WO2003084452A1 - Absorbant comprenant un element a canal de derivation - Google Patents

Absorbant comprenant un element a canal de derivation Download PDF

Info

Publication number
WO2003084452A1
WO2003084452A1 PCT/JP2003/004342 JP0304342W WO03084452A1 WO 2003084452 A1 WO2003084452 A1 WO 2003084452A1 JP 0304342 W JP0304342 W JP 0304342W WO 03084452 A1 WO03084452 A1 WO 03084452A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sheet
superabsorbent
absorbent
water
absorber
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/004342
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Migaku Suzuki
Reiko Moriya
Original Assignee
Japan Absorbent Technology Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Absorbent Technology Institute filed Critical Japan Absorbent Technology Institute
Priority to EP03745918A priority Critical patent/EP1493417A4/en
Priority to MXPA04009762A priority patent/MXPA04009762A/es
Priority to US10/509,865 priority patent/US7521109B2/en
Priority to BR0308999-1A priority patent/BR0308999A/pt
Priority to AU2003236255A priority patent/AU2003236255A1/en
Priority to KR1020047015791A priority patent/KR100776183B1/ko
Publication of WO2003084452A1 publication Critical patent/WO2003084452A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/535Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F13/53743Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterised by the position of the layer relative to the other layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F2013/53791Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer being resilient or elastic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component

Definitions

  • the present invention relates to an absorbent that is applied to various absorbent products as a main component of the absorbent function, and more particularly, to a method in which even when a large amount of aqueous liquid is supplied to the surface in a short period of time by excretion, the absorbent is promptly used.
  • the present invention relates to an absorbent that can be absorbed.
  • the present invention relates to an absorbent product such as a disposable diaper, a sanitary napkin, an incontinence product, etc., using the absorbent.
  • Absorbent products have an absorbent as a major component.
  • the absorbent is a mixture of superabsorbent resin (Super Absorbent Polymer, hereinafter also referred to as “SAP”) and pulp.
  • SAP superabsorbent Polymer
  • pulp is a mixture of superabsorbent resin (Super Absorbent Polymer, hereinafter also referred to as “SAP”) and pulp.
  • SAP superabsorbent Polymer
  • pulp are formed in a single layer.
  • This single-layered structure may have a uniform single-layer structure, but generally has only a single-layered appearance.
  • such an absorbent mainly composed of pulp is generally configured such that the concentration distribution of SAP and pulp has an appropriate gradient inside. More specifically, three layers with different structures, usually consisting of pulp as the upper layer, SAP as the middle layer, and pulp as the lower layer, are compressed, joined, and integrated. In order to prevent delamination and scattering of pulp and SAP, it is coated with a tissue / nonwoven fabric called core wrapping to form a single-layer structure.
  • This highly water-absorbent sheet is usually used as a single layer without lamination for applications that do not require high absorption capacity, such as sanitary napkins and mild incontinence products for women.
  • high absorption capacity such as sanitary napkins and mild incontinence products for women.
  • the superabsorbent sheets are laminated as described above, if the above-described superabsorbent sheets are simply stacked, voids existing between the respective layers allow the discharged aqueous liquid such as urine to penetrate. However, it cannot move uniformly to the second and lower layers. As a result, it becomes difficult to sufficiently exhibit the function as the absorber. Therefore, when laminating the superabsorbent sheets, the respective layers are integrated using an adhesive or a bonding agent. By laminating the superabsorbent sheets in this way, an extremely thin absorbent having a large potential absorption capacity can be obtained.
  • the rate of absorption of aqueous liquid due to SAP swelling is limited based on the properties of SAP and aqueous liquid, etc., and the above-mentioned absorber is extremely thin, so that space for holding aqueous liquid is limited. There are few.
  • pulp which is the main component of conventional absorbers, has a small absorption capacity but a high absorption rate
  • SAP has an extremely high absorption capacity but a low absorption rate, and is susceptible to blocking. There is also a drop in utilization.
  • an object of the present invention is to provide an absorber in which two or more layers of a superabsorbent sheet containing a high proportion of SAP are laminated, and which can sufficiently respond to the supply speed of the aqueous liquid. That is.
  • the present inventor has proposed that, in an absorbent body in which superabsorbent sheets are laminated, By providing a bypass channel member to the layer, it is possible to sufficiently respond to the supply rate of the aqueous liquid, and it is possible to exhibit an absorption rate equal to or higher than that of a conventional thick absorbent mainly composed of pulp.
  • the present inventor has found that an absorber that can be realized can be realized, and the present invention has been completed.
  • the present invention provides the following (1) to (13).
  • the absorbent of the present invention is supplied to the first superabsorbent sheet to which the aqueous liquid is supplied, that is, the superabsorbent sheet located closest to the wearer when worn, out of a plurality of layers made of the superabsorbent sheet.
  • At least a part of the bypass channel member has a flow path therein. Consisting of a tube member
  • One end of the tube member is located on the first superabsorbent sheet, or the end of the first superabsorbent sheet is located so as to be inserted into the flow path, so that the inlet end Form a part,
  • bypass channel member is constituted by an uneven sheet member having a concave convex surface having a concave portion and a convex portion as at least one surface
  • At least a part of the bypass channel member is formed of a nonwoven sheet member, A part of the nonwoven sheet member is located on the first superabsorbent sheet, and another part of the nonwoven sheet member is on each of the other superabsorbent sheets and the laminated water absorbent sheet.
  • the absorber according to any one of (1) to (7) above, which is located at least one of below the member.
  • At least a part of the bypass channel member is formed of a hydrophilic fiber or a fiber bundle thereof,
  • the first superabsorbent sheet and the other superabsorbent sheet in contact with the first superabsorbent sheet are sewn with the hydrophilic fiber or a fiber bundle thereof, according to any one of the above (1) to (10).
  • Absorber any one of the above (1) to (10).
  • An absorbent product used by being supplied with an aqueous liquid from the upper side comprising, from the upper side, an aqueous liquid permeable sheet member; and the absorbent body described in any of (1) to (12) above; An absorbent product comprising an aqueous liquid impermeable sheet member in this order.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of an irrigation system for explaining the principle of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic view showing one example of the absorber of the present invention.
  • FIG. 3 is a conceptual diagram for explaining movement of an aqueous liquid through a flow path of a bypass channel member in the absorber of the present invention.
  • 3 (A) to 3 (E) are cross-sectional views taken along line ⁇ ⁇ ′ of FIG. 2.
  • FIG. 4 is a schematic perspective view showing an example of a tube member having a flow path inside each of ( ⁇ ) to (C).
  • FIG. 8 is an explanatory view of the arrangement of the uneven sheet member.
  • ( ⁇ ) to (D) are cross-sectional views of the absorber of the present invention.
  • FIG. 9 is a schematic sectional view showing an example of a nonwoven fabric sheet member.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram of an arrangement of a nonwoven fabric sheet member.
  • ( ⁇ ) is a top view
  • ( ⁇ ) is a cross-sectional view along the line X-X '.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of the absorbent body of the present invention for explaining the arrangement of fiber bundles of hydrophilic fibers.
  • FIGS. 12A to 12G are explanatory views of the plane distribution state of the inlet of the bypass channel member, respectively.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram of an evaluation test of the absorber. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the principle of the present invention can be described by comparing it with an irrigation system that efficiently and quickly supplies irrigation water to a paddy field.
  • the design concept of the absorber of the present invention is to provide an irrigation channel that can supply irrigation water from the first stage paddy field to another paddy field as shown in FIG. In this way, by supplying irrigation water to the first stage, irrigation water can be supplied almost simultaneously to the second and third stages through the irrigation channel, and all paddy fields can be completed in a short time. Can be filled with irrigation water.
  • the above-mentioned bypass channel member plays a role of the irrigation channel.
  • FIG. 2 is a schematic view showing one example of the absorber of the present invention.
  • the absorbent body 1 of the present invention includes a laminated water absorbing member 10 and a bypass channel member. You. In FIG. 2, the bypass channel member is not shown.
  • the laminated absorbent member 10 is formed by laminating three layers of superabsorbent sheets 11, 12, and 13, but the number of laminated layers is not particularly limited, as long as there are two or more layers. Good.
  • the superabsorbent sheet used in the present invention is an ultra-thin sheet-shaped absorber containing SAP as a main component.
  • the SAP content of the superabsorbent sheet is preferably 50% by mass or more, more preferably 60 to 95% by mass.
  • the superabsorbent sheet used in the present invention has an extremely high content of SAP, and thus has an extremely small thickness.
  • the thickness of the superabsorbent sheet is preferably 1.5 mm or less, more preferably 1 mm or less.
  • the configuration and manufacturing method of the superabsorbent sheet used in the present invention are not particularly limited as long as it is an ultrathin sheet-shaped absorber containing SAP as a main component.
  • a highly water-absorbing sheet obtained by the Air Laid method may be mentioned.
  • the Air Laid method is a method in which powdered wood pulp and SAP are mixed, a binder is added, and the mixture is formed into a sheet to obtain a highly water-absorbent sheet.
  • the superabsorbent sheet obtained by this method for example, 1 ⁇ 0311111 (registered trademark) manufactured by Rayonier of the United States and Kinocross (registered trademark) manufactured by Oji Kinocross are known. I have.
  • Another example is a highly water-absorbent sheet obtained by coating a dispersion slurry of SAP on an aqueous liquid permeable sheet such as a nonwoven fabric.
  • the dispersion slurry of SAP is obtained by dispersing SAP and microfibrillated cellulose (MFC) in a mixed solvent of water and ethanol.
  • MFC microfibrillated cellulose
  • the superabsorbent sheet to be obtained for example, Megacin (registered trademark) manufactured by Japan Absorbent Technology Research Institute is known.
  • the absorbent body of the present invention includes, in addition to the laminated absorbent member described above, an aqueous liquid (eg, urine) supplied to the first superabsorbent sheet 11 located on the uppermost side of the laminated water absorbent member, using the first superabsorbent sheet. It is characterized in that a bypass channel member having a flow path for moving from 11 to another superabsorbent sheet (in FIG. 2, superabsorbent sheets 12 and 13) is provided.
  • the side to which the aqueous liquid is supplied with respect to the laminated water absorbing member is referred to as “upper”, and the opposite side is referred to as “lower”. More specifically, when the absorbent product of the present invention using the absorbent of the present invention is actually worn, the side closer to the wearer's skin is referred to as “up”, and the far side is referred to as “lower”. .
  • the bypass channel member used in the present invention may have any shape as long as it has a flow path for moving the aqueous liquid from the first superabsorbent sheet 11 to the other superabsorbent sheets 12 and 13.
  • the size, material, arrangement, etc. are not particularly limited. First, the function of the no-pass channel member will be described.
  • the aqueous liquid 5 supplied to the first superabsorbent sheet 11 is supplied from the first superabsorbent sheet 11 at the center in the X—X ′ direction.
  • the absorbent sheet 13 ie, between the superabsorbent sheet 13 and the backsheet 2
  • a bypass channel member is provided to move up.
  • the aqueous liquid 5 supplied to the first superabsorbent sheet 11 is moved from the first superabsorbent sheet 11 to a position below the superabsorbent sheet 13 so as to be bypassed.
  • a channel member is provided. Further, the bypass channel member is provided so as to bypass the ends of the superabsorbent sheets 11, 12, and 13.
  • the aqueous liquid 5 supplied to the first super absorbent sheet 11 is supplied from the first super absorbent sheet 11 to the left end of the absorbent body 1 in the drawing.
  • a bypass channel member is provided so as to move from the first superabsorbent sheet 11 to above the superabsorbent sheet 13 under the sex sheet 13 and at the right end in the drawing. Further, the bypass channel member is provided so as to bypass the ends of the superabsorbent sheets 11, 12, and 13.
  • the aqueous liquid 5 supplied to the first superabsorbent sheet 11 flows from the first superabsorbent sheet 11 to the upper portions of the superabsorbent sheets 12 and 13 respectively.
  • a bypass channel member is provided for movement. Also, the bypass channel member is provided so as to bypass the ends of the super absorbent sheets 11 and 12. Have been.
  • the interlayer transfer of the aqueous liquid is effectively performed by the bypass channel member. That is, an aqueous liquid such as urine supplied to the surface of the first superabsorbent sheet 11 in a short time and in a large amount can be quickly moved to the other superabsorbent sheets 12 and Z or 13. it can.
  • the bypass channel member used in the present invention has a flow path for moving the aqueous liquid from the first superabsorbent sheet 11 to the other superabsorbent sheets 12 and 13.
  • a tube member having a flow path inside and (2) an uneven sheet member having at least one uneven surface having a concave portion and a convex portion (hereinafter simply referred to as “an uneven surface”).
  • the sheet member is preferably used.
  • a nonwoven fabric sheet member and (4) a hydrophilic fiber or a fiber bundle thereof. These are used alone or in combination of two or more.
  • the shape, size, material, manufacturing method, and the like of the tube member having a flow path therein are not particularly limited.
  • 4 (A) to 4 (C) are schematic perspective views showing examples of tube members each having a flow path therein. These tube members can be obtained, for example, by forming a film into a flat tube shape.
  • the inlet end 21a has the same shape, and the length in the channel direction is constant.
  • the inlet end 22 a has the same shape as that of FIG. 4 (A), but the outlet end 22 b has a triangular shape on one side. The shape is notched. Therefore, when the cutout side of the outlet end 22b is arranged upward, the aqueous liquid is quickly distributed to the superabsorbent sheet on the upper side of the outlet end 22b, and the outlet If the cutout side of the end 22b is arranged downward, the aqueous liquid will be quickly distributed to the superabsorbent sheet below the outlet end 22b.
  • the inlet end 23 a has the same shape as that of FIG. 4 (A), but the outlet end 23 b is almost on both sides. It has a semicircular cutout. Therefore, the aqueous liquid is quickly distributed to the superabsorbent sheet in the portion where the length in the channel direction is the shortest due to the cutout of the outlet end 23b.
  • the size of the tube member is not particularly limited. An example of the size of the tube member is described in FIGS. 4A to 4C, but the present invention is not limited to these.
  • the material for the tubular member examples include a water-impermeable film made of a tree such as PE (polyethylene), PP (polypropylene), PVA (polyvinyl alcohol), and urethane; Water-resistant nonwoven fabrics such as melt blown meltblown spunbond nonwoven fabric with three layers and SMMS nonwoven fabric (spun pound / meltblown Z meltblown with four layers of spunbond nonwoven fabric).
  • a shape like a cut of a bottom of a household PE bag having a width of 50 to 100 mm, a length of 100 to 200 mm, and a thickness of 5 to 20 m is used. It is also possible to use an umbrella or a tube with the same shape as the umbrella's drip-preventing PE tube cut to an appropriate length.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of the arrangement of the tube members.
  • the absorbent body 1 of the present invention comprises a laminated water absorbing member 10 composed of three layers of high water absorbing sheets 11, 12 and 13, a tube member 20, and a super water absorbing sheet 1. 3 and a back sheet 2 provided below.
  • FIGS. 5A to 5D are top views, and FIGS. 5A to 5D are cross-sectional views along the respective ⁇ _ ⁇ ′ lines.
  • One end of the tube member is located on the first superabsorbent sheet, or the end of the first superabsorbent sheet is positioned so as to be inserted into the flow path of the tube member. Form an end.
  • one end of the tube member 20 is connected so that the end of the first superabsorbent sheet 11 is inserted into the flow path of the tube member.
  • An inlet end 20a is formed.
  • the present invention is not limited to this, and one end of the tube member may be positioned on the first superabsorbent sheet to form the inlet end.
  • the other end of the tube member is located on at least one of above each of the other super absorbent sheets and below the laminated water absorbent member, or at least one of the ends of the other super absorbent sheets is An outlet end is formed by being positioned so as to be inserted into the flow path of the tube member.
  • the other end of the tube member 20 is placed on the superabsorbent sheet 13 (that is, the superabsorbent sheet 12). And the super absorbent sheet 13) to form the outlet end 2 Ob.
  • the superabsorbent sheet 13 that is, the superabsorbent sheet 12
  • the other end of the tube member 20 is located below the laminated water absorbing member 10 (that is, the super absorbent sheet which is the lowermost layer of the laminated water absorbing member 10). 13 and the knock sheet 2) to form the outlet end 20b.
  • the present invention is not limited to this, and the outlet side end may be formed by positioning at least one of the ends of the other super absorbent sheet so as to be inserted into the flow path of the tube member. Good.
  • FIGS. 5A to 5D the exposed portion of the first superabsorbent sheet 11 is shown.
  • the portion (not inserted into the flow path of the tube member 20) is smaller than the surface size of the superabsorbent sheet 12.
  • the first superabsorbent sheet 11 completely covers the superabsorbent sheet 12 in the XX ′ direction.
  • the end of the first superabsorbent sheet 11 is inserted beyond the bent portion of the tube member 20, while the superabsorbent sheet 12 is It is exposed when viewed from above.
  • Fig. 5 (D) is the same as the example in Fig. 5 (C) except that the vertical and horizontal positional relationship is reversed.
  • the tube member 20 is preferably arranged so as to bypass the end of the superabsorbent sheet.
  • the end of the superabsorbent sheet 11 is inserted into the flow path of the tube member 20, as described above. This is preferable because the aqueous liquid is guided to the flow path, and the efficiency of distribution of the aqueous liquid is increased. Further, it is also preferable in that the tube member 20 is prevented from being crushed during use and obstructing the flow of the aqueous liquid.
  • the end of the superabsorbent sheet 11 is inserted into the flow path of the tube member 20, the end may be inserted as it is, or may be inserted with the end bent. You may.
  • a water-conducting sheet may be separately provided in order to guide the aqueous liquid to the flow path.
  • the water-conducting sheet is a sheet having a property (water-conducting property) that enables the transfer of the aqueous liquid by utilizing the capillary phenomenon, and a woven fabric or a nonwoven fabric can be used.
  • FIG. 6 is a schematic perspective view showing an example of an uneven sheet member.
  • the uneven sheet member 31 shown in FIG. 6 has a large number of projections 32 forming a convex portion.
  • the size of the unevenness of the uneven sheet member is preferably such that the height H of the projections forming the convex portions is 0.3 mm or more, in consideration of handling properties, cost, and the like, and is 0.5 to 1.5 mm. More preferably, there is.
  • the concave and convex portions may be provided on only one surface, or may be provided on both surfaces.
  • an opening may be provided in a part or the whole of the convex part.
  • FIG. 7 is a schematic perspective view showing an example of a concavo-convex sheet member having openings in all of the protrusions.
  • the uneven sheet member 33 having an opening at the convex portion shown in FIG. 7 has a large number of projections 34 forming the convex portions, and each projection 34 has an opening 35 at the vertex thereof. I have.
  • the openings may be provided only on a part of the projections, or may be provided on the entirety.
  • the number of openings per unit area is not particularly limited, but may be 1.0 to 100. It is preferably cm 2 .
  • the concavo-convex sheet member has an advantage that the flow of the aqueous liquid is not hindered even if the convex portion is slightly crushed during use.
  • FIG. 8 is an explanatory view of the arrangement of the uneven sheet member.
  • the absorbent body 1 of the present invention comprises a laminated water-absorbing member 10 composed of two layers of high water-absorbing sheets 11 and 12, an uneven sheet member 30, and a high water-absorbing sheet 12. And a back sheet 2 provided below.
  • FIG. 8 (A) to (D) are cross-sectional views of the absorber of the present invention.
  • the first superabsorbent sheet 11 has a portion 30a of the uneven sheet member 30 so that the uneven surface (not shown) faces upward. It is located above.
  • a part 30 a of the uneven sheet member 30 covers a part of the first superabsorbent sheet 11 and is positioned above the first superabsorbent sheet 11. are doing. Another part 30 b of the uneven sheet member 30 is placed on the superabsorbent sheet 12 (that is, between the first superabsorbent sheet 11 and the superabsorbent sheet 12). positioned. Therefore, the aqueous liquid supplied to the first superabsorbent sheet 11 is partially absorbed by the first superabsorbent sheet 11, but the other liquid moves to the superabsorbent sheet 12 through the uneven sheet member 30. Then, it is diffused and absorbed on the entire surface. In the example of FIG.
  • a part 30 a of the uneven sheet member 30 covers a part of the first superabsorbent sheet 11, and is located above the first superabsorbent sheet 11. are doing.
  • the other part 30 b of the uneven sheet member 30 is located below the laminated water absorbing member 10 (that is, the super absorbent sheet 12 which is the lowermost layer of the laminated water absorbing member 10, and the back sheet). Between 2).
  • the part 30a of the uneven sheet member 30 protrudes without covering a part of the first superabsorbent sheet 11, and stands up. Located on 1 1.
  • an elastic material 36 such as a polyurethane filament is inserted into the protruding part 30a of the uneven sheet member 30.
  • Another part 30 b of the uneven sheet member 30 is located below the laminated water absorbing member 10.
  • the aqueous liquid supplied to the first super absorbent sheet 11 is partially absorbed by the first super absorbent sheet 11, Others move to the lower surface of the superabsorbent sheet 12 through the uneven sheet member 30, and are diffused and absorbed over the entire surface.
  • the internal void functions as a flow path for the aqueous liquid.
  • the shape, size, material, manufacturing method, and the like of the nonwoven sheet member are not particularly limited. However, those that are bulky and have high resilience are preferred.
  • “large resilience” generally means that the material has a property of a large compression resistance, that is, a property of being durable when a load is applied.
  • resilience at the time of wet use (when used) is preferable, and it is preferable that the resilience is not sluggish.
  • the method for producing a nonwoven fabric using such fibers is not particularly limited.
  • a thermal bond nonwoven fabric for example, a method proposed by the present inventor in Japanese Patent Application Laid-Open No. 200-20957
  • a nonwoven fabric composed of a water-permeable phase having a large apparent density), and a nonwoven fabric having a multilayer structure for example, Japanese Patent Application No. 2001-29771, Japanese Patent Application No. 2 0 0 1-2 9 7 1 6 2
  • FIG. 9 is a schematic sectional view showing an example of a nonwoven fabric sheet member.
  • the nonwoven fabric sheet member 41 shown in FIG. 9 is a bulky nonwoven fabric in which a PP spun pound nonwoven fabric 42 and a polyester fiber web 43 are combined.
  • the average Denny Le 2. a PP spunbond nonwoven fabric with 13 g / m 2 by 2 d (Avgo l Co.), Poriesu Tel fibers 8 d X 61 mm is a composite fiber PEZPET side-by-side (30 gZm 2 ) obtained from U.S.A. and manufactured by Unitichika Co., Ltd., and a bulky nonwoven fabric having a thickness of about 1.5 mm, which is obtained by compounding with a spot heat pond.
  • the arrangement of the nonwoven sheet member is the same as the arrangement of the uneven sheet member described above, but a more specific example will be described here.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram of an arrangement of a nonwoven fabric sheet member.
  • the absorbent body 1 of the present invention is provided below the laminated water-absorbing member 10 composed of the two-layer superabsorbent sheets 11 and 12, the nonwoven fabric sheet member 40, and the superabsorbent sheet 12.
  • Back sheet 2 is a top view
  • FIG. 10 (B) is a cross-sectional view along the line XX ′.
  • a part 40 a of the nonwoven fabric sheet member 40 is positioned on the first superabsorbent sheet 11 so as to cover a part of the first superabsorbent sheet 11.
  • Another part 40 b of the nonwoven sheet member 40 is located on the superabsorbent sheet 12 (ie, between the first superabsorbent sheet 11 and the superabsorbent sheet 12). I ing.
  • the superabsorbent sheet 12 is folded back at both edges in the X—X ′ direction so as to partially cover both edges of the first superabsorbent sheet 11, and the side guard portion 12 a Is formed. Therefore, the aqueous liquid supplied to the first superabsorbent sheet 11 diffuses into both the first superabsorbent sheet 11 and the superabsorbent sheet 12 and is rapidly absorbed.
  • a part 40 a of the nonwoven fabric sheet member 40 covers the vicinity of the center of the first superabsorbent sheet 11 and functions as a skin contact sheet.
  • the aqueous liquid forms a flow path by itself by capillary action.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of the absorbent body of the present invention for explaining the arrangement of fiber bundles of hydrophilic fibers.
  • an absorbent body 1 of the present invention comprises a laminated water absorbing member 10 composed of two layers of super absorbent sheets 11 and 12, a fiber bundle 50 of hydrophilic fibers, and a super absorbent sheet 1. 2 and a back sheet 2 provided below.
  • an aquisition web 51 which is a water-permeable fiber web is provided on the first superabsorbent sheet 11, and a fiber bundle 50 of hydrophilic fibers is used.
  • the sillon web 51, the first super absorbent sheet 11 and the super absorbent sheet 12 are stitched.
  • the acquisition web 51 for example, a card web made of a polyester fiber subjected to a hydrophilic treatment can be used.
  • the acquisition web 51 it is not necessary to provide the acquisition web 51, and at least the first superabsorbent sheet 11 and the superabsorbent sheet 12 in contact therewith are stitched. It should just be done.
  • the first superabsorbent sheet 11 and the first superabsorbent sheet 12 can be stitched together by, for example, a 21 dollar punching process.
  • FIGS. 12 (A) to 12 (G) are explanatory views of the planar distribution state of the inlet of the bypass channel member.
  • the inlet 15a of the bypass channel member 15 is provided on the entire periphery of the side portion of the first highly absorbent sheet 11.
  • the inlet 15a of the bypass channel member 15 is provided relatively wide at the center in the width direction of the first highly absorbent sheet 11 so as to extend in the length direction. .
  • the inlet 15a of the bypass channel member 15 is provided with a plurality of relatively narrow sheets (at the both ends and the center in the width direction of the first highly absorbent sheet 11). In the example, three) are provided.
  • the inlet 15a of the bypass channel member 15 is provided with a plurality of relatively narrow sheets (three in this example) at the center in the width direction of the first highly absorbent sheet 11. ).
  • the inlet 15a of the bypass channel member 15 is provided with a cross (cross) at the center in the length direction and the center in the width direction of the first highly absorbent sheet 11. It is provided in.
  • the inlet 15a of the bypass channel member 15 is provided in a large number of dots on the entire surface of the first highly water-absorbent sheet 11.
  • the position, shape, and the like of the outlet of the bypass channel member can be appropriately determined according to the superabsorbent sheet to which the aqueous liquid is to be moved and the position in the superabsorbent sheet.
  • the absorbent body of the present invention has a bypass having a flow path for moving the aqueous liquid supplied to the first super absorbent sheet from the first super absorbent sheet to another super absorbent sheet. It is sufficient that at least one channel member is provided.
  • the aqueous liquid is supplied between other superabsorbent sheets (for example, between the superabsorbent sheets 12 and 13 in FIG. 2). It is equipped with a bypass channel member for moving by, for example.
  • the absorbent body of the present invention may include a member for diffusing the supplied aqueous liquid in the same superabsorbent sheet.
  • the bypass channel member does not need to be an independent member, and the high water-absorbent sheet ⁇ , a skin contact sheet, a back sheet, a gather, and the like generally used for an absorbent product are deformed. Then, the function may be performed.
  • bypass channel member The role of the above-mentioned bypass channel member is to greatly improve the absorption rate of the entire absorbent body, and at the same time, to efficiently use the entire surface of the superabsorbent sheet over all layers.
  • a conventional absorber using a superabsorbent sheet for example, when urinating in a recumbent position, urine is concentrated on the side of the absorber according to gravity. Similarly, in the prone position, urine concentrates on the lower side of the absorber (farther from the wearer's skin), and in the supine position, urine concentrates on the upper side of the absorber (closer to the wearer's skin). When standing or sitting, urine concentrates in the center of the absorber. Therefore, in the conventional absorber, the urine is absorbed only in a portion where urine is concentrated, and if the portion does not have a sufficient absorption capacity, the urine overflows and finally leaks. On the other hand, many parts of the absorber that absorb little urine remain.
  • the position of the wearer when urinating may vary from time to time, regardless of the structure of the absorber. Therefore, in conventional absorbers, in order to absorb urine sufficiently in any position, it is necessary to have sufficient absorption capacity in all parts, and inevitably the necessary absorption The absorber had to be able to absorb at least twice, and in some cases four times, the amount.
  • the absorbent product of the present invention is used by being supplied with an aqueous liquid from the upper side, and comprises, from the upper side, an aqueous liquid permeable sheet member, the above-described absorber of the present invention, and an aqueous liquid impermeable sheet member. Prepare in this order.
  • aqueous liquid impermeable sheet member those generally used as a back sheet can be used.
  • a PE film and a laminate obtained by laminating a PP nonwoven fabric under the PE film can be used.
  • the absorbent product of the present invention only has to have the above structure, in addition to the above members, It may have inner gathers, outer gathers and the like.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram of an evaluation test of the absorber. In FIG. 13, only the superabsorbent sheet 11 of the absorber 1 is shown, and other members are omitted.
  • a weight 61 of 0.1 lpsi (70.3 g / cm 2 ) having an inlet 62 having an inner diameter of 2 cm is placed in the center of the first super absorbent sheet 11 1.
  • 30 OmL of physiological saline was supplied in three portions of 10 OmL each. The interval from the end of the first supply to the start of the second supply and the interval from the end of the second supply to the start of the third supply were all 10 minutes.
  • the absorption rate and diffusion area were measured at each feed.
  • the absorption rate was evaluated by the time required from the start of the supply to the point in time when it was visually judged that all 10 OmL of the supplied physiological saline had been absorbed.
  • the diffusion area was determined by taking a picture when it was visually determined that 10 OmL of the supplied physiological saline had all been absorbed, and measuring the area of the wetted area after absorbing the physiological saline in the obtained photograph.

Description

明 細 書 バイパスチャネル部材を具備する吸収体およびそれを用いた吸収体製品 技術分野
本発明は、 種々の吸収体製品にその吸収機能の主体をなす要素として適用され る吸収体に関し、 詳しくは、 排泄により短時間に多量の水性液が表面に供給され た場合にも、 速やかに吸収することができる吸収体に関する。
更に、 本発明は、 前記吸収体を利用した、 紙おむつ、 生理用ナプキン、 失禁用 品等の吸収体製品に関する。 背景技術
吸収体製品は、 主要構成成分として吸収体を備えている。 現在、 市場に存在す るほとんどの吸収体製品においては、 吸収体が、 高吸水性樹脂 (S u p e r Ab s o r ben t Po l yme r、 以下 「S AP」 ともいう。 ) とパルプ との混合体を単層状に形成した構造を有している。 この単層状構造としては、 構 成成分が均一な単一層になっている場合もあるが、 一般的には、 見かけ上、 単一 の層状をなしているだけである。
即ち、 このようなパルプを主体とする吸収体は、 一般的に、 その内部にお いて、 SAPおよびパルプの濃度分布が適当な勾配を有するように構成されてい る。 具体的には、 通常、 上層がパルプ主体、 中層が SAP主体、 下層がパルプ主 体という、 相互に異なる構成の三つの層を圧縮し接合して一体化し、 更に、 これ をパルプや S A Pの脱離および飛散を防止するため、 コアラッピング (C o r e W r a p i n g ) と称するティッシュゃ不織布で被覆して、 単層状構造とし ている。
ところで、 近年、 単層状構造の吸収体として、 繊維状や粉体状の S A Pを高い 割合で含有する高吸水性シー卜の研究開発が盛んに行われている。
この高吸水性シートは、 生理用ナプキン、 女性用軽度失禁製品等の高吸収容量 が必要とされない用途には、 通常、 積層せずに単層で用いられるが、 子供用 ォムッ、 大人用ォムッ等の高吸収容量が必要とされる用途には、 高吸水性シート を 2層、 3層と積層して、 必要な吸収容量に適応させることが一般に行われる。 この高吸水性シートは、 上述した従来のパルプを主体とする吸収体に比べて極め て薄いため、 上述したように積層して使用することができるのである。 そして、 積層して用いた場合であっても、 従来のパルプを主体とする吸収体に比べて、 厚 さが格段に薄いという利点を有する。
このように高吸水性シ一トを積層する場合に、 上述した高吸水性シートを単に 重ねた構造とすると、 各層間に存在する空隙のために、 排出された尿等の水性液 が浸透しても二層目以下の層へ均一に移動することができなくなる。 その結果、 吸収体としての機能を十分に発揮することが難しくなる。 そこで、 高吸水性 シートを積層する場合には、 各層間を粘着剤や接合剤で一体化して用いることに なる。 このように、 高吸水性シートを積層することにより、 潜在的な吸収容量が 大きく、 かつ、 極めて薄い吸収体が得られる。
しかしながら、 この高吸水性シートを積層して得られる吸収体は、 実際に使用 すると、 水性液の吸収速度が排泄による水性液の供給速度に追いつかず、 結局、 折角の吸収能力が発揮されずに、 容易に液が漏れる状態になってしまうという問 題がある。
本発明者の研究によれば、 上述したような状態となってしまう原因としては、
S A Pの膨潤による水性液の吸収の速度に、 S A Pおよび水性液の性質等に基づ く限界があること、 および、 上記吸収体は厚さが極めて薄いために水性液を保有 するためのスペースが少ないことが挙げられる。 また、 従来の吸収体の主成分で あるパルプは吸収容量が少ないが吸収速度が速いのに対し、 S A Pは吸収容量は 極めて高いが吸収速度が遅いうえ、 ブロッキングを起こしやすく、 それにより全 体の利用率が低下することも挙げられる。
高吸水性シートを 2層以上積層した塌合には、 上記問題がより顕著にな るため、 表面の高吸水性シートに供給された水性液を他の高吸水性シートに素早 く、 かつ、 均一に浸透させる方法についての研究が行われ、 各層間に強親水性不 織布等を拡散シートとして挿入する手法、 大きな物理的な開口ゃスリットを設け る手法等の種々の手法が提案されてきたが、 効果的な解決策は未だ生まれていな レ^ そして、 このような背景から、 高吸水性シートを積層した吸収体を有する吸 収体製品の登場が望まれながら、 実現していないのが現状である。 発明の開示
したがって、 本発明の目的は、 S A Pを高い割合で含有する高吸水性シートを 2層以上積層した吸収体であって、 水性液の供給速度に十分に対応することがで きる吸収体を提供することである。
本発明者は、 高吸水性シートを積層した吸収体において、 最表面層から下方の 層へのバイパスチヤネル部材を設けることにより、 水性液の供給速度に十分に対 応することができ、 更には、 従来のパルプを主体とする厚い吸収体と同等以上の 吸収速度を発揮することができる吸収体を実現することができることを見出し、 本発明を完成させた。
即ち、 本発明は、 以下の (1 ) 〜 (1 3 ) を提供する。
( 1 ) 高吸水性樹脂を含有し水性液を吸収しうる高吸水性シートを 2層以上積 層してなる積層吸水部材と、 前記積層吸水部材の前記水性液を供給される側を上 側とした場合に、 前記積層吸水部材の最も上側にある第 1高吸水性シートに供給 された前記水性液を、 前記第 1高吸水性シートから他の高吸水性シートに移動さ せるための流路を有するバイパスチャネル部材とを具備する吸収体。
本発明の吸収体は、 高吸水性シートからなる複数の層のうち、 水性液が供給さ れる第 1高吸水性シート、 即ち、 着用時に最も着用者側に位置する高吸水性 シートに供給された水性液を、 ノ'ィパスチャネル部材を通して他の層に分配する ことにより、 複数の層の吸収能力を利用し、 これにより極めて高い吸収速度を発 揮することができる。
( 2 ) 前記高吸水性シートの少なくとも 1層が、 前記高吸水性樹脂の含有量が 5 0質量%以上でぁり、 かつ、 厚さが 1 . 5 mm以下である上記 (1 ) に記載の 吸収体。
( 3 ) 前記高吸水性シートのすべてが、 前記高吸水性樹脂の含有量が 5 0 質量%以上であり、 かつ、 厚さが 1 . 5 mm以下である上記 (1 ) または (2 ) に記載の吸収体。
( 4 ) 前記バイパスチャネル部材の少なくとも一部が、 内部に流路を有 するチューブ部材で構成され、
前記チューブ部材の一端が、 前記第 1高吸水性シートの上に位置し、 または、 前記第 1高吸水性シー卜の端部が前記流路に挿入されるように位置すること によって入口側端部を形成し、
前記チューブ部材の他端が、 前記他の高吸水性シートのそれぞれの上および前 記積層吸水部材の下のうちの少なくとも一つに位置し、 または、 前記他の高吸水 性シートの端部の少なくとも一つが前記流路に揷入されるように位置することに よって出口側端部を形成している上記 (1 ) 〜 (3) のいずれかに記載の 吸収体。
(5) 前記チューブ部材の前記流路に、 導水性シートを具備する上記 (4) に 記載の吸収体。
(6) 前記バイパスチャネル部材の少なくとも一部が、 凹部と凸部を有する凹 凸面を少なくとも一つの面として有する凹凸シート部材で構成され、
前記凹凸シート部材の一部が、 前記凹凸面が上側を向くように前記第 1高吸水 性シートの上に位置し、
前記凹凸シ一ト部材の他の一部が、 前記他の高吸水性シートのそれぞれの 上および前記積層吸水部材の下のうちの少なくとも一つに位置する上記 (1) 〜 (5) のいずれかに記載の吸収体。
(7) 前記凹凸シート部材が、 凸部の一部または全部に開口を有する上記 (6) に記載の吸収体。
(8) 前記バイパスチャネル部材の少なくとも一部が、 不織布シート部材で構 成され、 前記不織布シ一ト部材の一部が前記第 1高吸水性シートの上に位置し、 前記不織布シート部材の他の一部が、 前記他の高吸水性シー卜のそれぞれの上 および前記積層吸水部材の下のうちの少なくとも一つに位置する上記 ( 1 ) 〜 (7) のいずれかに記載の吸収体。
(9) 前記不織布シート部材の前記一部が、 前記第 1高吸水性シートの上にお レ ^て、 その表面から起立している上記 (8) に記載の吸収体。
(10) 前記不織布シート部材の前記一部が、 前記第 1高吸水性シートの中央 部位近傍を被覆し、 スキンコンタクトシートとして機能する上記 (8) に記載の 吸収体。
(11) 前記バイパスチャネル部材の少なくとも一部が、 親水性繊維またはそ の繊維束で構成され、
少なくとも、 前記第 1高吸水性シートと、 それに接する前記他の高吸水性 シートとが、 前記親水性繊維またはその繊維束によって縫合されている上記 (1) 〜 (10) のいずれかに記載の吸収体。
(12) 前記第 1高吸水性シート上に透水性繊維ウェブを具備し、 少なく とも、 前記透水性繊維ウェブと前記第 1高吸水性シートとそれに接する前記他の 高吸水性シートとが二一ドルパンチ処理によって縫合されている上記 (1 1) に 記載の吸収体。
(13) 上側から水性液を供給されて用いられる吸収体製品であって、 上側から、 水性液透過性シート部材と、 上記 (1) 〜 (12) のいずれかに記 載の吸収体と、 水性液不透過性シート部材とをこの順に具備する吸収体製品。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の原理を説明するための灌漑システムの模式図である。 第 2図は、 本発明の吸収体の一例を示す模式図である。
第 3図は、 本発明の吸収体におけるバイパスチャネル部材の流路による水性液 の移動について説明するための概念図である。 第 3図 (A) 〜 (E) は、 第 2図 の Χ _ Χ ' 線に沿った断面図である。
第 4図は、 (Α) 〜 (C) は、 それぞれ内部に流路を有するチューブ部材の例 を示す模式的な斜視図である。
第 5図は、 チューブ部材の配置の説明図である。 (Α) 〜 (D) は上面図であ り、 (Α ' ;) 〜 (D ' ) はそれぞれの X— X ' 線に沿った断面図である。
第 6図は、 凹凸シート部材の例を示す模式的な斜視図である。
第 7図は、 凸部の全部に開口を有する凹凸シート部材の例を示す模式的な斜視 図である。
第 8図は、 凹凸シート部材の配置の説明図である。 (Α) 〜 (D) は本発明の 吸収体の断面図である。
第 9図は、 不織布シート部材の例を示す模式的な断面図である。
第 1 0図は、 不織布シート部材の配置の説明図である。 (Α) は上面図、 (Β ) はその X— X ' 線に沿った断面図である。
第 1 1図は、 親水性繊維の繊維束の配置を説明するための本発明の吸収体の断 面図である。
第 1 2図は、 (Α) 〜 (G) は、 それぞれバイパスチャネル部材の入口の平面 分布状態の説明図である。 第 1 3図は、 吸収体の評価試験の説明図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の吸収体および吸収体製品を添付図面に示す好適実施形態に基づ いて詳細に説明する。
初めに、 本発明の原理について説明する。 本発明の原理は、 水田に灌漑水を効 率的に早く送り込む灌漑システムになぞらえて説明することができる。
第 1図は、 本発明の原理を説明するための灌漑システムの模式図である。 従来 の高吸水性シートを積層して得られる吸収体は、 上から第 1段、 第 2段および第 3段からなる 3段の水田に灌漑水を供給する灌漑システムに例えると、 第 1段の 水田に灌漑水を供給して一杯にして、 その水をオーバーフロー堰から溢れさせて 第 2段の水田に注ぎ、 第 2段の水田を一杯にして、 その水をオーバーフロー堰か ら溢れさせて第 3段の水田に注ぐ、 という設計思想である。 即ち、 灌漑水の供給 に時間がかかる。
これに対して、 本発明の吸収体の設計思想は、 第 1図に示すように、 第 1段の 水田から他の水田に灌漑水を供給することができる灌漑水路を設けるというもの である。 このようにすれば、 第 1段に灌漑水を供給することにより、 灌漑水路を 通じて第 2段および第 3段にもほぼ同時に灌漑水を供給することができ、 短時間 ですベての水田を灌漑水で満たすことができる。 本発明の吸収体においては、 上 記灌漑水路の役割を果たすのが、 後述するバイパスチャネル部材である。
第 2図は、 本発明の吸収体の一例を示す模式図である。
本発明の吸収体 1は、 積層吸水部材 1 0と、 バイパスチャネル部材とを具備す る。 なお、 第 2図においては、 バイパスチャネル部材は図示していない。
積層吸収部材 10は、 第 2図においては、 3層の高吸水性シート 1 1、 12お よび 13を積層しているが、 積層する層の数は特に限定されず、 2層以上であれ ばよい。
本発明に用いられる高吸水性シートは、 SAPを主成分とする極薄のシート状 吸収体である。 高吸水性シートは、 SAPの含有量が 50質量%以上であるのが 好ましく、 60〜95質量%であるのがより好ましい。 本発明に用いられる高吸 水性シートは、 このように SAPの含有量が極めて高いため、 厚さが極めて 薄い。 高吸水性シートの厚さは、 1. 5 mm以下であるのが好ましく、 1mm以 下であるのがより好ましい。
本発明に用いられる高吸水性シートは、 SAPを主成分とする極薄のシート状 吸収体であれば、 構成や製造方法を特に限定されない。
例えば、 A i r La i d法で得られる高吸水性シー卜が挙げられる。 A i r L a i d法は、 粉枠した木材パルプと SAPとを混合し、 結合剤を添加し てシート状に成形して高吸水性シートを得る方法である。 この方法で得られる高 吸水性シートとしては、 例えば、 米国レオニヤ (R a y o n i e r ) 社製 の1^0 3丁11 111 (米国登録商標) 、 王子キノクロス社製のキノクロス (登録 商標) が知られている。
また、 SAPの分散スラリーを不織布等の水性液透過性シ一卜の上に コーティングする方法で得られる高吸水性シートも挙げられる。 ここで、 SAP の分散スラリーは、 SAPとミクロフイブリル化セルロース (MFC) とを、 水 とエタノールとの混合溶媒に分散させたものであるのが好ましい。 この方法で得 られる高吸水性シートとしては、 例えば、 (株) 日本吸収体技術研究所製の メガシン (登録商標) が知られている。
そのほかに、 例えば、 起毛状不織布に S A Pを大量に担持させ、 ホットメルト バインダー、 エマルシヨンバインダー、 水性繊維等で固定する方法で得られる高 吸水性シート、 繊維状 S A Pを P E T (ポリエチレンテレフ夕レート) 繊維と混 合してウェブ状に成形する方法で得られる高吸水性シートが挙げられる。
本発明の吸収体は、 上述した積層吸収部材に加え、 積層吸水部材の最も上側に ある第 1高吸水性シート 1 1に供給された水性液 (例えば、 尿) を、 第 1高吸水 性シート 1 1から他の高吸水性シート (第 2図においては、 高吸水性シー卜 1 2 および 1 3 ) に移動させるための流路を有するバイパスチャネル部材を具備する ところに特徴がある。 なお、 本明細書においては、 積層吸水部材を基準としてそ の水性液を供給される側を 「上」 といい、 その逆側を 「下」 という。 より具体的 には、 本発明の吸収体を用いた本発明の吸収体製品を実際に着用した場合に、 着 用者の肌に近い側を 「上」 といい、 遠い側を 「下」 という。
本発明に用いられるバイパスチャネル部材は、 水性液を第 1高吸水性 シート 1 1から、 他の高吸水性シート 1 2および 1 3に移動させるための流路を 有するものであれば、 その形状、 大きさ、 材料、 配置等を特に限定されない。 まず、 ノ ィパスチャネル部材の機能について説明する。
第 3図は、 本発明の吸収体におけるバイパスチヤネル部材の流路による水性液 の移動について説明するための概念図である。 第 3図 (A) 〜 (E) は、 第 2図 の X— X ' 線に沿った断面図である。 なお、 本発明はこれらに限定されるもので はない。 第 3図 (A) の例では、 第 1高吸水性シート 1 1に供給された水性液 5が、 第 1高吸水性シート 1 1から高吸水性シート 1 3の上まで移動するように、 バイパ スチヤネル部材が設けられている。
第 3図 (B) の例では、 第 1高吸水性シート 1 1に供給された水性液 5が、 第 1高吸水性シート 1 1から、 X— X ' 方向の中央部においては、 高吸水性シート 1 3の下 (即ち、 高吸水性シート 1 3とバックシート 2との間) まで、 その両側 では高吸水性シート 1 3の上まで、 更にその両側では、 高吸水性シート 1 2の上 まで移動するように、 バイパスチヤネル部材が設けられている。
第 3図 (C) の例では、 第 1高吸水性シート 1 1に供給された水性液 5が第 1 高吸水性シート 1 1から高吸水性シート 1 3の下まで移動するように、 バイパス チャネル部材が設けられている。 また、 バイパスチャネル部材は、 高吸水性 シート 1 1、 1 2および 1 3の端部を迂回するように設けられている。
第 3図 (D) の例では、 第 1高吸水性シート 1 1に供給された水性液 5が、 吸 水体 1の図中左側端部においては、 第 1高吸水性シート 1 1から高吸水性シ一ト 1 3の下まで、 図中右側端部においては、 第 1高吸水性シート 1 1から高吸水性 シート 1 3の上まで移動するように、 バイパスチャネル部材が設けられている。 また、 バイパスチャネル部材は、 高吸水性シート 1 1、 1 2および 1 3の端部を 迂回するように設けられている。
第 3図 (E ) の例では、 第 1高吸水性シート 1 1に供給された水性液 5 が、 第 1高吸水性シート 1 1から高吸水性シート 1 2および 1 3の上のそれぞれ まで移動するように、 バイパスチャネル部材が設けられている。 また、 バイパス チャネル部材は、 高吸水性シート 1 1および 1 2の端部を迂回するように設けら れている。
バイパスチャネル部材の配置は、 バイパスチャネル部材の形状、 材料、 性質等 の諸条件に応じて適宜決定することができる。
上述したように、 バイパスチャネル部材により、 水性液の層間移動導入が効果 的に行われる。 即ち、 短時間にかつ多量に第 1高吸水性シート 1 1の表面に供給 される尿等の水性液を、 他の高吸水性シート 1 2および Zまたは 1 3に迅速に移 動させることができる。
本発明に用いられるバイパスチャネル部材は、 上述したように、 水性液を第 1 高吸水性シート 1 1から、 他の高吸水性シ一ト 1 2および 1 3に移動させるため の流路を有するものであれば、 特に限定されないが、 (1 ) 内部に流路を有する チューブ部材、 (2 ) 凹部と凸部を有する凹凸面を少なくとも一つの面として有 する凹凸シート部材 (以下、 単に 「凹凸シート部材」 という。 ) 、 (3 ) 不織布 シート部材、 (4 ) 親水性繊維またはその繊維束が好適に用いられる。 これ らは、 単独でまたは 2種以上を組み合わせて用いられる。
以下好適なバイパスチャネル部材として例示した上記 (1 ) 〜 (4 ) について 説明する。
( 1 ) 内部に流路を有するチューブ部材
内部に流路を有するチューブ部材は、 その形状、 大きさ、 材料、 製造方法等を 特に限定されない。 第 4図 (A) 〜 (C ) は、 それぞれ内部に流路を有する チューブ部材の例を示す模式的な斜視図である。 これらのチューブ部材は、 例え ば、 フィルムを扁平チューブ状に成形して得ることができる。
第 4図 (A) に示されるチューブ部材 2 1においては、 入口側端部 2 1 aと出 口側端部 2 1 bとが同じ形状をしており、 流路方向の長さは一定である。
第 4図 (B) に示されるチューブ部材 2 2においては、 入口側端部 2 2 aは第 4図 (A) の場合と同じ形状であるが、 出口側端部 2 2 bは片側に三角形状の切 り欠きを入れられている。 したがって、 出口側端部 2 2 bの切り欠きのある側を 上に向けて配置した場合には、 出口側端部 2 2 bの上側の高吸水性シートに水性 液が早く分配され、 出口側端部 2 2 bの切り欠きのある側を下に向けて配置した 場合には、 出口側端部 2 2 bの下側の高吸水性シートに水性液が早く分配される ことになる。
第 4図 (C) に示されるチューブ部材 2 3においては、 入口側端部 2 3 aは第 4図 (A) の場合と同じ形状であるが、 出口側端部 2 3 bは両側にほぼ半円形状 の切り欠きを入れられている。 したがって、 出口側端部 2 3 bの切り欠きにより 流路方向の長さが最も短くなつている部分において、 高吸水性シートに水性液が 早く分配されることになる。
チューブ部材の大きさは、 特に限定されない。 チューブ部材の大きさの一例を 第 4図 (A) 〜 (C) 中に記載したが、 本発明はこれらに限定されるものではな い。
チューブ状部材の材料としては、 例えば、 P E (ポリエチレン) 、 P P (ポリ プロピレン) 、 P VA (ポリビニルアルコール) 、 ウレタン等の樹皆からなる水 性液不透過性のフィルム; S M S不織布 (スパンポンドノメルトブローン メルトブローン スパンボンドの 3層構造の不織布) 、 S MM S不織布 (スパン ポンド/メルトブローン Zメルトブローン Zスパンボンドの 4層構造の不織布) 等の耐水性の不織布が挙げられる。 チューブ状部材としては、 例えば、 幅 5 0〜 1 0 0 mm、 長さ 1 0 0〜 2 0 0 mm、 厚さ 5〜2 0 mの家庭用の P E袋の底をカツトしたような形状の ものや、 雨傘の滴防止用の P Eチューブと同様の形状のチューブを適当な長さに カットしたものを用いることもできる。
つぎに、 チューブ部材の配置について説明する。
第 5図は、 チューブ部材の配置の説明図である。 第 5図において、 本発明の吸 収体 1は、 3層の高吸水性シート 1 1、 1 2および 1 3からなる積層吸水部 材 1 0と、 チューブ部材 2 0と、 高吸水性シート 1 3の下方に設けられたバック シート 2とを有する。 第 5図 (A) 〜 (D) は上面図であり、 第 5図 (Α ' ) 〜 (D ' ) はそれぞれの Χ _ Χ ' 線に沿った断面図である。
チューブ部材の一端は、 第 1高吸水性シートの上に位置し、 または、 第 1高吸 水性シートの端部がチューブ部材の流路に挿入されるように位置することによつ て入口側端部を形成する。
第 5図 (Α ' ;) 〜 (D ' ) の各例において、 チューブ部材 2 0の一端は、 第 1 高吸水性シ一ト 1 1の端部がチューブ部材の流路に挿入されるように位置するこ とによって入口側端部 2 0 aを形成している。 ただし、 本発明はこれに限定され ず、 チューブ部材の一端が、 第 1高吸水性シートの上に位置することによって、 入口側端部を形成していてもよい。
また、 チューブ部材の他端は、 他の高吸水性シートのそれぞれの上および積層 吸水部材の下のうちの少なくとも一つに位置し、 または、 他の高吸水性シートの 端部の少なくとも一つがチューブ部材の流路に挿入されるように位置することに よって出口側端部を形成する。 第 5図 (Α ' ) , ( C ) および (D ' ) の各例においては、 チューブ 部材 2 0の他端は、 高吸水性シ一ト 1 3の上 (即ち、 高吸水性シート 1 2と高吸 水性シート 1 3との間) に位置することによって出口側端部 2 O bを形成してい る。 また、 第 5図 (Β ' ) の例においては、 チューブ部材 2 0の他端は、 積層吸 水部材 1 0の下 (即ち、 積層吸水部材 1 0の最も下の層である高吸水性 シート 1 3と、 ノ ックシート 2との間) に位置することによって出口側端部 2 0 bを形成している。 ただし、 本発明はこれに限定されず、 他の高吸水性シートの 端部の少なくとも一つがチューブ部材の流路に挿入されるように位置することに よって出口側端部を形成していてもよい。
第 5図 (A) 〜 (D) の各例においては、 第 1高吸水性シート 1 1の露出部分
(チューブ部材 2 0の流路に挿入されていない部分) は、 高吸水性シート 1 2の 表面の大きさに比較して小さくなつている。 これにより、 供給された水性液の大 部分が、 この第 1高吸水性シート 1 1を通して一部吸収されながら流路に供給さ れる一方、 第 1高吸水性シート 1 1から横に溢れた水性液は、 流路を介さずに第 2高吸水性シート 1 2に直接移動し、 吸収される。
第 5図 (A ) の例においては、 第 1高吸水性シート 1 1は、 高吸水性 シート 1 2の上を、 X— X ' 方向において完全に覆っている。
第 5図 (B ) の例においては、 第 1高吸水性シート 1 1の端部がチューブ部材 2 0の屈曲部を超えて挿入されている一方、 高吸水性シート 1 2が吸収体 1の上 側から見て露出した状態になっている。
第 5図 (C) の例においては、 二つのチューブ部材 2 0が設けられており、 ま た、 第 1高吸水性シ一ト 1 1の端部がチューブ部材 2 0の屈曲部を超えて挿入さ れているが、 高吸水性シート 1 2よりも長いため、 髙吸水性シート 1 2は高吸水 性シート 1 2の上を、 X— X ' 方向において完全に覆っている。
第 5図 (D) の例は、 第 5図 (C) の例の縦横の位置関係を逆にしたものであ る。
チューブ部材 2 0は、 第 5図の各例に示したように、 高吸水性シートの端部を 迂回するように配置されるのが好ましい。
第 5図の各例においては、 上述したように、 高吸水性シート 1 1の端部を チューブ部材 2 0の流路に挿入している。 これにより、 水性液が流路に導かれる ので、 水性液の分配の効率が高くなるので、 好ましい。 また、 チューブ部材 2 0 力使用時につぶれて水性液の流通を阻害することを防止する点でも好ましい。 なお、 高吸水性シート 1 1の端部をチューブ部材 2 0の流路に挿入されている 場合、 端部がそのままの状態で挿入されていてもよく、 端部が折り曲げた状態で 挿入されていてもよい。
また、 本発明の吸収体においては、 水性液を流路に導くために、 別途、 導水性 シートを設けてもよい。 導水性シートは、 毛管現象を利用して水性液の移動を可 能にするような性質 (導水性) を有するシートであり、 織布ゃ不織布を用いるこ とができる。
( 2 ) 凹凸シート部材
凹部と凸部を有する凹凸面を少なくとも一つの面として有する凹凸シート部材 においては、 多数の凹部が連なって水性液の流路として機能する。 凹凸シート部 材は、 凹部と凸部を有する凹凸面を少なくとも一つの面として有するものであれ ば、 その形状、 大きさ、 材料、 製造方法等を特に限定されない。 第 6図は、 凹凸シート部材の例を示す模式的な斜視図である。 第 6図に示され る凹凸シート部材 3 1は、 凸部を形成する多数の突起 3 2を有している。
凹凸シート部材の凹凸の大きさは、 取扱い性、 コスト等を考慮すると、 凸部を 形成する突起の高さ Hが 0 . 3 mm以上であるのが好ましく、 0 . 5〜 1 . 5 mmであるのがより好ましい。
凹部および凸部は一方の面のみに設けられていてもよく、 両方の面に設けられ ていてもよい。
凹凸シート部材の材料としては、 例えば、 P E、 P P、 P V A、 ウレタン等の 樹脂からなる水性液不透過性のフィルム; S M S不織布、 S MM S不織布等の耐 水性の不織布が挙げられる。
凹凸シート部材においては、 凸部の一部または全部に開口を設けることもでき る。
第 7図は、 凸部の全部に開口を有する凹凸シ一ト部材の例を示す模式的な斜視 図である。 第 7図に示される凸部に開口を有する凹凸シート部材 3 3は、 凸部を 形成する多数の突起 3 4を有しており、 各突起 3 4はその頂点に開口 3 5を有し ている。
第 6図に示すような、 凸部に開口を有しない凹凸シート部材は、 水性液不透過 性材料からなる場合は、 凹部のみが水性液の流路として機能するが、 第 7図に示 すような、 凸部に開口を有する凹凸シート部材は、 水性液不透過性材料からなる 場合であっても、 この開口も水性液の流路として機能する。 即ち、 水性液が開口 を通して凹凸シ一ト部材の一方の側から他方の側へと移動するのである。 したがって、 凹凸シート部材が第 1高吸水性シートの表面を比較的広く覆う場合 に、 好適に用いられる。
開口は、 凸部の一部のみに設けられていてもよく、 全部に設けられていてもよ レ^ また、 開口の単位面積あたりの個数は、 特に限定されないが、 1 . 0〜 1 0 0個 c m2 であるのが好ましい。
凹凸シート部材は、 凸部が使用時に多少つぶれたとしても、 水性液の流通が阻 害されないという利点を有する。
つぎに、 凹凸シート部材の配置について説明する。
第 8図は、 凹凸シート部材の配置の説明図である。 第 8図において、 本発明の 吸収体 1は、 2層の高吸水性シート 1 1および 1 2からなる積層吸水部材 1 0と、 凹凸シ一ト部材 3 0と、 高吸水性シート 1 2の下方に設けられたバック シート 2とを有する。 第 8図 (A ) 〜 (D ) は本発明の吸収体の断面図で ある。
第 8図 (A ) 〜 (D ) の各例においては、 凹凸シート部材 3 0の一部 3 0 aが、 凹凸面 (図示せず) が上側を向くように第 1高吸水性シート 1 1の上 に位置している。
第 8図 (A ) の例では、 凹凸シート部材 3 0の一部 3 0 aが第 1高吸水 性シート 1 1の一部を覆うかたちで、 第 1高吸水性シート 1 1の上に位置してい る。 また、 凹凸シート部材 3 0の他の一部 3 0 bが、 高吸水性シート 1 2の上 ( 即ち、 第 1高吸水性シ一ト 1 1と高吸水性シート 1 2との間) に位置している。 したがって、 第 1高吸水性シート 1 1に供給された水性液は、 第 1高吸水性 シート 1 1において一部吸収されるが、 その他は凹凸シート部材 3 0を通じて高 吸水性シート 1 2に移動し、 その全面で拡散して吸収される。 第 8図 (B ) の例では、 凹凸シート部材 3 0の一部 3 0 aが第 1高吸水 性シート 1 1の一部を覆うかたちで、 第 1高吸水性シート 1 1の上に位置してい る。 また、 凹凸シート部材 3 0の他の一部 3 0 bが、 積層吸水部材 1 0の下 (即 ち、 積層吸水部材 1 0の最も下の層である高吸水性シート 1 2と、 バックシート 2との間) に位置している。
第 8図 (C ) の例では、 凹凸シート部材 3 0の一部 3 0 aが第 1高吸水性 シート 1 1の一部を覆わずに、 第 1高吸水性シート 1 1の上に位置している。 ま た、 凹凸シート部材 3 0の他の一部 3 0 bが、 積層吸水部材 1 0の下に位置して いる。
第 8図 (D ) の例では、 凹凸シート部材 3 0の一部 3 0 aが第 1高吸水 性シート 1 1の一部を覆わずに突出して起立するかたちで、 第 1高吸水性シート 1 1の上に位置している。 ここで、 凹凸シート部材 3 0の突出した一部 3 0 aの 内部には、 ポリウレタンフィラメント等のエラスチック 3 6が挿通されている。 また、 凹凸シート部材 3 0の他の一部 3 0 bが、 積層吸水部材 1 0の下に位置し ている。
したがって、 第 8図 (B ) 〜 (D) の例においては、 第 1高吸水性シート 1 1 に供給された水性液は、 第 1高吸水性シート 1 1において一部吸収されるが、 そ の他は凹凸シ一ト部材 3 0を通じて高吸水性シート 1 2の下側の面に移動し、 そ の全面で拡散して吸収される。
( 3 ) 不織布シート部材
不織布シート部材においては、 その内部空隙が水性液の流路として機能する。 不織布シート部材は、 その形状、 大きさ、 材料、 製造方法等を特に限定されない が、 嵩高く、 レジリエンス ( r e s i 1 i e n c e ) が大きいものが好ま しい。
ここで、 「レジリエンスが大きい」 とは、 一般に、 圧縮抵抗が大きいという性 質、 即ち、 荷重を掛けた時にへたらない性質を有することを意味する。 特 に、 ウエッ ト時 (使用時) にレジリエンスが大きく、 へたらないのが好ま しい。
不織布シート部材に用いられるレジリエンスの大きい材料としては、 湿潤時の ヤング率の高い疎水性の合成繊維であって、 しかも好ましくは 3 d以上、 より好 ましくは 5〜1 2 dの太繊度の合成繊維、 更に、 好ましくは巻縮を持つ合成繊維 が好ましい。 具体的には、 例えば、 敷蒲団の内綿用として好適に用いられるバイ コンポーネントポリエステル複合繊維が挙げられる。 嵩高性は、 目付と見かけ比 重を指標として表されるが、 本発明においては、 目付が Z O m gZm2 以上であ るのが好ましく、 また、 見かけ比重が 0 . l g Z c m 3 以下であるのが好 ましい。 また、 一般に、 吸収体製品において、 ァクイジシヨン層と呼ばれている 一時貯留層として使用されている嵩高不織布を用いることもできる。
このような繊維を用いて不織布を製造する方法は、 特に限定されないが、 例え ば、 サーマルボンド不織布 (例えば、 本発明者が特開 2 0 0 2— 2 0 9 5 7号公 報において提案した、 疎水性繊維層と親水性繊維層とが層状に重なってなる、 嵩 高で見かけ密度の小さい水難透過性の相と、 疎水性繊維と親水性繊維とが混在し た状態で圧縮されてなる、 見かけ密度が大きい水易透過性の相とから構成されて いる不織布) 、 複層構造を有する不織布 (例えば、 本発明者が特願 2 0 0 1 - 2 9 7 1 6 1号明細書および特願 2 0 0 1 - 2 9 7 1 6 2号明細書において提 案した、 表面が平滑なペーパー層または不織布層と表面が嵩高で凹凸のある繊維 ウェブ層とが互いに接合されてなる複合体シート) とするのが好ましい。
第 9図は、 不織布シート部材の例を示す模式的な断面図である。 第 9図に示さ れる不織布シート部材 41は、 PPスパンポンド不織布 42とポリエステル繊維 ウェブ 43とを複合化した嵩高不織布である。 具体的には、 例えば、 平均デニー ル 2. 2 dで 13 g/m2 を用いた PPスパンボンド不織布 (Avgo l社製) と、 PEZPETサイドバイサイドの複合繊維である 8 d X 61mmのポリエス テル繊維 (ュニチカ社製) とから得られるカードウェブ (30 gZm2 ) を 用い、 スポット熱ポンドで複合して得られる、 厚さ約 1. 5mmの嵩高不織布が 挙げられる。
つぎに、 不織布シート部材の配置について説明する。
不織布シ一ト部材の配置は、 上述した凹凸シート部材の配置と同様であるが、 ここではより具体的な例を挙げて説明する。
第 10図は、 不織布シート部材の配置の説明図である。 第 10図において、 本 発明の吸収体 1は、 2層の高吸水性シート 11および 12からなる積層吸水部材 1 0と、 不織布シート部材 40と、 高吸水性シート 1 2の下方に設けられ たバックシート 2とを有する。 第 10図 (A) は上面図、 第 10図 (B) はその X— X' 線に沿った断面図である。
第 10図の例においては、 不織布シート部材 40の一部 40 aが、 第 1高吸水 性シート 11の一部を覆うかたちで、 第 1高吸水性シート 1 1の上に位置してい る。 また、 不織布シ一ト部材 40の他の一部 40 bが、 高吸水性シート 12の上 (即ち、 第 1高吸水性シ一卜 1 1と高吸水性シート 1 2との間) に位置し ている。 更に、 高吸水性シート 1 2は、 X— X ' 方向の両縁部において、 第 1高 吸水性シート 1 1の両縁部を部分的に覆うように折り返されて、 サイドガード部 1 2 aを形成している。 したがって、 第 1高吸水性シート 1 1に供給された水性 液は、 第 1高吸水性シート 1 1および高吸水性シート 1 2の両方に拡散し、 急速 に吸収される。
本発明の吸収体においては、 不織布シート部材 4 0の一部 4 0 aが、 第 1高 吸水性シート 1 1の中央部位近傍を被覆し、 スキンコンタクトシートとして機能 するのは、 好ましい態様の一つである。
( 4 ) 親水性繊維またはその繊維束
親水性繊維またはその繊維束においては、 水性液が毛管現象によってそれら自 体をったつて流路を形成する。
第 1 1図は、 親水性繊維の繊維束の配置を説明するための本発明の吸収体の断 面図である。 第 1 1図において、 本発明の吸収体 1は、 2層の高吸水性 シート 1 1および 1 2からなる積層吸水部材 1 0と、 親水性繊維の繊維束 5 0と、 高吸水性シート 1 2の下方に設けられたバックシート 2とを有する。 第 1 1図の例においては、 第 1高吸水性シート 1 1の上に透水性繊維ウェブで あるァクイジシヨンウェブ 5 1が設けられ、 親水性繊維の繊維束 5 0によ り、 ァクイジシヨンウェブ 5 1、 第 1高吸水性シート 1 1および高吸水性シート 1 2が縫合されている。 ァクイジシヨンウェブ 5 1としては、 例えば、 親水化処 理をしたポリエステル繊維からなるカードウェブを用いることができる。
なお、 本発明においては、 ァクイジシヨンウェブ 5 1を設ける必要はなく、 少 なくとも、 第 1高吸水性シート 1 1とそれに接する高吸水性シート 1 2とが縫合 されていればよい。
第 1高吸水性シ一ト 1 1と高吸水性シ一ト 1 2との縫合は、 例えば、 二一ドル パンチ処理により行うことができる。
以上、 好適なバイパスチャネル部材について説明したが、 本発明に用いられる バイパスチャネル部材は、 これらに限定されず、 積層吸水部材の最も上側にある 第 1高吸水性シートに供給された水性液を、 第 1高吸水性シートから他の 高吸水性シートに移動させるための流路を有するものであればよい。 即ち、 バイパスチャネル部材は、 入口と出口とを有し、 その間をつなぐ流路を有してい ればよい。
バイパスチャネル部材の入口は、 一つの開口であってもよく、 複数であっても よい。 バイパスチャネル部材の入口は、 一般的には第 1高吸水性シートの上に設 置されるが、 第 1高吸水性シートの上にァクイジシヨン層やスキンコンタクト層 が存在する場合には、 それらの上に設置されてもよい。 また、 本発明の吸収 体が、 上側から見たときに第 1高吸水性シ一ト以外の高吸水性シ一卜が露出して いるような場合には、 その高吸水性シートの上に設置されていてもよい。
第 1 2図 (A) 〜 (G) は、 それぞれバイパスチャネル部材の入口の平面分布 状態の説明図である。
第 1 2図 (A) では、 バイパスチャネル部材 1 5の入口 1 5 aは、 積層吸水部 材 1 0の最も上側に位置する第 1高吸水性シート 1 1の長さ方向の両末端部に設 けられている。
第 1 2図 (B) では、 バイパスチャネル部材 1 5の入口 1 5 aは、 第 1高吸水 性シート 1 1の辺緣部の全周に設けられている。 第 1 2図 (C) では、 バイパスチャネル部材 1 5の入口 1 5 aは、 第 1高吸水 性シート 1 1の幅方向の中央部に長さ方向に延びるように比較的幅広く設けられ ている。
第 1 2図 (D) では、 バイパスチャネル部材 1 5の入口 1 5 aは、 第 1高吸水 性シート 1 1の幅方向の両末端部および中央部に、 比較的幅の狭い複数本 (この 例では 3本) の帯状に設けられている。
第 1 2図 (E) では、 バイパスチャネル部材 1 5の入口 1 5 aは、 第 1高吸水 性シート 1 1の幅方向の中央部に、 比較的幅の狭い複数本 (この例では 3本) の 帯状に設けられている。
第 1 2図 (F) では、 バイパスチャネル部材 1 5の入口 1 5 aは、 第 1高吸水 性シート 1 1の長さ方向の中央部および幅方向の中央部に、 十文字状 (クロス状 ) に設けられている。
第 1 2図 (G) では、 バイパスチャネル部材 1 5の入口 1 5 aは、 第 1高吸水 性シート 1 1の全面に、 多数のドット状に設けられている。
バイパスチャネル部材の入口の形状および平面分布状態は、 上記に限定 されず、 本発明の吸収体の設計、 バイパスチャネル部材に用いる材料等の条件に よって適宜決定することができる。
バイパスチャネル部材の出口は、 水性液を移動させようとする高吸水性シート およびその高吸水性シートにおける位置に応じて、 位置、 形状等を適宜決定する ことができる。
本発明の吸収体は、 第 1高吸水性シートに供給された水性液を、 第 1高吸水性 シートから他の高吸水性シートに移動させるための流路を有するバイパス チャネル部材を少なくとも一つ具備していればよく、 そのほかに、 水性液を他の 高吸水性シート間 (例えば、 第 2図における高吸水性シート 1 2と高吸水性 シート 1 3との間) 等で移動させるためのバイパスチャネル部材を具備していて ちょい。
また、 本発明の吸収体は、 同一の高吸水性シート内において、 供給された水性 液を拡散させるような部材を具備していてもよい。
本発明においては、 バイパスチャネル部材は、 独立の部材である必要はなく、 高吸水性シートゃ、 吸収体製品に一般的に用いられているスキンコンタク卜 シート、 バックシート、 ギャザー等が変形するなどして、 その機能を果たしてい てもよい。
上述したバイパスチャネル部材の役割は、 吸収体全体への吸収速度を大幅に向 上させると同時に、 高吸水性シートの全層にわたって、 その全表面を効率的に使 用させることである。
高吸水性シートを用いた従来の吸収体においては、 例えば、 横臥位で排尿 を行った場合、 尿は重力に従って、 吸収体の側面に集中する。 同様に、 俯せ位の 場合、 尿は吸収体の下側 (着用者の肌から遠い方) に集中し、 仰向け位の場合、 尿は吸収体の上側 (着用者の肌に近い方) に集中し、 立位または座位の場合、 尿 は吸収体の中央部に集中する。 よって、 従来の吸収体においては、 尿の吸収は、 尿の集中した部分でのみ行われるため、 その部分に十分な吸収能力がなければ溢 れ、 ついには漏れてしまう。 その一方で、 吸収体には、 尿をほとんど吸収してい ない部分が多く残される。
そして、 着用者が排尿する際の体位は吸収体の構造に関係なく、 その時々によ つて異なるため、 従来の吸収体においては、 どのような体位でも十分に尿を吸収 させようとすれば、 どの部分にも吸収余力を十分に持たせることが必要になり、 必然的に、 必要吸収量の少なくとも 2倍、 場合によっては 4倍の吸収能力を吸収 体に持たせざるを得なかつた。
これに対して、 本発明の吸収体においては、 一箇所に供給された尿が、 バイパスチャネル部材の流路を通じて各高吸水性シートの全表面に迅速に移動し た後に吸収され、 ブロッキングを起こすこともないので、 吸収体の吸収能力が無 駄なく発揮され、 漏れを生じるおそれがない。 したがって、 本発明によれば、 吸 収体に必要な高吸水性シートの質量および表面積を大幅に削減することができる ため、 極めてコンパクトであり、 かつ、 吸収能力に優れる吸収体が実現されるの である。
本発明の吸収体製品は、 上側から水性液を供給されて用いられ、 上側から、 水 性液透過性シート部材と、 上述した本発明の吸収体と、 水性液不透過性シート部 材とをこの順に具備する。
水性液透過性シート部材は、 一般に、 スキンコンタクトシートとして用いられ ているものを用いることができる。 具体的には、 例えば、 P P不織布、 ポリオレ フィン ·ポリエステル不織布、 これらと綿とを混紡したものを用いることができ る。
水性液不透過性シート部材は、 一般に、 バックシートとして用いられているも のを用いることができる。 具体的には、 例えば、 P Eフィルム、 P Eフィルムの 下に P P不織布をラミネートしたものを用いることができる。
本発明の吸収体製品は、 上記構造を有していればよく、 上記各部材のほかに、 内側ギャザー、 外側ギャザー等を有していてもよい。
本発明の吸収体製品は、 本発明の吸収体を用いているので、 極めてコンパクト であり、 かつ、 吸収能力に優れ、 漏れを生じるおそれがない。 実施例
以下に、 実施例を示して本発明を具体的に説明するが、 本発明はこれらに限ら れるものではない。
第 10図に示される本発明の吸収体 1を作成した。
高吸水性シート 11および 12としては、 SAPの分散スラリーをポリエステ ル不織布の上にコーティングしたもの (メガシン (登録商標) 、 (株) 日本吸収 体技術研究所製、 SAP量 180 gZm2 ) を用いた。
不織布シート部材 40としては、 第 9図に示される P Pスパンボンド不織 布 42とポリエステル繊維ウェブ 43とを複合化した嵩高不織布を用いた。 具体 的には、 平均デニール 2. 2dで 13 gZm2 を用いた P Pスパンボンド不織布 (Av g o l社製) と、 P EZP ETサイドバイサイドの複合繊維である 8 d X 6 1 mmのポリエステル繊維 (ュニチカ社製) とから得られるカード ウェブ (30 g/m2 ) を用い、 スポット熱ポンドで複合して得られる、 厚さ約 1. 5 mmの嵩高不織布を用いた。
ノ ソクシート 2としては、 トレドガ一社製の凹凸 PEフィルム (20 g/m2 ) を用いた。
各部の大きさは、 第 10図 (A) に示したとおりである。
つぎに、 この吸収体 1を用いて、 吸収性および拡散性の評価試験を行った。 第 13図は、 吸収体の評価試験の説明図である。 第 13図においては、 吸収体 1の高吸水性シート 11のみを示し、 そのほかの部材は省略してある。
第 13図に示すように、 第 1高吸水性シート 1 1の中央部に、 内径 2 cmの注 入口 62を有する 0. l p s i (70. 3 g/cm2 ) のおもり 61を置き、 注 入口 62から生理食塩水 30 OmLを 10 OmLずつ 3回に分けて供給した。 第 1回の供給終了から第 2回の供給開始までの間隔および第 2回の供給終了から第 3回の供給開始までの間隔はいずれも 10分間とした。
供給の各回ごとに吸収速度および拡散面積を測定した。 吸収速度は、 供給開始 時点から、 供給した生理食塩水 10 OmLがすべて吸収されたと目視で判断した 時点までに必要な時間で評価した。 拡散面積は、 供給した生理食塩水 10 OmL がすべて吸収されたと目視で判断した時点で写真撮影して、 得られた写真におい て生理食塩水を吸収して濡れた部分の面積を測定して求めた。
結果を第 1表に示す。 なお、 不織布シート部材 40を設けなかった以外は、 本 発明の吸収体 1と全く同様の構成の吸収体を比較例として用いた。
吸収速度 (秒 Z 10 OmL) 拡散面積 (cm2 ) 第 1回 第 2回 第 3回 第 1回 第 2回 第 3回 実施例 14 1 7 1 5 200 270 300 比較例 168 228 345 90 1 32 145 第 1表から、 バイパスチャネル部材を具備する本発明の吸収体は、 バイ パスチャネル部材を設けていない比較例の吸収体と比較して、 吸収速度が 1 0倍 以上に向上し、 拡散面積も 2倍以上に向上したことが分かる。 産業上の利用可能性
以上に説明したように、 本発明の吸収体は、 高吸水性シートを 2層以上積層し て構成した吸収体において、 最も上側にある第 1高吸水性シートに供給された水 性液を、 この第 1高吸水性シートから、 その下方にある他の高吸水性シートに移 動させるための流路を有するバイパスチャネル部材を設けたことにより、 吸収体 としての柔軟性等の諸条件を維持しながら、 水性液の吸収速度の大幅な向上と拡 散面積の拡大とを実現したものであり、 種々の吸収体製品に適用した場合、 漏れ 等の不測の事態が発生するのを確実に防止することができるという顕著な効果を 発揮することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 高吸水性樹脂を含有し水性液を吸収しうる高吸水性シートを 2層以上積層し てなる積層吸水部材と、 前記積層吸水部材の前記水性液を供給される側を上側と した場合に、 前記積層吸水部材の最も上側にある第 1高吸水性シートに供給され た前記水性液を、 前記第 1高吸水性シー卜から他の高吸水性シートに移動させる ための流路を有するバイパスチャネル部材とを具備する吸収体。
2 . 前記高吸水性シ一トの少なくとも 1層が、 前記高吸水性樹脂の含有量が 5 0 質量%以上であり、 かつ、 厚さが 1 . 5 mm以下である請求の範囲第 1項に記載 の吸収体。
3 . 前記高吸水性シートのすべてが、 前記高吸水性樹脂の含有量が 5 0質量 %以上であり、 かつ、 厚さが 1 . 5 mm以下である請求の範囲第 2項に記載の吸 収体。
4 . 前記バイパスチャネル部材の少なくとも一部が、 内部に流路を有する チューブ部材で構成され、
前記チューブ部材の一端が、 前記第 1高吸水性シートの上に位置し、 または、 前記第 1高吸水性シ一トの端部が前記流路に揷入されるように位置すること によって入口側端部を形成し、
前記チューブ部材の他端が、 前記他の高吸水性シートのそれぞれの上および前 記積層吸水部材の下のうちの少なくとも一つに位置し、 または、 前記他の高吸水 性シートの端部の少なくとも一つが前記流路に挿入されるように位置することに よって出口側端部を形成している請求の範囲第 1項〜第 3項のいずれかに記載の 吸収体。
5 . 前記チューブ部材の前記流路に、 導水性シートを具備する請求の範囲第 4項 に記載の吸収体。
6 . 前記バイパスチャネル部材の少なくとも一部が、 凹部と凸部を有する凹凸面 を少なくとも一つの面として有する凹凸シート部材で構成され、
前記凹凸シート部材の一部が、 前記凹凸面が上側を向くように前記第 1高吸水 性シートの上に位置し、
前記凹凸シート部材の他の一部が、 前記他の高吸水性シートのそれぞれの上お よび前記積層吸水部材の下のうちの少なくとも一つに位置する請求の範囲第 1項 〜第 5項のいずれかに記載の吸収体。
7 . 前記凹凸シート部材が、 凸部の一部または全部に開口を有する請求の 範囲第 6項に記載の吸収体。
8 . 前記バイパスチャネル部材の少なくとも一部が、 不織布シート部材で構成さ れ、
前記不織布シ一ト部材の一部が前記第 1高吸水性シートの上に位置し、 前記不織布シート部材の他の一部が、 前記他の高吸水性シートのそれぞれの上 および前記積層吸水部材の下のうちの少なくとも一つに位置する請求の範囲 第 1項〜第 7項のいずれかに記載の吸収体。
9 . 前記不織布シート部材の前記一部が、 前記第 1高吸水性シートの上に おいて、 その表面から起立している請求の範囲第 8項に記載の吸収体。
1 0 . 前記不織布シート部材の前記一部が、 前記第 1高吸水性シートの中央部位 近傍を被覆し、 スキンコンタクトシートとして機能する請求の範囲第 8項に記載 の吸収体。
1 1 . 前記バイパスチャネル部材の少なくとも一部が、 親水性繊維またはその繊 維束で構成され、
少なくとも、 前記第 1高吸水性シートと、 それに接する前記他の高吸水性 シートとが、 前記親水性繊維またはその繊維束によって縫合されている請求の範 囲第 1項〜第 1 0項のいずれかに記載の吸収体。
1 2 . 前記第 1高吸水性シート上に透水性繊維ウェブを具備し、 少なくとも、 前 記透水性繊維ウェブと前記第 1高吸水性シートとそれに接する前記他の高吸水性 シー卜とが二一ドルパンチ処理によって縫合されている請求の範囲第 1 1項に記 載の吸収体。
1 3 . 上側から水性液を供給されて用いられる吸収体製品であって、
上側から、 水性液透過性シート部材と、 請求の範囲第 1項〜第 1 2項のいずれ カ こ記載の吸収体と、 水性液不透過性シート部材とをこの順に具備する吸収体製
PP c
PCT/JP2003/004342 2002-04-05 2003-04-04 Absorbant comprenant un element a canal de derivation WO2003084452A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03745918A EP1493417A4 (en) 2002-04-05 2003-04-04 ABSORBER COMPRISING A DERIVATION CHANNEL ELEMENT
MXPA04009762A MXPA04009762A (es) 2002-04-05 2003-04-04 Absorbedor que incluye un miembro de canal de derivacion y producto absorbente del mismo.
US10/509,865 US7521109B2 (en) 2002-04-05 2003-04-04 Absorber including by-pass channel member and absorber product therefrom
BR0308999-1A BR0308999A (pt) 2002-04-05 2003-04-04 Absorvedor que inclui um membro de canal de desvio e produto absorvedor originário do mesmo
AU2003236255A AU2003236255A1 (en) 2002-04-05 2003-04-04 Absorber including by-pass channel member and absorber product therefrom
KR1020047015791A KR100776183B1 (ko) 2002-04-05 2003-04-04 바이패스 채널 부재를 구비한 흡수체 및 이를 사용한흡수체 제품

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002103743A JP4261120B2 (ja) 2002-04-05 2002-04-05 バイパスチャネル部材を具備する吸収体およびそれを用いた吸収体製品
JP2002-103743 2002-04-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003084452A1 true WO2003084452A1 (fr) 2003-10-16

Family

ID=28786313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/004342 WO2003084452A1 (fr) 2002-04-05 2003-04-04 Absorbant comprenant un element a canal de derivation

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7521109B2 (ja)
EP (1) EP1493417A4 (ja)
JP (1) JP4261120B2 (ja)
KR (1) KR100776183B1 (ja)
CN (1) CN1318012C (ja)
AU (1) AU2003236255A1 (ja)
BR (1) BR0308999A (ja)
MX (1) MXPA04009762A (ja)
WO (1) WO2003084452A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100459963C (zh) * 2004-02-02 2009-02-11 株式会社日本吸收体技术研究所 吸收体物品

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1808152B1 (en) 2003-02-12 2012-08-29 The Procter and Gamble Company Absorbent Core for an Absorbent Article
EP1913912B2 (en) 2003-02-12 2020-03-18 The Procter and Gamble Company Absorbent core for an absorbent article
JP4140840B2 (ja) * 2003-11-28 2008-08-27 大王製紙株式会社 吸収性物品の製造方法
KR101143174B1 (ko) * 2003-12-09 2012-05-08 유니챰 가부시키가이샤 음순간 패드
JP4635126B2 (ja) * 2004-05-14 2011-02-16 株式会社日本吸収体技術研究所 吸収体物品
US20060069366A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-30 Cole Robert T Core for an absorbent article
US9408803B2 (en) 2006-03-31 2016-08-09 Suntory Holdings Limited Compositions containing lignan-class compounds
MX2009013888A (es) 2007-06-18 2010-04-01 Procter & Gamble Articulo absorbente desechable con un material polimerico particulado absorbente distribuido, practicamente, de manera continua y metodo para fabricarlo.
EP2157956B1 (en) 2007-06-18 2013-07-17 The Procter and Gamble Company Disposable absorbent article with sealed absorbent core with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material
US8544218B2 (en) * 2008-03-27 2013-10-01 Dell Seven, Inc. Acoustically insulating product
CN102014826A (zh) 2008-04-29 2011-04-13 宝洁公司 制造具有抗应变芯覆盖件的吸收芯的方法
US10370860B2 (en) * 2008-09-26 2019-08-06 United States Gypsum Company Multi-functional underlayment acoustical mat and system
US8292863B2 (en) 2009-10-21 2012-10-23 Donoho Christopher D Disposable diaper with pouches
EP2329803B1 (en) 2009-12-02 2019-06-19 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for transferring particulate material
EP2532329B1 (en) 2011-06-10 2018-09-19 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
ES2459724T3 (es) 2011-06-10 2014-05-12 The Procter & Gamble Company Método y aparato para hacer estructuras absorbentes con material absorbente
MX2013014585A (es) 2011-06-10 2014-03-31 Procter & Gamble Pañales desechables.
WO2012170808A1 (en) 2011-06-10 2012-12-13 The Procter & Gamble Company Absorbent core for disposable absorbent articles
EP2532332B2 (en) 2011-06-10 2017-10-04 The Procter and Gamble Company Disposable diaper having reduced attachment between absorbent core and backsheet
PL3111903T5 (pl) 2011-06-10 2022-02-14 The Procter And Gamble Company Struktura chłonna do wyrobów chłonnych
WO2012170779A1 (en) 2011-06-10 2012-12-13 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
CN107550648A (zh) 2012-11-13 2018-01-09 宝洁公司 具有通道和标志的吸收制品
US9216118B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
PL2740449T3 (pl) 2012-12-10 2019-07-31 The Procter & Gamble Company Artykuł chłonny o wysokiej zawartości materiału chłonnego
EP2740452B1 (en) 2012-12-10 2021-11-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US9216116B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
EP2740450A1 (en) 2012-12-10 2014-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
US10639215B2 (en) 2012-12-10 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
US8979815B2 (en) 2012-12-10 2015-03-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US9375507B2 (en) 2013-04-10 2016-06-28 Evonik Corporation Particulate superabsorbent polymer composition having improved stability
US9302248B2 (en) 2013-04-10 2016-04-05 Evonik Corporation Particulate superabsorbent polymer composition having improved stability
PL3254656T3 (pl) 2013-06-14 2022-01-10 The Procter & Gamble Company Wyrób chłonny i wkład chłonny tworzący kanały w stanie mokrym
EP3038578B1 (en) 2013-08-27 2019-08-07 The Procter and Gamble Company Absorbent articles with channels
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
EP3046526B1 (en) 2013-09-16 2018-04-11 The Procter and Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
EP2851048B1 (en) 2013-09-19 2018-09-05 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
EP2886092B1 (en) 2013-12-19 2016-09-14 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having channel-forming areas and c-wrap seals
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
EP2905001B1 (en) 2014-02-11 2017-01-04 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making an absorbent structure comprising channels
EP2949300B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
EP2949301B1 (en) 2014-05-27 2018-04-18 The Procter and Gamble Company Absorbent core with curved and straight absorbent material areas
PL2949299T3 (pl) 2014-05-27 2018-01-31 Procter & Gamble Wkład chłonny z układem rozmieszczenia materiału chłonnego
EP2949302B1 (en) 2014-05-27 2018-04-18 The Procter and Gamble Company Absorbent core with curved channel-forming areas
DE112016001234T5 (de) 2015-03-16 2017-12-14 The Procter & Gamble Company Absorptionsartikel mit verbesserten kernen
EP3270857B1 (en) 2015-03-16 2019-12-04 The Procter and Gamble Company Absorbent articles with improved strength
CA2985807A1 (en) 2015-05-12 2016-11-17 The Procter & Gamble Company Absorbent article with improved core-to-backsheet adhesive
CN104833616A (zh) * 2015-05-22 2015-08-12 张家港市德宝化工有限公司 一种用于测量织物吸湿扩散性能的测量装置及测量方法
JP6743057B2 (ja) 2015-05-29 2020-08-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company チャネル及び湿り度インジケータを有する吸収性物品
EP3167859B1 (en) 2015-11-16 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
EP3238676B1 (en) 2016-04-29 2019-01-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material
EP3238678B1 (en) 2016-04-29 2019-02-27 The Procter and Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
CN108371586A (zh) * 2018-03-26 2018-08-07 王观寿 一种复合芯体
JP7110673B2 (ja) * 2018-03-30 2022-08-02 王子ホールディングス株式会社 吸収性物品
CN112353564B (zh) * 2020-12-10 2021-09-24 贵州卡布婴童用品有限责任公司 一种具有可引导结构的纸尿裤

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556625U (ja) * 1978-10-16 1980-04-17
JPS63256701A (ja) * 1987-04-15 1988-10-24 株式会社 ララ 使い捨ておむつ
JPH0658931U (ja) * 1993-01-08 1994-08-16 積水化成品工業株式会社 積層体
JP2000201975A (ja) * 1999-01-12 2000-07-25 Nippon Kyushutai Gijutsu Kenkyusho:Kk 複層構造を有する多機能シ―ト状吸収体とそれを一要素とする吸収体製品

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3122142A (en) * 1963-05-27 1964-02-25 Johnson & Johnson Absorbent product
JPS5556625A (en) * 1978-10-20 1980-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor crystal growing device
US4323069A (en) * 1980-05-12 1982-04-06 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having an intermediate layer interposed between the topsheet and the absorbent core
FR2554390B1 (fr) * 1983-11-08 1986-07-18 Beghin Say Sa Article a jeter absorbant les liquides
CA2155222C (en) * 1990-06-29 1997-11-11 Paul Dennis Trokhan Process for making absorbent paper web
JP2688464B2 (ja) * 1992-07-27 1997-12-10 沖電気工業株式会社 紙葉状媒体集積装置
JPH0658931A (ja) * 1992-08-10 1994-03-04 Toto Ltd 健康管理装置
KR100266489B1 (ko) * 1995-08-07 2000-09-15 데이비드 엠 모이어 정합성및유체이동성능을갖는일회용흡수제품
DE19609462A1 (de) * 1996-03-11 1997-09-18 Kimberly Clark Gmbh Absorbierender Artikel sowie Verfahren zur gerichteten Abführung von lokalisiert austretenden Fluiden
AU768305B2 (en) * 1998-12-21 2003-12-04 Mcneil-Ppc, Inc. Absorbent hot melt adhesive
US6613955B1 (en) * 1999-10-01 2003-09-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with wicking barrier cuffs
JP4543196B2 (ja) 2000-07-06 2010-09-15 株式会社日本吸収体技術研究所 複相構造を持った不織布およびその製造法
JP4979863B2 (ja) 2001-09-27 2012-07-18 大王製紙株式会社 不織布と繊維ウェブの複合体シート、吸収体製品、および複合体シートの製造方法
JP4979862B2 (ja) 2001-09-27 2012-07-18 大王製紙株式会社 ペーパー層と繊維ウェブ層の複合体シート及びその製造方法、多機能トップシート、吸収体製品及びその製造方法、吸収性複合体シート及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5556625U (ja) * 1978-10-16 1980-04-17
JPS63256701A (ja) * 1987-04-15 1988-10-24 株式会社 ララ 使い捨ておむつ
JPH0658931U (ja) * 1993-01-08 1994-08-16 積水化成品工業株式会社 積層体
JP2000201975A (ja) * 1999-01-12 2000-07-25 Nippon Kyushutai Gijutsu Kenkyusho:Kk 複層構造を有する多機能シ―ト状吸収体とそれを一要素とする吸収体製品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1493417A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100459963C (zh) * 2004-02-02 2009-02-11 株式会社日本吸收体技术研究所 吸收体物品

Also Published As

Publication number Publication date
US7521109B2 (en) 2009-04-21
EP1493417A4 (en) 2009-11-11
JP4261120B2 (ja) 2009-04-30
MXPA04009762A (es) 2004-12-13
AU2003236255A1 (en) 2003-10-20
KR20040101392A (ko) 2004-12-02
BR0308999A (pt) 2005-03-01
CN1642509A (zh) 2005-07-20
JP2003290289A (ja) 2003-10-14
US20050147810A1 (en) 2005-07-07
EP1493417A1 (en) 2005-01-05
KR100776183B1 (ko) 2007-11-28
CN1318012C (zh) 2007-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003084452A1 (fr) Absorbant comprenant un element a canal de derivation
JP4231000B2 (ja) 液不透過性のサーフェスシートを備える吸収体製品
JP4557914B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP5186141B2 (ja) 動物用排泄物処理シート
JP5074734B2 (ja) 吸収性物品
JP3541144B2 (ja) 便処理用の使い捨て着用物品
US8802917B2 (en) Absorbent article and sanitary napkin
ES2369029T3 (es) Producto absorbente.
US20110106036A1 (en) Absorbent product
JP5318747B2 (ja) 吸収性物品
CN101325938A (zh) 吸收性制品
JP4519094B2 (ja) 使い捨ておむつ
JP6580171B2 (ja) 吸収体及びその製造方法並びに吸収性物品
BR112018009919B1 (pt) Camada de distribuição de captação não tecida, e, artigo absorvente
JP5236121B1 (ja) 新規なレッグギャザーを備えた吸収体物品
JP4952907B2 (ja) 高吸水性複合シートおよび吸収体物品
JP2021065433A (ja) 吸収性物品
US6440112B1 (en) Easy to manufacture incontinent pad
JP5204930B1 (ja) 新規なレッグギャザーを備えた吸収体物品
JP4605971B2 (ja) 使い捨て着用物品
WO2020116415A1 (ja) 吸収性物品
JP2021122323A (ja) 吸収性物品
JP2021058812A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038074656

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10509865

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047015791

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: PA/a/2004/009762

Country of ref document: MX

Ref document number: 2003745918

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047015791

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003745918

Country of ref document: EP