WO2004008756A1 - デジタルコンテンツ分割装置、デジタルコンテンツ再生装置、デジタルコンテンツ分割方法、プログラム、及び記録媒体 - Google Patents

デジタルコンテンツ分割装置、デジタルコンテンツ再生装置、デジタルコンテンツ分割方法、プログラム、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
WO2004008756A1
WO2004008756A1 PCT/JP2003/008933 JP0308933W WO2004008756A1 WO 2004008756 A1 WO2004008756 A1 WO 2004008756A1 JP 0308933 W JP0308933 W JP 0308933W WO 2004008756 A1 WO2004008756 A1 WO 2004008756A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
frame
program
digital content
dividing
vobu
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/008933
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takeshi Ueda
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2004521207A priority Critical patent/JP4425134B2/ja
Priority to EP03764196A priority patent/EP1523183A4/en
Priority to US10/495,794 priority patent/US20050031310A1/en
Publication of WO2004008756A1 publication Critical patent/WO2004008756A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • G11B2220/2575DVD-RAMs

Definitions

  • Digital content dividing device Digital content reproducing device, digital content dividing method, program, and recording medium
  • the present invention relates to a digital content division device, a digital content reproduction device, a digital content division method, a program, and a recording medium for dividing digital content when editing digital content including video data and audio data. is there. Background art
  • PGC ProgRamChain
  • PGs PierRam: program
  • a program usually constitutes one scene, and is composed of a set of C el 1 (cells).
  • Cel 1 is the minimum access unit in data reproduction, and includes the addresses of a plurality of VOBUs (VideOOBJectUnits) to be reproduced.
  • V ⁇ BU corresponds to an integral multiple of the GOP (GroOfPictures) of the MPEG, and is the video data in the range of 0.4 to 1.0 seconds. However, the boundaries of GOP and VOBU usually do not coincide.
  • a VOBU is formed from the MOP stream GOP, a plurality of VOBUs are collected to form a cell which is a minimum access unit during reproduction, and a plurality of cells is collected to form a program which is one scene. Then, a program chain is composed of multiple programs. In producing and editing digital contents having such a configuration, processing such as cutting out an arbitrary cell from a program, which is one scene, or dividing a program, is frequently performed.
  • FIG. 12 is a flowchart showing the flow of a conventional division process
  • FIGS. 13 (a) and 13 (b) are schematic diagrams for explaining program division. In FIGS.
  • stream data is divided along the boundary of the smallest unit (VOBU) when dividing the stream data, and the cells that specify the playback start frame and the playback end frame are also bounded by the VOB.U boundary. Therefore, there is a problem that the divided content starts from a position different from the position specified by the user.
  • VOBU smallest unit
  • the frame specified by the user is specified in the cell as the playback start frame after division, if the frame specified by the user is a frame that cannot be played without referring to the previous frame, such as the B frame of MPEG, If there is no reference frame in the stream after division, there is a problem that it is difficult to start reproduction from a frame designated by the user.
  • the frame specified by the user is a frame that cannot be played back without referring to a subsequent frame such as an MPEG B frame. If the reference stream does not exist in the stream after the segmentation, it is difficult to play back to the frame specified by the user and finish the playback.
  • the digital content to be divided includes audio data
  • the audio data corresponding to the specified frame is not DISCLOSURE OF THE INVENTION DISCLOSURE OF THE INVENTION DISCLOSURE OF INVENTION
  • the invention had a problem that it was difficult to reproduce the corresponding sound from the frame specified by the user if it did not exist in the stream
  • the present invention has been made in consideration of the above problems, and has been made in consideration of the above problems, and when a content is divided, a digital content dividing device, a digital content reproducing device, a digital content dividing method, a program, and a recording that can be faithfully reproduced from a position designated by a user. It is intended to provide a medium. Further, in consideration of the above problems, the present invention provides a digital content dividing device, a digital content reproducing device, and a digital content dividing method capable of faithfully reproducing up to a position designated by a user when the content is divided. , Programs, and recording media.
  • a first aspect of the present invention includes a plurality of programs each including a plurality of CELLs each including a plurality of VOBUs each having a video frame that is an I frame or a P frame and / or a B frame.
  • the closest I-frame before the specified playback start video frame is And a dividing unit that divides the program by dividing at the front side of the VOBU.
  • the second present invention provides a program comprising a plurality of CELLs having an I frame or a P frame and a video frame which is a B frame or a plurality of VOB U including audio packs.
  • a digital content dividing apparatus comprising: a dividing unit that divides the program by dividing the program at the front of a V ⁇ BU including the audio pack closest to the designated reproduction start video frame. Further, in the third aspect of the present invention, the dividing means may be configured such that, when dividing the program, when dividing the CE LL, the reproduction start video is set as a reproduction start time of the CE LL at the end of the division.
  • a digital content dividing device according to the first or second aspect of the present invention for setting a time corresponding to a frame.
  • the dividing unit may be configured such that, when dividing the program, when dividing the CELL, the reproduction start video frame is a head of the VOBU including the reproduction start video frame. From the beginning of the VOBU that includes the playback start video frame after the predetermined number of frames from the beginning of the VOBU including the playback start video frame.
  • a digital content dividing device according to the first or second aspect of the present invention, wherein a first VOBU of the CELL at the end of the division is determined based on whether there is any.
  • a fifth invention is a CE LL having a plurality of VOBUs having an I frame, or a P frame and a video frame which is a Z or B frame.
  • a playback end video frame is designated for digital content recorded by a video recording standard having a plurality of programs composed of a plurality of programs, the program is divided at the boundary of the VOBU.
  • a content dividing device When a playback end video frame is designated for digital content recorded by a video recording standard having a plurality of programs composed of a plurality of programs, the program is divided at the boundary of the VOBU.
  • a digital content dividing apparatus comprising: a dividing unit that divides the program by dividing the program behind a VOBU including an I frame closest to the designated reproduction end video frame.
  • the dividing means includes: when dividing the program, when dividing the CELL, as a reproduction end time of the former CELL, A fifth embodiment of the digital content dividing apparatus of the present invention for setting a corresponding time.
  • the reproduction end video frame is arranged after the VOBU including the reproduction end video frame.
  • the force at or after the predetermined number of frames (1), (2) or the playback end video frame is before the predetermined number of frames after the VOBU including the playback end video frame.
  • an eighth invention is a digital content reproducing apparatus for reproducing a program divided by the digital content dividing apparatus according to the third invention
  • a digital content reproducing apparatus that reproduces the video program specified by the reproduction start time of the CELL at the time of reproducing the program at the rear of the divided cell when the CELL is divided; It is.
  • a ninth aspect of the present invention is a digital content reproducing apparatus for reproducing a program divided by the digital content dividing apparatus of the sixth aspect
  • a tenth aspect of the present invention is a video recording standard having a plurality of CELLs each having a plurality of VOBUs each having a video frame that is an I frame or a P frame and / or a B frame.
  • the eleventh present invention provides a program comprising a plurality of CELLs having an I frame or a p frame and a video frame which is a Z or B frame and having a plurality of VOBUs including audio packs.
  • a dividing step of dividing the program by dividing the program at the front side of a V ⁇ BU including a video pack (also referred to as an I-frame or a P-frame).
  • a thirteenth aspect of the present invention provides a digital content dividing device according to the first aspect of the present invention
  • a fifteenth aspect of the present invention provides a digital content dividing device according to the second aspect of the present invention.
  • a fifteenth aspect of the present invention provides a digital content dividing device according to the fifth aspect of the present invention, wherein:
  • a sixteenth aspect of the present invention is a recording medium that carries any one of the thirteenth to fifteenth programs, and is a recording medium that can be processed by a computer.
  • a first step of designating a playback start frame after division and a first frame of unit data including the playback start frame are searched, and a video object including the first frame is searched for a first frame after division.
  • the leading object of the unit video data is included in the leading object after division, and in the third step, a playback start frame is set. Starts playback from the specified frame.
  • the second step may include the step of dividing the first object based on whether the reproduction start frame is before or after a predetermined frame from the beginning of the video object.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a recording and reproducing apparatus according to the first and second embodiments of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram (a) showing a state before division of digital content according to the first and second embodiments of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing (b) a state after division of digital content in the first and second embodiments of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic diagram (c) showing a state after division of digital content according to the first and second embodiments of the present invention.
  • FIG. 3 is a flowchart illustrating an operation of dividing digital content according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of frame reference in the MPEG standard.
  • FIG. 5 is a diagram showing management information before dividing digital content in the first and second embodiments of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing management information after division of digital content according to the first and second embodiments of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing management information after division of digital content according to the first and second embodiments of the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic diagram illustrating division of digital content according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a schematic diagram illustrating division of digital content according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a flowchart illustrating division of digital content according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a schematic diagram of the data structure of DVD.
  • FIG. 12 is a flowchart illustrating the conventional operation of dividing digital content.
  • FIG. 13 is a schematic diagram showing (a) a state before division of a conventional digital content.
  • FIG. 13 is a schematic diagram showing a state after the division of (b) the conventional digital content division.
  • FIG. 1 shows the configuration of the recording / reproducing device 51 according to the first embodiment.
  • the recording / reproducing device 51 transmits an MPEG stream to a DVD-RAM recording medium. It is a device that can record and reproduce.
  • the recording / reproducing device 51 includes a signal input unit 52, an encoder 53, a control unit 54, an input unit 55, a disk control unit 56, a decoder 57, and a signal output unit 58.
  • the signal input section 52 is a means for inputting a video / audio signal.
  • the encoder 53 is means for generating an MPEG stream by encoding the video / audio signal input to the signal input section 52.
  • MPEG is, for example, an MPEG2 transport stream
  • MPEG is an abbreviation of MOVINGPicTUR eExP er tsGROUP.
  • the control unit 54 is means for controlling the encoder 53, the decoder 57, the disk control unit 56, and the input unit 55.
  • the input unit 55 is a means for inputting a recording instruction by the user.
  • the disc control unit 56 receives the MPEG stream generated by the encoder 53 via the control unit 54, and has a management data structure based on the DVD video recording standard for the received MPEG transport stream. Is a means for recording on a DVD-: AM recording medium. That is, the disk control unit 56 records the MPEG stream on the DVD-RAM recording medium, generates data having a management data structure based on the DVD video recording standard, and also uses this data as the DVD-RAM recording medium. Means to record.
  • the disk control unit 56 uses the data of the management data structure based on the DVD video recording standard, which is recorded on the DVD-RAM recording medium, to record the data on the DVD-RAM recording medium. It is also a means of playing and restoring an existing MPEG stream.
  • the decoder 57 reproduces and restores the MPE played back by the disc controller 56. This is a means for receiving the G stream from the control unit 54 and decompressing the received MPEG stream.
  • the signal output section 58 is means for outputting the signal expanded and decompressed by the decoder 57 to an external device such as a display as an analog video / audio signal.
  • the input unit 55 inputs a recording instruction given by the user, and notifies the control unit 54 that the recording instruction has been given.
  • control unit 54 When notified that the recording instruction has been issued from the input unit 55, the control unit 54 instructs the encoder 53 to encode the video / audio signal input from the signal input unit 52.
  • the signal input section 52 receives a video / audio signal, and outputs the input video / audio signal to the encoder 53.
  • the encoder 53 When the encoder 53 is instructed to encode the video / audio signal input from the control unit 54, the encoder 53 encodes the video / audio signal input to the signal input unit 52 to generate an MPEG stream. Then, the generated MPEG stream is output to the control unit 54.
  • the disk control unit 56 receives the MPEG stream output to the control unit 54 from the control unit 54, records the MPEG transport stream on a DVD-RAM recording medium, and uses the DVD video recording standard. Generates the data of the management data structure based on the DVD-RAM and records it on the recording medium of the RAM.
  • the DVD-RAM recording medium contains an MPEG stream as part of the management data structure based on the DVD video recording standard. It is recorded together with the data of the management data structure.
  • a management data structure based on the DVD video recording standard is simply referred to as a management data structure.
  • the MPEG stream is recorded on the DVD-RAM recording medium so as to have a management data structure. It should be noted that such digital contents, that is, the MPEG stream recorded on the DVD-RAM recording medium and the data of the management data structure correspond to FIG.
  • FIGS. 2 (a) to 2 (c) are explanatory diagrams of content division, and are diagrams schematically showing the MPEG stream when the horizontal axis is time. It is assumed that the time increases from left to right as viewed in the paper in FIGS. 2 (a) to 2 (c).
  • FIG. 5 is a diagram showing a detailed configuration of the management information before division, and corresponds to the explanatory diagram of FIG. 2 (a).
  • FIG. 6 is a diagram showing a detailed configuration of management information after division, and corresponds to the explanatory diagram of FIG. 2 (b).
  • FIG. 7 is a diagram showing a detailed configuration of management information after division, and corresponds to the explanatory diagram of FIG. 2 (c).
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the dividing operation of the present invention. The operation of the digital content division method according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 2 (a) to 2 (c) and FIG.
  • management information which is data of a management data structure storing digital content time information and the like, is stored on a disk, ie, a DVD-RAM recording medium.
  • Step S201 that is, the control unit 54 instructs the disk control unit 56 to read the management information from the disk.
  • the data of the management data structure stored in the disk, that is, the management information is read and output to the control unit 54.
  • FIG. 5 shows the management information of stream 1 (100) shown in FIG. 2 (a). That is, the disk control unit 56 reads the management information shown in FIG. 5 from the disk.
  • VOB Video Object
  • V ⁇ B1 which is V ⁇ B
  • V ⁇ BU2 V ⁇ BU3
  • VOB 2 is a VOB is assumed to be composed of a VOBU VOBU4, VOBU 5, VOBU 6 s and VOBU 7.
  • a VOB VOB.3 is V_ ⁇ VOBU 8
  • VOBU 9 s VOBU 1 0 is a BU, and assumed to be composed of VOBU 1 1.
  • the management information of each VOB includes information on the start time and end time.
  • the start time and end time of VOB 1 are shown as V 1 -S and V 2 -E.
  • the start time and end time of VOB 2 are shown as V 2 -S and V 2 -E.
  • the start time and end time of VOB 3 are shown as V 3 -S and V 3 -E.
  • VI-S and V2-E correspond to Start PTM and End PTM of VOB in the video recording standard. The same applies to V2-S, V2-E, V3-S, and V3E.
  • CELL indicates the data playback unit.
  • the playback range of the VOB is set by the start time (time code) and end time (time code) included in the management information of the CLL, and the time map included in each VOB is set. It provides access to the desired stream data by converting the time code information into address information on the disk using a table.
  • the start time and end time are shown in FIG. 5 as C1-S and C1-E, respectively.
  • the start time and end time of CELL 2 are shown as C2-S and C2-E.
  • the start time and end time of CELL 3 are shown as C3-S and C3-E.
  • CI-S and C2-E correspond to the Start PTM and End PTM of CELL in the video recording standard. The same applies to C2-S, C2-E, C3-S, and C3-E.
  • the start time and end time of CELL coincide with the start time and end time of VOB. That is, the values of V 1 -S and V 1 -E are stored in C 1 -S and C 1 -E, respectively.
  • the values of V 2 -S and V 2 -E are stored in C 2 -S and C 2 -E, respectively, and the values of V 3 -S and V 3 -E are stored in C 3 -S and C 3 -E, respectively.
  • the value of E is stored.
  • CE LL1, CELL 2, and CE LL3 specified by PG 9 are played in this order. That is, when the reproduction of PG 9 starts, the VOBs specified by CE LL 1, CE LL 2, and CELL 3 are reproduced in the order from left to right on the page.
  • CI-S and C1-E indicate V1-S and V1-E, respectively, so that VOBU1, VBUBU2, and VOBU3 are all reproduced in this order.
  • CE By LL2 and CELL3, all of VOBU4 to VOBUl1 will be reproduced.
  • the disk control unit 56 reads out and restores all the MPEG streams of VOBUl to VOBU11 based on the management information of FIG. Then, the decoder 57 receives the MPEG stream reproduced and restored by the disk control unit 56 from the control unit 54, decompresses the received MPEG stream, and outputs a signal as a video / audio signal. Output to part 58.
  • the signal output unit 58 outputs a video / audio signal to an external device such as a display.
  • the management information shown in FIG. 5 and the description related to the management information have been described above. .
  • the control unit 54 After the control unit 54 reads the management information from the disk to enable the operation such as the reproduction of the program, the control unit 54 then displays the stream as shown in FIG. 2A displayed on the screen.
  • the user designates a frame to be divided while viewing the playback image of 1 (100) (S202). That is, a reproduced video of stream 1 (100) as shown in FIG. 2A is displayed on a display or the like connected to the signal output unit 58. Then, the user designates a frame to be divided using the input means 55 while watching the reproduced image of the stream ⁇ (100).
  • the frame for which division is specified is a frame in the middle of VOBU 6 as indicated by the specified frame in FIG.
  • FIG. 2 (a) when a divided frame is designated at VOBU 6 as indicated by a designated point 99, the boundary between VOBU 5 and VOBU 6 is a candidate for division.
  • Figure 4 shows the boundary between VOBU5 and VOBU6.
  • 300 indicates VOBU5
  • 310 indicates VOBU6.
  • the symbols I, P, and B in the figure indicate the I, P, and B frames of the MPEG, respectively.
  • the beginning of VOBU 6 is an MPEG B frame.
  • the control unit 54 sets the boundary between VOBU5 and VOBU6. To divide content. This is because the VOBU 6 includes the I frame and the P frame, so that the B frame of the specified reproduction start frame can be reproduced. Therefore, in this case, as shown in FIG. 2 (b), the stream is divided into stream 4 (103) and stream 5 (104) at the boundary between VOBU5 and VOBU6 (S20). 6).
  • Figure 2 (c) shows the result of splitting the stream between VO BU 4 and V1 BU 5 into stream 2 (101) and stream 3 (102).
  • playback can be performed from the playback start frame specified by the specified point 99.
  • the control unit 54 sets the designated reproduction start frame. It is determined whether or not the frame can be reproduced using only the data of the VOBU including the frame. If the frame can be reproduced, the frame is divided at the front boundary of the VOBU (S206). Performs the division (S205) using the front side of the immediately preceding VOBU as a boundary (S205).
  • control unit 54 also divides the cell according to the divided stream (
  • the reproduction start time corresponding to the specified reproduction start frame is set as the reproduction start time in the divided cell (S208).
  • the digital content is divided into the first half stream and cell, and the second half stream and cell (S209).
  • FIG. 2 (b) cell 2-1 is divided into stream 4 (103) so that cell 2-2 corresponds to stream 5
  • FIG. 2 (c) Cell 2-1 is divided so that stream 2 (1 0 1) corresponds to cell 2-1, and stream 3 (1 0 2) corresponds to cell 2-2.
  • the start time referenced by cell 2-2 is not the start time of VOB U 6, but the time pointed by the designated point 99, and the range referenced by cell 2-2 is VOBU
  • the specified point of 6 is from the time of 9 to the end time of VOBU 7.
  • the start time referenced by cell 2-2 is not the start time of VOBU 5, but the time pointed by the designated point 99, and the range referenced by cell 2-2 is the VOBU 6 The time from the designated point 9 to the end time of VOBU7.
  • control unit 54 splits VOBU 5 and VO BU 6 as described in Fig. 2 (b). I do. Also, from the beginning of VOBU 6 to the designated point If no I frame is included, the control unit 54 performs division between VOBU4 and VOBU5 as described with reference to FIG. 2 (c). That is, the control unit 54 divides the PG 9 which is a program by dividing the PG 9 at the front boundary of the VOBU including the I frame closest to the designated frame before the designated frame.
  • FIG. 6 which is the management information after division, when an I frame is included from the beginning of VOBU 6 to the designated point, the control unit 54 sets VOBU 5 and VOBU 5 as described above.
  • VOB 2 before division is divided into V ⁇ B 2-1 and VOBU2-2
  • CELL 2 before division is correspondingly CE LL 2-1 and CE LL 2 — Divided into two.
  • PG 9 is divided into PG 9-1 and PG 9-2.
  • V ⁇ B 2 before division is divided into VOB 2-1 and VOB 2-2 as shown in FIG. 6, the control unit 54 determines how many frames from the beginning of VOBU 6 the specified frame is. Is counted, and the number of frames is converted to time. If the start time of a newly created VOB 2-2 is defined as V2-1-S, this is converted to V2-2-S above. The time T of the specified frame is calculated by adding the time.
  • control unit 54 sets a start time C2-2-2-S of CELL2-12, which is the later CELL of the divided, to time T. Further, the control unit 54 sets the start time and end time of each CELL other than C2-2-S equal to the start time and end time of each corresponding VOB. That is, unlike the conventional technology, the start time of the rearmost CELL is set to T instead of V2-2-S, which is the start time of VOB2-2.
  • the control unit 54 transmits the management information after the division created in this manner to the device.
  • the disk control unit 56 outputs the management information shown in FIG. 6 from the program chain PGC to the entire VOBU hierarchical structure on the disk.
  • the input unit 55 notifies the control unit 54 that PG 9-2 has been selected and selected.
  • the control unit 54 controls the disk control unit 56 to read PG 9-2 and controls the decoder 57 to decode the MPEG stream read.
  • the disc control unit 56 and the decoder 57 determine that the start time C 2-2-S of the first CE LL 2-2 of the PG 9-2 is T, so that the frame at the time T Start playback.
  • the display connected to the signal output unit 58 in this way starts displaying at the time T frame.
  • control unit 54 counts how many frames from the top of VOBU 6 the specified frame is The number of frames is converted to time, and the start time of the newly created VOB 2-2 divided by t is calculated as V 2-1_S Then, the time T of the designated frame is calculated by adding the time converted above to this V2-2-S.
  • control unit 54 sets the start time C2-2-2-S of CELL2_2_2, which is the rearmost CELL of the division, to time T. Further, the control unit 54 sets the start time and end time of each CELL other than C2-2-S equal to the start time and end time of each corresponding VOB. That is, unlike the conventional technology, the start time of the rearmost CELL is set to T instead of V2-2-S, which is the start time of VOB2-2.
  • the control unit 54 outputs the divided management information created in this way to the disk control unit 56, and the disk control unit 56 transmits the management information shown in FIG. 7 from the program chain PGC to the VOBUBU. Record all of the hierarchical structure on disk.
  • control unit 54 controls the disk control unit 56 to read PG 9-2 and controls the decoder 57 to decode the MPEG stream read.
  • the disk control unit 56 and the decoder 57 determine that the start time C 2-2 -S of the first CE LL 2-2 of the PG 9-2 is T. Start playback.
  • the display connected to the signal output unit 58 in this manner starts displaying from the frame at time T.
  • a function of confirming the divided content with a preview is provided (S2010). In this way, it is possible to confirm how the divided content is reproduced and then finally write the content to a recording medium.
  • management information that is, data of the management data structure is written (S201), and if there is a defect (S201), management before division Reload the information and execute the division again.
  • step (S204) of determining whether or not the designated playback start frame can be played back whether the designated playback start frame can be played back using only ⁇ data including the frame is determined.
  • the first two frames of the VOBU refer to the frame of the previous VOBU, so the specified playback start frame starts from the first VOBU.
  • the boundary of the division may be determined depending on whether it is before or after the third frame.
  • the stream is divided in the VOB U including the specified position as shown in Fig. 2 (b). If the position specified by the user is before the third frame from the beginning of the VOBU, the stream is divided at the VOBU immediately before the VOBU including the specified position as shown in Fig. 2 (c).
  • step (S202) of designating the playback start frame the user designates the frame while looking at the display screen. However, the user may directly input the frame number from the beginning of the stream, or Enter directly You may.
  • MPEG has been described as an example of a compression method in the present embodiment, any other compression method may be used as long as it has a configuration in which an image is generated by referring to data before and after. .
  • the input unit 55 has been described as inputting a recording instruction made by the user and notifying the control unit 54 that the recording instruction has been made. Not exclusively.
  • the input unit 55 may input a recording instruction from a timer based on the scheduled recording, and notify the control unit 54 that the recording instruction has been issued.
  • the MPEG stream generated by the encoder 53 is output to the control unit 54 and input from the control unit 54 to the disk control unit 56. Not limited to The MPEG stream generated by the encoder 53 may be directly transferred to the disk controller 56.
  • control unit 54 of the present embodiment is an example of the dividing unit of the present invention
  • input unit 55 of the present embodiment is an example of the specifying unit of the present invention.
  • FIG. 1 shows the configuration of a recording / reproducing device 51 according to the second embodiment.
  • the recording / reproducing device 51 according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment.
  • the operation when the recording / reproducing apparatus 51 of the present embodiment records a video / audio signal on a DVD-RAM recording medium is the same as that of the first embodiment. You.
  • FIG. 10 shows a flowchart for explaining the dividing operation of the present embodiment.
  • the operation of S300 is different from that of the first embodiment.
  • the operations from S201 to S203 are the same as in the first embodiment.
  • the operations from S2006 to S2012 are the same as those in the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing a detailed configuration of management information before division
  • FIG. 8 is a detailed configuration of VOBU4, VOBU5, and VOBU6 constituting VOB 2 corresponding to CE LL2 before division.
  • FIG. 5 is a diagram showing a detailed configuration of management information before division
  • FIG. 8 is a detailed configuration of VOBU4, VOBU5, and VOBU6 constituting VOB 2 corresponding to CE LL2 before division.
  • management information which is data having a management data structure in which time information of digital content is stored, is read from a disk, ie, a DVD-RAM recording medium, and operations such as program reproduction can be performed. (S201).
  • control unit 54 instructs the disk control unit 56 to read the management information from the disk.
  • the disk control unit 56 reads the data of the management data structure stored on the disk, that is, the management information, and outputs it to the control unit 54.
  • Fig. 5 shows the management information of stream 1 (100) shown in Fig. 2 (a). That is, the disk control unit 56 reads the management information shown in FIG. 5 from the disk.
  • the control unit 54 displays the screen as shown in FIG. 2 (a) displayed on the screen.
  • stream 1 (1 00) Do not look at the playback video of La user to specify the frame you want to split (S 20 2). That is, The reproduced video as shown in FIG. 2 (a) is displayed on a display or the like connected to the signal output unit 58. Then, the user specifies a frame to be divided using the input means 55 while watching the reproduced video of the stream 1 (100).
  • the frame for which division is specified is a frame in the middle of VOBU 6 as indicated by the specified frame in FIGS.
  • VOBU data is composed of a video pack (V) and an audio pack (A).
  • One video pack (V) or one audio pack (A) is usually about 2 Kbytes in size, and one video image is composed of many video packs (A). That is, the I, P, and B frames included in the VOBU are each composed of a plurality of video packs and audio packs.
  • the audio pack is composed of a stream inserted between video packs. Since the amount of audio data is smaller than the amount of video data, each frame does not always include audio data. Assume that the frame numbers are assigned as shown in FIG. 8, and for example, audio data corresponding to frames 10 to 16 is included in the audio pack 201.
  • audio data corresponding to frames 17 to 21 is included in audio pack 202.
  • the designated frame is frame 16 and VO BU 5 and VOBU 6 If the audio data is divided by, the audio data corresponding to the frame 16 is included in the audio pack 201 included in the V OBU 5, so that the audio corresponding to the frame 16 cannot be reproduced.
  • the audio data corresponding to the specified frame is included from the beginning of the VOBU to the specified frame. This judgment is This can be done by referring to the time stamp included in the audio pack header. If audio data corresponding to the specified frame is included between the beginning of the VOBU and the specified frame, the audio data is divided at the front boundary of the VOBU including the specified frame, and the audio data is divided between the beginning of the VOBU and the specified frame. If the audio data corresponding to the specified frame is not included, the data is divided at the front boundary of the VOBU containing the audio pack containing the audio data corresponding to the specified frame.
  • the audio data corresponding to the designated frame 16 is included in the audio pack 201.
  • the audio pack 201 is included in VOBU5. Therefore, it is divided at the boundary between VOBU5 and VOBU4.
  • Fig. 9 shows another example.
  • the designated frame is frame, 16.
  • the audio pack 203 included in the VOBU 4 includes audio data corresponding to the frames 14 to 16.
  • the audio pack 204 includes audio data corresponding to frames 17 to 21.
  • the audio pack 204 is included in VOBU6.
  • the audio data corresponding to the designated frame 16 is included in the audio pack 203, and the audio pack 203 is included in the VOBU4. Divide by boundaries.
  • control unit 54 divides the program by dividing at the front boundary of the VOBU including the closest audio pack before the designated frame. Note that the method of dividing the VOB, CE LL, and the program, and the method of setting the start time and end time of the VOB and CE LL are described in the first embodiment. Therefore, detailed description is omitted.
  • the audio data corresponding to the specified frame is included in the program after the division, it is possible to faithfully reproduce the audio from the specified frame.
  • control unit 54 faithfully reproduces the program after the division from the designated frame has been described.
  • control unit 54 specifies the program before the division. It is also possible to faithfully reproduce up to the frame and finish the reproduction.
  • control unit 54 faithfully reproduces up to the designated frame of the former divided program and ends the reproduction will be described with reference to FIG.
  • the specified frame to end the reproduction is a frame in the middle of the VOBU 6 from the beginning.
  • the frame is divided at the boundary between VOBU 6 and VOBU 7. If the I frame is not included between the designated frame and the last frame of VOB U 6, the program up to VOBU 7 is included in the former program, and VOBU 8 and later are added after the divided program. Divide the program so that it is included in the other program.
  • control means 54 may divide the program by dividing the VOBU after the VOBU including the closest I frame after the designated frame to end the reproduction.
  • the designated frame of the present embodiment is an example of the reproduction end video frame of the present invention.
  • the frame according to the present embodiment is an example of the video frame according to the present invention.
  • the program after the divided one is faithfully reproduced from the specified frame will be described.
  • the case has been described where the sound of the divided program at the rear is faithfully reproduced from the specified frame.
  • the present invention is not limited to this.
  • the front boundary of the VOBU before the specified frame and closest to the specified frame and the front boundary of the VOBU containing the audio pack before the specified frame and closest to the specified frame It may be divided at the boundary of. In this way, the latter program can be faithfully reproduced from the specified frame, and audio can be faithfully reproduced from the specified frame.
  • the program of the present invention is a program for causing a computer to execute the functions of all or a part of the above-described digital content dividing apparatus of the present invention (or an apparatus, an element, or the like) using a computer. It is a program that works in cooperation with.
  • the recording medium of the present invention carries a program for causing a computer to execute all or a part of the functions of all or a part of the above-described digital content dividing apparatus of the present invention (or an apparatus, an element, etc.).
  • the “function of the means (or device, element, etc.)” of the present invention means all or a part of the function of the means.
  • one use form of the program of the present invention may be a form in which the program is recorded on a computer-readable recording medium and operates in cooperation with the computer.
  • One use form of the program of the present invention may be a form in which the program is transmitted through a transmission medium, read by a computer, and operates in cooperation with the computer.
  • the data structure of the present invention includes a database, a data format, a data table, a data list, a data type, and the like.
  • the recording medium includes ROM and the like
  • the transmission medium includes transmission media such as the Internet, light, radio waves and sound waves.
  • the computer of the present invention described above is not limited to pure hardware such as CPU, but may include firmware, OS, and peripheral devices.
  • the configuration of the present invention may be realized by software or hardware.
  • the present embodiment by adjusting the division position of the stream data constituting the program of the digital content and the reproduction start position of the divided cell, the deviation from the point designated by the user is achieved. This has the effect that the program can be divided without any trouble, and the program can be reliably reproduced from the point specified by the user.
  • the present invention provides a digital content division device, a digital content reproduction device, a digital content division method, a program, and a recording medium that can faithfully reproduce up to a position designated by a user when the content is divided. You can do it.

Abstract

分割後のコンテンツを再生する際、分割時にユーザーの指定した位置とは異なる位置から再生を開始されてしまうといった課題を有していた。Iフレーム、またはPフレーム及び/またはBフレームである映像フレームを有するVOBUを複数有するCELLが複数集まって構成されるプログラムを複数有する、ビデオレコーディング規格で記録されたデジタルコンテンツに対して、再生開始映像フレームを指定する際、プログラムをVOBUの境界で分割するデジタルコンテンツ分割装置であって、再生開始映像フレームを指定する入力部55と、指定された前記再生開始映像フレームより前で最も近いIフレームを含むVOBUの前側で分割することによってプログラムを分割する制御部54とを備える。

Description

明 細 書 デジタルコンテンツ分割装置、 デジタルコンテンツ再生装置、 デジタ ルコンテンツ分割方法、 プログラム、 及び記録媒体
技術分野
本発明は映像データや音声データを含むデジタルコンテンツを編集す る際に、 デジタルコンテンツを分割するデジタルコンテンツ分割装置、 デジタルコンテンッ再生装置、 デジタルコンテンッ分割方法、 プロダラ ム、 及び記録媒体に関するものである。 背景技術
従来、 映像データや音声データ等を含んだデジタルコンテンツの製作 や編集は高価なォーサリングシステム等を使用して行われてきた。 この ような高価なォーサリングシステム等では、 デジタルコンテンツを編集 する際、 編集する前のデータをハードディスク装置などに記録すること によって残したまま、 編集後のデジタルコンテンツを生成することが行 われている。
しかし近年 D V D— R AM等の記録再生装置の登場により、 D V D— R AMドライブ等を接続したパーソナルコンピュータ上でォーサリング ソフトウヱァを使用することで、 デジタルコンテンツの製作や編集を手 軽に行うことができるようになつてきた。 なお、 デジタルコンテンツの 製作や編集については、 例えば、 特開平 1 1— 2 7 3 3 1 4号公報に開 示されている。 なお、 特開平 1 1— 2 7 3 3 1 4号公報の文献の全ての 開示は、 そっく りそのまま引用する (参照する) ことにより、 ここに一 体化する。 このような DVD— RAMドライブ等を接続して、 デジタル コンテンツを編集する際、 編集する前のデータは、 通常残すことなく、 編集後のデータを生成することが行われている。
デジタルコンテンツは、 例えば複数のムービーが格納されている DV D— RAMめ場合、 図 1 1に示すような管理データ構造を有して記録さ れている。 PGC (P r o g r a m C h a i n) はディスク上に記録 されているデータの最大単位であり、 PG (P r o g r a m : プロダラ ム) の集合で構成されている。 プログラムは通常一つのシーンを構成し ており、 C e l 1 (セル) の集合で構成されている。 C e l 1はデータ の再生における最小アクセス単位であり、 再生したい複数の VOBU ( V i d e o OB j e c t Un i t ) のァドレスが含まれている。 V 〇BUは、 MP EGの GOP (G r o O f P i c t u r e s ) の 整数倍に相当し、 0 · 4秒〜 1. 0秒めビデオデータである。 ただし G O Pの境界と VOBUの境界とは通常一致していない。
すなわち MP EGス トリームの GO Pから VOBUが構成され、 VO BUが複数集まって、 再生時の最小アクセス単位であるセルが構成され 、 セルが複数集まって 1つのシーンであるプログラムが構成される。 そ してプログラムが複数集まって、 プログラムチェーンが構成される。 このような構成のデジタルコンテンツを製作 ·編集するにあたっては 、 1つのシーンであるプログラムから任意のセルを切り出したり、 ある いはプログラムを分割したりといった処理が頻繁に行われることとなる 従来の切り出しや分割の処理を図 1 2および図 1 3 (a) 〜 (b) を用 いて説明する。 図 1 2は従来の分割処理の流れを示したフローチャート であり、 図 1 3 (a) 〜 (b) はプログラム分割を説明するための模式 図である。 図 1 3 (a) 〜 (b) において (a) は分割前のコンテンツ を示しており、 (b) は分割後のコンテンツを示している。 まずデジタルコンテンツの管理情報を読み込み (S 5 0 1) 、 セルお ょぴ VOBUの位置を抽出する。 次にユーザーが分割したいフレーム位 置を指定すると (S 502) 、 指定されたフレームの直前 (または直後 ) にある VOBU境界を探索する (S 5 0 3 ) 。 例えば図 1 3 (a) に 示すようにユーザーがフレームを指定すると、 図 1 3 (b) に示すよう に隣接する VO BUのうち指定したフレームに近いほうの VOB Uであ る VOBU 3の境界でストリームおよびセルが分割される (S 504、 S 5 05) 。 そしてコンテンツが分割されて (S 50 6) 、 分割された コンテンツが記録媒体等に格納される (S 50 7) 。
しかしながら従来のデジタルコンテンツ分割方法では、 ストリームデ ータを分割する場合に最小単位 (VOBU) の境界に沿って分割され、 また再生開始フレームと再生終了フレームとを指定するセルも VOB.U の境界に沿って分割されるので、 分割後のコンテンツがユーザーの指定 した位置とは異なる位置から開始されてしまうといった課題を有してい た。
またユーザーの指定したフレームを分割後の再生開始フレームとして セルに指定したとしても、 ユーザーの指定したフレームが MP EGの B フレーム等、 前のフレームを参照しなければ再生できないフレームであ つた場合、 分割後のストリームに参照フレームが存在しなければ、 ユー ザ一が指定したフレームから再生を開始することが困難であるといった 課題を有していた。
またユーザの指定したフレームを分割後の再生終了フレームとしてセ ルに指定したとしても、 ユーザの指定したフレームが MP EGの Bフレ ーム等、 後ろのフレームを参照しなければ再生できないフレームであつ た場合、 分割後のストリームに参照フレームが存在しなければ、 ユーザ が指定したフレームまで再生して再生を終了することが困難であるとい つた課題を有していた。
また分割されるデジタルコンテンツが音声データをも含むものである 場合、 ユーザの指定したフレームを分割後の再生開始フレームとしてセ ルに指定したとしても、 指定したフレームに対応する音声データが、 分 割後のス トリームに存在していなければ、 ユーザが指定したフレームか ら対応する音声を再生することが困難であるといった課題を有していた 発明の開示
本発明は、 上記課題を考慮し、 コンテンツを分割した際に、 ユーザー が指定した位置から忠実に再生することが出来るデジタルコンテンツ分 割装置、 デジタルコンテンツ再生装置、 デジタルコンテンツ分割方法、 プログラム、 及び記録媒体を提供することを目的とするものである。 また、 本発明は、 上記課題を考慮し、 コンテンツを分割した際に、 ュ 一ザが指定した位置までを忠実に再生することが出来るデジタルコンテ ンッ分割装置、 デジタルコンテンツ再生装置、 デジタルコンテンツ分割 方法、 プログラム、 及び記録媒体を提供することを目的とするものであ る。
上述した課題を解決するために、 第 1の本発明は、 I フレーム、 また は Pフレーム及び/または Bフレームである映像フレームを有する V O B Uを複数有する C E L Lが複数集まって構成されるプログラムを複数 有する、 ビデオレコーディング規格で記録されたデジタルコンテンツに 対して、 再生開始映像フレームを指定する際、 前記プログラムを前記 V O B Uの境界で分割するデジタルコンテンツ分割装置であって、 再生開始映像フレームを指定する指定手段と、
指定された前記再生開始映像フレームより前で最も近い I フレームを 含む V O B Uの前側で分割することによって前記プログラムを分割する 分割手段とを備えたデジタルコンテンツ分割装置である。
また、 第 2の本発明は、 Iフレーム、 または Pフレーム及ぴノまたは Bフレームである映像フレームを有し、 オーディォパックを含む VOB Uを複数有する CE L Lが複数集まって構成されるプログラムを複数有 する、 ビデオレコーディング規格で記録されたデジタルコンテンツに対 して、 再生開始映像フレームを指定する際、 前記プログラムを前記 VO B Uの境界で分割するデジタルコンテンツ分割装置であって、
再生開始映像フレームを指定する指定手段と、
指定された前記再生開始映像フレームより前で最も近い前記オーディ ォパックを含む V〇 B Uの前側で分割することによつて前記プログラム を分割する分割手段とを備えたデジタルコンテンツ分割装置である。 また、 第 3の本発明は、 前記分割手段は、 前記プログラムを分割する 際、 前記 CE L Lを分割する場合は、 分割された後ろの方の前記 CE L Lの再生開始時刻として、 前記再生開始映像フレームに対応する時刻を 設定する第 1または 2の本発明のデジタルコンテンッ分割装置である。
また、 第 4の本発明は、 前記分割手段は、 前記プログラムを分割する 際、 前記 CE L Lを分割する場合は、 前記再生開始映像フレームが、 前 記再生開始映像フレームが含まれる前記 VOBUの先頭から所定のフレ ーム数 (1 ) にあるかより前にあるか、 (2) または前記再生開始映像 フレームが、 前記再生開始映像フレームが含まれる前記 VOBUの先頭 から所定のフレーム数より後ろにあるかに基づいて、 分割された後ろの 方の前記 CE L Lの先頭の VOBUを決定する、 第 1または 2の本発明 のデジタルコンテンツ分割装置である。
また、 第 5の本発明は、 Iフレーム、 または Pフレーム及び Zまたは Bフレームである映像フレームを有する VOBUを複数有する CE L L が複数集まつて構成されるプログラムを複数有する、 ビデオレコーディ ング規格で記録されたデジタルコンテンツに対して、 再生終了映像フレ ームを指定する際、 前記プログラムを前記 V O B Uの境界で分割す' デ ジタ コンテンツ分割装置であって、 。
再生終了映像フレームを指定する指定手段と、
指定された前記再生終了映像フレームより後で最も近い I フレームを 含む V O B Uの後ろ側で分割することによって前記プログラムを分割す る分割手段とを備えたデジタルコンテンツ分割装置である。
また、 第 6の本発明は、 前記分割手段は; 前記プログラムを分割する 際、 前記 C E L Lを分割する場合は、 分割された前の方の前記 C E L L の再生終了時刻として、 前記再生終了映像フレームに対応する時刻を設 定する第 5の本発明のデジタルコンテンツ分割装置である。
また、 第 7の本発明は、 前記分割手段は、 前記プログラムを分割する 際、 前記 C E L Lを分割する場合は、 前記再生終了映像フレームが、 前 記再生終了映像フレームが含まれる前記 V O B Uの後ろから所定のフレ ーム数 (1 ) にあるかより後ろにある力、 ( 2 ) または前記再生終了映 像フレームが、 前記再生終了映像フレームが含まれる前記 V O B Uの後 ろから所定のフレーム数より前にあるかに基づいて、 分割された前の方 の前記 C E L Lの最後の V〇 B Uを決定する、 第 5の本発明のデジタル コンテンツ分割装置である。
また、 第 8の本発明は、 第 3の本発明のデジタルコンテンツ分割装置 によって分割されたプログラムを再生するデジタルコンテンツ再生装置 であって、
分割された後ろの方の前記プログラムを再生する場合、 前記 C E L L が分割された場合は、 分割された後ろの方の前記 C E L Lの再生開始時 刻で指定される映像フレームから再生するデジタルコンテンツ再生装置 である。
また、 第 9の本発明は、 第 6の本発明のデジタルコンテンツ分割装置 によって分割されたプログラムを再生するデジタルコンテンツ再生装置 であって、
分割された前の方の前記プログラムを再生する場合、 前記 C E L Lが 分割された場合は、 分割された前の方の前記 C E L Lの再生終了時刻で 指定される映像フレームまでを再生するデジタルコンテンッ再生装置で める。
また、 第 1 0の本発明は、 I フレーム、 または Pフレーム及び また は Bフレームである映像フレームを有する V O B Uを複数有する C E L Lが複数集まって構成されるプログラムを複数有する、 ビデオレコーデ ィング規格で記録されたデジタルコンテンツに対して、 再生開始映像フ レームを指定する際、 前記プログラムを前記 V O B Uの境界で分割する デジタルコンテンッ分割方法であって、
再生開始映像フレームを指定する指定ステップと、
指定された前記再生開始映像フレームより前で最も近い I フレームを 含む V O B Uの前側で分割することによつて前記プログラムを分割する 分割ステップとを備えたデジタルコンテンツ分割方法である。
また、 第 1 1の本発明は、 I フレーム、 または pフレーム及び Zまた は Bフレームである映像フレームを有し、 オーディォパックを含む V O B Uを複数有する C E L Lが複数集まつて構成されるプログラムを複数 有する、 ビデオレコーディング規格で記録されたデジタルコンテンッに 対して、 再生開始映像フレームを指定する際、 前記プログラムを前記 V O B Uの境界で分割するデジタルコンテンツ分割方法であって、 再生開始映像フレームを指定する指定ステップと、
指定された前記再生開始映像フレームより前で最も近い前記オーディ ォパックを含む V〇 B Uの前側で分割することによつて前記プログラム を分割する分割ステップとを備えたデジタルコンテンツ分割方法である ( また、 第 1 2の本発明は、 I フレーム、 または Pフレーム及ぴ Zまた は Bフレームである映像フレームを有する V O B Uを複数有する C E L Lが複数集まって構成されるプログラムを複数有する、 ビデオレコーデ ィング規格で記録されたデジタルコンテンツに対して、 再生終了映像フ レームを指定する際、 前記プログラムを前記 V O B Uの境界で分割する デジタルコンテンツ分割方法であって、
再生終了映像フレームを指定する指定ステップと、
指定された前記再生終了映像フレームより後で最も近い I フレームを 含む V O B Uの後ろ側で分割することによつて前記プログラムを分割す る分割ステップとを備えたデジタルコンテンッ分割方法である。
また、 第 1 3の本発明は、 第 1の本発明のデジタルコンテンツ分割装 置の、 再生開始映像フレームを指定する指定手段と、
指定された前記再生開始映像フレームより前で最も近い I フレームを 含む V O B Uの前側で分割することによって前記プログラムを分割する 分割手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。
また、 第 1 4の本発明は、 第 2の本発明のデジタルコンテンツ分割装 置の、 再生開始映像フレームを指定する指定手段と、
指定された前記再生開始映像フレームより前で最も近い前記オーディ ォパックを含む V〇 B Uの前側で分割することによって前記プログラム を分割する分割手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム である。
また、 第 1 5の本発明は、 第 5の本発明のデジタルコンテンツ分割装 置の、 再生終了映像フレームを指定する指定手段と、
指定された前記再生終了映像フレームより後で最も近い I フレームを 含む V O B Uの後ろ側で分割することによって前記プログラムを分割す る分割手段としてコンピュータを機能させるためのプログラムである。 また、 第 1 6の本発明は、 第 1 3〜 1 5のいずれかのプログラムを担 持した記録媒体であって、 コンピュータにより処理可能な記録媒体であ る。
例えば本発明は、 分割後の再生開始フレームを指定する第 1のステツ プと、 前記再生開始フレームが含まれる単位データの先頭フレームを検 索し、 この先頭フレームを含むビデオォブジェク トを分割後の先頭ォブ ジェク トとして分割する第 2のステップと、 前記再生開始フレームを分 割後のデジタルコンテンツの開始フレームとして設定する第 3のステツ プとを有する。 .
これにより、 第 2のステップでは分割後の先頭オブジェク トに単位映 像データの先頭データが含まれることとなり、 第 3のステップでは再生 開始フレームが設定されるので、 分割後のコンテンツを再生する際には 指定したフレームから再生が開始される。
また、 例えば本発明のデジタルコンテンツ分割方法は、 前記第 2のス テツプが、 再生開始フレームがビデオォブジェク トの先頭から所定のフ レームより前か後の何れにあるかに基づいて分割後の先頭オブジェク ト を決定する。 '
これにより検索に要する時間を省くことができ、 短時間に分割後の先 頭オブジェク トを決定することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第 1及び第 2の実施の形態における記録再生装置の 構成を示すブロック図である。 図 2は、 (a ) 本発明の第 1及び第 2の実施の形態におけるデジタル コンテンツの分割前の様子を示す模式図である。
図 2は、 (b ) 本発明の第 1及び第 2の実施の形態におけるデジタル コンテンッの分割後の様子を示す模式図である。
図 2は、 ( c ) 本発明の第 1及び第 2の実施の形態におけるデジタル コンテンツの分割後の様子を示す模式図である。
図 3は、 本発明の第 1の実施の形態におけるデジタルコンテンツの分 割の動作を説明するフローチャート図である。
図 4は、 M P E G規格におけるフレーム参照の説明図である。
図 5は、 本発明の第 1及び第 2の実施の形態におけるデジタルコンテ ンッの分割前の管理情報を示す図である。
図 6は、 本発明の第 1及び第 2の実施の形態におけるデジタルコンテ ンッの分割後の管理情報を示す図である。
図 7は、 本発明の第 1及び第 2の実施の形態におけるデジタルコンテ ンッの分割後の管理情報を示す図である。
図 8は、 本発明の第 2の実施の形態におけるデジタルコンテンッの分 割を説明する模式図である。
図 9は、 本発明の第 2の実施の形態におけるデジタルコンテンツの分 割を説明する模式図である。
図 1 0は、 本発明の第 2の実施の形態におけるデジタルコンテンツの 分割を説明するフローチヤ一ト図である。
図 1 1は、 D V Dのデータ構造の模式図である。
図 1 2は、 従来のデジタルコンテンツの分割の動作を説明するフロー チャート図である。
図 1 3は、 (a ) 従来のデジタルコンテンツの分割の分割前の様子を 示す模式図である。 図 1 3は、 (b) 従来のデジタルコンテンツの分割の分割後の様子を 示す模式図である。
(符号の説明)
5 1
5 2 信号入力部
5 3 エンコーダ
54 制御部
5 5 入力部
5 6 ディスク制御部
5 7 デコーダ
5 8 信号出力部
9 8 指定点 1
9 9 指定点 2
1 00 ス トリーム 1
1 01 ス トリーム 2
1 02 ス トリーム 3
1 03 ス トリーム 4
1 04 ス トリーム 5 発明を実施するための最良の形態
以下に、 本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
(第 1の実施の形態)
図 1に第 1の実施の形態における記録再生装置 5 1の構成を示す。 記 録再生装置 5 1は、 DVD— RAMの記録媒体に MP EGストリームを 記録再生することが出来る装置である。
記録再生装置 5 1は、 信号入力部 5 2、 エンコーダ 5 3、 制御部 54 、 入力部 5 5、 ディスク制御部 5 6、 デコーダ 57、 及び信号出力部 5 8から構成される。
信号入力部 5 2は、 映像音声信号を入力する手段である。
エンコーダ 5 3は、 信号入力部 5 2に入力された映像音声信号をェン コードして MP EGス トリームを生成する手段である。
なお、 M P E Gス トリームとは、 例えば M P EG 2 トランスポートス トリームのことであり、 MP EGとは M o v i n g P i c t u r e E x p e r t s G r o u pの略語である。
制御部 54は、 エンコーダ 5 3、 デコーダ 5 7、 ディスク制御部 5 6 、 入力部 5 5を制御する手段である。
入力部 5 5は、 ユーザによる録画指示を入力する手段である。
ディスク制御部 5 6は、 エンコーダ 5 3で生成された MP EGス トリ ームを、 制御部 54を介して受け取り、 受け取った MP E Gトランスポ 一トストリームを DVDビデオレコーディング規格に基づく管理データ 構造を有するようにして DVD— : AMの記録媒体に記録する手段であ る。 すなわち、 ディスク制御部 56は、 D VD— R AMの記録媒体に M P EGストリームを記録するとともに DVDビデオレコーディング規格 に基づく管理データ構造のデータを生成してこのデータをも DVD— R AMの記録媒体に記録する手段である。
また、 ディスク制御部 5 6は、 DVD— RAMの記録媒体に記録され ている、 D VDビデオレコーディング規格に基づく管理データ構造のデ ータを利用して、 DVD— RAMの記録媒体に記録されている MP E G ストリームを再生して復元する手段でもある。 . デコーダ 5 7は、 ディスク制御部 5 6で再生され、 復元された MP E Gストリームを制御部 54から受け取り、 その受け取った MP E Gスト リームの圧縮を伸長する手段である。
信号出力部 5 8は、 デコーダ 5 7で圧縮が伸長された信号をアナログ の映像音声信号としてディスプレイなどの外部の機器に出力する手段で あ 。
次にこのような本実施の形態の動作を説明する。
まず、 DVD— RAMの記録媒体に映像音声信号を記録する場合の動 作について説明する。
まず、 入力部 5 5は、 ユーザによってなされた録画指示を入力し、 録 画指示が成されたことを制御部 54に通知する。
制御部 54は、 入力部 5 5から録画指示が成されたことが通知される と、 エンコーダ 5 3に信号入力部 5 2から入力される映像音声信号をェ ンコードするよう指示する。
信号入力部 5 2は、 映像音声信号を入力しており、 その入力している 映像音声信号をエンコーダ 5 3に出力する。
エンコーダ 5 3は、 制御部 54から入力される映像音声信号をェンコ ードするよう指示されると、 信号入力部 5 2に入力された映像音声信号 をェンコ一ドして MP E Gストリームを生成し、 生成された MP E Gス トリームを制御部 54に出力する。
ディスク制御部 5 6は、 制御部 54に出力された MP EGストリーム を制御部 54から入力し、 その MP EGトランスポートストリームを D VD— RAMの記録媒体に記録するとともに、 D VDビデオレコーディ ング規格に基づく管理データ構造のデータを生成して、 D VD— RAM の記録媒体に記録する。
すなわち、 DVD— RAMの記録媒体には、 MP EGス ト リームが、 DVDビデオレコーディング規格に基づく管理データ構造の一部として 、 その管理データ構造のデータととともに記録される。 なお、 以下の記 述では DVDビデオレコーディング規格に基づく管理データ構造のこと を単に管理データ構造と呼ぶことにする。 つまり、 MP EGス トリーム が管理データ構造を有するようにして DVD— RAMの記録媒体に記録 される。 なお、 このようなデジタルコンテンツすなわち、 DVD— RA Mの記録媒体に記録された MP EGストリームと管理データ構造のデー タとが、 図 5に対応している。
以上、 DVD— RAMの記録媒体に映像音声信号を記録する場合の動 作について説明した。
次に、 上記の動作で DVD— RAMの記録媒体に記録されたデジタル コンテンツを編集する場合の動作について説明する。
図 2 (a) 〜 (c) はコンテンツ分割の説明図であり、 横軸を時間と したときの MP EGス トリームを模式的に示した図である。 なお、 図 2 (a) 〜 (c) の紙面に向かって左から右の方に時刻が増加していくも のとする。 また、 図 5は分割前の管理情報の詳細な構成を示す図であり 、 図 2 (a) の説明図に対応している。 また、 図 6は分割後の管理情報 の詳細な構成を示す図であり、 図 2 (b) の説明図に対応している。 ま た、 図 7は分割後の管理情報の詳細な構成を示す図であり、 図 2 (c) の説明図に対応している。
図 2 (a) における 1 00は分割前の MP EGス トリーム、 図 2 (b ) および (c) における 1 0 1〜 1 04はそれぞれ分割後の MP E Gス トリームである。 図 3は本発明の分割動作を説明するためのフローチヤ ートである。 図 2 (a) 〜 (c ) および図 3等を用いて本実施の形態の デジタルコンテンッ分割方法の動作について説明する。
まずデジタルコンテンッの時間情報などが格納された管理データ構造 のデータである管理情報をディスクすなわち DVD— R AMの記録媒体 から読み込み、 番組の再生等の動作を可能な状態にしておく (S 20 1 すなわち、 制御部 54は、 ディスク制御部 5 6に管理情報をディスク から読み込むように指示する。 ディスク制御部 5 6は、 ディスクに格納 されている管理データ構造のデータすなわち管理情報を読み込み、 制御 部 54に出力する。
図 2 (a ) に示されているス トリーム 1 (1 0 0) の管理情報を図 5 に示す。 すなわち、 ディスク制御部 56は、 図 5に示す管理情報をディ スクから読み出す。
ここで、 図 5に示された管理情報の説明をする。 図 5において、 VO B (V i d e o O b j e c t ) は V〇BU (V i d e o O b j e c t Un i t ) が一^ 3以上集まって構成されている。 図 5では、 V〇B である V〇B 1は VOBUとして VOBU 1、 V〇BU 2、 及び V〇B U 3から構成されているものとする。 また、 VOBである VOB 2は、 VOBUである VOBU4、 VOBU 5、 VOBU 6 s 及び VOBU 7 から構成されているものとする。 また、 VOBである VOB.3は、 V〇 BUである VOBU 8、 VOBU 9 s VOBU 1 0, 及び VOBU 1 1 から構成されているものとする。
各 V O Bの管理情報には、 開始時刻と終了時刻との情報が含まれてい る。 図 5において、 VOB 1の開始時刻及び終了時刻を V 1— S及ぴ V 2— Eとして示している。 また、 VOB 2の開始時刻及び終了時刻を V 2— S及び V 2— Eととして示している。 また、 VOB 3の開始時刻及 ぴ終了時刻を V 3— S及び V 3— Eとして示している。 なお、 V I— S 及ぴ V 2— Eはビデオレコーディング規格における VOBの S t a r t P TM及び E n d P TMに相当する。 V 2— S、 V 2— E、 V 3— S、 及び V 3 Eについても同様である。 C E L Lはデータの再生単位を示しており、 CE L Lの管理情報に含 まれる開始時刻 (タイムコード) と終了時刻 (タイムコード) とにより VOBの再生範囲を設定し、 各 V O Bに含まれるタィムマツプテーブル を用いてタイムコード情報をディスク上のァドレス情報に変換すること により、 所望のス トリームデータへのアクセスを提供する。 この開始時 刻および終了時刻を図 5において、 それぞれ C 1— S及び C 1— Eとし て示している。 また、 CE L L 2の開始時刻及び終了時刻を C 2— S及 び C 2— Eとして示している。 また、 CE L L 3の開始時刻及び終了時 刻を C 3— S及び C 3— Eとして示している。 なお、 C I— S及び C 2 — Eは、 ビデオレコーディング規格における CEL Lの S t a r t P T M及び E n d P TMに相当する。 C 2— S、 C 2— E、 C 3— S、 及び C 3— Eについても同様である。
通常 C E L Lの開始時刻と終了時刻とは、 V O Bの開始時刻と終了時 刻とに一致している。 すなわち、 C 1— S及び C 1— Eにはそれぞれ V 1— S及び V 1— Eの値が格納されている。 また、 C 2— S及び C 2— Eにはそれぞれ V 2— S及び V 2— Eの値が格納されており、 C 3— S 及び C 3— Eにはそれぞれ V 3— S及び V 3— Eの値が格納されている c ここで、 図 5の管理情報についての理解を容易にするために、 再生時 の動作を簡単に説明する。
例えば、 再生時にビデオレコーディング規格におけるプログラムであ る P G9が選択されると、 P G 9で指定される CE L L 1、 CEL L 2 、 及び CE L L 3がこの順番で再生される。 すなわち、 P G 9の再生が 開始すると、 CE L L 1、 CE L L 2、 C E L L 3で指定された V O B が紙面左から右に向かう順番で再生される。 ここで、 C I— S及び C 1 — Eはそれぞれ V 1— S及ぴ V 1— Eを示しているので、 VOBU 1、 V〇BU 2、 及ぴ VOBU 3がこの順番で全て再生される。 同様に CE L L 2及び C E L L 3により、 VOBU4〜VOBU l 1までの全てが 再生されることになる。 すなわち、 PG 9が選択されると、 それに対応 する VOBU l〜V〇BU l 1の全てのデータが再生される。 このよう に、 ディスク制御部 5 6は、 図 5の管理情報に基づいて、 VOBU l〜 VOBU 1 1の全ての MP EGストリームを読み出して復元し、 制御部 54に出力する。 そして、 デコーダ 5 7は、 ディスク制御部 5 6で再生 され、 復元された MP EGス トリームを制御部 54から受け取り、 その 受け取った MP EGス トリームの圧縮を伸長して映像音声信号として信 号出力部 5 8に出力する。 信号出力部 5 8は、 映像音声信号をディスプ レイなどの外部の機器に出力する。 以上、 図 5に示された管理情報及び 管理情報に関連する説明を行った。 .
さて、 S 20 1において、 制御部 54が管理情報をディスクから読み 込み、 番組の再生等の動作を可能な状態にした後、 次に画面に表示され た図 2 (a) に示すようなストリーム 1 (1 00) の再生映像を見なが らユーザーが分割したいフレームを指定する (S 20 2) 。 すなわち、 図 2 (a) に示されるようなス トリーム 1 (1 00) の再生映像が、 信 号出力部 5 8に接続されているディスプレイなどに表示される。 そして 、 ユーザがス トリーム丄 (1 0 0) の再生映像を見ながら分割したいフ レームを入力手段 5 5を用いて指定する。
例えば、 ユーザがプログラムである PG 9の途中で分割を行い、 分割 を指定したフレームが図 5の指定フレームで示されるように VOBU 6 の途中のフレームであったとする。
図 2 ( a) で示すように VOBU 6において指定点 9 9に示すように 分割フレームが指定されると、 VOBU 5と VOBU 6との境界が分割 の候補となる。 ここで VOBU 5と VOBU 6との境界について図 4に 示す。 阅 4において 3 00は VOBU 5、 3 0 1は VO BU 6を示して おり、 図中 I、 P、 Bの記号はそれぞれ MP E Gの Iフレーム、 Pフレ ーム、 Bフレームを示している。 図 4においては VOBU 6の先頭が M P E Gの Bフレームとなっている。
ここで、 S 20 2において指定された点が図 4における指定点 2 (9 7 ) の位置にある場合 (S 20 3, S 204) 、 制御部 54は.、 V O B U 5と VOBU 6との境界でコンテンツを分割する。 VOBU 6の中に Iフレーム、 Pフレームが含まれるため、 指定された再生開始フレーム の Bフレームを再生することができるからである。 したがってこの場合 には図 2 (b ) に示すように VOBU 5と VOBU 6との境界でストリ ーム 4 (1 0 3) とス トリーム 5 (1 04) とに分割することとする ( S 20 6 ) 。
また、 S 202において指定された点が図 4における指定点 1 (9 8 ) の位置にある場合 (S 204) 、 VOBU 5と VOBU 6との境界で ストリームが分割されると、 VOBU 6の先頭と指定点 1 (9 8) との 間には Bフレームしか存在しないため、 指定された再生開始フレームで ある Bフレームは再生できないことになる。 そこで指定点 1 (9 8) の Bフレームを再生するために、 制御部 54は、 I、 Pフレームを有する VOBU 5を含んで分割を行うこととする (S 20 5、 S 20 6) 。 こ の結果が図 2 (c) である。
図 2 ( c ) は VO BU 4と V〇 BU 5との間でストリーム 2 (1 0 1 ) とス トリーム 3 (1 0 2) とに分割した結果であり、 ス トリーム 3 ( 1 0 2) では VOBU 5に含まれる Iフレーム、 Pフレームを用いるこ とで、 指定点 9 9で指定された再生開始フレームから再生を行うことが できる。
このように、 指定された再生開始フレームが再生可能か否かを判定す " るステップ (S 204) において、 制御部 54は、 指定された再生開始 フレームが、 そのフレームを含む VOBUのデータのみを用いて再生可 能か否かを判定し、 再生可能な場合はその VOBUの前側の境界におい て分割を行い (S 20 6 ) 、 再生不能の場合は一つ前の VOBUの前側 を境界として (S 20 5 ) 分割を行う (S 2 06) 。
次に制御部 5 4は、 分割したス トリームに合わせてセルも分割する (
S 207) 。 そして指定された再生開始フレームに相当する再生開始時 刻を分割後のセルにおける再生開始時刻に設定する (S 208) 。 そし て前半のストリームとセル、 後半のストリームとセルとにデジタルコン テンッを分割する (S 20 9) 。 この結果、 図 2 (b) においてはスト リーム 4 ( 1 0 3) に対してセル 2— 1力 ストリーム 5に対してセル 2 - 2が対応するように分割され、 図 2 ( c ) においてはス トリーム 2 (1 0 1) に対してセル 2— 1が、 ス トリーム 3 (1 0 2) に対してセ ルセル 2— 2が対応するように分割される。
ただし、 図 2 (b) では、 セル 2— 2が参照する開始時刻は、 VOB U 6の開始時刻ではなく、 指定点 9 9が指し示す時刻であり、 セル 2— 2が参照する範囲は、 VOBU 6の指定点 9 9の時刻から VOBU 7の 終了時刻までとなる。
また、 図 2 ( c) では、 セル 2— 2が参照する開始時刻は、 VOBU 5の開始時刻ではなく指定点 9 9が指し示す時刻であり、 セル 2— 2が 参照する範囲は、 VOBU 6の指定点 9 9の時刻から VOBU 7の終了 時刻までとなる。
以上の動作を管理情報がどのように分割されるかに着目して詳細に説 明する。
VOBU 6の先頭から指定点までの間に I フレームが含まれている場 合は、 制御部 5 4は、 図 2 (b) で説明したように、 VOBU 5と VO BU 6との間で分割を行う。 また、 VOBU 6の先頭から指定点までの 間に. Iフレームが含まれていない場合は、 制御部 54は、 図 2 (c) で 説明したように、 VOBU4と VOBU 5との間で分割を行う。 すなわ ち、 制御部 54は、 指定されたフレームより前で指定されたフレームに 最も近い Iフレームを含む VOBUの前側の境界で分割することによつ てプログラムである PG 9を分割する。
まず、 分割後の管理情報である図 6に示すように、 VOBU6の先頭 から指定点までの間に Iフレームが含まれている場合は、 制御部 54は 、 上述したように、 VOBU 5と VOBU 6との境界で分割し、 分割前 の VOB 2が V〇B 2— 1と VOBU2— 2とに分割され、 またこれに 対応して分割前の C E L L 2が CE L L 2— 1と CE L L 2— 2とに分 割される。 また、 これに対応して P G 9が P G 9— 1と P G 9— 2とに 分割される。
分割前の V〇B 2が、 図 6に示すように VOB 2— 1と VOB 2— 2 とに分割された後、 制御部 54は、 指定フレームが VOBU 6の先頭か ら何フレームにあるかをカウントし、 そのフレーム数を時間に換算する 分割されて新規に作成された VOB 2 - 2の開始時刻を V 2一 2— S とすると、 この V 2— 2— Sに上記で換算された時間を加えることで、 指定フレームの時刻 Tを算出する。
次に制御部 54は、 分割された後ろの方の CE L Lである CE L L 2 一 2の開始時刻 C 2— 2— Sを時刻 Tに設定する。 また、 制御部 54は 、 C 2— 2— S以外の各 CE L Lの開始時刻及び終了時刻は、 それぞれ 対応する各 VOBの開始時刻及び終了時刻に等しく設定する。 すなわち 、 従来の技術とは異なり、 分割された後ろの方の CE L Lの開始時刻は 、 VOB 2— 2の開始時刻である V 2— 2— Sではなく、 Tが設定され る。
このようにして作成された分割後の管理情報を制御部 54は、 デイス ク制御部 5 6に出力し、 ディスク制御部 5 6は、 図 6に示す管理情報を プログラムチェーンである P GCから VOBUの階層構造の全てをディ スクに記録する。
再生時には、 入力部 5 5を用いてユーザが図 6に示す P G 9 - 2を選 択したとする。 そうすると、 入力部 5 5は、 P G 9— 2が選択,されたこ とを制御部 54に通知する。 制御部 54は、 ディ,スク制御部 5 6に P G 9 - 2を読み出すよう制御するとともに、 デコーダ 5 7に読み出された MP EGス トリームをデコードするよう制御する。
そうすると、 ディスク制御部 5 6及びデコーダ 5 7は、 P G 9— 2の 先頭の CE L Lである CE L L 2— 2の開始時刻 C 2— 2— Sは Tであ るので、 時刻 Tのフレームから再生を開始する。 このようにして信号出 力部 58に接続されたディスプレイには、 時刻 Tのフレームから表示が 始まる。
すなわち、 PG 9— 2の再生を開始すると、 時刻 Tから再生が開始さ れることになり、 ユーザが指定したフレームから忠実に再生が行われる 一方、 分割後の管理情報である図 7に示すように、 VOBTJ 6の先頭 から指定点までの間に Iフレームが含まれていない場合は、 制御部 54 は、 上述したように、 VOBU4と VOBU 5との境界で分割し、 分割 前の VOB 2が V〇B 2— 1 と VOBU 2— 2とに分割され、 またこれ に対応して分割前の C E L L 2が CE L L 2— 1 と CE L L 2— 2とに 分割される。 また、 これに対応して PG 9が PG 9— 1 と PG 9— 2と に分割される。
分割前の VOB 2が、 図 7に示すように VOB 2— 1 と VOB 2— 2 とに分割された後、 制御部 54は、 指定フレームが VOBU 6の先頭か ら何フレームにあるかをカウントし、 そのフレーム数を時間に換算する t 分割されて新規に作成された VOB 2 - 2の開始時刻を V 2一 2_S とすると、 この V 2— 2— Sに上記で換算された時間を加えることで、 指定フレームの時刻 Tを算出する。
次に制御部 54は、 分割された後ろの方の CE L Lである CE L L 2 _ 2の開始時刻 C 2— 2— Sを時刻 Tに設定する。 また、 制御部 54は 、 C 2— 2— S以外の各 C E L Lの開始時刻及び終了時刻は、 それぞれ 対応する各 VOBの開始時刻及び終了時刻に等しく設定する。 すなわち 、 従来の技術とは異なり、 分割された後ろの方の CE L Lの開始時刻は 、 VOB 2— 2の開始時刻である V 2— 2— Sではなく、 Tが設定され る。
このようにして作成された分割後の管理情報を制御部 54は、 デイス ク制御部 5 6に出力し、 ディスク制御部 5 6は、 図 7に示す管理情報を プログラムチェーンである P G Cから VO B Uの階層構造の全てをディ スクに記録する。
再生時には、 入力部 5 5を用いてユーザが図 7に示す P G 9 - 2を選 択したとする。 そうすると、 入力部 5 5は、 PG 9— 2が選択されたこ とを制御部 54に通知する。 制御部 54は、 ディスク制御部 5 6に P G 9 - 2を読み出すよう制御するとともに、 デコーダ 5 7に読み出された MP EGス トリームをデコードするよう制御する。
そうすると、 ディスク制御部 5 6及びデコーダ 5 7は、 P G 9— 2の 先頭の CE L Lである CE L L 2 - 2の開始時刻 C 2— 2— Sは Tであ るので、 時刻 Tのフレームから再生を開始する。 このようにして信号出 力部 5 8に接続されたディスプレイには、 時刻 Tのフレームから表示が 始まる。
すなわち、 P G 9— 2の再生を開始すると、 時刻 Tから再生が開始さ れることになり、 ユーザが指定したフレームから忠実に再生が行われる また、 このようにデジタルコンテンツを分割すると、 図 2 (b) の場 合には VOBU 6の先頭部分において再生されない部分ができてしまう また、 図 2 ( c ) の場合には VOBU 5の先頭部分において再生されな い部分ができてしまう。
そこで分割したコンテンツを記録メディア等に書き込む前に、 分割後 のコンテンツをプレビューで確認する機能を設ける (S 20 1 0) 。 こ れにより分割したコンテンツがどのように再生されるかを確認してから 最終的に記録メディアに書き込むことできる。 プレビュー後、 再生した コンテンツに問題がなければ (S 20 1 1) 管理情報すなわち管理デー タ構造のデータを書込み (S 2 0 1 2) 、 不具合があれば (S 20 1 1 ) 分割前の管理情報を読み込み直して再度分割を実行する。
なお、 指定された再生開始フレームが再生可能か否かを判定するステ ップ (S 204) において、 指定された再生開始フレームが、 そのフレ ームを含む νσΒυのデータのみを用いて再生可能か否かを判定するこ ととしたが、 現在用いられている多くのス'トリームでは VOBU先頭の 2フレームが前の VOBUのフレームを参照しているので、 指定された 再生開始フレームが VOBU先頭から 3フレーム目以前であるか以降で あるかにより分割の境界を判定するとしてもよい。
この場合、 ユーザーが指定した位置が VOBU,先頭から 3フレーム目 以降にあった場合には、 図 2 (b) に示すように指定位置を含む VOB Uにおいてス トリームを分割する。 また、 ユーザーが指定した位置が V OBU先頭から 3フレーム目以前にあった場合には、 図 2 (c) に示す ように指定位置を含む VOBUの一つ前の VOBUにおいてストリーム を分割する。
また再生開始フレームを指定するステップ (S 20 2) において、 ュ 一ザ一は表示画面を見ながらフレームを指定するとしたが、 ス トリーム 先頭からのフレーム番号を直接入力しても良いし、 時刻情報を直接入力 しても良い。
なお、 本実施の形態において圧縮方法として M P E Gを例に挙げて説 明したが、 前後のデータを参照して画像を生成する構成を有する圧縮方 法であれば、 他のいかなる圧縮方法でも実現できる。
なお、 本実施の形態では、 入力部 5 5は、 ユーザによって成された録 画指示を入力して、 制御部 5 4に録画指示が成されたことを通知すると して説明したが、 これに限らない。 入力部 5 5は、 予約録画に基づいた タイマーからの録画指示を入力し、 制御部 5 4に録画指示が成されたこ とを通知しても構わない。
さらに、 本実施の形態では、 エンコーダ 5 3で生成された M P E Gス トリームは、 ー且制御部 5 4に出力され、 制御部 5 4からディスク制御 部 5 6に入力されるとして説明したが、 これに限らない。 エンコーダ 5 3で生成された M P E Gストリームが、 直接ディスク制御部 5 6に転送 されても構わない。
なお、 本実施の形態の制御部 5 4は本発明の分割手段の例であり、 本 実施の形態の入力手段 5 5は本発明の指定手段の例であり、 本実施の形 態の指定フレームは本発明の再生開始映像フレームの例である。
(第 2の実施の形態)
次に、 第 2の実施の形態について説明する。
図 1に第 2の実施の形態における記録再生装置 5 1の構成を示す。 第 2の実施の形態における記録再生装置 5 1は、 第 1の実施の形態と 同様である。
次に、 このような本実施の形態の動作を第 1の実施の形態との相違点 を中心に説明する。
本実施の形態の記録再生装置 5 1が D V D— R AMの記録媒体に映像 音声信号を記録する場合の動作については第 1の実施の形態と同様であ る。
次に、 上記の動作で DVD— RAMの記録媒体に記録されたデジタル コンテンツを編集する場合の動作について説明する。
図 1 0に本実施の形態の分割動作を説明するためのフローチヤ一トを 示す。 図 1 0のフローチャートにおいて、 S 3 00の動作が第 1の実施 の形態と相違している。 また、 S 20 1から S 20 3までの動作は第 1 の実施の形態と同様である。 また、 S 2 06から S 20 1 2までの動作 も第 1の実施の形態と同様である。
すなわち、 図 5は分割前の管理情報の詳細な構成を示す図であり、 図 8は、 分割前の CE L L 2に対応する VOB 2を構成する VOBU4、 VOBU 5、 VOBU 6の詳細な構成を示す図である。
まず第 1の実施の形態と同様にデジタルコンテンツの時間情報などが 格納された管理データ構造のデータである管理情報をディスクすなわち DVD— RAMの記録媒体から読み込み、 番組の再生等の動作を可^な 状態にしておく (S 20 1) 。
すなわち、 制御部 54は、 ディスク制御部 5 6に管理情報をディスク から読み込むように指示する。 ディスク制御部 5 6は、 ディスクに格納 されている管理データ構造のデータすなわち管理情報を読み込み、 制御 部 54に出力する。
図 2 (a) に示されているス トリーム 1 ( 1 00) の管理情報を図 5 に示す。 すなわち、 ディスク制御部 5 6は、 図 5に示す管理情報をディ スクから読み出す。
さて、 S 20 1において、 制御部 54が管理情報をディスクから読み 込み、 番組の再生等の動作を可能な状態にした後、 次に画面に表示され た図 2 (a) に示すようなス トリーム 1 (1 00) の再生映像を見なが らユーザーが分割したいフレームを指定する (S 20 2) 。 すなわち、 図 2 (a) に示されるような再生映像が、 信号出力部 5 8に接続されて いるディスプレイなどに表示される。 そして、 ユーザがストリーム 1 ( 1 00) の再生映像を見ながら分割したいフレームを入力手段 5 5を用 いて指定する。
例えば、 ユーザがプログラムである PG 9の途中で分割を行い、 分割 を指定したフレームが図 5及ぴ図 8の指定フレームで示されるように V OBU 6の途中のフレームであったとする。
ここで、 図 8に示すように、 VOBUのデータはビデオパック (V) とオーディオパック (A) とから構成されている。 一つのビデオパック (V) や一つのオーディオパック (A) は、 通常 2 Kバイ ト程度のサイ ズの大きさであり、 多数のビデオパック (A) から 1フレームの映像が 構成される。 すなわち、 VOBUに含まれる I、 P、 Bフレームは、 そ れぞれ複数のビデオパックとオーディォパックとから構成されている。 オーディオパックは、 ビデオパックの間に挿入される形でストリーム が構成されている。 オーディオのデータ量は、 ビデオのデータ量に比ぺ て小さいので、 必ずしも各フレームにオーディオデータが含まれている とは限らない。 仮にフレーム番号を図 8のように付し、 例えばフレーム 1 0からフレーム 1 6までに対応する音声データがオーディォパック 2 0 1に含まれていたとする。 また、 フレーム 1 7からフレーム 2 1まで に対応する音声データがオーディオパック 20 2に含まれていたとする このような場合、 指定フレームがフレーム 1 6の場合、 VO BU 5と V OBU 6との間で分割すれば、 フレーム 1 6に対応する音声データが V OBU 5に含まれるオーディオパック 20 1に含まれるので、 フレーム 1 6に対応する音声の再生が出来なくなってしまう。
そこで、 指定フレームに対応する音声データが VOBUの先頭から指 定フレームまでの間に含まれているかどうかを判定す.る。 この判定は、 オーディォパックへッダに含まれるタイムスタンプを参照することで行 うことが出来る。 VOBUの先頭から指定フレームまでの間に指定フレ ームに対応する音声データが含まれている場合は、 指定フレームを含む VOBUの前側の境界で分割し、 VOBUの先頭から指定フレームまで の間に指定フレームに対応する音声データが含まれていない場合は、 指 定フレームに対応する音声データを含むオーディオパックを含む V O B Uの前側の境界で分割する。
図 8の例では、 指定フレームであるフレーム 1 6に対応する音声デー タはオーディオパック 20 1に含まれている。 そしてオーディオパック 20 1は、 VOBU 5に含まれている。 従って、 VOBU 5と VOBU 4との境界で分割する。
また、 別の例を図 9に示す。.図 9では、 指定フレームがフレーム, 1 6 である。 また、 VOBU 4に含まれるオーディオパック 20 3は、 フレ ーム 1 4からフレーム 1 6に対応する音声データを含んでいる。 また、 オーディオパック 204は、 フレーム 1 7から 2 1までに対応する音声 データを含んでいる。 また、 オーディオパック 204は、 VOBU 6に 含まれている。
図 9の例では、 指定フレームであるフレーム 1 6に対応する音声デー タはオーディオパック 20 3に含まれており、 オーディオパック 20 3 は、 VOBU4に含まれているので、 VOBU4と VOBU 3との境界 で分割する。
このように S 300、 S 20 5、 S 20 6において、 制御部 54は、 指定フレームより前で最も近いオーディオパックを含む VOBUの前側 の境界で分割することによってプログラムを分割する。 なお、 VOB、 CE L L, プログラムの分割の仕方、 及ぴ VOB、 CE L Lの開始時刻 及び終了時刻の設定の仕方については第 1の実施の形態で説明したもの と同様であるので詳細な説明を省略する。
このように本実施の形態によれば、 分割された後ろの方のプログラム には指定フレームに対応する音声データが含まれるので、 指定フレーム から忠実に音声を再生することが可能になる。
なお、 再生の動作については第 1の実施の形態で説明したものと同様 であるので詳細な説明を省略する。
さらに、 第 1の実施の形態で説明した変形例は第 2の実施の形態にお いても同様に適用可能である。
さらに、 第 1の実施の形態では、 制御部 54が分割された後ろの方の プログラムを指定フレームから忠実に再生する場合を説明したが、 制御 手段 54が分割された前の方のプログラムの指定フレームまでを忠実に 再生して再生を終了することも可能である。
すなわち、 制御部 54が分割された前の方のプログラムの指定フレー ムまでを忠実に再生して再生を終了する場合について図 5を用いて説明 する。
再生を終了する指定フレームが VOBU 6の先頭から途中のフレーム であったとする。 この場合、 VOBU 6の指定フレームから VOBU 6 の最後のフレームまでの間に I フレームが含まれている場合は、 VO B U 6と VOBU 7との境界で分割する。 また、 指定フレームから VOB U 6の最後のフレームまでの間に Iフレームが含まれていない場合、 V OBU 7までを分割された前の方のプログラムに含め、 VOBU 8以降 を分割された後ろの方のプログラムに含めるよう、 プログラムを分割す る。
すなわち、 制御手段 54は、 再生を終了する指定フレームより後で最 も近い Iフレームを含む VOBUの後ろ側で分割することによってプロ グラムを分割すればよい。 なお、 本実施の形態の指定フレームは本発明の再生終了映像フレーム の例である。
さらに、 本実施の形態のフレームは本発明の映像フレームの例である なお、 第 1の実施の形態では、 分割された後ろの方のプログラムを指 定フレームから忠実に再生する場合について説明し、 第 2の実施の形態 では、 分割された後ろの方のプログラムの音声を.指定フレームから忠実 に再生する場合について説明したが、 これに限らない。 プログラムを分 割する際、 指定フレームより前で指定フレームに最も近い V O B Uの前 側の境界と、 指定フレームより前で指定フレームに最も近いオーディオ パックを含む V O B Uの前側の境界とのうち前の方の境界で分割するよ うにしても構わない。 このようにすれば、 分割された後ろの方のプログ ラムを指定フレームから忠実に再生することが出来るとともに、 音声も 指定フレームから忠実に再生することが出来るようになる。
尚、 本発明のプログラムは、 上述した本発明のデジタルコンテンツ分 割装置の全部又は一部の手段 (又は、 装置、 素子等) の機能をコンビュ ータにより実行させるためのプログラムであって、 コンピュータと協働 して動作するプログラムである。
又、 本発明の記録媒体は、 上述した本発明デジタルコンテンツ分割装 置の全部又は一部の手段 (又は、 装置、 素子等) の全部又は一部の機能 をコンピュータにより実行させるためのプログラムを担持した記録媒体 であり、 コンピュータにより読み取り可能且つ、 読み取られた前記プロ グラムが前記コンピュータと協動して前記機能を実行する記録媒体であ る。
尚、 本発明の上記 「一部の手段 (又は、 装置、 素子等) 」 とは、 それ らの複数の手段の内の、 一つ又は幾つかの手段を意味し、 本発明の上記 「一部のステップ (又は、 工程、 動作、 作用等) 」 とは、 それらの複数' のステップの内の、 一つ又は幾つかのステップを意味する。
又、 本発明の上記 「手段 (又は、 装置、 素子等) の機能」 とは、 前記 手段の全部又は一部の機能を意味する。
又、 本発明のプログラムの一利用形態は、 コンピュータにより読み取 り可能な記録媒体に記録され、 コンピュータと協働して動作する態様で あっても良い。
又、 本発明のプログラムの一利用形態は、 伝送媒体中を伝送し、 コン ピュータにより読みとられ、 コンピュータと協働して動作する態様であ つても い。
又、 本発明のデータ構造としては、 データベース、 データフォーマツ ト、 データテーブル、 データリスト、 データの種類などを含む。
又、 記録媒体としては、 R O M等が含まれ、 伝送媒体としては、 イン ターネット等の伝送媒体、 光,電波 ·音波等が含まれる。
又、 上述した本発明のコンピュータは、 C P U等の純然たるハードウ エアに限らず、 ファームウェアや、 O S、 更に周辺機器を含むものであ つても良い。
尚、 以上説明した様に、 本発明の構成は、 ソフトウェア的に実現して も良いし、 ハードウェア的に実現しても良い。
このように、 本実施の形態によれば、 デジタルコンテンツの番組を構 成するストリームデータの分割位置の調整、 分割したセルの再生開始位 置の調整を行うことにより、 ユーザーにより指定した点とずれることな く番組を分割することができ、 かつユーザーにより指定した点かち確実 に再生できるという効果を奏する。
また、 プレビュー機能を利用して再生状態を確認してから分割後のコ ンテンッを記録することで、 ユーザーの指定が反映された番組の分割を 行うことが出来る。 産業上の利用可能性
以上説明したところから明らかなように、 本発月は、 コンテンツを分 割した際に、 ユーザーが指定した位置から忠実に再生することが出来る デジタルコンテンツ分割装置、 デジタルコンテンツ再生装置、 デジタル コンテンツ分割方法、 プログラム、 及び記録媒体を提供することが出来 る。
また、 本発明は、 コンテンツを分割した際に、 ユーザが指定した位置 までを忠実に再生することが出来るデジタルコンテンツ分割装置、 デジ タルコンテンツ再生装置、 デジタルコンテンツ分割方法、 プログラム、 及び記録媒体を提供することが出来る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . I フレーム、 または Pフレーム及び/または Bフレームである 映像フレームを有する V O B Uを複数有する C E L Lが複数集まって構 成されるプログラムを複数有する、 ビデオレコーディング規格で記録さ れたデジタルコンテンツに対して、 再生開始映像フレームを指定する際 、 前記プログラムを前記 V O B Uの境界で分割するデジタルコンテンツ 分割装置であって、
再生開始映像フレームを指定する指定手段と、
指定された前記再生開始映像フレームより前で最も近い I フレームを 含む V O B Uの前側で分割することによって前記プログラムを分割する 分割手段とを備えたデジタルコンテンツ分割装置。
2 . 前記分割手段は、 前記プログラムを分割する際、 前記 C E L L を分割する場合は、 分割された後ろの方の前記 C E L Lの再生開始時刻 として、 前記再生開始映像フレームに対応する時刻を設定する請求項 1 記載のデジタルコンテンツ分割装置。
3 . 請求項 2記載のデジタルコンテンツ分割装置によって分割され たプログラムを再生するデジタルコンテンツ再生装置であって、
分割された後ろの方の前記プログラムを再生する場合、 前記 C E L L が分割された場合は、 分割された後ろの方の前記 C E L Lの再生開始時 刻で指定される映像フレームから再生するデジタルコンテンツ再生装置
4 . I フレーム、 または Pフレーム及び/または Bフレームである 映像フレームを有する V O B Uを複数有する C E L Lが複数集まって構 成されるプログラムを複数有する、 ビデオレコーディング規格で記録さ れたデジタルコンテンツに対して、 再生開始映像フレームを指定する際 、 前記プログラムを前記 V O B Uの境界で分割するデジタルコンテンツ 分割方法であって、
再生開始映像フレームを指定する指定ステップと、
指定された前記再生開始映像フレームより前で最も近い I フレームを 含む V O B Uの前側で分割することによつて前記プログラムを分割する 分割ステップとを備えたデジタルコンテンッ分割方法。
5 . 請求項 1記載のデジタルコンテンツ分割装置の、 再生開始映像 フレームを指定する指定手段と、
指定された前記再生開始映像フレームより前で最も近い I フレームを 含む V O B Uの前側で分割することによって前記プログラムを分割する 分割手段としてコンピュータを機能させるためのプログラム。
6 . 請求項 5記載のプログラムを担持した記録媒体であって、 コン ピュータにより処理可能な f己録媒体。
PCT/JP2003/008933 2002-07-17 2003-07-14 デジタルコンテンツ分割装置、デジタルコンテンツ再生装置、デジタルコンテンツ分割方法、プログラム、及び記録媒体 WO2004008756A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004521207A JP4425134B2 (ja) 2002-07-17 2003-07-14 デジタルコンテンツ分割装置、デジタルコンテンツ再生装置、及びデジタルコンテンツ分割方法
EP03764196A EP1523183A4 (en) 2002-07-17 2003-07-14 DEVICE FOR DISTRIBUTION OF DIGITAL CONTENT, DEVICE FOR PLAYING DIGITAL CONTENT, METHOD FOR DISTRIBUTING DIGITAL CONTENT, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
US10/495,794 US20050031310A1 (en) 2002-07-17 2003-07-14 Digital content division device, digital content reproduction device, digital content division method, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002208384 2002-07-17
JP2002-208384 2002-07-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004008756A1 true WO2004008756A1 (ja) 2004-01-22

Family

ID=30112844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/008933 WO2004008756A1 (ja) 2002-07-17 2003-07-14 デジタルコンテンツ分割装置、デジタルコンテンツ再生装置、デジタルコンテンツ分割方法、プログラム、及び記録媒体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050031310A1 (ja)
EP (1) EP1523183A4 (ja)
JP (1) JP4425134B2 (ja)
KR (1) KR20050026913A (ja)
CN (1) CN100438604C (ja)
TW (1) TWI270056B (ja)
WO (1) WO2004008756A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005117432A1 (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 番組録画装置および番組録画方法
US20070097205A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Intel Corporation Video transmission over wireless networks

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11273314A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Pioneer Electron Corp デジタルデータ記録再生装置
JP2002157820A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Pioneer Electronic Corp 記録媒体再生装置、および情報記録媒体
JP2002367344A (ja) * 2002-03-26 2002-12-20 Toshiba Corp 情報再生方法と情報再生装置及び情報記録媒体
JP2003045161A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Plannet Associate Co Ltd デジタル音声映像情報の編集方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5532833A (en) * 1992-10-13 1996-07-02 International Business Machines Corporation Method and system for displaying selected portions of a motion video image
KR100214605B1 (ko) * 1996-06-21 1999-08-02 구자홍 디브이디 재생기의 복수 영상각 영상 재생 장치 및 방법
US6546189B1 (en) * 1996-11-15 2003-04-08 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for editing compressed moving pictures and storage medium
JP3791114B2 (ja) * 1997-04-30 2006-06-28 ソニー株式会社 信号再生装置及び方法
US20030113096A1 (en) * 1997-07-07 2003-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-screen display system for automatically changing a plurality of simultaneously displayed images
US6449310B1 (en) * 1997-11-21 2002-09-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video signal coding apparatus
EP1065665A4 (en) * 1998-02-23 2004-10-06 Toshiba Kk INFORMATION RECORDING MEDIUM AND INFORMATION RECORDING / PLAYBACK METHOD
TW498305B (en) * 1999-03-10 2002-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disc, optical disc recording and reproducing apparatus, and optical disc recording and reproducing method
US6707778B1 (en) * 1999-11-10 2004-03-16 Thomson Licensing S.A. Edit to picture without decoding and re-encoding of MPEG bit stream for recordable DVD

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11273314A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Pioneer Electron Corp デジタルデータ記録再生装置
JP2002157820A (ja) * 2000-11-21 2002-05-31 Pioneer Electronic Corp 記録媒体再生装置、および情報記録媒体
JP2003045161A (ja) * 2001-08-01 2003-02-14 Plannet Associate Co Ltd デジタル音声映像情報の編集方法
JP2002367344A (ja) * 2002-03-26 2002-12-20 Toshiba Corp 情報再生方法と情報再生装置及び情報記録媒体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1523183A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
TWI270056B (en) 2007-01-01
CN100438604C (zh) 2008-11-26
US20050031310A1 (en) 2005-02-10
TW200403634A (en) 2004-03-01
EP1523183A1 (en) 2005-04-13
EP1523183A4 (en) 2007-03-28
JPWO2004008756A1 (ja) 2005-11-17
JP4425134B2 (ja) 2010-03-03
KR20050026913A (ko) 2005-03-16
CN1596541A (zh) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6278834B1 (en) Optical disc reproducing apparatus, and optical disc reproducing method for reproducing audio streams
JP2000100073A (ja) 記録装置および方法、再生装置および方法、記録媒体、並びに提供媒体
WO2005117432A1 (ja) 番組録画装置および番組録画方法
JP2002152636A (ja) 自動チャプタ作成機能付き記録再生装置
JP2004118986A (ja) 情報記録装置および方法
TWI330357B (ja)
US20050008330A1 (en) Moving image editing apparatus and its control method
JP2002152665A (ja) プレイリスト作成ガイド機能付き記録再生装置
EP1339233B1 (en) Audio/video data recording/reproducing device and method, and audio/video data reproducing device and method
JP2001043616A (ja) 記録方法、記録媒体及び記録装置
JP2006236504A (ja) 情報記録再生方法
US7877688B2 (en) Data processing apparatus
WO2004008756A1 (ja) デジタルコンテンツ分割装置、デジタルコンテンツ再生装置、デジタルコンテンツ分割方法、プログラム、及び記録媒体
JP2006049988A (ja) デジタルデータ記録再生装置
JP2003158714A (ja) 情報記録装置および方法ならびに情報再生装置および方法
JP2004112176A (ja) 情報処理装置、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、および、再生装置
JP4164696B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
JP4255796B2 (ja) データ記録装置、データ記録方法、データ記録プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体
JP4697273B2 (ja) 記録装置、記録方法、再生装置、再生方法及び記録媒体
JP2002152666A (ja) チャプタ作成ガイド機能付き記録再生装置
JP2021052302A (ja) 映像再生装置および映像再生方法
JP2009200567A (ja) 映像記録再生装置
JP2003174622A (ja) 音声/映像情報記録再生装置および方法、および音声/映像情報記録再生装置および方法を用いて情報が記録された記録媒体
JP2005295575A (ja) 情報記憶媒体、および動画音声記録再生装置
JP2005328176A (ja) 映像記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004521207

Country of ref document: JP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003764196

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047007264

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10495794

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038015978

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003764196

Country of ref document: EP