WO2002083791A1 - Composition de resine polycarbonate - Google Patents

Composition de resine polycarbonate Download PDF

Info

Publication number
WO2002083791A1
WO2002083791A1 PCT/JP2002/003489 JP0203489W WO02083791A1 WO 2002083791 A1 WO2002083791 A1 WO 2002083791A1 JP 0203489 W JP0203489 W JP 0203489W WO 02083791 A1 WO02083791 A1 WO 02083791A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polycarbonate resin
aromatic
resin composition
dihydroxy compound
composition according
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/003489
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Satoshi Nagai
Makoto Sasaki
Noritaka Murase
Hisashi Yoshida
Tomoyuki Hashimoto
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc.
Priority to US10/473,582 priority Critical patent/US20040116618A1/en
Priority to EP02714534A priority patent/EP1384755A4/en
Publication of WO2002083791A1 publication Critical patent/WO2002083791A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/16Aliphatic-aromatic or araliphatic polycarbonates
    • C08G64/1608Aliphatic-aromatic or araliphatic polycarbonates saturated

Definitions

  • the present invention relates to a transparent polycarbonate resin composition having a high refractive index, an inverse dispersion value, a low photoelastic constant, and excellent in impact resistance, oil resistance, heat resistance, and hue.
  • This polycarbonate resin composition can be suitably used for plastic optical materials such as various lenses, prisms and optical disk substrates.
  • Polycarbonate resins are widely used in many fields as engineering plastics because of their excellent mechanical properties such as impact resistance, heat resistance, and transparency.
  • it has many uses as an optical material because of its excellent transparency.
  • it is used as an optical material in various lenses, prisms, optical disk substrates, and the like.
  • the polycarbonate resin composed of an aromatic dihydroxy compound has a large photoelastic constant and relatively low melt fluidity, resulting in a large birefringence of the molded product and a high refractive index of 1.58.
  • the Abbe number is as low as 30, it has a drawback that it does not have sufficient performance to be widely used for applications such as optical recording materials and optical lenses.
  • aromatic-aliphatic copolymerized polycarbonate resins Japanese Patent Application Laid-Open Nos. Sho 6-66432 and Hei 11-1656426) Gazette
  • These aromatic-aliphatic copolymerized polycarbonate resins have excellent heat resistance, a low photoelastic constant, and a good balance between the refractive index and the dispersion characteristics, so that they can be widely used as optical materials. It is possible.
  • simple copolymerization had insufficient impact resistance and oil resistance at low temperatures, and had the potential to cause problems in use in a wide range of environments.
  • the present invention is intended to solve the problems associated with the prior art as described above, and has excellent impact resistance, high oil resistance and heat resistance at low temperatures, and high heat resistance. It is an object of the present invention to provide a method for inexpensively producing a polycarbonate resin composition having a high number and a high refractive index.
  • the present inventors have conducted intensive studies in order to achieve the above object, and have found that an aromatic-aliphatic copolymer polycarbonate resin (A) and an aromatic polycarbonate resin (B) having a structural unit represented by the following formula (1)
  • the present inventors have found that a polycarbonate resin composition comprising (a) and (b) has excellent impact resistance at low temperatures, high oil resistance and heat resistance, and has a high Abbe number and a high refractive index.
  • R 3 and R 4 are a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms or a phenyl group, and R 3 and R 4 may combine to form a ring.
  • 2 is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, or a halogen. 1 ⁇ , R 2 , R 3 and R 4 may be the same or different. Further, m and ⁇ represent the number of substituents and are integers of 0 to 4. )
  • the aromatic polycarbonate resin ( ⁇ ) used in the present invention any of aromatic polycarbonate resins produced by a known method can be used. It is preferable to use a polycarbonate obtained from bisphenol A.
  • the viscosity average molecular weight of the aromatic polycarbonate resin (B) is preferably from 10,000 to 50,000, more preferably from 18,000 to 40,000, even more preferably from 20,000 to 40,000. Preferably it is 25,000 to 40,000. If the viscosity average molecular weight is less than 10,000, the impact resistance is not sufficient, and if it is more than 50,000, the melt viscosity becomes too high, which causes problems in injection molding, which is not preferable. When the viscosity average molecular weight is 18,000 or more, the oil resistance becomes very good.
  • the structure of the aromatic constituent unit of the aromatic polycarbonate resin (B) and the structure of the aromatic constituent unit derived from the aromatic dihydroxy compound in the aromatic monoaliphatic copolymer polycarbonate resin (A) may be the same or different.
  • the aromatic-aliphatic copolymer polycarbonate resin (A) used in the present invention contains a random, block or alternating copolymer, and has a viscosity average molecular weight of 5,000 to 50,000. It is more preferably 10,000 to 30,000.
  • the aromatic monoaliphatic copolymerized polycarbonate resin (A) can be produced by a known method for producing a general polycarbonate resin using an aromatic dihydroxy compound and an aliphatic dihydroxy compound. It can be manufactured by the method.
  • polymerization can be carried out by a known melt polycondensation method. That is, the melt polycondensation is performed using an aromatic dihydroxy compound, an aliphatic dihydroxy compound, a carbonic acid diester and a catalyst represented by the following formula (2) while removing by-products under heating at normal pressure or reduced pressure. Things.
  • the reaction is generally carried out in two or more stages.
  • R 3 and R 4 are a hydrogen atom or an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms or a phenyl group, and R 3 and R 4 may be bonded to form a ring.
  • 1 ⁇ and R 2 are a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, or a halogen.
  • R 2 R 3 and R 4 may be the same or different.
  • m and n represent the number of substituents and are integers of 0-4.
  • aromatic dihydroxy compound represented by the above formula (2) include bis (4-hydroxyphenyl) methane, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) ethane, and 2,2-bis ( 4-hydroxyphenyl) propane, 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) butane, 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) octane, bis (4-hydroxyphenyl) phenylmethane, 2,2-bis (4-hydroxy-3-methylphenyl) propane, 1,1-bis (4-hydroxy-13-t-butylphenyl) propane, 2,2-bis (4-hydroxy-13-bromophenyl) propane, 1 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclopentane, 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclohexane (hereinafter abbreviated as BPZ), 4,4,1-dihydroxydiphenyl ether 4, 4, over dihydroxy one 3, 3, Jimechirufue two Rue one ether, 4, 4 3 - dihydroxy Hue Nils Ruff Lee de,
  • Examples of the aliphatic dihydroxy compound used in the present invention include: Recall, 1, 4-butanediol, 1, hexanediol to 6, 1, 10-de Kanjio Ichiru, tricyclo (5.2.2 1.0 2.6) decane dimethanol, 3, 9 - bis (2 —Hydroxyethyl) 1,2,4,8,10-tetraoxaspiro (5.5) undecane, 3,9-bis (2-hydroxy-1,1,1-dimethylethyl) 1,2,4,8,10-tetraoxa Spiro (5.5) pentane, 3,9-bis (2-hydroxy-1,1-ethylethyl) -1,2,4,8,10-tetraoxaspiro (5.5) pentane, 3,9-bis (2-hydroxy-1 1 , 1 Jipuropi Ruechiru) one 2, 4, 8, 10-tetraoxaspiro (5.5) Undekan, pen evening cyclo [9.
  • the above-mentioned aliphatic dihydroxy compound has a carbonyl group content as an impurity of not more than 1.0 mg / g, preferably not more than 0.5 mg / g, more preferably not more than 0.1 mg / g in terms of ⁇ .
  • a carbonyl group content as an impurity of not more than 1.0 mg / g, preferably not more than 0.5 mg / g, more preferably not more than 0.1 mg / g in terms of ⁇ .
  • those having a chlorine or metal ion content of 1 ppm or less are preferred.
  • Examples of the carbonic diester used in the production of the polycarbonate by the transesterification method according to the present invention include diphenyl carbonyl, ditril carbonate, bis (chlorophenyl) carbonate, m-cresyl carbonyl, and dinaphthyl carbonate. , Dimethyl carbonate, getyl carbonate, diptyl carbonate — Dicyclohexylcapone and the like. Of these, diphenyl carbonate is particularly preferred. Further, the chlorine content in diphenyl carbonate, which causes coloring, is preferably 2 O ppm or less. More preferably, it is 10 ppm or less.
  • the diphenyl carbonate is preferably used in an amount of 0.97 to 1.2 mol, particularly preferably 0.99 to 1.1 mol, per 1 mol of the total of the aromatic dihydroxy compound and the aliphatic dihydroxy compound. It is an amount of 0 mol.
  • a basic compound As the catalyst used in the production of polycarbonate by the transesterification method according to the present invention, a basic compound is used.
  • a basic compound include alkali metal and / or alkaline earth compounds, nitrogen-containing compounds, and the like. Particularly, organic acids, inorganic salts, oxides, and hydroxyl acids such as alkali metals and alkaline earth compounds. Compounds, hydrides or alkoxides, quaternary ammonium hydroxides and their salts, amines and the like are preferably used, and these compounds can be used alone or in combination.
  • alkali metal compound examples include sodium hydroxide, potassium hydroxide, cesium hydroxide, lithium hydroxide, sodium hydrogen carbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, cesium carbonate, lithium carbonate, and acetic acid.
  • alkaline earth metal compound examples include magnesium hydroxide, calcium hydroxide, strontium hydroxide, barium hydroxide, magnesium hydrogen carbonate, calcium hydrogen carbonate, strontium hydrogen carbonate, barium hydrogen carbonate, and acetic acid.
  • Magnesium, calcium acetate, strontium acetate, barium acetate, magnesium stearate, calcium stearate, calcium benzoate, phenyle Magnesium phosphate or the like is used.
  • nitrogen-containing compound examples include tetramethylammonium hydroxide, tetraethylammonium hydroxide, tetrapropylammonium hydroxide, tetrabutylammonium hydroxide, and trimethylbenzylammonium.
  • Ammonium hydroxides having alkyl, aryl, araryl groups, etc. such as monoxide, tertiary amines such as triethylamine, dimethylbenzylamine, triphenylamine, etc., and secondary amines, such as getylamine, dibutylamine, etc.
  • Primary amines such as propylamine and butylamine, imidazoles such as 2-methylimidazole and 2-phenylimidazole, or ammonia, tetramethylammoniumborohydride, tetrabutylammonium Trough Basic salts such as enyl borate and tetraphenylammonium tetraphenyl borate are used.
  • catalysts the total 1 mol of aromatic dihydroxy compound and an aliphatic dihydroxy compound, in an amount of 1 0 9-1 0 3 mol, preferably 1 0 7 to 1 0 one 5 moles of Used in quantity.
  • the transesterification according to the present invention can be carried out by a known melt polycondensation method. That is, melt polycondensation is performed using the above-mentioned raw materials and catalyst while removing by-products by a transesterification reaction under normal pressure or reduced pressure while heating. The reaction is generally carried out in two or more stages.
  • the first-stage reaction is carried out at a temperature of 120 to 260 ° C., preferably 180 to 240 ° C., for 0 to 5 hours, preferably 0.5 to 3 hours. Let it.
  • the reaction temperature is increased while increasing the degree of pressure reduction in the reaction system to carry out the reaction of the aromatic dihydroxy compound, the aliphatic dihydroxy compound and the carbonic acid diester.
  • the polycondensation reaction is performed at a temperature of 0 to 300 ° C.
  • Such a reaction may be carried out continuously or batchwise.
  • the reactor used to carry out the above reaction whether a tank type or an extruder type, is a horizontal type equipped with stirring blades with excellent surface renewability, such as paddle blades, lattice blades, and eyeglass blades. There may be.
  • the polycarbonate of the present invention It is preferable to remove or deactivate the catalyst in the carbonate resin composition.
  • a method of deactivating a polyester exchange catalyst such as an alkaline metal or an alkaline earth metal by adding a known acidic substance is preferably performed.
  • These substances include phosphoric acid, phosphorous acid, hypophosphorous acid, phenylphosphoric acid, phenylphosphine, phenylphosphinic acid, phenylphosphonic acid, diphenylphosphate, diphenylphosphite, diphenylphosphine, diphenylphosphine, Oxide, diphenylphosphinic acid, monomethyl acid phosphate, monomethyl acid phosphate, dimethyl acid phosphate, dimethyl acid phosphite, monobutyl acid phosphate, monobutyl acid phosphite, dibutyl acid phosphate, Phosphorus-containing acidic compounds such as dibutyl acid phosphite, monostearyl acid phosphate, distearyl acid phosphate, p-toluenesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid methyl ester , P-Toluenesulfonic acid, p-tol
  • the amount of the phosphorus-containing acidic compound or aromatic sulfonic acid compound to be added is 1/5 to 20 times the neutralization equivalent amount to the alkali metal compound and / or alkaline earth metal compound catalyst, preferably 1/20.
  • the amount is 2 to 15 times, and if it is less than this, the desired effect cannot be obtained, and if it is excessive, the heat resistance and mechanical properties deteriorate, which is not appropriate.
  • aromatic sulfonate phosphonium salts can also be suitably used.
  • aromatic sulfonate phosphonium salts can also be suitably used.
  • benzenesulfonic acid tetrabutylphosphonium salt, p-toluenesulfonic acid tetrabutyl phosphonium salt, and butylbenzenesulfonic acid tetrabutylphosphonium salt Salt octylbenzenesulfonic acid tetrabutylphosphonium salt, dodecylbenzenesulfonic acid tetrabutylphosphonium salt, dodecylbenzenesulfonic acid tetramethylphosphonium salt, dodecylbenzenesulfonic acid tetraethylphosphonium salt Salt, dodecyl benzene sulfonic acid tetrahexylphosphonium salt and the like.
  • the addition amount of the aromatic sulfonate phosphonium salt is 1 to 300 ppm, preferably 10 to: L 00 ppm based on the aromatic-aliphatic copolymerized polycarbonate resin (A). If the amount is too small, the desired effect cannot be obtained, and if the amount is excessive, the heat resistance and mechanical properties are deteriorated, which is not appropriate.
  • a step of devolatilizing and removing low-boiling compounds in the polymer at a pressure of 13 to 13 Pa and a temperature of 200 to 30 CTC may be provided.
  • a horizontal or thin-film evaporator having wings, grid wings, spectacle wings and the like is preferably used.
  • an antioxidant in addition to the above-mentioned heat stabilizer and hydrolysis stabilizer, an antioxidant, a pigment, a dye, a reinforcing agent or a filler may be used as long as the properties of the polycarbonate resin composition are not impaired.
  • another polycarbonate resin or a thermoplastic resin may be blended and used.
  • Antioxidants used in the present invention include, for example, triphenylphosphite, tris (4-methylphenyl) phosphite, tris (4-t-butylphenyl) phosphite, tris (monononylphenyl) phosphite, tris (2-methyl-4-ethylphenyl) phosphite, tris (2-methyl-4-t-butylphenyl) phosphite, tris (2,4-di-t-butylphenyl) phosphite, tris (2, 6-1) Di-t-butylphenyl phosphite, tris (2,4-zy-t-butyl-5-methylphenyl) phosphite, tris (mono, dinonylphenyl) phosphite, bis (monononylphenyl) Ait, screw (2,4-zy t-butylphenyl) Phosphite
  • the addition amount of these antioxidants is 0.005 to 1 part by weight, preferably 0.01 to 0.5 part by weight, and more preferably 0.1 to 0.5 part by weight, based on 100 parts by weight of the polycarbonate resin composition.
  • the amount is from 0.01 to 0.2 part by weight. If the amount is less than this, the desired effect cannot be obtained. If the amount is excessive, the heat resistance and mechanical properties are deteriorated, which is not appropriate.
  • UV absorber examples include 2- (5-methyl-2-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2- [2-hydroxy-1,3,5-bis (hi, ⁇ -dimethyl) Benzyl) phenyl] — 2H-benzo'triazole, 2- (3,5-di-t-butyl-1-2-hydroxyphenyl) benzotriazole, 2- (3-t-butyl-5-methyl-1 2 —Hydroxyphenyl) -1-5-benzobenzotriazole, 2—
  • the amount of these ultraviolet absorbers added is from 005 to 1 part by weight, preferably from 0.01 to 0.5 part by weight, more preferably from 0.01 to 1 part by weight, per 100 parts by weight of the polycarbonate resin composition. 0.3 parts by weight. If the amount is less than 0.3 parts by weight, the desired effect cannot be obtained.
  • release agent those generally used may be used.
  • natural and synthetic paraffins, silicone oil, polyethylene waxes, honey, monoglyceride stearic acid, monoglyceride palmitate, erythritol tetras penguin Examples include fatty acid esters such as thearate, and particularly preferred are stearic acid monoglyceride, norremitic acid monoglyceride, and pentaerythritol tetrastearate. New These may be used alone or in combination of two or more. It is preferable to use those having high purity and containing almost no organic impurities, metal impurities, chlorine and the like.
  • the release amount of these release agents is usually about 0.005 to 2 parts by weight, but the minimum addition amount that satisfies the required release effect is good for good hue. It is desirable to maintain or reduce the mold deposit during molding.
  • Additives such as the above antioxidants, ultraviolet absorbers and release agents are preferably added after the addition of the aromatic polycarbonate resin (B) in order to suppress the thermal degradation of the additives themselves.
  • the extrusion process becomes complicated, and the L / D ratio of the extruder must be increased, so that the heat history in the extrusion process of the aromatic monoaliphatic copolymerized polycarbonate resin composition increases, Coloring and molecular weight reduction occur, and this also leads to cost increases such as the addition of an apparatus for supplying additives and an extruder. Therefore, it is preferable to appropriately set the addition position in consideration of the balance between these.
  • the mixing ratio of the aromatic monoaliphatic copolymerized polycarbonate resin (A) and the aromatic polycarbonate resin (B) is 5:95 to 95 by weight ratio (AZB). : 5 is preferred.
  • the mixing ratio of the aromatic polycarbonate resin (B) in the polycarbonate resin composition is 5% by weight or less, characteristics such as oil resistance and heat resistance of the aromatic polycarbonate resin are not sufficiently reflected in the composition, and the meaning of addition Fades.
  • the mixing ratio of the aromatic polycarbonate resin (B) is 95% by weight or more, the intended effects of improving the photoelastic constant, the Abpe number, and the like cannot be sufficiently obtained.
  • the amount of the aromatic polycarbonate resin (B) to be added is appropriately determined in consideration of the physical properties of the aromatic-aliphatic copolymerized polycarbonate resin (A) to obtain a polycarbonate resin composition having desired physical properties. Obtainable. Further, the molar ratio of the structural unit derived from the aromatic compound to the structural unit derived from the aliphatic compound (aromatic structural unit / aliphatic structural unit) in the polycarbonate resin composition of the present invention is 10 / 90 to 90/10 is preferred, and more preferably 20/8 It is 0-80 / 20.
  • the molar ratio of the structural unit derived from an aromatic compound to the structural unit derived from an aliphatic compound is lower than 10/90, heat resistance will be poor. .
  • the ratio is higher than 90/10, the photoelastic constant, the water absorption, etc., increase, and the balance between the refractive index and the dispersion value worsens.
  • the oil resistance of the polycarbonate resin composition of the present invention means that the polycarbonate resin composition is a lubricant, a light oil, a kerosene, a gasoline, a heavy oil, a machine oil, an engine oil, a gear oil, a mo oil, a top bra Oil, salad oil, sesame oil, and other oils that can withstand without deterioration in physical properties or change in shape.
  • the temperature at which oil resistance is exhibited is preferably from 30 ° C to 70 ° C.
  • MI Measured at 230 ° C under a load of 5.0 Okg.
  • Refractive index Measured with an Abbe refractometer according to JIS K 7105.
  • Oil resistance evaluation A rod-shaped test piece based on ASTM D 790 is formed by injection molding, a predetermined amount of radius is given to the test piece by a bending strain test method, and cracking occurs after salad oil is applied. Was observed.
  • Heating was started so that the internal temperature of the mixing tank was maintained at 155 ° C.
  • the solution was sent to one buffer tank kept warm in C.
  • the raw material molar ratio (diphenyl carbonyl / (BPZ + TCDM)) was 1.01.
  • the molten mixture of diphenyl carbonate and BPZ in one buffer tank is continuously supplied to the first polymerization tank at a flow rate of 45 lkg / h, and at the same time, TCDDM is added at 16.4 kg / h. 7 ]! Was continuously supplied to the first polymerization tank.
  • TCDDM is added at 16.4 kg / h. 7 ]! was continuously supplied to the first polymerization tank.
  • the liquid level was kept constant while controlling the valve provided in the polymer discharge line at the bottom of the tank so that the average residence time in the first polymerization tank was 60 minutes.
  • the polymerization liquid (prepolymer) discharged from the bottom of the tank is continuously used in the second, third, and fourth vertical polymerization tanks and the fifth horizontal polymerization tank (Eyeglass wing polymerization machine (trade name) manufactured by Hitachi, Ltd.) ).
  • the average residence time was controlled to 60 minutes for each of the second to fourth vertical polymerization tanks, and 90 minutes for the fifth horizontal polymerization tank. I went away.
  • the polymerization conditions in each of the second to fifth polymerization tanks are different, the second polymerization tank (220 ° C 2000 Pa, stirring speed 16 Orpm), the third polymerization tank (230 ° C, 40 Pa, stirring speed 6 Orpm) ), A fourth polymerization tank (240, 40 Pa, stirring speed 2 Orpm), and a fifth horizontal polymerization tank (245 ° C, 40 Pa, stirring speed 5 rpm).
  • the polymer discharged from the 5th horizontal polymerization tank is continuously introduced in a molten state into a 3-vent type twin-screw extruder (46mni0 twin-screw extruder manufactured by Kobe Steel Ltd.), which is closest to the resin supply port.
  • a 3-vent type twin-screw extruder 46mni0 twin-screw extruder manufactured by Kobe Steel Ltd.
  • the resin is fed by a side feed compactor at a feed rate of 0.7 kg / h, then kneaded and degassed by venting.
  • Aromatic monoaliphatic copolymer polycarbonate resin (A) TCDDM-derived structural
  • the weight ratio of the structural units derived from Z was 60:40).
  • Example 1 The operation was performed in the same manner as in Example 1, except that 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane was used instead of 1,1-bis (4-hydroxyphenyl) cyclohexane.
  • Table 1 shows the results of evaluation of the pellets thus obtained by a predetermined method.
  • a resin pellet was obtained in the same manner as in Example 1, except that the aromatic polycarbonate resin (Ubilon S-3000 manufactured by Mitsubishi Gas Chemical Co., Ltd.) was not added.
  • Table 1 shows the results of evaluation of the pellets obtained in this manner by a predetermined method.
  • MI Measured at 240 ° C under a load of 5.00 kg.
  • Drop weight impact strength A disk of 10 Omm0x3mm is molded by an injection molding machine Then, the instrumented falling weight at the tip of 2OR was collided at 7 m / sec with an instrumented falling weight impact tester (CHAST, FRACTVIS) equipped with a thermostat, and the breaking energy was measured.
  • CHST instrumented falling weight impact tester
  • BPZ 1,1_bis (4-hydroxyphenyl) cyclohexane
  • the raw material molar ratio (diphenyl carbonate Z (BP Z + TCDDM)) in the first vertical stirred polymerization tank (reaction conditions: 13.3 kPa, 205 ° C, stirring speed 160 rpm) is 1.01.
  • a molten mixture of diphenyl carbonate and BPZ in one buffer tank was continuously supplied to the first polymerization tank at a flow rate of 31.2 kg / h, and at the same time, TCDDM was added at 7.56 kgZh. At a flow rate, it was continuously supplied to the first polymerization tank. When supplying these two solutions, each was passed through a 0.6 m metal filter, and then supplied to the first polymerization tank.
  • the liquid level was kept constant while controlling the opening of the valve provided in the polymer discharge line at the bottom of the tank so that the average residence time in the first polymerization tank was 60 minutes.
  • the polymerization liquid (pre-bolimer) discharged from the bottom of the tank continues continuously into the second, third and fourth vertical polymerization tanks and the fifth horizontal polymerization tank (Hitachi's spectacle blade polymerization machine (trade name)). Supplied.
  • the average residence time is controlled to 60 minutes for each of the second to fourth vertical polymerization tanks, and to 90 minutes for the fifth horizontal polymerization tank, and the by-product phenol is distilled off at the same time. I also went.
  • the polymerization conditions in each of the second to fifth polymerization tanks are different, the second polymerization tank (220, 2000 Pa, stirring speed 160 rpm), the third polymerization tank (230 ° C !, 40 Pa, stirring speed) 60 rpm, a fourth polymerization tank (240 ° C, 40 Pa, stirring speed 20 rpm), and a fifth horizontal polymerization tank (245 ° C, 40 Pa, stirring speed 5 rpm).
  • the polymer discharged from the fifth horizontal polymerization tank is continuously introduced in a molten state into a 3-vent twin-screw extruder (46mm0 twin-screw extruder manufactured by Kobe Steel Ltd.), and the vent port closest to the resin supply port is provided.
  • a 3-vent twin-screw extruder 46mm0 twin-screw extruder manufactured by Kobe Steel Ltd.
  • the vent port closest to the resin supply port is provided.
  • the additives described below were supplied to the resin in a batch form at a rate of 0.5 kg / h by a side feed compactor, and then degassed by mixing and venting.
  • pTSB ⁇ -toluene butyl sulphonate
  • pTSB ⁇ -toluene butyl sulphonate
  • HP- 136 the sum of 5,7-Di-t-butyl-13- (3,4-dimethylphenyl) -13H-benzofuran-one-one
  • Ciba-Sharity Chemicals Co., Ltd. should be 30 Oppm and 2,2-methylenebis (4,6-di-t-butylphenyl) octylphosphite (Asahi Denka Kogyo HP-10) should be 500 ppm.
  • pTSB ⁇ -toluene butyl sulphonate
  • an aromatic polycarbonate resin (B) bisphenol A type polycarbonate
  • L / D 28
  • Viscosity average molecular weight Mv 25, 000
  • / BPZ mixed solution is continuously supplied to the first polymerization tank at a feed rate of 31.2 kg / h, and at the same time, TCDDM is continuously supplied to the first polymerization tank at a flow rate of 8.36 kg / h.
  • Aromatic monoaliphatic copolymerized polycarbonate resin (A) was prepared in the same manner as in Example 4 except that the resin was supplied in a controlled manner.
  • BPZ 6030kg (22.5 mol), TCDDM4410 g (22.5 mol), diphenylalkane 101 101 g (47.25 mol), sodium hydrogencarbonate 0.013 g (1.35 x 10 (4 mol) was placed in a 50-liter reactor equipped with a stirrer and a distilling apparatus, heated to 200 ° C under a nitrogen atmosphere, and stirred for 30 minutes. Thereafter, the degree of pressure reduction was adjusted to 13.3 kPa, and at the same time, the temperature was raised to 240 ° C., and transesterification was performed while distilling off by-product phenol.
  • the group A polycarbonate resin (A) was taken out.
  • Table 2 shows the results of evaluation of the pellets obtained in this manner by a predetermined method.
  • the aromatic monoaliphatic copolycarbonate resin composition of the present invention is a material having a balance of refractive index and dispersion while maintaining properties such as oil resistance and heat resistance, and various kinds of lenses, prisms, optical disc substrates and the like. It can be suitably used for plastic optical materials.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

明 細 ポリカーボネート樹脂組成物 技術分野
本発明は、 高い屈折率および逆分散値、 低い光弾性定数を有し、 耐衝撃性、 耐 油性、 耐熱性、 色相に優れた透明なポリカーボネート樹脂組成物に関する。 この ポリカーボネート樹脂組成物は各種レンズ、 プリズム、 光ディスク基板などのプ ラスチック光学材料に好適に利用できるものである。
背景技術
ポリカーボネート樹脂は、 耐衝撃性等の機械的特性に優れ、 しかも耐熱性、 透 明性等にも優れていることから、 エンジニアリングプラスチックとして多くの分 野に広く使用されている。 特に、 透明性に優れていることから光学材料としての 用途も多い。 例えば、 光学材料として各種レンズ、 プリズム、 光ディスク基板な どに利用されている。
しかし、 芳香族ジヒドロキシ化合物からなるポリ力一ボネート樹脂は、 光弾性 定数が大きく、 溶融流動性が比較的悪いために成形品の複屈折が大きくなり、 ま た屈折率は 1 . 5 8と高いもののアッベ数が 3 0と低いため、 広く光記録材料や 光学レンズ等の用途に用いられるには十分な性能を有していないという欠点があ る。
これらの欠点を改良する方法として、 芳香族—脂肪族共重合ポリ力一ボネ一ト 樹脂 (特開昭 6 4 - 6 6 2 3 4号公報および特開平 1 1— 1 6 5 4 2 6号公報) が提案されている。 これらの芳香族—脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂は、 優 れた耐熱性を有し、 その上、 光弾性定数が低く、 屈折率と分散特性のバランスが 良いことから、 広く光学材料として用いることが可能である。 しかし、 単純な共 重合では、 低温における耐衝撃性ゃ耐油性が不十分であり、 幅広い環境での使用 に問題を発生する可能性を有していた。
本発明は、 上記のような従来技術に伴う問題点を解決しょうとするものであり、 低温下における優れた耐衝撃性、 高い耐油性および耐熱性を示し、 且つ高いアツ ベ数および高い屈折率を有するポリカーボネート樹脂組成物を安価に製造する方 法を提供することを目的としている。
発明の開示
本発明者らは、 上記の目的を達成する為に鋭意検討した結果、 芳香族—脂肪族 共重合ポリカーボネート樹脂 (A) と、 構成単位として下記式 (1) を有する芳 香族ポリカーボネート樹脂 (B) とからなるポリカーボネート樹脂組成物が、 低 温下における優れた耐衝撃性、 高い耐油性および耐熱性を示し、 且つ高いアッベ 数および高い屈折率を有することを見い出し、 本発明に至った。
Figure imgf000004_0001
(上記式 (1) において Xは、
または
Figure imgf000004_0002
0
であり、 ここに、 R3および R4は水素原子または炭素数 1〜10のアルキル基も しくはフエニル基であり、 R3と R4が結合し環を形成していても良い。 およ び; 2は水素原子または炭素数 1~ 10のアルキル基またはハロゲンである。 1^、 R2、 R3および R4は同じでも異なっていても良い。 また、 mおよび ηは置換基 数を表し 0〜4の整数である。 )
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明に関わるポリ力一ボネ一ト樹脂組成物を具体的に説明する。
(芳香族ポリカーボネート樹脂 (Β) )
本発明で使用する芳香族ポリカーボネート樹脂 (Β) として、 公知の方法で製 造された芳香族ポリカーボネ一ト樹脂のいずれも使用できるが、 特に界面重合法 で製造されたものが望ましく、 さらにはビスフヱノール Aから得られるポリカー ボネートが好ましい。 芳香族ポリカーボネート樹脂 (B) の粘度平均分子量は、 10, 000〜 50, 000であることが好ましく、 さらに好ましくは 18, 0 00〜40, 000、 より好ましくは 20, 000〜 40, 000、 もっとも好 ましくは 25, 000〜40, 000である。 粘度平均分子量が 10, 000未 満であると、 耐衝撃性が十分でなく、 50, 000より大きいと溶融粘度が高く なりすぎ、 射出成形上の問題を生じ好ましくない。 また、 粘度平均分子量が 18, 000以上であると、 耐油性も非常に良好なものとなる。
芳香族ポリカーボネート樹脂 (B) の芳香族構成単位と、 芳香族一脂肪族共重 合ポリカーボネート樹脂 (A) 中の芳香族ジヒドロキシ化合物由来の芳香族構成 単位の構造は同一でも異なっていても良い。
(芳香族—脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂 (A) )
本発明で用いる芳香族—脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂 (A) は、 ランダ ム、 ブロック或いは交互共重合体等を含むものであり、 粘度平均分子量は、 5, 000〜50, 000であることが好ましく、 さらに好ましくは 10, 000〜 30, 000である。
芳香族一脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂 (A) は、 芳香族ジヒドロキシ化 合物と脂肪族ジヒドロキシ化合物を用いて、 一般のポリカーボネート樹脂の製造 方法として公知の方法で製造することができ、 特にエステル交換法により製造す ることができる。 炭酸ジエステルを使用するエステル交換反応では、 公知の溶融 重縮合法により重合を行うことができる。 すなわち、 下記式 (2) で表される芳 香族ジヒドロキシ化合物、 脂肪族ジヒドロキシ化合物、 炭酸ジエステル及び触媒 を用いて、 加熱下に常圧または減圧下に副生物を除去しながら溶融重縮合を行う ものである。 反応は一般には二段階以上の多段工程で実施される。
H (2)
Figure imgf000005_0001
(上記式 (2) において Xは、
RCRII
Figure imgf000006_0001
であり、 ここに、 R3および R4は水素原子または炭素数 1〜 10のアルキル基も しくはフエニル基であり、 R3と R4が結合し環を形成していても良い。 1^およ び R2は水素原子または炭素数 1〜 10のアルキル基またはハロゲンである。 Rい R2 R3および R4は同じでも異なっていても良い。 また、 mおよび nは置換基 数を表し 0〜4の整数である。 )
上記式(2)で表される芳香族ジヒドロキシ化合物として、 具体的にはビス (4 ーヒドロキシフエニル) メタン、 1, 1—ビス (4—ヒドロキシフエニル) エタ ン、 2, 2—ビス (4—ヒドロキシフエニル) プロパン、 2 , 2 -ビス (4ーヒ ドロキシフエニル) ブタン、 2, 2—ビス (4ーヒドロキシフエニル) オクタン、 ビス (4—ヒドロキシフエニル) フエニルメタン、 2, 2—ビス (4—ヒドロキ シ一 3—メチルフエニル) プロパン、 1, 1—ビス (4ーヒドロキシ一 3— t— プチルフエ二ル) プロパン、 2, 2—ビス (4—ヒドロキシ一 3—ブロモフエ二 ル) プロパン、 1, 1—ビス (4—ヒドロキシフエニル) シクロペンタン、 1, 1—ビス (4ーヒドロキシフエニル) シクロへキサン (以下、 BPZと略す) 、 4, 4, 一ジヒドロキシジフエ二ルェ一テル、 4, 4, ージヒドロキシ一 3, 3, ージメチルフエ二ルェ一テル、 4, 43 —ジヒドロキシフエニルスルフイ ド、 4, 45 —ジヒドロキシ一 3, 3' —ジメチルジフエニルスルフイ ド、 4, 4, ージ ヒドロキシジフエニルスルホキシド、 4, 45 ージヒドロキシ一 3, 35 —ジメ チルジフエニルスルホキシド、 4, 45 ージヒドロキシジフエニルスルホン、 4 , 45 —ジヒドロキシー 3, 3' —ジメチルジフエニルスルホン等が挙げられる。 これらのうちで、 特に 1, 1一ビス (4—ヒドロキシフエニル) シクロへキサン が好ましい。
本発明で用いられる脂肪族ジヒドロキシ化合物としては、 例えば、 ェ- リコール、 1 , 4—ブタンジオール、 1, 6—へキサンジオール、 1, 10—デ カンジォ一ル、 トリシクロ (5. 2. 1. 02· 6) デカンジメタノール、 3 , 9 —ビス (2—ヒドロキシェチル) 一 2, 4, 8, 10—テトラオキサスピロ (5. 5) ゥンデカン、 3, 9—ビス (2—ヒドロキシ一 1 , 1ージメチルェチル) 一 2, 4, 8, 10—テトラオキサスピロ (5. 5) ゥンデカン、 3, 9—ビス (2 ーヒドロキシー 1, 1ージェチルェチル) 一 2, 4, 8, 10—テトラオキサス ピロ (5. 5) ゥンデカン、 3, 9—ビス (2—ヒドロキシ一 1, 1ージプロピ ルェチル) 一2, 4, 8, 10—テトラオキサスピロ (5. 5) ゥンデカン、 ぺ ン夕シクロ [9. 2. 1. I3· 9. 02· 10. 04· 8]ペン夕デカンジメタノール、 ペン夕シクロ [9. 2. 1. I4· 7. 02· 10. 03· 8]ペン夕デカンジメタノール、 2, 6—デカリンジメタノールあるいは 1, 4—シクロへキサンジメタノール、 ァダマン夕ンジメタノールなどが挙げられる。 脂環構造を有した脂肪族ジヒドロ キシ化合物を用いるとアツベ数、 屈折率といった光学物性のノ ランスがよく好適 であり、 特にァ ヅぺ数および屈折率のバランスの観点から、 下記式 (3) で表さ れるトリシクロ (5. 2. 1. 02· 6) デカンジメ夕ノール (以下、 TCDDM と略す) が好ましい。
Figure imgf000007_0001
上記脂肪族ジヒドロキシ化合物は、 不純物として含まれるカルボニル基含有量 が ΚΟΗ換算で 1. Omg/g以下、 好ましくは 0. 5mg/g、 さらに好まし くは 0. lmg/g以下であるものが用いられる。 また、 塩素や金属イオンの含 有量がそれそれ 1 ppm以下のものが好ましい。
本発明に関わるエステル交換法によるポリカーボネートの製造に用いられる炭 酸ジエステルとしては、 ジフエ二ルカ一ボネート、 ジトリ一ルカ一ボネート、 ビ ス (クロ口フエニル) カーボネート、 m—クレジルカ一ボネート、 ジナフチルカ —ボネート、 ジメチルカーボネート、 ジェチルカーボネート、 ジプチルカ一ボネ —ト、 ジシクロへキシルカ一ポネート等が挙げられる。 これらの中でも特にジフ ェニルカ一ボネートが好ましい。 また、 着色原因ともなるジフエ二ルカーボネー ト中の塩素含有量は、 2 O p p m以下であることが好ましい。 より好ましくは、 l O p p m以下である。 ジフエニルカーボネートは、 芳香族ジヒドロキシ化合物 と脂肪族ジヒドロキシ化合物の合計 1モルに対して 0 . 9 7〜 1 . 2モルの量で 用いられることが好ましく、 特に好ましくは 0 . 9 9〜1 . 1 0モルの量である。
(触媒)
本発明に関わるエステル交換法によるポリカーボネートの製造に用いられる触 媒としては、 塩基性化合物が用いられる。 このような塩基性化合物としては、 ァ ルカリ金属および/またはアルカリ土類化合物、 含窒素化合物等が挙げられ、 特 にアルカリ金属およびアルカリ土類化合物等の有機酸、 無機塩類、 酸化物、 水酸 化物、 水素化物あるいはアルコキシド、 4級アンモニゥムヒドロキシドおよびそ れらの塩、 アミン類等が好ましく用いられ、 これらの化合物は単独もしくは組み 合わせて用いることができる。
このようなアルカリ金属化合物としては、 具体的には、 水酸化ナトリウム、 水 酸ィ匕カリウム、 水酸化セシウム、 水酸化リチウム、 炭酸水素ナトリウム、 炭酸ナ トリウム、 炭酸カリウム、 炭酸セシウム、 炭酸リチウム、 酢酸ナトリウム、 酢酸 カリウム、 酢酸セシウム、 酢酸リチウム、 ステアリン酸ナトリウム、 ステアリン 酸カリウム、 ステアリン酸セシウム、 ステアリン酸リチウム、 水素化ホウ素ナト リウム、 フエニル化ホウ素ナトリウム、 安息香酸ナトリウム、 安息香酸カリウム、 安息香酸セシウム、 安息香酸リチウム、 リン酸水素 2ナトリウム、 リン酸水素 2 カリウム、 リン酸水素 2リチウム、 フエニルリン酸 2ナトリウム、 ビスフエノー ル Aの 2ナトリウム塩、 2カリウム塩、 2セシウム塩、 2リチウム塩、 フヱノ一 ルのナトリウム塩、 カリウム塩、 セシウム塩、 リチウム塩等が用いられる。
また、 アルカリ土類金属化合物としては、 具体的には、 水酸化マグネシウム、 水酸化カルシウム、 水酸化ストロンチウム、 水酸化バリウム、 炭酸水素マグネシ ゥム、 炭酸水素カルシウム、 炭酸水素ストロンチウム、 炭酸水素バリウム、 酢酸 マグネシウム、 酢酸カルシウム、 酢酸ストロンチウム、 酢酸バリウム、 ステアリ ン酸マグネシウム、 ステアリン酸カルシウム、 安息香酸カルシウム、 フヱ二ルリ ン酸マグネシウム等が用いられる。
また、 含窒素化合物としては、 具体的には、 テトラメチルアンモニゥムヒドロ キシド、 テトラェチルアンモニゥムヒドロキシド、 テトラプロピルアンモニゥム ヒドロキシド、 テトラプチルアンモニゥムヒドロキシド、 トリメチルベンジルァ ンモニゥムヒドロキシド等のアルキル、 ァリ一ル、 アルアリール基などを有する アンモニゥムヒドロキシド類、 トリェチルァミン、 ジメチルベンジルァミン、 ト リフエニルァミン等の 3級ァミン類、 ジェチルァミン、 ジブチルァミン等の 2級 アミン類、 プロピルアミン、 プチルァミン等の 1級ァミン類、 2—メチルイミダ ゾ一ル、 2—フェニルイミダゾ一ル等のィミダゾール類、 あるいは、 アンモニア、 テトラメチルアンモニゥムボロハイ ドライ ド、 テトラブチルアンモニゥムテ卜ラ フエニルボレート、 テトラフエ二ルアンモニゥムテトラフェニルボレート等の塩 基性塩等が用いられる。
これらの触媒は、 芳香族ジヒドロキシ化合物と脂肪族ジヒドロキシ化合物との 合計 1モルに対して、 1 0— 9〜 1 0—3モルの量で、 好ましくは 1 0— 7〜 1 0一5 モルの量で用いられる。
(重合法)
本発明に関わるエステル交換反応は、 公知の溶融重縮合法により行うことがで きる。 すなわち、 前記の原料および触媒を用いて、 加熱下に常圧または減圧下に エステル交換反応により副生物を除去しながら溶融重縮合を行うものである。 反 応は、 一般には二段以上の多段工程で実施される。
具体的には、第一段目の反応を 1 2 0〜2 6 0 °C、好ましくは 1 8 0〜2 4 0 °C の温度で 0〜 5時間、 好ましくは 0 . 5〜3時間反応させる。 次いで反応系の減 圧度を上げながら反応温度を高めて芳香族ジヒドロキシ化合物と脂肪族ジヒドロ キシ化合物と炭酸ジエステルとの反応を行い、 最終的には 1 3 3 P a以下の減圧 下、 2 0 0〜3 0 0 °Cの温度で重縮合反応を行う。 このような反応は、 連続式で 行っても良くまたバッチ式で行っても良い。 上記の反応を行うに際して用いられ る反応装置は、 槽型であっても押出機型であってもパドル翼、 格子翼、 メガネ翼 等、 表面更新性の優れた撹拌翼を備えた横型装置であってもよい。
さらに、 熱安定性および加水分解安定性を保持するために、 本発明のポリカー ボネート樹脂組成物中の触媒を除去または失活させることが好ましい。 一般的に は、 公知の酸性物質の添加によるアル力リ金属あるいはアル力リ土類金属等のェ ステル交換触媒の失活を行う方法が好適に実施される。 これらの物質としては、 リン酸、 亜リン酸、 次亜リン酸、 フエニルリン酸、 フエニルホスフィン、 フエ二 ルホスフィン酸、 フエニルホスホン酸、 ジフエニルホスフェート、 ジフエニルホ スフアイ ト、 ジフエニルホスフィン、 ジフエニルホスフィンォキシド、 ジフエ二 ルホスフィン酸、 モノメチルアシッドホスフエ一ト、 モノメチルァシヅドホスフ アイ ト、 ジメチルアシッドホスフェート、 ジメチルアシッドホスファイ ト、 モノ ブチルアシッドホスフェート、 モノブチルアシッドホスファイ ト、 ジブチルァシ ヅドホスフェート、 ジブチルアシッドホスファイ ト、 モノステアリルァシヅドホ スフヱート、 ジステアリルアシッドホスフエ一ト等のリン含有酸性化合物、 p— トルエンスルホン酸、 p—トルエンスルホン酸メチル、 p—トルエンスルホン酸 ェチル、 p—トルエンスルホン酸プロビル、 p—トルエンスルホン酸ブチル、 p —トルエンスルホン酸ペンチル、 p—トルエンスルホン酸へキシル、 p—トルェ ンスルホン酸ォクチル、 p -トルエンスルホン酸フエニル、 p—トルエンスルホ ン酸フエネチル、 P—トルエンスルホン酸ナフチル等の芳香族スルホン酸化合物 が挙げられる。 この触媒失活剤の添加は、 芳香族ポリカーボネート樹脂 ( B ) を 溶融混合する時点で添加しても良いし、 その前に添加しても良いし、 その後に添 加しても良い。
このリン含有酸性化合物、 芳香族スルホン酸化合物の添加量は、 アルカリ金属 化合物及び/またはアル力リ土類金属化合物触媒に対して中和当量の 1 / 5〜 2 0倍量、 好ましくは 1 / 2〜1 5倍量であり、 これより少ないと所望の効果が得 られず、 過剰では耐熱物性、 機械的物性が低下し適当ではない。
また、 芳香族スルホン酸ホスホニゥム塩も好適に用いることができ、 例えば、 ベンゼンスルホン酸テトラプチルホスホニゥム塩、 p—トルエンスルホン酸テト ラブチルホスホニゥム塩、 プチルベンゼンスルホン酸テトラプチルホスホニゥム 塩、 ォクチルベンゼンスルホン酸テトラプチルホスホニゥム塩、 ドデシルペンゼ ンスルホン酸テトラブチルホスホニゥム塩、 ドデシルベンゼンスルホン酸テトラ メチルホスホニゥム塩、 ドデシルベンゼンスルホン酸テトラェチルホスホニゥム 塩、 ドデシルペンゼンスルホン酸テトラへキシルホスホニゥム塩等が挙げられる。 この芳香族スルホン酸ホスホニゥム塩の添加量は、 芳香族—脂肪族共重合ポリ カーボネート樹脂 (A ) に対して 1〜3 0 0 p p m、 好ましくは 1 0〜: L 0 0 p p mであり、 これより少ないと所望の効果が得られず、 過剰では耐熱物性、 機械 的物性が低下し適当ではない。
触媒失活後、 ポリマ一中の低沸点化合物を 1 3〜 1 3 3 P aの圧力、 2 0 0〜 3 0 CTCの温度で脱揮除去する工程を設けても良く、 このためにはパドル翼、 格 子翼、 メガネ翼等を備えた横型あるいは薄膜蒸発器が好適に用いられる。
(添加剤)
なお、 本発明において、 上記熱安定化剤および加水分解安定化剤の他に、 ポリ カーボネート樹脂組成物の物性を損なわない範囲で目的に応じ、 酸化防止剤、 顏 料、 染料、 強化剤や充填剤、 紫外線吸収剤、 滑剤、 離型剤、 結晶核剤、 可塑剤、 流動性改良材、 帯電防止剤等を添加することができる。 また、 さらに樹脂の特性 を改良する目的で他のポリカーボネート樹脂、 あるいは熱可塑性樹脂をブレンド して用いることもできる。
本発明に使用される酸化防止剤としては、 例えば、 トリフエニルホスフアイト、 トリス ( 4—メチルフエニル) ホスフアイ ト、 トリス (4— t—ブチルフエニル) ホスファイト、 トリス (モノノニルフエニル) ホスファイ ト、 トリス (2—メチ ル—4—ェチルフエニル) ホスファイ ト、 トリス ( 2—メチルー 4— t—ブチル フエニル) ホスフアイ ト、 トリス (2, 4—ジ一 t —ブチルフエニル) ホスファ イ ト、 トリス (2 , 6一ジ一一 t 一ブチルフエニル) ホスフアイ ト、 トリス (2 , 4ージー t一ブチル一 5—メチルフエニル) ホスファイ ト、 トリス (モノ, ジノ ニルフエニル) ホスフアイ ト、 ビス (モノノニルフエニル) ペン夕エリスリ トー ルージーホスフアイ ト、 ビス (2 , 4ージー t一ブチルフエニル) ペン夕エリス リ トール—ジーホスファイ ト、 ビス (2, 6—ジー t一プチルー 4一メチルフエ ニル) ペン夕エリスリ ト一ルージ一ホスファイ ト、 ビス (2, 4 , 6—トリ一 t 一ブチルフエニル) ペン夕エリスリ トール一ジーホスフアイ ト、 ビス (2 , 4一 ジ一 t—プチル一 5—メチルフエニル) ペン夕エリスリ ト一ルージ一ホスフアイ ト、 2 , 2—メチレンビス (4, 6—ジメチルフエニル) ォクチルホスファイ ト、 2, 2—メチレンビス (4— t一プチルー 6—メチルフエニル) ォクチルホスフ アイ ト、 2, 2—メチレンビス (4, 6—ジ一 t—ブチルフエニル) ォクチルホ スフアイ ト、 2, 2—メチレンビス (4, 6—ジメチルフエニル) へキシルホス ファイ ト、 2, 2—メチレンビス (4, 6—ジ一 t—プチルフエ二ル) へキシル ホスファイ ト、 2, 2—メチレンビス (4, 6—ジ一 t—ブチルフエニル) ステ ァリルホスフアイ ト等のホスフアイ ト化合物、 ペン夕エリスリ ト一ルーテトラキ ス [3— (3 , 5ージ一 t—プチル一4—ヒドロキシフエニル) プロピオネート]、 1 , 6一へキサンジオール一ビス [3— (3, 5—ジ一 t—ブチルー 4—ヒドロ キシフエニル) プロビオネ一ト] 、 ォク夕デシルー 3一 (3, 5—ジー t—プチ ルー 4ーヒドロキシフエニル) プロピオネート、 1, 3, 5—トリメチルー 2, 4, 6—トリス (3, 5—ジ一 t一プチルー 4ーヒドロキシベンジル) ベンゼン、 トリエチレングリコール一ビス [3— (3— t—プチル一 5—メチル一4—ヒド ロキシフエニル) プロピオネート] 、 3, 9—ビス {2— [3— ( 3— t一プチ ル一4ーヒドロキシ一 5—メチルフエニル) プロピオニルォキシ] — 1, 1ージ メチルェチル } - 2 , 4, 8 , 10—テトラォキサスピロ [5, 5] ゥンデカン、 1, 1, 3—トリス [2—メチル—4一 (3, 5—ジ一 t—ブチル—4—ヒドロ キシフエニルプロピオニルォキシ) - 5 - t—ブチルフエニル] ブタン等のヒン ダードフエノール系化合物、 或いは 5, 7—ジ— t—プチルー 3 - (3, 4ージ メチルフエニル) - 3 H—べンゾフラン一 2一オン等のラクトン系化合物が挙げ られ、 有機不純物や金属不純物、 塩素等の含有量の殆どない純度の高いものを使 用するのが良好な色相を維持するのに好ましい。 これらは、 単独、 或いは 2種以 上併用してもよく、 特にホスフアイ ト化合物、 ヒンダードフエノール系化合物及 びラクトン系化合物の各々より 1種以上併用するのが有効である。
これらの酸化防止剤の添加量は、 ポリカーボネート樹脂組成物 100重量部に 対して 0. 005〜1重量部、 好ましくは、 0. 0 1〜0. 5重量部、 さらに好 ましくは、 0. 01〜0. 2重量部であり、 これより少ないと所望の効果が得ら れず、 過剰では耐熱物性、 機械的物性が低下し適当ではない。
紫外線吸収剤としては、 例えば、 2— (5—メチルー 2—ヒドロキシフヱニル) ペンゾトリアゾール、 2— [2—ヒドロキシ一 3, 5—ビス (ひ, α—ジメチル ベンジル) フエニル] — 2 H—べンゾ'トリァゾール、 2— (3, 5—ジ一 t—ブ チル一 2—ヒドロキシフエニル) ベンゾトリアゾール、 2— (3— t一プチルー 5—メチル一 2—ヒドロキシフエニル) 一 5—クロ口べンゾトリァゾ一ル、 2—
(3, 5—ジー t—プチル一 2—ヒドロキシフエニル) 一 5—クロ口べンゾトリ ァゾ一ル、 2— (3, 5—ジ一 t—アミルー 2—ヒドロキシフエニル) ベンゾト リアゾ一ル、 2— (2, 一ヒドロキシー 5' — t—ォクチルフエ二ル) ベンゾト リアゾ一ル、 2, 2, ーメチレンビス [4— ( 1, 1 , 3, 3—テトラメチルブ チル) 一 6— [ (2H—ベンゾトリアゾールー 2—ィル) フエノール] ] 、 2—
(4, 6—ジフエ二ル一 1, 3, 5—トリアジンー 2—ィル) 一 5— [ (へキシ ル) ォキシ] —フエノール、 2, 4—ジヒドロキソベンゾフエノン、 2—ヒドロ キシ一 4— n—ォクチルォキシベンゾフエノン、 2—ヒドロキシ一 4ーメ トキシ 一 2, 一カルボキシベンゾフエノン、 コハク酸ジメチルー 1一 (2—ヒドロキシ ェチル) —4—ヒドロキシ— 2, 2, 6, 6, —テトラメチルビペリジン重縮合 物、 ビス ( 1一才クチ口キシー 2, 2, 6, 6, —テトラメチル一 4ーピベリジ ル) セパケ一ト、 ビス (2, 2, 6, 6 , ーテトラメチル一 4—ピペリジル) セ バケ一ト等が挙げられるが、 特に 2, 25 ーメチレンビス [4— (1、 1、 3、 3—テトラメチルプチル) — 6— ( 2 H—ペンゾトリァゾ一ルー 2—ィル) フエ ノール] ]が好ましく用いられる。 これらは、 単独、 或いは 2種以上併用して用 いてもよく、 また、 有機不純物や、 金属不純物、 塩素等を殆ど含有しない純度の 高いものを使用するのが好ましい。
これらの紫外線吸収剤の添加量は、 ポリカーボネート樹脂組成物 100重量部 に対して◦. 005〜 1重量部、 好ましくは、 0, 0 1〜0. 5重量部、 さらに 好ましくは、 0. 01~0. 3重量部であり、 これより少ないと所望の効果が得 られず、 過剰では色相が低下し適当ではない。
離型剤としては、 一般的に使用されているものでよく、 例えば、 天然、 合成パ ラフィン類、 シリコーンオイル、 ポリエチレンワックス類、 蜜蠟、 ステアリン酸 モノグリセリ ド、 パルミチン酸モノグリセリ ド、 ペン夕エリスリ トールテトラス テアレート等の脂肪酸エステル等が挙げられ、 特にステアリン酸モノグリセリ ド、 ノ レミチン酸モノグリセリ ド、 ペン夕エリスリ トールテトラステアレートが好ま しい。 これらは、 単独、 或いは 2種以上併用して用いてもよく、 また、 有機不純 物や、 金属不純物、 塩素等を殆ど含有しない純度の高いものを使用するのが好ま しい。
これら離型剤の添加量としては、 通常 0 . 0 0 5〜2重量部程度使用されるが、 必要とされる離型効果を満足する最低限の添加量にするのが、 良好な色相の維持、 或いは成形時のモールドデポジヅトを低減でき望ましい。
その他難燃剤、 耐電防止剤、 顔料、 染料等必要に応じて単独または組み合わせ て用いることができる。
上記酸化防止剤、 紫外線吸収剤、 離型剤などの添加剤は、 添加剤自体の熱劣化 を抑制するため、 芳香族ポリカーボネート樹脂 (B ) を添加した後に添加するの が好ましい。 しかしながら、 この場合押出工程が複雑となり、 押出機の L/D比 を大きくしなくてはならないために、 芳香族一脂肪族共重合ポリカーボネート樹 脂組成物の押出工程での熱履歴が増加し、 着色や分子量低下が起こり、 また添加 剤を供給するための装置および押出機の追加などコストアヅプにもつながるため、 これらのバランスを考慮し適宜添加位置を設定するのがよい。
(樹脂組成物)
本発明のポリカーボネート樹脂組成物では、 芳香族一脂肪族共重合ポリカ一ボ ネート樹脂 (A) と芳香族ポリカーボネート樹脂 ( B ) の混合割合を重量比 (A ZB ) で 5 : 9 5〜9 5 : 5とするのが好ましい。 ポリカーボネート樹脂組成物 中の芳香族ポリカーボネート樹脂 (B ) の混合割合が 5重量%以下であると、 芳 香族ポリカーボネート樹脂の耐油性、 耐熱性等の特徴が十分組成物に反映されず 添加の意味が薄れる。 一方、 芳香族ポリカーボネート樹脂 (B ) の混合割合が 9 5重量%以上であると、 本来の目的である光弾性定数、 アッペ数等の改善効果を 十分得られない。 この範囲であれば、 芳香族—脂肪族共重合ポリカーボネート樹 脂 (A) の物性を鑑みて適宜芳香族ポリカーボネート樹脂 (B ) の添加量を決定 して、 所望の物性を持つポリカーボネート樹脂組成物を得ることができる。 さら に、 本発明のポリカーボネート樹脂組成物中の芳香族化合物から誘導される構成 単位と脂肪族化合物から誘導される構成単位のモル比 (芳香族構成単位/脂肪族 構成単位) は、 1 0 / 9 0〜 9 0 / 1 0が好ましく、 さらに好ましくは 2 0 / 8 0〜80/20である。芳香族化合物から誘導される構成単位と脂肪族化合物か ら誘導される構成単位のモル比 (芳香族構成単位/脂肪族構成単位) が 10/9 0より低いと、 耐熱性が劣るものとなる。 また、 90/10より高いと光弾性定 数、 吸水率などが高くなり、 さらに屈折率と分散値のバランスが悪くなる。
芳香族一脂肪族共重合ポリ力一ボネート樹脂 (A) と芳香族ポリカーボネート 樹脂 (B) との混合法としては、 ポリマーァロイあるいはポリマーブレンドを製 造する方法として公知の、 機械的混合、 共通溶媒に溶解してからの凍結乾燥ある いはスプレー乾燥、 微粒子混合等を用いることができる。 経済的な観点からは機 械的混合法が最も優れており、 代表的な機械的混合法を挙げれば、 ニ軸スクリュ 一押出機、 単軸スクリュー押出機、 ロール混練、 インターナルミキサー等を用い た溶融混合法を挙げることができる。
本発明のポリカーボネート樹脂組成物が示す耐油性とは、 ポリカーボネート樹 脂組成物が、 潤滑油、 軽油、 灯油、 ガソリン、 重油、 マシン油、 エンジン油、 ギ ャ一油、 モー夕一油、 天ブラ油、 サラダ油、 ゴマ油等の油によって、 物理的性質 の低下や形状の変化を起こさずに耐える性質をいう。耐油性を示す温度としては、 好ましくは一 30°Cから 70°Cである。
実施例
以下、 実施例により本発明を具体的に説明するが、 本発明は、 以下の実施例に 何らの制限を受けるものではない。
実施例 1〜 3及び比較例 1において、 物性値は以下の方法で測定した。
(1) MI : 230°C、 5. 0 Okgの荷重で測定した。
(2) Tg:示差走査熱量分析計にて測定した。
(3) 屈折率: JIS K 7105に従いアッベ屈折計にて測定した。
(4) アッベ数:アッベ屈折計にて測定し、 計算して求めた。
(5) 耐油性評価: ASTM— D 790に基づく棒状試験片を射出成形によ り成形し、 曲げ歪試験法により、 試験片に所定の橈み量を与え、 サラダ油を塗布 後クラックの発生状況を観察した。
実施例 1
(芳香族一脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂 (A) の調製) 実質的に酸素の存在しない窒素ガス雰囲気下、 130°Cに保温された混合槽に、 130°Cに保温されたジフエ二ルカ一ボネートの液体を送液し、 撹拌開始後、 ジ フエ二ルカ一ボネートと 1, 1一ビス (4—ヒドロキシフエニル) シクロへキサ ン (以下、 BP Zと略す) とが一定比率 (ジフエニルカーボネート/ BP Z (モ ル比) =2. 525) になるように、 BPZ (粉末) を混合槽に投入した。 BP Z投入時に炭酸水素ナトリウム (触媒、 BPZ 100重量部に対し 0. 0000 54重量部) を BPZと混合しながら添加した。 混合槽の内部温度が 155°Cに 維持されるように加熱を開始し、 内温が 155°Cに達してから 1時間後、 内部温 度を 15分で 130°Cまで低下させ、 130°Cに保温されたバッファ一槽に送液 した。
第 1竪型攪拌重合槽 (反応条件: 13. 3 kP a、 205 °C, 攪拌速度 160 rpm) での原料モル比 (ジフエ二ルカ一ボネート/ (BP Z + T CDDM) ) が 1. 01となるように、 バッファ一槽のジフエニルカーボネートと BP Zの溶 融混合物を 45. lkg/hの流量で、 第 1重合槽に連続的に供給し、 また、 同 時に TCDDMを 16. 4kg/7]!の流量で、 第 1重合槽に連続的に供給した。 これらの 2液を供給する際に、 各々 0. 6〃mの金属フィル夕一を通過させた後、 第 1重合槽に供給した。 第 1重合槽での平均滞留時間が 60分となるように槽底 部のポリマー排出ラインに設けられたバルブ閧度を制御しつつ、 液面レベルを一 定に保った。 槽底より排出された重合液 (プレポリマー) は、 引き続き第 2、 第 3、 第 4の竪型重合槽並びに第 5の横型重合槽 (日立製作所 (株) 製 メガネ翼 重合機 (商品名) ) に逐次連続供給された。 平均滞留時間は第 2〜第 4の竪型重 合槽が各 60分、 第 5横型重合槽は 90分となるように液面レベルを制御し、 ま た同時に副生するフエノ一ルの留去も行った。
第 2〜第 5重合槽各槽の重合条件はそれそれ、 第 2重合槽 (220°C 200 0Pa、 攪拌速度 16 Orpm) 、 第 3重合槽 (230°C、 40 P a、 攪拌速度 6 Orpm)、 第 4重合槽 (240 、 40 P a、 攪拌速度 2 Orpm)、 第 5 横型重合槽 (245°C、 40Pa、 攪拌速度 5 rpm) とした。
第 5横型重合槽より排出されたポリマーは、 溶融状態のまま連続的に 3ベント 式二軸押出機 (46mni0二軸押出機 (株) 神戸製鋼所製) に導入され、 樹脂 供給口の最も近いベント口の手前で、 後述する添加剤をマス夕一バッチの形態で 樹脂に対し 0. 7 k g/hの供給速度でサイ ドフィードコンパクタ一により供給 し、 その後混練およびベントで脱気し、 芳香族一脂肪族共重合ポリカーボネート 樹脂 (A) (TCDDM由来構成単位と BP Z由来構成単位の重量比が 60 : 4 0) を得た。
上記マス夕一バッチの組成は、 芳香族ポリカーボネート樹旨 (ビスフエノール Aタイプのポリカーボネート ;粘度平均分子量 Mv= 22, 000) [三菱ガス 化学 (株) 製ユーピロン S— 3000] の粉末状のものをベースとし、 亜リン酸
(東京化成工業(株)製)の添加量が炭酸水素ナトリゥ厶の中和当量の 5倍量 [ 1 5 zmo 1/mo 1 (B P Zと T CD DMの合計モルに対して) ] 、 及び樹脂の 合計量 100重量部に対して、 5, 7—ジ—t—プチル— 3— (3, 4—ジメチ ルフエニル) 一 3 H—ベンゾフラン一 2—オン (HP- 136 ;チバスぺシャリ ティケミカルズ (株) 製) が 100 ppm、 2, 2—メチレンビス (4 , 6—ジ 一 t一ブチルフエニル) ォクチルホスフアイ ト (旭電化工業 (株) 製 HP - 1 0) が 300 ppmとなるように調製した。
(芳香族ポリカーボネート樹脂 (B) との混合)
前記の芳香族—脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂 (A) の調製に続けて、 4
Omm 単軸押出機 (L/D=28) で加熱溶融した芳香族ポリカーボネート樹 脂 (B) (ビスフエノール Aタイプのポリカーボネート ;粘度平均分子量 Mv =
30, 000) [三菱ガス化学 (株) 製ュ一ピロン Ε 2000] を、 芳香族—脂 肪族共重合ポリカーボネート樹脂 (Α) と芳香族ポリカーボネート樹脂 (Β) の 混合割合が重量比で 70 : 30になるように二軸押出機に 14. 2k gZhで供 給し、 混練脱気した後、 10〃mの樹脂フィル夕一を通し、 その後水冷しペレツ ト化した。 このようにして得られたペレットを、 所定の方法で評価した結果を表
1に示す。
実施例 2
ユーピロン E— 2000の代わりに、 同じビスフエノール一 Aタイプのポリ力 —ボネートであるユーピロン S— 1000 (粘度平均分子量 Mv= 29 , 000、 三菱ガス化学 (株) 製) を同様の供給速度で二軸押出機に供給した以外は、 実施 例 1と同様に操作を行った。 このようにして得られたペレッ トを、 所定の方法で 評価した結果を表 1に示す。 実施例 3
1, 1—ビス (4ーヒドロキシフエニル) シクロへキサンの代わりに 2, 2— ビス (4ーヒドロキシフエニル) プロパンを使用した以外は、 実施例 1と同様に 操作を行った。 このようにして得られたペレットを、 所定の方法で評価した結果 を表 1に示す。
比較例 1
実施例 1において、 芳香族ポリカーボネート樹脂 (三菱ガス化学 (株) 製ュ一 ビロン S— 3000) を添加しなかった以外は、 同様に操作を行い樹脂ペレット を得た。 このようにして得られたペレットを、 所定の方法で評価した結果を表 1 に示す。 表 1
Figure imgf000018_0001
〇:クラックの発生なし X :クラックの発生有り 実施例 4〜 7及び比較例 2において、 物性値は以下の方法で測定した。
( 1) MI : 240°C、 5. 00kgの荷重で測定した。
(2) Tg:示差走査熱量分析計にて測定した。
(3) 屈折率: Jis K 7105に従いアッベ屈折計にて測定した。
(4) アッペ数:アッベ屈折計にて測定し、 計算して求めた。
(5) 落錘衝撃強度: 10 Omm0x 3mmの円盤を、 射出成形機により成形 し、 恒温槽を備えた計装化落錘衝撃試験機 (CHAST社製、 FRACTVIS) で、 先端 2 ORの計装化落錘を 7 m/s e cで衝突させ、 破壊エネルギーを計測 した。
実施例 4
(芳香族—脂肪族共重合ポリカーボネ一ト樹脂 (A) の調製)
実質的に酸素の存在しない窒素ガス雰囲気下、 130°Cに保温された混合槽に、 130°Cに保温されたジフエ二ルカ一ボネートの液体を送液し、 撹拌開始後、 ジ フエ二ルカ一ボネートと 1 , 1_ビス (4ーヒドロキシフエニル) シクロへキサ ン (以下、 BP Zと略す) とが一定比率 (ジフエ二ルカ一ボネート/ BP Z (モ ル比) =2. 02) になるように、 BPZ (粉末) を混合槽に投入した。 BPZ 投入時に炭酸水素ナトリゥム (触媒、 B P Z 100重量部に対し 0. 00005 4重量部) を BPZと混合しながら添加した。 混合槽の内部温度が 155°Cに維 持されるように加熱を開始し、 内温が 155°Cに達してから 1時間後、 内部温度 を 15分で 130°Cまで低下させ、 130°Cに保温されたバッファー槽に送液し た。
第 1竪型攪拌重合槽 (反応条件: 13. 3kPa、 205°C、 攪拌速度 160 r pm) での原料モル比 (ジフヱニルカーボネート Z (BP Z + T CDDM) ) が 1. 01となるように、 バッファ一槽のジフエ二ルカ一ボネートと BP Zの溶 融混合物を 31. 2kg/hの流量で、 第 1重合槽に連続的に供給し、 また、 同 時に TCDDMを 7. 56kgZhの流量で、 第 1重合槽に連続的に供給した。 これらの 2液を供給する際、 各々 0. 6 mの金属フィルターを通過させた後、 第 1重合槽に供給した。 第 1重合槽での平均滞留時間が 60分となるように槽底 部のポリマ一排出ラインに設けられたバルブ開度を制御しつつ、 液面レベルを一 定に保った。 槽底より排出された重合液 (プレボリマー) は、 引き続き第 2、 第 3、 第 4の竪型重合槽並びに第 5の横型重合槽 (日立製作所製 メガネ翼重合機 (商品名) ) に逐次連続供給された。 平均滞留時間は第 2〜第 4の竪型重合槽が 各 60分、 第 5横型重合槽は 90分となるように液面レベルを制御し、 また同時 に副生するフエノ一ルの留去も行った。
第 2〜第 5重合槽各槽の重合条件はそれそれ、 第 2重合槽 ( 220 、 200 0Pa、 攪拌速度 160 r pm) 、 第 3重合槽 (230°C!、 40 P a、 攪拌速度 60 r pm) 、 第 4重合槽 (240°C、 40 P a、 攪拌速度 20 r pm) 、 第 5 横型重合槽 (245°C、 40Pa、 攪拌速度 5 rpm) とした。
第 5横型重合槽より排出されたポリマ一は、 溶融状態のまま連続的に 3ベント 式二軸押出機 (46mm0二軸押出機 神戸製鋼所製) に導入され、 樹脂供給口 の最も近いベント口の手前で、 後述する添加剤をマス夕一バッチの形態で樹脂に 対し 0. 5kg/hの供給速度でサイ ドフィードコンパクタ一により供給し、 そ の後混鍊およびべントで脱気し、 芳香族一脂肪族共重合ポリ力ーボネ一ト樹脂
(A) (TCDDM由来構成単位と BP Z由来構成単位の重量比が 50 : 50) を得た。
上記マス夕一バッチの組成は、 芳香族ポリカーボネート樹脂 (ビスフエノール Aタイプのポリカーボネート ;粘度平均分子量 Mv= 22, 000) [三菱ガス 化学 (株) 製ユーピロン S— 3000 ]の粉末状のものをベースとし、 ρ—トル エンスルホン酸ブチル (東京化成工業製;以下 pT SBと略す) の添加量が炭酸 水素ナトリウムの中和当量の 9倍量 [27 mo 1/mo 1 (BPZと TCDD Mの合計モルに対して) ] 、 及び樹脂の合計量 100重量部に対して、 5, 7— ジ一 t—ブチル一3— (3, 4ージメチルフエニル) 一 3H ンゾフラン一 2 一オン (HP— 136;チバスぺシャリティケミカルズ (株) 製) が 30 Opp m、 2, 2—メチレンビス (4, 6—ジ一 t—ブチルフエニル) ォクチルホスフ アイト (旭電化工業製 HP— 10) が 500 ppmとなるように調製した。
(芳香族ポリカーボネート樹脂 (B) との混合)
芳香族一脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂 (A) の調製に続けて、 40mm ø単軸押出機 (L/D = 28) で加熱溶融した芳香族ポリカーボネート樹脂 (B) (ビスフエノール Aタイプのポリカーボネート ;粘度平均分子量 Mv= 25, 0 00) [三菱ガス化学 (株) 製ユーピロン S— 2000] を二軸押出機に 4. 5 kg/hで供給し、 混練脱気した後、 10 /mの樹脂フィルターを通し、 その後 水冷しペレット化した。 このようにして得られたペレットを、 所定の方法で評価 した結果を表 2に示す。
実施例 5
触媒が、 BPZ 100重量部に対して 0. 000074重量部であり、 ジフエ 二ルカ一ボネート/ BP Z (モル比) = 2. 19であるジフエ二ルカーボネート /BPZの混合溶液を 31. 2 kg/hの供給速度で、 第 1重合槽に連続的に供 給し、 また、 同時に TCDDMを 8. 36 kg/hの流量で、 第 1重合槽に連続 的に供給した以外は、 実施例 4と同様に芳香族一脂肪族共重合ポリカーボネート 樹脂 (A) の調製を行った。 また、 ユービロン S— 2000の変わりに、 同じビ スフエノールー Aタイプのポリカーボネート、 ュ一ピロン; E— 2000 (三菱ガ ス化学 (株) 製、 粘度平均分子量 Mv = 30, 000) を 1. Ί 5 kg/hの供 給速度で二軸押出機に供給した以外は、 実施例 4と同様に操作を行った。 このよ うにして得られたペレツトを、 所定の方法で評価した結果を表 2に示す。
実施例 6
実施例 4において、 二軸押出機 (46mm 二軸押出機 神戸製鋼所製) に添 加剤のマス夕一バヅチおよび単軸押出機 (L/D = 28) で加熱溶融した芳香族 ポリカーボネート樹脂を供給する際、 先に芳香族ポリカーボネート樹脂を、 その 後にマス夕一バッチを添加した以外は実施例 4と同様に操作を行った。 このよう にして得られたペレツトを、 所定の方法で評価した結果を表 2に示す。
実施例 7
BPZ 6030kg (22. 5モル)、 TCDDM4410 g (22. 5モル) 、 ジフエ二ルカ一ボネ一ト 101 10 g (47. 25モル) 、 炭酸水素ナトリウム 0. 01 13 g ( 1. 35 x 10— 4モル) を、 撹拌機および留出装置付きの 50 リヅトル反応釜に入れ、 窒素雰囲気下 200°Cに加熱し、 30分間撹拌した。 そ の後、 減圧度を 13. 3kPaに調整すると同時に、 240°Cまで昇温し副生す るフエノールを留去しながらエステル交換反応を行った。 ほぼフエノールの留出 が終了した時点で真空度をさらに上げ、 133 Pa以下の条件でさらに 2時間撹 拌を行い、 反応終了後、 反応器内に窒素を吹き込み常圧に戻し、 芳香族一脂肪族 ポリカーボネート樹脂 (A) を取り出した。 この芳香族—脂肪族ポリカーボネ一 ト樹脂 (A) 100重量部に対して、 芳香族ポリカーボネート樹脂 (B) (ビス フエノール Aタイプのポリカーボネート ;粘度平均分子量 Mv= 25, 000) [三菱ガス化学(株)製ュ一ピロン S— 2000]を 25重量部の割合で混合し、 触媒失活剤として、 亜リン酸ジフエニル 0. 0025 g、 酸化防止剤として n— ォク夕デシル一 3— (3, 5—ジ一 t一プチル一4ーヒドロキシフエニル) プロ ピオネート 0. 66 gおよびトリス (2, 4—ジ一 t—プチルフエニル) ホスフ アイ ト 0 . 6 6 gを配合して二軸押出機を用いて溶融混練し、 樹脂ペレツトを得 た。 このようにして得られたペレットを、 所定の方法で評価した結果を表 2に示 す。
比較例 2
実施例 4において、 芳香族ポリカーボネ一ト樹脂 (ビスフエノール Aタイプの ポリカーボネート ;粘度平均分子量 M v = 2 2 , 0 0 0 ) [三菱ガス化学 (株) 製ュ一ピロン S— 3 0 0 0 ] を二軸押出機に添加しなかった以外は、 同様に操作 を行い樹脂ペレットを得た。 このようにして得られたペレットを、 所定の方法で 評価した結果を表 2に示す。 表 2
Figure imgf000022_0001
産業上の利用可能性
本発明の芳香族一脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂組成物は、 耐油性、 耐熱 性等の特性を維持しながら、 屈折率、 分散のバランスを併せ持った材料であり、 各種レンズ、 プリズム、 光ディスク基板などのプラスチック光学材料用として好 適に利用できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 芳香族一脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂 (A) と、 構成単位として下記 式 (1) を有する芳香族ポリカーボネート樹脂 (B) とからなるポリカーボネー ト樹脂組成物。
Figure imgf000023_0001
(上記式 (1) において Xは、
Figure imgf000023_0002
であり、 ここに、 R3および R4は水素原子または炭素数 1〜10のアルキル基も しくはフエニル基であり、 R3と R4が結合し環を形成していても良い。 およ び R2は水素原子または炭素数 1〜10のアルキル基またはハロゲンである。 Rい R2、 R3および R4は同じでも異なっていても良い。 また、 mおよび nは置換基 数を表し 0〜4の整数である。 )
2. 芳香族一脂肪族共重合ポリ力一ボネート樹脂 (A) が、 エステル交換法によ り製造された芳香族ジヒドロキシ化合物と脂肪族ジヒドロキシ化合物由来の共重 合体であることを特徴とする請求項 1記載のポリ力一ボネ一ト樹脂組成物。
3. 芳香族ポリカーボネート樹脂 (B) の粘度平均分子量が、 18, 000〜5 0, 000である請求項 1記載のポリカーボネート樹脂組成物。
4. ポリカーボネート樹脂組成物中の芳香族ポリカーボネート樹脂 (B) の割合 が、 5〜95重量%でぁり、 芳香族ジヒドロキシ化合物から誘導される構成単位 の割合が 10〜90モル%である請求項 1記載のポリカーボネート樹脂組成物。
5. 脂肪族ジヒドロキシ化合物が、 脂環構造を有することを特徴とする請求項 2 記載のポリカーボネ一ト樹脂組成物。
6. 脂肪族ジヒドロキシ化合物が、 下記式 (3) で示されるトリシクロ (5. 2. 1. 02· 6) デカンジメタノールであることを特徴とする請求項 2記載のポリ力 —ボネート樹脂組成物。
Figure imgf000024_0001
7. 芳香族ジヒドロキシ化合物が、 2, 2—ビス (4ーヒドロキシフエニル) プ 口パン又は 1, 1—ビス (4—ヒドロキシフエニル) シクロへキサンであること を特徴とする請求項 2記載のポリカーボネート樹脂組成物。
8. 光学材料用である請求項 1〜 7何れか一項に記載のポリカーボネ一ト樹脂組 成物。
9. プラスチックレンズ用である請求項 1〜 7何れか一項に記載のポリカーボネ ート樹脂組成物。
10. 請求項 1〜7何れか一項に記載のポリカーボネート樹脂組成物からなる、 ( 1) 屈折率 1. 54〜: L. 60、 (2) アッペ数 35〜50である光学材料。
PCT/JP2002/003489 2001-04-09 2002-04-08 Composition de resine polycarbonate WO2002083791A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/473,582 US20040116618A1 (en) 2001-04-09 2002-04-08 Polycarbonate resin composition
EP02714534A EP1384755A4 (en) 2001-04-09 2002-04-08 Polycarbonate Resin composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-110683 2001-04-09
JP2001110683 2001-04-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002083791A1 true WO2002083791A1 (fr) 2002-10-24

Family

ID=18962406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/003489 WO2002083791A1 (fr) 2001-04-09 2002-04-08 Composition de resine polycarbonate

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20040116618A1 (ja)
EP (1) EP1384755A4 (ja)
WO (1) WO2002083791A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI468464B (zh) 2009-08-12 2015-01-11 Mitsubishi Gas Chemical Co Polycarbonate resin composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH111608A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Mitsui Chem Inc ポリカーボネート樹脂組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4501875A (en) * 1982-08-23 1985-02-26 General Electric Company Polycarbonate from carbonyl halide, bischloroformate and dihydric phenol
AU729121B2 (en) * 1996-10-18 2001-01-25 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Novel copolycarbonate resin and resin composition comprising the same
AU748964B2 (en) * 1998-06-10 2002-06-13 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Aromatic-aliphatic copolycarbonate and process for producing the same
JP2001151883A (ja) * 1999-11-30 2001-06-05 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 芳香族−脂肪族共重合ポリカーボネートの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH111608A (ja) * 1997-06-13 1999-01-06 Mitsui Chem Inc ポリカーボネート樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1384755A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1384755A4 (en) 2005-02-09
US20040116618A1 (en) 2004-06-17
EP1384755A1 (en) 2004-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5618991B2 (ja) 分子量調整のためのアルキルフェノールおよび改良された特性を有するコポリカーボネート
JP2001026704A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
US10526446B2 (en) Polycarbonate resin composition, method for producing same, and molded object
WO2014077350A1 (ja) 高分子量化された芳香族ポリカーボネート樹脂の製造方法
JP5055663B2 (ja) ポリカーボネート及び樹脂組成物
JP2002308977A (ja) ポリカーボネート及び樹脂組成物
JP2000336260A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
US20150322203A1 (en) Process for preparing highly polymerized aromatic polycarbonate resin
JP4088762B2 (ja) 芳香族―脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂組成物の製造方法
JP2015189905A (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JP4072670B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP2015160941A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP6176066B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP4051549B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP4401608B2 (ja) 樹脂組成物及び成形品
TWI776804B (zh) 芳香族聚碳酸酯樹脂之製造方法
WO2002083791A1 (fr) Composition de resine polycarbonate
JP5044535B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形体
JP2021000734A (ja) 成形機及び押出機洗浄用樹脂組成物
JP2003055543A (ja) 芳香族−脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂組成物
JP2004175947A (ja) 芳香族―脂肪族共重合ポリカーボネート樹脂組成物の製造方法
JPH10251500A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JP3978592B2 (ja) 芳香族−脂肪族共重合ポリカーボネートの製造方法
JPH08183843A (ja) 光学用コポリカーボネート樹脂組成物
JP6610104B2 (ja) ポリカーボネート樹脂及びポリカーボネート樹脂の製造方法並びにポリカーボネート樹脂成形体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002714534

Country of ref document: EP

Ref document number: 10473582

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002714534

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2002714534

Country of ref document: EP