WO2001047547A1 - Compositions medicinales de prevention et de traitement de maladies hemorragiques associant la thrombopathie - Google Patents

Compositions medicinales de prevention et de traitement de maladies hemorragiques associant la thrombopathie Download PDF

Info

Publication number
WO2001047547A1
WO2001047547A1 PCT/JP2000/009101 JP0009101W WO0147547A1 WO 2001047547 A1 WO2001047547 A1 WO 2001047547A1 JP 0009101 W JP0009101 W JP 0009101W WO 0147547 A1 WO0147547 A1 WO 0147547A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
platelet
caused
blood coagulation
disorder
bleeding
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/009101
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsuya Araki
Kazuhiko Tomokiyo
Yasushi Nakatomi
Kaori Teshima
Tomoko Watanabe
Tomohiro Nakagaki
Original Assignee
Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP36812399A external-priority patent/JP4643783B2/ja
Priority claimed from JP36812499A external-priority patent/JP4663837B2/ja
Application filed by Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute filed Critical Juridical Foundation The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute
Priority to AT00985824T priority Critical patent/ATE430578T1/de
Priority to US10/168,727 priority patent/US7033994B2/en
Priority to DE60042171T priority patent/DE60042171D1/de
Priority to EP00985824A priority patent/EP1240900B1/en
Publication of WO2001047547A1 publication Critical patent/WO2001047547A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/36Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • A61K38/37Factors VIII
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents

Definitions

  • composition for prevention and treatment of bleeding disorders associated with platelet disorders
  • the present invention relates to a medicament for platelet disorders, for example, bleeding symptoms caused by thrombocytopenia or abnormal platelet function. More specifically, a platelet disorder containing blood coagulation factor VIII (hereinafter sometimes referred to as “FVIII”) and Z or von Willebrand factor (hereinafter sometimes referred to as “vWF”) as active ingredients
  • FVIII blood coagulation factor VIII
  • vWF von Willebrand factor
  • the present invention relates to a prophylactic / therapeutic agent for bleeding symptoms associated with the disease.
  • Platelets are present in the blood at 13 to 360,000 liters, and are quickly collected at the site of injured vascular injury, playing an important role in controlling hemostasis.
  • a bleeding tendency is induced when abnormalities occur in the hemostatic function of these platelets or when the number of circulating platelets decreases (less than 50,000 / 1) due to various causes.
  • severe cases less than 10,000 Z / L
  • spontaneous bleeding occurs, and the amount of bleeding may increase and may be life-threatening.
  • thrombocytopenia caused by anticancer chemotherapy which has been increasing in recent years, is a serious side effect, and its management of hemostasis has become an important issue in cancer treatment (J. Nishimura, History of Medicine 184: 448-452, 1998).
  • thrombocytopenia When thrombocytopenia is classified by mechanism, it can be roughly divided into four types. The first is due to a decrease in platelet production in the bone marrow, such as when aplastic hematopoiesis is replaced by a tumor due to aplastic anemia, suppression of bone marrow hematopoiesis after administration of anticancer drugs, or acute leukemia. is there. The second is due to the accelerated destruction of platelets by anti-platelet antibodies, etc.A typical disease is idiopathic thrombocytopenic purpura (idiopathic
  • thrombocytopenic purpura IPP
  • IPP thrombocytopenic purpura
  • thrombocytopenia due to drug allergy
  • neonatal thrombocytopenia due to pregnancy incompatible with blood platelets.
  • the third is due to increased platelet consumption.
  • DIC disseminated intravascular coagulation
  • TTP bloody thrombocytopenic purpura
  • TTP bloody thrombocytopenic purpura
  • TTP bloody thrombocytopenic purpura
  • TTP bloody thrombocytopenic purpura
  • a large amount of platelets is consumed in the peripheral thrombus formation site, causing thrombocytopenia.
  • the fourth is due to abnormal platelet distribution.
  • about one third of platelets born in bone marrow are released to the periphery without being circulated in the periphery. If there is cirrhosis or giant splenomegaly, most of the newly formed platelets are captured by the spleen.
  • Platelet dysfunction is known to include platelet asthenia and Ib deficiency Bernard-Soulier disease caused by IIbZlIIa deficiency of platelet membrane protein.
  • Impaired haemostasis associated with platelet injury results in mucosal bleeding from the nasal or buccal region or the gastrointestinal tract, as well as increased bleeding tendencies which are manifested in wounds, ulcers and exudation from the injection site. Bleeding due to thrombocytopenia is widespread, and thrombocytopenia is a serious problem during and after surgery during surgery.
  • platelet counts fall below 50,000 // L, even small surgical procedures such as tooth extraction can cause severe bleeding.
  • platelet counts fall below significantly lower platelet counts ( ⁇ 10,000)
  • spontaneous bleeding can occur without special events such as surgery or trauma, and even intracranial bleeding can be fatal.
  • transfusion of platelet concentrate is the only effective treatment for bleeding symptoms caused by thrombocytopenia or abnormal platelet function.
  • the actual treatment mode should be 575 / ⁇ L or more at the time of surgery or if active bleeding is observed, and 20,000 Z / L or more in other cases.
  • platelets collected from multiple donors are used.
  • many patients who repeatedly receive platelet transfusions develop HLA antigens in contaminated leukocytes, allogeneic antibodies to platelet blood type, or platelet membrane proteins, making platelet transfusion less effective. Fall into a state.
  • platelet concentrates cannot completely exclude lymphocytes that cause GVHD after blood transfusion, and viruses that cause hepatitis and AIDS.
  • platelet concentrates have an extremely short shelf life of 3 to 5 days, so supply is insufficient. Easy to cause. Therefore, platelet transfusion is currently the only effective treatment for bleeding symptoms caused by thrombocytopenia or platelet dysfunction, but it can be managed more safely than blood platelet transfusion and can be stored. Drugs are eagerly needed.
  • the present inventors have conducted intensive studies to develop a prophylactic / therapeutic agent for bleeding symptoms associated with platelet disorders, and as a result, surprisingly, purified FVIII and Z or vWF, which have not been attempted before, In vivo administration to animals with almost no platelets improved the reduced hemostatic ability, and was found to be fully applicable as a preventive / therapeutic agent for hemostasis associated with thrombocytopenia or dysfunction. Thus, the present invention has been completed.
  • FIG. 1 is a view showing the effect of the pharmaceutical composition of the present invention (containing blood coagulation factor VII I) using a thrombocytopenia animal model.
  • FIG. 2 is a graph showing the effect of the pharmaceutical composition of the present invention (containing von Willebrand factor) using a thrombocytopenic animal model.
  • FVIII is synthesized mainly in the liver, and its plasma concentration is 0.1 gZmL, the lowest of the coagulation factors. It forms a complex with vWF and circulates in the bloodstream, and is protected from degradation by proteases such as active protein C by forming a complex (Fay, PJ et al., J Biol Chem 266: 2172-2176, 1991). Congenital deficiency of FV III is known as hemophilia A and presents with severe bleeding symptoms due to coagulation disorders, and blood-derived and recombinant FV III concentrates are used to control hemostasis in hemophilia A patients .
  • FV III functions not as a protease but as a coagulation cofactor, and has the effect of significantly increasing the catalytic efficiency of the limited decomposition (activation) reaction of blood coagulation factor X by activated blood coagulation factor IX.
  • the domain structure of FV III is similar to that of A1 (amino acid residues 1-329), A2 (380-711), and A2, which have homology to blood coagulation factor V and cell-mouth plasmin. 3 (1 640—2 0 19), C 1 (amino acid residues 20 20-2 17 2), C 2 (2 17 3-2 3 3 2) and homologous to discoidein lectin It consists of the B domain (7 12—16 48).
  • FV III has two acidic sequences, each of which is a 1 (3 3 1— 3 72), called a 2 (1649-1689), and a 2 functions as a binding site for vWF.
  • Cofactor one activity of FV III is exerted by the FV III dissociates from vWF limited degradation by thrombin, increased by binding A r g 372-S er 373 in FV III molecule is limited proteolysis (Eaton, D. et al., Biochemistry 25: 505-512, 1986).
  • vWF is present as 500,000 to 20 million giant multimer molecules consisting of 2 to several tens of single subunits consisting of 2050 amino acids and having a molecular weight of about 250,000. VWF interacts with various subendothelial collagens using different recognition sites in the molecule. It has been reported that vWF bound to collagen changes its steric structure by shear stress, exposing the binding site to platelet GPIb and binding to platelets (Ruggeri, ZM et al., J Clin Invest 99: 559) -564, 1997).
  • vWF subendothelial adhesive protein
  • platelet adhesion occurs due to tight binding between (via the RGD sequence in fibronectin).
  • vWF has been found to play an important role in further platelet aggregation.
  • vWF plays an important role in platelet adhesion and aggregation by acting as an adhesion molecule between collagen and platelets in the injured vessel wall and between platelets. Therefore, patients with vWF deficiency (von Willebrand disease) show a tendency to bleed due to poor platelet adhesion and cohesion.
  • VWF also functions as a carrier protein for FVI II in circulating blood.
  • the method for producing FVIII and vWF used in the present invention is not particularly limited. For example, it can be produced by a method of separating from human blood or a method of producing by genetic recombination technology. It is preferable to use purified FVIII and vWF used in the present invention.
  • the following method can be used to produce FVIII derived from blood.
  • FVIII derived from blood For example, there is a method of purifying FV III from cryoprecipitate obtained by cold-thawing fresh and frozen human plasma by affinity chromatography using an anti-VWF monoclonal antibody or an anti-FVIII monoclonal antibody. (Rotblat, F. et al., Biochemistry 24: 4294-4300, 1985).
  • vWF derived from blood For example, a method in which cryoprecipitate obtained by cold-thawing fresh frozen human plasma is purified as a vWFZFV III complex by cation exchange chromatography, and then vWF is isolated by gel filtration under a high salt concentration.
  • FV III and / or vWF prepared as described above can be lyophilized and stored together with a suitable stabilizer.
  • the vWF solution can be frozen and stored.
  • the active ingredient FV III and Z or vWF is combined with an appropriate known excipient to prepare a preparation for preventing or treating hemostasis associated with platelet damage according to the present invention by a known method. Can be.
  • the subject to which the FVIII and Z or vWF-containing preparation of the present invention is administered is not particularly limited as long as it is a patient having a hemostasis disorder associated with thrombocytopenia or reduced function.
  • the effective dose of FVIII varies depending on, for example, the age, symptoms, and severity of the subject, but a hemostatic effect of 5 to 400 units / kg, preferably 50 to 100 units of FV III activity is expected in the range of Zkg. I can do it.
  • the most suitable administration method is a single administration (B o 1 us) or intravenous drip infusion.
  • vWF The effective dose of vWF, for example, the age of the administration subject, and condition and severity, the effect of vWF is dose-dependent was observed, with squirrel Tosechi Nko factor (R co f) activity Hemostatic effects can be expected in the range of 10 to 400 units / kg body weight. Optimum dosing is a single dose (bolus) or intravenous drip.
  • FV III and / or VWF can be administered alone, or in combination or as FVIII ZVWF complex. It can be expected as an effective means to increase the effect even by administration.
  • FVIII ZVWF complex FVIII ZVWF complex
  • This experiment was mainly performed according to a method established as a model that reflects thrombocytopenia associated with anticancer drug administration (Kuter, DJ et al., Blood 85: 2720-2730, 1995). It is considered to be a suitable evaluation system as a thrombocytopenic hemorrhage model.
  • the anticancer drug “Busulfan” (trade name) was administered subcutaneously to the back of rats (Wistar strain, male, weighing 180 to 230 g) at a dose of 12.5 mgZkg to induce thrombocytopenia.
  • the amount of bleeding in the thrombocytopenic rats was significantly reduced as compared to the control animal group, depending on the dose of FVIII administered.
  • the bleeding was completely stopped within 30 min of observation time and the amount of bleeding was as low as that of normal rats.
  • the hemostatic effect was shown in Tokuhei 7—8 0 7 8 3
  • the reduction of bleeding was also observed in the group administered with a high dose of 500 / X g / kg FVIIa, but administration of FV III Had surpassed that effect.
  • Rats were subjected to thrombocytopenia (having a platelet count of 0.1 ⁇ 0.1000 / ⁇ ⁇ L) as in the control animals, and then administered with human vWF.
  • the administration dose of human vWF was 40, 80, and 16 OUZkg in terms of R cof activity, which were administered from the external jugular vein of the rat 10 minutes before the start of the evaluation.
  • human FVIIa was administered at 500 / gZkg and evaluated. The results are summarized in Table 1 and FIG. The amount of bleeding in the thrombocytopenic rats was significantly reduced as compared to the control group, depending on the dose of vWF administered.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

明 細 書
血小板障害に伴う出血疾患の予防 ·治療用医薬組成物
技術分野
本発明は、 血小板障害、 例えば血小板減少或いは血小板機能異常を原因とする 出血症状に対する医薬品に関する。 より詳しくは、 血液凝固第 V I I I因子 (以 下、 「F V I I I」 と称することがある) および Zまたはフォンヴィルブランド 因子 (以下、 「v W F」 と称することがある) を有効成分として含有する血小板 障害に伴う出血症状の予防■治療剤に関する。
背景技術
止血は血管、 血小板および血液凝固因子が正常に機能して初めて達成されるの で、 これらの機能の低下は出血傾向を惹起し、 著しい低下は、 過度の出血を起こ し生命を危うくする。
血小板は、 血中に 1 3〜3 6万 L存在し、 傷害を受けた血管損傷部位にい ち早く集まり、 止血を司る重要な役割を担っている。 しかしながら、 この血小板 の止血機能において異常が生じていたり、 または種々の原因で循環血小板数が減 少 (5万 /1し以下) したりすると、 出血傾向が惹起される。 重症 (1万 Z/ L 以下) になると自然出血を起こすようになり、 出血量が増大して生命に影響を与 えることも起こりうる。 特に近年増え続けている抗癌化学療法に伴い発症する血 小板減少症は深刻な副作用であり、 その止血管理は癌治療上の重要な課題になつ ている (西村純二、 医学の歩み 184 : 448-452, 1998) 。
血小板減少を機序別に分けると、 4つに大別することができる。 1つ目は骨髄 での血小板産生の低下が原因のもので、 再生不良性貧血や抗癌剤投与後の骨髄造 血抑制状態、 急性白血病などにより正常造血組織が腫瘍に置き換えられている場 合などである。 2つ目は抗血小板抗体などによる血小板の破壊の亢進によるもの で、 代表的な疾患としては特発性血小板減少性紫斑病 (idiopathic
thrombocytopenic purpura, ITP) がある。 そのほか薬剤アレルギーによる血小 板減少症や血小板の血液型不適合妊娠による新生児血小板減少症などがある。 3 つ目は血小板の消費の亢進によるものである。 播種性血管内凝固症候群
(disseminated intravascular coagulation, DIC) や血检性血小板減少性紫斑 病 (thrombot ic thrombocytopenic purpura, TTP) の場合には末梢の血栓开成部 位に大量の血小板が消費されるために血小板減少をきたす。 4つ目は血小板の分 布の異常によるものである。 正常人において骨髄で新生された血小板が末梢に放 出されると約 1 / 3は末梢を循環されることなく脾で捕捉される。 月干硬変や巨大 脾腫がある場合には新生された血小板の大半が脾で捕捉されてしまう。 そのため 骨髄で血小板を産生しても末梢に十分血小板を供給することができないため血小 板減少をきたす (倉田義之、 総合臨床 47 : 2742-2748, 1998) 。 なお血小板の機 能異常症としては血小板膜蛋白の I I b Z l I I a欠損によって引き起こされる 血小板無力症や I b欠損の Bernard-Soul ier症などが知られている。
血小板障害に伴う止血障害は、 鼻一口腔領域或いは胃腸経路からの粘膜出血並 びに傷、 潰瘍及び注射部位からの浸出において示される増大した出血傾向を生ず る。 血小板減少による出血は広範であり、 外科手術に際し、 術中術後において血 小板減少症は深刻な問題となる。 血小板数が 5万 // L以下に低下すると、 抜歯 などの小さな外科手術でさえも深刻な出血を引き起こすことがある。 更に著しく 低い血小板数 (1万 以下) においては、 手術や外傷等の特別なイベントが なくても自然出血を起こすようになり、 頭蓋内に出血が起こると致死的でさえあ る。
ところで、 現在、 血小板減少或いは血小板機能異常を原因とする出血症状に対 しては、 臨床上、 血小板濃縮物の輸血が唯一有効な治療法とされている。 実際の 治療様態としては、 外科手術時または活動性出血を認める場合には 5 75/ μ L以 上になるように、 それ以外の場合には 2万 Z / L以上になるように投与すること が基本となっている (厚生省薬務局 · 日本赤十字社:血小板製剤の適正使用につ いて) 。 し力 し、 その様な濃縮物を大量および頻回に投与する場合には、 複数の 供血者から集められた血小板が使用される。 その結果、 血小板輸血を繰り返し受 ける患者の多くは、 混入した白血球の H L A抗原や血小板の血液型、 あるいは血 小板膜蛋白に対する同種抗体を発生し、 血小板輸血の効果が弱くなる血小板輸血 不応状態に陥る。 さらに、 血小板濃縮物の中には、 輸血後 G V H Dの原因である リンパ球や、 肝炎 · A I D Sの原因となるウィルスの混入が完全には否定できな レ、。 また、 血小板濃縮物はその有効期間が 3〜5日と著しく短いため、 供給不足 を起こしやすい。 したがって、 現在、 血小板減少或いは血小板機能異常を原因と する出血症状には、 血小板輸血が唯一の有効な治療法であるが、 血小板輸血に代 わるより安全に止血管理が可能で、 保存が可能な薬剤が、 切望されている。
発明の開示
そこで、 本発明者らは血小板障害に伴う出血症状に対する予防■治療剤を開発 するべく鋭意研究した結果、 驚くべきことに、 従来試みられることのなかった精 製した FV I I Iおよび Zまたは vWFを、 血小板がほとんど存在しない動物に 生体内投与することによって、 低下した止血能を改善したことから、 血小板減少 あるいは機能異常に伴う止血障害の予防 ·治療剤として充分に適応できることを 見いだし、 この知見に基づいて本発明を完成するに至った。
図面の簡単な説明
図 1は、 血小板減少動物モデルを用いた本願医薬組成物 (血液凝固第 V I I I 因子含有) の効果を示す図である。
図 2は、 血小板減少動物モデルを用いた本願医薬組成物 (フォンヴィルブラン ド因子含有) の効果を示す図である。
F V I I Iは主に肝臓で合成され、 その血漿中の濃度は 0. 1 gZmLと凝 固因子の中では最も低い。 血流中では vWFと複合体を形成し循環しており、 複 合体を形成することにより活^ ^匕プロテイン C等のプロテアーゼによる分解から 保護されている (Fay, P.J.ら、 J Biol Chem 266: 2172-2176, 1991) 。 FV I I Iの先天性欠乏症は血友病 Aとして知られ凝固障害による重篤な出血症状を呈す るため、 血液由来および組換え FV I I I濃縮製剤が血友病 A患者の止血管理に 用いられている。 FV I I Iはプロテアーゼとしてではなく凝固系コファクター として機能しており、 活性化血液凝固第 I X因子による血液凝固第 X因子の限定 分解 (活性化) 反応の触媒効率を著しく高める作用を有する。 FV I I Iのドメ イン構造は、 血液凝固第 V因子やセル口プラスミンと相同性を有する A 1 (アミ ノ酸残基 1— 3 2 9) 、 A 2 (3 8 0 - 7 1 1 ) 、 A 3 ( 1 640— 2 0 1 9) 、 ディスコイデインレクチンと相同性を有する C 1 (アミノ酸残基 2 0 20- 2 1 7 2) 、 C 2 (2 1 7 3 - 2 3 3 2) および Bドメイン (7 1 2— 1 6 48) か ら成る。 さらに FV I I Iは 2箇所の酸性配列が存在し、 各々 a 1 ( 3 3 1— 3 72) 、 a 2 (1649- 1689) と呼ばれ、 a 2は v WFの結合部位として 機能している。 FV I I Iのコファクタ一活性は、 トロンビンによる限定分解で vWFから FV I I Iが解離することにより発揮され、 FV I I I分子内の A r g 372-S e r 373結合が限定分解されることで高まる (Eaton, D.ら、 Biochemistry 25: 505-512, 1986) 。
vWFは 2050残基のアミノ酸からなる分子量約 25万の単一サブュニット が 2〜数十個結合し、 50万〜 2千万におよぶ巨大マルチマー分子として存在す る。 V W Fは分子内の異なる認識部位を使つて内皮下の種々のコラーゲンと相互 作用する。 コラーゲンに結合した vWFはずり応力 (shear stress) によって立 体構造を変化させ血小板 G P I bとの結合部位を露出し、 血小板と結合するとさ れている(Ruggeri, Z.M.ら、 J Clin Invest 99: 559-564, 1997)。 またコラーゲ ンに固定化された vWF上を血小板がローリングするうちに、 血小板 GP I a— I I aと内皮下コラーゲン間や、 活性化された血小板 GP I I bZl I I aと内 皮下の粘着タンパク質 (vWFゃフイブロネクチン内の RGD配列を介して) 間 で強固に結合することで血小板粘着が生じる。 加えて vWFはさらなる血小板凝 集においても重要な役割を演じていることが認められている。 いずれにしても、 vWFは、 傷害された血管壁のコラーゲンと血小板間、 および血小板と血小板間 の接着分子として働くことで血小板の粘着 ·凝集に重要な役割を果たす。 従って vWFの欠損 (フォンヴィルブランド病) 患者は血小板粘着凝集不良による出血 傾向を示す。 また vWFは、 循環血液中で F V I I Iのキャリアー蛋白質として も機能している。
本発明に使用される FV I I Iおよび vWFを製造する方法は特に限定されて いないが、 例えばヒト血液より分離する方法、 あるいは遺伝子組換え技術により 作製する方法などによって製造することができる。 本発明に使用する FV I I I および vWFは、 精製したものを用いるのが好ましい。
血液由来の F V I I Iの製法としては以下の方法が挙げられる。 例えば、 新鮮 凍結ヒ ト血漿を冷融解することによって得られたクリオプレシピテートから抗 V WFモノクローナル抗体あるいは抗 FV I I Iモノクローナル抗体を用いてのァ フイエティークロマトグラフィーによって FV I I Iを精製する方法がある (Rotblat, F.ら、 Biochemistry 24:4294-4300,1985)。
また、 血液由来の vWFの製法としては以下の方法が挙げられる。 例えば、 新 鮮凍結ヒト血漿を冷融解することによって得られるクリオプレシピテートから、 陽イオン交換クロマトグラフィーにより vWFZFV I I I複合体として精製後、 高塩濃度下でのゲル濾過により vWFを単離する方法 (Weiss, H. J.ら、 Science
182:1149-1151, 1973)や、 抗 vWFモノクローナノレ抗体を用いてのァフィ-ティ 一クロマトグラフィーによって vWFを精製する方法がある(Fulcher, C. A.ら、 Proc. Natl. Acad. Sci. USA 79:1648-1652, 1982)。
上述の方法で調製された FV I I Iおよび または vWFの活性を最大限に維 持するために、 好適な安定化剤と共に凍結乾燥して保存することができるし、 さ らには、 FV I I Iおよび Zまたは vWF溶液を凍結し保存することも可能であ る。 本発明では、 かかる有効成分としての FV I I Iおよび Zまたは vWFと公 知の適当な賦形剤を組み合わせ、 公知の方法で本発明の血小板障害に伴う止血障 害に対する予防■治療用製剤とすることができる。
本発明の F V I I Iおよび Zまたは vWF含有製剤の投与対象は、 血小板減少 あるいは機能低下に伴う止血障害のある患者であれば特に限定されることはなレ、。
F V I I Iの有効投与量は、 例えば投与対象者の年齢、 症状および重症度など により変動するが、 FV I I I活性で 5〜400単位/ k g、 好ましくは 50〜 100単位 Zk gの範囲で止血効果が期待出来る。 投与方法は単回投与 (B o 1 u s ) あるいは点滴の静脈内投与が最適である。
また vWFの有効投与量は、 例えば投与対象者の年齢、 症状および重症度など により変動するが、 vWFの効果には用量依存性が認められており、 リス トセチ ンコファクター (Rc o f ) 活性で 10単位〜 400単位ノ k g体重の範囲で止 血効果が期待できる。 投与方法は単回投与(ボーラス)あるいは点滴の静脈内投与 が最適である。
血小板障害に伴う止血障害の予防 '治療法として FV I I Iおよび/または V WFを使用する場合、 FV I I Iや vWFをそれぞれ単独で投与することもでき るし、 併用投与や F V I I I ZVWF複合体のままの投与でも効果を増大させる ための有効な手段として期待できる。 以下、 実施例に沿って本発明をさらに詳細に説明するが、 これら実施例は本発 明の範囲を限定するものではない。
調製例
新鮮凍結ヒト血漿を冷融解することによって得られたクリオプレシピテートを 溶解後、 陽イオン交換ク口マトグラフィ一および沈殿分画により F V I I l/w WF複合体として精製することができる。 さらに、 3 5 OmM塩化カルシウム存 在下、 Sephacryl S-500を用いたゲル濾過により FV I I Iと vWFとを解離し、 それぞれを単離調製した。
実施例
F V I I Iおよび vWF投与による血小板減少に起因する出血傾向に対する止 血効果が以下の実施例により確認できた。
実施例 1
(血小板減少動物モデルを用いた本願医薬組成物 (血液凝固第 V I I I因子含 有) の効果)
本実験は、 主として、 抗癌剤投与に伴う血小板減少を反映するモデルとして確 立されている方法(Kuter, D.J.ら、 Blood 85: .2720-2730, 1995)に準じて実施 されたものであり、 実際的な血小板減少出血モデルとして適した評価系と考えら れる。 ラット(Wistar系、 雄性、 体重 1 80〜 230 g)の背部皮下に抗癌剤であ る 「Busulfan」 (商品名)を 1 2. 5mgZk gの量で投与し、 血小板減少状態を 誘導した。 血小板数の低下が最も著しい 1 4日目に、 ペントバルビタールで麻酔 下、 背位に固定し、 尻尾直径 3 mm部をカッター刃にて切断し出血させた。 出血 血液はフィルターに吸わせ、 ヘモグロビン定量により出血量を求め、 評価した。 血小板数約 60万// Lの正常ラットの出血量は 1 1 2. 2±6 1. 0 /i Lであ るのに対し、 被検動物は血小板数が低下するにつれて出血量は増大し、 血小板数 力 SO. 1 ±0. 1万/ μ Lのとき 1 202. 8± 1 88. 3 Lと著しく増大した。 対照動物と同様にラットを血小板減少症にし、 次いでヒ ト FV I I Iを投与し た。 ヒ ト F V I I Iは、 遺伝子組換え F V I I I (BAYER薬品製, 「K0GENATE」 (商品名))を使用し、 投与用量は凝固活性で 1 0、 および 20U/k gとしてラ ット外頸静脈より評価開始の 1 0分前に投与した。 同様に、 ヒ ト FV I I aを 5 00 μ g/k gで投与して評価した。 結果を表 1および図 1にまとめる。
血小板減少ラットの出血量は、 対照動物群と比べ、 投与した F V I I Iの用量 に依存して著しく減少した。 FV I I Iを 2 OUZk gで投与した動物のうち 1 例においては、 3 0分の観察時間内に完全に止血し、 その出血量は正常ラットの それと同程度に少なかった。 特公平 7— 8 0 7 8 3に止血効果が示されている 5 00 /X g/k gの高用量の F V I I aを投与した群についても出血量の低減が観 られたが、 FV I I Iの投与はその効果を凌駕していた。
表 1
群名 試験例数 3 0分内の止血例数 出血量の平均( l) 対照 (生理食塩水) 5 0 1202.8
FVIII 10U/kg 4 0 662.7
FVI II 20U/kg 4 1 311.5
FVIIa— 500 ς kg 4 0 924.2
実施例 2
(血小板減少動物モデルを用いた本願医薬組成物 (フォンヴィルブランド因子含 有) の効果)
本実験は、 実施例 1と同様の方法にて実施した。
対照動物と同様にラットを血小板減少症 (血小板数が 0. 1 ± 0. 1万/ ^ μ L ) にし、 次いでヒ ト vWFを投与した。 ヒ ト vWFの投与用量は R c o f 活性で 4 0、 80、 および 1 6 OUZk gとしてラット外頸静脈より評価開始の 1 0分前 に投与した。 同様に、 ヒ ト FV I I aを 5 0 0// gZkgで投与して評価した。 結果を表 1および図 1にまとめる。 血小板減少ラットの出血量は、 対照動物群と 比べ、 投与した vWFの用量に依存して著しく減少した。 vWFを投与した動物 の約半数例においては、 3 0分の観察時間内に完全に止血した。 特公平 7— 8 0 7 8 3に止血効果が示されている 5 0 0 gZk gの高用量の F V I I aを投与 した群についても出血量の低減が観られたが、 vWFの投与はその効果を凌駕し ていた。 表 2
群名 試験例数 3 0分内の止血例数 出血量の平均( 1) 対照 (生理食塩水) 5 0 1202. 8 vWF 40U/kg 4 1 1030. 4 vWF 80U/kg 4 2 644. 2 vWF 160U/kg 4 2 528. 4
FVI Ia 500 u g/kg 4 0 924. 2

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 止血のために有効な量の血液凝固第 V I I I因子を含む、 血小板障害に伴う 出血疾患の予防 ·治療用医薬組成物。
2 . 該出血疾患が、 血液凝固因子欠陥やフォンヴィルブランド因子欠陥により惹 起されるのではなくて循環血小板数の低下または血小板機能異常により惹起され る血小板障害に起因するものである、 請求項 1に記載の医薬組成物。
3 . 血液凝固第 V I I I因子を凝固活性で少なくとも 5単位 Zm Lの濃度で含む、 請求項 1または 2に記載の医薬組成物。
4 . 止血に必要な投与量として凝固活性単位で 5〜4 0 0単位 Z k g体重に相当 する血液凝固第 V I I I因子を含む、 請求項 1ないし 3に記載の組成物。
5 . 止血に必要な投与量として凝固活性単位で 5 0〜 1 0 0単位ノ k g体重に相 当する血液凝固第 V I I I因子を含む、 請求項 4に記載の組成物。
6 . 血小板障害に伴う出血疾患を有する患者に止血のために有効な量の血液凝固 第 V I I I因子を投与することを含む、 血小板障害に伴う出血疾患の治療方法。
7 . 該出血疾患が、 血液凝固因子欠陥やフォンヴィルブランド因子欠陥により惹 起されるのではなくて循環血小板数の低下または血小板機能異常により惹起され る血小板障害に起因するものである、 請求項 6に記載の治療方法。
8 . 凝固活性単位で 5〜4 0 0 mtL/ k g体重の血液凝固第 V I I I因子を投与 する、 請求項 6または 7に記載の治療方法。
9 . 凝固活性単位で 5 0〜: L 0 0単位 k g体重の血液凝固第 V I I I因子を投 与する、 請求項 8に記載の治療方法。
1 0 . 止血のために有効な量のフォンヴィルブランド因子を含む、 血小板障害に 伴う出血疾患の予防 ·治療用医薬組成物。
1 1 . 該出血疾患が、 血液凝固因子欠陥やフォンヴィルブランド因子欠陥により 惹起されるのではなくて循環血小板数の低下または血小板機能異常により惹起さ れる血小板障害に起因するものである、 請求項 1 0に記載の医薬組成物。
1 2 . フォンヴィルブランド因子をリストセチンコファクター活 1"生で少なくとも 5単位 Lの濃度で含む、 請求項 1 0または 1 1に記載の医薬組成物。
1 3 . 止血に必要な投与量としてリストセチンコファクター活'『生単位で 1 0〜4 0 0単位ノ k g体重に相当するフォンヴィルブランド因子を含む、 請求項 1 0な いし 1 2に記載の組成物。
1 4 . 血小板障害に伴う出血疾患を有する患者に止血のために有効な量のフォン ヴィルブランド因子を投与することを含む、 血小板障害に伴う出血疾患の治療方 法。
1 5 . 該出血疾患が、 血液凝固因子欠陥やフォンヴィルブランド因子欠陥により 惹起されるのではなくて循環血小板数の低下または血小板機能異常により惹起さ れる血小板障害に起因するものである、 請求項 1 4に記載の治療方法。
1 6 . リストセチンコファクタ一活性単位で 1 0〜4 0 0単位 Z k g体重のフォ ンヴィルブランド因子を投与する、 請求項 1 4または 1 5に記載の治療方法。
PCT/JP2000/009101 1999-12-24 2000-12-21 Compositions medicinales de prevention et de traitement de maladies hemorragiques associant la thrombopathie WO2001047547A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT00985824T ATE430578T1 (de) 1999-12-24 2000-12-21 Faktor viii oder von willebrand faktor zur behandlung von thrombopathie assoziierenden hämorrhagischen erkrankungen
US10/168,727 US7033994B2 (en) 1999-12-24 2000-12-21 Medicinal compositions for preventing and treating hemorrhagic diseases associating thrombopathy
DE60042171T DE60042171D1 (de) 1999-12-24 2000-12-21 Faktor viii oder von willebrand faktor zur behandlung von thrombopathie assoziierenden hämorrhagischen erkrankungen
EP00985824A EP1240900B1 (en) 1999-12-24 2000-12-21 Factor viii or von willebrand factor for the treatment of hemorrhagic diseases associating thrombopathy

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/368123 1999-12-24
JP36812399A JP4643783B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 フォンヴィルブランド因子を主成分とする血小板減少に伴う出血疾患の予防・治療用医薬組成物
JP11/368124 1999-12-24
JP36812499A JP4663837B2 (ja) 1999-12-24 1999-12-24 第▲viii▼因子を主成分とする血小板減少に伴う出血疾患の予防・治療用医薬組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001047547A1 true WO2001047547A1 (fr) 2001-07-05

Family

ID=26581978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/009101 WO2001047547A1 (fr) 1999-12-24 2000-12-21 Compositions medicinales de prevention et de traitement de maladies hemorragiques associant la thrombopathie

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7033994B2 (ja)
EP (1) EP1240900B1 (ja)
CN (1) CN1208088C (ja)
AT (1) ATE430578T1 (ja)
DE (1) DE60042171D1 (ja)
WO (1) WO2001047547A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1813302A1 (en) * 2006-01-25 2007-08-01 Debiotech S.A. Fluid volume measurement device for medical use
US9297815B2 (en) * 2006-02-16 2016-03-29 Lsi Medience Corporation Method and kit for detecting condition in patient with disturbance of consciousness
CA2614639C (en) * 2006-02-28 2013-11-12 National University Corporation Nagoya University Pharmaceutical composition for treatment of blood clotting disorder
DE102008032361A1 (de) * 2008-07-10 2010-01-21 Csl Behring Gmbh Der Einsatz von Faktor VIII und vWF bzw. vWF-enthaltenden Konzentraten zur Therapie der durch Thrombocyten-Inhibitoren induzierte Koagulopathie
CN104411716B (zh) 2012-04-24 2018-09-07 诺和诺德股份有限公司 适用于治疗血友病的化合物
EP2796145B1 (en) 2013-04-22 2017-11-01 CSL Ltd. A covalent complex of von willebrand factor and faktor viii linked by a disulphide bridge
PE20231949A1 (es) 2015-10-30 2023-12-05 Spark Therapeutics Inc VARIANTES DEL FACTOR VIII REDUCIDO CON CpG, COMPOSICIONES Y METODOS Y USOS PARA EL TRATAMIENTO DE TRASTORNOS DE LA HEMOSTASIA
CN115737814A (zh) * 2022-10-26 2023-03-07 中国科学院大学 抗血小板药物及制备方法、抗血小板药物捕获剂

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0774261A2 (de) * 1995-11-10 1997-05-21 Immuno Ag Verwendung von von Willebrand-Faktor und pharmazeutische Zubereitung
WO1998053848A1 (en) * 1997-05-28 1998-12-03 Baxter Aktiengesellschaft PHARMACEUTICAL PREPARATION COMPRISING vWF PROPEPTIDE

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4994438A (en) * 1981-11-02 1991-02-19 Cedars Sinai Medical Center Heat treatment of lyophilized plasma fractions
US4965199A (en) 1984-04-20 1990-10-23 Genentech, Inc. Preparation of functional human factor VIII in mammalian cells using methotrexate based selection
JPH0780783B2 (ja) * 1985-11-26 1995-08-30 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 出血障害の治療のための第▲VII▼a因子を含有する治療組成物
US5180583A (en) 1985-11-26 1993-01-19 Hedner Ulla K E Method for the treatment of bleeding disorders
US5760183A (en) * 1989-02-17 1998-06-02 Association D'aquitaine Pour De Developpment De La Transfusion Sanguine Et Des Recherches Hematologiques Process for the manufacture of very high-purity antithaemophilic factor (FVIIIC), and von Willebrand factor, and pharmaceutical compositions containing same
FR2665449B1 (fr) * 1990-08-02 1995-04-14 Aquitaine Developp Transf Sang Procede de fabrication de facteur von willebrand ayant une tres haute purete, depourvu en majeure partie de facteur antihemophilique (fviiic), et facteur von willebrand ainsi obtenu, ainsi qu'une composition pharmaceutique le contenant.
US20040146965A1 (en) 2003-01-29 2004-07-29 Hach Company Petri dish

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0774261A2 (de) * 1995-11-10 1997-05-21 Immuno Ag Verwendung von von Willebrand-Faktor und pharmazeutische Zubereitung
WO1998053848A1 (en) * 1997-05-28 1998-12-03 Baxter Aktiengesellschaft PHARMACEUTICAL PREPARATION COMPRISING vWF PROPEPTIDE

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
FAY, P. J. ET AL., J. BIOL. CHEM., vol. 266, 1991, pages 2172 - 2176

Also Published As

Publication number Publication date
US20030125250A1 (en) 2003-07-03
EP1240900A1 (en) 2002-09-18
EP1240900A4 (en) 2005-01-12
ATE430578T1 (de) 2009-05-15
CN1434721A (zh) 2003-08-06
EP1240900B1 (en) 2009-05-06
CN1208088C (zh) 2005-06-29
DE60042171D1 (de) 2009-06-18
US7033994B2 (en) 2006-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2125004B1 (en) Synergistic therapeutic use of prothrombin complex concentrates with fviii concentrates
Johnson et al. Clinical investigation of intermediate‐and high‐purity antihaemophilic factor (factor VIII) concentrates
US20100279939A1 (en) Recombinant human fibrinogen for treatment of bleeding in trauma and platelet disorders
Mariana et al. Evaluation of the effectiveness of DDAVP in surgery and in bleeding episodes in haemophilia and von Willebrand's disease. A study on 43 patients
WO1998058661A1 (en) Use of fviia for the treatment of bleedings in patients with a normal blood clotting cascade and normal platelet function
Mannucci Treatment of von Willebrand disease
WO2001047547A1 (fr) Compositions medicinales de prevention et de traitement de maladies hemorragiques associant la thrombopathie
KR20060133575A (ko) 외상 치료용 인자 ⅴⅰⅰa의 용도
EP1917026B1 (en) Lipidated tissue factor for use as topical antihemorrhagic agent
KR20060047741A (ko) 고비율의 고분자량 다량체를 가진 폰 빌레브란트 인자를함유하는 혈장 단백 농축물의 용도
Rick Diagnosis and management of von Willebrand's syndrome
CA2140010C (en) Blood coagulation normalizer containing tcf-ii as active ingredient
JP4663837B2 (ja) 第▲viii▼因子を主成分とする血小板減少に伴う出血疾患の予防・治療用医薬組成物
JP4643783B2 (ja) フォンヴィルブランド因子を主成分とする血小板減少に伴う出血疾患の予防・治療用医薬組成物
Ohga et al. Disseminated intravascular coagulation in a patient with haemophilia B during factor IX replacement therapy
Ghirardini et al. Clinical evaluation of subcutaneously administered DDAVP
Shanthi CLOTTING FACTOR REPLACEMENT THERAPY
O'Connell et al. Solvent–detergent plasma as replacement therapy in a pregnant patient with factor V deficiency
CA2438761A1 (en) Method for treating von willebrand's disease
Schlenke et al. 6 Factor VIII Concentrates, Factor VIII/von Willebrand Factor Concentrates, Factor IX Concentrates, Activated Prothrombin Complex Concentrates
Lee et al. Treatment of von Willebrand disease
Dupont et al. Surgery in congenital factor VII deficiency: Report of two cases
REILLY 11.3 DISORDERS OF COAGULATION
JP2007055899A (ja) 血液凝固第x因子を主剤とする血液凝固異常に基づく疾患の治療・予防用医薬組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000985824

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 008191085

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10168727

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000985824

Country of ref document: EP