WO2001058053A1 - Station de base sans fil, procede de selection d'une station de base sans fil, procede de multi-diffusion et terminal sans fil - Google Patents

Station de base sans fil, procede de selection d'une station de base sans fil, procede de multi-diffusion et terminal sans fil Download PDF

Info

Publication number
WO2001058053A1
WO2001058053A1 PCT/JP2001/000748 JP0100748W WO0158053A1 WO 2001058053 A1 WO2001058053 A1 WO 2001058053A1 JP 0100748 W JP0100748 W JP 0100748W WO 0158053 A1 WO0158053 A1 WO 0158053A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
base station
wireless
wireless base
multicast
radio
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/000748
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hijin Sato
Narumi Umeda
Toshiaki Takao
Kobaruto Shimada
Original Assignee
Ntt Docomo, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2000025768A external-priority patent/JP3657839B2/ja
Priority claimed from JP2000025767A external-priority patent/JP3657838B2/ja
Application filed by Ntt Docomo, Inc. filed Critical Ntt Docomo, Inc.
Priority to EP01902741A priority Critical patent/EP1175025B1/en
Priority to DE60131120T priority patent/DE60131120T2/de
Priority to US09/926,258 priority patent/US7136662B2/en
Publication of WO2001058053A1 publication Critical patent/WO2001058053A1/ja
Priority to US11/374,140 priority patent/US20060160549A1/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point

Definitions

  • Radio base station radio base station selection method, multicast method and radio terminal
  • the present invention relates to a radio base station, a radio base station selection method, a multicast method, and a radio terminal that provide a multicast service for simultaneously transmitting the same information to a plurality of radio terminals.
  • the service area of each wireless base station is generally provided in an overlapping manner.
  • IP Internet Protocol
  • the same information is received by a plurality of wireless terminals.
  • the service area of the wireless base station is not formed as an area suitable for such a multicast service.
  • Figure 1 shows a case where small service areas 3 to 9 are provided in large service areas 1 and 2 as a measure to avoid congestion.
  • FIG. 2 is an enlargement of part of Figure 1.
  • Wireless base station B serves large service area 1 and wireless base station A serves small service area 3.
  • wireless terminal a and wireless terminal b exist in service area 3 and service area 1.
  • wireless base station A and wireless base station B A wireless base station that performs one service.
  • wireless terminal a can receive a multicast service from wireless base station A
  • wireless terminal b can receive a multicast service from wireless base station B.
  • a plurality of wireless base stations may simultaneously transmit the same information to the overlapping area.
  • the wireless terminal a receives the multicast service from the wireless base station A and, at the same time, receives the multicast service from the wireless base station B.
  • the wireless terminal a The same information is received from the radio base station B at the same time.
  • radio terminal a receives multicast from radio base station B instead of receiving the multicast service of radio base station A, so radio base station A multicasts to radio terminal a. There is no need to do it.
  • wireless base station A is performing unnecessary multicast. In this state, wireless resources are wasted, and as a result, the utilization efficiency of wireless resources is reduced.
  • a first object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the conventional technology, and aims to effectively use wireless resources and reduce maintenance and operation costs.
  • IGMP Internet Group Management Protocol 1
  • IGMP Internet Group Management Protocol 1
  • I Access communication to connect to a network supporting GMP it is preferable to use an access control flow that is compatible with IGMP.
  • buckets of group addresses that do not exist in the subnet are not multicast to avoid sending unnecessary information into the subnet.
  • routers A and B perform multicasting for the group in each subnet.
  • multicast is performed on the group in each service area, and an operation similar to a router is performed.
  • Figure 3 illustrates this situation.
  • the service area of wireless base station A is 1, and the service area of wireless base station B is 2.
  • wireless terminal a is connected to wireless base station A.
  • Wireless terminal b can be connected to both wireless base station A and wireless base station B.
  • the wireless terminal b since the wireless terminal b is located closer to the wireless base station B than the wireless base station A, the wireless terminal b connects to the wireless base station B to receive services in expectation of improved reception quality. Become.
  • the wireless terminal a when the service area 4 of the wireless base station A is present within the service area 3 of the wireless base station B, the wireless terminal a is connected to the wireless base station A and the wireless base station B. Can be connected to both, but is connected to wireless base station A with the best communication quality.
  • wireless terminal b may change its connection to wireless base station A.
  • the wireless base station B stops multicasting to the wireless terminal b, and can use the bandwidth required for transmission of the group G1 for other services.
  • the radio terminal a communicates with the radio base station A. Therefore, wireless terminal a connected to wireless base station A, and wireless base station A transmitted the same information as that received by wireless terminal c.
  • the wireless terminal a since the wireless terminal a is located in an area where it can also communicate with the wireless base station B, if it receives service from the wireless base station B, the wireless resources of the wireless base station A can be saved.
  • the same information is transmitted to each wireless base station. Transmission at the same time.
  • the same information is sent to the overlapping area, so that the radio resource is used twice, and the utilization efficiency of the radio resource is reduced.
  • a second object of the present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to reduce the number of wireless base stations transmitting the same information to wireless terminals, and to increase the use efficiency of wireless resources. Disclosure of the invention
  • the wireless base station in order to achieve the first object, in a wireless base station to which a plurality of wireless terminals are connected and perform multicasting to the plurality of wireless terminals, the wireless base station performs multicasting This radio base station autonomously determines whether or not this is the case.
  • the radio base station checks whether or not to perform multicasting.
  • Multicast services are determined for each group, whether or not to provide multicast services is determined based on the size of the serviceable area of the radio base station, and whether or not to provide multicast services
  • the radio base station On the basis of the service status of peripheral wireless base stations, whether to provide multicast services, or based on the multicast service status of connectable wireless base stations issued by wireless terminals. It decides whether to provide a multicast service or not, based on the number of hops in the wireless base station network.
  • a wireless base station selecting method in which a wireless terminal selects a wireless base station for performing multicasting, in order to achieve the second object, wherein the wireless terminal includes a plurality of wireless base stations.
  • the wireless terminal selects a wireless base station so as to reduce the number of wireless base stations transmitting the same information.
  • a wireless base station that can select a base station as a connection destination or that can connect to the wireless terminal, and among the multiple wireless base stations that are transmitting multicast information that the wireless terminal intends to receive, When a base station is selected, a wireless base station with the largest number of connected wireless terminals is selected as a connection destination.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining a first conventional technique.
  • FIG. 2 is an enlarged view of a part of FIG.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a second conventional technique.
  • FIG. 4 is a schematic diagram of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining detection of a duplicate service area.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining a case where a wireless base station in a small service area provides a multicast service.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a case where a wireless base station in a large service area provides a multicast service.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the provision of services according to the multicast service status of peripheral wireless base stations.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining a method of collecting information on peripheral wireless base stations by the control station.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a method of collecting information on peripheral wireless base stations by communication between wireless base stations.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the device configuration of the wireless base station according to the first embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram showing a form of new participation of a multicast.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining a mode relating to the switching of the radio base station during the multicast service.
  • FIG. 14 is a diagram for explaining an embodiment related to a multicast service in an overlapping service area.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a processing procedure of the wireless base station in the participation of the wireless terminal.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating a processing procedure of the wireless base station when the wireless terminal leaves.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating a processing procedure of the wireless terminal in the participation of the wireless terminal.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating a processing procedure of the wireless terminal in switching the wireless base station.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating a device configuration example of the wireless base station according to the second embodiment.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating a device configuration example of the wireless terminal according to the second embodiment.
  • the service area 1 0 lambda wireless base station A is when present in the service area 1 0 in beta of the radio base station beta.
  • the radio terminal a and the wireless terminal is present in the service area 1 0 A and the service area ⁇ 1 0 in B.
  • radio base station A and radio base station B are radio base stations that provide a multicast service.
  • the wireless terminals are not limited to the wireless terminal a and the wireless terminal b, and a plurality of wireless terminals exist. However, the wireless terminal a and the wireless terminal b are representatively described.
  • wireless terminal a can receive a multicast service from wireless base station A and wireless base station B, and wireless terminal b can receive a multicast service from wireless base station B.
  • radio resources of the radio base station a may become possible to divert to other services Occurs.
  • the wireless resources can be effectively used.
  • the size of the service area is determined by the transmission power of the radio base station. Therefore, it is possible to provide a plurality of levels in advance according to the magnitude of the transmission power and determine that the radio base station at a predetermined level provides the multicast service.
  • a radio base station with a service area radius of less than 100 Om covers level 1 and a radio base station with a radius of 100 to 200 covers level 2 and a service area with a radius of more than 20 Om.
  • the radio base station to perform is set to level 3.
  • Level 1 and level 3 radio base stations Is located in a spot, and the level 2 radio base stations are located in a wide area.
  • the wireless base station that is most likely to be connected to the wireless terminal in the entire service area is the level 2 wireless base station.
  • only level 2 provides the multicast service.
  • each wireless base station can determine the service area size from its own transmission power and determine whether to provide a multicast service. For example, a radio base station that performs a multicast service performs a level 2 radio base station, and a radio base station that transmits a level 2 transmission power, if predetermined, performs a multicast service.
  • this analogy allows for providing multicast services to multiple levels of wireless base stations (eg, level 1 and level 2 wireless base stations or level 2 and level 3 wireless base stations). .
  • the overlapping of the service areas is due to the reception power R l of the perch channel from the adjacent radio base station B, the transmission power T l of the adjacent radio base station B, the radius D 2 of the service area of the own station ⁇ ( (Calculated from the transmission power of the own station), the wireless base station can be detected.
  • the radio base station can calculate the distance D1 to the adjacent radio base station B from the transmission power T1 and the reception power R1.
  • the radius D 3 of the service area calculated from the transmission power T 1 is obtained, and in the case of distance D 1> radius D 3 (Fig. 5 (C)) is a multicast service because it does not overlap. Conversely, if the distance is D1 and the radius is D3 (Fig. 5 (B)), it is included in the service area of the adjacent radio base station B. The radio base station decides not to provide multicast service.
  • the service area of wireless base station A includes the service area of wireless base station B
  • the service is provided by wireless base station A
  • the service is provided by adjacent wireless base station B. It becomes unnecessary.
  • a system with a small service area can increase the effective frequency utilization rate, so that the radio base station B provides service, and a radio base station A with a large service area provides multicast service. It is also possible not to do.
  • 6 and 7 are diagrams for explaining this relationship.
  • the small service area covers the area, and the large service area is installed as necessary as a measure to avoid radiation.
  • the wireless base station in the small service area subscribes to the multicast service.
  • the wireless base station with a large service area does not provide the multicast service.
  • the large service area covers the area, and the small service area is installed as a spot as needed as a measure to avoid congestion.
  • the wireless base station in the large service area supports the multicast service to cover a wide area, and the wireless base station in the small service area does not provide the multicast service.
  • the multicast service ⁇ is provided by a radio base station having a large service area
  • the multicast service ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ is provided by a radio base station having a small service area.
  • Use of radio resources Control the load.
  • the status of the multicast service is collected as information from wireless base stations. The collection method will be described later.
  • the contents of the multicast service of the surrounding wireless base stations are grasped, and the same service is not provided between the wireless base stations in the overlapping service area, and different services can be provided.
  • the multicast service is provided only to the wireless base stations near the information source.
  • the number of hops in a wireless base station network (not limited to a wired network or a wireless network, but a wired network is effective when using the number of hops) is used.
  • the number of hops is 1 for the wireless base station closest to the information source in the wireless base station network, 2 for the adjacent wireless base station, 3 for the adjacent wireless base station, and so on.
  • the wireless base station is equivalent to a router in an IP (Internet Protocol).
  • the adjacent base station reduces the number of hops by 1 and reduces the number of hops to 2 And transmits this control information to the adjacent station. Further, the adjacent base station receiving the control information of hop number 2 reduces the hop number by 1, sets the hop number to 1, and transmits this control information to the adjacent station. Further, the adjacent base station receiving the control information of hop number 1 reduces the hop number by 1 and transmits the control information of hop number 0 to the adjacent base station.
  • the neighboring base station that receives the control information of hop number 0 Do not do Therefore, it is the four wireless base stations with 0 to 3 hops that perform multicasting by receiving the information on the number of hops.
  • the wireless base station can limit the multicast area for each application. As a result, it is possible to provide a multicast service limited to an area by performing multicasting from a wireless base station close to the information source to a wireless base station in the vicinity of 0 to 3 hops.
  • each radio base station will collect the number of hops when collecting information from peripheral radio base stations.
  • FIG. 9 shows a method of collecting information on peripheral wireless base stations by a control station
  • FIG. 10 shows a method of collecting information by wireless base station communication.
  • FIG. 9 shows a system in which each of the radio base stations 31 to 34 is connected to the control station 30 and can transmit and receive control messages to and from the control station 30.
  • the information of the own station regarding the multicast as described above is transmitted to the control station 30 and the information of the peripheral radio base station is received from the control station 30.
  • the method can be implemented either wirelessly or wired.
  • control station instructs, for each radio base station, whether or not to provide service for the entire multicast or for each multicast service group, and the radio base station performs multicasting based on the instruction of the control station.
  • Service can also be provided.
  • FIG. 10 shows an example of a system in which control information can be directly transmitted and received between wireless base stations.
  • control messages are transmitted and received by wireless base station communication.
  • wireless base station communication instead of communication with the control station, control messages are transmitted and received by wireless base station communication.
  • it can be realized by using either the wireless method or the wired method.
  • All wireless base stations transmit control information using a broadcast channel such as a perch channel, and peripheral base stations can receive necessary information from the required wireless base station as needed. You can also.
  • the wireless base station sends its own The base station that has transmitted this information and has received the information can also determine whether or not to provide a multicast service in its own station based on the received information.
  • the wireless terminal receiving the service can know the multicast service status of the connectable wireless base station by receiving the perch channel or the control channel. Therefore, the wireless terminal transmits the multicast service status of the connectable radio base station to the connected radio base station, and the received radio base station determines whether or not to perform the multicast service based on the status. You can decide.
  • FIG. 11 illustrates a device configuration of the wireless base station according to the first embodiment.
  • the transmission unit 43 and the reception unit 40 are units relating to transmission and reception of control messages. From the data received by the receiving unit 40, a control message related to multicast is extracted by the message processing unit 41. The extracted control message is sent to the judging section 42, and the judging section 42 judges whether or not to perform the multicast service. Also, the judgment of no multicast service is made here. The judgment result is sent to the call processing unit 45 in order to respond to the request from the wireless terminal side, and at the same time, in order to inform the service contents to the surroundings, a message creation unit 44 creates a control message, and the transmission unit 4 Send from 3.
  • Control messages can be received and transmitted at the time of start-up of the radio base station and at regular intervals. If there is new peripheral information, a message generator and a call processor in the device Inform 5 about new information each time.
  • the determining unit 42 may determine that the multicast group serviced by the peripheral wireless base station is not serviced.
  • the radio base station manages information such as in service, service unavailable, service available, etc. for each multicast service type (multicast group), and transmits information to a control station or a nearby radio base station. Good.
  • information about a multicast service provided by a wireless base station is collected from peripheral wireless base stations, control stations, or wireless terminals, and services are provided based on the information. It is possible to determine whether or not to perform the determination, and determine a wireless base station that provides a service so that wireless resources can be used effectively. As a result, in a multicast service in which wireless terminals connected to different wireless base stations belong to the same group and receive the same information, the service layers overlap and transmit the same information to the same area separately. This makes it possible to effectively use wireless resources.
  • the number of wireless base stations that perform multicasting can be controlled by the number of hops, it is suitable for applications that perform multicasting in a specific area, and can prevent transmission to areas where multicasting is unnecessary.
  • the service area of wireless base station A is 1, and the service area of wireless base station B is 2.
  • FIG. 12 (A) shows a state before wireless terminal b has joined
  • FIG. 1 (B) shows a state where wireless terminal b has joined according to the second embodiment.
  • wireless terminal a is connected to wireless base station A as multicast group G1.
  • the wireless terminal b newly tries to join the same group G1 (A).
  • the wireless terminal b exists at a position where it can be connected to the wireless base stations A and B.
  • the wireless terminal b measures the quality of signals from both wireless base stations and selects the wireless base station that provides the best quality.
  • the broadcast signal of the perch channel transmitted by the wireless base station is analyzed, and it is known that the wireless base station A is serving the multicast group G1.
  • Radio terminal b selects radio base station A already in service and receives multicast information from radio base station A (B). By this means, the radio base station B does not need to transmit multicast to the group G1, and can allocate radio resources to other services.
  • the service area of wireless base station A is 1, and the service area of wireless base station B is 2.
  • FIG. 13 (A) shows a state before wireless terminal b switches the wireless base station
  • FIG. 13 (B) shows a state where wireless terminal b switches the wireless base station according to the second embodiment. It is a state.
  • Fig. 13 it is assumed that the wireless terminal a is connected to the wireless base station A, the wireless terminals b and c are connected to the wireless base station B, and each wireless terminal receives the service of the same multicast group G1 (A) .
  • the wireless terminal b is a wireless terminal that can be connected to both the wireless base stations A and B. Then, the wireless terminal b switches connection to the wireless base station A and receives the service. As a result, the radio base station B stops the service for the group G1, and can use the stopped radio resource for another service.
  • FIG. 14 shows a case where the service area 4 of the wireless base station A exists in the area where the wireless base station B is the service area 3 and the service area overlaps.
  • FIG. 14 (A) shows a state before wireless terminal a switches the wireless base station
  • FIG. 14 (B) shows a state where wireless terminal a switches the wireless base station according to the second embodiment. It is a state.
  • the wireless terminal a connects to the wireless base station A and belongs to the multicast group G1 and receives a service (A).
  • the wireless terminal c is connected to the wireless base station B, and joins the group G1.
  • both the radio base station A and the radio base station B transmit the same information. This form avoids this.
  • the radio base station transmits the number of radio terminals transmitted by the radio base station to the radio terminals by a perch channel for each multicast group.
  • the wireless terminal a can connect to both the wireless base stations A and B. Therefore, the wireless terminal a detects the number of wireless terminals transmitting at each wireless base station from the perch channels of both wireless base stations.
  • Wireless terminal a compares the number of connected wireless terminals for each multicast group transmitted by wireless base stations A and B. At this time, the number of connected wireless terminals is 1 since the wireless base station A has only the wireless terminal a. Also, in the wireless base station B, the number of connected wireless terminals is one because wireless terminal b is already connected, but the number of connected wireless terminals increases to two when wireless terminal a participates.
  • the wireless terminal a operates to change the connection to the wireless base station B to increase the number of connected wireless terminals.
  • the radio base station B transmits to the group G1 (B).
  • Each wireless base station needs to know that the wireless terminal has lost its service due to movement, or that one wireless terminal is left in the service area. In addition, the wireless terminal needs to know that only the group G1 service is received.
  • the wireless terminal when it wants to receive the service, it sends a join message to the wireless base station, and when it leaves the group, it sends a leave message.
  • the radio base station counts up or down the number of radio terminals currently receiving service for each group each time it receives the join and leave messages. The result of the count is reflected in the broadcast message of the perch channel and broadcast to the wireless terminal.
  • the wireless terminal that can receive this notification message and connect to a plurality of wireless base stations compares the number of serving wireless terminals and changes the connection to the larger one, as described in Fig. 14.
  • the wireless base station stops the multicast service for the group in which the number of wireless terminals to receive the service disappears.
  • the transmission and reception of wireless terminals can be performed by conventional control message transmission methods such as message transmission by random access and allocation of a dedicated control channel.
  • a wireless terminal when a wireless terminal wants to join a multicast group, it sends a join message to the wireless base station.
  • the wireless base station receives the participation message (S11).
  • the radio base station that has received the participation message counts up at the counter (S12). At the same time, the content of the number of participating wireless terminals in the broadcast message is updated (S13), and the broadcast message is transmitted (S14).
  • a leaving message is transmitted to the radio base station.
  • the wireless base station receives the leaving message (S21).
  • the received wireless base station counts down the counter (S22), and recognizes a decrease in the number of wireless terminals participating in the group.
  • the content of the number of participating wireless terminals in the broadcast message is updated (S23).
  • the scheduler in charge of wireless resource allocation and the like is notified that there are no more wireless terminals participating in the group (S25).
  • the mobile station stops allocating the radio resources allocated to the group and stops transmitting the information.
  • the notification message is updated to notify that the number of wireless terminals participating in the group is 0 or to transmit a notification message in which information on the group is deleted (S27).
  • FIG. 17 shows the processing procedure on the wireless terminal side upon participation.
  • FIGS. 17 and 18 it is assumed that wireless terminals to which wireless base station A and wireless base station B can be connected.
  • a wireless terminal wishing to join a group first Broadcast messages are received from the wireless base station A and the wireless base station B (S31), and the number of wireless terminals participating in the desired group in the broadcast message is compared (S32). If there is no information on the group, it is interpreted that the number of wireless terminals is zero. For example, if the number of wireless terminals of the wireless base station A is larger, a join message is sent to the wireless base station A (S33), and if the number of wireless terminals of the wireless base station B is larger, a join message is sent to the wireless base station B (S33). 34), receive the multicast service of the group (S34, 36).
  • the wireless terminal receiving the service from the wireless base station B intermittently receives broadcast messages from a plurality of nearby wireless base stations. Since the radio base stations A and B are connectable, the radio terminal knows the number of radio terminals receiving the service from the perch channel broadcast messages from the radio base stations A and B. The number of participating wireless terminals of the wireless base station A and the wireless base station B is compared (S42). If the number of wireless terminals participating in the group is greater in the wireless base station A than in the wireless base station B (S42: YES), a leave message is transmitted to B (S43), and the connection to A is established. A participation message is transmitted (S44). As a result, the service of the multicast group A is received (S45).
  • the wireless base station B has a larger number of participating wireless terminals in the group (S42: NO), the wireless base station is not switched.
  • the wireless terminal simply leaves, it simply sends a leave message to the wireless base station.
  • FIG. 19 shows an example of the device configuration of the wireless base station of the second embodiment.
  • the receiving unit 10 of the radio base station receives control messages, such as joining and leaving, in addition to receiving information.
  • the message analyzer 11 extracts the message of participation / withdrawal and notifies the counter 12 of the message.
  • the counter 12 increases or decreases the count according to the content of the notification, and notifies the notification message generator 13 when the counter value is changed. Also, when the count value becomes 0, it notifies the radio resource scheduler 14 and stops the allocation of radio resources. If there is a request from a wireless terminal that wants to join a new group, When the number changes from 0 to 1, the wireless resource scheduler 14 is notified of the change, allocates a wireless resource for a new group, and transmits the multicast information from the transmitting unit 15. Further, transmitting section 15 transmits the message created by broadcast message creating section 13.
  • FIG. 20 shows an example of a device configuration of a wireless terminal.
  • the receiving unit 20 receives a control message such as a broadcast message in addition to the information.
  • the message analyzer 21 extracts the broadcast message and analyzes the number of participating wireless terminals in the service group.
  • the comparing unit 22 compares the number of participating wireless terminals and determines whether to change the wireless base station of the connection destination.
  • a notification is made to the participation Z-leave message creation unit 23 and the wireless base station switching processing unit 24. If there is no need to change the connected radio base station, no special processing is performed.
  • the participation Z withdrawal message creation unit 23 creates a message to send a withdrawal message to the connected wireless base station and a join message to the connection destination according to the content notified from the comparison unit 22.
  • a notification of the transmission destination is transmitted to the transmission section 25 together with the transmission message.
  • the transmitting unit transmits this information.
  • the radio base station switching processing unit 24 sets a state in which a participation message can be transmitted to the connection destination radio base station according to a procedure necessary for the system, such as synchronization with the connection destination radio base station.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

明細書
無線基地局、 無線基地局選択方法、 マルチキャスト方法及び無線端末 技術分野
本発明は、 同一情報を複数の無線端末に同時に送信するマルチキャストのサー ビスを提供する無線基地局、 無線基地局選択方法、 マルチキャスト方法及び無線 端末に関する。 背景技術
複数の無線基地局がそれぞれサービスエリアをカバーしている無線通信システ ムにおいて、 各無線基地局のサービスエリアは、 一般的に重複して設けられてい る。
一方、 音楽又は映像の配信など、 放送に類似した通信アプリケーションの需要 が高まっており、 I P ( I n t e r n e t P r o t o c o l ) ネットワークで はこのようなアプリケーションに適したプロトコルの実証を行っている。
従って、 無線アクセス通信システムにおいても、 マルチキャストサービスをサ ポートすることは重要な課題である。
マルチキャストでは同一の情報を複数の無線端末が受信することになる。 しか しながら、 無線基地局のサービスエリアは、 このようなマルチキャストサービス に適したエリアとして形成されていない。
例えば、 複数の無線基地局が同じエリアをカバーしてサービスを提供して輻輳 回避の対策としていることもしばしばある。
図 1は、 輻輳回避の対策として、 大きなサービスエリア 1, 2内に小さなサー ビスエリア 3〜 9を設けた場合である。
図 2は、 図 1の一部を拡大したものである。 大きなサービスエリア 1を無線基 地局 Bがサービスし、 小さなサービスエリア 3を無線基地局 Aがサービスしてい る。
また、 無線端末 a及び無線端末 bが、 サービスエリア 3及びサービスエリア 1 内に存在している。 なお、 無線基地局 A及び無線基地局 Bは、 マルチキャストサ 一ビスを行う無線基地局とする。
図の構成において、 無線端末 aは、 無線基地局 Aからマルチキャストサービス を受け、 無線端末 bは、 無線基地局 Bからマルチキャス トサービスを受けること ができる。
ところで、 複数の無線基地局のサービスエリアが重複している無線アクセス通 信システムでマルチキャストサービスを提供する場合、 複数の無線基地局が同一 情報を重複エリアに同時に送信することが発生する。 この場合、 図 2の構成にお いて、無線端末 aは、無線基地局 Aからマルチキャストサービスを受け、 同時に、 無線基地局 Bからマルチキャストサービスを受ける結果、 無線端末 aは、 無線基 地局 Aと無線基地局 Bから、 同じ情報を同時に受けることとなる。
この例では、 無線端末 aは、 無線基地局 Aのマルチキャストサービスを受ける 代わりに、 無線基地局 Bからのマルチキャス トを受信することで足りるので、 無 線基地局 Aは、 無線端末 aにマルチキャストする必要がないものである。
してみると、 無線基地局 Aは、 無駄なマルチキャス トを行っていることとにな る。 この状態は、 無線リソースが無駄に利用され、 その結果、 無線リソースの利 用効率が低下し問題である。
また、 無線基地局でサボ一卜するサービス内容を無線基地局毎に変える場合、 従来では、 無線基地局以外のところで、 計画を立て、 無線基地局毎に設定を変え るなどしていた。 このような方法では、 保守運用面で高いコストを要するという 問題がある。
本発明の第 1の目的は、 上述した従来技術の問題点を解決するためになされた もので、 無線リソースの有効利用を図り、 保守運用コストの低減を図ることであ る。
また、 アクセス系のバックボーンネットワークとして I Pネットワークを前提 とした場合、 I Pのネットワーク上で実現できるマルチキャス トのプロトコルと して I GMP (I n t e r n e t Gr o u p Ma n a g eme n t P r o t o c o 1 ) が利用できる。 I GMPはネットワークの輻輳をさけるため、 ルー タがサブネットワークにマルチキャスト情報を流すか否かを決定するためのプロ 卜コルである。 I GMPをサポー卜するネットワークに接続するアクセス系通信 システムとしては、 I GM Pと親和性のあるアクセス系の制御フローにすること が好ましい。
I GM Pでは、 不要な情報をサブネット内に送ることを避けるため、 サブネッ ト内に存在しないグループアドレスのバケツトはマルチキャストしない。
マルチキャストをサポートする無線アクセスシステムにおいても、 不要な情報 をサブネット内に送ることを避け、 無線リソースを節約する。
しかし、 異なるルータ A及び Bにおいて、 同一のグループがそれぞれ存在する 場合は、 ルータ A及び Bはそれぞれのサブネットに該グループに対してマルチキ ヤストを行う。 同様に、 異なる無線基地局において、 同一のグループがそれぞれ 存在する場合はそれぞれのサービスエリア内の該グループに対してマルチキャス トを行い、 ルータに似た動作を行う。
複数の無線基地局がそれぞれサービスエリアをカバーしている無線通信システ ムにおいて、各無線基地局のサービスェリァが重複することは一般的に行われる。 サービスェリァが重複して、 無線端末が接続可能な無線基地局が複数存在するよ うな状況では、 無線端末は、 一般的に、 最も通信品質のよい無線基地局に接続さ れる。
図 3に、 この様子を示す。 無線基地局 Aのサービスエリアは 1であり、 無線基 地局 Bのサービスエリアは 2である。
図 3 (A) において、 無線端末 aは無線基地局 Aに接続される。 無線端末 bは、 無線基地局 A及び無線基地局 Bの両方に接続可能である。
しかし、 無線端末 bは、 無線基地局 Aより無線基地局 Bに近い位置に存在して いるので、 受信品質がよくなることを期待して、 無線基地局 Bに接続してサービ スを受けることになる。
また、 図 3 ( B ) のように、 無線基地局 Bのサービスエリア 3内に無線基地局 Aのサービスエリア 4が存在する場合では、 無線端末 aは、 無線基地局 A及び無 線基地局 Bの両方に接続可能であるが、 最も通信品質のよレ、無線基地局 Aに接続 される。
しかしながら、 従来の図 3 (A) では、 無線端末 bが無線端末 aと同一の I G M Pグループ (グループ G I ) に属して同一の情報を受信する場合でも、 受信品 質で無線基地局を選択していたため、 無線端末 aは無線基地局 Aに接続し、 無線 端末 bが受信する情報と同一のものを無線基地局 Aは、 無線端末 aに送信してい た。
し力、し、 無線基地局 Bがサービスエリア 2とする領域内に無線端末 b以外に同 一のグループに属する無線端末が存在しない場合は、 無線端末 bは無線基地局 A に接続を変更すれば、無線基地局 Bは、無線端末 bへのマルチキャストを停止し、 グループ G 1の送信に所要な帯域分を他サービスのために使うことが可能となる。 また、 図 3 (B ) に示すように無線基地局 Bのサービスエリア 3内に無線基地 局 Aのサービスエリア 4が存在する場合でも、 無線端末 aは無線基地局 Aと通信 することが最も品質的には有利であるため、無線端末 aは無線基地局 Aに接続し、 無線端末 cが受信する情報と同一のものを無線基地局 Aは送信していた。
しかし、 無線端末 aは、 無線基地局 Bとも通信可能なエリアに存在するため、 無線基地局 Bからサービスを受けることにすれば、 無線基地局 Aの無線リソース は節約可能になる。
従来の I GM Pでは、 異なる無線基地局に接続されている無線端末が同一のグ ループに属して同一の情報を受信しているマルチキャストサービスの状況におい ては、 同一情報をそれぞれの無線基地局で同時に送信する場合が生じる。
このような場合は、 重複エリアに対して、 同一の情報を送ることになるために 無線リソースが 2倍使われ、 無線リソースの利用効率が低下する。
本発明の第 2の目的は、 上記問題に鑑みなされたものであり、 無線端末に対し て同一情報を送信する無線基地局数を減らして、 無線リソースの利用効率を上げ ることである。 発明の開示
本発明の第 1の態様は、 上記第 1の目的を達成するために、 複数の無線端末が 接続され、 該複数の無線端末にマルチキャストを行う無線基地局において、 この 無線基地局がマルチキャストを行うか否かを、 この無線基地局が自律的に決定す るするものである。
また、 その場合において、 無線基地局は、 マルチキャス トを行うか否かをマル チキャストサービスのグループ毎に決定したり、 マルチキャストサービスを行う 力否かを無線基地局のサービス可能な領域の大きさに基づいて決定したり、 マル チキャストサービスを行うか否かを重複したサービスェリァの有無に基づいて決 定したり、 マルチキャストサービスを行うか否かを周辺無線基地局のサービス状 況に基づいて決定したり、 無線端末が発した接続可能な無線基地局のマルチキヤ ストサービス状況に基づいてマルチキャストサービスを行うか否かを決定したり、 マルチキャストサービスを行うか否かをこの無線基地局のネットワークにおける ホップ数に基づいて決定する。
本発明の第 2の態様は、 上記第 2の目的を達成するために、 無線端末が、 マル チキャストを行う無線基地局を選択する無線基地局選択方法であって、 前記無線 端末において複数の無線基地局から同じマルチキヤスト情報が受信可能な場合、 無線端末は、 同一情報を送信する無線基地局数を少なくするように無線基地局を 選択するものである。
また、 その場合において、 前記無線端末と接続可能な無線基地局であって、 前 記無線端末が受信しようとするマルチキャスト情報を送信中の無線基地局が存在 する場合、 前記無線端末は、 この無線基地局を接続先として選択したり、 前記無 線端末と接続可能な無線基地局であって、 前記無線端末が受信しようとするマル チキャスト情報を送信中の複数無線基地局のうちから、 その無線基地局を選択し たとき最も接続無線端末数が多くなる無線基地局を、 接続先として選択したりす る。 図面の簡単な説明
本発明の他の目的、 特徴及び利点は添付の図面を参照しながら、 以下の説明を 読むことにより、 一層明瞭となるであろう。
図 1は、 第 1の従来の技術を説明するための図である。
図 2は、 図 1の一部を拡大した図である。
図 3は、 第 2の従来の技術を説明するための図である。
図 4は、 第 1の実施例の概要図である。
図 5は、 重複サービスエリアの検出を説明するための図である。 図 6は、 小サービスエリアの無線基地局がマルチキャストサービスを行う場合 を説明するための図である。
図 7は、 大サービスエリアの無線基地局がマルチキャストサービスを行う場合 を説明するための図である。
図 8は、 周辺無線基地局のマルチキャス トサービス状況に応じたサービスの提 供を説明するための図である。
図 9は、 周辺無線基地局の情報について制御局による収集方法を説明するため の図である。
図 1 0は、 周辺無線基地局の情報について無線基地局間通信による収集方法を 説明するための図である。
図 1 1は、 第 1の実施例における無線基地局の装置構成を説明するための図で ある。
図 1 2は、 マルチキャス卜の新規参加の形態を示す図である。
図 1 3は、 マルチキャストサービス中の無線基地局切り替えに関する形態を説 明するための図である。
図 1 4は、 重複したサービスエリアにおけるマルチキャストサービスに関する 形態を説明するための図である。
図 1 5は、 無線端末の参加における無線基地局の処理手順を示す図である。 図 1 6は、 無線端末の離脱における無線基地局の処理手順を示す図である。 図 1 7は、 無線端末の参加における無線端末の処理手順を示す図である。 図 1 8は、 無線基地局の切換における無線端末の処理手順を示す図である。 図 1 9は、 第 2の実施例の無線基地局の装置構成例を示す図である。
図 2 0は、 第 2の実施例の無線端末の装置構成例を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下第 1の実施例を図面を用いて説明する。
図 4に基づいて第 1の実施例の概要を説明する。
図 4では、 無線基地局 Aのサービスエリア 1 0 Λが、 無線基地局 Βのサービス エリア 1 0 Β内に存在する場合である。 また、 無線端末 a及び無線端末 が、 サービスエリア 1 0 A及びサービスエリ ァ 1 0 B内に存在している。 なお、 無線基地局 A及ぴ無線基地局 Bは、 マルチキ ヤストサービスを行う無線基地局とする。
また、 無線端末は、 無線端末 a及び無線端末 bに限らず、 複数の無線端末が存 在しているが、 代表して、 無線端末 a及び無線端末 bで説明している。
図の構成において、 無線端末 aは、 無線基地局 A及び無線基地局 Bからマルチ キャストサービスを受け、 無線端末 bは、 無線基地局 Bからマルチキャストサー ビスを受けることができる。
サービスエリア 1 0 A内にいる無線端末 aは無線基地局 Bからの情報も受信可 能であることから、 無線基地局 A及び無線基地局 Bが同じ情報を送信している場 合は、 例えば、 サービスエリア 1 0 Aではマルチキャストサービスを提供せず、 サービスエリア 1 0 Bのみがサービスを提供することで、 無線基地局 Aの無線リ ソースは他のサービスに振り向けることが可能となる場合が生じる。
これにより、 無線リソースの有効利用を図ることができる。
無線リソースを有効利用するために、 マルチキャストのサービスを行うか否か を無線基地局が決定するためのトリガとしては、
①サービスエリアの大きさ
②重複したサービスエリア
③周辺無線基地局のサービス状況
がある。
これらについて以下に説明する。
まず、 サービスエリアの大きさによりサービス提供の可否の決定をする方法に ついて説明する。
サービスエリアの大きさは無線基地局の送信電力で決まる。 そこで、 送信電力 の大きさ別に、 あらかじめ、 複数個のレベルを設け、 所定のレベルの無線基地局 がマルチキャストのサービスを行うように決めることができる。
例えば、 サービスエリアの半径が、 1 0 O m以内の無線基地局をレベル 1、 同 じく、 1 0 0〜2 0 0の無線基地局をレベル 2、 2 0 O m以上のサービスエリア をカバーする無線基地局をレベル 3とする。 レベル 1及びレベル 3の無線基地局 は、 スポット的に配置され、 レベル 2の無線基地局が広範囲に配置されていると する。
この場合では、 無線端末が全体のサービスエリアで接続される可能性が最も高 い無線基地局はレベル 2の無線基地局となる。 このような状況では、 レベル 2だ けでマルチキャストサービスを提供する。
このように、 予め定めておくことにより、 各無線基地局は自局の送信電力から サービスエリアサイズを決め、 マルチキャストサービスを行うか否かを判断する ことができる。 例えば、 マルチキャストサービスを行う無線基地局は、 レベル 2 の無線基地局と、 あらかじめ、 決められていれば、 レベル 2の送信電力を送出す る無線基地局は、 マルチキャス トサービスを行う。
さらに、 複数のレベルの無線基地局 (例えば、 レベル 1及びレベル 2の無線基 地局又はレベル 2及びレベル 3の無線基地局) にマルチキャストサービスを行う ものとすることも、 このアナロジーで可能である。
また、 上記レベルを送信電力と独立に装置内部のパラメータとして有し、 パラ メータに従ってサービス提供の可否を決定することも可能である。
次に、 重複したサービスエリアにより、 サービス提供の可否を無線基地局が決 定する方法について、 図 5を用いて説明する。
サービスエリアが重複していることは、 隣接無線基地局 Bからの止まり木チヤ ネルの受信電力 R l、 隣接無線基地局 Bの送信電力 T l、 自局 Αのサービスエリ ァの半径 D 2 (自局の送信電力から算出する)から無線基地局が検出可能である。 無線基地局は、 送信電力 T 1及び受信電力 R 1から隣接無線基地局 Bとの距離 D 1が算出できる。
半径 D 2と距離 D 1を比較し、 距離 D l <半径 D 2の場合 (図 5 (A) ) は、 自局 Aのサービスェリァ内に隣接無線基地局 Bのェリァが存在することがわかる。 この場合は、 自局 Aがマルチキャストサービスを行う。
距離 D l〉半径 D 2の場合 (図 5 (B ) 、 (C) ) 、 送信電力 T 1から算出さ れるサービスエリアの半径 D 3を求め、 距離 D 1〉半径 D 3の場合 (図 5 ( C) ) は重複しないためマルチキャストサービスを行い、 逆に距離 D 1く半径 D 3の場 合 (図 5 (B ) ) は隣接無線基地局 Bのサービスエリア内に含まれているため、 無線基地局はマルチキャス トサービスを行わないと決定する。
マルチキャストサービスとサービスエリアの関係について以下に説明する。 図 5 (A) に示すように.、 無線基地局 Aのサービスエリアが無線基地局 Bのサ 一ビスエリアを含む場合、 無線基地局 Aでのサービス提供をすれば隣接無線基地 局 Bではサービスは不要となる。 し力 し、 一般に、 サービスエリアの小さいシス テムの方が周波数有効利用率を高くすることができるため、 無線基地局 Bの方が サービスを行い、 サービスエリアの大きい無線基地局 Aはマルチキャストサービ スをしないということも可能である。
図 6及び図 7は、 本関係について説明する図である。
図 6では、 小さいサービスエリアが面的にカバーしており、 大きいサービスェ リアは輻輻回避の対策として、 必要に応じて設置された場合等である。
この場合は、 小サービスエリアの無線基地局はマルチキャストサービスをサボ
—卜することにより、 広い範囲で面的にカバーすることにし、 大きいサービスェ リァの無線基地局ではマルチキャストサービスは行わない。
これにより、 サービスエリアの重複によるマルチキャストサービスの重複を避 けることが可能となる。
図 7では、 図 6の例と逆に、 大きいサービスエリアが面的にカバーしており、 小さいサービスエリアは輻輳回避の対策として、 スポット的に必要に応じて設置 されている場合の例である。 この場合は、 大きいサービスエリアの無線基地局は マルチキャストサービスをサポートすることにより、 広い範囲で面的にカバーす ることにし、 小サービスエリアの無線基地局ではマルチキャストサービスは行わ なレ、。
これにより、 サービスエリアの重複によるマルチキャストサービスの重複を避 けることが可能となる。
周辺無線基地局の状況に応じて自局のマルチキャストサービス可否を決定する 場合の実施例を以下に説明する。
図 8に示すように、 マルチキャストサービス①は、 大きいサービスエリアを有 する無線基地局で、 マルチキャス トサービス②は、 小さいサービスエリアを有す る無線基地局でサービスを提供し、 マルチキャストのための無線リソースの使用 負荷を制御する。
このように、 マルチキャストに用いる無線リソースを分散させることにより、 ュニキャストに用いられる無線リソースの利用効率が向上できる。
なお、 マルチキャストサービスの状況は、 無線基地局等から情報として収集す る。 収集の方法については後述する。
収集した情報に基づいて、 周辺無線基地局のマルチキャストサービス内容を把 握し、 重複したサービスエリアの無線基地局間では同一のサービスを行わず、 異 なるサービスが提供できるように棲みわける。
また、 すでにサービスを行っているものを除外し、 その他のサービスについて は、 無線端末側の要求に応じてサービスを提供することも可能である。
重複したサービスエリアを検出する方法としては、 上述の図 5の例に従うこと も可能である。
また、 バーゲンなどの情報をマルチキャストするようなアプリケーションでは 限定された地域のみで有効である。 このような場合は、 情報源に近い無線基地局 に限定してマルチキャストサービスの提供を行う。 このために、 例えば、 無線基 地局ネットワーク (有線ネットワーク、 無線ネットワークに限定されないが、 ホ ップ数を利用する場合は、 有線ネットワークが有効である。 ) におけるホップ数 を利用する。
なお、 ホップ数は、 無線基地局ネットワークにおける情報源に最も近い無線基 地局を 1とし、 その隣接無線基地局を 2とし、 その又隣接無線基地局を 3…とす る。 ここで、 ホップ数に関して言えば、 無線基地局は、 I P (インターネットプ ロトコル) におけるルータに相当する。
例えば、 情報源に近い無線基地局がホップ数を 3として、 ホップ数等の制御情 報を隣接無線基地局に送信した場合は、 隣接基地局ではホップ数を 1減らし、 ホ ップ数を 2としてこの制御情報をその又隣接局へ送信する。 さらに、 ホップ数 2 の制御情報を受信した隣接基地局ではホップ数を 1減らしてホップ数を 1として この制御情報をその又隣接局へ送信する。 さらに、 ホップ数 1の制御情報を受信 した隣接基地局ではホップ数を 1減らしてホップ数 0の制御情報をその又隣接基 地局へ送信する。 ホップ数 0の制御情報を受信した隣接基地局ではマルチキャス トは行わない。 従って、 ホップ数の情報を受けてマルチキャストを行うのは、 ホ ップ数 0〜 3の 4つの無線基地局となる。
無線基地局では、 無線基地局ネットワークにおけるホップ数をマルチキャスト グループ毎に管理することにより、 アプリケーション毎にマルチキャストする地 域を限定することができる。 これにより、 情報源に近い無線基地局からホップ数 0〜 3の周辺の無線基地局においてマルチキャストを行うことで、 地域限定のマ ルチキャス トサービスの提供が可能となる。
このために、 各無線基地局は、 周辺無線基地局から、 情報を収集する際には本 ホップ数についても集めることにする。
周辺無線基地局の情報収集の方法について、 以下に説明する。
図 9は周辺無線基地局の情報について制御局による収集方法を示し、 図 1 0で は無線基地局間通信により収集する方法を示している。
図 9は、 各無線基地局 3 1〜 3 4が制御局 3 0に接続され、 制御局 3 0との間 に制御メッセージの送受信が可能なシステムである。 この場合、 上記のとおりの マルチキャストに関する自局の情報を制御局 3 0に送信し、 周辺無線基地局の情 報を制御局 3 0から受信する。
本方法は無線であっても有線であつても実現可能である。
この場合、 制御局は、 各無線基地局毎に、 マルチキャス ト全体又はマルチキヤ ストサービスグループ毎にサービスを行うか否かを指示し、 無線基地局は、 制御 局の指示に基づいて、 マルチキャス トサービスを提供することもできる。
図 1 0では、 無線基地局間が直接制御情報を送受信することが可能なシステム の例である。
この場合は、 制御局との通信の代わりに、 無線基地局間通信により制御メッセ —ジを送受信する。 この場合も図 9の方法と同様に無線及び有線のどちらの方法 を用いても実現可能である。
全ての無線基地局は、 止まり木チャネルのような報知用のチャネルを用いて制 御情報を送信し、 周辺基地局は必要な情報を必要な無線基地局から任意に受信す ることにより、 実現することもできる。
マルチキャストサービス状況について、 無線基地局は周辺の無線基地局に自局 の情報を送信し、 該情報を受信した無線基地局は、 受信した情報に基づいて自局 においてマルチキャストサービスを行うか否かを決定することもできる。
また、 サービスを受ける無線端末は、 止まり木チャネル又は制御チャネルを受 信することにより、 接続可能な無線基地局のマルチキャストサービス状況につい て知ることができる。 そこで、 無線端末は接続可能な無線基地局のマルチキャス トサービス状況を、接続中の無線基地局へ送信し、受信した無線基地局において、 この状況に基づいて、 マルチキャストサービスを行うか否かを決定することもで さる。
図 1 1は、 第 1の実施例における無線基地局の装置構成を示している。
まず、 送信部 4 3及び受信部 4 0は、 制御メッセージの送受信に関わる部であ る。 受信部 4 0において受信されたデータはメッセージ処理部 4 1においてマル チキャス卜に関する制御メッセージが抽出される。 抽出された制御メッセージを 判定部 4 2に送り、 判定部 4 2では、 マルチキャストサービスを行うか否かを判 定する。 また、 マルチキャス トサービス無しの判定もここで行う。 判定結果につ いては、 無線端末側からの要求について対応するため呼処理部 4 5に通知すると 同時に、 サービス内容を周辺に知らせるため、 メッセージ作成部 4 4で制御メッ セージを作り、 送信部 4 3から送信する。
制御メッセージの受信及び送信のタイミングは、 無線基地局の立ち上げ時及び 一定周期で行うことが可能であり、 新しい周辺情報があった場合は装置内のメッ セージ作成部 4 4及び呼処理部 4 5にその都度新しい情報について通知する。 なお、 判定部 4 2は、 周辺無線基地局でサービスされているマルチキャストグ ループはサービスしないと判定してもよい。
また、 無線基地局は、 マルチキャス トのサービス種類 (マルチキャス トグルー プ) 毎にサービス中、 サービス不可、 サービス可などの情報を管理し、 制御局又 は周辺の無線基地局に送信してもよい。
以上説明してきたように、 第 1の実施例によれば、 無線基地局がサービスする マルチキャス卜について周辺の無線基地局、 制御局又は無線端末から情報を収集 し、 該情報に基づいてサービスを行うか否かを決定し、 無線リソースを有効利用 できるようにサービス提供する無線基地局を決定することができる。 この結果、 異なる無線基地局に接続されている無線端末が同一のグループに属 して同一の情報を受信しているマルチキャストサービスにおいては、 サービスェ リァが重なり同一ェリァに同一情報を別々に送信することをなくすことができる ので、 無線リソースの有効利用が可能となる。
また、 マルチキャストグループ毎の制御を行うことにより、 1つの無線基地局 にサービスを集中することなくなる。
また、 異なるマルチキャストに関しては異なる無線基地局でサービス提供する ことが自律的に行われるため、 マルチキャストの輻輳が発生しにくくなる。
さらに、 全無線基地局でサービス内容を手動的に行うことと比較して保守運用 のコストダウンを図ることができる。
また、 ホップ数でマルチキャストする無線基地局数を制御することができるた め、 特定のエリアにマルチキャストするようなアプリケーションに適し、 マルチ キャストが不要なエリアへの送信を防ぐことができる。
次に、 第 2の実施例について図面と共に説明する。
第 2の実施例のマルチキャスト新規参加に関する形態を図 1 2により説明する。 無線基地局 Aのサービスエリアは 1であり、 無線基地局 Bのサービスエリアは 2である。
図 1 2 (A) は、 無線端末 bが参加する前の状態であり、 1図 (B ) は、 無線 端末 bが、 第 2の実施例に従って参加した状態である。
最初に無線基地局 Aに無線端末 aがマルチキャストグループ G 1として接続さ れている。 その状態で、 新たに無線端末 bが同一グループ G 1に参加しようとす る (A) 。
なお、 無線端末 bは無線基地局 A及び Bに接続可能な位置に存在している。 この場合、 従来では、 無線端末 bは両方の無線基地局からの信号の品質測定を 行い、 最もよい品質が得られる無線基地局を選択する。 しかし、 第 2の実施例で は、 無線基地局が送信する止まり木チャネルの報知信号を解析し、 無線基地局 A がマルチキャストグループ G 1に対してサービス中であることを知る。 無線端末 bは、 既にサービス中の無線基地局 Aを選択し、 無線基地局 Aからマルチキャス ト情報を受ける (B ) 。 これにより、 無線基地局 Bはグループ G 1に対してマルチキャストを送信する 必要がなく、 無線リソースを他のサービスに割り当てることができる。
次に、 第 2の実施例のマルチキャストサービス中の無線基地局切り替えに関す る形態を図 1 3により説明する。 無線基地局 Aのサービスエリアは 1であり、 無 線基地局 Bのサービスエリアは 2である。
図 1 3 (A) は、 無線端末 bが、 無線基地局を切り替える前の状態であり、 2 図 (B ) は、 無線端末 bが、 第 2の実施例に従って、 無線基地局を切り替えた状 態である。
図 1 3では、 無線基地局 Aに無線端末 aが、 無線基地局 Bに無線端末 b及び c が接続され、 各無線端末は、 同じマルチキャストグループ G 1のサービスを受け ているとする (A) 。
ここで、 無線端末 cが移動して無線基地局 Bのサービスエリアから離れると、 無線端末 bのみが G 1のマルチキャストサービスを受けることになる。 無線端末 bは無線基地局 A及び Bの両方に接続可能な無線端末である。 そこで、 無線端末 bは、 無線基地局 Aの方に接続を切り替えサービスを受ける。 これにより、 無線 基地局 Bは、 グループ G 1に対するサービスを中止し、 中止した無線リソースを 他サービスのために使用することが可能になる。
図 1 4により、 重複したサービスエリアにおけるマルチキャストサービスに関 する形態を説明する。
図 1 4は、 無線基地局 Bがサービスエリア 3とする領域内に無線基地局 Aのサ 一ビスエリア 4が存在し、 サービスェリァが重複している場合である。
図 1 4 (A) は、 無線端末 aが、 無線基地局を切り替える前の状態であり、 3 図 (B ) は、 無線端末 aが、 第 2の実施例に従って、 無線基地局を切り替えた状 態である。
最初、 無線端末 aは無線基地局 Aに接続しマルチキャストグループ G 1に属し てサービスを受けているとする (A) 。
次に無線基地局 Bに無線端末 cが接続されて、 グループ G 1に参加する。 この ような状況では無線基地局 A及び無線基地局 Bの両方が同一情報を送信すること になる。 これを避けるのが、 この形態である。 なお、 無線基地局は、 後述するように、 マルチキャストグループ毎に、 無線基地局で送信している無線端末数を止まり木 チャネルにより、 無線端末に送信している。
無線端末 aは、 無線基地局 A及び無線基地局 Bの両方の無線基地局に接続可能 である。 従って、 無線端末 aは、 両方の無線基地局の止まり木チャネルから、 そ れぞれの無線基地局で送信している無線端末数を検出する。
無線端末 aは、 無線基地局 A及び Bの送信するマルチキャストグループ毎に接 続無線端末数を比較する。 このとき、 無線基地局 Aの方では無線端末 aのみであ るため接続無線端末数は 1である。 また、 無線基地局 Bの方では無線端末 bがす でに接続されているため接続無線端末数は 1であるが、 無線端末 aが参加すると 接続無線端末数は 2に増える。
この場合、 無線端末 aは、 無線基地局 Bに接続を変更して接続無線端末数を増 加させるように動作する。 その結果、 グループ G 1に対しては無線基地局 Bのみ が送信することになる (B ) 。
次に、 マルチキャストグループ毎に、 無線基地局で送信している無線端末数を 無線端末に通知する点を説明する。
各無線基地局は、 無線端末が移動により自局のサービスを受けなくなった、 も しくはサービスエリア内に 1無線端末し力残っていないことを知る必要がある。 また、 無線端末側では、 自分しかグループ G 1のサービスを受けていないことを 知る必要がある。
このため、 無線端末がサービスを受けたいときは、 参加のメッセージを無線基 地局に送信し、また、 グループから離脱するときは離脱のメッセージを送信する。 無線基地局は、 この参加及び離脱のメッセージを受信するたびに、 グループ毎に 現在サービスを受けている無線端末数をカウントアップ又はカウントダウンする。 カウントの結果を止まり木チャネルの報知メッセージに反映させ、 無線端末に 報知する。
この報知メッセージを受信し、 複数の無線基地局に接続可能な無線端末は、 図 1 4で説明したように、 サービス中の無線端末数を比較し、 大きい方に接続を変 更する。 また、 無線基地局では、 サービスを受ける無線端末がなくなったグループに対 しては、 マルチキャストサービスを中止する。
無線端末の参加及び離脱の送信は、 ランダムアクセスによるメッセージ送信、 制御用専用チャネルの割り当てなどの従来の制御メッセージ送信方法で行うこと ができる。
参加及び離脱による無線基地局側の処理手順を図 15及ぴ図 16に示す。
図 15に示すように、 無線端末があるマルチキャス卜のグループに参加を希望 する場合、 参加のメッセージを無線基地局に送信する。 無線基地局は、 参加メッ セージを受信する (S 1 1) 。
参加メッセージを受信した無線基地局では、 カウンターにおいてカウントアツ プする (S 12) 。 同時に報知メッセージの参加無線端末数の内容を更新し (S 13) 、 報知メッセージを送信する (S 14) 。
また、 図 16に示すように、 参加中のグループから離脱する場合は、 離脱メッ セージを無線基地局へ送信する。 無線基地局は、 離脱メッセージを受信する (S 21) 。 受信した無線基地局はカウンターをカウントダウンし (S 22) 、 ダル ープ参加無線端末数の減少を認識する。 同時に報知メッセージの参加無線端末数 の内容を更新する (S 23) 。 カウントダウンの結果として、,カウンター値が 0 になつた場合 ( S 24 : YES) 、 グループ参加の無線端末がなくなつたことを 無線リソースの割当などを担当するスケジューラへ通知し (S 25) 、 スケジュ ーラでは該グループに割当てていた無線リソースの割当てを停止し、 当該情報の 送信を停止する (S 26) 。 その後、 報知メッセージを更新し、 当該グループ参 加無線端末が 0であることを通知、 もしくは当該グループに関する情報を削除し た報知メッセージを送信する (S 27) 。
カウンター値が 0でない場合は (S 24 : NO) 、 報知メッセージの送信を行 う ( S 27 ) 。
参加による無線端末側の処理手順を図 17に示す。
図 17及び図 18では無線基地局 A及び無線基地局 Bが接続可能な無線端末を 仮定する。
図 17に示すように、 あるグループに参加を希望する無線端末は、 まず周辺の 無線基地局 A及び無線基 局 Bから報知メッセージを受信し (S 31) 、 報知メ ッセージの当該希望するグループに参加している無線端末数を比較する (S 3 2) 。 当該グループの情報がない場合は無線端末数 0と解釈する。 例えば、 無線 基地局 Aの無線端末数の方が多ければ無線基地局 Aに (S 33) 、 無線基地局 B の無線端末数の方が多ければ無線基地局 Bに参加メッセージを送信し(S 34)、 当該グループのマルチキャストサービスを受ける (S 34、 36) 。
無線基地局 Bからサービスを受けてレ、た無線端末が、 無線基地局 Aへの切換を 行う場合を、 図 18を用いて説明する。
無線基地局 Bからサービスを受けている無線端末は (S41) 、 周辺の複数の 無線基地局からの報知メッセージを間欠的に受信する。 無線端末は、 無線基地局 A及び Bが接続可能であるので、 無線基地局 A及び無線基地局 Bからの止まり木 チャネルの報知メッセージから、 サービスを受けている無線端末数を知る。 無線 基地局 A及び無線基地局 Bの参加無線端末数を比較する (S42) 。 当該グルー プへの参加無線端末数が、 無線基地局 Bより、 無線基地局 Aの方が多ければ (S 42 : YES) 、 Bに対して離脱メッセージを送信し (S43) 、 Aに接続し参 加メッセージを送信する (S44) 。 これにより Aのマルチキャストグループの サービスを受ける (S 45) 。
無線基地局 Bの方が当該グループに参加無線端末数が多ければ(S 42: NO)、 無線基地局の切換は行わない。
なお、 無線端末が、 単に離脱するだけの場合は、 離脱メッセージを当該無線基 地局に送信するだけでょレ、。
第 2の実施例の無線基地局の装置構成例を図 19に示す。
無線基地局の受信部 10は、 情報の受信の他に、 参加及び離脱などの制御メッ セージを受信する。 メッセージ解析部 1 1では、 参加 離脱のメッセージを抽出 してカウンター 12に通知する。 カウンター 12では通知された内容に応じて力 ゥントアップ又はダウンを行い、 カウンタ値が変更になった場合は報知メッセー ジ作成部 13に通知する。 また、 カウント値が 0になった場合は、 無線リソース スケジューラ 14に通知し、 無線リソースの割当てを停止する。 新しいグループ への参加を希望する無線端末から参加希望があった場合、 すなわちカウンタ値が 0から 1に変更になった場合も無線リソーススケジューラ 1 4にそれを通知し、 新しいグループのための無線リソースを割当て、 該マルチキャスト情報を、 送信 部 1 5から送信する。 また、 送信部 1 5は、 報知メッセージ作成部 1 3で作成さ れたメッセージを送信する。
図 2 0は無線端末の装置構成例を示す。
受信部 2 0は情報の受信の他に、 報知メッセージなどの制御メッセージを受信 する。 メッセージ解析部 2 1では、 報知メッセージを抽出してサービスグループ の参加無線端末数を解析する。 複数無線基地局からの報知メッセージを受信した 場合は、 比較部 2 2で参加無線端末数を比較し、 接続先の無線基地局を変更する か否かを判断する。 接続先を変更する場合は、 参加 Z離脱メッセージ作成部 2 3 及び無線基地局切り替え処理部 2 4に通知する。 接続無線基地局の変更が不要な 場合は、 特に処理は行わない。 参加 Z離脱メッセージ作成部 2 3では、 比較部 2 2から通知された内容に応じて、 接続中の無線基地局に離脱メッセージを、 接続 先には参加メッセージを送るために、 メッセージを作成する。 また、 送信メッセ ージとともに送信先の通知を送信部 2 5に送出する。 送信部はこれらの情報を送 信する。 無線基地局切り替え処理部 2 4は、 接続先の無線基地局に対して同期を とるなど、 システムに必要な手順に従って接続先の無線基地局に対して参加メッ セージを送信できる状態にする。
本発明は、 具体的に開示された実施例に限定されるものではなく、 特許請求し た本発明の範囲から逸脱することなく、 種々の変形例や実施例が考えられる。

Claims

請求の範囲
1 . 複数の無線端末が接続され、 該複数の無線端末にマルチキャストを行う無 線基地局において、
該無線基地局がマルチキャストを行うか否かを、 自律的に決定することを特徴 とする無線基地局。
2 . 請求項 1記載の無線基地局において、
マルチキャス トを行うか否かを、 マルチキャス トサービスのグループ毎に決定 することを特徴とする無線基地局。
3 . 請求項 1記載の無線基地局において、
マルチキャストサービスを行うか否かを、 無線基地局のサービス可能な領域の 大きさに基づいて決定することを特徴とする無線基地局。
4 . 請求項 1記載の無線基地局において、
マルチキャストサービスを行うか否かを、 重複したサービスエリアの有無に基 づいて決定することを特徴とする無線基地局。
5 . 請求項 1記載の無線基地局において、
マルチキャストサービスを行うか否かを、 周辺無線基地局のサービス状況に基 づいて決定することを特徴とする無線基地局。
6 . 請求項 5記載の無線基地局において、
前記無線端末が発した、 接続可能な無線基地局のマルチキャストサービス状況 に基づいて、 マルチキャストサービスを行うか否かを決定することを特徴とする 無線基地局。
7. 請求項 1記載の無線基地局において、
マルチキャストサービスを行うか否かを、 ホップ数に基づいて決定することを 特徴とする無線基地局。
)
8 . 請求項 1記載の無線基地局において、
自己のマルチキャストサービス状況を周辺の無線基地局に送信する手段と、 周辺の無線基地局のマルチキャストサービス状況を受信する手段とを有するこ とを特徴とする無線基地局。
9 . 請求項 1記載の無線基地局において、
制御メッセージの送信及び受信を行う送信部及び受信部と、
受信されたデータから、 マルチキャス卜に関する制御メッセージを抽出するす るメッセージ処理部と、
抽出された制御メッセージに基づいて、 マルチキャストサービスを行うか否か を判定する判定部と、
送信するメッセージを作成するメッセージ作成部と
を有することを特徴とする無線基地局。
1 0 . 複数の無線端末と、 無線基地局を制御する制御局とが接続され、 前記複 数の無線端末にマルチキャストを行う無線基地局において、
前記無線基地局は、 自己のマルチキャストサービス状況を前記制御局に送信す る手段と、
前記制御局から、 周辺の無線基地局のマルチキャストサービス状況を受信する 手段とを有することを特徴とする無線基地局。
1 1 . 複数の無線端末と、 無線基地局を制御する制御局とが接続され、 前記複 数の無線端末にマルチキャストを行う無線基地局において、
前記制御局が発した、 マルチキャスト全体又はマルチキャストサービスグルー プ毎に対するサービスを行うか否かの指示に基づいて、 マルチキャストサービスを提供することを特徴とする無線基地局。
1 2 . 無線端末が、 マルチキャストを行う無線基地局を選択する無線基地局選 択方法であって、
ί 前記無線端末において複数の無線基地局から同じマルチキャスト情報が受信可 能な場合、
無線端末は、 同一情報を送信する無線基地局数を少なくするように無線基地局 を選択することを特徴とする無線基地局選択方法。
1 3 . 請求項 1 2記載の無線基地局選択方法において、
前記無線端末と接続可能な無線基地局であって、 前記無線端末が受信しようと するマルチキャスト情報を送信中の無線基地局が存在する場合、
前記無線端末は、 この無線基地局を接続先として選択することを特徴とする無 線基地局選択方法。
1 4 . 請求項 1 2記載の無線基地局選択方法において、
前記無線端末と接続可能な無線基地局であって、 前記無線端末が受信しようと するマルチキャスト情報を送信中の複数無線基地局のうちから、 その無線基地局 を選択したとき最も接続無線端末数が多くなる無線基地局を、 接続先として選択 することを特徴とする無線基地局選択方法。
1 5 . 請求項 1 2ないし 1 4いずれか一項記載の無線基地局選択方法により選 択された無線基地局が、 マルチキャストを行うことを特徴とするマルチキャスト 方法。
1 6 . 無線端末に対してマルチキャストを行う無線基地局において、 同一情報を送信する無線基地局数を少なくするような、 前記無線端末による選 択に基づいて、該無線端末にマルチキャストを行うことを特徴とする無線基地局。
1 7 . 無線端末に対してマルチキャストを行う無線基地局において、 前記無線端末からの離脱メッセージの受信によりカウントダウンし、 前記無線 端末からの参加メッセージの受信によりカウントアップするカウンタを有し、 該カゥンタの値を前記無線端末に送信することを特徴とする無線基地局。
1 8 . 請求項 1 7記載の無線基地局において、
前記カウンタ値が変更されたとき、 変更されたカウンタの値を、 前記無線端末 に送信することを特徴とする無線基地局。
1 9 . 請求項 1 7又は記載の無線基地局において、
前記カウンタ値が 0になった場合、 マルチキャストを停止することを特徴とす る無線基地局。
2 0 . マルチキャストを行う無線基地局からマルチキャストサービスを受ける 無線端末において、
前記無線基地局からの制御メッセ一ジを解析する解析部と、
マルチキャストのサービスグループの参加無線端末数を比較する比較部とを有 し、
前記解析部が前記無線基地局からの制御メッセージからサービスグループの参 加無線端末数を検出し、 前記比較部がサービスグループ毎に参加無線端末数を比 較することにより、 同一情報を送信する無線基地局数を少なくするように無線基 地局を選択することを特徴とする無線端末。
PCT/JP2001/000748 2000-02-02 2001-02-02 Station de base sans fil, procede de selection d'une station de base sans fil, procede de multi-diffusion et terminal sans fil WO2001058053A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01902741A EP1175025B1 (en) 2000-02-02 2001-02-02 Wireless base station, method of selecting wireless base station, method of multicasting, and wireless terminal
DE60131120T DE60131120T2 (de) 2000-02-02 2001-02-02 Funkbasisstation, Funkbasisstationsauswahlverfahren, Multicast-Signalübertragungsverfahren und Funkendgerät
US09/926,258 US7136662B2 (en) 2000-02-02 2001-02-02 Wireless base station, method of selecting wireless base station, method of multicasting, and wireless terminal
US11/374,140 US20060160549A1 (en) 2000-02-02 2006-03-14 Wireless base station, wireless base station selection method, multicast signal transmission method, and wireless terminal

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-025767 2000-02-02
JP2000-025768 2000-02-02
JP2000025768A JP3657839B2 (ja) 2000-02-02 2000-02-02 無線基地局
JP2000025767A JP3657838B2 (ja) 2000-02-02 2000-02-02 無線基地局選択方法、マルチキャスト方法、無線基地局及び無線端末

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/374,140 Continuation US20060160549A1 (en) 2000-02-02 2006-03-14 Wireless base station, wireless base station selection method, multicast signal transmission method, and wireless terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001058053A1 true WO2001058053A1 (fr) 2001-08-09

Family

ID=26584758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/000748 WO2001058053A1 (fr) 2000-02-02 2001-02-02 Station de base sans fil, procede de selection d'une station de base sans fil, procede de multi-diffusion et terminal sans fil

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7136662B2 (ja)
EP (1) EP1175025B1 (ja)
CN (1) CN1224190C (ja)
DE (1) DE60131120T2 (ja)
WO (1) WO2001058053A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8068832B2 (en) 2001-11-19 2011-11-29 Nokia Corporation Multicast session handover

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7379738B2 (en) * 2002-08-05 2008-05-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Information service broadcast control in a wireless communication network
US6977914B2 (en) * 2002-12-23 2005-12-20 Nokia Corporation Broadcast hand-over in a wireless network
US7586874B2 (en) * 2003-01-06 2009-09-08 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and apparatus for providing multimedia broadcast services
MXPA05007445A (es) * 2003-01-09 2005-09-12 Thomson Licensing Sa Metodo y aparato para colocar en banda multiples puntos de acceso.
DE60323635D1 (de) * 2003-08-29 2008-10-30 Alcatel Lucent Schnelle Ablieferung von multimedialen Nachrichten in zellularen Netzwerken
US20050070293A1 (en) * 2003-09-24 2005-03-31 Kyocera Corporation Communication terminal and base station selection method
KR101042359B1 (ko) 2003-12-11 2011-06-17 주식회사 케이티 무선 인터넷 네트워크에서의 멀티캐스팅 서비스 제공방법과 그 장치
KR100943620B1 (ko) * 2004-06-25 2010-02-24 삼성전자주식회사 다중 반송파 기반의 통신 시스템에서의 자원 할당 방법
CN1747588A (zh) * 2004-09-08 2006-03-15 展讯通信(上海)有限公司 移动通信终端小区锁定的方法
JP4556581B2 (ja) * 2004-09-14 2010-10-06 日本電気株式会社 携帯端末装置、携帯端末制御方法及びプログラム
US20060126563A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-15 Sungsoo Kang System and method of processing hand-off of mobile terminal
US8126482B2 (en) * 2005-03-04 2012-02-28 Qualcomm Incorporated Multiple paging channels for efficient region paging
US8565721B2 (en) * 2006-10-20 2013-10-22 T-Mobile Usa, Inc. System and method for rating an IP-based wireless telecommunications based on access point
FR2889390A1 (fr) * 2005-07-29 2007-02-02 France Telecom Mesure d'audience de flux ip multicast
US7558587B2 (en) * 2005-12-12 2009-07-07 Motorola, Inc. System and method for dynamically selecting wireless information communication modes for a wireless communication device
US8000304B2 (en) * 2005-12-12 2011-08-16 Motorola Mobility, Inc. System and method for determining a forward channel rate for wirelessly communicating information to a wireless communication device
US8031872B2 (en) * 2006-01-10 2011-10-04 Intel Corporation Pre-expiration purging of authentication key contexts
US7668121B2 (en) * 2006-01-10 2010-02-23 Intel Corporation Purging of authentication key contexts by base stations on handoff
JP4577222B2 (ja) * 2006-01-20 2010-11-10 株式会社デンソー 移動通信システム、無線基地局、および配信方法
JP5017218B2 (ja) * 2008-09-12 2012-09-05 アラクサラネットワークス株式会社 パケット転送装置
JP5272702B2 (ja) * 2008-12-16 2013-08-28 富士通株式会社 移動網システム及びガイダンスメッセージ提供方法
JP5386404B2 (ja) * 2010-02-26 2014-01-15 株式会社日立製作所 無線通信システム、基地局及びネットワーク制御装置
ES2429222B1 (es) * 2011-05-12 2014-06-05 Telefónica, S.A. Método y nodo de extremo para distribuir flujo continuo de contenido en tiempo real en una red de distribución de contenido
US9461759B2 (en) 2011-08-30 2016-10-04 Iheartmedia Management Services, Inc. Identification of changed broadcast media items
US8639178B2 (en) 2011-08-30 2014-01-28 Clear Channel Management Sevices, Inc. Broadcast source identification based on matching broadcast signal fingerprints
US10659502B2 (en) * 2014-03-31 2020-05-19 British Telecommunications Public Limited Company Multicast streaming
US11736906B2 (en) * 2020-08-06 2023-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for MBS switching and continuity in 5G wireless network

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09163427A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Nec Corp 移動通信システムのグループ通信制御方法
JPH10145369A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Nec Corp Macブリッジ制御方法とその装置
JPH10191442A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 N T T Ido Tsushinmo Kk 移動通信システム
EP0863684A2 (en) * 1997-03-03 1998-09-09 Victor Company Of Japan, Ltd. Communication system
US5982762A (en) * 1995-03-20 1999-11-09 Hitachi, Ltd Wireless LAN system, base station device and wireless terminal device therefor, and method for relaying information frame
US5983107A (en) * 1996-04-11 1999-11-09 Hitachi, Ltd. Mobile radio communications system

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5081679A (en) * 1990-07-20 1992-01-14 Ericsson Ge Mobile Communications Holding Inc. Resynchronization of encryption systems upon handoff
US5940771A (en) * 1991-05-13 1999-08-17 Norand Corporation Network supporting roaming, sleeping terminals
CA2208821C (en) 1996-07-18 2002-01-01 At&T Corp. Wireless services distribution system
US5887252A (en) 1996-09-10 1999-03-23 Nokia Mobile Phones Limited Multicast transmission for DS-CDMA cellular telephones
US5920818A (en) * 1996-12-03 1999-07-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Apparatus and method for controlling communications in a multi-network, wireless communication system
JPH10257567A (ja) 1997-03-14 1998-09-25 Victor Co Of Japan Ltd 通信システム
US5930248A (en) * 1997-03-04 1999-07-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Radio communication system selectively using multicast with variable offset time
SE519210C2 (sv) * 1997-06-06 2003-01-28 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för att minimera uppkopplingsfördröjningen för ett mobilriktat meddelande i cellulärt radiokommunikationssystem
US6188911B1 (en) * 1997-09-09 2001-02-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Efficient message transmission in a mobile communication system
FI107097B (fi) * 1997-09-24 2001-05-31 Nokia Networks Oy Kohdistettu yleislähetys radioverkossa
EP0951198A2 (en) * 1998-04-14 1999-10-20 Nec Corporation IP multicast over a wireless ATM network
US6480721B1 (en) * 1998-07-10 2002-11-12 Siemens Information And Communication Mobile Llc Method and system for avoiding bad frequency subsets in a frequency hopping cordless telephone system
US6104709A (en) 1998-07-17 2000-08-15 Motorola, Inc. Channel assignment within a broad-band communication system
JP2000050335A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Nec Corp 移動通信システム
US6597680B1 (en) * 1998-11-16 2003-07-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Packet traffic channel reassignment
JP3343908B2 (ja) * 1999-06-22 2002-11-11 日本電気株式会社 同報通信方法とそのシステム及びその基地局装置と移動局
US6298058B1 (en) * 1999-12-17 2001-10-02 Motorola, Inc. Methods for implementing a talkgroup call with competing sources in a multicast IP network

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5982762A (en) * 1995-03-20 1999-11-09 Hitachi, Ltd Wireless LAN system, base station device and wireless terminal device therefor, and method for relaying information frame
JPH09163427A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 Nec Corp 移動通信システムのグループ通信制御方法
US5983107A (en) * 1996-04-11 1999-11-09 Hitachi, Ltd. Mobile radio communications system
JPH10145369A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Nec Corp Macブリッジ制御方法とその装置
JPH10191442A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 N T T Ido Tsushinmo Kk 移動通信システム
EP0863684A2 (en) * 1997-03-03 1998-09-09 Victor Company Of Japan, Ltd. Communication system

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1175025A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8068832B2 (en) 2001-11-19 2011-11-29 Nokia Corporation Multicast session handover

Also Published As

Publication number Publication date
EP1175025A1 (en) 2002-01-23
EP1175025B1 (en) 2007-10-31
US20060160549A1 (en) 2006-07-20
DE60131120T2 (de) 2008-08-07
EP1175025A4 (en) 2005-12-21
US20030157966A1 (en) 2003-08-21
CN1363155A (zh) 2002-08-07
US7136662B2 (en) 2006-11-14
CN1224190C (zh) 2005-10-19
DE60131120D1 (de) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001058053A1 (fr) Station de base sans fil, procede de selection d&#39;une station de base sans fil, procede de multi-diffusion et terminal sans fil
CN101023609B (zh) 用于无线lan中的多播负载均衡的方法
US7890105B2 (en) Method and associated apparatus for increment accuracy of geographical foreign agent topology relation in heterogeneous access networks
JP4032428B2 (ja) 集中的管理型遠隔通信システム
US7061880B2 (en) Systems and methods for multicast communications
JP6926737B2 (ja) 通信システム、ホッピングノード、通信制御方法、及びプログラム
EP1797652A2 (en) Method and system for proactive setup of multicast distribution tree at a neighbor cell or subnet during a call
EP1271842B1 (en) Method and device for multicasting
EP2093902A1 (en) Communication method and radio communication system
US20060183480A1 (en) Mobile communication system
KR101317996B1 (ko) 메쉬 네트워크에서 노드간 데이터 전송 방법 및 장치
CN109716798A (zh) 一种广播承载管理的方法及其设备
US20060018281A1 (en) Roaming wireless client communication
CN101557653B (zh) 一种基站的选择方法和基站类型信息的传输方法
WO2015131343A1 (zh) 数据转发的控制方法、系统、控制器及接入设备
EP1275266B1 (en) Multicast paging in a communications system
JP3657839B2 (ja) 無線基地局
JP4499663B2 (ja) 候補アクセスルータ能力の発見方法
JP3657838B2 (ja) 無線基地局選択方法、マルチキャスト方法、無線基地局及び無線端末
CN100539465C (zh) 无线通信终端及无线通信方法
CN101500313A (zh) 宽带无线接入系统、基站和通过基站的通知方法
WO2001076262A2 (en) Cdpd/fm ip communication system
GB2442261A (en) Termination of packet based communication on detection of traffic congestion

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 01800155.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001902741

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001902741

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09926258

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2001902741

Country of ref document: EP