WO2001006070A1 - Element de fixation, gabarit d'entrainement pour la realisation de l'element de fixation et trepan pour usinage de trou degage - Google Patents

Element de fixation, gabarit d'entrainement pour la realisation de l'element de fixation et trepan pour usinage de trou degage Download PDF

Info

Publication number
WO2001006070A1
WO2001006070A1 PCT/JP2000/004643 JP0004643W WO0106070A1 WO 2001006070 A1 WO2001006070 A1 WO 2001006070A1 JP 0004643 W JP0004643 W JP 0004643W WO 0106070 A1 WO0106070 A1 WO 0106070A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
sleeve
plug
fastener
hole
peripheral surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/004643
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshinori Sato
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Zen Kenchiku Sekkei Jimusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Zen Kenchiku Sekkei Jimusho filed Critical Kabushiki Kaisha Zen Kenchiku Sekkei Jimusho
Priority to EP00944409A priority Critical patent/EP1116831B1/en
Priority to DE60011746T priority patent/DE60011746T2/de
Publication of WO2001006070A1 publication Critical patent/WO2001006070A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/12Separate metal or non-separate or non-metal dowel sleeves fastened by inserting the screw, nail or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/0018Drills for enlarging a hole
    • B23B51/0027Drills for enlarging a hole by tool swivelling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • B23B51/0018Drills for enlarging a hole
    • B23B51/0045Drills for enlarging a hole by expanding or tilting the toolhead
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/002Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose self-cutting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/08Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation
    • F16B13/0816Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation with a wedging drive-pin

Definitions

  • Fasteners driving jigs for fastening fasteners, and drill bits for under-hole drilling
  • the present invention relates to a post-installation anchor type fastener that is embedded after being drilled in an existing concrete structure or the like, a driving jig for the fastener installation, and an improvement in an undercut hole drill bit. More specifically, for example, the workability is improved so that the sleeve does not fall off even in the case of upward construction, and even after expansion by construction, the sleeve and plug are fitted into each other asperities to exhibit the effect of preventing loosening As a result, the fastener structure has greatly improved tensile strength, etc., a driving jig suitable for the construction, and a tapered diameter near the bottom of the hole as a pilot hole for the undercut type post-installation anchor.
  • the present invention relates to a drill bit suitable for drilling an under-power hole. Background art
  • a sleeve having an extension portion and a plug (extension) having a taper portion inserted into the sleeve to expand the extension portion are provided.
  • the plug or sleeve is driven in and the expansion is expanded by the relative displacement between the two, and the sleeve is fixed to a concrete structure or the like as an anchor.
  • the sleeve and the plug are simply pressed against each other in the unexpanded state of the expanded portion, so that the sleeve and the plug are easily separated from each other.
  • the sleeve may fall off and workability during construction may be reduced.
  • ⁇ Also even when the extension part is expanded, there is no means to regulate the relative position between the extension part and the plug. For example, when subjected to earthquake or mechanical vibration energy, loosening occurs between the sleeve and the plug, so that the plug slides out of the sleeve or the sleeve itself comes out of the pilot hole, and the original anchoring effect is reduced. It is not preferable because it decreases.
  • a one-step method and a two-step method as a method of processing the undercut hole serving as a pilot hole before the undercut type post-installation anchor is installed.
  • a flat pilot hole 222 is first machined using a dedicated drill bit 220 fitted with a stopper 222, and the When the prepared hole 222 reaches a predetermined depth and the stopper 222 contacts the concrete surface 222, the drill bit 220 is rotated several times around the stopper 222 as a fulcrum.
  • a straight prepared hole 225 is first formed by a known processing method, and then a special drill bit 226 dedicated for diameter expansion is used.
  • the drill bit 222 at the tip of the drill bit 226 is expanded by using the reaction force from the bottom of the drill hole when the drill bit is pressed down. In this method, a portion near the bottom of the hole is tapered.
  • an undercut hole can be drilled in one step, but a special operation is required, for example, in which the drill bit 220 of each electric drill body is operated in a planetary manner.
  • the drilling operation itself requires skill, and if not used, the drilling accuracy is reduced and breakage of the drill bit is unavoidable. In particular, there is a large variation in drilling accuracy due to individual differences.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned problems, and in particular, while preventing the sleeve and the plug from being separated from each other in an unexpanded state of the expansion section, the relative position between the expansion section and the plug even after expansion. It provides a fastener that is positioned to prevent loosening between the sleeve and the plug and a driving jig structure suitable for the installation. At the same time, an under-force type post-installation anchor (fastener) is provided. An undercut that does not require any special operation during the installation, and allows the undercut as a pilot hole to be finished with high precision in one process with the same feeling as drilling a straight plate.
  • the invention according to claim 1 is a post-installed anchor type fastener comprising a sleeve having an expansion portion and a plug inserted into the sleeve and having a taper portion for expanding the expansion portion, In the unexpanded state of the expansion portion, the sleeve and the plug are fitted to each other by uneven fitting to prevent mutual detachment of the sleeve and the plug, while the expansion portion is formed by driving the sleeve or the plug. It is characterized in that, when a predetermined amount is expanded, the inner peripheral surface of the expanded portion and the outer peripheral surface of the plug are fitted again by uneven fitting.
  • the sleeve and the plug are fitted to each other by the concave-convex fitting in the unexpanded state of the expanded portion, the two are not easily separated from each other. In this case, the sleeve can be prevented from falling off, and the workability can be greatly improved. Furthermore, when the fastener is inserted into a predetermined pilot hole and the expanded portion is expanded by driving a sleeve or a plug, the inner peripheral surface of the expanded portion and the outer peripheral surface of the plug are again fitted with the concave and convex portions, so that both are substantially engaged. The relative positioning of the sleeve prevents the sleeve from slipping out. Even if it receives energy, there is no loosening between the sleeve and the plug, and the original anchoring effect can be maintained stably for a long time.
  • the invention described in claim 2 is based on the premise of the invention described in claim 1 above, and is designed so that the plug having the short sleeve is also within the range of the length of the sleeve.
  • the inner cone is inserted and the sleeve is provided with a flange that is press-fit into the counterbored hole on the outer periphery of the end opposite to the extended portion. It is characterized in that the plug can be driven by using the frictional force between the part and the inner peripheral surface of the pilot hole.
  • the thickness of the concrete structure in which the pilot hole is formed is not sufficient, and a sleeve or a plug is placed on the bottom surface of the pilot hole, and the bottom surface is formed on the bottom surface of the hole. It is applied when the driving force cannot be borne. That is, according to the second aspect of the present invention, first, the sleeve is driven into the pilot hole, and at this time, the flange portion at the end of the sleeve is deformed and the flange portion is also pressed into the pilot hole. As a result, a sufficient frictional resistance is provided between the inner peripheral surface of the pilot hole and the sleeve.
  • the flange portion at the sleeve end can be easily deformed due to the presence of the circumferential groove. It is further promoted. As a result, for example, even when the opening edge side of the prepared hole is not a perfect circle, the flange is deformed following the shape of the hole, and the flange is securely adhered to the inner periphery of the prepared hole.
  • the frictional resistance between the pilot hole and the sleeve is made uniform without bias, and at the same time, it is possible to prevent rainwater or the like from entering the pilot hole.
  • the invention according to claim 4 is characterized in that a sleeve having an extension portion and the sleeve inserted in the sleeve are provided.
  • a post-installed anchor type fastener comprising an anchor body having a tapered portion for expanding the expansion portion, wherein the anchor body has a plug formed with a tapered portion and a diameter larger than the plug. While the large diameter portion is formed as a stepped shaft, while the expanded portion is in an unexpanded state, a sleeve having substantially the same outer diameter as the large diameter portion is in contact with the step portion of the anchor main body.
  • the inner peripheral surface of the expanded portion and the outer peripheral surface of the plug are previously fitted by uneven fitting so as to prevent the two from coming off from each other while leaving a predetermined relative movement stroke therebetween, and the sleeve is lowered.
  • the expansion portion of the sleeve is expanded while the large diameter portion of the anchor main body is pressed into the lower hole, and Its expansion In the stretched state, the inner peripheral surface of the extension portion and the outer peripheral surface of the plug are fitted again by the concave-convex fitting.
  • the expanded portion of the sleeve is driven by driving the anchor body until the sleeve comes into contact with the step of the anchor body. Be extended. In this case, if the sleeve and the stepped portion abut, the anchor body cannot be driven any further, so it can be confirmed from the abutted touch that the expanded portion has been sufficiently expanded.
  • the large diameter portion on the anchor body side is positively pressed into the pilot hole, so that the length of the large diameter portion is set to a certain length and It is not necessary to control the depth of the pilot hole so strictly if it is set so that the required strength can be obtained if the large diameter part is pressed into the minimum required amount.
  • the relative movement between the sleeve and the step portion of the anchor body is prevented by the contact between the sleeve and the anchor body, so that the anchor body is not driven excessively, and the variation in the construction state due to individual differences of the installer. The effect is less likely to occur.
  • a sleeve having an expanded portion and the sleeve inserted into the sleeve.
  • a post-installed anchor-type fastener comprising an anchor body having a tapered portion for expanding the expansion portion, wherein the anchor body has a plug formed with a tapered portion and a larger diameter than the plug.
  • a sleeve having substantially the same outer diameter as the large-diameter portion is formed between the stepped portion of the anchor main body and the large-diameter portion.
  • the inner peripheral surface of the expanded portion and the outer peripheral surface of the plug were previously fitted by uneven fitting so as to prevent mutual detachment while leaving a predetermined relative movement stroke, and the sleeve was inserted into the pilot hole. Thereafter, when the expansion portion is expanded by a predetermined amount while releasing the concave-convex fitting according to the driving of the anchor main body portion for the relative movement stroke, the inner peripheral surface of the expansion portion and the plug are connected. With the outer circumference It is characterized in that the fitting is performed again by the concave and convex fitting so that a sense of moderation due to the fitting can be obtained.
  • the large diameter portion of the anchor main body is not positively pressed into the pilot hole, and when the anchor main body is driven into the sleeve, both reach the stroke end. Therefore, when the sleeve and the step portion of the anchor body come into contact with each other, a moderation feeling is obtained due to the concave-convex fitting of the expansion portion and the plug, which is different from the invention according to the fourth aspect.
  • the invention according to claim 6 is the invention according to any one of claims 2 to 5, wherein the pilot hole is an under-force type in which the diameter of the pilot hole is increased in a tapered shape near the bottom of the hole. Further, it is characterized in that the expansion portion is expanded along a tapered surface of the pilot hole.
  • the expanded portion of the sleeve can be further expanded in a scar-like shape so as to follow the shape of the undercut type pilot hole. Therefore, due to the strong anchor effect of the undercut shape and the synergistic effect of the uneven fitting of the expansion part and the plug at the time of completion of expansion, the original strength of the anchor will be further improved. In particular, even when a crack occurs in a concrete structure, the sleeve does not come off, and an extremely strong anchoring effect can be obtained.
  • the invention according to claim 8 is characterized in that the deformed steel bar for reinforced concrete is formed integrally with the large diameter portion of the anchor main body in the invention according to claim 5 or 6 so as to extend it.
  • a screw portion is formed in the middle portion between the large diameter portion and the deformed bar, and a lock nut is screwed into the male screw portion in advance.
  • the concrete structure can be substantially formed by the expansion portion and the lock nut. It is in a form like pressing. Therefore, when deformed steel bars are used, for example, as reinforcing bars for seismic reinforcement, they will exhibit extremely high strength (proof strength) against load input from both tensile and compressive directions.
  • the invention according to claim 9 is a resin fastener comprising a sleeve having an expansion portion and a plug inserted into the sleeve and having a tapered portion for expanding the expansion portion, In the unexpanded state of the part, the inner peripheral surface of the sleeve and the outer peripheral surface of the plug are fitted to each other by uneven fitting to prevent mutual detachment of the sleeve and the plug, and the sleeve is inserted into the pilot hole.
  • the expansion portion is expanded by a predetermined amount while releasing the concave-convex fitting in response to the insertion of the plug into the sleeve, the inner peripheral surface of the extended portion and the outer peripheral surface of the plug are again formed by the concave-convex fitting.
  • the fitting is performed so that a sense of moderation can be obtained by the fitting. Therefore, in the invention according to claim 9, when used for fixing a circuit board of an electric product or various electronic devices, or for attaching an interior material of an automobile, the expansion portion of the sleeve is expanded at the same time as the expansion.
  • the sleeve can be expanded by punching out the plug in the opposite direction to the expansion when releasing the anchor for repair or recycling. Is released, and the fastener itself can be easily extracted.
  • the invention according to claim 10 relates to the construction of a post-installed air-anchor type fastener comprising a sleeve having an expansion portion and a plug inserted into the sleeve and having a taper portion for expanding the expansion portion.
  • a jig for driving the sleeve or the plug into which a punch portion and a shank portion to be inserted into a counterpart hole are integrated in a longitudinal direction; It is assumed that an external adjustment adapter is provided so as to be slidable by a predetermined amount.
  • a deformed flange portion is integrally formed at the longitudinal center portion of the rod, while two fittings that can be engaged with the deformed flange portion and have different depths are formed in the adjust adapter.
  • the mating grooves are formed at positions that are 90 degrees out of phase with each other.
  • the invention according to claim 10 when used for driving a plug of a fastener of an internal cone driving type, it is a dedicated jig but directly controls the driving of the sleeve or the plug as described above.
  • the protruding length of the punch part as an alternative, the required protruding length of the punch part can be used commonly for the driving of the sleeve and the driving of the plug with different required protruding length.
  • two types of fasteners having different driving lengths that is, two types of fasteners having different sizes can be commonly used for driving sleeves or plugs.
  • tool management man-hours can be reduced and the versatility of the jig itself increases.
  • the invention according to claim 11 is mounted on a rotating part of a drilling machine, and drills a straight hole in a structure to be drilled by rotating the structure so that the drilling depth becomes a predetermined depth.
  • An undercutting cutter is provided at the tip of the power body so as to be capable of swinging and retracting in the radial direction, and the vicinity of the bottom of the straight hole is tapered to protrude by the swinging in the radial direction.
  • Evening blade and the above-mentioned cut-off body are mounted so as to be relatively rotatable and relatively movable in the axial direction, and come into contact with the structure when the depth of the straight hole with respect to the structure reaches a predetermined depth.
  • a cutter blade operating means for projecting the underforce cutting blade in the radial direction of the cutting body in accordance with the relative displacement in the axial direction of the cutting blade.
  • the cutting blade operating means does not operate until the hole being drilled reaches a predetermined depth and the stopper sleeve contacts the surface of the structure to be drilled.
  • the cutting blade for undercut processing is housed in the cutting body, at least until that time, the lower hole for straight cutting is drilled by the cutting blade for straight hole processing.
  • the cutter blade operating means operates.
  • the cutting blade for undercutting gradually protrudes in the radial direction in parallel with the rotational movement of the drill bit itself, and the portion near the bottom of the straight hole, which has been previously machined, expands in a skirt shape. It is finished in the shape of an undercut hole.
  • the under-hole required in one step without any complicated movement of the drill bit has exactly the same feeling as the drilling operation of a normal straight hole.
  • the cut hole can be processed.
  • the cutter blade operating means comprises: a sector gear formed at an end portion of the cutter blade for undercut machining, which is always located in a cutter body; An operating rod having a rack portion formed at the distal end thereof so as to fit with the sector gear, and an operation rod housed in the shank body; and a shank body when a straight hole is drilled. Is transmitted directly to the power body while the stopper sleeve abuts against a structure, and then the power is transmitted to the cut body and the force is applied to the body and the stopper sleeve.
  • a cam member that swings while absorbing the relative displacement of the operation port and presses the operation port pad by a predetermined amount more than the power body. It is characterized in that it is.
  • the operating rod inserted into the cutting body and the cutting blade for undercut processing are mutually engaged in a rack-and-pinion relationship, and
  • the operating rod is slidably displaced via the cam member in accordance with the relative displacement between the power rod and the power body, and the slide displacement is used to oscillate the undercut cutting blade.
  • the hole depth of the straight hole once having the predetermined depth is further increased.
  • the diameter is expanded to an undercut shape.
  • the undercut process is performed while further cutting the straight hole once having the predetermined depth, so that the straight hole drilling operation and the subsequent undercut process are accurately synchronized in perfect synchronization. Will be done.
  • the cutting body according to the thirteenth aspect, wherein a cut-off port for forming a chip dust is formed at an end portion of the cutting body, and the dust collecting port is provided with an opening.
  • the dust collecting passage communicates with the dust collecting passage formed between the cutting body and the operating rod, and the dust collecting passage is externally rotatable with the cutting body together with the stopper sleeve. It is characterized in that it is connected to a dust collector via a.
  • the opening position of the dust collection port is located at the front end surface or the outer peripheral surface of the front end portion of the power body.
  • the chips generated due to the perforation are quickly sucked and discharged from the dust collection port to the dust collector through the dust collection passage and the dust collection adapter in the cutting body.
  • the dust collection adapter extrapolated to the cutting body is rotatable relative to the cutting body, and the rotation of the power body is smoothly allowed. It may interfere with drilling None.
  • a cutting blade operating means according to the eleventh aspect, wherein the cutting blade for undercut machining is an end which is always located in a cutting body.
  • the punching force applied to the shank body is directly transmitted to the cutting body.
  • the stopper sleeve comes into contact with the structure, the drilling force is transmitted to the cutting body. Oscillating displacement while absorbing the relative displacement between the cutting body and stopper sleeve allows the shank body to directly press the operating rod. It is set to Toku ⁇ that is composed of a cam member.
  • the cutting body and the sleeve sleeve start to move relative to each other, and at that time, the rotating cutting body moves to its position. Will stay. Then, while the shank body and the cutting body move relative to each other, the shank body directly presses the operation port against the body, thereby causing the operation rod to slide and displace. Increase the diameter of the cutting blade for processing, and finish the underhole near the bottom of the previously formed straight hole. That is, in the invention according to claim 14, unlike the invention according to claim 12, when the straight hole has a predetermined depth, the straight hole is maintained while maintaining the depth of the straight hole. Near the bottom of the hole is finished in an undercut shape.
  • This method is particularly advantageous when the automatic dust collection is not performed as in the invention according to claim 13, and when the predetermined hole depth is reached, the cutting blade for cutting a straight hole is used. Assuming that cutting with the occurrence of cracks is not performed, only cutting of the undercut is performed while expanding the diameter of the undercut cutting blade. The reason is that the cutting process with the cutter blade for straight hole drilling and undercutting When cutting is performed in parallel with the cutter blade for straight cutting, the chips shaved off by the straight blade for cutting the straight hole are used to reduce the diameter of the cutting blade for undercut. This is because it is difficult to remove the cutter blade for undercut processing from the undercut hole after the undercut processing, by clogging the gap, and then setting the cutter blade for undercut processing to the retracted state again.
  • a fifteenth aspect of the present invention is characterized in that a spiral groove is formed on the outer peripheral surface of the cylinder of the cutting body according to the fifteenth aspect.
  • FIG. 1 is a view showing a first preferred embodiment of the fastener according to the present invention, and is an exploded view showing a sleeve and a plug in a half section.
  • FIG. 2 is an explanatory cross-sectional view showing a coupling state between the sleeve and the plug shown in FIG.
  • FIG. 3 is a bottom view of FIG.
  • FIG. 4 is an enlarged view of a main part of the upper end of FIG.
  • FIG. 5 is an enlarged view of a main part of a lower end portion of FIG.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram of the fastener driving procedure shown in FIG.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of the fastener driving procedure shown in FIG.
  • FIG. 8 is an explanatory sectional view of a driving jig used for driving the fastener shown in FIG.
  • FIG. 9 is an explanatory plan view of FIG.
  • FIG. 10 is an explanatory sectional view taken along line aa of FIG.
  • FIG. 11 is an operation explanatory view of the jig shown in FIG.
  • FIG. 12 is an explanatory sectional view taken along line bb of FIG.
  • FIG. 13 is an operation explanatory view showing an actual use form of the jig shown in FIGS.
  • FIG. 14 is an operation explanatory view showing an actual use form of the jig shown in FIGS.
  • FIG. 15 is a view showing a second preferred embodiment of the fastener according to the present invention, and is an exploded view showing a sleeve and an anchor main body in a half section.
  • FIG. 16 is a half-section explanatory view showing a connected state of the sleeve and the anchor main body shown in FIG.
  • FIG. 17 is an explanatory view of a jig used for driving the fastener shown in FIG.
  • FIG. 18 is an explanatory cross-sectional view showing a state where the fastener shown in FIG. 16 is driven.
  • FIG. 19 is a half sectional explanatory view showing a modified example of the fastener shown in FIGS. 15 and 16.
  • FIG. 20 is a view showing a third preferred embodiment of the fastener according to the present invention, and is an explanatory cross-sectional view showing a state in which the fastener is being driven.
  • FIG. 21 is an explanatory cross-sectional view showing a completed state of driving of the fastener shown in FIG.
  • FIG. 22 is an explanatory view showing a fourth preferred embodiment of the fastener according to the present invention.
  • FIG. 23 is an explanatory plan view of FIG.
  • FIG. 24 is a bottom view of FIG.
  • FIG. 25 is an enlarged sectional view of a main part of FIG.
  • FIG. 26 is a half sectional explanatory view showing a state where the fastener shown in FIG. 22 is driven.
  • FIG. 27 is a half sectional explanatory view showing a state where the fastener shown in FIG. 22 is driven.
  • FIG. 28 is a configuration explanatory view showing a modified example of the fastener shown in FIG.
  • FIG. 29 is an explanatory view showing still another modification of the fastener shown in FIG.
  • FIG. 30 is an explanatory plan view of FIG.
  • FIG. 31 is a bottom view of FIG.
  • FIG. 32 is an explanatory sectional view of the fastener shown in FIG.
  • FIG. 33 is an explanatory half-sectional view showing a state where the fastener shown in FIG. 29 is driven.
  • FIG. 34 is an explanatory view showing a fifth preferred embodiment of the fastener according to the present invention.
  • FIG. 35 is an explanatory sectional view of the fastener shown in FIG. 34 in a driven state.
  • FIG. 36 is an explanatory cross-sectional view of the fastener shown in FIG. 34 when the driving is completed.
  • FIG. 37 is a front view showing a preferred first embodiment of a drill bit for undercut hole drilling according to the present invention.
  • FIG. 38 is a right side view of FIG.
  • FIG. 39 is a full sectional view of FIG.
  • FIG. 40 is a full sectional view of FIG.
  • FIG. 41 is an explanatory diagram showing the relationship between the stopper sleeve and the collar shown in FIG.
  • FIG. 42 is an enlarged view of a main part at the tip of the cutout body shown in FIG.
  • FIG. 43 is a bottom view of FIG.
  • FIG. 44 is an explanatory view showing a state in which the power blade for under-power machining is removed from the power pod of FIG.
  • FIG. 45 is an explanatory view of the cutting blade for under-cutting alone.
  • FIG. 46 is a left side view of FIG.
  • FIG. 47 is a plan view of FIG.
  • FIG. 48 is an exploded view of the shank body shown in FIG.
  • FIG. 49 is a plan view of the force pulling sleeve shown in FIG.
  • FIG. 50 is an explanatory cross-sectional view taken along a line corresponding to line AA in FIG.
  • FIG. 51 is a plan view of the cam follower plate shown in FIG.
  • FIG. 52 is a right side view of FIG.
  • FIG. 53 is an explanatory view of the operation when drilling the drill bit shown in Figs.
  • FIG. 54 is an enlarged view of a main part of FIG.
  • FIG. 55 is a bottom view of FIG.
  • FIG. 56 is an enlarged sectional view of a main part showing a modification of the drill bit for drilling under-undercut holes shown in FIG.
  • FIG. 57 is a view of the operation rod shown in FIG.
  • FIG. 58 is a bottom view of FIG.
  • FIG. 59 is an explanatory diagram of the force cutter blade shown in FIG.
  • FIG. 60 is a front view showing a second preferred embodiment of an undercut hole drill bit according to the present invention.
  • FIG. 61 is a full sectional view of FIG.
  • FIG. 62 is an explanatory view of the operation when the drill bit shown in FIGS. 60 and 61 is drilled.
  • FIG. 63 is an enlarged view of a main part of FIG.
  • FIG. 64 is a bottom view of FIG.
  • FIG. 65 is an explanatory diagram showing a conventional form of processing an undercut hole.
  • FIG. 65 is an explanatory view showing another conventional undercut hole processing mode. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIGS. 1 to 7 are diagrams showing a preferred embodiment (first embodiment) of the fastener according to the inventions according to claims 1 to 3 and claim 6, wherein a so-called metal-based post-installation anchor is provided. And an example of what is referred to as an internal cone driving type.
  • the left half shows the state before the expansion of the expansion unit, while the right half shows the state after the expansion.
  • the fastener 1 is formed of a hollow cylindrical sleeve 2 and a substantially stepped shaft-like plug 3 which is press-fitted into the sleeve 2 as an extension.
  • a female screw 4 is formed over about half the length of the sleeve 2 itself, and the lower end of the sleeve 2 has four radial
  • the expanded portion 6 that can be expanded in diameter is formed by being slit in a collet shape with the slit 5. Then, as shown in an enlarged manner in FIG. 4, a projection 7 is formed on the inner peripheral surface of the expanded portion 6 so as to locally narrow the inner diameter.
  • a flange 8 having a minute protrusion height is formed on the outer periphery of the upper end portion of the sleeve 2 on the female screw 4 side.
  • a plurality of ribs 9 are formed so as to protrude from the general outer peripheral surface. Since the flange portion 8 and the rib 9 are positively pressed into the opening ⁇ of the pilot hole on the other side, as described later, the flange portion 8 itself has radial deformability.
  • a peripheral groove 10 is formed on the inner peripheral side of the flange portion 8 as a minute annular groove from the upper end surface side.
  • the plug 3 is set to be about half the length of the sleeve 2 and, as shown in FIG.
  • the groove 11 and the concave groove 12 serving as a neck part having a slightly larger diameter than the groove 11 are arranged side by side, so that the plug 3 as a whole is formed in a substantially kokeshi shape or a stepped shaft shape.
  • the groove 11 has a shape that matches the protrusion 7 on the inner circumference of the expansion portion 6 before expansion, and the other groove 12 has a protrusion 7 on the inner circumference of the expansion portion 6 after expansion.
  • the maximum diameter of the tip projection 13 of the plug 3 is formed slightly larger than the minimum inner diameter at the top of the projection 7 on the inner circumference of the expansion part 6 before expansion.
  • the construction procedure of the fastener 1 will be described with reference to FIGS.
  • the thickness t remaining on the bottom wall side is small and the fastener driving force is applied to the bottom wall side.
  • An example is shown in which it is assumed that the load cannot be applied to the fastener, and instead, the fastener driving force is applied by the frictional resistance between the outer peripheral surface of the sleeve 2 and the inner peripheral surface of the pilot hole 15. I have.
  • the sleeve 2 is hammered using the special driving rod (driving jig) 20 shown in FIG. 13. Driving by hitting (the driving jig 20 will be described later).
  • driving jig 20 Driving by hitting (the driving jig 20 will be described later).
  • the flange 8 and the rib 9 at the upper end of the sleeve 2 are also completely press-fitted into the pilot hole 15, and as shown in FIG.
  • the flange portion 8 is provided in the left half portion).
  • the right half shows the state before the flange 8 is deformed, and the right half shows the state after the flange 8 is deformed.
  • the flange 8 is deformed in the radial direction while the pilot hole is formed. Pressed into 15
  • the flange portion 8 is deformed to follow the shape of the pilot hole and is evenly formed on the inner peripheral surface of the pilot hole 15.
  • the tip of the sleeve 2 will be adjusted to the specified dimension by controlling the driving of the sleeve 2 to the specified dimension e. It does not sit on the bottom wall.
  • the plug 3 is driven into the sleeve 2 using the same driving jig 20 as described above, which is inserted into the sleeve 2 as shown in FIG.
  • the extension 6 at the tip of 2 is extended (the driving jig 20 will be described later).
  • the concave / convex fitting between the concave groove 11 on the plug 3 side and the projection 7 on the extension section 6 side is gradually released while the extension section 6 is accordingly released.
  • the outer diameter is expanded in a skirt shape along the tapered surface 15 a of the pilot hole 15, and the other concave groove 12 on the plug 3 side is fitted with the protruding portion 7, and then is plugged into the sleeve 2. Since the relative positioning with respect to 3 is performed, the extension of the extension section 6 is completed in this state. Then, when the concave groove 12 and the projection 7 are fitted together, as shown in FIG.
  • the fixed structure 16 is set on the concrete structure 14 as shown in FIG. Tighten the bolt 17 passed through the object 16 into the female thread 4 of the sleeve 2 and fix it.
  • the plurality of ribs 9 formed on the outer peripheral surface of the sleeve 2 bite into the concrete structure 14, the co-rotation of the bolt 17 and the sleeve 2 is thereby caused. Will be blocked.
  • the bolt 17 is tightened, the sleeve 2 is relatively pulled up, the upper end surface of the sleeve 2 is seated on the fixed structure 16, and the expanded portion 6 that has been expanded first is the tip of the pilot hole 15.
  • the sleeve 2 and the plug 3 are simply press-fitted but also the two are unevenly fitted and their relative positioning is performed. As a result, the sleeve 2 and the plug 3 do not separate from each other, and are extremely easy to handle. Also, even when the driving force cannot be borne on the bottom wall side of the pilot hole 15, the driving force is borne by the frictional force between the sleeve 2 and the inner peripheral surface of the pilot hole 15, and the anchor is driven.
  • the jig 20 of FIG. 13 used for driving the fastener 1, that is, a preferred embodiment of the jig according to claim 10 will be described with reference to FIGS. 8 and 9. .
  • the jig 20 can be used commonly for driving the sleeve 2 and driving the plug 3 by switching the effective length of the punch part 22 to be inserted into the sleeve 2. There is.
  • the jig 20 is roughly divided into a shank part 21 that also serves as a handle part and a hitting input part so that the punch part 22 to be inserted into the sleeve 2 is located on the same axis.
  • the rod 23 is made up of a rod 23 and an adjuster adapter 24 extrapolated to the rod 23.
  • Each of the shank portion 21 and the punch portion 22 of the rod 23 has a solid cylindrical shape.
  • the rod 23 is formed as a stepped shaft as a whole, while the punch portion of the shank portion 21 is formed.
  • the diameter of the shank 2 1 itself should be the minor diameter in the part near 2 2 W
  • An oval or oval flange (deformed flange) 25 is formed on the body.
  • the adjust adapter 24 has a flat cylindrical case 27 having a threaded portion 26 formed on the outer peripheral surface, and a cup-shaped cover 29 having a female threaded portion 28 formed on the inner peripheral surface.
  • Case 27 is extrapolated from the punch 22 side
  • cover 29 is extrapolated from the shank 21 side
  • the flange 25 is sandwiched between the case 27 and the cover 29.
  • the two parts are detachably connected by the screw parts 26 and 28.
  • the outer surface of the case 27 and the cover 29 is formed with a two-sided width portion 30 for fastening and releasing with the screw portions 26 and 28, and the lower surface of the case 27 is formed. Is formed with an annular projection 31 which is to be seated on the sleeve 2 when the sleeve 2 or the plug 3 is driven.
  • two fitting grooves 32, 33 having different depths at which the flange portions 25 can be engaged and disengaged are formed so as to cross each other in plan view.
  • the case 27 includes a first fitting groove 32 having the same shape as the flange portion 25 and a large depth, and a second fitting groove 32 having the same shape as the flange portion 25 and having a small depth.
  • the rod 23 and the adjust adapter 24 in the forward or reverse rotation direction by rotating the rod 23 and the adjust adapter 24 in the forward or reverse direction.
  • the flange portion 25 can be selectively fitted into one of the two fitting grooves 32, 33.
  • the flange 25 The plug 3 is driven into the fitting groove 32 until it is in the bottomed state, that is, the state shown in FIG.
  • the case where the case 27 is seated on the concrete structure 14 and the flange portion 25 is in the bottom protruding state with respect to the first fitting groove 32 is provided, and the driving depth of the plug 3 is set.
  • the expansion depth of the plug 3 and the expansion state of the expansion section 6 are always constant, and the construction state can be stabilized.
  • the jig 20 of the above embodiment can be used in common for driving the sleeve 2 and driving the plug 3, but the first and second fitting grooves 3 2 , 33, the difference in the projecting length of the punch part 22 can be set as appropriate.
  • the two types of D1 dimensions see FIG. 6 (See (A)) to be able to be used commonly for driving sleeves 2 of different sizes, or similarly to use for driving of plugs 3 with different D2 dimensions (see (C) in Fig. 6). It is also possible to do it.
  • FIGS. 15 to 18 are diagrams showing a preferred embodiment (second embodiment) of the fastener according to the first and fifth aspects of the present invention, which are so-called metal post-installed anchors. And an example of what is called a sleeve driving type. However, in FIG. 18, the left half shows the state before expansion of the expansion unit, while the right half shows the state after expansion.
  • the fastener 41 is composed of a hollow cylindrical sleeve 42 and a substantially stepped shaft-shaped anchor body 43 pressed into the sleeve 42. I have.
  • the sleeve 42 is formed to have a minimum length as a minimum required as an extension part, and its leading end is divided into four slit grooves 44, which are approximately half of the total length, and are cut in a collet shape. As a result, an expanded portion 45 capable of expanding the diameter is formed. A projection 47 is formed on the inner peripheral surface of the extension 45 so as to locally reduce the inner diameter.
  • the anchor main body 43 is formed integrally with a plug 48 to be directly press-fit into the sleeve 42 as an extension, and as if the plug 48 was extended.
  • a large-diameter shaft portion 49 is formed, and a step portion 50 corresponding to the diameter difference between the two is formed between them.
  • the diameter of the large-diameter shaft section 49 is
  • a thread portion 51 is formed on the inner periphery of the large-diameter shaft portion 49. Furthermore, a plurality of ribs 52 are formed on the outer peripheral surface of the large-diameter shaft portion 49 on the end side where the female screw portion 51 is open.
  • Reference numeral 52 has a function of preventing the anchor body 43 from rotating together when a bolt screwed into the female screw 51 is tightened as described later.
  • the plug 48 integrally formed with the large-diameter shaft portion 49 is set to have a length slightly longer than the sleeve 42, and a tapered surface 53 is provided at the distal end thereof.
  • the concave groove 54 including the groove 54 and the concave groove 55 serving as a neck part having a slightly larger diameter than the groove 54 are arranged in parallel, whereby the plug 48 itself is also formed in a substantially koke-shaped or stepped shaft shape.
  • the concave groove 54 has a shape that matches the protrusion 47 on the inner circumference of the expanded portion 45 before expansion, and the other groove 55 has the shape of the inner circumference of the expanded portion 45 after expansion.
  • the structure is the same as that of the first embodiment described above, as far as the mutual relationship between the extended portion 45 of the sleeve 42 and the plug 48 is concerned.
  • the concave portion 54 on the plug 48 side and the protrusion 47 on the side of the expansion portion 45 are gradually released from the concave-convex engagement, and the expansion portion 45 is accordingly released.
  • the diameter of the skirt is expanded outward along the tapered surface 15 a of the pilot hole 15, and the sleeve 42 comes into contact with the step 50 of the anchor main body 43, and the relative movement of the two further
  • the other concave groove 55 on the plug 48 side engages with the protrusion 47, and the sleeve 42 and the plug are positioned relative to the plug 48. 4 Expansion of 5 is completed.
  • the predetermined fixed structure is set on the concrete structure 14 in the same procedure as that shown in FIG. Above, the bolt passed through the fixed structure may be tightened and fixed to the thread portion 51 of the large-diameter shaft portion 49.
  • the sleeve 42 need only be a very short and short sleeve.
  • the sleeve 42 in this embodiment only needs to have substantially the function of the expansion part 45, so that its length is extremely small. If the length of the sleeve 42 is large, the hollow rolling method is used. On the other hand, since the sleeve 42 has a small length, it can be easily manufactured by the forging press method, so that the cost of the part itself can be reduced.
  • FIG. 19 shows a modification of the fastener 41 shown in FIGS. 15 to 18.
  • the screw part 20 is replaced with the female part 51 of the anchor body part 43 described above. 1 is formed integrally with the anchor body 43, and other structures are the same as those shown in FIGS. Note that a nut 203 is screwed into the male thread portion 201 via a washer 202. Also in this modification, the same functions as those shown in FIGS. 15 to 18 are exhibited.
  • FIGS. 20 and 21 are diagrams showing a preferred embodiment (third embodiment) of the fastener 161 according to the first, fifth and sixth and eighth aspects of the present invention.
  • An example of a post-installed anchor of the system and referred to as a sleeve driving type is shown.
  • parts common to those of the second embodiment shown in FIGS. 15 to 18 are denoted by the same reference numerals.
  • the large-diameter shaft portion 63 of the anchor In order to further extend the large-diameter shaft portion 6 2 in place of the female thread portion 5 shown in FIG. 5, a deformed steel bar 6 4 for reinforced concrete is formed in the body, and the large-diameter shaft portion 6 3 and the deformed steel bar 6 are formed.
  • a male thread 65 is formed at the boundary with the thread 4. Then, a hook nut 66 is screwed into the male screw portion 65 in advance.
  • the anchor body 62 is further hit with a hammer while the sleeve 42 is seated on the bottom wall of the pilot hole 15.
  • the procedure and the behavior until the expansion part 45 of the sleeve 42 is expanded and the behavior thereof are the same as those of the second embodiment described above.
  • the lock nut 66 previously screwed to the external thread portion 65 is tightened via the washer 67.
  • the fastener 61 is pulled out of the pilot hole 15 by a predetermined amount in the direction of exiting from the pilot hole 15, and finally the concrete structure 14 is compressed by the expanded portion 45 and the lock nut 66.
  • Knob 6 1 Barred bar 6 4 is firmly fixed. This deformed steel bar is used, for example, as a reinforcement for seismic reinforcement of concrete structure 14.
  • FIGS. 22 to 27 are views showing a preferred embodiment (fourth embodiment) of the fastener according to the first, fourth and seventh aspects of the present invention. Among them, there is shown an example of what is referred to as a sleeve driving type and which is particularly used for attaching a suspension bolt. However, in Figs. 26 and 27, the right half shows the state before expansion of the extension, while the left half shows the state after expansion.
  • the fastener 71 is formed by a hollow cylindrical sleeve 72 and a substantially stepped shaft-shaped anchor main body 73 pressed into the sleeve 72.
  • the sleeve 72 is formed to have a relatively short length, which is the minimum required as an extension, and a spiral bead 74 is formed on the outer peripheral surface.
  • An extended portion 76 that can be expanded is formed by being slit in a collet shape with four radial slots 75 having a length of about two-thirds.
  • the inner peripheral surface of the extension 76 is a simple cylindrical surface, the inner diameter of which is set slightly smaller than the diameter of the other general inner peripheral surfaces of the sleeve, and the extension 76 has The inner peripheral surface of the sleeve and the general inner peripheral surface of the sleeve are smoothly continuous with a step taper surface 77 composed of several steps of tapered surfaces.
  • the anchor main body 73 is integrally formed with the plug 78, which is directly pressed into the sleeve 72 as an extension, and as if the plug 78 is extended.
  • the large-diameter shaft portion 79 is formed by a large-diameter shaft portion 79 and a hexagonal head 80 integrally formed while slightly increasing the diameter as if the large-diameter shaft portion 79 is further extended.
  • a step 81 corresponding to the diameter difference between the plug 78 and the large-diameter shaft 79 is formed.
  • the diameter of the large-diameter shaft portion 79 is set to be substantially the same as that of the sleeve 72, and an internal thread portion 8 2 (see FIG.
  • ribs 83 are formed on the outer peripheral surface of the large-diameter shaft portion 79 so as to protrude.
  • the ribs 83 are used for tightening a bolt to be screwed into the female screw portion 82 as described later. In addition, it has a function of preventing even the anchor body 73 from rotating together.
  • the plug 78 formed integrally with the large shaft part 79 is set to a length slightly longer than the sleeve 72, and as shown in FIG.
  • a distal projection 84 slightly larger than the minimum inner diameter of the expanded portion 76 of the sleeve 72 is formed on the distal end side, and a neck portion 85 serving as a small diameter portion is formed at the center in the longitudinal direction.
  • a substantially barrel-shaped step taper shaft portion 86 composed of several steps of taper surfaces for smoothly expanding the expansion portion 76 is formed between the tip projection 84 and the neck portion 85. Have been.
  • the shape of the step taper shaft 86 is expanded. It has a shape that matches the step taper surface 77 on the inner circumference of the expanded portion 76 before tensioning.
  • step taper shaft portion 86 on the plug 78 side simply press-fit, but also the step taper shaft portion 86 and the step taper surface 77 are tightly fitted, and Since the two go over the protrusions 84 and engage with each other unevenly, the relative positioning based on the engagement of the unevenness exerts a retaining effect, and the fastener 7 1 before the work alone forms the sleeve 7 2
  • the anchor body 73 is not separated from each other.
  • a relative movement stroke S allowed between the sleeve 72 and the stepped portion 81 on the anchor body 73 is set.
  • the sleeve 72 is attached to the bottom wall surface of the pilot hole 150. Insert the fastener 71 into the pilot hole 150 until it reaches the bottom, and then hammer strike the hexagonal head 80 using a dedicated driving rod (not shown) or use a plastic hammer to strike the head.
  • the tip of the plug 78 in the anchor body 73 is seated on the bottom wall of the pilot hole 150 and the outer periphery of the large diameter part 79 of the anchor body 73
  • the fastener 1 itself is driven in until the formed rib 83 bites into the prepared hole 150.
  • the barrel-shaped step taper shaft portion 86 on the plug 78 side has expanded as shown in FIGS. 26 and 27. Since it is completely in close contact with the inner peripheral surface and is substantially re-engaged, the relative positioning between the expanded sleeve 72 and the anchor main body 73 is achieved, and the Even if subjected to vibration, etc., there is no loosening between the two.
  • FIG. 28 shows a modification of the fastener 71 shown in FIGS. 22 to 27.
  • a screw portion is used instead of the hexagonal head 80 of the anchor main body 73 described above.
  • 21 is formed integrally with the anchor main body 73, and the other structure is the same as that shown in FIGS.
  • the male thread 2 1 1 is The nuts 2 1 and 3 are screwed.
  • FIGS. 29 to 33 are diagrams showing still another modification of the fastener 71 shown in FIGS. 22 to 27.
  • the length of the sleeve 72 that is, the fastener after construction, is shown.
  • the length of the sleeve 72 with respect to the entire length of the sleeve 71 is set longer than that of the previous modification, and the outer diameter of the sleeve 72 is positively changed in the longitudinal direction.
  • Parts common to those in FIGS. 22 to 27 are denoted by the same reference numerals.
  • the outer diameter of the central portion in the longitudinal direction of the expanded portion 76 of the sleeve 72 is set to be positively smaller by a predetermined amount e than the upper and lower portions thereof. As a whole, it is formed as a stepped shaft, and a double annular bead portion 110 is formed at the reduced diameter portion, and further, a portion below the bead portion 110 is formed.
  • the tapered shaft portion 11 1 is connected to the general portion 76 a of the expanded portion 76 below the tapered shaft portion 11.
  • the thickness t of the portion corresponding to the taper shaft portion 11 1 of the extension portion 76 is the smallest.
  • the process of expanding the expansion portion 76 in accordance with the relative movement between the sleeve 72 settled on the bottom surface of the prepared hole 150 and the anchor body portion 73 When the step taper shaft portion 86 on the plug 78 side comes out of the step tapered surface 77 of the expansion portion 76, the portion of the expansion portion 76 corresponding to the bead portion 110 is particularly It expands greatly outward and cuts into the hole wall surface of the pilot hole 150, and at the same time, as the reaction force, the diameter of the expanded portion 76 lower than the portion corresponding to the bead portion 110 is reduced inward. Such a force acts.
  • the taper shaft portion 86 on the plug 78 side passes through a portion corresponding to the taper shaft portion 111 below the bead portion 110, as described above, the taper shaft portion Since the thickness t and outer diameter of the portion corresponding to 1 1 1 are set to be the smallest, the taper shaft 1 1 1 is formed by the passage of the step taper shaft 8 6 on the plug 7 8 side. Although the corresponding part is plastically deformed outward, A gap is maintained between the hole 150 and the wall surface of the hole.
  • the stepped tapered shaft portion 86 having a barrel shape on the plug 78 side is completely in close contact with the inner peripheral surface of the expanded portion 76 which has been expanded.
  • the expanded sleeve 72 and the anchor body 73 are positioned relative to each other, and even if they are subjected to vibration energy such as an earthquake or mechanical vibration, they are loosened. None.
  • FIGS. 34 to 36 are diagrams showing a preferred embodiment (fifth embodiment) of the fastener according to the first and ninth aspects of the present invention, which is a so-called resin-based post-installation anchor or resin rivet. It shows an example of what is called a bird.
  • the fastener 91 is a hollow having a circular head 92. It is formed of a cylindrical sleeve 93 and a substantially stepped shaft- or mushroom-shaped plug 95, which also has a head 94 and is press-fitted into the sleeve 93, both of which are made of nylon or the like. Made of thermoplastic resin.
  • the distal end side of the sleeve 93 is cut in a collet shape with four radial slit grooves 96 of about half the length, thereby forming an expanded portion 97 that can be expanded in diameter.
  • the general inner peripheral surface of the sleeve 93 is a simple cylindrical surface
  • the inner peripheral surface of the extension portion 97 has a step taper surface 99 continuous with the general inner peripheral surface and has a distal end side.
  • the taper hole shape gradually and gradually expands from the throat portion 100, which is the smallest diameter portion of the step tapered surface 99, while gradually reducing the diameter toward.
  • the plug 95 has its shaft portion 101 set to a length slightly longer than the sleeve 93, and as shown in FIG.
  • the tip projection 102 which is slightly larger in diameter than the throat portion 100, which is the minimum inner diameter of the extension portion 97, is formed, and a small-diameter portion is provided almost at the center in the longitudinal direction of the shaft portion 101.
  • a neck portion 103 is formed.
  • a substantially barrel-shaped step taper shaft portion 104 composed of several steps of taper surfaces for smoothly expanding the expansion portion 97 is provided between the tip projection 102 and the neck portion 103. Are formed.
  • the shape of the step taper shaft portion 104 matches the shape of the step taper surface 99 on the inner periphery of the expansion portion 97 before expansion, and the shape of the neck portion 103 is shown in FIG. As shown in the figure, the shape matches the throat portion 100 on the inner periphery of the expanded portion 97 after expansion.
  • the step taper shaft at the shaft portion 101 of the plug 95 is formed. Not only does the part 104 and the general shaft part press-fit into the general inner peripheral surface of the sleeve 93, but also the step taper shaft part 104 becomes the step taper surface 99 on the sleeve 93 side.
  • plug 9 5 The end protrusions 102 cross over the throat portion 100 and engage with it.
  • the step taper shaft portion 104 and the tip protrusion 102 of the plug 95 are fitted to the step tapered surface 99 and the throat portion 100 on the sleeve 93 side by means of uneven fitting, By the relative positioning by the fitting, a retaining effect is exerted, and the sleeve 93 and the plug 95 are not separated from each other in the state of the fastener 91 alone before the construction.
  • the construction procedure of the resin fastener 91 constructed in this way is as follows. 9 Insert the sleeve 9 3, the extended portion 97 of the sleeve 93 projects a predetermined amount from the back surface of the structure 160, and the head 92 of the sleeve 93 sits on the structure 160. In this state, the head 9 2 on the sleeve 9 3 side and the head 9 4 on the plug 9 5 side overlap each other, so that the end of the extension 9 7 side of the sleeve 9 3 The plug 95 may be driven into the sleeve 93 until the end protrudes.
  • the concave / convex engagement between the step taper shaft portion 104 on the plug 95 and the step taper surface 99 on the sleeve 93 is released as the plug 95 is driven.
  • the extension part 97 is extended in a skirt shape.
  • the neck portion 103 on the plug 95 side engages with the throat portion 104 on the inner periphery of the extension portion 97, so that a moderation feeling is obtained by the engagement of the recess and projection. With this moderation, it can be confirmed that the extension unit 97 has been extended by a predetermined amount.
  • the plug 95 should be driven in the opposite direction to that at the time of installation to release the expansion of the extension 97, and then the plug 95 should be attached to the sleeve 9 It may be withdrawn from pilot hole 16 1 together with 3.
  • FIGS. 37 to 55 are views showing a preferred first embodiment of an undercut hole drill bit according to the present invention, and correspond to the invention described in claims 11 to 13. .
  • a drill bit suitable for drilling a pilot hole in a concrete structure or the like when the undercut type post-anchor exemplified above is constructed is shown.
  • the drill bit 301 is roughly divided into a generally hollow cylindrical cut body 30 having two types of cut blades 3 25, 3 26 described later at the tip. And a stop sleeve 300 and a dust collecting adapter 304 that are extrapolated to the body 3002, and a shank body 300 that supports the body 302. I have.
  • the shank body 304 is formed of a substantially cup-shaped body body 300 functioning as a casing and a force-pulling sleeve 300 having a substantially double cylindrical shape. Since the threaded portion 308 formed on the periphery and the externally threaded portion 309 formed on the outer periphery of the coupling sleeve 307 are mutually screwed together, they are detachably connected ( See Figure 48).
  • a hexagonal shank 310 that is directly supported by a rotating portion of a drilling machine (not shown) is formed on the upper end surface of the body main body 360, and is formed on the outer peripheral surface. Has a two-sided width portion 311.
  • An internal thread 3 12 is formed in the inner cylindrical portion of the coupling sleeve 3 07, and the external thread 3 3 is provided at the upper end of the power body 3 0 2 against the internal thread 3 1 2.
  • the cut-off body 302 is detachably supported with respect to the shank body 304.
  • the stopper sleeve 303 and the dust collecting adapter 304 are arranged adjacent to each other via a spacer 314. Even though the position of the base plate 304 in the axial direction is restricted by the stepped part 315 on the cut body side 302 and the spacer 315a, the restriction is not applied. Within the specified range, it is relatively movable in the axial direction and relatively rotatable.
  • the stopper sleeve 300 can move relative to the cutting body 302 via a ball bearing 317 and can move relatively in the axial direction.
  • a substantially rectangular sawtooth-shaped uneven surface 318 is formed at the lower end of the support.
  • the dust collecting adapter 304 has a single hole 320 to which the discharge port 324 is connected, and the collar 319 is inserted therein.
  • the coupling sleeve 7 is externally slidably inserted into the inner cylinder of the coupling sleeve 7, and a ball bearing 3 21 is arranged between the collar 3 19 and the dust collection adapter 304. ing.
  • the collar 319 and the dust collecting adapter 304 can rotate relative to each other, but the dust collecting adapter 304 and the stopper sleeve 303 can be moved relative to the axial direction of the cutting body 310.
  • the dust collecting adapter 304 and the collar 319 slide integrally.
  • the portion located in the dust collection adapter 304 that is, the portion that matches the hole 320, has 90 degrees at four places in the circumferential direction.
  • Communication holes 3 2 2 and 3 2 3 are formed for each phase, and these communication holes 3 2 2 and 3 23 communicate with each other. As a result, even if the body 3190 and the cutout body 302 rotate relative to the dust collection adapter 304, the hole 320 still has the communication hole.
  • a cutting hole cutting blade 325 for cutting a hole is mounted so as to cross the diameter direction thereof by brazing or the like. Movable undercuts at positions facing each other across the cutter blade 325, that is, at positions 90 degrees out of phase with the cutter holes 325 for straight hole processing Utility blade 3 2 6 is installed.
  • a rectangular blade housing groove 3 2 8 having a relatively sharp fulcrum top 3 2 7 on the outer peripheral surface of the lower end portion of the cut-off body 302 is provided.
  • Undercut processing cutting blades 326 are formed in these blade accommodating grooves 328 so as to have a substantially symmetrical relationship.
  • the undercut cutting blade 3232 has a chip receiving groove 330 formed in a substantially prismatic chip holder 329, and the receiving groove 330 is formed.
  • a chip 3 31 made of cemented carbide or the like is fixed to 30 by brazing or the like, and a sector gear 3 32 is integrally formed on the inner surface of each chip holder 3 29.
  • Reference numeral 1 has a cutting edge at a portion corresponding to the tip end surface side of the cutter body 302 and at a portion corresponding to the outer peripheral surface side.
  • each undercut cutting blade 3226 swings between the storage position P1 and the enlarged position P2 shown in FIG.
  • the cutting edge on the outer peripheral side of each chip 3 3 1 is set to be located on the general cylindrical surface of the cut body 3 0 2 itself. Has been done.
  • a dust collecting port 33 3 penetrating through the inner and outer peripheries of the distal end portion of the power body 302 is formed obliquely, and this dust collecting port 33 3 It is connected to passage 3 4 3.
  • the cutting body 3002 has an operation rod 336 inside so as to engage with a shoulder portion 3335 having a stepped shape at its upper end.
  • the operation rod 3336 is formed as a stepped shaft having a small-diameter shaft portion 3337 and a large-diameter shaft portion 338 on the upper side thereof.
  • a rack portion 339 is formed at the tip of the small-diameter shaft portion 337 except for the width across flat portion thereof, and further, the tip of the rack portion 339 is formed.
  • a guide shaft portion 340 having an extremely small diameter is formed, and the rack portion 339 is provided with the sector gears 332 and ⁇ of the cutting blades 326 for undercutting described above.
  • the guide shaft 340 is fitted in the guide hole 341 on the tip side of the cut-off body 302 so as to be slidable.
  • a male thread portion 342 is formed at the upper end of the large-diameter shaft portion 338, and the male thread portion 342 projects above the coupling sleeve 307 and will be described later. It is screwed into the female thread part 346a of the intermediate sleeve 346 and fixed by pressure with the lock nut 359.
  • a dust collection passage 343 is formed between the small-diameter shaft portion 337 of the operation rod 336 and the cutting body 302, and the dust collection passage 334 is formed.
  • the dust collecting adapter 30 is formed through the communication passages 3 2 2 and 3 2 3 formed in the collar 3 19 and the cutout body 3 0 2. It can communicate with the hole 320 of 4.
  • the cam follower sleeve 345 that fits into the guide holes 344 is inserted in the body main body 306 so as to be able to slide, and the cam follower sleeve is further formed.
  • a cup-shaped intermediate sleeve 346 is slideably inserted in 345.
  • a plurality of projections 347 are formed in a substantially comb shape at the lower end of the cam follower sleeve 345, and these projections 347 are formed by the cutting sleeve 30.
  • the upper end face of the cam follower sleeve 345 is in pressure contact with an end of a cam lever 351 serving as a cam member described later.
  • a compression coil spring 348 is interposed between the intermediate sleeve 346 and the coupling sleeve 307 so that the cut body 302 and the operation port 336 are provided. It is always biased upward. At the same time, the body of the cut-off body 302 and the operation port 3336 are prevented from rotating by set screws 349.
  • each shaft 350 is suspended horizontally, and each shaft 350 is provided with a force lever 351 so as to be swingable.
  • a cam follower plate 352 shared by both cam levers 351 is arranged so as to fit on the upper surface of the intermediate sleeve 346, and this cam follower plate 3
  • Each cam lever 3 51 is pressed against the intermediate sleeve 3 4 6 via 5 2.
  • the cam follower plate 352 has a cam guide groove 354 at the base of the shaft 353, and the shaft 353 itself is the body body.
  • Each cam lever is fitted in the center hole 3 55 on the side of 106 By receiving 351, each cam lever 351 is positioned in the axial direction with respect to the shaft 350. Note that the shaft 350 itself is prevented from coming off by a set screw 356 as shown in FIG.
  • each of the cam levers 35 1 are formed with parallel stop surfaces 35 1 a and 35 1 b, and these stopper surfaces 35 1 a and 35 1 b are normally formed.
  • the rod 336 is a cutting blade for undercut machining at the tip of the force cutter body 302 in accordance with the relative displacement of the cutting body 300 and the stopper sleeve 303 in the axial direction as described later.
  • a cutout blade operating means 358 for expanding the diameter of 326 is formed.
  • the undercut cutting blade 3 26 since the undercut cutting blade 3 26 is located at the storage position P1, it does not directly participate in the drilling of the straight hole H1, but only exerts a guiding effect in the drilling direction.
  • the dust suction force by the dust collector acts on the dust collecting passage 3 4 3 through the hole 3 2 0 of the dust collecting adapter 3 0 4 and the communication passages 3 2 2 and 3 2 3. Chips generated by machining the straight hole H1 are quickly discharged to the dust collector side from the dust collecting port 3333 at the tip of the cutting body 302.
  • the dust collection adapter 304 can rotate relative to the cutout body 302 and smoothly rotates the cutout body 302 driven in rotation. The presence of 304 does not hinder the drilling operation.
  • the pushing force of the drill bit 301 for drilling is changed from the body body 303 forming the shank body 304 to the coupling sleeve 300 and the inner cylinder of the coupling sleeve 300.
  • the cutout body 302 which is connected to the screw section 312, 313 at the same time, and at the same time, the reaction force from the hole bottom side of the drilled straight hole H1 is as described above. In the reverse order, it is input from the shank body 304 to the drilling machine side, and is ultimately borne by the installer. There is no relative movement of the operation rod 3 3 6.
  • the stop leaves 303 come into contact with the upper surface of the concrete structure W. If the drill bit 301 continues to be pushed in even after the stopper sleeve 303 comes in contact with the concrete structure W, the stopper sleeve 303 will be attached together with the dust collection adapter 304 and collar 319.
  • the body moves upward relative to the body 302. With the upward movement of the collar 3 19, the cam follower sleeve 3 4 5 also moves upward, and the cam follower sleeve 3 4 5 pushes up the end of each cam lever 3 5 1 which is pressed against it, and swings it. .
  • each of the undercutting processing is performed to engage the rack portion 3339 with the sector gear 3332.
  • the cutting blade 326 swings about the fulcrum top 327 as the center of rotation, and gradually moves from the storage position P1 to the expanded position P2 as shown in the right half of Figs. 53 to 55. Protrude.
  • the straight hole H1 having a predetermined depth earlier is further increased in depth while being drilled with the straight hole processing cut blade 325 while being near the bottom of the straight hole H1. Is expanded in a taper shape by a cutting blade 3 26 for under-cutting.
  • the state in which the stopper sleeve 303 has just contacted the concrete structure W is the left half of FIGS. 53 to 55, and the undercut cutting blade 326 is in the expanded position P2.
  • the straight hole H1 which has the predetermined depth first, is pushed into the cutout body 302.
  • the undercut hole H2 having the undercut portion U is expanded in the vicinity of the bottom of the hole as a tapered undercut portion U, and the undercut portion U is formed. It is formed.
  • the stopper sleeve in contact with the concrete structure W 3 0 3 While absorbing the relative displacement between the shank body 300 and the cut-off body 3002, the operating rods 3336 are mounted more than the cut-off body 3002 on each cam lever.
  • the undercut is performed by pushing in for an extra minute (maximum clearance C 1 minute).
  • the cutting blade 3 26 for under-cutting can be returned from the expanded position P2 to the retracted position P1 by pushing into the drill bit 301.
  • the operating rod 3336 is pushed up through the intermediate sleeve 3466 due to the urging force of the compression coil spring 348, and at the same time the force is Since the cam lever 3 51 acts in the direction of returning to the initial position, the power blades 3 26 for under-power cutting gradually return to the retracted position P 1, and further move relative to the force cutter body 3 0 2.
  • the drill bit 301 can be smoothly removed from the undercut hole H2 after processing.
  • the straight hole H1 is machined in the same manner as a normal drilling operation, and even if the straight hole H1 has a predetermined depth. Since the under-force portion U is processed autonomously by continuing to apply the pushing force, the drill bit 301 can be made to move in the same way as ordinary drilling work, and also to make the drill bit 301 perform complicated movements. The required undercut hole H2 can be machined in one process.
  • FIGS. 56 to 59 show modifications of the drill bit 301 described above. As is clear from comparison with FIG. 42, the small diameter shaft portion 33 7 which is a part of the operation rod 33 6 The connection relationship with blade 384 is different from that of the previous embodiment.
  • a pair of left and right hooks 380 are formed at the lower end of the small-diameter shaft portion 337 of the operation port 3336 to project therefrom.
  • a flange portion 381 having a width across flat shape is integrally formed, and the cylindrical surface of the flange portion 381 is in contact with the inner peripheral surface of the cutout body 302. This
  • the operating rod 3336 is guided to be able to move up and down with respect to the force cutter body 302 by using the flange portion 381 as a guide portion.
  • a guide hole 382 is formed in the lower end surface of the small diameter shaft portion 337 on which the hook 380 is formed, while the blade receiving groove 328 (See Fig. 44.)
  • the boss part 383 protruding from the bottom wall side is slidably fitted into the guide hole 382, and the above-mentioned guiding effect is also exerted. It has become so.
  • An undercut cutter blade 384 is supported by engaging the notch groove 385 with the hook 380. That is, as is apparent from FIG. 56, the upper end of the undercut cutting blade 3384 is brought into contact with the lower surface of the flange portion 381, and the hook 3800 is engaged with the notch groove 385.
  • the undercut is made.
  • a cutting blade 384 for machining is supported so as to be able to swing about the fulcrum top 327 as a swing center.
  • FIGS. 60 to 64 are views showing a second preferred embodiment of an undercut hole drill bit according to the present invention, and correspond to the invention according to claims 14 and 15. .
  • a dust collecting adapter is not provided in order to prevent forcible dust collection by a dust collector as in the previous embodiment, and instead, a cut-off body having a spiral groove is used. This is different from the drill bit 301 of the previous embodiment in that the chip is discharged by the screw action of the groove accompanying the rotation of the cutting body.
  • parts common to the first embodiment are denoted by the same reference numerals.
  • the drill bit 401 is formed by sliding a power body 361 provided with a spiral groove 362 on the outer peripheral cylindrical surface and a power cutter body 361.
  • the operation port pad 3 6 3 inserted so as to be able to be inserted, the stop sleeve 3 0 3 externally inserted so as to be rotatable relative to the power cutter body 36 1 and relatively movable in the axial direction, and the body
  • the shank body 305 is formed of a main body 360 and a coupling sleeve 365, and supports the cut body 361 so as to be able to move up and down.
  • the stopper sleeve 303 and the collar 364 are arranged adjacent to each other, the shank body 305 and the collar 364, the cam follower sleeve 345, the cam follower plate 365, the compression coil spring
  • the interaction between the 366 and the cam lever 368 is basically the same as that of the drill bit 301 of the first embodiment.
  • the relationship between the cutting blade 3 and the cutting blade 3 2 5 at the tip of the cutting body 3 6 1 and the cutting blade 3 3 6 for the undercut, and the The diameter-expanded form due to the engagement of the cut portion 3339 with the sector gear 332 on the cutting blade 3326 side is basically the same as the drill bit 301 of the first embodiment.
  • a spline 369 is formed on the flange portion 3700 integrally formed with the cutout body 361, while the spline 369 is formed on the spline 369.
  • the mutual engagement of the shank body 3 05 1 and the cut body 3 5 allows the relative movement of the shank body 3 05 and the cut body 3 6 1 in the axial direction.
  • the transmission of torque between 3 and 1 is always smooth.
  • a spring seat 372 is provided on the flange portion 3700, and a compression coil spring 3666 is interposed between the small spring plate 3702 and the cam follower plate 365. I have.
  • the stopper 3 7 4 is screwed into the male thread 3 7 3 on the upper end of the operation rod 3 63 so as to secure a predetermined clearance C 2 between the male thread 3 7 3 and the upper end surface of the power body 3 6 1.
  • the nut is locked with a lock nut 37 5, and the stopper ⁇ ° 37 4 and the lock nut 37 5 fit into the stepped center hole 3 76 6 on the body body 360 side. It is possible.
  • a cutout groove 3777 is formed on the outer periphery of the upper end of the cutout body 361, and the cam lever 365 is engaged with the cutout groove 3777 to substantially cut the shank body 105. Evening The body is locked to prevent relative movement with the body.
  • the cam follower sleeve 345, the cam lever 368, the cam follower plate 365, the stop ring 374 and The operating rod 3 6 3 and the like are used for undercutting the tip of the cutting body 3 6 1 according to the relative displacement of the cutting body 3 61 and the stopper sleeve 3 03 in the axial direction as described later.
  • a cutting blade operating means 3778 for expanding the diameter of the cutting blade 326 is formed.
  • the cut hole body 361 is straight drilled. Drilling is gradually advanced by the cutting blade 325 for use, and a straight hole H1 having a diameter equal to the maximum diameter of the cutting blade 325 is added. At this time, the rotational torque of the shank body 305 is equal to the spline coupling part 369, 371 between the inner circumference of the coupling sleeve 366 and the flange 370 of the cutting body 361.
  • the chips generated by the machining of the straight hole H1 are simultaneously transmitted to the cutout body 361, and the grooves formed on the outer peripheral surface of the power body 361 As a result, it is discharged to the opening edge side of the straight hole H1 being processed. Furthermore, the pushing force of the drill bit 401 for drilling is determined by the cam lever 3 6 8 and the cam lever 3 6 8 and the notch groove 3 7 7 from the body body 3 60 forming the shank body 3 0 5. Is transmitted to the cut body 3 6 1 Sometimes the reaction force from the hole bottom side of the drilled straight hole H1 is input to the drilling machine side from the shank body 2005 in the completely opposite order as described above, and is ultimately borne by the installer. Therefore, during the drilling of the straight hole H1, there is no relative movement between the shank body 300 and the cutter body 361, and the relative movement between the cut body 361 and the operating rod 363. Nor.
  • the stop leaves 303 come into contact with the upper surface of the concrete structure W.
  • the state at the moment when the stove pass leave 303 abuts the concrete structure W is the left half of Figs. 62 to 64, and the drill bit 401 is still pushed in from that state, so that the underpower is reduced.
  • the completed machining is the right half of the figure, even if the stopper sleeve 303 is in contact with the concrete structure W, if the drill bit 401 is still pushed in, the stopper sleeve 303 will be It moves up relative to the body 361 with the collar 364.
  • the cam follower sleeve 3 4 5 also moves upward with the upward movement of the collar 3 6 4, and the cam follower sleeve 3 4 5 pushes up the end of each cam lever 3 6 8 pressed against it to swing it .
  • the cam lever 3 6 8 swings, the cam lever 3 6 8 is disengaged from the cutout groove 3 7 7 on the cut body 3 6 1 side to be in an unlocked state, and as a result, the shank body 3 05 and the cut body 3 6 Relative movement with 1 becomes possible.
  • the cut-out body 36 1 only rotates at the position where the straight hole H 1 has reached the predetermined depth.
  • the shank body 304 moves downward relatively to absorb the pushing stroke of the drill bit 401.
  • the spline between the inner circumference of the coupling sleeve 3 6 7 and the flange 3 7 Since the joint portions 369 and 371 are still engaged, torque transmission from the shank body 305 to the cutout body 361 is performed smoothly.
  • the shank body 3 05 moves down relative to the cut body 3 6 1, the cut hole 3 6 1 at the upper end of the cut body 3 6 1 against the central hole 3 76 on the body body 360.
  • the locks 374 and the lock nuts 375 are gradually pushed in, and eventually, the stop nuts 374 and the lock nuts 375 protrude from the center hole 376 to the bottom. Then, while absorbing the pushing stroke of the drill bit 401 after the straight hole HI reaches the predetermined depth by the relative movement between the cutter body 361 and the shank body 304, the center hole 376 The body 3660 directly pushes down the operation rod 363 only for the clearance C2 for the seating of the stopper 374 and the hook nut 375 with respect to.
  • each cutting blade 3 26 swings about the fulcrum top 3 2 7 as a rotation center, and gradually protrudes from its storage position P 1 to the enlarged diameter position P 2.
  • the undercut portion U is formed by expanding the vicinity of the bottom of the straight hole H1 having the predetermined depth to a tapered shape by the undercut cutting blade 326.
  • the undercut processing is performed while keeping the cutting body 361 at that depth position, because the drill bit of the first embodiment is used.
  • the cutter blade for straight hole machining is used because the dust collector is not forced to collect dust.
  • the chips shaved off in the step are clogged between the blades 3 2 6 and 3 2 6 for the undercut, which are enlarged for undercut. This is because there is a possibility that the force cutter blade 3 26 cannot be returned to the storage position P 1 again after the machining.
  • the power blade for undercut processing 3 2 To return 6 from the expanded position P 2 to the retracted position P 1, release the pushing force that had been applied to the drill bit 401, and then slowly lift the drill bit 401 to release the compression coil spring.
  • the operating port 3 6 3 is raised with respect to the cutting body 3 6 1 by the clearance C 2 minutes due to the urging force of 3 6 6, and each cutting blade 3 2 6 for undercut processing is gradually increased.
  • the force of the compression coil spring 366 acts in a direction to return each cam lever 368 to the initial position, the cam lever 368 and the cam follower sleeve 345 return to the initial position.
  • the shank body 304 and the cutting body 361 move relative to each other and return to the state of the left half of Fig. 62. In this state, the drill bit 401 is cut from the undercut hole H2 after machining. It can be removed smoothly.
  • the drill bit 401 of the present embodiment like the drill bit 301 of the first embodiment, the drill bit 401 has exactly the same feeling as a normal drilling operation, and the drill bit 401 has the same structure.
  • the undercut hole H2 required in one process can be machined without complicated movements.
  • the depth position Undercutting is performed with the cutting blade 326 for undercutting while holding the cutout body 361, so it is not necessary to use forced dust collection with a dust collector.
  • the under hole can be accurately machined in the vicinity of the bottom of the straight hole HI.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

明細書
ファスナーとそのファスナー施工用の打ち込み治具およびアンダー力ット孔加 ェ用ドリルビット 技術分野
本発明は、 既設コンクリート構造物等にドリル穿孔した上で埋め込まれるあと 施工アンカ一タイプのファスナーとそのファスナー施工用の打ち込み治具および アンダーカッ ト孔加工用ドリルビッ トの改良に関する。 さらに詳しくは、 例えば 上向き施工の場合であってもスリーブが脱落しないようその作業性を改善し、 し かも施工による拡張後もスリーブとプラグとを互いに凹凸嵌合させて緩み止め効 果を発揮させることで引張耐カ等を大幅に改善したファスナーの構造とその施工 に適した打ち込み治具、 ならびにアンダーカツ卜タイプのあと施工アンカーの施 ェ用下孔として孔底部近くでテーパ状に拡径したアンダー力ット孔を穿孔するの に好適なドリルビッ卜に関する。 背景技術
従来の最も一般的なあと施工アンカータイプのファスナーにあっては、 拡張部 を有するスリーブとこのスリーブに内挿されて前記拡張部を拡張させるためのテ 一パ部を有するプラグ (拡張子) とから構成されていて、 ファスナーを下孔に揷 入した上でプラグもしくはスリーブそのものを打ち込んでその両者の相対変位に より拡張部を拡張させて、 スリーブをアンカーとしてコンクリート構造物等に固 定することを基本としている。
このような従来のファスナーの構造にあっては、 拡張部の未拡張状態ではスリ ーブとプラグとが単に圧接しているだけであるから両者が分離しやすく, 特に上 向き施工の場合にはスリーブが脱落して施工時の作業性が低下するおそれがある < また、 前記拡張部が拡張した状態においてもその拡張部とプラグとの相対位置 を規制する手段がないため、 例えば地震あるいは機械振動エネルギーを受けた場 合にスリーブとプラグとの間に緩みが生じて、 スリーブからのプラグの滑り出し もしくは下孔からのスリーブ自体の抜け出しが生じやすく、 本来のアンカ一効果 が低下することとなって好ましくない。
他方、 アンダーカツ 卜タイプのあと施工アンカーの施工に先立ってその下孔と なるアンダーカツ卜孔を加工する方法として、 一工程法と二工程法とがある。 前者の一工程法は、 例えば図 6 5に示すように、 ストッパ 2 2 1が装着された 専用のドリルビッ 卜 2 2 0を用いて先ずス卜レー卜な下孔 2 2 2を加工し、 その 下孔 2 2 2が所定の深さとなってストツパ 2 2 1がコンクリート面 2 2 3に当接 したならば上記ストツパ 2 2 1を支点としてドリルビッ ト 2 2 0を数回程度回転 揺動させるかのごとくプラネ夕リ動作させて、 ストレ一卜な下孔 2 2 2の孔底部 分をテーパ状に拡径させていわゆるアンダー力ッ ト孔 2 2 4に仕上げる方法であ る。
また、 後者の二工程法は、 図 6 6に示すように、 最初に公知の加工法によりス トレ一卜な下孔 2 2 5を加工し、 次いで拡径専用の特殊なドリルビッ ト 2 2 6を 上記下孔 2 2 5に着底させて、 ドリル押し込みによる孔底からの反力を利用して 着底状態のままドリルビッ ト 2 2 6の先端のカツ夕 2 2 7を拡径することでその 孔底に近い部分をテーパ状に拡径させる方法である。
しかしながら、 前者の方法では、 一工程にてアンダーカット孔を穿孔できるも のの、 例えば電動ドリル本体ごとそのドリルビッ ト 2 2 0をプラネ夕リ動作させ るという特殊な動作が要求されるために、 穿孔作業そのものに熟練を要し、 慣れ ない場合には孔加工精度の低下やドリルビッ 卜の折損の発生が余儀なくされ、 特 に個人差による孔加工精度のばらつきが大きいという欠点がある。
また、 後者の方法では、 その名の通り二工程が必要であるばかりでなく、 ドリ ルビット 2 2 6の差し替えもしくは電動ドリルそのものの持ち替えが必要となる ため、 その孔加工に要する工数および作業時間が無用に長くなる欠点がある。 発明の開示
本発明は以上のような課題に着目してなされたもので、 とりわけ拡張部の未拡 張状態でのスリーブとプラグとの相互分離を阻止しつつ、 拡張後においても拡張 部とプラグとの相対位置決めを行ってそのスリーブとプラグとの間の緩みを防止 するようにしたファスナーとその施工に適した打ち込み治具の構造を提供し、 同 時に、 アンダー力ットタイプのあと施工アンカ一 (ファスナー) の施工にあたり、 特殊な動作を必要とせずに、 しかも実質的にス卜レートの孔加工と同じ感覚で一 工程にて下孔としてのアンダーカツト孔を高精度に仕上げることができるように したアンダーカツト孔加工用ドリルビットを提供することを目的としている。 請求項 1に記載の発明は、 拡張部を有するスリーブと該スリーブに内挿されて 前記拡張部を拡張させるためのテ一パ部を有するプラグとからなるあと施工アン カータイプのファスナーであって、 前記拡張部の未拡張状態では、 スリーブとプ ラグとの相互離脱を阻止するべくそのスリーブとプラグとが凹凸嵌合により互い に嵌合している一方、 前記スリーブもしくはプラグの打ち込みにより拡張部を所 定量だけ拡張させた時にはその拡張部の内周面とプラグの外周面とが再度凹凸嵌 合によって嵌合するようになつていることを特徴としている。
したがって、 この請求項 1に記載の発明では、 拡張部の未拡張状態ではスリー ブとプラグとが凹凸嵌合により互いに嵌合しているから、 両者は簡単には分離せ ず、 特に上向き施工等に際してスリーブの脱落を阻止してその作業性を大幅に改 善できることになる。 しかも、 ファスナーを所定の下孔に挿入した上でスリーブ もしくはプラグの打ち込みにより拡張部を拡張させると、 その拡張部の内周面と プラグの外周面とが再び凹凸嵌合して実質的に両者の相対位置決めがなされてス リーブの抜け出しが阻止されることから、 例えば施工後に地震あるいは機械振動 エネルギー等を受けたとしてもスリーブとプラグとの間に緩みが生じることがな く、 本来のアンカー効果を長期にわたって安定して維持できるようになる。
請求項 2に記載の発明は、 上記請求項 1に記載の発明を前提とした上で、 スリ ーブょりも長さの短いプラグがそのスリーブの長さの範囲内におさまるように予 め挿入されている内部コーン打ち込み式のものとなっていて、 しかもスリーブの うち拡張部と反対側の端部外周には相手側の下孔に圧入されるフランジ部が形成 されているとともに、 このフランジ部と下孔内周面との間の摩擦力を利用してプ ラグの打ち込みが可能となっていることを特徴としている。
したがって、 この請求項 2に記載の発明では、 例えば下孔が形成されたコンク リ一ト構造物の厚みが十分でなく、 下孔の孔底面にスリーブもしくはプラグを着 底させてその孔底面に打ち込み力を負担させることができない場合に適用される。 すなわち、 この請求項 2に記載の発明では、 先ずスリーブを下孔に打ち込み、 そ の際にスリーブ端部のフランジ部を変形させつつこのフランジ部までも下孔に圧 入する。 これにより下孔内周面とスリーブとの間に十分な摩擦抵抗力をもつよう になる。 この状態で、打ち込み治具を用いてスリーブ内部のプラグを打ち込むと、 上記摩擦抵抗力のために下孔とスリーブとは相対移動しないから、 その結果とし てスリーブに対しプラグが打ち込まれて拡張部が拡張し、 最終的には請求項 1に 記載の発明と同様の機能が発揮される。
特に請求項 3に記載の発明のように、 フランジ部の内周にスリーブの端面側か ら周溝が形成されていると、 この周溝の存在によってスリーブ端部のフランジ部 の変形容易性が一段と助長される。 これにより、 例えば下孔の開口縁部側が真円 でない場合でもその孔形状に追従してフランジ部が変形し、 フランジ部が確実に 下孔内周に密着することから、 上記ブラグの打ち込みに必要な下孔とスリーブと の間の摩擦抵抗力が偏ることなく均一化され、 同時に下孔への雨水等の浸入も未 然に防止できるようになる。
請求項 4に記載の発明は、 拡張部を有するスリーブと該スリーブに内挿されて 前記拡張部を拡張させるためのテーパ部を有するアンカー本体部とからなるあと 施工アンカータイプのファスナーであって、 前記アンカ一本体部は、 テーパ部が 形成されたプラグと該プラグよりも径の大きな大径部とで段付軸状のものとして 形成されている一方、 前記拡張部の未拡張状態では、 大径部とほぼ同一の外径を もつスリーブが上記アンカ一本体部の段差部との間に所定の相対移動ス卜ローク を残しつつその拡張部の内周面とプラグの外周面とが両者の相互離脱を阻止する ように凹凸嵌合により予め嵌合していて、 前記スリーブを下孔に着底させた状態 で上記相対移動ストローク分だけアンカ一本体部を打ち込むことにより、 そのァ ンカー本体部の大径部を下孔に圧入しつつ前記スリーブの拡張部を拡張させ、 か つその拡張状態では拡張部の内周面とプラグの外周面とが再度凹凸嵌合により嵌 合するようになつていることを特徴としている。
したがって、 この請求項 4に記載の発明では、 ファスナーを下孔に挿入した上 で、 スリーブがアンカー本体部の段差部に当接するまでそのアンカ一本体部を打 ち込むことによりスリーブの拡張部が拡張される。 この場合、 スリーブと段差部 とが当接するとそれ以上のアンカー本体部の打ち込が不能となることから、 その 当接した感触をもって拡張部が十分に拡張したことを確認できる。 同時に、 アン カー本体部の打ち込みの際に、 そのアンカー本体部側の大径部を下孔に積極的に 圧入するようにしていることから、 その大径部の長さをある程度長く設定し且つ その大径部が最低必要量だけ圧入されれば必要強度が得られるように設定してお けば、 下孔の深さをそれほど厳格に管理する必要はない。 つまり、 施工完了時に おいて下孔からの大径部の突出長さがばらついてもアンカーとしての強度の上で は何ら問題とはならない。 また、 スリーブとアンカー本体部の段差部との当接に よって両者の相対移動が阻止されるのでアンカー本体部を過剰に打ち込んでしま うことがなく、 施工者の個人差による施工状態のばらつきが生じにくいという効 果 める。
請求項 5に記載の発明は、 拡張部を有するスリーブと該スリーブに内挿されて 前記拡張部を拡張させるためのテーパ部を有するアンカー本体部とからなるあと 施工アンカータイプのファスナーであって、 前記アンカー本体部は、 テーパ部が 形成されたプラグと該プラグよりも径の大きな大径部とで段付軸状のものとして 形成されている一方、 前記拡張部の未拡張状態では、 大径部とほぼ同一の外径を もつスリーブが上記アンカー本体部の段差部との間に所定の相対移動ストローク を残しつつその拡張部の内周面とプラグの外周面とが両者の相互離脱を阻止する ように凹凸嵌合により予め嵌合していて、 前記スリーブを下孔に挿入した後、 上 記相対移動ストロ一ク分のアンカ一本体部の打ち込みに応じて前記凹凸嵌合を解 除しつつ拡張部を所定量だけ拡張させた時には、 該拡張部の内周面とプラグの外 周面とが再度凹凸嵌合によって嵌合してその嵌合による節度感が得られるように なっていることを特徴としている。
すなわち、 この請求項 5に記載の発明は、 アンカー本体部の大径部を積極的に に下孔に圧入させず、 且つスリーブに対するアンカー本体部の打ち込みの際に両 者がストロークェンドに達してスリーブとアンカ一本体部の段差部とが当接する と、 拡張部とプラグとの凹凸嵌合による節度感が得られる点で請求項 4に記載の 発明のものと異なっている。
したがって、 この請求項 5に記載の発明では、 アンカー本体部が所定量だけ打 ち込まれて拡張部が十分に拡張したことを凹凸嵌合による節度感をもって容易に 実感できるようになり、 施工者の個人差による施工状態のばらつきを解消してそ の安定化を図ることができる。
請求項 6に記載の発明は、 請求項 2〜 5のいずれかに記載の発明において、 下 孔はその孔底部近くでテーパ状に拡径しているアンダー力ッ 卜タイプのものであ つて、 且つ前記拡張部は上記下孔のテーパ面に沿うように拡張されるものである ことを特徵としている。
したがって、 この請求項 6に記載の発明では、 アンダーカットタイプの下孔形 状に倣うようにしてスリーブの拡張部が一段と大きくスカー卜状に拡張されるこ とから、 アンダーカット形状の強固なアンカー効果と、 拡張完了時点での拡張部 とプラグとの凹凸嵌合との相乗効果のために、 アンカーとしての本来の耐力が一 段と向上するようになり、 特にコンクリート構造物にクラックが生じた場合にも スリーブが抜け出しがなく、 きわめて強固なアンカ一効果が得られる。
特に、 請求項 7に記載の発明のように、 アンカー本体部の大径部にめねじ部も しくはおねじ部が形成されていると、 このめねじ部もしくはおねじ部を締結部と して用いて所定の構造物が固定される。
請求項 8に記載の発明は、 請求項 5または 6に記載の発明におけるアンカー本 体部の大径部にこれを延長するようのかたちで鉄筋コンクリート用異形棒鋼が一 体に形成されているとともに、 その大径部と異形棒鋼との中間部におねじ部が形 成されていて、 このおねじ部にロックナツ卜が予め螺合されていることを特徴と している。
したがって、 この請求項 8に記載の発明では、 スリーブの拡張部での拡張によ るアンカ一効果に加えてロックナツトを締め込むことにより、 拡張部とロックナ ットとで実質的にコンクリート構造物を圧締するようなかたちとなる。そのため、 異形棒鋼を例えば耐震補強用の差し筋として用いる場合に、 引張方向および圧縮 方向のいずれの方向からの荷重入力に対してもきわめて高い強度 (耐力) を発揮 するようになる。
請求項 9に記載の発明は、 拡張部を有するスリーブと該スリーブに内挿されて 前記拡張部を拡張させるためのテーパ部を有するプラグとからなる樹脂製のファ スナ一であって、 前記拡張部の未拡張状態では、 スリーブとプラグの相互離脱を 阻止するべくそのスリーブの内周面とプラグの外周面とが凹凸嵌合により相互に 嵌合していて、 前記スリーブを下孔に挿入した後、 該スリーブに対するプラグの 打ち込みに応じて前記凹凸嵌合を解除しつつ拡張部を所定量だけ拡張させた時に は、 該拡張部の内周面とプラグの外周面とが再度凹凸嵌合によって嵌合してその 嵌合による節度感が得られるようになつていることを特徵としている。 したがって、 この請求項 9に記載の発明では、 電気製品や各種電子機器の回路 基板の固定用として、あるいは自動車の内装材の取り付け用として用いる場合に、 スリーブの拡張部を拡張させると同時にその拡張部の内周面とプラグの外周面と が凹凸嵌合して相対位置決めがなされることから、 施工後に振動等を受けたとし ても拡張部とプラグとの間に緩みが生じにくく、 そのアンカ一効果を長期にわた つて維持できる。 その一方、 樹脂製ファスナーの特性として自己復元性にすぐれ ていることから、 補修あるいはリサイクル等に際してアンカー嵌合を解除する場 合には、 プラグを拡張時とは逆方向に打ち抜けばスリーブの拡張が解除され、 フ ァスナ一自体を容易に抜き取ることができるようになる。
請求項 1 0に記載の発明は、 拡張部を有するスリーブと該スリーブに内挿され て前記拡張部を拡張させるためのテ一パ部を有するプラグとからなるあと施エア ンカータイプのファスナーの施工にあたり、 上記スリーブもしくはプラグを打ち 込むための治具であつて、 相手側の孔に挿入されるポンチ部とシャンク部とが長 手方向で一体となったロッドと、 このロッドに対し軸心方向に所定量だけスライ ド可能に外挿されたアジャストアダプタとを備えていることを前提としている。 その上で、 前記ロッドの長手方向中央部には異形フランジ部が一体に形成されて いる一方、 前記アジャストアダプタ内には、 上記異形フランジ部と嚙み合い可能 で且つ深さの異なる二つの嵌合溝が互いに 9 0度位相をずらした位置に形成され ていて、 前記異形フランジ部と嚙み合う嵌合溝を選択的に切り換えることでアジ ヤストアダプタからのポンチ部の突出長さが二段階に選択切換可能となっている ことを特徴としている。
したがって、 この請求項 1 0に記載の発明では、 例えば内部コーン打ち込み式 のファスナーのプラグの打ち込みに用いる場合に、 専用の治具でありながらも上 記のようにスリーブもしくはプラグの打ち込みを直接司るポンチ部の突出長さを 二者択一的に選択することにより、 ポンチ部の必要突出長さが異なるスリーブの 打ち込みとプラグの打ち込みとに共通して使用できるほか、 場合によつては少な くとも打ち込み長さの異なる二種類のファスナーすなわちサイズの異なる二種類 のファスナーのスリーブもしくはプラグの打ち込みに共通して使用できることに なる。 その結果として、 工具管理工数を削減できるとともに治具自体の汎用性が 高くなる。
請求項 1 1に記載の発明は、 ドリル機の回転部分に装着されて、 穿孔対象とな る構造物にその回転運動によりス卜レート孔を穿孔しながらその穿孔深さが所定 の深さになった時点で孔底部近傍をテーパ状に拡径してアンダー力ッ トタイプの 孔に仕上げるドリルビッ卜であって、 少なくとも先端部にストレー卜孔加工用力 ッ夕ブレードを備えた力ッ夕ボディと、 この力ッ夕ボディの先端部に径方向に揺 動出没可能に設けられて、 その径方向への揺動による突出によってストレート孔 の孔底部近傍をテーパ状に拡径するアンダーカツ ト加工用カツ夕ブレードと、 前 記カツ夕ボディに相対回転可能で且つ軸心方向に相対移動可能に装着され、 構造 物に対するストレート孔の穿孔深さが所定の深さになるとその構造物に当接する ストツパスリーブと、 前記カツ夕ボディを相対回転不能に支持するシャンクボデ ィと、 前記ストツパスリーブが構造物に当接した以降にカツ夕ボディをさらに押 し込んだ時に、 そのカツ夕ボディとストツパスリーブとの軸心方向の相対変位に 応じて前記アンダー力ット加工用力ッ夕ブレードをカツ夕ボディの拡径方向に突 出させるカツタブレード操作手段とを備えていることを特徴としている。
したがって、 この請求項 1 1に記載の発明では、 穿孔中の孔が所定の深さとな つてストッパスリーブが穿孔対象となる構造物の表面に当接するまでは、 カツ夕 ブレード操作手段は何ら作動せず、 アンダーカツ 卜加工用カツ夕ブレードがカツ 夕ボディ内に格納されていることから、 それまでは少なくともストレ一ト孔加工 用カツ夕ブレードによってストレー卜孔形状の下孔が穿孔される。
一方、 穿孔中のストレー卜孔が所定の深さとなって且つス卜ッパスリーブが穿 孔対象となる構造物に当接した以降になおもカツ夕ボディを構造物に押し込むと、 この時点から初めて力ッ夕ボディとストッパスリーブとが相対移動を開始して力 ッタブレード操作手段が作動する。 これにより、 ドリルビッ ト自体の回転運動と 並行してアンダーカツト加工用カツ夕ブレードが徐々に径方向に突出して、 先に 加工されているストレート孔形状の下孔の孔底部近くがスカート状に拡径されて アンダーカツ ト孔形状に仕上げられる。
すなわち、 この請求項 1 1に記載の発明によれば、 通常のストレート孔のドリ ル穿孔作業と全く同じ感覚で、 しかもドリルビッ 卜に複雑な動きをさせることな く一工程にて必要とするアンダーカット孔が加工できることになる。
請求項 1 2に記載の発明は、 前記カツ夕ブレード操作手段は、 前記アンダー力 ット加工用カツタブレードのうちカツ夕ボディ内に常時位置することになる端部 位置に形成されたセクタギヤと、前記力ッ夕ボディにスライ ド可能に内挿されて、 先端部には上記セクタギヤと嚙み合うラック部が形成された操作ロッドと、 前記 シャンクボディ内に収容されて、 ストレート孔穿孔時にはシャンクボディに加わ る穿孔押し込み力を力ッ夕ボディに直接伝達する一方、 前記ストッパスリーブが 構造物に当接した以降は上記穿孔押し込み力をカツ夕ボディに伝達するとともに その力ッ夕ボディとストッパスリーブとの相対変位を吸収しつつ揺動変位して、 力ッ夕ボディよりも所定量だけ余分に前記操作口ッ ドを押圧操作するカム部材と から構成されていることを特徴としている。
すなわち、 この請求項 1 2に記載の発明では、 カツ夕ボディに内挿された操作 ロッドとアンダーカツ卜加工用カツ夕ブレードとをラック &ピニオンの関係にて 相互に嚙み合わせ、 ス卜ツバスリーブと力ッ夕ボディとの相対変位に応じカム部 材を介して操作ロッドをスライ ド変位させ、 このスライ ド変位をもってアンダー 力ット用カツ夕ブレードを揺動変位させるものである。
したがって、 この請求項 1 2に記載の発明では、 先に述べたように、 穿孔中の ストレート孔が所定の深さとなって且つストッパスリーブが穿孔対象となる構造 物に当接した以降に、 なおもカツ夕ボディを構造物に押し込むと、 この時点から 初めてカツ夕ボディとストツパスリーブとが相対移動を開始して、 カム部材を介 し操作ロッドがカツ夕ボディに対して押し出される。 そして、 操作ロッ ドの先端 のラック部とアンダーカッ ト加工用カツ夕ブレード側のセクタギヤとが相互に嚙 み合っていることから、 上記操作ロッ ドの変位に応じてアンダーカツト加工用力 ッ夕ブレードが揺動して、 カツ夕ボディの拡径方向に突出する。 これにより、 ド リルビット自体の回転運動と並行して、 先に加工されているス卜レート孔形状の 下孔の孔底部近くがスカート状に拡径されてアンダー力ッ ト孔形状に仕上げられ る。
この場合、 前記所定の深さとなったストレート孔の孔深さを保ったままで孔底 部近傍を拡径するのではなく、 一旦所定の深さとなったストレート孔の孔深さを さらに増大させるように穿孔しながらそれと並行してアンダー力ッ 卜形状に拡径 される。 つまり、 一旦は所定の深さとなったストレート孔をさらに削り進めつつ アンダー力ッ 卜加工が行われるので、 ストレート孔の穿孔作業とそれに続くアン ダ一力ット加工とが完全同期して正確に行われることになる。
請求項 1 3に記載の発明は、 請求項 1 2に記載の発明におけるカツ夕ボディの 先端部には切粉集塵用の集塵ポートが開口形成されているとともに、 該集塵ポー 卜はカツ夕ボディと操作ロッドとの間に隔成形成された集塵通路に連通していて、 さらに、 この集塵通路はス卜ッパスリーブとともにカツ夕ボディに相対回転可能 に外挿された集塵アダプタを介して集塵機に接続されるようになっていることを 特徴としている。
上記集塵ポー卜の開口位置としては、 力ッ夕ボディの先端面もしくは先端部外 周面とするのが集塵効率の上で望ましい。
したがって、 この請求項 1 3に記載の発明では、 穿孔に伴って発生した切粉は 集塵ポートからカツ夕ボディ内の集塵通路および集塵アダプタを通って速やかに 集塵機側に吸引排出される。 この場合、 カツ夕ボディに外挿される集塵アダプタ は該カツ夕ボディと相対回転可能であって、 その力ッ夕ボディの回転運動をスム ーズに許容することから、 集塵アダプタの付帯が穿孔作業に支障をきたすような ことはない。
請求項 1 4に記載の発明は、 請求項 1 1に記載の発明におけるカツ夕ブレード 操作手段は、 前記アンダー力ッ卜加工用カツ夕ブレードのうちカツ夕ボディ内に 常時位置することになる端部位置に形成されたセクタギヤと、 前記カツ夕ボディ にスライ ド可能に内挿されて、 先端部には上記セクタギヤと嚙み合うラック部が 形成された操作ロッドと、 前記シャンクボディ内に収容されて、 ストレート孔穿 孔時にはシャンクボディに加わる穿孔押し込み力をカツ夕ボディに直接伝達する 一方、 前記ストツパスリーブが構造物に当接した以降は上記穿孔押し込み力を力 ッ夕ボディに伝達するとともにそのカツ夕ボディとストツパスリーブとの相対変 位を吸収しつつ揺動変位して、 シャンクボディが操作ロッ ドを直接押圧操作する のを許容するカム部材とから構成されていることを特徵としている。
したがって、 この請求項 1 4に記載の発明では、 ストレート孔が所定の深さと なるとカツ夕ボディとストツバスリーブとが相対移動を開始し、 その時点で、 回 転中のカツ夕ボディはその位置にとどまることになる。 そして、 シャンクボディ とカツ夕ボディとが相対移動しながらそのシャンクボディが直接操作口ッドを力 ッ夕ボディに対して押圧することで、 該操作ロッ ドがスライ ド変位してアンダー 力ット加工用カツ夕ブレードを拡径させ、 先に形成されているス卜レー卜孔の孔 底部近くをアンダーカット形状に仕上げる。 すなわち、 この請求項 1 4に記載の 発明では、 先の請求項 1 2に記載の発明と異なり、 ストレート孔が所定の深さと なるとそのス卜レート孔の深さを保ったままでそのス卜レ一ト孔の孔底部近くが アンダーカツ ト形状に仕上げられる。
この工法は、 請求項 1 3に記載の発明のような切粉の自動集塵を行わない場合 に特に有利であり、 所定の孔深さとなったならばストレート孔加工用カツタブレ 一ドの切粉の発生を伴う切削は行わないことを前提として、 アンダーカット加工 用カツ夕ブレードを拡径させながらアンダー力ッ卜の加工のみを行うものである。 その理由は、 ストレート孔加工用カツタブレードによる切削加工とアンダーカツ ト加工用カツタブレードによる切削加工とを並行して行うと、 ストレート孔加工 用カツ夕ブレードが削り取った切粉が、 アンダーカツ卜加工を行うべく拡径して いるアンダーカツト加工用カツ夕ブレードの隙間に詰まり、 アンダーカツ ト加工 後にそのアンダーカツ 卜加工用カツタブレードを再び格納状態としてアンダー力 ット孔から抜き取ることが困難となるためである。
請求項 1 5に記載の発明は、 請求項 1 4に記載の発明におけるカツ夕ボディの 円筒外周面に螺旋状の溝部が形成されていることを特徴としている。
したがって、 この請求項 1 5に記載の発明では、 請求項 1 2に記載の発明のよ うな切粉の自動集塵を行わない場合であっても、 少なくともストレ一ト孔加工用 力ッ夕ブレードによるストレート孔の加工時には、 そのストレ一ト孔加工用力ッ 夕ブレードが削り取った切粉は力ッ夕ボディの回転に伴ってそのカツ夕ボディに 形成された螺旋状の溝部を通してス卜レ一ト孔の開口部側へと排出される。 これ により、 集塵機による切粉の強制集塵を採用した場合と比べてドリルビッ卜のコ ス卜ダウンを図ることができる効果がある。 図面の簡単な説明
図 1は本発明に係るファスナーの好ましい第 1の実施の形態を示す図で、 スリ ーブとプラグとを半断面をもって示した分解図である。
図 2は図 1に示すスリーブとプラグとの結合状態を示す断面説明図である。 図 3は図 2の下面図である。
図 4は図 2の上端部の要部拡大図である。
図 5は図 2の下端部の要部拡大図である。
図 6は図 2に示すファスナーの打ち込み手順の説明図である。
図 7は図 2に示すファスナーの打ち込み手順の説明図である。
図 8は図 2に示すファスナーの打ち込みに用いられる打ち込み治具の断面説明 図である。 図 9は図 8の平面説明図である。
図 1 0は図 8の a— a線に沿う断面説明図である。
図 1 1は図 8に示す治具の作動説明図である。
図 1 2は図 1 1の b— b線に沿う断面説明図である。
図 1 3は図 8〜 1 2に示す治具の実際の使用形態を示す作動説明図である。 図 1 4は図 8〜 1 2に示す治具の実際の使用形態を示す作動説明図である。 図 1 5は本発明に係るファスナーの好まレぃ第 2の実施の形態を示す図で、 ス リーブとアンカー本体部とを半断面をもって示した分解図である。
図 1 6は図 1 5に示すスリーブとアンカ一本体部との結合状態を示す半断面説 明図である。
図 1 7は図 1 6に示すファスナーの打ち込みに用いられる治具の説明図である。 図 1 8は図 1 6に示すファスナーの打ち込み状態を示す断面説明図である。 図 1 9は図 1 5 , 1 6に示すファスナーの変形例を示す半断面説明図である。 図 2 0は本発明に係るファスナーの好ましい第 3の実施の形態を示す図で、 そ の打ち込み途中の状態を示す断面説明図である。
図 2 1は図 2 0に示すファスナーの打ち込み完了状態を示す断面説明図である。 図 2 2は本発明に係るファスナーの好ましい第 4の実施の形態を示す説明図で ある。
図 2 3は図 2 2の平面説明図である。
図 2 4は図 2 2の下面図である。
図 2 5は図 2 2の要部拡大断面図である。
図 2 6は図 2 2に示すファスナーの打ち込み状態を示す半断面説明図である。 図 2 7は図 2 2に示すファスナーの打ち込み状態を示す半断面説明図である。 図 2 8は図 2 2に示すファスナーの変形例を示す構成説明図である。
図 2 9は図 2 2に示すファスナーのさらに他の変形例を示す説明図である。 図 3 0は図 2 9の平面説明図である。 図 3 1は図 2 9の下面図である。
図 3 2は図 2 9に示すファスナーの断面説明図である。
図 3 3は図 2 9に示すファスナーの打ち込み状態を示す半断面説明図である。 図 3 4は本発明に係るファスナ一の好ましい第 5の実施の形態を示す説明図で ある。
図 3 5は図 3 4に示すファスナーの打ち込み状態の断面説明図である。
図 3 6は図 3 4に示すファスナーの打ち込み完了時の断面説明図である。
図 3 7は本発明に係るアンダーカツト孔加工用ドリルビッ卜の好ましい第 1の 実施の形態を示す正面図である。
図 3 8は図 3 7のの右側面図である。
図 3 9は図 3 7の全断面図である。
図 4 0は図 3 8の全断面図である。
図 4 1は図 3 9に示すストツパスリーブとカラーとの関係を示す説明図である。 図 4 2は図 3 9に示すカツ夕ボディ先端の要部拡大図である。
図 4 3は図 4 2の下面図である。
図 4 4は図 4 2の力ッ夕ポディからアンダー力ッ 卜加工用力ッ夕ブレードを取 り外した状態を示す説明図である。
図 4 5はアンダー力ッ ト加工用カツ夕ブレード単独での説明図である。
図 4 6は図 4 5の左側面図である。
図 4 7は図 4 6の平面図である。
図 4 8は図 3 9に示すシャンクボディの分解図である。
図 4 9は図 4 8に示す力ップリングスリーブの平面図である。
図 5 0は図 4 8の A— A線に相当する断面での断面説明図である。
図 5 1は図 4 8に示すカムフォロアプレートの平面図である。
図 5 2は図 5 1の右側面図である。
図 5 3は図 3 9, 4 0に示すドリルビッ 卜の穿孔時の作動説明図である。 図 5 4は図 5 2の要部拡大図である。
図 5 5は図 5 4の下面図である。
図 5 6は図 4 2に示すアンダー力ット孔加工用ドリルビッ 卜の変形例を示す要 部拡大断面図である。
図 5 7は図 5 6に示す操作ロッ ドの E— E線矢視図である。
図 5 8は図 5 6の下面図である。
図 5 9は図 5 6に示す力ッタブレードの説明図である。
図 6 0は本発明に係るアンダーカツ ト孔加工用ドリルビッ卜の好ましい第 2の 実施の形態を示す正面図である。
図 6 1は図 6 0の全断面図である。
図 6 2は図 6 0, 6 1に示すドリルビットの穿孔時の作動説明図である。
図 6 3は図 6 2の要部拡大図である。
図 6 4は図 6 3の下面図である。
図 6 5は従来のアンダーカツ ト孔の加工形態を示す説明図である。
図 6 5は同じく従来の他のアンダーカツ ト孔の加工形態を示す説明図である。 発明を実施するための最良の形態
図 1〜 7は請求項 1〜 3および請求項 6に記載の発明に係るファスナーの好ま しい実施の形態 (第 1の実施の形態) を示す図であって、 いわゆる金属系のあと 施工アンカ一であって且つ内部コーン打ち込み式と称されるものの例を示してい る。 なお、 図 2〜 5では、 左半部が拡張部の拡張前の状態を示しているのに対し て右半部は拡張後の状態を示している。
図 1〜3に示すように、 ファスナー 1は、 中空円筒状のスリーブ 2とこのスリ ーブ 2内に拡張子として圧入される略段付軸状のプラグ 3とから形成されている。 スリーブ 2の上端部側の内周面にはおよそスリーブ 2自体の半分の長さにわた つてめねじ部 4が形成されているほか、 スリーブ 2の下端部は放射状の四つのす り割り溝 5をもってコレツト状にすり割られていることにより拡径可能な拡張部 6が形成されている。 そして、 図 4に拡大して示すように上記拡張部 6の内周面 にはその内径寸法を局部的に狭めるようなかたちで突起部 7が形成されている。 また、 図 5に拡大して示すようにスリーブ 2のめねじ部 4側の上端部外周には 微小な突出高さをもつフランジ部 8が形成されているほか、 そのフランジ部 8か らスリーブ 2の一般外周面にまたがようにして複数条のリブ 9が突出形成されて いる。 このフランジ部 8およびリブ 9は後述するように相手側の下孔の開口緣部 に積極的に圧入されることから、 上記フランジ部 8自体に径方向での変形容易性 を具備させるベくそのフランジ部 8の内周側には上端面側から微小な環状溝とし て周溝 1 0を形成してある。
—方、 上記プラグ 3はスリーブ 2の長さの半分程度の長さに設定されていると ともに、 図 4に拡大して示すように、 その先端部側にはテーパ面 1 1 aを含む凹 溝 1 1とこれよりもわずかに大径のネック部たる凹溝 1 2とが並設されていて、 これによりプラグ 3全体としては略こけし状もしくは段付軸状に形成されている。 そして、 上記凹溝 1 1は拡張前の拡張部 6内周の突起部 7と合致する形状となつ ているとともに、 もう一方の凹溝 1 2は拡張後の拡張部 6内周の突起部 7と合致 する形状となっていて、 さらにプラグ 3の先端突起 1 3の最大直径は拡張前の拡 張部 6内周の突起部 7の頂部での最小内径よりもわずかに大きく形成されている。
したがって、 スリーブ 2とプラグ 3とをしばりばめ結合によって組み合わせる ベくプラグ 3をスリーブ 2内に圧入すると、 スリーブ 2側の一般内周面とプラグ 3側の一般外周面とが単にしばりばめ状態となるだけでなく、 そのプラグ 3の先 端の凹溝 1 1と拡張部 6側の突起部 7とが凹凸嵌合にて相互に嵌合して相対位置 決めによる抜け止め効果が発揮され、 施工前のファスナー 1単体の状態ではその スリーブ 2とプラグ 3とが相互に分離しないようになっている。
次に、 上記ファスナー 1の施工手順についてアンダー力ットタイプの下孔を併 用した場合を例にとって図 6, 7を参照しながら説明する。 なお、 この例では図 6に示すコンクリート構造物 1 4にアンダーカツ卜タイプ の下孔 1 5を形成した場合に、 底壁面側に残される厚み寸法 tが小さくファスナ 一打ち込み力をその底壁面側に負担させることができないと仮定し、 代わってフ ァスナ一打ち込みカをスリーブ 2の外周面と下孔 1 5の内周面との間の摩擦抵抗 によって負担させるようにした場合の例を示している。
先ず、 図 6の (A) に示すようにファスナー 1を下孔 1 5に挿入した上で、 図 1 3に示した専用の打ち込み棒 (打ち込み治具) 2 0を用いてスリーブ 2をハン マー打撃により打ち込む (上記打ち込み治具 2 0については後述する) 。 この時、 スリーブ 2の上端部のフランジ部 8およびりブ 9までも下孔 1 5内に完全に圧入 されるようにし、 同図 (B ) に示すようにコンクリート構造物 1 4の上壁面に対 してスリーブ 2の上端面の方が所定量 eだけ低くなるまで打ち込む。 そして、 上 記フランジ部 8には予め周溝 1 0の形成によって変形容易性を具備させてあるこ とから (図 2, 5参照のこと。 ただし、 これらの図では、 左半分部ではフランジ 部 8が変形する前の状態を、 右半部ではフランジ部 8が変形した後の状態をそれ ぞれ示している) 、 スリーブ 2が打ち込まれる過程でそのフランジ部 8が径方向 に変形しつつ下孔 1 5に圧入される。 これにより、 例えば下孔 1 5の上端部開口 緣部付近が真円でなくとも少なくともフランジ部 8はその下孔形状に追従するべ く変形してその下孔 1 5の内周面に均等に密着することから、 施工後に下孔 1 5 とスリーブ 2との間に隙間が生じて雨水等が浸入するのを防止することができる。 ここで、 下孔 1 5の深さが規定寸法通りに仕上げられていれば、 スリーブ 2の 打ち込み加減を上記 e寸法が規定寸法となるように管理すればスリーブ 2の先端 が下孔 1 5の底壁面に着座することはない。
スリーブ 2が規定量だけ打ち込まれたならば、 スリーブ 2内に挿入されること になる上記と同様の打ち込み用治具 2 0を用いて同図 (C ) に示すようにプラグ 3を打ち込んでスリーブ 2の先端の拡張部 6を拡張させる (打ち込み治具 2 0に ついては後述する) 。 この時、 プラグ 3の打ち込みに応じてスリーブ 2との間の 摩擦力のためにスリーブ 2までもさらに打ち込まれようとするものの、 先に述べ たようにスリーブ 2の一般外周面が下孔 1 5の内周面に密着しているだけでなく フランジ部 8までもがコンクリート構造物 1 4に食い込んでいるため、 その下孔 1 5の内周面とスリーブ 2との間の摩擦力が上記プラグ 3の打ち込み力に十分に 対抗し、 プラグ 3のみがスリーブ 2に対して打ち込まれる。
上記プラグ 3が打ち込まれる過程では、 図 4に示すようにプラグ 3側の凹溝 1 1と拡張部 6側の突起部 7との凹凸嵌合が徐々に解除されながらそれに応じて拡 張部 6が下孔 1 5のテーパ面 1 5 aに沿うように外側にスカート状に拡径され、 やがてプラグ 3側のもう一方の凹溝 1 2が突起部 7と嵌合してスリーブ 2とブラ グ 3との相対位置決めがなされることから、 この状態をもって拡張部 6の拡張が 完了する。 そして、 凹溝 1 2と突起部 7とが嵌合すると同図 (C ) に示すように 一旦は最大拡張度まで拡張した拡張部 6がいわゆるスプリングバックによりわず かに戻り現象を生じて図 7の (A ) の状態となることから、 施工者は上記凹溝 1 2と突起部 7とが嵌合したことを瞬間的に節度感として実感でき、 その節度感の 発生をもつて拡張部 6が所定量だけ拡張したものとみなしてプラグ 3の打ち込み 作業を終了する。 なお、 上記と同様に下孔 1 5の深さ寸法が規定寸法通りに仕上 げられているものとすれば、 拡張部 6が拡張した状態においてもプラグ 3の先端 が下孔 1 5の底壁面に着座することはない。
こうしてプラグ 3の打ち込みによる拡張部 6の拡張が完了したならば、 図 7の ( B ) に示すようにコンクリート構造物 1 4に所定の固定構造物 1 6をセットし た上で、 その固定構造物 1 6に通されたボルト 1 7をスリーブ 2のめねじ部 4に 対して締め込めんで固定する。 この時、 先に説明したようにスリーブ 2の外周面 に形成した複数のリブ 9がコンクリー卜構造物 1 4に食い込んでいることから、 これによつてボルト 1 7とスリーブ 2との共回りが阻止される。 そして、 ボルト 1 7の締め込みに伴い相対的にスリーブ 2が引き上げられてスリーブ 2の上端面 が固定構造物 1 6に着座するとともに、 先に拡張された拡張部 6が下孔 1 5のテ —パ面 1 5 aに密着し、 結果としてスカート状に拡張した拡張部 6と固定構造物 1 6とでコンクリート構造物 1 4を圧締するかたちとなることから、 より強固な アンカー効果をもって固定構造物 1 6を強固に固定することができる。
このように本実施の形態によれば、 施工前のファスナー 1単体の状態では、 ス リーブ 2とプラグ 3とが単に圧入されているのみならず両者が凹凸嵌合していて その相対位置決めがなされているため、 スリーブ 2とプラグ 3とが分離すること がなく、 きわめて取り扱い性に優れる。 また、 下孔 1 5の底壁面側で打ち込み力 を負担することができない場合であってもスリーブ 2と下孔 1 5の内周面との間 の摩擦力で打ち込み力を負担させてアンカー打ち込みをすることができることは もちろんのこと、 プラグ 3を規定位置まで打ち込んで拡張部 6を拡張させると凹 凸嵌合による節度感が得られるので、 施工者の個人差による施工状態のばらつき も生じにくく、 常に安定したアンカ一効果が得られることになる。 しかも、 いわ ゆるアンカーカツトタイプの下孔 1 5との併用によって、 引張耐力が一段と向上 する。
次に、 上記ファスナー 1の打ち込みに使用される図 1 3の治具 2 0の詳細すな わち請求項 1 0に係る治具の好ましい実施の形態を図 8〜 9を参照しながら説明 する。 なお、 この治具 2 0は、 スリーブ 2に挿入されることになるポンチ部 2 2 の有効長さを切り換えることで、 スリーブ 2の打ち込みとプラグ 3の打ち込みと に共通して使用できるところに特徴がある。
治具 2 0は、 大別して、 把手部と打撃入力部とを兼ねたシャンク部 2 1に対し スリーブ 2内に挿入されることになるポンチ部 2 2が同一軸線上に位置するよう に一体化されてなるロッド 2 3と、 このロッド 2 3に外挿されたアジヤストァダ プタ 2 4とから構成される。
前記ロッド 2 3のシャンク部 2 1およびポンチ部 2 2はいずれも中実円筒状の ものであり、 ロッド 2 3全体として段付軸状に形成されている一方、 シャンク部 2 1のうちポンチ部 2 2に近い部分にはシャンク部 2 1 自体の直径を短径とする W
長円形もしくは小判形のフランジ部 (異形フランジ部) 2 5がー体に形成されて いる。
他方、 アジャストアダプタ 2 4は、 外周面におねじ部 2 6が形成された偏平円 筒状のケース 2 7と、 内周面にめねじ部 2 8が形成されたカップ状のカバー 2 9 とからなり、 ケース 2 7はポンチ部 2 2側から、 カバー 2 9はシャンク部 2 1側 からそれぞれ外挿された上で、 これらケース 2 7とカバー 2 9とでフランジ部 2 5を挟み込むようにして両者がねじ部 2 6, 2 8にて着脱可能に結合される。 な お、 ケース 2 7およびカバー 2 9の外周面には、 上記ねじ部 2 6 , 2 8での締結 および解除に備えて二面幅部 3 0が形成されているとともに、 ケース 2 7の下面 にはスリーブ 2もしくはブラグ 3の打ち込み時にスリーブ 2に着座することにな る環状突起 3 1が形成されている。
ケース 2 7の上面には、 上記フランジ部 2 5がそれぞれに係合, 離脱可能な深 さの異なる二つの嵌合溝 3 2, 3 3が平面視にて互いに交差するようなかたちで 形成されている。 より詳しくは、 ケース 2 7には、 フランジ部 2 5と同形状をな す深さの大きい第 1の嵌合溝 3 2と、 同じくフランジ部 2 5と同形状をなす深さ の小さい第 2の嵌合溝 3 3とが互いに 9 0度位相をずらしたかたちで十字状に形 成されていて、 ロッド 2 3とアジヤストアダプタ 2 4とを正転もしくは逆転方向 に相対回転させることで、 二つの嵌合溝 3 2, 3 3のうちのいずれかにフランジ 部 2 5を選択的に嵌合させることができるようになつている。
すなわち、 図 2 8に示すように、 深さの小さい第 2の嵌合溝 3 3にフランジ部 2 5を嵌合させた状態では、 環状突起 3 1からポンチ部 2 2の先端までの距離 L 1力 図 6の (A ) に示す拡張前のファスナー 1のスリーブ 2の上端面からプラ グ 3の上端面までの距離 D 1と一致するように設定されている。 この場合、 第 2 の嵌合溝 3 3に嵌合しているフランジ部 2 5とカバー 2 9との間には、 その第 2 の嵌合溝 3 3とフランジ部 2 5との嵌合を解除するのに必要なクリアランス C力 確保されている。 これにより、 図 8の状態の治具 2 0を用いることでスリーブ 2 の打ち込みが可能となる。
また、 図 1 1 , 1 2に示すように、 深さの大きい第 1の嵌合溝 3 2にフランジ 部 2 5を嵌合させた状態では、 環状突起 3 1からポンチ部 2 2の先端までの距離 が、 図 6の (A) に示す拡張後のファスナー 1のスリーブ 2の上端面からプラグ 3の上端面までの距離 L 2 ( L K L 2 ) と一致するように設定されている。 こ の場合、 第 1の嵌合溝 3 2に嵌合しているフランジ部 2 5とカバー 2 9との間に は、 その第 1の嵌合溝 3 2とフランジ部 2 5との嵌合を解除するのに必要なクリ ァランス C 1が確保されている。 これにより、 図 1 1 , 1 2の状態の治具 2 0を 用いることによりスリーブ 2に対するプラグ 3の打ち込みが可能となる。
したがって、 スリーブ 2の打ち込みにあたっては、 図 8に示すように治具 2 0 のフランジ部 2 5と深さの小さい第 2の嵌合溝 3 3とを嵌合させた状態とし、 図 1 3の (A) , ( B ) に示すように、 下孔 1 5に仮挿入したスリーブ 2に対して、 環状突起 3 1がスリーブ 2の上端面に当接するまでポンチ部 2 2をスリーブ 2内 に挿入し、 この状態でシャンク部 2 1にハンマー打撃を与えて、 ケース 2 7がコ ンクリート構造物 1 4に着座するまでスリーブ 2を打ち込む。 このケース 2 7の 着座確認を条件としてスリーブ 2の打ち込み深さの管理が行え、 スリーブ 2の打 ち込み深さが常に一定したものとなる。
上記スリーブ 2の打ち込みに続きプラグ 3を打ち込むには、 図 8 , 1 3の (B ) の状態からアジャストアダプタ 2 4に対しロッ ド 2 3をクリアランス C分だけ引 き上げて、 第 2の嵌合溝 3 3とフランジ部 2 5との嵌合を解除し、 さらにアジャ ストアダプタ 2 4とロッド 2 3とを 9 0度相対回転させてフランジ部 2 5を深さ の大きい第 1の嵌合溝 3 2とわずかに嵌合させる (この時、 プラグ 3は未だ打ち 込まれていないのでフランジ部 2 5は第 1の嵌合溝 3 2に対して完全なる底突き 状態とはならない) 。 そして、 ケース 2 7がコンクリート構造物 1 4に着座して いることを確認した上で、 上記第 1の嵌合溝 3 2とフランジ部 2 5との嵌合状態 を維持しつつシャンク部 2 1にハンマー打撃を与えて、 フランジ部 2 5が第 1の 嵌合溝 3 2に対して底突き状態となるまで, すなわち図 1 4の状態となるまでプ ラグ 3を打ち込む。 この場合、 ケース 2 7がコンクリート構造物 1 4に着座して いて且つフランジ部 2 5が第 1の嵌合溝 3 2に対し底突き状態となったことを条 件として、 プラグ 3の打ち込み深さの管理が行え、 プラグ 3の打ち込み深さひい ては拡張部 6の拡張状態が常に一定したものとなって、 施工状態の安定化が図れ ることになる。
ここで、 上記実施の形態の治具 2 0は、 スリーブ 2の打ち込みとプラグ 3の打 ち込みとに共通して使用できる場合の例を示したが、 第 1, 2の嵌合溝 3 2, 3 3の深さの差に基づくポンチ部 2 2の突出長さの差は適宜設定可能であることか ら、例えばサイズの異なる二種類のファスナーについてその二種類の D 1寸法(図 6の (A ) 参照) の異なるスリーブ 2の打ち込みに共通して使用できるようにし たり、 あるいは同様に二種類の D 2寸法 (図 6の (C ) 参照) の異なるプラグ 3 の打ち込みに共通して使用できるようにすることも可能である。
図 1 5〜 1 8は請求項 1および請求項 5〜7に記載の発明に係るファスナーの 好ましい実施の形態 (第 2の実施の形態) を示す図であって、 いわゆる金属系の あと施工アンカーであって且つスリーブ打ち込み式と称されるものの例を示して いる。 ただし、 図 1 8では、 その左半部が拡張部の拡張前の状態を示しているの に対して右半部は拡張後の状態を示している。
図 1 5 , 1 6に示すように、 ファスナー 4 1は、 中空円筒状のスリーブ 4 2と このスリーブ 4 2内に圧入される略段付軸状のアンカー本体部 4 3とから構成さ れている。
スリーブ 4 2は、 拡張部として最低限必要な極小長さのものとして形成されて いて、 その先端部には全長の半分程度の放射状の四つのすり割り溝 4 4をもって コレツ 卜状にすり割られていることにより拡径可能な拡張部 4 5が形成されてい る。 また、 上記拡張部 4 5の内周面にはその内径寸法を局部的に狭めるようなか たちで突起部 4 7が形成されている。 W
一方、 上記アンカー本体部 4 3は、 スリーブ 4 2内に拡張子として直接的に圧 入されることになるプラグ 4 8と、 このプラグ 4 8を延長するかのごとくこれと 一体に形成された大径軸部 4 9とで形成されていて、 それらの間には両者の径差 に相当する段差部 5 0が形成されている。 また、 大径軸部 4 9の直径はスリーブ
4 2のそれとほぼ同一に設定されているとともに、 大径軸部 4 9の内周にはめね じ部 5 1が形成されている。 さらに、 大径軸部 4 9のうち上記めねじ部 5 1が開 口している端部側外周面には複数条のリブ 5 2が突出形成されていて、 このリブ
5 2は後述するようにめねじ部 5 1に螺合するボルトを締め込む際にアンカー本 体部 4 3までもが共回りするのを阻止する機能を有している。
上記大径軸部 4 9と一体に形成されたプラグ 4 8は、 スリーブ 4 2よりもわず かに長い程度の長さに設定されているとともに、 その先端部側にはテーパ面 5 3 を含む凹溝 5 4とこれよりもわずかに大径のネック部たる凹溝 5 5とが並設され ていて、 これによりプラグ 4 8自体も略こけし状もしくは段付軸状に形成されて いる。 そして、 上記凹溝 5 4は拡張前の拡張部 4 5内周の突起部 4 7と合致する 形状となっているとともに、 もう一方の凹溝 5 5は拡張後の拡張部 4 5内周の突 起部 4 7と合致する形状となっていて、 さらにプラグ 4 8の最先端における先端 突起 5 6の直径は拡張前の拡張部 4 5内周の突起部 4 7の頂部での最小内径より もわずかに大きく形成されている。 なお、 これらスリーブ 4 2の拡張部 4 5とプ ラグ 4 8との相互関係に関する限り、 その構造は先に説明した第 1の実施の形態 のものと同様である。
そして、 スリーブ 4 2とアンカ一本体部 4 3側のプラグ 4 8とをしばりばめ結 合によって組み合わせるべくプラグ 4 8をスリーブ 4 2内に圧入すると、 スリ一 ブ 4 2側の一般内周面とプラグ 4 8側の一般外周面とが単にしばりばめ状態とな るだけでなく、 そのプラグ 4 8の先端の凹溝 5 4と拡張部 4 5側の突起部 4 7と が凹凸嵌合にて相互に嵌合して相対位置決めにより抜け止め効果が発揮され、 施 ェ前のファスナー 4 1単体の状態ではそのスリーブ 4 2とプラグ 4 8とが相互に 分離しないようになっている。 同時に、 そのスリーブ 4 2とアンカ一本体部 4 3 側の段差部 5 0との間には両者間に許容される相対移動ス卜ローク Sが設定され る。
次に、 上記ファスナー 4 1の施工手順についてアンダー力ッ トタイプの下孔 1 5を併用した場合を例にとって図 1 7, 1 8を参照しながら説明する。
なお、 この例ではコンクリート構造物 1 4に形成されたアンダーカツ トタイプ の下孔 1 5の底壁面にスリーブ 4 2を着座させて、 プラグ打ち込み力をその底壁 面にて負担させる場合について示している。
図 1 8に示すようにファスナー 4 1をそのスリーブ 4 2側を下にして下孔 1 5 に挿入した上で、 図 1 7に示すような専用の打ち込み棒 (打ち込み治具) 5 7を 用いてアンカ一本体部 4 3の大径軸部 4 9にハンマー打撃を軽く与え、 スリーブ 4 2の先端を下孔 1 5の底壁面に着座させる。 さらに、 スリーブ 4 2の拡張部 4 5を拡張させるベくハンマーによる本打撃をアンカ一本体部 4 3に与え、 大径軸 部 4 9の端部のリブ 5 2までも下孔 1 5内に完全に圧入されるように、 コンクリ ート構造物 1 4の上壁面に対して大径軸部 4 9の上端面の方が所定量だけ低くな るまでアンカー本体部 4 3を打ち込む (図 1 8の右半部の状態) 。
上記アンカー本体部 4 3が打ち込まれる過程では、 プラグ 4 8側の凹溝 5 4と 拡張部 4 5側の突起部 4 7と凹凸嵌合が徐々に解除されながらそれに応じて拡張 部 4 5が下孔 1 5のテーパ面 1 5 aに沿うように外側にスカート状に拡径され、 やがてアンカー本体部 4 3の段差部 5 0にスリーブ 4 2が当接してそれ以上の両 者の相対移動が不能になり、 同時にプラグ 4 8側のもう一方の凹溝 5 5が突起部 4 7と嵌合してスリーブ 4 2とプラグと 4 8の相対位置決めがなされることから、 この状態をもって拡張部 4 5の拡張が完了する。 そして、 凹溝 5 5と突起部 4 7 とが嵌合すると、 先の図 6, 7の場合と同様に、 一旦は最大拡張度まで拡張した 拡張部 4 5がいわゆるスプリングバックによりわずかに戻り現象を生じて図 1 8 の右半部の状態となることから、 施工者は上記凹溝 5 δと突起部 4 7とが嵌合し たことを瞬間的に節度感として実感でき、 その節度感の発生をもって拡張部 4 5 が所定量だけ拡張したものとみなしてプラグ 4 8の打ち込み作業を終了する。 な お、 これらの挙動は先に説明した第 1の実施の形態のものと同様である。
こうしてプラグ 4 8の打ち込みによる拡張部 4 5の拡張が完了したならば、 以 降は図 7に示した手順と全く同じ手順でコンクリ一ト構造物 1 4に所定の固定構 造物をセッ卜した上で、 その固定構造物に通されたボルトを大径軸部 4 9のめね じ部 5 1に対して締め込めんで固定すればよい。
そして、 この実施の形態においては先の第 1の実施の形態のものと全く同様の 効果に加えて、 スリーブ 4 2として長さの小さい極短小のもので済むという利点 がある。 すなわち、 この実施の形態におけるスリーブ 4 2は実質的に拡張部 4 5 としての機能のみがあれば足りることからその長さがきわめて小さく、 スリーブ 4 2の長さが大きい場合には中空転造法によって製造しなければならないのに対 して、 上記スリーブ 4 2はその長さが小さいために鍛造プレス法に容易に製造で きることから部品自体のコストダウンを図ることができる。
図 1 9は図 1 5〜 1 8に示したファスナー 4 1の変形例を示し、 この変形例で は先に説明したアンカー本体部 4 3のめねじ部 5 1に代えておねじ部 2 0 1をァ ンカー本体部 4 3に一体に形成したもので、 それ以外の構造は図 1 5〜 1 8に示 しものと同一である。 なお、 おねじ部 2 0 1にはワッシャー 2 0 2を介してナツ ト 2 0 3が螺合される。 この変形例においても上記図 1 5〜 1 8に示したものと 同様の機能が発揮される。
図 2 0, 2 1は請求項 1, 5および請求項 6 , 8に記載の発明に係るファスナ 一 6 1の好ましい実施の形態 (第 3の実施の形態) を示す図であって、 いわゆる 金属系のあと施工アンカーであって且つスリーブ打ち込み式と称されるものの例 を示している。 ただし、 図 1 5〜 1 8に示した第 2の実施の形態のものと共通す る部分には同一符号を付してある。
図 2 0 , 2 1に示すように、 アンカ一本体部 6 2の大径軸部 6 3には、 図 1 6 に示すめねじ部 5 1に代えてこの大径軸部 6 2をさらに延長するべく鉄筋コンク リート用異形棒鋼 6 4がー体に形成されていて、 その大径軸部 6 3と異形棒鋼 6 4との境界部にはおねじ部 6 5が形成されている。 そして、 このおねじ部 6 5に は口ックナット 6 6が予め螺合されている。
この実施の形態のファスナー 6 1の施工にあたっては、 図 2 0に示すように、 スリーブ 4 2が下孔 1 5の底壁面に着座している状態でさらにアンカ一本体部 6 2をハンマー打撃にて打ち込んで、 スリーブ 4 2の拡張部 4 5を拡張させるまで の手順およびその挙動は先に説明した第 2に実施の形態のものと同様である。 拡張部 4 5の拡張が完了したならば、 おねじ部 6 5に予め螺合されているロッ クナット 6 6をワッシャー 6 7を介して締め込む。 これによりファスナー 6 1そ のものが所定量だけ下孔 1 5から抜け出る方向に引き出され、 最終的には拡張部 4 5とロックナット 6 6にてコンクリート構造物 1 4を圧綿するかたちでファス ナ一 6 1たる異形棒鋼 6 4が堅固に固定される。 なお、 この異形棒鋼は例えばコ ンクリート構造物 1 4の耐震補強用の差し筋として使用される。
この実施の形態では、 ロックナット 6 6の締め込みにより初期圧締カを持たせ た状態でそのまま固定されるので、 引張方向および圧縮方向のいずれの方向の耐 力もきわめて優れたものとなる。
図 2 2〜2 7は請求項 1, 4, 7に記載の発明に係るファスナーの好ましい実 施の形態 (第 4の実施の形態) を示す図であって、 いわゆる金属系のあと施エア ンカーのうちスリーブ打ち込み式と称されるものであって、 且つ特に吊りボルト の取り付けに用いられるものの例を示している。 ただし、 図 2 6, 2 7では、 そ の右半部は拡張部の拡張前の状態を示しているのに対して左半部は拡張後の状態 を示している。
図 2 2〜2 5に示すように、 ファスナー 7 1は、 中空円筒状のスリーブ 7 2と このスリーブ 7 2内に圧入される略段付軸状のアンカー本体部 7 3とから形成さ れている。 スリーブ 7 2は、 拡張部として最低限必要な比較的長さの短いものとして形成 されていて、 外周面には螺旋状のビード部 7 4が形成されているほか、 その先端 部には全長の三分の二程度の長さの放射状の四つのすり割り溝 7 5をもってコレ ッ ト状にすり割られていることにより拡径可能な拡張部 7 6が形成されている。 また、 上記拡張部 7 6の内周面は単純円筒面であって、 その内径はそれ以外のス リーブ一般内周面の直径よりもわずかに小さく設定されているとともに、 その拡 張部 7 6の内周面とスリーブー般内周面とは数段のテーパ面からなるステップテ ーパ面 7 7をもって滑らかに連続させてある。
—方、 上記アンカ一本体部 7 3は、 スリーブ 7 2内に拡張子として直接的に圧 入されることになるプラグ 7 8と、 このプラグ 7 8を延長するかのごとくこれと 一体に形成された大径軸部 7 9と、 さらに大径軸部 7 9を延長するかのごとくこ れょりもわずかに大径化しつつ一体に形成された六角形の頭部 8 0とで形成され ていて、 プラグ 7 8と大径軸部 7 9の間には両者の径差に相当する段差部 8 1が 形成されている。 また、 大径軸部 7 9の直径はスリーブ 7 2のそれとほぼ同一に 設定されているとともに、 頭部 8 0の内周にはめねじ部 8 2 (図 2 7参照) が形 成されている。 さらに、 大径軸部 7 9の外周面には複数条のリブ 8 3が突出形成 されていて、 このリブ 8 3は後述するようにめねじ部 8 2に螺合するボルトを締 め込む際にアンカ一本体部 7 3までもが共回りするのを阻止する機能を有してい る。
上記大怪軸部 7 9と一体に形成されたプラグ 7 8は、 スリーブ 7 2よりもわず かに長い程度の長さに設定されていて、 図 2 5に拡大して示すように、 その先端 部側にはスリーブ 7 2の拡張部 7 6の最小内径よりもわずかに大きい先端突起 8 4が形成されているとともに、 長手方向中央部には小径部となるネック部 8 5力 形成されている。 さらに、 上記先端突起 8 4とネック部 8 5との間には、 上記拡 張部 7 6を円滑に拡張させるための数段のテーパ面からなる略樽形状のステップ テーパ軸部 8 6が形成されている。 そして、 ステップテ一パ軸部 8 6の形状は拡 張前の拡張部 7 6内周のステップテーパ面 7 7と合致する形状となっている。 そして、 スリーブ 7 2とアンカ一本体部 7 3側のプラグ 7 8とをしばりばめ結 合によって組み合わせるべくプラグ 7 8をスリーブ 7 2内に圧入すると、 スリー ブ 7 2側の一般内周面とプラグ 7 8側のステップテーパ軸部 8 6の一部とが単に 圧入状態となるだけでなく、 そのステップテ一パ軸部 8 6とステップテ一パ面 7 7とがしばりばめ状態となり、 且つその両者が先端突起 8 4を乗り越えて相互に 凹凸嵌合することから、 この凹凸嵌合に基づく相対位置決めにより抜け止め効果 が発揮されて、 施工前のファスナー 7 1単体の状態ではそのスリーブ 7 2とアン カー本体部 7 3とが相互に分離しないようになっている。 同時に、 そのスリーブ 7 2とアンカー本体部 7 3側の段差部 8 1との間には両者間に許容される相対移 動ス卜ローク Sが設定される。
したがって、 このように構成されたファスナー 7 1を単純円筒タイプの下孔 1 5 0に打ち込むには、 図 2 6, 2 7に示すように、 スリーブ 7 2が下孔 1 5 0の 底壁面に着底するまでファスナー 7 1を下孔 1 5 0に挿入した上で、 図示外の専 用の打ち込み棒を用いて六角形の頭部 8 0にハンマー打撃を与えるか、 もしくは プラスチックハンマーにより頭部 8 0に直接的に打撃を与えて、 アンカ一本体部 7 3におけるプラグ 7 8の先端が下孔 1 5 0の底壁面の着座し且つアンカ一本体 部 7 3の大径部 7 9外周に形成されたリブ 8 3が下孔 1 5 0に食い込むまでファ スナーマ 1そのものを打ち込む。
このハンマー打撃による打ち込み過程では、 拡張部 7 6内周のステップテーパ 面 7 7とプラグ 7 8側のステップテ一パ軸部 8 6との凹凸嵌合が解除された上で スリーブ 7 2とアンカ一本体部 7 3とが相対移動して拡張部 7 6が拡張する。 そ して、 プラグ 7 8先端が下孔 1 5 0の底壁面に着底すると、 同時にプラグ 7 8の 端面がアンカー本体部 7 3側の段差部 8 1と当接してそれ以上の両者の相対移動 が阻止されることから、 これをもってファスナー 7 1の打ち込みが完了する。 そして、 この後、 アンカー本体部 7 3のめねじ部 8 2に図示外の吊りボルトを ねじ込み固定する。 この場合、 大径軸部 7 9の外周に形成されたリブ 8 3までも がコンクリート構造物 1 4に食い込んでいるので、 吊りポルトのねじ込み時にァ ンカー本体部 7 3までもが連れ回りしてしまうことがなく、 また必要に応じて六 角形の頭部 8 0にスパナを係合させて吊りボル卜のねじ込み作業を行えばアンカ 一本体部 7 3の連れ回りをより確実に防止できることになる。
ここで、 上記打ち込み過程でのスリーブ 7 2の拡張部 7 6が拡張したことの確 認は、 前述したようにプラグ 7 8先端が下孔 1 5 0の底壁面に着底し且つスリ一 ブ 7 2の端面と段差部 8 1 とが当接すると打撃音が明らかに変化することから、 この打撃音の変化をもって打ち込みを完了する。
また、 拡張部 7 6が拡張して打ち込みが完了した段階では、 図 2 6, 2 7に示 すようにプラグ 7 8側の樽形をなすステップテーパ軸部 8 6が拡張した拡張部 7 6内周面と完全密着して実質的に再度凹凸嵌合していることから、 これにより拡 張したスリーブ 7 2とアンカー本体部 7 3との相対位置決めがなされていること になり、 地震あるいは機械振動等を受けたとしても両者の間に緩みが生じること がない。
さらに、 上記リブ 8 3の設置位置から頭部 8 0までのいわゆる首下長さをある 程度長く確保する一方で、 リブ 8 3が確実にコンクリート構造物 1 4に食い込む まで打ち込ことを絶対条件としておけば、下孔 1 5 0の深さが多少ばらついても、 すなわちアンカー本体部 7 3の頭部 8 0が完全にコンクリート構造物 1 4に着座 せずにその頭部 8 0のコンクリー卜構造物 1 4からの突出長さが多少ばらついて も、 機械的強度 (必要耐カ) の上で何ら問題はなく、 結果として下孔 1 5 0の深 さ寸法をそれほど厳格に管理する必要がなくなる。
図 2 8は図 2 2〜 2 7に示したファスナー 7 1の変形例を示し、 この変形例で は先に説明したアンカー本体部 7 3の六角形の頭部 8 0に代えておねじ部 2 1 1 をアンカー本体部 7 3に一体に形成したもので、 それ以外の構造は図 2 2〜2 7 に示しものと同一である。 なお、 おねじ部 2 1 1にはワッシャー 2 1 2を介して ナット 2 1 3が螺合される。 この変形例においても上記図 2 2〜2 Ίに示したも のと同様の機能が発揮される。
図 2 9〜 3 3は図 2 2〜 2 7に示したファスナー 7 1のさらに他の変形例を示 す図であって、 この変形例ではスリーブ 7 2の長さ寸法すなわち施工後のファス ナ一 7 1全長に対するスリーブ 7 2の長さを先の変形例のものより長く設定する とともに、そのスリーブ 7 2の外径を長手方向で積極的に変化させたものである。 なお、 図 2 2〜 2 7と共通する部分には同一符号を付してある。
より詳しくは、 図 2 9 , 3 2に示すように、 スリーブ 7 2の拡張部 7 6のうち 長手方向中央部の外径寸法をその上下部位よりも所定量 eだけ積極的に小さく設 定して全体的に段付軸形状のものとして形成するとともに、 その小径化された部 位にニ条の環状のビ一ド部 1 1 0を形成し、 さらにビード部 1 1 0よりも下方部 分ではテーパ軸部 1 1 1をもってその下方の拡張部 7 6の一般部 7 6 aに連続さ せてある。 これにより、 図 3 2 , 3 3から明らかなように、 拡張部 7 6のうち上 記テ一パ軸部 1 1 1に相当する部分ではその肉厚寸法 tが最も小さくなつている。 したがって、 この変形例では、 図 3 3に示すように下孔 1 5 0の孔底面に着底 したスリーブ 7 2とアンカー本体部 7 3との相対移動に応じて拡張部 7 6が拡張 する過程では、 その拡張部 7 6のステップテーパ面 7 7からプラグ 7 8側のステ ップテ一パ軸部 8 6が抜け出す際に、 拡張部 7 6のうちビード部 1 1 0に相当す る部分が特に大きく外側に拡張して下孔 1 5 0の孔壁面に食い込み、 同時にその 反力として拡張部 7 6のうちビ一ド部 1 1 0に相当する部分よりも下側部分を内 側に縮径させるような力が作用することになる。
そして、 プラグ 7 8側のステップテーパ軸部 8 6がビード部 1 1 0よりも下側 のテーパ軸部 1 1 1に相当する部分を通過する際には、 先に述べたようにテーパ 軸部 1 1 1に相当する部分ではその肉厚 tおよび外径寸法が最も小さくなるよう に設定されているため、 プラグ 7 8側のステップテ一パ軸部 8 6の通過によって テーパ軸部 1 1 1に相当する部分が外側に塑性変形するものの、 その部分では下 孔 1 5 0の孔壁面との間に隙間を保持したままとなる。
やがて、 プラグ 7 8側のステップテ一パ軸部 8 6が拡張部 7 6のテーパ軸部 1 1 1に相当する部分を通過してそれより下方の一般部 7 6 aに押し込まれるよう になると、 その一般部 7 6 aが外側に拡張して下孔 1 5 0の孔壁面に食い込み、 同時にその反力として一般部 7 6 aのうちその最下端部分を内側に縮径させるよ うな力が作用することになる。
そして、 プラグ 7 8の先端が下孔 1 5 0の孔底面に着底すると、 同時にプラグ 7 8の端面がアンカー本体部 7 3側の段差部 8 1に当接してそれ以上の両者の相 対移動が阻止されることから、 これをもってファスナー 7 1の打ち込みが完了す る。 この状態では、 図 2 6 , 2 7に示したタイプのように拡張部 7 6の外周全面 が孔壁面に食い込まないものの、 少なくともテ一パ軸部 1 1 1を挟んだその上下 二箇所がより大きな食い込み力をもって孔壁面に食い込むことから、 図 2 6 , 2 7に示したものと同等もしくはそれ以上のアンカー効果を得ることができる。 ま た、 図 3 3に示すようにプラグ 7 8側の樽形をなすステップテーパ軸部 8 6力 拡張した拡張部 7 6の内周面と完全密着して実質的に再度凹凸嵌合していること から、 これにより拡張したスリーブ 7 2とアンカ一本体部 7 3との相対位置決め がなされていることになり、 地震あるいは機械振動等の振動エネルギーを受けた としても両者の間に緩みが生じることがない。
ここで、 本変形例においては、 図 2 6, 2 7に示すようなリブ 8 3が設けられ ていないために、 代わってアンカー本体部 7 3の大径軸部 7 9に上下の目盛線 L 1, L 2を予め刻設して、 アンカ一本体部 7 3の打ち込み深さのばらつき許容範 囲を目視確認可能としてある。
図 3 4〜3 6は請求項 1 , 9に記載の発明に係るファスナーの好ましい実施の 形態 (第 5の実施の形態) を示す図であって、 いわゆる樹脂系のあと施工アンカ 一もしくは樹脂リベッ卜と称されるものの例を示している。
図 3 4, 3 5に示すように、 ファスナー 9 1は、 円形の頭部 9 2を有する中空 円筒状のスリーブ 9 3と、 同じく頭部 9 4を有しつつスリーブ 9 3内に圧入され る略段付軸状もしくは茸形状のプラグ 9 5とから形成されていて、 いずれもナイ ロン等の熱可塑性樹脂にてつくられている。
スリーブ 9 3の先端部側はおよそ半分程度程度の長さの放射状の四つのすり割 り溝 9 6をもってコレツト状にすり割られていて、 これにより拡径可能な拡張部 9 7が形成されている。 また、 上記スリーブ 9 3の一般内周面が単純円筒面であ るのに対して、 拡張部 9 7の内周面はその一般内周面に連続するステップテ一パ 面 9 9をもって先端部側に向かって漸次縮径しつつつも、 ステップテーパ面 9 9 のうちの最小径部であるスロート部 1 0 0からさらに先端部側では滑らかに漸次 拡径するテーパ孔形状となっている。
一方、 上記プラグ 9 5は、 その軸部 1 0 1がスリーブ 9 3よりもわずかに長い 程度の長さに設定されていて、 図 3 6に示すように、 その先端部側にはスリーブ 9 3の拡張部 9 7の最小内径であるスロート部 1 0 0よりもわずかに径の大きな 先端突起 1 0 2が形成されているとともに、 軸部 1 0 1のほぼ長手方向中央部に は小径部となるネック部 1 0 3が形成されている。 さらに、 上記先端突起 1 0 2 とネック部 1 0 3との間には、 上記拡張部 9 7を円滑に拡張させるための数段の テーパ面からなる略樽形状のステップテーパ軸部 1 0 4が形成されている。 そし て、 ステップテーパ軸部 1 0 4の形状は拡張前の拡張部 9 7内周のステップテー パ面 9 9と合致する形状となっているとともに、 ネック部 1 0 3の形状は図 3 6 に示すように拡張後の拡張部 9 7の内周のスロー卜部 1 0 0と合致する形状とな つている。
そして、 スリーブ 9 3とプラグ 9 5とを圧入結合によって組み合わせるべくプ ラグ 9 3をスリーブ 9 3内にその頭部 9 2側から圧入すると、 プラグ 9 5の軸部 1 0 1におけるステップテ一パ軸部 1 0 4および一般軸部がスリーブ 9 3の一般 内周面に対して圧入状態となるだけでなく、 そのステップテ一パ軸部 1 0 4がス リーブ 9 3側のステップテーパ面 9 9と合致すると同時に、 プラグ 9 5先端の先 端突起 1 0 2がスロート部 1 0 0を乗り越えてこれに係合する。 その結果、 ブラ グ 9 5のステップテ一パ軸部 1 0 4や先端突起 1 0 2がスリーブ 9 3側のステツ プテーパ面 9 9およびスロート部 1 0 0と凹凸嵌合によって相互に嵌合し、 この 嵌合による相対位置決めによって抜け止め効果が発揮され、 施工前のファスナー 9 1単体の状態ではそのスリーブ 9 3とプラグ 9 5とが相互に分離しないように なっている。
このように構成された樹脂製ファスナー 9 1の施工手順としては、 図 3 5に示 すように、 相互に結合すべき構造物 1 6 0に予め形成された下孔 1 6 1に対して ファスナー 9 1のスリーブ 9 3を挿入し、 スリーブ 9 3の拡張部 9 7が構造物 1 6 0の裏面から所定量だけ突出し且つスリーブ 9 3の頭部 9 2が構造物 1 6 0に 着座している状態で、 スリーブ 9 3側の頭部 9 2とプラグ 9 5側の頭部 9 4とを 相互に重合させるベく、 スリーブ 9 3の拡張部 9 7側の端部からプラグ 9 5の先 端部が突出するまでプラグ 9 5をスリーブ 9 3に対して打ち込めばよい。
この時、 図 3 6に示すように、 プラグ 9 5の打ち込みに伴ってプラグ 9 5側の ステップテーパ軸部 1 0 4とスリーブ 9 3側のステップテーパ面 9 9との凹凸嵌 合が解除されながら拡張部 9 7がスカート状に拡張される。 そして、 拡張部 9 7 が拡張するとプラグ 9 5側のネック部 1 0 3が拡張部 9 7内周のスロート部 1 0 4と凹凸嵌合し、 その凹凸嵌合による節度感が得られることから、 この節度感を もって拡張部 9 7が所定量だけ拡張したことを確認できる。 同時に、 上記のよう にスリーブ 9 3とプラグ 9 5とが凹凸嵌合するとそれによって両者の相対位置決 めがなされることから、 施工後 (拡張後) のスリーブ 9 3とプラグ 9 5との間の 緩み止め効果が発揮され、 振動等に対して十分に対抗できるようになる。
その一方、 一旦施工した後に再度そのファスナー結合を解除したい場合には、 プラグ 9 5を施工時とは逆方向に打ち込んで拡張部 9 7の拡張を解除した上で、 そのプラグ 9 5をスリーブ 9 3とともに下孔 1 6 1から抜き取ればよい。
このように、 施工時とは逆の分解が可能であることが材料自体に自己復元性を 有している樹脂製ファスナー 9 1の長所であり、 特に電気製品等の回路基板の固 定あるいは自動車用内装材の取り付け等に用いた場合に、 例えば使用済み製品の 解体に際して特定部品を分別回収してリサイクルする上できわめて有効となる。 図 3 7〜 5 5は本発明に係るアンダーカツ ト孔加工用ドリルビッ卜の好ましい 第 1の実施の形態を示す図であって、 請求項 1 1〜 1 3に記載の発明に対応して いる。 なお、 この実施の形態では、 先に例示したアンダーカッ トタイプのあと施 ェアンカーの施工に際してコンクリート構造物等にその下孔を穿孔するのに好適 なドリルビッ 卜の例を示している。
図 3 7〜4 0に示すように、 ドリルビッ ト 3 0 1は大別して、 先端に後述する 二種類のカツ夕ブレード 3 2 5, 3 2 6を有する略中空円筒状のカツ夕ボディ 3 0 2と、 このカツ夕ボディ 3 0 2に外挿されたストツパスリーブ 3 0 3および集 塵アダプタ 3 0 4と、 カツ夕ボディ 3 0 2を支持しているシャンクボディ 3 0 5 とから構成されている。
上記シャンクボディ 3 0 5は、 ケーシングとして機能する略カップ状のボディ 本体 3 0 6と略二重筒形状をなす力ップリングスリーブ 3 0 7とから形成されて いて、 ボディ本体 3 0 6の内周に形成されためねじ部 3 0 8とカツプリングスリ ーブ 3 0 7の外周に形成されたおねじ部 3 0 9とを相互に螺合させることで両者 が着脱可能に結合されている (図 4 8参照) 。 そして、 ボディ本体 3 0 6の上端 面には、 図示しないドリル機の回転部に直接支持されることになる六角形のシャ ンク部 3 1 0がー体に形成されているほか、 外周面には二面幅部 3 1 1が形成さ れている。 また、 カップリングスリーブ 3 0 7の内筒部にはめねじ部 3 1 2が形 成されていて、 このめねじ部 3 1 2に対して力ッ夕ボディ 3 0 2の上端のおねじ 部 3 1 3が螺合していることにより、 カツ夕ボディ 3 0 2がシャンクボディ 3 0 5に対して着脱可能に支持されている。
前記ストツパスリーブ 3 0 3および集塵アダプタ 3 0 4はスぺ一サ 3 1 4を介 して相互に隣接配置されていて、 これらストッパスリーブ 3 0 3および集塵ァダ プ夕 3 0 4はカツ夕ボディ 3 0 2側の段状部 3 1 5とスぺーサ 3 1 5 aとによつ てその軸心方向での位置規制がなされてはいても、 その規制された範囲内で軸心 方向に相対移動可能で且つ相対回転可能となっている。
より詳しくは、 図 3 9 , 4 0に示すように、 ストツバスリーブ 3 0 3はボール ベアリング 3 1 7を介してカツ夕ボディ 3 0 2に相対移動可能で且つ軸心方向に 相対移動可能に支持されていて、 その下端部には図 4 1にも示すように略矩形鋸 齒状の凹凸面 3 1 8が形成されている。 そして、 ストツバスリーブ 3 0 3が段状 部 3 1 5によって規制される下降限位置にあるとき、 そのストッパスリーブ 3 0 3の凹凸面 3 1 8からカツ夕ボディ 3 0 2の先端までの距離は所定のコンクリ一 ト構造物等に穿孔すべき孔深さに応じて予め調整されていて (図 5 3参照) 、 後 述するようにカツタポディ 3 0 2によって加工される孔深さが所定の深さとなる と上記凹凸面 3 1 8がコンクリート構造物等に当接して、 ス卜ッパスリーブ 3 0 3が集塵アダプタ 3 0 4とともにカツ夕ボディ 3 0 2に対し相対的に上動するよ うになっている。 なお、 ボールベアリング 3 1 7の上面はカバ一 3 0 4 aにて覆 われている。
また、 集塵アダプタ 3 0 4には排出ポート 3 2 4が接続される単一の孔 3 2 0 が形成されているとともにカラ一 3 1 9が内挿されていて、 同時にカラー 3 1 9 は上記カップリングスリーブ 7の内筒部にスライ ド可能に外挿されているととも に、 カラ一 3 1 9と集塵アダプタ 3 0 4との間にはボールべァリング 3 2 1が配 置されている。 これにより、 カラー 3 1 9と集塵アダプタ 3 0 4とは相対回転可 能であるものの、 集塵アダプタ 3 0 4がストツパスリーブ 3 0 3とともにカツ夕 ボディ 3 0 2の軸心方向に相対移動するときにはその集塵アダプタ 3 0 4とカラ - 3 1 9とが一体的にスライ ドするようになっている。
上記カラー 3 1 9および力ッ夕ボディ 3 0 2のうち集塵アダプタ 3 0 4内に位 置する部分すなわち孔 3 2 0と一致する部分には、 その円周方向の四箇所に 9 0 度位相ごとに連通孔 3 2 2, 3 2 3が形成されていてそれらの連通孔 3 2 2, 3 2 3は互いに連通している。 これにより、 集塵アダプタ 3 0 4に対してカラ一 3 1 9およびカツ夕ボディ 3 0 2が相対回転したとしても、 孔 3 2 0は上記連通孔
3 2 2 , 3 2 3を介して後述するカツ夕ボディ 3 0 2側の集塵通路 3 4 3と断続 的に連通するようになっているとともに、 排出ポート 3 2 4に接続される図示外 のフレキシブルチューブ等を介して同じく図示外の集塵機に接続される。 なお、 カラー 3 1 9とカツ夕ボディ 3 0 2とは止めねじ 3 1 6にて両者の回り止めが施 されている。
前記カツ夕ボディ 3 0 2の先端にはその直径方向に横断するようにしてストレ 一ト孔加工用カツ夕ブレード 3 2 5がろう付け等により装着されているほか、 そ のストレ一ト孔加工用カツタブレ一ド 3 2 5を挟んで互いに対向する位置すなわ ちストレ一ト孔加工用カツタブレード 3 2 5に対して 9 0度位相がずれた位置に はそれぞれに可動式のアンダーカツ ト加工用力ッ夕ブレード 3 2 6が装着されて いる。
すなわち、 図 4 2〜4 4に示すように、 カツ夕ボディ 3 0 2の下端部のうちそ の外周面には比較的鋭利な支点頂部 3 2 7を有する矩形状のブレード収容溝 3 2 8が内周面側に貫通するように開口形成されていて、 これらのブレード収容溝 3 2 8には略左右対称の関係となるようにアンダーカツ 卜加工用カッ トブレード 3 2 6が上記支点頂部 3 2 7を揺動中心とするべくこれに係合して揺動可能に配置 されている。 このアンダーカッ ト加工用カツ夕ブレード 3 2 6は、 図 4 5〜4 7 に示すように、 略角柱状をなすチップホルダ 3 2 9にチップ受容溝 3 3 0を形成 するとともにこの受容溝 3 3 0に超硬合金等からなるチップ 3 3 1をろう付け等 により固定したもので、 各チップホルダ 3 2 9の内側面にはセクタギヤ 3 3 2が 一体に形成されているほか、 チップ 3 3 1はカツタボディ 3 0 2の先端面側に相 当する部分と外周面側に相当する部分とにそれぞれ切刃を有している。
そして、 上記セクタギヤ 3 3 2は、 後述するようにカツ夕ボディ 3 0 2に内挿 される操作ロッ ド 3 3 6のラック部 3 3 9に嚙み合っていて、 この操作ロッ ド 3 3 6のスライ ド変位に応じて各アンダーカツ 卜加工用カツ夕ブレード 3 2 6が図 5 3に示す格納位置 P 1と拡径位置 P 2との間で揺動するようになっている。 な お、 各カツ夕ブレード 3 2 6が格納位置 P 1にあるときには各チップ 3 3 1の外 周面側の切刃はカツ夕ボディ 3 0 2自体の一般円筒面上に位置するように設定さ れている。
また、 上記力ッ夕ボディ 3 0 2の先端部外周面にはその内外周を貫通する集塵 ポート 3 3 3が斜めに開口形成されていて、 この集塵ポート 3 3 3は後述する集 塵通路 3 4 3に連通している。
前記カツ夕ボディ 3 0 2には、 図 3 9 , 4 0に示すように、 その上端に有段形 成されたショルダー部 3 3 5にて係合するように操作ロッ ド 3 3 6が内挿されて いて、 この操作ロッ ド 3 3 6は小径軸部 3 3 7とその上部側の大径軸部 3 3 8と で段付軸状のものとして形成されている。 そして、 図 4 2に示すように、 小径軸 部 3 3 7の先端にはその二面幅形状部を除きラック部 3 3 9が形成されていると ともに、 さらにそのラック部 3 3 9の先端側には極小径のガイ ド軸部 3 4 0が形 成されていて、 ラック部 3 3 9は先に説明したアンダーカツ ト加工用の各カツ夕 ブレード 3 2 6のセクタギヤ 3 3 2と嚙み合っているとともに、 ガイ ド軸部 3 4 0はカツ夕ボディ 3 0 2の先端側のガイ ド孔 3 4 1にスライ ド可能に嵌合してい る。 他方、 大径軸部 3 3 8の上端にはおねじ部 3 4 2が形成されていて、 このお ねじ部 3 4 2はカツプリングスリーブ 3 0 7よりも上方に突出した上で、 後述す る中間スリーブ 3 4 6のめねじ部 3 4 6 aに螺合しつつロックナツ 卜 3 5 9にて 圧締固定されている。
また、 上記操作ロッ ド 3 3 6における小径軸部 3 3 7とカツ夕ボディ 3 0 2と の間には集塵通路 3 4 3が隔成形成されていて、 この集塵通路 3 4 3は先に述べ た集塵ポー卜 3 3 3に連通しているとともに、 カラー 3 1 9およびカツ夕ボディ 3 0 2に形成された連通路 3 2 2, 3 2 3を介して集塵アダプタ 3 0 4の孔 3 2 0に連通可能となっている。 図 3 9 , 4 0に示すシャンクボディ 3 0 5を形成している力ップリングスリー ブ 3 0 7の底壁部には図 4 8 , 4 9に示すように等ピッチで長穴状の複数のガイ ド穴 3 4 4が形成されていて、 これらのガイ ド穴 3 4 4に嵌合するカムフォロア スリーブ 3 4 5がボディ本体 3 0 6にスライ ド可能に内挿されているとともに、 さらにこのカムフォロアスリーブ 3 4 5にはカップ状の中間スリーブ 3 4 6がス ライ ド可能に内挿されている。
より詳しくは、 カムフォロアスリーブ 3 4 5の下端には図 4 8に示すように略 櫛形状に複数の突起部 3 4 7が形成れていて、 これらの突起部 3 4 7がカツプリ ングスリーブ 3 0 7側のガイ ド穴 3 4 4に嵌合することで両者の相対回転を阻止 しつつシャンクボディ 3 0 5とカムフォロアスリーブ 3 4 5との軸心方向での相 対移動を許容するようになっているとともに、 カムフォロアスリーブ 3 4 5の上 端面は後述するカム部材としてのカムレバ一 3 5 1の端部に圧接している。また、 上記中間スリーブ 3 4 6とカツプリングスリーブ 3 0 7との間には圧縮コイルス プリング 3 4 8が介装されていて、 これによりカツ夕ボディ 3 0 2および操作口 ッド 3 3 6が常時上方に付勢されている。 同時に、 カツ夕ボディ 3 0 2と操作口 ッド 3 3 6とは止めねじ 3 4 9にて両者の回り止めが施されている。
前記カツプリングスリーブ 3 0 7とともにシャンクボディ 3 0 5を形成してい るボディ本体 3 0 6の内下面には、 図 3 9のほか図 4 8, 5 0に示すように互い に平行な二本のシャフ卜 3 5 0が横架されていて、 各シャフト 3 5 0には力ムレ バー 3 5 1がそれぞれに揺動可能に装着されている。 各カムレバー 3 5 1の下側 には双方のカムレバー 3 5 1が共有するカムフォロアプレー卜 3 5 2が中間スリ ーブ 3 4 6の上面に嵌合するように配置されていて、 このカムフォロアプレート 3 5 2を介して各カムレバー 3 5 1が中間スリーブ 3 4 6に圧接している。 カム フォロアプレー卜 3 5 2には図 5 1, 5 2に示すようにその軸部 3 5 3の根元側 にカム案内溝 3 5 4が形成されていて、 軸部 3 5 3自体はボディ本体 3 0 6側の 中心孔 3 5 5に嵌合しているとともに、 上記カム案内溝 3 5 4にて各カムレバー 3 5 1を受容することでシャフト 3 5 0に対する各カムレバー 3 5 1の軸心方向 での位置決めがなされている。 なお、 シャフト 3 5 0自体は図 5 0に示すように 止めねじ 3 5 6にてその抜け止めが施されている。
そして、 上記各カムレバー 3 5 1の上下面には互いに平行なストツバ面 3 5 1 a, 3 5 1 bが形成されていて、 通常時はこれらのストッパ面 3 5 1 a, 3 5 1 bがボディ本体 3 0 6の内下面およびカムフォロアプレー卜 3 5 2にそれぞれ当 接することでその状態を自己保持することができるようになつている。 したがつ て、 上記シャンクボディ 3 0 5内に収容されている複数の要素のうち、 カムフォ ロアスリーブ 3 4 5、 カムレバ一 3 5 1、 カムフォロアプレート 3 5 2、 中間ス リーブ 3 4 6および操作ロッ ド 3 3 6等は、 後述するようにカツ夕ボディ 3 0 2 とストッパスリーブ 3 0 3との軸心方向での相対変位に応じて力ッタボディ 3 0 2先端のアンダーカツト加工用カツ夕ブレード 3 2 6を拡径させるためのカツ夕 ブレード操作手段 3 5 8を形成している。
次に、 以上のように構成されたドリルビッ ト 3 0 1を用いて穿孔加工を行う場 合の手順について図 5 3〜5 5を参照しながら説明する。
先ず、 ドリルビット 3 0 1が図示しないドリル機の回転部分に装着されている だけで力ッ夕ボディ 3 0 2に負荷が作用していない状態では図 5 3〜 5 5の左半 部の状態を自己保持している。 すなわち、 シャンクボディ 3 0 5内に収容されて いる中間スリーブ 3 4 6には圧縮コイルスプリング 3 4 8の上向きの付勢力が作 用しているため、 カムフォロアプレート 3 5 2の軸部 3 5 3はボディ本体 3 0 6 側の中心孔 3 5 5に対していわゆる底突き状態にあり (図 4 8参照) 、 操作ロッ ド 3 3 6やその操作ロッ ド 3 3 6に対しショルダー部 3 3 5にて有段係合してい るカツ夕ボディ 3 0 2にはシャンクボディ 3 0 5に対してそれらを引き上げるよ うな力が作用しており、 その結果として図 5 3の左半部の状態を自己保持してい て、 同時にアンダーカツ ト加工用カツタブレード 3 2 6は格納位置 P 1に保持さ れている。 このとき、 カムフォロアプレート 3 4 6とカップリングスリーブ 3 0 7の内筒部の上端面との間には微小なクリアランス C 1が確保されている。 そして、 上記ドリルビット 3 0 1を回転駆動しながらそのカツ夕ボディ 3 0 2 の先端をコンクリート構造物 W等に押し当てて穿孔作業を開始すると、 カツタボ ディ 3 0 2先端のストレ一ト孔加工用カツ夕ブレード 3 2 5にて徐々に穿孔が進 められ、 該カツ夕ブレード 3 2 5の最大直径を直径とするストレート孔 H 1が加 ェされる。 このとき、 アンダーカッ ト加工用カツ夕ブレード 3 2 6は格納位置 P 1にあるためにストレート孔 H 1の穿孔には直接関与せず、 穿孔方向の案内効果 を発揮するにすぎない。 また、 穿孔作業の開始と同時に図示外の集塵機による集 塵吸引力が集塵アダプタ 3 0 4の孔 3 2 0および連通路 3 2 2, 3 2 3を通して 集塵通路 3 4 3に作用するため、 ストレー卜孔 H 1の加工によって生じた切粉は カツ夕ボディ 3 0 2先端部の集塵ポート 3 3 3から集塵機側へ速やかに排出され る。 のみならず、 集塵アダプタ 3 0 4はカツ夕ボディ 3 0 2と相対回転可能であ つて、 その回転駆動されているカツ夕ボディ 3 0 2の回転をスムーズに許容する ことから、 集塵アダプタ 3 0 4の存在が穿孔作業の支障となることはない。
さらに、 穿孔のためのドリルビッ ト 3 0 1の押し込み力は、 シャンクボディ 3 0 5を形成しているボディ本体 3 0 6からカツプリングスリーブ 3 0 7およびそ のカップリングスリーブ 3 0 7の内筒部にねじ部 3 1 2 , 3 1 3にて結合されて いるカツ夕ボディ 3 0 2へと伝達され、 同時にその穿孔されたス卜レー卜孔 H 1 の孔底部側からの反力は上記と全く逆の順序でシャンクボディ 3 0 5からドリル 機側に入力されて最終的に施工者によって負担されることから、 そのストレ一卜 孔 H 1の穿孔作業中にカツ夕ボディ 3 0 2と操作ロッ ド 3 3 6とが相対移動する ようなことはない。
やがて、 穿孔されたストレー卜孔 H 1の深さが所定の深さとなるとストツパス リーブ 3 0 3がコンクリー卜構造物 Wの上面に当接する。 ストツパスリーブ 3 0 3がコンクリート構造物 Wに当接してもなおドリルビッ 卜 3 0 1を押し込み続け ると、 ストッパスリーブ 3 0 3は集塵アダプタ 3 0 4およびカラ一 3 1 9ととも にカツ夕ボディ 3 0 2に対して相対的に上動する。 このカラー 3 1 9の上動に伴 いカムフォロアスリーブ 3 4 5も上動して、 カムフォロアスリーブ 3 4 5はそれ に圧接している各カムレバー 3 5 1の端部を押し上げてこれを揺動させる。 カム レバ一 3 5 1が揺動すると、 その上下面のストッパ面 3 5 1 a , 3 5 1 bがそれ まで圧接していたボディ本体 3 0 6の内下面およびカムフォロアプレー卜 3 5 2 から徐々に離れ、 そのカムプロフィール分のス卜ロークのもとでカムフォロアプ レート 3 5 2および中間スリーブ 3 4 6を介して操作ロッド 3 3 6をカツ夕ボデ ィ 3 0 2に対して押し下げる。 なお、 この操作ロッド 3 3 6と力ッタボディ 3 0 2との相対移動ストロークは、 先に説明した中間スリーブ 3 4 6とカップリング スリーブ 3 0 7の内筒部との間のクリアランス C 1によって吸収される。
そして、 このカツ夕ボディ 3 0 2と操作ロッド 3 3 6の相対変位を受けて、 ラ ック部 3 3 9とセクタギヤ 3 3 2との嚙み合いのためにアンダー力ッ ト加工用の 各カツ夕ブレード 3 2 6が支点頂部 3 2 7を回転中心として揺動して、 図 5 3〜 5 5の右半部に示すようにその格納位置 P 1から拡径位置 P 2へと徐々に突出す る。 これにより、 先に所定深さとなったストレート孔 H 1の深さをさらに増加さ せるようにストレート孔加工用カツ夕ブレード 3 2 5にて穿孔しながらそのス卜 レート孔 H 1の孔底部近傍がアンダー力ッ ト加工用カツ夕ブレード 3 2 6にてテ ーパ状に拡径される。
すなわち、 ス卜ッパスリーブ 3 0 3がコンクリート構造物 Wに丁度当接した状 態が図 5 3〜 5 5の左半部で、 またアンダーカツト加工用カツ夕ブレード 3 2 6 が拡径位置 P 2まで完全に突出してそのアンダー力ッ卜の加工が終わった瞬間を 同図の右半部とすると、 先に所定の深さとなったス卜レート孔 H 1がカツ夕ボデ ィ 3 0 2の押し込みによってストローク S 1だけさらに深く穿孔される過程で、 その孔底部近傍がテーパ状のアンダーカツ ト部 Uとしてアンダーカツ ト形状に拡 径され、 そのアンダーカツ 卜部 Uを有するアンダーカツ 卜孔 H 2が形成される。 言い換えるならば、 コンクリート構造物 Wに当接したストツパスリーブ 3 0 3 とカツ夕ボディ 3 0 2との相対変位をシャンクボディ 3 0 5内で吸収しつつも、 カツ夕ボディ 3 0 2よりも操作ロッ ド 3 3 6を各カムレバ一 3 5 1のカムプロフ ィ一ル分 (最大でもクリアランス C 1分) だけ余分に押し込むことによりアンダ 一力ッ卜加工が施される。
アンダー力ット加工終了後、 そのアンダー力ッ卜加工用カツ夕ブレード 3 2 6 を拡径位置 P 2から格納位置 P 1へと戻すには、 それまでドリルビッ 卜 3 0 1に 加えていた押し込み力を解除しつつドリルビッ ト 3 0 1をゆつくり引き上げると、 圧縮コイルスプリング 3 4 8の付勢力のために中間スリーブ 3 4 6を介して操作 ロッド 3 3 6が押し上げられ、 同時にその力が各カムレバー 3 5 1を初期位置に 戻す方向に作用するため、 アンダー力ッ ト加工用の各力ッ夕ブレード 3 2 6が 徐々に格納位置 P 1に復帰し、 さらに力ッタボディ 3 0 2に対し相対的にス卜ッ パスリーブ 3 0 3や集塵アダプタ 3 0 4等が押し下げられることで、 ドリルビッ ト 3 0 1を加工後のアンダーカツト孔 H 2からスムーズに抜き取ることができる。 このように本実施の形態のドリルビット 3 0 1によれば、 通常のドリル穿孔作 業と同様にストレート孔 H 1の加工を行って、 そのストレート孔 H 1が所定の深 さになってもなおも押し込み力を加え続けることで自律的にアンダー力ット部 U の加工が行われるので、 通常のドリル穿孔作業と全く同じ感覚で、 しかもドリル ビッ ト 3 0 1に複雑な動きをさせることなく一工程にて必要とするアンダーカツ ト孔 H 2が加工できることになる。
図 5 6〜 5 9は上記ドリルビッ卜 3 0 1の変形例を示し、 図 4 2と比較すると 明らかなように、 操作ロッ ド 3 3 6の一部である小径軸部 3 3 7とカツ夕ブレー ド 3 8 4との接続関係が先の実施の形態のものと異なっている。
図 5 6〜 5 9に示すように、 操作口ッド 3 3 6における小径軸部 3 3 7の下端 には左右一対のフック 3 8 0が突出形成されているとともに、 そのフック 3 8 0 よりも上方位置には二面幅形状のフランジ部 3 8 1が一体に形成されていて、 そ のフランジ部 3 8 1の円筒面がカツ夕ボディ 3 0 2の内周面に接している。 これ により、 上記フランジ部 3 8 1を案内部として操作ロッド 3 3 6が力ッタボディ 3 0 2に対して上下動可能に案内されている。 また、 上記フック 3 8 0が形成さ れた小径軸部 3 3 7の下端面にはガイ ド孔 3 8 2が形成されている一方、 カツ夕 ボディ 3 0 2におけるブレード収容溝 3 2 8 (図 4 4参照) の底壁側より突設さ れたボス部 3 8 3が上記ガイ ド孔 3 8 2にスライ ド可能に嵌合していて、 これに よっても上記の案内効果が発揮されるようになっている。
他方、 ブレード収容溝 3 2 8に収容配置されることになるアンダー力ッ ト加工 用力ッタブレードに 3 8 4は、 図 5 9にも示すように上記フック 3 8 0に係合可 能な切欠溝 3 8 5が形成されていて、 このフック 3 8 0に対する切欠溝 3 8 5の 係合をもってアンダーカツ 卜加工用カツタブレード 3 8 4が支持されるようにな つている。 すなわち、 図 5 6から明らかなように、 アンダーカット加工用カツ夕 ブレード 3 8 4の上端をフランジ部 3 8 1の下面に当接させるとともにフック 3 8 0と切欠溝 3 8 5とを係合させ、 かつカツ夕ボディ 3 0 2側の支点頂部 3 2 7 をアンダーカツ ト加工用カツ夕ブレード 3 8 4のショルダー部 3 8 6 (図 5 9参 照) に係合させることで、 アンダーカッ ト加工用カツ夕ブレード 3 8 4が支点頂 部 3 2 7を揺動中心として揺動可能に支持されている。 そして、 同図から明らか なように、 フランジ部 3 8 1とアンダーカツ ト加工用カツ夕ブレード 3 8 4の上 端との接触部をはじめとして、 フック 3 8 0と切欠溝 3 8 5との接触部、 支点頂 部 3 2 7とショルダー部と 3 8 6の接触部等が曲面接触となっていることから、 操作ロッド 3 3 6の変位に応じた上記アンダー力ッ ト加工用カツ夕ブレード 3 8 4が揺動変位をスムーズに許容するようになつている。
したがって、 この変形例においても、 図 5 6の左半部に示すようにアンダー力 ッ ト加工用カツ夕ブレード 3 8 4が格納位置 P 1にある状態で操作ロッ ド 3 3 6 が押し下げられると、 同図右半部に示すように各カツ夕ブレード 3 8 4は支点頂 部 3 2 7を揺動中心として揺動して拡径位置 P 2まで突出し、 また、 操作ロッド 3 3 6がカツ夕ボディ 3 0 2に対して上昇すると、 アンダーカツ ト加工用カツタ ブレード 3 8 4は上記と逆方向に揺動して同図左半部に示す格納位置 P 1に復帰 することになる。 これにより、 図 4 2に示したものと同様の機能が発揮される。 図 6 0〜6 4は本発明に係るアンダーカツ ト孔加工用ドリルビッ卜の好ましい 第 2の実施の形態を示す図であって、 請求項 1 4, 1 5に記載の発明に対応して いる。 この実施の形態では、 先の実施の形態のような集塵機による切粉の強制集 塵を行わないために集塵アダプタを備えておらず、 それに代わってカツ夕ボディ として螺旋状の溝付きのものを採用して、 カツ夕ボディの回転に伴う溝部の螺進 作用によって切粉を排出するようにしている点で先の実施の形態のドリルビット 3 0 1と異なっている。 ただし、 第 1の実施の形態と共通する部分には同一符号 を付してある。
図 6 0, 6 1に示すように、 ドリルビッ ト 4 0 1は、 外周円筒面に螺旋状の溝 部 3 6 2を備えた力ッ夕ボディ 3 6 1と、 この力ッタボディ 3 6 1にスライ ド可 能に内挿された操作口ッ ド 3 6 3と、 力ッタボディ 3 6 1に相対回転可能で且つ 軸心方向にも相対移動可能に外挿されたストツバスリーブ 3 0 3と、 ボディ本体 3 6 0とカップリングスリーブ 3 6 7とから形成されてカツ夕ボディ 3 6 1を上 下動可能に支持しているシャンクボディ 3 0 5とから構成されている。 そして、 ストッパスリーブ 3 0 3とカラー 3 6 4とが隣接配置されている点以外、 シャン クボディ 3 0 5とカラ一 3 6 4、 カムフォロアスリーブ 3 4 5、 カムフォロアプ レート 3 6 5、 圧縮コイルスプリング 3 6 6およびカムレバ一 3 6 8等の相互関 係は基本的に第 1の実施の形態のドリルビッ ト 3 0 1と同様である。 また、 カツ 夕ボディ 3 6 1先端のス卜レート孔加工用カツ夕ブレード 3 2 5とアンダーカツ ト加工用カツ夕ブレード 3 2 6との相互関係、 および操作ロッ ド 3 6 3先端のラ ック部 3 3 9とカツ夕ブレード 3 2 6側のセクタギヤ 3 3 2との嚙み合いによる 拡径形態についても基本的に上記第 1の実施の形態のドリルビット 3 0 1と同様 である。
上記シャンクボディ 3 0 5を形成しているカツプリングスリーブ 3 6 7の内周 にはスプライン 3 6 9が形成されている一方、 カツ夕ボディ 3 6 1と一体に形成 されたフランジ部 3 7 0にも同様にスプライン 3 7 1が形成されていて、 これら スプライン 3 6 9, 3 7 1同士が相互に嚙み合っていることにより、 シャンクボ ディ 3 0 5とカツ夕ボディ 3 6 1との軸心方向での相対移動を許容しつつもシャ ンクボディ 3 0 5とカツ夕ボディ 3 6 1との間のトルク伝達が常時スムーズに行 われるようになつている。 そして、 フランジ部 3 7 0の上にスプリングシート 3 7 2が設けられていて、 このスプリングシ一小 3 7 2とカムフォロアプレート 3 6 5との間に圧縮コイルスプリング 3 6 6が介装されている。
前記操作ロッ ド 3 6 3の上端のおねじ部 3 7 3には力ッ夕ボディ 3 6 1の上端 面との間に所定のクリアランス C 2を確保するようにしてストツパ 3 7 4が螺合 しているとともに、 ロックナッ ト 3 7 5にて圧締されていて、 これらのストッノヽ ° 3 7 4およびロックナツ ト 3 7 5はボディ本体 3 6 0側の段付き中心孔 3 7 6に 嵌合可能となっている。 また、 カツ夕ボディ 3 6 1の上端外周には切欠溝 3 7 7 が形成されていて、 この切欠溝 3 7 7にカムレバー 3 6 8が係合して実質的にシ ヤンクボディ 3 0 5とカツ夕ボディ 3 6 1との相対移動を阻止するべくこれらを ロックするようになっている。
以上の説明から明らかなように、 上記シャンクボディ 3 0 5内に収容されてい る複数の要素のうち、 カムフォロアスリーブ 3 4 5、 カムレバ一 3 6 8、 カムフ ォロアプレート 3 6 5、 ストツバ 3 7 4および操作ロッド 3 6 3等は、 後述する ようにカツ夕ボディ 3 6 1とストツパスリーブ 3 0 3との軸心方向での相対変位 に応じてカツ夕ボディ 3 6 1先端のアンダーカツ 卜加工用カツ夕ブレード 3 2 6 を拡径させるためのカツ夕ブレード操作手段 3 7 8を形成している。
なお、 力ッ夕ボディ 3 6 1と操作ロッ ド 3 6 3とは、 止めねじ 3 7 9によって 上記クリアランス C 2分の相対変位を許容しつつ且つその相対回転が阻止されて いる。
したがって、 本実施の形態のドリルビット 4 0 1によれば、 ドリルビッ ト 4 0 1が図示しないドリル機の回転部分に装着されているだけでカツ夕ボディ 3 6 1 に負荷が作用していない状態では図 6 2〜 6 4の左半部の状態を自己保持してい る。
すなわち、 シャンクボディ 3 0 5内に収容されているカムフォロアプレート 3 6 5には圧縮コイルスプリング 3 6 6の上向きの付勢力が作用しているため、 力 ムレバー 3 6 8の上下の平行なストツパ面 3 6 8 a , 3 6 8 bはボディ本体 3 6 0の内下面およびカムフォロアプレート 3 6 5の上面にそれぞれ圧接していて、 実質的にカムレバ一 3 6 8はカツ夕ボディ 3 6 1の上端の切欠溝 3 7 7に係合し つつもボディ本体 3 6 0とカムフォロアプレート 3 6 5との間に挟み込まれた状 態にあり、 結果としてシャンクボディ 3 0 5と力ッ夕ボディ 3 6 1との相対移動 が阻止されている。 これにより、 図 6 2〜6 4の左半部の状態を自己保持してい て、 同時にアンダーカツ ト加工用力ッ夕ブレード 3 2 6は格納位置 P 1に保持さ れている。 このとき、 ストッパ 3 7 4とカツ夕ボディ 3 6 1の上端面との間には 微小なクリアランス C 2が確保されている。
そして、 上記ドリルビッ ト 4 0 1を回転駆動しながらそのカツ夕ボディ 3 6 1 の先端をコンクリート構造物 W等に押し当てて穿孔作業を開始すると、 カツ夕ボ ディ 3 6 1先端のストレート孔加工用カツ夕ブレード 3 2 5にて徐々に穿孔が進 められ、 該カッ夕ブレード 3 2 5の最大直径を直径とするストレー卜孔 H 1が加 ェされる。 このとき、 シャンクボディ 3 0 5の回転トルクは、 カップリングスリ ーブ 3 6 7内周とカツ夕ボディ 3 6 1側のフランジ部 3 7 0とのスプライン嚙合 部 3 6 9, 3 7 1を介してカツ夕ボディ 3 6 1に伝達され、 同時にストレート孔 H 1の加工によって生じた切粉は、 力ッ夕ボディ 3 6 1の外周面に形成された溝 音 G 3 6 2の螺進作用によって加工中のストレー卜孔 H 1の開口縁側に排出される。 さらに、 穿孔のためのドリルビッ 4 0 1の押し込み力は、 シャンクボディ 3 0 5を形成しているボディ本体 3 6 0からカムレバ一 3 6 8さらにはそのカムレバ - 3 6 8と切欠溝 3 7 7にて係合しているカツ夕ボディ 3 6 1へと伝達され、 同 時にその穿孔されたストレ一ト孔 H 1の孔底部側からの反力は上記と全く逆の順 序でシャンクボディ 3 0 5からドリル機側に入力されて最終的に施工者によって 負担されることから、 そのストレート孔 H 1の穿孔作業中にシャンクボディ 3 0 5とカツタポディ 3 6 1とが相対移動することもなければカツ夕ボディ 3 6 1と 操作ロッド 3 6 3とが相対移動することもない。
やがて、 穿孔されたストレート孔 H 1の深さが所定の深さとなるとス卜ッパス リーブ 3 0 3がコンクリート構造物 Wの上面に当接する。 すなわち、 ストツパス リーブ 3 0 3がコンクリート構造物 Wに当接した瞬間の状態を図 6 2〜 6 4の左 半部とし、 その状態からなおもドリルビッ ト 4 0 1を押し込むことによりアンダ 一力ッ卜加工が完了した状態を同図の右半部とすると、 ス卜ッパスリーブ 3 0 3 がコンクリート構造物 Wに当接してもなおドリルビッ ト 4 0 1を押し込み続ける と、 ストツパスリーブ 3 0 3はカラー 3 6 4とともにカツ夕ボディ 3 6 1に対し て相対的に上動する。 このカラ一 3 6 4の上動に伴いカムフォロアスリーブ 3 4 5も上動して、 カムフォロアスリーブ 3 4 5はそれに圧接している各カムレバ一 3 6 8の端部を押し上げてこれを揺動させる。 カムレバ一 3 6 8が揺動するとそ のカムレバ一 3 6 8がカツ夕ボディ 3 6 1側の切欠溝 3 7 7から外れてアンロッ ク状態となり、 これをもってシャンクボディ 3 0 5とカツ夕ボディ 3 6 1との相 対移動が可能となる。
これ以降は、 カツ夕ボディ 3 6 1はストレー卜孔 H 1が所定の深さとなった位 置にて回転しているだけであり、 これらカツ夕ボディ 3 6 1およびストツバスリ ーブ 3 0 3に対してシャンクボディ 3 0 5が相対的に下動してドリルビッ ト 4 0 1の押し込みストロークを吸収する。 なお、 カツ夕ボディ 3 6 1に対してシャン クボディ 3 0 5が下動しても、 カップリングスリーブ 3 6 7の内周とカツ夕ボデ ィ 3 6 1側のフランジ部 3 7 0とのスプライン嚙合部 3 6 9, 3 7 1はなおも嚙 み合ったままであるので、 シャンクボディ 3 0 5からカツ夕ボディ 3 6 1への卜 ルク伝達はスムーズに行われる。 上記のようにカツ夕ボディ 3 6 1に対してシャンクボディ 3 0 5が相対的に下 動すると、 ボディ本体 3 6 0側の中心孔 3 7 6に対してカツ夕ボディ 3 6 1上端 のストツバ 3 7 4やロックナツト 3 7 5が徐々に押し込まれ、 やがてはこれらの ストツノ 3 7 4やロックナツト 3 7 5がその中心孔 3 7 6に対して底突き状態と なる。 そして、 ストレート孔 H Iが所定の深さとなった以降のドリルビッ ト 4 0 1の押し込みストロークをカッタボディ 3 6 1とシャンクボディ 3 0 5との相対 移動によって吸収しつつも、 上記中心孔 3 7 6に対するストッパ 3 7 4および口 ックナツ ト 3 7 5の着座のためにボディ本体 3 6 0は先のクリアランス C 2分だ け操作ロッ ド 3 6 3を直接的に押し下げる。
そして、 このカツ夕ボディ 3 6 1と操作ロッ ド 3 6 3の相対変位を受けて、 ラ ック部 3 3 9とセクタギヤ 3 3 2との嚙み合いのためにアンダー力ッ ト加工用の 各カツ夕ブレード 3 2 6が支点頂部 3 2 7を回転中心として揺動して、 その格納 位置 P 1から拡径位置 P 2へと徐々に突出する。 これにより、 先に所定深さとな つたストレー卜孔 H 1の孔底部近傍がアンダー力ット加工用カツ夕ブレード 3 2 6にてテ一パ状に拡径されてアンダーカット部 Uが形成される。 なお、 上記カツ 夕ボディ 3 6 1に対する操作ロッド 3 6 3の押し下げは、 図 6 2の右半部に示す ようにストツパ 3 7 4がカツ夕ボディ 3 6 1の上端面に当接した時点で完了する。 ここで、 ストレート孔 H 1が所定の深さとなったならばその深さ位置にカツ夕 ボディ 3 6 1をとどめつつアンダーカツト加工を行うようにしているのは、 第 1 の実施の形態のドリルビッ ト 3 0 1ようにストレート孔 H 1の加工を行いつつァ ンダ一力ット加工を施した場合には、 集塵機による強制集塵を行っていないため に、 ストレート孔加工用カツタブレード 3 2 5にて削り取られた切粉がアンダー 力ット加工のために拡径しているアンダー力ッ ト用の各力ッ夕ブレード 3 2 6, 3 2 6同士の間に詰まってしまい、 アンダー力ッ 卜加工後にその力ッタブレード 3 2 6を再び格納位置 P 1に戻すことができなくなるおそれがあるためである。 アンダー力ッ ト加工終了後、 そのアンダー力ッ卜加工用の力ッ夕ブレード 3 2 6を拡径位置 P 2から格納位置 P 1へと戻すには、 それまでドリルビット 4 0 1 に加えていた押し込み力を解除しつつドリルビット 4 0 1をゆつく り引き上げる と、 圧縮コイルスプリング 3 6 6の付勢力のために操作口ッド 3 6 3がクリアラ ンス C 2分だけカツ夕ボディ 3 6 1に対し引き上げられて、 アンダーカツト加工 用の各カツ夕ブレード 3 2 6が徐々に格納位置 P 1に復帰する。 同時に、 上記圧 縮コイルスプリング 3 6 6の力が各カムレバー 3 6 8を初期位置に戻す方向に作 用するため、 これらのカムレバー 3 6 8やカムフォロアスリーブ 3 4 5が初期位 置に復帰しつつシャンクボディ 3 0 5とカツ夕ボディ 3 6 1とが相対移動して図 6 2の左半部の状態に復帰し、 この状態をもってドリルビッ ト 4 0 1を加工後の アンダーカツ ト孔 H 2からスムーズに抜き取ることができる。
このように本実施の形態のドリルビット 4 0 1によれば、 第 1の実施の形態の ドリルビッ ト 3 0 1と同様に通常のドリル穿孔作業と全く同じ感覚で、 しかもド リルビット 4 0 1に複雑な動きをさせることなく一工程にて必要とするアンダー カツト孔 H 2が加工できることはことはもちろんのこと、 一旦ス卜レー卜孔 H 1 が所定の深さとなったならばその深さ位置にカツ夕ボディ 3 6 1を保持しつつァ ンダ一カツ ト加工用カツ夕ブレード 3 2 6にてアンダーカツ ト加工を行うように しているので、 集塵機による強制集塵を併用しなくても、 ストレート孔 H Iの孔 底部分近傍を正確にアンダー力ッ ト加工することができる。

Claims

請求の範囲
1 . 拡張部を有するスリーブと該スリーブに内挿されて前記拡張部を拡張させ るためのテーパ部を有するプラグとからなるあと施工アンカータイプのファスナ 一であって、
前記拡張部の未拡張状態では、 スリーブとプラグとの相互離脱を阻止するべく そのスリーブとプラグとが凹凸嵌合により互いに嵌合している一方、
前記スリーブもしくはブラグの打ち込みにより拡張部を所定量だけ拡張させた 時にはその拡張部の内周面とプラグの外周面とが再度凹凸嵌合によって嵌合する ようになつていることを特徵とするファスナー。
2 . 前記スリーブよりも長さの短いプラグがそのスリーブの長さの範囲内にお さまるように予め挿入されている内部コーン打ち込み式のものであって、 かつス リーブのうち拡張部と反対側の端部外周には相手側の下孔に圧入されるフランジ 部が形成されていて、 このフランジ部と下孔内周面との間の摩擦力を利用してプ ラグの打ち込みが可能となっていることを特徴とする請求項 1に記載のファスナ
3 . 前記フランジ部の内周にスリーブの端面側から周溝が形成されていること を特徴とする請求項 2に記載のファスナー。
4 . 拡張部を有するスリーブと該スリーブに内挿されて前記拡張部を拡張させ るためのテ一パ部を有するアンカー本体部とからなるあと施工アンカータイプの ファスナーであって、
前記アンカー本体部は、 テーパ部が形成されたプラグと該プラグよりも径の大 きな大径部とで段付軸状のものとして形成されている一方、
前記拡張部の未拡張状態では、 大径部とほぼ同一の外径をもつスリーブが上記 アンカ一本体部の段差部との間に所定の相対移動ストロークを残しつつその拡張 部の内周面とプラグの外周面とが両者の相互離脱を阻止するように凹凸嵌合によ り予め嵌合していて、 前記スリーブを下孔に着底させた状態で上記相対移動ストロ一ク分だけアンカ —本体部を打ち込むことにより、 そのアンカー本体部の大径部を下孔に圧入しつ つ前記スリーブの拡張部を拡張させ、 かつその拡張状態では拡張部の内周面とプ ラグの外周面とが再度凹凸嵌合により嵌合するようになっていることを特徴とす るファスナー。
5 . 拡張部を有するスリーブと該スリーブに内挿されて前記拡張部を拡張させ るためのテーパ部を有するアンカー本体部とからなるあと施工アンカ一タイプの ファスナーであって、
前記アンカー本体部は、 テーパ部が形成されたプラグと該プラグよりも径の大 きな大径部とで段付軸状のものとして形成されている一方、
前記拡張部の未拡張状態では、 大径部とほぼ同一の外径をもつスリーブが上記 アンカー本体部の段差部との間に所定の相対移動ス卜ロークを残しつつその拡張 部の内周面とプラグの外周面とが両者の相互離脱を阻止するように凹凸嵌合によ り予め嵌合していて、
前記スリーブを下孔に揷入した後、 上記相対移動ストローク分のアンカー本体 部の打ち込みに応じて前記凹凸嵌合を解除しつつ拡張部を所定量だけ拡張させた 時には、 該拡張部の内周面とプラグの外周面とが再度凹凸嵌合によって嵌合して その嵌合による節度感が得られるようになつていることを特徵とするファスナー。
6 . 前記下孔はその孔底部近くでテーパ状に拡径しているアンダーカツ ト夕ィ プのものであって、 且つ前記拡張部は上記下孔のテーパ面に沿うように拡張され るものであることを特徴とする請求項 2〜 5のいずれかに記載のファスナー。
7 . 前記アンカー本体部の大径部にめねじ部もしくはおねじ部が形成されてい ることを特徴とする請求項 4〜 6のいずれかに記載のファスナー。
8 . 前記アンカー本体部の大径部にこれを延長するようのかたちで鉄筋コンク リート用異形棒鋼が一体に形成されているとともに、 その大径部と異形棒鋼との 中間部におねじ部が形成されていて、 このおねじ部にロックナツ卜が予め螺合さ れていることを特徴とする請求項 5または 6に記載のファスナー。
9 . 拡張部を有するスリーブと該スリーブに内挿されて前記拡張部を拡張させ るためのテーパ部を有するプラグとからなる樹脂製のファスナーであって、 前記拡張部の未拡張状態では、 スリーブとプラグの相互離脱を阻止するべくそ のスリーブの内周面とプラグの外周面とが凹凸嵌合により相互に嵌合していて、 前記スリーブを下孔に挿入した後、 該スリーブに対するプラグの打ち込みに応 じて前記凹凸嵌合を解除しつつ拡張部を所定量だけ拡張させた時には、 該拡張部 の内周面とプラグの外周面とが再度凹凸嵌合によって嵌合してその嵌合による節 度感が得られるようになつていることを特徴とするファスナー。
1 0 . 拡張部を有するスリーブと該スリーブに内挿されて前記拡張部を拡張さ せるためのテーパ部を有するプラグとからなるあと施工アンカ一タイプのファス ナ一の施工にあたり、 上記スリーブもしくはプラグを打ち込むための治具であつ て、
相手側の孔に揷入されるポンチ部とシャンク部とが長手方向で一体となった口 ッドと、 このロッドに対し軸心方向に所定量だけスライ ド可能に外挿されたアジ ヤス卜アダプタとを備えてなり、
前記ロッ ドの長手方向中央部には異形フランジ部が一体に形成されている一方、 前記アジヤストアダプタ内には、 上記異形フランジ部と嚙み合い可能で且つ深 さの異なる二つの嵌合溝が互いに 9 0度位相をずらした位置に形成されていて、 前記異形フランジ部と嚙み合う嵌合溝を選択的に切り換えることでアジヤスト アダプタからのポンチ部の突出長さが二段階に選択切換可能となっていることを 特徴とするファスナー施工用の打ち込み洽具。
1 1 . ドリル機の回転部分に装着されて、 穿孔対象となる構造物にその回転運 動によりストレー卜孔を穿孔しながらその穿孔深さが所定の深さになった時点で 孔底部近傍をテーパ状に拡径してアンダー力ッ トタイプの孔に仕上げるドリルビ ッ 卜であって、 少なくとも先端部にストレート孔加工用カツ夕ブレードを備えたカツ夕ボディ と、
このカツ夕ボディの先端部に径方向に揺動出没可能に設けられて、 その径方向 への揺動による突出によってストレート孔の孔底部近傍をテーパ状に拡径するァ ンダ一力ット加工用カツタブレードと、
前記カツ夕ボディに相対回転可能で且つ軸心方向に相対移動可能に装着され、 構造物に対するストレート孔の穿孔深さが所定の深さになるとその構造物に当接 するストッパスリ一ブと、
前記カツ夕ボディを相対回転不能に支持するシャンクボディと、
前記ストッパスリーブが構造物に当接した以降に力ッ夕ボディをさらに押し込 んだ時に、 そのカツ夕ボディとストツパスリーブとの軸心方向の相対変位に応じ て前記アンダー力ット加工用力ッ夕ブレードをカッ夕ボディの拡径方向に突出さ せるカツ夕ブレード操作手段と、
を備えていることを特徴とするアンダーカツト孔加工用ドリルビット。
1 2 . 前記カツ夕ブレード操作手段は、
前記アンダーカッ ト加工用カツ夕ブレードのうちカツ夕ボディ内に常時位置す ることになる端部位置に形成されたセクタギヤと、
前記カツ夕ボディにスライ ド可能に内挿されて、 先端部には上記セクタギヤと 嚙み合うラック部が形成された操作ロッ ドと、
前記シャンクボディ内に収容されて、 ストレート孔穿孔時にはシャンクボディ に加わる穿孔押し込み力を力ッ夕ボディに直接伝達する一方、 前記ス卜ッパスリ ーブが構造物に当接した以降は上記穿孔押し込み力をカツ夕ボディに伝達すると ともにそのカツ夕ボディとス卜ッパスリーブとの相対変位を吸収しつつ揺動変位 して、 カツ夕ボディよりも所定量だけ余分に前記操作ロッ ドを押圧操作するカム 部材と、
から構成されていることを特徴とする請求項 1 1に記載のアンダーカツト孔加 ェ用ドリルビッ卜。
1 3 . 前記カツ夕ボディの先端部には切粉集塵用の集塵ポートが開口形成され ているとともに、 該集塵ポートはカツ夕ボディと操作ロッ ドとの間に隔成形成さ れた集塵通路に連通していて、
さらに、 この集塵通路はストッパスリーブとともに力ッタボディに相対回転可 能に外挿された集塵アダプタを介して集塵機に接続されるようになっていること を特徴とする請求項 1 2に記載のアンダーカツ 卜孔加工用ドリルビッ 卜。
1 4 . 前記カツ夕ブレード操作手段は、
前記アンダー力ット加工用カツ夕ブレードのうちカツ夕ボディ内に常時位置す ることになる端部位置に形成されたセクタギヤと、
前記力ッ夕ボディにスライ ド可能に内挿されて、 先端部には上記セクタギヤと 嚙み合うラック部が形成された操作ロッドと、
前記シャンクボディ内に収容されて、 ストレート孔穿孔時にはシャンクボディ に加わる穿孔押し込み力をカツ夕ボディに直接伝達する一方、 前記ス卜ッバスリ ーブが構造物に当接した以降は上記穿孔押し込み力を力ッ夕ボディに伝達すると ともにその力ッ夕ボディとストッパスリーブとの相対変位を吸収しつつ揺動変位 して、シャンクボディが操作口ッドを直接押圧操作するのを許容する力厶部材と、 から構成されていることを特徴とする請求項 1 1に記載のアンダー力ッ ト孔加 ェ用ドリルビッ卜。
1 5 . 前記カツ夕ボディは、 その円筒外周面に螺旋状の溝部が形成されている ことを特徴とする請求項 1 4に記載のアンダー力ッ ト孔加工用ドリルビッ 卜。
PCT/JP2000/004643 1999-07-21 2000-07-12 Element de fixation, gabarit d'entrainement pour la realisation de l'element de fixation et trepan pour usinage de trou degage WO2001006070A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00944409A EP1116831B1 (en) 1999-07-21 2000-07-12 Fastener, driving jig for execution of the fastener, and drill bit for machining undercut hole
DE60011746T DE60011746T2 (de) 1999-07-21 2000-07-12 Befestigungselement, antriebsvorrichtung zur ausführung des befestigungselements und bohrmeisel zum herstellen von bohrlöchern mit hinterschneidung

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20562999 1999-07-21
JP11/205629 1999-07-21
JP22595499 1999-08-10
JP11/225954 1999-08-10

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09763716 A-371-Of-International 2001-02-23
US10/217,696 Division US6851492B2 (en) 1999-07-21 2002-08-12 Fastener, hammering jig for installing the fastener, and drill bit for working undercut hole
US09763716 A-371-Of-International 2003-07-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001006070A1 true WO2001006070A1 (fr) 2001-01-25

Family

ID=26515169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/004643 WO2001006070A1 (fr) 1999-07-21 2000-07-12 Element de fixation, gabarit d'entrainement pour la realisation de l'element de fixation et trepan pour usinage de trou degage

Country Status (4)

Country Link
EP (2) EP1362655B1 (ja)
CN (1) CN1198029C (ja)
DE (2) DE60027793T2 (ja)
WO (1) WO2001006070A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003071042A1 (fr) * 2002-02-21 2003-08-28 Kabushiki Kaisha Zen Kenchiku Sekkei Jimusho Dispositif d'ancrage post-construction, et trepan permettant de percer des trous prepares associes
WO2003001070A3 (en) * 2001-06-21 2004-02-26 David Yekutiely Anchoring system and methods therefor
JP2006346755A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Sanko Techno Co Ltd ドリルホルダ
JP2016030979A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 Fsテクニカル株式会社 後施工アンカー、後施工アンカーの施工方法および後施工アンカーシステム
KR101743419B1 (ko) * 2015-11-27 2017-07-11 주식회사 임진에스티 앙카볼트 고정용 확공기
KR200486120Y1 (ko) * 2017-09-15 2018-04-04 이재열 홀더 겸용 스토퍼 및 이를 포함하는 드릴용 비트
KR101845502B1 (ko) * 2017-09-15 2018-04-04 이재열 홀더 겸용 스토퍼

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003232318A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Zen Kenchiku Sekkei Jimusho:Kk ファスナー
WO2008046410A1 (de) * 2006-10-19 2008-04-24 Zimmer Guenther Dübel für eine deckplatteneinspreizung
DE102006049952B4 (de) * 2006-10-19 2011-02-10 Zimmer, Günther Dübel für Deckplattenhintergriff und Deckplatteneinspreizung
DE102006049954B4 (de) 2006-10-19 2011-01-20 Zimmer, Günther Dübel für Deckplattenhinter- und eingriff
DE102006049953B4 (de) * 2006-10-19 2011-01-27 Zimmer, Günther Dübel für Deckplattenhintergriff
DE102007027831B4 (de) * 2006-10-19 2011-01-27 Günther Zimmer Dübel für eine Deckplatteneinspreizung
US7823568B1 (en) 2009-04-30 2010-11-02 Ford Global Technologies Evaporative emission control canister for automotive vehicle
CN101693364B (zh) * 2009-09-30 2013-01-09 江苏中泰桥梁钢构股份有限公司 定心冲子精确配号孔方法
EP2428689A1 (en) * 2010-09-09 2012-03-14 Yow Cheng Co., Ltd. Percussion anchor assembly and a fastening adaptor
TW201416148A (zh) * 2012-10-31 2014-05-01 chuan-rong Lai 手工具之球型頭的成型方法及其裝置
EP3147051A1 (de) * 2015-09-23 2017-03-29 HILTI Aktiengesellschaft Werkzeug zum aufrauen einer bohrlochoberfläche
CZ2016285A3 (cs) * 2016-05-14 2017-07-26 FRONTECH s.r.o. Upevňovací prvek pro kotvení v neprůchozím otvoru
JP6651418B2 (ja) * 2016-07-07 2020-02-19 株式会社ミヤナガ 拡径孔部の穿孔装置
CN111997204B (zh) * 2020-08-20 2021-12-17 全学友 横向位置可调的装配式竖向构件连接结构及其施工方法
EP4059449A1 (en) * 2021-03-15 2022-09-21 Fundación Tecnalia Research & Innovation Expansive drill and method for drilling a hole using said expansive drill
CN114171961B (zh) * 2021-10-29 2023-12-19 江西中船航海仪器有限公司 凹凸接头连接器的盲装设计

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0374624A (ja) * 1989-05-30 1991-03-29 Hilti Ag 合成材料製拡開型アンカーボルト
JPH04228909A (ja) * 1990-05-07 1992-08-18 Artur Fischer Gmbh コンクリート部材の穿設孔に固定される固定要素
JPH0579018U (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 光洋器材株式会社 拡開雌ねじアンカー及びその打込み治具
JPH07158626A (ja) * 1993-12-09 1995-06-20 Sanki Kogyo Kk 打込みアンカの施工方法および打込みアンカ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4307636A (en) * 1980-03-31 1981-12-29 Drillco Devices Limited Undercutting tool
DE3102708A1 (de) * 1981-01-28 1982-08-19 Artur Dr.H.C. 7244 Waldachtal Fischer Schlaganker
JPS60220211A (ja) * 1984-04-13 1985-11-02 建設フアスナ−株式会社 プラグ内臓式雌ネジアンカ−とその製造法
DE3701074C2 (de) * 1987-01-16 1995-06-22 Herberg Gmbh & Co Kg Dübel
DE3839617A1 (de) * 1988-11-24 1990-05-31 Fischer Artur Werke Gmbh Vorrichtung zur herstellung einer hinterschneidung in einem bohrloch
DE3934554A1 (de) * 1989-10-17 1991-04-18 Fischer Artur Werke Gmbh Einschlaganker
GB2297052B (en) * 1995-01-23 1998-02-18 David Patrick Payne Improvements in drills
US5810523A (en) * 1995-02-28 1998-09-22 Kabushiki Kaisha Miyanaga Apparatus for drilling a hole having an undercut space

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0374624A (ja) * 1989-05-30 1991-03-29 Hilti Ag 合成材料製拡開型アンカーボルト
JPH04228909A (ja) * 1990-05-07 1992-08-18 Artur Fischer Gmbh コンクリート部材の穿設孔に固定される固定要素
JPH0579018U (ja) * 1992-03-30 1993-10-26 光洋器材株式会社 拡開雌ねじアンカー及びその打込み治具
JPH07158626A (ja) * 1993-12-09 1995-06-20 Sanki Kogyo Kk 打込みアンカの施工方法および打込みアンカ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1116831A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001070A3 (en) * 2001-06-21 2004-02-26 David Yekutiely Anchoring system and methods therefor
WO2003071042A1 (fr) * 2002-02-21 2003-08-28 Kabushiki Kaisha Zen Kenchiku Sekkei Jimusho Dispositif d'ancrage post-construction, et trepan permettant de percer des trous prepares associes
JP2008183707A (ja) * 2002-02-21 2008-08-14 Zen Kenchiku Sekkei Jimusho:Kk あと施工アンカーのための下孔加工用ドリルビット
JP2006346755A (ja) * 2005-06-13 2006-12-28 Sanko Techno Co Ltd ドリルホルダ
JP4689360B2 (ja) * 2005-06-13 2011-05-25 サンコーテクノ株式会社 ドリルホルダ
JP2016030979A (ja) * 2014-07-30 2016-03-07 Fsテクニカル株式会社 後施工アンカー、後施工アンカーの施工方法および後施工アンカーシステム
KR101743419B1 (ko) * 2015-11-27 2017-07-11 주식회사 임진에스티 앙카볼트 고정용 확공기
KR200486120Y1 (ko) * 2017-09-15 2018-04-04 이재열 홀더 겸용 스토퍼 및 이를 포함하는 드릴용 비트
KR101845502B1 (ko) * 2017-09-15 2018-04-04 이재열 홀더 겸용 스토퍼

Also Published As

Publication number Publication date
CN1318124A (zh) 2001-10-17
EP1116831A4 (en) 2002-07-31
EP1362655B1 (en) 2006-05-03
DE60011746D1 (de) 2004-07-29
EP1362655A1 (en) 2003-11-19
CN1198029C (zh) 2005-04-20
DE60027793D1 (de) 2006-06-08
EP1116831B1 (en) 2004-06-23
DE60027793T2 (de) 2006-09-28
EP1116831A1 (en) 2001-07-18
DE60011746T2 (de) 2004-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001006070A1 (fr) Element de fixation, gabarit d&#39;entrainement pour la realisation de l&#39;element de fixation et trepan pour usinage de trou degage
JP3405932B2 (ja) アンカーボルト及びその施工工具並びにその施工工具を用いたアンカーボルトの取付け施工方法
US8266779B2 (en) Method of attaching setting and using a self-drilling anchor screw with one tool
US5168781A (en) Drive socket
JP5620112B2 (ja) アンカー及びそのアンカーナット
US6851492B2 (en) Fastener, hammering jig for installing the fastener, and drill bit for working undercut hole
JP4866481B2 (ja) あと施工アンカーボルト
MXPA05001932A (es) Tuerca ciega de tipo remache.
WO2003071042A1 (fr) Dispositif d&#39;ancrage post-construction, et trepan permettant de percer des trous prepares associes
JP3291202B2 (ja) セルフドリリングアンカー
EP1455098B1 (en) Screw-type anchor
WO1988007140A1 (en) Blind rivet assembly with buckle sleeve
TW200425972A (en) Tool for installing blind threaded fasteners
US5040277A (en) Combined installation and swaging tool
EP0753673A1 (en) All-metal expansible anchor and nail assembly
JP4549076B2 (ja) コアドリル
JP3455429B2 (ja) アンカーの製造方法及びアンカー
EP0626041A1 (en) Masonry anchors
JPH0236651Y2 (ja)
EP4356013A1 (en) Wall anchor with deformable expandable part
JP2022144351A (ja) あと施工アンカー及びその施工方法
WO2008107886A2 (en) Self drilling bolt with anchor
JP2002021829A (ja) 締結具
JPH0727814U (ja) 拡底孔削孔装置
AU3485993A (en) Masonry anchors

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00801477.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09763716

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 511271

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000944409

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000944409

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000944409

Country of ref document: EP