WO2002034301A1 - Procede, appareil et materiau pour le traitement d'une substance nocive - Google Patents

Procede, appareil et materiau pour le traitement d'une substance nocive Download PDF

Info

Publication number
WO2002034301A1
WO2002034301A1 PCT/JP2001/008705 JP0108705W WO0234301A1 WO 2002034301 A1 WO2002034301 A1 WO 2002034301A1 JP 0108705 W JP0108705 W JP 0108705W WO 0234301 A1 WO0234301 A1 WO 0234301A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substance
harmful substances
transition metal
metal oxide
harmful
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/008705
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Koushi Yamaguchi
Shinji Kato
Hirokazu Watanabe
Hisanori Kurobe
Misao Iwata
Original Assignee
Noritake Co., Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritake Co., Limited filed Critical Noritake Co., Limited
Priority to AU2001292342A priority Critical patent/AU2001292342A1/en
Priority to JP2002537352A priority patent/JP3869790B2/ja
Priority to US10/344,492 priority patent/US7396796B2/en
Priority to KR10-2003-7005202A priority patent/KR20030045111A/ko
Priority to EP01972670A priority patent/EP1621214A4/en
Publication of WO2002034301A1 publication Critical patent/WO2002034301A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0011Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using physical methods
    • A61L2/0029Radiation
    • A61L2/0076Radiation using a photocatalyst or photosensitiser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0082Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using chemical substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/088Radiation using a photocatalyst or photosensitiser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • A61L9/18Radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3681Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits by irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3681Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits by irradiation
    • A61M1/3683Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits by irradiation using photoactive agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3257Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such
    • B01J20/3259Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one of the heteroatoms nitrogen, oxygen or sulfur together with at least one silicon atom, these atoms not being part of the carrier as such comprising at least two different types of heteroatoms selected from nitrogen, oxygen or sulfur with at least one silicon atom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3268Macromolecular compounds
    • B01J20/3272Polymers obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • B01J20/3274Proteins, nucleic acids, polysaccharides, antibodies or antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/22Blood or products thereof

Definitions

  • the present invention is based on the specific threading of viruses, bacteria, toxins, etc.
  • the present invention relates to materials for treating harmful fields that inactivate harmful substances, methods for treating harmful substances, and equipment therefor.
  • the blood component is used in addition to viruses, pathogenic bacteria, and toxins.
  • the component proteins that are blood product components may be denatured by heating.
  • component proteins are also contained.
  • the conditions are more stringent. From these facts, at present, various processes such as simultaneous use of force heat treatment and separation and removal by a filter are used, which makes the process complicated. There is a problem that is complicated and time-consuming.
  • the ceramics that have an adsorption function contain components in gas or liquid. Can also be denatured or decomposed by adsorption, and cannot effectively inactivate only bacteria and viruses.
  • the method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-23970 is directed to irradiating light by suspending and dispersing photocatalytic fine particles such as titanium dioxide in a liquid such as blood.
  • a method of inactivating viruses in the liquid has been adopted, the method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H8-23970 is used. Requires a process to separate titanium dioxide from the liquid, complicates the process, and the structure of liquids such as blood due to the strong oxidizing power of titanium dioxide. The components are also denatured or degraded, and only the virus cannot be effectively inactivated.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-416167 discloses a method in which a photocatalyst such as titanium dioxide is held on the surface of a material that comes into contact with blood or blood products. Irradiating the photocatalyst with light to inactivate viruses and bacteria mixed in blood and blood products to reduce infectivity. .
  • the present invention has been made in view of such a point, and is a treatment of harmful substances that can efficiently inactivate specific harmful substances such as bacteria, viruses, and toxins.
  • the purpose is to provide methods and equipment for treating materials and harmful substances. Disclosure of the invention
  • the material for treating harmful substances according to the present invention may be mixed with or mixed into an object to be treated which takes at least one of a liquid phase and a gas phase.
  • Ruso Certain harmful substances are specifically retained by the retentate by coming into contact with the retentate, and the harmful substances retained on the retentate by the photocatalytic function of the transition metal oxide are not affected. By activating, specific harmful substances are efficiently inactivated while inhibiting the components of the object to be treated from being denatured by the photocatalytic function, and the harmful substances are inactivated. Activated processing efficiency is improved.
  • the treated material for harmful substances according to the present invention is one in which the retained material is provided on a transition metal oxide.
  • the harmful substance treatment material of the present invention has a substrate on which at least a part of the surface is provided with a transition metal oxide.
  • the versatility can be improved by appropriately changing the shape of the base according to the use state and the processing conditions.
  • the degree of freedom of light irradiation conditions for achieving a photocatalytic function is improved, and versatility is improved. improves .
  • the treated material for harmful substances according to the present invention is characterized in that the retained substance has an amino group, and has a aldehyde group at the end that binds to the amino group, and binds to a transition metal oxide. It has a bridge section.
  • the holding substance is attached to the transition metal oxide by a cross-linking part that has an aldehyde group at the terminal that bonds to the amino group of the holding substance and bonds to the transition metal oxide.
  • the material for treating harmful substances according to the present invention is characterized in that the retained substance is a protein, and the terminal has an aldehyde group that binds to an amino group that constitutes the protein, and a transition metal oxide. It is provided with a cross-linking part that binds to the polymer.
  • the terminal substance has an aldehyde group that binds to an amino group that constitutes the protein of the retention substance at the terminal, and the retention substance is transitioned by the cross-linking part that binds to the transition metal oxide.
  • Retains only specific harmful substances by installing on metal oxide Retained substances having specificity can be securely attached to the transition metal oxide having a photocatalytic function, and both the ability to selectively retain a specific harmful substance and the photocatalytic function can be easily achieved.
  • the processing efficiency of inactivating the harmful substances while suppressing that the constituent components of the obtained object are denatured by the photocatalytic function is improved.
  • the processing material of the harmful substance according to the present invention is characterized in that the bridge portion is formed by bonding the amino metal alkyl ethoxy silane to the transition metal oxide, and the bonded aluminum It is formed by bonding glutaraldehyde to the amino group of noral quinethoxy silane.
  • aminoalkyl ethoxysilane is bonded to the transition metal oxide, and the amino group of the aminoalkyl ethoxysilane is added to the amino group of the amino group.
  • a unique compound that retains only a specific harmful substance by forming a cross-linking part with an aldehyde group at the terminal by binding phenol The retained substance having the property can be securely mounted on the substrate having the photocatalytic function, and both of the selective retention ability of the specific harmful substance and the photocatalytic function can be easily obtained.
  • the processing efficiency for suppressing the denaturation of the constituents of the target object by the photocatalytic function and inactivating the harmful substances is improved.
  • the treated material of the hazardous substance of the present invention is characterized in that the cross-linked part is formed after the retained material is bonded to the amino-alkyl ethoxylan and the glutar. Double bond between bond and bond between the above-mentioned glutaraldehyde and retained substance It is formed by reducing the bond.
  • the binding between aminoaminoalkyl and glutaraldehyde and glutaraldehyde is carried out.
  • the reactivity of the crosslinked portion is reduced, and the retained material is stabilized and crosslinked to the transition metal oxide. It is.
  • the treated material of the harmful substance of the present invention is such that the transition metal oxide has a hydroxyl group to which a cross-linking part is bonded on the surface, and the cross-linking part is bonded to the surface of the transition metal oxide.
  • a cross-linking portion for cross-linking the retained substance into the transition metal oxide is reliably and easily bonded to the transition metal oxide, and the retention efficiency of the retained substance is improved.
  • the processing efficiency of inactivating harmful substances while suppressing the components of the object to be treated being denatured by the photocatalytic function is improved.
  • the retained substance covers the transition metal oxide.
  • the material for treating hazardous substances according to the present invention may be mixed or mixed into the object to be processed which takes at least one of a liquid phase and a gas phase. It has the ability to selectively retain a harmful substance that retains only a specific harmful substance, and the photocatalytic function to inactivate the retained harmful substance.
  • the treated material for harmful substances according to the present invention was formed in the form of powder and granules.
  • the processing efficiency increases the surface area and inactivates harmful substances. Is improved. Furthermore, for example, the processing capacity can be changed by changing the amount of filling in the container, and the container can be accommodated even in a container having an irregular shape, and the versatility is improved.
  • the material for treating harmful substances according to the present invention is formed in a cylindrical shape on the inner peripheral surface through which the object to be treated can flow.
  • the object is formed into a cylindrical shape that can be circulated on the inner peripheral surface, for example, there is no need to fill the container, and the object is circulated on the inner peripheral side. It is possible to easily obtain a configuration that can reliably process the workpiece without mixing the processing material, simplify the configuration, and treat the workpiece without being contaminated with harmful substances. The productivity of the body and the therapeutic property using the object to be treated are improved.
  • the treated material of the harmful substance of the present invention is a porous material having a plurality of communicating pores through which a substance to be treated can flow.
  • the surface area is increased and the processing efficiency for inactivating harmful substances is improved.
  • the treated material for harmful substances according to the present invention shows that the harmful substance has specific binding or antigenicity for viruses, bacteria and / or toxins. Has a constituent protein It is a thing.
  • the transition metal oxide is titanium oxide.
  • the harmful substance treatment apparatus of the present invention includes a harmful substance treatment material and a light source that irradiates light to the transition metal oxide of the harmful substance treatment material.
  • the use of a harmful substance treating material that efficiently inactivates harmful substances while suppressing the denaturation of the constituents of the object is harmful. Improves the efficiency of processing to a state that is not contaminated by substances, improves the productivity of the processing object that is not contaminated with harmful substances, and improves the curability that uses the processing object .
  • the harmful substance treatment apparatus is characterized in that the harmful substance treatment material is formed in the form of a powder, contains the harmful substance treatment material, and the inlet through which the object flows and the harmful material. It is provided with a container having an outflow port through which the material to be treated can flow while the material to be processed cannot flow.
  • the processing material of the harmful substance in the form of powder is stored in the container, and the harmful substance which flows into the processing object from the inlet and is mixed with the processing object is retained in the holding material of the processing material. And irradiate with light to inactivate harmful substances by the photocatalytic function, and to discharge only the object from the outlet without passing the treatment material through.
  • the contact efficiency between the object to be processed and the retained substance is improved by increasing the surface area with a simple structure, and the structure for flowing and processing the object to be processed is easily performed. As a result, the efficiency of treating harmful substances to be mixed is improved.
  • a configuration for easily treating a workpiece without mixing the workpiece into the workpiece can be easily obtained, and a process of separating the workpiece from the workpiece processed by the workpiece is used.
  • the treatment object can be used as it is, and the productivity of the treatment object that is not contaminated with harmful substances and the therapeutic property using the treatment object are improved.
  • the processing capacity can be easily changed depending on the size of the container, and the versatility is improved.
  • the light source irradiates light in a wavelength range from visible light to ultraviolet light.
  • the method for treating harmful substances according to the present invention comprises a specific retention substance that retains only a specific harmful substance and a light that inactivates the harmful substance retained by the retention substance.
  • the material for treating a harmful substance having a transition metal oxide having a catalytic function is at least one of a liquid phase and a gaseous phase.
  • the object to be treated, in which or may be mixed, is brought into contact and the transition metal oxide is irradiated with light.
  • the method for treating harmful substances according to the present invention is to irradiate light to the harmful substance treatment material after the object has been contacted for a predetermined time.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing a situation in which a harmful substance processing material selectively retains a harmful substance in one embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a processing apparatus same as the above
  • FIG. 3 is an explanatory view showing a situation in which the object is processed by the main body
  • FIG. 3 is a process diagram showing a process of holding a retained substance on the base
  • FIG. 4 is a process diagram showing the process.
  • Fig. 5 is a flow chart showing an experiment for confirming the concentration of the treated material of the harmful substance.
  • Fig. 5 shows the deactivation of the harmful substance by the treated material of the harmful substance.
  • Fig. 6 is a flowchart showing the experiment to confirm the inactivation of harmful substances by the treatment of harmful substances.
  • FIG. 1 is an explanatory view showing a situation in which a harmful substance processing material selectively retains a harmful substance in one embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a processing apparatus same as the above.
  • FIG. 3 is
  • FIG. 7 is a view showing the processing apparatus main body according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing a situation in which a processing object is processed.
  • FIG. 8 shows a situation in which a processing object is processed by the processing apparatus body according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing a state in which an object to be processed is processed by a processing apparatus body according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing a situation in which an object to be processed is processed by the processing apparatus main body according to still another embodiment of the present invention.
  • the antigenicity varies depending on the bacterial species.
  • the bacterium Escherichia coli 0-157 shows the 157th of the 0 antigen. Any bacterium that shows these specific antigens will be symmetric.
  • viruses having strong antigenicity among the constituent proteins or proteins having a strong receptor activity are used as viruses. Any virus that has a protein that exhibits a high degree of binding becomes symmetric.
  • fugu venom teto-mouth dotoxin
  • snake venom teto-mouth dotoxin
  • scorpions teto-mouth dotoxin
  • bees teto-mouth dotoxin
  • spiders Insect poison any toxin that shows a particular antigenicity is of interest.
  • an outflow pipe 5 from which the inflowing object flows out is provided at the upper part of the container 2.
  • the outlet pipe 5 is formed with a return pipe (not shown) that allows a part of the workpiece to flow out again from the inflow pipe 4 to form a branch. It has a structure that circulates parts of the body
  • the retentate 13 shows a specific antibody against the specific antigenicity of the bacterium shown in Table 1 and a specific strong binding of the virus shown in Table 2
  • Hazardous substances 3 only such as receptors (receptors) for the constituent proteins, or specific antibodies against the virus antigen, and antibodies to the toxins shown in Table 3
  • Hazardous Substance 3 such as those that have an amino group with specificity that binds to a protein, or those that have specificity.
  • the retention of the harmful substance 3 means any form of retaining the harmful substance 3, such as physical bonding such as adsorption or chemical bonding such as chemical bonding. .
  • a light source 15 having a peak wavelength below 60 O nm is used.
  • the prepared suspension is mixed with an aqueous solution of glutaraldehyde and stirred, and as shown in Fig. 3 (c), 3 -aminoprobiol is added.
  • Glutaraldehyde is bonded to the amino group of Triethoxysilane.
  • the plate is washed with a phosphate buffer, and glutaraldehyde is bound in the phosphate buffer used for the washing.
  • the second suspension is prepared by dispersing the base 11 having the crosslinked molecules 12 formed on the surface thereof.
  • the substrate 11 holding the CD 4 as the retained substance 13 was collected by filtration, washed with an aqueous sodium chloride solution, and dispersed in a dilute hydrochloric acid buffer to remove aldehyde. Inactivate the radical and prepare a third suspension.
  • the specific harmful substances 3 that are to be removed from the object to be processed which are liquids such as blood, blood components, blood products, and gases such as air, are indicated.
  • a treatment material 10 having a retentive substance 13 with a high antigenicity is prepared, and the prepared treatment material 10 is filled in a treatment chamber 7.
  • the object to be processed is caused to flow at a predetermined flow rate from the inflow pipe 4 of the processing apparatus main body 1 into the processing chamber 7 filled with the processing material 10, and the light source 15 is illuminated. .
  • the harmful substance 3 mixed into the object to be treated is bound and retained by, for example, adsorbing the retained substance 13 of the treatment material 10, and thus is not retained.
  • the object to be treated is discharged from the outlet pipe 5 through the outlet chamber 8 via the filter unit 9 as it is, and the harmful substance 3 is discharged from the object to be treated. Will be removed.
  • the harmful substance 3 retained and inactivated by the retention substance 13 is a strong oxidizing agent due to the photocatalytic function of the titanium oxide irradiated with light from the light source 15. Is decomposed. That is, moisture (H 20 ) adhering to the surface of the titanium oxide irradiated with light from the light source 15 and water in the air collide with the titanium oxide. In addition to the oxidation reaction that produces hydroxy radicals (• 0H), oxygen collisions cause super-oxidation. Photocatalysis occurs in which a reduction reaction that produces dione ( ⁇ O 2 —) occurs. By this photocatalysis, the object to be treated is purified, and for example, the disease caused by the harmful substance 3 can be surely prevented.
  • the treatment material 10 is a powder of titanium dioxide (special grade reagent, manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.), and a mixture of 3-aminopropyl triethoxysilane (Tokyo Chemical)
  • a reagent prepared by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • a toluene solution reagent manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.
  • After refluxing for a period of time wash with ethanol and a pre-prepared 0.1 M potassium phosphate buffer (pH 7.5). Prepare the first suspension by dispersing in a fixed amount of 0.1 M potassium phosphate buffer.
  • the prepared material to be treated is mixed with the treatment material buffer solution so that the treatment material has a predetermined concentration. Then, using a 10 W black light as the light source 15 and irradiating with ultraviolet rays at 40 OW / cm 2 for 1 hour, a 0.45 m filter was used. Filter the treated material using a filter. After this was mixed in an amount of min collecting and processing agents culture solution and Ah Ru H 9 cells with HIV in host cell (CD 4-positive T cells) 4 x 1 0 5 cel ls / ml, 3 7 ° (, 5% C 0 were cultured for 3 days at 2 conditions.
  • the concentration of the treated material 10 is not less than 0.0625 mass% and not more than 1 mass%, more preferably not less than 0.125 mass%. At less than 0.5% by weight, and more preferably at about 0.25% by weight, a bactericidal effect against HIV was observed.
  • the treatment material 10 As the treatment material 10, the treatment material of the above experimental example 1 was used. Buffer was used. The subject to be treated was prepared so that the concentration of HIV P24 antigen in human serum 500/1 was 100 ng / ml. As for the processing efficiency, as shown in FIG. 5, the processing material buffer solution was added to the prepared processing object with 0.25% by mass of the processing material buffer solution, as shown in FIG. And use a 100 W black light as the light source 15 and irradiate with UV light at 400 W / cm 2 for 1 hour. Then, the treated material 10 is filtered using a 0.45 m filter.
  • the minute collection of the dissolved solution have use, and the H e L a cells that the CD 4 your good beauty CCR 5 Ru Oh-sensitive dyed Receptor of HIV is calling the current 5% C 0 2
  • the cells were cultured for 3 days under the following conditions. These HeLa cells have a 5-gal expression mechanism that induces HIV promotion in the evening, and intracellular; It is produced and becomes blue when X-gal is added after culture. By counting the number of cells that developed this blue color, the amount of viral infection was quantified indirectly.
  • a titanium oxide buffer prepared without binding CD4 was used in the preparation of the processing material buffer, and the processing material buffer was used instead.
  • the processing efficiency was tested as described above.
  • anti-HIV effects by ultraviolet irradiation were also comparatively evaluated.
  • the result is shown in Fig. 6.
  • the serum which does not add the treatment material buffering solution and the acid buffer titanium buffer is referred to as serum, and the acid buffer titanium buffer is referred to as the serum.
  • Serum plus titer + Ti 0 2 The medium to which the treatment material buffer was added was designated as serum + Ti 0-CD 4 /
  • both the sample to which titanium oxide buffer was added and the sample to which caroten was added with the treatment material buffer were used to remove one of HIV in serum. It was confirmed that the part was attached to the titanium oxide particles. And, the amount of the adhered result was larger when CD4 was bound. In other words, the difference between the amount of HIV retained on the titanium oxide bound to CD4 and the amount attached to the titanium oxide particles showed that HIV was selectively adsorbed on CD4. It is confirmed that the binding of CD4 allows HIV to be selectively retained in the treated material 10 because of the number.
  • the oxidizing power of the photocatalytic function acts to inactivate and kill HIV, and the constituent protein, which is a component of serum, is acted upon. It may also act on oxidation.
  • the oxidizing power of the photocatalytic function is not efficiently used only for inactivating HIV, so that infectious HIV remains and the constituents of serum are denatured. Inconvenience occurs. Therefore, in the configuration in which titanium oxide is simply added, in order to completely inactivate HIV, it is necessary to irradiate ultraviolet rays for a long time and use the photocatalytic function.
  • the photocatalytic function of this long period of time also increases the modifiable ratio of the constituent components of serum, and serum It can be seen that this can reduce or impair the function of the system.
  • CD4 which selectively adsorbs HIV
  • the oxidizing power of the photocatalytic function of titanium oxide can reduce the infectivity of infectious HIV. Since it acts efficiently on activation, it is possible to minimize the change of serum components and to maintain the original function of serum. .
  • CD 4 as a retained substance 13 was immobilized on the surface of the titanium dioxide film in the same manner as in Experimental Example 1, and the container itself was treated.
  • the structure was used as the material.
  • a black light having a peak wavelength of about 360 nm (manufactured by Toshiba Litetech Co., Ltd.) is used, and a luminance meter (UM—) is used.
  • the irradiation intensity was set to be 500 ⁇ W / cm 2 by 10, light receiving unit UM-360, manufactured by Minoru Yuu Co., Ltd.).
  • a serum component separated from human blood whose HIV P24 antigen concentration was adjusted to 500 ng / ml was used as a subject to be treated.
  • the treatment efficiency was measured by the effect of HIV, which is a virus particle destruction effect, on the control of infection.
  • the serum containing HIV is injected into the container, and the container is placed in an infiltration incubator, and while being slightly vibrated, ultraviolet light from the black light is applied to the container.
  • the irradiation was performed, and the irradiation time of the ultraviolet rays was appropriately set in a range of 10 minutes to 60 minutes.
  • a container formed of quartz glass having a width of 10 mm, a depth of 10 mm, and a height of 30 mm is used as an apparatus for treating harmful substances.
  • the surface of a glass bead having a diameter of about 0.5 mm was coated with titanium dioxide by the existing Zorgel method. A coating of a tan film was formed.
  • CD 4 was immobilized on the surface of the titanium dioxide film of the glass beads in the same manner as in Experimental Example 1.
  • the glass beads in which the CD 4 was immobilized were filled into a container, and a blackout was performed so that the irradiation luminance was 500 ⁇ W / cm 2 as in Experimental Example 3.
  • a light was set up and used as a processing unit.
  • the surface of the titanium oxide substrate 11 having a photocatalytic function is interposed on the surface of the cross-linking molecule 12 having an aldehyde group at the terminal.
  • a protein having an amino group that binds to the aldehyde group and retains a specific retention substance 13 that has specificity to bind only to a specific harmful substance 3 You For this reason, both the adsorption ability of the specific harmful substance 3 and the photocatalytic function can be easily obtained.
  • the harmful substance 3 is bound to the retained substance 13, separated and removed from the object to be treated, and the photocatalytic function is achieved.
  • Hazardous substance 3 is reliably inactivated, so that the components of the object to be processed are prevented from being decomposed by the photocatalytic function, and the function of the object to be processed is not impaired.
  • the specific harmful substance 3 to be mixed can be efficiently inactivated, and the treatment efficiency of the harmful substance 3 to be treated can be improved.
  • a bridging molecule 1 for holding the holding substance 13 on the surface of the substrate 11 having at least a transition metal oxide having a photocatalytic function such as titanium oxide on the surface. 2 binds the aminoalkyl ethoxysilane to the transition metal oxide and binds the aminoaminoalkylethoxysilane to the terminal amino group of the aminoalkyl ethoxysilane.
  • the compound is formed by bonding a aldehyde and setting an aldehyde group at the terminal to which the amino group of the retained substance 13 is bonded. For this reason, the holding substance 13 having specificity to bind to the specific harmful substance 3 can be surely provided on the substrate 11 having the photocatalytic function, and the object to be treated can be reliably processed. It is possible to easily obtain both the ability to adsorb the specific hazardous substance 3 and the photocatalytic function to efficiently inactivate the hazardous substance 3 without impairing the function. .
  • the binding between aminoaminoalkyl and glutaraldehyde and glutaraldehyde are performed. Reducing the double bond of the bond between the aldehyde and the retentate 13 to form the cross-linking molecule 12 reduces the reactivity of the cross-linking molecule 12 and stabilizes the retentate. Since 13 can be held on the base 11, the processing efficiency of the harmful substance 3 can be improved, and the modification of the constituents of the object can be suppressed.
  • the oxidizing power by the photocatalytic function is strong, and in the presence of air at room temperature, a hydroxyl group for bonding the cross-linking molecule 12 to the surface is formed.
  • a tan For this reason, the binding efficiency of retained substance 13 was reduced.
  • the processing efficiency of the harmful substance 3 can be improved, and the denaturation of the components of the object can be suppressed.
  • the processing material 10 holding the holding substance 13 via the crosslinked molecules 12 on the powdery titanium dioxide substrate 11 is not allowed to flow through the inlet and the processing material 10.
  • the harmful substance 3 which is contained in the processing chamber 7 of the container 2 having an outlet opening and which flows into the processing chamber 7 through the inflow pipe 4 into the processing chamber 7 to be mixed with the processing object 7
  • the treatment material 10 is retained on the retained material 13 and separated from the treatment object, and the photocatalytic function is used to inactivate the harmful substance 3 and distribute the treatment material. Only the object to be processed flows out from the discharge pipe 5.
  • the substrate 11 holding the retained substance 13 is powdery and has a large surface area, so that the retention amount of the retained substance 13 is increased and the contact efficiency with the object to be treated is improved.
  • the processing efficiency for inactivating the harmful substance 3 can be improved, and the denaturation of the constituents of the object can be further suppressed.
  • a step of separating the processing material 10 from the processed object is not required, and the object can be used as it is, and the object can be easily processed.
  • the object to be processed can be continuously circulated for processing, and the processing efficiency of the object to be processed can be improved.
  • the volume of the processing material 10 to be filled by changing the volume of the processing chamber 7 of the container 2 the processing capability of the object to be processed can be easily changed, and the versatility can be improved. Can also be improved.
  • the container 2 is formed as a translucent member, and a light source 15 disposed outside the container 2 irradiates light via the container 2. For this reason, the shape of the container 2 can be simplified, and the maintenance management of the light source 15 and the cleaning of the container 2 can be easily performed.
  • HIV which is a virus, as a harmful substance 3.
  • the virus has a specific binding property to the target cell upon infection, and is a carrier substance that can be a receptor for amino-containing proteins.
  • bacteria and toxins have specific antigenicity, and there exists a specific antibody against this antigenicity, and a protein showing specific antigenicity against this antibody. It is possible to target any bacteria or toxins in which the retained substance 13 exists.
  • a predetermined retention substance 13 is easily retained on the substrate 11 having a photocatalytic function by the cross-linking molecule 12.
  • the photocatalytic function It is possible to give a specific hazardous substance 3 the ability to selectively retain the same.
  • the retentate 13 is not limited to the protein, but has any amino group that binds to the aldehyde group at the terminal of the bridge molecule 12. It can be applied to these retention materials 13 as well. Since a non-protein has an amino group, it has a specific binding property or a protein or a protein having a component protein having antigenicity. For bacteria and toxins, the receptor or antibody that selectively retains this constituent protein is also a protein, and the retention substance 13 is relatively high.
  • titanium oxide was used as a transition metal oxide having a photocatalytic function, which can be easily prepared, it is not limited to titanium oxide but is more resistant to light irradiation. Any transition metal oxide that exhibits oxidizing power can be used.
  • titanium oxide shows extremely strong oxidizing power, and titanium oxide has high stability. Titanium oxide is preferred since it has a hydroxyl group on the surface to allow the cross-linking molecule 12 to bond in the presence of room temperature air.
  • the acid After the treatment a hydroxyl group is formed on the surface, and then the bridge molecule 12 is bonded and formed.
  • a cross-linking molecule 12 was formed using aluminum alkyl ethoxysilane and glutaraldehyde.
  • the material to be retained 13 is not limited to the substance, but the substrate 1 1 O Any configuration may be retained on the surface of the aluminum alloy, as described above, the aluminum and aluminum oxide, as described above.
  • the cross-linking molecule 12 is formed by using a metal to bind the holding substance 13, the cross-linking molecule 12 is in an unsaturated state having a double bond having relatively high reactivity. Because of that,
  • the liquor be reduced to a saturation state to reduce the reactivity and stabilize.
  • the harmful substance 3 is retained on the base 11 by the retained substance 13 that has been stably retained, so that the processing efficiency is inactivated by the photocatalytic function. Is to be improved.
  • the structure may be such that the terminal carbon of the retained substance 13 is bonded. That is, the terminal carbon, which is a constituent protein far from the constituent protein that retains the harmful substance 3 of the organic retentate 13 by specifically adsorbing it, etc., is removed.
  • the cross-linking part By bonding with the cross-linking part, it is possible to reliably and stably hold the harmful substance 3 and to improve the processing efficiency of inactivating the harmful substance 3. Conceivable .
  • the holding substances 13 and 13 corresponding to the respective harmful substances 3 are held on the substrate 11.
  • a plurality of containers 2 and 2 are connected in series, and the containers 2 and 2 have different types of holding materials corresponding to specific harmful substances 3. What is necessary is just to accommodate and process the processing material 10 holding the quality 13, and to inactivate the harmful substances 3 held by irradiating the processing object 10 with light while contacting the processing material 10.
  • the treatment is not limited to continuous treatment, and the object is brought into contact with the treatment material 10 without irradiating light, the harmful substance 3 is retained on the retention material 13, and the treatment object 10
  • An intermittent treatment can be performed in which the contact is terminated and then light is irradiated to inactivate the previously retained and captured harmful substance 3 by preserving it.
  • the intermittent treatment can surely prevent the components of the object to be treated from being changed by the photocatalytic function, and can also prevent a part of the decomposed harmful substance 3. It is also possible to reliably prevent the constituent components from being mixed into the object to be treated again due to peeling or the like.
  • transition metal oxide and the holding substance 13 may be connected not only by the bond by the cross-linking molecule 12 but also by any state such as adsorption without using the cross-linking molecule 12.
  • the holding substance 13 may be provided only in a part of the cross-linking molecule 12, or a different holding substance 13 may be bonded to the cross-linking molecule 12.
  • the processing apparatus main body 1 is not limited to the configuration in which the container 2 is filled with the processing material 10, but may have any configuration, for example, the container 2 has an outer tube and an inner tube.
  • the processing chamber 7 is divided into an outer tube and an inner tube as a double tube structure, and a light source 15 is arranged in the inner tube to improve the efficiency of the light source 15
  • a configuration in which light can irradiate the transition metal oxide, a configuration shown in FIG. 7, a configuration shown in FIG. 8, a configuration shown in FIG. 9, and a configuration shown in FIG. Anything is fine.
  • the processing apparatus body 21 of the embodiment shown in FIG. 7 is different from the container 2 of the embodiment shown in FIG. 1 or FIG.
  • This is a container 23 which is formed of a material having properties and is formed in a substantially tubular or substantially cylindrical shape, and in which a processing chamber 7 for filling a processing material 22 is defined.
  • the processing chamber 7 of the container 23 is provided at each end with a filter body 9 at each end of which the granular processing material 22 cannot flow and the object to be processed can flow.
  • a partition is formed between the filters 9 and 9.
  • the processing material 22 is made of substantially spherical and translucent, for example, a glass bead as the base material 11, and the surface of the base material 11 is reduced.
  • a transition metal oxide such as titanium dioxide is provided in a layered manner, and the transition metal oxide provided on the surface of the substrate 11 is cross-linked to the transition metal oxide.
  • the substance 13 retained via the substance 12.
  • the object to be processed is caused to flow from one end side of the container 23, and the processing material 22 is irradiated with ultraviolet rays from the light source 15 to be processed.
  • the specific harmful substance 3 to be treated which is mixed into the object to be treated, is specified in advance.
  • the toxic substance 3 is selectively retained by the retention substance 13 which shows specific binding to a specific antigen of the harmful substance 3, and also by the photocatalytic function of the irradiated ultraviolet light. Inactivates harmful substance 3.
  • the harmful substances that are continuously distributed and mixed into the object to be processed can be obtained.
  • Substance 3 can be inactivated.
  • the treated body is extracorporeally circulated as blood to suppress denaturation of the components of the blood while selectively removing harmful substances 3 in the blood. It can be easily activated, and uses the productivity of a target such as a blood product that is not contaminated with hazardous substance 3 and uses the target such as a blood product or blood. Can improve therapeutic properties.
  • the container 23 may be formed in a spiral shape around the light source 15 or may be bent in a bellows shape to form a flat shape. It is preferable that the distance over which the object flows in the region irradiated with the light from the light source 15 be long.
  • processing apparatus main body 31 of the embodiment shown in FIG. 8 has the container 23 of the embodiment shown in FIG. 7 itself and selectively holds the photocatalytic function and the harmful substance 3. Noh has been set up.
  • the processing apparatus main body 31 is provided with titanium dioxide over substantially the entire inner surface of the substrate 32 formed of a substantially translucent material or a substantially tubular or substantially cylindrical shape.
  • a transition metal oxide such as an oxide is formed in a layer.
  • the retentive substance 13 is retained in the transition metal oxide via the cross-linking molecule 12, and a treated material 33 of the harmful substance 3 is formed.
  • the processing apparatus main body 31 is provided with a light source 15 for irradiating light substantially in a longitudinal direction in the axial direction of the processing material 33, and the object to be processed is circulated in the processing material 33. Let me Process.
  • the harmful substance 3 which is continuously distributed and mixed in with the object to be processed is inertized.
  • the subject is extracorporeally circulated as blood to suppress the denaturation of blood components while reducing harmful substances 3 in the blood. It is easy to selectively inactivate, and it is easy to selectively inactivate, and to improve the productivity of treated objects such as blood products that are not contaminated with hazardous substance 3, and to protect blood products and blood.
  • the therapeutic property using the treated body can be improved.
  • the processing material 22 is removed from the processed object.
  • a separation step is not required, and a configuration in which only the object to be processed that is brought into contact with the processing material 10 flows out can be easily obtained.
  • the container since the container itself is used as the processing material 33, the container can be easily manufactured, lightweight and compact, and the shape of the container can be easily adjusted. It can be made into a different shape such as a groove, which can improve versatility.
  • the base 32 is formed in a spiral shape around the light source 15 or a bellows shape.
  • the object is bent into a flat shape so that the distance over which the object flows in the region irradiated with the light from the light source 15 is increased.
  • the processing capacity can be improved.
  • the processing apparatus main body 41 of the ninth embodiment uses a porous substrate 42.
  • the processing apparatus main body 41 has a rectangular base 42 formed of a porous member having a plurality of communication holes, which are continuous pores through which the object can flow. are doing .
  • the base body 42 is formed such that no communication hole is opened on the four surfaces, which are the peripheral surfaces, so that the object to be processed does not flow.
  • the substrate 42 is formed, for example, such that a plurality of ceramic particles are provided integrally on the surface of a ceramics porous body having a three-dimensional network structure. It is formed in concave and convex.
  • the substrate 42 is oxidized so as to cover the concave and convex surface, that is, the surface of the ceramic porous body and the surface of the ceramic particles.
  • a photocatalytic layer mainly composed of a transition metal oxide having a photocatalytic function such as titanium is provided integrally.
  • the holding material 13 is held by the transition metal oxide of the photocatalytic layer via the cross-linking molecule 12, and the treatment material 43 is formed.
  • the ceramic particles aluminum oxide having an average particle size of 1 m or more and 100 ⁇ m or less, for example, an average particle size of 22 m, is used.
  • the average particle size of the ceramic particles supported on the ceramic porous body be 1 m or more and 100 ⁇ m or less.
  • the ceramic porous body is formed when the diameter of the skeletal muscle constituting the three-dimensional network structure is, for example, not less than 100 m and not more than 100 ⁇ 111. It is. If the diameter of the skeletal muscle constituting the ceramics porous body becomes smaller than 10 in diameter, the photocatalyst file will not have sufficient strength to achieve a sufficient intensity. Manufacturability may be reduced. On the other hand, when the skeletal muscle constituting the ceramics multiporous body becomes thicker than 1000 zm in diameter, light is irradiated to the inside of the ceramics multiporous body.
  • the diameter of the skeletal muscle constituting the ceramics porous body is not less than 100 O ⁇ m and not more than 100 m.
  • Et al of the processing member 43 air porosity of 6 5% or more 95% or less, a bulk density of 0. 1 5 g / cm 3 or more 0. 6 0 g / cm 3 or less contact good beauty cell number Le is 10 pieces / 25 mm or more 3 0 It is formed so as to satisfy at least one of the three conditions of pcs / 25 mm.
  • the bulk density of the treated material 43 is smaller than 0.15 g / cm 3 , the strength is reduced, and the manufacturability and the handling property are reduced. There is.
  • the bulk density of the treatment material 43 becomes larger than 0.60 g / cm 3 , the pressure loss during the passage of the object to be treated increases, and the treatment material 43 reaches the inner part. There is a possibility that the amount of arriving light is reduced, the contact ratio with the object to be treated is reduced, and the efficient capture of the harmful substance 3 is reduced. It is difficult to improve the manufacturability and handleability due to the increase in mass, and it is necessary to have a structure that can be installed firmly, which may reduce the workability. . For this reason, the bulk density of the treatment material 43 is set to 0.15 g / cm 3 or more and 0.60 g / cm 3 or less.
  • the number of cells of the treated material 43 is 10 pieces / 25 mm, that is, if the number of cells located on the straight line 25 mm is less than 10, the pressure loss during the flow of the object to be processed increases, and the internal pressure increases. The amount of light arriving up to that point may be reduced, the contact ratio with the object to be processed may be reduced, and the efficient capture of the harmful substance 3 may be reduced.
  • the number of cells of the treated material 43 is 30/25 mm, that is, if the number of cells located on the straight line 25 mm is larger than 30, the strength is increased. , And the productivity and handling may be reduced. For this reason, it is preferable that the number of cells of the processing material 43 is set to 10 pieces or more and 25 pieces or less to 30 pieces / 25 mm or less.
  • the light transmittance at a thickness of 5 mm is 10% or more and 50% or less.
  • organic and porous materials in the form of organic particles include ceramic particles such as alumina particles, silica particles, and mulit particles.
  • the ceramic particles are attached to the surface by vibrating and applying vibrations. After this, the slurry is dried and calcined to burn out the organic and porous materials, and the fine ceramic powder and ceramics constituting the slurry are formed. The particles are sintered together and the ceramics fine powder is sintered together to form a single layer of ceramics on the surface of the porous ceramics. Retain particles.
  • the ceramics particles having a concave-convex surface by holding the ceramic particles on the surface, for example, titanium oxide fine powder.
  • a slurry containing organic or inorganic binders as a main component for example, by immersion. Thereafter, the substrate is dried and fired, and the titanium oxide is baked in the form of a film on the surface of the ceramic porous body to form a photocatalyst layer, thereby forming the base 42.
  • the object to be processed is a cell of a communication hole which is a communication pore between the three-dimensional structures.
  • the turbulent flow such as contraction and conversion in the direction of flow is frequently repeated, flowing over a non-linear line like sewing inside.
  • the contact efficiency between the harmful substance 3 mixed into the object to be treated and the retained substance 13 of the treatment material 43 is improved, and the harmful substance 3 is more efficiently converted to the retained substance 13. It is kept well. Further, the harmful substance 3 retained by the photocatalytic function is decomposed and inactivated.
  • the contact efficiency between the object to be treated and the retained substance 13 is improved.
  • a configuration in which the object to be processed is passed through and processed can be easily obtained, and the processing efficiency for inactivating the harmful substance 3 can be improved.
  • processing is performed in the same manner as the embodiment shown in FIG. 1 or FIG. 6, the embodiment shown in FIG. 7, and the embodiment shown in FIG.
  • the process of separating the processing material 22 from the object to be processed is not required, and a configuration in which only the object to be processed flows out to the processing material 10 can be easily obtained. .
  • processing apparatus main body 51 of the embodiment shown in FIG. 10 is provided with a plurality of processing chambers 7, 7.
  • the processing apparatus main body 51 uses a light guide plate for guiding light from a light source (not shown) for the base body 52. Then, a transition metal oxide having a photocatalytic function such as titanium dioxide is provided in a layer on the surface of the substrate 52. Further, the transition metal oxide holds the holding substance 13 via the cross-linking molecule 12, and forms a plurality of treatment materials 53.
  • the processing materials 53 are provided in parallel with each other via a predetermined gap that partitions the processing chamber 7.
  • the processing efficiency for inactivating the harmful substance 3 is improved by the plurality of processing rooms 7, 7.
  • a plurality of processing chambers 7 and 7 are used. Even if the processing chamber 7 is provided, a plurality of processing chambers 7 and 7 can be provided in order to irradiate the transition metal oxide facing the processing chamber 7 located on the inside with light, and to improve the processing efficiency. Can be easily obtained.
  • the material for treating harmful substances, the method for treating harmful substances, and the device according to the present invention may be, for example, biologically hazardous contained in blood or blood products. It can be used to inactivate and remove certain harmful substances such as viruses, pathogenic bacteria, and other toxins. (table 1)
  • Poliovirus Nerve cell surface antigen Brain myelitis Togaviridae
  • HIV Human immunodeficiency virus
  • STSS Streptococcus shock Anti-STTS antibody Syinlin
  • A-G Antibody Tesunospamine Tetanus bacillus Spasmod Anti-Teunospanamine antibody Cardioplegia, Anti-diphtheria toxin Diphtheria toxin Diphtheria toxin

Description

有害物質 の 処理材、 有 害物質の 処理方法お よ び そ の
技 術 分 野
本発 明 は 、 ウ ィ ル ス や細菌、 毒素 な どの特定 の 有 糸
害物質 を 不活性化 す る 有害田物質 の処理材、 有害物質 の処理方法お よ びそ の装置に 関す る 。
背 景 技 術
従来、 例 え ば血液 中 や血液製剤 中 に 含 ま れ る 生物 学 的 に 危 険性 の あ る ゥ ィ ル ス や病原性細菌な ど の 生 物 や 毒素 を 除去 す る 方法 と し て 、 力!]熱 に よ っ て 生物 や毒素 を 死滅や分解 す る な ど に よ り 不活性化 す る 方 法、 光 に よ っ て 活性化 す る 色素 を 混ぜ て 光照射 に よ り 不活性化 す る 方法、 電気分解 に よ り 不活性化 す る 方法、 フ ィ ル 夕 一 に て 物理 的 に 分離除去 す る 方法 な どが知 ら れて い る 。
し か し な が ら 、 力 11熱処理 に よ り ウ ィ ル ス や 病原性 細菌、 毒素 を 不活性化 す る 方 法 で は、 ウ ィ ル ス や 病 原性細菌、 毒素 の他 に 血液成分や血液製剤成分で あ る 成分 タ ン パ ク 質が加熱 に よ り 変性 し て し ま う 。 そ し て 、 完全 に ウ ィ ル ス や 病原性細 菌、 毒素 を 不活性 化 す る た め に は、 成分 夕 ン ノ、。 ク 質 に 対 し て 厳 し い 加 熱条件 と な る 。 ま た 、 フ ィ ル タ 一 に て 物理 的 に 分離 除去 す る 方 法 で は 、 完 全 に ウ ィ ル ス や 病原性細 菌、 毒素 を 除去 す る こ と が 困 難 で あ る 。 さ ら に 、 電 気分 解 に よ り 不 活性化 す る 方 法 で は 、 加 熱処 理 と 同 様 に ウ ィ ル ス や 病原 性細 菌、 毒 素 の 他 に 成分 タ ン パ ク 質 が 変性 も し く は 分解 さ れ る お そ れ が あ る と と も に 、 完 全 に ウ ィ ル ス や 病原性 細 菌、 毒素 を 不活性化 す る た め に 成分 タ ン ノ ク 質 に 対 し て よ り 厳 し い 条件 と な る 。 こ れ ら の こ と か ら 、 力 Π 熱処理 と フ ィ ル タ 一 に よ る 分 離除去 と を 併 用 す る な ど 、 各種処理 を 併 用 し て い る の が 現状 で 、 処理 が 煩 雑 で 時 間 を 要 す る 問 題 が あ る 。
さ ら に 、 光 に よ っ て 活性化 す る 色 素 を 血液 に 混 入 し て 光 照射 に よ り 不 活性 化 す る 方 法 で は 、 体 内 に 流 入 す る 血液 や血液製剤 中 に 色素 を 混入 さ せ る た め 、 拒 絶反応 を 生 じ な い 安 全性 の 高 い 色 素 を 選択 す る 必 要 が あ り 、 色 素 の 選択 が 煩 雑 と な る と と も に 、 色 素 の 安全性 の 確認 な ど も 煩 雑 で 、 利 用 で き る 色 素 に 限 り が あ り 、 汎用性 が低 い 問題が あ る 。
従来、 採血 し た 血液 を 臨床検査 す る に 際 し て 、 現 状 で は ウ ィ ル ス や 細 菌 な ど を 除去 す る た め の 滅 菌処 理 で あ る 塩素 系 消 毒剤 や ア ル カ リ 系 消 毒剤 、 過熱処 理 で は 、 血液 や 体液 中 の 成分 が 変 性 し て し ま う た め 被採血者 の 感染症 の 有 無 に か か わ ら ず 、 血液 や 体液 自 体 の 滅 菌処理 は し て い な い 。 従 っ て 、 廃棄 に 際 し て は 滅菌処理 は 有効 で あ る が 、 臨 床検査 の 前処理 と し て は 不 向 き で 、 臨 床検査 の 際 に 滅菌処 理 を せ ず に 検体取扱 い 者 の 感染症 予 防対策 い わ ゆ る バ イ オ ハ ザ 一 ド 対策の み に 対応 し て い る 。
半 導 体 は 、 構成 す る 物 質 の 禁 制 帯 幅 す な わ ち ン ド ギ ャ ッ プ以 上 の エ ネ ル ギ を 有 し た 波 長 の 光 が 照 射 さ れ る と 、 半 導体 内 部 に 電子、 正孔 対 が 形成 さ れ る 励起状 態 と な る 。 そ し て 、 例 え ば 二 酸 化 チ タ ン は 、 長 波長 の 紫外線 も し く は 可視光 線 が 照射 さ れ る こ と に よ り 、 励起状 態 と な っ て 軽度 の 還 元 力 と 非 常 に 強 い 酸化 力 を 示 す 。 ま た 、 二 酸化 チ タ ン は 、 無機 質 で あ る こ と か ら 、 励 起 し て い な い 状態 で は 人体 に 対 し て 全 く 無害 で あ る 。 こ の こ と か ら 、 二 酸化 チ タ ン の 強 い 酸 化 力 を 利 用 し て 、 抗 ウ ィ ル ス 、 抗 菌物 質 と し て 応 用 さ れ、 例 え ば 特 開 平 6 — 2 5 4 1 3 9 号 公 報 特 開 平 8 — 2 3 9 7 0 号 公報お よ び特 開 2 0 0 0 — 4 1 6 6 7 号 公報 な ど の 記載 の も の が 知 ら れ て い る そ し て 、 特 開 平 6 — 2 5 4 1 3 9 号 公 報 に 記載 の も の は 、 気体や 液体 が 接触 す る 基材 の 表 面 に 、 二 酸 ィ匕 チ タ ン な ど の 光 半導体 セ ラ ミ ッ ク ス と タ イ ト な ど の 吸着機能 を 有 す る セ ラ ミ ッ ク ス と を 含有 す る 複合 セ ラ ミ ッ ク ス を 溶 射 に よ り 屨状 に 設 け る 。 こ の 基材 に 液体 や 気体 を 接触 さ せ て 液体 や 気体 中 に 混入 す る 細 菌 や ウ ィ ル ス を 吸 着機能 を 有 し た セ ラ ミ ッ ク ス に 吸 着 さ せ 、 複 合 セ ラ ミ ヅ ク ス に 光 を 照射 す る こ と に よ り 吸着 し た ウ ィ ル ス や細菌 を 不活性化 す る 構 成が採 ら れて い る 。
し か し な が ら 、 こ の特 開平 6 — 2 5 4 1 3 9 号公 報 に 記載の も の で は 、 吸着機能 を 有 し た セ ラ ミ ッ ク ス に 気体や液体 中 の構成成分 も 吸着 し て 変性や 分解 さ れ る お そ れ が あ り 、 細菌 や ウ ィ ル ス の み を 効果 的 に不活性化す る こ と がで き な い 。
ま た 、 特 開平 8 — 2 3 9 7 0 号公報 に 記載 の も の は 、 血液 な どの 液体 中 に 二酸化 チ タ ン な どの 光触媒 微粒子 を 懸濁分散 さ せ、 光 を 照射 す る こ と に よ り 液 体 中 の ウ ィ ル ス を 不活性化 す る 方法 が採 ら れ て い る し か し な が ら 、 こ の 特 開平 8 — 2 3 9 7 0 号公報 に 記載 の 方 法 で は、 二酸化 チ タ ン を 液体が分離 す る 工程 が 必要 と な り 、 処理 が煩雑 と な る と と も に 、 二 酸化 チ タ ン の 強 い 酸化力 に よ り 血液 な ど の液体 の 構 成成分 も 変性 も し く は分解 さ れ、 ウ ィ ル ス の み を 効 果的 に不活性化す る こ と がで き な い 。
さ ら に 、 特開 2 0 0 0 — 4 1 6 6 7 号公報 に 記載 の も の は 、 血液や血液製剤 と 接触 す る 材料の 表面 に 二酸化 チ タ ン な ど の 光触媒 を 保持 し 、 こ の光触媒 に 光 を 照射 す る こ と で血液や血液製剤 中 に 混入 す る ゥ ィ ル ス や細菌 な ど を 不活性化 さ せ て 感染性を 低下 さ せ る 方法が採 ら れて い る 。
し か し な が ら 、 こ の 特 開 2 0 0 0 — 4 1 6 6 7 号 公報 に 記載 の も の も 、 二酸化 チ タ ン の 強 い 酸化 力 に よ り 血液や血液製剤 の成分 夕 ン ノヽ ' ク 質 も 変性 も し く は分解 さ れ、 ウ ィ ル ス や細菌 な どの感染性 を 有 し た 物質の み を効果的に不活性化 す る こ と がで き な い 。
上述 し た よ う に 、 特開 平 6 — 2 5 4 1 3 9 号公報 特開平 8 — 2 3 9 7 0 号公報お よ び特開 2 0 0 0 — 4 1 6 6 7 号公報な どの 光 の 照射 に よ り 強い 酸化 力 を 示 す 二酸化 チ タ ン を 用 い て 細菌や ウ イ ルス な ど を 不活性化 す る 構成で は、 細菌や ウ ィ ル ス 以外 に 構成 成分 を も 変 質 も し く は分解 し て し ま い、 効果 的 に 処 理で き な い 問題があ る 。
本発 明 は 、 こ の よ う な 点 に 鑑み な さ れ た も の で 、 細菌や ウ ィ ル ス 、 毒素 な ど の 特定 の有害物質 を 効率 よ く 不活性化 で き る 有害物質 の処理材、 有害物 質 の 処理方 法お よ び そ の 装置 を 提供 す る こ と を 目 的 と す る 。 発 明 の 開 示
本発 明 の 有害物質 の処理材 は、 液相 お よ び気相 の 少 な く と も い ずれ か 1 つ の形態 を 採 る 被処理体 に 混 入 ま た は 混入 す る お そ れ の あ る 特定の 有 害物 質 の み を 保持 す る 特異性 を 有 し た 保持物質 と 、 こ の 保持物 質 に て 保持 し た 前記有害物質 を 光触媒機能 に よ り 不 活性化 す る 遷移金属 酸化物 と を 具備 し た も の で あ る そ し て 、 液相 お よ び気相 の 少 な く と も い ず れ か 1 つ の 形態 を 採 る 被処理体 に 混入 ま た は混入す る お そ れの あ る 特定 の 有害物質 が保持物質 と 接触す る こ と に よ り 保持物質 に 特異 的 に 保持 さ れ、 遷移金属 酸化 物 の 光触媒機能 に よ り 保持物質 に 保持 し た有害物質 を 不活性化 す る こ と に よ り 、 被処理体の 構成成分が 光触媒機能 に て 変性 さ れ る こ と を 抑制 し つ つ 特定 の 有害物質が効率 よ く 不活性化 さ れ、 有害物質 を 不活 性化 す る 処理効率が向上す る 。
本発 明 の 有害物質 の処理材 は 、 保持物 質が遷移金 属酸化物に 設け ら れた も の で あ る 。
そ し て 、 遷移金属 酸化物 に 保持物質 を 設け る こ と に よ り 、 保持 し た 有害物質 の み を 被処理体か ら 分離 し て 不活性化 す る こ と が容易 で 、 ま た遷移金属酸化 物 の 近 く に 有害物質 が保持 さ れて 効率 よ く 不活性化 さ れ、 被処理体か ら 混入 す る 有 害物質 を 選択 的 に 不 活性化 す る 処理効率が向上す る 。
本発 明 の 有害物質 の 処理材 は 、 遷移金属酸化物 を 少 な く と も 表面 の 一部 に 設 け る 基体 を 具備 し た も の で あ る 。
そ し て 、 基体の 少 な く と も 表面 の一部 に遷移金属 酸化 物 を 設 け る こ と に よ り 、 光触媒機能 に寄与 す る 必要最 小 限 の 遷移金属 酸化 物の み を 設 け る こ と が 可 能で 、 コ ス ト が低減 す る 。 さ ら に 、 使用 状態や処理 条件 な ど に よ り 適宜基体の 形状 を 可変 す れば よ く 、 汎用性が 向上す る 。
本発 明 の 有害物質の 処理材 は、 基体が 透光性部材 に て形成 さ れた も ので あ る 。
そ し て 、 透光性部材 に て 形成 し た 基体 を 用 い る こ と に よ り 、 光触媒機能 を 発現 す る 'た め の 光の 照射状 況の 自 由度が向上 し、 汎用性が向上す る 。
本発 明 の 有害物質 の処理材 は 、 保持物質が 、 ァ ミ ノ 基 を 有 し 、 末端 に 前記 ア ミ ノ 基 と 結合 す る ァ ル デ ヒ ド 基 を 有 し 遷移金属酸化物 に 結合 す る 架橋部 を 具 備 し た も ので あ る 。
そ し て 、 末端 に 保持物質の ァ ミ ノ 基 と 結合す る ァ ル デ ヒ ド 基 を 有 し遷移金属酸化物 に 結合す る 架橋部 に よ り 、 保持物質 を 遷移金属酸化物 に 設 け る こ と に よ り 、 特定の 有 害物質の み を 保持 す る 特異性 を 有 し た 保持物質 が光触媒機能 を 有 す る 遷移金属酸化物 に 確実 に 設 け ら れ、 特定 の 有害物質 の 選択保持能 と 光 触媒機能 と の 双方 が容易 に 得 ら れ、 被処理体の構成 成分 が光触媒機能 に て 変性 さ れ る こ と を 抑制 し つ つ 有害物質 を不活性化す る 処理効率が向上す る 。
本発 明 の 有害物質の処理材 は 、 保持物質が 、 蛋 白 質で 、 末端 に 蛋 白 質 を 構成す る ァ ミ ノ 基 と 結合 す る ア ル デ ヒ ド 基 を 有 し 遷移金属 酸化物 に 結合す る 架橋 部 を具備 し た も の で あ る 。
そ し て 、 末端 に 保持物質 の 蛋 白 質 を 構成す る ア ミ ノ 基 と 結合 す る ア ルデ ヒ ド 基 を 有 し 遷移金属 酸化物 に 結合 す る 架橋部 に よ っ て 保持物質 を 遷移金属酸化 物 に 設 け る こ と に よ り 、 特定 の 有害物質 の み を 保持 す る 特異 性 を 有 し た 保持物 質 が 光触媒機能 を 有 す る 遷移金属 酸化 物 に 確実 に 設 け ら れ、 特定 の 有 害 物 質 の 選択保 持能 と 光触媒機能 と の 双方 が 容易 に 得 ら れ 被処理 体 の 構 成成分 が 光触媒機能 に て 変性 さ れ る こ と を 抑 制 し つ つ 有 害物 質 を 不 活性化 す る 処理効 率 が 向上 す る 。
本発 明 の 有 害 物 質 の 処理材 は 、 架 橋部 が 、 ァ ミ ノ ア ル キ ル ェ ト キ シ シ ラ ン が 遷移 金属 酸化 物 に 結合 さ れ、 こ の 結合 さ れ た ア ミ ノ ア ル キ ノレ エ ト キ シ シ ラ ン の ァ ミ ノ 基 に グル タ ル ア ル デ ヒ ド が 結合 さ れ て 形成 さ れ た も の で あ る 。
そ し て 、 遷移金属 酸化 物 に ア ミ ノ ア ル キ ル エ ト キ シ シ ラ ン を 結合 し 、 こ の ァ ノレ ミ ア ル キ ル エ ト キ シ シ ラ ン の ア ミ ノ 基 に グル 夕 ル ァ ノレ デ ヒ ド を 結合 し て 末 端 に ア ル デ ヒ ド 基 を 有 し た 架橋 部 を 形成 す る こ と に よ り 、 特 定 の 有 害 物 質 の み を 保持 す る 特異性 を 有 し た 保持 物 質 が 光触 媒機能 を 有 し た 基体 に 確実 に 設 け ら れ、 特定 の 有 害物 質 の 選択保持能 と 光触媒機能 と の 双 方 が 容 易 に 得 ら れ、 被処理 体 の 構成成分 が 光触 媒機能 に て 変性 さ れ る こ と を 抑 制 し つ つ 有 害物 質 を 不活性化 す る 処理効率 が 向上 す る 。
本 発 明 の 有 害 物 質 の 処理材 は 、 架橋部 が、 保 持物 質 が結合 さ れ た 後 に ア ミ ノ ア ル キ ル エ ト キ シ シ ラ ン お よ び グ ル 夕 ル ァ ル デ ヒ ド 間 の 結合お よ び前記 グ ル タ ル ア ル デ ヒ ド お よ び前 記保 持 物質 間 の 結合 の 二 重 結合が還元さ れて形成さ れた も ので あ る 。
そ し て 、 保持物質 を 結合 し た 後 に ア ミ ノ ア ル キ ル エ ト キ シ シ ラ ン お よ び グル 夕 ル ァ ル デ ヒ ド 間 の 結合 お よ び グル タ ル ァ ル デ ヒ ド お よ び保持物質間 の 結合 の 二重結合 を 還元 し て 架橋部 を 形成 す る こ と に よ り 架橋部 の 反応性が低下 し て 安定 し て 保持物質が遷移 金属酸化物に架橋 さ れ る 。
本発 明 の有 害物質 の処理材 は 、 遷移金属酸化物 が 表面 に 架橋部 が結合す る 水酸基 を 有 し た も の で あ る そ し て 、 遷移金属酸化 物の 表面 に 架橋部が結合 す る 水酸基 を 設 け る こ と に よ り 、 保持物質 を遷移金属 酸化物 に 架橋 す る 架橋部 が確実 か つ 容易 に遷移金属 酸化物 に 結合 さ れ、 保持物質の 保持効率 が向上 し 、 被処理体の構成成分 が光触媒機能 に て 変性 さ れ る こ と を 抑制 し つ つ 有害物質 を 不活性化 す る 処理効率 が 向上す る 。
本発 明 の 有 害物 質 の 処理材 は、 遷移金属酸化物 が 被処理体が接触不可能に設 け ら れた も ので あ る 。
そ し て 、 遷移金属酸化 物 を被処理体が接触不可能 に 設 け る こ と に よ り 、 確実 に 被処理体の構成成分 が 変性 す る こ と な く 混入 す る 有害物質の み が不活性化 さ れる 。
本発 明 の 有害物質 の処理材 は、 保持物質が、 遷移 金属酸化物 を覆 う も の で あ る 。
そ し て 、 保持物質 に て 遷移金属酸化物 を 覆 う こ と に よ り 、 遷移金属 酸化物 を 被処理体 と 接触不可能 と す る こ と が容易 と な り 、 確実 に 被処理体の構成成分 が変性す る こ と な く 混入 す る 有害物質の みが不活性 ィ匕 さ れ る 。 さ ら に 、 遷移金属 酸化物 の 近 く に 有害物 質 が保持 さ れて 効率 よ く 不活性化 さ れ る の で 、 被処 理体か ら 混入 す る 有害物質 を 選択 的 に 不活性化 す る 処理効率が向上す る 。
本発 明 の有害物質の処理材 は、 液相 お よ び気相 の 少 な く と も い ずれ か 1 つ の形態 を 採 る 被処理体 に 混 入 ま た は 混入 す る お そ れ の あ る 特定 の 有 害物質 の み を 保持 す る 有 害物質 の 選択保持能 と 、 前記保持 し た 有害物質 を 不活性化 す る 光触媒機能 と を 備 え た も の で あ る 。
そ し て 、 液相 お よ び気相 の 少 な く と も い ずれか 1 つ の 形態 を 採 る 被処理体 に 混入 ま た は 混入す る お そ れの あ る 特定 の 有 害物質 の み を 保持 し 、 こ の 保持 し た 有害物質 を 光触媒機能 に よ り 不活性化 す る こ と に よ り 、 被処理体の構成成分 が光触媒機能 に て 変性 さ れ る こ と を 抑 制 し つ つ 特定 の 有 害物質 が効率 よ く 不 活性化 さ れ、 有害物質 を 不活性化 す る 処理効率 が 向 上す る 。
本発 明 の 有 害物質の処理材 は、 粉粒状 に形成 さ れ た も の で あ る 。
そ し て 、 処理材 を 粉粒状 に 形成 す る こ と に よ り 、 表面積が増大 し て 有害物質 を 不活性化 す る 処理効率 が 向上 す る 。 さ ら に 、 例 え ば容器 内 に 充填す る 量 を 可変 す る こ と に よ る 処理能力 の 可変 や異形状 の 容器 で も 収容可能で、 汎用性が向上す る 。
本発 明 の 有害物質 の処理材 は、 内周 面 に被処理体 が流通可能な筒状 に形成 さ れた も ので あ る 。
そ し て 、 内 周 面 に 被処理体が流通可能 な筒状 に 形 成 す る こ と に よ り 、 例 え ば容器 に 充填 す る 必要 が な く 、 内 周側 に 被処理体 を 流通 さ せ て 処理材が混入 す る こ と な く 確実 に 被処理体 を 処理 す る 構成が容易 に 得 ら れ、 構成 が簡 略化 し 、 有 害物質で 汚染 さ れ て い な い被処理体の 生産性や被処理体 を 利 用 す る 治療性 が向上す る 。
本発 明 の 有 害物質 の処理材 は 、 被処理体が流通可 能 な 連通気孔 を 複数有 し た 多孔質 に 形成 さ れ た も の で あ る 。
そ し て 、 被処理体が流通可能 な 連通気孔 を 複数有 し た 多 孔質 に 形成 す る こ と に よ り 、 表面積が増 大 し て 有害物質 を 不活性化 す る 処理効率 が 向 上 し 、 被処 理体 を 流過 さ せ つ つ処理 す る 構成 が容易 に 得 ら れ、 基体が被処理体 に 確実 に 混入 す る こ と な く 処理 で き 有害物 質で 汚染 さ れて い な い 被処理体の 生産性 や被 処理体を利用 す る 治療性が向上す る 。
本発 明 の 有害物質 の処理材 は、 有害物質が、 ウ イ ル ス 、 細菌 お よ び毒素 の う ち の い ず れか 1 つ で 特異 的 な 結合性 も し く は、 抗原性 を 示 す構成蛋 白 を 有 し た も の で あ る 。
そ し て 、 ウ ィ ル ス 、 細菌お よ び毒素 の う ち の い ず れか 1 つ で あ っ て 特異 的 な 結合性 も し く は、 抗原性 を 示 す構成蛋 白 を 有 し た 有害物質 を 対象 と す る こ と に よ り 、 光触媒機能 を 有 し た 基体 に 容易 に設 け る こ と が可能 な 保持物質 が比較 的容易 に 得 ら れ、 被処理 体の 構成成分の 変性 を 抑 え つ つ 効率 的 な 有害物質 の 不活性化 が可能 と な る 。
本発 明 の 有害物質 の処理材は、 遷移金属酸化物 は 酸化チ タ ン で あ る も ので あ る 。
そ し て 、 遷移金属 酸化物 と し て 光触媒機能 に よ る 酸化 力 が極 め て 強 い 酸化 チ タ ン を 用 い る こ と に よ り 有害物質 を確実に不活性化す る 。
本発 明 の 有害物質の処理装置 は、 有害物質 の処理 材 と 、 こ の 有害物質の処理材の 遷移金属 酸化物 に 光 を照射す る 光源 と を具備 し た も の で あ る 。
そ し て 、 被処理体の構成成分 の 変性 を 抑制 し つ つ 効率 よ く 有 害物質 を 不活性化 す る 有害物 質の処理材 を 用 い る こ と に よ り 、 被処理体 を 有害物 質で 汚染 さ れて い な い 状態 に 処理 す る 効率 が 向上 し 、 有害物質 で 汚染 さ れ て い な い 被処理体の 生産性や被処理体 を 利用 す る 治療性が向上す る 。
本発 明 の 有害物質の処理装置 は、 有害物質の処理 材が、 粉粒状 に 形成 さ れ、 前記有害物質 の処理材 を 収容 し、 被処理体が流入 す る 流入 口 お よ び前記有害 物質 の処理材が流通不可能で 前記被処理体が流通可 能な流出 口 を有 し た容器を具備 し た も の で あ る 。
そ し て 、 粉粒状の有害物質 の 処理材 を 容器 内 に 収 容 し 、 流入 口 か ら 被処理体 を 流入 さ せ被処理体 に 混 入 す る 有 害物質 を 処理材の 保持物質 に 保持 し て 分離 す る と と も に 光 を 照射 し て 光触媒機能 に て 有害物質 を 不活性化 し、 処理材 を 流通 さ せ る こ と な く 被処理 体の み を 流 出 口 か ら 流 出 さ せ る こ と に よ り 、 簡単 な 構成で 表面積の増大 に よ る 被処理体 と 保持物質 と の 接触効率 が 向上 し 、 被処理体 を 流過 さ せ つ つ処理 す る 構成 が 容易 に 得 ら れ、 混入 す る 有害物 質の処理効 率が 向 上 す る 。 ま た 、 被処理体 に処理材 が混入 す る こ と な く 処理 す る 構成 が容易 に 得 ら れ、 処理材 に て 処理 し た 被処理体か ら 処理材 を 分離 す る 工程 を 用 い る こ と な く そ の ま ま 被処理体 を 利用 可能 で、 有害物 質で 汚染 さ れて い な い 被処理体 の 生産性や被処理体 を 利 用 す る 治療性 が 向 上 す る 。 さ ら に 、 容器の 大 き さ に よ り 処理能力 も 容易 に 変 更 可能 で 汎用性 も 向上 す る 。
本発明 の有害物質の処理装 置 は、 光源 が、 可視光 か ら 紫外線 ま で の 波長領域 の 光 を 照射 す る も の で あ o
そ し て 、 被処理体の構成成分 が変性 し 難 い 可視光 か ら 紫外線 ま で の 波長領域の 光 を 照射 す る 光源 を 用 い る こ と に よ り 、 簡単 な構成で 有害物質 を効率 よ く 不活性化 し 、 処理効率 が 向 上 す る と と も に 小型化 が 容易 に 図れ る 。
本発 明 の 有害物質の 処理方法 は、 特定の有害物質 の み を 保持 す る 特異性 を 有 し た 保持物質 と こ の 保持 物質 に て 保持 し た 前記有 害物質 を 不活性化 す る 光触 媒機能 を 有 し た 遷移金属 酸化物 と を 有 し た有 害物質 の 処理材 に 、 液相 お よ び気相 の 少 な く と も い ずれ か 1 つ の形態 を 採 り 前記有害物質 が混入 ま た は混入 す る お そ れの あ る 被処理体 を 接触 さ せ、 前記遷移金属 酸化物 に光 を照射す る も ので あ る 。
そ し て 、 液相 お よ び気相 の 少 な く と も い ず れ か 1 つ の 形態 を 採 る 被処理体 に 混入 ま た は混入す る お そ れ の あ る 特定 の 有害物質 の み を 保持物質 に 保持 し 、 こ の 保持物質 に 保持 し た 有 害物質 を 光 が照射 さ れ た 遷移金属酸化物の 光触媒機能 に て 不活性化 す る こ と に よ り 、 被処理体の 構成成分が光触媒機能 に て 変性 さ れ る こ と を 抑制 し つ つ 特定の 有害物質 が効率 よ く 不活性化 さ れ、 有害物質 を 不活性化 す る 処理効率 が 向上す る 。
本発 明 の 有害物質 の処理方 法 は、 光 を 、 被処理体 が所定 時 間接触 さ れ た 後 の 有害物質の 処理材 に 照射 す る も ので あ る 。
そ し て 、 被処理体 を 所定 時 間接触 さ せ て 有 害物質 を 保持 し た 後 に 、 被処理体が接触 し な い 有害物質 の 処理材 に 光 を 照射 す る こ と に よ り 、 確実 に被処理体 の 構成成分 を 変性 す る と な く 有 害物質の み を 不活 性化 す る 。 図面の簡単な説明
第 1 図 は本発 明 の 実施の 一形態 に お け る 有 害物質 の 処理材 が選択的 に 有害物質 を 保持 す る 状況 を 示 す 説 明 図 で あ り 、 第 2 図 は 同上処理装置本体に よ り 被 処理体 を 処理 す る 状況 を 示 す説明 図 で あ り 、 第 3 図 は 同 上 基体 に 保持物質 を 保持 す る 工程 を 示 す工程図 で あ り 、 第 4 図 は 同 上有害物質 の 処理材の濃度 を確 認 す る 実験 を 示 す フ ロ ー チ ャ ー ト で あ り 、 第 5 図 は 同 上有 害物質 の処理材 に よ る 有害物質 の 不活性化 を 確認す る 実験 を 示 す フ ロ ー チ ャ ー ト で あ り 、 第 6 図 は 同上 有害物質 の処理材 に よ る 有 害物質 の不活性化 を 確認 し た 実験結果 を 示 す グ ラ フ で あ り 、 第 7 図 は 本発 明 の他 の 実施の 形態 に お け る 処理装置本体 に よ り 被処理体 を 処理 す る 状況 を 示 す説明 図 で あ り 、 第 8 図 は 本発 明 の さ ら に 他 の 実施の 形態 に お け る 処理 装置本体 に よ り 被処理体 を 処理 す る 状況 を 示 す説明 図 で あ り 、 第 9 図 は 本発 明 の さ ら に 他 の 実施 の 形態 に お け る 処理装置本体 に よ り 被処理体 を 処理 す る 状 況 を 示 す説明 図 で あ り 、 第 1 0 図 は本発 明 の さ ら に 他 の 実施の 形態 に お け る 処理装置本体 に よ り 被処理 体を処理す る 状況を示す説明図で あ る 。 発明 を 実施す る た めの最良の形態
以下 、 本発 明 の 実施の 一形態 の 有害物質の 処理装 置の構成を 図面 を参照 し て 説明す る 。
第 2 図 に お い て 、 1 は処理装置本体で 、 こ の 処理 装置本体 1 は、 ガ ラ ス な どの 透光性 を 有 し た 材料 に て 略 円 筒状 に 形成 さ れ た 容器 2 を 備 え て い る 。 そ し て 、 こ の 容器 2 の底部 に は、 図示 し な い 流入 口 が開 口 形成 さ れて い る 。 こ の 流入 口 に は、 液相お よ び気 相 の 少 な く と も い ずれ か 1 つ の形態 を 採 る 被処理体 を 流入 す る 流入管 4 が連通接続 さ れて 設 け ら れ て い る 。 こ の 流入管 4 に て 流入 さ れ る 被処理体は、 例 え ば ウ ィ ル ス や細菌、 毒素 な どで 特 に 特異 的 な結合性 も し く は、 抗原性 を 示 す構成蛋 白 を 有 し た有害物質 3 が混入 あ る い は混入 の お そ れが あ る も の で あ る 。 こ こ で 、 菌体 に お い て 強 い 抗原性 を 示 す部位 は 、 表 1 に 示 す よ う に 主 に 3 通 り あ り 、 菌種 に よ っ て 抗原 性 が異 な る 。 例 え ば、 細菌 で あ る 大腸菌 0 — 1 5 7 は 、 0 抗原 の 1 5 7 番 目 を 示 す。 こ れ ら 特異 的 な 抗 原性 を 示 す い ず れ の 細菌 が対称 と な る 。 ま た 、 ウ イ ル ス と し て は、 例 え ば表 2 に 示 す よ う に 、 構成蛋 白 の 中 で 強 い 抗原性 を 有 す る 蛋 白 、 も し く は 受容体へ の 強 い 結合性 を 示 す蛋 白 を 有 す る い ずれの ウ イ ル ス が対称 と な る 。 さ ら に 、 毒素 と し て は 、 例 え ば表 3 に 示す各種細菌産生の毒素 の他に、 ふ ぐ 毒(テ ト 口 ド ト キ シ ン )、 蛇毒、 サ ソ リ や蜂、 ク モ な どの昆虫 の毒 な ど、 特定 の 抗原性 を 示 す い ず れ の 毒素 が対象 と な る 。
さ ら に 、 容器 2 の 上部 に は 、 流入 し た 被処理体 が 流 出 す る 流 出 管 5 が 設 け ら れ て い る 。 そ し て 、 こ の 流 出 管 5 に は 、 流 出 す る 一部 の 被処理体 を 再 び 流入 管 4 か ら 流入 さ せ る 図 示 し な い 返送管 が 分岐形成 さ せ 、 被処理 体 の 一 部 を 循環 さ せ る 構 成 が 採 ら れ て い る
ま た 、 容 器 2 の 内 部 上 方 に 、 下 方 に 流入管 4 に 連 通 す る 内 部 空 間 と し て の 処理 室 7 を 区 画 す る と と も に 上 方 に 流 出 管 5 に 連通 す る 流 出 室 8 を 区画 す る フ ィ ル タ ー体 9 が 設 け ら れ て い る 。 ま た 、 処理 室 7 内 に は 、 粉粒状 の 処理材 1 0が 充 填 さ れ て い る 。 な お 、 フ ィ ル タ ー 体 9 は 、 処理材 1 0が 流通 不 可能 で 被処理 体 が 流通可能 に 複数 の 流 出 口 が 開 口 形成 さ れ て い る そ し て 、 処理材 1 0は 、 第 1 図 お よ び第 2 図 に 示 す よ う に 、 遷移 金属 酸 化 物 で あ る 酸 化 チ タ ン が 粉粒状 に 形成 さ れ た 基体 1 1の 表 面 に 、 架橋部 と し て の 架橋 分子 1 2を 介 し て 特定 の 有 害物 質 3 の み と 結合 す る 特 異性 を 有 し た 保持物 質 1 3が 結合 さ れ て い る 。 こ の 保 持物 質 1 3の 結合 は 、 例 え ば 酸 化 チ タ ン の 表 面 に 結合 す る 水酸基 に ア ミ ノ ア ル キ ル ェ ト キ シ シ ラ ン で あ る 3 — ァ ミ ノ プ ロ ピ ル ト リ エ ト キ シ シ ラ ン が 結合 さ れ こ の 結合 さ れ た 3 — ァ ミ ノ プ ロ ピ ノレ ト リ エ ト キ シ シ ラ ン の ァ ミ ノ 基 に グ ル タ ル ァ リレ デ ヒ ド が 結合 さ れ 、 こ の 結合 さ れ た グル タ ル ア ルデ ヒ ド の末端の ア ル デ ヒ ド 基 に 蛋 白 質で あ る 保持物質 1 3の ア ミ ノ 基 が結合 さ れ、 シ ッ フ 塩基の還元 す な わ ち 保持物質 1 3を 結合 し た 後 に ア ミ ノ ア ル キル ェ ト キ シ シ ラ ン お よ び グル タ ル ア ル デ ヒ ド 間 の結合お よ び グル タ ル ァ ル デ ヒ ド お よ び保持物質 間 の 結合の 二重結合 を還元 し て 結合
^ れ ο
な お 、 保持物質 1 3と し て は、 表 1 に 示 す細 菌 の 特 異 的 な 抗原性 に 対す る 特異抗体、 表 2 に 示す ウ ィ ル ス の 特異 的 な 強い 結合性 を 示 す構成蛋 白 に対 す る 受 容体(レ セ プ夕 )、 も し く は、 ウ ィ ル ス 抗原 に 対 す る 特異抗体、 表 3 に 示 す毒素 の 抗体な ど、 有害物 質 3 の み と 結合 す る 特異性 を 有 し た ア ミ ノ 基 を 有 す る も の や特異性 を 有 し た 蛋 白 質 な ど、 有 害物質 3 を 特異 的 に 保持 す る も の が用 い ら れ る 。 こ こ で 、 有 害物質 3 の保持 と は、 吸着な ど の物理 的 な 結合や化 学結合 な どの 化学 的 な 結合な ど、 有害物質 3 を 留 め て お く い ずれの形態 を い う 。
さ ら に 、 処理材 1 0は、 流入 す る 被処理体に 対す る 濃度 が好 ま し く は 0 . 0 6 2 5 質量 % 以上 1 質量 % 以下、 よ り 好 ま し く は 0 . 1 2 5 質量 % 以上 0 . 5 質量 % 以下 、 さ ら に 好 ま し く は約 0 . 2 5 質量 % と な る よ う に 充填 さ れ る 。 こ こ で 、 処理材 1 0の 濃度 が 0 . 0 6 2 5 質量 % よ り 少 な い あ る い は 1 質量 % よ り 多 く な る と 、 有 害物質 3 の 残存量 が増大す る た め 処理材 10の 濃 度 を 0 . 0 6 2 5 質量 % 以 上 1 質量 % 以 下 、 よ り 好 ま し く は 0 . 1 2 5 質 量 % 以上 0 . 5 質量 % 以 下 、 さ ら に 好 ま し く は 約 0 . 2 5 質 量 % に
ΛΕ 9 ο
ま た 、 処 理 装 置 本体 1 に は 、 処理 室 7 内 の 処理材 10に 光 を 照 射 す る 光 源 15を 備 え て い る 。 こ の 光 源 15 は 、 例 え ば ピ ー ク 波長 が 約 6 0 0 n m の 可視光 を 照 光 す る 蛍 光 ラ ン プ や 、 波 長 が 3 0 O n m 以上 4 2 0 n m 以 下 に ピ ー ク を 有 す る ブ ラ ッ ク ラ イ ト 、 略 1 8 5 n mで も ピ ー ク を 有 し オ ゾ ン を 生 成可能な 低圧 水 銀 ラ ン プ な ど の 紫外線 を 照射 す る 紫外線 ラ ン プ な ど が 用 い ら れ る 。 な お 、 可視光 か ら 赤外線 以上 の 長 波 長 の 光 で は 、 遷移金属 酸化 物 が 励起 さ れ な く な っ て 光触 媒機 能 が 得 ら れ な く な り 、 ま た 、 長 が短 す ぎ る と 光 に よ り 被処理体 の 構成成 分 や処理材 10を 損 傷 す る お そ れ が あ る こ と か ら 、 可視 光 か ら 紫 外線 の 領 域 で あ る 略 1 5 O n m 以 上 略 6 0 O n m以 下 に ピ ー ク 波長 を 有 す る 光源 15が用 い ら れ る 。
次 に 、 上 記 実施 の 形態 の 処 理材 の 製造 工程 を 図 面 を 参照 し て 説明 す る 。
ま ず、 第 3 図 ( a )に 示 す よ う に 、 酸化 チ タ ン に て 形成 さ れ た 粉粒状 で 、 適宜硝 酸 な ど に て 洗浄 お よ び 乾燥 し て 表 面 に 位 置 す る 酸化 チ タ ン に 水 酸基 を 結合 し て 基体 11を 調 製 す る 。 そ し て 、 こ の 調 製 し た 基体 11を 、 ア ミ ノ ア ル キ ル エ ト キ シ シ ラ ン で あ る 3 — ァ ミ ノ プ ロ ビ ル ト リ エ ト キ シ シ ラ ン を 含有 す る ト ル ェ ン と 混 合 し て 還 流 さ せ る 。 こ の 還 流 に よ り 、 第 3 図 ( b )に 示 す よ う に 、 基体 11の 水酸基 に 3 — ア ミ ノ ブ 口 ピ ル ト リ エ ト キ シ シ ラ ン の ェ ト キ シ 基 を 結合 さ せ 基体 11の 表 面 に 3 — ァ ミ ノ プ ロ ビ ル ト リ エ ト キ シ シ ラ ン を 結 合 さ せ る 。 そ し て 、 所 定 時 間 還流 さ せ て 反 応 が終 了 し た 時点 で 、 メ タ ノ ー ル な ど の ァ ノレ コ ー ル お よ び リ ン 酸 カ リ ウ ム 緩 衝液 で 洗浄 す る 。 こ の 後 、 こ の 洗 浄 に 用 レ、 る リ ン 酸 カ リ ウ ム 緩衝液 中 に 、 3 — ァ ミ ノ プ ロ ビ ル ト リ エ ト キ シ シ ラ ン が 表面 の 酸ィ匕 チ 夕 ン に 結合 し た 基体 11を 分散 さ せ て 第 1 の 懸 濁 液 を 調製 す る 。
次 に 、 調製 し た 懸 濁 液 に グ ル タ ル ァ ル デ ヒ ド 水 溶 液 を 攪 拌混合 し 、 第 3 図 ( c )に 示 す よ う に 、 3 — ァ ミ ノ プ ロ ビ ル ト リ エ ト キ シ シ ラ ン の ァ ミ ノ 基 に グ ル タ ル ア ル デ ヒ ド を 結合 さ せ る 。 そ し て 、 リ ン 酸 カ リ ゥ ム 緩衝液 で 洗 浄 し 、 さ ら に こ の 洗浄 に 用 い る リ ン 酸 カ リ ゥ ム 緩 衝液 中 に グ ル タ ル ァ リレ デ ヒ ド を 結 合 さ せ て 、 架橋分子 12を 表 面 に 形成 し た 基体 11を 分 散 さ せ て 第 2 の 懸濁液 を 調製 す る 。
こ の 後 、 蛋 白 質 で あ る 保 持物 質 13、 例 え ば H I V ( Human Immunodeficiency Virus:ヒ ト 免 疫 不 全 ウ イ ル ス )が 結合す る 受容体で あ る T細胞表面 の 蛋 白 成分 で あ る C D 4 ( [Cys(Bzl ) ]84-Fragment 81-92 シ グ マ ア ル ド リ ッ チ 社製 ) を 含有 す る 溶液 を 第 2 の 緩衝 液 に 攪拌混合す る 。 そ し て 、 第 3 図 ( d )に 示 す よ う に 、 保持物質 13で あ る C D 4 の ア ミ ノ 基 を 架橋分子 12の ア ル デ ヒ ド 基 に 結合 さ せ、 基体 11に 保持物質 13 の C D 4 を 保持 す る 。 こ の後、 濾過 に て 保持物質 13 で あ る C D 4 を 保持 し た 基体 11を 分集 し 、 塩化 ナ ト リ ウ ム 水溶液 に て 洗浄 し て 、 希塩酸緩衝液 に 分散 さ せて ア ル デ ヒ ド 基 を 不活性化 し第 3 の 懸濁液 を 調製 す る 。
さ ら に 、 第 3 の 懸 濁液 に 水素化硼素 ナ ト リ ゥ ム を 添カ卩 し 、 シ ッ フ 塩基の還元 す な わ ち ア ミ ノ ア ル キ ル エ ト キ シ シ ラ ン お よ び グ ル タ ル ア ル デ ヒ ド 間 の 結合 . お よ び、 グル タ ル ア ルデ ヒ ド お よ び保持物質 13で あ る C D 4 間 の 結合の 二重 結合 を 還元 し 、 第 1 図 お よ び第 3 図( e )に 示す処理材 10を調製す る 。
次 に 、 上記実施の 形態 の被処理体の 処理動作 を 説 明す る 。
ま ず、 上述 し た よ う に 、 例 え ば血液 や血液成分、 血液製剤 な どの 液体や空気な どの 気体で あ る 被処理 体か ら の 除去対象 と な る 有害物質 3 が 示 す特異 的 な 抗原性 に 対 す る 保持物質 13を 有 し た処理材 10を 調製 し 、 こ の調製 し た処理材 10を 処理室 7 内 に 充填 し て ぁ ヽ o
そ し て 、 被処理体 を処理装置本体 1 の 流入管 4 か ら 処理材 10が充填 さ れ た処理室 7 内 に 所定 の 流量 で 流入 さ せ る と と も に、 光源 15を照光す る 。 こ の 被処理体の 流入 に よ り 、 被処理体内 に 混入 す る 有 害物質 3 が処理材 10の保持物質 13に 吸着 な ど に よ り 結合 し て 保持 さ れ る こ と に よ り 不活性化 さ れ、 被処理体 は そ の ま ま フ ィ ル タ 一体 9 を 介 し て 流 出室 8 を 通 っ て 流 出管 5 か ら 流出 さ れ、 有害物質 3 が被 処理体 か ら 除去 さ れ る 。 さ ら に 、 保持物質 13に 保持 さ れて 不活性化 さ れ た 有 害物質 3 は 、 光源 15か ら 光 が照射 さ れ た 酸化 チ タ ン の 光触媒機能 に よ る 強 い 酸 ィ匕 力 に て 分解 さ れ る 。 す な わ ち 、 光源 15か ら の 光 が 照射 さ れ た酸化チ タ ン の 表面 に付着す る 水分 ( H 20 ) や空気 中 の水分 が酸化 チ タ ン に 衝突 す る こ と に よ り ヒ ド ロ キ シ ラ ジ カ ル ( · 0 H )を生成す る 酸化反応が生 じ る と と も に 、 酸素 が衝突す る こ と に よ り ス ーパ ー ォ キ サ イ ド ア 二 オ ン ( · 02—)が生成す る 還元反応が生 じ る 光触媒作用 が起 こ る 。 こ の 光触媒作用 に よ り 、 被処理体 が浄化 さ れ、 例 え ば有害物質 3 に よ る 発病 を確実 に 防止で き る 。
次 に 、 上記実施 の 形態 の処理材 の作用 を 実験例 を 参照 して説明す る 。
(実験例 1 )
ま ず、 有 害物質 と し て H I V を 対象 と し た C D 4 を 保持物質 13と し て 結合 し た処理材 10の 抗 H I V作 用 に つ い て実験 し た 。
被処理体 と し て 、 R P M I 培地 5 0 0 〃 1 中 に 、 H I V の Ρ 2 4 抗原 濃度 が 1 0 0 n g / m l と な る よ う に 調製 し た も の を 用 い た 。
ま た 、 処理材 10は、 二酸化 チ タ ン の 粉末 (和 光純薬 工業株式会社製 試薬特級 )を 、 3 — ァ ミ ノ プ ロ ピ ル ト リ エ ト キ シ シ ラ ン (東 京化 成株 式 会社製 試薬 )を あ ら か じ め ト ル エ ン (和 光 純 薬 工 業株 式 会社 製 試 薬 )に 所定濃度 で 混合 し て 調製 し た ト ル エ ン 溶液 に 加 え て 所定 時 間 還 流 し た 後 に 、 エ タ ノ ー ル お よ び あ ら か じ め調製 し た 0 . 1 M リ ン 酸 カ リ ウ ム 緩衝液 ( p H 7 . 5 )で 洗浄 し 、 所定量 の 0 . 1 M リ ン 酸 カ リ ウ ム 緩 衝液 に 分 散 さ せ て 第 1 の 懸 濁 液 を 調 製 す る 。 そ し て 、 第 1 の 懸 濁液 に あ ら か じ め 所定 濃度 に 調 製 し た グ ル タ ル ア ル デ ヒ ド (東 京化 成株 式会社製 試薬 )水 溶液 を 添加 し 室 温 で 攪拌 混合 す る 。 こ の 後、 0 . 1 M リ ン 酸 カ リ ウ ム 緩衝液 に て 再 び 洗浄 し 、 所 定 量 の 0 . 1 M リ ン 酸 カ リ ウ ム 緩 衝液 に 分 散 さ せ て 第 2 の 懸 濁 液 を 調 製 す る 。 さ ら に 、 第 2 の 懸 濁液 に C D 4 ( [Cys(Bzl ) ]84— Fragment 81-9 シ グ マ ァ ノレ ド リ ッ チ社製 )を 含有 す る 溶液 を 攪拌混合 し 、 4 で 2 4 時 間 攪拌混合 す る 。 そ し て 、 固 液分 離 に て 脱水 し た 後 1 M T ris-H C L緩衝液 ( p H 7 . 5 )に 懸濁 し て 室 温 で 1 時 間 反応 さ せ 、 第 3 の 懸 濁 液 を 調 製 す る 。 こ の 後 、 第 3 の 懸 濁液 に 水 素 化 硼 素 ナ ト リ ウ ム を 添加 し て 室温 で 3 0 分反応 さ せ 、 0 . 1 M リ ン 酸 力 リ ウ ム 緩衝液 で 洗浄 し 、 所 定 量 の 0 . 1 M リ ン 酸 力 リ ウ ム 緩衝液 に 分散 さ せ て リ ン 酸 カ リ ウ ム 緩 衝液 に 緩 衝 材 が 懸 濁 す る 処理材緩衝液 を 調 製 し 、 4 °C で 保存 す る o
そ し て 、 抗 H I V 作用 に つ い て は 、 第 4 図 に 示 す よ う に 、 調 製 し た 被処理体 に 処理材緩衝液 を 処理材 が所定 の 濃 度 と な る よ う に 混和 し 、 光 源 15と し て 1 0 W ブ ラ ヅ ク ラ イ ト を 用 レ、 て 4 0 O W / c m 2で 1 時 間 の 条件 で 紫外 線 を 照射 し 、 0 . 4 5 m の フ ィ ル タ ー を 用 い て 処理材 を 濾過 す る 。 こ の 後、 分集 し た 処理剤 培養液 溶液 と H I V の 宿 主細胞 で あ る H 9 細胞 ( C D 4 陽性 T 細胞 )を 4 x 1 0 5cel ls/ m l の 量 で 混和 し 、 3 7 ° ( 、 5 % C 0 2の 条件下 で 3 日 間 培養 し た 。 培養後 H 9 細 胞 よ り D N A を 抽 出 し て 細 胞 D N A 中 の ゥ ィ ル ス 遺伝子 を P C R (Polymerase Chain R e a c t i o n )で 増 幅、 検 出 し 、 処理後 の 感染性 ウ ィ ル ス 粒子の残存 を 評価 し た 。 そ の 結果 を 表 4 に 示す 。
こ の 表 4 に 示 す 結果 か ら 、 処理材 10の 濃度 が 0 . 0 6 2 5 質量 % 以 上 1 質 量 % 以 下 、 よ り 好 ま し く は 0 . 1 2 5 質量 % 以 上 0 . 5 質量 % 以 下 、 さ ら に 好 ま し く は 約 0 . 2 5 質量 % で H I V の 殺 菌効 果 が 認 め ら れ た 。
(実験例 2 )
次 に 、 光触媒機能 を 有 す る 二 酸化 チ タ ン に 有 害物 質 3 が 結合 す る 特異 性 を 付 与 す る こ と に よ る 有 害 物 質 3 の 処理効率性 を 実験 し た 。
な お 、 処理材 10と し て は 、 上記 実験例 1 の 処理材 緩衝液 を 用 い た 。 ま た 、 被処理体 と し て は、 ヒ ト の 血清 5 0 0 / 1 中 に 、 H I V の P 2 4 抗原 濃 度 が 1 0 0 n g / m l と な る よ う に 調 製 し た も の を 用 レヽ た そ し て 、 処理効率性 に つ い て は 、 第 5 図 に 示 す よ う に 、 調 製 し た 被処理体 に 処理材 緩衝液 を 処 理材 が 0 . 2 5 質量 % の 濃 度 と な る よ う に 添加 し 、 光 源 15 と し て 1 0 W ブ ラ ッ ク ラ イ ト を 用 レ、 て 4 0 0 W / c m 2で 1 時 間 の 条件 で 紫外線 を 照射 し 、 0 . 4 5 mの フ ィ ル タ ー を 用 い て 処理材 10を 濾過 す る 。 こ の 後、 分 集 し た 溶 液 を 用 い て 、 H I V の 感 染 受 容 体 で あ る C D 4 お よ び C C R 5 を 発 現 さ せ た H e L a 細 胞 を 5 % C 02の 条件下 で 3 日 間培養 し た 。 こ の H e L a 細 胞 は H I V の プ ロ モ ー 夕 一 に 誘 導 さ せ る 5 - galの 発 現機構 を も っ て お り 、 感染 に よ っ て 細胞 内 で ;5 - galが 産 生 さ れ、 培養後 の X -gal添加 に よ り 青 色 を 呈 す る 。 こ の 青色 に 発 色 し た 細 胞数 を 数 え る 事 に よ り 、 間接 的 に ウ ィ ル ス 感染量 を 定量 し た 。
な お 、 比 較 例 と し て 処理材緩衝液 の 調 製 の 際 に C D 4 を 結合 さ せ ず に 調 製 し た 酸化 チ タ ン 緩衝液 を 用 い 、 処理材緩 衝液 の 代 わ り 同 様 に 処理効 率性 に つ い て 実 験 し た 。 ま た 、 紫外線 の 照射 に よ る 抗 H I V作 用 に つ い て も 比 較 評価 し た 。 そ の 結果 を 第 6 図 に 示 す 。 な お 、 第 6 図 に お い て 、 処理材緩 衝液お よ び酸 ィ匕 チ タ ン 緩衝液 を 添力 D し な い も の を 血清 と 表 し 、 酸 ィ匕 チ タ ン 緩衝液 を 添力 Π し た も の 血清 + T i 02と 表 し 、 処理材緩衝液 を 添加 し た も の を血清 + T i 0 - C D 4 と 表 し /こ
こ の 第 6 図 に 示 す結果、 処理材緩衝液お よ び酸化 チ タ ン 緩衝液 を 添加 し な い 試料で は、 紫外線の 照射 に よ り 、 軽度 の 血清 中 の 感染性 H I V 数 の減少 は 認 め ら れ る が、 H I V の 有 意 な 不活性化 は 認め ら れ な か っ た o
ま た 、 紫外線 を 照射 し な い条件 に お い て 、 酸化 チ タ ン 緩衝液 を 添加 し た 試料お よ び処理材緩衝液 を 添 カロ し た 試料 は 、 双方 と も 血清 中 の H I V の一部 が酸 化 チ タ ン 粒子 に 付着 し て い る こ と が認 め ら れ た 。 そ し て 、 こ の 付着 す る 量 は、 C D 4 を 結合 し た 方 が 多 い結果 と な っ た 。 す な わ ち 、 C D 4 を 結合 し た 酸化 チ タ ン に 保持 す る H I V 量 と 酸化 チ タ ン の粒子 に 付 着 す る 量 と の差 が、 C D 4 に H I V が選択的 に 吸着 し た 数 と な る の で 、 C D 4 を 結合 す る こ と に よ り H I V が選択 的 に 処理材 1 0に 保持 さ れ る こ と が認 め ら れ / o
さ ら に 、 紫外線 を 照射 し た条件 に お い て 、 酸化 チ タ ン 緩衝液 を 添カ卩 し た 試料で は、 固液分離 し た 溶液 中 の感染性 H I V の 数 が減少 し て い る と と も に 、 固 形分 で あ る 酸化 チ タ ン 表面 に は感染性 H I V が認 め ら れ な か っ た 。 一方、 処理材緩衝液 を 用 い た 試料で は、 溶液お よ び 固形分 と も に 感染性 H I V は認め ら れ ず、 溶液 中 の H I V を 完全 に 死滅 も し く は 不活性 ィ匕 で き た こ と が認 め ら れ た 。
単 に 酸化 チ タ ン の 光触媒機能 で は 、 光触媒機能 の 酸化 力 が H I V の 死 滅 も 含 め た 不活性化 に 作 用 す る と と も に 、 血清 の 構成成分 で あ る 構成蛋 白 の 酸化 に も 作 用 す る 可能性 が あ る 。 こ の た め 、 光触媒機能 の 酸化 力 が効 率 よ く H I V の 不活性化 に の み作 用 さ れ な い た め 、 感染性 H I V が 残 留 す る と と も に 血清 の 構成成分 が 変性 す る 不 都合 が 生 じ る 。 こ の こ と か ら 単 に 酸化 チ タ ン を 添加 す る 構成 で は 、 H I V を 完 全 に 不 活性化 す る た め に 紫 外 線 を 長 時 間 照 射 し て 光触 媒機能 に よ る 強 い 酸化 力 を 長 時 間 作 用 さ せ る 必 要 が あ り 、 こ の 長 時 間 の 光 触 媒機能 に て 血清 の構成成 分 の 変 性割 合 も 増 大 し 、 血 清 本来 の 機能 を 低減 も し く は 損 な う お そ れ が 生 じ る こ と が わ か る 。 と こ ろ が 、 H I V を 選 択 的 に 吸着 す る C D 4 を 酸化 チ タ ン に 保 持 す る こ と に よ り 、 酸 化 チ タ ン の 光触媒機能 の 酸 化 力 が 感染性 H I V の 不 活性化 に 効 率 よ く 作用 す る た め 、 血清 の 構成成分 の 変 性 を 最 小 限 に 抑 え る こ と が で き 、 血清本来 の機能 を 確保で き る ::: と が わ か る 。
こ の よ う に 、 酸化 チ タ ン な ど の 光触媒機能 を 有 す る 基体 1 1に H I V な ど の 有 害 物 質 3 の み を 特 異 的 に 保持 す る 保 持物質 1 3を 設 け る こ と に よ り 、 血 清 な ど の 被処理 体 の 構成成分 の 変性 を 抑 制 し つ つ 効 率 よ く 確実 に H I V な ど の 有 害 物 質 3 を 不 活性 化 で き る こ と が わ か る 。 (実験例 3 )
次 に 、 有 害物 質 3 が結合 す る 特異 性 を 付与 し た 二 酸化 チ タ ン の 光触媒機能 に よ る 有 害 物 質 3 の 処理効 率性 を 実験 し た 。
採血 し た 血液 の 臨 床検査 の た め に 血液 を 滅菌処理 す る 処理効率 を 実験 し た 。
そ し て 、 有 害物 質 の 処 理 装 置 と し て は 、 可視 光 お よ び 波長 が 3 0 0 n m 以 上 の 紫 外線 を ほ ぼ 1 0 0 % 透過 す る 石 英 ガ ラ ス を 用 い て 幅 寸法 が 1 0 m m 、 奥 行 き 寸法 が 1 0 m m 、 高 さ 寸 法 が 3 0 m m に 形成 し た 基体 と な る 容器 を 用 い た 。 そ し て 、 こ の 容器 の 内 面 に 、 既 存 の ゾ ル ゲ ル 法 を 用 い て 、 厚 さ 寸法 が 約 1 〃 m の 二 酸化 チ タ ン の 膜 を 形成 し た 。 な お、 こ の 二 酸化 チ タ ン の 膜 は 、 約 3 8 0 n m 付 近 の 紫外 線 の 約 9 割 を 吸 収 す る こ と が確認 さ れ た 。 す な わ ち 、 約 9 割 の 紫外 線 が光触媒作 用 の 酸化 還 元 力 に 変換 さ れ る も の と 考 え ら れ る 。
そ し て 、 上述 し た よ う に 、 二酸化 チ タ ン の 膜 の 表 面 に 、 保 持物質 1 3と し て の C D 4 を 実験例 1 と 同 様 に 固定化 し 、 容器 自 体が処理材 と な る 構成 と し た 。
ま た 、 光 源 と し て は 、 ピ ー ク 波 長 が 約 3 6 0 n m の ブ ラ ッ ク ラ イ ト (東芝 ラ イ テ ッ ク 株 式 会社製 )を 用 い 、 輝度 計 ( U M — 1 0 、 受光部 U M — 3 6 0 、 ミ ノ ル 夕 株式 会社製 )に よ っ て 照射強度 が 5 0 0 〃 W / c m 2と な る よ う に 設定 し た 。 さ ら に 、 被処理体 と し て は、 H I V の P 2 4 抗原 濃度 が 5 0 0 n g/ m 1 に調製 さ れた ヒ ト の血液 よ り 分離 し た血清成分 を用 い た 。
そ し て 、 処理効率の 測定 は、 ウ ィ ル ス 粒子破壊作 用 で あ る H I Vの感染抑制作用 で評価 し た。
す な わ ち 、 H I V を 含有 す る 血清 を 容器 に 注入 し こ の 容器 を 浸透培養器 に 設置 し て 軽 く 振動 を 加 え な が ら 、 ブ ラ ッ ク ラ イ ト か ら 紫外線 を 容器 に 照射 し た そ し て 、 紫外線 の 照射時間 を 1 0 分か ら 6 0 分の 範 囲 で 適宜設定 し た 。 こ の 紫外線 の照射後 の容器 内 の 血清 を 5 0 0 〃 1 採取す る 。 そ し て 、 こ の 分集 し た 血清 を C D 4 の 発現 し て レ、 る H e L a 細胞 と 3 7 °C 5 % C 02の条件下で 2 時間培養すな わ ち 感染 さ せ た こ の 培養 の後 に 血清 を 除去 し 、 さ ら に 細胞培養液 と と も に 同条件で 3 日 間培養 し た 。 そ し て 、 実験例 2 と 同様 に 、 培養後 の X -gal添加 に よ り 、 感染 に よ つ て 細胞 内 で 生産 さ れ た ? -galと 反応 し 青色 に 発色 し た 細胞数 を 数 え て 間接的 に ウ ィ ルス 感染量 を 定量 し H I Vの感染抑制作用 を評価 した 。
な お 、 ブ ラ ン ク と し て は、 紫外線 を 照射せ ず、 容 器 に H I V ウ ィ ル ス を 含有 す る 血液 を 注入 し て 1 分 間 浸透培養器 に 設置 し て 軽 く 振動 を 与 え た後 に 容器 か ら 採取 し た も の を 、 同様 に C D 4 発現 H e L a 細 胞 と 培養 し て ウ ィ ル ス 感染量 を 定量 し た 。 そ の 結果 を表 5 に 示す。 こ の 表 5 に 示 す結果か ら 、 紫外線 を 照射 し な い ブ ラ ン ク の 試料で も 、 感染性 ウ ィ ル ス の 数 が減少 し て い た 。 こ れ は、 容器の 内 面 の 二酸化チ タ ン の 表面 に 固定化 し た C D 4 の 吸着能 に よ り 、 H I V が吸着 さ れて 感染性 ウ ィ ル ス の 数が減 っ た も の と 考 え ら れ る そ し て 、 紫外線 の 照射時間 が長 く な る に 従 っ て 感染 性 ウ ィ ル ス の数 が減少 し 、 3 0 分 間 以上照射 し た 場 合 に は、 感染性 ウ ィ ル ス は 認 め ら れ な か っ た 。 す な わ ち 、 3 0 分以上 の 紫外線の 照射 に よ り 光触媒機能 に て H I V が不活性化 さ れ、 H I V に よ る 感染 が 防 止 さ れ た こ と が認 め ら れ た 。 こ の こ と に よ り 、 例 え ば採血 し た 血液 の 臨床検査の た め に 血清 を 滅菌処理 し て も 、 血清 の構成成分 の 変性 を 抑 制 し つ つ所定の 有害物質 3 を 特異 的 に 滅菌 で き る こ と が わ か る 。 す な わ ち 、 従来、 臨床検査の 前処理 と し て 滅菌処理で き な か っ た 臨床検査用 血液処理 と し て 滅菌処理 に も 適用 で き る 。
(実験例 4 )
次 に 、 実験例 3 と 同様 に 、 有 害物質 3 の処理効率 性の実験を し た 。
す な わ ち 、 有害物質 の 処理装置 と し て は、 石英 ガ ラ ス を 用 い て 幅寸法 が 1 0 m m、 奥行 き 寸法 が 1 0 m m、 高 さ 寸法 が 3 0 m m に 形成 し た 容器 を 用 い た ま た 、 直径 が約 0 · 5 m m の ガ ラ ス ビ ー ズの 表面 に 実験例 3 と 同様 に 既存 の ゾ ル ゲ ル 法 に よ り 二酸化 チ タ ン の 膜 を 被覆形成 し た 。 さ ら に 、 こ の ガ ラ ス ビ ー ズ の ニ酸化 チ タ ン の 膜 の 表 面 に 、 実験例 1 と 同様 に C D 4 を 固 定化 し た 。 こ の C D 4 を 固 定化 し た ガ ラ ス ビ ー ズ を 容器 内 に 充填 し 、 実験例 3 と 同様 に 照射 輝度 が 5 0 0 〃 W / c m 2と な る よ う に ブ ラ ヅ ク ラ イ ト を 設置 し て 処理装置 と し た 。
そ し て 、 実験例 3 と 同様 に 、 H I V を 含有 す る 血 清 を 容器 内 に 注入 し て 適宜 紫外線 を 照射 し た 後 に C D 4 発 現 H e L a 細胞 と 培養 し て ゥ ィ ル ス 感 染 量 を 定量 し た 。 そ の 結果 を 表 6 に 示 す 。
こ の 表 6 に 示 す 結果 か ら 、 実験例 3 の 結果 と 同 様 に 、 紫外線 を 照射 し な い ブ ラ ン ク の 試料 で も 、 感染 性 ウ ィ ル ス の 数 が 減 少 し た 。 こ れ は 、 実験例 3 と 同 様 に 、 二 酸化 チ タ ン の 表 面 に 固定 化 し た C D 4 の 吸 着能 に よ り 、 H I V が 吸着 さ れ て 感染性 ウ ィ ル ス の 数 が 減 っ た も の と 考 え ら れ る 。 そ し て 、 紫外 線 の 照 射時 間 が 長 く な る に 従 っ て 感染性 ウ ィ ル ス の 数 が 減 少 し 、 3 0 分 間 以 上 照 射 し た 場合 に は 、 感染性 ゥ ィ ル ス は 認 め ら れ な か っ た 。 す な わ ち 、 実験例 3 と 同 様 に 、 3 0 分 以 上 の 紫 外線 の 照射 に よ り 光触媒機能 に て H I V が 不 活性化 さ れ、 H I V に よ る 感染 が 防 止 さ れた こ と が認め ら れ た 。
ま た 、 こ の 実験例 4 で は 、 実験例 3 に 比 し て 、 紫 外線 を 照 射 し な い プ ラ ン ク の 試料 の 場合 の 感染 ウ イ ル ス の 数 お よ び紫外 線照射 に よ り 減 少 す る 感染 ウ イ ル ス の 数 が 少 な か っ た 。 こ れは、 実験例 3 の 容器の 内 面 に 設 け ら れた 二酸化 チ タ ン の膜の 表面積 よ り 、 実験例 4 の ガ ラ ス ビ ー ズ の 表面に 設 け た 二酸化 チ タ ン の 膜の 表面積 の 方 が広 く 、 実験例 3 よ り 多 く の H I V ウ ィ ル ス の 吸着お よ び大 き い 表面積 の二酸化 チ タ ン の 光触媒機能 に よ る た め、 効率 よ く 処理 で き た も の と 考 え ら れ る 。 こ の た め、 例 え ば 臨床検査 の 前 処理 と し て 滅菌処理 す る 時 間 が短縮で き 、 臨床検査 の 結果 が得 ら れ る ま で の 時 間 を 短縮で き 、 効率 よ く 臨床検査用血液処理がで き る 。
上述 し た よ う に 、 上記実施の 形態で は 、 光触媒機 能 を 有 す る 酸化 チ タ ン の 基体 1 1の 表面 に 、 末端 に ァ ルデ ヒ ド 基 を 有 し た 架橋分子 1 2を 介 し て こ の ア ル デ ヒ ド 基 に 結合す る ア ミ ノ 基 を 有 し た 蛋 白 質で 特定 の 有害物質 3 の み に 結合 す る 特異性 を 有 し た 保持物 質 1 3を 保持 す る 。 こ の た め、 特定 の 有害物 質 3 の 吸着 能 と 光触 媒機能 と の 双方 が容易 に 得 ら れ る 。 そ し て 有害物質 3 が混入 す る 被処理体 を 接触 さ せ る こ と に よ り 、 有 害物質 3 を 保持物質 1 3に 結合 し て 被処理体 か ら 分離 除去 し て 光触媒機能 に て 有害物 質 3 を 確実 に 不活性 化 す る の で 、 被処理体 の構成成分が光触媒 機能 に て 分解 さ れ る こ と を 抑 制 し て 被処理体の機能 を 損 な う こ と な く 混入 す る 特定 の 有害物 質 3 を 効率 よ く 不活性化 で き 、 被処理体の 有害物質 3 の 処理効 率を 向上で き る 。 ま た 、 酸化 チ タ ン な どの 光触媒機能 を 有 す る 遷移 金属酸化物 を 少 な く と も 表面 に 有 す る 基体 1 1の 表面 に 保持物質 1 3を 保持 す る た め の 架橋分子 1 2は、 ア ミ ノ ア ル キル ェ ト キ シ シ ラ ン を 遷移金属 酸化物 に 結合 し 、 こ の ア ミ ノ ア ル キ ル エ ト キ シ シ ラ ン の 末端 の ァ ミ ノ 基 に グル タ ル ア ルデ ヒ ド を 結合 し て 、 末端 に 保 持物質 1 3の ァ ミ ノ 基が結合す る ア ル デ ヒ ド 基 を 設 け て 形成 す る 。 こ の た め 、 特定 の 有害物質 3 に 結合す る 特異性 を 有 し た 保持物質 1 3を 光触媒機能 を 有 し た 基体 1 1に 確実 に 設 け る こ と が で き 、 被処理体の機能 を 損 な う こ と な く 有 害物質 3 を 効率 よ く 不活性化 す る た め の特定 の 有 害物質 3 の 吸着能 と 光触媒機能 と の双方 を容易 に得 る こ と がで き る 。
さ ら に 、 保持物質 1 3を 結合 し た 後 に 、 ア ミ ノ ア ル キ ル エ ト キ シ シ ラ ン お よ び グル タ ル ア ル デ ヒ ド 間 の 結合お よ び グル 夕 ル ア ルデ ヒ ド お よ び保持物質 1 3間 の 結合 の 二重結合 を 還元 し て 架橋分子 1 2を形成 す る こ の た め、 架橋分子 1 2の 反応性 が低下 し て 安定 し て 保持物質 1 3を 基体 1 1に 保持 で き 、 有 害物 質 3 の処理 効率 を 向上 で き 、 よ り 被処理体の構成成分の 変性 を 抑制で き る 。
そ し て 、 遷移金属 酸化物 と し て 光触媒機能 に よ る 酸化 力 が強 く 室温空気存在化 で 表面 に 架橋分子 1 2を 結合 す る た め の 水酸基が結合す る 状態 と な る 酸化 チ タ ン を 用 い る 。 こ の た め 、 保持物質 1 3の 結合効率 を 向上で き る と と も に 有害物質 3 の処理効率 を 向上で き 、 よ り 被処理体の構成成分の変性を抑制で き る 。
ま た 、 粉粒状の 二酸化 チ タ ン の 基体 1 1に架橋分子 1 2を 介 し て 保持物質 1 3を 保持 し た処理材 1 0を 流入 口 お よ び処理材 1 0が流通不可能 な 流 出 口 を 開 口 す る 容 器 2 の 処理室 7 内 に 収容 し 、 流入管 4 か ら 被処理体 を処理室 7 内 に 流入 さ せ被処理体 に 混入 す る 有 害物 質 3 を 処理材 1 0の 保持物質 1 3に 保持 し て 被処理体か ら 分離 す る と と も に 光触媒機能 に よ り 有 害物質 3 を 不活性化 し 、 被処理材 を 流通 さ せ る こ と な く 被処理 体の み を 流 出管 5 か ら 流 出 さ せ る 。 こ の た め、 保持 物質 1 3を 保持 す る 基体 1 1が粉粒状で 表面積が大 き く ' 保持物質 1 3の保持量 が増大 す る と と も に 被処理体 と の 接触効率 が 向上 し 、 有害物質 3 を 不活性化 す る 処 理効率 を 向 上 で き 、 被処理体の構成成分 の 変性 を よ り 抑制 で き る 。 さ ら に 、 処理 し た 被処理体か ら 処理 材 1 0を 分離 す る 工程 が不要で そ の ま ま 被処理体 を 利 用 で き 、 容易 に 被処理体 を 処理で き る と と も に 、 被 処理体 を 連続 的 に 流通 さ せ て 処理 す る こ と も で き 、 被処理体の 処理効率 を 向 上で き る 。 ま た 、 容器 2 の 処理室 7 の 容積 を 変更 し て 充填 す る 処理材 1 0の 量 を 変更 す る こ と に よ り 、 被処理体の処理能 力 も 容易 に 変更で き 、 汎用性 も 向上で き る 。
そ し て 、 処理室 7 と 流 出管 5 と の 間 に 処理材 1 0が 流通不可能 な フ ィ ル 夕 一体 9 を 配設 す る 。 こ の た め 処理 し た 被処理体か ら 処理材 1 0を 分離す る 工程 が不 要で 、 処理材 1 0に 接触 さ せ た 被処理体の み を 流出 さ せ る 構成が容易 に得 ら れる 。
ま た 、 容器 2 を 透光性 を 有 す る 部材 に て形成 し 、 容器 2 の 外側 に 配設 し た 光源 1 5に て 容器 2 を 介 し て 光 を 照射 す る 構成 と す る 。 こ の た め、 容器 2 の形状 を 簡略化 で き る と と も に 、 光源 1 5の 保守管理 や容器 2 の洗浄な どの保守管理が容易 に で き る 。
な お 、 上記実施 の形態 に お い て 、 有害物質 3 と し て ウ ィ ル ス で あ る H I V を 対象 と し て 実験 し た が、 表 2 に 示 す よ う に 、 多 く の ウ ィ ル ス は、 感染 に お い て 、 そ の標 的細胞 に 特異的 な 結合性 を 示 し、 か つ ァ ミ ノ 基 を 有 し た 蛋 白 質 の 受容体 と な る 保持物質 1 3お よ び特異 的 に 抗原性 を 有 し 、 こ の 抗原性 に 対 す る 特 異 的 な 抗体が存在 し、 こ の 抗体 に 対 し て 特異 的 に 抗 原性 を 示 す蛋 白 質 の保持物質 が存在 す る い ず れの ゥ ィ ルス を対象 と す る こ と がで き る 。
ま た 、 細菌、 毒素 は 特異 的 に 抗原性 を 有 し 、 こ の 抗原性 に 対 す る 特異的 な 抗体が存在 し 、 こ の 抗体 に 対 し て 特異 的 に抗原性 を 示 す蛋 白 質 の保持物 質 1 3が 存在 す る い ずれの 細菌、 毒素 を 対象 と す る こ と が で 。
す な わ ち 、 こ の よ う な ウ ィ ル ス 、 細菌 お よ び毒素 で は 、 光触媒機能 を 有 し た 基体 1 1に 所定 の保持物質 1 3を 架橋分子 1 2に よ り 容易 に 保持で き 、 光触媒機能 に 特定 の 有 害物 質 3 の 選択 保持能 を 付与 す る こ と が で き る も の で あ る 。
そ し て 、 保持物 質 1 3と し て は 、 蛋 白 質 に 限 ら ず架 橋分 子 1 2の 末端 の ア ル デ ヒ ド 基 に 結合 す る ァ ミ ノ 基 を 有 す る い ず れ の 保持物 質 1 3で も 適 用 で き る 。 な お 蛋 白 質 で あ れ ば ア ミ ノ 基 を 有 す る た め 、 特異 的 な 結 合性 も し く は 、 抗原性 を 有 す る 構成 蛋 白 を 有 し た ゥ ィ ル ス 、 細 菌 お よ び毒素 を 対象 と す れ ば 、 こ の 構成 蛋 白 を 選択 的 に 保持 す る 受 容体 も し く は 抗体 も 蛋 白 質 で あ り 、 比 較 的 に 保持物 質 1 3を 容 易 に 調製 で き る ま た 、 光触媒機能 を 有 す る 遷移 金属 酸 化 物 と し て 酸化 チ タ ン を 用 レヽ た が 、 酸化 チ タ ン に 限 ら ず 、 光 照 射 に よ り 強 い 酸化 力 を 示 す い ず れ の 遷移 金属 酸化 物 で も で き る 。 な お 、 上 述 し た よ う に 、 酸 化 チ タ ン に よ る 光 触 媒機能 は 極 め て 強 い 酸化 力 を 示 す と と も に 酸化 チ タ ン は 安定性 が 高 く 、 さ ら に は 常 温空 気存 在 化 で 表 面 に 架橋分 子 1 2が 結合 す る た め の 水酸 基 を 有 す る こ と か ら 、 酸化 チ タ ン が 好 ま し い 。 な お 、 他 の 遷移 金属 酸化 物 を 用 い る 場 合 や 表 面 に 水 酸基 が あ ま り 存在 し な い 酸化 チ タ ン を 用 い る 場 合 に は、 例 え ば 酸 に よ り 処理 し て 表 面 に 水 酸基 を 形成 さ せ て か ら 架 橋分子 1 2を 結合形成す る 。
さ ら に 、 架橋部 と し て は 、 ア ル ミ ア ル キ ル エ ト キ シ シ ラ ン お よ び グ ル タ ル ア ル デ ヒ ド を 用 い て 架橋 分 子 1 2を 形成 し た も の に 限 ら ず 、 保持 物 質 1 3を 基体 1 1 の表面 に 保持 さ せ る い ず れ の構成で も よ い o 7よ 、 上述 し た よ う に 、 ア ル ミ ア ル キ ルェ ト キ シ シ ラ ン お よ び グル 夕 ル ァ ル デ ヒ ド を 用 い て 架橋分子 1 2を 形成 し て 保持物質 1 3を 結合 さ せ る 構成で は、 架橋分子 1 2 に 反応性 が 比較的高 い 二重結合 を 有 し た 不飽和状態 で あ る こ と か ら 、 一一 番 士
里 ^口合 を 還元 し て飽和状態 と し 反応性 を 低下 さ せ て 安定化 す る こ と が好 ま し い 。 す な わ ち 、 安定 し て 保持 し た 保持物質 1 3に て 有害物質 3 を 基体 1 1に 保持 さ せ て お く こ と に よ り 、 光触媒機 能 に よ る 不活性化 す る 処理効率 が 向上 す る た め で あ る 。
ま た 、 架橋部 と し て 、 保持物 質 1 3の ァ ミ ノ 基が結 合 す る ア ル デ ヒ ド 基 を 末端 に 有 し た 構成 に つ い て 説 明 し た が、 例 え ば保持物質 1 3の 末端の 炭素 が結合 す る 構成 と し て も よ い 。 す な わ ち 、 有機性 の保持物 質 1 3の 有 害物質 3 を 特異 的 に 吸着 な ど に て 保持 す る 構 成蛋 白 か ら 遠 い位置の 構成蛋 白 で あ る 末端の 炭素 を 架橋部 と 結合 さ せ る こ と に よ り 、 確実 に 安定 し て 有 害物質 3 を 保持 す る こ と が で き 、 有害物質 3 を 不活 性化す る 処理効率が向上す る も の と 考 え ら れる 。
そ し て 、 処理 す る 被処理体 に 混入 す る 有害物質 3 が複数存在 す る 場合 に は、 例 え ば そ れぞ れ に 対応 す る 保持物質 1 3 , 1 3を 基体 1 1に 保持 し た り 、 複数 の 容 器 2 , 2 を 直列状 に 接続 し 、 こ れ ら 容器 2 , 2 内 に そ れ そ れ異 な る 特定 の 有害物質 3 に 対応 す る 保持物 質 13を 保持 し た処理材 10を 収容 し て 処理 すれ ば よ い さ ら に 、 被処理体 を処理材 10に 接触 し つ つ 光 を 照 射 し て 保持 し た 有害物質 3 を 不活性化 す る 連続処理 に 限 ら ず、 光 を 照射 す る こ と な く 被処理体を 処理材 10と 接触 さ せ て 有害物質 3 を 保持物質 13に保持 し 、 被処理体の処理材 10と の 接触 を 終 了 さ せ て か ら 光 を 照射 し て あ ら か じ め保持 し て 捕捉 し た 有 害物質 3 を 不活性化 す る 間 欠処理で も で き る 。 な お 、 間 欠処理 に よ り 、 被処理体の構成成分が光触媒機能 に よ り 変 性 す る こ と を 確実 に 防止で き る と と も に 、 分解 さ れ た 有害物質 3 の 一部 の構成成分 が剥離な ど し て 被処 理体に 再び混入す る こ と も 確実に 防止で き る 。
そ し て 、 保持物質 13を 遷移金属酸化物 に 結合 し た が、 例 え ば ガ ラ ス ビ ー ズ な ど の基体 11の 表面 に 遷移 金属酸化物 を 設 け る と と も に 、 基体 11の 表面 に 保持 物質 13を結合 して も よ い 。
さ ら に 、 遷移金属 酸化物 と 保持物質 13と は 架橋分 子 12に よ る 結合 に 限 ら ず、 架橋分子 12を 用 い な い 吸 着な ど い ずれ の 状態 で 連結 し て も よ く 、 架橋分子 12 の 一部 の み に保持物質 13を 設 け る 構成 と し て も よ く 架橋分子 12に 異 な る 保持物質 13を 結合 す る な ど し て も よ い 。
ま た 、 遷移金属酸化 物 に 結合 す る 保持物質 13を 被 処理体 の構成成分 が遷移金属 酸化物 に 接触で き な い 密 な 状態で 架橋分子 12や保持物質 13を 設 け て 遷移金 属酸化物 を 覆 う な ど し て も よ い 。 こ の構成で も 、 同 様 に 被処理体が遷移金属酸化物 に 接触 し な い 構成 と な っ て 、 確実 に 被処理体の構成成分 の 変性 を 防止で き る 。
ま た、 処理装置本体 1 と し て は、 容器 2 に 処理材 1 0を 充填 す る 構成 に 限 ら ず、 い ずれ の構成、 例 え ば 容器 2 を 外管お よ び 内管 を 有 し た 二重管構造 と し て 外管お よ び 内 管 内 に処理室 7 を 区画 す る と と も に 内 管 内 に 光 源 1 5を 配設 し て 効率 よ く 光源 1 5か ら の 光 が 遷移金属 酸化物 に 照射で き る 構成 と し た り 、 第 7 図 に 示 す構成、 第 8 図 に 示 す構成、 第 9 図 に 示 す構成 お よ び第 1 0 図 に示す構成な ど と して も よ い。
す な わ ち 、 第 7 図 に 示 す実施の 形態 の処理装置本 体 2 1は、 第 1 図 な い し 第 6 図 に 示 す実施の形態 の 容 器 2 の代 わ り に 、 透光性 を 有 す る 材料 に て 略管状 あ る い は 略筒状 に 形成 さ れ、 処理材 22を 充填す る 処理 室 7 が 区 画形成 さ れ た 容器 2 3を 用 い た も の で あ る 。 こ の 容器 2 3の 処理室 7 は、 両端 に 粒状 の 処理材 2 2が 流通不可能で 被処理体が流通可能 な フ ィ ル タ ー体 9 が そ れぞ れ設 け ら れ、 こ れ ら フ ィ ル タ 一体 9 , 9 間 に 区 画形成 さ れ る 。 さ ら に 、 処理材 22は 、 略球粒状 で 透光性 を 有 し た 例 え ば ガ ラ ス ビ ー ズ を 基材 1 1と し て 利 用 し 、 こ の基体 1 1の 表面 の 少 な く と も 一部 に 二 酸化 チ タ ン な どの 遷移金属 酸化物 を 層状 に 設 け、 こ の基体 1 1の 表面 に 設 け た遷移金属酸化物 に架橋分子 1 2を介 し て保持物質 1 3を保持 し た も ので あ る 。
そ し て 、 容器 2 3の 一端側 か ら 被処理体 を 流入 さ せ る と と も に 光源 1 5か ら 紫外線 を 処理材 2 2に 照射 し て 処理 す る 。 こ の処理の 際、 第 1 図 な い し 第 6 図 に 示 す実施の 形態 と 同様 に 、 被処理体 中 に 混入 す る 処理 対象 と な る 特定の 有害物質 3 が あ ら か じ め特定 の 有 害物質 3 の 特異 的 な 抗原 に 対す る 特異 的 な 結合性 を 示 す保持物質 1 3に 選択的 に 保持 さ れ る と と も に 照射 さ れ た 紫外線 に よ る 光触媒機能 に よ り 、 有害物質 3 を不活性化 す る 。
こ の よ う に 、 第 7 図 に 示 す実施の形態 で は、 略管 状の 容器 2 3を 用 レヽ る こ と に よ り 、 連続的 に 被処理体 を 流通 さ せ て 混入 す る 有害物質 3 を 不活性化 す る こ と が で き る 。 そ し て 、 例 え ば人工透析 の よ う に 被処 理体 を 血液 と し て 体外循環 さ せ て 血液 の 構成成分 の 変性 を 抑 制 し つ つ 血液 中 の 有害物質 3 を 選択 的 に 不 活性化 さ せ る こ と が容易 に で き 、 有 害物質 3 で 汚染 さ れ て い な い血液製剤 な ど の被処理体の 生産性や血 液製剤 や 血液 な どの 被処理体 を 利用 す る 治療性 を 向 上で き る 。
さ ら に 、 基体 1 1を 透光性 を 有 す る 材料 に て 形成 し た 。 こ の た め、 光源 1 5か ら の光 が基体 1 1自 体 に 遮蔽 さ れ る こ と を 防止 し て 、 効率 よ く 遷移金属酸化物 に 光 を 照射 で き 、 遷移金属 酸化物 の 光触媒機能 が 向上 し て 有害物 質 3 を 不活性化 す る 処理効率 を 向 上で き る o
ま た 、 第 1 図 な い し 第 6 図 に 示 す実施の形態 と 同 様 に 、 処理 し た被処理体 か ら 処理材 2 2を 分離 す る ェ 程 が不 要で 処理材 1 0に 接触 さ せ た 被処理体の み を 流 出 さ せ る 構成を容易 に得 る こ と がで き る 。
そ し て 、 実験例 4 で も 明 ら か と な っ た よ う に 、 二 酸化 チ タ ン を 設 け る 表面積 を 大 き く で き 、 さ ら な る 有害物質の処理効率 を 向上で き る 。
な お 、 処理能力 を 向 上 す る た め に 、 容器 2 3を 光源 1 5の 回 り で 螺旋状 に 形成 し た り 、 蛇腹状 に屈 曲 し て 平面状 に 形成 す る な ど し て 、 光 源 1 5か ら の 光 が照射 さ れ る 領域で 被処理体の 流過 す る 距離が長 く な る よ う に す る と よ い 。
ま た 、 第 8 図 に 示 す実施の形態 の処理装置本体 3 1 は、 第 7 図 に 示 す実施の 形態 の 容器 2 3自 体 に 、 光触 媒機能お よ び有害物質 3 の 選択保持能 を 設 け た も の で あ る 。
す な わ ち 、 処理装置本体 3 1は 、 透光性 を 有 す る 材 料 に て 略管状 あ る い は 略筒状 に 形成 さ れ た基体 3 2の 内 面 の 略全域 に 二酸化 チ タ ン な ど の 遷移金属酸化物 を 層状 に 形成 す る 。 そ し て 、 こ の遷移金属酸化物 に 架橋分子 1 2を 介 し て 保持物 質 1 3を 保持 し 、 有害物質 3 の処理材 3 3を 形成 す る 。 そ し て 、 処理装置本体 3 1 は、 処理材 3 3の 軸方 向 に 略長手状 に 光 を 照光 す る 光 源 1 5を 配設 し、 処理材 3 3内 に被処理体 を 流通 さ せ て 処理す る 。
こ の 第 8 図 に 示 す実施の形態 に よ れ ば、 第 7 図 に 示 す実施の形態 と 同様 に 、 連続的 に被処理体 を 流通 さ せ て 混入 す る 有 害物質 3 を 不活性化 す る こ と が で き 、 例 え ば 人工透析 の よ う に 被処理体 を 血液 と し て 体外循環 さ せ て 血液 の構成成分 の 変性 を 抑制 し つ つ 血液 中 の 有害物 質 3 を 選択的 に 不活性化 さ せ る こ と が容 易 に で き 、 有 害物質 3 で 汚染 さ れて い な い 血液 製剤 な ど の被処理体の生産性や血液製剤 や血液な ど の被処理体を利用 す る 治療性 を 向上で き る 。
さ ら に 、 上記第 1 図 な い し 第 6 図 に 示 す実施の 形 態お よ び第 7 図 に 示 す実施の 形態 と 同様 に 、 処理 し た 被処理体か ら 処理材 2 2を 分離す る 工程 が不要で 処 理材 1 0に 接触 さ せ た 被処理体の み を 流 出 さ せ る 構成 が容易 に得 ら れ る 。
ま た 、 実験例 3 の よ う に 、 容器 自 体が処理材 3 3と な る の で 、 製造性が容易 で 軽量小型化 が 容易 に で き る と と も に 、 容器の 形状 を チ ュ ー ブ状 な どの 異形状 と す る こ と も で き 、 汎用性 を 向上で き る 。
な お 、 こ の 第 8 図 に 示 す実施の 形態 も 、 第 7 図 に 示 す 実施の形態 と 同様 に 、 基体 3 2を 光源 1 5の 回 り で 螺旋状 に 形成 し た り 、 蛇腹状 に屈 曲 し て 平面状 に 形 成 す る な ど し て 、 光源 1 5か ら の 光 が照射 さ れ る 領域 で 被処理体の 流過 す る 距離 が長 く な る よ う に し て 、 処理能力 を 向上す る こ と がで き る 。 ま た 、 第 9 に 示 す 実施 の 形態 の 処理装 置 本体 4 1 は、 多孔質の基体 42を 用 い た も の で あ る 。
す な わ ち 、 処理 装 置 本体 4 1は 、 被処理体 が 流通 可 能 な 連続 気孔 で あ る 連通 孔 を 複 数 有 し た 多 孔 質 部材 に て 形成 し た 矩形状 の 基体 42を 有 し て い る 。 こ の 基 体 42は 、 周 面 で あ る 4 面 に は 連 通 孔 が 開 口 せ ず被処 理体が流通 し な い よ う に形成 さ れて い る 。
こ の 基体 42は 、 例 え ば 三 次 元 網 目 構造 を 有 し た セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔体 の 表 面 に セ ラ ミ ッ ク ス 粒子 が 複 数 一体 に 設 け ら れ て 表面 凹 凸 に 形成 さ れ て い る 。 そ し て 、 こ の 基体 42の 凹 凸 の 表 面 、 す な わ ち セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔 体お よ びセ ラ ミ ッ ク ス 粒 子 の 表 面 を 被覆 す る よ う に 酸化 チ タ ン な ど の 光触媒機能 を 有 し た 遷移 金 属 酸化 物 を 主成分 と し た 光触媒層 が 一 体 に 設 け ら れ て い る 。 こ の 光触 媒層 の 遷移金属 酸化 物 に 架橋 分子 1 2を 介 し て 保持物 質 1 3が 保 持 さ れ 、 処理材 43が 形成 さ れ て い る 。
こ こ で 、 セ ラ ミ ッ ク ス 粒 子 と し て は 、 平均粒径 が 1 m 以 上 1 0 0 ^ m 以 下 、 例 え ば 平 均 粒径 が 2 2 m の 酸化 ア ル ミ ニ ウ ム で あ る ア ル ミ ナ 粒子 な ど が 用 い ら れ る 。 な お 、 セ ラ ミ ッ ク ス 粒子 の 平均粒径 が 1 m よ り 細 か く な る と セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔体 の 表 面 の 凹 凸 性 が不 十分 と な っ て 光触 媒 の 担持 力 が 低 下 し 、 安定 し た 光触媒 の 被膜形成 が 得 ら れ な く な る お そ れ が あ る 。 一 方 、 セ ラ ミ ヅ ク ス 粒 子 の 平 均粒径 が 1 0 O Ad m よ り 粗 く な る と セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔体の 表面 に 安 定 し て 担持 さ れ な く な り 、 セ ラ ミ ッ ク ス 粒 子 が 脱 落 し て 安 定 し て 光触 媒 の 被膜 が 形成 で き な く な る と と も に 、 セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔体 の 内 部 ま で 進入 し に く く な り 内 部 ま で 略均 一 に 担持 さ れ な く な っ て 略均 一 な 光 触媒 の 被膜 が 得 ら れ な く な る お そ れ が あ る 。 こ の た め 、 セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔体 に 担持 す る セ ラ ミ ッ ク ス 粒子 の 平 均粒径 を 1 m以 上 1 0 0 ^ m以 下 に す る こ と が好 ま し い 。
ま た 、 セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔体 は 、 三 次 元 網 目 構 造 を 構成 す る 骨格筋 の 直径 が例 え ば 1 0 0 m以 上 1 0 0 0 〃 111 以 下 で 形成 さ れ て い る 。 そ し て 、 セ ラ ミ ツ ク ス 多 孔 体 を 構成 す る 骨格筋 が 直径 1 0 よ り 細 く な る と 、 光触媒 フ ィ ル 夕 一 の 十分 な 強度 が 得 ら れ な く な り 、 製 造性 が低 下 す る お そ れ が あ る 。 一 方 セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔体 を 構成 す る 骨格筋 が 直径 1 0 0 0 z m よ り 太 く な る と 、 セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔体 の 内 部 ま で 光 が 照射 さ れ な く な り 、 光触媒 に よ る 光触 媒作 用 が 低減 し て 、 効 率 よ く 高度 に 排気風 を 浄化 処 理 出 来 な く な る お そ れ が あ る 。 こ の た め 、 セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔 体 を 構成 す る 骨格筋 の 直径 を 1 0 O ^ m以 上 1 0 0 0 m以下 と す る こ と が好 ま し い 。
さ ら に 、 処理材 43は 、 空 隙率 が 6 5 % 以上 9 5 % 以下、 嵩密度 が 0 . 1 5 g / c m 3以上 0 . 6 0 g / c m 3以下お よ び セ ル 数 が 1 0 個 / 2 5 m m以 上 3 0 個 / 2 5 m mの 3 つ の 条件 の う ち の 少 な く と も い ず れか 1 つ の条件 を 満 た す よ う に 形成 さ れて い る 。
そ し て 、 処理材 43の 空 隙率 が 6 5 % よ り 小 さ い と 液体や 気体 の 形態 を 採 る 被処理体の 流通 の 際 の 圧 力 損 失 が増 大 す る と と も に 光 源 15か ら の 光 が 内 部 ま で 到 達 す る 量 が 減 少 し 、 さ ら に 被処理体 と の 接触 割 合 が低 下 し て 有 害物 質 3 の 効 率 的 な 捕捉 が 低下 す る お そ れ が あ る 。 一 方 、 処理材 43の 空 隙 率 が 9 5 % よ り 大 き く な る と 、 強度 が低 下 し て 、 製 造性 お よ び取扱 性 が 低下 す る お そ れ が あ る 。 こ の た め 、 処理材 43の 空 隙率 を 6 5 % 以 上 9 5 % 以 下 と す る こ と が 好 ま し レ、 o
さ ら に 、 処理材 43の 嵩密度 が 0 . 1 5 g / c m 3よ り 小 さ く な る と 、 強度 が低 下 し て 、 製造性お よ び取 扱性 が低 下 す る お そ れ が あ る 。 一 方 、 処 理材 43の 嵩 密度 が 0 . 6 0 g / c m 3よ り 大 き く な る と 、 被処理 体 の 流 通 の 際 の 圧 力 損 失 が 増 大 し 、 内 部 ま で 到 達 す る 光 量 が 減 少 し 、 被処 理体 と の 接触 割合 が低 下 し て 有 害物 質 3 の 効率 的 な 捕捉 が 低 下 す る お そ れ が あ る と と も に 、 質量 が 増 大 し て 製 造性 お よ び 取扱性 の 向 上 が 図 り に く く 、 強 固 に 設 置 で き る 構造 が 必要 と な り 、 施工 性 が低下 す る お そ れ が あ る 。 こ の た め 、 処 理材 43の 嵩密度 を 0 . 1 5 g / c m 3以上 0 . 6 0 g / c m 3以下 と す る 。
そ し て さ ら に 、 処理材 43の セ ル 数 が 1 0 個 / 2 5 m m、 す な わ ち 直線 2 5 m m 上 に 位置 す る セ ル 数 が 1 0 個 よ り 少 な く な る と 、 被処理体 の 流通 の 際 の 圧 力 損 失 が増 大 し 、 内 部 ま で 到 達 す る 光 量 が減 少 し 、 被処理 体 と の 接触割 合 が 低下 し て 有 害物 質 3 の 効 率 的 な 捕 捉 が 低 下 す る お そ れ が あ る 。 一 方 、 処理材 43 の セ ル 数 が 3 0 個 / 2 5 m m 、 す な わ ち 直線 2 5 m m 上 に 位 置 す る セ ル 数 が 3 0 個 よ り 多 く な る と 、 強 度 が低 下 し て 、 製造性お よ び取扱性 が低 下 す る お そ れ が あ る 。 こ の た め 、 処 理材 43の セ ル 数 を 1 0 個 Z 2 5 m m 以 上 3 0 個 / 2 5 m m 以 下 と す る こ と が 好 ま し い 。
そ し て 、 処理材 43は 、 上記各種 条件 を 満足 す る こ と に よ り 、 厚 さ 寸 法 5 m m に お け る 光 透 過 率 が 1 0 % 以上 5 0 % 以下 と な る 。
こ の 処理材 43の 基体 42の 製 造 に 際 し て は 、 例 え ば ア ル ミ ナ 微粉末 や 酸化 珪素 で あ る 珪砂微粉末 な ど の シ リ カ 微粉末 あ る い は ム ラ イ ト 微粉末 な ど の セ ラ ミ ッ ク ス 微粉末 と 、 デ キ ス ト リ ン ゃ メ チ ル セ ル ロ ー ス , ポ リ ビ ニ ル ア ル コ ー ル な ど の 有機 系 や 粘 土 あ る い は 珪酸 ナ ト リ ウ ム な ど の 無機 系 の 結合材 で あ る バ イ ン ダ と を 適宜水 を 加 え て 攪拌混合 し 、 ス ラ リ を 調 製 す る 。 そ し て 、 例 え ば 発 泡 ウ レ タ ン 樹脂 な ど の 三 次 元 網 目 構造 を 有 す る 有 機多 孔体 に ス ラ リ を 浸漬 な ど に よ り 含浸 さ せ て付着す る 。
次 に 、 ス ラ リ が 乾燥 す る 前 の ス ラ リ に て 濡 れ た 状 態 の 有 機 多 孔体 に 、 ア ル ミ ナ 粒子 や シ リ カ 粒 子 あ る い は ム ラ ィ ト 粒子 な ど の セ ラ ミ ッ ク ス 粒 子 を 例 え ば 有 機 多 孔体 に 振動 を 加 え つ つ 振 り 掛 け て 、 表 面 に セ ラ ミ ッ ク ス 粒 子 を 付着 さ せ る 。 こ の 後 、 ス ラ リ を 乾 燥 さ せ 、 焼 成 し て 有 機 多 孔体 を 焼 失 し 、 ス ラ リ を 構 成 す る セ ラ ミ ッ ク ス 微粉末 と セ ラ ミ ッ ク ス 粒 子 と を 一 体 に 焼 結 し 、 セ ラ ミ ッ ク ス 微粉末 の 焼 結 に て 形 成 さ れ る セ ラ ミ ヅ ク ス 多 孔体 の 表 面 に 一 体 に セ ラ ミ ヅ ク ス 粒子 を 保持 さ せ る 。
さ ら に 、 こ の セ ラ ミ ッ ク ス 粒子 を 表 面 に 保 持 し て 表 面 が 凹 凸 状 と な る セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔体 を 、 例 え ば 酸化 チ タ ン 微粉末 を 主成分 と し 有 機 系 あ る い は 無機 系 の ノ' ィ ン ダ を 含有 し た ス ラ リ に 例 え ば 浸漬 す る な ど し て 付着 さ せ る 。 こ の 後 、 乾燥 し 焼成 し て 酸化 チ タ ン を セ ラ ミ ッ ク ス 多 孔 体 の 表 面 に 被膜状 に 焼 き 付 け、 光触媒層 を 形成 し て 基体 42を 形成す る 。
そ し て 、 こ の 処理材 4 3に 被処理体 を 流 通 さ せ て 処 理 す る 際、 被処理体 は 三 次 元構造 間 で あ る 連 通 気 孔 で あ る 連通 孔 の セ ル 内 を 縫 う よ う に 非 直 線上 に 流過 し て 縮 流 や 流過 方 向 の 変 換 な ど の 乱 流 が 頻繁 に 繰 り 返 さ れ る 。 そ し て 、 被処理体 に 混入 す る 有害 物 質 3 と 処理材 4 3の 保持 物 質 1 3と の 接触効 率 が 向 上 し 、 有 害 物 質 3 が 保持物 質 1 3に 効率 よ く 保持 さ れ る 。 さ ら に 、 光 触媒機能 に よ り 保持 さ れ た 有 害 物 質 3 は 分解 さ れて 不活性化 さ れ る 。 こ の よ う に 、 上記第 9 図 に 示 す実施の 形態 の 多 孔 質 の処理材 4 3を 用 い る 構成 に よ れば、 被処理体 と 保 持物質 1 3と の接触効率が 向上 し 、 被処理体を 流過 さ せつ つ 処理 す る 構成 が容易 に 得 ら れ、 有 害物質 3 を 不活性化 す る 処理効率 を 向上で き る 。
さ ら に 、 上記第 1 図 な い し 第 6 図 に 示 す実施の形 態、 第 7 図 に 示 す実施の形態お よ び第 8 図 に 示 す実 施の 形態 と 同様 に、 処理 し た 被処理体か ら 処理材 2 2 を 分離 す る 工程 が不要 で 、 処理材 1 0に.接触 さ せ た 被 処理体の み を 流出 さ せ る 構成 を 容易 に 得 る こ と が で ぎ る 。
ま た 、 第 1 0 図 に 示 す実施の 形態 の 処理装置本体 5 1は、 複数の処理室 7 , 7 を設け た も ので あ る 。
. す な わ ち 、 処理装置本体 5 1は、 図示 し な い 光源 か ら の 光 を 導光 す る 導光板 を 基体 5 2に 用 い る 。 そ し て こ の 基体 5 2の 表面 に 、 二酸化 チ タ ン な ど の 光触媒機 能 を 有 す る 遷移金属酸化物 を 層状 に 設 け る 。 さ ら に . こ の 遷移金属酸化物 に 架橋分子 1 2を 介 し て保持物質 1 3を 保持 し 、 処理材 5 3を 複数形成 す る 。 こ れ ら 処理 材 5 3は、 処理室 7 を 区画 す る 所定 の 間 隙 を 介 し て 複 数平行に 配設さ れて い る 。
こ の 図 1 0 に 示 す実施 の形態 に よ れ ば、 複数の 処 理室 7 , 7 に よ り 有害物 質 3 を 不活性化 す る 処理効 率が向上 す る 。
ま た 、 導光板 を 用 い る た め 、 複数 の 処理室 7 , 7 を 設 け て も 内側 に 位置 す る 処理室 7 に 臨 む遷移金属 酸化 物 に 光 を 照射可能で 、 処理効率 を 向 上 さ せ る た め に 複数 の 処理室 7 , 7 を 設 け る 構成 を 容易 に 得 る こ と がで き る 。
さ ら に 、 例 え ば異 な る 種類 の 有害物質 3 が混入 す る 場合で も 、 各処理室 に 臨 む 面 に 保持 す る 保持物質 1 3を そ れ そ れ有害物質 3.に 対 向 す る 異 な る 種類 の も の を 保持 さ せれ ば よ く 、 例 え ば複数 の処理装置 を 直 列状 に 接続す る 必要 が な く 、 小 型化 が容 易 に 図 れ る 本発 明 に よ れ ば、 被処理体 中 の 特定の 有害物質 を 保持物質 に 特異 的 に 保持 し 、 遷移金属酸化物 の 光触 媒機能 に よ り 保持 し た 有害物質 を 不活性化す る た め 被処理体 の構成成分が光触媒機能 に て 変性 さ れ る こ と を 抑制 し つ つ 特定 の有害物質 が効率 よ く 不活性化 で き 、 有 害物質 を 不活性化 す る 処理効率 を 向 上で き る o 産業上の利用 の可能性
本発 明 の 有害物質の処理材、 有害物質 の処理方 法 お よ び そ の 装置 は、 例 え ば、 血液 中 や血液製剤 中 に 含 ま れ る 生物学的 に 危 険性 の あ る ウ ィ ル ス や 病原性 細菌 な ど の 生物、 毒素 な ど特定 の 有 害物 質 を 不活性 化 して 除去す る こ と に利用 で き る 。 (表 1)
<細菌 > 抗原 部位 ί几体
〇 抗原 外膜 0 抗体
K 抗原 英膜 κ 抗体
H 抗原 鞭毛 Η 抗体
5
(表 2 )
ウィルス 受容体 疾患
ヘルぺスウィルス科
単純へルぺス 神経細胞表面抗原 脳炎
へパドナウイルス科
B型肝炎ウイルス 肝細胞表面抗原 肝炎、肝癌 ピコルナウィルス科
ポリオウイルス 神経細胞表面抗原 脳、脊髄炎 トガウィルス科
アルファウィルス 神経細胞表面抗原 脳炎
フラビウィルス科
黄熱ゥィルス 肝細胞表面抗原 急性肝不全(壊死)、出血 細胞夷而: tir V
ラブドウィルス科
狂犬病ウイルス 神経細胞表面抗原 脳、 脊髄炎 フイロウィルス科
マールブルグゥィルス 肝細胞表面抗原 急性肝不全(壊死)、出血 エボラウィルス 肝細胞表面抗原 急性肝不全(壊死)、出血 ァレナウィルス科
ラヅサ熱ゥィルス 肺、肝、神経細胞表面抗原 間質倒市炎、肝炎、脳炎、出血 ブニァゥィルス科
クリミアコンゴ出血熱 肺、肝、腎細胞表面抗原 肺炎、肝炎、腎炎、出血 腎症候性出血熱 肺、肝、賢細胞表面抗原 肺炎、肝炎、腎炎、出血 レトロウィルス科
ヒト免疫不全ウィルス(HIV) T細胞表面 C D 4抗原 後天性免疫不全 (表 3 )
<毒素 >
毒名 疾患 抗体 ェンドトキシンショヅク
ェンドキシン グラム陰'注菌共通 抗エンドトキシン抗体
¾種 ΤϊΙΠΙ·巨 F¾¾t回
腸管出血、
ベロトキシン ^iSO-l 57 抗ベロトキシン抗体 浴皿 'Γ£βί¾¾Ε¾1矢右干 アルファトキシン 黄色ブドウ球菌 皮膚観、 溶血 抗ァルファトキシン抗体 リュウコシジン 黄色ブドウ球菌 白雌皮壊 抗リュウコシジン抗体 ェンテロトキシン 食中毒 抗 SEA抗体
黄色ブドウ球菌
( 、 S F A, S K ァ卜 一 慮 に n与 杭 SEB杭t 皮膚剥脱毒素 黄色ブドウ球菌 性皮膚剥脱症候群 腿膚剥脱載体
'毒素性ショック症候 l¥S素
黄色ブドウ球菌 ショック 抗 TSST抗体 (TSST)
連鎖球菌性毒素性ショック
A群連鎖球菌 ショック 抗 STTS抗体 症候麟素 (STSS)
抗ポヅリヌス毒 ポヅリヌス産生毒素 ボヅリヌス菌 菌 痺
(A-G)抗体 テ夕ノスパミン 破傷風菌 痙贿瘅 抗テ夕ノスパミン抗体 心贿痺、 抗ジフテリア毒 ジフテリア毒素 ジフテリア菌
末梢血管運動神'鶴痺 (A, B)抗体 (表 4)
H I V不活化率
Ti02濃度
〔質量%〕 〔%〕
1 88±8
0. 5 94±4
0. 25 100
0. 125 92±5
0. 0625 85± 15
0 0
(表 5 )
UV照射時間 min
Figure imgf000056_0001
感染細胞数( /well) 注) +:あり
一:なし
(表 6 )
UV照射時間 min
Figure imgf000056_0002
感染細胞数( /well) 注) +:あり
一:なし

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 液相 お よ び気相 の 少 な く と も い ずれ か 1 つ の 形 態 を 採 る 被処理体 に 混入 ま た は混入 す る お そ れ の あ る 特定の 有 害物質の み を 保持 す る 特異性 を有 し た 保 持物質 と 、
こ の保持物質 に て 保持 し た 前記有害物質を 光触媒 機能に よ り 不活性化 す る 遷移金属酸化物 と
を 具備 し た こ と を特徴 と し た有害物質の処理材。
2 . 保持物質は、 遷移金属酸化物 に設け ら れた
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 記載 の 有害物質 の処理 材。
3 . 遷移金属酸化物 を 少 な く と も 表面 の 一部 に 設 け る 基体を 具備 し た
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 ま た は 2 記載の 有害物 質の処理材。
4 . 基体は、 透光性部材 に て形成 さ れ た
こ と を 特徴 と し た 請求項 3 記載 の 有害物質 の処理 材。
5 . 保持物質は、 ア ミ ノ 基を有 し、
末端 に 前記 ア ミ ノ 基 と 結合す る ア ルデ ヒ ド 基 を 有 し遷移金属酸化物に 結合す る 架橋部 を 具備 し た
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 な い し 4 い ずれか に 記 載の有害物質の処理材。
6 . 保持物質は、 蛋 白 質で、 末端 に 蛋 白 質 を 構成 す る ア ミ ノ 基 と 結合 す る ア ル デ ヒ ド 基 を 有 し 遷移金属 酸化 物 に 結合 す る 架橋部 を 具備 し た
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 な い し 4 い ず れ か に 記 載 の 有 害物質 の処理材。
7 . 架橋部 は 、 ア ミ ノ ア ル キ ル エ ト キ シ シ ラ ン が 遷 移金属 酸化 物 に 結合 さ れ、 こ の 結合 さ れ た ア ミ ノ ア ル キ ル ェ ト キ シ シ ラ ン の ア ミ ノ 基 に グ ル タ ル ア ル デ ヒ ド が結合 さ れて 形成 さ れ た
こ と を 特徴 と し た 請 求項 5 ま た は 6 記載 の 有 害 物 質の 処理材。
8 . 架橋部 は 、 保持物 質 が 結合 さ れ た 後 に ア ミ ノ ア ル キ ル ェ ト キ シ シ ラ ン お よ び グ ル タ ル ァ ル デ ヒ ド 間 の 結合 お よ び前記 グ ル タ ル ァ ル デ ヒ ド お よ び 前記保 持物質 間 の 結合の 二重結合が還元 さ れて 形成 さ れ た こ と を 特徴 と し た 請 求項 7 記載 の 有 害 物 質 の 処理 材
9 . 遷移 金属 酸化 物 は 、 表 面 に 架橋部 が 結合 す る 水 酸基 を 有 し た
こ と を 特徴 と し た 請 求項 5 な い し 8 い ず れ か に 記 載 の 有害物質の処理材。 '
1 0 . 遷移 金属 酸化 物 は 、 被処理体 が 接触不 可能 に 設 け ら れ た '
こ と を 特徴 と し た 請 求項 1 な い し 9 い ず れ か に 記 載 の 有害物質の処理材。
1 1 . 保持物質は、 遷移金属酸化物を覆 う
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 な い し 1 0 い ず れ か に 記載の有害物質の処理材。
1 2 . 液相 お よ び気相 の 少な く と も い ずれか 1 つ の 形態 を 採 る 被処理体 に 混入 ま た は混入 す る お そ れ の あ る 特定 の 有害物質 の み を 保持 す る 有害物質 の 選択 保持能 と 、 前記保持 し た 有害物質 を 不活性化 す る 光 触媒機能 と を備え た
こ と を特徴 と し た有害物質の処理材。
1 3 . 粉粒状に形成 さ れた
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 な い し 1 2 い ずれ か に 記載の有害物質の処理材。
1 4 . 内周 面 に 被処理体 が流通可能な 筒状 に 形成 さ れた
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 な い し 1 2 い ず れ か に 記載の有害物質の処理材。
1 5 . 被処理体が流通可能な 連通気孔 を 複数有 し た 多孔質に形成さ れた
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 な い し 1 4 い ず れ か に 記載の有害物質の処理材。
1 6 . 有害物質 は、 細菌、 ウ ィ ル ス お よ び毒素 の う ち の い ずれ か 1 つ で 特異 的 な 抗原性 を 示 す構成蛋 白 を 有 し た
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 な い し 1 5 い ず れ か に 記載の有害物質の処理材。
1 7 . . 遷移金属酸化物は、 酸化チ タ ン で あ る
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 な レヽ し 1 6 い ず れか に 記載の有害物質の処理材。
1 8 . 請求項 1 な い し 1 7 い ずれか に 記載の 有害物 質の処理材 と 、
こ の 有 害物質の 処理材 の遷移金属酸化物 に 光 を 照 射す る 光源 と
を 具備 し た こ と を 特徴 と し た 有害物質 の処理装置 1 9 . 有害物質の処理材 は粉粒状 に 形成 さ れ、 前記 有害物 質の 処理材 を 収容 し 、 被処理体が流入 す る 流 入 口 お よ び前記有 害物質 の処理材が流通不可能で 前 記被処理体が流通可能な 流 出 口 を 有 し た 容器 を 具備 し た こ と を 特徴 と す る 請求項 1 8 記載の 有害物質の 処理装置。
2 0 . 光源 は 、 可視光 か ら 紫外線 ま で の 波長領域 の 光 を照射す る
こ と を 特徴 と し た 請求項 1 8 ま た は 1 9 記載 の 有 害物質の処理装置。
2 1 . 特定 の 有害物質の み を 保持 す る 特異性 を 有 し た 保持物質 と こ の 保持物質 に て 保持 し た 前記有害物 質 を 不活性化 す る 光触媒機能 を 有 し た 遷移金属 酸化 物 と を 有 し た 有 害物質 の 処理材 に 、 液相 お よ び気相 の 少 な く と も い ず れか 1 つ の 形態 を 採 り 前記有 害物 質 が混入 ま た は混入 す る お そ れ の あ る 被処理体 を 接 触さ せ、 前記遷移金属酸化物に光 を照射す る
こ と を 特徴 と す る 有害物質の処理方法。
2 2 . 光 は 、 被処理体が所定時間接触 さ れた 後 の 有 害物質の処理材に照射す る
こ と を 特徴 と す る 請求項 2 1 記載 の 有 害物質 の処 理方法。
PCT/JP2001/008705 2000-10-20 2001-10-03 Procede, appareil et materiau pour le traitement d'une substance nocive WO2002034301A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2001292342A AU2001292342A1 (en) 2000-10-20 2001-10-03 Material for treating harmful substance, and method and apparatus for treating harmful substance
JP2002537352A JP3869790B2 (ja) 2000-10-20 2001-10-03 有害物質の処理材、有害物質の処理方法およびその装置
US10/344,492 US7396796B2 (en) 2000-10-20 2001-10-03 Treatment agent, method and device for treating hazardous substances
KR10-2003-7005202A KR20030045111A (ko) 2000-10-20 2001-10-03 유해물질의 처리재, 유해물질의 처리방법 및 그 장치
EP01972670A EP1621214A4 (en) 2000-10-20 2001-10-03 METHOD, APPARATUS AND MATERIAL FOR THE TREATMENT OF A HARMFUL SUBSTANCE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000321552 2000-10-20
JP2000-321552 2000-10-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002034301A1 true WO2002034301A1 (fr) 2002-05-02

Family

ID=18799656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/008705 WO2002034301A1 (fr) 2000-10-20 2001-10-03 Procede, appareil et materiau pour le traitement d'une substance nocive

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7396796B2 (ja)
EP (1) EP1621214A4 (ja)
JP (1) JP3869790B2 (ja)
KR (1) KR20030045111A (ja)
AU (1) AU2001292342A1 (ja)
TW (1) TW508252B (ja)
WO (1) WO2002034301A1 (ja)
ZA (1) ZA200301462B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004087765A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Toto Ltd. 分子識別能を有する二酸化チタン複合体
JP2005289660A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toto Ltd 表面改質二酸化チタン微粒子とその分散液、およびその製造方法
JP2006104047A (ja) * 2004-09-08 2006-04-20 Mitsubishi Materials Corp 多孔質体及びその製造方法
CN100379761C (zh) * 2003-03-31 2008-04-09 Toto株式会社 具有分子识别能力的二氧化钛复合体
US7611782B2 (en) 2003-08-26 2009-11-03 Japan As Represented By The President Of National Cardiovascular Center Titanium oxide complex and production method thereof, and medical material using the same
JP2019126785A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 富士ゼロックス株式会社 酸化チタン膜、酸化チタン膜の製造方法、及び構造体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003033143A1 (fr) * 2001-10-10 2003-04-24 Noritake Co.,Limited Matiere photocatalytique inactivant de maniere selective une substance biologiquement nocive et utilisation associee
EP1779855A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-02 Abdula Kurkayev Nanoparticles of a heterocrystal mineral for use as a medicament and method of producing the same
KR100874130B1 (ko) * 2008-01-30 2008-12-15 (주)동남이엔지 광촉매를 이용한 정화 장치
FR2935594B1 (fr) * 2008-09-10 2012-01-20 Oreal Recipients revetus par depot d'un sol-gel sur leur surface interne
US8418296B1 (en) * 2010-11-16 2013-04-16 James Ben Hanlon Therapeutic mattress
CN106178163B (zh) * 2016-07-01 2019-02-01 翁炳焕 艾滋病生物细胞免疫治疗仪
CN106267409B (zh) * 2016-07-01 2019-02-01 翁炳焕 艾滋病生物治疗反应器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05254139A (ja) * 1992-03-16 1993-10-05 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
JPH0823970A (ja) * 1994-07-20 1996-01-30 Akira Hasegawa 光触媒によるウイルスの感染価低下方法
JPH108376A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Akira Fujishima 消臭繊維製品
JPH10204727A (ja) * 1997-01-17 1998-08-04 Kuraray Co Ltd 消臭性複合繊維およびその製造方法
JP2000084361A (ja) * 1998-04-21 2000-03-28 Toshiya Watabe 環境汚染の防止方法及び環境汚染を防止する機能を有する材料
JP2000271444A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Toshiya Watabe 環境汚染の防止方法及び環境汚染を防止する機能を有する製品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5480524A (en) * 1991-12-21 1996-01-02 Robert Aalbers Method and apparatus for removing undesirable chemical substances from gases, exhaust gases, vapors, and brines
CA2127552C (en) * 1992-11-10 2004-10-12 Toshiya Watanabe Photocatalytic air treatment process under room light
JP2585946B2 (ja) 1993-03-02 1997-02-26 株式会社信州セラミックス 光半導体を用いた殺菌吸着機能体
US5449443A (en) * 1994-06-13 1995-09-12 Jacoby; William A. Photocatalytic reactor with flexible supports
CA2219913A1 (en) * 1995-05-23 1996-11-28 United Technologies Corporation Organic pollutant removal system and method
US5779912A (en) * 1997-01-31 1998-07-14 Lynntech, Inc. Photocatalytic oxidation of organics using a porous titanium dioxide membrane and an efficient oxidant
JPH11342316A (ja) 1998-04-21 1999-12-14 Toshiya Watabe 環境汚染の防止方法および環境汚染を防止する機能を有する製品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05254139A (ja) * 1992-03-16 1993-10-05 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
JPH0823970A (ja) * 1994-07-20 1996-01-30 Akira Hasegawa 光触媒によるウイルスの感染価低下方法
JPH108376A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Akira Fujishima 消臭繊維製品
JPH10204727A (ja) * 1997-01-17 1998-08-04 Kuraray Co Ltd 消臭性複合繊維およびその製造方法
JP2000084361A (ja) * 1998-04-21 2000-03-28 Toshiya Watabe 環境汚染の防止方法及び環境汚染を防止する機能を有する材料
JP2000271444A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Toshiya Watabe 環境汚染の防止方法及び環境汚染を防止する機能を有する製品

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004087765A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Toto Ltd. 分子識別能を有する二酸化チタン複合体
EP1614694A1 (en) * 2003-03-31 2006-01-11 Toto Ltd. Titanium dioxide complex having molecule distinguishability
CN100379761C (zh) * 2003-03-31 2008-04-09 Toto株式会社 具有分子识别能力的二氧化钛复合体
EP1614694A4 (en) * 2003-03-31 2008-11-05 Toto Ltd TITANIUM DIOXIDE COMPLEX HAVING A RECONNAISSABLE MOLECULE
US7611782B2 (en) 2003-08-26 2009-11-03 Japan As Represented By The President Of National Cardiovascular Center Titanium oxide complex and production method thereof, and medical material using the same
JP2005289660A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toto Ltd 表面改質二酸化チタン微粒子とその分散液、およびその製造方法
JP2006104047A (ja) * 2004-09-08 2006-04-20 Mitsubishi Materials Corp 多孔質体及びその製造方法
JP4577159B2 (ja) * 2004-09-08 2010-11-10 三菱マテリアル株式会社 多孔質体及びその製造方法
JP2019126785A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 富士ゼロックス株式会社 酸化チタン膜、酸化チタン膜の製造方法、及び構造体
JP7167445B2 (ja) 2018-01-25 2022-11-09 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 酸化チタン膜の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3869790B2 (ja) 2007-01-17
US20030178296A1 (en) 2003-09-25
TW508252B (en) 2002-11-01
US7396796B2 (en) 2008-07-08
EP1621214A4 (en) 2006-08-30
ZA200301462B (en) 2004-02-24
EP1621214A1 (en) 2006-02-01
AU2001292342A1 (en) 2002-05-06
JPWO2002034301A1 (ja) 2004-06-03
KR20030045111A (ko) 2003-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2516403C (en) Method for removal of viruses from blood by lectin affinity hemodialysis
WO2002034301A1 (fr) Procede, appareil et materiau pour le traitement d&#39;une substance nocive
CN100408160C (zh) 纳米大小的正电性非纺织滤器
KR20040050912A (ko) 생물학적 유해 물질을 선택적으로 불활성화 하는 광촉매재료 및 그 이용
WO2009023332A2 (en) Device and method for purifying virally infected blood
EP1442792A1 (en) Photocatalytic material and utilization thereof
KR20220148223A (ko) 핵산의 저감 방법 및 흡착 필터
JP2003128502A (ja) 有害物質の処理材およびその製造方法
AU2020473329A1 (en) A resonance antimicrobial coating for disinfecting surface
US9522350B2 (en) Method and device for the concentration of multiple microorganisms and toxins from large liquid toxins
CN100368029C (zh) 用磁性复合微粒对血液中病毒及细胞清除的方法及装置
JP4043212B2 (ja) 有害物質の処理ユニットおよび有害物質の処理装置
JP2003117405A (ja) 有害物質の処理材およびその製造方法
JP4043213B2 (ja) 有害物質の処理装置
Wang et al. Development of catalyst materials being effective for microwave sterilization
JP2000041667A (ja) 光触媒を用いたウイルス不活化システム
WO2006116899A1 (fr) Système, milieu en phase solide, appareil et méthode pour traitement de bio-liquide
JP2006175092A (ja) 血液浄化方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003/01462

Country of ref document: ZA

Ref document number: 200301462

Country of ref document: ZA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001972670

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020037005202

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10344492

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020037005202

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001972670

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001972670

Country of ref document: EP