WO2004019517A1 - アウターループ送信電力制御方法および無線通信装置 - Google Patents

アウターループ送信電力制御方法および無線通信装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2004019517A1
WO2004019517A1 PCT/JP2003/010334 JP0310334W WO2004019517A1 WO 2004019517 A1 WO2004019517 A1 WO 2004019517A1 JP 0310334 W JP0310334 W JP 0310334W WO 2004019517 A1 WO2004019517 A1 WO 2004019517A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
dedicated channel
power control
dpch
transmission power
error detection
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/010334
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akihiko Nishio
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP03792683A priority Critical patent/EP1503522A1/en
Priority to US10/514,835 priority patent/US20050186981A1/en
Priority to CA002485519A priority patent/CA2485519A1/en
Priority to AU2003257846A priority patent/AU2003257846A1/en
Priority to KR10-2004-7013708A priority patent/KR20040093728A/ko
Publication of WO2004019517A1 publication Critical patent/WO2004019517A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • H04L1/0004Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes applied to control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/12Outer and inner loops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/20TPC being performed according to specific parameters using error rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/241TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account channel quality metrics, e.g. SIR, SNR, CIR, Eb/lo
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/248TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where transmission power control commands are generated based on a path parameter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/286TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission during data packet transmission, e.g. high speed packet access [HSPA]

Definitions

  • the present invention ⁇ ⁇ evening one loop transmission power control method and c BACKGROUND relates to a wireless communications apparatus
  • HSDP A High Speed Downlink Packet Access
  • a technology for increasing the packet transmission speed of the uplink (this technology is hereinafter referred to as Fast-UL (Fast-Uplink) in this specification) is being studied.
  • H SD PA multiple channels such as HS-PD SCH (High Speed-Physical Downlink Shared Channel), A-PCH, Associated-Dedicated Physical Channel, and HS-DP CCH (High Speed-Dedicated Physical Control Channel) Used.
  • HS-PUSCH High Speed-Physical Uplink Shared Channel
  • A-DPCH High Speed-DPCCH
  • HS—PDSCH is a downlink shared channel used for packet transmission.
  • HS—PUSCH is an uplink shared channel used for packet transmission.
  • A—DPCH is a dedicated channel associated with the shared channel in the uplink or downlink direction, in which pilot signals, TPC (Transmission Power Control) commands, and control signals for maintaining communication are transmitted.
  • HS—DPCCH is an individual control channel for uplink or downlink, and includes ACK signal or NACK signal, CQI A signal for controlling a shared channel, such as a (Channel Quality Indicator) signal, is transmitted.
  • the ACK signal is a signal indicating that the high-speed packet transmitted from the base station or the communication terminal has been successfully demodulated in the communication terminal or the base station, and the NACK signal is transmitted from the base station or the communication terminal.
  • This signal indicates that the high-speed packet could not be demodulated correctly by the communication terminal or base station.
  • the CQI is a signal created based on the channel quality, for example, a signal indicating a combination of a packet modulation method, a block size, a transmission power adjustment value, and the like.
  • a communication terminal uses the CQI to notify a communication partner of a modulation scheme, a block size, a transmission power adjustment value, and the like desired by the communication terminal.
  • Fast—CQ I at UL is also a signal created based on line quality, but the specific content is not determined.
  • both A-DPCH and HS-DPCCH have both uplink and downlink directions.
  • CQI is transmitted via uplink HS-DPCCH
  • downlink HS-DP CCH is transmitted.
  • ACK signal ZNA CK signal is transmitted via
  • A-DPCH has both uplink and downlink directions, but HS-DPCCH exists only in uplink direction, and CQ I and ACK signals are transmitted through HS-DP CCH in uplink direction. / NACK signal is transmitted.
  • Soft handover (SH ⁇ ) is applied to A-DP CH.
  • HHO hard handover
  • HS-PDSCH, HS-PUSCH and HS-DPCCH hard handover
  • HS-PDSCH, HS-PUSCH and HS-DP CCH are always connected to only one base station.
  • the timing at which HS-PDSCH or HS-PUSCH performs HHO is the same as the timing at which HS-DPCCH performs HHO.
  • Outer loop transmission power control may be used for transmission power control in HSDP A or Fast UL. In the loop power control, the target SIR is raised or lowered according to the reception quality in order to keep the reception quality at the required quality.Then, the TPC command is executed based on the comparison result between the target SIR and the reception SIR. But Created.
  • BLER Block Error Rate
  • CRC Cyclic Redundancy Check
  • IncxBLER_T D ecx (1-BLE R_T) "-(1) In HSDPA and Fast-UL, HS-DPCCH key loop transmission power control is performed using the CRC result of A-DPCH.
  • A-DPCH is used for DTX. Since the CRC result of HS-DPCCH cannot be obtained, the target SIR of the outer-loop transmission power control of HS-DPCCH is not set to an appropriate value. The transmission power of the CCH becomes excessive or insufficient, and it becomes impossible to appropriately control the transmission power of the HS-DPCC H loop.
  • An object of the present invention is to provide an outer loop transmission power control appropriate for HS-DPCCH even in D-TX of A-DPCH in a wireless communication system in which 00? (311 and 113-0-0011) are mixed.
  • An object of the present invention is to provide an outer loop transmission power control method and a wireless communication device that can be performed.
  • the present invention provides a radio communication system in which CRC-coded A-DPCH and non-CRC-coded HS-DPCCH coexist.
  • a section in which a bit string transmitted via H exists that is, a section in which 0 bits are not zero
  • the HS—DP CCH error rate is determined based on the error detection result of the bit string.
  • Loop transmission power control On the other hand, in the section where there is no bit string transmitted via A-DP CH (that is, the section where A- DP CH is D TX), the bit string is transmitted via A- DP CH instead of that bit string.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a state of transmission of pseudo data overnight according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining uplink transmission power control of the HS-DPCCH according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining downlink transmission power control of the HS-DPCCH according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a wireless communication device according to one embodiment of the present invention.
  • This wireless communication device is mounted on a communication terminal device or a base station device in a mobile communication system in which an A-DPCH is CRC-encoded while an HS-DPCCH is not CRC-encoded. is there. Also, in this mobile communication system, DTX is performed on A-DPCH, but DTX is not performed on HS-DP CCH. Also, this radio communication device uses Fast-UL or HSDPA. It is used in mobile communication systems.
  • the transmission data monitoring unit 12 monitors whether there is an A-DPCH transmission data (bit string).
  • the pseudo-data generating unit 14 is instructed to generate a pseudo-data which is a random sequence.
  • the pseudo data generator 14 generates pseudo data and inputs it to the encoder 16.
  • the pseudo-data generation unit 14 generates a pseudo-data instead of the transmission data in a section where no data is transmitted via the A-DPCH (DTX section).
  • This pseudo data is used in the HS-DPC CH one-loop transmission power control in the wireless communication device of the communication partner.
  • the encoding unit 16 receives the transmission data of A-DP CH.
  • the encoding unit 16 receives the HS-PDCCH transmission data.
  • the transmission section 100 includes an encoding section 16, a modulation section 18, a spreading section 20, and a transmission radio section 22.
  • the encoding unit 16 performs convolutional encoding and CRC encoding on the transmission data or the pseudo data of the A-DPCH to form a transmission frame composed of a plurality of time slots. Encoding section 16 also performs convolutional coding on the HS-DPCCH transmission data to form a transmission frame including a plurality of time slots. That is, A_DPCH is CRC-coded, but HS-DPCCH is not CRC-coded. Note that it is also possible to use a coding method other than CRC coding as the error detection coding.
  • the encoding unit 16 When constructing a transmission frame, the encoding unit 16 embeds a TPC command for A-DPCH in the time slot of A-DPCH and embeds a TPC command for HS-DPCCH in the time slot of HS-DPCCH. . These TPC commands are input from the TPC command creation unit 40.
  • the modulation unit 18 performs a modulation process such as QP SK on the transmission data or the pseudo data.
  • Spreading section 20 performs spreading processing on the modulated transmission signal or pseudo signal using a spreading code assigned to each channel.
  • the transmission radio unit 22 performs processing such as D / A conversion, transmission power control, and up-conversion on the spread transmission signal or pseudo signal, and then transmits the transmission signal via the antenna 24.
  • the transmission radio unit 22 transmits an A-DPCH transmission signal or a pseudo signal via the A-DPCH, and transmits an HS-DPCCH transmission signal via the HS-DPCCH.
  • the transmission radio unit 22 controls the transmission power of the A-DPCH according to the TPC command for the A-DPCH and controls the transmission power of the HS-DPC CH according to the TPC command for the HS-DPCCH. .
  • These TPC commands are input from the TPC command extraction unit 34.
  • the receiving section 200 includes a receiving radio section 26, a despreading section 28, a demodulating section 30, and a decoding section 32.
  • the reception radio unit 26 performs processing such as down conversion, AGC (Auto Gain Control), and AZD conversion on the signal received via the antenna 24.
  • the wireless communication device of the communication partner has the same configuration as in FIG. 1, and transmits a pseudo signal via the A-DPCH instead of the transmission signal in the DTX section of the A-DPCH. Therefore, reception radio section 26 receives the pseudo signal via A-DPCH in the D-TX section of A-DPCH. In addition, the reception radio section 26 receives an A-DPCH reception signal during periods other than the DTX section. In addition, the reception radio section 26 receives an HS-DPCCH reception signal.
  • the despreading unit 28 performs a despreading process on the received signal or the pseudo signal with a spreading code assigned to each channel.
  • the demodulation unit 30 demodulates a received signal or a pseudo signal, such as the QPSK signal after inverse diffusion.
  • the demodulated signal is input to decoding section 32 and SIR measurement section 38.
  • the decoding unit 32 performs error correction decoding and error detection by CRC determination on the received signal or pseudo signal of the A-DPCH.
  • the decoding unit 32 performs only error correction decoding on the HS-DPCCH received signal.
  • HS—Received data (bit string) of DP CCH is obtained.
  • the received data is input to the TPC command extraction unit 34.
  • the target SIR setting unit 36 In the 0th section, the CRC result of the pseudo data is input, and in the other than the DTX section of A-DPCH, the CRC result of the received data is input.
  • the TPC command extraction unit 34 extracts a TPC command stored in a time slot of the received data.
  • the TPC command extraction unit 34 extracts the A—DPCH TPC command from the A—DPCH reception data, and extracts the HS—DPCCH TP from the HS—DPCCH reception data. Extract C command.
  • the extracted TPC command is input to transmission radio section 22.
  • Unit 36 is based on the CRC result of the pseudo data in the DTX section of A-DPCH, and the target SIR and HS of the A-DPCH based on the CRC result of received data in other than the DTX section of A-DPCH. — Set the target SIR of the DP CCH Both target SIRs that have been set are input to the TPC command creation unit 40.
  • SIR measuring section 38 measures the SIR of a symbol of a pilot sequence in the received signal.
  • the SIR measurement unit 38 measures the SIR of the received signal in the DTX section for A-DPCH, and measures the SIR of the pseudo signal in other than the DTX section.
  • the SIR measuring section 38 measures the SIR of the received signal for HS-DPCCH. Each measured SIR is input to the TPC command creation unit 40.
  • the TPC command generation unit 40 receives A—DPCH S and A—DPCH Create a TPC command for A—DPCH based on the comparison result. It also compares the HS-DPCCH reception SIR with the HS-DPCCH target SIR and creates a TPC command for HS-DPCCH based on the comparison result.
  • the target SIR of the HS-DP C CH and the HS-DP CCH is compared with the received SIR of the A-DPCH and the target SIR of the A-DPCH and the received SIR of the A-DPCH, which are set based on the CRC result of the pseudo data of the A-DPCH.
  • the target SIR of the A—DPCH set based on the CRC result of the A—DP CH reception data and the A—DP CH c and receiving S IR are compared
  • the measured SIR is TP C command instructing to decrease the transmission power equal to or greater than the target SIR a (Down) is created
  • the measured S IR is goals S IR Less than If this is the case
  • a TPC command to instruct to increase the transmission power (Up) is created.
  • Each of the created TPC commands is input to the encoding unit 16.
  • the processing for all communication terminal apparatuses with which the own station is communicating is performed in parallel.
  • the target SIR setting section is located in the higher control station apparatus of the base station apparatus and sets the target SIR set in the control station apparatus. Is generally notified to the base station apparatus.
  • Fig. 2 shows the state of transmission during a pseudo day.
  • pseudo data is transmitted at a fixed period Atx instead of transmission data in the section where transmission data does not exist (that is, DTX section). Is done. Since DTX is not performed in HS-DPCCH, transmission data also exists in the D-TX section of A-DPCH.
  • HS-DPCCH outer loop Transmission power control is performed using the CRC result of A-DPCH.
  • the target SIR of the HS—DP C CH is set based on the CRC result of the transmission data of the A—DP CH.
  • the CRC result of the pseudo data of the A—DPCH is set. Based on this, the target SIR of HS—DPCCH is set.
  • the base station creates a TPC command for HS—DPC'C in the up direction based on the result of the comparison between the target SIR and the received SIR of the HS—DP CCH in the up direction, and transmits this TPC command in the down direction.
  • HS Transmit to the communication terminal via DPCCH.
  • the communication terminal controls the transmission power of the uplink HS-DPCCH according to the TPC command.
  • downlink outer loop transmission power control of HS-DPCCH will be described with reference to FIG.
  • pseudo data is transmitted from the base station to the communication terminal via the downlink A-DPCH.
  • the communication terminal sets the target SIR of HS-DPCCH based on the result of the pseudo CRC.
  • the communication terminal creates a TPC command for the downlink HS—DP CC based on the result of the comparison between the target SIR and the downlink HS—DP CCH reception SIR, and transmits this TPC command to the uplink.
  • HS- Transmit to the base station via DP CCH.
  • the base station controls the transmission power of the downlink HS-DPCCH according to the TPC command.
  • FIGS. 3 and 4 have described the case where A—DP CH is connected to one base station, when A—DP CH is connected to multiple base stations, that is, A— This embodiment is also applicable when the DPCH is in the SHO state. Also, in FIGS. 3 and 4, Fast-UL has been described as an example, but the present invention is not limited to this. In the present embodiment, the A-DP CH to be CRC-coded and the HS- It is applicable to all wireless communication systems that include DPCCH.
  • the target IR can be controlled to an appropriate value.
  • an outer loop suitable for HS-DP CCH even at DTX of A-DPCH Transmission power control can be performed.
  • the present invention can be used for a wireless communication terminal device and a wireless communication base station device used in a mobile communication system.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

A−DPCH(Associated - Dedicated Physical Channel)とHS−DPCCH(High Speed - Dedicated Physical Control Channel)とが混在する無線通信システムにおいて、A−DPCHのDTX(Discontinuous Transmission)時にも、HS−DPCCHに対して適切なアウターループ送信電力制御を行うために、送信データ監視部12は、A−DPCHを介して送信されるビット列があるか否か監視し、疑似データ作成部14は、ビット列がないDTX区間において、HS−DPCCHのアウターループ送信電力制御に使用されるランダム系列を作成し、符号化部16は、作成されたランダム系列をCRC符号化し、送信無線部22は、CRC符号化されたランダム系列をA−DPCHを介して送信する。

Description

明 細 書 ァゥ夕一ループ送信電力制御方法および無線通信装置 技術分野
本発明は、 ァゥ夕一ループ送信電力制御方法および無線通信装置に関する c 背景技術
無線通信システムの分野において、 高速大容量な下りチャネルを複数の通 信端末が共有し、 下り回線で高速パケッ ト伝送を行う HS DP A (High Speed Downlink Packet Access) が提案されている。 また、 最近、 上り回 線のパケット伝送速度を高速化するための技術 (この技術を、 以下、 本明細 書中では Fast— UL (Fast - Uplink) という) が検討されている。 H SD PAでは、 H S— PD S CH (High Speed - Physical Downlink Shared Channel )、 A— P C H 、 Associated - Dedicated Physical Channel), HS-DP CCH (High Speed - Dedicated Physical Control Channel) 等の複数のチャネルが用いられる。 また、 Fast— ULでも同 様に、 HS— PUSCH (High Speed - Physical Uplink Shared Channel), A— DP CH、 HS— DP C CH等の複数のチャネルが用いられると考えら れる。
HS— PDSCHは、 パケットの伝送に使用される下り方向の共有チヤネ ルである。 HS— PUSCHは、 パケットの伝送に使用される上り方向の共 有チャネルである。 A— DPCHは、 共有チャネルに付随する、 上り方向ま たは下り方向の個別付随チャネルであり、 パイロッ ト信号や T P C (Transmission Power Control) コマンドおよび通信を維持するための制 御信号等が伝送される。 HS— DPCCHは、 上り方向または下り方向の個 別制御チャネルであり、 A C K信号あるいは N A C K信号、 C Q I (Channel Quality Indicator) 信号等、 共有チャネルを制御するための信 号が伝送される。 なお、 ACK信号とは、 基地局また通信端末から送信され た高速パケットが、 通信端末または基地局において正しく復調できたことを 示す信号であり、 NACK信号とは、 基地局また通信端末から送信された高 速パケットが、 通信端末または基地局において正しく復調できなかったこと を示す信号である。 また、 CQIは、 回線品質に基づいて作成される信号で あり、 例えば、 パケットの変調方式、 ブロックサイズ、 送信電力調節値等の 組み合わせを示す信号である。 HSDPAでは、 通信端末は、 この CQIを 使用して、 自分が望む変調方式、 ブロックサイズ、 送信電力調節値等を通信 相手に通知する。 F a s t— ULでの CQ Iも回線品質に基づいて作成され る信号ではあるが、 その具体的な内容については決まっていない。
なお、 Fast— ULでは、 A— DPCH、 HS— DPCCH共に、 上り 方向および下り方向の双方が存在し、 上り方向の HS— DPCCHを介して CQ Iが伝送され、 下り方向の HS— DP CCHを介して ACK信号 ZNA CK信号が伝送される。 これに対し、 HSDPAでは、 A— DPCHは上り 方向および下り方向の双方が存在するが、 H S— D P C C Hは上り方向しか 存在せず、 上り方向の HS— DP CCHを介して CQ Iと AC K信号/ N A CK信号が伝送される。 また、 A— DP CHにはソフトハンドオーバ (SH 〇) が適用される。 これに対し、 HS— PDSCH、 HS— PUSCHおよ び HS— DPCCHにはハードハンドオーバ (HHO) が適用され、 HS— PDSCH、 HS— PUSCHおよび HS— DP CCHは常に 1つの基地局 だけと接続される。 また、 HS— PDSCHや HS— PUSCHが HHOす るタイミングと、 HS— DPCCHが HHOする夕イミングは同じである。 また、 H S DP Aや Fa st— ULでの送信電力制御には、 アウタールー プ送信電力制御が用いられることがある。 ァゥ夕一ループ送信電力制御では、 受信品質を所要品質に保っために、 受信品質に応じて目標 S IRを上下する c そして、 目標 S I Rと受信 S IRとの比較結果に基づいて TP Cコマンドが 作成される。 受信品質としては、 CRC (Cyclic Redundancy Check) によ る誤り検出結果 (CRC結果) に基づいた BLER (Block Error Rate) を 用いる。 CR C = OKの場合は目標 S I Rを D e cだけ下げ、 CRC二 NG の場合は目標 S I Rを I n cだけ上げる。 目標 BLERを BLER— Tとす ると、 D e cおよび I ncの関係は以下の式で表される。 ただし、 Inc> 0である。
IncxBLER_T = D e c x( 1 - B L E R_T) "- ( 1 ) HSDPAや Fas t— ULでは、 H S— D P C C Hのァゥ夕一ループ送 信電力制御を、 A— DP CHの CRC結果を用いて行っている。 ここで、 送 信すべきビッ ト列がない場合に送信を停止するモード、 すなわち DTX (Discontinuous Transmission) が A— DPCHに適用される場合を考え ると、 D TX時には A— DP CHでの CR C結果が得られないため、 HS— DPCCHのアウタール一プ送信電力制御の目標 S I Rが適切な値に設定さ れなくなってしまう。 その結果、 A—DP CHの D TX時には、 HS— DP CCHの送信電力が過剰になったり不足したりしてしまい、 HS— DPCC Hのァゥ夕一ループ送信電力制御を適切に行えなくなってしまう。 発明の開示
本発明の目的は、 ー0?(311と113— 0?0011とが混在する無線通信 システムにおいて、 A— D P CHの D TX時にも、 HS— DPCCHに対し て適切なアウターループ送信電力制御を行うことができるアウターループ送 信電力制御方法および無線通信装置を提供することである。
本発明は、 上記課題を解決し、 目的を達成するために、 CRC符号化され る A— DPCHと、 CRC符号化されない H S— DP C CHとが混在する無 線通信システムにおいて、 A— D PC Hを介して送信されるビット列が存在 する区間 (すなわち、 ー0卩〇11が0丁 でなぃ区間) では、 そのビヅト 列の誤り検出結果に基づいて HS— DP C CHのァゥ夕一ループ送信電力制 御を行う一方、 A— DP CHを介して送信されるビット列が存在しない区間 (すなわち、 A— DP CHが D TXである区間) では、 そのビット列の代わ りに A— DP CHを介して送信されるランダム系列の誤り検出結果に基づい て HS— DP C CHのァゥ夕一ループ送信電力制御を行うことを特徴とする c この特徴により、 A— DPCHと HS— DPCCHとが混在する無線通信 システムにおいて、 A— DP CHの D TX時にも、 HS— DPCCHに対し て適切なァゥ夕一ル一プ送信電力制御を行うことができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の一実施の形態に係る無線通信装置の構成を示すブロック 図である。
図 2は、 本発明の一実施の形態に係る疑似デ一夕の送信の様子を示す図で ある。
図 3は、 本発明の一実施の形態に係る H S— DPCCHの上り方向の送信 電力制御について説明するための図である。
図 4は、 本発明の一実施の形態に係る H S— DPCCHの下り方向の送信 電力制御について説明するための図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について説明する。 図 1は、 本発明の一実施の 形態に係る無線通信装置の構成を示すブロック図である。 この無線通信装置 は、 A— DP CHが CR C符号化されるのに対し HS— DP CCHが CRC 符号化されな 、移動体通信システムにおいて、 通信端末装置や基地局装置に 搭載されるものである。 また、 この移動体通信システムでは、 A— DPCH では D T Xが行われるのに対し、 HS— DP C CHでは D TXが行われない c また、 この無線通信装置は、 Fas t— ULや HSDPAが行われる移動体 通信システムにおいて使用されるものである。 送信デ一夕監視部 12は、 A— DPCHの送信デ一夕 (ビット列) がある か否か監視する。 そして、 送信データがない状態が所定時間続けば、 疑似デ 一夕作成部 14に対してランダム系列である疑似デ一夕を作成するように指 示する。 この指示に従って、 疑似デ一夕作成部 14は、 疑似データを作成し て符号化部 16に入力する。 つまり、 疑似デ一夕作成部 14は、 A— DPC Hを介して送信されるデ一夕がない区間 (DTX区間) において、 送信デ一 夕の代わりに疑似デ一夕を作成する。 この疑似データは、 通信相手の無線通 信装置において、 HS— DP C CHのァゥ夕一ループ送信電力制御に使用さ れる。 また、 A— DP CHの送信デ一夕がある区間では、 符号化部 16には A— DP CHの送信デ一夕が入力される。 また、 符号化部 16には、 HS— PDCCHの送信デ一夕が入力される。
送信部 100は、 符号化部 16、 変調部 18、 拡散部 20、 送信無線部 2 2から構成される。
符号化部 16は、 A— DP CHの送信データまたは疑似デ一夕を畳み込み 符号化および CRC符号化し、 複数のタイムスロットから構成される送信フ レームを構成する。 また、 符号化部 16は、 HS— DPCCHの送信デ一夕 を畳み込み符号し、 複数のタイムスロットから構成される送信フレームを構 成する。 つまり、 A_D P CHは CR C符号化されるが、 HS— DPCCH は CRC符号化されない。 なお、 誤り検出符号化として、 CRC符号化以外 の符号化方法を用いることも可能である。 送信フレームを構成するとき、 符 号化部 16は、 A— DPCHのタイムスロヅトに A— DP CH用の TP Cコ マンドを埋め込み、 HS— DPCCHのタイムスロットに HS—DPCCH 用の TP Cコマンドを埋め込む。 これらの TPCコマンドは、 TPCコマン ド作成部 40から入力される。
変調部 18は、 送信デ一夕または疑似デ一夕に対して QP SK等の変調処 理を施す。 拡散部 20は、 変調後の送信信号または疑似信号に対して、 それ それのチャネルに割り当てられている拡散コ一ドで拡散処理を施す。 送信無線部 22は、 拡散後の送信信号または疑似信号に対して D/A変換、 送信電力制御、 アップコンバート等の処理を施した後、 送信信号をアンテナ 24を介して送信する。 送信無線部 22は、 A— DP CHの送信信号または 疑似信号を A— DPCHを介して送信し、 HS— DPCCHの送信信号を H S— DPCCHを介して送信する。 また、 送信無線部 22は、 A— DPCH の送信電力を A— DP CH用の TP Cコマンドに従って制御すると共に、 H S— DP C CHの送信電力を H S— D P C CH用の TP Cコマンドに従って 制御する。 これらの TP Cコマンドは、 TP Cコマンド抽出部 34から入力 される。
受信部 200は、 受信無線部 26、 逆拡散部 28、 復調部 30、 復号部 3 2から構成される。
受信無線部 26は、 アンテナ 24を介して受信された信号に対してダウン コンバート、 AGC (Auto Gain Control), AZD変換等の処理を施す。 通信相手の無線通信装置は図 1と同様の構成を有し、 A— DPCHの DTX 区間では、 送信信号の代わりに疑似信号を A— DPCHを介して送信する。 よって、 受信無線部 26は、 A— DP CHの D TX区間では、 A— DPCH を介して疑似信号を受信する。 また、 受信無線部 26には、 DTX区間以外 では、 A— DPCHの受信信号が入力される。 また、 受信無線部 26には、 HS— DPCCHの受信信号が入力される。
逆拡散部 28は、 受信信号または疑似信号に対して、 それそれのチャネル に割り当てられている拡散コードで逆拡散処理を施す。 復調部 30は、 逆拡 散後の Q P S K信号等である受信信号または疑似信号を復調する。 復調され た信号は、 復号部 32および S IR測定部 38に入力される。
復号部 32は、 A— DP CHの受信信号または疑似信号に対して、 誤り訂 正復号および CRC判定による誤り検出を行う。 また、 復号部 32は、 HS — DPCCHの受信信号に対して、 誤り訂正復号だけを行う。 これにより、 A— DPCHの受信データ (ビット列) または疑似デ一夕 (ランダム系列)、 および HS— DP CCHの受信デ一夕 (ビット列) が得られる。 受信デ一夕 は TPCコマンド抽出部 34に入力される。 また、 八ー0?〇 の〇11(結 果、 すなわち、 CRC = OK (誤りなし) または CRC = NG (誤りあり) は目標 S IR設定部 36に入力される。 八ー0卩〇11の0丁 区間では疑似 デ一夕の CRC結果が入力され、 A— DPCHの DTX区間以外では受信デ 一夕の CRC結果が入力される。
T PCコマンド抽出部 34は、 受信データのタイムスロットに格納されて いる TPCコマンドを抽出する。 TP Cコマンド抽出部 34は、 A— DPC Hの受信デ一夕から A— DP CH用の TP Cコマンドを抽出し、 HS— DP C CHの受信デ一夕から HS— DP C CH用の TP Cコマンドを抽出する。 抽出された TP Cコマンドは、 送信無線部 22に入力される。
目標 SIR設定部 36は、 A— DP CHの CRC結果に基づいて、 A— D ? ( 11の目標311ぉょび113_0? ( ( 11の目標3 IRを設定する。 すな わち、 CRC = OKの場合は目標 S I Rを D e cだけ下げ、 CRC二 NGの 場合は目標 S I Rを I n cだけ上げる。 ここで、 06 0と 1110の関係は上 式 ( 1) に示すとおりである。 目標 S I R設定部 36は、 A— DPCHの D T X区間では疑似デー夕の C R C結果に基づいて、 A— DPCHの DTX区 間以外では受信デ一夕の CRC結果に基づいて、 A— DP CHの目標 S I R および HS— DP CCHの目標 S I Rを設定する。 設定された両者の目標 S I Rは TP Cコマンド作成部 40に入力される。
S I R測定部 38は、 受信信号のうちパイ口ヅト系列のシンボルの S IR を測定する。 S IR測定部 38は、 A— DPCHについては、 DTX区間で は受信信号の S I Rを測定し、 DTX区間以外では疑似信号の S I Rを測定 する。 また、 S IR測定部 38は、 HS— DPCCHについては、 受信信号 の S I Rを測定する。 測定された S I Rはそれぞれ、 T P Cコマンド作成部 40に入力される。
TPCコマンド作成部 40は、 A— DPCHの受信 S と A— DPCH の目標 S I Rとを比較し、 その比較結果に基づいて A— DPCH用の TP C コマンドを作成する。 また、 HS— DPCCHの受信 S IRと HS— DPC CHの目標 S IRとを比較し、 その比較結果に基づいて HS— DPCCH用 の TP Cコマンドを作成する。
つまり、 A— DP CHの D TX区間では、 H S— D P C C Hについては、 A— DP CHの疑似デ一夕の CRC結果に基づいて設定された H S— DP C CHの目標 S I Rと HS—DP CCHの受信 S IRとが比較され、 A— DP CHについては、 A— DP CHの疑似デ一夕の CRC結果に基づいて設定さ れた A—DPCHの目標 S IRと A— DPCHの受信 S IRとが比較される c 一方、 A— DP CHの D TX区間以外では、 H S— D P C C Hについては、 A— DP CHの受信データの CRC結果に基づいて設定された HS— DP C CHの目標 S I Rと H S— DP C CHの受信 S I Rとが比較され、 A— DP CHについては、 A— DP CHの受信デ一夕の CRC結果に基づいて設定さ れた A— DPCHの目標 S I Rと A— DP CHの受信 S IRとが比較される c なお、 測定された S I Rが目標 S I R以上であれば送信電力を下げること (Down) を指示する TP Cコマンドが作成され、 測定された S IRが目 標 S IR未満'であれば送信電力を上げること (Up) を指示する TPCコマ ンドが作成される。 作成された TP Cコマンドはそれそれ、 符号化部 16に 入力される。
なお、 上記構成の無線通信装置が基地局装置に搭載される場合は、 自局が 通信している全通信端末装置分の処理を並行して行う。 ま.た、 基地局装置で アウターループ送信電力制御を行う場合には、 上記目標 S IR設定部は、 基 地局装置の上位の制御局装置に存在し、 制御局装置で設定された目標 S I R が基地局装置に通知されるのが一般的である。
図 2は、 疑似デ一夕の送信の様子を図示したものである。 図 2に示すよう に、 A— DPCHでは、 送信データが存在しない区間 (すなわち DTX区 間) において、 送信データの代わりに、 一定周期 Atxで疑似デ一夕が送信 される。 HS— DPCCHでは DTXが行われないため、 A— DPCHの D TX区間でも、 送信デ一夕が存在する。 HS— DPCCHのアウターループ 送信電力制御は、 A— DP CHの CRC結果を用いて行われる。 つまり、 D TX区間以外では、 A— DP CHの送信デ一夕の CRC結果に基づいて HS — DP C CHの目標 S I Rが設定され、 DTX区間では、 A— DPCHの疑 似データの C R C結果に基づいて H S— DPCCHの目標 S IRが設定され る。
次に、 F a s t— ULを例に挙げ、 A— DP CHの DTX区間における H S—DP C CHのアウターループ送信電力制御について説明する。 なお、 A — DP CHの送信電力制御については従来と同様のため説明を省略する。 まず、 図 3を用いて、 HS— DPCCHの上り方向のァゥ夕一ループ送信 電力制御について説明する。 上り方向の A— DP CHの D TX区間では、 上 り方向の A— DPCHを介して、 通信端末から基地局へ疑似デ一夕が送信さ れる。 基地局もしくは図示しない制御局では、 疑似データの CRC結果に基 づいて HS— DPCCHの目標 S I Rを設定する。 そして、 基地局は、 目標 S I Rと上り方向の HS— DP C CHの受信 S I Rとの比較結果に基づいて 上り方向の HS— DPC'C用の TPCコマンドを作成し、 この TPCコマン ドを下り方向の HS— DPCCHを介して通信端末へ送信する。 通信端末は、 この TP Cコマンドに従って、 上り方向の H S— DP C CHの送信電力を制 御する。
次に、 図 4を用いて、 HS— DPCCHの下り方向のアウターループ送信 電力制御について説明する。 下り方向の A— DPCHの DTX区間では、 下 り方向の A— DPCHを介して、 基地局から通信端末へ疑似デ一夕が送信さ れる。 通信端末では、 疑似デ一夕の CRC結果に基づいて HS— DPCCH の目標 S IRを設定する。 そして、 通信端末は、 目標 S IRと下り方向の H S— DP CCHの受信 S I Rとの比較結果に基づいて下り方向の H S— DP C C用の TP Cコマンドを作成し、 この T P Cコマンドを上り方向の H S - DP CCHを介して基地局へ送信する。 基地局は、 この TP Cコマンドに従 つて、 下り方向の HS— DPCCHの送信電力を制御する。
なお、 図 3および図 4では A— DP CHが 1つの基地局と接続している場 合について説明したが、 A— DP CHが複数の基地局と接続される場合、 す なわち、 A— DP CHが SHO状態にある場合にも、 本実施形態は適用可能 である。 また、 図 3および図 4では F a s t—ULを例に挙げて説明したが、 これに限られるものではなく、 本実施形態は、 CRC符号化される A— DP C Hと C R C符号化されない H S -DPCCHとが混在する無線通信システ ムにはすべて適用可能である。
このように、 本実施の形態によれば、 A— DP CHで送信データが存在し ないときでも、 CRC符号化された疑似データが一定周期で A— DP CHを 介して送信されるため、 A— DP CHで送信デ一夕が存在しないときでも、. 八_0 011の01 (結果に基づぃて113—0?( ( 11の目標3 I Rを適切 な値に制御することができる。
以上説明したように、 本発明によれば、 A— DPCHと HS— DPCCH とが混在する無線通信システムにおいて、 A— DP CHの D TX時にも、 H S—DP C CHに対して適切なアウターループ送信電力制御を行うことがで きる。
本明細書は、 2002年 8月 20日出願の特願 2002— 239749に 基づくものである。 この内容はすべてここに含めておく。 産業上の利用可能性
本発明は、 移動体通信システムにおいて使用される無線通信端末装置や無 線通信基地局装置に利用することが可能である。

Claims

請求の範囲
1 . 誤り検出符号化される第 1個別チャネルと、 誤り検出符号化されない第 2個別チャネルと、 が混在する無線通信システムにおいて使用されるァゥ夕 一ループ送信電力制御方法であって、
前記第 1個別チャネルの D T X区間以外では、 前記第 1個別チャネルを介 して送信されるビット列の誤り検出結果に基づいて、 前記第 2個別チャネル のァゥ夕一ループ送信電力制御の目標 S I Rを設定する一方、
前記第 1個別チャネルの D T X区間では、 ビット列の代わりに前記第 1個 別チャネルを介して送信されるランダム系列の誤り検出結果に基づいて、 前 記第 2個別チャネルのアウターループ送信電力制御の目標 S I Rを設定する、 アウターループ送信電力制御方法。
2 . 誤り検出符号化される第 1個別チャネルと、 誤り検出符号化されない第 2個別チヤネルと、 が混在する無線通信システムにおいて使用される無線通 信装置であって、
前記第 1個別チャネルを介して送信されるビヅト列があるか否か監視する 監視手段と、
前記第 1個別チャネルを介して送信されるビット列がない D T X区間にお いて、 前記第 2個別チャネルのアウターループ送信電力制御に使用されるラ ンダム系列を作成する作成手段と、
作成されたランダム系列を誤り検出符号化する符号化手段と、
誤り検出符号化されたランダム系列を前記第 1個別チャネルを介して送信 する送信手段と、 · を具備する無線通信装置。
3 . 誤り検出符号化される第 1個別チャネルと、 誤り検出符号化されない第 2個別チャネルと、 が混在する無線通信システムにおいて使用される無線通 信装置であって、
前記第 1個別チャネルの D T X区間において、 前記第 2個別チャネルのァ ゥ夕一ループ送信電力制御に使用されるランダム系列を前記第 1個別チヤネ ルを介して受信する受信手段と、
前記第 2個別チャネルの受信 S I Rを測定する測定手段と、
測定された受信 S I と、 前記ランダム系列の誤り検出結果に基づいて設 定された目標 S I Rとの比較結果に基づいて、 前記第 2個別チャネル用の T
P Cコマンドを作成する作成手段と、
作成された T P Cコマンドを前記第 2個別チャネルを介して送信する送信 手段と、
を具備する無線通信装置。
PCT/JP2003/010334 2002-08-20 2003-08-14 アウターループ送信電力制御方法および無線通信装置 WO2004019517A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03792683A EP1503522A1 (en) 2002-08-20 2003-08-14 Outer loop transmission power control method and radio communication device
US10/514,835 US20050186981A1 (en) 2002-08-20 2003-08-14 Outer loop transmission power control method and radio communication device
CA002485519A CA2485519A1 (en) 2002-08-20 2003-08-14 Outer loop transmission power control method and radio communication device
AU2003257846A AU2003257846A1 (en) 2002-08-20 2003-08-14 Outer loop transmission power control method and radio communication device
KR10-2004-7013708A KR20040093728A (ko) 2002-08-20 2003-08-14 외곽 루프 송신 전력 제어 방법 및 무선 통신 장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-239749 2002-08-20
JP2002239749A JP3629017B2 (ja) 2002-08-20 2002-08-20 アウターループ送信電力制御方法および無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004019517A1 true WO2004019517A1 (ja) 2004-03-04

Family

ID=31943874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/010334 WO2004019517A1 (ja) 2002-08-20 2003-08-14 アウターループ送信電力制御方法および無線通信装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20050186981A1 (ja)
EP (1) EP1503522A1 (ja)
JP (1) JP3629017B2 (ja)
KR (1) KR20040093728A (ja)
CN (1) CN1640020A (ja)
AU (1) AU2003257846A1 (ja)
CA (1) CA2485519A1 (ja)
WO (1) WO2004019517A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100373804C (zh) * 2004-07-13 2008-03-05 华为技术有限公司 Wcdma系统组合业务外环功率控制方法

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3574443B2 (ja) * 2002-08-20 2004-10-06 松下電器産業株式会社 通信端末装置、基地局装置、および送信電力制御方法
JP4367044B2 (ja) 2003-07-23 2009-11-18 日本電気株式会社 通信システムおよび送信電力制御方法
KR20070074669A (ko) * 2004-02-16 2007-07-12 노키아 코포레이션 무선 리소스를 제어하기 위한 방법 및 컴퓨터 판독가능매체, 사용자 장비, 무선 네트워크 컨트롤러, 및 기지국
JP4222957B2 (ja) * 2004-03-01 2009-02-12 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 送信電力制御方法および装置
US20050261829A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Honda Motor Co., Ltd. System and method for off route processing
CN1993906B (zh) 2004-07-22 2010-04-28 三菱电机株式会社 基站以及移动设备
JP2006042127A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信装置及び送信電力制御方法
JP4649190B2 (ja) * 2004-11-30 2011-03-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信電力制御方法、送信電力制御システム及び移動局
WO2006090872A1 (ja) 2005-02-25 2006-08-31 Nec Corporation 符号系列送信方法、無線通信システム、送信機ならびに受信機
US7853283B2 (en) 2005-03-18 2010-12-14 Ntt Docomo, Inc. Transmission power control method, mobile station, radio base station, and radio network controller
JP4689316B2 (ja) * 2005-03-28 2011-05-25 富士通株式会社 無線通信の下りリンクチャネルを伝送する制御情報のエラー検出方法及び移動端末
EP1873935A4 (en) * 2005-03-29 2015-02-25 Ntt Docomo Inc METHOD FOR CONTROLLING TRANSMISSION POWER AND MOBILE STATION
US20080200200A1 (en) * 2005-03-29 2008-08-21 Ntt Docomo, Inc. Transmission Power Control Method And Mobile Station
US7894845B2 (en) 2005-05-02 2011-02-22 Ntt Docomo, Inc. Transmission power control method, mobile station, radio base station and radio network controller
JP4619192B2 (ja) * 2005-05-10 2011-01-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信電力制御方法および装置
US20070025345A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Bachl Rainer W Method of increasing the capacity of enhanced data channel on uplink in a wireless communications systems
JPWO2007029618A1 (ja) * 2005-09-09 2009-03-19 日本電気株式会社 移動携帯端末およびその制御方法
EP3694262A1 (en) * 2006-10-03 2020-08-12 InterDigital Technology Corporation Combined open loop/closed lopp (cqi-based) uplink transmit power control with interference mitigation for e-utra
CN107105489A (zh) * 2006-10-03 2017-08-29 交互数字技术公司 用于e‑utra的干扰减轻的组合式开环/闭环(基于cqi)上行链路发射功率控制
JP4537485B2 (ja) * 2007-02-07 2010-09-01 シャープ株式会社 通信端末装置、通信制御装置、無線通信システムおよびリソース割り当て要求方法
KR101397135B1 (ko) 2007-03-07 2014-05-22 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 이동국의 업링크 전력을 제어하기 위한 결합형 개방 루프/폐쇄 루프 방법
CN101039171B (zh) * 2007-03-15 2011-08-24 中兴通讯股份有限公司 一种hs-dpcch信道ack时隙信号解调方法
KR101480189B1 (ko) 2007-03-29 2015-01-13 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 사운딩 기준신호 전송 방법
US8325649B2 (en) * 2007-05-08 2012-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd Method and system for transmit power control management in HSPA
US8599819B2 (en) 2007-06-19 2013-12-03 Lg Electronics Inc. Method of transmitting sounding reference signal
MX2010001707A (es) * 2007-08-14 2010-03-11 Lg Electronics Inc Metodo para adquiri informacion de region de recurso para canal indicador de solicitud automatica hibrido fisico (phich) y metodo para recibir canal de control de vinculo descendente fisico (pdcch).
KR101405974B1 (ko) * 2007-08-16 2014-06-27 엘지전자 주식회사 다중입력 다중출력 시스템에서 코드워드를 전송하는 방법
KR101507785B1 (ko) 2007-08-16 2015-04-03 엘지전자 주식회사 다중 입출력 시스템에서, 채널품질정보를 송신하는 방법
US8228831B2 (en) * 2007-08-22 2012-07-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Channel dependent gating
DE602007013826D1 (de) * 2007-11-26 2011-05-19 Ericsson Telefon Ab L M Dpcch- und hs-dpcch-steuerung bei niedrigen gewährungen für e-dch
ES2519766T3 (es) * 2007-12-20 2014-11-07 Optis Wireless Technology, Llc Señalización de canal de control usando un campo de señalización común para el formato de trnasporte y la versión de redundancia
JP5157645B2 (ja) * 2008-05-28 2013-03-06 日本電気株式会社 無線通信システム、制御用チャネル送信方法、及び、受信方法
CN101626614B (zh) * 2009-06-22 2011-12-07 中兴通讯股份有限公司 高速物理下行链路共享信道外环功率控制方法及设备
JP2011055363A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Fujitsu Ltd 無線通信方法、移動端末、及び無線ネットワーク制御装置
KR101833563B1 (ko) * 2010-05-12 2018-02-28 삼성전자주식회사 다수의 사용자가 하나의 슬롯을 재사용하는(muros) 환경에서 타임슬롯을 할당하는 방법 및 시스템
CN102685893B (zh) * 2011-03-11 2015-06-03 中兴通讯股份有限公司 一种pdcch自适应传输方法和装置
CN108886384A (zh) * 2016-03-29 2018-11-23 华为技术有限公司 非连续发射的定时方法及相关设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000252917A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Kdd Corp セルラーシステム送信電力制御方法
WO2000074289A1 (en) * 1999-05-29 2000-12-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmitting and receiving device and method for continuous outer-loop power control while in dtx mode in a cdma mobile communication system
EP1089456A2 (en) * 1999-09-29 2001-04-04 Nortel Networks Limited Outer loop power control in discontinuous transmission mode

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE513988C2 (sv) * 1998-03-30 2000-12-04 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för alstring av interferens över luftgränssnittet i ett cellulärt nät
US6977910B1 (en) * 1998-12-31 2005-12-20 Texas Instruments Incorporated Power control with space time transmit diversity
CA2371556C (en) * 2001-02-19 2005-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Dpch multiplexing apparatus and method for outer loop power control in a w-cdma communication system
US7142865B2 (en) * 2002-05-31 2006-11-28 Telefonaktie Bolaget Lm Ericsson (Publ) Transmit power control based on virtual decoding

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000252917A (ja) * 1999-03-02 2000-09-14 Kdd Corp セルラーシステム送信電力制御方法
WO2000074289A1 (en) * 1999-05-29 2000-12-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmitting and receiving device and method for continuous outer-loop power control while in dtx mode in a cdma mobile communication system
EP1089456A2 (en) * 1999-09-29 2001-04-04 Nortel Networks Limited Outer loop power control in discontinuous transmission mode

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100373804C (zh) * 2004-07-13 2008-03-05 华为技术有限公司 Wcdma系统组合业务外环功率控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040093728A (ko) 2004-11-08
AU2003257846A1 (en) 2004-03-11
CN1640020A (zh) 2005-07-13
CA2485519A1 (en) 2004-03-04
JP2004080531A (ja) 2004-03-11
EP1503522A1 (en) 2005-02-02
JP3629017B2 (ja) 2005-03-16
US20050186981A1 (en) 2005-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3629017B2 (ja) アウターループ送信電力制御方法および無線通信装置
US7206596B2 (en) Communication terminal apparatus, base station apparatus, and transmission power control method
EP1313232B1 (en) Method and apparatus for uplink transmission power control in a cdma communication system
EP1826922B1 (en) Mobile communication system, mobile station, and radio base station
EP1516440B1 (en) Outer loop uplink power control during link imbalance
RU2297733C2 (ru) Способ и устройство для управления уровнем усиления дополнительного канала в системе связи мдкр
US8825101B2 (en) Method and arrangement for power control during soft handover
US20060268789A1 (en) Radio resource control in HSUPA system
US20060172758A1 (en) Mobile communication system, wireless base station, radio network controller, and power control method
JP3574442B2 (ja) 送信電力制御方法および無線通信装置
US7738910B2 (en) Transmission power control method and apparatus
US20060293008A1 (en) Mobile station apparatus and channel quality indicator control method
US20060014505A1 (en) Mobile station apparatus and receiving method
JP4105920B2 (ja) アウターループ送信電力制御の目標sir設定方法
JP2004140876A (ja) 通信端末装置、基地局装置、および送信電力制御方法
EP2333988B1 (en) Radio channel control method and receiving apparatus
KR20030041766A (ko) 부호분할다중접속 이동통신시스템에서 역방향 송신전력 제어장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038050323

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047013708

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1553/KOLNP/2004

Country of ref document: IN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047013708

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2485519

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003792683

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10514835

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003792683

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003792683

Country of ref document: EP