WO2004087820A1 - 害虫忌避性塗料およびそれを用いた工業製品 - Google Patents

害虫忌避性塗料およびそれを用いた工業製品 Download PDF

Info

Publication number
WO2004087820A1
WO2004087820A1 PCT/JP2004/004725 JP2004004725W WO2004087820A1 WO 2004087820 A1 WO2004087820 A1 WO 2004087820A1 JP 2004004725 W JP2004004725 W JP 2004004725W WO 2004087820 A1 WO2004087820 A1 WO 2004087820A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
extract
pest repellent
paint
resin
weight
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004725
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshikazu Tomioka
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co. Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co. Ltd.
Priority to US10/549,295 priority Critical patent/US20060177472A1/en
Priority to JP2005504290A priority patent/JPWO2004087820A1/ja
Publication of WO2004087820A1 publication Critical patent/WO2004087820A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/14Paints containing biocides, e.g. fungicides, insecticides or pesticides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/28Myrtaceae [Myrtle family], e.g. teatree or clove
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/285Permanent coating compositions

Definitions

  • the present invention relates to a pest repellent paint and an industrial product using the same. More specifically, the present invention relates to a pest repellent paint that prevents nesting of sanitary pests, house pests, and unpleasant pests that inhabit the living environment. Also, the present invention relates to a pest repellent paint which is effective for improving hygiene problems caused by pest nests, improving living environment habitability, preventing deterioration of building materials, and preventing residents from allergy caused by pest carcasses. Furthermore, the present invention relates to an industrial product on which the pest repellent paint of the present invention is printed or coated. Background art
  • Pests such as cockroaches often nest on materials around them, such as equipment, furniture, and building materials used in the living environment, resulting in reduced hygiene and discomfort.
  • the drop of hygiene caused by dropping feces causes the reliability of electric circuits to drop.
  • (1) is a source of allergies, which may impair the health of residents, and there is a need for a way to cope with such damage.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-111812 discloses a method of repelling cockroaches using a paint to which a pyrethroid-based insecticide is added.
  • An object of the present invention is to provide a pest repellent paint that is effective for sanitary pests and unpleasant pests that inhabit a large amount in the living environment and that has little effect on the human body, in other words, high safety. You. Another object of the present invention is to provide an industrial product on which the insect repellent paint is printed or coated.
  • an extract of a whole plant belonging to the family Ichaxoviidae (Pyrolaceae), an extract of a whole plant belonging to the family Nopaenharen (Tropaaeolaceae), an extract of plant branches and leaves belonging to the family Myrtace ae_
  • at least one extract (hereinafter, also referred to as the present extract) selected from the group consisting of extracts of whole plants (primulaceae) (hereinafter, also referred to as the extract group).
  • the present inventors have conceived of dispersing the present extract in a molten resin and molding a resin.
  • the temperature was raised to the melting temperature of a general-purpose resin, the activity of the active ingredient in the present extract decreased, that is, the heat resistance of the active ingredient in the present extract was low. Therefore, the present inventors have focused on dispersing the present extract in a paint.
  • the present inventors disperse the present extract in water, which is a dispersion medium of an aqueous paint, so that a film of the present extract is formed on the surface of the coated film after the film is formed, and the film is It was found that the solid content of the aqueous resin firmly adhered to the substrate.
  • Many synthetic polymers such as acrylic resin, polyester resin, epoxy resin, urethane resin, silicon resin, and fluororesin have been developed as paint binders for water-based paints. Latest Technology of Water-Soluble Polymers ”(see page 184).
  • the present inventor has found that among these resins, by using polyvinyl alcohol, carboxymethyl cellulose, epoxy resin, urethane resin, or polyester resin as a resin having a high hydrophilicity (paint binder), good repelling performance can be exhibited.
  • acryl resin, silicone resin, and fluororesin could not obtain good repelling performance.
  • the present inventor has found that using materials that have been produced in nature and have been widely used since ancient times, they are effective against cockroaches and varieties nesting in the living environment, and are effective in humans.
  • the development of pest repellent paints which have almost no effect on natural oils, that is, contain natural extracts with high safety, was successful. We have also succeeded in developing industrial products that are printed or coated with such insect repellent paints.
  • the pest repellent paint according to the first aspect of the present invention is an extract of a whole plant belonging to the family Ichaxoviidae (Pyrolaceae), an extract of a whole plant belonging to the family Nopazenhalen (Tropaaeolaceae), and a plant belonging to the family Myrtaceae (Myrtaceae)
  • at least one paint resin selected from the group consisting of: and a paint solvent is an extract of a whole plant belonging to the family Ichaxoviidae (Pyrolaceae), an extract of a whole plant belonging to the family Nopazenhalen (Tropaaeolaceae), and a plant belonging to the family Myrtace
  • Plants belonging to the family Iroxaceae include the genera of the genus Ichaxo (Pyrol a); And plants belonging to the same. Specifically, artichoke (Pyrola rotundifolia), ichakuso (Pyrol a .iaponica), nippa naiyakuso (Pyrola incarnata), jinyouichakuso (Pyrola renifoli ca), ichigeichiyaso (Mones) Chimaphila .i aponica), Ginkgo biloba (Monotropastrum humile), Rhododendron (Monotropa hypopithys), Achinogoriyo (Monotropa uniflora), Ginriyopa (Monotropa uniflora) (Pyrola alpina), Kochijakuso (Orthilia secunda), Ryakurafiyachikuso (Pyrola fa
  • Datura is a plant belonging to the family Iridaceae, and its name is derived from the name “Ichiyakuso”, a well-known herbal medicine. It is also known as Winter green, a wild grass native to the United States, Great Britain, and the Pacific Ocean to the Eastern Himalayas. It has been used since ancient times as a raw material for herbal medicine that is effective for contraception, beriberi, hemostasis, anti-diarrhea, anti-inflammation, and anti-inflammatory. Reference is made to Japanese Patent Publication No. 105334).
  • Nopaenhalen examples include Nopaenhalen (Ropaeolum ma.ius) and evening manodium (Tropaeolum tuberosum).
  • Nosenhallen is a Chinese herb raw material cultivated in various parts of China and has been used for ocular conjunctivitis and other diseases. It is also known that fresh prescription is crushed and applied for external use.
  • Plants belonging to the family Myrtaceae include the genus Eucalyptus (Eucalyptus), the genus Eucalyptus (Syzygium), the genus Feijoa (Fei.jyoa), the genus Callistemon (Callistemon), the genus Chlamelaucium (Chumelaucium), and the genus Leptospermum (Leptospermum). Plants belonging to the genus (Meterosideros), the genus Bunsilow (Psidium), the genus Brassica (Callistem on), the genus Kapute (Melaleuca), the genus Tenninka (Rhodomyrtus), and the like.
  • Eucalyptus globulus (Eucalyptus globulus), Mountain ten ash (Eucalyptus regnans), Yana yuri (Eucalyptus leucoxylon) ⁇ ⁇ ⁇ E (Eucalyptus sideroxylon), Curry (Eucalyptus diversicolor), y ft.
  • Syzygium chleyeraefolium Malignant (Syzygium aromaticum) ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ (Syzygium buxifolius) ⁇ Meninft peach (Meterosideros boninensis), Nonjiro (Psidium gua.iava), Guano, (Psidium gua va ova, moss) (Lept ospermum ambiguum) ⁇ Kafu. Te (Melaleuca leucadenaron), Tennin power (Rho domyrtus tomentosa), Feijoa (Fei.joa sellowiana) and the like. Eucalyptus is mainly used in China and has been used as a topical medicine for neuralgia and for the treatment of bronchitis by inhalation of steam.
  • Plants belonging to the family Prunidae include the genus Ocatranoo (Lysimachia), the genus Sakuraso (Primula), the genus Cyclamen (Cyclamen), the genus Genus (Glaux), the genus Trimatis, the genus Androsacea, and the genus Androsacea Plants belonging to the genus (Cortusa), the genus Hahamabosu (Samolus), the genus Stomasonia (Stimpsonia), the genus Rurihakobe (Anagallis), and the like.
  • Sorghum (Lysimachia sikokiana), talented trano (Lysimachia clethroides), Sakuraso (Primula sieboldii), hinazakura (Primula ni ponica), cyclamen (Cyclamen persicum); (Cortusa matthioli), Haimabasu (Samolus parviflor us), Hozakizakura (Stimpsonia chamaedryoides), Norelinokobe (Anagallis arvensis) and the like.
  • Sorghum is a perennial plant that grows in various places in Okino, and is used as a citrus fragrance by drying it and hanging it on the windowsill.
  • the solvent used for the extraction is a solvent containing at least one kind of organic solvent.
  • organic solvent examples include ethyl alcohol, methyl alcohol, acetone, chloroform, benzene, and methylene chloride.
  • organic solvents selected from these organic solvents are preferably used.
  • the mixed solvent of water and the organic solvent include a mixed solvent of water and acetone and a mixed solvent of water and ethyl alcohol.
  • the mixing weight ratio of water to the organic solvent is 5 to 95 parts by weight of water: 95 to 5 parts by weight of the organic solvent, preferably 15 to 85 parts by weight of water: 85 to 15 parts by weight of the organic solvent. Preferably 25 to 75 parts by weight of water: 75 to 25 parts by weight of organic solvent.
  • the extraction method may be a commonly used method, for example, a method in which a raw plant part is immersed in an extraction solvent for a long time, an extraction with heating and stirring at a temperature not higher than the boiling point of the extraction solvent, filtration, and extraction. There is a way to get. It is desirable to concentrate the extract using an evaporator or spray-dry method to prepare an extract.
  • the pest repellent paint according to the first aspect of the present invention is preferably an aqueous paint such as a water-soluble resin paint or a synthetic resin emulsion paint.
  • the water-soluble resin paint is a paint using a water-soluble resin forming a water-soluble resin, for example, carboxymethylcellulose or polyvinyl alcohol as a paint resin (hereinafter also referred to as a paint binder).
  • the synthetic resin emulsion paint is a paint in which a synthetic resin emulsion obtained by emulsion polymerization or the like is dispersed in water as a paint binder.
  • acrylic resin as synthetic resin Fats polyester resins, epoxy resins, urethane resins, silicone resins, fluorine resins, phenol resins, alkyd resins, amino alkyd resins, urea resins, unsaturated resins, vinyl resins and the like are used.
  • a highly hydrophilic resin is used as the coating resin.
  • at least one paint resin selected from the group consisting of polyvinyl alcohol, carboxymethyl cellulose, epoxy resin, urethane resin and polyester resin is used.
  • the coating resin is, in terms of solid content, based on the extract of 70 parts by weight or more and 99 parts by weight or less, 1 part by weight or more and 30 parts by weight or less, preferably 80 parts by weight or more and 99 parts by weight or less It is preferable that the paint contains 1 to 20 parts by weight based on the extract.
  • the coating solvent is preferably at least one solvent selected from the group consisting of water, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol and acetone.
  • the pest repellent paint of the present invention can be prepared by mixing a dispersion in which at least one extract selected from the extract group is dispersed, and a paint containing a paint resin and a paint solvent. Alternatively, the pest repellent paint of the present invention may be prepared by dispersing at least one extract selected from the extract group in a paint containing a paint resin and a paint solvent.
  • the solvent for dispersing the extract is selected from the solubility of the extract and the compatibility with the paint resin.
  • a solvent for dispersing the extract a single solvent selected from the group consisting of water, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, and acetone, or a mixed solvent obtained by combining a plurality of solvents is used. Can be suitably used.
  • the solvent for dispersing the extract and the solvent contained in the paint are typically the same type of solvent, but the two types of solvents may be different types of solvents.
  • the solvent for dispersing the extract may be water
  • the solvent contained in the paint may be a mixed solvent of water and ethyl alcohol.
  • the pest repellent paint according to the second aspect of the present invention is a pest repellent particle in which at least one extract selected from an extract group is supported on an inorganic carrier, polyvinyl alcohol, lipoxymethylcellulose, epoxy resin ⁇ It contains at least one coating resin selected from the group consisting of a urethane resin and a polyester resin ⁇ , and a coating solvent.
  • This The insect repellent paint of the present invention may be a synthetic resin emulsion paint.
  • the pest repellent paint according to the second aspect of the present invention may be a paint that adheres the above-mentioned pest repellent particles to the substrate by being applied to the substrate.
  • the inorganic carrier is mainly composed of a porous inorganic oxide such as silica gel.
  • the inorganic carrier has a specific surface area of 300 m 2 / g or more, preferably 500 m 2 or more, and has a particle size of 50 zm or less having a silanol group on the surface, preferably l zm or more and 3 or less. There may be.
  • the specific surface area is calculated according to the Brunauer-Emmett-Tera-1 (BET) method described in "The journal of the American Chemical Society", Vol. 60, page 309, February 1938, or the BET method based on gas adsorption measurement. Can be measured.
  • the particle size of the particulate powder can be measured using an optical microscope, a scanning electron microscope, or a sedimentation method.
  • the inorganic carrier may be a particulate powder composed of an interlayer compound.
  • interlayer compound examples include hydrotalcite compounds and smectite compounds.
  • Hydrotalcite compounds are represented by the following general formula.
  • hydrotalcite represented by Mg 6 Al 2 (CO a) (OH) 16 ⁇ 4 ⁇ 2 0.
  • Other examples include comblainite, desautelse, lowaite, pyroaurite reevesite, stichtite, and takovite.
  • This silicate mineral For example, (Na, Ca). . 3 (Al, Mg) 2Si 4 0 1 0 (0H) Monmo Rironaito represented by 2 ⁇ nH 2 0 and the like.
  • Other examples include aliettite, beidellite, hectorite, nontronite ⁇ saponite sauconite stevensite, swinef ordite, volkonskoite, and yakhontovite.
  • the particle size of the inorganic carrier is preferably larger than the film thickness of the coating film after coating and drying.
  • the particle size of the inorganic carrier is preferably l / m or more and 2000 / m or less, more preferably 10 / m or more and 1000 m or less.
  • the solid content of the paint after coating the insect repellent paint according to the second aspect of the present invention is 1 to 30 parts by weight of the resin solid content of the paint binder.
  • Coating resin preferably from 10 to 50 parts by weight of an inorganic carrier, and from 49 to 89 parts by weight of the present extract.
  • the solvent contained in the paint is preferably at least one solvent selected from the group consisting of water, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, and acetone.
  • the pest repellent paint according to the first and second aspects of the present invention may further contain a surfactant.
  • the surfactant include an anionic surfactant, a cationic surfactant, a nonionic surfactant, and an amphoteric surfactant, and a nonionic surfactant is preferable.
  • the nonionic surfactant include fatty acid-based, higher alcohol-based, and alkylphenol-based various nonionic surfactants.
  • sucrose fatty acid ester sucrose fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, sorbic acid fatty acid ester, polyoxyethylene sorbic acid fatty acid ester, polyoxyethylene fatty acid ester, fatty acid alcohol amide, polyoxyethylene alkyl ether, alkyl glucoside, polyoxy Ethylene alkylphenol, alkylamino oxide and the like.
  • the surfactant contains 1 part by weight or more and 500 parts by weight or less based on 100 parts by weight of the present extract in the paint.
  • the industrial product according to the first aspect of the present invention includes a sheet having the surface printed or coated with the insect-repellent paint according to the first or second aspect of the present invention.
  • the pest repellent paint can be printed or applied in various patterns on the sheet surface. For example, It can be printed or coated in a pet, stripe, matrix, etc.
  • the surface area on which the pest repellent paint is printed or applied is 50% or more, preferably 90% or more, of the sheet surface area. Examples of printing or coating methods include spray coating, screen printing, roll-copper printing, gravure printing, letterpress printing, and dip pickling.
  • the sheet is typically made of paper, cloth, metal or synthetic resin, and has a single-layer or multilayer structure.
  • the sheet is provided at a predetermined location of the industrial product.
  • a riser is provided with a guide for mounting the sheet, and the seat is mounted on this guide.
  • a guide may be provided along the floor below the riser (near the floor) and a seat may be attached to this guide.
  • the industrial product according to the second aspect of the present invention includes a circuit board on which the pest repellent paint according to the first or second aspect of the present invention is printed or coated on one or both sides.
  • the pest repellent paint can be printed or applied in various patterns on one or both sides of the circuit board. For example, it can be printed or coated in a dot shape, a stripe shape, a matrix shape, or another specific pattern shape.
  • the surface area on which the pest repellent paint is printed or applied is 50% or more, preferably 90% or more, of the surface area of the sheet. Printing or coating of the insect repellent paint can be performed before or after the circuit board is mounted in the industrial product.
  • the circuit board is typically a printed wiring board.
  • Industrial products are typically electrical equipment.
  • electrical appliances include cooking appliances, home appliances, security appliances, communication appliances, office appliances, and toiletries.
  • refrigerators wine cellars, freezers, microwave ovens, jars, mixers, juicers, food processors, hot plates, grill pans, fish mouths, cucumbers, rice cake machines, cold and hot water bottles ,
  • the industrial product according to the third aspect of the present invention includes a member impregnated or coated with the insect-repellent paint according to the first or second aspect of the present invention.
  • the member is typically a paper, metal or synthetic resin substrate.
  • the shape of the member is not particularly limited as long as it is a shape suitable for an industrial product provided with the member. For example, it may be in the form of a sheet or a tube.
  • Industrial products include various components and equipment. For example, it includes construction materials, home gardening materials, office equipment, interior materials, exterior materials, vending machines, auto parts, transportation-related equipment, furniture, cooking equipment, and medical and welfare equipment. Examples of building materials include wallpaper and underfloor sheets.
  • Examples of home gardening materials include multi-film, cold gauze, vinyl house film, fruit wrapping, drawstrings, and support pillars.
  • Examples of office equipment include a document storage, equipment storage, and lockers.
  • Examples of interior members include cupboards, underfloor storage, animal cages, curtains, blinds, and the like.
  • Examples of the exterior member include a waterproof sheet, a fence, a screen door, and the like.
  • Examples of automotive parts include seat members, air conditioners, in-vehicle refrigerators, and in-vehicle audio-visual (AV) equipment.
  • Examples of traffic-related equipment include road lighting equipment, road traffic information terminals, traffic signal control terminals, ETC (automatic toll collection system) control devices, train control devices, and train communication devices.
  • Examples of furniture include a cupboard and a bed.
  • Examples of cooking equipment include a rice cooker, a mixer, a refrigerator, a wine cellar, a serving tray, a rice box, and a seasoning server.
  • Examples of medical and welfare equipment include nursing
  • the pest repellent paint according to the first or second aspect of the present invention may be used as another repellent, an efficacy enhancer, an insect repellent, an attractant, a bactericide, a deodorant, an ultraviolet ray inhibitor (an ultraviolet absorber or an ultraviolet ray).
  • an ultraviolet ray inhibitor an ultraviolet absorber or an ultraviolet ray.
  • Pest repellent paints containing plant extracts include plant extracts other than the repellent active ingredient.c Both the repellent active ingredient and the other plant extracts are considered to have a high microbial assimilation potential, and thus decay proceeds. There is a possibility that. Putrefaction of the extract not only reduces the repellent active ingredients, but also reduces the contact area between the antennae of the pest and the front leg and the paint film surface by covering the paint film surface with the product of the rot. This will reduce the contact repellency of the extract. Furthermore, when it becomes a rot and loses its repelling ability, it becomes a bait for pests and rather a source of pests.
  • the pest repellent paint of the present invention contains a silver-based antibacterial agent and / or a natural antibacterial agent.
  • the silver-based antibacterial agent may include a carrier on which a silver complex or silver ion is supported.
  • the carrier on which a silver complex is supported include silica gel (trade name: Amenitope, manufactured by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.) on which a thiosulfato silver complex is supported.
  • the carrier supporting silver ions include zeolite supporting silver ions, phosphate supporting silver ions, and glass supporting silver ions. At least one extract from the above extract group may be adsorbed and supported on these carriers.
  • catechin As the natural antibacterial agent, catechin, rust (Eustrumia iaponica) extract, Moso bamboo (Phyllostachys pubescens) extract, and the like can be used. Further, a synthetic product of an active ingredient contained in a natural antibacterial agent may be used. For example, a synthetic product of arylisothiocyanate contained in rust extract may be used.
  • the addition amount of the silver-based antibacterial agent or the natural antibacterial agent is preferably from 0.1 to 50 parts by weight based on 100 parts by weight of the total solids.
  • the antidegradability of the insect repellent paint against fungi can be improved.
  • pests having sensory nerves such as cockroaches and pallids
  • cuticle structures on the surfaces such as antennas and legs and have different skin structures from humans.
  • Neurotransmitters are different from olfactory stimulants in that There is no need to increase. Therefore, useless volatile evaporation of the chemicals used can be suppressed, and long-term continuous performance can be obtained. Also, if this repellent effect is repeated several times, the effect of preventing nesting can be expected due to the learning effect of pests such as cockroaches and squirrels.
  • the pest repellent paint of the present invention contains at least one present extract of the extract group as a neurotransmitter drug. Therefore, the pest repellent paint of the present invention has pest repellent performance against pests having sensory nerves such as cockroaches and varieties, and is used as a pest repellent paint for cockroaches or ari. be able to.
  • the cockroaches include pests of the cockroach family (Periplaneta), the cockroach family (Blattella), and the cockroach family (Panes thia) belonging to the order Coccinellida (Blattaria).
  • German cockroach (Blattella germanica), European cockroach (Asiablatta kyotensis), Japanese cockroach (Blattella nipponica), Black cockroach (Periplaneta fuliginosa), Black cockroach (Periplaneta. australasiae), monk cockri (Periplaneta americana), and all other cockroaches.
  • the varieties include kuroamaari (Formica .japonica), yamatoasinagaari (phaenogaster .laponica), squid (Pristomyrmex pungens), tobirokeari (Lasius .iaponicus), and noreariari (Qchetellus itous oi).
  • Himearito Monomorium pharaonis
  • Tobiiroshiri Tetramorium tsushimae
  • Oozuari Pierole noda
  • Ameiroari aratorechina flavipes
  • Mikadooari Camponotus kiusiuensis).
  • FIG. 1 is a graph showing the evaluation results of a mixed solvent extract of D. chinensis.
  • FIG. 2 is a graph showing the evaluation results of a water extract of D. chinensis.
  • FIG. 3 is a graph showing the evaluation results of the mixed solvent extract of Nosenhalen.
  • the active ingredient of the pest repellent paint of the present invention is an extract of a whole plant belonging to the family Pyrolaceae, an extract of a whole plant belonging to the family Tropaaeolaceae, and a plant branch and foliage belonging to the family Myrtaceae. And at least one extract selected from the group consisting of extracts of the whole plant belonging to the family Primulaceae.
  • the raw materials of the genus Icaraxaceae and the genus Ichinensis are not native to Japan. However, it is possible to use, for example, the whole plant of the genus Dermatina and the genus Dermatinae in Yunnan province, China.
  • Ichaxoridae is a perennial evergreen herb with a height of 20 to 30 cm, with a flowering season from May to June and a fruiting season from September to October. It grows in the shade of trees under the forest.
  • the above herbs are usually grown in Cambodia, Yunnan and Guizhou. Excavate the whole plant with its roots, drop mud and dry it until the leaves shrink and become soft. When the leaves are purple and purple-brown on both sides when they are piled up and heated, dry them again.
  • this raw material was used as the whole plant of the Korean artichoke.
  • Nozenharen family Nozenzenren also excavates the whole plant with its roots, rinses mud and sand, and then exposes the whole plant to the sun to dry it. In the following embodiments, this raw material was used as the whole plant of the Nosenhalen plant.
  • the Chinese fir tree, Eucalyptus japonica picks out the branches and leaves of the plant and shades it.
  • this raw material was used as Eucalyptus branch and leaves.
  • the sorghum Sorghum sorghum is collected from the root stock, steamed, and dried sufficiently in the shade.
  • sorghum ⁇ ⁇ This raw material was used as the whole plant.
  • At least one paint resin selected from the group consisting of polyvinyl alcohol, carboxymethyl cellulose, epoxy resin, urethane resin and polyester resin was used.
  • a so-called water-soluble paint binder in which the paint resin was dispersed in water was prepared.
  • the pest repellent paint in which the present extract is dispersed in the water-soluble paint binder will be described in detail.
  • a pest repellent paint is prepared using an extract of the whole plant of the genus Ichassidae.
  • the whole plant of the genus Icaraxidae was thoroughly dried and then subjected to extraction.
  • the concentration of the components soluble in the mixed solvent of acetone and water was concentrated using an evaporator.
  • the obtained extract is a black-brown high-viscosity viscous substance.
  • the extraction method may be a commonly used method, for example, a method in which a raw material plant part is immersed in a mixed solvent for a long time, an extraction is performed while heating and stirring at a temperature not higher than the boiling point of the mixed solvent, and the extract is filtered and extracted. There is a way to get.
  • a mixed solvent of acetone and water by performing extraction with a mixed solvent of acetone and water, an extract having high insect repellent performance can be obtained.
  • this dispersion is mixed with a solvent containing a paint resin to obtain a pest repellent paint.
  • the solvents used here do not affect the properties of the paint resin.
  • a single solvent selected from the group consisting of water, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol and acetone, or a mixed solvent obtained by combining a plurality of solvents is suitable.
  • warm water of about 40 ° C. was used.
  • the coating resin is not particularly limited as long as it is a resin used in a general water-based coating.
  • a urethane-based paint resin is used.
  • This urethane-based coating resin was emulsified to prepare a urethane-based coating resin (hereinafter also referred to as a water-soluble urethane resin) dispersed in water.
  • the water-soluble urethane resin paint was diluted with a paint solvent (water) so that it could be easily applied.
  • a paint solvent water
  • 0.5 to 40 parts by weight of a water-soluble resin and 60 to 99.5 parts by weight of the present extract are mixed and dispersed. Let me do.
  • the paint was applied to the film surface and the repellency of the paint film was evaluated. The evaluation test method is shown below, and the measurement results of the repellent performance of this extract are shown.
  • a 10 cm square (100 cm 2 ), 125 zm thick polyethylene terephthalate (PET) film was coated with the above paint.
  • the amount of application was l O Omg / l OO cm 2 in terms of the dry weight of the extract.
  • a coating method a known method such as spray coating or screen printing may be used, but in the present embodiment, the coating is performed by a roll-on-one method. After the application, it was dried in a dust-free place with sufficient ventilation until it was completely dried.
  • the painted PET film is also referred to as “the extract”.
  • a water-soluble urethane resin paint containing no extract was prepared in the same manner as described above.
  • a PET film coated with this paint in the same manner as above is also referred to as a “blank” below.
  • the weight of each sample before and after coating was measured to calculate the net weight of the coated product.
  • the repellent rate was calculated by the following formula.
  • Repellency (%) (1— (Average amount of sugar consumed on the “extract”) / (Average amount of sugar consumed on the “blank”)) ⁇ 100
  • Table 1 summarizes the repellency and coating properties when the mixing ratio of this extract and paint resin is variously changed. Resin mixture ratio Repellent coating properties
  • the “resin mixture ratio” in Table 1 represents the ratio of resin solid content to the solid weight of the insect repellent paint.
  • indicates that the repellent rate is 90% or more
  • indicates that the repellent rate is 80% or more and less than 9 ⁇ %
  • indicates that the repellent rate is 60% or more and less than 80%.
  • the pest repellent paint obtained by mixing 70 to 99 parts by weight of the present extract with 1 to 30 parts by weight of a water-soluble urethane resin has a practical coating property. It was confirmed that it had noh and repellent performance.
  • FIG. 1 is a graph showing the net weight of the extract on the horizontal axis and the repellency of the above evaluation results on the vertical axis.
  • the extract is a 1 0 O m gZ l 0 0 cm 2 or more coating amount, indicating a pest repelling performance for Chiya panel cockroach abundant in the living environment. Further, the strength of the pest repelling performance is higher than a practical level. There were no dead individuals after the pest repellent test, indicating that the pest repellent paint is highly safe.
  • water used as the solvent for dispersing the extract
  • a single solvent selected from the group consisting of water, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, and acetone, or a mixed solvent obtained by combining a plurality of solvents can be suitably used.
  • a mixed solvent of 30 parts by weight of water and 70 parts by weight of ethyl alcohol is used for dispersing the extract, good dispersion can be obtained. And the repelling performance could be confirmed.
  • a pest repellent paint was prepared in the same manner as in Embodiment 1, except that the water-soluble urethane resin was changed to an acryl resin.
  • a coating material was applied on the film surface, and the repellent performance of the coating film was evaluated for a film having a good film formation.
  • the repellent ratio was less than 60% at any of the resin mixing ratios, and no practical repelling performance was observed.
  • Embodiment 1 In order to compare the extraction method shown in Embodiment 1 with a general water extraction method as an extraction method, the cockroach repellent performance of each extract was compared. The evaluation results are described below.
  • the plant described in the first embodiment was extracted by a water extraction method to obtain an aqueous extract of the whole plant of the plant of the family Ichaxonidae. The pest repellency of this water extract was evaluated. The evaluation method described in the first embodiment was used.
  • FIG. 2 is a graph showing the net weight of the water extract on the horizontal axis and the repellency of the above evaluation results on the vertical axis. As shown in FIG. 2, it was confirmed that the repellent performance of the water extract was present, but was poor. For example, it was confirmed that even the application amount of 100 mg / 100 cm 2 or more, which was effective in the first embodiment, did not exhibit pest repellent performance against the common cockroach, which is widely present in the living environment.
  • the whole plant was first thoroughly dried and then subjected to extraction.
  • the components contained in the substance soluble in the mixed solvent of acetone and water were concentrated using the spray drying method.
  • the resulting extract is a dark brown high viscosity viscous substance.
  • the extraction method may be a commonly used method, for example, a method in which a raw material plant part is immersed in a mixed solvent for a long time, an extraction is performed while heating and stirring at a temperature not higher than the boiling point of the mixed solvent, and the extract is filtered and extracted. There is a way to get.
  • a mixed solvent of acetone and water by performing extraction with a mixed solvent of acetone and water, an extract having high insect repellent performance can be obtained.
  • a pest repellent paint was prepared, and the repellent performance of the present extract with respect to the coating concentration was measured.
  • Figure 3 shows the results.
  • FIG. 3 is a graph showing the net weight of the present extract on the horizontal axis and the repellency of the above-mentioned evaluation results on the vertical axis.
  • the present extract shows pest repellent performance against the German cockroach, which is frequently present in the living environment, with an application amount of 10 O mgZ10 0 cm 2 or more. Further, the strength of the pest repelling performance is higher than a practical level. The number of dead individuals after the pest repellent test was 0, indicating the safety of this extract.
  • water used as the solvent for dispersing the extract
  • a single solvent selected from the group consisting of water, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, and acetone, or a mixed solvent obtained by combining a plurality of solvents can be suitably used.
  • a mixed solvent of 30 parts by weight of water and 70 parts by weight of ethyl alcohol was used for dispersing the extract, good dispersion and repelling performance could be confirmed.
  • Embodiment 2 In order to compare the extraction method described in Embodiment 2 with a general water extraction method as an extraction method, the cockroach repellent performance of each extract was compared. The evaluation results are described below.
  • the plants described in the second embodiment were extracted by a water extraction method to obtain a water extract of the whole plant of the Nosenharen family. The pest repellency of this water extract was evaluated. The evaluation method described in the first embodiment was used.
  • the water extract had almost no repelling performance.
  • a pest repellent paint is prepared by using an extract of a branch of the Eucalyptus oleraceae plant.
  • the leaves and leaves of the Eucalyptus plant of the family Myrtaceae were first thoroughly dried and then subjected to extraction.
  • the components containing substances soluble in the mixed solvent of acetone and water were concentrated using the spray drying method.
  • the resulting extract is an ivory-colored powdered substance.
  • a pest repellent paint was prepared, and the repellent performance of the present extract with respect to the coating concentration was measured.
  • the extract in 1 0 O m gZ l 0 0 cm 2 or more coating amount shows the pest repelling performance for Chiya panel cockroach abundant in the living environment. Further, the strength of the pest repelling performance is higher than a practical level. The number of dead individuals after the pest repellent test was 0, confirming the safety of this extract.
  • water used as the solvent for dispersing the extract
  • a single solvent selected from the group consisting of water, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, and acetone, or a mixed solvent obtained by combining a plurality of solvents can be suitably used.
  • a mixed solvent of 30 parts by weight of water and 70 parts by weight of ethyl alcohol is used for dispersing the extract, good dispersion can be obtained. And the repelling performance could be confirmed.
  • an insect repellent paint is prepared using an extract of the whole plant of the sorghum sorghum sorghum.
  • the whole plant of the sorghum sorghum plant was first thoroughly dried and then subjected to extraction.
  • ethyl alcohol: water 70 parts by weight: 3 parts by weight
  • a pest repellent paint was prepared, and the repellent performance of the present extract with respect to the coating concentration was measured.
  • this extract shows pest repellent performance against the German cockroach, which is abundant in the living environment, at a coating amount of 100 mg / 100 cm 2 or more. Further, the strength of the pest repelling performance is higher than a practical level. The number of dead individuals after the pest repellent test was 0, confirming the safety of this extract.
  • water used as the solvent for dispersing the extract
  • a single solvent selected from the group consisting of water, methyl alcohol, ethyl alcohol, isopropyl alcohol, and acetone, or a mixed solvent obtained by combining a plurality of solvents can be suitably used.
  • a mixed solvent of 30 parts by weight of water and 70 parts by weight of ethyl alcohol was used for dispersing the extract, good dispersion and repelling performance could be confirmed.
  • a pest repellent paint containing a natural antibacterial agent will be described.
  • the pest repellent paint of the present embodiment is different from the pest repellent paint of Embodiment 1 in that it contains catechin as a natural antibacterial agent.
  • the pest repellent paint of the present embodiment is composed of 94 parts of an extract of the whole plant of the genus Ichiyacidae, which is obtained in the same manner as in the first embodiment, and catechin (Mitsui Mitsui) as a tea extract.
  • catechin Mitsubishii Mitsui
  • This is a water-based paint containing 1 part of Norin Co., Ltd. and 5 parts of water-soluble resin in terms of dry solid content in terms of weight.
  • the extract and catechin were dispersed in water, the solvent of the paint.
  • the mixing ratio of water was adjusted so that the viscosity of the coating state became the best.
  • the prepared insect repellent paint was applied on a PET film, and the repellent performance of this film was evaluated using insects (cockroaches).
  • the pest repellent paint containing a plant extract also contains a plant extract other than the repellent active ingredient. Both the repellent active ingredient and other plant extracts are considered to have high microbial assimilation properties, so that there is a possibility that decay will progress.
  • the decay of this extract not only reduces the repellent active ingredients, but also reduces the contact area between the antennae of the pest and the front leg and the coating surface by the product of the decay covering the coating surface. Therefore, the contact repelling performance of the present extract is lowered. Furthermore, when it becomes a rot and loses its repelling ability, it becomes a bait for pests and rather a source of pests.
  • the present extract and other plant extracts can be prevented from being deteriorated by spoilage. Therefore, maintenance of the repelling performance can be ensured.
  • Natural antibacterial agents are not limited to the above-mentioned catechins, but also rust extract and Moso bamboo extract The effect of is obtained. It goes without saying that the same effect can be obtained by using a synthetic product of an active ingredient contained in a natural antibacterial agent such as arylisothiocyanate instead of the natural antibacterial agent.
  • the antidegradability of the insect repellent paint against fungi can be improved.
  • a pest repellent paint containing a silver-based antibacterial agent will be described.
  • the pest repellent paint of the present embodiment is different from the pest repellent paint of Embodiment 1 in that it contains a silver complex antibacterial agent as a silver antibacterial agent.
  • a specific preparation method will be described.
  • a silver complex antibacterial agent in which a thiosulfate silver complex is adsorbed and supported on silica gel, and the surface of which is coated with a tetraethoxysilane hydrolyzate (trade name: Ameniitop, manufactured by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.)
  • This pest repellent paint was applied on a PET film in the same manner as in Embodiment 5, and the repellent performance and antimicrobial degradability were evaluated. As a result, practical repellent performance and antimicrobial degradability were confirmed.
  • Hydrotalcite compounds were prepared as inorganic carriers.
  • This compound is a layered compound and can retain the present extract between layers.
  • This layered compound is a powder having a layer length of 0.3 ⁇ m in the lateral direction (in a direction substantially perpendicular to the thickness direction), a thickness of 0.06 zm, and a specific surface area of 14 m 2 / g. (Made by Toda Kogyo Co., Ltd.).
  • This powder and the present extract were dispersed in a mixed solvent of 70% ethyl alcohol and 30% water. After fully dispersing and evaporating the solvent with stirring, the extract is supported on the inorganic carrier.
  • the obtained pest repellent particles were obtained.
  • the pest repellent particles were dispersed in an aqueous paint in which polyvinyl alcohol was dissolved in water to prepare a pest repellent paint.
  • the ⁇ resin mixture ratio '' in Table 2 is the ratio of resin solids to the solid weight of the insect repellent paint
  • the ⁇ inorganic carrier mixture ratio '' is the powder to solids weight of the insect repellent paint.
  • the “mixing ratio of the present extract” represents a ratio obtained by subtracting the total of the “mixing ratio of the resin” and the “mixing ratio of the inorganic carrier” from 1.
  • “ ⁇ ” indicates that the repellent rate is 90% or more
  • “ ⁇ ” indicates that the repellent rate is 60% or more and less than 80%.
  • the pest-repelling particles adhere to the PET film (substrate) coated with the paint.
  • the concentration distribution of the present extract on the surface of the coating film can be made non-uniform. In other words, this extract is Can be scattered. This can provide a stronger stimulus to the sensory organs of the insect.
  • This effect is similar to the effect of different salinity perceived by the human tongue depending on whether the food has the same salt concentration and whether the salt concentration distribution is uniform or uneven. For example, foods with dispersed salt grains feel saltier than foods that do not. Therefore, it has the effect of enhancing the repellent effect.
  • an extract of the whole plant belonging to the family Ichaxoviidae (Pyrolaceae) or an extract of the whole plant of the plant belonging to the family Nodaenharen (Tropaaeolaceae) was dispersed in a paint solvent containing a paint resin.
  • the pest repellent paint was demonstrated to have pest repellent performance against at least cockroaches such as German cockroaches and black cockroaches.
  • Insects used in the experiment show no signs of subsequent death, other than for their lifespan. This suggests that the pest repellent mechanism is different from the repellent due to eating, which is common in conventional repellents. Specifically, it is thought that this is due to stimulation of the neurotransmitter system by contacting the antennae or the forelimb with the drug, ie, contact repellency. In addition, it can be considered that the movement of the test insects during the test period has made it difficult for them to penetrate into the area coated with the extract, with the learning effect of the insects.
  • This extract was dispersed in a mixed solvent of 0% ethyl alcohol and 30% water.
  • an interlayer compound having a particle size of about 30 m was dispersed as an inorganic carrier.
  • the solvent of the dispersion was evaporated to obtain pest repellent particles in which the extract was carried in the inorganic carrier and on the surface of the carrier.
  • a smectite compound, specifically montmorillonite was used as the interlayer compound.
  • the mixing ratio of the present extract and the intercalation compound was 1 part by weight of the intercalation compound to 2 parts by weight of the present extract.
  • the temperature was controlled at about 40 ° C. in the dispersion evaporation step.
  • the pest repellent particles obtained by the above method were pulverized to uniform particle sizes.
  • a water-dispersed paint containing a carboxymethyl cell mouth was thinly applied to the surface of a PET film of 100 cm square (100 cm 2 ) thickness of 125 zm.
  • a pulverized pest repellent paint was sprayed on the uncured coating film to form a coating film in which the pest repellent particles were adhered to the substrate surface.
  • This coating film was evaluated for repellency using the same evaluation method as in the first embodiment.
  • the extract exhibits pest repellent performance against the cockroach, which is often present in the living environment, at a coating amount of 10 O mgZ 100 cm 2 or more.
  • the strength of pest repellency is higher than a practical level, specifically, 70% or higher.
  • the number of dead individuals after the end of the insect repellent test was 0, confirming the safety of the insect repellent paint.
  • the coating film formation shown in the present embodiment a coating film was formed through the same steps except that the present extract was not used.
  • the repellent performance of the coating film was evaluated using the same evaluation method as in Embodiment 1, and as a result, no repellent performance was recognized. From this, it became clear that the repelling performance according to the present embodiment is not due to the unevenness of the coating film surface but to the present extract.
  • the whole plant of the sorghum sorghum plant was first thoroughly dried and then subjected to extraction.
  • the components contained in the substance soluble in the mixed solvent of ethyl alcohol and water were concentrated using the spray-dry method.
  • This extract was dispersed in a mixed solvent of 70% ethyl alcohol and 30% water.
  • an interlayer compound having a particle size of about 30 / m was dispersed as an inorganic carrier. Thereafter, the solvent of the dispersion was evaporated to obtain pest repellent particles having the extract carried in the inorganic carrier and on the surface of the carrier.
  • hydrotalcite as an interlayer compound The compound was used.
  • the mixing ratio of the present extract and the intercalation compound was 1 part by weight of the intercalation compound to 2 parts by weight of the present extract. In the dispersion evaporation process, the temperature was controlled at about 40 ° C.
  • the pest repellent particles obtained by the above method were pulverized to a particle size of about 30 zm.
  • the pest repellent particles were dispersed in an aqueous polyester resin paint obtained by emulsifying a polyester resin to prepare a pest repellent paint.
  • a 10 cm square (100 cm 2 ), 125 ⁇ m thick PET film surface is coated with a pest repellent paint thinly to a thickness of about 5 zm as the resin part, and dried at a temperature of about 60 ° C. By curing, a coating film was formed.
  • This coating film was also evaluated for repellency using the same evaluation method as in the first embodiment.
  • the present extract shows pest repellent performance against Chinese cockroaches, which are abundant in the living environment, at a coating amount of 10 Omg / l 00 cm 2 or more.
  • the pest repellent performance is more than practical.
  • the number of dead individuals after the end of the pest repellency test was 0, confirming the safety of this extract.
  • the pest repellent particles have a particle size of about 30 zm, while the dried coating has a film thickness of about 5 zm. That is, the particle size of the insect repellent particles is larger than the film thickness of the coating film after drying. As a result, the pest repellent particles carrying the extract appear on the surface of the coating film in a convex shape. When the insects creep on the surface of the coating film, the contact area between the present extract and the insects increases, so that the repellent active ingredient can be effectively absorbed by the insects.
  • the coating resin was changed to polyvinyl alcohol, carboxymethylcellulose, epoxy resin or urethane resin, the same effect was obtained as when the polyester resin was used.
  • a pest repellent paint was prepared in the same manner as in mode 7. Specifically, pest repellent particles were prepared using silica gel fine particles (trade name: Silo Hobik 200, manufactured by Fuji Silicon Chemical Co., Ltd.) having a hydrophobically treated surface through the same steps as in Embodiment II. . Furthermore, an aqueous paint in which polyvinyl alcohol is dissolved in water The pest repellent particles were dispersed therein to prepare a pest repellent paint.
  • Example 7 pest repellent potatoes were prepared through the same steps as in Example 7, except that a surfactant was used when the inorganic carrier (hydrotalcite compound) was dispersed in the mixed solvent.
  • the surfactant can be added to the mixed solvent in an amount of 1 part by weight or more and 500 parts by weight or less (10 parts by weight in the present embodiment) based on 100 parts by weight of the present extract.
  • 50 g of the present extract, 50 g of an inorganic carrier, and 5 g of sorbitan tristearate (a sorbitan fatty acid ester-based nonionic surfactant) were added to 100 g of the extract. It was dispersed in 0 ml of a mixed solvent (70% ethyl alcohol + 30% water).
  • the solvent was evaporated with stirring to obtain pest repellent particles in which the present extract was supported on an inorganic carrier.
  • the pest repellent particles were dispersed in an aqueous paint in which polyvinyl alcohol was dissolved in water to prepare a pest repellent paint.
  • the pest repellent paint of the present embodiment is practically similar to the case of Embodiment ⁇ ⁇ using only the present extract and the inorganic carrier (hydrotalcite compound) (without adding a surfactant). It was confirmed that it had membrane performance and repelling performance.
  • the pest repellent paint of the present embodiment was found to have improved sustainability of the effect.
  • the mechanism by which the sustainability of the effect is improved is considered as follows. By using a surfactant in combination with the present extract, an effect of increasing the absorption efficiency of the present extract through insect skin is produced. This allows the main extraction Since the extract can be used effectively, the consumption of the extract is kept to a minimum and the sustainability of the repellent effect is improved.
  • a repellent member was manufactured by applying a water-soluble urethane resin paint containing the present extract and a water-soluble urethane resin to a base material. Specifically, a water-soluble urethane resin coating was printed in a dot shape on a 125-m-thick polyester film whose surface adhesion was improved by corona discharge. The dots were circles each having a diameter of 1 mm, and were arranged in a grid at intervals of 3 mm in the vertical and horizontal directions.
  • this repellent member Using this repellent member, the cockroach nesting properties of a sink provided with a guide below the riser (near the floor) along the floor were examined. Specifically, a sheet (repellent member) was attached to the guide of the sink so that the coating surface of the repellent member faces upward and the other surface contacts the floor surface. Comparing the cockroach nesting performance of this sink with and without the repellent member, a remarkable advantage was found.
  • a resin paint containing the extract and an epoxy resin was applied to an electronic circuit board. Specifically, after mounting electronic components on an electronic circuit board made of glass fiber reinforced epoxy resin, resin paint was applied to the back and front surfaces of the electronic circuit board, respectively.
  • a pest repellent paint containing the present extract, a water-soluble urethane resin, and an inorganic oxide carrier was prepared.
  • a surface of a base material such as a synthetic resin sheet, a synthetic resin film, and paper was impregnated with or coated with the insect repellent paint to prepare a repellent member.
  • this repellent member was incorporated into various devices. In this way, building materials such as wallpaper and underfloor sheets, home and garden materials, office equipment, interior materials, exterior materials, vending machines, auto parts, transportation equipment, furniture, cooking equipment, medical welfare equipment, etc. Created industrial products. These industrial products were confirmed by field tests to have good repellent performance against chroma. These components and devices may be used or installed outdoors, such as under eaves, as well as when installed in living spaces.
  • cockroaches such as black cockroaches and black cockroaches may be damaged, not to mention the cockroaches such as black squirrel and black squirrel.
  • the repellent effect can be expected in the same way, and the repellent effect on other unpleasant pests can also be expected.
  • an extract of the whole plant belonging to the family Ichiyakuso (Pyrolaceae)
  • an extract of the whole plant belonging to the family Nosenhallenaceae Tropaaeolaceae
  • an extract of the plant branch and foliage belonging to the family Myrtaceae yrtaceae an extract of the plant branch and foliage belonging to the family Myrtaceae yrtaceae
  • the extract of Primulaceae (Primulaceae)
  • All of the extracts of the whole plant belonging to ()) exhibit strong pest repellent performance against cockroaches and ari, which are abundant in the living environment.
  • These plants are used as herbal medicine
  • safety has been ensured that leaving it in the living environment does not affect human health.
  • these plants are used in a way different from that used as a medicinal product, in other words, a herbal medicine used only in serious and emergency situations. That is, the repellent components obtained from these plants are used as chemical substances that are resident in the living environment without taking them.
  • the present invention has an effect of preventing the spread of microorganisms caused by wandering of pests, or the allergy associated with the scattering of dust or fungi, so that the industrial effect of the present invention is large.
  • the extract is supported on a carrier
  • the absorption efficiency of repellent components to insects is improved by using a surfactant in combination
  • the repellent components themselves are used by using an antibacterial agent in combination.
  • the repellent performance can be maintained or improved by taking measures such as preventing the assimilation of microorganisms and maintaining the repellent performance.
  • the pest repellent paint of the present invention By applying the pest repellent paint of the present invention to various industrial products, nesting of pests such as sanitary pests, house pests, and unpleasant pests that inhabit the living environment can be prevented. Therefore, the present invention is useful for improving hygiene problems caused by pest nesting, improving the livability of living environment or preventing deterioration of construction materials, and preventing allergies of residents caused by dead insect pests.
  • the industrial value is great.
  • the pest repellent paint which is effective for the sanitary pests and unpleasant pests which inhabit in a living environment and which has little influence on the human body, in other words, high safety is provided. Further, according to the present invention, there is provided an industrial product on which the pest repellent paint is printed or coated.
  • the pest repellent paint of the present invention is used for sinks, wash basins, electrical equipment, building materials, home gardening materials, office equipment, interior materials, exterior materials, vending machines, automobile parts, traffic-related equipment, furniture, cooking equipment, medical care It can be used for industrial products such as welfare equipment.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

害虫忌避性塗料は、イチヤクソウ科(Pyrolaceae) に属する植物全草の抽出物、ノウゼンハレン科(Tropaaeolaceae) に属する植物全草の抽出物、フトモモ科(Myrtaceae )に属する植物枝葉の抽出物およびサクラソウ科(Primulaceae )に属する植物全草の抽出物からなる群から選ばれる少なくとも1つの抽出物と、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂およびポリエステル樹脂からなる群から選ばれる少なくとも1つの塗料樹脂と、塗料溶媒とを含有する。

Description

明 細 書
害虫忌避性塗料およびそれを用いた工業製品 技術分野
本発明は、害虫忌避性塗料およびそれを用いた工業製品に関する。詳しくは、生 活環境中に生息する衛生害虫、家屋害虫、不快害虫などの営巣を防止する害虫忌避 性塗料に関する。 また、害虫営巣に起因する衛生問題の改善、生活環境の居住性の 向上あるいは建築資材の劣化防止、害虫死骸に起因する居住者のアレルギー防止な どに有効な害虫忌避性塗料に関する。さらに、本発明の害虫忌避性塗料が印刷ある いは塗工された工業製品に関する。 背景技術
生活環境中で使用される機器、調度品、建築資材など身の回りの材料にゴキブリ などの害虫が営巣することが多く、これに起因して衛生性の低下ゃ不快感が生じる c また、害虫の排泄する糞による衛生性の低下、電気回路の信頼性低下を招く。 さら に、粪はアレルギー源となり、居住者の健康も損ないかねないので、 かかる被害に 対処する方法が望まれている。
従来、ゴキブリ等の害虫を忌避するために、農薬に類する合成化学物質が多用さ れてきた。例えば、特開平 7— 1 1 8 1 1 2号公報には、 ピレスロイド系殺虫剤を 添加した塗料を用いて、 ゴキブリを忌避する方法が開示されている。
しかし、 特開平 7—1 1 8 1 1 2号公報に開示されたピレスロイド系殺虫剤は、 人体に対しても有害であり、安全性の点で問題がある。近年の消費者の天然物志向 により、 自然界に産し、古くから多用されてきた素材を用いることが要望されてい o 発明の開示
本発明は、生活環境中に多く生息する衛生害虫や不快害虫類に効果的で、かつ人 体への影響が少ない、言い換えれば安全性の高い害虫忌避性塗料の提供を目的とす る。 また、本発明は、 かかる害虫忌避性塗料が印刷あるいは塗工された工業製品の 提供を目的とする。
本発明では、 イチャクソゥ科 (Pyrolaceae ) に属する植物全草の抽出物、 ノウゼ ンハレン科 (Tropaaeolaceae ) に属する植物全草の抽出物、 フトモモ科 (Myrtace ae_) に属する植物枝葉の抽出物およびサクラソゥ科 (Primulaceae ) に属する植 物全草の抽出物からなる群(以下、抽出物群ともいう)から選ばれる少なくとも 1 つの抽出物 (以下、 本抽出物ともいう) を用いる。
本発明の開発途上において、 本発明者は、 本抽出物を溶融樹脂中に分散させ、樹 脂を成型することを想到した。 しかしながら、汎用樹脂の溶融温度まで温度を上昇 させると本抽出物中の有効成分の活性が低下すること、すなわち本抽出物中の有効 成分は耐熱温度が低いことを見いだした。そこで、 本発明者は、 本抽出物を塗料中 に分散させることに着眼した。
一方、 本発明者は、 ゴキブリ類ゃァリ類などの匍匐する昆虫に対する、 いわゆる 接触忌避が、工業製品への適用において効果的であることに着目した。具体的には、 蒸気やガスを用いた忌避、例えば忌避成分を揮散させて害虫の気門から忌避成分を 吸収させる忌避では、長期の効果持続性が望めない。 また、蒸気やガスによる周囲 環境汚染が課題となる。これらの課題に対し、接触忌避が工業製品への適用を容易 にすることに着目した。この忌避メカニズムを利用して、昆虫の触角や前脚に接触 しゃすい構成とそれに適した材料を開発する必要があった。
本発明者は、水性塗料の分散媒である水の中に、本抽出物を分散させることによ り、塗膜形成後の塗膜面に本抽出物の被膜が形成され、かつその被膜は水性樹脂の 固形分により強固に基材に接着されることを見いだした。水性塗料の塗料バインダ としては、 アクリル樹脂、 ポリエステル樹脂、 エポキシ樹脂、 ウレタン樹脂、 シリ コン樹脂、 フヅ素樹脂などの多くの合成ポリマーが開発されている ( (株) シ一ェ ムシ一発行「水溶性高分子の最新技術」 1 8 4頁参照) 。本発明者は、 これらの樹 脂の中でも.、親水性の大きい樹脂(塗料バインダ)として、ポリビニルアルコール、 カルボキシメチルセルロース、 エポキシ樹脂、 ウレタン樹脂、 ポリエステル樹脂を 用いることで、良好な忌避性能を発揮できることを見出した。一方、ァクリル樹脂、 シリコン樹脂、 フッ素樹脂では良好な忌避性能を得ることはできなかった。 本発明者は、 さらに鋭意研究を行った結果、 自然界に産し、古くから多用されて きた素材を用いて、生活環境中に多く営巣するゴキブリ類ゃァリ類に効果的で、か つ人体への影響が殆どない、すなわち安全性の高い天然の抽出物を含有する害虫忌 避性塗料の開発に成功した。また、かかる害虫忌避性塗料が印刷あるいは塗工され た工業製品の開発にも成功した。
本発明の第 1の局面による害虫忌避性塗料は、 イチャクソゥ科 (Pyrolaceae ) に 属する植物全草の抽出物、 ノゥゼンハレン科(Tropaaeolaceae ) に属する植物全草 の抽出物、 フトモモ科 (Myrtaceae ) に属する植物枝葉の抽出物およびサクラソゥ n (Primulaceae )に属する植物全草の抽出物からなる群から選ばれる少なくとも 1つの抽出物と、 ポリビニルアルコール、 カルボキシメチルセルロース、 エポキシ 樹脂、ウレ夕ン樹脂およびポリエステル樹脂からなる群から選ばれる少なくとも 1 つの塗料樹脂と、 塗料溶媒とを含有する。
イチャクソゥ科 (Pyrolaceae ) に属する植物としては、 イチャクソゥ属 (Pyrol a)、 ギンリヨウソゥ属 (Monotropastrum )、 イチゲイチヤクソゥ属 (Moneses )、 ウメガサソゥ属 (Chimaphila ) 、 シャクジヨウソゥ属 (Monotropa )、 コイチャク ソゥ属 (Orthilia) などに属する植物が挙げられる。具体的には、 チョウセンイチ ャクソゥ (Pyrola rotundifolia )、 イチャクソゥ (Pyrol a .iaponica ) 、 ぺニパ ナイチヤクソゥ (Pyrola incarnata ) 、 ジンヨウイチャクソゥ (Pyrola renifoli ca ) 、 イチゲイチヤクソゥ (Moneses uni flora) 、 ウメガサソゥ (Chimaphila .i aponica ) 、 ギンリヨゥソゥ (Monotropastrum humile ) 、 シャクジヨウソゥ (M onotropa hypopithys ) 、 アキノギンリヨゥソゥ (Monotropa uniflora) 、 ギンリ ヨウソゥモドキ (Monotropa uniflora) 、 マルバノィチヤクソゥ (Pyrola nephro phylla )、 コバノィチヤクソゥ (Pyrola alpina )、 コィチヤクソゥ (Orthilia secunda) 、 力ラフトイチヤクソゥ (Pyrola faurieana ) 、 ェゾィチヤクソゥ rola minor)などが挙げられる。チョウセンイチャクソゥは、 ヅヅジ目イチャクソ ゥ科の植物であり、 良く効く漢方として知られる 「一薬草」 が名前の由来である。 アメリカ、 イギリス、 コ一カサスから東部ヒマラヤにかけて自生する野草 Winter greenとしても知られている。 避妊、 脚気、 止血作用、 下痢止め、 消炎、 抗炎症に 効果のある漢方薬原料として、 古来より用いられてきた(例えば、特開平 1 1一 3 1 0 5 3 4号公報参照) 。
ノゥゼンハレン科(Tropaaeolaceae ) に属する植物としては、ノゥゼンハレン ropaeolum ma.ius ) 、 夕マノゥゼンハレン (Tropaeolum tuberosum ) などが挙げら れる。ノウゼンハレンは、 中国各地で栽培されている漢方薬原料で、眼の結膜炎な どに用いられてきた。外用として新鮮なものを搗き潰して塗布する処方も知られて いる。
フトモモ科に属する植物としては、 ユーカリ属 (Eucalyptus ) 、 フトモモ属 (S yzygium) 、 フェイジョァ属 (Fei.jyoa ) 、 カリステモン属 (Callistemon ) 、 力 メラウキゥム属 (Chumelaucium )、 ネズモドキ属 (Leptospermum ) 、 ムニンフトモ モ属 (Meterosideros ) 、 バンジロウ属 (Psidium ) 、 ブラシノキ属 (Callistem on ) 、 カュプテ属 (Melaleuca ) 、 テンニンカ属 (Rhodomyrtus ) などに属する 植物が挙げられる。具体的には、 ユウカリノキ (Eucalyptus globulus )、 マウン テンアッシュ (Eucalyptus regnans )、ャナ ユー力リ (Eucalyptus leucoxylon )ヽ ァカコムノキ (Eucalyptus sideroxylon )、カリー (Eucalyptus diversicolor )、 フトモモ (Syzygium .iambos ) 、 ヒメフトモモ (Syzygium chleyeraefolium ) 、 チ ョウジ (Syzygium aromaticum )ヽ ァテク (Syzygium buxifolius )ヽ ムニンフト モモ (Meterosideros boninensis )、 ノ ンジロウ (Psidium gua.iava )、 グアノ、 (P sidium gua.iava ) 、 ブラシノキ (Callistemon speciosus ) 、 ネズモドキ (Lept ospermum ambiguum ) ヽ カュフ。テ (Melaleuca leucadenaron ) 、 テンニン力 (Rho domyrtus tomentosa )、フェイジョァ (Fei.joa sellowiana )などが挙げられる。 ユウカリノキは、 中国産のものが主に用いられ、 外用薬として神経痛に用いたり、 蒸気の吸入による気管支炎の治療に用いたりされてきた。
サクラソゥ科に属する植物としては、 ォカトラノォ属 (Lysimachia )、 サクラソ ゥ属 (Primula ) 、 シクラメン属 (Cyclamen) 、 ゥミミドリ属 (Glaux ) 、 ヅマト リソゥ属 (Trientalis)、 トチナイソゥ属 (Androsace )、 サクラソゥモドキ属(C ortusa ) 、 ハイハマボヅス属 (Samolus ) 、 ホザキザクラ属 (Stimpsonia ) 、 ル リハコべ属 (Anagallis ) などに属する植物が挙げられる。具体的には、 モロコシ ソゥ (Lysimachia sikokiana)、 才力卜ラノ才 (Lysimachia clethroides )、 サク ラソゥ (Primula sieboldii )、 ヒナザクラ (Primula ni ponica )、 シクラメン (Cyclamen persicum )、 ヅ夕ノ、'シクラメン (Cyclamen re andum )、 ゥミミドリ (Glaux maritima) 、 シォマヅバ (Glaux maritima) 、 ヅマトリソゥ (Trientali s europaea )ヽ トチナイソゥ (Androsace chamae.iasme subsp. lehamanniana )ゝ サクラソゥモドキ (Cortusa matthioli ) 、 ハイハマボヅス (Samolus parviflor us ) 、 ホザキザクラ (Stimpsonia chamaedryoides ) 、 ノレリノヽコべ (Anagallis arvensis )などが挙げられる。モロコシソゥは、沖繙の各地で生育する多年草であ り、柑橘系の香りのする芳香剤として、乾燥させて窓辺に吊すなどの方法で利用さ れている。
これらの植物は、日干しまたは陰干しにより十分乾燥させたものを用いるのが好 ましいが、 水分含有率の比較的高いものを用いることもできる。
抽出に用いる溶媒は、少なくとも一種類の有機溶媒を含む溶媒である。例えば一 種類の有機溶媒、複数種類の有機溶媒が混合された混合有機溶媒、水と有機溶媒と の混合溶媒が挙げられる。有機溶媒としては、 エチルアルコール、 メチルアルコ一 ル、 アセトン、 クロ口ホルム、 ベンゼン、 塩化メチレンなどが例示され、 これらの 有機溶媒から選ばれる一種または複数種の有機溶媒が好適に用いられる。水と有機 溶媒との混合溶媒としては、例えば水とァセトンとの混合溶媒や水とェチルアルコ —ルとの混合溶媒が挙げられる。水と有機溶媒との混合重量比は、水 5〜9 5重量 部:有機溶媒 9 5〜 5重量部、好ましくは水 1 5〜8 5重量部:有機溶媒 8 5〜 1 5重量部、より好ましくは水 2 5〜7 5重量部:有機溶媒 7 5〜2 5重量部である。 抽出方法としては、一般に用いられる方法でよく、例えば抽出溶媒中に原料植物 部位を長時間浸漬する方法、抽出溶媒の沸点以下の温度で加温、撹拌しながら抽出 を行い、濾過して抽出物を得る方法などがある。抽出液は、 エバポレ一夕やスプレ —ドライ法を用いて濃縮して、 抽出物を調製するのが望ましい。
本発明の第 1の局面による害虫忌避性塗料は、水溶性樹脂塗料や合成樹脂ェマル ション塗料などの水性塗料であることが好ましい。水溶性樹脂塗料は、水溶性コ口 ィドを形成する水溶性樹脂、例えばカルボキシメチルセルロースやポリビニルアル コールを塗料樹脂(以下、 塗料バインダともいう) として用いた塗料である。合成 樹脂エマルション塗料は、乳化重合などにより得た合成樹脂エマルションを塗料バ インダとして水に分散させた塗料である。合成樹脂として、 一般には、 アクリル樹 脂、ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、シリコン樹脂、フヅ素樹脂、 フエノ一ル樹脂、アルキヅド樹脂、アミノアルキヅド樹脂、尿素樹脂、不飽和樹脂、 ビニル樹脂などが用いられる。本発明においては、塗料樹脂として親水性の高い樹 脂が用いられる。具体的には、 ポリビニルアルコール、 カルボキシメチルセルロー ス、エポキシ樹脂、 ウレタン樹脂およびポリエステル樹脂からなる群から選ばれる 少なくとも 1つの塗料樹脂が用いられる。
塗料樹脂は、固形分換算で、 7 0重量部以上 9 9重量部以下の本抽出物に対して、 1重量部以上 3 0重量部以下、好ましくは 8 0重量部以上 9 9重量部以下の本抽出 物に対して、 1重量部以上 2 0重量部以下を塗料中に含んでいることが好ましい。 塗料溶媒は、 水、 メチルアルコール、 エチルアルコール、 イソプロピルアルコー ルおよびアセトンからなる群から選ばれる少なくとも 1つの溶媒が好ましい。 本発明の害虫忌避性塗料は、抽出物群から選ばれる少なくとも 1つの抽出物が分 散された分散液と、塗料樹脂および塗料溶媒を含有する塗料とを混合して調製する ことができる。あるいは、 塗料樹脂および塗料溶媒を含有する塗料に、抽出物群か ら選ばれる少なくとも 1つの抽出物を分散させて、本発明の害虫忌避性塗料を調製 しても良い。
抽出物を分散させるための溶媒は、抽出物の溶解性や塗料樹脂との相性から選択 される。具体的には、 抽出物を分散させるための溶媒として、水、 メチルアルコー ル、エチルアルコール、イソプロピルアルコールおよぴァセトンからなる群から達 ばれる一種類の溶媒または複数種類の溶媒を組み合わせた混合溶媒を好適に用い ることができる。
抽出物を分散させるための溶媒と、 塗料に含まれる溶媒とは、典型的には、 同じ 種類の溶媒であるが、両溶媒が異なる種類の溶媒であっても良い。例えば、抽出物 を分散させるための溶媒が水であり、塗料に含まれる溶媒が水とエチルアルコール との混合溶媒であっても良い。
本発明の第 2の局面による害虫忌避性塗料は、抽出物群から選ばれる少なくとも 1つの抽出物が無機担体に担持された害虫忌避粒子と、ポリビニルアルコール、力 ルポキシメチルセルロース、エポキシ樹 β旨、 ウレタン樹脂およびポリエステル樹 β旨 からなる群から選ばれる少なくとも 1つの塗料樹脂と、塗料溶媒とを含有する。こ の害虫忌避性塗料は、 合成樹脂エマルシヨン塗料であっても良い。
本発明の第 2の局面による害虫忌避性塗料は、基材に塗布することによって、前 記害虫忌避粒子と前記基材とを接着させる塗料であっても良い。
本発明の第 2の局面による害虫忌避性塗料において、前記無機担体は、シリカゲ ルなどの多孔質な無機酸化物から主として構成されていることが好ましい。 また、 前記無機担体は、 300m2 /g以上、好ましくは 500 m2 以上の比表面積 を有し、表面にシラノール基を有する粒度 50 zm以下、好ましくは l zm以上 3 以下の粒子状粉体であっても良い。
なお、 比表面積は、 "The journal of the American Chemical Society" ,Vol. 60, page 309, February 1938に記載されたブルナウア一 'エメット 'テーラ一 (B E T )法やガス吸着の測定に基づく B E T法に従って測定することができる。また、 粒子状粉体の粒度は、光学顕微鏡、走査型電子顕微鏡または沈降法を用いて測定す ることができる。
前記無機担体は、層間化合物からなる粒子状粉体であっても良い。層間化合物と しては、ハイ ドロタルサイ卜類化合物やスメクタイ ト類化合物が挙げられる。ハイ ドロタルサイ ト類化合物は、 下記の一般式で表される。
〔M2+1x M3+x (OH) 2 〕 x+〔Anx/n · yH2 0〕 x— (式中、 M2+はマグ ネシゥム、 ニッケル、 コノ ルト、 マンガン、 亜鉛などの 2価金属イオン、 M3+はァ ルミ二ゥム、 鉄、 マンガン、 クロムなどの 3価金属イオン、 An—は水酸基、 塩素、 硝酸基、 炭酸基、 硫酸基などの n価の陰イオンである)
ハイド口タルサイト類化合物は、 一般式 A6 B2 (C03 ) (OH) i 6 · 4H2 〇 〔但し、 A=Mg,Ni ; B=Al,Cr 3+,Fe 3 + ,Mn 2+,Co 3+〕 で表わせる三方晶系 の炭酸塩鉱物を含む。 この炭酸塩鉱物としては、 例えば、 Mg6 Al2 (CO a ) (OH) 16·4Η2 0で表されるハイドロタルサイトが挙げられる。その他にも comblainite 、 desautels e、 lowaite 、 pyroaurite reevesite 、 stichtite 、 takoviteなどが 挙げられる。
スメク夕イ ト類化合物は、一般式 X。.3 Y2-3 Z4 O10 (OH) 2 ·πΗ2 Ο〔但 し、 X (交換性イオン) =Ca/2,Li,Na; Y=Al,Cr 3 +,Cu 2 + ,Fe 2+ 5Fe 3+,Li,Mg, Νί,Ζη; Z=Al,Si 〕 で表せる単斜晶系の珪酸塩鉱物である。 この珪酸塩鉱物とし て、 例えば、 (Na,Ca ) 。. 3 (Al,Mg)2Si 4 0 1 0 (0H) 2 · nH2 0 で表されるモンモ リロナイトが挙げられる。 その他にも、 aliettite 、 beidellite , hectorite 、 n ontronite ^ saponite sauconite stevensite、 swinef ordite、 volkonskoite、 y akhontoviteなどが挙げられる。
前記無機担体の粒度は、塗料を塗布し、乾燥させた後の塗膜の膜厚よりも大きい ことが好ましい。 具体的には、 無機担体の粒度は、 l //m以上 2 0 0 0 / m以下、 さらには 1 0 /m以上 1 0 0 0 z m以下が好ましい。
本発明の第 2の局面による害虫忌避性塗料を塗装した後の塗料固形分(すなわち、 塗布して形成される塗膜)は、 1重量部以上 3 0重量部以下の塗料バインダの樹脂 固形分(塗料樹脂) と、 1 0重量部以上 5 0重量部以下の無機担体と、 4 9重量部 以上 8 9重量部以下の本抽出物とを含んでいることが好ましい。
塗料に含まれる溶媒は、水、 メチルアルコール、 エチルアルコール、 イソプロピ ルアルコールおよびァセトンからなる群から選ばれる少なくとも一種類の溶媒が 好ましい。
本発明の第 1および第 2の局面による害虫忌避性塗料は、界面活性剤をさらに含 有していても良い。界面活性剤としては、 陰イオン系界面活性剤、 陽イオン系界面 活性剤、非イオン系界面活性剤、 両性イオン系界面活性剤が挙げられ、好ましくは 非イオン系界面活性剤である。非イオン系界面活性剤としては、脂肪酸系、高級ァ ルコール系、アルキルフヱノール系の各種非イオン系界面活性剤が挙げられる。例 えば、 しょ糖脂肪酸エステル、 グリセリン脂肪酸エステル、 ソルビ夕ン脂肪酸エス テル、ポリオキシエチレンソルビ夕ン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪酸 エステル、脂肪酸アル力ノールアミド、 ポリオキシエチレンアルキルエーテル、 ァ ルキルグルコシド、ポリオキシエチレンアルキルフエ二ルェ一テル、アルキルアミ ンォキシドなどが挙げられる。
界面活性剤は、本抽出物 1 0 0重量部に対して、 1重量部以上 5 0 0重量部以下 を塗料中に含んでいることが好ましい。
本発明の第 1の局面による工業製品は、本発明の第 1または第 2の局面による害 虫忌避性塗料が表面に印刷あるいは塗工されたシートを備える。害虫忌避性塗料は、 シ一ト表面に種々のパターンにて印刷あるいは塗工することができる。例えば、 ド ヅト状、 ストライプ状、 マトリクス状などに印刷あるいは塗工することができる。 害虫忌避性塗料が印刷あるいは塗工された表面積は、シートの表面積の 5 0 %以上、 好ましくは 9 0 %以上である。印刷あるいは塗工方法としては、 スプレー塗装、 ス クリーン印刷、 ロールコ一夕一法、 グラビア印刷、 凸版印刷、 どぶ漬け法などが例 示される。
シートは、 典型的には、 紙製、 布製、 金属製または合成樹脂製であり、 単層また は多層構造を有する。 シートは、 工業製品の所定箇所に設けられる。例えば、 工業 製品が流し台や洗面台の場合、蹴込み板に、シートを装着するためのガイドを設け、 このガイドにシートを装着する。 あるいは蹴込み板の下方 (床面近傍) に、 床面に 沿ったガイドを設け、 このガイドにシートを装着しても良い。
本発明の第 2の局面による工業製品は、本発明の第 1または第 2の局面による害 虫忌避性塗料が片面または両面に印刷あるいは塗工された回路基板を備える。害虫 忌避性塗料は、回路基板の片面または両面に種々のパターンにて印刷あるいは塗工 することができる。例えば、 ドット状、 ストライプ状、 マトリクス状、 その他の特 定パ夕一ン状などに印刷あるいは塗工することができる。害虫忌避性塗料が印刷あ るいは塗工された表面積は、シートの表面積の 5 0 %以上、好ましくは 9 0 %以上 である。害虫忌避性塗料の印刷または塗工は、回路基板を工業製品内に実装する前 または実装した後に行うことができる。
回路基板は、 典型的には、 プリント配線基板である。 工業製品は、 典型的には、 電気機器である。電気機器としては、 調理電化機器、 家庭電化機器、 セキュリティ 機器、 通信機器、 事務機器、 トイレタリー機器などが例示される。具体的には、 冷 蔵庫、 ワインセラ、 冷凍庫、 レンジ、 ジャーポット、 ミキサ、 ジュ一サ、 フードプ ロセヅサ、 ホットプレート、 グリル鍋、 フィッシュ口一ス夕、 クヅキングヒ一夕、 もちつき機、冷'温水ボトル、電気温水器、アルカリイオン整水器、ジャー炊飯器、 コ一ヒ一メーカ、 コーヒーミル、 ホームべ一カリ、 浄水器、 ミネラル整水器、 シス テムキッチン、食器洗い乾燥機、食器乾燥器、生ごみ処理機、洗濯機、衣類乾燥機、 掃除機、 イオン洗浄水メーカ、 ふとん乾燥機、 ポリヅシャ、 風呂ブザー、 電気バケ ヅ、 シュレッダ、 除湿機、 除湿乾燥機、 空気清净機、 温水洗浄便座、 冷暖房エアコ ン、石油ストーブ、電気ストーブ、扇風機、加湿機、電気毛布、温水ルームヒー夕、 石油遠赤ヒ一夕、 電気温風器、 オイルヒー夕、 石油ファンヒ一夕、 石油温風機、 ふ く射ヒー夕、ガス給湯機、電気温水器、換気扇、床下乾燥機、ヒートポンプ給湯機、 シェ一バ、脱毛.除毛器具、 ドライヤ、電動ハブラシ、マッサ一ジ椅子、照明器具、 配線器具、 通報端末装置、 炎検知装置、 煙検知装置、 鉛筆削り、 デスククリーナ、 テレビ、 ビデオ、 ビデオカメラ、 オーディオ、 D V D (Digital Versatile Disc) プレーヤ、 パソコン、 パソコン周辺機器、 ファックス、 電話機、 携帯電話などが例 示される。
本発明の第 3の局面による工業製品は、本発明の第 1または第 2の局面による害 虫忌避性塗料が含浸または塗工された部材を備える。 部材は、 典型的には、 紙製、 金属製または合成樹脂製の基材である。部材の形状は、部材が備えられる工業製品 に適した形状であれば、 特に限定されない。例えば、 シート状やチューブ状であつ ても良い。工業製品は、 各種の部材ゃ機器を包含する。例えば、 建材、 家庭園芸資 材、 事務機器、 インテリア部材、 エクステリア部材、 自動販売機、 自動車部品、 交 通関連機器、 家具、 調理機器、 医療福祉設備を含む。建材としては、 壁紙、 床下シ —トなどが例示される。 家庭園芸資材としては、 マルチフィルム、 寒冷紗、 ビニー ルハウスフィルム、 果実覆袋、 誘引紐、 支持柱などが例示される。事務機器として は、 書類庫、 備品保管庫、 ロッカーなどが例示される。 インテリア部材としては、 食器棚、 床下収納庫、 動物檻、 カーテン、 ブラインドなどが例示される。 ェクステ リア部材としては、 防水シート、 フェンス、 網戸などが例示される。 自動車部品と しては、 シート部材、 力一エアコン、 車載冷蔵庫、 車載 AV (視聴覚)機器などが 例示される。交通関連機器としては、 道路照明器具、 道路交通情報端末、 交通信号 制御端末、 E T C (自動料金収受システム)制御装置、 列車制御装置、 列車通信装 置などが例示される。家具としては、食器棚、 べッドなどが例示される。調理機器 としては、 炊飯器、 ミキサ、 冷蔵庫、 ワインセラ、 配膳盆、 米櫃、 調味料サーバな どが例示される。 医療福祉設備としては、 介護べッド、 寝具類、 配膳車などが例示 c れ 。
本発明の第 1または第 2の局面による害虫忌避性塗料は、他の忌避剤、効力増強 剤、 防虫剤、 誘引剤、 殺菌剤、 消臭剤、 紫外線防止剤 (紫外線吸収剤や紫外線によ る劣化防止剤を含む) 、 酸化防止剤、 増粘剤、 安定剤、 光沢剤、 顔料、 染料、 フィ ラ一などを含有していても良い。
植物抽出物を含有する害虫忌避性塗料は、忌避有効成分以外の植物抽出物も含む c 忌避有効成分およびそれ以外の植物抽出物は、ともに微生物資化性が大きいと考え られるので、腐敗が進行するおそれがある。本抽出物の腐敗は、 単に忌避有効成分 の低下のみならず、腐敗による生成物が塗膜表面を覆うことによって、害虫の触角 や前脚と塗膜表面との接触面積の減少をもたらすので、本抽出物の接触忌避性能の 低下をもたらす。 さらに、腐敗物となって、 忌避性能がなくなった場合には、 害虫 の餌となり、 かえって害虫の誘引の元となる。
そこで、本抽出物の腐敗による接触忌避性能の劣化を防止するために、本発明の 害虫忌避性塗料は、銀系抗菌剤および または天然系抗菌剤を含んでいることが望 ましい。銀系抗菌剤は、銀錯体または銀イオンが担持された担体を含んでいても良 い。銀錯体が担持された担体としては、チォスルファト銀錯体が担持されたシリカ ゲル (商品名:ァメニトヅプ、 松下電器産業株式会社製) が挙げられる。銀イオン が担持された担体としては、銀イオン担持ゼォライト、銀イオン担持リン酸塩、銀 イオン担持ガラスなどが挙げられる。これら担体に、上記抽出物群のうちの少なく とも 1つの抽出物が吸着担持されていても良い。
天然系抗菌剤としては、 カテキン、 ヮサビ (ァブラナ科 Eutrema .iaponica )抽出 物、孟宗竹(ィネ科 Phyllostachys pubescens )抽出物などを用いることができる。 また、 天然系抗菌剤に含まれる有効成分の合成品を用いても良い。例えば、 ヮサビ 抽出物に含まれるァリルイソチオシァネートの合成品を用いても良い。
銀系抗菌剤または天然系抗菌剤の添加量は、全固形分 1 0 0重量部に対して、 0 . 1重量部以上 5 0重量部以下が好ましい。
さらに、抗黴性能を発揮させるため、合成系の抗黴剤を用いることで、害虫忌避 性塗料の真菌に対する抗分解性を向上させることができる。
一般に、ゴキブリ類ゃァリ類などの知覚神経を有する害虫は、触角や脚などの表 面がクチクラ構造からなり、皮膚構造が人間と異なる。ゴキブリ類ゃァリ類などの 知覚神経を有する害虫にのみ有効な刺激を与える神経伝達系薬剤を害虫の営巣領 域あるいはその侵入経路に配置することにより、ゴキブリ類ゃァリ類などの害虫を 忌避することができる。神経伝達系薬剤は、 嗅覚刺激薬剤と異なり、薬剤の蒸気圧 を高める必要がない。 したがって、使用薬剤の無駄な揮発蒸散を抑制し、 長期間の 持続性能を得ることができる。 また、 この忌避作用を数回くり返すと、 ゴキブリ類 ゃァリ類などの害虫の学習効果により、 営巣させない効果が期待できる。
本発明の害虫忌避性塗料は、神経伝達系薬剤として抽出物群のうちの少なくとも 1つの本抽出物を含む。 したがって、本発明の害虫忌避性塗料は、 ゴキブリ類ゃァ リ類などの知覚神経を有する害虫に対し害虫忌避性能を有しており、ゴキブリ類用 またはァリ類用の害虫忌避性塗料として用いることができる。
ゴキブリ類としては、 網翅目 (ゴキブリ目) (Blattaria ) に属するゴキブリ科 (Periplaneta ) 、 チヤバネゴキブリ科 (Blattella ) 、 ォォゴキブリ科 (Panes thia )の害虫が挙げられる。例えば、チヤバネゴキブリ (Blattella germanica )、 キヨゥトゴキブリ (Asiablatta kyotensis ) 、 モリチヤバネゴキブリ (Blattella nipponica ) 、 クロゴキブリ (Periplaneta fuliginosa ) 、 ャマトゴキブリ (Per iplaneta .japonica ) 、 トビイロコキブリ (Periplaneta brunnea ) 、 コヮモンゴ キブリ (Periplaneta australasiae ) 、ヮモンコキプリ (Periplaneta americana )、 その他すベてのゴキブリ類が挙げられる。
ァリ類としては、 クロャマァリ (Formica .japonica ) 、 ャマトァシナガァリ ( phaenogaster .laponica ) 、 アミメアリ (Pristomyrmex pungens ) 、 トビイロケア リ (Lasius .iaponicus ) 、 ノレリアリ (Qchetellus itoi ) 、 クロォォァリ (Campo notus .iaponicus 、 イエヒメアリ (Monomorium pharaonis ) ヽ トビイロシヮァリ (Tetramorium tsushimae ) 、 ォオズァリ (Pheidole noda ) 、 ァメイロアリ ( aratrechina flavipes ) 、 ミカドォオアリ (Camponotus kiusiuensis ) 、 その他 すべてのァリ類が挙げられる。 図面の簡単な説明
図 1は、チョウセンイチャクソゥの混合溶媒抽出物の評価結果を示すグラフであ 図 2は、 チョウセンィチヤクソゥの水抽出物の評価結果を示すグラフである。 図 3は、 ノウゼンハレンの混合溶媒抽出物の評価結果を示すグラフである。 発明を実施するための最良の形態
以下、本発明の実施形態について説明する。本発明の害虫忌避性塗料の有効成分 は、 イチャクソゥ科(Pyrolaceae ) に属する植物全草の抽出物、 ノウゼンハレン科 (Tropaaeolaceae ) に属する植物全草の抽出物、 フトモモ科 (Myrtaceae ) に属す る植物枝葉の抽出物およびサクラソゥ科 (Primulaceae )に属する植物全草の抽出 物からなる群から選ばれる少なくとも 1つの抽出物である。 以下の実施形態では、 これらの代表例として、 イチャクソゥ科チョウセンイチャクソゥ (Pyrolaceae Py rola rotundifolia ) 植物全草の混合溶媒抽出物、 ノウゼンハレン科ノウゼンハレ ン (Tropaaeolaceae Tropaeolum ma.ius )植物全草の混合溶媒抽出物、 中国産フト モモ科植物のユウ力リノキ (Myrtaceae Eucalyptus globulus )枝葉の混合溶媒抽 出物、サクラソゥ科モロコシソゥ (Primulaceae Lysimachia sikokiana ) 植物全草 の混合溶媒抽出物を用いる。
原料となるイチャクソゥ科チョウセンイチャクソゥおよびノゥゼンハレン科ノ ゥゼンハレンは、 日本には自生しない。 しかし、例えば中国雲南省などに産するィ チヤクソゥ科チョウセンイチャクソゥおよびノゥゼンハレン科ノゥゼンハレンの 植物全草を使用することができる。イチャクソゥ科チョウセンイチャクソゥは、高 さ 2 0〜3 0 c mの多年生の常緑草本であり、開花期は 5〜 6月、結実期は 9〜 1 0月である。 山林の樹下ゃ日陰の湿った場所に生える。上記草本は、 普通、 チべッ ト、 雲南、 貴州で栽培されている。全草を根ごと掘り出し、 泥を落として、 葉が縮 んで柔らかくなるまで日干しにする。積み上げて発熱させ葉の両面が紫紅色または 紫褐色になったら、再度日干しにする。以降の実施形態では、 チョウセンイチャク ソゥ植物全草として、 この原料を使用した。
ノゥゼンハレン科ノゥゼンハレンも、全草を根ごと掘り出し、泥砂を洗い落とし た後、全草を天日に晒し乾燥させる。以降の実施形態では、 ノウゼンハレン植物全 草として、 この原料を使用した。
中国産フトモモ科ユウカリノキは、植物枝葉を摘み取り、 陰干しする。以降の実 施形態では、 ユウカリノキ枝葉として、 この原料を使用した。
サクラソゥ科モロコシソゥは、植物の葉腋に丸い実が熟した初夏の頃に、根株ご と採取し、 蒸した後、 陰干しで充分乾燥させる。以降の実施形態では、 モロコシソ ゥ植物全草として、 この原料を使用した。
以下の実施形態では、 ポリビニルアルコール、 カルボキシメチルセルロース、 ェ ポキシ樹脂、ウレタン樹脂およびポリエステル樹脂からなる群から選ばれる少なく とも 1つの塗料樹脂を用いた。エマルシヨンを形成させるなどの手段により、塗料 樹脂を水に分散させた、いわゆる水溶性塗料バインダを調製した。この水溶性塗料 バインダの中に本抽出物を分散させた害虫忌避性塗料について詳細に説明する。
(実施形態 1 )
本実施形態では、イチャクソゥ科チヨウセンイチャクソゥ全草の抽出物を用いて、 害虫忌避性塗料を調製する場合について説明する。イチャクソゥ科チヨウセンイチ ャクソゥ植物全草をまず充分乾燥させた後、抽出に供した。イチャクソゥ科チョウ センイチャクソゥ植物全草をァセトンと水との混合溶媒(ァセトン:水 = 7 0重量 部: 3 0重量部) 中に 4 8時間浸潰させた。 口一タリ一エバポレ一夕を用いて、 ァ セトンと水との混合溶媒に可溶な物質の成分濃度を濃縮した。 得られた抽出物は、 黒褐色高粘度粘凋物質である。
抽出方法としては、一般に用いられる方法でよく、例えば混合溶媒中に原料植物 部位を長時間浸漬する方法、混合溶媒の沸点以下の温度で加温、撹拌しながら抽出 を行い、濾過して抽出物を得る方法などがある。本実施形態では、 アセトンと水と の混合溶媒による抽出を実施することで、 害虫忌避性能の高い抽出物が得られる。 以下に示すように、本抽出物を溶皞中に分散させた後、塗料樹脂を含有する溶媒 中にこの分散液を混合して、害虫忌避性塗料を得る。 ここで用いる溶媒は、塗料樹 脂の性質に影響を与えない溶媒である。溶媒としては、 水、 メチルアルコール、 ェ チルアルコール、イソプロピルアルコールおよびアセトンからなる群から選ばれる 一種類の溶媒または複数種類の溶媒を組み合わせた混合溶媒が適している。本実施 形態では、 約 4 0 °Cの温水を用いた。
塗料樹脂は、一般的な水性塗料で用いられる樹脂であれば何でも良い。本実施形 態では、 ウレタン系塗料樹脂を用いた。このウレタン系塗料樹脂をエマルシヨン化 して、水に分散させたウレタン系塗料樹脂(以下、水溶性ウレタン樹脂とも称する) 塗料を調製した。塗装しやすい粘度になるように、 塗料溶媒(水)で水溶性ウレタ ン樹脂塗料を希釈して用いた。 本実施形態では、 固形分量換算で、 0. 5重量部以上 40重量部以下の水溶性ゥ レ夕ン樹脂と、 60重量部以上 99. 5重量部以下の本抽出物とを混合し、分散さ せた。塗料をフィルム表面に塗工し、 その塗膜の忌避性能を評価した。以下に、 評 価試験方法を示すとともに、 本抽出物の忌避性能の測定結果を示す。
評価試験法:
1. 10 cm角 (100 cm2 )、 厚み 125 zmのポリエチレンテレフ夕レー ト (PET) フィルム表面に、 上記塗料を塗装した。塗布量は、 本抽出物乾燥重量 換算で、 l O Omg/l O O cm2 とした。塗装方法は、 スプレー塗装、 スクリ一 ン印刷など既知の方法で良いが、本実施形態ではロールコ一夕一法で塗装した。塗 装後、充分乾燥するまで、埃のかからない場所で、換気を充分しながら乾燥させた。 塗装された PE Tフィルムを以下では 「本抽出物」 ともいう。
また、本抽出物を含まない水溶性ウレタン樹脂塗料を上記と同様の方法で調製し た。 この塗料が上記と同様に塗装された PETフィルムを以下では「ブランク」 と もいう。
それぞれのサンプルについて塗装前後の重量を測定して、塗装物の正味重量を算 出した。
2. lm角のプラスチック実験槽内底面の四隅近くに、 「本抽出物」および「ブ ランク」の各々 2枚を相対するように、 それそれ設置した。槽内底面の中央付近に は、ゴキブリの住処となるシェル夕と水を含ませたガーゼとを設置した。二対のサ ンプル(4枚)それぞれの中央付近に、その初期重量を測定した角砂糖を設置した。
3. 27 °Cに雰囲気温度を制御した上記実験槽内に、雌雄各 50匹計 100匹の チヤバネゴキブリ成虫を放した。実験開始 4日目に当たる通算 72時間後に角砂糖 の重量を測定し、 角砂糖摂取量 (角砂糖消費量) を算出した。
4. 忌避率は以下の式より算出した。
忌避率(%) = ( 1— (「本抽出物」上の角砂糖消費量の平均) / (「ブランク」 上の角砂糖消費量の平均) ) X 100
本抽出物と塗料樹脂との混合比を種々変更した場合の忌避率および塗膜特性を 表 1にまとめた。 樹脂混合比 忌避率 塗膜特性
(固形分換算)
0 . 0 0 5 ◎ への接着性無し
0 . 0 1 ◎ 塗膜が柔らかい
0 . 1 ◎ 良好な塗膜
0, 2 ◎ 良好な塗膜
0 . 3 〇 強固な塗膜
0 . 4 Δ 強固な塗膜 なお、 表 1中の「樹脂混合比」は、 害虫忌避性塗料の固形物重量に占める樹脂固 形分の割合を表している。 また、 「◎」は忌避率が 9 0 %以上、 「〇」は忌避率が 8 0 %以上 9◦%未満、 「△」は忌避率が 6 0 %以上 8 0 %未満であることを表し ている。
上記結果から、 7 0重量部以上 9 9重量部以下の本抽出物と、 1重量部以上 3 0 重量部以下の水溶性ウレタン樹脂とを混合した害虫忌避性塗料は、実用的な塗膜性 能と忌避性能を有することが確認された。
次に、本抽出物の塗装濃度に対する忌避性能の測定結果を示す。この評価試験で は、 固形分量換算で、 5重量部の水溶性ウレタン樹脂と、 9 5重量部の本抽出物と を混合し、 分散させた害虫忌避性塗料を用いた。
図 1は、本抽出物の正味重量を横軸に、 上記評価結果の忌避率を縦軸に、 それそ れ示したグラフである。図 1に示すように、 本抽出物は、 1 0 O m gZ l 0 0 c m 2 以上の塗布量で、生活環境中に多く存在するチヤパネゴキブリに対して害虫忌避 性能を示す。 また、害虫忌避性能の強さは実用的レベル以上である。害虫忌避試験 終了後の死亡個体も認められなかったので、害虫忌避性塗料の安全性は高いことが うかがえる。
本実施形態では、抽出物を分散させるための溶媒として水を用いた場合について 説明した。 しかし、 水、 メチルアルコール、 エチルアルコール、 イソプロピルアル コール、アセトンからなる群から選ばれる一種類の溶媒または複数種類の溶媒を組 み合わせた混合溶媒を好適に用いることができる。例えば、水 3 0重量部とェチル アルコール 7 0重畳部との混合溶媒を抽出物の分散のために用いても、良好な分散 と忌避性能を確認することができた。
また、 塗料樹脂をポリビニルアルコール、 カルボキシメチルセルロース、 ェポキ シ樹脂またはポリエステル樹脂に変更した場合についても、ウレタン系塗料樹脂を 用いた場合と同様の効果があった。
さらに、上記最適濃度のサンプルに対し、 クロゴキブリなどの他のゴキブリ類の 昆虫に対し害虫忌避性能を評価したところ、チヤパネゴキブリの場合と同様に、実 用的な忌避性能を有することが実証された。
(比較例 1 )
水溶性ウレタン樹脂をァクリル樹脂に変更した以外は、実施形態 1と同様にして 害虫忌避性塗料を調製した。 実施形態 1と同様に、 塗料をフィルム表面に塗工し、 良好な製膜が得られたものについて、 その塗膜の忌避性能を評価した。 その結果、 いずれの樹脂混合比においても、忌避率は 6 0 %未満であり、実用的な忌避性能の 発揮が認められなかった。
(比較例 2 )
実施形態 1で示した抽出法と、抽出法として一般的な水抽出法とを比較するため に、それそれの抽出物によるゴキブリ忌避性能を比較した。その評価結果を以下に 説明する。実施形態 1で示した植物を水抽出法により抽出して、イチャクソゥ科チ ヨウセンイチャクソゥ植物全草の水抽出物を得た。この水抽出物の害虫忌避性能を 評価した。 評価方法は、 実施形態 1で示した評価方法を用いた。
図 2は、水抽出物の正味重量を横軸に、上記評価結果の忌避率を縦軸に、 それぞ れ示したグラフである。図 2に示すように、水抽出物の忌避性能は存在するが、 乏 しいものであることが確認された。例えば、実施形態 1で効果の認められた 1 0 0 m g/ 1 0 0 c m2 以上の塗布量でも、生活環境中に多く存在するチヤバネゴキブ リに対して害虫忌避性能を示さないことを確認した。
図 1および図 2に示される結果から、水抽出では有効成分の溶出が極めて少ない のに対して、水と有機溶媒との混合溶媒では、有効成分の溶出が多いと考えられる。 これは、 抽出方法の相違により、 忌避有効成分の抽出率が異なることを示唆する。
(実施形態 2 )
本実施形態では、 ノウゼンハレン科ノゥゼンハレン植物全草の抽出物を用いて、 害虫忌避性塗料を調製する場合について説明する。ノ
ン植物全草をまず充分乾燥させた後、抽出に供した。
Figure imgf000020_0001
レン植物全草をァセトンと水との混合溶媒(ァセトン:水 = 7 0重量部: 3 0重量 部)中に 4 8時間浸潰させた。スプレードライ法を用いて、 ァセトンと水との混合 溶媒に可溶な物質の含有成分を濃縮した。得られた抽出物は、濃茶褐色高粘度粘凋 物質である。
抽出方法としては、一般に用いられる方法でよく、例えば混合溶媒中に原料植物 部位を長時間浸漬する方法、混合溶媒の沸点以下の温度で加温、撹拌しながら抽出 を行い、濾過して抽出物を得る方法などがある。本実施形態では、 アセトンと水と の混合溶媒による抽出を実施することで、 害虫忌避性能の高い抽出物が得られる。 実施形態 1と同様にして、害虫忌避性塗料を調製し、本抽出物の塗装濃度に対す る忌避性能を測定した。 その結果を図 3に示す。
図 3は、本抽出物の正味重量を横軸に、上記評価結果の忌避率を縦軸に、 それそ れ示したグラフである。図 3に示すように、 本抽出物は、 1 0 O m gZ l 0 0 c m 2 以上の塗布量で、生活環境中に多く存在するチヤバネゴキブリに対して害虫忌避 性能を示す。 また、害虫忌避性能の強さは実用的レベル以上である。害虫忌避試験 終了後の死亡個体数は 0であり、 本抽出物の安全性が確認された。
本実施形態では、抽出物を分散させるための溶媒として水を用いた場合について 説明した。 しかし、 水、 メチルアルコール、 エチルアルコール、 イソプロピルアル コール、アセトンからなる群から選ばれる一種類の溶媒または複数種類の溶媒を組 み合わせた混合溶媒を好適に用いることができる。例えば、水 3 0重量部とェチル アルコール 7 0重畳部との混合溶媒を抽出物の分散のために用いても、良好な分散 と忌避性能を確認することができた。
また、塗料樹脂をポリビニルアルコール、 カルボキシメチルセルロース、 ェポキ シ樹脂またはポリエステル樹脂に変更した場合についても、ウレタン系塗料樹脂を 用いた場合と同様の効果があった。
さらに、上記最適濃度のサンプルに対し、 クロゴキブリなどの他のゴキブリ類の 昆虫に対し害虫忌避性能を評価したところ、チヤバネゴキブリの場合と同様に、実 用的な忌避性能を有することが実証された。 (比較例 3 )
実施形態 2で示した抽出法と、抽出法として一般的な水抽出法とを比較するため に、それそれの抽出物によるゴキブリ忌避性能を比較した。その評価結果を以下に 説明する。実施形態 2で示した植物を水抽出法により抽出して、 ノウゼンハレン科 ノゥゼンハレン植物全草の水抽出物を得た。この水抽出物の害虫忌避性能を評価し た。 評価方法は、 実施形態 1で示した評価方法を用いた。
その結果、水抽出物の忌避性能は殆どないことが確認された。例えば、実施形態 2で効果の認められた 1 0 O m g/ 1 0 0 c m2 以上の塗布量でも、生活環境中に 多く存在するチヤバネゴキブリに対して害虫忌避性能を示さないことを確認した。 この結果から、水抽出では有効成分の溶出が殆どないのに対して、水と有機溶媒 との混合溶媒では、 有効成分の溶出が効果的に行われたと考えられる。 これは、抽 出方法の相違により、 忌避有効成分の抽出率が異なることを示唆する。
(実施形態 3 )
本実施形態では、 フトモモ科ユウカリノキ植物枝葉の抽出物を用いて、害虫忌避 性塗料を調製する場合について説明する。フトモモ科ユウカリノキ植物枝葉をまず 充分乾燥させた後、抽出に供した。フトモモ科ユウカリノキ植物枝葉をアセトンと 水との混合溶媒(アセトン:水 = 7 0重量部: 3 0重量部) 中に 4 8時間浸潰させ た。スプレードライ法を用いて、アセトンと水との混合溶媒に可溶な物質の含有成 分を濃縮した。 得られた抽出物は、 アイボリ一色の粉末物質である。
実施形態 1と同様にして、害虫忌避性塗料を調製し、本抽出物の塗装濃度に対す る忌避性能を測定した。その結果、 本抽出物は、 1 0 O m gZ l 0 0 c m2 以上の 塗布量で、生活環境中に多く存在するチヤパネゴキブリに対して害虫忌避性能を示 す。 また、害虫忌避性能の強さは実用的レベル以上である。害虫忌避試験終了後の 死亡個体数は 0であり、 本抽出物の安全性が確認された。
本実施形態では、抽出物を分散させるための溶媒として水を用いた場合について 説明した。 しかし、 水、 メチルアルコール、 エチルアルコール、 イソプロピルアル コール、アセトンからなる群から選ばれる一種類の溶媒または複数種類の溶媒を組 み合わせた混合溶媒を好適に用いることができる。例えば、水 3 0重量部とェチル アルコール 7 0重畳部との混合溶媒を抽出物の分散のために用いても、良好な分散 と忌避性能を確認することができた。
また、塗料樹脂をポリビニルアルコール、 カルボキシメチルセルロース、 ェポキ シ樹脂またはポリエステル樹脂に変更した場合についても、ゥレ夕ン系塗料樹脂を 用いた場合と同様の効果があった。
さらに、上記最適濃度のサンプルに対し、 クロゴキブリなどの他のゴキブリ類の 昆虫に対し害虫忌避性能を評価したところ、チヤパネゴキブリの場合と同様に、実 用的な忌避性能を有することが実証された。
(実施形態 4 )
本実施形態では、サクラソゥ科モロコシソゥ植物全草の抽出物を用いて、害虫忌 避性塗料を調製する場合について説明する。サクラソゥ科モロコシソゥ植物全草を まず充分乾燥させた後、抽出に供した。サクラソゥ科モロコシソゥ植物全草をェチ ルアルコールと水との混合溶媒(エチルアルコール:水 = 7 0重量部: 3◦重量部) 中に 4 8時間浸漬させた。スプレードライ法を用いて、エチルアルコールと水との 混合溶媒に可溶な物質の含有成分を濃縮した。
実施形態 1と同様にして、害虫忌避性塗料を調製し、本抽出物の塗装濃度に対す る忌避性能を測定した。その結果、 本抽出物は、 1 0 O m g/ 1 0 0 c m2 以上の 塗布量で、生活環境中に多く存在するチヤバネゴキブリに対して害虫忌避性能を示 す。 また、害虫忌避性能の強さは実用的レベル以上である。害虫忌避試験終了後の 死亡個体数は 0であり、 本抽出物の安全性が確認された。
本実施形態では、抽出物を分散させるための溶媒として水を用いた場合について 説明した。 しかし、 水、 メチルアルコール、 エチルアルコール、 イソプロピルアル コール、アセトンからなる群から選ばれる一種類の溶媒または複数種類の溶媒を組 み合わせた混合溶媒を好適に用いることができる。例えば、水 3 0重量部とェチル アルコール 7 0重畳部との混合溶媒を抽出物の分散のために用いても、良好な分散 と忌避性能を確認することができた。
また、塗料樹脂をポリビニルアルコール、 カルボキシメチルセルロース、 ェポキ シ樹脂またはポリエステル樹脂に変更した場合についても、ウレ夕ン系塗料樹脂を 用いた場合と同様の効果があった。
さらに、上記最適濃度のサンプルに対し、 クロゴキブリなどの他のゴキブリ類の 昆虫に対し害虫忌避性能を評価したところ、チヤバネゴキブリの場合と同様に、実 用的な忌避性能を有することが実証された。
(実施形態 5 )
本実施形態では、天然系抗菌剤を含有する害虫忌避性塗料について説明する。本 実施形態の害虫忌避性塗料は、天然系抗菌剤としてカテキンを含有する点が、実施 形態 1の害虫忌避性塗料と異なる。 具体的には、 本実施形態の害虫忌避性塗料は、 実施形態 1と同様にして得られたィチヤクソゥ科チヨウセンイチャクソゥ植物全 草の抽出物 9 4部と、 茶抽出物としてのカテキン (三井農林(株)製) 1部と、 乾 燥固形分重量換算 5部の水溶性ゥレ夕ン樹脂とを含有する水性塗料である。抽出物 およびカテキンは、 塗料の溶媒である水中に分散させた。水の混合割合は、塗装状 態の最も良くなる粘度になるように調整した。実施形態 1と同様に、調製した害虫 忌避性塗料を P E Tフィルム上に塗装し、 昆虫(ゴキブリ類) を用いて、 このフィ ルムの忌避性能を評価した。
その結果、初期塗膜性能および忌避性能が共に良好な塗膜を得た。この塗膜を微 生物が増殖し易い 3 7 °Cの環境空間に半年間放置した。放置後の塗膜性能を観察し た結果、抗菌成分を添加していない害虫忌避性塗料に比較し、微生物汚染、 いわゆ る腐敗が認められなかった。すなわち、忌避塗膜の微生物汚染を防止することがで きた。
この理由としては、次のことが考えられる。植物抽出物を含有する害虫忌避性塗 料は、忌避有効成分以外の植物抽出物も含む。忌避有効成分およびそれ以外の植物 抽出物は、 ともに微生物資化性が大きいと考えられるので、腐敗が進行するおそれ がある。本抽出物の腐敗は、単に忌避有効成分の低下のみならず、腐敗による生成 物が塗膜表面を覆うことによつて、害虫の触角や前脚と塗膜表面との接触面積の減 少をもたらすので、 本抽出物の接触忌避性能の低下をもたらす。 さらに、腐敗物と なって、忌避性能がなくなった場合には、害虫の餌となり、 かえって害虫の誘引の 元となる。
本実施形態によれば、本抽出物およびそれ以外の植物抽出物の腐敗による劣化を 防止することができる。 したがって、 忌避性能の維持を確保することができる。 天然系抗菌剤は、 上記カテキンに限らず、 ヮサビ抽出物、孟宗竹抽出物でも同様 の効果が得られる。また天然系抗菌剤の代わりに、ァリルイソチオシァネートなど の天然系抗菌剤に含まれる有効成分の合成品を用いても同様の効果が得られるこ とは云うまでもない。
さらに、抗黴性能を発揮させるため、合成系の抗黴剤を用いることで、害虫忌避 性塗料の真菌に対する抗分解性を向上させることができる。
(実施形態 6 )
本実施形態では、銀系抗菌剤を含有する害虫忌避性塗料について説明する。本実 施形態の害虫忌避性塗料は、銀系抗菌剤として銀錯体系抗菌剤を含有する点が、実 施形態 1の害虫忌避性塗料と異なる。具体的な調製法について述べる。チォスルフ ァト銀錯体をシリカゲルに吸着担持させ、その表面をテトラエトキシシラン加水分 解物で被覆した銀錯体系抗菌剤(商品名:ァメ二トップ、松下電器産業株式会社製)
1重量部と、イチャクソゥ科チヨウセンイチャクソゥ植物全草の抽出物 1重量部と を、溶媒としての 2 0重量部の水に分散させた後、撹拌しながら水分を乾燥させた。 これにより、 銀錯体抗菌剤表面に本抽出物が固着した害虫忌避粒子が調製された。 塗装性能が出る程度に、水性塗料樹脂 2重量部を水溶媒に予め分散させた。この塗 料バインダ中に、上記害虫忌避粒子 9 8重量部を分散させて、害虫忌避性塗料を調 製した。
実施形態 5と同様の方法で、 この害虫忌避性塗料を P E Tフィルム上に塗装し、 忌避性能および抗微生物分解性を評価した。その結果、実用的な忌避性能と抗微生 物分解性が確認できた。
(実施形態 7 )
実施形態 2と同様にして、ノウゼンハレン科ノウゼンハレン植物全草の濃縮抽出 物を得た。 この抽出物は、 茶褐色高粘度粘凋物質である。
無機担体として、 ハイドロタルサイト類化合物を準備した。 この化合物は、層状 化合物であり、層間に本抽出物を保持させることができる。 この層状化合物は、層 の横方向 (厚み方向に対して略直交する方向) の長さが 0 . 3〃m、 厚みが 0 . 0 6 zm、 比表面積が 1 4 m2 /gの粉体(戸田工業 (株)製) である。 この粉体お よび本抽出物を、 7 0 %エチルアルコールと 3 0 %水の混合溶媒に分散させた。充 分分散させた後、撹拌させながら溶媒を蒸発させると、無機担体に本抽出物が担持 された害虫忌避粒子が得られた。ポリビニルアルコールを水に溶解した水性塗料中 に、 この害虫忌避粒子を分散させて、 害虫忌避性塗料を調製した。
この害虫忌避性塗料について、実施形態 1で記載した評価方法を用いて、同様に 忌避性能を評価した。 その評価結果を表 2に示す。
表 2
Figure imgf000025_0001
なお、 表 2中の「樹脂混合比」は、 害虫忌避性塗料の固形物重量に占める樹脂固 形分の割合、 「無機担体混合比」は、 害虫忌避性塗料の固形物重量に占める粉体の 割合、 「本抽出物混合比」は、 上記「樹脂混合比」および「無機担体混合比」 の総 計を 1から差し引いた割合を表している。また、 「◎」は忌避率が 9 0 %以上、 「△」 は忌避率が 6 0 %以上 8 0 %未満であることを表している。
上記結果から、 4 9重量部以上 8 9重量部以下の本抽出物と、 1 0重量部以上 5 0重量部以下の無機担体としてハイドロタルサイト類化合物と、 1重量部以上 3 0 重量部以下の塗料樹脂としてポリビニルアルコールとを混合した害虫忌避性塗料 は、 実用的な塗膜性能と忌避性能を有することが確認された。
ポリビニルアルコール(塗料樹脂)を含有する塗料中に害虫忌避粒子を分散させ ることによって、塗料を塗布した P E Tフィルム (基材)上に害虫忌避粒子が接着 する。 また、 高濃度の本抽出物を担体に担持させることで、 塗膜表面における本抽 出物の濃度分布を不均一にさせることができる。言い換えれば、本抽出物を塗膜中 に点在させることができる。これにより、さらに強い刺激を虫の感覚器官に与える ことができる。 この効果は、塩分濃度が同じ食物であっても、塩の濃度分布が均一 か不均一かによつて、 人の舌が感じる塩辛さに違いが生じる作用に類似している。 例えば、塩粒を分散させた食品は、 そうでない食品よりも塩辛く感じる。 したがつ て、 忌避作用をより強める効果がある。
塗料樹脂をカルボキシメチルセルロース、エポキシ樹脂、 ウレタン樹脂またはポ リエステル樹脂に変更した場合についても、ポリビニルアルコールを用いた場合と 同様の効果があった。
以上の実施形態から、イチャクソゥ科(Pyrolaceae ) に属する植物全草の抽出物 またはノゥゼンハレン科(Tropaaeolaceae ) に属する植物全草の抽出物のいずれか を、塗料樹脂を含有する塗料溶媒中に分散させた害虫忌避性塗料は、少なくともチ ャバネゴキブリやクロゴキブリなどのゴキブリ類の昆虫に対して、害虫忌避性能を 有することが実証された。
実験に使用した昆虫に、寿命全う以外の理由で、その後の死亡などの兆候が認め られない。 このことから、害虫忌避メカニズムが、従来の忌避剤に多くみられる摂 食による忌避と異なると考えられる。具体的には、触角や前脚を薬剤に接触させる ことによる神経伝達系刺激、すなわち接触忌避によるものであると考えられる。さ らに、試験期間中の供試昆虫の動きから、 昆虫の学習効果も伴って、本抽出物の塗 ェした領域内に侵入し難い状況ができているとも考察できる。
(実施形態 8 )
実施形態 3と同様にして、フトモモ科ユウカリノキ植物枝葉の濃縮抽出物を得た c この抽出物は、 アイボリ一色の粉末物質である。
本抽出物を、 Ί 0 %エチルアルコールと 3 0 %水との混合溶媒に分散させた。こ の分散液の中に、無機担体として約 3 0 mの粒度を有する層間化合物を分散させ た。その後、分散液の溶媒を蒸発させ、 無機担体中および担体表面に本抽出物を担 持させた害虫忌避粒子を得た。 ここで、 層間化合物としてスメク夕イト類化合物、 具体的にはモンモリロナイトを使用した。本抽出物と層間化合物との混合比は、本 抽出物 2重量部に対して、層間化合物 1重量部とした。 また、 分散液の蒸発工程で は、 温度を約 4 0 °Cに管理した。 上記製法で得られた害虫忌避粒子を粉砕して粒度をそろえた。 1 0 c m角( 1 0 0 c m2 ) 厚み 1 2 5 z mの P E Tフィルム表面に、 カルボキシメチルセル口一 スを含有する水分散塗料を薄く塗工した。この未硬化塗膜の上に、粉碎された害虫 忌避性塗料を散布することで、害虫忌避粒子を基材表面に接着させた塗膜を形成し た。
この塗膜について、実施形態 1と同様の評価方法を用いて、忌避性能を評価した。 その結果、本抽出物は、 1 0 O m gZ l 0 0 c m2 以上の塗布量で、生活環境中に 多く存在するチヤパネゴキブリに対して害虫忌避性能を示す。また、害虫忌避性能 の強さは実用的レベル以上、具体的には 7 0 %以上である。害虫忌避試験終了後の 死亡個体数は 0であり、 害虫忌避性塗料の安全性が確認された。
一方、本実施形態で示した塗膜形成において、本抽出物を使用しないこと以外は 同様の工程を経て、塗膜を形成した。その塗膜について、 実施形態 1と同様の評価 方法を用いて、忌避性能を評価した結果、忌避性能を認めなかつた。このことから、 本実施形態による忌避性能は、塗膜表面の凹凸でなく、本抽出物に起因することが 明らかになった。
抽出物をイチャクソゥ科チョウセンイチャクソゥ植物全草の抽出物、ノウゼンハ レン科ノゥゼンハレン植物全草の抽出物、サクラソゥ科モ口コシソゥ植物全草の抽 出物に変更した場合についても、フトモモ科ユウカリノキ植物枝葉の抽出物を用い た場合と同様の効果があつた。
(実施形態 9 )
サクラソゥ科モロコシソゥ植物全草をまず充分乾燥させた後、抽出に供した。サ クラソゥ科モ口コシソゥ植物全草をエチルアルコールと水との混合溶媒(ェチルァ ルコール:水 = 7◦重量部: 3 0重量部) 中に 4 8時間浸漬させた。 スプレードラ ィ法を用いて、エチルアルコールと水との混合溶媒に可溶な物質の含有成分を濃縮 した。
本抽出物を、 7 0 %エチルアルコールと 3 0 %水との混合溶媒に分散させた。こ の分散液の中に、無機担体として約 3 0 / mの粒度を有する層間化合物を分散させ た。その後、分散液の溶媒を蒸発させ、無機担体中および担体表面に本抽出物を担 持させた害虫忌避粒子を得た。ここで、層間化合物としてハイドロタルサイト類化 合物を使用した。本抽出物と層間化合物との混合比は、本抽出物 2重量部に対して、 層間化合物 1重量部とした。また、 分散液の蒸発工程では、温度を約 40°Cに管理 した。
上記製法で得られた害虫忌避粒子を粉砕して、粒度を約 30 zmにそろえた。ポ リエステル樹脂をエマルション化した水性ポリエステル樹脂塗料中に、粉砕された 害虫忌避粒子を分散させて、 害虫忌避性塗料を調製した。
10 cm角 ( 100 cm2 )、 厚み 125〃mの P E Tフィルム表面に、 樹脂部 分の厚みとして約 5 zmになるよう害虫忌避性塗料を薄く塗工し、約 60 °Cの温度 で乾燥および硬化させることで、 塗膜を形成した。
この塗膜についても、実施形態 1と同様の評価方法を用いて、忌避性能を評価し た。 その結果、 本抽出は、 10 Omg/l 00 cm2 以上の塗布量で、 生活環境中 に多く存在するチヤパネゴキブリに対して害虫忌避性能を示す。また、害虫忌避性 能の強さは実用的レベル以上である。害虫忌避試験終了後の死亡個体数は 0であり、 本抽出物の安全性が確認された。
本実施形態では、害虫忌避粒子の粒度が約 30 zmであるのに対して、乾燥後の 塗膜の膜厚が約 5 zmである。すなわち、害虫忌避粒子の粒度が乾燥後の塗膜の膜 厚よりも大きい。これにより、本抽出物を担持させた害虫忌避粒子は塗膜表面に凸 状に表れる。昆虫が塗膜表面を匍匐するとき、本抽出物と昆虫との接触面積が拡が るので、 忌避有効成分を効果的に昆虫に吸収させることができる。
塗料樹脂をポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、エポキシ樹脂 またはウレタン樹脂に変更した場合についても、ポリエステル樹脂を用いた場合と 同様の効果があった。
(実施形態 10)
無機担体として、多孔質な無機酸化物から主として構成され、 300m2 /g以 上の比表面積を有し、表面にシラノール基を有する粒度 50 zm以下の粒子状粉体 を用いた以外は、実施形態 7と同様にして、害虫忌避性塗料を調製した。具体的に は、表面を疎水処理した粒度 のシリカゲル微粒子(商品名:サイロホービヅ ク 200、富士シリシァ化学(株)製)を用いて、実施形態 Ίと同様の工程を経て、 害虫忌避粒子を調製した。さらに、ポリビニルアルコールを水に溶解した水性塗料 中に、 この害虫忌避粒子を分散させて、 害虫忌避性塗料を調製した。
この害虫忌避性塗料について、実施形態 1で記載した評価方法を用いて、同様に 忌避性能を評価した。その結果、ハイドロタルサイト類化合物などの層間化合物を 無機担体として用いた場合と同様に、 4. 9重量部以上 8 9重量部以下の本抽出物と、 1 0重量部以上 5 0重量部以下のシリカゲル微粒子と、 1重量部以上 3 0重量部以 下のポリビニルアルコールとを混合した害虫忌避性塗料は、実用的な塗膜性能と忌 避性能を有することが確認された。
塗料樹脂をカルボキシメチルセルロース、エポキシ樹脂、 ウレ夕ン樹脂またはポ リエステル樹脂に変更した場合についても、ポリビニルアルコールを用いた場合と 同様の効果があった。
(実施形態 1 1 )
実施形態 7において、無機担体(ハイドロタルサイト類化合物) を混合溶媒に分 散させる際に界面活性剤を用いる以外は、実施形態 7と同様の工程を経て、害虫忌 避粒芋を調製した。界面活性剤は、 本抽出物 1 0 0重量部に対して、 1重量部以上 5 0 0重量部以下(本実施形態では 1 0重量部)を混合溶媒に添加することができ る。本実施形態では、 5 0 gの本抽出物と、 5 0 gの無機担体と、 5 gのソルビ夕 ントリステアレート (ソルビ夕ン脂肪酸エステル系の非イオン系界面活性剤)とを 1 0 0 0 m lの混合溶媒 ( 7 0 %エチルアルコール + 3 0 %水) に分散させた。 充分分散させた後、撹拌させながら溶媒を蒸発させると、無機担体に本抽出物が 担持された害虫忌避粒子が得られた。ポリビニルアルコールを水に溶解した水性塗 料中に、 この害虫忌避粒子を分散させて、 害虫忌避性塗料を調製した。
この害虫忌避性塗料について、実施形態 1で記載した評価方法を用いて、同様に 忌避性能を評価した。
その結果、本抽出物および無機担体(ハイドロタルサイト類化合物)のみを用い た実施形態 Ίの場合(界面活性剤非添加) と同様に、本実施形態の害虫忌避性塗料 は、実用的な塗膜性能と忌避性能を有することが確認された。 また、本実施形態の 害虫忌避性塗料は、効果の持続性に向上が認められた。効果の持続性が向上するメ 力ニズムは、 以下のように考えられる。 界面活性剤を本抽出物と併用することで、 虫皮膚を経由した本抽出物の吸収効率を高める効果が生じる。これにより、本抽出 物を有効に利用できるので、本抽出物の消費が最小量に抑えられ、忌避効果の持続 性が向上する。
塗料樹脂をカルボキシメチルセルロース、エポキシ樹脂、 ウレ夕ン樹脂またはポ リエステル樹脂に変更した場合についても、ポリビニルアルコールを用いた場合と 同様の効果があった。
(実施形態 1 2 )
本抽出物と水溶性ウレタン樹脂とを含有する水溶性ウレタン樹脂塗料を基材に 塗工して忌避部材を製造した。具体的には、コロナ放電により表面の密着性を向上 させた 1 2 5〃 m厚のポリエステルフィルムに、ドヅト状に水溶性ウレタン樹脂塗 料を印刷した。 ドットは、 1点が直径 1 mmの円で、縦方向および横方向に 3 mm 間隔で方眼状に配置させた。
この忌避部材を用いて、蹴込み板の下方(床面近傍) に、 床面に沿ってガイドが 設けられた流し台のゴキブリ営巣性を調べた。具体的には、忌避部材の塗工面が上 方を臨み、他面が床面と接するように、 流し台のガイ ドにシート (忌避部材) を装 着した。 忌避部材の設置有無で、 この流し台のゴキブリ営巣性を比較したところ、 顕著な優位性が見いだされた。
このことから、忌避部材を害虫進入経路の一部に設置することで、流し台を使用 する際の衛生性が向上することを確認した。
(実施形態 1 3 )
本抽出物とエポキシ樹脂とを含有する樹脂塗料を電子回路基板に塗工した。具体 的には、 ガラス繊維強化エポキシ樹脂製の電子回路基板に電子部品を実装した後、 電子回路基板の裏面および表面に、 それぞれ樹脂塗料を塗工した。
この電子回路基板を用いて、炊飯器など台所に設置される電化機器、常時待機電 力を使用するテレビやビデオなどの家庭電気製品、 セキュリティ機器、 通信機器、 事務機器、 トイレタリー機器などの工業製品を作成した。 これらの工業製品は、害 虫の侵入営巣に起因する電子回路の誤動作、異常発熱などを防止する効果があるこ とを確認した。
以上のように、害虫が営巣する可能性のある工業製品に本発明の害虫忌避性塗料 を応用することで、実用上充分な忌避性能を発揮し、品質の維持を向上できること を確認、した。
(実施形態 1 4 )
本抽出物と、水溶性ウレタン樹脂と、無機酸化物担体とを含有する害虫忌避性塗 料を調製した。合成樹脂シート、 合成樹脂フィルム、 紙等の基材の表面に、 この害 虫忌避性塗料を含浸させ、 あるいは塗工して、 忌避部材を調製した。 また、 この忌 避部材を各種の機器に組み込んだ。このようにして、壁紙や床下シ一トなどの建材、 家庭園芸資材、 事務機器、 インテリア部材、 エクステリア部材、 自動販売機、 自動 車部品、交通関連機器、家具、調理機器、医療福祉設備などの工業製品を作成した。 これらの工業製品は、クロャマァリに対して良好な忌避性能を有することをフィ 一ルド試験で確認した。これらの部材ゃ機器は、生活空間内に設置される場合だけ でなく、軒下など屋外にて使用または設置される可能性がある。その場合、 チヤバ ネゴキブリ、 クロゴキブリなどのゴキブリ類は云うに及ばず、 クロャマァリ、 ャマ トァシナガァリなどのァリ類によって、被害を受けるおそれがある。クロャマァリ に対する忌避効果を確認することで、ャマトァシナガァリに対する忌避効果も同様 に期待でき、さらにこれらのァリ類以外の不快害虫に対しても忌避効果を期待でき る。
また、ゴキブリ類に対する忌避性能について、家庭モニタによるフィールド試験 を同様に行った。その結果、チヤバネゴキブリやクロゴキブリに対しても実用上大 きな忌避効果を確認できた。
これらの部材ゃ機器は、害虫の侵入営巣に起因する衛生性の低下の防止、使用消 費者の不快性の軽減などを演出する効果があることを確認した。
以上のように、害虫が営巣する可能性のある工業製品に本発明の害虫忌避性塗料 を応用することで、実用上充分な忌避性能を発揮し、品質が維持向上できることを した (
以上の実施形態から、ィチヤクソゥ科 (Pyrolaceae ) に属する植物全草の抽出物、 ノウゼンハレン科 (Tropaaeolaceae ) に属する植物全草の抽出物、 フトモモ科 yrtaceae ) に属する植物枝葉の抽出物およびサクラソゥ科 (Primulaceae ) に属 する植物全草の抽出物のいずれも、生活環境中に多く生息するゴキブリ類やァリ類 に対して強い害虫忌避性能を発揮する。これらの植物は、漢方薬として用いられて きた実績から、生活環境中に放置しても人の健康に影響を及ぼさないという安全性 が確保されている。 また、 これらの植物は、 医薬品として、 言い換えれば重大かつ 緊急の場合にのみ限定使用される漢方薬としての用い方と異なる方法により利用 される。 すなわち、 これらの植物から得られる忌避成分は、 服用をせずに、生活環 境中に常在させる化学物質として利用される。
さらに、害虫の営巣を抑止することによって、害虫の徘徊を防止することができ る。 したがって、 害虫の徘徊によって生じる微生物の拡散、 あるいは麈埃または黴 の飛散に伴うアレルギーを未然に防止できるなどの効果を発揮するので、本発明の 工業的効果は大きい。
また、 1 )本抽出物を担体に担持する、 2 )界面活性剤を併用することで、 昆虫 への忌避成分の吸収効率を向上させる、 3 )抗菌剤を併用することで、忌避成分自 体の微生物資化性を防止し、忌避性能の維持を図る、などの手段を講じることによ つて、 忌避性能を維持あるいは向上させることができる。
本発明の害虫忌避性塗料を各種工業製品に応用することで、生活環境中に生息す る衛生害虫、家屋害虫、 不快害虫などの害虫の営巣を防止することができる。 した がって、害虫営巣に起因する衛生問題の改善、生活環境の居住性の向上あるいは建 築資材の劣化防止、害虫死骸に起因する居住者のアレルギー防止などに有用である ので、 本発明の工業的価値は大である。
本発明によれば、 生活環境中に多く生息する衛生害虫や不快害虫類に効果的で、 かつ人体への影響が少ない、言い換えれば安全性の高い害虫忌避性塗料が提供され る。 また、 本発明によれば、 かかる害虫忌避性塗料が印刷あるいは塗工された工業 製品が提供される。 以上、 本発明の実施形態について説明したが、本発明の技術 的範囲は上記実施形態に記載の範囲に限定されない。 上記実施形態は例示であり、 それらの各構成要素を種々変更した変更例が可能なこと、またそうした変更例も本 発明の技術的範囲に属することは当業者に理解されるところである。
なお、 2003年 3月 31日出願の特願 2003-96776の明細書、図面および特許請求の範 囲に開示された内容は、 参照によりそのすべてが本願明細書に組み込まれる。 産業上の利用可能性 本発明の害虫忌避性塗料は、 流し台、 洗面台、 電気機器、 建材、 家庭園芸資材、 事務機器、 インテリア部材、 エクステリア部材、 自動販売機、 自動車部品、 交通関 連機器、 家具、 調理機器、 医療福祉設備などの工業製品に利用することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 .イチャクソゥ科に属する植物全草の抽出物、 ノウゼンハレン科に属する植物 全草の抽出物、フトモモ科に属する植物枝葉の抽出物およびサクラソゥ科に属する 植物全草の抽出物からなる群から選ばれる少なくとも 1つの抽出物と、ポリビニル アルコール、 カルボキシメチルセルロース、 エポキシ樹脂、 ウレタン樹脂およびポ リエステル樹脂からなる群から選ばれる少なくとも 1つの塗料樹脂と、塗料溶媒と を含有する害虫忌避性塗料。
2 .前記抽出物は、少なくとも有機溶媒を含む溶媒による抽出物である請求の範 囲第 1項に記載の害虫忌避性塗料。
3 .知覚神経を有する害虫に対し害虫に対し害虫忌避性能を有する請求の範囲第 1項に記載の害虫忌避性塗料。
4 . 水性塗料である請求の範囲第 1項に記載の害虫忌避性塗料。
5 .前記塗料樹脂は、 固形分換算で、 7 0重量部以上 9 9重量部以下の前記少な くとも 1つの抽出物に対して、 1重量部以上 3 0重量部以下を含む請求の範囲第 1 項に記載の害虫忌避性塗料。
6 .イチャクソゥ科に属する植物全草の抽出物、ノゥゼンハレン科に属する植物 全草の抽出物、フトモモ科に属する植物枝葉の抽出物およびサクラソゥ科に属する 植物全草の抽出物からなる群から選ばれる少なくとも 1つの抽出物が無機担体に 担持された害虫忌避粒子と、ポリビニルアルコール、カルボキシメチルセルロース、 ェポキシ樹脂、ウレ夕ン樹脂およびポリエステル樹脂からなる群から選ばれる少な くとも 1つの塗料樹脂と、 塗料溶媒とを含有する害虫忌避性塗料。
7 .基材に塗布することによって、前記害虫忌避粒子と前記基材とを接着させる 塗料である請求の範囲第 6項に記載の害虫忌避性塗料。
8 .前記無機担体は、 多孔質な無機酸化物から主として構成され、 3 0 O m2 g以上の比表面積を有し、表面にシラノール基を有する粒度 5 0 m以下の粒子状 粉体である請求の範囲第 6項に記載の害虫忌避性塗料。
9 .前記無機担体は層間化合物からなる粒子状粉体である請求の範囲第 6項に記 載の害虫忌避性塗料。
1 0 .前記無機担体の粒度は塗布乾燥後の塗膜の膜厚よりも大きい請求の範囲第 6項に記載の害虫忌避性塗料。
1 1 . 塗料固形分は、 1重量部以上 3 0重量部以下の前記塗料樹脂と、 1 0重量 部以上 5 0重暈部以下の前記無機担体と、 4 9重量部以上 8 9重量部以下の前記少 なくとも 1つの抽出物とを含む請求の範囲第 6項に記載の害虫忌避性塗料。
1 2 .界面活性剤をさらに含有する請求の範囲第 1項または第 6項に記載の害虫 忌避性塗料。
1 3 .前記界面活性剤は非イオン系界面活性剤を含む請求の範囲第 1 2項に記載 の害虫忌避性塗料。
1 4 .請求の範囲第 1項または第 6項に記載の害虫忌避性塗料が表面に印刷ある いは塗工されたシートを備える工業製品。
1 5 .請求の範囲第 1項または第 6項に記載の害虫忌避性塗料が片面または両面 に印刷あるいは塗工された回路基板を備える工業製品。
1 6 .請求の範囲第 1項または第 6項に記載の害虫忌避性塗料が含浸または塗工 された部材を備える工業製品。
PCT/JP2004/004725 2003-03-31 2004-03-31 害虫忌避性塗料およびそれを用いた工業製品 WO2004087820A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/549,295 US20060177472A1 (en) 2003-03-31 2004-03-31 Insect repellent coating and industrial product using the same
JP2005504290A JPWO2004087820A1 (ja) 2003-03-31 2004-03-31 害虫忌避性塗料およびそれを用いた工業製品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003096776 2003-03-31
JP2003-096776 2003-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004087820A1 true WO2004087820A1 (ja) 2004-10-14

Family

ID=33127526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004725 WO2004087820A1 (ja) 2003-03-31 2004-03-31 害虫忌避性塗料およびそれを用いた工業製品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060177472A1 (ja)
JP (1) JPWO2004087820A1 (ja)
KR (1) KR20050112502A (ja)
CN (1) CN100384951C (ja)
TW (1) TW200501882A (ja)
WO (1) WO2004087820A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007271074A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 流し栓用樹脂製排水ホース
WO2008035691A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Noevir Co., Ltd. Agent hydratant, agent activateur de cellules, agent de blanchiment de la peau et agent antioxidant
JP2010280655A (ja) * 2009-05-07 2010-12-16 Niigata Univ 生物忌避性複合体およびそれの製造方法
CN109810615A (zh) * 2018-12-29 2019-05-28 江苏冠军科技集团股份有限公司 一种含有植物添加剂的环保涂料及其制备方法
JP2020100792A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 ダイナガ株式会社 木材防護塗料及びその製造方法並びにこれを使用した建物の施工方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8142818B2 (en) * 2006-09-12 2012-03-27 Himalaya Global Holdings Limited Herbal composition for the prevention of wrinkles and skin disorders, methods of preparing the same and uses thereof
KR100847440B1 (ko) * 2007-01-24 2008-07-21 신일제약주식회사 염증성 질환 예방 및 치료용 복합 생약제
JP5095240B2 (ja) * 2007-03-07 2012-12-12 ハイアール グループ コーポレーション 乾燥機
DE202008002350U1 (de) * 2008-02-19 2009-06-25 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Ventilator- oder Gebläserad mit antibakterieller Beschichtung
US7914614B1 (en) * 2008-04-15 2011-03-29 Maria Lukacs Herbal paint
JP6583860B2 (ja) * 2014-06-19 2019-10-02 東亞合成株式会社 ダニ忌避剤並びにこれを用いたダニ忌避性樹脂組成物及びダニ忌避性加工品
CN108727957A (zh) * 2018-04-28 2018-11-02 杨芳 一种防腐性环保材料及其制备方法
GB2597713A (en) * 2020-07-30 2022-02-09 Fireangel Safety Tech Limited Smoke alarm
CN112677257A (zh) * 2020-12-22 2021-04-20 广东艾高智能家居有限公司 康养释香型装饰贴面人造板及其生产工艺方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274774A (ja) * 1989-04-14 1990-11-08 Hitachi Chem Co Ltd 実装回路板用害虫忌避塗料および実装回路板
JPH03127702A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Osaka Seiyaku:Kk ゴキブリ忌避剤
JPH06135801A (ja) * 1992-10-27 1994-05-17 Matsushita Electric Works Ltd ゴキブリフロアー
JPH08275713A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 不快・衛生害虫忌避機器
WO1999025777A1 (fr) * 1997-11-18 1999-05-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Matiere contenant un repulsif et destinee a des composants electroniques, composants electroniques fabriques a partir de cette matiere, et procede de production de ces composants
JP2001328665A (ja) * 2000-05-23 2001-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 害虫忌避用塗装具
JP2001348305A (ja) * 2000-06-06 2001-12-18 Hirokazu Shimoji 防虫剤
WO2002022753A1 (fr) * 2000-09-11 2002-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Couche d'agent repulsif contre les insectes nuisibles, revetement a base d'agent repulsif contre les insectes nuisibles et methode de preparation
JP2003327503A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Rengo Co Ltd 昆虫忌避性塗工液及びそれからなる層を有する昆虫忌避性積層体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4933178A (en) * 1988-10-07 1990-06-12 Biointerface Technologies, Inc. Metal-based antimicrobial coating
CN1351101A (zh) * 2000-10-30 2002-05-29 厦门绿达源科技有限公司 环保杀虫涂料

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02274774A (ja) * 1989-04-14 1990-11-08 Hitachi Chem Co Ltd 実装回路板用害虫忌避塗料および実装回路板
JPH03127702A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Osaka Seiyaku:Kk ゴキブリ忌避剤
JPH06135801A (ja) * 1992-10-27 1994-05-17 Matsushita Electric Works Ltd ゴキブリフロアー
JPH08275713A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 不快・衛生害虫忌避機器
WO1999025777A1 (fr) * 1997-11-18 1999-05-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Matiere contenant un repulsif et destinee a des composants electroniques, composants electroniques fabriques a partir de cette matiere, et procede de production de ces composants
JP2001328665A (ja) * 2000-05-23 2001-11-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 害虫忌避用塗装具
JP2001348305A (ja) * 2000-06-06 2001-12-18 Hirokazu Shimoji 防虫剤
WO2002022753A1 (fr) * 2000-09-11 2002-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Couche d'agent repulsif contre les insectes nuisibles, revetement a base d'agent repulsif contre les insectes nuisibles et methode de preparation
JP2003327503A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Rengo Co Ltd 昆虫忌避性塗工液及びそれからなる層を有する昆虫忌避性積層体

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007271074A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 流し栓用樹脂製排水ホース
WO2008035691A1 (fr) * 2006-09-20 2008-03-27 Noevir Co., Ltd. Agent hydratant, agent activateur de cellules, agent de blanchiment de la peau et agent antioxidant
JP2010280655A (ja) * 2009-05-07 2010-12-16 Niigata Univ 生物忌避性複合体およびそれの製造方法
JP2020100792A (ja) * 2018-12-25 2020-07-02 ダイナガ株式会社 木材防護塗料及びその製造方法並びにこれを使用した建物の施工方法
JP7248234B2 (ja) 2018-12-25 2023-03-29 ダイナガ株式会社 木材防護塗料の製造方法
CN109810615A (zh) * 2018-12-29 2019-05-28 江苏冠军科技集团股份有限公司 一种含有植物添加剂的环保涂料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20050112502A (ko) 2005-11-30
US20060177472A1 (en) 2006-08-10
CN100384951C (zh) 2008-04-30
CN1697863A (zh) 2005-11-16
TW200501882A (en) 2005-01-16
JPWO2004087820A1 (ja) 2006-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004087820A1 (ja) 害虫忌避性塗料およびそれを用いた工業製品
US20060008539A1 (en) Coating-type antimicrobial composition, antimicrobial coating film, filter, and electric air-quality conditioning equipment
US10085444B2 (en) Silica-based antibacterial and antifungal nanoformulation
DE112008002943T5 (de) Modifizierte mineral-basierte Füllstoffe
US6509294B1 (en) Composition containing bamboo charcoal and carrier having the same
US20130338224A1 (en) Decontaminating composition having simultaneously bactericidal, fungicidal and virocidal properties, methods for obtaining and using said composition
CN103113039A (zh) 一种室内用硅藻泥装饰壁材
CN111066808B (zh) 一种瓷砖防蟑剂及其制备方法、瓷砖防蟑方法、防蟑瓷砖
CN1718643A (zh) 涂敷用抗微生物性组合物、抗微生物性涂膜以及滤器
JP2002316909A (ja) 機能性材料
KR102057493B1 (ko) 군용 배낭 및 그 제조방법
CN104938528B (zh) 一种白蚁诱杀药剂及制备方法
EP1483966A1 (en) Method of controlling acarian and device for use in the same
JP2001181116A (ja) 防虫組成物及びこれを使用した防虫塗料
CN105994438A (zh) 一种环保无毒的驱蚊产品及其制备方法
KR20130081752A (ko) 쑥향을 지속적으로 발산하는 항균 기능성 한지 벽지
CN104206456A (zh) 环保型家用香薰水基杀虫剂
CN105010419A (zh) 一种灭蟑螂剂
JP2007512452A5 (ja)
JPWO2004087819A1 (ja) 害虫忌避性塗料
KR101591090B1 (ko) 포복 해충 기피 성분의 냄새 옮김을 방지하는 방법
TWI652074B (zh) 防霉劑組成物、防霉用噴霧製品及防霉方法
CN108047558B (zh) 一种驱蚊塑胶材料及其制备方法
TW201610035A (zh) 植物殺菌驅蟲功能型水包水內牆塗料及其製備方法
TWI444138B (zh) 防止趨避走爬性害蟲成分之臭味轉移的方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004800229X

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005504290

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047020465

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006177472

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10549295

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047020465

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10549295

Country of ref document: US