WO1999047515A1 - Derives d'arylpiperidine et utilisation de ceux-ci - Google Patents

Derives d'arylpiperidine et utilisation de ceux-ci Download PDF

Info

Publication number
WO1999047515A1
WO1999047515A1 PCT/JP1998/001180 JP9801180W WO9947515A1 WO 1999047515 A1 WO1999047515 A1 WO 1999047515A1 JP 9801180 W JP9801180 W JP 9801180W WO 9947515 A1 WO9947515 A1 WO 9947515A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
atom
formula
carbon atoms
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/001180
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masashi Nagamine
Makato Gotoh
Masanori Yoshida
Atsuro Nakazato
Toshihiro Kumagai
Shigeyuki Chaki
Kazuyuki Tomisawa
Original Assignee
Nihon Nohyaku Co., Ltd.
Taisho Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Nohyaku Co., Ltd., Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Nihon Nohyaku Co., Ltd.
Priority to KR1020007010329A priority Critical patent/KR20010042001A/ko
Priority to EP19980909760 priority patent/EP1070715A4/en
Priority to PCT/JP1998/001180 priority patent/WO1999047515A1/ja
Priority to CA002324550A priority patent/CA2324550A1/en
Priority to AU64196/98A priority patent/AU747508B2/en
Priority to CNB988139170A priority patent/CN1166665C/zh
Priority to US09/646,080 priority patent/US6407121B1/en
Publication of WO1999047515A1 publication Critical patent/WO1999047515A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Definitions

  • the present invention relates to arylbiperidine derivatives having an antipsychotic effect.
  • Antipsychotics are also used to treat schizophrenia and cerebrovascular disorders and problematic behaviors in senile dementia (aggression, mental excitement, wandering, delirium, etc.). Nevertheless, the conventional de one dopamine 0 2 receptor antagonist is an anti-psychotic drug, extrapyramidal disorders has become a strong, large problem is a side effect.
  • dopamine D 4 receptor antagonists unlike dopamine D 2 receptor antagonists, are very likely to be new schizophrenia treatments without the side effect of extrapyramidal disorders (Nature, 350_, 610 614 (1991); Nature, 358, 109 (1992); Nature, 365. 393 (1993); Nature, 365. 441-445 (1993)).
  • Clozapine is clozapine. Affinity for clozapine de one Pas Min D 4 receptor have been reported to be higher than the affinity for de one dopamine D 2 receptor (Nature, 350, 610 ⁇ 614 (1991 )). Furthermore, in clinical trials of clozapine, unlike dopamine D 2 receptor antagonist, is effective in schizophrenia and negative symptoms of drug resistance has been reported to be less extrapyramidal disorder (Arch. Gen. Psych , 45, 789-796 (1988)). Clozapine, a clozapine, has a blood disorder called agranulocytosis and has been reported to have died (Summary and Clinical Data. Sandoz, Canada Inc. (1990)), which is a major drawback. ing.
  • dopamine D 4 receptor antagonists without such side effects, a high usefulness as therapeutic agents, such as extremely low schizophrenia may cause extrapyramidal disorders No.
  • An object of the present invention is to provide a dopamine 1) 4 receptor antagonistic compound having an antipsychotic effect without causing extrapyramidal disorders.
  • the present inventors have conducted intensive studies on arylpyperidine derivatives, and as a result, have found a novel arylpyridine derivative exhibiting high affinity for a dopamine receptor, and have completed the present invention.
  • the present invention provides a compound of the formula (I)
  • D represents a carbon atom or a nitrogen atom
  • E represents a CH group or a nitrogen atom
  • G represents an oxygen atom, a zeo atom, a nitrogen atom or an NH group
  • Y 1 represents a hydrogen atom or a halogen atom.
  • represents an integer of 1 to 4,
  • R 1 has the formula (i):
  • R 2 is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, an amino group, a monoalkylamino group having 1 to 5 carbon atoms, a hydroxyl group, an alkoxycarbonyl group having 2 to 6 carbon atoms, Represents a rubamoyl group, a carboxyl group or a metal salt of a carboxyl group, and Ar represents a substituted or unsubstituted phenyl group or a phenyl group.
  • R 3 represents an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms
  • X ′ and X 2 are different from each other and represent a nitrogen atom or an NH group
  • Ar is a substituted or unsubstituted phenyl group or a phenyl group. Represents a nitryl group.
  • X ′ and X 2 are the same as described above, and Ar represents a substituted or unsubstituted phenyl group or a phenyl group.
  • R 4 represents a hydrogen atom, a mercapto group, an alkylthio group having 1 to 5 carbon atoms, and Ar represents a substituted or unsubstituted fuunyl group or a chenyl group.
  • the substituted phenyl group is one or two substituents arbitrarily selected from a halogen atom, an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, an alkoxy group having 1 to 5 carbon atoms and a trifluoromethyl group.
  • a phenyl group having a group for example, 2-fluorophenyl group, 3-fluorophenyl group, 4-fluorophenyl group, 4-chlorophenyl group.
  • Phenyl, 4-bromophenyl, 3,4-dichlorophenyl, 4-methylphenyl, 3,4-dimethylphenyl, 4-methoxyphenyl, 3,4-dimethoxyphenyl, 2-trifluoro Examples include an orthomethylphenyl group, a 3-trifluoromethylphenyl group, and a 4-trifluoromethylphenyl group.
  • a halogen atom is a fluorine, chlorine, bromine or iodine atom.
  • An alkyl group having 1 to 5 carbon atoms is a linear, branched or cyclic alkyl group, for example, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, sec-butyl. Group, t-butyl group, cyclopropylmethyl group, pentyl group, isopentyl group and the like.
  • the alkoxy group having 1 to 5 carbon atoms means a linear or branched alkoxy group, such as methoxy, ethoxy, methoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, t-butoxy group, pentoxy group, 3-methylbutoxy group and the like.
  • Examples of the monoalkylamino group having 1 to 5 carbon atoms include a methylamino group, an ethylamino group, a propylamino group, and an isopropylamino group.
  • alkylthio group having 1 to 5 carbon atoms examples include a methylthio group, an ethylthio group, a propylthio group, an isopropylthio group, a butylthio group and an isobutylthio group.
  • the alkoxycarbonyl group having 2 to 6 carbon atoms includes, for example, a methoxycarbonyl group, an ethoxyquincarbonyl group, a propoxycarbonyl group, an isopropoxycarbonyl group, a butoxycarbonyl group and the like.
  • the pharmaceutically acceptable salts in the present invention include, for example, salts with mineral acids such as sulfuric acid, hydrochloric acid and phosphoric acid, acetic acid, oxalic acid, lactic acid, tartaric acid, fumaric acid, maleic acid, trifluoroacetic acid, methanesulfone Salts with organic acids such as acid, pamoic acid, decanoic acid and enanthic acid.
  • mineral acids such as sulfuric acid, hydrochloric acid and phosphoric acid
  • acetic acid oxalic acid
  • lactic acid tartaric acid
  • fumaric acid maleic acid
  • trifluoroacetic acid methanesulfone Salts with organic acids such as acid, pamoic acid, decanoic acid and enanthic acid.
  • the arylbiperidine derivative represented by the general formula (I) wherein R 1 is represented by the general formula (ii) or (iii) has a tautomer in its chemical structure. Also includes these tautomers.
  • Preferred compounds in the present invention are represented by the following formula ( ⁇ ):
  • Y 1 has the same meaning as described above, Y 2 represents a hydrogen atom or a halogen atom, J represents an oxygen atom, a zeo atom or an NH group, and R 5 is an alkyl having 1 to 5 carbon atoms. Group, amino group or sorbamoyl group.
  • the compound of the formula (I) can be produced by the following method.
  • R 6 is a hydrogen atom
  • R 6 represents an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, an amino group, a monoalkylamino group having 1 to 5 carbon atoms
  • R 7 and R 8 together with an adjacent nitrogen atom represent a pyrrolidino group, a piperidino group, a morpholino group
  • N — Represents a methylbiperazino group
  • Z represents a chlorine atom, bromine atom or iodine atom
  • M ′ represents, for example, sodium, potassium, NH 4
  • M 2 represents an alkali metal ion such as sodium, potassium, lithium, calcium, alkali Indicates an earth metal ion or a hydrogen atom.
  • a thiourea derivative or a thioamide derivative represented by the formula (2) After halogenating the ketone body (1) with a halogenating agent in an inert solvent, react it with a thiourea derivative or a thioamide derivative represented by the formula (2) in an inert solvent in the presence or absence of a dehydrating agent.
  • the compound (4) is obtained by reacting a urea derivative or amide derivative represented by the formula (3) with a sulfurizing agent.
  • the compound (6) of the present invention can be obtained by reacting the compound (4) with a piperidine derivative represented by the formula (5) in an inert solvent in the presence of a base.
  • the inert solvent in this reaction includes, for example, organic carboxylic acids such as acetic acid, organic halogen compounds such as chloroform, carbon tetrachloride, alcohols such as ethanol and isopropanol, ethers such as tetrahydrofuran and dioxane, benzene and toluene. And the like, ketone compounds such as acetone and methyl ethyl ketone, N, N-dimethylformamide, acetonitrile, water or a mixed solvent thereof.
  • the halogenating agent is, for example, chlorine, bromine, iodine, sulfuryl chloride or the like.
  • Examples of the dehydrating agent include molecular sieves such as Molecular Sieves 3A and Molecular Sieves 4A, inorganic salts such as anhydrous magnesium sulfate, anhydrous calcium sulfate, and anhydrous calcium chloride, and phosphorus pentoxide.
  • Examples of the sulfurizing agent include phosphorus pentasulfide and Lawson's reagent.
  • the base includes, for example, organic amines such as triethylamine, diisopropylethylamine, and pyridine; alcoholates such as sodium ethoxide; alkali metal amides such as sodium amide; sodium hydrogencarbonate; and sodium carbonate.
  • Inorganic bases such as potassium carbonate, sodium hydroxide and sodium hydride; and organic acid salts such as sodium acetate.
  • the ketone compound (1) is halogenated with a halogenating agent in the same manner as in Reaction Scheme 1, reacted with thiocyanate (7) in an inert solvent, and then treated with an acid to obtain a 2-hydroxythiazole derivative (8).
  • a halogenating agent in the same manner as in Reaction Scheme 1, reacted with thiocyanate (7) in an inert solvent, and then treated with an acid to obtain a 2-hydroxythiazole derivative (8).
  • the inert solvent includes, for example, organic carboxylic acids such as acetic acid, organic halogen compounds such as carbon tetrachloride and chloroform, ethanol, isopropanol, and the like.
  • organic carboxylic acids such as acetic acid
  • organic halogen compounds such as carbon tetrachloride and chloroform
  • ethanol isopropanol
  • alcohols ethers such as getyl ether and tetrahydrofuran
  • hydrocarbons such as toluene, N, N-dimethylformamide, acetonitrile, water, or a mixed solvent thereof.
  • Acid treatment refers to, for example, using acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, methanesulfonic acid, and tosylic acid alone or as a mixture, in alcohols such as methanol, ethanol, ethers such as dioxane, or in water. Is to react.
  • the compound (9) of the present invention can be obtained by reacting the compound (8) with the piperidine derivative (5) in an inert solvent in the presence of a base.
  • the inert solvent in this reaction includes, for example, alcohols such as ethanol and isopropanol, ethers such as tetrahydrofuran and dioxane, hydrocarbons such as benzene and toluene, ketone compounds such as acetone and methyl ethyl ketone, and N , N-dimethylformamide, acetonitrile, water or a mixed solvent thereof.
  • the bases include, for example, organic amines such as triethylamine, disopropylethylamine, pyridin, alcohols such as sodium ethoxide, alkali metal amides such as sodium amide, and sodium hydrogen carbonate.
  • Inorganic bases such as sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydroxide, and sodium hydride; and organic acid salts such as sodium acetate.
  • the ketone compound (1) is halogenated with a halogenating agent in the same manner as in Reaction Scheme 1, and then reacted with a thioamide derivative (10) in an inert solvent in the presence or absence of a dehydrating agent to obtain a thiazole derivative (1). 1) can be obtained. Furthermore, the compound (11) of the present invention can be obtained by reacting the compound (11) with the piperidine derivative (5) in an inert solvent in the presence of a base.
  • the inert solvent in this reaction includes, for example, alcohols such as ethanol and isopropanol, ethers such as tetrahydrofuran and dioxane, hydrocarbons such as benzene and toluene, and ketone compounds such as acetone and methyl ethyl ketone. , N, N-dimethylformamide, acetonitrile, water or a mixed solvent thereof.
  • Bases include, for example, organic amines such as triethylamine, diisopropylethylamine, pyridin, alcohols such as sodium ethoxide, metal amides such as sodium amide, and hydrogen carbonate.
  • Inorganic bases such as sodium, sodium carbonate, potassium carbonate, sodium hydroxide, sodium hydride, sodium acetate Five
  • the compound (13) can be converted to the compound (13) of the present invention by treating the compound (12) with ammonia in an inert solvent.
  • inert solvent in this reaction examples include ethers such as getyl ether, tetrahydrofuran, and dioxane; alcohols such as methanol and ethanol; acetonitrile; and water.
  • the compound (14) of the present invention can be obtained by hydrolyzing the ester group of the compound (12) in an inert solvent in the presence of a base or an acid.
  • the inert solvent in this reaction includes, for example, ethers such as diethyl ether, tetrahydrofuran, and dioxane; alcohols such as methanol and ethanol; ketones such as acetone; organic carboxylic acids such as acetic acid; Examples include dimethylformamide and water.
  • the base include inorganic bases such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, lithium hydroxide, 7K barium oxide, calcium hydroxide, and sodium carbonate.
  • the acid include acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, and sulfuric acid. Inorganic acids, organic acids such as trifluoroacetic acid, formic acid, tosylic acid, and methylsulfonic acid. (Reaction formula 5) H
  • the ketone compound (1) is halogenated with a halogenating agent in the same manner as in Reaction Scheme 1, and reacted with an S-alkylisothiourea derivative (15) in an inert solvent in the presence of a base to give an imidazole derivative (1). 1 6) can be obtained. Further, the compound (17) of the present invention can also be obtained by reacting the compound (16) with the piperidine derivative (5) in an inert solvent in the presence of a base.
  • Examples of the inert solvent in this reaction include alcohols such as ethanol and isopropanol, ethers such as tetrahydrofuran and dioxane, hydrocarbons such as benzene and toluene, ketone compounds such as acetone and methylethylketone, and N , N-dimethylformamide, acetonitrile, water or a mixed solvent thereof.
  • the base includes, for example, organic amines such as triethylamine, diisopropylethylamine, and pyridin; alcohols such as sodium ethoxide; metal amides such as sodium dimamide; sodium hydrogen carbonate; and carbonate.
  • Inorganic bases such as sodium, potassium carbonate, sodium hydroxide and sodium hydride; and organic acid salts such as sodium acetate. (Reaction formula 6)
  • Amino ketone (18) can be obtained by reacting ketone (1) with piperidine derivative (5) in the presence or absence of a base in an inert solvent or without solvent. .
  • a base is, for example, an organic amine such as triethylamine, diisopropylethylamine, or pyridine; an inorganic base such as sodium hydrogencarbonate, sodium carbonate, carbonated sodium carbonate, sodium hydroxide, or sodium hydride; Organic salts such as sodium acetate.
  • Inert solvents include, for example, These include ethers such as furan and dioxane, hydrocarbons such as benzene and toluene, and alcohols such as ethanol.
  • the enamine derivative (20) obtained by reacting the aminoketone (18) with N, N-dimethylformamide dialkyl acetal (19) in the presence of a cyclic amine in an inert solvent is converted to hydrazine.
  • the compound (21) of the present invention can be obtained.
  • Cyclic amino in this reaction refers to, for example, pyrrolidine, piperidine, morpholine, N-methylbiperazine, and the like.
  • Inert solvents include, for example, ethers such as tetrahydrofuran and dioxane, hydrocarbons such as benzene and toluene, and acetonitrile. , N, N-dimethylformamide and the like.
  • Examples of the solvent for the reaction with hydrazine include alcohols such as methanol, ethanol, and isopropanol; ethers such as getyl ether and tetrahydrofuran; hydrocarbons such as toluene; N, N-dimethylformamide; Examples include acetonitrile, water, or a mixed solvent thereof.
  • the enamine derivative (20) is mixed with a mixture of formamide and ammonium formate (22), thiorea (23) or S-alkylisothiorea (14) in an inert solvent in the presence of a base, if necessary. By reacting, the compound of the present invention (24) can be obtained.
  • a base is, for example, an organic amine such as triethylamine, disopropylethylamine, pyridine, or the like; an inorganic base such as sodium hydrogen carbonate, sodium carbonate, carbon dioxide, sodium hydroxide, sodium hydride, or the like. And organic acid salts such as sodium acetate.
  • the inert solvent includes, for example, organic carboxylic acids such as acetic acid, organic halogen compounds such as carbon tetrachloride and chloroform, alcohols such as ethanol and isopropanol, ethers such as getyl ether and tetrahydrofuran, and toluene. And hydrocarbons such as N, N-dimethylformamide, acetate nitrile, water or a mixed solvent thereof.
  • the compounds of the present invention while exhibiting excellent affinity for the dopamine D 4 receptor, the affinity for dopamine D 2 receptors is low, shows excellent separation properties. Therefore, the compound of the present invention is useful as an agent for preventing and treating diseases such as schizophrenia, cerebrovascular disorder and problematic behavior associated with senile dementia, and a drug not accompanied by an extrapyramidal disorder as a side effect.
  • diseases such as schizophrenia, cerebrovascular disorder and problematic behavior associated with senile dementia, and a drug not accompanied by an extrapyramidal disorder as a side effect.
  • the compound of the present invention is added with conventional bulking agents, binders, disintegrants, pH regulators, solubilizers and the like, and tablets, pills, capsules, granules are produced by conventional formulation techniques. Preparations, powders, solutions, emulsions, suspensions, injections and the like.
  • the compound of the present invention can be orally or parenterally administered to an adult patient in one or several portions of 0.1 to 50018 days. This dose can be appropriately adjusted according to the type of disease, age, weight, and symptoms of the patient.
  • Table A shows the structure and physical properties data of this compound and the compound obtained in the same manner.
  • Table A shows the structure and physical property data of this compound.
  • the residue was heated to reflux under stirring for 3 hours in a mixture of 140 ml of acetic acid, 40 ml of water and 15 ml of sulfuric acid. After concentrating the reaction solution under reduced pressure, the residue was poured into ice and extracted with ethyl acetate. The extract was washed with water, a saturated aqueous solution of sodium hydrogencarbonate, and saturated saline, dried over anhydrous sodium sulfate, and the desiccant was filtered off.
  • reaction mixture was concentrated under reduced pressure, ethyl acetate was added to the residue, and the mixture was washed successively with a saturated aqueous solution of sodium hydrogen carbonate and a saturated aqueous solution of sodium chloride, dried over anhydrous sodium sulfate, filtered to remove the desiccant, and concentrated under reduced pressure. .
  • Table A shows the structure and physical properties data of this compound and the compound obtained in the same manner.
  • Table B shows the structure and physical properties data of this compound and the compound obtained in the same manner.
  • Table B shows the structure and physical properties data of this compound and the compound obtained in the same manner.
  • Table B shows the structure and physical properties data of this compound and the compound obtained in the same manner.
  • Table C shows the structure and physical property data of this compound and the compound obtained in the same manner.
  • thiophene obtained by the operation C.
  • 0.4 g of ammonium formate (0.4 g) and 0.1 ml of water were added, and the mixture was heated and stirred at 180 ° C. for 1.5 hours.
  • Human D 4 as a receptor preparation Using Chinese hamster ovary (CHO) cell membranes expressing the receptor.
  • CHO Chinese hamster ovary
  • the binding reaction using the [ 3 H] -labeled ligand was carried out by the following method described in Eur. J. Pharmacol., 233, 173 (1993).
  • Human D 4 .2 receptor binding test Human D 4 2 receptors CHO cell membranes expressing the, the [3 H] spiperone (0. 5 nM) and test drug, 5 mM EDTA, 1. 5 mM calcium chloride, The reaction was carried out at 27 ° C. for 2 hours in 50 mM Tris-HCl buffer (pH 7.4) containing 5 mM potassium chloride and 12 OmM sodium chloride. After completion of the reaction, the solution was suction-filtered through a glass filter (GFZB), and the radioactivity of the filter paper was measured with a liquid scintillation spectrum meter.
  • GFZB glass filter
  • the binding when reacted in the presence of 10 ⁇ M haloperidol was defined as nonspecific binding of [ 3 H] spiperone, and the difference between total binding and nonspecific binding was defined as specific binding.
  • the inhibition curve was obtained by reacting a constant concentration of [ 3 H] spiperone with a test drug of varying concentration under the above conditions, and from this inhibition curve, the concentration of the test drug that inhibited [ 3 H] spiperone binding by 50% ( IC 5 o) was determined and the results are shown in Table D.
  • Rat striatal membrane was used as a receptor preparation.
  • the binding reaction using the [ 3 H] -labeled ligand was performed by the following method described in o 1. Pharmacol., 43, 749 (1993).
  • Rat striatum was homogenized with 50 mM Tris-HCl buffer (pH 7.4), centrifuged at 48,000 X g, and the precipitate was washed once with Tris-HCl buffer .
  • the precipitate was suspended in 50 mM Tris-HCl buffer (pH 7.4) containing 120 mM sodium chloride, 5 mM potassium chloride, 2 mM calcium chloride, and 1 mM magnesium chloride, and used as a membrane sample.
  • the compounds of the present invention while exhibiting excellent affinity for de one dopamine D 4 receptor, affinity for Dopami emissions D 2 receptors is low, shows excellent separation properties.
  • the compound of the present invention is useful as an agent for preventing and treating diseases such as schizophrenia and cerebrovascular disorders and problematic behavior associated with senile dementia, and as a drug not having the side effect of extrapyramidal disorders. Useful.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Description

明 細 書 ァリ一ルビべリジン誘導体及びその用途 技術分野
本発明は、 抗精神病作用を有するァリ一ルビペリジン誘導体に関する。
背景技術
抗精神病薬は、 精神分裂病の治療及び脳血管障害 ·老年期痴呆における問題行 動 (攻撃的行為、 精神興奮、 徘徊、 せん妄など) の治療にも用いられている。 し かしながら、 従来の抗精神病薬であるド一パミン0 2 受容体拮抗剤は、 副作用で ある錐体外路障害が強く、 大きな問題となっている。
一方、 近年発見されたド一パミン0 4 受容体の構造及び性質はド一パミン D 2 受容体に近く、 大きな違いはその脳内分布にある。 ドーパミン D 4 受容体の脳内 分布は精神分裂病発症と関係する大脳皮質前頭葉に高濃度に存在し、 錐体外路障 害の発現に関与する線条体では少ない。 従って、 ドーパミン D 4 受容体拮抗剤は ドーパミン D 2 受容体拮抗剤と異なり、 副作用である錐体外路障害を伴わない新 規精神分裂病治療薬となる可能性が極めて大きい (Nature, 350_, 610 〜614 (1991); Nature, 358, 109(1992) ; Nature, 365 . 393(1993) ; Nature, 365 . 441 〜445(1993))。
この種の化合物としてはクロザピン(clozapine) がある。 クロザピンのド一パ ミン D 4 受容体への親和性はド一パミン D 2 受容体への親和性よりも高いことが 報告されている (Nature, 350 , 610〜614(1991))。 更にクロザピンの臨床治験 では、 ドーパミン D 2 受容体拮抗剤と異なり、 薬物抵抗性の精神分裂病及び陰性 症状に有効であり、 錐体外路障害が少ないことが報告されている (Arch. Gen. Psych. , 45, 789〜796(1988))。 し力、しな力くら、 クロザピンは無顆粒球症という 血液障害が発現し、 死亡例も報告されており (Summary and Cl ini cal Data. Sandoz, Canada Inc. (1990))、 大きな欠点となっている。
従って、 このような副作用を持たないドーパミン D 4 受容体拮抗剤は、 錐体外 路障害を生じる可能性が極めて低い精神分裂病などの治療薬としての有用性が高 い。
発明の開示
本発明の目的は、 錐体外路障害を生ずることなく抗精神作用を有するドーパミ ン1) 4 受容体拮抗化合物を提供することにある。
本発明者らはァリールピペリジン誘導体について鋭意検討した結果、 ド一パミ ン 受容体に高い親和性を示す新規なァリールピぺリジン誘導体を見出し、 本 発明を完成した。
以下、 本発明を説明する。
本発明は、 式 (I )
Figure imgf000004_0001
〔式中、 Dは炭素原子又は窒素原子を表し、 Eは C H基又は窒素原子を表し、 G は酸素原子、 ィォゥ原子、 窒素原子又は NH基を表し、 Y 1 は水素原子又はハロ ゲン原子を表し、 ηは 1〜4の整数を表し、
R 1 は、 式 ( i ) ;
Figure imgf000004_0002
(式中、 R 2 は水素原子、 炭素原子数 1〜5のアルキル基、 アミノ基、 炭素原子 数 1〜5のモノアルキルアミノ基、 水酸基、 炭素原子数 2〜6のアルコキシカル ボニル基、 力ルバモイル基、 カルボキシル基又はカルボキシル基の金属塩を表し、 A rは置換若しくは非置換のフ ニル基又はチェ二ル基を表す。 )
で示される基、
式 (i i ) ;
Figure imgf000005_0001
(式中、 R 3 は炭素原子数 1〜5のアルキル基を表し、 X ' 及び X 2 は、 互いに 相異なって窒素原子又は NH基を表し、 A rは置換若しくは非置換のフニニル基 又はチェ二ル基を表す。 )
で示される基、
式 (i i i);
Figure imgf000005_0002
(式中、 X ' 及び X 2 は、 前記に同じくし、 A rは置換若しくは非置換のフヱニ ル基又はチェ二ル基を表す。 )
で示される基、 又は
式 (iv) ;
Figure imgf000005_0003
(式中、 R 4 は、 水素原子、 メルカプト基、 炭素原子数 1〜5のアルキルチオ基 を表し、 A rは置換若しくは非置換のフユニル基又はチェ二ル基を表す。 ) で示される基を表す。 〕
で示されるァリ一ルビペリジン誘導体又はその医薬上許容される塩である。 本発明において、 置換フエニル基とはハロゲン原子、 炭素原子数 1〜5のアル キル基、 炭素原子数 1〜5のアルコキシ基及びトリフルォロメチル基から任意に 選択された 1又は 2個の置換基を有するフヱニル基を示し、 例えば 2—フルォロ フエニル基、 3—フルオロフヱニル基、 4一フルオロフヱニル基、 4—クロロフ ェニル基、 4—ブロモフヱニル基、 3, 4—ジクロロフェニル基、 4—メチルフ ェニル基、 3, 4ージメチルフエニル基、 4ーメ トキシフエ二ル基、 3, 4ージ メ トキシフヱニル基、 2 —トリフルォロメチルフヱニル基、 3 —トリフルォロメ チルフヱニル基、 4ートリフルォロメチルフヱニル基などである。
ハロゲン原子とはフッ素原子、 塩素原子、 臭素原子又はヨウ素原子である。 炭素原子数 1 ~ 5のアルキル基とは、 直鎖状、 分枝鎖状または環状のアルキル 基であり、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 イソプロピル基、 ブチル基、 イソブチル基、 sec-ブチル基、 t -ブチル基、 シクロプロピルメチル基、 ペンチル 基、 イソペンチル基などである。
炭素原子数 1〜5のアルコキシ基とは、 直鎖状又は分枝鎖状のアルコキシ基で あり、 例えばメ トキシ基、 エトキシ基、 プ口ポキシ基、 イソプロポキシ基、 ブト キシ基、 イソブトキシ基、 t-ブトキシ基、 ペントキシ基、 3—メチルブトキシ基 などである。
炭素原子数 1〜 5のモノアルキルアミノ基とは、 例えばメチルァミノ基、 ェチ ルァミノ基、 プロピルアミノ基、 イソプロピルアミノ基などである。
炭素原子数 1〜5のアルキルチオ基とは、 例えばメチルチオ基、 ェチルチオ基、 プロピルチオ基、 イソプロピルチオ基、 プチルチオ基、 イソプチルチオ基などで ある。
炭素原子数 2 ~ 6のアルコキシカルボニル基とは、 例えばメ トキシカルボニル 基、 エトキンカルボニル基、 プロポキシカルボニル基、 イソプロポキシカルボ二 ル基、 ブトキシカルボニル基などである。
又、 本発明における医薬上許容される塩とは、 例えば硫酸、 塩酸、 リン酸など の鉱酸との塩、 酢酸、 シユウ酸、 乳酸、 酒石酸、 フマール酸、 マレイン酸、 トリ フルォロ酢酸、 メタンスルホン酸、 パモ酸、 デカン酸、 ェナント酸などの有機酸 との塩などである。
一般式 (I ) で示されるァリ一ルビペリジン誘導体で、 R 1 が一般式 (ii ) 又 は一般式 (iii) で示される化合物は、 その化学構造上互変異性体を有し、 本発明 はこれらの互変異性体をも包含するものである。
本発明で好ましい化合物は、 下記式 (Π )
Figure imgf000007_0001
(式中、 R2 、 Y' 、 D、 E、 G、 Y1 及び nは前記と同意義である。 ) で表さ れるァリールピベリジン誘導体又はその医薬上許容される塩である。
更に好ましくは式 (m)
(m)
Figure imgf000007_0002
(式中、 Y1 は前記と同意義であり、 Y2 は水素原子又はハロゲン原子を示し、 Jは酸素原子、 ィォゥ原子又は NH基を示し、 R5 は炭素原子数 1〜5のアルキ ル基、 アミノ基又は力ルバモイル基を示す。 )
で表されるァリールピペリジン誘導体又はその医薬上許容される塩である。 式 (I) の化合物は以下の方法により製造することができる。
以下の反応式中、 Ar、 D、 E、 G、 R3 、 R4 、 X1 、 X2 、 Y1 、 n等は 前記式 (I) 中の定義と同様であり、 R6 は水素原子、 炭素原子数 1〜5のアル キル基、 アミノ基、 炭素原子数 1〜 5のモノアルキルアミノ基を示し、 R7 と R8 は隣接する窒素原子とともにピロリジノ基、 ピペリジノ基、 モルホリノ基、 N—メチルビペラジノ基などを示し、 Zは塩素原子、 臭素原子又はヨウ素原子を 示し、 M' は例えばナトリウム、 カリウム、 NH4 を示し、 M2 はナトリウム、 カリウム、 リチウム、 カルシウムなどのアルカリ金属イオン、 アルカリ土類金属 ィォン又は水素原子を示す。 (反応式 1 )
s
II
R6— C一匪 2
Figure imgf000008_0001
ケトン体 (1 ) を不活性溶媒中ハロゲン化剤によってハロゲン化後、 脱水剤の 存在下又は不存在下、 不活性溶媒中式 (2 ) で示されるチォ尿素誘導体又はチォ アミ ド誘導体と反応させるか、 又は式 (3 ) で示される尿素誘導体又はアミ ド誘 導体を硫化剤とともに反応させることにより化合物 (4 ) が得られる。 更に、 化 合物 (4 ) と式 (5 ) で示されるピぺリジン誘導体を不活性溶媒中、 塩基の存在 下反応させることにより本発明の化合物 (6 ) を得ることができる。
本反応で不活性溶媒とは、 例えば酢酸などの有機カルボン酸類、 クロ口ホルム、 四塩化炭素などの有機ハロゲン化合物類、 エタノール、 イソプロパノールなどの アルコール類、 テトラヒドロフラン、 ジォキサンなどのエーテル類、 ベンゼン、 トルエンなどの炭化水素類、 アセトン、 メチルェチルケトンなどのケトン化合物、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ァセトニトリル、 水又はこれらの混合溶媒など である。 ハロゲン化剤とは、 例えば塩素、 臭素、 ヨウ素、 塩化スルフリルなどで ある。 脱水剤とは、 例えばモレキュラーシ一ブス 3 A、 モレキュラーシーブス 4 Aなど のモレキュラーシ一ブス類、 無水硫酸マグネシウム、 無水硫酸カルシウム、 無水 塩化カルシウムなどの無機塩類又は五酸化リンなどである。 硫化剤とは、 例えば 五硫化リン、 ローソン試薬などである。 塩基とは、 例えばトリェチルァミ ン、 ジ イソプロピルェチルァミン、 ピリジンなどの有機ァミン類、 ナトリウムエトキサ ィ ドなどのアルコラート類、 ナトリウムアミ ドなどのアルカリ金属アミ ド類、 炭 酸水素ナトリウム、 炭酸ナトリウム、 炭酸力リウム、 水酸化ナトリウム、 水素化 ナトリウムなどの無機塩基類、 酢酸ナトリウムなどの有機酸塩である。
(反応式 2 )
Figure imgf000009_0001
Figure imgf000009_0002
ケトン体 (1 ) を反応式 1と同様にハロゲン化剤によってハロゲン化し、 不活 性溶媒中チオシアン酸塩 (7 ) と反応後、 酸処理することによって 2—ヒドロキ シチアゾール誘導体 (8 ) を得ることができる。
本反応で不活性溶媒とは、 例えば酢酸などの有機カルボン酸類、 四塩化炭素、 クロ口ホルムなどの有機ハロゲン化合物類、 エタノール、 イソプロパノールなど のアルコール類、 ジェチルエーテル、 テトラヒ ドロフランなどのエーテル類、 ト ルェンなどの炭化水素類、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ァセトニトリル、 水 又はこれらの混合溶媒などである。 酸処理とは、 例えば塩酸、 硫酸、 酢酸、 トリ フルォロ酢酸、 メタンスルホン酸、 トシル酸等の酸類を単独又は混合し用い、 メ 夕ノール、 エタノール等のアルコール類、 ジォキサン等のエーテル類又は水中で 反応することである。
更に、 化合物 (8) とピペリジン誘導体 (5) を不活性溶媒中、 塩基の存在下 反応させることにより本発明の化合物 (9) を得ることができる。
本反応で不活性溶媒とは、 例えばエタノール、 イソプロパノールなどのアルコ ール類、 テトラヒドロフラン、 ジォキサンなどのエーテル類、 ベンゼン、 トルェ ンなどの炭化水素類、 アセトン、 メチルェチルケトンなどのケトン化合物、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ァセトニトリル、 水又はこれらの混合溶媒などであ る。 塩基とは、 例えばトリェチルァミン、 ジィソプロピルェチルァミン、 ピリジ ンなどの有機ァミン類、 ナトリウムェトキサイ ドなどのアルコラ一ト類、 ナトリ ゥムアミ ドなどのアル力リ金属アミ ド類、 炭酸水素ナトリウム、 炭酸ナトリウム、 炭酸力リウム、 水酸化ナトリウム、 水素化ナトリウムなどの無機塩基類、 酢酸ナ トリウムなどの有機酸塩である。
(反応式 3 )
S
II
R302C— Cー丽 2
ハロゲン化剤 (10) ,Ν- • Α:
Ar-C-(CH2)n+i-Z' R302C- II
0 Sへ(CH2), -z
(1) (11)
Figure imgf000011_0001
( 1 2 )
Figure imgf000011_0002
ケトン体 (1 ) を反応式 1と同様にハロゲン化剤によってハロゲン化後、 脱水 剤の存在下又は不存在下、 不活性溶媒中チォアミ ド誘導体 (1 0 ) と反応させる ことによりチアゾール誘導体 ( 1 1 ) を得ることができる。 更に、 化合物 ( 1 1 ) とピペリジン誘導体 ( 5 ) を不活性溶媒中、 塩基の存在下反応させるこ とにより本発明の化合物 (1 2 ) を得ることができる。
本反応で不活性溶媒とは、 例えばェタノ一ル、 イソプロパノールなどのアルコ —ル類、 テトラヒドロフラン、 ジォキサンなどのエーテル類、 ベンゼン、 トルェ ンなどの炭化水素類、 アセトン、 メチルェチルケトンなどのケトン化合物、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ァセトニトリル、 水又はこれらの混合溶媒などであ る。 塩基とは、 例えばトリェチルァミン、 ジィソプロピルェチルァミン、 ピリジ ンなどの有機ァミン類、 ナトリウムェトキサイ ドなどのアルコラ一卜類、 ナトリ ゥムアミ ドなどのアル力リ金属ァミ ド類、 炭酸水素ナトリウム、 炭酸ナトリウム、 炭酸カリウム、 水酸化ナトリウム、 水素化ナトリウムなどの無機塩基類、 酢酸ナ 5
1 0 トリゥムなどの有機酸塩である。
又、 化合物 (1 2 ) は不活性溶媒中、 アンモニアと処理することにより本発明 化合物 (1 3 ) とすることができる。
本反応で不活性溶媒とは、 例えばジェチルエーテル、 テトラヒドロフラン、 ジ ォキサンなどのエーテル類、 メタノール、 エタノールなどのアルコール類、 ァセ トニトリル、 水などである。
(反応式 4 )
Y 又は酸
Figure imgf000012_0001
Figure imgf000012_0002
化合物 (1 2 ) はそのエステル基を不活性溶媒中、 塩基又は酸の存在下加水分 解することによって本発明化合物 (1 4 ) を得ることができる。
本反応で不活性溶媒とは、 例えばジェチルェ一テル、 テトラヒドロフラン、 ジ ォキサンなどのエーテル類、 メタノール、 エタノールなどのアルコール類、 ァセ トンなどのケトン類、 酢酸などの有機カルボン酸類、 N, N—ジメチルホルムァ ミ ド、 水などである。 塩基としては、 例えば水酸化ナトリウム、 水酸化カリウム、 水酸化リチウム、 7K酸化バリウム、 水酸化カルシウム、 炭酸ナトリウムなどの無 機塩基であり、 酸としては、 例えば塩酸、 臭化水素酸、 硫酸などの無機酸、 トリ フルォロ酢酸、 蟻酸、 トシル酸、 メ夕ンスルホン酸などの有機酸などである。 (反応式 5 ) H
II
R3S-C-NH2
Ar—
Figure imgf000013_0001
(1) (16)
Figure imgf000013_0002
ケトン体 (1) を反応式 1と同様にハロゲン化剤によってハロゲン化し、 不活 性溶剤中、 S—アルキルイソチォゥレア誘導体 (1 5) と塩基の存在下反応させ ることによりイミダゾール誘導体 (1 6) を得ることができる。 更に化合物 (1 6) とピペリジン誘導体 (5) を不活性溶媒中、 塩基の存在下反応させることに よっても本発明の化合物 (1 7) を得ることができる。
本反応で不活性溶媒とは、 例えばエタノール、 イソプロパノールなどのアルコ —ル類、 テトラヒドロフラン、 ジォキサンなどのエーテル類、 ベンゼン、 トルェ ンなどの炭化水素類、 アセトン、 メチルェチルケトンなどのケトン化合物、 N, N—ジメチルホルムァミ ド、 ァセトニトリル、 水又はこれらの混合溶媒などであ る。 塩基とは、 例えばトリェチルァミン、 ジイソプロピルェチルァミン、 ピリジ ンなどの有機ァミン類、 ナトリウムェトキサイドなどのアルコラ一ト類、 ナトリ ゥムァミ ドなどのアル力リ金属ァミ ド類、 炭酸水素ナトリウム、 炭酸ナトリウム、 炭酸カリウム、 水酸化ナトリウム、 水素化ナトリウムなどの無機塩基類、 酢酸ナ 卜リウムなどの有機酸塩である。 (反応式 6 )
Figure imgf000014_0001
(1) (18)
R3 O
Figure imgf000014_0002
Figure imgf000014_0003
( 2 1 ) ケ卜ン体 (1) をピペリジン誘導体 (5) と塩基の存在下または不存在下、 不 活性溶媒中または無溶媒で反応させることによりアミノケトン (1 8) を得るこ とができる。
本反応で、 塩基とは、 例えばトリェチルァミン、 ジイソプロピルェチルァミン、 ピリジンなどの有機ァミン類、 炭酸水素ナトリウム、 炭酸ナトリウム、 炭酸力リ ゥム、 水酸化ナトリウム、 水素化ナトリウムなどの無機塩基類、 酢酸ナトリウム などの有機酸塩である。 不活性溶媒とは、 例えばジェチルェ一テル、 テトラヒ ド 口フラン、 ジォキサンなどのエーテル類、 ベンゼン、 トルエンなどの炭化水素、 ェタノ一ルなどのアルコ一ル類などである。
次いで、 アミノケトン (1 8) を N, N—ジメチルホルムアミ ドジアルキルァ セタール (1 9) と環状ァミ ンの存在下、 不活性溶媒中反応させることによって 得られるェナミン誘導体 (2 0) を、 ヒドラジンと反応させることにより本発明 化合物 (2 1) を得ることができる。
本反応で環状ァミノとは、 例えばピロリジン、 ピぺリジン、 モルホリン、 N— メチルビペラジン等を示し、 不活性溶媒とは、 例えばテトラヒドロフラン、 ジォ キサンなどのエーテル類、 ベンゼン、 トルエンなどの炭化水素、 ァセトニトリル、 N, N—ジメチルホルムアミ ドなどである。 またヒドラジンとの反応時の溶媒と しては、 例えばメタノール、 エタノール、 イソプロパノールなどのアルコール類、 ジェチルエーテル、 テトラヒドロフランなどのエーテル類、 トルエンなどの炭化 水素類、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ァセトニトリル、 水又はこれらの混合 溶媒などである。
(反応式 7)
NH HCO匪 2
2)
Figure imgf000015_0001
(20)
Figure imgf000015_0002
(24) ェナミン誘導体 (2 0 ) をホルムアミ ドと蟻酸アンモニゥムの混合物 (2 2 ) 、 チォゥレア (2 3 ) 又は S—アルキルイソチォゥレア (1 4 ) と必要に応じ塩基 の存在下、 不活性溶媒中で反応することにより本発明化合物 (2 4 ) を得ること ができる。
本反応で、 塩基とは、 例えばトリェチルァミン、 ジィソプロピルェチルァミン、 ピリジンなどの有機ァミン類、 炭酸水素ナトリウム、 炭酸ナトリウム、 炭酸力リ ゥム、 水酸化ナトリウム、 水素化ナトリウムなどの無機塩基類、 酢酸ナトリウム などの有機酸塩である。 不活性溶媒とは、 例えば酢酸などの有機カルボン酸類、 四塩化炭素、 クロ口ホルムなどの有機ハロゲン化合物類、 エタノール、 イソプロ パノールなどのアルコール類、 ジェチルェ一テル、 テトラヒドロフランなどのェ 一テル類、 トルエンなどの炭化水素類、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ァセト 二トリル、 水又はこれらの混合溶媒などである。
本発明の化合物は、 ドーパミン D 4 受容体に対しては優れた親和性を示す一方、 ドーパミン D 2 受容体に対する親和性は低く、 優れた分離性を示す。 従って、 本 発明の化合物は、 精神分裂病及び脳血管障害や老年期痴呆に伴う問題行動等の疾 患の予防及び治療剤として有用であり、 かつ副作用である錐体外路障害を伴わな い薬剤として有用である。
前記の目的のためには、 本発明の化合物を常用の増量剤、 結合剤、 崩壊剤、 P H調節剤、 溶解剤などを添加し、 常用の製剤技術によって錠剤、 丸剤、 カプセ ル剤、 顆粒剤、 粉剤、 液剤、 乳剤、 懸濁剤、 注射剤などに調製することができる。 本発明の化合物は、 成人の患者に対して 0 . 1〜5 0 0 01 8 日を1回又は数 回に分けて経口又は非経口で投与することができる。 この投与量は疾患の種類、 患者の年齢、 体重、 症状により適宜増減することができる。
発明を実施するための最良の形態
以下に実施例及び試験例を示し、 本発明を具体的に説明する。
実施例 1
2—アミノー 5— (2—クロロェチル) ー 4一 (4—フルオロフェニル) チア ゾ—ル臭化水素酸塩 (化合物番号 A— 0 1 ) の製造
4一クロロー 4 ' 一フルォロブチロフエノン 1 0 . 0 3 gを酢酸 4 0 m lに溶 解し、 4 7 %臭化水素酸水溶液を 1滴加え、 臭素 8. 0 7 gの酢酸 1 0 m 1溶液 を 3 0分間で滴下した。 この反応混合物を室温で 1. 5時間攪拌後、 酢酸を減圧 下留去した。
この残渣にエタノール 5 0m lとチォ尿素 3. 8 1 gを加え、 5時間加熱還流 した。 反応混合物を減圧下濃縮し得た結晶をエタノールより再結晶し、 2—アミ ノ一 5— (2—クロロェチル) 一4— (4—フルオロフヱニル) チアゾール臭化 水素酸塩 1 1. 6 2 gを得た。
m. p. 1 8 5. 0〜1 8 7. 0 °C
本化合物及び同様にして得た化合物の構造と物性データを表 Aに示した。
フリ一塩基は水酸化ナトリゥム水溶液又は飽和炭酸水素ナトリゥム水溶液で中 和することによって得た。 また、 必要に応じ、 シリカゲルカラムクロマトグラフ ィ一にて精製を行った。 実施例 2
5— (2—クロロェチル) 一 4一 (4一フルオロフヱニル) チアゾ一ル塩酸塩 (化合物番号 A— 1 0) の製造
4一クロ口— 4, 一フルォロブチロフエノン 1 0. 0 3 gを四塩化炭素 5 0 m 1に溶解し、 臭素 8. 6 8 gを 1 5分間で滴下した。 この反応混合物を室温で 1. 5時間攪拌後、 減圧下濃縮した。
この残渣を、 予め 1. 5時間 1 0 0 °Cに加熱下攪拌したホルムァミ ド 2. 3 6 gと五硫化二リン 2. 5 3 gのジォキサン 1 0 0m 1の懸濁溶液中に加え、 5時 間 1 0 0°Cに加熱下攪拌した。 反応混合物を減圧下濃縮し、 飽和炭酸水素ナトリ ゥム水溶液で中和後、 酢酸ェチルで抽出した。 抽出液は飽和炭酸水素ナトリウム 水溶液、 飽和食塩水で順次洗浄し、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、 乾燥剤を濾別 後、 濾液を減圧下濃縮し、 フラッシュカラムクロマトグラフィー (シリカゲル: ヮコゥゲル C 2 0 0、 展開溶媒:へキサン—酢酸ェチル = 1 0 : 1) にて精製し た。 このフリ一塩基は 4規定塩化水素酢酸ェチル溶液で処理後、 ィソプロパノー ルより再結晶し、 5— (2—クロロェチル) 一 4一 (4一フルオロフヱニル) チ ァゾ一ル塩酸塩 3. 1 0 gを得た。 m. p. 1 1 4. 5〜1 1 6. 5 °C
本化合物の構造と物性デ一タを表 Aに示した。 実施例 3
2—ヒドロキン一 5— (2—クロロェチル) 一 4— (4一フルオロフヱニル) チアゾ一ル (化合物番号 A— 1 1) の製造
4一クロロー 4, 一フルォロブチロフヱノン 2 0. 0 8 gをクロ口ホルム 8 0 m lに溶解し、 臭素 5. 2mlのクロ口ホルム 1 0 m 1の溶液を 3 0分間で滴下 した。 この混合物を室温で 1時間攪拌後、 減圧下濃縮した。
残渣をエタノール 1 2 0m 1に溶解し、 チォシアン酸カリウム 9. 8 0 gを加 えて 1時間攪拌下加熱還流した。 反応溶液を減圧下濃縮後、 残渣に水を加え、 酢 酸ェチルで抽出した。抽出液を水、 飽和食塩水にて洗浄後、 無水硫酸ナトリウム にて乾燥し、 乾燥剤を濾別し、 減圧濃縮した。
残渣を酢酸 1 4 0ml、 水 4 0m lと硫酸 1 5m lからなる混液中、 3時間攪 拌下加熱還流した。 反応溶液を減圧下濃縮後、 残渣を氷中に注ぎ、 酢酸ェチルで 抽出した。 抽出液を水、 飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、 飽和食塩水にて洗浄後、 無水硫酸ナトリウムにて乾燥し、 乾燥剤を濾別した。 濾液を減圧濃縮後、 残渣に イソプロピルエーテルを加え結晶化し、 へキサン—酢酸ェチルより再結晶し、 2 —ヒドロキシ一 5— (2一クロロェチル) 一 4一 (4—フルオロフェニル) チア ゾール 1 6. 4 0 gを得た。
m. p. 1 4 0. 0〜1 4 1. 5 °C
本化合物の構造と物性デー夕を表 Aに示した。 実施例 4
5— (2—クロロェチル) 一 4一 (4一フルオロフヱニル) 一 2—チアゾ一ル カルボン酸ェチル (化合物番号 A— 1 2) の製造
4—クロロー 4, 一フルォロブチロフエノン 5 0. 0 0 gを四塩化炭素 2 5 0 m lに溶解し、 臭素 4 1. 3 0 gを 3 0分間で滴下した。 この混合物を室温で 1 時間攪拌後、 減圧下濃縮した。 この残渣とチォォキサム酸ェチル 3 3. 2 0 gをエタノール 2 5 0m l中 1 5 時間加熱還流下攪拌した。 反応混合物を減圧下濃縮し、 残渣に酢酸ェチルを加え、 飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、 飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄し、 無水 硫酸ナトリウムで乾燥し、 乾燥剤を濾別後、 濾液を減圧下濃縮した。 この残渣を フラッシュカラムクロマトグラフィ一 (シリカゲル: ヮコゥゲル C 2 0 0、 展開 溶媒:へキサン一酢酸ェチル = 1 0 : 1〜9 : 1) にて精製後、 ジイソプロピル エーテルより再結晶し、 5— (2—クロロェチル) 一4— (4一フルオロフェニ ル) ― 2—チアゾ一ルカルボン酸ェチル 2 9. 1 4 gを得た。
m. p. 8 1. 5〜8 2. 5 °C
本化合物及び同様にして得た化合物の構造と物性データを表 Aに示した。 実施例 5
2—メチルチオ一 4一 (2—クロロェチル) 一 5— (4一フルオロフヱニル) イミダゾ一ル 2—メチルチオ一 5— (2—クロロェチル) 一 4一 (4一フルォ ロフヱニル) イミダゾール (化合物番号 A— 1 5) の製造
4—クロ口一 4' —フルォロブチロフエノン 2. 0 0 gをクロ口ホルム 5 m 1 に溶解し、 臭素 5 2m 1のクロ口ホルム 1 m 1の溶液を 5分間で滴下した。 この反応混合物を室温で 1時間攪拌後、 減圧下濃縮した。
残渣を N, N—ジメチルホルムアミ ド 2 0m 1に溶解し、 S—メチルイソチォ ゥレア塩酸塩 3. 5 0 g、 無水炭酸カリウム 2. 7 6 gとヨウ化ナトリウム 0. 1 5 gを加え、 8 0°Cに加熱し 1時間攪拌した。 反応溶液を氷水中に注ぎ、 ジェ チルェ一テルで抽出した。 抽出液を水、 飽和食塩水にて洗浄後、 無水硫酸ナトリ ゥムにて乾燥し、 乾燥剤を濾別し、 減圧濃縮した。 残渣をフラッシュカラムクロ マトグラフィー (シリカゲル: ヮコゥゲル C 2 0 0、 展開溶媒:へキサン一酢酸 ェチル = 2 : 1) にて精製後、 イソプロピルエーテルにて再結晶し、 2—メチル チォー 4一 (2—クロロェチル) ー 5— (4一フルオロフェニル) イミダゾ一ル
〔2—メチルチオ一 5— (2—クロロェチル) 一 4一 (4一フルオロフェニル) ィミダゾ一ル〕 1. 1 3 gを得た。
m. p. 1 3 4. 0〜1 3 5. 0。C 実施例 6
2—アミノー 4一 (4一フルオロフェニル) 一 5— 〔2— 〔4— (6—フルォ 口べンゾフラン一 3—ィル) ピペリジン一 1一ィル〕 ェチル〕 チアゾ一ル (化合 物番号 B— 0 1 ) の製造
2—アミノー 5— (2—ブロモェチル) 一 4— (4一フルオロフェニル) チア ゾ一ル臭化水素酸塩 0. 9 1 7 g、 4一 (6—フルォロベンゾフラン一 3—ィ ル) ピぺリジン塩酸塩 0. 5 1 1 g、 ジイソプロピルェチルァミン 1. 5 m l及 びメタノール 3 m 1の混合物を加熱還流下 1 2時間攪拌した。 室温まで冷却後、 反応混合物を水中に注ぎ、 クロ口ホルムにて抽出した。 硫酸マグネシウムで乾燥 後、 減圧下溶媒留去し、 残渣にエーテルを加えて結晶を濾取した。 エタノールよ り再結晶し、 2—アミノー 4— (4一フルオロフヱニル) 一 5— 〔2— 〔4— (6—フルォロベンゾフラン一 3—ィル) ピぺリジン一 1一ィル〕 ェチル〕 チア ゾ一ル 0. 5 7 gを得た。
m. p. 1 6 2. 0〜 1 6 4. 0。C
本化合物及び同様にして得た化合物の構造と物性データを表 Bに示した。
また、 必要に応じシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精製を行った。 実施例 Ί
2—アミノー 4一 (4一フルオロフヱニル) 一 5— 〔2— 〔4一 (5—フルォ ロー 1 H—べンゾトリァゾ一ルー 1 —ィル) ピぺリジン一 1 一^ fル〕 ェチル〕 チ ァゾール (化合物番号 B— 2 6) の製造
2—アミノー 5— (2—ブロモェチル) ー 4一 (4—フルオロフェニル) チア ゾ一ル臭化水素酸塩 0. 9 1 7 g、 4一 ( 5—フルオロー 1 H—べンゾトリァゾ —ルー 1一ィル) ピぺリジン 0. 4 4 1 g、 ジイソプロピルェチルァミン 1 m 1 及びメ夕ノール 4 m 1の混合物を加熱還流下 1 2時間攪拌した。 室温まで冷却後、 反応混合物中にエタノ一ルを加えて結晶を濾取した。 クロロホルム一エタノ一ル より再結晶し、 2—ァミノ一 4一 (4一フルオロフェニル) 一 5— [2 - 〔4一 (5一フルオロー 1 H—べンゾトリアゾールー 1—ィル) ピペリジン一 1ーィ ル〕 ェチル〕 チアゾール 0. 5 6 gを得た。
m. p. 2 3 4. 0〜2 3 5. 0 °C
本化合物及び同様にして得た化合物の構造と物性データを表 Bに示した。 実施例 8
2—ヒドロキシ一 4— (4一フルオロフェニル) 一 5— 〔2— 〔4一 (6—フ ルォ口べンゾフラン一 3—ィル) ピぺリジン一 1ーィル〕 ェチル〕 チアゾ一ル (化合物番号 B— 0 6) の製造
5 - (2—クロロェチル) 一 2—ヒドロキシ一 4一 (4一フルオロフェニル) チアゾ一ル 0. 1 3 4 g、 4一 (6—フルォロベンゾフラン一 3—ィル) ピペリ ジン塩酸塩 0. 1 1 g、 ジイソプロピルェチルァミン 0. 2 8ml及びメタノ一 ル 0. 5 m lの混合物を加熱還流下 1 5時間攪拌した。 室温まで冷却後、 減圧下 溶媒を留去し、 フラッシュクロマトグラフィー (シリカゲル: メルクキーゲルゼ ル 6 0 2 3 0〜4 0 0メッシュ、 展開溶媒:へキサン一酢酸ェチル = 2 : 1) にて精製した。 酢酸ェチル一へキサンより再結晶し、 2—ヒドロキン一 4— (4 一フルオロフヱニル) 一 5— 〔2— 〔4一 (6—フルォロベンゾフラン一 3—ィ ル) ピペリジン一 1一ィル〕 ェチル〕 チアゾ一ル 0. 06 6 gを得た。
m. p. 1 8 6. 0〜1 8 8. 0 °C
本化合物及び同様にして得た化合物の構造と物性データを表 Bに示した。 実施例 9
2—メチルチオ一 4一 (4一フルオロフェニル) 一5— [2 - 〔4一 (5—フ ルォ口— 1 H—ベンゾトリアゾ一ルー 1—ィル) ピぺリジン一 1一ィル〕 ェチ ル〕 イミダゾ一ル 2—メチルチオ一 5— (4一フルオロフェニル) 一 4一 〔2 — 〔4一 (5—フルオロー 1 H—べンゾトリァゾ一ルー 1一ィル) ピぺリジン一 1一ィル〕 ェチル〕 ィミダゾ一ル (化合物番号 C一 0 3) の製造
2—メチルチオ一 4一 (2—クロロェチル) ー5— (4一フルオロフヱニル) イミダゾ一ル 2—メチルチオ一 5— (2—クロロェチル) 一 4— (4一フルォ 口フエニル) イミダゾ一ル 0. 1 4 1 g、 4一 (5—フルオロー 1 H—べンゾ トリァゾ一ルー 1一ィル) ピぺリジン 0. 0 9 5 g、 ジイソプロピルェチルアミ ン 0. 1 9m l及びメタノ一ル 0. 6m lの混合物を加熱還流下 1 7時間攪拌し た。 室温まで冷却後、 減圧下溶媒留去し、 フラッシュクロマトグラフィー (シリ 力ゲル: クロマトレックス NHDM 1 0 2 0、 展開溶媒:へキサン一酢酸ェチル = 1 : 3) にて精製した。 エタノール一へキサンより再結晶し、 2—メチルチオ —4一 (4一フルオロフヱニル) 一 5— 〔2— 〔4— (5—フルオロー 1 H—べ ンゾ卜リアゾ一ルー 1一ィル) ピペリジン一 1一ィル〕 ェチル〕 ィミダゾール
{2—メチルチオ一 5— (4—フルオロフェニル) 一 4— 〔2— 〔4一 (5—フ ルオロー 1 H—ベンゾトリアゾ一ルー 1一ィル) ピぺリジン一 1一ィル〕 ェチ ノレ〕 ィミダゾ一ル } 0. 1 0 4 gを得た。
m. p. 2 2 3. 0〜2 2 4. 0 °C
本化合物及び同様にして得た化合物の構造と物性データを表 Cに示した。 実施例 1 0
5— (4—フルオロフヱニル) 一 4一 〔2— 〔4一 (6—フルォロベンゾ [b] チオフヱン一 3—ィル) ピぺリジン一 1一ィル〕 ェチル〕 ピラゾール 3— (4 一フルオロフヱニル) 一 4一 〔2— 〔4一 (6—フルォロベンゾ [b] チオフヱン 一 3一ィル) ピペリジン一 1一ィル〕 ェチル〕 ピラゾ一ルの製造
(1) 2 - (4一フルオロフヱニル) 一 2— (3—クロ口プロピル) 一 1, 3 —ジォキソラン 1. 5 g、 4— (6—フルォロベンゾ [b] チォフェン一 3—ィ ル) ピぺリジン塩酸塩 1. 5 g、 ジイソプロピルェチルァミン 3. 3m l及びメ タノール 2. 5 m lの混合物を加熱還流下 2 5時間攪拌した。 反応液をクロロホ ルムと飽和炭酸水素ナトリウム水溶液にて分液し、 水層をさらにクロ口ホルムに て抽出した。 有機層を合わせ、 水、 飽和食塩水にて洗浄後、 硫酸マグネシウムに て乾燥した。 減圧下溶媒留去し、 残渣をフラッシュクロマトグラフィー (シリカ ゲル:メルクキーゲルゼル 6 0 2 3 0— 4 0 0メッシュ、 展開溶媒 へキサン 一酢酸ェチル = 1 : ) にて精製し、 2— (4—フルオロフェニル) 一 2— 〔3 — 〔4一 (6—フルォロベンゾ [b] チオフヱンー 3—ィル) ピぺリジン一 1ーィ ル〕 プロピル〕 一 1, 3—ジォキソラン 7 1 g得た。 これを 1規定塩酸 3 mlとテトラヒドロフラン 4 mlの混液中、 室温にて 2 0 時間攪拌した。 減圧下溶媒留去後、 残渣を酢酸ェチルと飽和炭酸水素ナトリウム 水溶液にて分液し、 水層をさらに酢酸ェチルにて抽出した。 有機層を合わせ、 水、 飽和食塩水にて洗浄後、 硫酸マグネシウムにて乾燥した。 減圧下溶媒留去後、 残 渣を酢酸ェチル 2 Omlに溶解し、 4規定塩化水素/ 1, 4一ジォキサン溶液 1 m lにて処理し、 6—フルオロー 3— 〔1一 〔4一 (4—フルオロフェニル) 一 4—ォキソプチル〕 ピぺリジン一 4一ィル〕 ベンゾ [b] チオフヱン塩酸塩 0. 5
4 gを得た。
(2) 6—フルオロー 3— 〔1一 〔4— (4一フルオロフェニル) 一 4ーォキ ソブチル〕 ピぺリジン一 4一ィル〕 ベンゾ [b] チォフェン塩酸塩 0. 1 5 g、 無 水炭酸カリウム 0. 05 g、 N, N—ジメチルホルムアミ ドジメチルァセタール 0. 36ml、 ピロリジン 0. 25m l及び N, N—ジメチルホルムアミ ド 0.
5 m 1の混合物を 1 20 °Cの油浴中 3. 5時間攪拌した。 反応液を室温まで冷却 後、 酢酸ェチルと水にて分液し、 水層をさらに酢酸ェチルにて抽出した。 有機層 を合わせ、 飽和食塩水にて 3回洗浄した。 硫酸マグネシウムにて乾燥後、 減圧下 溶媒留去し、 粗 6—フルオロー 3— 〔1一 〔3— (1—ピロリジノメチレン) 一 4一 (4一フルオロフヱニル) 一4ーォキソブチル〕 ピぺリジン一 4—ィル〕 ベ ンゾ [b] チォフェンを得た。
これをメタノール 2 m 1に溶解し、 80 %ヒドラジン水溶液 0. 3m lを加え、 2時間加熱還流した。 反応液を室温まで冷却後、 飽和炭酸水素ナトリウム水溶液 と酢酸ェチルにて分液し、 水層をさらに酢酸ェチルにて抽出した。 有機層を合わ せ、 水、 飽和食塩水にて洗浄した。 硫酸マグネシウムにて乾燥後、 減圧下溶媒留 去し、 残渣をカラムクロマトグラフィー (シリカゲル:クロマトレックス NHD Ml 02 0、 展開溶媒:へキサン一酢酸ェチル == 1 : 2) にて精製した。 酢酸ェ チル一エーテルより再結晶し、 5— (4—フルオロフヱニル) 一 4一 〔2— 〔4 一 (6—フルォロベンゾ [b] チォフェン一 3—ィル) ピぺリジン一 1一ィル〕 ェ チル〕 ピラゾール {3— (4一フルオロフヱニル) 一 4一 [2 - 〔4一 (6—フ ルォ口べンゾ [b] チオフヱンー 3—ィル) ピぺリジン一 1—ィル〕 ェチル〕 ビラ ゾ一ル} 0. 02 gを得た。 m. p. 1 6 2. 0〜1 6 3. 0 °C 実施例 1 1
6 - (4一フルオロフヱニル) 一 5— 〔2— 〔4一 (6—フルォロベンゾ [b] チォフェン一 3—ィル) ピぺリジン一 1一ィル〕 ェチル〕 ピリミジンの製造
6—フルオロー 3— 〔1一 〔4— (4—フルオロフヱニル) 一 4ーォキソブチ ル〕 ピぺリジン一 4—ィル〕 ベンゾ [b] チオフヱン塩酸塩 0. 3 5 gより実施例 1 0と同様な操作により得た粗 6—フルオロー 3— 〔1一 〔3— (1一ピロリジ ノメチレン) 一 4一 (4一フルオロフヱニル) 一 4ーォキソブチル〕 ピぺリジン — 4一ィル〕 ベンゾ [b] チォフェンにホルムアミ ド 3. 6 m 蟻酸アンモニゥ ム 0. 4 gおよび水 0. 1mlを加え、 1 8 0 °Cにて 1. 5時間加熱攪拌した。 反応液を室温まで冷却後、 飽和炭酸水素ナ卜リウム水溶液と酢酸ェチルにて分液 し、 水層をさらに酢酸ェチルにて抽出した。 有機層を合わせ、 水、 飽和食塩水に て洗浄した。 硫酸マグネシウムにて乾燥後、 減圧下溶媒留去し、 残渣をカラムク ロマトグラフィー (シリカゲル: クロマトレックス NHDM 1 0 2 0、 展開溶 媒:へキサン一酢酸ェチル =2 : 1) にて精製した。 エーテルより再結晶し、 6 一 (4—フルオロフヱニル) ー 5— 〔2— 〔4一 (6—フルォロベンゾ [b] チォ フェン一 3—ィル) ピぺリジン一 1一ィル〕 ェチル〕 ピリミジン 0. 0 4 gを得 た。
m. p. 1 2 3. 0〜 1 2 4. 0 °C
Figure imgf000025_0001
表 A
化合物
番号 R2 Ar Z m. p. (°C) (再結晶溶媒) * '
A- 01 NH2 4-F-Ph CI HBr 185.0-187.0 (EtOH)
A - 02 NH2 4-F-Ph Br HBr 162.0-164.0 (EtOH)
A- 03 NHZ 4-Cl-Ph CI HBr 203.0-205.0 (EtOH)
A - 04 NH2 4 - Me - Ph CI HBr 183.0-184.5 (EtOH)
A- 05 NH2 Ph CI 128.0-129.0 (PhCH3)
A- 06 NHMe 4-F-Ph CI HC1 125.0-126.5 (I PA)
A-07 Me 4-F-Ph CI HC1 122.5-123.5 (I PA)
A - 08 Me 4- Me - Ph CI HC1 141.0-143.0 (I PA)
A- 09 Me Ph CI HC1 111.5-113.0 (IPE)
A- 10 H 4-F-Ph CI HC1 114.5-116.5 (I PA)
A - 11 OH 4-F-Ph CI 140.0-141.5(Hex- AcOEt)
A- 12 COsEt 4-F-Ph CI 81.5-82.5 (IPE)
A - 13 C02Et 4- Me - Ph CI 79.0-80.0 (IPE)
A - 14 C02Et Ph CI オイル *2
*1 :再糸吉晶溶媒 ; EtOH=エタノ- -ル, PhCH3=トルエン, 1PA=イソプロピルアル コール, IPEニジイソプロピルエーテル, Hex-へキサン, AcOEt酢酸ェチル
*2 : NMR (CDCl3)(5(ppm); 1. 4(3H, t), 3.44(2H, d), 3.74(2H, d), 4.49 (2H,q),7.38-7.64 (4H, m) Y
Figure imgf000026_0001
表 B
化合物
R 2 Ar D E G Y1 m. P. ( °C) (再結晶溶媒)
B-01 NH2 4-F-Ph C CH 0 6- F 210. 0-211. 0 (EtOH)
B - 02 NH2 Ph C CH 0 6- F 199. 0-201. O(AcOEt-Hex)
B - 03 Me 4-F-Ph C CH 0 6- F 121. 0-123. 0 (Ether)
B-04 Me Ph C CH 0 6- F 103. 0-105. 0 (AcOEt -Hex)
B-05 H 4-F-Ph C CH 0 6- F 130. 0-132. O(AcOEt-Ether)
B-06 OH 4-F-Ph C CH 0 6- F 186. 0-188. O(AcOEt-Hex)
B - 07 CONH2 4-F-Ph C CH 0 6- -F 199. 0-201. O(EtOH)
B-08 NH2 Ph C CH S 6- F 216. 0-218. 0(CHCl 3 -EtOH)
B-09 NH2 4-F-Ph C CH NH H 203. 0-203. 5 (EtOH)
B-10 NH2 4-Me-Ph C CH NH H 99. 0-101. 0 (AcOEt- Ether)
B - 11 Me 4-F-Ph C CH NH H 165. 0-167. 0 (AcOEt -Hex)
B-12 Me 4-F-Ph C CH NH 6- -F 190. 0-191. O (AcOEt-Bther)
B-13 Me 4-Me-Ph C CH NH H 138. 0-141. 0 (Ether)
B - 14 H 4-F-Ph C CH NH H 141. 0-143. O (AcOEt-Ether)
B-15 MeNH 4-F-Ph C CH NH H 173. 0-175. 0 (Ether)
B-16 C02Et 4-F-Ph C CH NH H 184. 0-186. 0 (EtOH)
B-17 CO 2 Me 4-Me-Ph C CH NH H 194. 0-196. 0(AcOEt- Ether) 表 B (続き)
化合物
- c=>_
K Ar l) Y i 曰、 廿ヽ *
h Lt v
m. p. ( C) (冉結 ffi溶媒ノ
Figure imgf000027_0001
し In NH H 182. 0-183. 0 (Ether)
B - 19 し議 2 4-F-Ph C CH NH H 206. 0-209. O(AcOEt-Ether)
B- O C0NH2 4-F-Ph C CH NH 6 - F 208. 0-209. 5(AcOEt-Ether)
B-21 NH2 4-F-Ph c N 0 6- F 208. 0-209. O(EtOH-Hex)
B - 22 Me 4-F-Ph c N 0 6- -F 102. 0-103. O(EtOH-Hex)
B - 23 NH2 4-F-Ph c N S 6- F 203. 0-204. 0 (EtOH)
B-24 NH2 4-F-Ph c N NH 6- -F 104. 0-106. 0 (EtOH)
B-25 NH2 4-F-Ph N CH N 5- -F 282. 0-284. OCCHCl a -EtOH)
B- 26 NH2 4-F-Ph N N N 5- -F 234. 0-235. OCCHCl 3 -EtOH)
B-27 NHZ 4-Cl -Ph N N N 5- F 225. 0-227. OCCHCl 3 -EtOH)
B-28 Me 4-F-Ph N N N H 122. 0-123. O(Ether-Hex)
B-29 Me 4-F-Ph N N N 5- -F 145. 0-146. O(AcOEt-Hex)
B-30 H 4-F-Ph N N N 5- - F 144. 0-146. O(AcOEt-Hex)
U :再結晶溶媒; Et0H= エタノール, Ac0Et=酢酸ェチル, Hex=へキサン, CHC1 ; = クロロホノレム
Figure imgf000028_0001
表 c
化合物
番号 Rs Ar D E G Y1 m. p. (°C) (再結晶溶媒)
C-01 Me N NH 4-F-Ph C CH 0 6-F 151.0-152.0(AcOEt- Ether) C - 02 Me N NH 4-F-Ph C CH NH H 111.0-114.0(AcOBt-Ether) C-03 Me N NH 4-F-Ph N N N 5-F 223.0-224. O(EtOH-Hex) : 再結晶溶媒; CHC13 =クロ口ホルム, Et0H= エタノール, AcOEt=酢酸ェチル, Hex= へキサン
*2 : イミダゾ一ル互変異性体の一方の異性体のみを表記した。 試験例 [レセプター結合実験]
1. ド一パミン D4 受容体結合実験
受容体標品としてヒト D4.2 受容体を発現させたチャイニーズハムスター卵巣 (CHO) 細胞膜を用いた。
[3H] 標識リガンドとして [3H] スピペロンを用いた。
[3H] 標識リガンドを用いた結合反応は、 Eur. J. Pharmacol., 233 , 173 (1993 )に記載された以下の方法で行った。
ヒト D4.2 受容体結合試験: ヒト D4.2 受容体を発現させた CHO細胞膜、 [3H] スピペロン (0. 5 nM) 及び被験薬を、 5mM EDTA、 1. 5 mM 塩化カルシウム、 5 mM塩化カリウム及び 1 2 OmM塩化ナトリウムを含む 5 0 mMトリス塩酸緩衝液 ( p H 7. 4 ) 中、 2 7 °Cで 2時間反応させた。 反応終了後、 ガラスフィルタ一 (GFZB) に吸引濾過し、 濾紙の放射能を液 体シンチレ一ションスぺクトルメ一夕一にて測定した。
1 0〃Mハロペリ ドール存在下で反応させたときの結合を、 [3H] スピペロン の非特異結合とし、 総結合と非特異結合との差を特異的結合とした。 一定濃度の [3H] スピペロンと濃度を変えた被験薬を上記の条件で反応させることで抑制曲 線を得、 この抑制曲線から [3H] スピペロン結合を 50%抑制する被験薬の濃度 ( I C5o)求め、 結果を表 Dに示した。
2. ドーパミン D 2 受容体結合実験
受容体標品としてラット線条体膜を用いた。
[3H] 標識リガンドとして [3H] ラクロプリ ドを用いた。
[3H] 標識リガンドを用いた結合反応は、 o 1. Pharmacol., 43, 749(1993) に記載された以下の方法で行った。
受容体標品の調製:ラット線条体を 50 mMトリス塩酸緩衝液 (p H 7. 4) でホモジナイズし、 48, 000 X gで遠心分離し、 沈渣をトリス塩酸緩衝液で 1度洗浄した。 沈渣を 1 20 mM塩化ナト ウム、 5 mM塩化力リウム、 2 mM 塩化カルシウム及び 1 mM塩化マグネシゥムを含む 50 mMトリス塩酸緩衝液 (pH7. 4) に懸濁し、 膜標品とした。
ドーパミン D2 受容体結合実験:膜標品 (0. 5mgタンパク質 Zml) 、
[3H] ラクロプリ ド (1 nM) 及び被験薬を、 25 °Cで 1時間反応させた。 反応終了後、 ガラスフィルタ一 (GFZB) に吸引濾過し、 濾紙の放射能を液 体シンチレーションスぺクトルメータ一にて測定した。
1 0 zMハロペリ ドール存在下で反応させたときの結合を、 [3H] ラクロプリ ドの非特異結合とし、 総結合と非特異結合との差を特異的結合とした。 一定濃度 の [3H] ラクロプリ ドと濃度を変えた被験薬を前記の条件で反応させることで抑 制曲線を得、 この抑制曲線から [3H] ラクロプリ ド結合を 50%抑制する被験薬 の濃度 (I C5。) を求め、 結果を表 Dに示した。 表 D
I Cso (nM)
化合物番号 D 4 D2
B— 0 1 3. 1 67. 3
B— 0 9 2. 0 8 1. 1
B— 1 1 0. 4 26. 6
B— 2 5 3 2. 0 > 1 0 0 0
B- 2 6 5. 5 2 9 8. 4
B— 2 9 2. 4 2 0 5. 7
クロザピン 1 3 0. 0 3 9 4. 4
産業上の利用可能性
本発明の化合物は、 ド一パミン D4 受容体に対しては優れた親和性を示す一方、 ドーパミ ン D2 受容体に対する親和性は低く、 優れた分離性を示す。
従って、 本発明の化合物は、 精神分裂病及び脳血管障害や老年期痴呆に伴う問 題行動等の疾患の予防及び治療剤として有用であり、 かつ副作用である錐体外路 障害を伴わない薬剤として有用である。

Claims

請求の範囲
1. 式 ( I )
Figure imgf000031_0001
〔式中、 Dは炭素原子又は窒素原子を、 Eは CH基又は窒素原子を、 Gは酸素原 子、 ィォゥ原子、 窒素原子又は NH基を表し、 Y1 は水素原子又はハロゲン原子 を表し、 nは 1〜4の整数を表し、
R 1 は、 式 ( i ) ;
Figure imgf000031_0002
(式中、 R2 は水素原子、 炭素原子数 1〜5のアルキル基、 アミノ基、 炭素原子 数 1〜5のモノアルキルアミノ基、 水酸基、 炭素原子数 2〜6のアルコキシカル ボニル基、 力ルバモイル基、 カルボキシル基又はカルボキシル基の金属塩を表し、 A rは置換若しくは非置換のフヱニル基又はチェ二ル基を表す。 )
で示される基、
式 (i i) ;
Figure imgf000031_0003
(式中、 R3 は炭素原子数 1〜 5のアルキル基を表し、 X1 及び X2 は、 互いに 相異なって窒素原子又は NH基を表し、 A rは置換若しくは非置換のフヱニル基 又はチェ二ル基を表す。 ) で示される基、
式 (iii);
Figure imgf000032_0001
(式中、 X1 及び X2 は前記に同じくし、 A rは置換若しくは非置換のフエニル 基又はチェ二ル基を表す。 )
で示される基、
式 (iv) ;
Figure imgf000032_0002
(式中、 R4 は、 水素原子、 メルカプト基、 炭素原子数 1〜5のアルキルチオ基 を表し、 A rは置換若しくは非置換のフ ニル基又はチェ二ル基を表す。 ) で示される基を表す。 〕 で示されるァリールピぺリジン誘導体又はその医薬上許 容される塩。
2. 式 (Π)
Figure imgf000032_0003
〔式中、 Dは炭素原子又は窒素原子を表し、 Eは CH基又は窒素原子を表し、 G は酸素原子、 ィォゥ原子、 窒素原子又は NH基を表し、 Y1 は水素原子又はハロ ゲン原子を表し、 nは 1〜4の整数を表し、 R2 は水素原子、 炭素原子数 1~5 のアルキル基、 アミノ基、 炭素原子数 1~5のモノアルキルアミノ基、 水酸基、 炭素原子数 2〜 6のアルコキシカルボニル基、 力ルバモイル基、 カルボキシル基 又はカルボキシル基の金属塩を表し、 A rは置換若しくは非置換のフェニル基又 はチェ二ル基を表す。 ) で示されるァリ一ルビペリジン誘導体又はその医薬上許 容される塩。
3. 式 (III)
Figure imgf000033_0001
〔式中、 Y 1 及び Y 2 は水素原子又はハロゲン原子を表し、 R 5 は炭素数 1〜5 のアルキル基、 アミノ基又は力ルバモイル基を表し、 Jは酸素原子、 ィォゥ原子 又は N H基を表す。 ) で示されるァリールピぺリジン誘導体又はその医薬上許容 れる 。
4. 請求の範囲第 1〜 3項のいずれか 1項に記載のァリ一ルビべリジン誘導体 又はその医薬上許容される塩からなる医薬。
5. 請求の範囲第 1〜 3項のいずれか 1項に記載のァリ一ルビペリジン誘導体 又はその医薬上許容される塩を有効成分として含むド一パミ ン D 4 受容体拮抗剤。
6. 請求の範囲第 1〜 3項のいずれか 1項に記載のァリ一ルビペリジン誘導体 又はその医薬上許容される塩の医薬としての使用。
7. 請求の範囲第 1〜 3項のいずれか 1項に記載のァリ一ルビペリジン誘導体 又はその医薬上許容される塩のドーパミン13 4 受容体拮抗剤としての使用。
PCT/JP1998/001180 1998-03-19 1998-03-19 Derives d'arylpiperidine et utilisation de ceux-ci WO1999047515A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020007010329A KR20010042001A (ko) 1998-03-19 1998-03-19 아릴피페리딘 유도체 및 그의 용도
EP19980909760 EP1070715A4 (en) 1998-03-19 1998-03-19 ARYLPIPERIDINE AND THEIR USE
PCT/JP1998/001180 WO1999047515A1 (fr) 1998-03-19 1998-03-19 Derives d'arylpiperidine et utilisation de ceux-ci
CA002324550A CA2324550A1 (en) 1998-03-19 1998-03-19 Arylpiperidine derivatives and use thereof
AU64196/98A AU747508B2 (en) 1998-03-19 1998-03-19 Arylpiperidine derivatives and use thereof
CNB988139170A CN1166665C (zh) 1998-03-19 1998-03-19 芳基哌啶衍生物及其用途
US09/646,080 US6407121B1 (en) 1998-03-19 1998-03-19 Arylpiperidine derivatives and use thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1998/001180 WO1999047515A1 (fr) 1998-03-19 1998-03-19 Derives d'arylpiperidine et utilisation de ceux-ci

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/646,080 A-371-Of-International US6407121B1 (en) 1998-03-19 1998-03-19 Arylpiperidine derivatives and use thereof
US10/120,408 Division US6806275B2 (en) 2000-09-13 2002-04-12 Arylpiperidine derivatives and use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999047515A1 true WO1999047515A1 (fr) 1999-09-23

Family

ID=14207827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/001180 WO1999047515A1 (fr) 1998-03-19 1998-03-19 Derives d'arylpiperidine et utilisation de ceux-ci

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6407121B1 (ja)
EP (1) EP1070715A4 (ja)
KR (1) KR20010042001A (ja)
CN (1) CN1166665C (ja)
AU (1) AU747508B2 (ja)
CA (1) CA2324550A1 (ja)
WO (1) WO1999047515A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1242072A1 (en) * 1999-12-17 2002-09-25 Bristol-Myers Squibb Company Antipsychotic heterocycle compounds
US6703383B2 (en) 2000-09-11 2004-03-09 Sepracor, Inc. Antipsychotic sulfonamide-heterocycles, and methods of use thereof
EP1598068A1 (en) * 1999-12-17 2005-11-23 Bristol-Myers Squibb Company Antipsychotic heterocycle compounds
CN100386323C (zh) * 2006-02-27 2008-05-07 南京长澳医药科技有限公司 马来酸多潘立酮的合成方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9903544D0 (sv) * 1999-10-01 1999-10-01 Astra Pharma Prod Novel compounds
GB2359081A (en) 2000-02-11 2001-08-15 Astrazeneca Uk Ltd Pharmaceutically active thiazolopyrimidines
GB2359078A (en) * 2000-02-11 2001-08-15 Astrazeneca Uk Ltd Pharmaceutically active pyrimidine derivatives
GB2359551A (en) * 2000-02-23 2001-08-29 Astrazeneca Uk Ltd Pharmaceutically active pyrimidine derivatives
GB0005642D0 (en) * 2000-03-10 2000-05-03 Astrazeneca Uk Ltd Chemical compounds
HUP0302473A2 (hu) * 2000-05-18 2003-11-28 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Új benzotiofénszármazékok
SE0003828D0 (sv) * 2000-10-20 2000-10-20 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0101322D0 (sv) * 2001-04-12 2001-04-12 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0102716D0 (sv) * 2001-08-14 2001-08-14 Astrazeneca Ab Novel compounds
GB0221828D0 (en) * 2002-09-20 2002-10-30 Astrazeneca Ab Novel compound
GB0221829D0 (en) * 2002-09-20 2002-10-30 Astrazeneca Ab Novel compound
GB0328243D0 (en) * 2003-12-05 2004-01-07 Astrazeneca Ab Methods
CN101096363B (zh) * 2006-06-27 2011-05-11 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 2,4,5-三取代噻唑类化合物、其制备方法、药物组合物及其制药用途
BR102012024778A2 (pt) * 2012-09-28 2014-08-19 Cristalia Prod Quimicos Farm Compostos heteroaromáticos; processo para preparar os compostos, composições farmacêuticas, usos e método de tratamento para as dores aguda e crônica

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02240068A (ja) * 1989-01-26 1990-09-25 Ist Luso Farmaco Italia Spa 中枢神経系に活性を有し、血圧降下活性を有するイミダゾール誘導体、それらの製造方法、ならびにそれらを含有する製薬組成物
JPH04352770A (ja) * 1991-05-30 1992-12-07 Taisho Pharmaceut Co Ltd アミノアルキルチアゾール誘導体
JPH07291969A (ja) * 1994-04-22 1995-11-07 Merck Patent Gmbh 3−インドリルピペリジン
JPH08508030A (ja) * 1993-03-18 1996-08-27 メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド ベンゾイミダゾール誘導体
JPH08325257A (ja) * 1995-05-31 1996-12-10 Adir 新規なピペラジン、ピペリジン及び1,2,5,6−テトラヒドロピリジン化合物、これらの製造方法及びこれらを含む医薬組成物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2349331A1 (fr) * 1976-04-30 1977-11-25 Roussel Uclaf Nouveaux derives de 2,3 dihydro a/4-(3-indolyl) 1-piperidinyl/methyl 1,4-benzodioxin-2-methanol, un procede pour leur preparation et leur application comme medicaments
GB8719167D0 (en) * 1987-08-13 1987-09-23 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
NZ254113A (en) * 1992-07-13 1995-08-28 Janssen Pharmaceutica Nv Fused piperidine derivatives and medicaments

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02240068A (ja) * 1989-01-26 1990-09-25 Ist Luso Farmaco Italia Spa 中枢神経系に活性を有し、血圧降下活性を有するイミダゾール誘導体、それらの製造方法、ならびにそれらを含有する製薬組成物
JPH04352770A (ja) * 1991-05-30 1992-12-07 Taisho Pharmaceut Co Ltd アミノアルキルチアゾール誘導体
JPH08508030A (ja) * 1993-03-18 1996-08-27 メルク シヤープ エンド ドーム リミテツド ベンゾイミダゾール誘導体
JPH07291969A (ja) * 1994-04-22 1995-11-07 Merck Patent Gmbh 3−インドリルピペリジン
JPH08325257A (ja) * 1995-05-31 1996-12-10 Adir 新規なピペラジン、ピペリジン及び1,2,5,6−テトラヒドロピリジン化合物、これらの製造方法及びこれらを含む医薬組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1070715A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1242072A1 (en) * 1999-12-17 2002-09-25 Bristol-Myers Squibb Company Antipsychotic heterocycle compounds
EP1242072A4 (en) * 1999-12-17 2004-02-04 Bristol Myers Squibb Co ANTIPSYCHOTIC HETEROCYCLIC COMPOUNDS
EP1598068A1 (en) * 1999-12-17 2005-11-23 Bristol-Myers Squibb Company Antipsychotic heterocycle compounds
US6703383B2 (en) 2000-09-11 2004-03-09 Sepracor, Inc. Antipsychotic sulfonamide-heterocycles, and methods of use thereof
US6872716B2 (en) 2000-09-11 2005-03-29 Sepracor, Inc. Antipsychotic sulfonamide-heterocycles, and methods of use thereof
CN100386323C (zh) * 2006-02-27 2008-05-07 南京长澳医药科技有限公司 马来酸多潘立酮的合成方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU6419698A (en) 1999-10-11
CN1166665C (zh) 2004-09-15
EP1070715A4 (en) 2002-10-17
CN1290263A (zh) 2001-04-04
AU747508B2 (en) 2002-05-16
EP1070715A1 (en) 2001-01-24
US6407121B1 (en) 2002-06-18
CA2324550A1 (en) 1999-09-23
KR20010042001A (ko) 2001-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999047515A1 (fr) Derives d'arylpiperidine et utilisation de ceux-ci
US10807982B2 (en) Bromodomain inhibitors
US11040966B2 (en) Benzimidazole-proline derivatives
JP6262228B2 (ja) RORcモジュレーターとしてのアリールスルタム誘導体
CA2888210C (en) Methylene linked quinolinyl modulators of ror-gamma-t
RU2487873C2 (ru) 5-замещенные индазолы в качестве ингибиторов киназы
EP2566477B1 (en) Amino-quinolines as kinase inhibitors
WO2011123609A1 (en) Imidazolyl-imidazoles as kinase inhibitors
US20110178041A1 (en) Heterocyclic biaryl derivative and pde inhibitor comprising same as active ingredient
EA015034B1 (ru) 2-анилин-4-арилзамещенные тиазольные производные
EP3287454A1 (en) Heterocyclic compound
CN105263922B (zh) 三唑化合物及其作为γ分泌酶调节剂的用途
US6806275B2 (en) Arylpiperidine derivatives and use thereof
JPH1095781A (ja) アリールピペリジン誘導体
US6291467B1 (en) Heteroaromatic derivatives
JP2018111688A (ja) 医薬組成物
WO1998012195A1 (fr) Derives du 2-carbonylthiazole et leur utilisation
KR101121662B1 (ko) 도파민 d3, d4 수용체 길항제인 신규 3-(메톡시메틸)피라졸 유도체, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 약학적 조성물
BR112019010167A2 (pt) pirrolopirimidinas como potenciadores de cftr
EP1207159A1 (en) Aromaheterocyclic derivatives as dopamine D4 receptor antagonists

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98813917.0

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 64196/98

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09646080

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998909760

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2324550

Country of ref document: CA

Ref document number: 2324550

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007010329

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998909760

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007010329

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 64196/98

Country of ref document: AU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1998909760

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020007010329

Country of ref document: KR