisting of B cells, T cells, dendritic cells, NK cells, and NKT cells.
  • the present invention provides the method for producing an antibody, wherein the immunodeficient mammal or its progeny is immunized with an antigen or a stimulant, and the human-derived antibody is collected from the obtained immunized animal. is there.
  • Sources for collecting antibodies include, for example, plasma or serum.
  • the present invention provides a disease model animal, wherein the immunodeficient mammal or its progeny is administered with any one selected from the group consisting of bacteria, viruses, tumor cells and tumor antigen peptides. Its descendants.
  • the diseases include infectious diseases.
  • the present invention provides an immune-related drug, which comprises administering a test substance to the immunodeficient mammal or progeny thereof or the infectious animal or progeny thereof and evaluating the efficacy of the test substance.
  • Immune-related drugs also include drugs, antivirals and antibiotics.
  • the above-mentioned method is applicable to the human antibody of the present invention. It is useful in confirming the immune response to allergy and safety against allergy (especially in the preclinical stage).
  • the present invention is the method for producing an immunocompetent cell, wherein the immunocompetent cell is recovered from the immunodeficient mammal or a progeny thereof.
  • the present invention is an immunocompetent cell recovered from the immunodeficient mammal or a progeny thereof.
  • the present invention is a vaccine containing the immunocompetent cell according to (8).
  • the present invention is the method for producing an immunocompetent cell, wherein the immunocompetent cell is recovered from the disease model animal or a progeny thereof.
  • the present invention is an immunocompetent cell recovered from the disease model animal or a progeny thereof.
  • the present invention is a vaccine comprising the immunocompetent cell according to (11).
  • the present invention is a human-derived antibody recovered from the disease model animal or a progeny thereof.
  • the present invention is a human-derived antibody collected from a culture obtained by culturing the immunocompetent cell in the presence of an antigen or a stimulator.
  • the present invention is a human-derived antibody recovered from a disease model animal or a progeny c
  • the present invention is a vaccine comprising the human-derived antibody according to (15).
  • FIG. 1A shows the reconstitution of a human B cell line (CD19 + cells) in recipient mice.
  • FIG. 1B shows the expression of various human immunoglobulins in recipient mice.
  • Figure 2 is a graph showing the results of ELISA of OVA-specific I g M.
  • FIG. 3 shows the reconstitution of a human T cell line in bone marrow, spleen and peripheral blood of recipient mice.
  • FIG. 4 is a graph showing the results of FISH analysis and immunohistochemical analysis of lymphoid tissues c
  • FIG. 5 is a diagram showing the identification of human erythrocyte components in the bone marrow (BM) of N0D / SCID / IL2rg-null mice.
  • FIG. 6 is a diagram showing the development of human B cells in the BM and spleen of NOD / SCID / IL2rg-null mice.
  • FIG. 7 is a diagram showing expression of human immunoglobulin in CD19 + B cells.
  • FIG. 8 is a diagram showing the generation of human T cells in N0D / SCID / IL2rg-null mice.
  • FIG. 9 is a diagram showing the presence of human dendritic cells in the spleen of N0D / SCID / IL2rg-null mice.
  • FIG. 10 is a diagram showing the occurrence of mucosal immunity in the intestinal tract of N0D / SCID / IL2rg-null mice.
  • FIG. 11 shows the induction of IgG + cells following immunization with ovalbumin.
  • FIG. 12 shows the cytotoxicity to allogeneic target cells mediated by human T cells produced in N0D / SCID / IL2rg-null mice.
  • the present invention has been completed in order to differentiate and proliferate human hematopoietic cells in a living body of a heterologous mammal and to reconstruct a human immune system in the heterologous mammal.
  • human-derived hematopoietic progenitor cells are transplanted into a host, a young immunodeficient mammal (eg, SCID mouse), and human-derived cells are differentiated and expanded in the host. Things.
  • SCID mouse young immunodeficient mammal
  • animals used as recipients for transplanting human-derived hematopoietic progenitor cells are immunodeficient mammals excluding humans.
  • a "young" animal is a fetus and a newborn born within 7 days of birth, more preferably within 2 days after birth, including from fetal to newborn through reproductive age. If a young immunodeficient mammal is used as a recipient, the human immunocompetent cell will also proliferate efficiently as the individual grows. Therefore, it is preferable to use a young individual in the present invention.
  • mice examples include mice, rats, hamsters, guinea pigs, sheep, miniature pigs, pigs, monkeys, and the like. It is preferable that the mouse is an immunodeficient mouse because the model animals are abundant and the strain is established.
  • An immunodeficient mouse is a severe combined immunodeficient mouse (SCID mouse) lacking the ability to produce T cells and B cells.
  • SCID mouse severe combined immunodeficient mouse
  • N0D / SCID / J32 microglobulin knockout mice lacking NK cell activity.
  • Mice (N0D / SCID / B2M) and NOD / SCID / common ⁇ -chain knockout mice are preferred.
  • SCID mouse When a young SCID mouse is used, human-derived immune cells and hematopoietic cells can be produced in the mouse at a high rate.
  • the above-mentioned SCID mouse is commercially available (Jackson Laboratory) and can be easily obtained by those skilled in the art.
  • Hematopoietic progenitor cells to be transplanted can be obtained from, for example, cord blood, bone marrow, peripheral blood, mobilized (G-CSF) peripheral blood, and ES cell-derived middle lobe cells, but cord blood is preferred.
  • Umbilical cord blood (CB) cells can be obtained from the Japanese Red Cross Center Cord Blood Bank for clinical specimens (eg, specimens that have been discarded due to problems with cell numbers or family history after a clinical test). It is.
  • Bone marrow cells can be obtained from bone marrow puncture, cells collected by bone marrow aspiration, or cells to be discarded.
  • peripheral blood blood collected for use in general blood tests or blood to be discarded can be used. In order to obtain a more efficient population of stem cells in peripheral blood, it is possible to collect stem cells in bone marrow after mobilizing them with G-CSF.
  • MCs mononuclear cells
  • Cells used for transplantation in the present invention include, for example, CD34-positive (CD34 + , CD133 + cells).
  • CD34 + cells can be obtained by incubating a sample with anti-human CD34 microbeads.
  • the sample serving as the source of hematopoietic progenitor cells contains cells differentiated into T cells in addition to hematopoietic progenitor cells.
  • an antibody against T cells can be reacted.
  • ⁇ Cs is incubated with a mouse anti-human CD3, CD4 and / or CD8 antibody. After washing, the cells are incubated with sheep anti-mouse immunomagnetic beads to recover unbound cells. Since CD3, CD4 and CD8 are all markers (surface antigens) of T cells, T cells are eliminated by performing the above treatment using antibodies against these antigens.
  • the cell surface antigens of the progenitor cells thus obtained are CD3-negative (CD3-), CD4-negative (CD4-) and CD8-negative (CD8-).
  • CD3- CD3-negative
  • CD4- CD4-negative
  • CD8- CD8-negative
  • the sample from which the T cells have been removed is incubated with the anti-human CD34 microbeads. This operation can be obtained hematopoietic progenitor cells that represent CD 3 4 +.
  • the cells are applied to a magnetic column so that the purity of the concentrated CD34 + cells is preferably 90% or more.
  • Mature hematopoietic cells can be obtained by utilizing the proliferative ability of hematopoietic stem cells and hematopoietic progenitor cells without the need for the help of cytokines or the like. However, a specific fraction can be obtained efficiently by administering cytokines such as G-CSF, Steel factor, GM-CSF, TP0, and EPO.
  • cytokines such as G-CSF, Steel factor, GM-CSF, TP0, and EPO.
  • the animal of the present invention is obtained by irradiating the recipient animal in advance with whole body irradiation and then preparing hematopoietic progenitor cells or mature hematopoietic cells prepared in a predetermined amount into recipient animals (N0D / SCID / B2M, N0D / SCID / IL2rg-null mice, etc. ) Can be obtained by transplantation.
  • the number of cells to be transplanted can be appropriately determined according to the type of animal. For example, when SCID mice are used as recipients, the number of transplanted hematopoietic cells is at least 1 ⁇ 10 3 per animal, and the upper limit is not particularly limited. Preferably, 1 ⁇ 10 3 to 1 ⁇ 10 7 cells can be used. With a large number of cells, a higher rate of human cell differentiation can be expected.
  • Transplantation is preferably via vein, but may be intraperitoneal, intracardiac, or intrahepatic.
  • a vein inject cells from the facial vein, tail vein, etc.
  • a 26-30 gauge (G) needle eg, 29G
  • 1 ⁇ 10 5 CB cells (CD3-CD4-CD8-CD34 +) from which T cells have been removed are injected intravenously by injection with young N0D / SCID / B2M mice or NOD, which have been previously irradiated with lOOcGy whole body. It is also desirable to transplant them into Prkdc scid mice.
  • “Sterility control” means to control so that it does not contain pathogenic microorganisms such as infectious diseases and antigenic substances. It is bred in a sterile room with so-called SPF (Specific pathogen free) level, Or low molecular weight feed) or sterile water. In the case of mice, if they are bred under the sterile control for 2 to 16 weeks, preferably 3 to 4 weeks, they can be used for recovery or immunization of immune cells. In the present invention, such bred animals are also provided. Such an animal of the present invention also includes its progeny. Offspring can be obtained by routine crossing as long as a sterile environment is maintained.
  • the term “immunocompetent cell” means a cell that establishes an immune response, and includes an antibody-producing cell or a hematopoietic cell, specifically, a B cell, a T cell, a dendritic cell, NK cells, NKT cells and the like.
  • the immunocompetent cells play a role not only in systemic immunity and mucosal immunity (described later) but also in each tissue to protect the host and its tissues.
  • Langerhans cells present antigen and T cells and B cells recruited in the dermis function.
  • Kuppfer cells have the capacity to engulf.
  • Microglia cells eat unnecessary substances to prevent neurodegeneration. Therefore, in the present invention, a human immune system is constructed for immunocompetent cells in each tissue.
  • the ratio of these human-derived cells to recipient-derived cells is 5-90%, preferably 20-90% for hematopoietic cells, and 2-80%, preferably 10-80% for antibody-producing cells. It is.
  • the immunocompetent cells are cells derived from human donors, and these cells produce various physiologically active substances.
  • Monocyte-dendritic cells are the main antigen-presenting cells
  • Immunoglobulin is a protein having the function and structure of an antibody, and includes isotypes such as IgG, IgM, IgA, IgD, and IgE.
  • the immunoglobulins of the present invention include all isotypes. For IgG and IgA, their subclasses (G1 to G4 and A1 to A2, respectively) also exist and are included in the above immunoglobulins.
  • B cells are lymphocytes that express Ig receptors on the surface or in cells and produce immunoglobulins such as IgG, IgM, IgA, and IgD, or cytokines such as IL-6.
  • T cells are lymphocytes involved in the immune response and differentiate and mature in the thymus.
  • Dendritic cells are cells with dendrites that act as trap cells (accessory cells) at the onset of an immune response. They express class II major histocompatibility (MHC) antigens and present antigens to helper T cells.
  • MHC major histocompatibility
  • NK naturally killer cells are cells that exhibit cytotoxic activity against virus-infected cells and tumor cells without being restricted by MHC antigens.
  • NKT naturally killer T cells are cells that have both T cell receptors and NK cell markers (for example, CD16 and CD56), and are the glycolipids ⁇ -galactosylceramide.
  • GalCer stimulates to produce IFN- ⁇ and IL-4.
  • the peripheral blood, bone marrow cells, and other immune tissues of the recipient animal are collected and these are derived from the human. What is necessary is just to confirm that it is.
  • peripheral blood is collected from the retro-orbital plexus and bone marrow cells are collected from the femur and tibia between 3 weeks and 3 months after transplantation.
  • lymph nodes and thymus are excised, the cells are fragmented, and the separated cells are passed through a mesh filter to obtain a single cell suspension.
  • FACSCalibur or FACSVantage Becton Dickinson
  • these cells are identified as donor-derived hematopoietic cells. It is also possible to stain with a mouse anti-human antibody or the like.
  • mice In the animal of the present invention, an immune system derived from a human donor is established.
  • human-derived antibodies can be produced by stimulating B cells (antibody-producing cells), which are immunocompetent cells, spleen cells containing a high proportion of B cells, and the like with an antigen or an appropriate stimulator.
  • the immunocompetent cells of the present invention in the presence of bacteria, viruses, and tumors (including tumor cells, antigenic peptides, and the like), production of human-derived antibodies can be promoted.
  • the surface antigen of B cells are representative of the CD19-positive (CD19 +), analyzes IgM in CD19 + cells, I g G, the expression of IgD ⁇ beauty sorter or the like.
  • an antigen-specific antibody derived from a donor can be obtained by immunizing the animal of the present invention with a predetermined antigen or an appropriate stimulating substance and collecting antibodies from the obtained immune cells.
  • a bacterium, virus, or tumor including tumor cells, antigenic peptides, etc.
  • transforming a tissue or cell obtained from the animal or its progeny of the present invention into a bacterium, virus By culturing in the presence of a tumor (including tumor cells, antigenic peptides, etc.), production of human-derived antibodies can be promoted, and vaccines can be developed.
  • dendritic cells pulsed (stimulated) by the above stimulus can efficiently induce T cells. Therefore, it is also possible to select dendritic cells pulsed in vivo and apply them as vaccines.
  • the dose of the antigen or an appropriate stimulant per animal is 10 ⁇ g to 1 mg for a mouse, and is appropriately adjusted depending on the presence or absence of an adjuvant.
  • Adjuvants include Freund's complete adjuvant (FCA), Freund's incomplete adjuvant (FIA), aluminum hydroxide, and the like.
  • the type of the antigen or the appropriate stimulating substance is not particularly limited, and examples thereof include proteins, peptides, and lectins.
  • the site of administration is intravenous, subcutaneous, food pad or intraperitoneal.
  • the interval of immunization is not particularly limited, and immunization is performed once to three times at intervals of several days to several weeks, preferably at intervals of one to two weeks.
  • the serum or plasma antibody titer is measured to obtain antiserum or antiplasma.
  • Measurement of the antibody titer an enzyme immunoassay (ELI ⁇ A; enzyme- linked immunosorbent assay), radioimmunoassay, can (RIA radio i ⁇ no assay) that force s performed by like.
  • ELI ⁇ A enzyme- linked immunosorbent assay
  • radioimmunoassay can (RIA radio i ⁇ no assay) that force s performed by like.
  • antibody purification from antiserum or antiplasma When antibody purification from antiserum or antiplasma is required, known methods such as ammonium sulfate precipitation, ion exchange chromatography, gel filtration, and affinity chromatography are appropriately selected or combined. Thus, the antibody can be purified.
  • immunodeficient sputers as recipients has quantitative advantages in antibody production.
  • large animals include, for example, immunodeficient animals prepared by knocking out IL7R, IL2R co-gamma chain, Jak / Stat, RAG-1, RAG-2, and the like.
  • small animals should be used as recipients for the development of high-quality vaccines.
  • using the leukemia cell in vivo evaluation system developed by the present inventor how effective is the developed Pectin dendritic cells or T cells on tumor cells such as leukemia cells grown in vivo. It is possible to evaluate even if there is.
  • the present invention relates to a method for preparing a test substance from an animal (a young individual, living body, offspring, model) of the present invention. (Including an animal) to evaluate the efficacy of a test substance.
  • Immunity-related medicines are representative of, for example, antibody medicines and lectins (peptides and dendritic cells), and also include drugs for infectious diseases such as antiviral drugs and antibiotics. It also broadly includes humoral factors, including site force-in therapy.
  • the dose and method of administration of immune-related drugs can be set based on body surface area, body weight and gender.Intravenous, intramedullary, intraperitoneal, liver, subcutaneous, etc. are the main routes of administration. .
  • the target diseases of immune-related medicines are extremely wide, such as neoplastic diseases, autoimmune diseases, viral diseases, fungal diseases, neurological diseases, parasitic diseases, intractable diseases, bacterial diseases, mycopaterium diseases, rheumatoid arthritis, and SLE.
  • Hematopoietic malignancies such as collagen disease, leukemia and lymphoid populations, solid tumors, benign hematopoietic and solid neoplastic diseases, hay fever, allergies, atopy and AIDS.
  • the method is useful for confirming the immune response to the human antibody of the present invention and the safety against allergy (particularly in the preclinical test stage).
  • the animal of the present invention or its progeny is also constructed with a human immune system for mucosal immunity, gastrointestinal tract immunity, and airway immunity.
  • the mucosal immunity refers to immunity in a tissue that contains secretory immunoglobulins such as IgA and produces a large number of T cells such as lymphatic nodules and Peyer's patches, which are unique to the mucosa.
  • Gastrointestinal immunity refers to any system that eliminates unnecessary or harmful antigens such as bacteria that are taken into the body by ingestion.
  • Airway immunity like gastrointestinal immunity, produces a secretory immunoglobulin and includes the entire immune response to foreign antigens that enter through the respiratory tract (from the nasal cavity to the bronchi and alveoli).
  • the use of the mucosal immune system in humanized animals of the present invention enables the development of oral vaccines, elucidation of gastrointestinal infectious diseases, elucidation of food allergic conditions, development of allergic drugs, and the like. Is extremely wide.
  • translowactin is well known for polio classically, but it is desirable for infectious diseases such as 0157 ⁇ cholera and dysentery that cause fatal food poisoning.
  • Body fluid mainly serum
  • inflammatory growth diseases such as Crohn's disease and ulcerative colitis are caused by abnormalities in the immune system. Therefore, elucidation of these pathological conditions using the animals, methods, antibodies, vaccines, etc. of the present invention, development of new therapeutic methods by stem cell transplantation, ⁇ cell injection, and the like can be applied in the future.
  • the animal of the present invention or its progeny can be used as a disease model animal (particularly, an infectious disease model animal, a tumor model animal).
  • viruses are species-specific and do not infect mice with currently thought clinically important viruses such as human HIV and HSV. Therefore, there has been a problem in the past that HIV infection cannot be used directly, only by conducting infection experiments using the same strain of vinoles, such as mouse herpes and mouse retroinoires.
  • a disease model can be prepared by infecting mice with bacteria, fungi, and viruses.
  • the disease model of the present invention can be obtained by administering various amounts of antigen in ig to mg units.
  • examples of the administration route include vein, bone marrow, liver, intraperitoneal cavity, and subcutaneous route.
  • Antigens include proteins, peptides, cells, as well as OVA, in addition to bacteria, fungi, and viruses.
  • the present inventor has already observed that in vivo observation of viruses such as HIV and HTLV-1, the human CD4-positive cells that they serve as hosts differentiate in the mouse body, for example, from stem cells, Efficient confirmation of direct engraftment of mature T cells. Therefore, it is expected to be used for infection experiments with a number of clinically important viruses including the above-mentioned viruses.
  • the tissue is fixed or frozen.
  • the paraformaldehyde-fixed tissue is preferably dehydrated with graded concentrations of alcohol and embedded in paraffin. Make sections using a microtome or cryostat, etc. Then, normal immunohistochemical staining can be performed on each section.
  • the FISH method is a well-known technique for determining chromosomal loci, in which a single-stranded probe DNA labeled with a fluorescent substance, etc. is hybridized at the complementary site of the chromosomal DNA, and the site of a cell or the like specifically determined is examined under a microscope. Identify below.
  • CB Cord blood
  • MNCs Mononuclear cells
  • ICN Biomedicals a density gradient (lymphocyte separation medium, ICN Biomedicals) at 370 ⁇ g for 30 minutes.
  • MNCs were incubated with mouse anti-human CD3, CD4, and CD8 antibodies (BD Immunocytometry) at 4 ° C. for 30 minutes. After washing, the cells were incubated with anti-mouse immunomagnetic beads (DYNAL) at 4 ° C for 30 minutes to recover unbound cells.
  • DYNAL anti-mouse immunomagnetic beads
  • T cell depleted samples were incubated with anti-human CD34 microbeads (Miltenyi Biotech) for 40 minutes (according to the manufacturer's protocol). Passing the cells through the magnetic column twice resulted in> 90% purity of the enriched CD34 + cells.
  • the CB cells (CD3-CD4-CD8-CD34 + , 1 ⁇ 10 5 ) prepared as described above were injected intravenously into neonatal N0D / SCID / B2M mice (Jackson Laboratory) previously irradiated with 100 cGy of whole body. The mice were transplanted to produce mice in which a human immune system including human-derived immune cells was constructed.
  • BM bone marrow
  • PB peripheral blood
  • LN lymph nodes
  • FIGS. 1A and 1B The results are shown in FIGS. 1A and 1B.
  • a is BM
  • b is spleen
  • c is PB
  • d is flow cytometry of cells collected from LN.
  • High levels of human CD45 + CD19 + cells were identified in each lymphoid tissue.
  • the numerical values shown in a to d in Fig. 1A 64. 6, 23. 6, 50. 1, 44.6, respectively) are the ratio of CD45 + CD19 + cells to the total cells collected from each tissue. (%).
  • the first (e), second (f), third (g), and fourth (h) panels are BM, spleen, PB, Results of staining of LN-derived hematopoietic cells with FITC-conjugated IgM (1st column), IgD (2nd column), IgG (3rd column), IgA (4th column) and PE-conjugated CD19 antibody Is shown.
  • the numbers in each panel indicate the percentage of cells expressing each class of immunoglobulin in CD19 + cells. For example, 90.1 in the first column of e is the ratio of bone marrow-derived cells expressing IgM.
  • mice prepared in Example 1 were immunized with 100 g of ovalbumin (OVA), and OVA-specific IgM and IgG were isolated. Presence was analyzed by ELISA. The plasma of the recipient mouse was diluted 10-fold (for IgM analysis) or 3-fold (for IgG analysis), and the absorbance was measured for each sample.
  • B cells were collected from recipient mice and cultured in RPMI / FCS (fetal fetal serum) / Pokeweed mitogen medium for 5 days. Thereafter, immunoglobulin in the culture supernatant was measured by ELISA. As a negative control, immunoglobulin in human serum was measured.
  • B cells Human CD19 + cells (B cells) were collected from peripheral blood (PB), bone marrow (BM) and spleen of recipient mice using a cell sorter, and the expression of IgM, IgG, IgD and IgA by B cells was examined. .
  • the surface expression of IgM / IgD on CD19 + cells was 90.0 / ⁇ / 54% for PB, 19.7% / 3.4 ° / o for BM, and 59.0% / 22.7% for spleen.
  • the spleen cells were further cultured for 5 days using pokeweed mitogen (PII) in a test tube.
  • PII pokeweed mitogen
  • recipient mice immunized with 100 / xg / ml OVA were also prepared.
  • secretion of human immunoglobulin into the culture supernatant and plasma was examined using ELISA (Table 1).
  • the medium (supernatant) for 5-day culture using PWM was 114 ng / ml to 19.8 ⁇ g / ml IgM, 2.6 to 47.6 ng / ml IgG, and 1.9 to 5. It contained 7 ng / ml IgA (Table 1). Production of human immunoglobulin
  • Plasma collected from recipient mice was 17.2-225 ig / ml IgM, 4.1-823 ng / ml IgG, and 9.4-553 ng / ml. It contained IgA.
  • human B cells secreted large amounts of IgM, IgG and IgA, including 0VA-specific IgM. Therefore, in this example, human B cells produced in neonatal N0D / SCID / B2M mice matured to produce human-derived IgM and IgD, and were antigen-specific and human-derived IgM and IgG. 2004/008784 and have the function of producing I g A was shown.
  • B cells obtained from the mouse of the present invention are not only used as human antibody-producing cells, but also produce human immunoglobulins (monoclonal antibodies) against pathogenic microorganisms and tumors of severe infectious diseases. It was shown to be useful.
  • flow cytometric analysis was performed on the presence of human T cells (CD45 and CD3) in BM, spleen and PB of recipient mice.
  • FIG. 3 ac shows the results of analysis of BM (a), spleen (b), and PB (c). T cells are less differentiated than B cells, and CD3 + cells 3 months after transplantation into recipients are 0.173 ⁇ 4 in BM, 1.44% in spleen, and 1.44% in PB. 8%.
  • Antigen-presenting cells characterized by the HLA-DR + CDllc + phenotype had a BM of 1.09% (FIG. 3d).
  • CD19 + IgM + B cells were identified (Fig. 3e).
  • Human cells were identified as green signals (human X chromosome) ( Figure 4a). Some of the spleen cells from the recipient mice were stained red with mouse anti-human CD3 ( Figure 4. Figure 4b shows panels a and b superimposed, where the blue stain is the nucleus. Is shown. 2004/008784 Recipient mice lack any mature lymphocytes before transplantation, but by transplanting human CB-derived T cell-depleted CD34 + cells, human-derived lymphoid tissue can be successfully transplanted in mice. could be rebuilt.
  • FIGS. 4d and e The results of immunohistological staining of spleen tissues collected from mice are shown in FIGS. 4d and e. Most of the spleen cells were stained red for anti-human IgM positive (d) and anti-human IgD positive (e), indicating that a very high percentage of human-derived spleen cells were engrafted. Furthermore, as a result of staining the spleen tissue with mouse anti-human CD3, a part of the spleen was stained positive (red) with anti-human CD3 (Fig. 4f). The presence of human APCs was also confirmed by immunostaining using specific antibodies against follicular dendritic cells (Fig. 4g).
  • the purpose of this example was to develop a “humanized mouse” reconstituted by hematopoietic cells.
  • the recipient of human CB hematopoietic stem cells Z precursor cells was neonatal N0D / SCID / IL2rg-null (NOD. Cg-Prkdc scid IL2r ⁇ mWI / ⁇ z) mice (Jackson Laboratory) and The transplantation of human hematopoietic stem cells was carried out in substantially the same manner as described in Example 1.
  • Cord blood (CB) cells were obtained from the Japanese Red Cross Center cord blood bank. After obtaining written informed consent, CB cells were collected from cord blood that was discarded.
  • CD34 + hematopoietic stem cell population was incubated with anti-human CD34 microbeads (Miltenyi Biotech) at 10 ° C for 30 minutes (according to the manufacturer's protocol), and the cells were incubated. Passed twice through the magnetic column. As a result, the purity of the enriched CD34 + cells was 95% or more, and the ratio of CD19 + cells and CD3 + cells was 0.1% or less.
  • Lin-CD34 + cells (1 x 10 5 cells) prepared as described above by intravenous injection
  • 100 cGy whole body irradiation was performed on neonatal N0D / SCID / IL2rg-null mice and N0D / SCID / j3 2m nu11 mice in advance.
  • N0D / SCID / j3 2m nu11 mice was given. 2004/008784
  • N0D / SCID / IL2rg-null mice when used as recipients, are not fully deficient in mature B and T cells and have significantly lower levels of ⁇ cells. The risk of rejecting foreign cells can be reduced.
  • human stem cells can colonize and develop differentiated hematopoietic cells from the neonatal recipient during growth. Indeed, 1 ⁇ 10 5 Lin-CD34 + cells were efficiently transplanted into recipient mouse BM, giving rise to multicellular differentiated cells in primary or secondary lymphoid organs.
  • human-derived B-lineage cells were analyzed in the recipient mouse three months after transplantation.
  • the expression of human CD45 and its lineage marker was analyzed using FACSCalibur (Becton Dicinson).
  • FACSCalibur Becton Dicinson
  • the hematopoietic system of the recipient mouse contained all human hematopoietic components.
  • human CB-derived Lin-CD34 + cells produced CD33 + spinal cord cells, CD19 + B cells, and CD3 + T cells in BM (FIGS. 5B to 5D, respectively).
  • N0D / SCID /] 32m nu11 mice which are considered to have the highest transplant efficiency among existing mouse strains (Jackson Laboratory) and transplantation levels were compared.
  • 1 ⁇ 10 5 human CB cells derived from Lin—CD34 + were transplanted into N0D / SCID / p2mnu11 mice or into N0D / SCID / IL2R- ycnu11 mice.
  • the transplantation levels of human CD45 + cells in BM, spleen, and peripheral blood (PB) of the recipient mice 3 months after transplantation were analyzed.
  • the transplantation level of human cells was significantly higher than that of, and both human mature red blood cells (Fig. 5E) and platelets (Fig. 5F) were confirmed together with human leukocytes.
  • BM human cells circulate in the peripheral blood as well as the spleen. When stimulated with antigens or cytokines, it is possible to analyze the migration and flow of human cells.
  • Table 2 N0D / SCID / ⁇ 2m nu11 mouse and N0D / SCID / IL2r g - chimerism human CD45 + cells in the null mice
  • Example 6 confirmed the presence of human B cells, T cells, and dendritic cells in the immune system of recipient mice (N0D / SCID / IL2R- ycnu11 mice).
  • CD19 + CD20 hi mature B cells Fig. 6A, D
  • CD10 + CD19 + immature B cells Fig. 6B, E
  • CD34 + CD19 + pro-B cells Fig. 6C, F
  • FIG. 7 shows the results. Numbers in each dot plot indicate each marker indicating cell origin JP2004 / 008784 Shows the percentage (%) of cells showing both positivity to different antibodies and antibodies of each immunoglobulin class.
  • FIG. 7 shows that the expression of immunoglobulin in CD19 + B cells differentiated in lymphoid tissue indicates that the lymphoid tissue has been transformed into a human immune system. B precursor cells were retained and expressed in BM, and mature IgM + and IgD + B cells were produced in peripheral blood (PB) (FIG. 7). The presence of human IgA + B cells in the BM and spleen indicates that the human cells reconstitute the mucosal immune system.
  • PB peripheral blood
  • Fig. 8 shows the results.
  • immature CD4 + CD8 + double positive T cells accounted for 88.1% (A)
  • secondary lymphoid spleen single positive human T cells such as CM + CD8— or CM D8 + Accounted for the majority (B).
  • T cells in the thymus were stained with anti-human CD4 antibody (FIG. 8C) and anti-human CD8 antibody (FIG. 8D). Sections fixed with paraformaldehyde were treated with warm citrate buffer and immunostained with antibodies. For detection, a laser scanning confocal microscope (LSM510Meta: Carl Zeiss) was used.
  • FIG. 8E is a superimposed image of FIGS. 8C and D, which showed that most of the thymocytes were double positive for CD4 and CD8.
  • the spleen was stained with anti-human CD4 antibody (green) and anti-human CD8 (red), CD4 or CD8-heavily positive T cells were dominant (Fig. 8F).
  • FIG. 9A shows the presence of HLA-DR + CD11C + cells in the spleen by flow cytometry.
  • FIG. 9B shows that immuno-staining with an anti-human CDllc antibody shows that human dendritic cells retain the expected morphological characteristics.
  • the transplanted human dendritic cells were It was shown to have morphological features in the organs (FIG. 9B).
  • the human immune system is functionally restored in the heterologous lymphoid tissue, with the formation of structures organized by human CD19 + and CD3 + cells (Fig. 9C and!). Construction was shown by the presence of human dendritic cells.
  • Gastrointestinal tract tissue is a major site supporting host defense by mucosal immunity to exogenous antigens.
  • the present inventors have confirmed the presence of IgA + B-type cells in the BM and spleen of recipient mice, and examined whether human immune cells are present in the digestive tract of a heterologous host.
  • the digestive tract from the stomach to the rectum was excised from the mouse, stained with PBS, and fixed with 3% paraformaldehyde for 1 hour at room temperature. Paraffin-embedded samples were sliced into and used for immunostaining.
  • the immunofluorescence test used a laser-scanning confocal microscope.
  • FIG. 10 shows the development of mucosal immunity in the gastrointestinal tract of N0D / SCID / IL2rg-null mice.
  • Fig. 1 OA and B shows intestinal specimens of recipient mice by immunostaining with anti-human CD3 antibody (A, green) and anti-human IgA antibody (B, red) along with nuclear staining with DAPI. Shows that human mucosal immunity exists.
  • FIG. 10C is a diagram in which the outline of the villi was clarified by DIC imaging.
  • FIG. 10D shows the images of A, B and C superimposed.
  • Figures 10A-D show that immunofluorescence studies showed that intestinal villi of recipient mice contained both human IgA + B cells and human CD3 + T cells.
  • the results indicate that mucosal immunity was reconstituted by human Lin-CD34 + stem / progenitor cells.
  • nodal structures were observed below the serosa in the ileum of the transplanted mice (Fig. 10E).
  • the model of the present invention is useful as an experimental animal for analyzing the role of the human mucosal immune system in the gastrointestinal tract.
  • Example 9 Production of antigen-specific immunoglobulin by transplanted B cells To examine the systematic response of the human immune system and to examine the production of antigen-specific human antibodies in illio Three months after transplantation, three N0D / SCID / IL2rg-null recipient mice were immunized twice with ovalbumin (100_t g, sigma). Egg albumin was used by emulsifying it with aluminum hydroxide (sigma). Analysis by flow cytometry after the immunization showed that human CD38 + IgG + cells were effectively induced in the BM of recipient mice two weeks after the second immunization (Fig. 1 1). FIGS. 11A and 11B are diagrams in which BM cells of recipient mice before and after ovalbumin immunization were analyzed by flow cytometry based on the presence of human IgG + cells.
  • ovalbumin-specific human IgM and IgG was measured using the sera of the immunized recipient mice.
  • Goat anti-human IgM and IgG antibodies were purchased from Bethyl and used after confirming that they did not cross-react with mouse anti-human IgM and IgG antibodies.
  • the ELISA showed that the optical densities of human IgM (Fig. 11C white column) and IgG (Fig. 11C black column) were non-immunized in the serum of the immunized recipient (Recipient). It was shown to be very high compared to the oxidized recipient (control). It was also shown that human cells had high levels of chimerism (FIG. 11). Egg white al Considering that Bumin is a T-dependent antigen, human dendritic cells, ⁇ cells, and ⁇ cells that have altered human immune system characteristics are antigen-specific human IgM and IgG in heterologous host recipient mice. It is thought that they functioned in harmony to produce s.
  • This example demonstrates the function of human T cells differentiated from Lin-CD24 + CB cells in lymphoid tissue of a heterologous host in terms of the antigen specificity.
  • CD4 + T cell lines ⁇ Pi CD8 + T target cells (target cells, TAK- LCL) of both cell lines allogeneic (allogenic) co-cultured with, in order to examine the cytotoxicity to allogeneic target cells, 51 Cr Free Atsushi was performed. Effector cells of various cell numbers and 1 ⁇ 10 4 “Cr-labeled allogeneic target cells were spiked with 10% heat-inactivated fetal serum in round-bottom microtiter wells. The cells were cultured in 2 mL of RPMI 1640.
  • the target cells were also added to a medium-only well and to a medium containing 1% Triton X-100.
  • the values of spontaneous release of and the maximum release of 51 Cr were used in subsequent calculations. Five hours later, 0.1 mL of the supernatant was collected from each bottle, and the specific 51 Cr release amount was determined by the following formula.
  • target cells were pre-incubated with anti-HLA-A, B, C monoclonal antibody (w6 / 32) (ATCC) or HLA-DR monoclonal antibody (L243) (ATCC) for 30 minutes and then And co-cultured with effector T lymphocytes. Each cytotoxicity assay was performed at least twice.
  • KIN-LCL did not share any HLA types with allogeneic target cells and was used as a negative control (FIG. 12, KIN-LCL, (X)).
  • the HLA types of effector cells and target cells are as follows. T cells isolated from recipient spleen, HLA-A24 / 33, B44 / 52, Cwl2 / wl4, DRB1 * 1302 / * 15021, TAK-LCL, HLA-A24 / 26, B62 /-, Cw4 / w9, DRB1 * 0405 / * 0901 , KIN-LCL, HLA-A01 / 30, B13 / 17, Cw6 /-, DRB1 * 0701 / * 0701.
  • FIGS. 12A to 12C show the cytotoxicity (% Cytotoxicity) depending on the stimulator cell concentration (Effector / Target ratio) of each of the three CD4 + T cell lines.
  • the cytotoxicity of the human CD4 + T cell line was cytotoxic to the allogeneic LCL (TAK-LCL) used as target cells (Fig. 12, none, (life)).
  • TAK-LCL allogeneic LCL
  • Figures 12D-F show the stimulator cell concentration-dependent cytotoxicity of each of the three CD8 + T cell lines.
  • CD8 + T cytotoxicity was inhibited by HLA class I monoclonal antibodies, but not by HLA-DR antibodies. This indicates that cytotoxicity mediated by CD8 + T cells produced in a heterogeneous environment, as well as by CD8 + CTLs produced in a normal environment, is restricted by HLA class I antibodies. Is shown.
  • a method for producing a human-derived immunocompetent cell using a neonatal immunodeficient animal can be provided. Since the neonatal immunodeficient animal of the present invention can construct a human-derived immune system in the body, it is useful for functional analysis of lymphoid tissue and production of human-derived antibodies using B cells.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

 本発明は、ヒト由来リンパ系細胞を産生することができる免疫不全動物、及びヒト由来リンパ系細胞並びにヒト抗原特異的抗体産生の方法の提供を目的とする。 上記目的の解決手段は、ヒト由来造血前駆細胞が移植された幼若な免疫不全哺乳動物であって、当該ヒト由来の造血細胞又は免疫担当細胞を産生することができる前記動物、並びに、前記動物から免疫担当細胞を回収し、該免疫担当細胞を培養し、得られる培養物からヒト由来抗体を採取することを特徴とする抗体の製造方法である。

Description

明 細 書 ヒ ト由来免疫担当細胞の製造方法 技術分野
本発明は、 ヒ トリンパ系細胞と抗原提示細胞など免疫応答に必須なる種々の細 胞の生体内増殖、 及ぴヒ ト免疫系の再構築の技術に関する。 背景技術
ヒ ト幹細胞に関する研究は、 生体内で測定することが重要であることから、 免 疫不全げつ歯類、 又はヒッジ胎仔(Flake, A. W. et al. , 1986. Science 233 : 776-778. )を用いた異種動物間移植に基づいて行われている。 Scid- huアツセ ィは、 McCuneらにより 1988年に報告されており (Science 241: 1632 - 1639 (1988) )、 このアツセィはヒ ト細胞を CB17/SCIDマウスで検出した最初の例である。その後、 ヒ ト造血細胞を移植するためのレシピエントとして、 NOD/SCID (Pflumio, F. et al. , 1996. Blood 88 : 3731-3740. )、 NOD/RAG- lnu11 (Shultz, L. D. et al. , 2000. Journal of Immunology 164 : 2496-2507. ) Λ beige/nude/ scid (Dao, M. A. , and J. A. Nolta. 1998. International Journal of Molecular Medicine 1 : 257 - 264. )又は N0D/SCID/ β 2Mnu11 (Kollet, 0. et. al., 2000. Blood 95 : 3102- 3105. )等の免疫不 全マウスが多く用いられている。
しかしながら、 異種動物間の幹細胞移植のレシピエントとして使用されるマウ スは、 8〜12 週齢の成体マウスであることがほとんどである。 また、 通常の成体 SCID マウスを用いた場合において移植片を長期間維持させるには外来性サイ ト 力インの投与が必要となり、 T 細胞を前駆細胞から分化させることが困難である (Ito, M. et al., 2002. Blood 100 : 3175—3182. )。 発明の開示
本発明は、 ヒ ト免疫系を異種動物宿主に構築させ、 免疫反応を自然又は人為的 に起こすことにより、 必要とされるヒ ト免疫細胞、 特に抗原特異的な T 細胞、 B 細胞や、 免疫グロブリン、 サイト力イン等を産生させることを目的とする。
本発明者は上記課題を解決するため銳意研究を行った結果、 免疫不全動物に造 血前駆細胞又は成熟造血細胞を移植することにより上記課題を解決し得ることを 見出し、 本発明を完成するに至った。
すなわち、 本発明は、 以下のとおりである。
(1)ヒ ト由来造血前駆細胞又は成熟造血細胞が移植された幼若な(胎児から新生児 を経て生殖年令に達するまでを含む)免疫不全哺乳動物 (ヒ トを除く) であって、 当該ヒ ト由来の免疫担当細胞、及び/又は当該免疫担当細胞由来の生理活性物質を 産生することができる前記動物である。 また、 本発明は、 上記幼若な免疫不全哺 乳動物 (ヒトを除く) を飼育してなる免疫不全哺乳動物又はその子孫である。 上記幼若な免疫不全哺乳動物としては、 例えば新生児免疫不全哺乳動物又は胎 児免疫不全哺乳動物が挙げられる。
また、上記造血前駆細胞としては、骨髄由来、臍帯血由来、動員(G-CSF)末梢血、 ES細胞由来中肺葉系細胞又は末梢血由来の細胞例示することができる。 これらの 細胞は、 例えば、 CD34 陽性のもの (例えば CD34+細胞、 CD133+細胞、 SP 細胞、 CD34+CD38—細胞、 c - kit+細胞あるいは CD3\ CD4一、 CD8—及ぴ CD34+細胞のもの) が 挙げられる。 また、 免疫担当細胞としては B細胞、 T細胞、 樹状細胞、 NK細胞及 ぴ NKT細胞からなる群から選ばれる少なくとも 1つが挙げられる。 これら免疫担 当細胞は、 末梢血からレシピエントを殺すことなく採取可能であり、 より多数の 細胞、 又は前記免疫担当細胞由来の生理活性物質 (例えば免疫グロブリン、 サイ トカイン等) を精製する場合に、 骨髄、 脾臓、 胸腺、 リンパ節などを細胞源とし て利用することが可能である。 免疫不全哺乳動物は免疫不全マウスであることが 好ましい。 上記の免疫グロブリンは、 例えば、 IgG、 IgM、 IgA、 IgD及び IgEなど の全てのアイソタイプが含まれる。
(2) さらに、 本発明は、 ヒ ト由来造血前駆細胞又は成熟造血細胞を幼若な免疫不 全哺乳動物 (ヒ トを除く) に移植することを特徴とする、 当該ヒ ト由来の免疫担 当細胞、及び/又は当該免疫担当細胞由来の生理活性物質を産生することができる 動物又はその子孫の作製方法である。 幼若な免疫不全哺乳動物としては、 例えば 新生児免疫不全哺乳動物又は胎児免疫不全哺乳動物が挙げられる。 また、 造血前 駆細胞としては、 骨髄由来、 臍帯血由来、 動員(G-CSF)末梢血、 ES 細胞由来中肺 葉系細胞又は末梢血由来の細胞を例示することができる。 これらの細胞は、 例え ば、 CD34陽性のもの (例えば CD34+細胞、 CD133+細胞、 SP細胞、 CD34+CD38-細胞、 G - kit+細胞あるレ、は CD3 CD4\ CD8—及び CD34+細胞のもの) が挙げられる。 免疫 担当細胞としては、 B細胞、 T細胞、 榭状細胞、 NK細胞及ぴ NKT細胞からなる群 から選ばれる少なくとも 1つが挙げられる。 また、 生理活性物質としては、 例え ばサイ トカイン及び/又は免疫グロプリンが挙げられる。上記の免疫グロプリンは、 例えば、 IgG、 IgM、 IgA、 IgD及ぴ IgEなどの全てのアイソタイプが含まれる。 免 疫不全哺乳動物は免疫不全マウスであることが好ましい。
(3) さらに、 本発明は、 前記免疫不全哺乳動物又はその子孫から免疫担当細胞を 回収し、 当該免疫担当細胞を抗原又は適切な刺激物質の存在下で培養し、 得られ る培養物からヒ ト由来抗体を採取することを特徴とする前記抗体の製造方法であ る。 免疫担当細胞としては、 B細胞、 T細胞、 樹状細胞、 NK細胞及び NKT細胞か らなる群から選ばれる少なくとも 1つが挙げられる。
(4) さらに、 本発明は、 前記免疫不全哺乳動物又はその子孫を抗原又は刺激物質 で免疫し、 得られる免疫動物から当該ヒ ト由来抗体を採取することを特徴とする 前記抗体の製造方法である。 抗体の採取源としては、 例えば血漿又は血清が挙げ られる。
(5) また、 本発明は、 前記免疫不全哺乳動物又はその子孫に、 細菌、 ウィルス、 腫瘍細胞及ぴ腫瘍抗原べプチドからなる群から選択されるいずれかのものが投与 された疾患モデル動物又はその子孫である。 上記疾患には、 感染症を挙げること ができる。
(6) 本発明は、 被験物質を、 前記免疫不全哺乳動物若しくはその子孫又は前記感 染症動物若しくはその子孫に投与して、 被験物質の有効性を評価することを特徴 とする、 免疫関連医薬のスクリーニング方法である。 免疫関連医薬には、 ヮクチ ン、 抗ウィルス薬や抗生剤も含まれる。 また、 前記方法は、 本発明のヒ ト抗体に 対する免疫応答及ぴアレルギーに対する安全性確認 (特に前臨床試験段階) にお いて有用である。
(7) 本発明は、 前記免疫不全哺乳動物又はその子孫から免疫担当細胞を回収する ことを特徴とする前記免疫担当細胞の製造方法である。
(8) 本発明は、 前記免疫不全哺乳動物又はその子孫から回収された免疫担当細胞 である。
(9) 本発明は(8)記載の免疫担当細胞を含むワクチンである。
(10) 本発明は、前記疾患モデル動物又はその子孫から免疫担当細胞を回収するこ とを特徴とする前記免疫担当細胞の製造方法である。
(11) 本発明は、前記疾患モデル動物又はその子孫から回収された免疫担当細胞で ある。
(12) 本発明は(11)記載の免疫担当細胞を含むワクチンである。
(13) 本発明は、前記疾患モデル動物又はその子孫から回収されたヒ ト由来抗体で ある。
(14) 本発明は、前記免疫担当細胞を抗原又は刺激物質の存在下で培養した培養物 から採取されたヒト由来抗体である。
(15) 本発明は、疾患モデル動物又はその子孫から回収されたヒ ト由来抗体である c
(16) 本発明は、 (15)記載のヒ ト由来抗体を含むワクチンである。 図面の簡単な説明
図 1 Aは、 レシピエントマウスにおけるヒ ト B細胞系 (CD19+細胞) の再構築を 示す図である。
図 1 Bは、 レシピエントマウスに各種ヒ ト免疫グロブリンの発現を示す図であ る。
図 2は、 OVA特異的 IgMの ELISAの結果を示す図である。
図 3は、 レシピエントマウスの骨髄、 脾臓及ぴ末梢血におけるヒト T細胞系の 再構築を示す図である。
図 4は、リンパ系組織の FISH解析及び免疫組織学的解析の結果を示す図である c 図 5は、 N0D/SCID/IL2rg- null マウスの骨髄(BM)におけるヒト赤血球構成物の 同定を示す図である。
図 6は、 N0D/SCID/IL2rg-nullマウスの BM及び脾臓におけるヒ ト B細胞発生を 示す図である。
図 7は、 CD19+ B系細胞におけるヒト免疫グロブリンの発現を示す図である。 図 8は、 N0D/SCID/IL2rg- nullマウスにおけるヒ ト T細胞の発生を示す図であ る。
図 9は、 N0D/SCID/IL2rg- null マウスの脾臓におけるヒ ト樹状細胞の存在を示 す図である。
図 1 0は、 N0D/SCID/IL2rg- null マウスの腸管における粘膜免疫の発生を示す 図である。
図 1 1は、 卵白アルブミンによる免疫に続く IgG+細胞の誘導を示す図である。 図 1 2は、 N0D/SCID/IL2rg - nullマウスで産生したヒ ト T細胞によって介され る同種異型標的細胞に対する細胞毒性を示した図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を詳細に説明する。
本発明はヒト造血系細胞を異種哺乳動物の生体内で分化、 増殖させ、 異種哺乳 動物においてヒ ト免疫系を再構築させようとして完成されたものである。 具体的 には、 ヒ ト由来の造血前駆細胞を宿主である幼若な免疫不全哺乳動物 (例えば SCIDマウス) に移植し、 当該宿主内でヒト由来細胞を分化及ぴ増殖させることを 特徴とするものである。 すなわち、 ヒ ト免疫系及ぴ造血系を免疫不全動物の体内 を利用して構築するシステムを利用して、 ヒト抗体の産生及ぴ腫瘍又はウィルス 抗原特異的ワクチンの開発に応用することが可能である。
1 . 幼若な免疫不全哺乳動物
本発明において、 ヒ ト由来の造血前駆細胞を移植するためのレシピエントとし て使用される動物は、 ヒトを除く免疫不全哺乳動物である。 本発明において 「幼 若な」 動物とは、 胎児から新生児を経て生殖年令に達するまでを含み、 好ましく は、 胎児及び生後 7日以内、 より好ましくは生後 2日以内の新生児である。 幼若 な免疫不全哺乳動物をレシピエントとして用いると、 個体の成長に伴ってヒ ト免 疫担当細胞も効率的に増殖するため、 本発明では幼若な個体を用いることが好ま しい。
哺乳動物としては、 例えばマウス、 ラット、 ハムスター、 モルモッ ト、 羊、 ミ 二ブタ、 ブタ、 サルなどが挙げられる。 モデル動物が豊富であり、 系統が確立さ れている点で免疫不全マウスであることが好ましい。 免疫不全マウスとは、 T 細 胞及ぴ B細胞の生産能を欠く重症複合免疫不全マウス (SCIDマウス) を意味し、 特に、 NK細胞の活性を持たない N0D/SCID/ J3 2ミクログロブリンノックアウトマ ゥス(N0D/SCID/B2M)や NOD/SCID/common γ -chain ノックアウトマウスが好まし い。 この SCIDマウスの幼若な個体を使うと、マウス生体内にヒト由来免疫細胞及 ぴ造血細胞を高率に産生させることができる。上記 SCIDマウスは市販されており (Jackson Laboratory) , 当業者であれば容易に入手することが可能である。
2 . 細胞の調製及び移植
移植の対象となる造血前駆細胞は、例えば臍帯血、 骨髄、 末梢血、動員(G- CSF) 末梢血、 ES細胞由来中肺葉系細胞から得ることができるが、 臍帯血が好ましい。 臍帯血 (CB) 細胞は、 臨床検体 (例えば臨床検査等が済んで細胞数の問題や家 族歴の問題から廃棄の対象となった検体) を日本赤十字センター臍帯血バンクか ら得ることが可能である。 また、 骨髄細胞は、 骨髄パンクから得ることも、 骨髄 穿刺によって採取された細胞、 又はそのうち廃棄の対象となる細胞から得ること もできる。 末梢血は、 一般的血液検査に使用するために採取した血液又はその廃 棄対象血液を使用することができる。 また、 末梢血中の幹細胞集団をより効率良 く取るには、 G-CSF により骨髄中の幹細胞を動員させたあとに採取することも可 能である。
次に、 単核細胞 (M Cs) を密度勾配遠心により上記細胞から単離する。
本発明において移植に使用される細胞は、 例えば CD34陽性 (CD34+、 CD133+細 胞、 SP 細胞、 CD34+CD38—細胞、 c- kit+細胞) を表す細胞、 すなわち造血前駆細胞 又は成熟造血細胞である。 CD34+細胞は、 試料を抗ヒト CD34 ミクロビーズととも にィンキュベートすることにより得ることができる。
上記造血前駆細胞源となる試料中には、 造血前駆細胞のほかに T細胞に分化し た細胞が含まれている。 そこで、 そのような T細胞を除去するために、 T細胞マ 一力一に対する抗体を反応させることもできる。例えば、丽 Csをマウス抗ヒト CD3、 CD4及び/又は CD8抗体とともにインキュベートする。 これを洗浄後、 細胞をヒッ ジ抗マウス免疫磁気ビーズとともにィンキュベートし、未結合の細胞を回収する。 CD3、 CD4及び CD8はいずれも T細胞のマーカー (表面抗原) であるため、 これら の抗原に対する抗体を用いて上記処理を行うことにより、 T 細胞が除去される。 このようにして得られる前駆細胞の細胞表面抗原は、 CD3陰性 (CD3— )、 CD4陰性 (CD4— )、 CD8陰性(CD8—)である。 次に、 T細胞を除去した試料を抗ヒト CD34 ミク 口ビーズとともにィンキュベートする。 この操作により、 CD34+を表す造血前駆細 胞を得ることができる。 そして、 濃縮された CD34+細胞の純度が好ましくは 90% 以上となるように、 細胞を磁気カラムにかける。
成熟造血細胞は、 造血幹細胞おょぴ造血前駆細胞などの増殖能力を利用して、 特にサイトカインなどの助けを必要とすることなく得ることができる。 ただし、 G- CSF、 Steel factor, GM- CSF、 TP0、 EPOなどのサイトカインを投与することで、 特定の分画を効率良く得ることも可能である。
本発明の動物は、 レシピエント動物を予め放射線全身照射した後、 所定の量に 調製した造血前駆細胞又は成熟造血細胞をレシピエント動物 (N0D/SCID/B2M、 N0D/SCID/IL2rg-null マウス等) に移植することにより得ることができる。 移植 する細胞数は、 動物の種類に応じて適宜定めることができる。 例えば、 SCIDマウ スをレシピエントとした場合において、 造血細胞を移植するときは 1匹あたり少 なくとも 1 X 103個であり、 上限は特に限定されるものではない。 好ましくは、 1 X 103個〜 1 X 107個の細胞を使用することができる。 多数の細胞により、 より高率 なヒ ト細胞の分化が期待できる。
移植は、 静脈経由が好ましいが、 腹腔、 心腔内、 肝臓内移植であってもよい。 静脈経由で移植する場合は、 顔面静脈、 尾静脈などから細胞を注入する。 この場 合、 26〜30ゲージ(G)の注射針 (例えば 29G) を用いればよい。 例えば、 T細胞が 除去された 1 X 105個の CB細胞(CD3— CD4— CD8—CD34+)を静脈注射により、予め lOOcGy の全身照射を受けた幼若な N0D/SCID/B2Mマウス、 又は NOD. も- Prkdcscidマウスに 移植するのが望ましい。
細胞の移植後、無菌管理を十分に行いながら飼育する。 「無菌管理」 とは、感染 症などの病原微生物や抗原物質を含まないように管理することを意味し、 いわゆ る SPF (Specific pathogen free) レベルの無菌室での飼育、放射線照射した餌(又 は低分子化した餌)を給餌すること、あるいは滅菌水を与えることをいう。マウス の場合は、 2週〜 16週、好ましくは 3〜4週の間、上記無菌管理下で飼育すれば、 免疫細胞の回収又は免疫に用いることができる。 本発明においては、 このような 飼育された動物も提供される。 このような本発明の動物には、 その子孫も含まれ る。 子孫は、 無菌環境が維持される限り、 通常の交配により得ることができる。 上記の通り得られた 「ヒ ト型化動物」 の体内はドナー (ヒ ト) 由来の免疫系が 確立されており、 ヒト由来の免疫担当細胞などを回収することができる。 本発明 において、 「免疫担当細胞」 (免疫細胞ともいう) とは、 免疫応答を成立させる細 胞を意味し、抗体産生細胞又は造血細胞、具体的には B細胞、 T細胞、樹状細胞、 NK細胞、 NKT細胞などが挙げられる。
免疫担当細胞は、 全身免疫、 粘膜免疫 (後述) のみならず、 各組織においても 宿主及びその組織を守るという役目を担っている。 例えば、 皮膚であれば、 Langerhans細胞が抗原提示を行って、 真皮において動員される T細胞、 B細胞が 機能する。 肝臓においては、 Kuppfer 細胞が貪職能力を有している。 また、 神経 系では、 Microglia 細胞が、 神経変性を予防するべく、 不要な物質を食食する。 従って、 本発明において、 各組織における免疫担当細胞についても、 ヒ ト免疫系 を構築している。
これらのヒ ト由来細胞のレシピエント由来の細胞に対する比率は、 造血細胞に ついては 5〜90%、 好ましくは 20〜90%であり、 抗体産生細胞については 2〜 80%、 好ましくは 10〜80%である。 上記免疫担当細胞は、 ドナーであるヒ ト由来の細胞であり、 これらの細胞から 各種生理活性物質が産生される。 単球ゃ樹状細胞などが、 主な抗原提示細胞
(Antigen-presenting cell) として機能する。 生理活性物質としては、 例えばサ ィトカイン、 免疫グロブリンなどが挙げられる。 サイトカインは、 各種の血球細 胞の増殖と分化を制御するタンパク質性の生理活性物質であり、 インターロイキ ン (IL)、 コロニー刺激因子(CSF)、 ケモカインなどを例示することができる。 こ れらサイ ト力インの異常な分泌や制御の調節破綻が各種病態と密接に関連してい ることが近年示唆されている。 また、 これらの産生減少は重症感染症に対して一 種の免疫不全状態を呈する可能性が高い。 また、 免疫グロブリン (Ig) は、 抗体 の機能及び構造をもつタンパク質であり、アイソタイプには IgG、 IgM、 IgA、 IgD、 IgEがある。 本発明の免疫グロブリンには、 全てのアイソタイプが含まれる。 IgG 及ぴ IgAについては、それらのサブクラス(それぞれ G1〜G4、 A1〜A2)も存在し、 上記免疫グロブリンに含まれる。
B細胞は表面または細胞内に Ig受容体を発現するリンパ球であり、 IgG、 IgM、 IgA、 IgDなどの免疫グロブリン、あるいは IL- 6などのサイ トカインを産生する。 T 細胞は、 免疫応答に関与するリンパ球であって胸腺で分化、 成熟する細胞であ り、 IL- 2〜; [L - 6、 IL- 9、 IL- 10、 IL-13、 IL- 14、 IL - 16などを産生する。 樹状細胞 は、 免疫応答の開始時に捕助細胞 (アクセサリー細胞) として働く樹状突起をも つた細胞であり、 クラス II 主要組織適合 (MHC)抗原を発現してヘルパー T細胞へ の抗原提示細胞として機能する。 NK (ナチュラルキラー) 細胞は、 ウィルス感染 細胞や腫瘍細胞などに対し、 MHC抗原に拘束されずに細胞傷害活性を示す細胞で ある。 NKT (ナチュラルキラー T) 細胞は、 T細胞受容体及び NK細胞マーカー (例 えば CD16、 CD56) を併せ持つ細胞であり、 糖脂質である αガラクトシルセラミ ド
( a GalCer) の刺激により IFN- γや IL- 4を産生する。
3 . キメラ現象の確認及び抗体及びワクチンの産生
ヒ ト由来細胞がレシピエント動物において発現していることの確認は、 レシピ ェント動物の末梢血、 骨髄細胞、 その他免疫組織を採取して、 これらがヒ ト由来 のものであることを確認すればよい。
例えば、 レシピエントを免疫不全マウスとした場合は、 移植後 3週から 3箇月 の間に、 末梢血は眼窩後叢から、 骨髄細胞は大腿骨と脛骨から採取する。 また、 脾臓、 リンパ節及び胸腺を切除後、 細片化し、 分離した細胞をメッシュフィルタ 一に通して単一細胞懸濁液を得る。これらの細胞を FACSCalibur又は FACSVantage (Becton Dickinson) を用いたヒ ト CD45 (白血球共通抗原、 造血系細胞の主要膜 糖タンパク質)の発現解析により、ドナー由来の造血細胞であることを同定する。 マウス抗ヒ ト抗体等により染色することも可能である。
また、 本発明の動物は、 ドナーであるヒ ト由来の免疫系が確立されている。 特 に、 マウスの場合、 骨髄、 脾臓、 リンパ節、 末梢血、 胸腺はほぼ 100%に近いヒ ト 細胞で置換されている (以下、 このようなマウスを本発明においては 「ヒ ト型化 マウス」 とも呼ぶ)。 従って、 免疫担当細胞である B細胞 (抗体産生細胞)、 B細 胞を高率に含む脾臓細胞等を抗原又は適当な刺激物質で刺激することにより、 ヒ ト由来抗体を産生させることができる。 例えば、 本発明の免疫担当細胞を細菌、 ウィルス、 腫瘍 (腫瘍細胞、 抗原ペプチド等を含む) の存在下で培養することに よりヒ ト由来抗体の産生を促すことができる。 抗体の産生能の測定は、 B細胞の 表面抗原は CD19陽性 (CD19+) を表すため、 CD19+細胞における IgM、 IgG、 IgD及 び の発現をセルソーター等により解析する。
さらに、 本発明の動物を所定の抗原又は適当な刺激物質で免疫し、 得られる免 疫細胞から抗体を採取することにより、 ドナー (ヒ ト) 由来の抗原特異的抗体を 得ることができる。 例えば、 本発明の動物又はその子孫に細菌、 ウィルス、 腫瘍 (腫瘍細胞、 抗原ペプチド等を含む) を投与することにより、 あるいは、 本発明 の動物又はその子孫から得た組織又は細胞を細菌、 ウィルス、 腫瘍 (腫瘍細胞、 抗原ペプチド等を含む) の存在下で培養することにより、 ヒ ト由来抗体の産生を 促し、 また、 ワクチンを開発することができる。 前記の刺激によりパルス (刺激) された樹状細胞は、 T 細胞を効率よく誘導できることが知られている。 従って、 生体内でパルスした樹状細胞を選択して、 ワクチンとして応用することも可能で ある。 抗原又は適当な刺激物質の動物 1匹当たりの投与量は、 マウスの場合、 10 μ g 〜l mgであり、 アジュバントの有無によって適宜調節する。 アジュバントとして は、 フロイント完全アジュバント(FCA)、 フロイント不完全アジュパント(FIA)、 水酸化アルミニウム等が挙げられる。
抗原又は適当な刺激物質の種類は特に限定されるものではなく、 タンパク質、 ペプチド、 レクチンなどが挙げられる。
投与部位は静脈内、 皮下、 足(food pad)又は腹腔内である。 また、 免疫の間隔 は特に限定されず、 数日から数週間間隔、 好ましくは 1〜2週間間隔で、 1〜3回 の免疫を行う。 そして、 最終免疫後約一週間から二週間後に血清又は血漿中の抗 体価を測定し、 抗血清又は抗血漿を得る。 抗体価の測定は、 酵素免疫測定法 (ELI^A ; enzyme- linked immunosorbent assay) , 放射性免疫測定法(RIA ; radio i謹 no assay)等により行うこと力 sできる。
抗血清又は抗血漿から抗体の精製が必要とされる場合は、 硫安塩析法、 イオン 交換クロマトグラフィー、 ゲル濾過、 ァフィ二ティークロマトグラフィーなどの 公知の方法を適宜選択して、 又はこれらを組み合わせることにより抗体を精製す ることができる。
大動物、 特に免疫不全プタをレシピエントとして用いると、 抗体産生において 量的な利点がある。当該大動物としては、例えば IL7R、 IL2R co讓 on gamma chain, Jak/Stat, RAG - 1、 RAG - 2などをノックアウトして作製された免疫不全動物が挙げ られる。
一方、 質の高いワクチンの開発には、 レシピエントに小動物を用いることが望 ましい。 小動物では、 さまざまなペプチドや抗原などが、 ヒ ト免疫系を有する本 発明の動物の生体内でどの程度有効な抗腫瘍効果を有するのか、 あるいはぺプチ ド認識効率を有するのかを容易に判定することができる。 また、 本発明者が開発 した白血病細胞の生体内評価システムを用いれば、開発したヮクチンゃ樹状細胞、 あるいは T細胞が、 生体内で増殖した白血病細胞などの腫瘍細胞に、 どの程度有 効であるかも評価することが可能である。
従って、 本発明は、 被験物質を本発明の動物 (幼若個体、 生体、 子孫、 モデル 動物を含む) に投与して、 被験物質の有効性を評価することを特徴とする免疫関 連医薬のスクリーニング方法を提供する。 「免疫関連医薬」 は例えば抗体医薬、 ヮ クチン (ペプチドゃ樹状細胞など) が代表的なものであり、 抗ウィルス薬ゃ抗生 剤などの感染症に対する薬剤も含む。 さらに、 サイ ト力イン療法を含む液性因子 も広く含む。 免疫関連医薬の投与量及び投与方法については、 体表面積、 体重及 ぴ性別を基準として設定することが可能であり、 特に静脈内、 骨髄内、 腹腔、 肝 臓、 皮下などが主たる投与経路である。 免疫関連医薬の対象疾患は極めて広く、 例えば、腫瘍性疾患、 自己免疫疾患、 ウィルス性疾患、真菌性疾患、神経性疾患、 寄生性疾患、 難病、 バクテリア性疾患、 ミコパクテリゥム疾患、 関節リウマチや SLE などの膠原病、 白血病やリンパ衆などの造血器悪性疾患、 固形腫瘍、 良性の 造血器および固形腫瘍性疾患、 花粉症、 アレルギー、 アトピー、 エイズなどが挙 げられる。
また、 当該方法は、 本発明のヒ ト抗体に対する免疫応答及びアレルギーに対す る安全性確認 (特に前臨床試験段階) において有用である。
本発明の動物またはその子孫は、 粘膜免疫、 消化管免疫、 気道免疫もヒ ト免疫 系で構築されている。 ここで、 粘膜免疫とは、 特に IgAなどの分泌型の免疫グロ プリンを産生し、 粘膜固有のリンパ小節やパイエル板などの T細胞を多数含む組 織などにおける免疫をさす。 消化管免疫とは、 経口摂取により体内に取り込まれ る細菌などの抗原に対して、 不要なもの又は体に有害となるものを排除するシス テム全般をさす。 また、 気道免疫とは、 消化管免疫と同様に分泌型の免疫グロブ リンを産生し、 気道 (鼻腔から気管支、 肺胞) を経て侵入する外来性抗原に対す る免疫応答全般を含むものである。
本発明のヒ ト型化動物における粘膜免疫系を利用すると、 経口ワクチン開発、 消化管感染症の解明、 食物アレルギー病態の解明、 アレルギー薬開発等を行うこ とができ、 当該免疫系の応用範囲は極めて広いものである。 例えば、 経ロワクチ ンには、 古典的にはポリオに対するものがよく知られているが、 致死的な食中毒 を引き起こす 0157ゃコレラ、赤痢などの感染症に対するものが望まれる。本発明 の疾患モデル動物若しくはその子孫のから回収される体液 (主に血清) 若しくは 細胞、 又は本発明の免疫担当細胞を上記ワクチンとして用いることができる。 また、 クローン病や潰瘍性大腸炎などの炎症成長疾患は、 免疫系の異常が原因 とも言われている。 従って、 本発明の動物、 方法、 抗体、 ワクチン等を用いたこ れらの病態解明、 幹細胞移植や τ細胞注入などによる新規治療法の開発なども今 後応用できる。
また、 本発明の動物又はその子孫は疾患モデル動物 (特に感染症モデル動物、 腫瘍モデル動物) として用いることができる。 その中でも、 特にウィルス感染症 モデル動物として期待される。 特にウィルスは、 種特異的であるために、 ヒ トの HIV, HSVなど現在臨床上重要と思われているウィルスはマウスに感染しない。 従 つて、 これまではマウスヘルぺス、 マウスレ トロゥイノレスなど同じ系統のウイノレ スを用いて感染実験を行うのみで、 HIV を直接用いることができないことが問題 であった。 本発明のモデル動物は、 ヒ トの免疫系を保有するために、 疾患モデル は、 細菌、 真菌、 ウィルスをマウスに感染させることで作製することができる。 本発明の疾患モデルは、 抗原を i g〜mg 単位において、 様々な量を投与すること で得ることができる。 投与経路は、 前述したとおり、 静脈、 骨髄、 肝臓、 腹腔、 皮下などを例示することができる。抗原については、細菌、真菌、 ウィルスの他、 OVAだけではなく、 タンパク、 ペプチド、 細胞などをふくむ。
例えば、 本発明者はすでに、 HIV, HTLV-1 などのウィルスの生体内での観察に おいて、 彼等が宿主とするヒ ト CD4陽性細胞が、 マウス体内で、 例えば幹細胞か ら分化し、 成熟 T細胞が直接生着することを効率に確認している。 従って、 上記 のウィルスを含めた数々の臨床上問題となるウィルスの感染実験に用いることが 期待される。
4 . その他のキメラ現象の試験
(1) 組織学的解析
レシピエントマウスを解剖後、 組織を固定化又は凍結する。 パラホルムアルデ ヒド固定化組織は、 段階的な濃度のアルコールを用いて脱水し、 パラフィンに埋 め込むことが好ましい。 ミクロトーム又はクライオスタツト等を用いて切片を作 製し、 それぞれの切片について、 通常の免疫組織染色を行うことができる。
(2) 蛍光 in situハイブリダィゼ"シヨン (FISH) 法
FISH法とは、 染色体の遺伝子座位を決める周知技術であり、 蛍光物質などにて 標識した一本鎖プローブ DNAを染色体 DNAの相補性部位でハイブリダイズさせ、 特異的に求める細胞などの部位を顕微鏡下で同定するというものである。 実施例
以下、 実施例により本発明をさらに具体的に説明する。 但し、 本発明はこれら 実施例に限定されるものではない。
〔実施例 1〕 免疫不全マウスへのヒ ト造血細胞の移植
臍帯血 (CB) 細胞を日本赤十字センター臍帯血バンクから得た。 書面によるィ ンフォームドコンセントを得た後に、 廃棄対象となった臍帯血から CB細胞を採取 した。 単核細胞 (MNCs) を、 密度勾配 (リンパ球分離培地、 ICN Biomedicals) を 用いて 370 X g、 30分間の遠心により CBから単離した。 MNCsをマウス抗ヒ ト CD3、 C D4、 CD8抗体 (BD Immunocytometry) とともに、 4°Cで 30分間ィンキュベートした 。 洗浄後、 細胞をヒッジ抗マウス免疫磁気ビーズ (DYNAL) とともに 4°Cで 30分間 インキュベートし、 未結合の細胞を回収した。 CD34+集団を単離するために、 T細 胞除去試料を、 抗ヒト CD34ミクロビーズ (Miltenyi Biotech) とともに 40分間ィ ンキュペートした (製造者プロトコールにしたがった。 ) 。 細胞を磁気カラムに 2回通した結果、 濃縮された CD34+細胞の純度は 90%以上となった。
上記のように調製した CB細胞 (CD3-CD4— CD8— CD34+、 1 X 105個) を、 予め 100cGy の全身照射を受けた新生児 N0D/SCID/B2Mマウス (Jackson Laboratory) に静脈注 射により移植し、 ヒト由来免疫細胞を初めとするヒト免疫系が構築されたマウス を作製した。
〔実施例 2〕 マウス生体内におけるヒト由来 B系細胞の解析
マウス生体内におけるヒ トリンパ細胞の再構築の有無を調べるため、ヒ ト CD45+ 細胞であって CD19+細胞 (B細胞) の移植レベルについて、 多重造血組織解析を行 つた。
移植後、飼育 3箇月目のレシピエントマウスの骨髄(BM)、脾臓、末梢血(PB)、 リンパ節 (LN)の中にヒト由来 B系細胞が存在するか否かを解析した。 BM、 脾臓、 PB、 LNを FITC結合免疫グロブリン及ぴ PE結合 CD19で染色した。
結果を図 1 A及び図 1 Bに示す。 図 1 Aにおいて、 aは BM、 bは脾臓、 cは PB、 d は LNから採取した細胞のフローサイ トメ トリーである。 各リンパ組織において、 高レベルのヒ ト CD45+CD19+細胞が同定された。 図 1 Aの a〜dに示す各数値 (それ ぞれ 64. 6, 23. 6, 50. 1, 44. 6)は、 各組織から採取した細胞全体の中に占める CD45+CD19+細胞の比率 (%) を示す。
また、 図 1 Bの 16枚のパネルにおいて、 1段目(e)、 2段目(f )、 3段目(g)、 4 段目(h)のパネルは、 それぞれ BM、 脾臓、 PB、 LN 由来の造血細胞を、 FITC-結合 IgM (1 列目)、 IgD ( 2列目)、 IgG ( 3列目)、 IgA ( 4列目) 及ぴ PE-結合 CD19 抗体により染色したときの結果を示す。 各パネル内の数値は、 CD19+細胞の中の免 疫グロブリンの各クラスを発現する細胞の比率 (%) を示す。 例えば eの 1列目 の 90. 1は、 IgMを発現する骨髄由来細胞の比率である。
これらの結果から、 BM、 脾臓、 PB、 LNの各組織において、 ヒ ト由来免疫グロブ リンが高率に発現していることが示された。
次に、 マウスにおいて生着したヒ トリンパ系細胞の抗原特異性応答を調べるた め、実施例 1で作製したマウスを 100 gの卵白アルブミン (OVA)で免疫し、 OVA- 特異的 IgM及び IgGの存在を ELISAにより解析した。 レシピエントマウスの血漿 を 10倍 (IgM解析用) 又は 3倍 (IgG解析用) に希釈し、 各サンプルについて吸 光度を測定した。 また、 レシピエントマウスから B細胞を採取し、 RPMI/FCS (ゥシ 胎児血清)/ Pokeweed mitogen培地で 5日培養した。 その後培養上清中の免疫グロ ブリンを ELISAにより測定した。 陰性対照として、 ヒ ト血清中の免疫グロブリン を測定した。
結果を図 2に示す。 図 2においてパネル aは IgM、 パネル bは IgGについての 結果である。 グラフは、 左から血漿、 培養上清、 陰性対照 1 (ヒ ト血清)、 陰性対 照 2 (陰性対照 1の血清の 1/10量) を示す。 図 2より、 抗原特異的 IgM及び IgG が高率に産生されていることが示された c
〔実施例 3〕 B系細胞の分化と成熟化
レシピエントマウスの末梢血 (PB)、 骨髄 (BM) 及び脾臓からセルソーターによ りヒ ト CD19+細胞 (B細胞) を採取し、 B細胞による IgM、 IgG、 IgD及び IgAの発 現を調べた。 CD19+細胞における IgM/IgD の表面発現は PBでは 90. 0/β/54· 0%、 BM では 19. 7%/3. 4°/o 脾臓では 59. 0%/22. 7%であった。
脾臓細胞をさらにャマゴボウマイ トジェン(P丽) を用いて試験管内で 5 日間培 養した。 また、 100 /x g/mlの OVAで免疫したレシピエントマウスも作製した。 続 いて、 培養上清及ぴ血漿中へのヒ ト免疫グロブリンの分泌を ELISAを用いて調べ た (表 1)。 PWMを用いた 5日間培養の培地 (上清) は、 114 ng/ml〜19. 8 μ g/ml の IgM、2. 6〜47. 6 ng/mlの IgG、及び 1. 9〜5. 7 ng/mlの IgAを含んでいた(表 1)。 ヒ ト免疫グロプリンの産生
試料 血漿/ "免疫原 IgM IgG IgA
1 血漿 ZOVA 225000 823 553
2 培地/ OVA 19800 47. 6 5. 7
3 血漿 23000 13 40
4 培地 114 2. 6 1. 9
5 血漿 47700 4. 1 10. 3
6 血漿 17200 5 9. 4
(産生量単位 ng/ml) レシピエントマウスから採取した血漿は、 17. 2〜225 i g/mlの IgM、 4. 1〜823 ng/mlの IgG、 及ぴ 9. 4〜553 ng/mlの IgAを含んでいた。
表 1に示す通り、 レシピエントマウスを OVAで免疫した場合、 ヒ ト B細胞は、 0VA特異的 IgMを含めて、 多量の IgM、 IgG及び IgAを分泌した。 従って、 本実施 例において、新生児 N0D/SCID/B2Mマウスにおいて産生されるヒ ト B細胞は、成熟 してヒ ト由来 IgM及ぴ IgDを産生し、 さらに抗原特異的かつヒ ト由来の IgM、 IgG 2004/008784 及び IgAを産生する機能を有することが示された。
これらの知見から、 本発明のマウスにより得られる B細胞は、 ヒ ト抗体産生細 胞として使用するに止まらず、 重症感染症の病原微生物や腫瘍に対するヒト免疫 グロブリン (モノクローナル抗体) を産生するため極めて有用であることが示さ れた。
〔実施例 4〕 マウス生体内におけるヒ ト由来 T系細胞の解析
本実施例では、 レシピエントマウスの BM、 脾臓及び PBにおけるヒ ト T細胞の 存在 (CD45及び CD3)についてフローサイトメ トリー解析を行なった。
結果を図 3に示す。 図 3 a〜cの各パネルはそれぞれ BM (a)、 脾臓(b)、 PB (c)の 解析結果である。 T細胞は、 B細胞と比較して少数ではあるが分化しており、 レシ ピエントへの移植後 3箇月目の CD3+細胞は、 BMで 0. 17¾、 脾臓で 1. 44% 、 PBで 1. 8%であった。
HLA— DR+CDllc+表現型を特徴とする抗原提示細胞 (APCs) は、 BMで 1. 09% (図 3 d) であった。 なお、 胸腺において、 CD19+IgM+の B細胞が同定された (図 3 e)。
〔実施例 5〕 リンパ系組織の FISH解析と免疫蛍光分析
in situ でのヒトリンパ細胞の分布を調べるために、 レシピエントマウスに由 来する脾臓を用いて、 ヒト及びマウス染色体について二重 FISH解析を行なった。 FISHは、 常法に従った (Vysis)。 サンプル角爭析には、 レーザースキャニング共焦 点顕微鏡(LSM510Meta : Carl Zeiss)を用いた。
ヒ ト X染色体プローブを用いた実験から、 FACS分析の結果に矛盾しない高頻度 のヒト細胞が得られた。 ヒト及ぴマウス X染色体を用いた二重 FISH分析から、マ ウス起源の間質細胞も、 脾臓に存在することが明らかとなった (図 4 )。
ヒ ト細胞は、 緑色のシグナル (ヒ ト X染色体) として同定された (図 4 a)。 レシ ピエントマウス由来の脾臓細胞の一部は、 マウス抗ヒ ト CD3で赤色に染色された (図 4 。 図 4 bはパネル aと bを重ね合わせた図であり、 青く染まっている箇 所は核を示す。 2004/008784 レシピエントマウスは、 移植前にはいずれの成熟リンパ細胞も欠いているが、 ヒ ト CB由来 T細胞除去 CD34+細胞を移植することにより、マウス内でヒ ト由来リ ンパ系組織をうまく再構築することができた。
また、 組織標本について免疫組織染色を行なった。 マウスから採取した脾臓組 織の免疫組織染色の結果を図 4 d及ぴ eに示す。大多数の脾臓細胞は、抗ヒ ト IgM 陽性 (d)、 抗ヒ ト IgD陽性 (e) に赤く染色され、 極めて高率にヒト由来脾臓細胞 が生着 ていることが示された。 さらに、 脾臓組織をマウス抗ヒト CD3で染色し た結果、脾臓の一部が抗ヒ ト CD3で陽性(赤色) に染色された(図 4 f)。 そして、 濾胞樹状細胞に対する特異抗体を用いて免疫染色を行うことにより、 ヒ ト APCs の存在も確認することができた (図 4 g)。
〔実施例 6〕 異種宿主におけるヒ ト細胞の多細胞系再構築
本実施例は、 造血細胞によって再構築される 「ヒ ト型化マウス」 を開発するこ とを目的とした。 ヒ ト CB造血幹細胞 Z前駆体細胞のレシピエントには、 新生児 N0D/SCID/IL2rg-null (NOD. Cg-PrkdcscidIL2r^mWI/^z) マ ウ ス (Jackson Laboratory)を用い、当該マウスへのヒ ト造血幹細胞の移植は実施例 1に記載の方 法とほぼ同様の方法で行った。 臍帯血 (CB) 細胞は日本赤十字センター臍帯血バ ンクから得た。 書面によるインフォームドコンセントを得た後に、 廃棄対象とな つた臍帯血から CB細胞を採取した。 マウス抗ヒ ト CD3、 CD4、 CD8、 CDllb、 CD19、 CD20、 CD56及びグリコホリン Aモノクローナル抗体 (BD Immunocytometry) を用 いて単核細胞 (MNCs) から Lin (lineage- antigen)陽性細胞を除いた。 CD34+造血 幹細胞集団を高純度で単離するために、 単核細胞を抗ヒ ト CD34 ミクロビーズ (Miltenyi Biotech) とともに 10°Cで 30分間ィンキュベートし (製造者プロト コールにしたがった。)、 細胞を磁気カラムに 2回通した。 その結果、 濃縮された CD34+細胞の純度は 95%以上となり、 CD19+細胞及び CD3+細胞の割合は 0. 1%以下と なった。 上記のように調製した Lin— CD34+細胞 (1 X 105個) を静脈注射により移植 する前に、 予め新生 N0D/SCID/IL2rg- nullマウス及び N0D/SCID/ j3 2mnu11マウスに 100cGyの全身照射を施した。 2004/008784
N0D/SCID/IL2rg-nullマウスは、 成熟 B及ぴ T細胞が完全に欠損していること に加えて、 ΝΚ細胞の活性レベルが著しく低いために、 当該マウスをレシピエント に用いる場合には、異種細胞を拒絶する危険性を低下させることができる。また、 新生児は免疫的に未成熟であるため、 新生児レシピエントが成長する間に、 ヒト 幹細胞は定着し、 そこから分化した造血系の細胞を得ることができる。 実際、 1 X 105個の Lin— CD34+細胞は、 レシピエントマウスの BMに効率的に移植され、 1次 または 2次リンパ臓器において多細胞系銃の分化した細胞を生じさせた。
実施例 2と同様に、 移植後 3ヶ月目のレシピエントマウス生体内におけるヒト 由来 B系細胞を解析した。 FACSCalibur (Becton Dicinson)を用いてヒ ト CD45とそ の系列マーカー(lineage marker)の発現を解析した。 その結果、 レシピエントマ ウスの造血系において、 全てのヒ ト造血系構成要素を含んでいた。 レシピエント マウスの BMでは、 ヒ ト GPA+赤血球は 9. 5 ±6. 2 % (n=5)、 ヒ ト CD41+巨核球は 1. 64 ±0. 42 % (n=5)の頻度で存在した (図 5 A)。
また、 ヒ ト CB由来 Lin— CD34+細胞は、 BM内で CD33+脊髄細胞、 CD19+B細胞、 及 ぴ CD3+T細胞を産生した (それぞれ図 5 B〜D)。
この N0D/SCID/IL2rg-nullマウスの優位性を評価するために、 既存のマウスの 系統の中で最も移植効率のよいと考えられている N0D/SCID/ ]3 2mnu11マウス
Figure imgf000020_0001
(Jackson Laboratory)と移植レベルについ て比較した。 1 X 105個の Lin— CD34+由来のヒ ト CB細胞を N0D/SCID/p2mnu11 マウス に、 又は N0D/SCID/IL2R-ycnu11マウスに移植した。 そして、 移植 3ヶ月後のレシ ピエントマウスの BM、脾臓、及ぴ末梢血(PB)におけるヒト CD45+細胞の移植レべ ルを解析した。
その結果、 PBでは、 N0D/SCID/IL2rg- nullマウス(68. 9± 11. 6%、n=5)は N0D/SCID/ 2mnu11マウス(12. 4±5. 9%、 n=5)に比べてヒ ト細胞の移植レベルが有意に高く、 ヒト成熟赤血球 (図 5E) 及び血小板 (図 5F) の両方が、 ヒト白血球と共に確認さ れた。 N0D/SCID/IL2rg- nullマウスは BM(72. 9 ±9. 8°/。、 n=5)及ぴ脾臓(54. 5 ±8. 0%、 n=5) においても高率の移植レベルを示した (表 2 )。
BM、 脾臓と同じく末梢血においてもヒ ト細胞が循環するために、 特に外因性の 抗原またはサイ トカインで刺激される場合に、 ヒト細胞の遊走や流動を解析する ことが可能である。 表 2 N0D/SCID/ β 2mnu11 マウス及び N0D/SCID/IL2rg- null マウスにおけるヒ ト CD45+細胞のキメラ化
strain Mouse BM ioleen PB
46. 1% 22. 0% 10. 4% 31. 5% 24. 3% 11. 6% null
N0D/SCID/P2m' 18. 1% 20. 7% 6. 9%
30. 4% 31. 2% 20. 7% mean +/— SD 31. 5 +/ - 11. 5% 22. 6 +/ - 4. 7% 12. 4 +/ - 5. 9%
70. 9% 66. 8% 71. 2%
2 81. 4% 47. 1% 81. 7%
N0D/SCID/IL2rg— null 3 58. 8% 49. 5% 50. 1%
4 83. 1% 51. 1% 68. 0%
70. 1% 58. 1% 73. 3% mean +/- SD 72. 9 +/- 9. 8% 54. 5 +/_ 8. 0% 68. 9 +/ - 11. 6%
〔実施例 7〕 N0D/SCID/IL2rg-nullにおけるヒト免疫系の分化
実施例 6により、 レシピエントマウス (N0D/SCID/IL2R- ycnu11マウス) の免疫系 において、 ヒ ト B細胞、 T細胞及び樹状細胞の存在を確認できた。 B細胞発生の各 段階、 つまり、 CD19+CD20hi成熟 B細胞(図 6 A、 D)、 CD10+CD19+未成熟 B細胞(図 6 B、 E)及ぴ CD34+CD19+pro- B細胞(図 6 C、 F)は、 移植されたマウスの BM (図 6 A - C) 及ぴ脾臓の両方で確認できた (図 6 D-F)。
続いて、 移植後 3月におけるヒ ト免疫グロブリンの各アイソタイプの発現を、 BM、 末梢血(PB)及び脾臓(SP)由来のヒト CD19+細胞において調査した。
結果を図 7に示す。 各ドットプロット中の数字は、 細胞由来を示す各マーカー JP2004/008784 別の抗体と各免疫グロプリンクラスの抗体とに両陽性を示した細胞の割合 (%) を示す。 図 7は、 リンパ組織で分化する CD19+B系細胞において免疫グロブリンが 発現することは、 当該リンパ組織がヒ ト免疫系に変化したことを示している。 そ して、 BMにおいては B前駆細胞が保たれ発現し、 末梢血(PB)では成熟 IgM+及び IgD+B細胞が産生された (図 7 )。 BM及ぴ脾臓においてヒ ト IgA+B細胞が存在する ことは、 ヒ ト細胞によって粘膜免疫系が再構築されることを示している。
次に、 上記 B細胞の機能を調べるために、 レシピエントの血清に含まれるヒト 免疫グロブリンの産生量を ELISA法により定量した。 ヒト CB由来 Lin— CD34+細 胞の移植 3月後の N0D/SCID/p2mnu11 マウス及ぴ N0D/SCID/IL2rg- nul lマウスを用 いて、 血清中のヒト IgM及び IgG抗体産生量を ELISAにより解析した。
その結果、 検査した全てのレシピエントの血清においてヒ ト IgM (600 ± 197 /z g/ml、 n=3)及ぴヒ ト IgG (256· 7 ± 76. 4 μ §/ηι1、 η=3)が存在した。 従って、 本実施 例により、 ヒ ト免疫グロプリンが効果的に産生することを確認することができた (表 3 )。 表 3 レシピエントマウス血清中のヒト IgM及び IgGの産生
Strain Mouse IgM (μg/ l) IgG ( g/ml)
1 820 190
N0D/SCID/IL2rg- null 2 540 240
3 680 340
mean +/— SD 600 +/ - 197 256. 7 +/ - 76. 4 移植された前記の N0D/SCID/ β 2mnu11マウス及び N0D/SCID/IL2rg - nul lマウスに おける免疫グロブリン産生レベルの大きな違いは、 レシピエントの血清中のヒ ト IgG クラス抗体量においてみられる。 すなわち、 効果的なクラススィッチが、 N0D/SCID/IL2rg-null レシピエントマウスにおけるヒ ト免疫系への変化よつて調 節されていることを示すものである。 4 008784 次に、異種宿主におけるヒ ト T細胞の発生を解析した。胸腺(図 8 A)及び脾臓(図 8 B)におけるヒ ト T細胞の発生をフローサイトメ トリーで解析した。
結果を図 8に示す。 胸腺では未成熟 CD4+CD8+二重陽性 T細胞が 88. 1%を占めた のに対し(A)、 2次リンパ組織である脾臓では CM+CD8—または CM D8+といった一 重陽性ヒ ト T細胞が大部分を占めた(B)。
さらに、 免疫蛍光試験によって移植された T細胞を同定した。 胸腺における T 細胞を抗ヒト CD4抗体(図 8 C)及ぴ抗ヒ ト CD8抗体(図 8 D)で染色した。 パラホル ムアルデヒ ドで固定した切片を、 温めたクェン酸バッファーで処置し、 抗体で免 疫染色した。検出はレーザースキャニング共焦点顕微鏡(LSM510Meta : Carl Zeiss) を用いた。 図 8 Eは、 図 8 Cと Dとの重ね合わせ像であり、 これにより、 胸腺細胞 の大部分は CD4と CD8の 2重陽性であることが示された。一方、脾臓を抗ヒ ト CD4 抗体 (緑) と抗ヒト CD8 (赤) で染色すると、 CD4または CD8—重陽性の T細胞が 優性であった (図 8 F)。
以上の結果より、 免疫染色によって、 レシピエントの胸腺において CD4+CD8+T 細胞、 CD4+CD8— T細胞、 CD4— CD8+ヒ ト T細胞が組織的構造を形成していることが明 らかとなった。 脾臓の,ような 2次リンパ組織では、 一重陽性 T細胞は 1. 39±0. 61 (n=5, 0. 94-2. 43) CD4/CD8比で存在した。 上記結果は、 ヒ ト CB-幹細胞/前駆体 細胞由来 T細胞が成熟及び增殖刺激を受けることを示しており、 このことは、 ヒ ト生体におけるものと同一であることを意味する。
抗原に対する免疫応答が最適に変化するには、 樹状細胞又は単核細胞が抗原提 示細胞として機能することが必要である。 そこで、 N0D/SCID/IL2R-ycnulマウスの 脾臓におけるヒト樹状細胞の存在を検討した。
結果を図 9に示す。 図 9 Aには、 脾臓における HLA—DR+CD11C+細胞の存在をフロ 一サイ トメ トリ一で示した。図 9 Bは、抗ヒ ト CDllc抗体による免疫染色により、 ヒ ト樹状細胞が予想された形態学的特徴を保持していることを示した図である。 図 9 A よ り 、 HLA— DR+CDllc+樹状細胞は 1. 32 土 0. 54% (n=6) の頻度で N0D/SCID/IL2rg-null レシピエントマウスの脾臓に存在することが示された。 ま た、 ヒ ト CDllcで免疫染色することによって、 移植されたヒト樹状細胞はマウス 臓器における形態学的特徴を有することが示された (図 9 B)。 レシピエントの脾 臓において、 ヒト CD19+細胞及ぴ CD3+細胞により組織化された構造が形成するこ とに伴い (図 9 C及び!))、 異種リンパ組織においてヒト免疫系が機能的に再構築 することが、 ヒト樹状細胞の存在によって示された。
以上の結果から、 免疫系において必要不可欠な 3つの要素であるヒ ト由来 T細 胞、 B細胞及び抗原提示細胞は、 異種宿主 (マウス) において適切な成熟を伴つ て CB Lin— CD34+細胞から高率に分化することが示された。
〔実施例 8〕 ヒ ト粘膜免疫の再構築
胃腸管系の組織は、 外因性の抗原に対する粘膜免疫による宿主防御を支える主 要な部位である。本発明者は、 レシピエントマウスの BM及ぴ脾臓において IgA+ B 系細胞の存在することを確認したことから、 異種宿主の消化管においてヒ ト免疫 細胞が存在するかを調べた。 胃から直腸にかけての消化管をマウスから摘出し、 PBS で染色した後、 3%パラホルムアルデヒドで 1時間室温で固定した。 パラフィ ン包埋サンプルを にスライスし、免疫染色に用いた。免疫蛍光試験はレーザ 一スキャニング共焦点顕微鏡を用いた。
結果を図 1 0に示す。 図 1 0は、 N0D/SCID/IL2rg- null マウスの消化管におけ る粘膜免疫の発生を示している。図 1 O A及び Bは、 DAPIによる核染色とともに、 抗ヒ ト CD3抗体 (A、 緑)及び抗ヒ ト IgA抗体 (B、 赤) で免疫染色することによつ て、レシピエントマウスの腸管標本においてヒ ト粘膜免疫が存在することを示す。 図 1 0 Cは、 絨毛の輪郭を DICイメージングによって明らかにした図である。 図 1 0 Dは、 A、 B及ぴ Cの像を重ね合わせたものである。 図 1 0 A〜D力 ら、 免疫蛍 光試験によって、 レシピエントマウスの腸管絨毛にヒト IgA+ B細胞及ぴヒ ト CD3+ T 細胞が共に含まれていることが示された。 つまり、 この結果は、 粘膜免疫がヒ ト Lin— CD34+幹細胞/前駆細胞によって再構築されたことを示している。 加えて、 移植マウスの回腸の漿膜下で節構造が認められた (図 1 0 E)。
Peyer' sパッチ様構造を、 抗ヒ ト IgA (赤)、 及ぴ抗ヒト CD3 (緑) 抗体で染色 すると、 上皮下ドームにおいてヒ ト T細胞を豊富に含んでいることが明らかとな つた (図 1 0 F)。 以上のように、 マウス腸間膜リンパ節もヒ ト細胞によって著し く再構築されていた。 したがって、 本発明のモデルは、 胃腸管におけるヒ ト粘膜 免疫系の役割を解析するための実験動物として有用である。 〔実施例 9〕 移植された B細胞による抗原特異的免疫グロプリンの産生 ヒ ト免疫系の組織的な応答を調べるために、 そして ill i Oにおける抗原特異 的なヒ ト抗体の産生を調べるために、 移植 3月後に 3匹の N0D/SCID/IL2rg- null レシピエントマウスに 2回卵白アルブミン (100 _t g、 sigma) で免疫した。 卵白ァ ルブミンは、 の水酸化アルミニウム(sigma)で乳化させて用いた。 当該免 疫後のフローサイトメ トリーによって解析した結果、 2回免疫後 2週間経たレシ ピエントマウスの BMにおいて、 ヒ ト CD38+IgG+細胞が効果的に誘導されているこ とが示された (図 1 1 )。 図 1 1 A及ぴ Bは卵白アルブミン免疫前及ぴ後における レシピエントマウスの BM細胞を、 フローサイ トメ トリーによってヒ ト IgG+細胞 の存在によって分析した図である。
次に、 免疫化レシピエントマウスの血清を用いて、 卵白アルブミン特異的なヒ ト IgM 及ぴ IgG の産生を測定した。 上記の 3匹の免疫化マウス、 即ち N0D/SCID/IL2rg-null レシピエントマウスを卵白アルブミンで免疫した 2週間後 に、 レシピエントマウスの血清を採取し、 卵白アルブミン特異的なヒ ト IgM及び IgGの存在を ELISA法によって解析した。ャギ抗ヒ ト IgM及ぴ IgG抗体は、 Bethyl から購入し、 これらはマウス抗ヒ ト IgM及ぴ IgG抗体とクロス反応しないことを 確認した後に用いた。 免疫をしていない N0D/SCID/IL2rg- null レシピエントマウ ス由来の血清を、 非特異的 IgM及び IgG対照として用いた。 卵白アルブミン特異 的なヒ ト IgM及ぴ IgG抗体を解析するために、 96マルチウヱルプレートの底に、 lOO ^ g/ml濃度の卵白アルブミンをプレーティングして ELISA法に用いた。
その結果、 ELISAによって、 ヒ ト IgM (図 1 1 C白カラム)及ぴ IgG (図 1 1 C黒 カラム)の光学濃度 (Optical Density) は、 免疫化レシピエント(Recipient)の血 清では非免疫化レシピエント(control)と比較して非常に高いことが示された。ま た、 ヒ ト細胞のキメラ化が高いレベルであることも示された (図 1 1 )。 卵白アル ブミンが T依存性抗原である とを考慮すると、 ヒ ト免疫系特性に変化したヒ ト 樹状細胞、 Τ細胞及ぴ Β細胞は、 異種宿主レシピエントマウスにおいて抗原特異 的なヒ ト IgM及び IgGの産生をするために調和して機能したものであると考えら れる。
〔実施例 10〕 ァロ抗原特異的なヒト T細胞の存在
本実施例は、 異種宿主のリンパ組織中の Lin— CD24+CB細胞から分化したヒ ト T 細胞の、 ァロ抗原特異的な機能を明らかにしたものである。
ヒト T細胞をレシピエントの脾臓から単離した後、ァロ抗原(alloantigen)特異 的な CD4+T細胞株及び CD8+T細胞株を分化した。 CD4+T細胞株及ぴ CD8+T細胞株の 両者を同種異型 (allogenic) の標的細胞(target cells, TAK- LCL)と共培養し、 同種異型標的細胞に対する細胞毒性を調べるために、51 Cr遊離アツセィを行った。 さまざまな細胞数のエフェクター細胞 (Effector cell) と、 1 X 104個の "Cr 標識同種異型標的細胞を、 丸底マイクロタイターゥエルにて 10%熱非働化ゥシ胎 児血清を添加した 0. 2 mLの RPMI1640中で培養した。 標的細胞は、 メディウムの みのゥエル、 及ぴメディウムに 1% Triton X - 100の入ったゥヱルにも添加し、 そ れぞれの遊離量は、 "Crの自発的な遊離及び 51Crの最大遊離の値として後の計算 で用いた。 5時間後上清 0. l mLをそれぞれのゥヱルから回収し、 以下の計算式か ら特異的な51 Cr遊離量を求めた。
(特異的な51 Cr遊離量) (%) = (実測値(Cpm)—自発遊離値 (cpm) ) / (最大遊離値 (cpm) _自発遊離値(Cpm) ) X 100
HLA拘束を決定するために、 標的細 ^を抗 HLA- A, B, C モノクローナル抗体 (w6/32) (ATCC)又は HLA - DRモノクローナル抗体(L243) (ATCC)と 30分間プレインキ ュペートし、 その後、 エフェクター T リンパ球で共培養した。 それぞれの細胞毒 性ァッセィは、 少なくとも 2回行った。
KIN-LCLは、 同種異型の標的細胞と、 いずれの HLAタイプをも共有せず、 陰性 対照として用いた (図 1 2、 KIN- LCL、 (X ) )。
また、エフェクター細胞と標的細胞の HLAタイプは以下のとおりである。 T cells isolated from recipient spleen, HLA - A24/33, B44/52, Cwl2/wl4, DRB1*1302/*15021, TAK-LCL, HLA-A24/26, B62/- , Cw4/w9, DRB1*0405/*0901, KIN-LCL, HLA-A01/30, B13/17, Cw6/-, DRB1*0701/*0701.
結果を図 1 2に示す。 図 1 2 A~Cは、 3つの CD4+T細胞株それぞれの、 刺激細 胞濃度(Effector/Target ratio)依存的な細胞毒性(% Cytotoxicity)を示す。 ヒ ト CD4+T細胞株による細胞毒性は、 標的細胞として用いた同種異型 LCL (TAK-LCL)に 対して細胞毒性を示した (図 1 2、 none, (命))。 異種環境で産生されたヒ ト T 細胞の MHC拘束を調べるために、 抗 HLAクラス I抗体 (anti- HLA class I) 及び 抗 HLA- DR抗体(anti- HLA - DR)を用いて、 ヒ ト T細胞による細胞毒性の阻害アツセ ィを行った。 その結果、 細胞毒性は HLA- DR抗体 (図 1 2、 anti- HLA- DR、 (▲) ) によって阻害されたが、 HLAクラス Iモノクローナル抗体(図 1 2、anti-HLA- class I、 (■) ) では阻害されなかった。 このことは、 細胞毒性は HLAクラス IIで拘束 されることを示している。
図 1 2 D〜Fは、 3つの CD8+T細胞株それぞれの、 刺激細胞濃度依存的な細胞毒 性を示す。 CD8+Tによる細胞毒性は、 HLAクラス Iモノクローナル抗体によって阻 害されたが、 HLA- DR抗体では阻害されなかった。 このことは、 通常の環境下で産 生した CD8+CTLによって介されるのと同様に、 異種環境下で産生した CD8+T細胞 によって介される細胞毒性は、 HLAクラス I抗体によって拘束されることを示し ている。 産業上の利用可能性
本発明により、 新生児免疫不全動物を用いたヒ ト由来免疫担当細胞の製造方法 を提供することができる。 本発明の新生児免疫不全動物は、 その体内にヒト由来 の免疫系を構築することができるため、 リンパ系組織の機能解析及び B細胞を用 いたヒト由来抗体の作製に有用である。

Claims

請 求 の 範 囲 ヒ ト由来造血前駆細胞又は成熟造血細胞が移植された幼若な免疫不全哺乳 動物 (ヒトを除く) であって、 当該ヒ ト由来の免疫担当細胞、 及び/又は当 該免疫担当細胞由来の生理活性物質を産生することができる前記動物。
2 請求項 1記載の幼若な免疫不全哺乳動物 (ヒ トを除く) を飼育してなる免 疫不全哺乳動物又はその子孫。
3 幼若な免疫不全哺乳動物が、 新生児免疫不全哺乳動物又は胎児免疫不全哺 乳動物である請求項 1又は 2記載の動物又はその子孫。
4 造血前駆細胞が骨髄由来、 臍帯血由来又は末梢血由来の細胞である請求項 1記載の動物又は請求項 2若しくは 3記載の動物若しくはその子孫。
5 免疫担当細胞が、 B細胞、 T細胞、 樹状細胞、 NK細胞及び NKT細胞からな る群から選ばれる少なくとも 1つである請求項 1記載の動物又は請求項 2 若しくは 3記載の動物若しくはその子孫。
6 生理活性物質がサイ トカイン及び/又は免疫グロプリンである請求項 1記 載の動物又は請求項 2若しくは 3記載の動物若しくはその子孫。
7 免疫グロブリンが、 IgG、 IgM、 IgA、 IgD及ぴ IgEからなる群から選択され るいずれかのものである請求項 6記載の動物又はその子孫。
8 免疫不全哺乳動物が免疫不全マウスである請求項 1記載の動物又は請求項
2若しくは 3記載の動物若しくはその子孫。
9 ヒト由来造血前駆細胞又は成熟造血細胞を幼若な免疫不全哺轧動物 (ヒ ト を除く) に移植することを特徴とする、 当該ヒ ト由来の免疫担当細胞、 及 び/又は当該免疫担当細胞由来の生理活性物質を産生することができる動 物又はその子孫の作製方法。
1 0 幼若な免疫不全哺乳動物が、 新生児免疫不全哺乳動物又は胎児免疫不全 哺乳動物である請求項 9記載の方法。
造血前駆細胞が骨髄由来、 臍帯血由来又は末梢血由来の細胞である請求 項 9記載の方法。 免疫担当細胞が、 B細胞、 T細胞、 樹状細胞、 NK細胞及ぴ NKT細胞から なる群から選ばれる少なくとも 1つである請求項 9記載の方法。
生理活性物質がサイ トカイン及び/又は免疫グロプリンである請求項 9 記載の方法。
免疫グロブリンが、 IgG、 IgM、 IgA、 IgD及び IgEからなる群から選択さ れるいずれかのものである請求項 1 3記載の動物又はその子孫。
免疫不全哺乳動物が免疫不全マウスである請求項 9記載の方法。
請求項 1記載の動物又は請求項 2〜 8のいずれか 1項に記載の動物若し くはその子孫から免疫担当細胞を回収し、 当該免疫担当細胞を抗原又は刺 激物質の存在下で培養し、 得られる培養物からヒト由来抗体を採取するこ とを特徴とする前記抗体の製造方法。
免疫担当細胞が、 B細胞、 T細胞、 樹状細胞、 NK細胞及び NKT細胞から なる群から選ばれる少なくとも 1つである請求項 1 6記載の方法。
請求項 1記載の動物又は請求項 2〜 8のいずれか 1項に記載の動物若し くはその子孫を抗原又は刺激物質で免疫し、 得られる免疫動物から当該ヒ ト由来抗体を採取することを特徴とする前記抗体の製造方法。
抗体の採取源が血漿又は血清である請求項 1 8記載の方法。
請求項 1記載の動物又は請求項 2〜 8のいずれか 1項に記載の動物若し くはその子孫に、 細菌、 ウィルス、 腫瘍細胞及ぴ腫瘍抗原ペプチドからな る群から選択されるいずれかのものが投与された疾患モデル動物又はその 子孫。
疾患が感染症である請求項 2 0記載の動物又はその子孫。
被験物質を、 請求項 1記載の動物、 又は請求項 2〜 8、 2 0及ぴ 2 1の いずれか 1項に記載の動物若しくはその子孫に投与して、 被験物質の有効 性を評価することを特徴とする、 免疫関連医薬のスクリーニング方法。 免疫関連医薬がワクチンである請求項 2 2記載の方法。
請求項 1記載の動物又は請求項 2〜 8のいずれか 1項に記載の動物若し くはその子孫から免疫担当細胞を回収することを特徴とする前記免疫担当 細胞の製造方法。
請求項 1記載の動物又は請求項 2〜 8のいずれか 1項に記載の動物若し くはその子孫から回収された免疫担当細胞。
請求項 2 5記載の免疫担当細胞を含むワクチン。
請求項 2 0記載の動物又はその子孫から免疫担当細胞を回収することを 特徴とする前記免疫担当細胞の製造方法。
請求項 2 0記載の動物又はその子孫から回収された免疫担当細胞。
請求項 2 8記載の免疫担当細胞を含むワクチン。
請求項 1記載の動物又は請求項 2〜 8のいずれか 1項に記載の動物若し くはその子孫から回収されたヒト由来抗体。
請求項 2 5又は 2 8記載の免疫担当細胞を抗原又は刺激物質の存在下で 培養した培養物から採取されたヒ ト由来抗体。
請求項 2 0記載の動物又はその子孫から回収されたヒ ト由来抗体。
請求項 3 2記載のヒ ト由来抗体を含むワクチン。
PCT/JP2004/008784 2003-06-16 2004-06-16 ヒト由来免疫担当細胞の製造方法 WO2004110139A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/560,829 US7960175B2 (en) 2003-06-16 2004-06-16 Process for producing human-origin immunocompetent cell
CA002529488A CA2529488A1 (en) 2003-06-16 2004-06-16 Method for producing human-derived immunocompetent cells
JP2005507024A JP4609855B2 (ja) 2003-06-16 2004-06-16 ヒト由来免疫担当細胞の製造方法
EP04746253A EP1645183B1 (en) 2003-06-16 2004-06-16 Process for producing human-origin immunocompetent cell

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-171240 2003-06-16
JP2003171240 2003-06-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004110139A1 true WO2004110139A1 (ja) 2004-12-23

Family

ID=33549449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/008784 WO2004110139A1 (ja) 2003-06-16 2004-06-16 ヒト由来免疫担当細胞の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7960175B2 (ja)
EP (1) EP1645183B1 (ja)
JP (1) JP4609855B2 (ja)
CN (1) CN1835679A (ja)
CA (1) CA2529488A1 (ja)
WO (1) WO2004110139A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536631A (ja) * 2006-05-11 2009-10-15 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ヒト胎児肝臓幹細胞を注射した免疫不全動物において抗体を産生するための方法
WO2010027062A1 (ja) * 2008-09-04 2010-03-11 独立行政法人理化学研究所 B細胞由来iPS細胞およびその用途
WO2018169061A1 (ja) 2017-03-16 2018-09-20 富士フイルム株式会社 巨核球と血小板とを分離する方法および巨核球と血小板とを分離するための器具
WO2018169060A1 (ja) 2017-03-16 2018-09-20 富士フイルム株式会社 巨核球と血小板とを分離する方法および血小板分離キット

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6858211B1 (en) * 1998-07-20 2005-02-22 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Vaccines against Escherichia coli O157 infection
CN103409468B (zh) * 2013-03-20 2015-08-12 中国科学院广州生物医药与健康研究院 一种免疫缺陷小鼠模型的建立方法
US11207393B2 (en) 2015-10-16 2021-12-28 President And Fellows Of Harvard College Regulatory T cell PD-1 modulation for regulating T cell effector immune responses
EP3673732A3 (en) * 2015-10-27 2020-07-29 Recombinetics, Inc. Engineering of humanized car t-cells and platelets by genetic complementation
KR20190080825A (ko) 2016-03-21 2019-07-08 다나-파버 캔서 인스티튜트 인크. T-세포 기능소실 상태-특이적 유전자 발현 조절인자 및 그 용도
US20210317461A1 (en) 2018-08-09 2021-10-14 Verseau Therapeutics, Inc. Oligonucleotide compositions for targeting ccr2 and csf1r and uses thereof
EP3851112A4 (en) * 2018-09-14 2022-07-27 Luca Science Inc. TRANSPLANTATION OF MITOCHONDRIA IN A LYMPHOID ORGAN AND ASSOCIATED COMPOSITION
EP4319800A1 (en) 2021-04-07 2024-02-14 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Compositions and methods for the treatment of cancer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06500233A (ja) * 1990-08-29 1994-01-13 ジェンファーム インターナショナル,インコーポレイティド 異種免疫グロブリンを作る方法及びトランスジェニックマウス
WO2002043478A2 (en) * 2000-11-30 2002-06-06 Medarex, Inc. Transgenic transchromosomal rodents for making human antibodies

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4426023A1 (de) 1994-07-22 1996-01-25 Basf Ag Azofarbstoffe mit einer Kupplungskomponente aus der Aminothiazolreihe
WO2001087058A1 (fr) 2000-05-15 2001-11-22 Sonoko Habu Souris chimerique ayant une immunite creee par utilisation de cellules positives cd34 humaines et utilisation de cette souris
EP1338198B1 (en) * 2000-12-01 2007-11-28 Central Institute For Experimental Animals Method of constructing mouse suitable for the take, differentiation and proliferation of heterogenous cells, mouse constructed by this method and use of the mouse
ES2643582T3 (es) 2001-02-20 2017-11-23 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Antígeno de Drosophila artificial que presenta célula para preparar suspensión de células CD8 para su uso en el tratamiento del cáncer
US6835711B2 (en) * 2001-06-28 2004-12-28 Yeda Research And Development Co. Ltd. Use of poly-Glu,Tyr for neuroprotective therapy

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06500233A (ja) * 1990-08-29 1994-01-13 ジェンファーム インターナショナル,インコーポレイティド 異種免疫グロブリンを作る方法及びトランスジェニックマウス
WO2002043478A2 (en) * 2000-11-30 2002-06-06 Medarex, Inc. Transgenic transchromosomal rodents for making human antibodies

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FRASER S T, ET AL: "Definitive hematopoietic commitment within the embryonic vascular endothelial-cadherin+ population", EXPERIMENTAL HEMATOLOGY, vol. 30, no. 9, September 2002 (2002-09-01), pages 1070 - 1078, XP002981770 *
ISHIKAWA F, ET AL: "An assay for long-term engrafting human hemaopoietic cells based on newborn NOD/SCID/BETA2-microglobulin[null] mice", EXPERIMENTAL HEMATOLOGY, vol. 30, no. 5, May 2002 (2002-05-01), pages 488 - 494, XP002981768 *
ISHIKAWA F, ET AL: "Transplanted human cord blood cells give rise to hepatocytes in engrafted mice", ANNALS OF THE NEW YORK ACADEMY OF SCIENCES, vol. 996, May 2003 (2003-05-01), pages 174 - 185, XP002981769 *
ITO M, ET AL: "NOD/SCID/GAMMAcnull mouse: an excellent recipient mouse model for engraftment of human cells", BLOOD, vol. 100, no. 9, November 2002 (2002-11-01), pages 3175 - 3182, XP002981771 *
See also references of EP1645183A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009536631A (ja) * 2006-05-11 2009-10-15 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ヒト胎児肝臓幹細胞を注射した免疫不全動物において抗体を産生するための方法
JP4865035B2 (ja) * 2006-05-11 2012-02-01 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ヒト胎児肝臓幹細胞を注射した免疫不全動物において抗体を産生するための方法
WO2010027062A1 (ja) * 2008-09-04 2010-03-11 独立行政法人理化学研究所 B細胞由来iPS細胞およびその用途
WO2018169061A1 (ja) 2017-03-16 2018-09-20 富士フイルム株式会社 巨核球と血小板とを分離する方法および巨核球と血小板とを分離するための器具
WO2018169060A1 (ja) 2017-03-16 2018-09-20 富士フイルム株式会社 巨核球と血小板とを分離する方法および血小板分離キット

Also Published As

Publication number Publication date
US20060161996A1 (en) 2006-07-20
EP1645183A4 (en) 2009-01-14
US7960175B2 (en) 2011-06-14
JP4609855B2 (ja) 2011-01-12
EP1645183B1 (en) 2013-03-13
CA2529488A1 (en) 2004-12-23
CN1835679A (zh) 2006-09-20
JPWO2004110139A1 (ja) 2006-08-03
EP1645183A1 (en) 2006-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5709843A (en) Engraftment and development of xenogeneic cells in normal mammals having reconstituted hematopoietic deficient immune systems
US5849288A (en) Method for production of monoclonal antibodies in chimeric mice or rats having xenogeneic antibody-producing cells
JP2012531896A (ja) ヒト化非ヒト哺乳動物を製造する方法
JP4236279B2 (ja) 異種移植に対する寛容性の発現のための代理寛容形成
US5866757A (en) Engraftment and development of xenogeneic cells in normal mammals having reconstituted hematopoetic deficient immune systems
JPH0231632A (ja) キメラ性非ヒト動物及びそれらの使用
JP6654001B2 (ja) ヒトil−15分泌免疫不全マウス
JP4403200B2 (ja) ヒト免疫システムの動物モデルおよびそれを作出する方法
JPH0213336A (ja) 哺乳動物の免疫系研究方法
JP4609855B2 (ja) ヒト由来免疫担当細胞の製造方法
US20010053362A1 (en) Applications of immune system tolerance to treatment of various diseases
US20100115642A1 (en) Xenogenic immune system in a non-human mammal
WO2020158924A1 (ja) 母児間免疫寛容を誘導する方法
US5434341A (en) Xenogeneic lymph node in mammary fat pad
US6455756B1 (en) Long term xenogeneic myeloid and lymphoid cell production in chimeric immunocompromised mice
Akiyama et al. Transplantation tolerance to a single noninherited MHC class I maternal alloantigen studied in a TCR-transgenic mouse model
JPWO2009145238A1 (ja) 免疫調節剤及びその利用
Reimann et al. CD3+ T-cells in severe combined immunodeficiency (scid) mice III. Transferred congenic, selfreactive CD4+ T cell clones rescue IgM-producing, Scid-derived B cells
JP2647292B2 (ja) 非ヒトキメラ哺乳動物
WO1995009235A9 (en) Immunodeficient mouse models of pathogenesis of human disease and efficacy and toxicity of disease treatments
WO1995009235A1 (en) Immunodeficient mouse models of pathogenesis of human disease and efficacy and toxicity of disease treatments
Touraine Transplantation of fetal haemopoietic and lymphopoietic cells in humans, with special reference to in utero transplantation
JP4219789B2 (ja) 骨髄由来の不死化樹状細胞株
WO2005019441A1 (ja) 霊長類動物の胚性幹細胞から造血系細胞への分化方法
Mukherjee et al. Primary Culture of Immunological Cells

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480023394.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005507024

Country of ref document: JP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2529488

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3432/CHENP/2005

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004746253

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006161996

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10560829

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004746253

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10560829

Country of ref document: US