WO2003088678A1 - Image encoding method and image decoding method - Google Patents

Image encoding method and image decoding method Download PDF

Info

Publication number
WO2003088678A1
WO2003088678A1 PCT/JP2003/004539 JP0304539W WO03088678A1 WO 2003088678 A1 WO2003088678 A1 WO 2003088678A1 JP 0304539 W JP0304539 W JP 0304539W WO 03088678 A1 WO03088678 A1 WO 03088678A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
picture
image
decoding
encoding
pictures
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/004539
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinya Kadono
Satoshi Kondo
Makoto Hagai
Kiyofumi Abe
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to AU2003236033A priority Critical patent/AU2003236033B2/en
Priority to CN038004488A priority patent/CN1516974B/zh
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to MXPA03011200A priority patent/MXPA03011200A/es
Priority to KR1020037013810A priority patent/KR100950388B1/ko
Priority to US10/478,010 priority patent/US7505518B2/en
Priority to BR0304528A priority patent/BR0304528A/pt
Priority to CA2448511A priority patent/CA2448511C/en
Priority to DE60318307T priority patent/DE60318307T2/de
Priority to EP03746443A priority patent/EP1496706B1/en
Priority to ES03746443T priority patent/ES2297187T3/es
Publication of WO2003088678A1 publication Critical patent/WO2003088678A1/ja
Priority to US11/979,008 priority patent/US8675729B2/en
Priority to AU2008243276A priority patent/AU2008243276B2/en
Priority to US12/361,193 priority patent/US8787448B2/en
Priority to US14/297,941 priority patent/US9516307B2/en
Priority to US15/338,726 priority patent/US10021389B2/en
Priority to US15/846,578 priority patent/US10148951B2/en
Priority to US16/176,391 priority patent/US10542252B2/en
Priority to US16/707,473 priority patent/US10812792B2/en
Priority to US16/708,734 priority patent/US10834388B2/en
Priority to US16/710,275 priority patent/US10869034B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/105Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/107Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/42Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
    • H04N19/423Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • H04N19/573Motion compensation with multiple frame prediction using two or more reference frames in a given prediction direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/70Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • H04N19/89Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44016Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving splicing one content stream with another content stream, e.g. for substituting a video clip
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/176Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock

Definitions

  • the present invention provides an image encoding method for efficiently compressing a moving image signal using correlation between screens, an image decoding method for correctly decoding the image signal, and a method for implementing the same with software. It relates to a recording medium on which a program is recorded. Background art
  • multimedia in which voice, image, and other pixel values are handled in an integrated manner, has become a medium. It has been taken up as a subject of media.
  • multimedia refers to not only characters but also figures, sounds, and especially images, etc., which are simultaneously associated with each other. It is a prerequisite that it be expressed in digital format.
  • the amount of information per character is 1 to 2 bits for characters, whereas the amount of information per character is 1 to 2 bits.
  • An information volume of more than 64 kbs per second (telephone quality) and more than 100 Mbits per second (current television reception quality) is required for moving images. It is not practical to handle vast amounts of information in digital form.
  • a videophone is a server with a transmission rate of 64 kbps to 1.5 bps. It has already been put into practical use by the Integrated Services Digital Network (ISDN), but it is not possible to send TV camera images directly over ISDN.
  • ISDN Integrated Services Digital Network
  • MPEG Motion Picture Experts Group
  • MPEG-1 is used to transfer moving picture signals to 1.5 bps, that is, information about TV signals. This is a standard that compresses data to one-hundredth.
  • the MPEG-1 standard specifies that the target quality is a medium quality that can be realized at a transmission speed of about 1.5 Mbps, so in order to meet the demand for higher image quality.
  • video signals are compressed to 2 to 15 Mbps.
  • MPEG-4 which has a higher compression ratio, has been standardized by the working group (ISO / IEC JTG1 / SG29 / WG11) that has been standardizing MPEG-1 and MPEG-2.
  • MPEG-4 initially introduced powerful error resilience technology that not only enables highly efficient encoding at low bit rates, but also reduces subjective image quality degradation even if transmission path errors occur. Have been.
  • ISVT / IEG and ITU-T are jointly working on the standardization of JVT (Joint Video Team) as a next-generation screen coding method, and at this time it is called Joint Model 2 (JM2) Things are up to date.
  • JM2 Joint Model 2
  • the one that does not have a reference image and performs intra prediction coding is called an I-picture. Also, perform inter prediction coding with reference to only one picture The thing is called a P picture.
  • a picture that can perform inter-picture prediction coding by simultaneously referring to two pictures is called a B picture.
  • a picture is a term that represents a single screen.
  • a progressive image it means a frame
  • an interlaced image it means a frame or a field.
  • the interlace image is an image in which one frame is composed of two fields at different times.
  • one frame is processed as it is as a frame, two fields are processed, or each frame in a frame has a frame structure or It can be processed as a field structure.
  • JVT unlike conventional video coding, it is possible to select an arbitrary image (picture) from multiple images (pictures) as a reference image as a forward reference image.
  • a mechanism was introduced to enable switching of the coded stream by a specific picture, and S-pictures (also called SI pictures and SP pictures, which are S-pictures for intra-picture prediction coding and inter-screen prediction coding, respectively) ) was introduced.
  • An S-picture is a mechanism that guarantees that the stream after the S-picture can be correctly decoded even if the stream is switched immediately before the S-picture from multiple streams. This allows the server to switch the stream according to the communication capacity with the receiving terminal and the taste of the receiver.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the correspondence between a picture and a picture number PN when the input image signal V in is encoded.
  • Stream 1, stream 2, and stream 3 encode the same image signal at different picture rates (number of pictures per second).
  • the picture number PN is a number for identifying the coded picture.
  • the reference picture in the subsequent coding as a reference picture is ⁇ a number that increases by 1 J is assigned.
  • the example in Figure 1 assumes that all pictures in each stream are referenced in subsequent encoding, and only when the picture number PN value always increases by “1”. It is listed.
  • Pictures that are not referenced in subsequent encoding do not affect the increase or decrease of picture number P N and are not stored in memory. Therefore, the description of the pictures that are not referred to in the subsequent encoding will be omitted because they do not affect the description of the future operation.
  • FIG. 2 is a diagram showing a picture number PN of an image stored in a reference image memory Mem when encoding and decoding an S picture.
  • Figure 2 shows the images stored in the reference image memory MEM and their positions.
  • the picture at the left position in the reference image memory Metn has a newer time than the picture stored at the right position.
  • any stream in S-pictures must be used.
  • the contents of the reference image memory MEM must match.
  • An object of the present invention is to provide an image encoding method and an image decoding method that can improve the compression ratio in the encoding method even in such a case. Disclosure of the invention
  • a first invention is an image coding method for generating a moving picture coding stream by specifying and referring to a reference picture stored in a memory by a picture number, wherein the picture corresponding to the picture to be coded is provided.
  • encoding all picture disabling information for instructing that all pictures already stored in the memory be used as non-pictures.
  • Image encoding method is an image coding method for generating a moving picture coding stream by specifying and referring to a reference picture stored in a memory by a picture number, wherein the picture corresponding to the picture to be coded is provided.
  • a second invention is an image decoding method for identifying a reference picture stored in a memory by a picture number and referencing the same, and decoding a coded stream of a moving image. All picture non-use information decoding that detects and decodes all picture non-use information, which means that all pictures already stored in the memory, except for the picture to be decoded, are not used And a decoding step of decoding the decoding target picture from the encoding stream; and after executing the decoding step, the decoding target picture according to the decoded all picture non-use information.
  • a third invention is an image encoding method for encoding a plurality of image signals to generate an encoded signal for each image, wherein the plurality of encoded signals can be referred to from a switchable picture and a switchable picture.
  • This is an image encoding method in which a picture is only a group of pictures at the same time in the encoded signal.
  • a fourth invention is an image decoding method for decoding an encoded signal, which decodes information of a picture which is made unused before a switchable switching picture, and a reference image method based on the decoding result.
  • This is an image decoding method in which pictures decoded from memory are not used, and the coded signal is decoded by referring only to reference pictures that have not been used after the switching picture.
  • a fifth invention is an image encoding method for encoding a plurality of image signals to generate an encoded signal for each image, wherein a picture number of a switching picture capable of switching the plurality of encoded signals is assigned to each of the codes.
  • This is an image encoding method having a mechanism for changing the same value with an encoded signal.
  • a sixth invention is an image coding method for decoding a coded signal, the coded signal being capable of switching a picture number of a reference picture when the coded signal is switched by a switchable picture.
  • This is an image decoding method that has a mechanism to change to the same value in.
  • the image encoding method and the image decoding method according to the present invention it is possible to use a combination of the mechanism of the S picture and the encoding method of selecting the reference picture from the reference image memory Mem.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the correspondence between a picture and a picture number PN when the input image signal Vin is encoded.
  • FIG. 2 is a diagram showing a picture number PN of an image stored in the reference image memory Mem when encoding and decoding an S picture.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of the picture number PN of the image stored in the reference image memory Mem.
  • FIGS. 4 (a), 4 (b) and 4 (c) show a method of encoding information relating to image control stored in the reference image memory Mem of the image encoding method and the image decoding method of the present invention. And a flowchart of a decoding method.
  • FIGS. 5A and 5B are explanatory diagrams of the picture numbers PN of the images stored in the reference image memory Mem.
  • FIGS. 6 (a), 6 (b) and 6 (c) show the codes of information related to image control stored in the reference image memory Mem of the image encoding method and the image decoding method of the present invention.
  • 5 is a flowchart of an encryption method and a decryption method.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of the correspondence between pictures and picture numbers PN when the input image signal Vin of the present invention is encoded.
  • FIGS. 8 (a) and 8 (b) are flowcharts of a method of decoding information related to image control stored in the reference image memory Mem of the image decoding method of the present invention.
  • FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of the image encoding device of the present invention.
  • FIG. 10 (a), FIG. 10 (b), FIG. 10 (c) and FIG. 10 (d) are diagrams showing an example of the data structure of the coded signal Str of the present invention.
  • FIG. 1.1 is a block diagram showing the configuration of the image decoding apparatus of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining the correspondence between each picture and the picture number PN when the input image signal V in according to the present invention is encoded.
  • FIG. 13 is a flowchart showing a method of assigning a picture number to each picture of a stream and encoding the pictures according to the present invention.
  • FIG. 14 is a flowchart illustrating a decoding method according to the seventh embodiment.
  • FIG. 15 is a diagram showing a memory structure according to the seventh embodiment.
  • FIGS. 16 (a) and 16 (b) are flowcharts showing the encoding method according to the seventh embodiment.
  • FIGS. 17 (a) and 17 (b) are flowcharts showing another encoding method according to the seventh embodiment.
  • FIG. 18 is a flowchart showing another encoding method according to the seventh embodiment.
  • FIG. 19 is a block diagram showing a configuration of an encoding device according to the eighth embodiment.
  • FIG. 20 is a block diagram showing a configuration of another encoding device according to the eighth embodiment.
  • FIGS. 21 (a) and 21 (b) are flowcharts showing the decoding method according to the tenth embodiment.
  • FIG. 22 is a block diagram showing a configuration of the decoding apparatus according to Embodiment 11 of the present invention.
  • FIGS. 23 (a) and 23 (b) are flow charts showing a procedure for creating a coded signal and a procedure for decoding the coded signal.
  • FIG. 24 is a diagram showing an image encoding method for realizing the encoding method
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the device.
  • FIG. 25 is a block diagram showing a configuration of an image decoding device that realizes the decoding method according to Embodiment 12 of the present invention.
  • FIG. 26 is an explanatory diagram of a storage medium that stores a program for realizing the image encoding method and the image decoding method of Embodiments 1 to 12 by a computer system.
  • FIG. 27 is a block diagram showing an overall configuration of a content supply system for realizing a content distribution service according to the present invention.
  • FIG. 28 is a diagram showing an example of the mobile phone according to the present invention.
  • FIG. 29 is a block diagram showing the configuration of the mobile phone.
  • FIG. 30 is a diagram showing a configuration of a digital broadcasting system according to the present invention.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of the picture number PN of the image stored in the reference image memory Mem. The difference between this figure and the explanatory diagram of the picture number PN of the image stored in the reference image memory MEM in FIG. 2 will be described below.
  • FIG. 4 is a flowchart of a method of encoding and decoding information related to image control stored in the reference image memory Mem of the image encoding method and the image decoding method of the present invention.
  • the flowchart of the encoding method in Fig. 4 (a) shows the method of realizing the operation described with reference to Fig. 3 and the encoding of the information necessary for that ⁇ Decoding method.
  • Step 1 a picture with the same time is selected from among a plurality of encoded information (streams).
  • Step 1 encodes deletion information indicating that pictures other than those selected in Step 0 are to be deleted.
  • Step 2 pictures other than those selected in Step 0 are deleted from the reference image memory Mem. As described above, as shown in FIG. 3, the reference image memory Mem storage state for realizing a stream that can be decoded even when the coded signal is switched can be realized.
  • Step 1 and Step 2 may be interchanged, in which case the flowchart of the image encoding method shown in FIG. 4 (b) will be used.
  • Deletion information coded by the flowchart of the encoding method of Fig. 4 (a) is decoded by the method shown by the flowchart of the post-coding method of Fig. 4 (c).
  • the reference image memory Mem storage state for realizing a stream that can be decoded even when the encoded signal is switched can be realized by the image decoding method.
  • Step 5 pictures that do not have the same time in multiple pieces of encoded information (streams) can be specified. This corresponds to a picture other than the picture whose time selected in Step 0 of Fig. 4 (a) is the same.
  • Step 6 the big picture selected in Step 5 is deleted from the reference image memory Mem. Specifically, when deleting (or erasing) a picture stored in the reference image memory Mem, the use of the picture to be deleted as a reference image is prohibited.
  • the picture decoding unit PicDec and the picture coding unit PicEnc correspond to the picture stored in the reference picture memory Mem.
  • FIG. 5 (a) is an explanatory diagram of the picture number PN of the image stored in the reference image memory Mem. It is stored in the reference image memory Mem in Fig. 5 (a) and Fig. 3. The difference between the explanatory diagrams of the picture numbers PN of the images to be read is whether or not the picture numbers PN in the reference image memory MEM match.
  • the picture number PN in the reference image memory Mem as well as the time of a picture or the like stored in the reference image memory Mem is coded by being matched by all the coded signals.
  • the method of ⁇ specifying the picture to be referred by the picture number PN ”becomes available and it is the same for any of stream 1, stream 2, and stream 3. Since the image at the time is referred to, encoding ⁇ decoding can be performed correctly.
  • the picture number PN of the picture stored in the reference picture memory Mem is reassigned to the same value, and the information for the reassignment is changed. Can be encoded ⁇ decoded.
  • the next time an S picture is saved it must be saved as the same picture number PN, so the picture number PN of the S picture must be the same in any stream.
  • FIG. 6 is a flowchart of a method of encoding and decoding information related to image control stored in the reference image memory MEM of the image encoding method and the image decoding method of the present invention. )) And the method of encoding the information necessary for that operation. ⁇ Decoding method.
  • Step 10 the maximum value (8 in the example of FIG. 5A) of the picture number PN of the picture included in the reference image memory MEM in the encoded signal to be switched is detected.
  • Step 12 the information for reassigning the picture number PN of each picture stored in the reference image memory Mem is encoded based on the maximum value of the picture number PN. Also, if necessary, encode the picture number PN to be assigned to the next S picture. What Note that stream 3 in Fig. 5 (a) and stream 3 in Fig. 3 are the same. Stream 3 does not need to be reassigned. Therefore, it is sufficient to reassign the picture numbers PN only when necessary and to encode only the necessary reassignment information in Step 1.
  • Step 12 the picture number PN indicated by the information encoded in Step 11 is reassigned in Step 12.
  • a reference image memory Mem storage state for realizing a stream that can be decoded even when the coded signal is switched can be realized.
  • the picture number PN of the S picture is 1 2
  • the picture number PN in order to make the picture numbers PN continuous after encoding and decoding of the S picture, as shown in FIG. 11 which is the picture number PN (just before the S-picture of stream 1 in FIG. 1) may be used.
  • the picture number PN of the S picture is 1 or 2
  • the picture number PN always increases during the encoding and decoding process, and an error detection function that sets an error when the picture number PN decreases is used as an error. Can also be realized, which is more effective.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of the correspondence between pictures and picture numbers PN when the input image signal V in according to the present invention is encoded.
  • Fig. 7 shows an example of reassigning the picture numbers PN by the method described in Fig. 5 (b), where the picture numbers PN are all 12 for S pictures, and the S picture is encoded and decoded. If the image of the reference image memory MEM is constant regardless of the stream, it is clear that even if the stream is switched with the S picture, all the pictures after the S picture can be decoded correctly. It is.
  • Step 11 and Step 12 may be interchanged, in which case the flowchart of the image encoding method shown in FIG. 6B will be used.
  • Deletion information encoded by the flowchart of the encoding method in Fig. 6 (a) Is decoded by the method shown in the flowchart of the decoding method in FIG. 6 (c), and as shown in FIG. 5 (a), a stream that can be decoded even when the coded signal is switched, as shown in FIG. 5 (a).
  • the reference image memory Mem storage state for realizing the above can be realized by the image decoding method.
  • Step 15 By decoding the information for reassigning the picture number PN in Step 15, it is possible to specify the image that requires the reassignment of the picture number PN and the method thereof.
  • Step 16 the picture number PN of the reference image memory MEM is assigned based on the image decoded in Step 15 and requiring reassignment of the picture number PN and the method thereof. Make a correction. As described above, even when the coded signal is switched, the reference image memory mem storage state for realizing a stream that can be decoded as shown in FIG. 5 can be realized.
  • Embodiment 1 the effectiveness in combination with Embodiment 1 has been described.
  • the advantage of being able to correctly encode and decode when ⁇ specifying the picture to be referenced by picture number PN ⁇ This can be realized only in the second embodiment, and when this effect alone is sufficient, it can be used without being combined with the first embodiment.
  • FIG. 8 shows another embodiment for realizing the illustration of the picture number PN of the image stored in the reference image memory MEM of FIG.
  • the picture type is identified by the picture type information PicType. Therefore, if the picture type information PicType is an S picture that can switch streams, the rules for reassigning the picture number PN of the reference picture memory Mem to match the picture number PN of the S picture are determined. In this way, encoding of information on how to reassign individual picture numbers in the reference image memory MEM ⁇ Decoding can be omitted You.
  • Step 20 the encoded signal is decoded to obtain the picture number PN of the image.
  • the reference image memory Mem storage state for realizing a stream that can be decoded even when the encoded signal is switched can be realized.
  • Step 21 and Step 22 may be interchanged, in which case the flowchart of the image coding method shown in FIG.
  • the illustrations of the picture numbers PN of the images stored in the reference image memory Mem of FIG. 5 shown in FIG. 8 and FIG. 6 are combined, and the picture number PN reassignment information is Only a part (those that cannot be expressed by the rule of reassigning the picture number PN of the reference picture memory Mem to match the picture number PN of the S picture) may be encoded and decoded.
  • FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of the image encoding device of the present invention.
  • the block diagram of the image encoding device of the present invention shown in FIG. 9 is an example for realizing the image encoding methods according to the first and second embodiments.
  • Picture number generation unit PNGen generates picture number PN.
  • the picture number PN is an identifier for distinguishing an image stored in the reference image memory Mem, and a different picture number PN is assigned to a different image stored in the reference image memory Mem. Normally, each time an image is saved in the reference image memory Mem, the picture number PN is incremented by 1 and the image is decoded. If the picture number PN received by the decoding device increases by 2 or more, it becomes possible for the image decoding device to detect that the image to be stored was lost due to a transmission line error, and to perform error correction or error correction processing. ing.
  • Maximum picture number detection unit MaxPN compares the other encoded signal picture number Other PN and the picture number generation unit PNGen with the picture number PN generated by PNGen, detects the maximum value of the picture number PN, and performs variable length coding. In addition to notifying the picture VLC, the picture number generation unit PNGen is notified and the picture number PN generated by the picture number generation unit PNGen is initialized to the maximum value of the picture number PN.
  • Other encoded signal picture number OtherPN is the picture number of a picture in a different stream corresponding to the same picture to be encoded. As a result, the picture number generation unit PNGen thereafter outputs a picture number PN larger than the maximum value of the picture number PN.
  • the coded picture time comparison unit TimeCmp is the time of each picture of the input image signal Vin coded so far and the picture of each picture coded as another coded signal (stream).
  • the time FrameTime is compared, and the information of the picture at the time encoded in all the encoded signals is notified to the image removal unit PicDel.
  • the coded picture time comparison unit el c Based on the information notified from the meGmp, the picture removal unit Notify the reference image memory Mem of a command to delete the image stored in the reference image memory Mem other than the picture at the time encoded by the encoded signal, and at the same time, send the command to the variable length coding unit VLG. Notify the information.
  • the Picture Encoding Unit PicEnc refers to the picture stored in the reference picture memory Mem and refers to the picture type indicated by the picture type information PicType.
  • the input image signal Vin is coded with frequency conversion and quantization, and the result is transmitted to the image decoding unit PicDec and the variable-length coding unit VLC.
  • the image decoding unit PicDec inversely quantizes the result of encoding with the image encoding unit PicEnc as the picture type indicated by the picture type information PicType. It is stored in the reference image memory Mem as the picture number PN for reference in encoding.
  • the variable-length coding unit VLG uses the image coding unit PicEnc to perform variable-length coding on the result of coding and converts it into a bit string, and also uses the image removal unit P, which is information necessary for decoding.
  • the reference image notified by i cDe I, the information for deleting the image stored in the memory Mem, and the maximum value of the picture number PN divided by the picture number PN are encoded as the encoded signal Str. Output. Also, based on the information notified from the image removal unit PicDeI, the picture number PN force, and the method described in Embodiment 2, the picture number of the image stored in the reference image memory Mem.
  • the information for changing the PN is also encoded.
  • FIG. 10 shows a configuration example of the encoded signal Str of the present invention. Hereinafter, each data of FIG. 10 (a) will be described.
  • the picture number PN is encoded.
  • the maximum PN to be replaced, information for erasing the image stored in the reference image memory Mem, and information for replacing the picture number PN of the image stored in the reference image memory Mem are encoded. You. Subsequently, the picture type information PicType and the image encoding data which is the output of the image encoding unit PicEnc are arranged.
  • FIG. 10 (a) is merely an example of the data arrangement, and can be realized by changing the order of data as in FIG. 10 (b). With the above configuration, it is possible to realize an image encoding device that implements the image encoding method according to Embodiments 1 and 2.
  • FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of the image decoding apparatus of the present invention.
  • the block diagram of the image decoding device of the present invention in FIG. 11 is an example of the image decoding device that realizes the first, second, and third embodiments. The operation will be described below.
  • variable-length decoding i-nit VLD decodes the coded signal Str and outputs various information (instruction to delete the image stored in the reference image memory Mem, picture type information PicType, picture number PN, picture (Information for changing the number PN, image data, etc.) is output.
  • a command to delete the image stored in the reference image memory Mem obtained by the variable-length decoding unit VLD is notified to the image removal unit PicDeI, and the image removal unit PicicDe. I deletes the commanded image stored in the reference image memory Mem.
  • the picture type information PicType obtained by the variable length decoding unit VLD is notified to the image decoding unit PicDec to indicate the decoding method.
  • the picture number PN obtained by the variable length decoding unit VLD is notified to the reference image memory Mem, and the picture number PN when storing the image decoded by the image decoding unit PicDec is stored. I do.
  • the information for changing the picture number PN of the image stored in the reference image memory Mem obtained by the variable length decoding unit VLD is notified to the picture number change unit PNchg, and the picture number change unit PNchg is According to the instruction, change the picture number PN of the image stored in the reference image memory Mem. More specifically, the picture number change The unit PN chg reads the picture number PN of the image stored in the reference image memory MEM, changes the value of the read picture number PN, and then refers to the picture number MEM. Write to image memory MEM.
  • the image data obtained by the variable length decoding unit VLD is decoded by the decoding method according to the picture type indicated by the picture type information PicT yp in the image decoding unit PicD ec. .
  • the I picture is decoded without referring to the picture in the reference picture memory MEM, and the P picture and B picture are decoded with reference to the picture stored in the reference picture memory MEM.
  • the decoded image thus obtained is stored in the reference image memory Mem and output as the decoded image signal Vout.
  • an image decoding device that realizes Embodiment 1, Embodiment 2 and Embodiment 3 can be realized.
  • the image coding apparatus when switching the stream with an S picture, the image coding apparatus is arranged before the switchable picture so as to be continuous with the picture number of the switchable picture.
  • the picture number of the picture was changed.
  • the picture number is switched in a switchable picture.
  • the picture being encoded is a picture that is being advanced. This is the process of switching from the belonging stream to a picture belonging to another stream and proceeding with encoding. The following is simply referred to as stream switching for convenience of explanation.
  • the picture to be encoded is Whether or not to store in the reference memory is determined by the picture number and code of the preceding picture (hereinafter referred to as the previous picture) in the coding order (stream order) of the picture to be coded in each stream. This is determined according to the degree of change from the picture number to be converted. Specifically, if the picture number of the picture to be coded is increased by ⁇ 1 j from the picture number of the previous picture, it indicates that the picture to be coded is stored in the reference memory. I have. On the other hand, if the picture number of the picture to be encoded is the same as the picture number of the previous picture, the picture to be encoded is not stored in the reference memory. .
  • FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a correspondence between a picture and a picture number PN when the input image signal V in is encoded.
  • Each of stream 1, stream 2, and stream 3 is obtained by encoding the same image signal at a different picture rate.
  • pictures are arranged for each stream according to the encoding order.
  • picture numbers PN are assigned to the pictures so as to increase by “1” between the pictures. Also, in stream 2, there are pictures to which picture numbers are assigned so as to increase by 1 j between pictures, and pictures to which the same picture number as the previous picture is assigned. Further, in stream 3, as in stream 1, picture numbers PN are assigned to the pictures so as to increase by ⁇ 1 j between the pictures.
  • the picture number is The picture to be coded is stored in the reference memory because it increases by “1” between pictures.
  • pictures assigned picture numbers in increments of ⁇ 1 j between pictures are stored in reference memory, and pictures assigned the same picture number as the previous picture are stored in reference memory. Not saved.
  • the picture with the picture number “0” of stream 1, the picture with the picture number “0” of stream 2 and the picture number of stream 3 ⁇ 0 J correspond to the picture at time t0. I have.
  • the picture F 14 of stream 1, the picture F 22 of stream 2 and the picture F 31 of stream 3 are at time t 1
  • the picture F 18 of stream 1 The stream 2 picture F 24 and the stream 3 picture F 32 at time t2
  • the picture F 3 3 at time t 3 is the picture F 1 17 of stream 1, the picture F 2 15 of stream 2 and the picture F 3 4 of stream 3 at time t 4. Yes, it is.
  • pictures F112, F26, and F33 correspond to the S pictures in the first and second embodiments.
  • pictures BP 1 and BP 2 are passed when switching the stream, and are switched between the source picture and the destination picture in the stream to which the destination picture belongs. This is a switch picture that is coded corresponding to the same time as the picture before the picture.
  • the picture F 24 and the picture F 24 Switch picture BP 1 is used as a picture at time t 3 between F 1 13.
  • the picture number of the switch picture BP1 which is a switching picture is changed to "12J so as to be continuous with the picture number" 13J "of the picture F113 of the switching destination.
  • picture F32 And switch picture BP2 is used as the picture at time t3 between picture F213 and picture F213.
  • the picture number of switch picture BP2 which is the switching picture, is used as the picture to be switched to. Change the picture number “1 3 J to be continuous.
  • FIG. 13 is a flowchart illustrating a method of assigning a picture number to each picture of the stream in FIG. 12 and encoding the pictures.
  • step 1401 it is determined whether the current picture is an S picture. If the current picture to be coded is an S picture, the picture number of the current picture to be coded is changed to the initial value M in step 1402. If the current picture is not an S picture, the picture number of the current picture is not changed.
  • step 1443 it is determined whether the current picture to be coded is the picture following the S picture. If the current picture is the picture following the S picture, is the S picture stored in memory? A determination is made in step 144. If the picture to be coded is not the picture following the S picture, it is determined in step 1445 whether the picture to be coded is stored in the memory.
  • step 144 If it is determined in step 144 that the S picture is stored in the memory, the picture number M is incremented to M + 1 in step 144, and the incremented picture is incremented. The number becomes the new picture number.
  • step 1447 the picture number is set to M itself. (The picture number is not changed.)
  • step 1405 it is determined whether or not the current picture to be coded is stored in the memory. If it is determined that the picture to be encoded is stored in the memory, the picture number PN is incremented to PN + 1 in step 1448, and the incremented picture number is It becomes a new picture number. When it is determined that the current picture is not stored in the memory, the picture number is not changed.
  • step 1409 the current picture is encoded.
  • step 1410 it is determined whether all the pictures to be coded have been coded. When all the pictures to be coded have not been coded, the process returns to step 1401, and when all the pictures to be coded have been coded, the processing is terminated.
  • encoded data streams having consecutive picture numbers can be generated in pictures subsequent to the switch picture.
  • the coded signal St r generated in this way is The decoding may be performed according to the decoding device in the image decoding device of No. 5.
  • an image decoding device that decodes an encoded signal according to the present embodiment can be realized.
  • the decoding method includes mobile communication devices such as mobile phones and power navigation systems, digital video cameras, and digital still cameras. It can be mounted on an imaging device such as a camera using a semiconductor such as an LSI.c
  • the mounting format is a transmission / reception type terminal that has both an encoder and a decoder, and only an encoder. There are three possible cases: the transmitting terminal of, and the receiving terminal of only the decoder.
  • FIG. 14 shows a procedure for detecting and correcting an error in the picture number PN based on the picture number PN, for example, in the picture data shown in FIG. 10 (b).
  • a picture number PN is detected in Step 20.
  • the picture type PicType is detected in Step 21.
  • the processing such as the maximum stored PN detection and PN reallocation shown in Fig. 6 may be performed after this error detection / correction processing is completed, and may be performed in parallel with this error detection / correction processing. You may.
  • the discontinuity of the picture number PN in the S picture is not caused by a transmission error.
  • the discontinuity of the picture number PN in the S picture has a possibility that the number of pictures stored in the memory before the S picture differs for each stream. Even if a request for retransmission of PN-related data is made, there is a possibility that there is no corresponding picture, and there is a great possibility that a picture corresponding to a discontinuous picture cannot be retransmitted. Therefore, a picture that is not retransmitted continues to be requested until it is retransmitted, which may make it impossible to reproduce the picture.
  • Embodiment 10 The solution to the case where the image cannot be reproduced well for this reason will be described in detail in Embodiment 10 below.
  • the number of pictures in the memory corresponding to the stream to be switched to is completely the same as the number of pictures in the memory corresponding to the stream when switching is not performed. Otherwise, the image may not be played back correctly.
  • the positions in the memory for specifying the same picture are shown in Fig. 2 for each stream.
  • the location in the memory for specifying the reference picture differs depending on the memory for each stream.
  • there are a plurality of streams in the S picture and when moving from a predetermined stream to the next stream, the picture before the S picture in the stream before the movement is referred to.
  • a picture that is predictively coded and a picture that is predictively coded with reference to a picture that precedes the S-picture of the destination stream are the same picture. ( Figure 12).
  • the stream can be switched. It can be used for the same purpose (stream switching) as S-picture.
  • This additional information is a code that prevents errors from occurring in the encoding process of the I-picture for performing intra-screen encoding and the picture after encoding the above-mentioned S-picture.
  • This command indicates that all pictures other than the I picture and s picture to be encoded are deleted from the memory for reference in encoding or decoding.
  • FIG. 16 (a) shows a procedure for generating an encoded signal in the present embodiment.
  • picture number PN is detected in Step 20.
  • the picture type PicType is detected in Step 21.
  • Step A1 it is determined whether or not the detected picture type is an I picture. If the detected picture type is an I picture, all pictures other than the I picture to be coded in memory are deleted in Step A10. Subsequently, in step A11, the entire picture deletion information, which means that all the pictures in the memory are deleted, is encoded, and the encoding procedure of the additional information is completed.
  • Step A1 in Fig. 16 (a) is a step to determine whether the picture type is an S-picture. is there.
  • Step A 1 and Step A 2 may be combined to determine whether the picture is an I picture or an S picture after detecting the picture type in Step 21.
  • the picture type is detected in step 21 and if the picture to be coded is an I picture in step A1, the picture number PN is consecutive as in step A3. If the picture numbers PN are not consecutive, all pictures other than the I picture to be coded may be deleted from the memory.
  • Step A3 if the picture numbers PN are consecutive in Step A3, the picture on the memory is not deleted.
  • StepA1 and StepA2 may be used to determine whether the picture is an I picture or an S picture after detecting the picture type in Step 21.
  • Step A30 for determining whether the number of pictures stored in the memory is the same is performed, Even if the picture numbers are consecutive, re-errors with different numbers of pictures stored in the memory may be prevented from occurring. Also, before performing the processing of Step A 3 in FIG. 17 (b), the processing of Step A 30 is performed, and if the number of pictures is not the same between the streams, the processing of deleting all the pictures of Step A 10 is performed, and the picture is deleted. If the number of channels is the same between the streams and the picture numbers are not consecutive, the process of deleting all pictures in Step A10 may be performed (Fig. 18).
  • the fact that the picture is an I picture and that all pictures in the memory are deleted may be indicated by a picture type indicating a special I picture.
  • FIG. 19 is a block diagram showing the configuration of the image encoding device of the present invention.
  • C The block diagram of the image encoding device of the present invention shown in FIG. 19 implements the image encoding method of FIG. This is an example.
  • Picture number generation unit PNGen generates picture number PN.
  • the picture number PN is an identifier for distinguishing an image stored in the reference image memory Mem, and a different image number PN is assigned to a different image stored in the reference image memory Mem.
  • the picture number PN is increased by ⁇ 1 j, and if the picture number PN received by the image decoding device increases by ⁇ 2 '' or more, it is saved as a transmission path error
  • An image decoding device detects that an image to be lost is detected, and corrects errors such as correcting errors (to make errors less noticeable) or correcting errors (reproducing pictures without re-errors by retransmission). It is possible to perform processing.
  • the picture removal unit PicDel 3 stores the picture in the reference picture memory Mem other than the picture to be encoded.
  • a command to delete the existing image is sent to the reference image memory Mem, and at the same time, the information is sent to the variable length coding unit VLC.
  • the image removal unit PicDe I3 indicates that the picture type information PicType indicates that the picture is an I-picture (step A1 in FIG. 16).
  • a command to delete the image stored in the reference image memory Mem other than the picture to be encoded is also sent to the variable image coding unit VLG. Notify the information.
  • the picture coding unit PicEnc refers to the picture stored in the reference picture memory Mem and performs frequency conversion and quantization of the input picture signal Vin as the picture type indicated by picture type information PicType. Then, the result is transmitted to the picture decoding unit PicDec or the variable length coding unit VLG.
  • the image decoding unit PicDec performs inverse quantization and inverse frequency transform on the result of encoding with the image encoding unit PicEnc as the picture type indicated by the picture type information PicType, and encodes the subsequent image. It is stored in the reference image memory Mem as the picture number PN for reference in the conversion.
  • the variable-length coding unit VLG uses the image coding unit PicEnc to perform variable-length coding on the result of coding and converts it into a bit string, and the image removal unit P, which is information necessary for decoding. ⁇ Encodes information for erasing images stored in reference image memory Mem notified from cDe I3, picture number PN, picture type information PicType, and outputs it as encoded signal Str I do.
  • FIGS. 10 ( c ) and 10 (d) show examples of the configuration of the coded signal Str of the present invention. Hereinafter, each data will be described.
  • the picture number PN is encoded.
  • information for erasing the image stored in the reference image memory Mem is stored, followed by the picture type information PicType and the image encoded data output from the image encoding unit PicEnc.
  • FIG. 10 (c) is merely an example of the data arrangement, and can be realized by changing the order of the data as shown in FIG. 10 (d).
  • FIG. 10 (d) it is possible to realize an image coding device that realizes the image coding method shown in FIG. Also, it is possible to provide a coding apparatus having high error resistance.
  • FIG. 20 is a block diagram showing the configuration of the image coding apparatus of the present invention.
  • the block diagram of the image coding apparatus of the present invention shown in FIG. 20 is based on the image coding method shown in FIG. An example of the realization will be described. In the following description, the description of the same unit as in FIG. 19 will be omitted.
  • FIG. 20 differs from FIG. 19 in the processing in the image removal unit PicDeI4.
  • the image removal unit PicDeI4 compares the number of pictures in the memory when the picture type information PicType indicates that it is S-picture (corresponding to the processing of Step A2 in Fig. 17). If they are not the same (corresponding to the processing in Step A30 in Fig. 17), a command to delete the image stored in the reference image memory Mem other than the picture to be coded is sent to the reference image memory. Notify to Rem and at the same time notify the variable length coding unit VLG of the information. The same applies when the picture type information PicType is an I picture.
  • the encoded signal of the present invention has the same configuration as in FIGS. 10 (c) and (d).
  • Embodiment 7 it has been shown that when discontinuity of the picture number PN occurs in an S picture, a picture that is not retransmitted is continuously requested until retransmitted, so that image reproduction may not be possible. .
  • the following is a solution to the case where the image cannot be reproduced properly for this reason. The method will be described.
  • FIG. 21 (a) shows a procedure for decoding an encoded signal.
  • step 20 the picture number PN is detected.
  • step 21 the picture type PicType is detected.
  • Step A1 it is determined whether or not the detected picture type is an I picture. If the detected picture type is not an I picture, it is determined in step A3 whether the picture numbers PN are consecutive. On the other hand, if the detected picture type is an I picture, a series of processing ends without performing error detection and correction processing.
  • Step A3 If the picture numbers PN are not consecutive in Step A3, error correction is performed in Step A4. On the other hand, if the picture numbers PN are consecutive in Step A3, the error detection processing ends.
  • the error correction in Step A4 means that all the pictures in the memory are deleted even in the processing such as the maximum stored PN detection and the PN reallocation described in the above embodiment. Alternatively, it may be a process of receiving all picture deletion information to delete all pictures in the memory.
  • Step A1 in Fig. 21 (a) is a step to determine whether the picture type is an S-picture.
  • Step A 1 and Step A 2 may be combined to determine whether the picture is an I picture or an S picture after detecting the picture type in Step 21.
  • FIG. 22 is a block diagram showing the configuration of the image decoding device of the present invention.
  • the block diagram of the image decoding device of the present invention in FIG. 22 shows the image decoding method of FIG. An example of the realization will be described. In the following description, description of the same unit as in FIG. 11 will be omitted.
  • Fig. 22 differs from Fig. 11 in the processing in the error detection unit ErrGhk using the PN continuity determination unit PNchk and the picture type PicType. More specifically, if the picture number PN input to the PN continuity determination unit PNchk is not continuous and the picture type PicType is not an I-picture or an S-picture, the error detection unit Err Ghk starts the processing. The corrective instruction Err is output. If there is an error correction instruction Err, for example, processing such as maximum stored PN detection or PN reallocation, or all picture deletion information indicating that all pictures in the memory are deleted is received. To delete all the pictures in the memory.
  • the present embodiment another method will be described that can prevent the error detection processing of the picture number PN from being terminated due to a problem such as discontinuity of the picture number PN or mismatch of the memory contents.
  • the present embodiment is different from the seventh embodiment in that, in the encoding process in the seventh embodiment, there is a step of deleting all pictures, but when deleting all pictures, the picture number is further changed from ⁇ 0 J Subdivision Is to reapply.
  • each picture in the stream is assigned a continuous picture number PN in the order of display time.
  • the reason why the picture numbers PN are assigned so as to be consecutive in the order of the display time of each picture is that the image decoding apparatus receives the coded stream via a transmission path, for example, when the coded stream is received. This is because it is possible to detect that the middle picture has been lost due to a transmission error or the like.
  • Such an image decoding apparatus receives a preceding picture when a picture number PN between pictures input in the order of the display time increases by 2 or more while decoding the received encoded stream.
  • the decrypted stream can be decrypted.
  • the picture number PN Becomes discontinuous.
  • the additional information (all picture deletion) Information) has been described. This additional information is the encoding target of the I picture for which intra-screen encoding is performed or the picture after encoding the s picture described above so that no error occurs at the time of stream switching. This is an instruction to delete all the pictures other than those from the memory for reference in encoding or decoding.
  • FIG. 23 (a) shows a procedure for generating an encoded signal in the present embodiment.
  • Step 01 the picture number PN detected in Step 01 is encoded.
  • Step 02 the picture number PN detected in Step 01 is encoded.
  • the picture type PicType is detected in Step 03.
  • Step 03 check whether the detected picture type is S-picture To determine
  • step 05 If the detected picture type is an S picture, in step 05, all picture deletion information meaning that all pictures in the memory are deleted is encoded.
  • Step 06 A the S picture is encoded.
  • Step O7 the picture number is initialized, and then, in Step 08, all the pictures in the memory other than the S picture to be coded are deleted. The encoding of the additional information and the initialization of the picture number PN are thus completed.
  • the picture number is continuous. Therefore, the picture is coded in Step O 6 B. However, the coding of the additional information, the initialization processing of the picture number PN, and the all pictures The processing is terminated without deleting.
  • step 04 it is determined in step 04 whether the picture is an S picture, it may be determined whether the picture is an I picture. Also, in FIG. 23 (a), if there is a step to delete all pictures, it is good practice to initialize the picture numbers at the same time. Whether the picture number initialization processing is an I picture or an S picture is considered. It is not limited to no. Also, the process of encoding the picture number PN in Step 02 Is a process after the process of detecting the picture number in Step 01, and may be performed at any time as long as it is before the process of initializing the picture number PN in Step 07.
  • the process of initializing the picture number PN in Step 07 may be performed.
  • the process of encoding all picture deletion information which means deleting all the pictures in the memory in Step O5
  • a special picture type such that the picture type PicType includes additional information indicating that all the pictures other than the picture to be coded are deleted from the memory for reference in coding or decoding. By using the PicType, it is possible to not encode the additional information.
  • FIG. 24 is a block diagram illustrating a configuration of an image encoding device that implements the encoding method according to Embodiment 12 of the present invention.
  • Picture number generation unit PNGen generates picture number PN.
  • the picture number PN is an identifier for distinguishing an image stored in the reference image memory Mem, and a different picture number PN is assigned to a different image stored in the reference image memory Mem. Normally, each time an image is saved in the reference image memory Mem, the picture number PN is increased by “1 j.” Also, in accordance with the notification from the image encoding unit PicEnc, the S-picture After encoding, the picture number PN of the S picture concerned is initialized to “0”. If the picture removal unit PicDe I5 indicates that the picture type information PicType is an S-picture (corresponding to the processing of Step 03 in FIG. 23), the reference image other than the picture to be coded is used. The reference image memory Mem is notified of the instruction to delete the image stored in the memory Mem (all picture deletion information), and the information is also sent to the variable length coding unit VLC.
  • the image coding unit PicEnc refers to the image stored in the reference image memory Mem and performs frequency conversion of the input image signal Vin as the picture type indicated by the picture type information PicType. Then, the result is transmitted to the image decoding unit PicDec and the variable-length coding unit VLG. After encoding the S picture, the picture encoding unit PicEnc notifies the picture number generation unit PNGen2 of the instruction to initialize the picture number PN.
  • the image decoding unit PicDec inversely quantizes the result of encoding with the image encoding unit PicEnc as the picture type indicated by the picture type information PicType. It is stored in the reference image memory Mem in association with the picture number PN for reference.
  • the variable-length coding unit VLG uses the image coding unit PicEnc to perform variable-length coding on the result of encoding and converts it to a bit string, and also uses the image removal unit PicDec, which is information necessary for decoding.
  • the information for deleting the image stored in the reference image memory Mem notified from I5 (all picture deletion information), the picture number PN, and the picture type information PicType are encoded, and the encoded signal Str and And output.
  • FIG. Figure 2 3 (b) shows the procedure for decoding the encoded signal.
  • step 09 the picture number PN is decoded.
  • Step 010 it is determined whether or not all picture deletion information has been encoded.
  • Step 010 If it is determined in Step 010 that all picture deletion information has been encoded, then in Step 010, all picture deletion information is decoded. Then, in Step 01A, the picture is decoded. Further, in Step 01 3, all pictures on the memory other than the picture to be decoded are deleted, and then, in Step 0 14, the picture number PN is initialized. The decoding of the additional information and the initialization of the picture number PN are thus completed.
  • Step 010 If it is determined in Step 010 that all picture deletion information has not been encoded, the picture is decoded in Step 012B, and the decoding of the additional information and the initialization of the picture number PN are completed.
  • the initialization of the picture number PN in Step 014 is, for example, to assign the picture number ⁇ 0 J to the decoded picture.
  • the picture number is initialized in the S picture, and the This means that the picture following the S picture is given a number starting from the S picture.
  • StepO14 the initialization of the picture number PN in StepO14 is performed for all the pictures in the memory other than the picture to be encoded in Step013. This may be a process before the process of deleting a picture.
  • a special picture type PicType that includes additional information indicating that all the pictures other than the picture to be decoded are deleted from the memory for reference in decoding is included in the picture type PicType. By using it, it is possible to not encode the additional information.
  • FIG. 25 is a block diagram showing a configuration of an image decoding apparatus that realizes the decoding method according to Embodiment 12 of the present invention.
  • variable-length decoding unit VLD decodes the coded signal Str and outputs various information (instructions to delete the image stored in the reference image memory Mem, picture type information PicType, picture number PN, picture number) Output PN information and image data).
  • a command to delete the image stored in the reference image memory Mem obtained by the variable length decoding unit VLD (all picture deletion information) is notified to the image removal unit PicDe16, and the image is deleted.
  • the removal unit PicDel 6 deletes the commanded image stored in the reference image memory Mem.
  • the picture type information PicType obtained by the variable length decoding unit VLD is notified to the image decoding unit PicdDec and indicates the decoding method.
  • the picture number PN obtained by the variable length decoding unit VLD is notified to the reference image memory Mem, and the picture number PN when storing the image decoded by the image decoding unit PicDec is stored. I do.
  • All picture deletion information obtained by the variable length decoding unit VLD is notified to the picture number change unit PNchg2, and the picture number change unit PNchg2 is stored in the reference image memory Mem according to the instruction. Reassign (initialize) the picture number PN of the image to be updated. More specific After the picture number change unit PNchg2 deletes all the pictures other than the decoding target picture (S picture) in the reference picture memory Mem, the picture number change unit PNchg2 deletes the picture stored in the reference picture memory Mem. Reads picture number PN, changes the value of read picture number PN to “0”, and writes the picture number Mem to reference image memory Mem.
  • the image data obtained by the variable-length decoding unit VLD is decoded by the image decoding unit PicDec by a decoding method corresponding to the picture type indicated by the picture type information PicType. That is, the I picture is decoded without referring to the image in the reference picture memory Mem, and the P picture and B picture are decoded with reference to the picture stored in the reference picture memory Mem.
  • the decoded image obtained in this way is stored in the reference image memory Mem and output as the decoded image signal Vout.
  • the memory state of each of the plurality of streams becomes the same. Even when a reference picture is required for inter-picture prediction coding or the like, a predetermined picture can be accurately specified in memory.
  • the additional information may be encoded together with the picture PicType.
  • all the pictures in the reference memory are deleted.
  • the picture can be converted to a special picture that can play the stream from the I picture. Caller.
  • the IDR picture is effective as the first I picture of the GOP (Group of Pictures) because it becomes the playback start position of random access.
  • the image decoding apparatus detects the IDR picture in the encoding stream from the picture type, and decodes the IDR picture even if the additional information is not encoded. Then, all pictures other than the IDR picture in the memory are deleted, and the picture number is initialized after encoding / decoding of the picture.
  • a program for realizing the configuration of the image encoding method and the image decoding method described in each of the above embodiments is recorded on a storage medium such as a flexible disk.
  • a storage medium such as a flexible disk.
  • FIG. 26 illustrates a storage medium for storing a program for realizing the image encoding method and the image decoding method of Embodiments 1 to 12 on a computer system.
  • Fig. 26 (b) shows the appearance, cross-sectional structure, and flexible disk viewed from the front of the flexible disk
  • Fig. 26 (a) shows the physical format of the flexible disk, which is the main body of the recording medium. An example of a bird is shown.
  • the flexible disk FD is built in the case F, and the surface of the disk has a plurality of concentric circles from the outer periphery toward the inner periphery.
  • a track Tr is formed, and each track is angularly divided into 16 sectors Se. Therefore, in the flexible disk storing the above program, the image encoding method and the image decoding method as the above program are recorded in the area allocated on the flexible disk FD.
  • FIG. 26 (c) shows a configuration for recording and reproducing the above program on the flexible disk FD.
  • an image encoding method and an image decoding method as the above program are written from the computer system Cs via a flexible disk drive.
  • the program is read from the flexible disk by a flexible disk drive. Output and transfer to computer system.
  • the description has been made using a flexible disk as a recording medium.
  • the same description can be made using an optical disk.
  • the recording medium is not limited to this, and the present invention can be similarly implemented as long as it can record a program, such as a GD-R0M, a memory card, and a ROM cassette.
  • FIG. 27 is a block diagram showing the overall configuration of a content supply system exl100 for realizing a content distribution service.
  • a communication service providing area is divided into desired areas, and base stations ex l07 to ex110, which are fixed radio stations, are installed in each cell.
  • This content supply system ex100 is, for example, Internet G ex 101 via internet service provider ex 102 and telephone network ex 104, and base stations ex 107 to ex 110, computer exl 11 and PDA (personal digital assistant) Devices such as ex 1 1 2, camera ex 1 13, mobile phone ex 1 14, and mobile phone with camera e e 1 15 are connected.
  • PDA personal digital assistant
  • each device may be directly connected to the telephone network ex104 without going through the base stations ex107 to ex110, which are fixed wireless stations.
  • the camera ex13 is a device that can shoot moving images such as a digital video camera.
  • mobile phones are available in PDC (Personal Digital Communications), CDMA (Code Division Multiple Access), W-CDMA (Wideband-Gode Diision Multiple Access), or GSM (Global System for obi). le Commun i cat iones) type mobile phone or PHS (Personal Handyphone System), etc.
  • the streaming exano 103 is connected from the camera ex113 via the base station ex109 and the telephone network ex104, and the user can use the camera ex113 to connect. Live distribution etc. based on the encoded data to be transmitted becomes possible. Encoding processing of captured data may be performed by the camera exl 13 or may be performed by a server or the like that performs data transmission processing. Also, the moving image data shot by the camera exl 16 may be transmitted to the streaming server exl 03 via the computer exl 11.
  • the camera exl 16 is a device that can shoot still images and moving images such as digital cameras. In this case, the encoding of the moving image data may be performed by the camera exl16 or by the computer exl11.
  • the encoding process is performed in the LSI ex117 having the computer ex111 and the camera ex116.
  • the image encoding / decoding software may be incorporated in any storage medium (CD-ROM, flexible disk, hard disk, etc.) that is a recording medium readable by a computer such as exl 11 or the like.
  • the moving image data may be transmitted by a mobile phone with a camera exl15. The moving image data at this time is data that has been encoded by an LSI included in the mobile phone exl15.
  • the content for example, a video image of a live music taken by the user with the camera ex113, the camera ex116, or the like is used in the above-described embodiment.
  • the encoding processing is performed and transmitted to the streaming server exl03.
  • the streaming server exl03 receives the above-mentioned content for the requested client.
  • the client include a computer ex111, a PDA ex112, a camera ex113, a mobile phone ex114, etc., which can decode the encoded data. is there.
  • the content supply system ex 1000 can receive and reproduce the encoded data at the client, and further receive and decode the data at the client in real time. It is a system that enables personal broadcasting by playing back.
  • each device constituting this system may be performed using the image encoding device or the image decoding device shown in each of the above embodiments.
  • a mobile phone will be described as an example.
  • FIG. 28 shows the image encoding method and image decoding described in the above embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing a mobile phone ex1 15 using a conversion method.
  • the mobile phone ex115 has an antenna ex210 for transmitting and receiving radio waves to and from the base station ex110, a camera section ex2 capable of capturing images such as CCD cameras and still images.
  • display section such as a liquid crystal display for displaying data obtained by decoding video captured by the camera section ex203, video received by the antenna ex201, etc.ex200, operation keys ex2 0 Body unit composed of 4 groups, audio output unit ex208 such as speaker for audio output, audio input unit ex205 such as microphone for audio input, video taken Recording media for storing encoded or decoded data, such as data of still images, data of received e-mails, data of moving images or data of still images, etc. Slot ex200 to make it possible to attach recording media ex200 to mobile phone ex115 It has.
  • the recording media ex207 is a kind of EEPROM (Electrically Erasable and Programmable Read On Iy Memory), which is nonvolatile memory that can be electrically rewritten and erased in a plastic case such as an SD card. A flash memory element is stored.
  • EEPROM Electrically Erasable and Programmable Read On Iy Memory
  • the mobile phone ex 1 15 will be described with reference to FIG.
  • the mobile phone exl 15 is provided with a main control unit ex311 which controls the respective parts of the main unit equipped with a display unit ex202 and operation keys ex204 in a comprehensive manner.
  • Power supply circuit section ex 310, operation input control section ex 304, image coding section ex 310, camera interface: c ex section 303, LCD (Liquid Crystal Display) control section ex300, image decoding unit ex309, demultiplexing unit ex308, recording / reproducing unit ex307, modulation / demodulation circuit unit ex306, and audio processing unit ex305 are synchronized bus ex31. They are connected to each other via 3.
  • the power supply circuit section ex310 is designed to supply power from a battery pack to each section when a call is ended and the power key is turned on by a user operation. Activate phone ex l 15 in an operable state.
  • the mobile phone ex115 based on the control of the main control unit ex311, consisting of CPU, ROM, RAM, etc., processes the audio signal collected by the audio input unit ex205 in the voice call mode.
  • the digital signal is converted into digital audio data by the ex.05 unit, spread spectrum processing is performed by the modulation and demodulation circuit unit ex.306, and digital analog conversion processing and frequency conversion is performed by the transmission and reception circuit unit ex. After processing, it is transmitted via the antenna ex201.
  • the mobile phone ex115 amplifies the received data received by the antenna ex201 in the voice call mode, performs frequency conversion processing and analog digital conversion processing, and performs modulation and demodulation in the modulation and demodulation circuit section ex306. ⁇ After de-spreading the spectrum and converting it to analog voice data by the voice processing unit ex305, output it via the voice output unit ex208, and send e-mail in data communication mode. When transmitting, the text data of the e-mail input by operating the operation key eX204 of the main body is sent to the main control unit ex311 via the operation input control unit ex304. .
  • the main control unit ex311 spreads the text data in the modulation and demodulation circuit unit ex306 and performs digital analog conversion processing and frequency conversion processing in the transmission and reception circuit unit ex301. Later, it transmits to the base station ex l10 via the antenna ex201.
  • the image data captured by the camera unit ex203 is supplied to the image encoding unit ex312 via the camera writer interface unit ex303.
  • the image data captured by the camera unit ex203 is applied to the image data. It is also possible to directly display the data on the display unit ex202 via the memory interface unit ex303 and the LCD control unit ex302.
  • the image encoding unit ex 312 has a configuration including the image encoding device described in the present invention, and converts the image data supplied from the camera unit ex 203 into the image encoding described in the above embodiment.
  • the image data is converted into encoded image data by performing compression encoding according to the encoding method used in the device, and is transmitted to the multi-separation unit ex308.
  • the mobile phone ex115 simultaneously outputs the audio collected by the audio input unit ex205 during the imaging by the camera unit ex203 via the audio processing unit ex305.
  • the data is sent to the demultiplexing unit ex308 as audio data.
  • the demultiplexing unit ex308 multiplexes the encoded image data supplied from the image encoding unit ex312 and the audio data supplied from the audio processing unit ex305 in a predetermined manner, and obtains the result.
  • the spread multiplexed data is subjected to spread spectrum processing in the modulation / exit circuit section ex306, digital / analog conversion processing and frequency conversion processing in the transmission / reception circuit section ex301, and then transmitted via the antenna ex201. I do.
  • the modulation / demodulation circuit unit ex 30 When receiving data of a moving image file linked to a homepage or the like in the data communication mode, the modulation / demodulation circuit unit ex 30 receives the data received from the base station ex 110 via the antenna ex 201. In 6, the spectrum despreading process is performed, and the resulting multiplexed data is sent to the demultiplexing unit ex308.
  • the demultiplexing unit ex308 demultiplexes the multiplexed data, thereby decomposing the bitstream and the audio of the image data.
  • the encoded image data is supplied to an image decoding unit ex309 via a synchronous bus ex313, and the audio data is subjected to audio processing. Supply to the ex.
  • the image decoding unit ex309 has a configuration provided with the image decoding device described in the present invention, and corresponds to the encoding method shown in the embodiment described above.
  • Reproduced moving image data is generated by decoding using the decoding method described above, and this is supplied to the display unit ex202 via the LCD control unit ex302, and is thereby returned to, for example, a homepage.
  • the moving image data included in the linked moving image file is displayed.
  • the audio processing unit ex305 converts the audio data into analog audio data, and then supplies the analog audio data to the audio output unit ex208.
  • the audio data included in the moving image file linked to the homepage is reproduced.
  • the bit stream of the video information is transmitted to the communication or the broadcasting satellite ex410 via radio waves.
  • the broadcasting satellite ex 410 receiving this transmits a radio wave for broadcasting, receives this radio wave with a home antenna ex 406 equipped with a satellite broadcasting receiving facility, and sets a television (receiver) ex 410 or
  • a bit stream is decoded by a device such as a set top box (STB) ex 407 and reproduced.
  • STB set top box
  • the playback device ex 403 that reads and decodes the bit stream recorded on the storage medium ex 402 such as a CD or a DVD, which is a recording medium, also performs image decoding described in the above embodiment. It is possible to implement the device. In this case, the reproduced video signal is displayed on the monitor ex404.
  • a configuration is also conceivable in which an image decoding device is mounted in the set top box ex 407 connected to the antenna ex 406, and this is reproduced on the TV monitor ex 408.
  • the image decoding device may be incorporated in the television instead of the set top box.
  • a car ex 4 12 having an antenna ex 4 11 receives a signal from a satellite ex 4 10 or a base station ex 107 or the like, and receives a signal from a car ex 4 12 such as a car navigation ex 4 13 etc. It is also possible to reproduce a moving image on the display device.
  • an image signal can be encoded by the image encoding device described in the above embodiment and recorded on a recording medium.
  • a recorder ex420 such as a DVD recorder for recording an image signal on a DVD disc eX421 or a disc recorder for recording on a hard disk. Furthermore, it can be recorded on an SD card ex 4422. If the recorder eX420 has the image decoding device described in the above embodiment, it reproduces the image signal recorded on the DVD disc eX421 or the SD card ex422 and monitors the monitor ex. 408 can be displayed.
  • the configuration of the force navigation ex 4 13 is, for example, the configuration of the camera ex 2 03, the camera liner face ex 3 0 3, and the image encoding unit e X 3 shown in FIG.
  • a configuration excluding 12 is conceivable, and the same is conceivable for a computer ex111 or a television (receiver) ex401.
  • terminals such as the above-mentioned mobile phone ex114 are three types of terminals: a transmitting / receiving terminal having both an encoder and a decoder, a transmitting terminal having only an encoder, and a receiving terminal having only a decoder. Is possible.
  • the moving picture coding method or the moving picture decoding method shown in the above-described embodiment can be used for any of the above-described device systems. Effect Obtainable.
  • the image encoding device is useful as an image encoding device provided in a personal computer, a PDA, a broadcasting station for digital broadcasting, a mobile phone, and the like having a communication function.
  • the image decoding device is useful as an image decoding device provided in a personal computer having a communication function, a PDA, an STB for receiving digital broadcasts, and a mobile phone.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Description

明 細 書 画像符号化方法および画像復号化方法 技術分野
本発明は、 動画像信号を画面間の相関を利用して効率良く 圧縮す る画像符号化方法とそれを正し く復号化する画像復号化方法、 並び にそれをソフ トウェアで実施するためのプログラムが記録された記 録媒体に関する。 背景技術
近年、 音声、 画像、 その他の画素値を統合的に扱うマルチメディ ァ時代を迎え、 従来からの情報メディア、 つまり新聞、 雑誌、 テレ ビ、 ラジオ、 電話等の情報を人に伝達する手段がマルチメ ディアの 対象と して取り上げられるよ うになつてきた。 一般に、 マルチメデ ィ ァとは、 文字だけでなく 、 図形、 音声、 特に画像等を同時に関連 づけて表すことをいうが、 上記従来の情報メディアをマルチメディ ァの対象とするには、 その情報をディ ジタル形式にして表すことが 必須条件となる。
と ころが、 上記各情報メディアの持つ情報量をディ ジタル情報量 と して見積もってみると、 文字の場合 1 文字当たりの情報量は 1 ~ 2パイ 卜であるのに対し、 音声の場合 1 秒当た り 6 4 kb s (電話品 質)、 さ らに動画については 1 秒当たり 1 0 0 Mb i ts (現行テレビ受 信品質) 以上の情報量が必要となり 、 上記情報メディ アでその膨大 な情報をディ ジタル形式でそのまま极う ことは現実的では無い。 例 えば、 テレビ電話は、 6 4 kbps〜 1 . 5 bpsの伝送速度を持つサー ビ ス 総 合 デ ィ ジ タ ル 網 ( ISDN: Integrated Services Digital Network) によってすでに実用化されているが、 テレビ . カメ ラの映 像をそのまま ISDNで送ることは不可能である。
そこで、 必要となってく るのが情報の圧縮技術であり、 例えば、 テ レビ電話の場合、 ITU-T (国際電気通信連合 電気通信標準化部門) で国際標準化された H.261 や H.263規格の動画圧縮技術が用いられ ている。 また、 MPEG- 1 規格の情報圧縮技術によると、 通常の音楽用 CD (コ ンパク ト ■ ディスク) に音声情報と ともに画像情報を入れる こ とも可能となる。
こ こで、 MPEG (Moving Picture Experts Group) とは、 動画像信 号のデジタル圧縮の国際規格であり、 MPEG- 1 は、 動画像信号を 1 . 5 bps まで、 つま りテレビ信号の情報を約 1 0 0分の 1 にまで圧縮 する規格である。 また、 MPEG- 1 規格では対象とする品質を伝送速度 が主と して約 1 . 5 Mbps で実現できる程度の中程度の品質と したこ とから、 さ らなる高画質化の要求をみたすべく規格化された MPEG - 2 では、 動画像信号を 2 ~ 1 5 Mbps に圧縮する。
さ らに現状では、 MPEG-1、 MPEG-2 と標準化を進めてきた作業グル —プ( ISO/IEC JTG1/SG29/WG11) によって、よ り圧縮率が高い MPEG- 4 が規格化された。 MPEG- 4では、 当初、 低ビッ ト レー 卜で効率の高い 符号化が可能になるだけでなく 、 伝送路誤りが発生しても主観的な 画質劣化を小さ く できる強力な誤り耐性技術も導入されている。 ま た、 IS0/IEG と ITU-T の共同で次世代画面符号化方式と して、 JVT (Joint Video Team) の標準化活動が進んでおり、 現時点ではジョ イン ト ■ モデル 2 ( JM2) と呼ばれるものが最新である。
参照画像を持たず画面内予測符号化を行う ものを I ピクチャと 呼ぷ。 また、 1 枚のピクチャのみを参照し画面間予測符号化を行う ものを P ピクチヤと呼ぶ。 また、 同時に 2枚のピクチャを参照して 画面間予測符号化を行う ことのできるものを B ピクチャと呼ぶ。
こ こで、 ピクチャとは 1 枚の画面を表す用語であり、 プログレ ッシブ画像ではフ レームを意味し、 インタ レース画像ではフ レーム も し く はフィール ドを意味する。 こ こで、 イ ンタ レース画像とは、 1 つのフ レームが時刻の異なる 2つのフィール ドから構成される画 像である。 インタ レース画像の符号化や復号化処理においては、 1 つのフ レームをフ レームのまま処理した り、 2つのフィール ドと し て処理した り、 フ レーム内のブロ ック毎にフ レーム構造またはフィ 一ル ド構造と して処理した りするこ とができる。
JVT では、 従来の動画像符号化と異なり、 前方参照画像と して複 数の画像 (ピクチャ) から任意の画像 (ピクチャ) を参照画像と し て選択することが可能である。 また、 符号化したス ト リームを特定 のピクチャで切換可能にするような仕組みを導入し、 S ピクチャ (S I ピクチャおよび SP ピクチャと呼ばれ、それぞれ S ピクチャで画面内 予測符号化、 画面間予測符号化に対応する) が導入された。
S ピクチャは、 複数のス 卜 リームから、 S ピクチャの直前でス ト リ ー厶を切り換えても S ピクチャ以降のス ト リームが正しく復号化で きることを保証する仕組みであり、 動画配信サーバなどで受信端末 との間の通信容量や受信者の嗜好に合わせて、 サーバでス ト リーム を切換るこ とが可能になる。
さて、 このような従来の画像符号化方法および画像復号化方法で は、 ( 1 ) 前方参照画像と して複数の画像 (ピクチャ) から任意の画 像 (ピクチャ) を参照画像と して選択することができるようにし、 ( 2 ) 特定のピクチャでス ト リームを切換ることができるよう S ピ クチャを導入した。 しかしながら、 このように 2つの技術が導入さ れているにもかかわらず、 残念ながらその両者を組合せた場合につ いて発生する問題については十分に考慮されておらず、 以下に記載 する課題によ り 、 実際には両者を併用することが困難であった。
図 1 は、 入力画像信号 V i n を符号化した場合のピクチャと ピクチ ャ番号 PN との対応を説明する図である。 ス ト リ一厶 1 、 ス 卜 リーム 2、 ス ト リーム 3 は同じ画像信号を異なる ピクチャ レー ト ( 1 秒あ た りのピクチャ数) で符号化したものである。 ピクチャ番号 P Nは符 号化したピクチャを識別するための番号であり、 J 2 では参照画像 と して後続の符号化で参照されるものは 「 1 J ずつ増加する番号が 割り 当てられることになつている。 説明を簡単にするため、 図 1 の 例では各ス ト リームで全てのピクチャを後続の符号化で参照される ものと し、 ピクチャ番号 P Nの値が常に 「 1 」 ずつ増える場合のみ記 載している。 後続の符号化で参照されないピクチャはピクチャ番号 P N の増減に影響を与えず、 メ モ リ にも保存されない。 したがって、 後続の符号化で参照されないピクチャについては、 今後の動作の説 明には影響を与えないので、 説明を省略する。
さて、 図 1 に示すように、 時刻 t 3において、 各ス トリームの斜 線で示されるピクチャは S ピクチャと して符号化される。 図 2は、 S ピクチャを符号化およぴ復号化する際に、 参照画像メ モ リ M emに格 納される画像のピクチャ番号 PNを示す図である。
図 2は参照画像メモリ M emに記憶されている画像およびその位置 を表している。 参照画像メモリ M e tn内で左位置のピクチャは右位置 に格納されている ピクチャよ り時刻が新しい。 予測符号化する際に は、 符号化およぴ復号化で同じ画像を参照する必要があり、 JM2 の ように複数の参照画像から参照画像を選択可能な場合にはどの画像 を参照したかを明示する必要がある。 参照画像を明示するには、 下記の 2通りの方法があり、 J M 2 では 目的に応じて両者を使い分けている。
①時刻が新しいものから何ピクチャ前かの情報を明示する
②ピクチャ番号 PNによって参照する ピクチャを明示する
S ピクチャでス ト リームを切り換えた際に、 S ピクチャおよび S ピクチャよ り後のピクチャを正し く 符号化し、 かつ、 復号化の時点 で正しく 復号化できるためには、 S ピクチャでどのス ト リームから どのス ト リームに切り換えた場合でも、 参照画像メモリ M e mの内容 がー致していなければならない。
しかしながら、 図 2の参照画像メモリ M e mに格納される画像のピ クチャ番号 P Nの説明図から明らかなように、ス ト リーム毎に S ピク チヤ符号化 ■ 復号化開始時点で参照画像メ モ リ M em の内容が一致し ていないため、 従来の方法のままでは、 参照画像メ モリ M em内から 参照ピクチャを選択する符号化方法と、 ス トリームを切り換える S ピクチャの仕組みを組み合わせて使用することはできない。
そこで、 本発明は以上の課題を解決し、 S ピクチャの仕組みが参 照画像メ モ リ M em内から参照ピクチャを選択する符号化方法と組み 合わせて使用できるよ うにし、 S ピクチャを用いた場合でも前記符 号化手法における圧縮率を向上することができる画像符号化方法お よび画像復号化方法を提供することを目的とする。 発明の開示
この課題を解決するために、
第 1 の発明は、 メモリ に格納した参照ピクチャをピクチャ番号に よって特定して参照し、 動画の符号化ス ト リームを生成する画像符 号化方法であって、 符号化対象ピクチャに対応する ピクチャ番号を 符号化する ピクチャ番号符号化ステップと、 当該符号化対象ピクチ ャを符号化する符号化ステップと、 前記符号化ステップの実行後、 前記符号化対象ピクチャ以外のピクチャでメモリ に記憶されている ピクチャを全て不使用にする全ピクチャ不使用化ステップと、 メモ リ内の前記符号化対象ピクチャのピクチャ番号を初期化する ピクチ ャ番号初期化ステッ プと、 画像復号化装置に対し、 前記符号化対象 ピクチャ以外のピクチャですでにメ モリ に格納されているピクチャ を全て不使用にする こと を指示する全ピクチャ不使用化情報を符号 化する全ピクチャ不使用化情報符号化ステップとを含むことを特徴 とする画像符号化方法である。
第 2の発明は、 メ モリ に格納した参照ピクチャをピクチャ番号に よって特定して参照し、 動画の符号化ス 卜 リームを復号化する画像 復号化方法であって、 符号化ス 卜 リームから、 復号化対象ピクチャ 以外のピクチャで、 すでにメモリ に格納されているピクチャを全て 不使用にするこ とを意味する全ピクチャ不使用化情報を検出 して復 号化する全ピクチャ不使用化情報復号化ステップと、 前記符号化ス 卜 リームから前記復号化対象ピクチャを復号化する復号化ステップ と、 前記復号化ステップの実行後に、 復号化された前記全ピクチャ 不使用化情報に従って、前記復号化対象ピクチャ以外のピクチャで、 すでにメモリ に格納されている ピクチャを全て不使用にする全ピク チヤ不使用化ステップと、 メ モ リ 内の前記復号化対象ピクチャに対 し、 初期化された新たなピクチャ番号を付与するピクチャ番号初期 化ステップとを含むことを特徴とする画像復号化方法である。
第 3の発明は、 複数の画像信号を符号化して各画像に対する符号 化信号を生成する画像符号化方法であって、 前記複数の符号化信号 を切換可能な切換ピクチャおよび切換ピクチャ以降から参照できる ピクチャは前記符号化信号で同じ時刻のピクチャ群のみである画像 符号化方法である。
第 4の発明は、符号化信号を復号化する画像復号化方法であって、 切換可能な切換ピクチャの前で不使用にしたピクチャの情報を復号 化し、 前記復号化した結果に基づき参照画像メ モリから復号化した ピクチャを不使用にし、 切換ピクチャ以後では不使用にされなかつ た参照ピクチャのみを参照して符号化信号を復号化する画像復号化 方法である。
第 5の発明は、 複数の画像信号を符号化して各画像に対する符号 化信号を生成する画像符号化方法であって、 前記複数の符号化信号 を切換可能な切換ピクチャのピクチャ番号を前記各符号化信号で同 じ値に変更する仕組みを有する画像符号化方法である。
第 6の発明は、符号化信号を復号化する画像符号化方法であって、 前記符号化信号を切換可能な切換ピクチャで切 り換える際に、 参照 ピクチャのピクチャ番号を切換可能な符号化信号で同 じ値に変更す る仕組みを有する画像復号化方法である。
以上の様に、 本発明にかかる画像符号化方法および画像復号化方 法によれば、 S ピクチャの仕組みと参照画像メ モリ Mem 内から参照 ピクチャを選択する符号化方法とを組み合わせて使用できるように し、 S ピクチャを用いた場合でも前記符号化方法における圧縮率を 向上するこ とができる画像符号化方法および画像復号化方法を提供 することができ、 その実用的価値は高い。
なお、 この明細書は、 前の日本国特許出願 Γ特願 2 0 0 2 - 1 1 2 7 8 7」、 「特願 2 0 0 2 - 1 9 2 5 3 3」、 「特願 2 0 0 2 - 2 0 4 7 1 8」、 Γ特願 2 0 0 3 — 9 2 4 9 0 J および米国仮出願 「 6 0 / 3 7 7 6 3 8 J の内容を取り込む。 図面の簡単な説明
図 1 は、 入力画像信号 Vin を符号化した場合のピクチャと ピクチ ャ番号 PN との対応を説明する図である。
図 2は、 S ピクチャを符号化および復号化する際に、 参照画像メ モリ Mem に格納される画像のピクチャ番号 PN を示す図である。
図 3は、 参照画像メ モ リ Memに格納される画像のピクチャ番号 PN の説明図である。
図 4 ( a )、 図 4 ( b ) および図 4 ( c ) は、 本発明の画像符号化 方法および画像復号化方法の参照画像メ モ リ Memに格納される画像 制御に関する情報の符号化方法および復号化方法のフローチャー ト である。
図 5 ( a ) および図 5 ( b ) は、 参照画像メ モ リ Memに格納され る画像の ピクチャ番号 PNの説明図である。
図 6 ( a )、 図 6 ( b ) およぴ図 6 ( c ) は、 本発明の画像符号化 方法および画像復号化方法の参照画像メ モ リ Memに格納される画像 制御に関する情報の符号化方法および復号化方法のフローチャー ト である。
図 7は、 本発明の入力画像信号 Vi n を符号化した場合のピクチャ と ピクチャ番号 PN との対応説明図である。
図 8 ( a ) および図 8 ( b ) は、 本発明の画像復号化方法の参照 画像メ モ リ Memに格納される画像制御に関する情報の復号化方法の フローチヤ一 卜である。
図 9は、本発明の画像符号化装置の構成を示すブロ ック図である。 図 1 0 ( a )、 図 1 0 ( b )、 図 1 0 ( c ) および図 1 0 ( d ) は、 本発明の符号化信号 Str のデータ構成の一例を示す図である。 図 1 .1 は、 本発明の画像復号化装置の構成を示すブロック図であ る。
図 1 2は、 本発明の入力画像信号 V i n を符号化した場合の各ピク チヤ と ピクチャ番号 PN との対応説明図である。
図 1 3は、 本発明のス ト リームの各ピクチャにピクチャ番号を付 与して符号化する方法を示すフローチヤ一卜である。
図 1 4は、 本実施の形態 7 における復号化方法を示すフローチヤ — 卜である。
図 1 5は、 本実施の形態 7 におけるメ モ リ構造を示す図である。 図 1 6 ( a ) および図 1 6 ( b ) は、 本実施の形態 7 における符 号化方法を示すフ ロ ーチヤ一 トである。
図 1 7 ( a ) および図 1 7 ( b ) は、 本実施の形態 7 における別 の符号化方法を示すフローチヤ一卜である。
図 1 8 は、 本実施の形態 7 における別の符号化方法を示すフロー チャー トである。
図 1 9は、 本実施の形態 8における符号化装置の構成を示すプロ ック図である。
図 2 0は、 本実施の形態 8における別の符号化装置の構成を示す ブロ ック図である。
図 2 1 ( a ) およぴ図 2 1 ( b ) は、 本実施の形態 1 0における 復号化方法を示すフローチヤ一卜である。
図 2 2は、 本実施の形態 1 1 における復号化装置の構成を示すブ ロ ック図である。
図 2 3 ( a ) および図 2 3 ( b ) は、 符号化信号の作成手順およ び符号化信号の復号化手順を示すフ ローチヤ一 トである。
図 2 4は、 本実施の形態 1 2の符号化方法を実現する画像符号化 装置の構成を示すプロ ック図である。
図 2 5は、 本実施の形態 1 2の復号化方法を実現する画像復号化 装置の構成を示すプロ ック図である。
図 2 6は、 実施の形態 1 から実施の形態 1 2の画像符号化方法お よび画像復号化方法をコ ンピュータ システムによ り実現するための プログラムを格納する記憶媒体についての説明図である。
図 2 7 は、 本発明に係るコ ンテンツ配信サービスを実現するコ ン テンッ供給システムの全体構成を示すブロック図である。
図 2 8は、 本発明に係る携帯電話の一例を示す図である。
図 2 9 は、 同携帯電話の構成を示すブロック図である。
図 3 0は、 本発明に係るディ ジタル放送用システムの構成を示す 図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について、 図 3から図 3 0を用いて説 明する。
(実施の形態 1 )
図 3は、 参照画像メ モ リ Memに格納される画像のピクチャ番号 PN の説明図である。 同図と、 図 2の参照画像メモリ M emに格納される 画像のピクチャ番号 PNの説明図の違いを以下で説明する。
従来は S ピクチャを符号化 , 復号化する際に、 ス ト リームを切り 換えると参照画像メモリ M emの内容が一致しないことを説明した。 そこで、 本発明の符号化,復号化方法では、 図 1 の入力画像信号 V i n を符号化した場合のピクチャと ピクチャ番号 PNの対応説明図で、全 てのス ト リームでピクチャが一致する時刻 t O 、 t 1 、 t 2の画像の みを参照画像メモリ M emに記憶し、 それ以外の画像を S ピクチヤの 符号化 ■ 復号化前に参照画像メ モ リ Memから削除する。 その結果を 示すのが図 3の参照画像メ モ リ Memに格納される画像のピクチャ番 号 PNの説明図である。
図 3の参照画像メ モ リ Mem に格納される画像のピクチャ番号 PN の説明図から明らかなよ うに、 符号化 · 復号化で参照画像を明示す る場合に、 「時刻が新しいものから何ピクチャ前かの情報を明示す る J と い う方法を用いれば、 ス ト リ ーム 1 、 ス ト リ ーム 2 、 ス ト リ
—ム 3のいずれの場合でも同 じ時刻の画像を参照することになるた め、 符号化 ■ 復号化が正しく 行えることになる。
図 4は本発明の画像符号化方法および画像復号化方法の参照画像 メ モ リ Memに格納される画像制御に関する情報の符号化方法および 復号化方法のフ ローチヤ一トである。
図 4 ( a ) の符号化方法のフローチャー トは、 図 3 を用いて説明 した動作の実現方法とそのために必要な情報の符号化 ■ 復号化方法 を示す。
Step 0では複数の符号化情報 (ス ト リーム) の中で時刻が同じピ クチャを選択する。 Step 1 では Step 0で選択した 以外の ピク チ ャを削除すること を示す削除情報を符号化する。 Step 2では Step 0 で選択した以外のピクチャを参照画像メ モ リ Memから削除する。 以 上のよう にして、 図 3に示すように、 符号化信号を切り換えても復 号可能なス 卜 リームを実現するための参照画像メ モ リ Mem格納状態 を実現できる。
なお、 Step 1 と Step 2の順序は入れ替えてもよ く 、 その場合は図 4 ( b ) に示す画像符号化方法のフ ローチャー トになる。
図 4 ( a ) の符号化方法のフ ローチャー トで符号化した削除情報 を図 4 ( c ) の後号化方法のフ ローチャー トで示す方法で復号化す ることで、 図 3 に示すように、 符号化信号を切 り換えても復号可能 なス トリームを実現するための参照画像メ モ リ Mem格納状態を画像 復号化方法で実現できる。
Step5 で削除情報を復号化するこ とで、 複数の符号化情報 (ス ト リーム) の中で時刻が同 じでないピクチャを明示できる。 これは図 4 ( a ) の Step 0で選択した時刻が同じピクチャ以外のものに相当 する。 次に、 Step 6 では、 Step 5で選択したビグチヤを参照画像メ モ リ Memから削除する。 具体的には、 参照画像メ モリ Mem内に保存 されている ピクチャを削除 (または消去) する場合、 削除されるべ きピクチャに、 参照画像と して使用することを禁止する 「不使用 j などの識別情報を設定することによって行う。 これに対応して、 画 像復号化ュニッ ト P i cDec と画像符号化ュニッ ト P i cEnc とは、 参照 画像メ モ リ Mem内に保存されている ピクチャを参照する際には必ず 「不使用」 の識別情報が設定されているか否かを確認した上、 Γ不使 用」の識別情報が設定されている場合にはそのピクチャを参照せず、 「不使用 jの識別情報が設定されていないピクチャのみを参照する。 以下の実施の形態においても同様にして参照画像メモリ Mem内のピ クチャを削除 (または消去) する。 もちろん、 この削除方法は一例 であり、 参照画像メ モリ Mem内から前記ピクチャのデータ を実際に 削除 (または消去) して しまう ことによって削除してもよいことは いうまでもない。 以上のようにして、 符号化信号を切り換えても、 図 3 に示すよう に復号可能なス 卜 リームを実現するための参照画像 メ モ リ Mem格納状態を実現できる。
(実施の形態 2 )
図 5 (a)は参照画像メ モ リ Mem に格納される画像のピクチャ番号 PN の説明図である。 図 5 (a)と図 3の参照画像メ モ リ Mem に格納さ れる画像のピクチャ番号 PNの説明図の違いは、 参照画像メモリ M em 内のピクチャ番号 PNがー致するか否かである。
参照画像メ モ リ M em内に保存されている ピクチやの時刻だけでな く 、参照画像メ モリ Mem内のピクチャ番号 PNも全ての符号化信号で 一致される ことで、 符号化 ■ 復号化で参照画像を明示する場合に、 Γピクチャ番号 PN によって参照する ピクチャを明示する」という方 法が利用可能になり、 ス ト リーム 1 、 ス ト リーム 2、 ス ト リーム 3 のいずれの場合でも同じ時刻の画像を参照することになるため、 符 号化 ■ 復号化が正しく行えることになる。
これを実現するためには、 S ピクチャの符号化 ' 復号化の前に、 参照画像メ モ リ M em内に保存されているピクチャのピクチャ番号 PN を同じ値に付け替え、 その付け替えのための情報を符号化 ■ 復号化 すればよい。
更に、次に S ピクチャを保存する際も同 じピクチャ番号 PN と して 保存しなければならないので、 S ピクチャのピクチャ番号 PN も、 ど のス 卜 リ ームの場合でも一致させる必要がある。
図 6は本発明の画像符号化方法および画像復号化方法の参照画像 メ モ リ M emに格納される画像制御に関する情報の符号化方法および 復号化方法のフローチヤ一 トであり、図 5 (a)を用いて説明した動作 の実現方法とそのために必要な情報の符号化 ■ 復号化方法を示す。
St ep 1 0では切換対象の符号化信号で参照画像メ モ リ M emに含ま れている ピクチャのピクチャ番号 PNの最大値(図 5 (a )の例では 8 ) を検出する。 St ep 1 2ではピクチャ番号 PNの最大値を基準と し、 参 照画像メ モ リ M em に格納されている各ピクチャのピクチャ番号 PN を割り当てなおすための情報を符号化する。 また、 必要に応じて、 次の S ピクチャに割り当てるべきピクチャ番号 PN も符号化する。な お、図 5 ( a )のス 卜 リーム 3 と図 3のス 卜リーム 3は同 じであるから . ス ト リーム 3 については割り 当てなおす必要は無い。 従って、 ピク チヤ番号 PNの割り 当てなおしは必要なもののみ実施し、必要な割り 当てなおしの情報のみ S t ep l 1 で符号化すれば良い。 最後に St e p 1 1 で符号化した情報で示すピクチャ番号 PN の割り 当てなおしを St e p 1 2で実施する。 以上のようにして、 図 5に示すように、 符号 化信号を切 り換えても復号可能なス ト リームを実現するための参照 画像メモ リ Mem格納状態を実現できる。
また、 S ピクチャのピクチャ番号 PNは 1 2であるから、 S ピクチ ャの符号化■復号化後にピクチャ番号 PNが連続するよ うにするため には、 図 5 (b)に示すように S ピクチャ直前のピクチャ番号 PN (図 1 のス ト リーム 1 の S ピクチヤ直前) である 1 1 を用いてもよい。 この場合は S ピクチャのピクチャ番号 PN は 1 2であるから、 符号 化 -復号化過程で常にピクチャ番号 PNが増加することになリ、 ピク チヤ番号 PN が減少した場合をエラーとするエラー検出機能も実現 することができてよ り効果的である。
図 7は本発明の入力画像信号 V i n を符号化した場合のピクチャと ピクチャ番号 PNの対応説明図である。 図 7 は図 5 (b)で説明した方 法でピクチャ番号 PNの割り 当てなおしをした例であり、 S ピクチャ でピクチャ番号 PNが全て 1 2になっており、 S ピクチャ符号化 - 復 号化する際に参照画像メ モリ M emの画像がス ト リ一厶に依らず一定 であれば、 S ピクチャでス ト リームを切り換えても、 S ピクチャ以降 の全ての画像が正しく 復号化できることは明らかである。
なお、 St ep 1 1 と St e p 1 2の順序は入れ替えてもよ く 、 その場合 は図 6 ( b ) に示す画像符号化方法のフ ローチャー トになる。
図 6 ( a ) の符号化方法のフローチヤ一 卜で符号化した削除情報 を図 6 ( c ) の復号化方法のフローチヤ一 卜で示す方法で復号化す ることで、 図 5 (a)に示すように、 符号化信号を切り換えても復号可 能なス ト リ 一ムを実現するための参照画像メ モ リ M em格納状態を画 像復号化方法で実現できる。
S t ep 1 5でピクチャ番号 PN の割り 当てなおしの情報を復号化す るこ とで、ピクチャ番号 PNの割り当てなおしが必要な画像とその方 法を特定できる。 次に、 St ep 1 6では、 St ep 1 5で復号化した、 ピ クチャ番号 PN の割り当てなおしが必要な画像とその方法に基づい て、参照画像メ モ リ M emのピクチャ番号 PNの割り 当てなおしを行う。 以上のよ うに して、 符号化信号を切り換えても、 図 5に示すように 復号可能なス ト リ一ムを実現するための参照画像メ モ リ M em格納状 態を実現できる。
なお、 本実施の形態では、 実施の形態 1 と組合せた形での有効性 を説明したが、 Γピクチャ番号 PNによって参照する ピクチャを明示 する」 場合に正しく 符号化 ■ 復号化できるという長所は実施の形態 2のみで実現できるものであり、 この効果のみで十分な場合は実施 の形態 1 と組合せないで利用することも可能である。
(実施の形態 3 )
図 8は図 5の参照画像メ モ リ M emに格納される画像のピクチャ番 号 PNの説明図を実現するための別の実施の形態である。
ピクチャのタイ プはピクチャタイプ情報 P i cTyp e で識別される。 従って、 ピクチャタイプ情報 P i c Typ e がス ト リームを切り換え可能 な S ピクチャであれば、 S ピクチャのピクチャ番号 PNに合わせるよ うに参照画像メモリ M emのピクチャ番号 PNの割り当てなおしを行う 規則を決めることで、 参照画像メ モ リ M emの個々のピクチャ番号の 割り 当てなおし方法の情報の符号化 ■ 復号化を省略することができ る。
以下、 図 8 (a)の動作を説明する。 Step2 0では符号化信号を復号 化して画像のピクチャ番号 PNを取得する。 Step2 1 で取得した画像 のピクチャタイプ情報 P i cTypeを取得し、 そのピクチャタイプ情報 PicType が S ピクチャであれば、 Step 2 2で所定の方法を用いて S ピクチャのピクチャ番号 PN に合わせるよ うに参照画像メモリ Mem のピクチャ番号 PNの割り 当てなおしを行う。 以上のようにして、 図 5に示すように、 符号化信号を切り換えても復号可能なス ト リ一ム を実現するための参照画像メ モ リ Mem格納状態を実現できる。
なお、 Step 2 1 と Step 2 2の順序は入れ替えてもよ く 、 その場合 は図 8 ( b ) に示す画像符号化方法のフローチャー トになる。
また、 図 8 および図 6に示す図 5の参照画像メモリ Memに格納さ れる画像のピクチャ番号 PN の説明図を組み合わせ、 図 6の Step 1 1 および Step 1 5でピクチャ番号 PN の割り当てなおし情報の一部 (S ピクチャのピクチャ番号 PN に合わせるように参照画像メモリ Memのピクチャ番号 PNの割り 当てなおしを行う規則で表現できない もの) のみを符号化 , 復号化しても良い。
(実施の形態 4 )
図 9は本発明の画像符号化装置の構成を示すブロ ック図である。 図 9の本発明の画像符号化装置のブロ ック図は、 実施の形態 1 およ び実施の形態 2の画像符号化方法を実現する一例である。
ピクチャ番号生成ュニッ ト PNGenはピクチャ番号 PN を生成する。 ピクチャ番号 PNは参照画像メモリ Memに記憶されている画像を区別 する識別子であり、 参照画像メ モ リ Memに記憶されている異なる画 像には異なる ピクチャ番号 PNが付与される。 通常は、 参照画像メ モ リ Memに画像を保存する都度ピクチャ番号 PN を 1 増加し、画像復号 化装置で受信したピクチャ番号 PN が 2以上増加した場合には伝送 路誤りで保存すべき画像が欠落したことを画像復号化装置で検出 し エラ一修正またはエラー修整処理を施すことが可能になっている。 最大ピクチャ番号検出ュニッ ト MaxPNは他符号化信号ピクチャ番 号 Other PNおよびピクチャ番号生成ュニッ ト PNGen で生成されたピ クチャ番号 PN を比較し、 ピクチャ番号 PNの最大値を検出 して可変 長符号化ュニッ ト VLCに通知すると共に、 ピクチャ番号生成ュニッ ト PNGen に通知しピクチャ番号生成ュニッ 卜 PNGen で生成するピク チヤ番号 PN を前記ピクチャ番号 PNの最大値で初期化する。 他符号 化信号ピクチャ番号 OtherPNは、 同 じ符号化対象ピクチャに対応す る違うス ト リームのピクチャのピクチャ番号である。 その結果、 ピ クチャ番号生成ュニッ ト PNGenは以後、前記ピクチャ番号 PNの最大 値よ り大きなピクチャ番号 PN を出力するようになる。
符号化ピクチャ時刻比較ュニッ ト T i meCmpはこれまでに符号化し た入力画像信号 Vi nの各ピクチャの時刻と他の符号化信号 (ス ト リ —ム) と して符号化した各ピクチャのピクチャ時刻 FrameT ime を比 較し、 全ての符号化信号で符号化されている時刻のピクチャの情報 を画像除去ュニッ ト Pi cDel に通知する。
画像除去ュニッ ト Pi cDel は、ピクチャタイプ情報 P i cTypeが次の ピクチャが S ピクチャであること を示す場合には、 符号化ピクチャ 時刻比較ュニッ ト Τ ί meGmpから通知された情報に基づき、 全ての符 号化信号で符号化されている時刻のピクチャ以外の参照画像メ モ リ Mem に保存されている画像を消去する指令を参照画像メモリ Mem に 通知し、同時に可変長符号化ュニッ ト VLGにもその情報を通知する。 画像符号化ュニッ ト P i cEncは参照画像メ モ リ Memに保存されてい る画像を参照してピクチャタイプ情報 PicTypeで示すピクチャタイ プと して入力画像信号 Vin を周波数変換■量子化等を伴う符号化し、 その結果を画像復号化ュニッ ト Pi cDecや可変長符号化ュニッ ト VLC に送信する。 画像復号化ュニッ ト P i cDec は画像符号化ュニッ ト P i cEncで符号化した結果をピクチャタイ プ情報 P i cTypeで示すピク チヤタイ プと して逆量子化 ■ 逆周波数変換し、 後続の画像の符号化 で参照するためにピクチャ番号 PNと して参照画像メ モ リ Memに保存 する。
可変長符号化ュニッ 卜 VLGは、画像符号化ュニッ ト P i cEncで符号 化した結果を可変長符号化してビッ ト列にすると共に、 復号化で必 要な情報である、画像除去ュニッ 卜 P i cDe I から通知された参照画像 メ モ リ Memに保存されている画像を消去するための情報、 および前 記ピクチャ番号 PNの最大値ゃピクチャ番号 PN を符号化し、 符号化 信号 Str と して出力する。 また、 画像除去ュニッ ト P i cDe I から通知 された情報や、 ピクチャ番号 PN力、ら、 実施の形態 2に記載した方法 に基づき、 参照画像メ モリ Memに保存されている画像のピクチャ番 号 PN を付け替える情報も符号化する。
図 1 0 に本発明の符号化信号 Str の構成例を示す。以下図 1 0 (a) の各データについて説明する。
最初にピクチャ番号 PNが符号化される。 次に、 付け替えるべき最 大 PNや、参照画像メモリ Memに保存されている画像を消去するため の情報、 参照画像メ モ リ Memに保存されている画像のピクチャ番号 PN を付け替える情報が符号化される。 それに引き続いてピクチャタ ィ プ情報 PicTypeや画像符号化ュニッ ト PicEncの出力である画像符 号化データが配置される。
なお、 図 1 0 (a)は単にデータ配置の一例であり 、 図 1 0 (b)のよ 'うにデータの順番を入れ替えて実現することも可能である。 以上の構成によ り 、 実施の形態 1 および実施の形態 2の画像符号 化方法を実現する画像符号化装置を実現できる。
(実施の形態 5 )
図 1 1 は本発明の画像復号化装置の構成を示すブロ ック図である。 図 1 1 の本発明の画像復号化装置のブロック図は、 実施の形態 1 、 実施の形態 2および実施の形態 3 を実現する画像復号化装置の一例 である。 以下その動作を説明する。
可変長復号化 iニッ ト VLDは符号化信号 Str を復号化し、 様々な 情報 (参照画像メ モ リ Memに保存されている画像を消去する指令、 ピクチャタイ プ情報 Pi cType、 ピクチャ番号 PN、 ピクチャ番号 PN を付け替える情報および画像データなど) を出力する。
まず、 可変長復号化ユニッ ト VLD で得られた参照画像メ モ リ Mem に保存されている画像を消去する指令は、 画像除去ュニッ 卜 P i cDe I に通知され、画像除去ュニッ ト P i cDe I は参照画像メ モ リ Memに保存 されている指令された画像を消去する。
可変長復号化ュニ ッ ト VLD で得 られた ピク チ ャ タ イ プ情報 PicTypeは、 画像復号化ュニッ ト PicDecに通知され復号化方法を指 示する。
可変長復号化ュニッ 卜 VLDで得られたピクチャ番号 PNは、参照画 像メ モ リ Mem に通知され、画像復号化ュニッ ト P i cDecで復号化され た画像を格納する際のピクチャ番号 PN とする。
可変長復号化ュニッ 卜 VLDで得られた参照画像メ モ リ Memに保存 されている画像のピクチャ番号 PN を付け替える情報は、ピクチャ番 号変更ュニッ ト PNchgに通知され、ピクチャ番号変更ュニッ ト PNchg はその指示に従い参照画像メモリ Mem内に保存されている画像のピ クチャ番号 PN を付け替える。 よ り具体的には、 ピクチャ番号変更ュ ニッ 卜 PN c h gは、 参照画像メ モ リ M emに保存されている画像のピク チヤ番号 PN を読み出 し、 読み出されたピクチャ番号 PNの値を変更 した後、 そのピクチャ番号 M emを参照画像メ モ リ M emに書き込む。 可変長復号化ュニッ ト VLDで得られた画像データは、 画像復号化 ユニッ ト P i cD e c において、ピクチャタイプ情報 P i cT yp eで示される ピクチャタイプに応じた復号化方法で復号化される。 すなわち、 I ピクチャは参照画像メ モ リ M emの画像を参照しないで復号化され、 P ピクチャおよび B ピクチャは参照画像メモリ M emに保存されてい る画像を参照して復号化される。 このようにして得られた復号画像 は参照画像メ モ リ Mem 内に保存されると共に、 復号画像信号 Vou t と して出力される。
以上のようにして、 実施の形態 1 、 実施の形態 2 および実施の形 態 3 を実現する画像復号化装置が実現できる。
(実施の形態 6 )
実施の形態 1 から実施の形態 5に記載した画像符号化装置では、 S ピクチャでス ト リ一ムを切換える際、 切換可能なピクチャのピク チヤ番号と連続するように、 切換可能なピクチャの前のピクチャの ピクチャ番号を切換えるようになっていた。 本実施の形態では、 切 換可能なピクチャにおいてピクチャ番号を切換える。
ス トリームの切換えの例と しては、 同一画像を異なるピクチャ レ ー トゃ異なるビッ ト レー ト、 異なる ピクチャ構造を有する複数のス トリ一厶の符号化に関し、 符号化を進めている ピクチャが属するス トリー厶から、 その他のス 卜 リームに属するピクチャに切換えて符 号化を進める処理である。 以下は、 説明の便宜上、 単にス ト リーム の切換えと言う。
また、 更に、 本実施の形態においては、 符号化対象のピクチャを 参照メモリ に保存するか否かは、 各ス ト リ一ムにおいて符号化対象 のピクチャの符号化順序 (ス ト リーム順) で前に隣接する ピクチャ (以下、 前のピクチャ) のピクチャ番号と符号化対象のピクチャ番 号との変化の度合いにしたがって判断される。 具体的には、 符号化 対象のピクチャのピクチャ番号が前のピクチャのピクチャ番号に対 して Γ 1 j 増加していれば、 符号化対象のピクチャが参照メ モリ に 保存されることを表している。 一方、 符号化対象のピクチャのピク チヤ番号が前のピクチャのピクチャ番号に対して前のピクチャ番号 と同 じであれば、 符号化対象のピクチャは参照メモリ に保存されな いことを表している。
以下、 切換可能なピクチャにおいてピクチャ番号を切換える処理 について、 図面を参照しながら具体的に説明する。
図 1 2は、 入力画像信号 V i n を符号化した場合のピクチャと ピ クチャ番号 P N との対応の一例を示す図である。 ス ト リーム 1 、 ス 卜 リーム 2、 ス ト リーム 3それぞれは、 同一の画像信号をそれぞれ 異なる ピクチャ レー トで符号化したものである。 図 1 2では、 符号 化される順にしたがってピクチャが、 ス ト リーム毎に並んでいる。
ス ト リーム 1 においては、 各ピクチャ間で Γ 1 」 ずつ増加するよ うにピクチャ番号 P Nが各ピクチャに割り 当てられている。 また、 ス ト リーム 2においては、 ピクチャ間で Γ 1 j ずつ増加するように ピクチャ番号が割り 当てられたピクチャと、 前のピクチャ と同じピ クチャ番号が割り当てられたピクチャとがある。 更に、 ス ト リーム 3 においては、 ス ト リーム 1 と同様に、 各ピクチャ間で Γ 1 j ずつ 増加するよ うにピクチャ番号 P Nが各ピクチャに割り 当て られてい る。
したがって、 ス ト リーム 1 、 3においては、 ピクチャ番号が各ピ クチャ間で 「 1 」 ずつ増加するので、 符号化対象のピクチャが参照 メモリに保存される。 ス ト リ一ム 2においては、 ピクチャ間で Γ 1 j ずつ増加するよう にピクチャ番号が割り当て られたピクチャは参照 メ モリに保存され、 前のピクチヤと同 じピクチャ番号が割り当てら れたピクチャは保存されない。
また、 ス ト リーム 1 のピクチャ番号 「 0」 のピクチャ、 ス ト リー ム 2のピクチャ番号 「 0」 のピクチャ及びス ト リーム 3のピクチャ 番号 Γ 0 J のピクチャは、 時刻 t 0において対応している。 以下同 様に、 ス ト リーム 1 のピクチャ F 1 4、 ス ト リーム 2のピクチャ F 2 2及ぴス ト リーム 3のピクチャ F 3 1 は時刻 t 1 で、 ス ト リーム 1 のピクチャ F 1 8、 ス ト リーム 2のピクチャ F 2 4及びス トリ一 ム 3のピクチャ F 3 2は時刻 t 2で、 ス ト リーム 1 のピクチャ F 1 1 2、 ス ト リーム 2のピクチャ F 2 6及びス トリーム 3のピクチャ F 3 3は時刻 t 3 で、 ス ト リーム 1 のピクチャ F 1 1 7、 ス ト リ一 厶 2のピクチャ F 2 1 5及びス ト リーム 3のピクチャ F 3 4は時刻 t 4で対応している。 なお、 ピクチャ F 1 1 2 、 F 2 6 、 F 3 3は、 実施の形態 1 、 2 における S ピクチャに該当する。
図 1 2 において、 ピクチャ B P 1 、 B P 2は、 ス ト リームを切換 える際に経由され、 切換え元のピクチャと切換え先のピクチャとの 間で、 切換え先のピクチャが属するス ト リームにおいて切換え先の ピクチャの前のピクチャと同じ時刻に対応させて符号化されるスィ ツチピクチヤである。
例えば、 ス ト リーム 2のピクチャ F 02 6 (切換え元のピクチャ) からス ト リーム 1 のピクチャ F 1 1 3 (切換え先のピクチャ) にス ト リ一厶を切換える場合、 ピクチャ F 2 4 と ピクチャ F 1 1 3 との 間で時刻 t 3のピクチャと してスィ ッチピクチャ B P 1 を使う。 こ の場合、 切換えピクチャであるスィ ッチピクチャ B P 1 のピクチャ 番号を、 切換え先のピクチャ F 1 1 3のピクチャ番号 「 1 3 J と連 続するように 「 1 2 J に変更する。
また、 同様に、 ス ト リーム 3のピクチャ F 3 2 (切換え元のピク チヤ) からス ト リーム 2のピクチャ F 2 1 3 (切換え先のピクチャ) にス ト リームを切換える場合、 ピクチャ F 3 2 と ピクチャ F 2 1 3 との間で時刻 t 3のピクチャと してスィ ッチピクチャ B P 2 を使う, この場合、 切換えピクチャであるスィ ッチピクチャ B P 2のピクチ ャ番号を、 切換え先のピクチャ F 2 1 3のピクチャ番号 「 1 3 J と 連続するように変更する。
このように、 切換え先のピクチャのピクチャ番号と連続するよう にスィ ッチピクチャのピクチャ番号を割り 当てるこ とによって、 ス 卜 リーム毎の流れにしたがって符号化する場合とス ト リームを切換 えた場合とで切換え先のピクチャのピクチャ番号は同じ値になる。 次に、 ス ト リームを切換える場合における、 ピクチャ番号の割り 当て処理の流れについて説明する。
図 1 3 は、 図 1 2のス ト リームの各ピクチャにピクチャ番号を付 与して符号化する方法を示すフローチヤ一 トである。
ステップ 1 4 0 1 では、 符号化対象ピクチャが S ピクチャかどう か判定される。 も し、 符号化対象ピクチャが S ピクチャであれば、 ステップ 1 4 0 2 において、 符号化対象ピクチャのピクチャ番号を 初期値 Mに変更する。 も し、 符号化対象ピクチャが S ピクチャでな ければ、 符号化対象ピクチャのピクチャ番号は変更されない。
ステップ 1 4 0 3では、 符号化対象ピクチャが S ピクチャの次の ピクチャかどうかが判定される。 も し、 符号化対象ピクチャが S ピ クチャの次のピクチャであれば S ピクチャがメモリ に記憶されるか どうかの判断がステップ 1 4 0 4で行われる。 も し、 符号化対象ピ クチャが S ピクチャの次のピクチャでないならば、 符号化対象ピク チヤがメモリ に記憶されるかどうかがステップ 1 4 0 5で判断され る。
ステップ 1 4 0 4において S ピクチャがメモリ に記憶されると判 断されたときはステップ 1 4 0 6でピクチャ番号 Mが M+ 1 にインク リ メ ン 卜され、 イ ンク リ メ ン トされたピクチャ番号が新たなピクチ ャ番号になる。
ステップ 1 4 0 4において S ピクチャがメ モリ に記憶されないと 判断されたときは、 ステップ 1 4 0 7 でピクチャ番号を M 自身とす る。 (ピクチャ番号を変更しない。) ステップ 1 4 0 5においては、 符号化対象ピクチャがメモリ に記憶されるかどうかが判断される。 符号化対象ピクチャがメモリ に記憶されると判断されたときはステ ップ 1 4 0 8でピクチャ番号 PNが PN+ 1 にイ ンク リ メ ン トされ、 ィ ンク リ メ ン 卜されたピクチャ番号が新たなピクチャ番号になる。 符号化対象ピクチャがメモリに記憶されないと判断されたときは ピクチャ番号の変更は行われない。
ステップ 1 4 0 9では対象ピクチャが符号化される。 ステップ 1 4 1 0では、 すべての符号化対象ピクチャが符号化されたかどうか が判断される。 すべての符号化対象ピクチャが符号化されていない と きはステップ 1 4 0 1 に戻り、 すべての符号化対象ピクチャが符 号化されているときは処理を終了する。
図 1 3 に示す処理によって、 スィ ッチピクチャ以降のピクチャに おいてピクチャ番号が連続した符号化データス ト リームを生成する ことができる。
また、 このよ う にして生成された符号化信号 St r は、 実施の形態 5の画像復号化装置における復号化装置にしたがって復号化すれば よい。 このよ うに して、 本実施の形態における符号化信号を復号化 する画像復号化装置が実現できる。
また、 上記実施の形態 1 から実施の形態 6までに示した符号化方 法 ■ 復号化方法は、 携帯電話や力一ナビゲ一シヨ ンシステム等の移 動体通信機器やデジタルビデオカメ ラやデジタルスチールカメラ等 の撮影機器に L S I 等の半導体によって実装することが可能である c また、 実装形式と しては、 符号化器 * 復号化器を両方持つ送受信型 の端末の他に、 符号化器のみの送信端末、 復号化器のみの受信端末 の 3通りが考えられる。
(実施の形態 7 )
復号化対象ピクチャが参照するピクチャは、ピクチャ番号 PNによ つて明示される。 またピクチャ番号 PN の増減にょ リ ピクチャ番号 P のエラ一の検出をするこ とができる。 図 1 4は、 例えば図 1 0 ( b ) に示すピクチャデータにおいて、 ピクチャ番号 PNをも とにピ クチャ番号 PNのエラ一検出 ' 修正をする手順について示す。
まず St e p 2 0においてピクチャ番号 PN を検出する。 次に、 St ep 2 1 においてピクチャタイ プ P i cTyp e を検出する。 そ して、 St epA 2において検出されたピクチャ番号 PN が連続しているかどうかを 判断する。 S t e pA 2においてピクチャ番号 PNが連続していればピク チヤ番号 PNのエラー検出 - 修正処理を終了する。 一方、 St epA 2に おいてピクチャ番号 PNが連続していなければ St e pA 3 においてエラ —修正を行う。 なお、 図 6に示す最大保存済 PN 検出や、 PN 再割当 といった処理は、 このエラー検出 · 修正処理が終了 してから実施し てもよ く 、 このエラ一検出 ' 修正処理と並列に実施してもよい。
S t e pA 3 におけるエラー修正の処理に関する第 1 の方法と して、ェ ラーが生じたピクチャ番号 PNに関するデータの再送を要求し、再送 を受けた後に再度ピクチャ番号 PN のエラー検出をする手順に従つ た処理を行う ことが考えられる。 しかし、 S ピクチャでピクチャ番 号 PNの不連続は伝送エラーで生じた訳ではない。 つまり、 S ピクチ ャでのピクチャ番号 P Nの不連続はス ト リ一ム毎に S ピクチャよ り 前にメ モ リ上に記憶される ピクチャ数が異なる可能性を有している ため、ピクチャ番号 PNに関するデータの再送を要求しても対応する ピクチャが存在しない可能性があり 、 不連続なピクチャに対応する ピクチャは再送できない可能性が大いにある。 従って、 再送されな ぃピクチャを再送されるまで要求しつづけるため、 画像の再生がで きなく なる恐れがある。 この理由によ り画像の再生がうまく できな い例に対する解決手段については、 以下の実施の形態 1 0で詳し く 説明する。
また、 ス ト リームを切り替えた時点で、 切り替え先のス ト リーム に対応するメ モ リ 内のピクチャ数が、 切り替えを行わない場合のス ト リームに対応するメモリ内のピクチャ数と完全に一致していなけ れぱ画像の再生が正しく行えない可能性がある。
まずメ モリ は、 図 1 5に示すよう に先入先出メモリである短時間 保存メ モ リ と前記短時間保存メ モ リ よ り も ピクチャを長時間保存す るために先入先出では無く 直接記憶場所の指定をして記録する長時 間保存メ モリ とを有する。 短時間保存メモリが 7 ピクチャ分保存で きる大きさで、 長時間保存メモリが 4 ピクチャ分保存できる場合、 参照する ピクチャは、 メモリに入っているピクチャのうち、 短時間 保存メモ リの方から数えて何番目に入っている ピクチャかどうかで 指定する。例えば長時間保存メ モ リ にある u s e d LT 2は 8番目に入つ ているピクチャ ( I d x= 7 ) という こ とができる。 このように相対的 な位置関係で参照ピ'クチャは指定される。
また図 7 に示すようにス ト リームが 3つある場合、 図 2に示すよ うに同一のピクチャ (例えば図 7に示す S ピクチャ) を指定するた めのメ モ リ上の位置はそれぞれのス ト リームによって異なる。 そし て、 S ピクチャによ り别のス 卜 リームのピクチャを参照することに なると、 参照ピクチャを指定するためのメモリ上の位置はス トリー 厶毎のメ モリ によって異なる。 なお、 S ピクチャとは複数のス トリ —厶があり 、 所定のス ト リームから别のス 卜 リームに移動するとき に、 移動前のス 卜 リームの S ピクチャよ リ前にある ピクチャを参照 して予測符号化されるピクチャと、 移動先のス ト リ一ムの S ピクチ ャょ リ前にある ピクチャを参照して予測符号化される ピクチャとが 同一の画像となる ピクチャである。 (図 1 2 )。
なお、 S ピクチャでなく 、 I ピクチャの場合でも参照メモ リ内で 複数のス ト リームで復号化した画像が完全に一致する場合は、 ス 卜 リームを切 り換えることができるため、 I ピクチャを S ピクチヤと 同 じ用途 (ス ト リーム切替) で用いることができる。
このように様々な条件を加味すると、 メモ リ内のピクチャ数が一 致しない場合に、参照する ピクチャを正確に指定することは難し く 、 参照するピクチャを指定したと してもエラーが起きる可能性が大き い。
そこで、 本実施の形態では、 ピクチャ番号 PNの不連続や、 メモリ 内容の不一致等の問題によってピクチャ番号 PN のエラー検出処理 が終わらなく なることを避けるために用いる付加情報の符号化方法 と復号化方法について説明する。 この付加情報 (全ピクチャ削除情 報) とは、 画面内符号化を行う I ピクチャや上記 S ピクチャを符号 化した後のピクチャの符号化処理でエラーが生じないように、 符号 化対象の I ピクチャや s ピクチヤ以外のピクチャを、 符号化も し く は復号化で参照するためのメモリから全て削除するこ とを示す命令 のことである。
これによ り、 所定のス ト リームから別のス 卜 リームへ移動した後 に、 複数のス ト リームそれぞれのメ モ リ状態が同一になるため、 画 面間予測符号化等で参照ピクチャを必要とする場合でも、 所定のピ クチャをメ モ リ上で正確に指定することができる。 また、 所定のス ト リームから別のス ト リームへ移動するときに、 ピクチャ番号が連 続しないこ とをエラーと して修正しないようにすることによ り、 実 際には存在しない画像の再送を要求することによって復号化できな く なる不都合も解消できる。
以下、 符号化方法について図 1 6 ( a ) を用いて説明する。 図 1 6 ( a ) は本実施の形態における符号化信号の作成手順を示す。 まず St ep 2 0においてピクチャ番号 PN を検出する。 次に、 S tep 2 1 においてピクチャタイ プ P i cType を検出する。 そ して StepA 1 において、 検出されたピクチャタイ プが I ピクチャであるかどうか を判断する。 検出されたピクチャタイ プが I ピクチャであれば、 St epA 1 0 において符号化対象の I ピクチャ以外でメモリ上にある 全てのピクチャを削除する。 続いて StepA 1 1 においてメ モ リ上に ある全てのピクチャを削除するこ とを意味する全ピクチャ削除情報 を符号化し、 付加情報の符号化手順を終了する。
なお、 図 1 6 ( b ) に示すように、 図 1 6 ( a ) の StepA 1 をピ クチャタ イ プが S ピクチャであるかどうかを判断するステップと し ても同様の符号化処理が可能である。 また、 StepA 1 と StepA 2 とを 合わせて、 I ピクチャであるかまたは S ピクチャであるかの判断を Step 2 1 における ピクチャタイプの検出の後に行ってもよい。 また、 図 1 7 ( a ) に示すように、 Step 2 1 におけるピクチャタ イブの検出をして、StepA 1 で符号化対象ピクチャが I ピクチャであ る場合、 StepA 3のよ うにピクチャ番号 PNが連続しているかどうか を判断して、 ピクチャ番号 PNが連続していない場合に、 符号化対象 の I ピクチャ以外でメモリ上にある全てのピクチャを削除するよう にしてもよい。 一方、 StepA3においてピクチャ番号 PNが連続して いれば、 メ モリ上のピクチャを削除しない。 ピクチャタイプと して S ピクチャを検出する場合も、 図 1 7 ( a ) と同様の説明が成り立 つ。 また、 StepA 1 と StepA 2 とを合わせて、 I ピクチャであるかま たは S ピク チャであるかの判断を Step 2 1 における ピクチャタイ プの検出の後に行ってもよい。
なお、 図 1 7 ( a ) に示す StepA 3の処理の後に図 1 7 ( b ) に 示すように、 メモリ上に記憶されている ピクチャ数が同じかどうか を判断する StepA3 0の処理をし、 ピクチャ番号が連続していても メモリ上に記憶されているピクチャ数が異なリエラーが生じること を防ぐよう にしてもよい。 また、 図 1 7 ( b ) における StepA 3の 処理をする前に StepA3 0の処理をして、 ピクチャ数がス ト リーム 間で同数でなければ StepA 1 0の全ピクチャ削除の処理をし、 ピク チヤ数がス トリーム間で同数であり、 かつ、 ピクチャ番号が連続で なければ StepA 1 0の全ピクチャ削除の処理をするようにしてもよ しゝ (図 1 8 )。
このよう に、 図 1 7 に示すような手順によ り、 参照画像になる可 能性のある ピクチャを可能な限リ メモリ上に残し、 エラ一を低減し つつ画像の再現性を高めることができる。 また、 I ピクチャまたは S ピクチャにおいてメモ リ上に記憶されている ピクチャ数が異なつ た り、 ピクチャ番号が連続していなかったりするときに、 エラ一修 正処理を必要と しないため、 符号化装置におけるメ モ リ管理を簡略 化できる。
更に、 I ピクチャであること とメモリ上にある全てのピクチャを 削除することは、 特別な I ピクチャであることを示すピクチャタイ プによって示してもよい。
(実施の形態 8 )
図 1 9は本発明の画像符号化装置の構成を示すブロ ック図である c 図 1 9 に示す本発明の画像符号化装置のブロック図は、 図 1 6の画 像符号化方法を実現する一例である。
ピクチャ番号生成ユニッ ト PNGenはピクチャ番号 PN を生成する。 ピクチャ番号 PNは参照画像メモリ Memに記憶されている画像を区別 する識別子であり、 参照画像メ モ リ Memに記憶されている異なる画 像には異なるピクチャ番号 PNが付与される。通常は、 参照画像メ モ リ Memに画像を保存する都度ピクチャ番号 PNを Γ 1 j 増加し、 画像 復号化装置で受信したピクチャ番号 PNが Γ 2」 以上増加した場合に は伝送路誤りで保存すべき画像が欠落したことを画像復号化装置で 検出 しエラー修整 (エラーを目立たなくすること) も しく はエラ一 修正 (再送によ リエラーの無いピクチャを再生するこ と) 等のエラ 一修復処理を施すことが可能になっている。
画像除去ユニッ ト PicDel 3は、 ピクチャタイプ情報 P i cTypeが S ピクチャであることを示す場合 (図 1 6の StepA2の処理に対応) には、 符号化対象ピクチャ以外の参照画像メモリ Memに保存されて いる画像を消去する指令を参照画像メモリ Memに通知し、 同時に可 変長符号化ュニッ ト VLCにもその情報を通知する。
または、 画像除去ユニッ ト P i cDe I 3 は、 ピクチャタ イ プ情報 P i cTypeが I ピクチャであるこ とを示す場合(図 1 6 の StepA 1 の処 理に対応) には、 符号化対象ピクチャ以外の参照画像メ モ リ Memに 保存されている画像を消去する指令を参照画像メ モ リ Memに通知し . 同時に可変長符号化ュニッ ト VLGにもその情報を通知する。
画像符号化ュニッ ト P i cEncは参照画像メ モ リ Memに保存されてい る画像を参照してピクチャタイ プ情報 PicTypeで示すピクチャタイ プと して入力画像信号 Vin を周波数変換■量子化等を伴う符号化 し、 その結果を画像復号化ュニッ ト PicDecや可変長符号化ュニッ ト VLG に送信する。
画像復号化ュニッ ト P i cDecは画像符号化ュニッ 卜 P i cEncで符号 化した結果をピクチャタイプ情報 P i cTypeで示すピクチャタイプと して逆量子化 · 逆周波数変換し、 後続の画像の符号化で参照するた めにピクチャ番号 PN と して参照画像メモリ Memに保存する。
可変長符号化ュニッ ト VLGは、画像符号化ュニッ 卜 P i cEncで符号 化した結果を可変長符号化してビッ ト列にすると共に、 復号化で必 要な情報である、 画像除去ュニッ ト P ί cDe I 3から通知された参照画 像メ モ リ Memに保存されている画像を消去するための情報、 ピクチ ャ番号 PN、ピクチャタイ プ情報 PicType を符号化し、符号化信号 Str と して出力する。
図 1 0 ( c ) ( d ) に本発明の符号化信号 Str の構成例を示す。 以 下各データについて説明する。
最初にピクチャ番号 PN が符号化される。 次に、 参照画像メモリ Mem に保存されている画像を消去するための情報、 続いてピクチャ タイプ情報 PicTypeや画像符号化ュニッ ト PicEncの出力である画像 符号化データが配置される。
なお、 図 1 0 ( c ) は単にデータ配置の一例であり 、 図 1 0 ( d ) のようにデータの順番を入れ替えて実現すること も可能である。 以上の構成によ り、 図 1 6 に示す画像符号化方法を実現する画像 符号化装置を実現できる。 また、 エラ一耐性の高い符号化装置を提 供することができる。
(実施の形態 9 )
図 2 0は本発明の画像符号化装置の構成を示すブロ ック図である , 図 2 0の本発明の画像符号化装置のブロ ック図は、 図 1 7の画像符 号化方法を実現する一例を示す。 なお、 以下の説明において図 1 9 と同一のュニッ 卜に関する説明は省略する。
図 2 0が図 1 9 と異なる点は画像除去ユニッ ト P i cDe I 4におけ る処理である。 具体的には、 画像除去ュニッ ト P i cDe I 4は、 ピクチ ャタイプ情報 PicTypeが S ピクチヤであるこ とを示す場合 (図 1 7 の StepA2の処理に対応) で、 メモ リ内のピクチャ数を比較して同 一でない場合 (図 1 7の StepA 3 0の処理に対応) には、 符号化対 象ピクチャ以外の参照画像メ モ リ Memに保存されている画像を消去 する指令を参照画像メ モ リ Memに通知し、 同時に可変長符号化ュニ ッ ト VLG にもその情報を通知する。 なお、 ピク チャタ イ プ情報 P i cType が I ピクチャであるときも同様である。 また、 本発明の符 号化信号は図 1 0 ( c ) ( d ) と同様の構成である。
以上の構成によ り、 図 1 7 に示す画像符号化方法を実現する画像 符号化装置を実現できる。 また、 エラ一耐性の高い符号化装置を提 供することができる。
(実施の形態 1 0 )
上記実施の形態 7 において、 S ピクチャでピクチャ番号 PNの不達 続が生じたとき、 再送されないピクチャを再送されるまで要求しつ づけるため、 画像の再生ができなく なる恐れがあることを示した。 以下、 この理由によ リ画像の再生がうま くできない例に対する解決 方法について説明する。
図 2 1 ( a ) は符号化信号を復号化する手順を示す。
まず Step 2 0においてピクチャ番号 PN を検出する。 次に、 Step 2 1 においてピクチャタイプ PicType を検出する。 そして StepA 1 において、 検出されたピクチャタイ プが I ピクチャであるかどうか を判断する。 検出されたピクチャタイ プが I ピクチャでなければ、 StepA 3 においてピクチャ番号 PNが連続しているかどうかを判断す る。 一方、 検出されたピクチャタイ プが I ピクチャであれば、 エラ —検出 ' 修正処理をせずに、 一連の処理を終了する。
StepA3においてピクチャ番号 PN が連続していなければ、 StepA 4においてエラー修正がなされる。 一方、 StepA 3においてピクチャ 番号 PNが連続していれば、 エラ一検出処理を終了する。
StepA 4におけるエラー修正とは、 例えば、 上記実施例で述べた最 大保存済 PN 検出や、 PN 再割当といった処理であっても、 メ モ リ上 にある全てのピクチャを削除するこ とを意味する全ピクチャ削除情 報を受けて、 メモリ上にある全てのピクチャを削除する処理でもよ い。
なお、 図 2 1 ( b ) に示すよう に、 図 2 1 ( a ) の StepA 1 をピ クチャタイ プが S ピクチャであるかどうかを判断するステップと し ても同様の符号化処理が可能である。 また、 StepA 1 と StepA 2 とを 合わせて、 I ピクチャであるかまたは S ピクチャであるかの判断を Step 2 1 における ピクチャタイプの検出の後に行ってもよい。
以上のよ うに、 I ピクチャまたは S ピクチャにおいてピクチャ番 号が連続していないときに、 エラ一修正のために再送要求を繰り返 して復号化できなく なることを防止することができる。 なお、 この I ピクチャにおける処理は、 ス ト リームを切り替えることができる ような特別な I ピクチャの場合に特に有効である。
(実施の形態 1 1 )
図 2 2は本発明の画像復号化装置の構成を示すプロ ック図である , 図 2 2の本発明の画像復号化装置のブロ ック図は、 図 2 1 の画像復 号化方法を実現する一例を示す。 なお、 以下の説明において図 1 1 と同一のュニッ 卜に関する説明は省略する。
図 2 2が図 1 1 と異なる点は PN連続判定ユニッ ト PNchkと ピクチ ャタイプ PicTypeとによるエラ一検出ュニッ ト ErrGhkにおける処理 である。 具体的には、 PN連続判定ュニッ 卜 PNchkに入力されるピク チヤ番号 PNが連続していなく 、ピクチャタイプ Pi cTypeが I ピクチ ャまたは S ピクチャでなければ、エラ一検出ュニッ ト Er r Ghkからェ ラ一修正命令 Errが出力される。 エラ一修正命令 Err があれば、 例 えば、 最大保存済 PN検出や、 PN 再割当といった処理、 あるいは、 メ モ リ上にある全てのピクチャを削除することを意味する全ピクチ ャ削除情報を受けて、 メ モ リ上にある全てのピクチャを削除する処 理をする。
以上の構成によ り 、 図 2 1 に示す画像復号化方法を実現する画像 復号化装置を実現できる。 また、 エラー耐性の高い復号化装置を提 供することができる。
(実施の形態 1 2 )
本実施の形態では、 ピクチャ番号 PNの不連続や、 メモリ 内容の不 —致等の問題によってピクチャ番号 PN のエラー検出処理が終わら なく なるこ とを避けることができる別の方法について説明する。 本 実施の形態が実施の形態 7 と異なる点は、 実施の形態 7 における符 号化の処理において全ピクチャを削除するステップがあつたが、 全 ピクチャを削除するときにはさらにピクチャ番号を Γ 0 J から再割 リ 当てすることである。
これによ り、 所定のス ト リ一厶から別のス ト リ一厶へ移動した後 に、 複数のス ト リームそれぞれのメ モリ状態が同一になり、 さ らに ピクチャ番号が初期化されるため、 画面間予測符号化等で参照ピク チヤを必要とする場合でも、 所定のピクチャをメ モ リ上で正確に指 定することができる。 また、 復号化対象となる符号化ス ト リームを 所定のス ト リームから別のス ト リームへ移動する (切替える) とき に、 ピクチャ番号が連続しないこと をエラ一と して修正しないよう にすることによ り 、 復号化できなく なる不都合も解消することがで ぎる。
すでに説明したように、 動画像を符号化して得られる符号化ス ト リームにおいては、 ス トリーム内の各ピクチャに対し、 表示時刻の 順に連続する ピクチャ番号 P Nが付与される。ピクチャ番号 P Nが、 各ピクチャの表示時刻の順に連続するよう付与される理由は、 画像 復号化装置が伝送路を介して符号化ス ト リ ームを受信する場合など において、 符号化ス ト リーム中のピクチャが伝送エラーなどによつ て欠落したこ とを検出することができるからである。 このような画 像復号化装置は、 受信した符号化ス ト リームを復号化中に、 表示時 刻の順に入力されるピクチャ間のピクチャ番号 P Nが 2以上増加し た場合、 先のピクチャを受信してから後のピクチャを受信するまで の間に伝送エラーがあったことを検出 し、 送信側に、 欠落したピク チヤの再送を要求することができる。 したがって、 画像復号化装置 が 1 つの符号化ス ト リームを継続して復号化している限り、 このよ うにして有効に伝送エラーを検出 し、 欠落したピクチャの再送を受 けて、 完全な符号化ス トリームを復号化することができる。
しかし、 同一の動画像を異なるピクチャ レ一 卜で符号化して得ら れる複数の符号化ス ト リー厶を入力と し、 1 つの符号化ス ト リ一ム を復号化中に、 ピクチャ レ一 卜の異なる他の符号化ス ト リ一ムに切 り替えて以降の復号化を継続する画像復号化装置では、 このような エラー検出が逆に、ピクチャ番号 PNのエラー検出処理が終わらなく なるという不具合の原因となる。 これは、 個々の符号化ス ト リーム 内で各ピクチャのピクチャ番号 P Nが表示時刻の順に連続するだけ で、 ピクチャ レー トの異なる符号化ス トリーム間では、 同一時刻に 表示されるべきピクチャであっても、 先頭ピクチャ以外、 ピクチャ 番号 P Nがー致しないことに起因する。 したがって、 画像復号化装 置において、 1 つの符号化ス ト リームの復号化途中で、 復号化対象 を別の符号化ス ト リームに切替えるとき、 同一時刻に表示される クチャであっても ピクチャ番号 P Nが不連続になる。 このよ うに、 ピクチャ番号 PNの不連続や、メモリ内容の不一致等の問題によって ピクチャ番号 PN のエラ一検出処理が終わらな く なることを避ける ために、 実施の形態 7 において付加情報 (全ピクチャ削除情報) を 用いる符号化方法について説明した。 この付加情報とは、 画面内符 号化を行う I ピクチャや上記 s ピクチャを符号化した後のピクチャ の符号化処理で、 ス ト リ一ム切替え時のエラーが生じないよ うに、 符号化対象以外のピクチャを、 符号化も し く は復号化で参照するた めのメモリから全て削除することを示す命令のことである。
以下、 符号化方法について図 2 3 を用いて説明する。 図 2 3 ( a ) は本実施の形態における符号化信号の作成手順を示す。
まず St ep 0 1 においてピクチャ番号 PN を検出する。 次に、 St ep 0 2において Step 0 1 で検出されたピクチャ番号 PNを符号化する。 そ して、 St ep 0 3においてピクチャタイプ P i cType を検出する。Step 0 3において、 検出されたピクチャタイプが S ピクチャであるかど うかを判断する。
検出された ピクチャタイ プが S ピクチャであれば、 Step 0 5にお いてメモ リ上にある全てのピクチャを削除することを意味する全ピ クチャ削除情報を符号化する。 次に Step 0 6 Aにおいて S ピクチャ を符号化する。 そ して St ep O 7 においてピクチャ番号を初期化し、 続いて St ep 0 8において符号化対象の S ピクチャ以外でメ モリ上 にある全ての ピクチャを削除する。 以上で、 付加情報の符号化およ びピクチャ番号 PNの初期化処理を終了する。
検出されたピクチャタイプが S ピクチャでなければ、 ピクチャ番 号は連続するため、 Step O 6 B においてそのピクチャを符号化する が、 付加情報の符号化およびピクチャ番号 PNの初期化処理、 全ピク チヤの削除を行わないで処理を終了する。
Step O 7におけるピクチャ番号 PNの初期化とは、 例えば、 符号化 処理が済んだ S ピクチャにピクチャ番号 0 を付与することである。 つま り、 S ピクチャにおいてピクチャ番号を初期化することによ り、 表示時間の順番で S ピクチャに後続する ピクチャに対して、 S ピク チヤ ( P N = 0 ) から始まる番号 (例えば、 P N = 1 ) を付与する ことになるこ とを意味する。 その結果、 ピクチャ番号 PNの初期化は S ピクチャを符号化 (すなわち S ピクチャのピクチャ番号を符号化 した後) した後に行われることになる。
なお、 Step 0 4において S ピクチャであるかどうかの判断を行つ たが、 I ピクチャであるかどうかの判断をしてもよい。 また、 図 2 3 ( a ) では全ピクチャを削除するステップがある場合には併せて ピクチャ番号を初期化するとよ く 、 ピクチャ番号の初期化処理をす る判断は I ピクチャまたは S ピクチャであるか否かに限られるもの ではない。 また、 Step 0 2におけるピクチャ番号 PNの符号化の処理 は Step 0 1 のピクチャ番号検出の処理よ り後の処理で、 Step 0 7 に おけるピクチャ番号 PN の初期化の処理よ り前であればいずれの時 点において行ってもよい。 また、 Step 0 8 における符号化対象の S ピクチャ以外でメモリ上にある全てのピクチャを削除する処理の後 に StepO 7におけるピクチャ番号 PNの初期化の処理を してもよい。 また、 StepO 5におけるメモリ上にある全てのピクチャを削除する こ と を意味する全ピクチャ削除情報を符号化する処理は Step 0 4 における S ピクチャであるかどうかの判断の後の処理で、 図 2 3 ( a ) に示す処理が終了する前であればいつでもよい。 また、 符号 化対象のピクチャ以外を、 符号化も し く は復号化で参照するための メモ リから全て削除することを意味する付加情報がピクチャタイプ P i cType に含まれるような特別なピクチャタイ プ Pi cType を用いる ことで、 付加情報を符号化しないことも可能である。 更に、 S ピク チヤも し く は I ピクチャで切り替えるためにピクチャ番号 PNを付け 替えるこ とが効果的であるが、 必ずしも S ピクチャや I ピクチャの みで有効な訳ではなく 、 ス ト リ一ムを切替ることができれば P ピク チヤ等でも全ピクチャを削除するステッ プがあればピクチャ番号 PN に対して同様の処理をしてもよい。
図 2 4は、 本実施の形態 1 2の符号化方法を実現する画像符号化 装置の構成を示すブロ ック図である。
ピクチャ番号生成ュニッ 卜 PNGenはピクチャ番号 PN を生成する。 ピクチャ番号 PNは参照画像メ モ リ Memに記憶されている画像を区別 する識別子であり、 参照画像メモリ Memに記憶されている異なる画 像には異なるピクチャ番号 PNが付与される。 通常は、 参照画像メ モ リ Memに画像を保存する都度ピクチャ番号 PN を 「 1 j 増加する。 ま た、 画像符号化ュニッ 卜 PicEncからの通知に従って、 S ピクチャの 符号化後、当該 S ピクチャのピクチャ番号 PN を「 0」に初期化する。 画像除去ュニッ ト P i cDe I 5は、 ピクチャタイプ情報 P i cTypeが S ピクチャであることを示す場合 (図 2 3の Step 0 3の処理に対応) には、 符号化対象ピクチャ以外の参照画像メ モ リ Memに保存されて いる画像を消去する指令 (全ピクチャ削除情報) を参照画像メ モ リ Mem に通知し、 同時に可変長符号化ユニッ ト VLC にもその情報を通 知する。
画像符号化ュニッ ト Pi cEncは、参照画像メ モ リ Memに保存されて いる画像を参照してピクチャタ イプ情報 Pi cTypeで示されるピクチ ャタイプと して入力画像信号 Vinを周波数変換 ■ 量子化等を伴う符 号化し、その結果を画像復号化ュニッ 卜 P i cDecおよび可変長符号化 ュニッ ト VLGに送信する。 また、 画像符号化ュニッ 卜 PicEncは、 S ピクチャを符号化した後、ピクチャ番号生成ュニッ 卜 PNGen2にピク チヤ番号 PN の初期化指示を通知する。
画像復号化ユニッ ト PicDec は画像符号化ュニッ 卜 PicEncで符号 化した結果をピクチャタイ プ情報 Pi cTypeで示されるピクチャタイ プと して逆量子化 ■ 逆周波数変換し、 後続の画像の符号化で参照す るためにピクチャ番号 PNに対応付けて参照画像メ モ リ Memに保存す る。
可変長符号化ュニッ ト VLGは、画像符号化ュニッ ト PicEncで符号 化した結果を可変長符号化してビッ 卜列にすると共に、 復号化で必 要な情報である、 画像除去ュニッ ト P i cDe I 5から通知された参照画 像メ モ リ Memに保存されている画像を消去するための情報 (全ピク チヤ削除情報)、 ピクチャ番号 PN、 ピクチャタイプ情報 PicType を 符号化し、 符号化信号 Str と して出力する。
次に、 復号化方法について図 2 3 ( b ) を用いて説明する。 図 2 3 ( b ) は符号化信号の復号化手順を示す。
まず Step 0 9においてピクチャ番号 PN を復号化する。次に、 Step 0 1 0において全ピクチャ削除情報が符号化されているかどうかを 判断する。
Step 0 1 0において全ピクチャ削除情報が符号化されていると判 断された場合、 Step 0 1 1 において全ピクチャ削除情報を復号化す る。 そして Step 0 1 2 Aにおいてピクチャを復号化する。 さ らに、 Step 0 1 3 において復号化対象のピクチャ以外でメモ リ上にある全 てのピクチャを削除し、 続いて、 Step 0 1 4においてピクチャ番号 PN を初期化する。 以上で、 付加情報の復号化およびピクチャ番号 PN の初期化処理を終了する。
Step 0 1 0において全ピクチャ削除情報が符号化されていないと 判断された場合、 Step 0 1 2 B においてピクチャを復号化し、 付加 情報の復号化およびピクチャ番号 PNの初期化処理を終了する。
Step 0 1 4におけるピクチャ番号 PNの初期化とは、 例えば、復号 化処理が済んだピクチャにピクチャ番号 Γ 0 J を付与することであ る。 つま り、 図 2 3 ( a ) に示した符号化手順で符号化された符号 化信号を復号化する場合は、 S ピクチャにおいてピクチャ番号を初 期化することによ リ、 表示時間の順番で S ピクチャに後続するピク チヤに対して、 S ピクチャから始まる番号を付与することになるこ とを意味する。
なお、 図 2 3 ( b ) では全ピクチャを削除するステップがある場 合にはピクチャ番号を初期化する処理をすればよ く 、 その処理をす るかどうかの判断は、復号化する ピクチャのタイプとは関係はない。 また、 StepO 1 4 における ピクチャ番号 PN の初期化の処理は Step 0 1 3における符号化対象のピクチャ以外でメモリ上にある全ての ピクチャを削除する処理の前の処理であってもよい。 また、 復号化 対象のピクチャ以外を、 復号化で参照するためのメモリから全て削 除するこ とを意味する付加情報がピクチャタイプ P i cTypeに含まれ るような特別なピクチャタ イプ P i cType を用いることで、 付加情報 を符号化しないことも可能である。
図 2 5 は、 本実施の形態 1 2の復号化方法を実現する画像復号化 装置の構成を示すプロ ック図である。
可変長復号化ュニッ ト VLDは符号化信号 Str を復号化し、 様々な 情報 (参照画像メ モ リ Memに保存されている画像を消去する指令、 ピクチャタイ プ情報 Pi cType、 ピクチャ番号 PN、 ピクチャ番号 PN を付け替える情報および画像データ など) を出力する。
まず、 可変長復号化ユニ ッ ト VLD で得られた参照画像メ モ リ Mem に保存されている画像を消去する指令 (全ピクチャ削除情報) は、 画像除去ュニッ ト Pi cDe 16 に通知され、 画像除去ュニッ ト Pi cDel 6 は、 参照画像メ モ リ Memに保存されている指令された画像を消去す る。
可変長復号化ユニ ッ ト VLD で得 られた ピク チャ タ イ プ情報 PicTypeは、 画像復号化ュニッ ト Pi cDecに通知され復号化方法を指 示する。
可変長復号化ュニッ ト VLDで得られたピクチャ番号 PNは、参照画 像メ モ リ Mem に通知され、画像復号化ュニッ ト P i cDecで復号化され た画像を格納する際のピクチャ番号 PN とする。
可変長復号化ュニッ ト VLDで得られた全ピクチャ削除情報は、 ピ クチャ番号変更ュニッ ト PNchg2に通知され、ピクチャ番号変更ュニ ッ 卜 PNchg2はその指示に従い参照画像メ モリ Mem内に保存されてい る画像のピクチャ番号 PN を付け替える (初期化する)。 よ り具体的 には、 ピクチャ番号変更ユニッ ト PNchg2 は、 参照画像メ モ リ Mem 内の復号化対象ピクチャ ( S ピクチャ) 以外の画像が全て削除され た後、 参照画像メ モ リ Memに保存されている画像のピクチャ番号 PN を読み出 し、 読み出されたピクチャ番号 PNの値を 「 0」 に変更した 後、 そのピクチャ番号 Mem を参照画像メ モ リ Memに書き込む。
可変長復号化ュニッ ト VLDで得られた画像データは、 画像復号化 ユニッ ト PicDec において、ピクチャタイ プ情報 PicTypeで示される ピクチャタ イ プに応じた復号化方法で復号化される。 すなわち、 I ピクチャは参照画像メ モ リ Memの画像を参照しないで復号化され、 P ピクチャおよび B ピクチャは参照画像メモ リ Memに保存されてい る画像を参照して復号化される。 このよ うに して得られた復号画像 は参照画像メ モ リ Mem 内に保存されると共に、 復号画像信号 Vout と して出力される。
以上の構成によ り、 図 2 3に示す画像復号化方法を実現する画像 復号化装置を実現できる。 また、 エラー耐性の高い復号化装置を提 供することができる。
このよう に本実施の形態に示す符号化方法、復号化方法によって、 所定のス ト リームから別のス ト リームへ移動した後に、 複数のス ト リームそれぞれのメ モ リ状態が同一になるため、 画面間予測符号化 等で参照ピクチャを必要とする場合でも、 所定のピクチャをメ モ リ 上で正確に指定することができる。
なお、 上記実施の形態においては、 付加情報 (全ピクチャ削除情 報)をピクチャ Pi cType とまとめて符号化してもよいと説明したが、 I ピクチャでは参照メモリの全ピクチャを削除するこ とによ り、 そ の I ピクチャからス ト リームを再生できる特別なピクチャにするこ と力《できる これを IDR ( Instantaneous Decoder Refresh) ピクチ ャと呼ぶ。 I DR ピクチャはランダム ' アクセスの再生開始位置とな ることから G O P ( G r oup of P i ctu r e ) の先頭の I ピクチャと して 有効である。 この I DR ピクチャを符号化するときには毎回、 メ モ リ 内の当該ピクチャ以外のピクチャをすベて削除し、 かつ、 当該ピク チヤの符号化後にピクチャ番号を初期化すると定めておけば、 画像 符号化装置においてメモリ内の当該ピクチャ以外の全ピクチャを削 除した場合でも付加情報を符号化しなく てもよい。 この場合、 画像 復号化装置においては、 符号化ス ト リーム内の I DR ピクチャをピク チヤタイプから検出 し、 I DR ピクチャを復号化する場合には、 付加 情報が符号化されなく ても、 その都度、 メ モ リ内の当該 I DR ピクチ ャ以外のピクチャをすベて削除し、 かつ、 当該ピクチャの符号化 - 復号化後にピクチャ番号を初期化する。
(実施の形態 1 3 )
さ らに、 上記各実施の形態で示した画像符号化方法および画像復 号化方法の構成を実現するためのプログラムを、 フ レキシブルディ スク等の記憶媒体に記録するようにすることによ り 、 上記各実施の 形態で示した処理を、 独立したコンピュータ システムにおいて簡単 に実施することが可能となる。
図 2 6は、 上記実施の形態 1 から実施の形態 1 2の画像符号化方 法および画像復号化方法をコ ンピュータ システムによ り実現するた めのプログラムを格納するための記憶媒体についての説明図である 図 2 6 ( b ) は、 フ レキシブルディスクの正面からみた外観、 断 面構造、 及びフ レキシブルディスク を示し、 図 2 6 ( a ) は、 記録 媒体本体であるフ レキシブルディスクの物理フォーマツ 卜の例を示 している。 フレキシブルディスク F Dはケース F内に内蔵され、 該 ディスクの表面には、 同心円状に外周からは内周に向かって複数の トラック T r が形成され、 各 トラックは角度方向に 1 6のセクタ S e に分割されている。 従って、 上記プログラムを格納したフ レキシ ブルディスクでは、 上記フ レキシブルディスク F D上に割り 当てら れた領域に、 上記プログラムと しての画像符号化方法および画像復 号化方法が記録されている。
また、 図 2 6 ( c ) は、 フレキシブルディスク F Dに上記プログ ラムの記録再生を行うための構成を示す。 上記プログラムをフ レキ シブルディ スク F Dに記録する場合は、 コ ンピュータ システム C s から上記プログラムと しての画像符号化方法および画像復号化方法 をフ レキシブルディ スク ドライ ブを介して書き込む。 また、 フ レキ シブルディ スク内のプログラムによ リ上記画像符号化方法および画 像復号化方法をコ ンピュータシステム中に構築する場合は、 フ レキ シブルディ スク ドライブによ り プログラムをフ レキシブルディ スク から読み出 し、 コ ンピュータシステムに転送する。
なお、 上記説明では、 記録媒体と してフ レキシブルディ スク を用 いて説明を行ったが、 光ディスクを用いても同様に行うことができ る。 また、 記録媒体はこれに限らず、 GD-R0M、 メモリ カー ド、 R O Mカセッ ト等、 プログラムを記録できるものであれば同様に実施す ることができる。
さ らにこ こで、 上記実施の形態で示した画像符号化方法や画像復 号化方法の応用例とそれを用いたシステムを説明する。
図 2 7 は、 コ ンテンツ配信サービスを実現するコ ンテンツ供給シ ステム ex l 0 0の全体構成を示すブロ ック図である。 通信サービス の提供エリ ァを所望の大きさに分割し、 各セル内にそれぞれ固定無 線局である基地局 ex l 0 7 〜 ex 1 1 0が設置されている。
このコンテンツ供給システム ex 1 0 0は、 例えば、 インタ一ネッ ト ex 1 0 1 にインターネッ トサービスプロバイダ ex 1 0 2および 電話網 ex 1 0 4、 および基地局 ex 1 0 7〜ex 1 1 0を介して、 コン ピュータ exl 1 1 、 P D A (personal digital assistant) ex 1 1 2、 カメ ラ ex l 1 3、 携帯電話 ex l 1 4、 カメ ラ付きの携帯電話 e χ 1 1 5などの各機器が接続される。
しかし、 コ ンテンツ供給システム ex l 0 0は図 2 7 のような組合 せに限定されず、 いずれかを組み合わせて接続するようにしてもよ い。また、固定無線局である基地局 ex 1 0 7〜 ex 1 1 0 を介さずに、 各機器が電話網 ex 1 0 4に直接接続されてもよい。
カ メ ラ ex l 1 3 はデジタルビデオカメ ラ等の動画撮影が可能な 機器で あ る 。 ま た 、 携帯電話 は、 P D C ( Personal Digital Communications) 方式、 C D M A (Code Division Multiple Access) 方式、 W— C D M A ( W i deband-Gode Di ision Multiple Access) 方式、 若し く は G S M (Global System for obi le Commun i cat i ons) 方式の携帯電話機、 または P H S (Personal Handyphone System) 等であり、 いずれでも構わない。
また、 ス ト リーミ ングサーノ ex 1 0 3は、 カメ ラ ex 1 1 3から基 地局 ex l 0 9 、 電話網 ex l 0 4 を通じて接続されており 、 カメ ラ ex 1 1 3 を用いてユーザが送信する符号化処理されたデータに基づ いたライブ配信等が可能になる。 撮影したデータの符号化処理は力 メラ exl 1 3で行っても、 データの送信処理をするサーバ等で行つ てもよい。 また、 カメ ラ ex l 1 6で撮影した動画データはコ ンビュ —タ ex l 1 1 を介してス ト リーミ ングサーバ exl 0 3に送信され てもよい。 カメ ラ exl 1 6はデジタルカメ ラ等の静止画、 動画が撮 影可能な機器である。 この場合、 動画データの符号化はカメ ラ ex l 1 6で行ってもコ ンピュータ ex l 1 1 で行ってもどちらでもよい。 また、符号化処理はコンピュータ ex 1 1 1 やカメ ラ ex 1 1 6が有す る L S I ex 1 1 7において処理するこ とになる。なお、画像符号化 - 復号化用のソフ トウェアをコ ンピュータ ex l 1 1 等で読み取り可 能な記録媒体である何らかの蓄積メディア ( C D— R O M、 フレキ シブルディ スク、 ハー ドディスクなど) に組み込んでもよい。 さ ら に、 カメ ラ付きの携帯電話 ex l 1 5で動画データ を送信してもよい, このときの動画データは携帯電話 ex l 1 5が有する L S I で符号 化処理されたデータである。
このコ ンテンツ供給システム ex l 0 0では、 ユーザがカメ ラ ex 1 1 3、 カメ ラ ex l 1 6等で撮影しているコンテンツ (例えば、 音 楽ライブを撮影した映像等) を上記実施の形態同様に符号化処理し てス ト リ ーミ ングサーバ ex l 0 3 に送信する一方で、 ス ト リ 一ミ ン グサーバ ex l 0 3 は要求のあったク ライアン 卜に対して上記コ ン テンッデータ をス ト リーム配信する。 クライアン トと しては、 上記 符号化処理されたデータ を復号化することが可能な、 コンピュータ ex 1 1 1 、 P D A ex 1 1 2、 カメ ラ ex 1 1 3 、 携帯電話 ex 1 1 4等 がある。 このよ うにする ことでコ ンテンツ供給システム ex 1 0 0は 符号化されたデータ をク ライアン トにおいて受信して再生すること ができ、 さ らにクライアン トにおいてリ アルタイムで受信して復号 化し、 再生することによ り、 個人放送をも実現可能になるシステム である。
このシステムを構成する各機器の符号化、 復号化には上記各実施 の形態で示した画像符号化装置あるいは画像復号化装置を用いるよ うにすればよい。
その一例と して携帯電話について説明する。
図 2 8 は、 上記実施の形態で説明 した画像符号化方法と画像復号 化方法を用いた携帯電話 ex 1 1 5を示す図である。携帯電話 ex 1 1 5は、基地局 ex l 1 0 との間で電波を送受信するためのアンテナ ex 2 0 1 、 C C Dカメ ラ等の映像、 静止画を撮ることが可能なカメ ラ 部 ex 2 0 3、 カメ ラ部 ex 2 0 3で撮影した映像、 アンテナ ex 2 0 1 で受信した映像等が復号化されたデータ を表示する液晶ディスプ レイ等の表示部 ex 2 0 2、 操作キー e x 2 0 4群から構成される本 体部、 音声出力をするためのスピーカ等の音声出力部 ex 2 0 8、 音 声入力をするためのマイク等の音声入力部 ex2 0 5、 撮影した動画 も し く は静止画のデータ、 受信したメールのデータ、 動画のデータ も し く は静止画のデータ等、 符号化されたデータまたは復号化され たデータ を保存するための記録メディ ア ex 2 0 7、携帯電話 ex l 1 5 に記録メディア ex 2 0 7 を装着可能とするためのスロ ッ ト部 ex 2 0 6を有している。記録メディア ex 2 0 7 は S Dカー ド等のブラ スチックケース内に電気的に書換えや消去が可能な不揮発性メ モ リ である E E P R O M (Electrical ly Erasable and Programmable Read On I y Memory) の一種であるフラ ッシュメモ リ素子を格納したもので める。
さ らに、 携帯電話 ex 1 1 5について図 2 9 を用いて説明する。 携 帯電話 ex l 1 5は表示部 ex 2 0 2及び操作キー e x 2 0 4 を備ぇ た本体部の各部を統括的に制御するよう になされた主制御部 ex 3 1 1 に対して、 電源回路部 ex 3 1 0、 操作入力制御部 ex 3 0 4、 画 像符号化部 ex 3 1 2、 カメ ライ ンタ一フ: cース部 ex 3 0 3 、 L C D (Liquid Crystal Display) 制御部 ex3 0 2、 画像復号化部 ex 3 0 9、 多重分離部 ex 3 0 8、 記録再生部 ex 3 0 7、 変復調回路部 ex 3 0 6及び音声処理部 ex 3 0 5が同期バス ex 3 1 3 を介して互い に接続されている。 電源回路部 ex 3 1 0は、 ユーザの操作によ り終話及び電源キーが オン状態にされると、 バッテリパックから各部に対して電力を供給 する こ とによ リ カメ ラ付ディ ジタル携帯電話 ex l 1 5 を動作可能 な状態に起動する。
携帯電話 ex 1 1 5は、 C P U、 R O M及び R A M等でなる主制御 部 ex 3 1 1 の制御に基づいて、 音声通話モー ド時に音声入力部 ex 2 0 5 で集音した音声信号を音声処理部 ex 3 0 5 によってデイ ジ タル音声データ に変換し、 これを変復調回路部 ex 3 0 6でスぺク ト ラム拡散処理し、 送受信回路部 ex 3 0 1 でディ ジタルアナログ変換 処理及び周波数変換処理を施した後にアンテナ ex 2 0 1 を介して 送信する。 また携帯電話機 ex 1 1 5は、 音声通話モー ド時にアンテ ナ ex 2 0 1 で受信した受信データ を増幅して周波数変換処理及び アナログディ ジタル変換処理を施し、 変復調回路部 ex 3 0 6 でスぺ ク トラム逆拡散処理し、 音声処理部 ex 3 0 5によってアナログ音声 データに変換した後、 これを音声出力部 ex 2 0 8 を介して出力する さ らに、 データ通信モー ド時に電子メールを送信する場合、 本体 部の操作キー e X 2 0 4の操作によって入力された電子メールのテ キス 卜データは操作入力制御部 ex 3 0 4を介して主制御部 ex 3 1 1 に送出される。 主制御部 ex 3 1 1 は、 テキス トデータを変復調回 路部 ex 3 0 6でスぺク トラ厶拡散処理し、送受信回路部 ex 3 0 1 で ディ ジタルアナログ変換処理及び周波数変換処理を施した後にアン テナ ex 2 0 1 を介して基地局 ex l 1 0へ送信する。
データ通信モー ド時に画像データを送信する場合、 カメ ラ部 ex 2 0 3で撮像された画像データ をカメ ライ ンタ一フェース部 ex 3 0 3 を介して画像符号化部 ex 3 1 2に供給する。 また、 画像データ を 送信しない場合には、 カメ ラ部 ex 2 0 3で撮像した画像データ を力 メ ライ ンターフ ェース部 ex3 0 3及び L C D制御部 ex3 0 2を介 して表示部 ex 2 0 2に直接表示することも可能である。
画像符号化部 ex 3 1 2は、 本願発明で説明した画像符号化装置を 備えた構成であり 、 カメ ラ部 ex 2 0 3から供給された画像データ を 上記実施の形態で示した画像符号化装置に用いた符号化方法によつ て圧縮符号化することによ り符号化画像データに変換し、 これを多 重分離部 ex 3 0 8に送出する。 また、 この とき同時に携帯電話機 ex 1 1 5は、カ メ ラ部 ex 2 0 3で撮像中に音声入力部 ex2 0 5で集音 した音声を音声処理部 ex 3 0 5 を介してディ ジタルの音声データ と して多重分離部 ex 3 0 8 に送出する。
多重分離部 ex3 0 8は、画像符号化部 ex3 1 2から供給された符 号化画像データ と音声処理部 ex 3 0 5から供給された音声データ とを所定の方式で多重化し、 その結果得られる多重化データを変復 調回路部 ex3 0 6でスぺク トラム拡散処理し、送受信回路部 ex3 0 1 でディ ジタルアナログ変換処理及び周波数変換処理を施した後に アンテナ ex2 0 1 を介して送信する。
データ通信モー ド時にホームページ等にリ ンク された動画像ファ ィルのデータ を受信する場合、アンテナ ex 2 0 1 を介して基地局 ex 1 1 0から受信した受信データ を変復調回路部 ex 3 0 6でスぺク トラム逆拡散処理し、 その結果得られる多重化データ を多重分離部 ex 3 0 8に送出する。
また、 アンテナ ex2 0 1 を介して受信された多重化データを復号 化するには、 多重分離部 ex 3 0 8は、 多重化データ を分離すること によ り画像データのビッ トス 卜 リームと音声データのビッ トス ト リ ームとに分け、 同期バス ex 3 1 3 を介して当該符号化画像データを 画像復号化部 ex3 0 9 に供給する と共に当該音声データ を音声処 理部 ex 3 0 5に供給する。
次に、 画像復号化部 e x 3 0 9は、 本願発明で説明した画像復号化 装置を備えた構成であり、 画像データのビッ トス ト リームを上記実 施の形態で示した符号化方法に対応した復号化方法で復号すること によ り再生動画像データを生成し、 これを L C D制御部 ex 3 0 2を 介して表示部 ex 2 0 2に供給し、 これによ り、 例えばホームページ にリ ンク された動画像ファイルに含まれる動画データが表示される , このとき同時に音声処理部 ex 3 0 5は、 音声データ をアナログ音声 データに変換した後、 これを音声出力部 ex 2 0 8に供給し、 これに より 、 例えばホームページにリ ンク された動画像ファイルに含まる 音声データが再生される。
なお、 上記システムの例に限られず、 最近は衛星、 地上波による ディ ジタル放送が話題となっており、 図 3 0に示すようにディ ジタ ル放送用システムにも上記実施の形態の少なく とも画像符号化装置 または画像復号化装置のいずれかを組み込むことができる。 具体的 には、 放送局 ex 4 0 9では映像情報のビッ トス 卜リームが電波を介 して通信または放送衛星 ex 4 1 0に伝送される。 これを受けた放送 衛星 ex 4 1 0は、 放送用の電波を発信し、 この電波を衛星放送受信 設備をもつ家庭のアンテナ ex 4 0 6で受信し、 テレビ (受信機) ex 4 0 1 またはセッ ト トップボックス ( S T B ) ex 4 0 7などの装置 によ り ビッ トス ト リームを復号化してこれを再生する。 また、 記録 媒体である CD や DVD等の蓄積メディア ex 4 0 2に記録したビッ ト ス ト リー厶を読み取り、 復号化する再生装置 ex 4 0 3 にも上記実施 の形態で示した画像復号化装置を実装することが可能である。 この 場合、 再生された映像信号はモニタ ex 4 0 4に表示される。 また、 ケーブルテレビ用のケーブル ex 4 0 5または衛星 地上波放送の 9
アンテナ ex 4 0 6に接続されたセッ ト トップボックス ex 4 0 7 内 に画像復号化装置を実装し、 これをテレビのモニタ ex4 0 8で再生 する構成も考えられる。 このときセッ 卜 トップボックスではなく 、 テレビ内に画像復号化装置を組み込んでも良い。 また、 アンテナ ex 4 1 1 を有する車 ex 4 1 2で衛星 ex 4 1 0からまたは基地局 ex 1 0 7等から信号を受信し、 車 ex 4 1 2が有するカーナビゲーショ ン ex 4 1 3等の表示装置に動画を再生することも可能である。
更に、 画像信号を上記実施の形態で示した画像符号化装置で符号 化し、 記録媒体に記録することもできる。 具体例と しては、 DVD デ イ スク e X 4 2 1 に画像信号を記録する DVD レコーダや、 ハー ドデ イ スクに記録するディ スク レコーダなどの レコーダ e x4 2 0があ る。 更に SD カー ド e x 4 2 2に記録することもできる。 レコーダ e X 4 2 0が上記実施の形態で示した画像復号化装置を備えていれば DVDディ スク e X 4 2 1 や SDカー ド e x 4 2 2に記録した画像信号 を再生し、 モニタ e x 4 0 8で表示することができる。
なお、 力一ナビゲ一ショ ン ex 4 1 3の構成は例えば図 2 9 に示す 構成のうち、カメ ラ部 ex 2 0 3 とカメ ラインタ一フェース部 ex 3 0 3 、 画像符号化部 e X 3 1 2を除いた構成が考えられ、 同様なこと がコンピュータ ex 1 1 1 やテレビ (受信機) ex 4 0 1 等でも考えら れる。
また、 上記携帯電話 ex 1 1 4等の端末は、 符号化器 ' 復号化器を 両方持つ送受信型の端末の他に、 符号化器のみの送信端末、 復号化 器のみの受信端末の 3通りの実装形式が考えられる。
このよう に、 上記実施の形態で示した動画像符号化方法あるいは 動画像復号化方法を上述したいずれの機器 ' システムに用いること は可能であり、 そうすることで、 上記実施の形態で説明した効果を 得るこ とができる。
また、 本発明はかかる上記実施形態に限定されるものではなく 、 本発明の範囲を逸脱する ことなく種々の変形または修正が可能であ る。 産業上の利用の可能性
本発明に係る画像符号化装置は、 通信機能を備えるパーソナルコ ンピュータ、 P D A、 デジタル放送の放送局および携帯電話機など に備えられる画像符号化装置と して有用である。
また、 本発明に係る画像復号化装置は、 通信機能を備えるパーソ ナルコ ンピュータ、 P D A、 デジタル放送を受信する S T Bおよび 携帯電話機などに備えられる画像復号化装置と して有用である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . メモ リに格納した参照ピクチャをピクチャ番号によって特定 して参照し、 動画の符号化ス ト リ一ムを生成する画像符号化方法で あって、
符号化対象ピクチャに対応する ピクチャ番号を符号化するピクチ ャ番号符号化ステップと、
当該符号化対象ピクチャを符号化する符号化ステップと、 前記符号化ステップの実行後、 前記符号化対象ピクチャ以外のピ クチャでメモリ に記憶されている ピクチャを全て不使用にする全ピ クチャ不使用化ステップと、
メ モ リ 内の前記符号化対象ピク チャのピクチャ番号を初期化する ピクチャ番号初期化ステップと、
画像復号化装置に対し、 前記符号化対象ピクチャ以外のピクチャ ですでにメモリに格納されている ピクチャを全て不使用にすること を指示する全ピクチャ不使用化情報を符号化する全ピクチャ不使用 化情報符号化ステップと
を含むことを特徴とする画像符号化方法。
2 . 前記ピクチャ番号初期化ステップでは、 前記符号化対象ピク チヤのピクチャ番号を 「 0」 に初期化する
ことを特徴とする請求の範囲 1 記載の画像符号化方法。
3 . 前記全ピクチャ不使用化ステップでは、 画面内符号化ピクチ ャを符号化対象ピクチャとする前記符号化ステップの実行後、 前記 メモリ に記憶されている前記画面内符号化ピクチャ以外のピクチャ を全て不使用にし、
前記ピクチャ番号初期化ステップでは、 前記画面内符号化ピクチ ャのピクチャ番号を初期化し、
前記全ピクチャ不使用化情報符号化ステップでは、 メモリ に格納 されている前記画面内符号化ピクチャ以外のピクチャを全て不使用 にすることを指示する前記全ピクチャ不使用化情報を符号化する こ とを特徴とする請求の範囲 1 記載の画像符号化方法。
4 . メモリ に格納した参照ピクチャをピクチャ番号によって特定 して参照し、 画像復号化装置における画像の復号化時に複数の符号 化ス ト リ一ム間で復号化対象となる符号化ス ト リー厶を切り換えで きる符号化ス トリ一ムを生成する画像符号化方法であって、
複数の符号化ス ト リーム間で切り換えを選択し得るピクチャに対 し、 初期化された新たなピクチャ番号を付与するピクチャ番号初期 化ステッ プと、
前記ピクチャを符号化して符号化ス ト リームを生成する符号化ス テツプと、
前記ピクチャを符号化する際にすでに前記メ モ リ内に格納されて いる全参照ピクチャを、 前記符号化ステップの実行後、 不使用にす る全ピクチャ不使用化ステップと
を含むことを特徴とする画像符号化方法。
5 . メ モリ に格納したピクチャ番号によって特定される参照ピク チヤを参照して符号化ス ト リームを生成する画像符号化方法であつ て、
複数の符号化ス トリーム間で切 り換えを選択し得るピクチャに対 し、 当該ピクチャが属するス ト リームにおける連続番号で与えられ るピクチャ番号で前記ピクチャを符号化して前記符号化ス ト リーム を生成する符号化ステップと、
前記ピクチャを符号化する際にすでに前記メ モ リ内に格納されて いる全ピクチャを、 前記符号化ステップの実行後、 不使用にする全 ピクチャ不使用化ステップと、
前記符号化ステップの実行後に前記ピクチャのピクチャ番号を初 期化するピクチャ番号初期化ステップと
を含むことを特徴とする画像符号化方法。
6 . 複数の画像信号を符号化して各画像に対する符号化信号を生 成する画像符号化方法であって、
前記複数の符号化信号を切換可能な切換ピクチャおよび切換ピク チヤ以降から参照できるピクチャは前記符号化信号で同じ時刻のピ クチャ群のみである
ことを特徴とする画像符号化方法。
7 . 前記切換ピクチャの直前で参照可能なピクチャ群以外を不使 用にし、 その不使用にしたピクチャの情報を符号化する
ことを特徴とする請求の範囲 6記載の画像符号化方法。
8 . 複数の画像信号を符号化して各画像に対する符号化信号を生 成する画像符号化方法であって、
前記複数の符号化信号を切換可能な切換ピクチャのピクチャ番号 を前記各符号化信号で同じ値に変更する仕組みを有する
ことを特徴とする画像符号化方法。
9 . 前記切換可能なピクチャの前のピクチャで、 前記切換可能な ピクチャのピクチャ番号を符号化する
ことを特徴とする請求の範囲 8記載の画像符号化方法。
1 0 . 前記切換可能なピクチャの前のピクチャで、 参照ピクチャ のピクチャ番号を前記切換可能なピクチャのピクチャ番号と連続す る値となるよ うにピクチャ番号の再割当に関する情報を符号化する ことを特徴とする請求の範囲 9記載の画像符号化方法。
1 1 . 前記切換可能なピクチャで、 参照ピクチャのピクチャ番号 を切換可能なピクチャのピクチャ番号と連続する値となるよ うにピ クチャ番号を再割当する
こ とを特徴とする請求の範囲 9記載の画像符号化方法。
1 2 . 同一画像を異なるピクチャ レー トで符号化した複数のス ト リームをメモリに格納し、
前記複数のス ト リームの一つのス ト リ一厶にしたがって、 切換え 元のピクチヤまで符号化を進め、
前記記憶されたス ト リームの中でその他のス ト リ一厶に属する切 換え先のピクチャと前記切換え元のピクチャと.の間で、 当該その他 のス ト リームに属する当該切換え先のピクチャの前のピクチャと同 じ時刻に対応させてスィ ツチピクチャを符号化し、
前記符号化されたスィ ツチピクチャのピクチャ番号を、 前記切換 え先のピクチャのピクチャ番号と連続するように変更し、
前記切換え先のピクチャから符号化を更に進める こ とを特徴とする画像符号化方法。
1 3 . 符号化対象ピクチャのピクチャ番号を検出する第 1 の検出 ステップと、
前記符号化対象ピクチャのピクチャタイ プを検出する第 2の検出 ステップと、
前記第 2の検出ステップにおいて画面内符号化を行う I ピクチャ または復号化装置において複数のス ト リーム間を切り替えてもス ト リームの復号化ができるように保証されている S ピクチャが検出さ れたとき、 前記 I ピクチャまたは前記 S ピクチャを符号化した後に 前記 I ピクチャまたは前記 S ピクチャ以外のピクチャでメ モリに記 憶されている ピクチャを全て不使用にするステップと、
復号化装置において前記 I ピクチャまたは前記 S ピクチャを復号 化した後に前記 I ピクチャまたは S ピクチャ以外のピクチャでメモ リ に記憶されている ピクチャを全て不使用にする全ピクチャ不使用 化情報を符号化するステップと
を有することを特徴とする画像符号化方法。
1 4 . 符号化対象ピクチャのピクチャ番号を検出する第 1 の検出 ステップと、
前記符号化対象ピクチャのピクチャタイ プを検出する第 2の検出 ステップと、
前記第 2の検出ステップにおいて画面内符号化を行う I ピクチャ または復号化装置において複数のス ト リーム間を切り替えてもス ト リームの復号化ができるよう に保証されている S ピクチャが検出さ れたとき、 前記第 1 の検出ステップで検出された前記ピクチャ番号 が連続しているかどうかを判断するステップと、
前記ピクチャ番号が連続していないとき、 前記 I ピクチャまたは 前記 S ピクチャを符号化した後に前記 I ピクチャまたは前記 S ピク チヤ以外のピクチャでメモリに記憶されているピクチャを全て不使 用にするステップと、
復号化装置において前記 I ピクチャまたは前記 S ピクチャを復号 化した後に前記 I ピクチャまたは S ピクチャ以外のピクチャでメモ リ に記憶されているピクチャを全て不使用にする全ピクチャ不使用 化情報を符号化するステップと
を有することを特徴とする画像符号化方法。
1 5 . 複数のス ト リームそれぞれのメモリ に記憶されている符号 化対象ピクチャで、 符号化対象ス ト リームの符号化対象ピクチャの ピクチャ番号を検出する第 1 の検出ステップと、
前記符号化対象ピクチャのピクチャタイ プを検出する第 2の検出 ステップと、
前記第 2の検出ステップにおいて画面内符号化を行う I ピクチャ または復号化装置において複数のス ト リーム間を切り替えてもス 卜 リームの復号化ができるよ うに保証されている S ピクチャが検出さ れたとき、 前記第 1 の検出ステップで検出された前記ピクチャ番号 が連続しているかどうかを判断する第 1 の判断ステップと、
前記ピクチャ番号が連続しているとき、 ス 卜 リームを切替えた時 点で前記複数のス ト リームそれぞれのメモリ に同一数のピクチヤが 記憶されているかどうかを判断する第 2の判断ステップと、
前記第 2の判断ステップで同一のピクチャ数が記憶されていない と判断されたとき、 前記 I ピクチャまたは前記 S ピクチャを符号化 した後に前記 I ピクチャまたは前記 S ピクチャ以外のピクチャでメ モリ に記憶されているピクチャを全て不使用にするステップと、 復号化装置において前記 I ピクチャまたは前記 S ピクチャを復号 化した後に前記 I ピクチャまたは S ピクチャ以外のピクチャでメモ リ に記憶されているピクチャを全て不使用にする全ピクチャ不使用 化情報を符号化するステップと
を有することを特徴とする画像符号化方法。
1 6 . メ モリ に格納した参照ピクチャをピクチャ番号によって特 定して参照し、 動画の符号化ス ト リ一ムを復号化する画像復号化方 法であって、
符号化ス ト リームから、 復号化対象ピクチャ以外のピクチャで、 すでにメ モリ に格納されているピクチャを全て不使用にすることを 意味する全ピクチャ不使用化情報を検出 して復号化する全ピクチャ 不使用化情報復号化ステップと、
前記符号化ス ト リームから前記復号化対象ピクチャを復号化する 復号化ステップと、
前記復号化ステップの実行後に、 復号化された前記全ピクチャ不 使用化情報に従って、 前記復号化対象ピクチャ以外のピクチャで、 すでにメ モリ に格納されているピクチャを全て不使用にする全ピク チヤ不使用化ステップと、
メモリ 内の前記復号化対象ピクチャに対し、 初期化された新たな ピクチャ番号を付与する ピクチャ番号初期化ステップと
を含むことを特徴とする画像復号化方法。
1 7 - 前記ピクチャ番号初期化ステップでは、 メ モ リ内の前記復 号化対象ピクチャに対し、 Γ 0 J に初期化された新たなピクチャ番号 を付与する
ことを特徴とする請求の範囲 1 6記載の画像復号化方法。
1 8 . 前記全ピクチャ不使用化情報復号化ステップでは、 画面内 符号化ピクチャを前記復号化対象ピクチャとする前記全ピクチャ不 使用化情報を検出 して復号化し、
前記復号化ステップでは、 前記画面内符号化ピクチャを復号化対 象ピクチャと して復号化し、
前記全ピクチャ不使用化ステップでは、 前記画面内符号化ピクチ ャを復号化対象ピクチャと してメモリに格納されているピクチャを 全て不使用にし、
前記ピクチャ番号初期化ステップでは、 前記画面内符号化ピクチ ャを復号化対象ピクチャと して新たなピクチャ番号を付与する ことを特徴とする請求の範囲 1 6記載の画像復号化方法。
1 9 . メモリ に格納したピクチャ番号によって特定される参照ピ クチャを参照して復号化可能な画像復号化方法であって、
符号化ス ト リームから所定のピクチャを復号化する復号化ステツ プと、
前記ピクチャを復号化する際にすでに前記メ モ リ 内に格納されて いる全ピクチャを、 前記ピクチャの復号化完了後に不使用にする全 ピクチャ不使用化ステップと
を含むことを特徴とする画像復号化方法。
2 0 . 前記画像復号化方法は、 さ らに、 前記復号化ステップの実行前に、 前記所定のピクチャに対し、 ピ クチャ番号を初期化するピクチャ番号初期化ステップ
を含むこ とを特徴とする請求の範囲 1 9記載の画像復号化方法。 2 1 . メ モリ に格納したピクチャ番号によって特定される参照ピ クチャを参照して復号化する画像復号化方法であって、
復号化対象ピクチャに対し、 ピクチャ番号を復号化するピクチャ 番号復号化ステップと、
前記符号化ス トリームから前記復号化対象ピクチャを復号化する 復号化ステップと、
復号化されたピクチャ番号の連続性に基づいて、 前記符号化ス ト リームの誤り検出を行う誤り検出ステップとを含み、 前記誤り検出ステップは、 復号化対象ピクチャが、 特別なピクチ ャの場合には前記誤り検出を行わない ことを特徴とする画像復号化方法。
2 2 . 前記特別なピクチャは画面内符号化ピクチャであって、 前記画像復号化方法は、 さ らに、
前記特別なピクチャを復号化対象ピクチャとする前記復号化ステ ップの実行後に、 前記復号化対象ピクチャ以外のピクチャで、 すで にメモリ に格納されている ピクチャを全て不使用にする全ピクチャ 不使用化ステップ
を含むこ とを特徴とする請求の範囲 2 1 記載の画像復号化方法。
2 3 . 前記特別なピクチャは、 複数の符号化ス ト リームの間で復 号化対象となる符号化ス トリームの切 り替えを選択できるピクチャ であって、
前記画像復号化方法は、 さ らに、
前記特別なピクチャを復号化対象ピクチャとする前記復号化ステ ップの実行後に、 前記復号化対象ピクチャ以外のピクチャで、 すで にメ モリ に格納されているピクチャを全て不使用にする全ピクチャ 不使用化ステップ
を含むこと を特徴とする請求の範囲 2 1 記載の画像復号化方法。
2 4 . 符号化信号を復号化する画像復号化方法であって、
切換可能な切換ピクチャの前で不使用にしたピクチャの情報を復 号化し、 前記復号化した結果に基づき参照画像メ モリから復号化し たピクチャを不使用にし、 切換ピクチャ以後では不使用にされなか つた参照ピクチャのみを参照して符号化信号を復号化する
ことを特徴とする画像復号化方法。
2 5 . 符号化信号を復号化する画像復号化方法であって、
前記符号化信号を切換可能な切換ピクチャで切 り換える際に、 参 照ピクチャのピクチャ番号を切換可能な符号化信号で同じ値に変更 する仕組みを有する
ことを特徴とする画像復号化方法。
2 6 . 前記切換可能なピクチャの前のピクチャで、 切換可能なピ クチャのピクチャ番号を復号化する
ことを特徴とする請求の範囲 2 5記載の画像復号化方法。
2 7 . 前記切換可能なピクチャの前のピクチャで、 ピクチャ番号 の再割当に関する情報を復号化し、 参照ピクチャのピクチャ番号を 切換可能なピクチャのピクチャ番号と連続する値となるよ うにする ことを特徴とする請求の範囲 2 6記載の画像復号化方法。
2 8 . 前記切換可能なピクチャで、 参照ピクチャのピクチャ番号 を切換可能なピクチャのピクチャ番号と連続する値となるようにピ クチャ番号を再割当する
ことを特徴とする請求の範囲 2 6記載の画像復号化方法。
2 9 . 復号化対象ピクチャのピクチャ番号を検出する第 1 の検出 ステップと、
前記復号化対象ピクチャのピクチャタイ プを検出する第 2の検出 ステップと、
前記第 2の検出ステップにおいて画面内符号化された I ピクチャ または復号化装置において複数のス ト リーム間を切り替えてもス 卜 リームの復号化ができるように保証されている S ピクチャが検出さ れたとき、 前記 I ピクチャまたは前記 S ピクチャを復号化した後に 前記 I ピクチャまたは前記 S ピクチャ以外のピクチャでメ モリ に記 憶されているピクチャを全て不使用にするステップと
を有することを特徴とする画像復号化方法。
3 0 . 復号化対象ピクチャのピクチャ番号を検出する第 1 の検出 ステップと、
前記復号化対象ピクチャのピクチャタイ プを検出する第 2の検出 ステップと、
前記第 2の検出ステップにおいて画面内符号化された I ピクチャ または復号化装置において複数のス 卜 リーム間を切 り替えてもス ト リームの復号化ができるように保証されている S ピクチャが検出さ れなかったとき、 前記第 1 の検出ステップで検出された前記ピクチ ャ番号が連続しているかどうかを判断するステップと、
前記ピクチャ番号が連続していないとき、 前記ピクチャ番号が連 続していないことによる不具合を修正するステップと
を有するこ とを特徴とする画像復号化方法。
3 1 . 前記不具合を修正するステップにおいて、 連続していない 部分のピクチャ番号に対応するピクチャの再送を要求し、 再送され たピクチャを復号化する
こ とを特徴とする請求の範囲 3 0記載の画像復号化方法。
3 2 . 切換ピクチャの直前で参照可能なピクチャ群以外を参照画 像メモリ内で不使用にする不使用化手段と、
前記不使用にしたピクチャの情報を符号化する第 1 の符号化手段 参照画像メモリの画像を参照して画像信号を符号化する第 2の符 号化手段と
を備えたことを特徴とする画像符号化装置。
3 3 . 複数の符号化信号を切換可能な切換ピクチャのピクチャ番 号を前記各符号化信号で同じ値に変更するピクチャ番号変更手段と 前記変更方法を符号化する第 1 の符号化手段と、 画像信号を符号化する第 2の符号化手段と
を備えたことを特徴とする画像符号化装置。
3 4 . 符号化信号を復号化して切換ピクチャの前で不使用にした ピクチャの情報を復号化する第 1 の復号化手段と、
前記第 1 の復号化手段の復号化した結果に基づいて参照画像メモ リ 内の画像を不使用にする不使用化手段と、
前記参照画像メモリの画像を参照して前記符号化信号を復号化す る第 2の復号化手段と
を備えたことを特徴とする画像復号化装置。
3 5 . 符号化信号を復号化して複数の符号化信号を切換可能な切 換ピクチャのピクチャ番号を前記各符号化信号で同じ値に変更する 方法を復号化する第 1 の復号化手段と、
前記第 1 の復号化手段の復号化した結果に基づいて切換ピクチャ のピクチャ番号を前記各符号化信号で同じ値に変更する ピクチャ番 号変更手段と、
前記符号化信号を復号化する第 2の復号化手段と
を備えたこと を特徴とする画像復号化装置。
3 6 . コ ンピュータに、 複数の画像信号を符号化して各画像に対 する符号化信号を生成する画像符号化方法を実行させるプログラム であって、
前記複数の符号化信号を切換可能な切換ピクチャおよび切換ピク チヤ以降から参照できるピクチャは前記符号化信号で同じ時刻のピ クチャ群のみである画像符号化方法を実行させるためのプログラム
3 7 . コ ンピュータに、 複数の画像信号を符号化して各画像に対 する符号化信号を生成する画像符号化方法を実行させるプログラム であって、
前記複数の符号化信号を切換可能な切換ピクチャのピクチャ番号 を前記各符号化信号で同 じ値に変更する仕組みを有する画像符号化 方法を実行させるためのプログラム。
3 8 . コ ンピュータに、 符号化信号を復号化する画像復号化方法 を実行させるプログラムであって、
切換可能な切換ピクチャの前で不使用にしたピクチャの情報を復 号化し、 前記復号化した結果に基づき参照画像メ モリから復号化し たピクチャを不使用にし、 切換ピクチャ以後では不使用にされなか つた参照ピクチャのみを参照して符号化信号を復号化する画像復号 化方法を実行させるためのプログラム。
3 9 . コ ンピュータに、 符号化信号を復号化する画像復号化方法 を実行させるプログラムであって、
前記符号化信号を切換可能な切換ピクチャで切り換える際に、 参 照ピクチャのピクチャ番号を切換可能な符号化信号で同じ値に変更 する仕組みを有する画像復号化方法を実行させるためのプログラム
PCT/JP2003/004539 2002-04-16 2003-04-10 Image encoding method and image decoding method WO2003088678A1 (en)

Priority Applications (20)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES03746443T ES2297187T3 (es) 2002-04-16 2003-04-10 Procedimiento de decodificacion de imagenes s mediante reinicio de la memoria intermedia y reclasificacion de pn para continuidad.
CN038004488A CN1516974B (zh) 2002-04-16 2003-04-10 图像编码方法和图像解码方法
MXPA03011200A MXPA03011200A (es) 2002-04-16 2003-04-10 Metodo de codificacion de imagen y metodo de descodificacion de imagen.
KR1020037013810A KR100950388B1 (ko) 2002-04-16 2003-04-10 화상 부호화 방법 및 화상 복호화 방법
US10/478,010 US7505518B2 (en) 2002-04-16 2003-04-10 Picture encoding method and image decoding method
BR0304528A BR0304528A (pt) 2002-04-16 2003-04-10 Método de codificação de imagem e método de decodificação de imagem
CA2448511A CA2448511C (en) 2002-04-16 2003-04-10 Picture coding method and picture decoding method
DE60318307T DE60318307T2 (de) 2002-04-16 2003-04-10 Bilddecodierungsverfahren für S-pictures mit Pufferrücksetzung und PN Umstellung für kontinuität.
EP03746443A EP1496706B1 (en) 2002-04-16 2003-04-10 S-pictures decoding method by buffer reset and PN reordering for continuity.
AU2003236033A AU2003236033B2 (en) 2002-04-16 2003-04-10 Image encoding method and image decoding method
US11/979,008 US8675729B2 (en) 2002-04-16 2007-10-30 Picture coding method and picture decoding method
AU2008243276A AU2008243276B2 (en) 2002-04-16 2008-11-17 Image encoding method and image decoding method
US12/361,193 US8787448B2 (en) 2002-04-16 2009-01-28 Picture coding method and picture decoding method
US14/297,941 US9516307B2 (en) 2002-04-16 2014-06-06 Picture coding method and picture decoding method
US15/338,726 US10021389B2 (en) 2002-04-16 2016-10-31 Picture coding method and picture decoding method
US15/846,578 US10148951B2 (en) 2002-04-16 2017-12-19 Picture coding method and picture decoding method
US16/176,391 US10542252B2 (en) 2002-04-16 2018-10-31 Picture coding method and picture decoding method
US16/707,473 US10812792B2 (en) 2002-04-16 2019-12-09 Picture coding method and picture decoding method
US16/708,734 US10834388B2 (en) 2002-04-16 2019-12-10 Picture coding method and picture decoding method
US16/710,275 US10869034B2 (en) 2002-04-16 2019-12-11 Picture coding method and picture decoding method

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002112787 2002-04-16
JP2002-112787 2002-04-16
US37763802P 2002-05-06 2002-05-06
US60/377,638 2002-05-06
JP2002-192533 2002-07-01
JP2002192533 2002-07-01
JP2002-204718 2002-07-12
JP2002204718 2002-07-12
JP2003092490A JP4355156B2 (ja) 2002-04-16 2003-03-28 画像復号化方法及び画像復号化装置
JP2003-92490 2003-03-28

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/478,010 A-371-Of-International US7505518B2 (en) 2002-04-16 2003-04-10 Picture encoding method and image decoding method
US11/979,008 Continuation US8675729B2 (en) 2002-04-16 2007-10-30 Picture coding method and picture decoding method
US12/361,193 Division US8787448B2 (en) 2002-04-16 2009-01-28 Picture coding method and picture decoding method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003088678A1 true WO2003088678A1 (en) 2003-10-23

Family

ID=29255644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/004539 WO2003088678A1 (en) 2002-04-16 2003-04-10 Image encoding method and image decoding method

Country Status (15)

Country Link
US (10) US7505518B2 (ja)
EP (4) EP2276260B1 (ja)
JP (1) JP4355156B2 (ja)
KR (2) KR100950388B1 (ja)
CN (3) CN102355586B (ja)
AT (2) ATE382242T1 (ja)
AU (2) AU2003236033B2 (ja)
BR (1) BR0304528A (ja)
CA (1) CA2448511C (ja)
DE (1) DE60318307T2 (ja)
ES (1) ES2297187T3 (ja)
MX (1) MXPA03011200A (ja)
MY (1) MY135697A (ja)
TW (1) TWI276359B (ja)
WO (1) WO2003088678A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100046922A1 (en) * 2004-04-28 2010-02-25 Tadamasa Toma Stream generation apparatus, stream generation method, coding apparatus, coding method, recording medium and program thereof

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101232615A (zh) * 2002-07-16 2008-07-30 诺基亚有限公司 用于在视频编码中随机存取和逐步更新图像的方法
JP3513148B1 (ja) * 2002-10-11 2004-03-31 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 動画像符号化方法、動画像復号方法、動画像符号化装置、動画像復号装置、動画像符号化プログラム、及び動画像復号プログラム
US8824553B2 (en) 2003-05-12 2014-09-02 Google Inc. Video compression method
US7590059B2 (en) * 2004-05-21 2009-09-15 Broadcom Corp. Multistandard video decoder
WO2006112139A1 (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Sharp Kabushiki Kaisha 動画像再生装置
WO2008018626A2 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Image decoding apparatus
BRPI0719536A2 (pt) * 2006-10-16 2014-01-14 Thomson Licensing Método para utilização de uma unidade de camada genérica na rede de trabalho sinalizando uma reposição instantânea de decodificação durante uma operação em vídeo.
EP2418854A3 (en) * 2006-10-24 2012-06-06 Thomson Licensing Picture identification for multi-view video coding
US9648325B2 (en) 2007-06-30 2017-05-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Video decoding implementations for a graphics processing unit
JP4561851B2 (ja) * 2008-03-18 2010-10-13 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像方法および撮像プログラム
US8385404B2 (en) 2008-09-11 2013-02-26 Google Inc. System and method for video encoding using constructed reference frame
JP5207895B2 (ja) * 2008-09-17 2013-06-12 キヤノン株式会社 送信装置、受信装置、及び方法、プログラム
JP2011082683A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Sony Corp 画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
JP2011199396A (ja) * 2010-03-17 2011-10-06 Ntt Docomo Inc 動画像予測符号化装置、動画像予測符号化方法、動画像予測符号化プログラム、動画像予測復号装置、動画像予測復号方法、及び動画像予測復号プログラム
US8638854B1 (en) 2011-04-07 2014-01-28 Google Inc. Apparatus and method for creating an alternate reference frame for video compression using maximal differences
US9154799B2 (en) 2011-04-07 2015-10-06 Google Inc. Encoding and decoding motion via image segmentation
US8731067B2 (en) * 2011-08-31 2014-05-20 Microsoft Corporation Memory management for video decoding
EP2586922B1 (de) 2011-10-31 2018-09-05 RANIT-Befestigungssysteme GmbH Vorrichtung zur mechanischen Befestigung von Dämmstoffen an einer Unterkonstruktion
US9819949B2 (en) 2011-12-16 2017-11-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Hardware-accelerated decoding of scalable video bitstreams
US9609341B1 (en) 2012-04-23 2017-03-28 Google Inc. Video data encoding and decoding using reference picture lists
US9426459B2 (en) 2012-04-23 2016-08-23 Google Inc. Managing multi-reference picture buffers and identifiers to facilitate video data coding
US9565432B2 (en) 2012-04-23 2017-02-07 Lg Electronics Inc. Video-encoding method, video-decoding method, and apparatus implementing same
US9014266B1 (en) 2012-06-05 2015-04-21 Google Inc. Decimated sliding windows for multi-reference prediction in video coding
US9332309B2 (en) * 2012-06-08 2016-05-03 Apple Inc. Sync frame recovery in real time video transmission system
KR102077556B1 (ko) * 2012-06-28 2020-02-14 엑시스 에이비 가상 인트라-프레임을 사용하여 비디오 콘텐츠를 인코딩하기 위한 시스템 및 방법
US9491487B2 (en) 2012-09-25 2016-11-08 Apple Inc. Error resilient management of picture order count in predictive coding systems
US9264737B2 (en) 2012-10-01 2016-02-16 Apple Inc. Error resilient transmission of random access frames and global coding parameters
US9407915B2 (en) 2012-10-08 2016-08-02 Google Inc. Lossless video coding with sub-frame level optimal quantization values
JP2014192564A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Sony Corp 映像処理装置、映像処理方法及びコンピュータプログラム
US9756331B1 (en) 2013-06-17 2017-09-05 Google Inc. Advance coded reference prediction
TWM487509U (zh) 2013-06-19 2014-10-01 杜比實驗室特許公司 音訊處理設備及電子裝置
JP6365253B2 (ja) 2014-11-12 2018-08-01 富士通株式会社 映像データ処理装置、映像データ処理プログラムおよび映像データ処理方法
KR101868203B1 (ko) * 2015-01-28 2018-07-20 한국전자통신연구원 스트림 처리 방법 및 장치
US11095907B2 (en) 2017-03-27 2021-08-17 Nokia Technologies Oy Apparatus, a method and a computer program for video coding and decoding
CN109450887B (zh) * 2018-11-01 2022-01-11 西安万像电子科技有限公司 数据传输方法、装置及系统
US11523115B2 (en) * 2020-04-02 2022-12-06 Electronics And Telecommunications Research Institute Method, apparatus and storage medium for image encoding/decoding
CN115428454A (zh) 2020-04-06 2022-12-02 字节跳动有限公司 使用参数集的视频编解码
WO2021211364A1 (en) * 2020-04-12 2021-10-21 Bytedance Inc. Coding of instantaneous decoding refresh subpictures

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10262259A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Sony Corp 画像信号送出装置及び画像信号送出方法
WO1999011063A1 (fr) * 1997-08-21 1999-03-04 Sony Corporation Procede et dispositif d'enregistrement sur disque, procede et dispositif de lecture de disque et support d'enregistrement
JPH11275590A (ja) * 1998-03-26 1999-10-08 Sony Corp 画像間圧縮符号化装置および符号化方法
JP2000307672A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Oki Electric Ind Co Ltd 符号化情報受信復号装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3670096A (en) * 1970-06-15 1972-06-13 Bell Telephone Labor Inc Redundancy reduction video encoding with cropping of picture edges
EP1783981A1 (en) * 1993-12-24 2007-05-09 Sharp Kabushiki Kaisha Image information storage device and image information storage regenerating device
JP3669523B2 (ja) * 1995-04-08 2005-07-06 ソニー株式会社 符号化装置及び方法
WO1997004590A2 (en) * 1995-07-19 1997-02-06 Philips Electronics N.V. Method and device for decoding digital video bitstreams and reception equipment including such a device
JP3319678B2 (ja) * 1995-08-11 2002-09-03 ケイディーディーアイ株式会社 動画像の高速ブラウジング装置
US5883678A (en) * 1995-09-29 1999-03-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Video coding and video decoding apparatus for reducing an alpha-map signal at a controlled reduction ratio
JP3784879B2 (ja) * 1996-03-14 2006-06-14 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報記録装置及び方法並びに情報再生装置及び方法
JPH09322167A (ja) 1996-03-29 1997-12-12 Sony Corp 画像受信装置、画像受信方法、画像送信装置、画像送信方法、画像送受信装置、および画像送受信方法
TW351903B (en) * 1996-07-03 1999-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Encoding method, encoding apparatus, decoding and compositing method, decoding and composition appratus, and record medium recorded with the aforesaid methods for multiple images
US6480541B1 (en) * 1996-11-27 2002-11-12 Realnetworks, Inc. Method and apparatus for providing scalable pre-compressed digital video with reduced quantization based artifacts
JP3039624B2 (ja) * 1996-12-02 2000-05-08 日本電気株式会社 オーディオ・ビデオ同期再生装置
JP3373130B2 (ja) * 1997-03-24 2003-02-04 沖電気工業株式会社 画像復号化装置
US6282240B1 (en) * 1997-09-03 2001-08-28 Oki Electric Industry Co., Ltd. Picture coder, picture decoder, and transmission system
US6249318B1 (en) * 1997-09-12 2001-06-19 8×8, Inc. Video coding/decoding arrangement and method therefor
EP0940989A3 (en) 1998-03-02 2003-10-29 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Video communication system and method
FR2782437B1 (fr) * 1998-08-14 2000-10-13 Thomson Multimedia Sa Procede de commutation de flux mpeg
US6310915B1 (en) * 1998-11-20 2001-10-30 Harmonic Inc. Video transcoder with bitstream look ahead for rate control and statistical multiplexing
GB2353653B (en) 1999-08-26 2003-12-31 Sony Uk Ltd Signal processor
JP2001258031A (ja) 2000-03-08 2001-09-21 Sony Corp 信号処理方法、画像符号化装置及び画像復号装置
US6940911B2 (en) 2000-03-14 2005-09-06 Victor Company Of Japan, Ltd. Variable picture rate coding/decoding method and apparatus
JP3561485B2 (ja) * 2000-08-18 2004-09-02 株式会社メディアグルー 符号化信号分離・合成装置、差分符号化信号生成装置、符号化信号分離・合成方法、差分符号化信号生成方法、符号化信号分離・合成プログラムを記録した媒体および差分符号化信号生成プログラムを記録した媒体
JP3859989B2 (ja) 2000-10-30 2006-12-20 株式会社モノリス 画像マッチング方法およびその方法を利用可能な画像処理方法と装置
US6765963B2 (en) * 2001-01-03 2004-07-20 Nokia Corporation Video decoder architecture and method for using same
US20020122491A1 (en) * 2001-01-03 2002-09-05 Marta Karczewicz Video decoder architecture and method for using same
JP3931595B2 (ja) * 2001-07-10 2007-06-20 株式会社日立製作所 データ修正装置及びデータ修正方法
US7613727B2 (en) * 2002-02-25 2009-11-03 Sont Corporation Method and apparatus for supporting advanced coding formats in media files
US7403660B2 (en) * 2003-04-30 2008-07-22 Nokia Corporation Encoding picture arrangement parameter in picture bitstream

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10262259A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Sony Corp 画像信号送出装置及び画像信号送出方法
WO1999011063A1 (fr) * 1997-08-21 1999-03-04 Sony Corporation Procede et dispositif d'enregistrement sur disque, procede et dispositif de lecture de disque et support d'enregistrement
JPH11275590A (ja) * 1998-03-26 1999-10-08 Sony Corp 画像間圧縮符号化装置および符号化方法
JP2000307672A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Oki Electric Ind Co Ltd 符号化情報受信復号装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100046922A1 (en) * 2004-04-28 2010-02-25 Tadamasa Toma Stream generation apparatus, stream generation method, coding apparatus, coding method, recording medium and program thereof
US8442382B2 (en) * 2004-04-28 2013-05-14 Panasonic Corporation Stream generation apparatus, stream generation method, coding apparatus, coding method, recording medium and program thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US20170048521A1 (en) 2017-02-16
US20190068964A1 (en) 2019-02-28
BR0304528A (pt) 2004-07-27
CA2448511A1 (en) 2003-10-23
ATE555607T1 (de) 2012-05-15
DE60318307D1 (de) 2008-02-07
KR20040099096A (ko) 2004-11-26
ES2297187T3 (es) 2008-05-01
CN102355585A (zh) 2012-02-15
US20200112720A1 (en) 2020-04-09
US10021389B2 (en) 2018-07-10
EP2276260B1 (en) 2013-01-02
US10542252B2 (en) 2020-01-21
EP1496706A1 (en) 2005-01-12
EP1887805A2 (en) 2008-02-13
US8787448B2 (en) 2014-07-22
EP2276260A3 (en) 2011-03-02
EP1887805A3 (en) 2008-02-20
DE60318307T2 (de) 2008-12-11
KR20080023764A (ko) 2008-03-14
US20090135917A1 (en) 2009-05-28
TWI276359B (en) 2007-03-11
US20080069218A1 (en) 2008-03-20
JP2004096706A (ja) 2004-03-25
ATE382242T1 (de) 2008-01-15
US10812792B2 (en) 2020-10-20
MY135697A (en) 2008-06-30
EP1496706A4 (en) 2005-05-25
KR100980964B1 (ko) 2010-09-07
MXPA03011200A (es) 2004-02-26
CN1516974B (zh) 2011-12-28
TW200401566A (en) 2004-01-16
EP1496706B1 (en) 2007-12-26
CN102355585B (zh) 2013-12-18
US20200120337A1 (en) 2020-04-16
CA2448511C (en) 2012-07-10
US20050031030A1 (en) 2005-02-10
EP2309755A1 (en) 2011-04-13
AU2008243276B2 (en) 2009-03-05
US9516307B2 (en) 2016-12-06
AU2008243276A1 (en) 2008-12-04
US7505518B2 (en) 2009-03-17
US20200112719A1 (en) 2020-04-09
US10834388B2 (en) 2020-11-10
CN102355586A (zh) 2012-02-15
CN102355586B (zh) 2014-03-26
JP4355156B2 (ja) 2009-10-28
US20180109787A1 (en) 2018-04-19
US20140286393A1 (en) 2014-09-25
EP1887805B1 (en) 2012-04-25
EP2276260A2 (en) 2011-01-19
US10869034B2 (en) 2020-12-15
EP2309755B1 (en) 2014-01-29
US8675729B2 (en) 2014-03-18
KR100950388B1 (ko) 2010-03-29
CN1516974A (zh) 2004-07-28
US10148951B2 (en) 2018-12-04
AU2003236033B2 (en) 2008-09-11
AU2003236033A1 (en) 2003-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4355156B2 (ja) 画像復号化方法及び画像復号化装置
JP5355807B2 (ja) 符号化データ配信方法および配信システム
JP5171662B2 (ja) 画像符号化方法および画像符号化装置
JP2004260236A (ja) 動画像の符号化方法および復号化方法
JP4464460B2 (ja) 多重化データ生成方法および多重化データ生成装置
JP2004088135A (ja) 画像符号化装置及び画像復号化装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037013810

Country of ref document: KR

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10478010

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003236033

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003746443

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2448511

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2003/011200

Country of ref document: MX

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998/CHENP/2003

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 038004488

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003746443

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2003746443

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087004376

Country of ref document: KR