WO2004101601A1 - 蛋白質リフォールド装置および蛋白質リフォールド装置の使用方法 - Google Patents

蛋白質リフォールド装置および蛋白質リフォールド装置の使用方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004101601A1
WO2004101601A1 PCT/JP2004/006681 JP2004006681W WO2004101601A1 WO 2004101601 A1 WO2004101601 A1 WO 2004101601A1 JP 2004006681 W JP2004006681 W JP 2004006681W WO 2004101601 A1 WO2004101601 A1 WO 2004101601A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
protein
refolding
bottle
protein refolding
measurement
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/006681
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideji Tajima
Xinli Lin
Peter Burrowes
Chris Kusumoto
Original Assignee
Universal Bio Research Co., Ltd.
Proteomtech, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universal Bio Research Co., Ltd., Proteomtech, Inc. filed Critical Universal Bio Research Co., Ltd.
Priority to EP04732485A priority Critical patent/EP1623988A4/en
Publication of WO2004101601A1 publication Critical patent/WO2004101601A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K1/00General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length
    • C07K1/107General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides
    • C07K1/113General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides without change of the primary structure
    • C07K1/1136General methods for the preparation of peptides, i.e. processes for the organic chemical preparation of peptides or proteins of any length by chemical modification of precursor peptides without change of the primary structure by reversible modification of the secondary, tertiary or quarternary structure, e.g. using denaturating or stabilising agents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/59Transmissivity
    • G01N21/5907Densitometers

Definitions

  • the present invention relates to an automatic protein refolded fiber and an automatic protein refold s ⁇ Dm fine. / Used in the field of protein refolding (repeating the wrong function of a protein that loses its original function).
  • Proteomitas the key of the Tenkey
  • One of the key components of proteomics is to express proteins for «and t « »with commercial applications.
  • the method of expressing urn protein in the ⁇ plane is to express the protein in E. coli.
  • the protein is either worked up in the cell or hidden in the periplasm.
  • inclusion bodies 600 mg are given daily and up to 9700 mg / L is applied using this method (Jeong L; Lee SY, 1999. Appl. Environ. Microbiol. 65: 3027-32). Inclusion bodies can be easily purified by more than 90% by simple!
  • the inclusions look like masculine silkworm cells «1 &, when their cells are under the shelf iJi ⁇ . In the meantime, the cells are lysed by the phlegm capsule ⁇ ⁇ 4700 g for 30 minutes. Between ⁇ 3 ⁇ 43 ⁇ 4L ⁇ Pen. The inclusion bodies sediment with low centrifugal force, and can be removed from proteins in the envelope of the female. Further, by using a puffer solution prepared during tii e ⁇ o, a powdery substance is prepared, or further purified by ⁇ -turbid pellets in 40-50% glycerol. Is done.
  • the extracellular fiber protein of the hard-living organism has disulfide 3 ⁇ 4 ⁇ 3 ⁇ 4r ⁇ . Proteins with multiple disulfide bonds have been identified: During non-Tenra disulfide bonding during pola folding In addition, if the total disulfide is incorrect, but the outer chile is not a Tig from the protein chile, it will be prevented from folding. Itinerary protein in prokaryotes as inclusion bodies «The current clarity ⁇ I overflow, the protein is not humiliated within the tempura, and it is said that the protein is not violated in the mosquito» Background art
  • a single, simple time is required to refold most of the expressed protein.
  • a protein in particular, a thread sculpture protein, more specifically, a protein in the host of a thread, and a thread for refolding a thread sculpture protein, have been described.
  • the first step is to raise the pH of the protein fibers to 9 and preferably to 10 under variegated IJ.
  • the protein venom is good for circulating at its elevated pH for a period of up to about 24 days, or at about 0.2 pH per 24 ⁇ , and the Kyoto night is about 8.0. until Khalil to P H, the p H may have to immediately slow down, or both Illg ⁇ used.
  • the purified inclusion bodies are 8M urea, 0.1M Tris (2-amino-2-hydroxymethyl-1,3-propanediol is very strong at pH8 fif ⁇ (Expressed as night), ln glycine, ln EDTA (ethylenediamine tetra-S), lOraM / 3 mercaptoethanol, 10n dithiothreitol (DTT), ln oxidized daltathione (GSH), 0. ImH, Glutathione oxide (GSSG) is used for pHIO: ⁇ . ⁇
  • the absorption (OD 280 ) of light having a wavelength of 280 nm at the protein descendant night is 5.0.
  • This nada is refuseduled to 20 times the medulla with 20nM Tris as the 3 ⁇ 4 ⁇ . As a result ⁇ of it is adjusted to P H9. 0 with a HC 1 of 1M. It is 4 ° 0 ⁇ f for 24 H # ⁇ .
  • the pH is set at pH 8.8, Treated at 4 ° C for 24 B ⁇ . This process is repeated until IfflEpH is adjusted to 8.0.
  • pH 8.0 after refolding at 24 B ⁇ , the refolded protein is tubulated by thigh closure and applied to a gel ⁇ column for purification.
  • a first object of the present invention is to provide a protein, particularly a fiber protein, and more specifically, a urn protein which is contained in an inclusion body in a host of a filament. It is an object of the present invention to provide a method for converting a refolding device and a refolding device that can automatically perform the refolding a without any manual operation.
  • the second purpose is to use a protein refolding isg and a white matter refolding device that can easily or procure a protein easily and easily perform a reforming reaction on the surface. : * «Is to «.
  • the third purpose is to use iBft, a protein-refolding device, and a white matter refolding device, which can precisely refold a protein by using a fiber or the like. "It is to be. Disclosure of the invention
  • the first invention is to ⁇ g a 1 or 23 ⁇ 4 container capable of storing protein admirable nights with refolded protein, and to close the vertical closed ⁇ iS ⁇ » ⁇ » »» ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ « ⁇ ⁇ ⁇
  • ⁇ m is a property of ⁇ # light. It is a value indicating the degree of absorption of monkey's light during the night, and it is another fiber with the light absorption of wisteria. That is, it means log (I 0 / I). Where I. And I represent the intensity of light that suffered only difficulty and that of the same thickness. The larger the value, the more unraveled the protein is unraveled, and the more the amount suspended inside is increased! Therefore, in the present invention, the refolding process is advanced by taking the measurement result of the protein (() and performing Alvr and pH.
  • the pattern of ⁇ ⁇ is determined according to the protein to be the refolded fiber.
  • the direction of the pattern is that the protein wisteria as the first of the refolds, the protein wisteria, 1 ⁇ _h of the kaoto mouth pick and O3 ⁇ 4g3 ⁇ 4 weave at pH, 9. ⁇ to 0, as the second ⁇ , the rice back to the correct 33 ⁇ 4 ⁇ 3 ⁇ 43 ⁇ 4t the proteins loosened, to the P H of the rough sea, ⁇ .
  • the boat shall be provided in the refolding area, and shall be provided with a ⁇ or other constant temperature means so as to keep the knitting area closed.
  • is described at 4 ° C, » ⁇ is 24 hours, and if it is i6 ° C, the difficulty is 2? It becomes.
  • ⁇ of the constant temperature means, it is possible to determine the day # ⁇ required for the other, and thus the pH pattern. In other words, the day # ⁇ you can power to make sure. Also, ⁇ of this pH, for example, every 0.2 ⁇ .
  • the frustration of ⁇ of 9.0, gLh for example, is performed for a certain period of time or more.
  • Dislike pH is made by adding acid.
  • Protein includes proteins extracted from yarn fiber proteins and proteins extracted from encapsulating yarn. Shidida bacteria include Escherichia coli. mx PH is charged between 9 and 10.
  • the pH measuring device! 5 is configured to have, for example, a sword that can be removed from the weave and a moving part that can move between the sword and the ItifB when the sword is returned. »Ru.
  • the refolding key of the protein is called force without manpower. of ⁇ to measure the ⁇ ⁇ value of 4 quality Oyo, Les and in the measurement results Te ⁇ to refold noodles Mel so, Ru. Therefore, a suitable rib old treatment can be performed according to various proteins. According to the present invention, it is possible to efficiently and quickly perform a reform / redo treatment on a protein with a high leakage without increasing ⁇ 7> s. According to the present invention, it is possible to obtain an orchid-based refold by performing calculation and IB-accurate contact with a measured amount of ⁇ based on the measured ** 3 and pH value.
  • the ⁇ ⁇ fine joint is set in # ⁇ ⁇ ⁇ 1 ⁇
  • 5 and Of ⁇ joints are in this order or ⁇ ⁇ measurement, light ⁇ 3 ⁇ 4 ⁇ ⁇ 3 ⁇ 4, total 15 in 1 spleen, «To be provided.
  • the Nada lined section is set in lff3 ⁇ 4im in the lower rule of Rule 1 section pH measurement section. Therefore, the Dutch Labor Relations Department can supply the relevant awakening accurately and precisely based on the measurement results of
  • the third invention is a protein refolding device provided with a stirrer or a stirrer for stirring a contaminated substance.
  • the fourth «Ming The amount of m rotation of the protein night body that has been TO is suctioned, and it is determined by the protein refolding with a suction transfer for the corresponding ⁇ shot.
  • the sixth invention is a protein refolding device in which Sft
  • the seventh is a protein refolding apparatus in which ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ is formed in a bottle shape and has a stirring protruding portion which protrudes from the inner wall in the! ⁇ Direction.
  • the stored liquid is prevented from flowing out of the opening, and the stored liquid is provided by providing an internal protrusion. Can be more efficiently and reliably performed.
  • the eighth explanation is that the protruding portion for tfi ⁇ is a protein refolding device provided in the inner return Ichizuru.
  • the protruding portion is provided at a position one cranes from the inner side ⁇ . Therefore, the measurement of high accuracy and high precision can be performed by performing a rule determination in which the output part is not crowded.
  • a protein descendant containing the protein of the refold is collected.
  • 1 or 2 m A container with a capacity of 1 m or 2 m: A container is closed.
  • the protein refolding should be forced to the first set (6 ⁇ 0 ») jet without any manual operation. Instead, the ⁇ ⁇ value of the protein balance is measured periodically, and based on the measurement results, the refolding process is performed. Therefore, it is possible to perform the refolding key according to each sight quality.
  • the burden of ⁇ J H can not, effectively, can be carried out quickly and inexpensively Rifonoredo process. Also, according to the present invention, By calculating and calculating a precise amount of ⁇ 3 ⁇ based on the measured ⁇ biochemical and pH values, it is possible to reduce the i ⁇ and refold treatment.
  • the first is a protein refolding device method in which the ttilBp H measurement step is purple after the rule step, and the recognition step is purple after the ItifSp H measurement step.
  • the interlocking portion is provided for the light and the pH measurement (the lower bacteria ij of 5). Based on the results of the measurements of pH and PH , the corresponding weaving can be performed densely.
  • the eleventh invention is based on the fact that the fiber 5
  • ⁇ ⁇ which is distant from ⁇ ⁇ , is mixed into the protein protein to cause uniform and efficient ⁇ ⁇ : be able to.
  • the twelfth invention is a protein refolding fiber method in which the amount of liquid stored in a
  • volume is suctioned and the corresponding suction and transfer step is performed.
  • the angle of the refold process can be improved.
  • ⁇ Ming is a protein refolding device that enables ttm-capability of at least three ports JiH Loka, at least acid i ⁇ m, alkali 'i ⁇ , and buffer. It is.
  • the 14th (explanation is that in the process, the protein is refolded to carry out the liquid contained in Xiao ⁇ by moving the t3 ⁇ 4is ⁇ device around the axis in ( ⁇ ) ( The official was left.
  • the liquid can be agitated with a simple configuration and control by performing the liquid ( «
  • the 15th «Make a squeeze ⁇ process is formed in a bottle shape»
  • a protein refolding device is provided by providing a protruding part that protrudes from the inner wall in a directional manner. It is.
  • the weaving is formed into a bottle shape to prevent the contained liquid from flowing out from the opening and to provide an if protruding portion inside. Thereby, the contained liquid can be agitated more efficiently on the boat.
  • the protruding portion is ⁇ ⁇ »
  • the protrusion for ftfi ⁇ is provided in an upright position. By performing optical measurements, high-precision and high-accuracy measurements can be performed.
  • FIG. 1 is a fiber diagram showing the protein refolding 3 ⁇ 4g according to the present invention
  • FIG. 2 is a diagram showing the bottle according to the embodiment of the present invention
  • FIG. FIG. 4 is a 3 ⁇ 4 fiber diagram of l ⁇ i ⁇ g according to the difficult form of the present invention
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the PH measurement according to the spirit form of the present invention
  • FIG. The "" part according to the male form of the invention is a "T figure”
  • FIG. 6 is a " Figure" showing the difficulty of protein refolding according to the male form of the invention
  • FIG. 1 is a plan view of a protein refolding apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 shows the structure of a protein refolding apparatus 10 according to an embodiment.
  • the protein-refolded fiber 10 has a fum 11, and the upper side of the fum 11 has ribs of a target protein.
  • the bottle 14 is a transparent material to measure the quality of the turbid crane of the contained protein fiber, for example, It is preferable to use glass or resin of polyethylene, polypropylene, or atalino to form J.
  • the conveyor 16 f or ttilB potonole 14 is put into the f It is transported in the direction of the arrow in the figure.
  • a fill turbidity of his own bottle 4 protein syneresis is sugar in 1 3) Hakahariru turbidity measurement position as a ⁇ ' ⁇ 19, pH measurement position of iOR stored in bottle 14 pH measurement position 20, pH value of protein descendant in bottle 14
  • the bottle ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ can be dispensed, and a hard-to-react amalgam standing 2 1 containing the protein contained in the bottle 14 and the protein 14 contained in the bottle 14 ⁇ ⁇ ⁇ Aspirate and send the vertical length of In these f-stands 20, 21, and 22, the ⁇ 3 ⁇ 41 ⁇ lid plate 18 has the upper rule; ⁇ et al.
  • the protein ancestors in 4 are pitted so that they can reach the night 13.
  • Measurement stand 1 9 has two penetrators 2
  • a tube 15 which is not shown, is provided with an irradiation unit and 25 reception tubes.
  • T light is ftifS Potonore 1 4 under.” 3 ⁇ 41. It is calculated based on the ratio of the bowed girl of the received light to the bowed girl of the light of the irradiation part.
  • Kamikami pH measurement position 20 (Moreover, as shown in »f, a pH measurement meter 26 is provided.
  • the vehicle can also be moved in the Z-axis direction and the X-axis direction shown in the figure by the vertical shaft 28.
  • Each nozzle has a nozzle 30 and each nozzle 29 has a tiit (not shown) provided inside the frame 11 through a tube. In addition, it is connected to the tank to be stored. , The bottle 14 and the pottle 14 Due to the difference of the angle between the protein and the protein 13 and the mixing of the protein, a stirring unit 31 for stirring the protein 13 is provided.
  • the self-enemy Nada 3 3 The minute SfflX axis is directed in the X direction by! Sg37.
  • buntan micro 3 I and chip rack 35 5 are microp!! By using Y axis vertical 38 for Y axis direction. It is relatively movable with respect to the microprocessor 32, etc.
  • f-39 is the kitchen chip, and the tip mounted on the nozzle 3 4 or f-nozzle 34 of the Nada 33 is housed in the apology chip rack 35.
  • Automatic opening and closing of the opening 40 provided in the cover plate 18 provided so as to reach each of the bit tips thus formed and to reach each well of the dichroic! The door.
  • FIG. 2 shows the knitting bottoné 14 in detail.
  • the potter 14 is formed with 3 ⁇ 4 1 and the moon 34 (342), and the word 4
  • the ⁇ 3 ⁇ 444 corresponds to the protruding portion of the ⁇ .
  • the reason for setting the ⁇ ⁇ 44 from hum to 3 ⁇ 43 ⁇ 4jf3 ⁇ 43 ⁇ 4 j3 ⁇ 4 is that when measuring the feel, The reason for this is that the turbidity is measured by the method 4 while keeping the light level unobstructed.
  • the pottle 14 is provided with a scale 46 for displaying the volume of the bottle 14.
  • Figure 3 shows the details of the ftilS conveyor ⁇ f 16 ⁇ ⁇ .
  • the conveyor 1 6 The distance between the chain 47, which is located along the lower center of the sickle 5, and the distance between the bottle 14 and ⁇ i! 3 ⁇ 4g, where the thigh is possible, for example, from the bottle 1 4 ⁇ ) ⁇ ⁇
  • a rod 48 that is lower than the height of t ⁇ B Potonore 14 protrudes vertically.
  • Figure 4 is a P H of Toru " ⁇ cormorants P f3 ⁇ 4IJ3 ⁇ 43 ⁇ 4g4 9 of Xie provided IiiIBr Eta measurement position 2 0 himself Potoru 1 4 volumes are proteins magnetic 1 3.
  • 3 ⁇ 4 ⁇ 3 ⁇ 4 ⁇ 2 8 is HI3 ⁇ 4
  • the ball screw 52 which is arranged along the Z-axis direction, is screwed with the screw 52, and the vertical direction t ⁇ i] is possible by the fog of the ball screw 52. It has a nut part 53 attached to the house.
  • X-axis fiber 28 has a motor 54 and
  • Ball screw 55 provided along the X direction.
  • (A) is a diagram of the fc section 31 1 ⁇ 7 ⁇ provided in the key image pH standing 21, and (b) is a plan view thereof.
  • 53 1 includes a motor 60, a shaft 62 driven by the motor 60 via a coupling 61 by an IU ⁇ IE, a roller 63 driven by the 0
  • Roller 63 prevents ftilB bottle 14 which is used as a shell painting, and prevents roller 14 from rattling and shaking when roller 14 is used to roll bottle 14
  • the bot to The idler roller 6 4 for holding the nodule 14, the actuator 6 5 for pressing the idler roller 6 4 in the ⁇ direction of the bottle 14 in order to press the bottle 14 on the Fujimi bottle 14, and the cutiator 6 5! 3 ⁇ 4 ⁇ And a solenoid.
  • Reference numeral 67 denotes a glowing area on the bottle 14.
  • FIG. 6 is a drawing showing ⁇ of the tfiB protein refolding difficulty 10 according to the embodiment of the present invention. ⁇ 1.
  • ⁇ For microphone port, etc. ⁇ Shaft concealing device 38 has motor 68 and guide screw 69.
  • the f-measure 70 is a solenoid with a spring for opening and closing the automatic door
  • ⁇ ri is the key micro-chip 32 and the tip rack 3 which are listened to by the Y-axis sleeper 38 for self-help micro-bub etc. Carriage for transporting 5.
  • FIG. 7 is a schematic view of ⁇ protein refold ⁇ g10 according to the form of the male.
  • a CPU and memory such as a keyboard ⁇ 2 ⁇ g, a table ⁇ @, a key, a switch, a mouse, a communication device, a printer, a memory, etc. It has an information device consisting of an output device, and a protein refold * gi 0 in the form of * m.
  • ⁇ ⁇ (such as 9.0)
  • the protein gains a second key, and becomes more steep when the refolding and the activities of the descendants fall into the biological ⁇ ⁇ Refolding force S ability to do S knees. Later, even the protein whose protein is refolded by the sharp ⁇ ⁇ is more pronounced by i3 ⁇ 4 and pH.
  • the refolding key of pH is a fine pass to prevent the first ⁇ . Even in this case, as a vengeous turn, a reforming process is performed so as to maintain the high pH.
  • the weaves that should be combined from the union are 0.5 to 1.0 M urea, »(daniguanidine, and variations of chaotropic salts such as L-arginine. These are ribs This is because it helps the old key and activates the refolded protein (previous
  • the range of the boat is 0-4M, preferably 0.4M.
  • the urea boat in the refold / process has no effect on protein.
  • the ImM force also contains ⁇ , preferably In. ⁇ -mercaptoethanol is preferred.
  • Calorie, dichothreitol and / or ⁇ 3 ⁇ 413 ⁇ 4 ⁇ ⁇ glutathione can be included to facilitate the “osidological shuffling” of misfolded intermediate disulphides “ ⁇ ”.
  • the cafeteria is adjusted to i3 ⁇ 4 pH, preferably to at least 9.0 ii, or to 10 or less, or to less than 11.
  • the SiflE protein is preferably maintained at each pH for at least 248 ⁇ .
  • the equivalent effect is'? By taking a boat, you can be more agile and cut at S # f, eg 2, 3, 6, 9, 12, 18 or 20 B ⁇ .
  • the pH is adjusted by adding an acid or the like to the potato 14 using a sukumi mano nozzle.
  • the expression plasmid is introduced into the appropriate host, such as the BL 21 (DE 3) chain of the tissue, and placed on ZB / ampicillin ⁇ This is preferred! / Healthy. A single colony from each aliquot is deposited with 100 ml of ZB / ampicillin and grows 160 # ⁇ at 37 ° C.
  • the fiber 26 is inserted into the protein night 13 in the vulgar bottle 14 by the ffffB comforter shaft and the ⁇ device 27, and the hydrogen ions in the pool night are measured. He raises the sword, moves it mx ⁇ , inserts the sword into the confectionary fabric, and uses the sprayer to spray the liquid. Then, the electrode 26 is discharged, and the waste liquid is discharged through a discharge portion 59. The pH! It will be repeated for ⁇ »on the potonole 14 until 10.0. When the bottom 14 reaches the vertical position 21, the nozzles 29 of the mandrel 30 provided in the alignment 21 have a difficulty in adjusting the pH. It will be finely mixed in bottle 14.
  • the disgusting mouth roller 63 is transmitted through the ttiSS motor 60 power, the ⁇ is transmitted through the coupling 61 and the shaft 62, and the bottle 1 4 ⁇ 7 ⁇ ⁇ shell is moved.
  • the idler roller 64 is pressed against the bottle 14 by the actuator 65 to prevent rattling of the potter 14.
  • the nozzle 34 fitted with the tip is moved to a position corresponding to the weaving for storing the fluffed tip tip.
  • the ttliS carriage 71 is located at the appropriate X coordinate of the self-service opening 40 to accommodate the chip tip, and is located directly above the storage location of the corresponding chip rack 35 due to the Nada of Y-facing of the ttliS carriage 71.
  • the tip is positioned via the knitting opening 40, and the pipe tip is automatically raised so that the return nozzle 34 is dislodged.
  • ⁇ ⁇ that makes a round of 5 is, for example, 28, 24, or determined according to the protein that is to be the refolded fiber.
  • the bottle 14 is re-thighed according to Sfj
  • one of the t & fB nozzles 29 is brought into a tris balance of 2, and the tris is turned up to 20 times as large as the length of the lime.
  • ftJlEp H is tightened to a maximum of 8.8 during one lap, and in the next lap, 11 becomes 8.6 when 11 becomes 8.6, 3 ⁇ 4 ⁇ is adjusted until pH reaches 8.0.
  • Geno l3 ⁇ 4f is, for example, SEPHACRYL ( ⁇ m), S-300 column, 20n Tris Fuji! ), HC 1, 0. M Urea, H8.0. 3 ⁇ 43 ⁇ 453-300 fraction is passed by 13 ⁇ 4SDS-PAGE. A well-refolded brute-force protein will be in large quantities, and a folded protein will have normal: 3 ⁇ 4 ⁇ quantity. S-30. The peaks refolded from the column are further reduced to FPLC Resource—Q or Resource—S
  • Promemapsin 2 is amplified by PCR and cloned into the BamHI site of the pETla vector.
  • the shampoo expresses promemapsin 2 with a sequence of A1a-8p to A1a-326.
  • Two expression vectors, pETl 1-memapsin 2-T1 (hereinafter “T1J”) and pETl 1-memapsin 2-T2 (hereinafter “T2”) are threatened.
  • the N ⁇ 15 residue of the expressed protein is removed from the tfffiB expression vector.
  • Promemapsin 2 Fiber begins with the system Al a—16.
  • the ftflETl view has an extension from the ⁇
  • T1 and T2 are introduced into the ⁇ 1J strain: ⁇ eas strain BL21 (DE3). Introduced in Japan: t for cranes, guidance for the synthesis of ito fuji protein, and the turnover of inclusion bodies with delicate protein ⁇ "! For example, see 3 ⁇ 44 (Lin ⁇ 1994) Methods in See Enzumology 214, 195-224). In ⁇ , the inclusion bodies were made up with 0.1 M Tris ( ⁇ WfD HC1, 1% (v / v) Triton X-100 and 0.15 NaC1 in pH 7.4, ⁇ ?
  • Tolerable proteins include 8M urea, 0.05M cyclohexyl / reaminopropanesulfo ⁇ , 10nj3-mercaptoethanol, ⁇ DTT (dithiothreitol), ln3 ⁇ 4; glutathione (GSH),
  • the protein is reduced to about 5 mg / ml when the pH of 1 ⁇ ⁇ ⁇ glutathione (GS SG) and ⁇ glycine and lnM of ethylenediamine tetracycline (EDTA) are adjusted to pH 10.5 1 ⁇ 2tf.
  • the religion is mainly added as 2 (20 times as large as Tris f in ⁇ ).
  • the mixture is re-starved for 24 hours at 4 ° C.
  • the process is starved until the pH is 8.0.
  • the inclusion body is 8 ⁇ urea, 0.1 M Tris ( ⁇ WD, ⁇ ⁇ ⁇ glycine, ⁇ EDTA, ⁇ , ⁇ -mercaptoethanol, dissolved in ⁇ .0.
  • the nada was placed in I5 Pottor 14 and 3 ⁇ 4grew ⁇ 15 on protein refolding 10 ⁇ g, as described above, around W 115 on ⁇ ⁇ - ⁇ y ⁇ in Fig. 1. Thigh.
  • the turbidity of the inclusion body in the bottle 14 to light of wavelength 280 is 1, ttilB Mano Nozuno! From the nozzle 29 of the feeder 30,] 8—8M urea without mercaptoethanol was used, as described above, using an abominable protein refolder 10 as shown in 5.0, Repeated while measuring fullness.
  • the protein re-olded by 0 is then concentrated by And is suited by Ge A »f.
  • SEPHACRYL ⁇ 3 ⁇ 4
  • S-300 column which is equilibrated with 20 nM Tris ( ⁇ D, HC1, 0. M urea, ⁇ 8.0).
  • peak Kiyoshi 2 peaks refolded) further by FPLCRE SOURCE- Q (3 ⁇ 4W ⁇ D column, is, it is tris target -HC 1 of 20n, 0. ⁇ element, the 3 ⁇ 4 state P H8.0 FfgB ⁇ is eluted from the column with a gradient of Na C 1.
  • the refolded peak from lfJiHS-300 is activated before further! ⁇ ).
  • the fraction is mixed with an equal volume of 0.2 M sodium acetate, 70% glycerol, H4.0. Its mixed 'or, a period of-out 18 days, incubated at 22 ° C, then, 2 (1 Bis one tris ( ⁇ Fuji!), 0.4 M urea, 2 degrees with respect to the 20 congregation of P H6.0 «
  • the constitutional view is then further struck by lightning on a FPLC RESOURC EQ (m) column in a habitat condition with 20 bistris (3 ⁇ 4i3 ⁇ 4tD, 0.4M urea pH 6.0). Eluted.
  • the above 24 hours can be changed to 2 B ⁇ s. , Parts,, e.g., 3 ⁇ 4 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 15 ⁇ , ⁇ , ⁇ ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ ⁇ .

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

蛋白質リフォールド装置及び蛋白質リフォールド装置の使用方法に関し、蛋白質のリフォールド処理を人手によらずに、種々の蛋白質について、効率的かつ正確に行うことができる蛋白質リフォールド装置及び蛋白質リフォールド装置の使用方法を提供するために、本発明は、リフォールド対象の蛋白質を含有する蛋白質溶液を収容可能な1または2以上の容器を載置して、所定の閉じた搬送経路に沿って該容器を搬送する搬送部と、前記搬送経路に設けられ、前記容器内の蛋白質溶液の光学的性質を測定する光学測定部と、該搬送経路に設けられ、該容器内の蛋白質溶液のpHを測定するpH測定部と、該搬送経路に設けられ、該容器内の蛋白質溶液のpHを調節するための試薬を含む複数種類の試薬を各々供給可能とする試薬供給部とを有するように構成する。

Description

明細書 蛋白質リフォールド装置およ Ό¾白質リフォールド装置の 技術分野
本発明は、 自動蛋白質リフォールド纖および自動蛋白質リフォール s<Dm細こ 0本発明は、織奐ぇ蛋白質の^ の分野、特に、 E. coli e¾昜菌)雜生 翻の 封入体に発現され/ «え蛋白質のリフォールド (本来の働きを失ってレヽる稱猶纖蛋 白質の間違った «i ¾ ^きほぐし、本 ¾ )正しい立 i«tに戾すこと)の分野で用いられる。
「プロテオミタス」 と¾¾ ^る、天鍵の生謹 |¾¾よ u^ をもつ:^繊ぇ蛋白質 « 現は、いくつ力 握本及ぴヒトに财るゲノム角晰の誠とともに颜' 14 ^増大している。 プロテオミクスの 1つ 具1厨は、商!^な応用とともに、 « およ t«»¾のための の蛋白質を発現することである。 urn 蛋白質を ^面で交!^)に発現する方法は、 昜菌内 に蛋白質を発現することである。 蛋白質は菌体内に努現されるか、 またはペリプラズム に隠れる。 の には、 ΙΐίΙΒ蛋白質は、特にその蛋白質がジスルフィド^^を にはしばしば封入体に «fる。
しかしながら、 昜菌内に、嚇頃の蛋白質を発現する^の 1つの問題 は、発現され た蛋白質の大部分が、
Figure imgf000003_0001
また 虫 ©¾鄉を飾することにより! ¾されるが、 昜菌ぉ咅養することは、卩辭園 および昆虫の培養 ί 嫩してより早く力 より 面である。 さらに、 ある蛋白質は、 その天 «に発現される ¾ ^に、そのホストに対して毒であるため、 このような^性の封入体と して 現は、 の糸嫩ぇ蛋白質を得る!^^の 去である。 藤なことは、 ^/、レベルの 大部^蛋白質に対して誠できることである。 糸 B¾fc咅養のリットル当り 400から
600mgの封入体は、 日 に^され、この方法をィ¾¾して 9700mg/Lまでが されてレ、る (Jeong L; Lee SY 著 1999. Appl. Environ. Microbiol. 65:3027-32)。 封入体は、 簡単 な!^/議早および界面活十 (β»法によって、 90%以上 易に精製される。
封入体は、 その細胞が ^下で棚 iJi~ると、雄度のカイコ細胞 «1 &のように見 える。 には、 その細胞は、膽 細包の»勺 βにより ^^し、 4700gで、 30分間の 間 <¾¾L^隹を行う。封入体は低レ 心力で沈降し、雜 也の綳包内蛋白質から ^t る こと力 sできる。 さらに、 tii e^o間に用レ、たパッファ液によって、觸己ペレット状の ものを»し、または、 40から 50%のグリセロール内に β濁したペレツ ¾i'i ^f る ことによってさらなる精製がされる。
難生物の菌体外の纖の蛋白質は、 ジスルフィド ¾^¾r ^有する。 多重ジスルフィド結 合を有する蛋白質は、 された: ゝらの折りたたみ(フォーゾ イング folding) の間 に、 非天羅ジスルフィ
Figure imgf000004_0001
さらに、 もし、正しくないジスル フィド総が、外部のチ^ "ルの肖戯たは蛋白質のチ^ ~ルからの:^によつ Tigく しな、のであれ ί漸りたたみが妨げられる。封入体としての原核生物における糸嫩ぇ蛋白質 «現の明らカ ^ I溢は、 蛋白質はその天羅内で ί 辱られず、 カ^ »に 勺に 活十生ィヒしてレヽないということである。 背景技術
¾*、 tiff己蛋白質を分解しカ^ gf^i匕蛋白質を改¾"するようにそれらをリフォールドする の方法があつ ペレット状の糸嫩ぇ蛋白質の灘军は、通常 7M (モル難) の麵匕グ ァニジンまたは 8Mの藤のような変酷 IJを必要とする。もし、蛋白質が、変隨 U中に残った ままにしておくならば、 蛋白質 (^織の量 る (Kelly and Winker著 「:¾菌中で ί¾¾された ^^蛋白質の折りたたみ」 Genetic Engineering 12, 1-19 at p. 6 (1990)、 以 下 ¾ U」 という)。 »または ラムによる tfit己可渐ヒし^ f入 #¾らの変鹏 IJの除 去は、 ΙίίΐΕ蛋白質を、天灘蛋白質がリフォールドされるのに必要な^ 下で灘させる。 誤って折りたたまれた蛋白戴厳は、生物 においては、非常に低レ 勺な活 [■生をも つ。
封入体として、 昜菌内の種々の蛋白質の発称よ りたたみにっレ、ての錄の體が あるけれども、 蛋白質の折りたたみにおける黝军の 1つは、 t ^のリフォールド法は棚々 の蛋白質ごとに開発しなければならいということである(嫌 s« i)。他の識军は、 m の蛋白質の大部分は、 封入体からリフォールドすることができないということである
(Rudolph R. , LilieR著, 1996, FASEBJ 10 :49-56,以下「¾2」という、 Lilie H, Schwarz E, Rudolph R著 1998. Cuir. Opin. Biotechnol 9 ;497—501、 以下「:¾3」 と ヽう)。公開 された继は、大部分が:^昜菌から < )¾f入体をリフォールドする「サクセス J#l§であるので、 この工程を棚した齢に、難された R l隨白質についての害 がどの鍵である力
~¾的な思想を得ることは不可肯である。
ΙϋΙΒ«2、嫌 £«3内に されたリフォールド蛋白質より k< リフォールドする 方法がある。種々のシャペロン、活 およびカオトロピック剤が、 リフォーノ 、イング を ¾¾ΤΤるために翻されている。加えて、 ρ Η, イオンィ 艘、 、ノッファ糸賊、 お よ Ό¾¾ΰ Ι^^が、全てリフォールドに を与え得る。 プロテオミクスまた〖« ゲ ノミタスにおける研究で要求されるような、大量の蛋白質をリフォールドするためにこれら の^ ί牛を全て^ rることは、 負担が極端に大きいであろう。
繊ぇ系、特に、 贜のような系 ί¾Λ体 ¾ 1"る系において、発現した大部分の蛋 白質をリフォールドするための単一の簡単な 頃が必要である。 このような^)噴として、本 歸の発明者によって、 蛋白質、特に、糸雕ぇ蛋白質、 さらに言えば、糸瞒のホスト内 ί レ、て る糸雕え蛋白質をリフォールドするための W去が «されてレ、る (国^
0 1 / 5 5 1 7 4 Α 2 ) ο
% f 折りたたみの纖となる封入体に発現した蛋白質 ¾ ^きほぐす工程と、生物学 白lSt鍾の正 /ヽ立{«1に戻す工程という 2つの «なェ鶴らなって!/、る。 第 1の工程 は、変随 IJの 下で、蛋白徵繊の p Hを、 9 に、好ましくは 10にまで上昇させるこ とである。該蛋白 辯夜は、約 24日 までの期間の間、その高められた p Hに循されるの 力 S良く、 または、 24 当り約 0.2pHの^^で、謝藤夜が約 8. 0の P Hに針るまで、 その p Hは直ちにゆっくりと下降するのが良く、 または、 両方の Illg^用いられる。好まし くは、 精製された封入体は、 8Mの尿素、 0. 1Mのトリス (2 - amino-2- hydroxymethyl- 1, 3- propanediolは pH8 fif ^で非常に強レ 乍用があり、画夜として麵される)、 ln グ リシン、 ln の EDTA (エチレンジァミン四 S )、 lOraM /3メルカプトエタノール、 10n のジチオトレイトール(DTT)、 ln の ¾化ダルタチオン (G SH)、 0. ImHの、酸化グ ルタチオン(G S S G)で pHIOの:^に、 军される。 ΙϋΐΕ蛋白質裔夜の 280nmの波長の光 に财る吸 (OD280) は、 5. 0である。 この灘は、 20nM トリスを¾ ^とする髓 の 20倍にまで、 匕される。その結果としての赚は、 1Mの HC 1をもった PH9. 0 に調節される。 24 H# ^の間 4°0^fされる。該 pHは pH8. 8に画され、該灘は、 もう 24 B ^の間 4°Cに醫される。 この工程は、 IfflEpHが、 8.0に謹されるまで繰り返され る。 PH8.0で、 24 B ^綱した後、 リフォールドされた蛋白質は、 腿纏によって膽化 され、 精製のためにゲル βカラム力 ¾ 用される。
しかしながら、 nしたように、発現された蛋白質をリフォールドするには、一旦発 現された蛋白質 初に解きほぐし、それから解きほぐした蛋白質を再航しレ^ に戻す 必要がある。 そのためには、 |¾®白質の裔夜について、長 ^にわたり、 ί微少な P Hの調節 を繰り返す必要があつた。
そのため、人手によって、 この體を うとすると、操 S、 鋼に渡って' 況を^して、 ,纖蔽 ¾ ^t » ^を、裔夜の P Hを測定しながら、 その測定した P Hに 応じて る觀と量 ¾¾0な Bf^に勸口して P Hの調節を行う必要があり、擬傅に大き な負担を強いていた。
特に、 または多觀の蛋白質についてリフォールド擁を行う には、 同一; ¾ の り返しが必要となり、 または、多觀の蛋白質についてリフォールド麵を行う場 合の^^相 特に^ ^等の觀、氲害恰の相違のために操 ί倚 (^担は 勤 るために、 効率的力つ な処理を行うことができないという Β題点を有して 、た。 これらの僕を、人手で行うために、その «に高レ 麵性を与えること力 sできな 、おそ れがあるとともに、
Figure imgf000006_0001
よりその 用が 高くなるおそれがあるという 題点を有してい
そこで、本発明は、 の ^决するためになされたものであり、 その第 1の目的 は、 蛋白質、 特に、繊ぇ蛋白質、 さらに言えば、糸衊のホスト内において封入体に る urnえ蛋白質のリフォールド^ aを、人手によらずに、 自動的に行うことができるリフォ 一ノレド装置およびリフォールド装置の翻方法を することである。
その第 2の目的は、 または多耱買の蛋白質を、簡^ 御により、 ¾ ^勺に、 か ^面にリフォーノレド«を行うこと力 sできる蛋白質リフォールド isgおよ Ό¾白質リフォ ールド装置の使用: *¾を«することである。
その第 3の目的は、 iBft^つ精密に纖等 るようにして蛋白質のリフォールド処 理¾1めることができるィ謙性の^、蛋白質リフォールド およ 白質リフォールド装 置の使用方法を«することである。 発明の開示
Jの ^決するために、第 1の発明は、 リフォールド通の蛋白質 有す る蛋白贊裔夜を収^ Τ能な 1または 2¾ の容器を ¾gして、縦の閉じ^^ iS珞に沿つ ^を » る i¾と、 tifl«¾wに設けられ、 t&i^器内の蛋白難夜の^^勺
'酸を測定する^ IJ 1と、言 «^1¾に設けられ、 ^^の蛋白戴親夜の P Hを測定 する p H澳 J¾¾と、 に設けられ、 ^器内の蛋白 夜の P Hを |¾するための 纖^ の藤を各々働合可能とする織 合部とを有するとともに、 僻合部は、廳己 則 の測雄果、謝己 P H澳脑の測雄颗よび予め定めた P Hパ ターンに 、て蛋白 鎌の p Hの謹を行うことによって蛋白質のリフォールドを行う 蛋白質リフォールド装置である。
ここで、 「½ ^鬧 とは、 勺 々の隱をいい、例えば、各種の光(赤外線、遠 赤外線、 可«^) の Λ!ί光に る^ «、 しく 乱光の 質、 または^勺 な ι·生質等をいう。例えば、 Λ#光に る^ ι¾の性質として、 ^m がある。
Figure imgf000007_0001
潜夜中の猿の光を吸収する度合いを表す値であって、藤の光の吸収率 の«の纖である。すなわち、 log(I0/I) をいう。 ここで、 I。および Iは、難だけを した光および同じ厚さの した光の強さを表す。 が大きくなれば、 « した蛋白質が解きほぐされて、 赚中に懸獨する量が増大して!/、ることを意味する。 従って、本発明では、 蛋白質 (^きほぐされの键の測 诘果を取り Alvr、 pHの講 を行うことにより、 リフォールド処理を進めていくことになる。
P Hを講するための » ^の翻 としては、 P Hを一定に保っため 済リ、酸 ' [^またはアルカリ 'ίΦί,を少なくとも有し、 これらに属する難を、 職にまたは 組み合わせて適当な量混合することによって、 ρ Ηを調節する。
ρ Ηのパターンは、 リフォールドの纖となる蛋白質に応じて定められる。 そのパターン の^ 頃向としては、 リフォールドの第 1 としての瞧した蛋白質 ¾ ^きほ ^こ めに、蛋白質藤を、 1 ¾_hのカオト口ピック よ O¾g¾織の雜の下で p Hで、 9. 0 に爵し、第 2赚として、解きほぐした蛋白質を正しい 3¾^¾¾tに戻 こめに、該 灘の P Hを に、
Figure imgf000007_0002
≠ . Oにまできさせて、該蛋白質が、鄭勺 に、
Figure imgf000008_0001
竊白質の少なくとも ~¾ の胜を講する。
Figure imgf000008_0002
赚に依存する。該艇は、該リフォ ールド難に設けられ、編 される總内を戸 破に保つよう〖^嗷または る 恒温手段によつ される。例えば、 ¾¾¾を 4°Cに言 すると、所 » ^は、 24時 間となり、該 を i6°cに ると、難 は 2? となる。本発明によれば、恒温手 段の^^を変えることによって、 «に必要な日# ^を、従って pHパターン 々に定める ことができる。すなわち、 日 # ^ 誠させること力できる。 また、 この pHの^^ 例えば、 毎に 0.2pHず^^させる。 また、 ΜΙΒρΗの 9.0,gLhの膽は、例え ば、 ¾ 定時間以上行われる。
嫌己 pHの^^は、酸を加えることによって行う。 謙 オト口ピック^ 3よ »職 薬は、 0.5及び 1.0M尿素、 0. ΙιιΜから ΙΟΟπ の βメルカプトエタノール、 0. ΙηΜから lOmM の酸化グルタチオンのレヽずれカゝから選択されたものである。
「蛋白質」には、糸纖ぇ蛋白質、さらには、糸瞒の封入 ゝら抽出された蛋白質をも^?。 識田菌には、 大腸菌を含む。 mx P Hが 9と 10との間で涵單される。
「閉じ :«»§に沿って腿する」ので、 1の織について、 よび pHを測 定しながら、 pHの調節を繰り返して、 リブオールド雄を行うこと力 Sできる。 p H測餘! 5 は、例えば、織に撤可能に設けた 亟と、該爵亟を-歸する と、觸^^と ItifB との間を移動可能とする移動部とを有するように構»る。
第 1の発明によれば、 蛋白質のリフォールド鍵を、人手によらずに、 力、といって、最初 に誠した固^ β 頃に敏にま力せるのではなく、周期的に蛋白質鎌の^^ 4質 およ の Ρ Η値を測定し、 その測 果に ヽてリフォールド麵 めるようにして レ、る。 したがって、各種蛋白質に応じた; ¾なリブオールド処理を行うことができる。 本発明によると、 または多漏の蛋白質について、簡単 【胸により、 <7> s. を増 ことなく、 効率的に、 迅速かっ^ (面にリフォー/レド処理を行うことができる。 また、本発明によると、測定した «*3よび pH値に S ^ヽて、算出し IB 精密な量の簾の觸合を行うことによって、ィ蘭性の ヽリフォールド麵¾1めていくこ とができる。
第 2(7 ¾明は、 ΙίίΙΞ^微合部は、 #ίΐ¾¾^1β|5およ Ό¾ί¾5ρΗ測 15の下蔵 ljに設け られた蛋白質リフォールド装置である。
好ましくは、 これらの ¾^IJ¾¾、 p H測 |5およ Of^働合部は、 に沿って、 この順序または Ρ Η測 ¾¾、 光 ^¾ι^¾、 合眘 15の1脾で、 1«するように設ける。 第 2«明によると、灘 袷部は、 lff¾imにおいて、 則 1¾¾ょぴ p H測定 部の下 則に設けている。 したがって、蘭働合部は、 |ίίΐΒ¾^則 19¾よび P H測 の 測 結果に基づレ、て、 正確かつ精密に該当する醒の供給を行うことができる。
第 3の発明は、 膽纖働合部、 または、 それよりも下爾則 に、膽 収 容物を攪拌させる操拌部を設けた蛋白質リフォールド装置である。
第 3 < ^明によると、 tits^に働合された^が蛋白 夜中に齢して、 ^—x 的に ®Sを弓 Iき起こすことができる。
第 4«明は、
Figure imgf000009_0001
TOされている蛋白戴夜体の mの戸旋量 を吸引して、該当する^^ 射るための吸引移 を設けた蛋白質リフォールド難で める。
第 4 «明によると、 リフォールド鍵の周期的な纏を知ることカできるので、 リフォ ールド処理の角 fti^B女善に役に立たせることができる。
第 5 «明は、
Figure imgf000009_0002
らは少なくとも酸 i^m、 アルカリ'!^ ¾、およびバッファ用藤のい か 粒に卩 ±ffi 可能に設けた蛋白質リフォールド装置である。
第 5 ( ^明によると、少なくとも 3個の^ ^Diffi口を設けることによって簡^ ¾鍵で、 p Hの確実な調節を可能とする。
第 6の発明は、 Sft|»t¾3は、 謙 において、 器を軸まわりに するこ とによって、 容されている液体の辦を行う蛋白質リフォールド装置である。 第 6 < ^明によると、 による液体 を行うことによって、簡^ ¾構 J ^よ び制御で、 攪拌を行うことができる。
第 7( ¾明は、 Ι ϊ^Ιはボトル状に形成され、 内部に、 内壁から!^ 向に向かって突出する攪拌用突出部を設けた蛋白質リフォールド装置である。
第 7の発明によると、 をボトル状に形^ rることによって、収容した液体の開口部か らの流出を防止するとともに、 内部に辦用突出部を設けることによって、収容された液体 の摸拌をより効率的確実に行うことができる。
第 8 ¾明は、 tfi^用突出部は、謝^ »内歸はり一鶴さ に設けられた蛋 白質リフォールド装置である。
第 8の発明によると、 辦用突出部は、 内隨 βより一鶴さ肚の位置に 設けられている。 したがって、 出部の雜しなレヽ^ 鎖こおレ、て、 ¾ ^則定を行う ことによって、 高レ、精度の測定を行うことができる。
第 9の発明 リフォールド の蛋白質を含有する蛋白質裔夜を収^ Γ能な 1または 2 m:の容器を る戶 の閉じ に沿つ τ¾ι§を ist^る «1工程と、 m において、膽繊内の蛋白戴薪夜の^^隱を測定する^ |i」¾ 程と、 |«¾ «において、 ^^内の蛋白戴 夜の ρΗを測^ "る ΡΗ測 ¾ 程と、 におい て、言耱器内の蛋白赏裔夜の ΡΗを鶴する の纖を働 る難働合 工程とを有するとともに、 m mm iMi ttt己; ^則 ¾ 程の測 ^果、 IGI己 P H測
¾ 程の測 颗よび予め定めた ρ Ηパターンに 、て、嫌己蛋白質裔夜の Ηの調節 を行う蛋白質リフォールド装置の使用; ^去である。
第 9の発明によれば、第 1の発明と同様に、蛋白質のリフォールド を、人手によらず に、 かといつて、最初に設定した固 ¾6^0»)噴に にま力せるのではなく、周期的に蛋 白衡 夜の よ ΪΗ:の ρ Η値を測定し、 その測 诘果に 、てリフォールド処 理¾1めるようにしてレ、る。 したがって、各觀白質に応じ なリフォールド鍵を行 うこと力 Sできる。
本発明によると、 または多觀の蛋白質について、簡 により、榭倚の負担 を增JH "ことなく、 効率的に、 迅速かつ安価にリフォーノレド処理を行うことができる。 また、本発明によると、測定した^ ^生質および pH値に^ 5ヽて、算出し c3» 精密な量の^^^合を行うことによって、ィ麵性の i¾、リフォールド処理 ¾itめていくこ とができる。
第 1 0«明は、 ttilBp H測 ¾ 程は、 則 ¾ 程の後に紫 fされ、識^ ^働合 工程は、 ItifSp H測定工程の後に紫 される蛋白質リフォールド装置 ^方法である。 第 1 0の発明によると、第 2の発明と同様に、織働合部は、嫌 いて、 光 および pH測錢 (5の下菌 ijに設けている。 したがって、難御·部は、
Figure imgf000010_0001
および P H測 の測 ¾¾果に¾^1/ヽて、 密に該当する織 ( ^合を行うこ とができる。
第 1 1の発明は、纖 5^ 合工程 ί¾βいて、または、 ITU程の後で、 ^^において、
Ιϋΐ^ΐι©収働を徽丰させる爵工程を設けた蛋白質リフォールド¾¾©^方法である。 第 1 1の発明によると、第 3の発明と同様に、 これによつて、 ΙΐίΙΒ^に僻合された^ ¾ が蛋白 職中に混合して、均一で効率的に ©ί:、を引き起こすことができる。
第 1 2の発明は、廳 いて |ΐίΙΕ^§¾π|χ容されている液体の の )¾量を 吸引して、該当する する吸引移送工程を有する蛋白質リフォールド纖 方 法である。
第 1 2の発明によると、第 4 明と同様に、 リフォールド«の周期的¾»を知るこ とができるので、 リフォールド処理の角? 改善に役に立たせることができる。
第 1 3( ^明は、嫌纖働合工程は、少なくとも 3本の 口 JiHロカ 、少なくとも酸 i^m, アルカリ' i^^、およびバッファ用 のい かを ttm可能とする蛋白質リフォ ールド装置である。
第 1 3の発明によると、第 5«明と同様に、少なくとも 3個の^ mth s口を設けること によって簡単な^ tで、 p Hの «な調節を可能とする。
第 1 4(¾¾明は、謝 工程は、 において、 t¾is^器を軸まわりに mi云す ることによって、霄^^内〖 容されてレ、る液体 を行う蛋白質リフォールド¾¾(^) (吏 用 去である。
第 1 4«明によると、第 6 «明と同様に、 による液体 («|≥を行うことに よって、 簡単な構成および制御で、 攪拌を行うことができる。
第 1 5 «明は、肅¾ ^工程は、 ボトル状に形成され »内部に、 内壁から 暢妨向に向力 て突出する辦用突出部を設け を 云させることによって行う蛋白 質リフォールド装置の である。
第 1 5 «明によると、第 7の発明と同様に、織をボトル状に形^ Tることによって、 収容した液体の開口部からの流出を防止するとともに、 内部に if 用突出部を設けることに よって、 収容された液体の攪拌をより効率的艘に行うことができる。
第 1 6の発明は、 ΐ κί»工程は、 突出部が ϋίίΐ^»内蹈はり一;^さ以 上に設けられた容器を回転する蛋白質リフォールド装置の使用;^去である。
第 1 6の発明によると、第 8 明と に、 ftfi^用突出部は、藤 内蹈は り一 ¾¾さ¾ ©(立置に設けられている。 したがって、難出部の雜しない 立置に おレ、て、 光 定を行うことによって、 高レ、精度の測定を行うことができる。 図面の簡単な説明
第 1図は、本発明の雞© ^態に係る蛋白質リフォールド ¾gを^ r纖図であり、第 2 図は、本発明の の形態に係るボトルを ¾¾i "図であり、第 3図は、本発明の難の形態に 係る l^i^gの ~¾纖図であり、第 4図は、本発明の霊の形態に係る PH測 を «図であり、第 5図は、本発明の雄の形態に係る »部を^ "T図であり、第 6図は、本 発明の雄 態に係る蛋白質リフォールド難の"^ 図であり、第 7図は、本発 明の の形態に係る蛋白質リフォールド装置の平面図である。 発明を^;するための最良の开$態
本発明の »の幵離、に係る蛋白質リフォールド gl 0を、 図面に ヽ 明する。 本 織 態の説明は、特に指定のない限り、本発明 帳するものと角椒してはならない。 第 1図は、 実施の形態に係る蛋白質リフォールド装置 1 0の を示すものである。 該蛋白質リフォールド纖 1 0は、 フ ム 1 1を有し、該フ "ム 1 1の上側には、 目 的蛋白質のリブオールド ί僕を行う各^ を有するイ^^反 1 2力 けられ、
Figure imgf000012_0001
1 2の下側の該フ ム 1 1の内側には図示しなレ ¾«|3、恒温手段に相当する
(ぺノ ェ素子おょぴファンからなる) およ ^る であるコン^ fヤーの聽回 路等を有している。
Figure imgf000012_0002
る蛋白贊裔夜 1 3力 S収容された 1また (この例では、駄で 96本)の嫌^^に相当するボトル 1 4を g ^して、所 定«¾»1 5に沿って »Τるコン^ fヤー (1¾ぬ 1 6力 S設けられている。該ボト ル 1 4は、収容されている蛋白衝繊の濁鶴の 質を測針るために透明の謝、 例えば、 ガラス、 または、 ポリエチレン、 ポリプロピレン、 アタリノ の樹脂で形 J¾ るの 力好ましい。該コン^ fヤー 1 6 fま、 ttilBポトノレ 1 4を、編 に f口、つて"^に 図中矢印の方向に搬送する。
5は閉路
Figure imgf000013_0001
5カ ^ "るように配 置され TtSM^l 7を有し、 trn mi 5の^ f本 ί让側に DM蓋板 1 8力種されて いる。 f«iWi 5のうちの大部分を占める 7を嫌己恒温手段によって戶旅 に¾¾ ~ることによって、讖己ポトル 1 4力 7を腿される間に謝己ボト ル 1 4に るインキュベーション力 つれることになる。 嫌 HS域 1 7を除く鍾 i Wl 5の ¾^8¾においては、上流側から、 fill己ボトル 1 4内に糖された蛋白離 液 1 3の濁度を)1^'隨として測針る濁度測定位置 1 9、該ボトル 1 4内 iOR容され蛋 白贊碰の Ηを測^ Τる p H測定位置 2 0、該ボトル 1 4内の蛋白賢裔夜の p Hを言藤す るために の戸 ί¾ ^を分注可能とするとともに、該ボトル 1 4内に収容されている 蛋白賢謙を»する難働合画立置 2 1と、該ボトル 1 4〖 容されてぃる蛋白«» の縦量を吸引し 送し、対応する織内に β±Κする吸引腿立置 2 2とが I己置されてい る。 これらの f立置 2 0、 2 1、 2 2においては、 ΙίίΙ¾1^蓋板 1 8には、上ィ則;^ら tiffB位 置における嫌己ボトル 1 4内の蛋白贊裔夜 1 3に到達可能となるような孔カ穀けられている。
度測定立置 1 9には、 |ίίΐ¾¾¾& 1 5の両個歷 2 3に^ ISされた 2つの貫通子し 2
4力 s設けられ、 i 2 4 るように、管 «¾w 1 5を ょうに設けた図示しなレ、 照射部と、受¾¾ 2 5カ穀けられて、る。 ¾»射部からの光のうち嫌己貫通孔 2 4 ¾1り、 ΙίίΙ己 ¾¾¾2 5に ¾"Tる光は、 ftifSポトノレ 1 4の下佣』¾1る。獨度は、 ¾¾ 2 5力 S受光 した光の弓娘と肅己照射部の光の弓娘の比に基づ 、て算出される。
鎌己 pH測定位置 2 0 ( いては、 »fるように、 pH測魏爵亟 2 6が設けられてい る。 該 p H?則定用爵亟 2 6は、霞細 Z軸垂^ ¾2 7および 車も垂 2 8によ つて、 図中示す Z軸おょぴ X軸方向〖 動可能である。
嫌纖 画立置 2 1には、 ΙΐίΙΕボトル 1 4内に収容された蛋白 ®嫌 1 3の ρ Ηを 鶴するために必要な種々の纖(この例では 1 2觀 を働^ Τるために 1 2本のノズル 2 9カ穀けられたマノ ノズノ! ^ッド 3 0を有し、各ノズル 2 9はチューブを介して ΙΐίΙΒフ レーム 1 1の内部に設けられた図示しない tiit½ ^を収容するタンクと連通している。 さらに、 ^¾#^合»(置 2 1にィ置した ΙίίΙΒポトノレ 1 4内〖OR容された蛋白 夜 1 3を該ポトル 1 4を! ¾させることによって、該ボトル 1 4と、該ポトル 1 4内 容され ている蛋白麵夜 1 3との間に^ fる角獻の相違と ΜΐΕ の雜により、該蛋白質嫌 1 3を攪拌するための攪拌部 3 1力 S設けられている。
脑及弓 I鍵催 2 2には、謝立置 2 2に ¾ る ΙίίΐΕポトル 1 4内 容されてレ、る液
Figure imgf000014_0001
維のマイク口プ^ト 3 2の藏ゥエルに OittSするための自 動分赚 3 3力 殳けられてレ、る。該白敵赚 3 3は、該白!^灘 3 3のノズル 3 4にピ ぺットチップ (図 を着脱自在に歸して鶴するものである。該ピぺットチップは、 各ボトル 1 4に対応した位置のチップラック 3 5に収容され、各ボトル 1 4に応じて、該当 するピペットチップと して、 P及引 #^0®を行うようにしている。 これによつて、廳己 ボトル 1 4相互間のクロスコンタミネーションを防止することができる。
該自敵灘 3 3は、分龍 Z
Figure imgf000014_0002
分 SfflX軸 !S¾¾g3 7によって X»向に麵される。 なお、 Ylfc ^向については、膽己マイクロプ I ^"ト 3 2およびチップラック 3 5をマイクロプ!^ト等用 Y軸垂 3 8によって Y軸 方向 させることによって、 分灘3 3は、廳己マイクロプ ト 3 2等に対して 相対的に移動可能としている。
第 1図にお、て、 f特 3 9は、廳己自 ¾ ^灘 3 3のノズル 3 4また f滅ノズル 3 4に装 着されたピぺットチップが、謝己チップラック 3 5に収容された各ピぺットチップに到達し、 また〖 ィクロブ!^"ト 3 2の各ゥエルに到達可能となるように設けた ίϋΐΞ»用蓋板 1 8 に設けた開口部 4 0の開閉を行う自動ドアである。
第 2図は、 編己ボトノレ 1 4を詳細に示すものである。
同図 ように、該ポトル 1 4は、 ¾ 1と、月醅 (34 2と力 なり、言输| 4 1には、 図示しない譜 15と螺合するよう【 子山 4 3力 S設けられている。月離 2の外 ft画の"^は 贿殳し、該ポトル 1 4の 向に沿って内方に突出する讓の ΰ¾4 4が、輕 154 5より 戸 さ^ Ϊ置から FJi¾長さ設けられている。 該 ώ¾4 4が肅 ¾¾ψ用突出部に相当する。 な お、謝己 β¾4 4を謙 から戶 jf¾¾さだけ j¾ 置に設けているのは、 觸 度を 測^ る際に、該 4によって、光 を妨げなレヽょうにして、 iatな濁度の測定を 行うためである。
さらに、 該ポトル 1 4は、 該ボトル 1 4の容積を表示する目盛り 4 6を設けている。 第 3図は、 ftilSコン^ fヤー 1 6の^ ¾を詳細:^ものである。該コン^ fヤー 1 6 は、鎌 5の下側中央に沿って配置きれたチェーン 4 7と、黼己ボトル 1 4がそ の間〖i!¾gして腿可能となる間隔、例えば、該ボトル 1 4^)^より^ λきい鍵の間 隔で、 t¾Bポトノレ 1 4の高さより低レ ロッド 4 8が垂 向に突出し けられてレ、 る。
第 4図は、 ΙΐίΙΒρ Η測定位置 2 0に設けられた謝己ポトル 1 4 容された蛋白質磁 1 3の P Hの彻』 亍う P f¾IJ¾¾g4 9である。 該 p P¾IJ¾¾g4 9ま、前述したように、前 記ボトル 1 4内に挿入可能に設けられた編 βΡ Η測定用謹 2 6と、該 6を Ζ車肪向 させる嫌己爵誦 Ζ軸麵¾©2 7と、該謹 2 6
Figure imgf000015_0001
用 X軸 Il¾¾g2 8と、該 ¾ί亟 2 6を»して ¾させる ¾M^B5 0とを有している。
ΙϋΐΒ 翻 Z軸 |¾ι¾Β2 8は、モータ 5 1と、該モータ 5 1によって、 HI¾||¾Jされ、前 記餅翻 X軸垂 2 8によって、 Xli^向に沿つ »]可能に職される Z車肪向に沿 つ Ti¾ナられたボールねじ 5 2と、該;^ルねじ 5 2と螺合し、 謝己ボールねじ 5 2の蹄云 によって、上下方向 t^i]可能であるとともに、廳己霞返 2 6力 S取り付けられたナツト部 5 3とを有する。
また、 ttflE饊廳 X軸麵纖 2 8は、モータ 5 4と、該モ
れる X»向に沿つて設けられたボールねじ 5 5とを有する。
Figure imgf000015_0002
向に沿って10!5翳亟2 6カ禅入可能な»用容器5 6と、 該赚用織 5 Θ内において、 揷 入された Iff己爵亟 2 6に向力 で蘭夜を ¾t ること力 sできるスプレイ 5 7と、該スプレ ィ 5 7に ttf¾¾fi夜を^ Tるためのチューブ 5 8と、 ΙϋΙ^^5 6内にたまった液体を ^ 出する排出部 5 9とを有する。
態に係る ρ Η測 によれば、 亟を激争しながら用いるので、人手を "る ことなく力 クロスコンタミネーションなしに、 ΊΕ¾に、その ρ Ηを測^ Τることができる。 第 5図(a)は、鍵己 p H画立置 2 1に設けられ fc»部 3 1 <7 ί貝栖図であり、同図(b) は、 その平面図を示す。
OT^|53 1は、 モータ 6 0と、 カツプリング 6 1を介し モータ 6 0によって IU^IE 動されるシャフト 6 2と、該シャフト 6 2の 0|云によって! ¾するローラ 6 3と、該ローラ 6 3によって、 そ (^貝画と機 して される ftilBボトル 1 4と、 ローラ6 3にょ り該ボトル 1 4を US云させる際に、該ポトル 1 4のがたつきやゆれを防止するために該ボト ノレ 1 4を押さえるためのアイドラーローラ 6 4と、 ィドラーローラ 6 4を藤己ボトル 1 4に押し付けるために該ボトル 1 4の^^向^^させるァクチユエータ 6 5と、 ク チユエータ 6 5を! )¾ΓΤるソレノィド 6 6とを有する。 なお、 6 7は、該ボトル 1 4上 の擲蠊域である。
第 6図は、 の形態に係る tfiB蛋白質リフォールド難 1 0の ^を取り出して;^ 1見図である。
ΙίίΙΒマイク口プ^~ト等用 Υ軸隱装置 3 8は、モータ 6 8と、案内用スクリュー 6 9と を有する。 図中、 f措 7 0は、 自動ドア開閉用のスプリング付ソレノイドであり、 ^ r i は、謝己マイクロブ ト等用 Y軸睡¾¾3 8により聽される、 鍵己マイクロプ ト 3 2およびチップラック 3 5を搬送するキヤリッジである。
第 7図は、本雄の形態に係る ΙίίΙΒ蛋白質リフォールド^ g 1 0の概 面図である。 なお、 1»されていないが、 謝己^則 15の測 果、 pHSeWJj¾¾ および p Hパターンに ¾ ^く廳繊微合部による、 べき薄の觀ぉよび量を算出するた め、
Figure imgf000016_0001
磨¾¾よ t 亭止の m¾¾につレヽては、 C PUやメモリを有する藤 ^2^g, 表^ @、 キー^ "ド、 スィッチ、マウス、通信手 の入力装置、 プリンタ、 メモリ等の出力装置からなる情 置を有している。 嶽、て、 *mの形態に係る蛋白質リフォールド ¾gi 0をィ魏する:^につい 明す る。
一旦、蛋白質の カ 現されると、糸職のホストから遍さ; «される。 魏白質 は、 に、細胞を满することによって、例えば、 界面活 IJ中に懸獨させ、 リゾ^ ムを加え、それから «fることによって(例えば、 TN/1% トリトン(«¾鹳 X— 1 0 0の 20ml中に糸瑚包を襲させ、 lOmgのリゾ^^ムを加え、それから - 20°Cで^ Tること によって)、猶军し力つ DNAエースを加えて糸衊の DNAの全て M "るために加え、そ れから、 ,纖溯で鍵された灘中で »した を赚することによつて、 に抽 出される。 ¾¾¾は、 それから、 リフォールド麵のために、 るよう 当な謙中 で溶解され、 廳己ボトル 1 4 容され、 ΐ ΐΞ蛋白質リフォール m 1 0
Figure imgf000016_0002
5 上に ¾eされる。
ここで、 白質リフォールド雜 1 0の織働合部力 ¾έうべき Ρ Ηパターンおよび、試 薬供給部から供給されるべき につレヽて説明する。
大部分の^ ¾W去では、通常 ρΗ7· 4から 8. 0のような^ 0勺な P Hにおいて、 51¾した カオトロピック塩(8Mの尿素のような) を用いて、通常、蛋白質をリフォールドする。 これ は、通常、 の a¾または?纖を生み出し、 リフォールドを^ τ能または低い^ m性に留 める。 しかし、最初のリブオールドの p Hが i¾、 (少なくとも、 ρ Ηが 9. 0、但し、 ρ Ηが 10のようなより高レ,が望ましい)齢には、 リフォールドが可能である。 この細ま、ぺ プシノゲンが、 ρΗ8· 0〜9· 0において、可翻勺に変性しまた転するという によって最初 に示唆された。
、 ρ Η (9. 0のような) においては、蛋白質はいくつ力 第 2の鍵を得て、 リフォー ルド、裔夜の活隨が、生物 勺 ρ Ηに低下したときに、 より擁勺にリフォールドすること 力 Sできること力 S膝されている。 後ほど、魏 勺な ρ Ηで蛋白質がリフォールドされる蛋 白^?さえ、 i¾ 、 p Hでより ¾ ^に鐘される。加えて、 、 p Hのリフォールド鍵は、 最初の^ Λの を防止するすばらしい 去である。本 ¾g 1 0【 いても、 膽 Β ターン として、 この高レヽ p Hを維 if ^るようにリフォーノレド処理を行う。
嫌^ ¾働合部から働合されるべき織としては、 0. 5から 1. 0Mの尿素、 »(匕グァニジ ン、 および L一アルギニンのようなカオトロピック塩の 変 がある。 これらは、 リブ オールド鍵を助け、リフォールドされた蛋白質を活 t¾t るために役に立つからである (前
|B«2)。 そのカオトロピック謎の?艇の範囲は、 0〜4Mである力 好ましくは、 0. 4M である。 リフォールド/ 程における尿素の?艘は、蛋白質上で変『顿果をもたない。 また、 f&IS纖供給部から供給されるべき纖として、 還元 Z酸ィ がある。
ジスルフィド を有する卩辭頃の蛋白 »入体〖¾1¾ の被中で翻军される必要が ある。ィ 勺な ¾¾纖は、 /3メルカプトエタノールを、 0. lから ΙΟΟηΜの麵、好まし くは 10π 、 DD Τを 0. ImMから ΙΟπ の議、好ましくは 10 、 ί!¾ダルタチオン (G S Η) を、 0. Im から lOn の翻、好ましくは 1π 、およ 1«匕グルタチオン (GS S G)を、 0. ImM 力も ΙΟηΜの翻、好ましくは In 含有する。 βメルカプトエタノールは、好ましレ、 讓 である。カロえて、 ジチォトレイトールおよび/また ί¾1¾ ^ί匕グルタチオン (G SH、 G S S G) は、誤って折りたたまれた中間ジスルフイド"^の 「オシドーシャッフリング」 を 容易化するために含ませることができる。 さらに、 ifE/、°ターンとして、蛋白質のリフォールド を行うのに に長い^ PB 蛋 白爵 夜の p Hを i¾、状態にしておくこと力 である。 これは、好ましくは、 pHをゆつ くりと、 24B#^で 0. 2pHの^ で、下げることによって^ Tる。 この方法では、廳己蛋 白賢謙は、 i¾ ヽ p H、好ましくは、少なくとも 9.0 iiに、または 10若しく〖お子ましくは 11未満にまで調節される。 SiflE蛋白質は、好ましくは、少なくとも 24 8 ^の間各 p Hで維 持される。 同等な効果は、 '?艘を講することにより、 より敏、 S#f 、例えば、 2, 3, 6, 9, 12, 18または 20 B ^で截されることができる。 p Hは、 ΙίίΙΒポトル 1 4に肅己マノ ノ ズルにより、酸等を加えることによって行われる。
次に、 より具働勺 嫩ぇ蛋白質のリフォールド麵の 2つの雄例にっレヽ |¾明する。
( 1 ) 第 1の麵列
前段階として、糸纖ぇ蛋白質の発現を行う。
発現プラスミドが、 織の B L 2 1 (DE 3)鎖のよう ¾1当なホストに導入され、 Z B/アンピシリンプ^ "ト上に置 このことは、好まし!/健え纏本雄尺する。各離 物から単一のコロニーが、 100mlの Z B/アンピシリ^体〖うえつけられ、 37°Cで 16 0#^ 成長する。
L B/アンピシリンの 1リツトル中に 1晩の培養物の 20ralを植え付け、 37°Cで、波長 600 の光の濁度が 0. 4~0. 6に針るまで攪拌し、 I P T Gを 0. 5m 加え、 3時間攪 1~る。 遠' L 隹し、糸邮包を TN/1%トリトン X— 1 0 0の 20mlに細胞を »^する。 lOragのリソチームをカ卩え、 一 20°Cで一晩 する。
離され f 細包を鬲蠏し、 20 Ai lの 1Mの Mg S 04, lOO/ g DNAエースを加え、糸疃の DNA力 S に溶解するまで攪拌する。
250mlの TN/1%のトリトンを加え、 2から 4BtfBの間 »し、遠 ffeよびトリトンの 赚をさらにもう一度橾り返す。 8Mの歸裔夜の 10mlに ΙίίΙΕペレツトを翻率し、 βメルカ プトエタノールを ιοθηΜま 口え、その溜夜カ されてリフォールドの聊ができる。 該裔夜を譎己ボトル 1 4内に収容して、 ΙΙΪΙΒ蛋白質リフォールド ^gi o m ^
1 5上に継する。
Figure imgf000018_0001
嫌蜀度測定位置 1 9にお!/ヽて、該ポトル 1 4の下側に波長 280nmの光を翻射部 7 2より照射し、 ItflS^ «2 5で S ^することによって、濁度を算出し、 8Mの尿素灘に対して目標の 5.0とな る力 かを測定する。
該濁度が 5.0になるまでは、 トル 1 4に対して ρ Η»が繰り返される。該ボト ノレ 1 4力 ftilBpH彻 J定 f立置 2 0に ¾1針ると、 flit己爵亟 2 6カ、 |ίί|Β¾1¾Χ軸
2 8によって麵し、 ιίίΙΕρ Η測定位置 2 0の真上にまで 針る。 次に、 ffffB慰翻 Ζ軸 ,β装置 2 7によって、纖亟2 6を膽己ボトル 1 4内の蛋白 夜 1 3内に挿入して、該 溜夜内の水素イオン を測針る。 測錢は、該饊亟 2 6を上昇させ、 mx^ 動させて、臂亥潘亟 2 6を微争用織 5 6内に挿入し、 スプレイ 5 7を用レヽて游液を嘖 射し、電極 2 6を»し、その廃液を排出部 5 9を介して排出する。該 pHは!^勺に、 10.0 になるまで、該ポトノレ 1 4に対して ρΗ»のための 繰り返されることになる。 該ボトノレ 14が、 ^^合画立置 2 1にまで ¾Τると、調置 2 1に設けたマノ ノズ ノ]^ッド 3 0の各ノズル 2 9を介して、 p HH節用難が孩ボトル 1 4内に微合されること になる。該マノ!^ノズノ1^ッド 3 0力らは、例えば、次の 31¾織、 ΙΟπ /3メルカプトエタ ノール、 lOmM DTT (ジチオトレイトール)、 Ιπ の ¾化ダルタチオン(GSH)、 0. In の謝匕グルタチオン (GS SG) のうち、 tfil¾度測雄: ひ爾己 pH測鎌果に¾^1/、 て、邀尺された藻の所定量カ络々働合されることになる。 なお、 働合画立置 2 1 において、鍾^^ れる際に、該ボトル 1 4は、 鍾^^部 3 1によって、 該 位置 2 1で、鍵己ボトル 1 4の軸まわりに随云が加えられることになる。すなわち、嫌己口 ーラ 6 3を ttiSSモータ 6 0力、らの 动をカツプリング 6 1およびシャフト 6 2を介して伝 達して させ、該ボトル 1 4 <7^μ貝麵を させるその際、 ΙίίΙΒァクチユエータ 6 5によ つて、 アイドラーローラ 6 4を該ボトル 1 4に押さえつけて、該ポトル 1 4のがたつきを防 止する。
該ボトル 1 4力跡云すると、該ボトル 1 4内に設けた ιί¾¾4 4力 ¾fiiSボトル 1 4内の頮夜 を効果的に攪拌する。
な激夜の p Hは 10.0となるように、嫌己マゾ ノズ からの織によつ Til節される。 次に、 ΙίίΐΒボトノレ 1 4力 SftifEP及引 立置 2 2に^ Tると、 ttflS自動^ M3 3のノズル 3 4力 m X 3 7によって、 tiff己自動ドア 3 9カ開ぃた|¾|5開ロ咅|34 0の該当 する X座標の位置にま"^ ttfる。同時に、籠己キャリッジ 7
Figure imgf000019_0001
チップラック 3 5の該ボトノレ 1 4に対応する 顿のピぺットチップ力 ¾¾fされている位置 の真上に t&t己開口部 4 0を介して攏己ノズル 3 4カ涖針るようにする。 次に分 ¾fflZ纏 動赌 3 6によって、該ノズル 3 4を下降して、該ノズル 3 4に嫌己ピペットチップを歸 させる。 次に該ピペットチップを装着したノズル 3 4を上昇させた後、
2にまで 己 X軸垂^ @ 3 7によつ させ、該ピぺットチップを下降させ TtfflSボト ル 1 4内に挿入し、 ^量、例えば 25〃 1ずつ 小量の蛋白 ® 夜を吸弓 Iし、 再び、 luiE 開口部 4 0の該当する X座樹立置にまで^ ΤΤる。 同時に、 St!己キャリッジ 7 1の 向 の麵によって、 ΙίίΙΒマイク口プレート 3 2の該ボトル 1 4に対応するゥエルの位置の真上 に、嫌己開口部 4 0を介して ti Sノズル 3 4力立 るようにし、次に該ピペットチップを 下降して、 収容している tUiM夜を対応するゥエル内に吐出する。
該赚を tbttSした後、該ピぺットチップを装着したノズル 3 4は、該ピぺットチップを前 言己チップラック 3 5«ffl済みのピぺットチップを収容する織の対応する位置に該ピぺッ トチップを収容するために、謝己開口部 4 0の該当する X座標に位置し、 ttliSキャリッジ 7 1の Y車肪向の灘により、該当するチップラック 3 5の収執 έ置の真上にまで、編己開口 部 4 0を介して位置させ、該ピぺットチップを、歸己ノズル 3 4力らこそぎ とすようにし て自動的に騰する。
このようにして、 flif己ボトノレ 1 4力 言厳引 立置 2 2 ¾S するたびに、 ¾*fつ 溜夜を tiJlBマイクロプ ト 3 2の各ゥエルに収容し、該蛋白質リフォールド雜 1 0によ る処理の ¾¾τを^ ¾するため^^用される。
該ポト /レ 1 4力 SffifB及弓 | ^立置 2 2 した後は、 f«¾^ 1 5 1 5の 大部分 さをもっ蝤»1 7を、長い B ^赃しながら薩されることになる。 この蛇 ^f7W^l 7 ¾®iする間にインキュベーションカ われることになる。 t9iaボトル 1 4がこ
5を一周する β ^は、例えば、 28 であったり、 24 であったり、 リフォ ールドの纖となる蛋白質に応じて定められる。
このようにして、嫌 S目標の濁度おょぴ目標の ρΗ値に廳己蛋白質溜夜が ¾ ^ると、再 ぴ、該ボトル 1 4を Sfj|¾¾ »l 5に従って腿させ、嫌纖微合画 έ置 2 1におい て、 t&fBノズル 2 9の 1つから 2 のトリス 綱合し、該トリスを¾¾^とす る鍾の 20倍にまで^ ^匕される。 さらに、 p Hが 9.0となるように 1 Mの H C 1を ftiBノズル 29の 1つから ることによって、 1周の間に ftJlEp Hが最 に 8.8とな るように厳され、 さらに、次の周で、 11が8.6になるょぅに 11が舊され、 ¾^に は、 p Hが 8.0になるまで調節される。
なお、 によってリフォールドされた蛋白質は、それから、 P跳漸によって薩匕 され、ゲ A»fによって される。ゲノ l¾fは、例えば、 S EPHACRYL (^m )、 S— 300カラムであって、 20n トリス 藤!)、 HC 1, 0. M尿素、 H8.0によって 街化されている。 ¾¾53— 300留分は、 1¾SDS— PAGEを 1¾ΓΤることによつ て驢される。 うまくリフォールドされな力つた蛋白質は、 、好量になり、折りた たまれた蛋白質は、通常の: ¾ ^量になる。 S-30。カラムからリフォールドされたピークは、 さら FPLC Re s ou c e— Q または Re s ou c e— S
カラムによって することができる。 これらは、 20πΜトリス (^¾) 一 HC1 (Re souc e- S のための HE PESパ、ッファ)、 0.4M尿素、 pH8.0によって、 化されている。
(2) 第 2の 例
メマプシン 2 (memapsin 2) の発現おょぴリフォールド処理
プロ一メマプシン 2は、 PCRで増幅され、 pETl laベクターの BamHIサイトに クローン匕される。 その «されたベタターは、 A 1 a— 8 pから A 1 a— 326の^ ¾己 列をもつプロ一メマプシン 2を発現する。 2つの発現ベクター、 pETl 1一メマプシン 2 -T1 (以後 「T1J という) および pETl 1—メマプシン 2— T2 (以後 「T2」 とい う) カ嚇される。 両方のベクターにおいて、発現され 嫩ぇ蛋白質の嫌己 N«l 5残 基は、 tfffiB発現ベクターから^^れる。 プロ一メマプシン 2纖は、歹錢 Al a— 16力 始まる。 2つの繊ぇプロ一メマプシン 2 【纖々の。*¾¾をもってぃる。丁111:ー454 で Tl*¾をクローン化レ Al a—419で、 T 2*¾gをクローンィはる。 ftflETl観 は、 Ι|5Τ2鍵からの 伸びを有するが、 予測され 難»のい f¾をも表現し ていない。
T 1および T 2の発現べクターは、另 1J々に:^昜菌株、 BL21 (DE3) 入される。 導入され ネ瞒の: t鶴のための舰、糸藤え蛋白質 成のための導 よび、繊ぇ蛋白 質^"有する封入体の回! 1¾3よ につヽては、例えば、 ¾4 (Lin ^ 1994 Methods in Enzumology 214, 195-224) を参照のこと。 ¾Φ¾には、封入体は、 0. 1Mトリス (^WfD HC 1, pH7. 4中での 1 % (v/v)トリトン X— 1 0 0および 0. 15 N a C 1で され、 ^?容性の蛋白質は、 8M尿素、 0. 05Mシクロへキシ /レアミノプロパンスルホ^、 10n j3 -メ ルカプトエタノール、 麵 DTT (ジチオトレイトール)、 ln ¾;化グルタチオン (G SH)、 0. 1 π の謝匕グルタチオン (GS S G) および Ιπ グリシン、および lnM のェチ レンジアミン四酉搬 (EDTA) の pH10. 5 ½tf謹中に猶军されて、約 5mg/mlの蛋白質 になる。 この謹は、 主として 2(Μίのトリスの f機の 20倍に^ ¾に»して する ように加えられる。職化された灘の ρ Ηは、 1Mの HC 1によって、 9. 0に爾觸され、 4°C、 24時間の間再 Ό«ί呆たれる。 このプロセスは、 p Hが 8. 0になるまで饑り返される。 封入体が、 8Μの尿素、 0. 1Mトリス (^WD、 Ιπ のグリシン、 ΙπΜの EDTA、 ΙΟΟηΜ の βメルカプトェタノール、 ρΗΙΟ. 0に溶解される。
該灘を I5ポトル 1 4内に収容し、 ίΐίΙΞ蛋白質リフォールド耀 1 0の嫌 1 5上¾gし、 前述したように、 W «1 5上を、第 1図中 ί^-Τよう〖 回りに腿 する。該ボトル 1 4内の封入体の波長 280の光に る濁度は、
Figure imgf000022_0001
1 にお 、て、 ttilBマノ ノズノ! ^ッド 3 0のノズル 2 9から、 ]3—メルカプトエタノールなし の 8M尿素により、 5. 0に赚されるように、嫌己蛋白質リフォールド雜 1 0を用 、て前述 したようにして、 満度を測定しながら繰り返される。
Figure imgf000022_0002
mm
Figure imgf000022_0003
る。すなわち、 10πΜの DTT (ジチオトレイトール)、 lnMpHの il¾化ダルタチオン、および O. lmMの酸化ダルタチオンであり、 最終的な?嶽の p Hは、 10. 0である。
このようにして得られた ΙίίΙΒボトル 1 4内の蛋白質謹は、纖に、 2(Mトリス
の の 20 體にまで麓化し、その P Hは、 9. 0になるように ΙΐίΙΒ蛋白質リ フォールド難 1 0によって、議され、その铺された赚は 16 Β ^の間、 4°Cに循さ れる。 該裔夜は、 6 B ^で室温で確状態にし、該 p Hは、 8. 5に鶴され、該赚は、再 ぴ 18 B#l¾の間に 4°Cに戻す。該裔夜は、再び、 6 で 状態にし、その p Hは 8. 0に調 節され、その潜夜は、再び 4力 7日で、 4°Cに戻す。 このリフォールド鍵については、実 施例 1で説明したように難置 1 0を用レ、て行われる。
0によってリブオールドされた蛋白質は、 それから、 によって濃鏰化さ れ、 ゲ A»fによって適される。 ゲ は、例えば、 SEPHACRYL (^¾)、 S— 300カラムであって、 20nMトリス (^ D、 HC1, 0. M尿素、 ρΗ8·0によって 平衡化されてレ、る。 fffBS-300カラムからのリフォールドされるピーク潔 2のピーク) は、さらに、 FPLCRE SOURCE— Q (¾W†Dカラムによって,され、それは、 20n のトリス 標 -HC 1、 0.顿尿素、 PH8.0と ¾状態にある。 ffgB^は、 N a C 1の翻の勾配を持ったカラムから溶出される。 lfJiHS-300からのリフォールドさ れたピークは、 さらなる!^)前に活附匕される。活附匕のためには、その画分が等量の体 積の 0.2Mナトリゥムァセテート、 70%のグリセロール、 H4.0と混 される。その混' ま、 18日き間の間、 22°Cでインキュベートされ、それから、 2( 1ビス一トリス (^藤!)、 0.4M 尿素、 PH6.0の 20 體に対して 2度 «さ^憲された観は、 それからさらに、 20ビスートリス (¾i¾tD、 0.4M尿素 pH6.0と羽街状態にある FPLC RESOURC E-Q (m )カラム上で雷される。酵は、 NaClの繊の勾配により溶出され る。
h説明した各雄の形態は、本発明をより良く趣军させるために具涵に説明したもの であって、另 I膨態 ¾ ^服するものではない。 したがって、発明の主旨を しない章観で変 更可能である。 例えば、 の説明では、特定の蛋白質を用いた齢のみを具 #¾勺に説明し たが、 白質の齢に限られるものではなく種々の蛋白質についても删できる。 また、
Figure imgf000023_0001
そ^ (也、 , ,スぺク トゾ を測^ ることもできる。また、恒温手段として、 4°cに!^した齢につい n¾明し たが、他の?破に離することはもちろん可能である。例えば、 16°Cに ることにより、 リフォールド; ¾®を早めることができる.例えば、上記 24時間とあるのを 2 B ^にすること 力 sできる。 なお、铺成歸、部品、 ,例えば、 ¾^則餘 15、 織、 マゾ ノス、/ ッドのノズンレ、分灘のノズ /めについても、形 は、 図面に翻、れたものに限 定されるものではない。

Claims

請求の範囲
1. リフォールド¾ の蛋白質 有する蛋白賢謙を収容可能な 1または 2 i:の 容器を ¾gして、 ¾»¾の閉じ に沿つ を腿する«¾と、 ltit«^S^ に設けられ、鍵己織内の蛋白雷辯夜の) fe¥ ^生質を測針る)1^則 と、 に 設けられ、 ^^内の蛋白貧凝夜の P Hを測定する P H測 と、養 に設けられ、
Figure imgf000024_0001
する觀共給部とを有するとともに、
ttfl^^倒合部は、嫌己 測 の測 果、 ΙϋϊΒρΗ測趨の測雄颗よび予め 定めた ρ Ηパターンに ¾^5、て SfflS蛋白質藤の p Hの禱を行うことによって蛋白質のリ フオールドを行う蛋白質リフォールド装 go
2. ΙίίΐΞ ^働合部は、 ttil©1^則 およひ窗己 ρ Η測 の下流側に設けられた 請求項 1に記載の蛋白質リフォールド装氤
3. tff^^f^部、 または、 それよりも下流側 («1»に、 |&|2»©収»を 攪拌させる攪拌部を設けた請求項 1に記載の蛋白質リフォールド装
4. 嫌 ^には、謝 器 されている蛋白戴夜体の の 量を吸引 して、 該当する容器に移送するための吸引移 ¾f 1を設けた蛋白質リフォールド装 ¾
5. ΙϋΙΕ^姆合部は、少なくとも 3個の織 atttj口を有し、 ^^tbffi口からは少 なくとも酸^ ^、 ァゾレカリ†^^、 およぴパッファ用纖のい f bかを lihtB可能に設けた 請求項 1に記載の蛋白質リフォール mUo
6. 部は、 &において、 ΙΞ^を軸まわりに 云することによ つて、 ^^内に収容されている液体 を行う請求項 1に識の蛋白質リフォールド装
7. t&f^器はボトル状に形成され、 内部に、 内壁から車膝妨向に向 力つて突出する攪拌用突出部を設けた請求項 6に記載の蛋白質リフォール mW
8. 讎 用突 ίϋ¾は、 ΐίίΙΕ^»内歸 βより一鶴さ に設けられた請求項 7 に の蛋白質リフォールド装
9. リフォールド 象の蛋白質を含有する蛋白戴 夜を収^ T能な 1または 2 の
^^を «W"る fi ^の閉じ に沿つ する « ^工程と、 ffj|«i» いて、 嫌 内の蛋白麵夜の ¾¾ι·生質を測 る ¾^« 程と、言 に おいて、 器内の蛋白貧灘の PHを測^ る P H測 程と、言 いて、 該
^^内の蛋白 夜の p Hを |¾する の^^を る^ 合:!:程と を有するとともに、
鎌^^働合工程は、嫌己) ^則紅程の測雄果、編己 p H測 ¾ 程の測 驟よび 予め定めた p Hパターンに ¾ ^、て、謝己蛋白麵夜の p Hの講を行う蛋白質リフォール ド装置の使用规。
1 0.
Figure imgf000025_0001
H 程の後に節され る請求項 9に記載の蛋白質リフォールド装置の使用^去。
1 1 . 編 51 ^働合工程において、 または、 程の後で、 いて、 fiilB ^»収«)を »させる »工程を設けた請求項 9に の蛋白質リフォール K¾g« 用规
1 2. 嫌 ¾¾i»i ¾3いて ΙίίΙ^ίこ収容されている液体の 15の職量を吸引し て、該当する繊 する吸引難工程を有する請求項 9に雄の蛋白質リフォールド装 置の使用方法。
1 3. 嫌^ ¾働合工程は、少なくとも 3本の織 thffi口から、少なくとも酸!^ 、 アルカリ' |^m、 およぴパッファ用 のい かを卩 可能とする請求項 9に曹識の蛋白 質リフォールド装置。
1 4. rn ^ にお、て、 ΐϋΐ^^を軸まわりに 云すること によって、 ^^内 容されている液体の »を行う請求項 9に ΐ織の蛋白質リフォール ド装置の使用方法。
1 5. 鎌 工程は、 ボトル状に形成され 部に、容»内 ら權駄 向に向力 て突出する »用突出部を設けた^ ^を 云させることによって行う請求項 9に ΙΒ¾の蛋白質リフォールド装置の使用^?去。
1 6. 嫌趣工程は、廳 3»用突出部が 内 ょり一鶴さ m:に設 けられた容器を回転する請求項 9に記載の蛋白質リフォールド装置の 方法。
PCT/JP2004/006681 2003-05-13 2004-05-12 蛋白質リフォールド装置および蛋白質リフォールド装置の使用方法 WO2004101601A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04732485A EP1623988A4 (en) 2003-05-13 2004-05-12 PROTEIN RECYCLING APPARATUS AND METHOD FOR THE APPLICATION THEREOF

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003135108A JP2004345958A (ja) 2003-05-13 2003-05-13 蛋白質リフォールド装置および蛋白質リフォールド装置の使用方法
JP2003-135108 2003-05-13
US47154903P 2003-05-19 2003-05-19
US60/471,549 2003-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004101601A1 true WO2004101601A1 (ja) 2004-11-25

Family

ID=33525484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/006681 WO2004101601A1 (ja) 2003-05-13 2004-05-12 蛋白質リフォールド装置および蛋白質リフォールド装置の使用方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050037486A1 (ja)
EP (1) EP1623988A4 (ja)
JP (1) JP2004345958A (ja)
WO (1) WO2004101601A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009090989A1 (ja) * 2008-01-15 2009-07-23 Kyowa Medex Co., Ltd. 試薬容器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008060960A1 (de) * 2008-12-06 2010-06-10 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Optische Füllstandsmessung
ES2773263T3 (es) * 2011-10-20 2020-07-10 Becton Dickinson Co Elemento de mezcla para conjuntos de envase
WO2015008302A1 (en) 2013-07-19 2015-01-22 Biogenomics Limited Apparatus for refolding of recombinant proteins

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0843400A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Olympus Optical Co Ltd 特異的結合反応を応用した分析方法及び装置並びにこれに用いられる反応容器
WO2001055174A2 (en) * 2000-01-25 2001-08-02 Oklahoma Medical Research Foundation Universal procedure for refolding recombinant proteins

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3788816A (en) * 1972-03-02 1974-01-29 Beckman Instruments Inc Chemical analysis rotary module
US5104621A (en) * 1986-03-26 1992-04-14 Beckman Instruments, Inc. Automated multi-purpose analytical chemistry processing center and laboratory work station

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0843400A (ja) * 1994-07-29 1996-02-16 Olympus Optical Co Ltd 特異的結合反応を応用した分析方法及び装置並びにこれに用いられる反応容器
WO2001055174A2 (en) * 2000-01-25 2001-08-02 Oklahoma Medical Research Foundation Universal procedure for refolding recombinant proteins

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1623988A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009090989A1 (ja) * 2008-01-15 2009-07-23 Kyowa Medex Co., Ltd. 試薬容器
JP5069755B2 (ja) * 2008-01-15 2012-11-07 協和メデックス株式会社 試薬容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004345958A (ja) 2004-12-09
EP1623988A4 (en) 2006-06-14
EP1623988A1 (en) 2006-02-08
US20050037486A1 (en) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
De Meyts Insulin and its receptor: structure, function and evolution
Maertens et al. Identification and characterization of a functional nuclear localization signal in the HIV-1 integrase interactor LEDGF/p75
Craig et al. Interaction of HIV-1 Nef with the cellular dileucine-based sorting pathway is required for CD4 down-regulation and optimal viral infectivity
Bukrinsky et al. HIV-1 nuclear import: in search of a leader
van Erpecum Biliary lipids, water and cholesterol gallstones
CN107847543A (zh) 与gpcr激动剂多肽相关的方法和组合物
Shaik et al. H elicobacter pylori periplasmic receptor CeuE (HP 1561) modulates its nickel affinity via organic metallophores
Frillingos et al. Cysteine-scanning mutagenesis of putative helix VII in the lactose permease of Escherichia coli
SA518400696B1 (ar) معدِّلات صغيرة الجزيء لإنزيمات بانتوثينات كيناز
Drucker The discovery of GLP-2 and development of teduglutide for short bowel syndrome
WO2004101601A1 (ja) 蛋白質リフォールド装置および蛋白質リフォールド装置の使用方法
Madsen et al. Zebrafish mutants calamity and catastrophe define critical pathways of gene–nutrient interactions in developmental copper metabolism
CN106255699A (zh) 细胞穿透肽和使用其输送生物活性物质的方法
CN101974089B (zh) 重组Trx-TAT-hMsrA融合蛋白及其在神经细胞保护方面的应用
Chandrasekaran et al. Ubiquitin specific protease 29 functions as an oncogene promoting tumorigenesis in colorectal carcinoma
Oddo et al. α-Helix or β-turn? An investigation into N-terminally constrained analogues of glucagon-like peptide 1 (GLP-1) and exendin-4
Kim et al. Substrate-dependent transmembrane signaling in TonB-dependent transporters is not conserved
Subramanian et al. Structure/functional aspects of the human riboflavin transporter-3 (SLC52A3): role of the predicted glycosylation and substrate-interacting sites
Murtonen Hebrew in its West Semitic setting: a comparative survey of non-Masoretic Hebrew dialects and traditions
Jung et al. Clinical trial participation improves survival outcomes by increasing availability of new therapeutic agents in multiple myeloma.
Luo et al. Structural studies of synthetic peptide fragments derived from the HIV-1 Vpr protein
Pierrat et al. Engineering Agrobacterium tumefaciens adhesion to target cells
Grzela et al. The C-terminal residue of phage Vp 16 PDF, the smallest peptide deformylase, acts as an offset element locking the active conformation
Dunn et al. Isolation of efficient antivirals: genetic suppressor elements against HIV-1
Liu et al. ELMOD3-Rab1A-Flotillin2 cascade regulates lumen formation via vesicle trafficking in Ciona notochord

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004732485

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004732485

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2004732485

Country of ref document: EP