WO2003035786A1 - Adhesif de vulcanisation et article composite ainsi forme - Google Patents

Adhesif de vulcanisation et article composite ainsi forme Download PDF

Info

Publication number
WO2003035786A1
WO2003035786A1 PCT/JP2002/010944 JP0210944W WO03035786A1 WO 2003035786 A1 WO2003035786 A1 WO 2003035786A1 JP 0210944 W JP0210944 W JP 0210944W WO 03035786 A1 WO03035786 A1 WO 03035786A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polymer
cyclized
ethylenically unsaturated
rubber
modified
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/010944
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shizuo Kitahara
Yasushi Tanaka
Atushi Hayashi
Original Assignee
Zeon Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zeon Corporation filed Critical Zeon Corporation
Priority to JP2003538291A priority Critical patent/JP4210849B2/ja
Publication of WO2003035786A1 publication Critical patent/WO2003035786A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/28Reaction with compounds containing carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/10Isomerisation; Cyclisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/48Isomerisation; Cyclisation

Definitions

  • the present invention relates to a vulcanized adhesive and a composite molded article, and more particularly, to a vulcanized adhesive excellent in adhesive strength between a rubber member and another member such as a metal without using chlorinated rubber which causes environmental problems.
  • the present invention relates to an adhesive and a composite molded article vulcanized and bonded using the vulcanized adhesive.
  • Conventional rubber has been used for bonding rubber members such as natural rubber (NR), styrene-butadiene copolymer rubber (SBR), and ethylene- ⁇ -olefin-gene copolymer rubber to other members such as metal. Adhesive is used.
  • NR natural rubber
  • SBR styrene-butadiene copolymer rubber
  • ethylene- ⁇ -olefin-gene copolymer rubber ethylene- ⁇ -olefin-gene copolymer rubber
  • a chlorinated rubber such as chlorinated polyolefin or chlorinated natural rubber is used as a base polymer, and an aromatic nitroso compound, an aromatic dioxime compound, or an aliphatic bis is used as a crosslinking agent.
  • Those containing a nitrosamine compound or the like are known.
  • chlorine atoms of the chlorinated rubber cause environmental pollution at the time of production or incineration of the product.
  • the vulcanized adhesive as described above is usually used in combination with a primer containing a bisphenol A-type resin such as a bisphenol A-type phenol resin or a bisphenol A-type epoxy resin.
  • a primer containing a bisphenol A-type resin such as a bisphenol A-type phenol resin or a bisphenol A-type epoxy resin.
  • a primer contains free bisphenol A, which is an environmental disturbance substance called an environmental hormone, and if used frequently, there is a problem that the human body is adversely affected.
  • An object of the present invention is to provide a vulcanized adhesive having excellent adhesion between a rubber member and another member such as a metal without using a chlorinated rubber which causes environmental problems, and a vulcanized adhesive using the vulcanized adhesive.
  • An object of the present invention is to provide a sulfur-bonded composite molded article. Disclosure of the invention
  • the present inventors have conducted intensive studies in order to solve the above-mentioned problems, and as a result, when a modified cyclized polymer obtained by adding a maleic anhydride to a cyclized product of a conjugated gen polymer is used as a base polymer, a chlorine atom It has been found that a vulcanized adhesive excellent in the adhesive strength between a rubber member and a metal can be obtained without containing the same, and the present invention has been completed based on this finding.
  • a modified cyclized polymer (C 1) which is a product of an addition reaction of an ⁇ , ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic anhydride ( ⁇ ) of a cyclized product (A) of a conjugated diene polymer (a) )
  • a modified cyclized polymer (C 2) which is a cyclized product of a conjugated diene polymer (a), j8-ethylenically unsaturated carboxylic anhydride (B) addition reaction product
  • the active ingredient is a modified cyclized polymer (C) having a cyclization ratio of 30 to 95% and a,] 3-ethylenically unsaturated carboxylic anhydride (B) having an addition amount of 0.1 to 20% by weight.
  • a vulcanized adhesive is provided.
  • the modified cyclized polymer (C) used in the present invention is a cyclized product (A) of the conjugated diene polymer (a), which is a product of addition of
  • the ethylenically unsaturated carboxylic anhydride (B) has an addition amount of 0.1 to 20% by weight.
  • modified biocyclized polymer (C 1) can be preferably used.
  • the cyclized product (A) of the conjugated diene polymer (a) (hereinafter sometimes simply referred to as “cyclized product (A)”) is a conjugated diene polymer (a) (hereinafter simply referred to as “polymer (a)”). ) Can be obtained by a cyclization reaction.
  • the conjugated polymer (a) natural rubber and those obtained by polymerizing a conjugated monomer by a known method can be used.
  • conjugated diene monomer examples include 1,3-butadiene, isoprene, 2,3-dimethinolane 1,3-butadiene, 2-pheninolee 1,3-butadiene, 1,3-pentadiene, and 2-methylenol 1,3 —Pentagen, 1,3-hexadiene, 4,5-Jethyl-1,3-octadiene, 3-butyl-1,1,3-octadiene, and chloroprene.
  • 1,3-butadiene and isoprene are preferable, and isoprene can be more preferably used.
  • the conjugated diene monomer unit content in the polymer ( a ) is preferably at least 70% by weight, more preferably at least 80% by weight, particularly preferably at least 95% by weight.
  • a conjugated gen monomer and another monomer copolymerizable with the conjugated gen monomer can be used as long as the effects of the present invention are not substantially impaired. Copolymers obtained by polymerization can also be used.
  • copolymerizable monomers include, for example, styrene, ⁇ -methylstyrene, 4-isopropinolestyrene, 4-phenylenolestyrene, 4-methoxystyrene, 4-methoxymethynostyrene, 4-tert —Butoxystyrene, 2-chloro-1-methylstyrene, 2-phenolerostyrene, 3-fluorostyrene, 2,3,4,5,6-pentafu / reolostyrene, vinyl / lenaphthalene, vinylinoleanthracene, N-bulpyrrolyl And aromatic butyl compounds such as pyridine; olefin-based compounds such as salted-yield butyl, biurydene chloride, biel acetate, ethylene, propylene, and isobutylene. Of these, aromatic vinyl compounds are preferred, and styrene and And ⁇ -methylsty
  • the weight average molecular weight of the polymer ( a ) is measured by GPC (gel permeation.chromatography) and converted to standard polystyrene, and is usually 10,000 to 800,000, preferably 50 to 100,000. , 000-500,000, more preferably in the range of 80,000-400,000. If the weight average molecular weight is too small, the adhesiveness of the vulcanized adhesive to the surface of the rubber member or the surface of another member may be poor. Conversely, if the weight average molecular weight is too large, the viscosity of the modified cyclopolymer (C) increases. Therefore, it may be difficult to uniformly disperse or dissolve in the vulcanized adhesive.
  • GPC gel permeation.chromatography
  • Cyclized polymer (a) (A) is in the presence of a cyclization catalyst, it can be prepared by methods known to the polymer (a) is an internal cyclization reaction.
  • the polymer (a) may be partially cyclized by adding a predetermined amount of a cyclization catalyst to the reaction solution after the polymerization reaction for obtaining the polymer (a) is completed.
  • the cyclization catalyst examples include sulfuric acid; organic sulfonic acids such as fluoromethanesulfonic acid, difluoromethanesulfonic acid, and p-toluenesulfonic acid; and organic sulfonic acid conjugates such as anhydrides and esterified products thereof; Metals such as tin chloride, titanium tetrachloride, boron trichloride, boron trichloride, tin tetrachloride, aluminum chloride, dimethyl ethyl chloride, aluminum bromide, antimony pentachloride, tungsten hexachloride, and ferric chloride Halides; alkyl aluminum-dimethyl halides such as ethyl aluminum dichloride benzyl chloride; halogenated hydrocarbons; and the like.
  • organic sulfonic acids such as fluoromethanesulfonic acid, difluoromethanesulfonic acid, and p-tol
  • the cyclization catalyst is preferably brought into contact with the polymer (a) in an inert solvent.
  • the amount of the cyclization catalyst varies depending on the structure of the polymer (a) used, the type of the catalyst used, the target cyclization rate, the cyclization reaction conditions, and the like. It is preferably 0.01 to 5 moles 0 / mol per body unit. It is.
  • the inert solvent examples include aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene, xylene, and ethylbenzene; n-pentane, n-hexane, n-heptane, n-octane, n-nonane, n-decane, and the like.
  • Saturated hydrocarbon solvents such as cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, cyclooctane, etc. ; Etc. can be used.
  • hydrocarbon solvents having a boiling point of 70 ° C. or higher can be preferably used.
  • the cyclization rate (%) of the cyclized product (A) of the polymer (a) is determined by the conjugate remaining after the cyclization reaction with respect to the amount of double bonds of the conjugated gen unit in the polymer (a) before the cyclization reaction. It is the ratio of the amount of double bond in the gen unit.
  • the cyclization ratio of the cyclized product (A) is 30 to 95%, preferably 50 to 90%, more preferably 60 to 85%. If the cyclization ratio is too small or too large, the adhesiveness of the vulcanized adhesive to the surface of the rubber member and the surface of other members is poor.
  • the modified cyclized polymer (C 1) used in the present invention is obtained by subjecting the cyclized product (A) to an addition reaction of ⁇ , ⁇ -monoethylenically unsaturated carboxylic anhydride ( ⁇ ).
  • the monoethylenically unsaturated carboxylic anhydride (B) for example, maleic anhydride, itaconic anhydride, aconitic anhydride and the like can be used. Among them, maleic anhydride can be preferably used.
  • the adhesion between the vulcanized adhesive and other members such as metal can be strengthened.
  • the method of adding the ⁇ ,] 3-ethylenically unsaturated carboxylic anhydride (B) to the cyclized product (A) is not particularly limited, and a general ene addition reaction or a method of graft polymerization can be employed.
  • the addition reaction—graft polymerization can be performed in a solution, in an aqueous dispersion, or in a solid phase. Among them, a method of adding ene in a solution is preferable.
  • the addition reaction can be carried out by adding a, / 3-ethylenically unsaturated carboxylic anhydride (B) to the cyclization reaction solution. After purification, ⁇ , / 3_ethylenically unsaturated carboxylic anhydride ( ⁇ ) may be added to the crude product or the purified product.
  • a radical generator may be used to accelerate the reaction.
  • the radical generator used include, for example, di-tert-butyl peroxide, tert-butyl hydroperoxide, dicumyl peroxide, benzoy ⁇ / peroxide, tert-ptinoleperoxide benzoate, and meth ⁇ / ethynole ketone peroxide.
  • peroxides such as di-tert-butyl ⁇ / resin-phthalate; azonitrile such as azobisisobutyronitrile; and the like.
  • the addition amount of ⁇ , -ethylenically unsaturated carboxylic anhydride ( ⁇ ) in the modified cyclopolymer (C 1) is 0.1 to 20% by weight, preferably 0.2 to 10% by weight, particularly preferably. Is 0.3 to 5% by weight. If the added amount is small, the adhesion between the rubber member and the metal member is poor. It is difficult to produce the modified cyclized polymer having a large amount of addition, and the composite molded body after vulcanized and bonded using a vulcanized adhesive containing the modified cyclized polymer having a large amount of addition, Adhesion may decrease when immersed in water.
  • the weight increase is directly measured from the weight change of the polymer before and after the addition reaction. Then, a method for determining the ratio of the weight increase by the addition reaction to the weight of the cyclized product (A) before the addition reaction, and the ⁇ ,] from the acid value and infrared absorption spectrum analysis of the modified cyclized polymer (C) described later.
  • 3-ethylenically unsaturated carboxylic anhydride ( ⁇ ) can be obtained by calculating the added amount.
  • ⁇ , ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic anhydride ( ⁇ ) bonded to the polymer by addition has an acid anhydride group remaining without hydrolysis.
  • the ratio of I) (hereinafter also referred to as “acid anhydride group content”) is preferably at least 60% by weight, more preferably at least 70% by weight, and particularly preferably at least 80% by weight. preferable.
  • the vulcanized adhesive containing the modified cyclized polymer (C) having a high acid anhydride group content has excellent adhesion between the rubber member and the metal member.
  • the a, j3-ethylenically unsaturated carboxylic acid anhydride (B) added amount of phosphoric acid anhydride group content can be determined, for example, by the following methods (1) to (6).
  • the acid value of the cyclized product (A) and the modified cyclized polymer (C 1) are determined by titration, and from the difference in the acid value, the added a, j8-ethylenically unsaturated carboxylic anhydride (B) Calculate the amount of hydrolyzate (X ') of the added ⁇ , / 3-ethylenically unsaturated carboxylic anhydride ( ⁇ ) on a weight basis, assuming that all the anhydride groups in it are hydrolyzed.
  • X corresponds to the above-mentioned hydrolyzed Q ;, j3-ethylenically unsaturated dicarboxylic acid (II).
  • the dicarboxyl group formed by hydrolysis of the acid anhydride group is dehydrated by heating to be converted into an acid anhydride group.
  • the combined product is subjected to a heat treatment (for example, at a temperature of 160 to 180 ° C. and a treatment time of 30 minutes to 4 hours), preferably in an atmosphere of an inert gas such as nitrogen or helium or under reduced pressure, to obtain an acid anhydride. It is also possible to transfer to a modified cyclized polymer (C) having an increased content of the substance group.
  • the modified cyclized polymer (C2) used in the present invention is an ⁇ , ⁇ -ethylenically unsaturated carboxylic anhydride ( ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ) addition reaction product of the conjugated diene polymer (a) (hereinafter referred to as “adduct A 2 J ) Is a cyclized product.
  • the modified cyclized polymer (C2) is produced by adding [3] -ethylenically unsaturated carboxylic anhydride (B) to polymer (a) and then cyclizing it.
  • the method of subjecting the polymer (a) to the addition reaction of a,] 3-ethylenically unsaturated carboxylic acid anhydride (B) is not particularly limited, and is not limited to the above-mentioned cyclized product (A).
  • a method in which a carboxylic anhydride ( ⁇ ) is subjected to an addition reaction can be employed.
  • the above-described method for causing the polymer (a) to undergo an internal cyclization reaction can be employed.
  • the cyclization rate of the modified cyclized polymer (C2) can be measured in the same manner as the cyclization rate of the cyclized product (A1), and the range is the same as that of the cyclized product (A1).
  • the amount of ⁇ ,] 3-ethylenically unsaturated carboxylic anhydride ( ⁇ ) in the modified cyclopolymer (C2) is determined by the amount of ⁇ , —ethylenically unsaturated carboxylic acid in the modified cyclopolymer (C1). It can be measured in the same manner as the amount of anhydride ( ⁇ ) added, and the range is the same as the range for the modified cyclopolymer (C1).
  • the acid anhydride group content in the modified cyclized polymer (C2) can be measured in the same manner as in the method for the modified cyclized polymer (C 1), and the range is the same as that in the modified cyclized polymer (C 1). It is.
  • modified cyclopolymer (C1) having an ⁇ , monoethylenically unsaturated carboxylic anhydride (B) added amount of 5% by weight or more. It may be difficult to produce a modified cyclized polymer (C2) having a cyclization rate of 85% or more.
  • the weight average molecular weight of the modified polymer (C) is a value determined by the GPC method and converted to standard polystyrene, and is usually 5,000 to 600,000, preferably 25,000 to 400,000, more preferably It ranges from 40,000 to 300,000.
  • the vulcanized adhesive of the present invention contains the modified cyclized polymer (C) as an active ingredient.
  • the vulcanized adhesive of the present invention preferably further contains a cyclized product (A) of a conjugated diene polymer ( a ), in addition to the modified cyclized polymer (C).
  • the vulcanized adhesive containing the modified cyclized polymer (C) and the cyclized product (A) can further enhance the adhesion between the rubber member and the metal member.
  • the weight ratio of the modified cyclized polymer (C) to the cyclized product (A) is 90/10 to 10/90 in terms of weight ratio. preferable. When both are contained in this range, the adhesion between the rubber member and the metal member can be further enhanced.
  • the vulcanized adhesive of the present invention preferably further contains a crosslinking agent.
  • a cross-linking agent By adding a cross-linking agent, the adhesion between the rubber member and the metal member 1 "can be further enhanced.
  • the cross-linking agent include organic peroxides, aromatic nitroso compounds, aromatic dioximes and the like. Aliphatic nitrosamines can be used, etc. Among them, organic peroxides can be preferably used.
  • organic peroxides examples include dicumyl peroxide, t-butylcumyl peroxide, and 2,5-dimethyl-1,2,5-bis (t-butylperoxy).
  • examples include xane, 2,5-dimethyl-2,5- (t-butylperoxy) hexine-13, t-ptinoleno one-year-old xybenzoate, and t-hexinoleperoxybenzoate.
  • a co-crosslinking agent such as ethylene glycol dimethacrylate, trimethylol trimethacrylate or 1,3-phenylene bismaleimide can be used in combination with the above-mentioned crosslinking agent.
  • the amount of the crosslinking agent used is 100 parts by weight of the modified cyclized polymer (C) or a mixture of the modified cyclized polymer (C) and the cyclized product (A) of the conjugated gen polymer (a). Usually 0.2:! To 20 parts by weight, preferably 0.2 to 10 parts by weight.
  • the vulcanized adhesive of the present invention preferably further contains a solvent. By dissolving or dispersing each component in the solvent, a more uniform coating layer made of the vulcanized adhesive can be formed, and a more uniform bonded molded article can be obtained.
  • the solvent examples include aromatic hydrocarbon solvents such as toluene and xylene; ketone solvents such as methylethyl ketone, methyl isobutyl ketone and cyclohexanone; and water.
  • aromatic hydrocarbon solvents such as toluene and xylene
  • ketone solvents such as methylethyl ketone, methyl isobutyl ketone and cyclohexanone
  • water water
  • the modified cyclized polymer (C) is dissolved in a solvent in which the modified cyclopolymer (C) can be dissolved, even if the emulsion is directly emulsified with an emulsifier, and the resulting solution is emulsified in water.
  • the solvent may be distilled off to obtain a vulcanized adhesive emulsion.
  • the amount of the solvent used is based on 100 parts by weight of the modified cyclized polymer (C) or the mixture of the modified cyclized polymer (C) and the cyclized product (A) of the conjugated diene polymer (a). It is usually in the range of 300 to 350 parts by weight.
  • the vulcanized adhesive of the present invention further contains an inorganic filler.
  • an inorganic filler for example, one of titanium oxide, zeolite, aluminum silicate, calcium carbonate, and talc, or a combination of two or more of these can be used.
  • the amount of the inorganic filler to be added is 100 parts by weight based on 100 parts by weight of the modified cyclized polymer (C) or the mixture of the cyclized product (A) of the conjugated diene polymer (a) and the modified cyclized polymer (C). Usually, it is in the range of 10 to 100 parts by weight, preferably 25 to 60 parts by weight.
  • the vulcanized adhesive of the present invention has a car for the purpose of improving coatability;
  • Reinforcing agents such as sily force and leveling agents such as ataryl copolymer can be further added.
  • the addition amount of the scavenger is based on 100 parts by weight of the modified cyclized polymer (C) or a mixture of the cyclized product (A) of the modified cyclized polymer (C) and the conjugated gen polymer ( a ). And preferably 5 to 100 parts by weight.
  • the amount of the leveling agent is based on 100 parts by weight of the modified cyclized polymer (C) or the mixture of the modified cyclized polymer (C) and the cyclized product (A) of the conjugated gen polymer (a). Preferably, it is 0.5 to 5 parts by weight.
  • the vulcanized adhesive of the present invention may optionally include an antioxidant, a preservative, an antibacterial agent, a coloring agent, a dye, an antifoaming agent, a dispersant, a thickener, a wetting agent, a coupling agent, and the like.
  • the amount can be blended.
  • the composite molded article of the present invention is obtained by vulcanizing and bonding a rubber member and another member using the above vulcanizing adhesive.
  • the rubber member is formed by molding rubber into a predetermined shape (hereinafter, also referred to as “rubber molded body”), provided that the rubber member has at least a portion to be bonded to another member.
  • the shape, size, compounding agents other than rubber, etc. are not particularly limited.
  • the rubber used for the rubber member is not particularly limited as long as it is an unvulcanized rubber (raw rubber).
  • Raw rubber includes, for example, natural rubber (NR), isoprene rubber, butadiene rubber, 1,2-polybutadiene rubber, styrene-butadiene rubber, butynole rubber, chloroprene rubber, nitrinole rubber, ethylene-propylene rubber, chlorosulfonated polyethylene, Examples include acryl rubber, epichlorohydrin rubber, Atari mouth nitrile-butadiene rubber, ethylene- ⁇ -olefin-non-conjugated copolymer rubber (EPDM), silicone rubber, fluorine rubber, urethane rubber, and mixtures thereof.
  • NR natural rubber
  • isoprene rubber butadiene rubber
  • 1,2-polybutadiene rubber 1,2-polybutadiene rubber
  • styrene-butadiene rubber butynole rubber
  • chloroprene rubber nitrinole rubber
  • ethylene-propylene rubber chlorosulfonated poly
  • the type and amount of the compounding agent to be compounded in the raw rubber can be appropriately selected according to the intended use of the rubber product.
  • Vulcanizing agents vulcanization accelerators such as guanidines, sulfenamides, thiurams, thiazoles, dithiocarmetes; aging prevention of diphenylamine, trimethyldihydroquinones, phenylenediamines, phenols, etc.
  • Reinforcing agent such as white carbon, ultra-fine sedimented calcium carbonate, heavy calcium carbonate, hard clay, magnesium carbonate, carbon black, high styrene resin, coumarone resin, and cyclized rubber; filling with calcium carbonate, clay, etc.
  • Chemicals such as unsaturated fatty acid zinc, zinc stearate, etc .; Process oils such as paraffin-based process oil, naphthene-based process oil, aroma-based process oil, etc .; Sodium bicarbonate, ammonium carbonate, nitroso compound, a Foaming agents such as azo compounds; carbon black Coloring agents such as titanium oxide, titanium oxide, red iron oxide, azo organic pigments, phthalocyanine organic pigments; lubricants such as higher fatty acid esters, fatty acid amides, fatty acid calcium, etc .; plasticizers; hydrocarbon resins; phenolic resins; Rubber and the like.
  • the rubber molded product is usually obtained by molding a rubber or an artificial product in which various compounding agents are blended with the raw rubber.
  • a mastication step of reducing the viscosity of the raw rubber by masticating the raw rubber using a roll mill and a closed mixer A kneading process in which various compounding agents are added to the kneaded raw rubber and kneaded using a roll mill or an internal mixer to prepare a rubber composition.
  • the kneaded rubber composition is formed into a predetermined shape.
  • Examples of the material of the member include engineering plastics such as polyamide, polyester, polyacetal, polycarbonate, and polyphenylene ether; thermosetting resins such as unsaturated polyesters and epoxy resins; metals; and ceramics.
  • the vulcanized adhesive of the present invention can be preferably applied to members made of a metal material such as steel, among them, in that more excellent adhesiveness can be obtained.
  • the shape of the member is not particularly limited, and examples thereof include a fiber shape, a film shape, a sheet shape, a plate shape, a right prism shape, a column shape, and the like.
  • the other member may be a member having a primer layer formed on its adhesion surface.
  • a primer layer formed on its adhesion surface.
  • the primer layer can be formed by, for example, applying a commercially available primer composition to the member surface by a known coating method such as a spray coating method or a brush coating method, and air-drying for about 12 hours or more.
  • the thickness of the primer layer is not particularly limited, but is usually in the range of 7 to 15 im.
  • the other member may have a surface that has been subjected to a surface treatment on its bonding surface.
  • a surface treatment on its bonding surface.
  • a seal shot blast is applied to the surface of the member to perform blast treatment, the surface of the member is steam-cleaned with perchlorethylene or the like, or a hydrocarbon solvent or It is also possible to carry out solvent washing with toluene, etc., water washing with an alkaline cleaning agent, etc., and phosphate film treatment.
  • the composite molded article of the present invention can be produced, for example, by the following method.
  • the vulcanizing adhesive of the present invention is applied to the bonding surface of another member.
  • the coating method is not particularly limited, and a known coating method such as a spray coating method or a brush coating method can be employed.
  • the coating film of the vulcanized adhesive is air-dried for one hour or more, and then baked at 50 to 140 ° C. for a certain period of time.
  • the thickness of the coating film of the vulcanized adhesive is not particularly limited, but is usually in the range of 15 to 50 ⁇ .
  • Measure the thickness of the vulcanized adhesive coating (if a primer layer is formed, the total thickness of the vulcanized adhesive coating and the primer layer) and measure the thickness of the vulcanized adhesive coating to 1 It is preferable to confirm that the distance is 5 to 50 m in order to obtain strong adhesion.
  • the vulcanization is performed at a predetermined temperature for a desired time under pressure.
  • the pressurizing pressure is usually:! -100 MPa, preferably in the range of 5-5 OMPa.
  • the heating temperature is usually in the range of 30 to 200 ° C, preferably 100 to 190 ° C
  • the composite molded article of the present invention can be used, for example, on metal parts such as moldings, metal insert rubber, oil pans, anti-vibration rubber, automobile parts such as tires, electric devices, rubber rollers, oil seals, seismic isolation bearing structures, fenders, etc. It is useful as a structure in which a rubber layer is adhered to a structure.
  • the weight average molecular weight of the polymer was calculated as a standard polystyrene equivalent value according to the GPC method.
  • the acid value of the modified polymer was measured according to the method described in the following item of acid value in "Standard Fat and Oil Analysis Test Method" (Japan Oil Chemical Association).
  • the amount of the added maleic anhydride hydrolyzate (X ') was determined assuming that all the anhydride groups had been converted to dicarboxyl groups.
  • the Fourier transform infrared absorption spectrum was measured, and the peak was attributed to an acid anhydride group of 1760 to 1780 cm- 1.
  • the amount (Y) of maleic anhydride remaining undisturbed and remaining as an anhydride group was determined.
  • the amount ( ⁇ ′) calculated as that obtained by converting (Y) into a dicarboxylic group by hydrolysis is determined, and the maleic anhydride that has been added to the base is hydrolyzed to be converted to a dicarboxylic acid.
  • the amount of maleic anhydride added was determined.
  • the amount (X) of the added maleic anhydride hydrolyzed to dicarboxylic acid and the added maleic anhydride are not hydrolyzed and remain as anhydride groups.
  • the content of the acid anhydride group (% by weight) was determined as the ratio of the content of the acid anhydride group (Y) to the total amount (X + Y) of the two.
  • a peel test was performed by pulling in a 90 ° direction at a speed of 5 OmmZ in a constant temperature and humidity chamber at a temperature of 23 ° C and a humidity of 50%. The stress (or the value that reached the maximum value; N / inch) was measured, and the state of the fracture surface was observed.
  • the state of the fractured surface was determined based on the following criteria by observing the ratio of each fractured state with the entire test surface as 100.
  • 50R / 50C About 50% of the rubber layer is broken, and the remaining part is broken due to the rupture of the adhesive layer.
  • the toluene solution containing the cyclized product thus obtained was put into 3000 parts of a methanol solution containing 1% 2,6-ditert-butylphenol, and the precipitate was collected. This was dried under reduced pressure to obtain a cyclized polymer PA-1.
  • Table 1 shows the weight average molecular weight and the cyclization ratio of the cyclized polymer PA-1.
  • Polyisoprene composed of 73% cis-1,4-structure isoprene unit, 22% trans-1,4-structure isoprene unit, 5% 3,4, structure isoprene unit, with a weight average molecular weight of 107,000
  • the cyclization reaction was carried out in the same manner as in Synthesis Example 1 except that the amount of p-toluenesulfonic acid was changed from 3.9 parts to 3.6 parts to obtain a cyclized polymer PA-2.
  • Table 1 shows the characteristic values of the cyclized polymer PA-2. (Synthesis example 3)
  • polybutadiene cis-1,4-structured butadiene unit 26%, trans-1,4-structured butadiene unit 18%, 1,2-structured butadiene unit 56%, weight average molecular weight 210,000
  • polybutadiene cis-1,4-structured butadiene unit 26%, trans-1,4-structured butadiene unit 18%, 1,2-structured butadiene unit 56%, weight average molecular weight 210,000
  • p-toluenesulfonic acid use 2.78 parts of benzyl chloride and 1.8 parts of ethyl aluminum dimethyl dichloride. was added, and the reaction was stopped in the same manner as in Synthesis Example 1 except that the reaction was stopped by adding 20 parts of methanol 12 minutes after the addition, whereby a cyclized polymer PA-3 was obtained.
  • Table 1 shows the characteristic values of the cyclized polymer PA-3.
  • Polyisoprene is composed of 73% of cis-1,4-monomeric isoprene units, 22% of trans-1,4-monoisoprene units, 5% of 3,4-monoisoprene units, and has a weight average molecular weight of 107.
  • Cyclization reaction was carried out in the same manner as in Synthesis Example 1 except that the amount of p-toluenesulfonic acid was changed to 3.6 parts.
  • An addition reaction was carried out in the same manner as in Synthesis Example 4 except that the amount of maleic anhydride was changed to 2 parts, to obtain a maleated cyclized polymer PB-2.
  • Table 1 shows the characteristic values of the obtained maleated cyclized polymer PB-2.
  • Polyisoprene is composed of 73% cis-1,4-structure isoprene unit, 22% trans-1,4 structure isoprene unit, and 5% 3,4—structure isoprene unit, and has a weight average molecular weight of 307.
  • the reaction was performed in the same manner as in Synthesis Example 1 except that the amount of p-toluenesulfonic acid was changed to 3.6 parts, and a ring reaction was performed.
  • An addition reaction was carried out in the same manner as in Synthesis Example 4 except that the amount of maleic anhydride was changed to 2.5 parts, to obtain a maleated cyclized polymer PB-4.
  • Table 1 shows the characteristic values of the obtained maleated cyclized polymer PB-4.
  • the obtained precipitate was heat-treated under reduced pressure at 180 ° C for 1 hour with stirring to obtain a maleated cyclized polymer PB-5.
  • Table 1 shows the characteristic values of the maleated cyclized polymer PB-5.
  • the inorganic filler was added to the solvent components shown in Table 2, and the mixture was stirred with a high-speed disperser disperser to uniformly disperse the inorganic filler in the solvent.
  • the polymers PA-1 to PA-3 and the maleated cyclized polymers PB-1 to PB-5 obtained above were added at the ratios shown in Table 2 and the dispersion was stirred at 500 rpm.
  • the additives carbon black and leveling agent
  • a vulcanized adhesive (formulation 10) was obtained in the same manner as in Example 1 at the composition ratios shown in Table 2.
  • Table 2 A vulcanized adhesive (formulation 10) was obtained in the same manner as in Example 1 at the composition ratios shown in Table 2.
  • * 1 is natural rubber (MR CV60)
  • * 2 is carbon black (Cast 3; manufactured by Tokai Carbon Co., Ltd.)
  • * 3 is oil (Flex M; manufactured by Fujikosan Co., Ltd.)
  • * 4 is zinc oxide (zinc flower # 1; manufactured by Sakai Chemical Industry Co., Ltd.)
  • 5 is anti-aging agent (Nocrack 810 NA; manufactured by Ouchi Shinko Chemical Co., Ltd.)
  • 6 is sulfur (325 mesh * 7 indicates a vulcanization accelerator (Noxeller MS A; manufactured by Ouchi Shinko Chemical Co., Ltd.).
  • W-380 manufactured by Idemitsu Kosan Co., Ltd.
  • 12 is lubricant (Micro Taristal Pex; manufactured by Kawaguchi Chemical Co., Ltd.)
  • 13 is Activated zinc flower (Z inca-20; manufactured by Sakai Chemical Industry Co., Ltd.), * 14 indicates sulfur (325 mesh-passed product; manufactured by Tsurumi Kagaku Kogyo Co., Ltd.).
  • the vulcanization accelerator * 15 in Table 4 has the following composition.
  • * 21 represents an organic peroxide (Parkmill D-50; manufactured by NOF Corporation), * 22 represents trimethylolpropane trimethatalate.
  • test surface 25-mm-square end
  • the test surface 25-mm-square end
  • the test surface 25-mm-square end
  • Shot blast was applied and blasted.
  • the test surface is washed with toluene and dried, and then the vulcanized adhesive is evenly applied by a brush coating method, air-dried for 1 hour or more, and then oven dried at 70 ° C for 10 minutes. After drying, a vulcanized adhesive layer was formed. Five points were measured in the plane of each metal plate using an electromagnetic film thickness meter, and the thickness of the vulcanized adhesive layer was 25 It was confirmed to be in the range of ⁇ 40 im.
  • the primer treatment was performed as follows.
  • a vulcanized adhesive was applied on the primer layer by a brush coating method, air-dried for 1 hour or more, and baked in an oven at 70 ° C. for 10 minutes to form an adhesive layer. Measure the total thickness of the primer layer and the adhesive layer at five points in the plane of each metal plate using an electromagnetic film thickness meter, measure the total thickness of the primer layer and the adhesive layer, and subtract the thickness of the primer layer at each point. And it was confirmed that the thickness of the adhesive layer was in the range of 15 to 25 / m.
  • the unvulcanized rubber sheets SA to SC were cut out into a shape suitable for the mold, and charged together with the metal plate coated with the vulcanized adhesive into a mold for preparing a test piece for a peeling test, and a press pressure of 9.8.
  • the uncured rubber sheet SA was vulcanized at 145 ° C for 15 minutes, and the uncured rubber sheets SB and SC were cured at 160 at 20 minutes, respectively.
  • Specimens 1 to 11 for peeling tests of Examples were prepared respectively.
  • Table 6 summarizes the type of unvulcanized rubber used, the type of vulcanized adhesive and its layer thickness, the type of primer and its layer thickness for each specimen.
  • Test pieces 12 to 14 shown in Table 6 were prepared in the same manner as in Example 2. Table 6 summarizes the type of unvulcanized rubber used, the type of vulcanized adhesive and its layer thickness, the type of primer and its thickness for each test piece. For the test pieces 13 and 14, a commercially available vulcanizing adhesive (Chemrock 255 HT; manufactured by Roadfar East Corporation) was used. A peel test was performed using each test piece in the same manner as in Example 2, and the results are shown in Table 6.
  • test pieces 1 to 11 which are the composite molded articles of the present invention have higher rupture stress and better rupture state than the test pieces 12 to 14 of the comparative example.
  • the vulcanization adhesive which is excellent in the adhesive force of a rubber member and other members, such as metal, without using chlorinated rubber which causes an environmental problem, and this vulcanization adhesive To provide a vulcanized bonded composite molded article.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

明 細 書
加硫接着剤およぴ複合成形体 技術分野
本発明は、 加硫接着剤および複合成形体に関し、 さらに詳しくは、 環境問題の 原因となる塩素化ゴムを用いなくても、 ゴム部材と金属などの他の部材との接着 力に優れる加硫接着剤、 および該加硫接着剤を用いて加硫接着された複合成形体 に関する。 冃景, 技 If
天然ゴム (N R) 、 スチレン一ブタジエン共重合ゴム (S B R) 、 エチレン一 α—ォレフィン一ジェン共重合体ゴム等のゴ.ム部材と金属等の他の部材との接着 には、 従来から加硫接着剤が使用されている。
ゴム部材と金属とを接着する加硫接着剤としては、 ベースポリマーとして塩素 化ポリオレフイン、 塩素化天然ゴム等の塩素化ゴムを、 架橋剤として芳香族ニト ロソ化合物、 芳香族ジォキシム化合物、 脂肪族ビスニトロソァミン化合物等を含 有するものが知られている。 しかしながら、 このような加硫接着剤を使用すると 、 製造時や製品を焼却処理する際に、 塩素化ゴムの塩素原子が環境汚染の原因と なる問題がある。
また、 上記のような加硫接着剤は、 通常、 ビスフエノール Α型フエノール樹脂 又はビスフエノール A型エポキシ樹脂などのビスフエノール A型樹脂を含有する プライマーを組み合わせて使用される。 しかしながら、 このようなプライマーは 、 環境ホルモンと呼ばれる環境外乱物質である遊離のビスフヱノール Aを含有し 、 多用すると人体へ悪影響を与える問題がある。
遊離のビスフエノール Aを含有しないように、 ビスフエノール A型樹脂に代え てアルキル置換フエノール樹脂を含有するプライマーを用いる方法が提案されて いる (特開 2 0 0 1 - 1 1 3 6 6号公報) 。 このようなプライマーを用いること で、 遊離のビスフエノール Aに起因する問題は解決できるものの、 加硫接着剤の ベースポリマーとしては塩素化ゴムが使用されるため、 塩素化ゴム中の塩素原子 に起因する問題を解決できていない。
本発明の目的は、 環境問題の原因となる塩素化ゴムを用いなくても、 ゴム部材 と金属などの他の部材との接着力に優れる加硫接着剤および該加硫接着剤を用い て加硫接着された複合成形体を提供することにある。 発明の開示
本発明者らは、 上記課題を解決するために鋭意検討した結果、 共役ジェン重合 体の環化物に無水マレイン酸を付加反応させて得られる変性環化重合体をベース ポリマーとして用いると、 塩素原子を含有せず、 ゴム部材と金属との接着力に優 れる加硫接着剤が得られることを見出し、 この知見に基づいて本発明を完成させ るに到った。
かくして本発明によれば、 共役ジェン重合体 (a) の環化物 (A) の α, β - エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (Β) 付加反応生成物である変性環化重合体 (C 1 ) 、 または、 共役ジェン重合体 (a) のひ, j8—エチレン性不飽和カルボ ン酸無水物 (B) 付加反応生成物の環化物である変性環化重合体 (C 2) であつ て、 環化率が 3 0〜9 5%、 a, ]3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B) 付加量が 0. 1〜20重量%である変性環化重合体 (C) を有効成分として含有 してなる加硫接着剤が提供される。
また、 本発明によれば、 ゴム部材と他の部材とを前記の加硫接着剤を用いて加 硫接着してなる複合成形体が提供される。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の加硫接着剤及び複合成形体を詳細に説明する。
(加硫接着剤)
本発明で用いる変性環化重合体 (C) は、 共役ジェン重合体 (a) の環化物 ( A) の , |3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B) 付加反応生成物である 変性環化重合体 (C 1 ) 、 または、 共役ジェン重合体 (a) のひ, 一エチレン 性不飽和カルボン酸無水物 (B ) 付加反応生成物の環ィヒ物である変性環ィヒ重合体 ( C 2 ) であって、 環化率が 3 0〜9 5 %、 a , ]3—エチレン性不飽和カルボン 酸無水物 ( B ) 付加量が 0 . 1〜 2 0重量%のものである。 なかでも、 変' [·生環化 重合体 (C 1 ) が好ましく使用できる。
共役ジェン重合体 (a ) の環化物 (A) (以下、 単に 「環化物 (A) 」 という 場合がある。 ) は、 共役ジェン重合体 (a ) (以下、 単に 「重合体 (a ) 」 とい う場合がある。 ) を環化反応させることによって得ることができる。 共役ジェン 重合体 (a ) としては、 天然ゴムおよび公知の方法により共役ジェン単量体を重 合して得られるものを使用することができる。
共役ジェン単量体としては、 例えば、 1, 3—ブタジエン、 イソプレン、 2 , 3—ジメチノレー 1 , 3—ブタジエン、 2—フエニノレー 1, 3—ブタジエン、 1, 3—ペンタジェン、 2—メチノレー 1 , 3—ペンタジェン、 1 , 3一へキサジェン 、 4 , 5—ジェチルー 1, 3—ォクタジェン、 3—プチル一 1, 3—ォクタジェ ン、 クロ口プレン等が挙げられる。 なかでも、 1, 3—ブタジエンおよびイソプ レンが好ましく、 ィソプレンがより好ましく使用できる。
重合体 (a ) 中の共役ジェン単量体単位含有量は、 好ましくは 7 0重量%以上 、 より好ましくは 8 0重量%以上、 特に好ましくは 9 5重量%以上である。 また、 重合体 (a ) としては、 本発明の効果を実質的に阻害しない範囲であれ ば、 共役ジェン単量体と、 共役ジェン単量体と共重合可能な他の単量体とを共重 合して得られる共重合体を使用することもできる。
共重合可能な他の単量体としては、 例えば、 スチレン、 α—メチルスチレン、 4一イソプロピノレスチレン、 4一フエニノレスチレン、 4ーメ トキシスチレン、 4 —メ トキシメチノレスチレン、 4— t e r t—ブトキシスチレン、 2—クロ口一 4 ーメチルスチレン、 2—フノレオロスチレン、 3—フルォロスチレン、 2 , 3 , 4 , 5 , 6—ペンタフ/レオロスチレン、 ビ二/レナフタレン、 ビニノレアントラセン、 N—ビュルピロリ ドン等の芳香族ビュル化合物;塩ィ匕ビュル、 塩化ビユリデン、 酢酸ビエル、 エチレン、 プロピレン、 イソブチレン等のォレフィン系化合物;等 が挙げられる。 これらの中でも、 芳香族ビニル化合物が好ましく、 スチレンおよ び α—メチルスチレンがより好ましく使用できる。
重合体 (a) の重量平均分子量は、 GPC (ゲル'パーミエーシヨン.クロマ トグラフィー) 法で測定し、 標準ポリスチレンに換算した値で、 通常, 10, 0 00〜 800, 000、 好ましくは 50, 000〜 500, 000、 より好まし くは 80, 000〜400, 000の範囲である。 重量平均分子量が小さすぎる と、 加硫接着剤のゴム部材の表面又は他の部材の表面に対する接着性が劣る場合 があり、 逆に大きすぎると変性環化重合体 (C) の粘度が高くなるため、 加硫接 着剤中に均一に分散または溶解させにくレ、場合がある。
重合体 (a) の環化物 (A) は、 環化触媒の存在下に、 重合体 (a) を内部環 化反応させる公知の方法により製造することができる。 例えば、 重合体 (a) を 得る重合反応が終了した後の反応液に所定量の環化触媒を加えることにより、 重 合体 (a) を內部環化反応させればよい。
環化触媒としては、 例えば、 硫酸;フルォロメタンスルホン酸、 ジフルォロメ タンスルホン酸、 p—トルエンスルホン酸等の有機スルホン酸、 これらの無水物 及びエステル化物等の有機スルホン酸ィ匕合物;四塩化スズ、 四塩化チタン、 三フ ツイ匕ホウ素、 三塩化ホウ素、 四塩化スズ、 塩化アルミニウム、 ジェチルアルミ二 ゥムモノクロリ ド、 臭化アルミニウム、 五塩化アンチモン、 六塩化タングステン 、 塩ィ匕第二鉄等の金属ハロゲン化物類;ェチルアルミニウムジクロライド ベン ジルクロライドのようなアルキルアルミ-ゥムハライド ハロゲン化炭化水素; 等が挙げられる。
環化触媒は、 重合体 (a) と不活性溶媒中で接触させることが好ましい。 環化 触媒の使用量は、 使用する重合体 (a) の構造、 使用する触媒の種類、 目標とす る環化率、 環化反応条件等により異なるが、 共役ジェン重合体の共役ジェン単量 体単位 1モル当たり、 好ましくは 0. 01〜 5モル0 /。である。
不活性溶媒としては、 例えば、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン、 ェチルベンゼ ン等の芳香族炭化水素系溶剤; n—ペンタン、 n—へキサン、 n—ヘプタン、 n 一オクタン、 n—ノナン、 n—デカン等の飽和炭化水素系溶剤;シクロペンタン 、 シクロへキサン、 シクロヘプタン、 シクロオクタン等の脂環式炭化水素系溶剤 ;等を使用できる。 これらの中でも、 沸点が 70°C以上の炭化水素系溶剤が好ま しく使用できる。
重合体 (a) の環化物 (A) の環化率 (%) は、 環化反応前の重合体 (a) 中 の共役ジェン単位が有する二重結合量に対する, 環化反応後に残存する共役ジェ ン単位が有する二重結合量の割合である。
Ma n f r e d G o r d o nら、 I n d u s t r i a l a n d E n g i n e e r i n g Ch em i s t r y, Vo l . 43, No. 2, P 3 86 ( 1 95 1) Ya s u y u k i T a n a k aら, J. P o l yme r S c i e n c e : P o l yme r Ch em i c a l E d i t i o n, V o l . 1 7, P 3 02 7 (1 9 79) 等に記載の方法により、 重合体 (a) の共役ジ ェン単位の二重結合量とその環ィヒ物 (A) の共役ジェン単位の二重結合量をプロ トン NMRで測定することで求めることができる。 .
環化物 (A) の環化率は 30〜 95%、 好ましくは 50〜90%、 より好まし くは 60〜8 5%である。 環化率が小さすぎても、 大きすぎても、 加硫接着剤の ゴム部材の表面及び他の部材の表面に対する接着性に劣る。
本発明に用いられる変性環化重合体 (C 1) は、 前記の環化物 (A) に α, β 一エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (Β) を付加反応させたものである。
, 一エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B) としては、 例えば、 無水マ レイン酸、 無水ィタコン酸、 無水アコニット酸等を使用できる。 なかでも、 無水 マレイン酸が好ましく使用できる。
a, 一エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B) を付カ卩させることにより、 加硫接着剤と金属等の他の部材との接着性を強固なものとすることができる。 環化物 (A) に α, ]3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B) を付加させ る方法は特に限定されず、 一般的なェン付加反応やグラフト重合させる方法を採 用できる。 ェン付加反応ゃグラフト重合は、 溶液中、 水分散液中又は固相中で行 なうことができる。 なかでも、 溶液中でェン付加させる方法が好ましい。
付加反応は、 環化反応液中に a, /3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B ) を添加して行なうことができるが、 環化反応液から環化物 (A) を粗精製又は 精製した後、 その粗精製物又は精製物に α, /3 _エチレン性不飽和カルボン酸無 水物 (Β ) を添加して行なうこともできる。
また、 付加反応させる場合には、 反応を促進するためにラジカル発生剤を使用 することができる。 用いられるラジカル発生剤としては、 例えば、 ジー t e r t 一ブチルパーォキシド、 t e r t—プチルヒ ドロパーォキシド、 ジクミルパーォ キシド、 ベンゾイ^/パーォキシド、 t e r t—プチノレパーォキシドベンゾエート 、 メチ^/ェチノレケトンパーォキシド、 ジ一 t e r t—プチ ^ /レジ^?一フタレートの ごときパーォキシド類;ァゾビスイソブチロニトリルのごときァゾニトリル類; 等が挙げられる。
変性環化重合体 (C 1 ) 中の α, —エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (Β ) 付加量は 0 . 1〜 2 0重量%、 好ましくは 0 . 2〜 1 0重量%、 特に好ましく は 0 . 3〜 5重量%である。 この付加量が少ないと、 ゴム部材と金属部材との接 着性に劣る。 この付加量が多い変性環化重合体の製造は困難である上に、 付加量 が多い変性環化重合体を含有する加硫接着剤を用いて、 加硫接着した後の複合成 形体を、 水に浸漬した場合に接着性が低下する場合がある。
変性環化重合体 (C I ) (D a , ]3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B ) 付加量を求める方法としては、 付加反応前後における重合体の重量変化から重量 増加量を直接測定し、 付加反応前の環化物 (A) の重量に対する付加反応による 重量増加の割合を求める方法や、 後述する変性環化重合体 (C ) の酸価および赤 外吸収スペク トル分析から α, ]3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (Β ) 付 加量を計算して求める方法が挙げられる。
環化物 (Α) に α , (8—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (Β ) を付加させ た場合、 反応工程や重合体を取得する工程において、 水の存在によって酸無水物 基が加水分解してジカルボキシル基になる場合がある。
変性環化重合体 (C 1 ) において、 付加により重合体に結合した α , β—ェチ レン性不飽和カルボン酸無水物 (Β ) 中、 加水分解されずに残存する酸無水物基 を有する α, j8—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (I ) 、 および加水分解し て形成された a , ]3—エチレン性不飽和ジカルボン酸 (I I ) の総量に対する ( I) の割合 (以下、 「酸無水物基含有率」 ともいう。 ) は 60重量%以上である ことが好ましく、 70重量%以上であることがより好ましく、 80重量%以上で あることが特に好ましい。
この酸無水物基含有率が高い変性環化重合体 (C) を含有する加硫接着剤は、 ゴム部材と金属部材との接着性により優れている。
前記 a, j3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B) 付加量おょぴ酸無水物 基含有率は、 例えば、 次の (1) 〜 (6) の方法により求めることができる。
(1) 環化物 (A) 及び変性環化重合体 (C 1) の酸価を滴定により求め、 その 酸価の差から、 付加した a, j8—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B) 中の 全酸無水物基が加水分解されたものとして仮定して、 付加した α, /3—エチレン 性不飽和カルボン酸無水物 (Β) の加水分解物量 (X' ) を重量基準で算出する
(2) 環化物 (Α) 及ぴ変性環化重合体 (C 1) の赤外吸収スペクトルをそれぞ れ測定し、 赤外吸収スぺクトルの酸無水物基に帰属されるピークの総面積をそれ ぞれ求め、 その面積差から検量線を用いて、 付加により重合体に結合した a, β 一エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (Β) 中、 加水分解されずに残存する酸無 水物基を有する α, ]3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (Β) の量 (Υ) を 重量基準で算出する。 この量 (Υ) は前記した加水分解されずに残存する酸無水 物基を有する α, ;8—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (I) に相当する。
(3) 上記の量 (Y) から、 その酸無水物基が全て加水分解されてジカルボキシ ル基になった場合の量 (Υ' ) に換算する。
(4) 上記 (3) における量 (Υ' ) と上記 (1) における (X' ) の差から、 変性環化重合体 (C 1) に付カ卩した α, ]3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物
(B) のうち、 酸無水物基が加水分解によりジカルボキシル基となっている α, —エチレン性不飽和ジカルボン酸の量 (X) を重量基準で算出する。 この量 (
X) は、 前記した加水分解して形成された Q;, j3—エチレン性不飽和ジカルボン 酸 (I I) に相当する。
(5) 上記 (4) における量 (X) と、 上記 (2) における量 (Y) とに基づい て変性環化重合体 (C 1) 中の α, エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (Β ) 付加量を算出する。
(6) 上記 (4) における量 (X) と、 上記 (2) における量 (Υ) とに基づい て、 酸無水物基含有率 (ΥΧ 100/ (Χ + Υ) (%) ) を算出する。
変性環化重合体 (C) において、 酸無水物基含有率を高めるためには、 付加反 応工程や付加反応後の重合体を取得する工程などにおいて、 水の不在下に操作を 行なうことが肝要である。 また、 該酸無水物基が加水分解して形成されたジカル ボキシル基は、 加熱により脱水して、 酸無水物基に転化するので、 酸無水物基含 有率が低い変 j生環化重合体を、 好ましくは窒素やヘリゥムなどの不活性ガス雰囲 気下または減圧下で、 加熱処理 (例えば、 160〜180°Cの温度で、 30分間 〜 4時間の処理時間) して、 酸無水物基含有率を高めた変性環化重合体 (C) に 転ィ匕させることも可能である。
本発明で用いる変性環化重合体 (C2) は、 共役ジェン重合体 (a) の α, β —エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (Β) 付加反応生成物 (以下、 「付加物 A 2 J ともいう。 ) の環化物である。
変性環化重合体 (C2) は、 重合体 (a) にひ, ]3—エチレン性不飽和カルボ ン酸無水物 (B) を付加させた後、 それをさらに環化して製造する。
重合体 (a) に a, ]3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B) を付加反応 させる方法は、 特に限定されず、 前述の、 環化物 (A) にひ, —エチレン性不 飽和カルボン酸無水物 (Β) を付加反応させる方法を採用できる。
付加物 (Α2) を内部環化反応させる方法は、 前述の、 重合体 (a) を内部環 化反応させる方法を採用できる。 変性環化重合体 (C2) の環化率は、 環化物 ( A1) の環化率と同様に測定でき、 その範囲も環化物 (A1) における環化率と 同様である。
変性環化重合体 (C2) 中の α, ]3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (Β ) 付加量は、 変性環化重合体 (C 1) 中の α, —エチレン性不飽和カルボン酸 無水物 (Β) 付加量と同様に測定でき、 その範囲も変性環化重合体 (C 1) にお ける範囲と同じである。 変性環化重合体 (C2) における酸無水物基含有率は、 変性環化重合体 (C 1 ) における方法と同様に測定でき、 その範囲も変性環化重合体 (C 1) における 範囲と同じである。
なお、 変性環化重合体 (C 1) として、 α, 一エチレン性不飽和カルボン酸 無水物 (B) 付加量が 5重量%以上のものを製造するのは困難な場合があり、 ま た、 変性環化重合体 (C2) として、 環化率が 85%以上のものを製造するのは 困難な場合がある。
変性重合体 (C) の重量平均分子量は、 GPC法により測定し、 標準ポリスチ レンに換算した値で、 通常 5, 000〜 600, 000、 好ましくは 25, 00 0〜400, 000、 より好ましくは 40, 000〜300, 000の範囲であ る。
本発明の加硫接着剤は、 前記の変性環化重合体 (C) を有効成分として含有し てなる。
本発明の加硫接着剤は、 変性環化重合体 (C) 以外に、 さらに共役ジェン重合 体 (a) の環化物 (A) を含有することが好ましい。 変性環化重合体 (C) およ ぴ環化物 (A) を含有する加硫接着剤は、 ゴム部材と金属部材との接着性をより 高めることができる。
変性環化重合体 (C) および環化物 (A) との量比は、 重量比で、 変性環化重 合体 (C) /環化物 (A) が 90/10〜10/90であることが好ましい。 こ の範囲で両者を含有すると、 ゴム部材と金属部材との接着性をより高めることが できる。
本発明の加硫接着剤は、 さらに架橋剤を含有することが好ましい。 架橋剤を添 加することにより、 ゴム部材と金属部材との接着 1"生をより高めることができる。 架橋剤としては、 例えば、 有機過酸化物、 芳香族ニトロソ化合物、 芳香族ジォ キシム又は脂肪族ニトロソァミン等を使用することができる。 なかでも、 有機過 酸化物が好ましく使用できる。
有機過酸化物としては、 例えば、 ジクミルパーオキサイド、 t—プチルクミル パーオキサイド、 2, 5—ジメチル一 2, 5—ビス (t—ブチルパーォキシ) へ キサン、 2 , 5—ジメチルー 2, 5— ( t—ブチルパーォキシ) へキシン一 3、 t—プチノレノ 一才キシベンゾエート、 t —へキシノレパーォキシベンゾエートなど が挙げられる。
また、 上記の架橋剤に、 エチレングリコールジメタタリレート、 トリメチロー ルトリメタタリレート、 1, 3—フエ二レンビスマレイミ ドなどの共架橋剤を併 用することもできる。
架橋剤の使用量は、 変性環化重合体 (C) または変性環化重合体 (C ) と共役 ジェン重合体 (a ) の環化物 (A) との混合物 1 0 0重量部に対して、 通常 0 . :!〜 2 0重量部、 好ましくは 0 . 2〜 1 0重量部の範囲である。
本発明の加硫接着剤は、 さらに溶剤を含有することが好ましい。 溶剤に各成分 を溶解または分散させることにより、 より均一な加硫接着剤からなる塗布層を形 成することができ、 より均一に接着した複合成形体を得ることができる。
溶剤としては、 トルエン、 キシレン等の芳香族炭化水素系溶剤;メチルェチル ケトン、 メチルイソブチルケトン、 シクロへキサノン等のケトン系溶剤;水等が 用いられる。 水を使用する場合には、 乳化剤を用いて直接ェマルジヨン化しても 、 変性環化重合体 ( C ) を、 それが溶解しうる溶剤に溶解し、 得られた溶液を水 中で乳化した後、 所望により該溶剤を留去して、 加硫接着剤のェマルジヨンとし てもよい。
溶剤の使用量は、 変性環化重合体 (C) または変性環化重合体 (C) と共役ジ ン重合体 (a ) の環化物 (A) との混合物 1 0 0重量部に対して、 通常 3 0 0 〜 3 5 0 0重量部の範囲である。
本発明の加硫接着剤には、 無機フィラーをさらに含有させることが好ましい。 無機フイラ一としては、 例えば、 酸化チタン、 ゼォライト、 珪酸アルミニウム 、 炭酸カルシウム、 タルクの一種又はこれら二種以上の組み合わせを使用するこ とができる。 無機フィラーの添加量は、 変性環化重合体 (C ) または変性環化重 合体 (C ) と共役ジェン重合体 (a ) の環化物 (A) との混合物 1 0 0重量部に 対して、 通常、 1 0〜 1 0 0重量部、 好ましくは 2 5〜 6 0重量部の範囲である また、 本発明の加硫接着剤には、 塗工性を改善する目的でカー;
シリ力等の補強剤、 アタリル共重合体等のレべリング剤をさらに添加することが できる。
捕強剤の添加量は、 変性環化重合体 (C) または変性環化重合体 (C ) と共役 ジェン重合体 (a ) の環化物 (A) との混合物 1 0 0重量部に対して、 5〜1 0 0重量部であることが好ましい。
レべリング剤の添加量は、 変性環化重合体 (C ) または変性環化重合体 (C) と共役ジェン重合体 (a ) の環化物 (A) との混合物 1 0 0重量部に対して、 0 . 5〜 5重量部であることが好ましい。
さらに、 本発明の加硫接着剤には、 所望により、 酸化防止剤、 防腐剤、 抗菌剤 、 着色剤、 染料、 消泡剤、 分散剤、 増粘剤、 湿潤剤、 カップリング剤などを所定 量配合することができる。
(複合成形体)
本発明の複合成形体は、 ゴム部材と他の部材とを上記の加硫接着剤を用いて加 硫接着してなる。
ゴム部材は、 ゴムを所定の形状に成形したもの (以下、 「ゴム成形体」 ともい う。 ) であって、 少なくとも該ゴム部材が他の部材と接着する部分に有している ものであれば、 その形状、 大きさ、 ゴム以外の配合剤等は、 特に制約されない。 ゴム部材に用いられるゴムとしては、 未加硫ゴム (原料ゴム) であれば特に限 定されない。 原料ゴムとしては、 例えば、 天然ゴム (N R) 、 イソプレンゴム、 ブタジエンゴム、 1, 2—ポリブタジエンゴム、 スチレン一ブタジエンゴム、 ブ チノレゴム、 クロロプレンゴム、 二トリノレゴム、 エチレン一プロピレンゴム、 クロ ロスルホン化ポリエチレン、 ァクリルゴム、 ェピクロロヒ ドリンゴム、 アタリ口 二トリル一ブタジエンゴム、 エチレン一 α—ォレフイン一非共役ジェン共重合体 ゴム (E P DM) 、 シリコーンゴム、 フッ素ゴム、 ウレタンゴム及びこれらの混 合物等が挙げられる。
原料ゴムに配合される配合剤としては、 ゴム製品の目的用途に応じて、 その種 類及び配合量を適宜選択することができるが、 例えば、 硫黄、 有機過酸化物など の加硫剤;グァニジン類、 スルフェンアミ ド類、 チウラム類、 チアゾール類、 ジ チォカルメ一ト類などの加硫促進剤;ジフエニルァミン、 トリメチルジヒドロキ ノン類、 フエ二レンジアミン類、 フエノール類等の老化防止剤;ホワイトカーボ ン、 極微細沈降性炭酸カルシウム、 重質炭酸カルシウム、 ハードクレイ、 炭酸マ グネシゥム、 カーボンブラック、 ハイスチレン樹脂、 クマロン樹脂、 環化ゴム等 の補強剤;炭酸カルシウム、 クレー等の充填剤;不飽和脂肪酸亜鉛、 ステアリン 酸亜鉛等の化学的シャク剤;パラフィン系プロセスオイル、 ナフテン系プロセス オイル、 ァロマ系プロセスオイル等のプロセスオイノレ類;重炭酸ナトリウム、 炭 酸アンモニゥム、 ニトロソ化合物、 ァゾ化合物等の発泡剤;カーボンブラック、 酸化チタン、 弁柄、 ァゾ系有機顔料、 フタロシアニン系有機顔料等の着色剤;高 級脂肪酸エステル、 脂肪酸アミド、 脂肪酸カルシウム等の滑剤;可塑剤;炭化水 素樹脂;フエノール系樹脂;再生ゴム等が挙げられる。
ゴム成形体は、 通常、 原料ゴムに各種配合剤を配合したゴム,祖成物を成形して 得られる。
ゴム組成物の調製から成形は、 一般的には、 (1 ) 原料ゴムをロールミルゃ密 閉型混合機を用いて素練りして、 原料ゴムの粘度を低下させる素練り工程、 (2 ) 素練りした原料ゴムに各種配合剤を添カ卩し、 ロールミルや密閉式混合機を用い て混練してゴム組成物を調製する混練工程、 (3 ) 混練されたゴム組成物を所定 の形状に成形する成形工程、 及び (4 ) 必要に応じて製品の形に組み立てる組み 立て工程を経ることにより行なわれる。 これらの工程は、 連続式又はパッチ式の いずれでも行なうことができる。
ゴム部材と接着させる他の部材としては、 その材質や大きさ等に特に制限はな い。
その部材の材質としては、 例えば、 ポリアミド、 ポリエステル、 ポリアセター ル、 ポリカーボネート、 ポリフヱニレンエーテルなどのエンジニアリングプラス チック ;不飽和ポリエステルやエポキシ樹脂などの熱硬化性榭脂;金属;セラミ ック ;などが挙げられる。 本発明の加硫接着剤は、 より優れた接着性が得られる 点で、 これらの中でもスチール等の金属材料からなる部材に好ましく適用できる また、 部材の形状も特に制約されず、 例えば、 繊維状、 フィルム状、 シート状 、 板状、 直角柱状、 円柱状等が挙げられる。
前記他の部材としては、 その接着面にプライマー層が形成されたものであって もよい。 プライマー層を形成することにより、 ゴム部材とより強固な接着を得る ことができる場合がある。
プライマー層は、 例えば、 部材表面に市販のプライマー組成物をスプレー塗布 法又は刷毛塗り法等の公知の塗工法により塗布し、 約 1 2時間以上空気乾燥させ ることにより形成することができる。 プライマー層の厚みは特に制約されないが 、 通常 7〜1 5 i mの範囲である。
また他の部材は、 その接着面に表面処理を施したものであってもよい。 例えば 、 他の部材として金属部材を用いる場合には、 該部材表面にシールショットブラ ストをあてて、 ブラスト処理を施したり、 該部材表面をパークロロエチレン等に よる蒸気洗浄又は炭化水素系溶剤若しくはトルェン等による溶剤洗浄を行なった り、 アル力リ洗浄剤等による水洗浄及びリン酸塩皮膜処理等を行なうこともでき る。
本発明の複合成形体は、 例えば、 次の方法により製造することができる。 先ず、 他の部材の接着面に本発明の加硫接着剤を塗布する。 塗布方法は特に制 約なく、 スプレー塗布法、 刷毛塗り法等の公知の塗工方法を採用することができ る。
次いで、 加硫接着剤の塗膜を 1時間以上空気乾燥した後、 5 0〜1 4 0 °Cで一 定時間焼成する。 加硫接着剤の塗膜の厚みは特に制限されないが、 通常 1 5〜5 0 μ πιの範囲である。
加硫接着剤の塗膜の厚み (プライマー層を形成した場合には、 加硫接着剤の塗 膜とプライマー層の合計の厚み) を測定し、 加硫接着剤の塗膜の膜厚が 1 5〜5 0 mとなっていることを確認するのが強固な接着を得る上で好ましい。
加硫接着剤を塗布した他の部材とゴム成形体とを、 加硫接着剤層とゴム成形体 が対向するように接触させた後、 加圧状態で、 所定温度で所望の時間、 加硫する 加圧圧力は、 通常、 :!〜 100MP a、 好ましくは 5〜5 OMP aの範囲であ る。 加熱温度は、 通常、 30〜200°C、 好ましくは 100〜 190 °Cの範囲で ある
本発明の複合成形体は、 例えば、 モール、 メタルインサートゴム、 オイノレパン 、 防振ゴム、 タイヤ等の自動車用部品、 電気装置、 ゴムローラ、 オイルシール、 免震支承構造体、 防舷材等、 金属上にゴム層が接着されてなる構造体として有用 である。
(実施例)
以下、 本発明を合成例、 実施例及び比較例によりさらに詳細に説明するが、 本 発明は以下の実施例により何ら限定されるものではない。 なお、 以下の例中の部 及ぴ%は、 特に断わりがない限り重量基準である。
(1) 重量平均分子量
重合体の重量平均分子量は、 GPC法に従って、 標準ポリスチレン換算値とし て算出した。
(2) 変性重合体の無水マレイン酸付加量
変性重合体の酸価を、 "基準油脂分析試験法" (日本油化学協会) の下記の酸 価の項目に記載される方法に準じて測定した。
酸価 2, 4, 1項 (1983年版)
この酸価に基づ!/、て全酸無水物基がジカルポキシル基に変換されていると仮定 して付加した無水マレイン酸の加水分解物量 (X' ) を求めた。 次いで、 フーリ ェ変換赤外吸収スぺク トルを測定し、 1760〜 1780 cm— 1 の酸無水物基 に帰属されるピーク強度を用いて、 検量線法により変性重合体に付加し、 加水分 解されずに無水物基のまま残存する無水マレイン酸量 (Y) を定量した。 さらに 、 この (Y) が加水分解してジカルボキシル基に転ィ匕したものとして換算した量 (Υ' ) を求め、 付カ卩した無水マレイン酸のうち加水分解してジカルボン酸に転 化している量 (Χ = Χ, 一 Y' ) と (Υ) とに基づき、 無水マレイン酸付加量 ( 重量%) を求めた。 (3) 酸無水物基含有率
上記の方法に準じて、 付加した無水マレイン酸のうち加水分解してジカルボン 酸に転ィ匕している量 (X) と付加した無水マレイン酸のうち加水分解されずに無 水物基のまま残存する無水マレイン酸量 (Y) から、 酸無水物基含有率 (重量% ) を、 両者の合計量 (X + Y) に対する酸無水物基含有率 (Y) の割合として求 めた。
(4) 環化率
環化反応前後の共重合体のプロトン NMRスぺク トルを測定し、 二重結合由来 のプロ トンのピーク面積をそれぞれ測定し、 式:環化率 (%) = (環化反応後の 共重合体の二重結合のプロ トンのピーク面積) ÷ (環化反応前の共重合体の二重 結合のプロ トンのピーク面積) X I 00により求めた。
(5) 剥離試験
作製した剥離試験用の試験片を用いて、 温度 23°C、 湿度 50%の条件の恒温 恒湿室内で、 90° 方向に 5 OmmZ分の速度で引っ張ることにより剥離試験を 行い、 破断時の応力 (もしくは最大値に達した値; N/i n c h) を測定し、 破 断面の状態を観察した。
破断面の状態については、 試験面全体を 100とし、 各破断状態の割合を観察 して、 以下の基準に基づき判定した。
100 R:全面にわたり、 ゴム層が破壊されて破断されている。
100 C:全面にわたり、 接着剤層が破壊されて破断されている。
50R/50 C:約 50%の面積のゴム層が破壊されていて、 残り部分は接着 剤層が破壌されて破断されている。
RM:金属試験面と接着剤層との境界面で破断している。
なお、 試験は 4回繰り返して行い、 その結果の平均で示す。
(合成例 1 )
撹拌機、 温度計、 還流冷却管及び窒素ガス導入管を備えた四つ口フラスコに、 ポリイソプレン (シス一 1, 4一構造イソプレン単位 86 %、 トランス一 1, 4 一構造ィソプレン単位 12%、 3, 4一構造ィソプレン単位 2 %、 重量 均分子 量 =200, 000) 100部を 10mm角に裁断し、 トルエン 1570部とと もに仕込んだ。 フラスコ内を窒素置換した後、 オイルバスで 85 °Cに加温して、 撹拌下でポリィソプレンをトルエンに溶解させた。 次いで、 p—トルエンスルホ ン酸 3. 9部を投入し、 溶液を 85°Cに保ち、 撹拌を続けて約 5時間環化反応を 行った。 反応液にイオン交換水 400部を投入して反応を停止させ、 30分間静 置した。 分離した油層を分取し、 この油層を 400部のイオン交換水で洗浄する 操作を 3回繰り返した後、 回転数 300 r pmで遠心分離を行レ、、 水を除去し、 さらに油層を 1 30°Cに加熱して水分を完全に除去した。
このようにして得られた環化物を含むトルエン溶液を、 2, 6—ジ一 t e r t —プチルフヱノール 1%を含むメタノール溶液 3000部に投入した後、 析出物 を回収した。 これを減圧乾燥して環化重合体 P A— 1を得た。 環化重合体 P A— 1の重量平均分子量及び環化率を第 1表に示す。
(合成例 2)
ポリイソプレンとして、 シス一 1, 4—構造イソプレン単位 73 %、 トランス —1, 4—構造イソプレン単位 22 %、 3, 4—構造イソプレン単位 5%からな り、 重量平均分子量が 107, 000のものを用レ、、 p—トルエンスルホン酸量 3. 9部を 3. 6部に変える以外は、 合成例 1と同様に処理して環化反応を行い 、 環化重合体 P A— 2を得た。 環化重合体 PA— 2の特性値を第 1表に示す。 (合成例 3)
ポリイソプレンの代わりに、 ポリブタジエン (シス一 1, 4—構造ブタジエン 単位 26 %、 トランス一 1 , 4一構造ブタジェン単位 18%、 1, 2—構造ブタ ジェン単位 56%、 重量平均分子量 210, 000) を用い、 トルエン量を 16 20部とし、 ポリブタジエンをトルエンに溶解させた後、 23°Cに保ち、 p—ト ルエンスルホン酸の代わりにベンジルクロライド 2. 78部及びェチルアルミ二 ゥムジクロライド 1. 8部を投入し、 投入後 12分でメタノール 20部を加えて 反応を停止する以外は、 合成例 1と同様に処理して環化反応を行い、 環化重合体 P A— 3を得た。 環化重合体 P A— 3の特性値を第 1表に示す。
(合成例 4) 合成例 1と同様にして環化反応を行なって得られた環化物を含むトルエン溶液 に、 撹拌を行いながら無水マレイン酸 2 . 5部を 5分かけて等速度で投入し、 反 応温度 1 6 0 °Cで反応を 4時間継続させた。 反応液を 2 , 6—ジー t e r t—プ チルフエノール 1 %を含むアセトン溶液 3 0 0 0部に投入して、 析出物を回収し た。 これを減圧乾燥してマレイン化環化重合体 P B— 1を得た。得られたマレイ ン化環化重合体 P B— 1の重量平均分子量、 環化率、 無水マレイン酸付加量及ぴ 酸無水物基含有率を第 1表に示す。
(合成例 5 )
ポリイソプレンとして、 シス一 1, 4一構造イソプレン単位 7 3 %、 トランス - 1 , 4一構造イソプレン単位 2 2 %、 3 , 4—構造イソプレン単位 5 %からな り、 重量平均分子量が 1 0 7, 0 0 0のものを用い、 p—トルエンスルホン酸量 を 3 . 6部に変える以外は、 合成例 1と同様に処理して環化反応を行なった。 無水マレイン酸量を 2部とする以外は、 合成例 4と同様に付加反応を行い、 マ レイン化環化重合体 P B - 2を得た。得られたマレイン化環化重合体 P B— 2の 特性値を第 1表に示す。
(合成例 6 )
合成例 3と同様にして環化反応を行なって得られた環化物を含むトルエン溶液 に、 無水マレイン酸 1 . 5部を添加する以外は合成例 4と同様に付加反応を行い 、 マレイン化環化重合体 P B— 3を得た。得られたマレイン化環化重合体 P B - 3の特性値を第 1表に示す。
(合成例 7 )
ポリイソプレンとして、 シス一 1, 4—構造イソプレン単位 7 3 %、 トランス —1, 4一構造イソプレン単位 2 2 %、 3 , 4—構造イソプレン単位 5 %からな り、 重量平均分子量が 3 0 7 , 0 0 0のものを用い、 p—トルエンスルホン酸量 を 3 . 6部に変える以外は、 合成例 1と同様に処理して環ィヒ反応を行なった。 無水マレイン酸量を 2 . 5部とする以外は、 合成例 4と同様に付加反応を行い 、 マレイン化環化重合体 P B— 4を得た。得られたマレイン化環化重合体 P B― 4の特性値を第 1表に示す。 (合成例 8)
攪拌機、 温度計、 還流冷却管及び窒素ガス導入管を備えた四つ口フラスコに、 ポリイソプレン (シス一 1, 4—構造イソプレン単位 73 %、 トランス一1, 4 —構造イソプレン単位 22 %、 3, 4—構造イソプレン単位 5%からなり、 重量 平均分子量が 107, 000) 100部を 1 Omm角に裁断し、 トルエン 157 0部とともに仕込んだ。 フラスコ内を窒素置換した後、 オイルバスで 80°Cに加 温して、 撹拌下でポリイソプレンをトルエンに溶解させた。 この溶液に無水マレ イン酸 7. 2部を投入し、 反応温度 180 °Cで 1時間反応させた。 反応液を 2, 6—ジ一 t e r t—ブチルフエノール 1%ァセトン溶液 3000部に投入して、 析出物を回収し、 減圧乾燥してマレイン化イソプレン重合体を得た。
得られたマレイン化イソプレン重合体 100部をトルエン 300部に再溶解さ せ、 p—トルエンスルホン酸 3. 6部を投入し、 溶液を 85 °Cに保ち、 攪拌を続 けて環化反応を行った。 約 5時間後、 イオン交換水 400部を投入して反応を停 止させ、 30分間静置した。 分離した油層を分取し、 400部のイオン交換水で 洗浄を 3回繰り返した。 水洗した油層を 2, 6—ジ一 t e r t—プチルフエノー ル 1%アセトン溶液 1000部に投入して、 析出物を回収し、 それを 50°Cで減 圧乾燥した。
得られた析出物を、 減圧下、 180°Cで、 攪拌しながら 1時間熱処理し、 マレ ィン化環化重合体 P B— 5を得た。マレイン化環化重合体 P B— 5の特性値を第 1表に示す。
環化率 無水マレイン酸
重合体 重量平均分子量 酸無水物基
(%) 付加量 (%) 含有率 (%)
P A— 1 1通 53リ, 7 # 00 83
P A一 2 73 Ω ΩΠ 7 Q
p A— 3 1 24 900 53
p B— 1 1 53 700 83 1 o .
P B— 2 73, 000 78 1. 3 92. 3
PB-3 1 24. 900 53 0. 8 1 00
PB-4 230. 000 76 1. 7 85. 2
PB-5 79. 1 00 79 4. 1 81. 2
(実施例 1 ) 加硫接着剤の調製
表 2に示す溶剤分に無機フィラーを加え高速分散機デイスパーで撹拌して、 無 機フイラ一を溶剤中に均一分散させた。 この分散液に、 上記で得られた重合体 P A— 1〜PA— 3およびマレイン化環化重合体 PB— 1〜PB— 5を第 2表に示 す量比で加えて、 500 r pmで 30分撹拌した後、 添加剤 (カーボンブラック 及ぴレべリング剤) を加えて、 さらに 500 r pmで 15分撹拌することにより 、 実施例の加硫接着剤 (配合 1〜5) をそれぞれ得た。
なお、 配合 6〜9においては、 添加剤 (カーボンブラックおよびレべリング剤 ) を加える際に、 架橋剤も添加して、 加硫接着剤を調製した。
(比較例 1 )
第 2表に示す配合割合で、 実施例 1と同様にして、 加硫接着剤 (配合 10) を 得た。 第 2 表
Figure imgf000022_0001
第 2表中、 * 1は酸化チタン (C R— 6 0 ;石原産業 (株) 製) 、 * 2は珪酸 ァノレミニゥム (ハードクレークラウン;サウスィ一スタン社製) 、 * 3はカーボ ンブラック (# 4 5 L ;三菱化学 (株) 製) 、 * 4はアクリ^/系共重合体 (ポリ フロー 5 0 E ;共栄社化学 (株) 製) 、 * 5はジクミルパーォキサイド (パーク ミル D; 日本油脂 (株) 製) をそれぞれ表す。
(実施例 2 )
(ゴム組成物の調製)
第 3表〜第 5表に示す配合のゴム組成物を密閉式混練機およびオープンロール を使用して混練して、 未加硫ゴムシート S A〜 S Cを調製した。 第 3 表
Figure imgf000023_0001
第 3表中、 * 1は天然ゴム (MR CV60) 、 * 2はカーボンブラック (シ 一スト 3 ;東海カーボン (株) 製) 、 * 3はオイル (フレックス M ;富士興産 ( 株) 製) 、 * 4は酸化亜鉛 (亜鉛華 # 1 ;堺化学工業 (株) 製) 、 * 5は老化防 止剤 (ノクラック 810 N A;大内新興化学 (株) 製) 、 * 6は硫黄 ( 325メ ッシュ通過品;鶴見科学工業 (株) 製) 、 * 7は加硫促進剤 (ノクセラー MS A ;大内新興化学 (株) 製) をそれぞれ表す。
第 4 表
Figure imgf000024_0001
第 4表中、 * 8は EPDM (ケルタン 4502Ν;出光化学 (株) 製) 、 * 9 はカーボンブラック (旭 60G;旭カーボン (株) 製) 、 * 10は軟質炭酸カル シゥム (シルバー W;白石工業 (株) 製) 、 * 11はオイル (ダイナプロセス Ρ W-380 ;出光興産 (株) 製) 、 * 12は滑剤 (マイクロタリスタルヮックス ;川口化学 (株) 製) 、 * 13は活性亜鉛華 (Z i n c a— 20 ;堺化学工業 ( 株) 製) 、 * 14は硫黄 (325メッシュ通過品;鶴見科学工業 (株) 製) をそ れぞれ表す。
なお、 第 4表中の * 15の加硫促進剤は以下の組成からなる。
テトラメチルチウラムジスルフィド (ノクセラー TT;大内新興化学 (株) 製 ) 20 %/
2—メルカプトベンゾチアゾール (ノクセラー M;大内新興化学 (株) 製) 2
8%,
ジ — DM;大内新興化学 (株) 製) 1
6%,
ジぺ: TRA;大内新興ィ匕 学 (株) 製) 2 0 %/
ジ一 n—ブチルジチォ力ルバミン酸亜鉛 B Z ;大内新興化学 (株 ) 製) 1 6 %
第 5 表
Figure imgf000025_0001
第 5表中、 * 1 6は E P DM (ケルタン 7 0 8 ;出光化学 (株) 製) 、 * 1 7 はカーボンブラック (旭 6 0 G;旭カーボン (株) 製) 、 * 1 8は軟質炭酸カル シゥム (シルバー W; 白石工業 (株) 製) 、 * 1 9はオイル (ダイナプロセス P W- 3 8 0 ;出光興産 (株) 製) 、 * 2 0は酸化亜鉛 (亜鈴華 # 1 ;堺化学工業
(株) 製) 、 * 2 1は有機過酸化物 (パークミル D— 5 0 ; 日本油脂 (株) 製) 、 * 2 2はトリメチロールプロパントリメタタリレートをそれぞれ表す。
(加硫接着剤の塗布)
端部に 7 mm φの穴 2個があけられた金属板 (S P C Cの鋼板) を用意し、 こ の金属板の端 2 5 mm角の部分 (以下、 「試験面」 という。 ) に、 シールショッ トブラストをあててブラスト処理した。 その後、 試験面をトルエンで洗浄し、 乾 燥した後、 加硫接着剤を、 刷毛塗り法によって均一に塗布し、 1時間以上空気乾 燥した後、 オーブンにて 7 0 °Cで 1 0分間乾燥して加硫接着剤層を形成した。 電 磁膜厚計を用いて各金属板の面内で 5点ずつ測定し、 加硫接着剤層の厚みが 2 5 〜4 0 i mの範囲であることを確認した。
なお、 プライマー処理を施す場合は、 以下のように行なった。
ブラスト処理後、 トルエンで洗浄し、 乾燥した試験面に市販のプライマー層形 成用塗布液 (ケムロック 2 0 5 ;ロードファーイーストコーポレーション製) を 刷毛塗り法によって均一に塗布し、 1 2時間空気乾燥させた。 電磁膜厚計を用い て各金属板の面内で 5点ずつ測定し、 プライマー層の厚みが 1 0〜1 5 w mの範 囲内であることを確認した。
次いで、 加硫接着剤を前記プライマー層上に刷毛塗り法に塗布し、 1時間以上 空気乾燥した後、 オーブンにて 7 0 °Cで 1 0分間焼成して接着剤層を形成した。 電磁膜厚計を用いて各金属板の面内で 5点ずつ測定し、 プライマー層と接着剤層 の合計の厚みを測定し、 各点において各々プライマー層の厚みを差し引いた接着 剤層の厚みを求め、 該接着剤層の厚みが 1 5〜 2 5 / mの範囲であることを確認 した。
(複合成形体の製造)
次いで、 未加硫ゴムシート S A〜S Cを、 金型にあった形状に切出し、 加硫接 着剤が塗布された金属板とともに剥離試験用試験片作製用金型に仕込み、 プレス 圧力 9 . 8 MP aで、 未加硫ゴムシート S Aの場合には 1 4 5 °Cで 1 5分間、 未 加硫ゴムシート S Bおよび S Cの場合には 1 6 0 で 2 0分間、 それぞれ加硫接 着し、 実施例の剥離試験用試験片 1〜1 1をそれぞれ作製した。 各試験片のそれ ぞれについて、 用いた未加硫ゴムの種類、 加硫接着剤の種類とその層の厚み、 プ ライマーの種類とその層の厚みを、 第 6表にまとめて示す。
これらの試験片を用いて、 剥離試験を行い、 結果を第 6表に示す。
(比較例 2 )
実施例 2と同様にして、 第 6表に示す試験片 1 2〜1 4を作成した。 各試験片 のそれぞれについて、 用いた未加硫ゴムの種類、 加硫接着剤の種類とその層の厚 み、 プライマーの種類とその層の厚みを、 第 6表にまとめて示す。 なお、 試験片 1 3および 1 4では、 市販の加硫接着剤 (ケムロック 2 5 2 HT;ロードファー イーストコーポレーション製) を用いた。 各試験片を用いて、 実施例 2と同様に、 剥離試験を行い、 その結果を第 6表に 示す。
第 6 表
Figure imgf000027_0001
第 6表から明らかなように、 本発明の複合成形体である試験片 1 〜 1 1は、 比 較例の試験片 1 2 〜 1 4に比べ、 破断応力が高く、 破断状態も良好である。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 環境問題の原因となる塩素化ゴムを用いなくても、 ゴム部材 と金属などの他の部材との接着力に優れる加硫接着剤、 およぴ該加硫接着剤を用 いて加硫接着された複合成形体が提供される。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 共役ジェン重合体 (a) の環化物 (A) の《, ]3—エチレン性不飽和カルボ ン酸無水物 (B) 付加反応生成物である変性環化重合体 (C 1) 、 または、 共役 ジェン重合体 (a) の α, —エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B) 付加反 応生成物の環化物である変性環化重合体 (C 2) であって、 環化率が 30〜9 5 %、 a, ]3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (B) 付加量が 0. 1〜20重 量%である変性環化重合体 (C) を有効成分として含有してなる加硫接着剤。
2. 変性環化重合体 (C) 力 付カ卩により重合体に結合した a, j8—エチレン性 不飽和カルボン酸無水物 (B) 中、 加水分解されずに残存する酸無水物基を有す る , ]3—エチレン性不飽和カルボン酸無水物 (I ) および加水分解して形成さ れた α, ]3—エチレン性不飽和ジカルボン酸 (I I ) の総量に対する (I ) の割 合が 60重量%以上のものである請求項 1記載の加硫接着剤。
3. さらに共役ジェン重合体 (a) の環化物 (A) を含有する請求項 1または 2 に記載の加硫接着剤。
4. 共役ジェン重合体 (a) の環化物 (A) と変性環化重合体 (C) との重量比 が、 90/1 0~1 0/90の範囲である請求項 3記載の加硫接着剤。
5. さらに架橋剤を含有する請求項 1〜 4のいずれかに記載の加硫接着剤。
6. さらに溶剤を含有する請求項 1〜 5のいずれかに記載の加硫接着剤。
7. さらに無機フィラーを含有する請求項 1〜 6のいずれかに記載の加硫接着剤
8. さらに補強剤を含む請求項 1〜 7のいずれかに記載の加硫接着剤。
9. ゴム部材と他の部材とを請求項 1〜 8のいずれかに記載の加硫接着剤を用い て加硫接着してなる複合成形体。
1 0. 他の部材が金属材料からなるものである請求項 9記載の複合成形体。
PCT/JP2002/010944 2001-10-22 2002-10-22 Adhesif de vulcanisation et article composite ainsi forme WO2003035786A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003538291A JP4210849B2 (ja) 2001-10-22 2002-10-22 加硫接着剤および複合成形体

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001323541 2001-10-22
JP2001-323541 2001-10-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003035786A1 true WO2003035786A1 (fr) 2003-05-01

Family

ID=19140414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/010944 WO2003035786A1 (fr) 2001-10-22 2002-10-22 Adhesif de vulcanisation et article composite ainsi forme

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4210849B2 (ja)
WO (1) WO2003035786A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1586445A1 (en) * 2003-01-20 2005-10-19 Zeon Corporation Multilayer body and method for producing same
WO2006080500A1 (ja) * 2005-01-31 2006-08-03 Zeon Corporation 接着剤および発光素子

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928694A (ja) * 1972-07-14 1974-03-14
JPS50134092A (ja) * 1974-04-15 1975-10-23
JPS60186505A (ja) * 1984-03-05 1985-09-24 Kuraray Co Ltd 共役ジエン系重合体環化物の製造方法
JPS6126602A (ja) * 1984-07-13 1986-02-05 Kuraray Co Ltd 共役ジエン系重合体環化物の製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4928694A (ja) * 1972-07-14 1974-03-14
JPS50134092A (ja) * 1974-04-15 1975-10-23
JPS60186505A (ja) * 1984-03-05 1985-09-24 Kuraray Co Ltd 共役ジエン系重合体環化物の製造方法
JPS6126602A (ja) * 1984-07-13 1986-02-05 Kuraray Co Ltd 共役ジエン系重合体環化物の製造法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1586445A1 (en) * 2003-01-20 2005-10-19 Zeon Corporation Multilayer body and method for producing same
EP1586445A4 (en) * 2003-01-20 2009-09-16 Zeon Corp MULTILAYER BODY AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
US8147953B2 (en) 2003-01-20 2012-04-03 Zeon Corporation Laminate and process for producing the same
WO2006080500A1 (ja) * 2005-01-31 2006-08-03 Zeon Corporation 接着剤および発光素子
JP5029959B2 (ja) * 2005-01-31 2012-09-19 日本ゼオン株式会社 接着剤および発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP4210849B2 (ja) 2009-01-21
JPWO2003035786A1 (ja) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5314741A (en) Rubber article having protective coating
US7267887B2 (en) Composite molding with adhesive composition layer comprising conjugated diene polymer having cyclic structure, and coating material
JPH06506004A (ja) 接着性ゴム組成物
EP0366377A2 (en) Hydrogenated copolymer rubber, rubber composition comprising said rubber, and rubber product obtained from the rubber
US7144959B2 (en) Modifier for hydrocarbon polymers, hydrocarbon polymer composition and moldings
US5739232A (en) Water based compositions with improved substrate adhesion
JP6729085B2 (ja) 炭化水素樹脂およびタイヤ用エラストマー組成物
JP3985139B2 (ja) 変性重合体およびコーティング材
US4036804A (en) Adhesive composition
CN113692426A (zh) 用于基于可固化液体橡胶的组合物的多烯
CN110494056A (zh) 包含hxnbr胶乳和多官能环氧化物的可固化组合物
WO2003035786A1 (fr) Adhesif de vulcanisation et article composite ainsi forme
US7026410B2 (en) Solventless method for preparation of carboxylic polymers
WO1998044035A1 (fr) Composition de caoutchouc
US3491079A (en) Vulcanization of polymers
JPH08245841A (ja) 振動減衰材用クロロプレンゴム組成物及び振動減衰材用クロロプレンゴム成型加硫物
JPS6255541B2 (ja)
JP2003176380A (ja) 重合体組成物およびコーティング材
JP2021522371A (ja) 水系ワンコート接着剤組成物
JP4126536B2 (ja) バインダー樹脂およびコーティング材
JP3391052B2 (ja) 耐油性ゴムおよびそのゴム組成物
WO2004035630A1 (en) A solventless method for preparation of carboxylic polymers
US4816519A (en) High strength-high modulus rubber composition comprising a mixture of rubbery copolymers of an acenaphthalene copolymer and another rubber
JPH0123520B2 (ja)
Ly et al. Effect of different types of liquid natural rubbers on the modification of DGEBA-based epoxy resin

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003538291

Country of ref document: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase