WO1998050500A1 - Composition d'huile lubrifiante, concentre de phenate de sulfure de metal alcalino-terreux hyperbasique utilise dans la preparation de cette composition et procede de preparation du concentre - Google Patents

Composition d'huile lubrifiante, concentre de phenate de sulfure de metal alcalino-terreux hyperbasique utilise dans la preparation de cette composition et procede de preparation du concentre Download PDF

Info

Publication number
WO1998050500A1
WO1998050500A1 PCT/JP1998/002012 JP9802012W WO9850500A1 WO 1998050500 A1 WO1998050500 A1 WO 1998050500A1 JP 9802012 W JP9802012 W JP 9802012W WO 9850500 A1 WO9850500 A1 WO 9850500A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
earth metal
alkaline earth
concentrate
water
base number
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/002012
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Sanae Ueda
Jun Imai
Yukio Takagi
Haruhiko Takeya
Hiromitsu Masaoka
Mamoru Dounomae
Kouichi Tsumura
Makoto Nishishita
Original Assignee
Cosmo Research Institute
Cosmo Oil Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP18462997A external-priority patent/JPH1112588A/ja
Priority claimed from JP9695498A external-priority patent/JPH1121578A/ja
Application filed by Cosmo Research Institute, Cosmo Oil Co., Ltd. filed Critical Cosmo Research Institute
Priority to EP98919495A priority Critical patent/EP0989178A4/en
Publication of WO1998050500A1 publication Critical patent/WO1998050500A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/22Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing phenol radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2431Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium sulfur bond to oxygen, e.g. sulfones, sulfoxides
    • C10L1/2437Sulfonic acids; Derivatives thereof, e.g. sulfonamides, sulfosuccinic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M101/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a mineral or fatty oil
    • C10M101/02Petroleum fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/104Aromatic fractions
    • C10M2203/1045Aromatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/106Naphthenic fractions
    • C10M2203/1065Naphthenic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/108Residual fractions, e.g. bright stocks
    • C10M2203/1085Residual fractions, e.g. bright stocks used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/088Neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/089Overbased salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol fueled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines

Definitions

  • Lubricating oil composition overbased alkaline metal sulfide metal concentrate for use therein, and method for producing the same
  • the present invention relates to a novel overbased alkaline metal sulfide concentrate and a novel overbased alkaline metal sulfide concentrate useful as a detergent or dispersant for lubricating oil or fuel oil or as an alkaline detergent.
  • the present invention relates to a method for producing a metal class phenylate concentrate.
  • Alkali earth metal phenate is a major additive used in lubricating oil for internal combustion engines.It mainly neutralizes acidic substances generated by the combustion of fuel in internal combustion engines to corrode metals. It is used for the purpose of suppressing the deterioration of the lubricating oil, and at the same time, promoting the dispersion of sludge and its precursors in the oil to suppress sticking and wear of engine parts. For this purpose, heat resistance, cleanliness at high temperatures, and oil solubility are important, and sulfurization of alkylphenol is a well-known technique for improving these properties.
  • the base number is an index of the acid neutralizing ability. The larger this value is, the higher the acid neutralizing ability of the additive is.
  • the alkali metal having an amount of 1 Z 2 mol or more of alkyl phenol is used. Those containing earth metal ions are called "overbased" alkaline earth metal funinates.
  • the present inventors have, as a method of solving the problem, to produce an overbased alkaline sulfide alkaline metal sulfide using an excess amount of alkylphenol relative to the alkaline earth metal reagent.
  • water that should be removed to the outside of the system before carbon dioxide treatment is a factor that reduces the stability of the phenate in the prior art by removing excess water from the intermediate product after the completion of the metal sulfide addition reaction. It proposes a method of distilling off the alcohol and water of reaction and then treating in a specific amount in the presence of carbon dioxide, and a method of adding a specific amount of fatty acids before carbon dioxide treatment.
  • alkaline earth metal phenotype additives are used as additives having high hydrolysis stability, but they are used as lubricating oils (base number 30 mg K 0 H / g), and when the test was performed without using a copper catalyst in the hydrolysis stability test method specified in ASTMD 2619-88, the base number retention after 24 hours was about 30%.
  • overbased alkaline earth metal phenate is the overbased alkaline sulfide earth metal phenate concentrate referred to in the present invention ( There have been some that have been introduced as overbased alkaline sulfide earth metal phenate concentrates).
  • the diluent used in the synthesis It is an overbased aluminum sulfide that contains a certain amount of alkaline earth metal. Since the exact structure of the overbased sulfided alkali metal phenate cannot be analyzed, it has been defined by its physical properties in conventional patents and the like, but this method has various problems.
  • base number Even if defined by base number, it is not the base number of the overbased sulfurized alkaline earth metal phenate, but rather the overbased sulfided alkaline earth metal phenate concentrate. Base number. Therefore, even if the overbased sulfided alkaline earth metal phenate has the same base number (though there is no way to confirm it), it has a different base number by adjusting the amount of diluent. It is possible to treat as. Conversely, even when the overbased alkaline sulfide earth metal funnate concentrate (or lubricating oil composition) has the same base number, the cleanliness is different.
  • the viscosity often used as the physical property of the overbased alkaline sulfide metal earth can also be adjusted by the amount of the diluent used.
  • the overbased alkaline sulfide was defined not by the overbased alkaline sulfide but by the physical properties of the overbased alkaline sulfide concentrate.
  • the alkaline earth metal phenate itself has not been compared, and in fact it is judged that the alkaline earth metal phenate is the same as the alkaline earth metal phenate but is different from the alkaline earth metal phenate. It can be considered that the same is true for alkaline earth metal phenate. Therefore, there is a problem that accurate judgment cannot be made even when considering to obtain a more excellent overbased alkali sulfide alkaline earth metal phenate.
  • An object of the present invention is to provide a base having a high base value, which is useful as a detergent / dispersant for lubricating oil and the like, and a viscosity at 100 ° C. of 100 cSt or less.
  • Overbased alkaline sulfide metal concentrate having excellent decomposition stability and oil solubility, and overbased sulfurized alkaline earth metal phenate having a high base number and excellent hydrolysis stability and oil solubility The purpose is to provide a process for producing concentrates.
  • the present inventors have surprisingly found that the amount of the reactants and reactants used is within a specific range, and that the use of a dihydric alcohol reactor Of addition and reaction pressure in the process of adding dihydric alcohol to the reactor
  • force greatly affects the base number and hydrolysis stability of a product, and based on this finding, completed the present invention.
  • the present inventors have determined that it is not possible to expect a rational solution to the above-mentioned problems based on the physical properties of the overbased alkaline earth sulfide metal phenate concentrate as in the past, and have conducted intensive studies.
  • the lubricating oil is adjusted to have the same base number, the basic components obtained by extracting and removing diluents and neutral substances such as mineral oil have a high base number, and are overbased.
  • Lubricating oil prepared using earth metal funnel concentrate shows higher cleanliness at high temperature.
  • Use lubricating base oil containing 1 to 10% by mass of aromatic component As a result, they have found that they exhibit higher cleanliness, and have completed the present invention based on the findings.
  • the overbased sulfided alkaline earth metal phenate concentrate is not a pure overbased sulfided alkaline earth metal phenate but is diluted with a diluent such as mineral oil. Point to.
  • the basic component is obtained by removing a diluent such as mineral oil and a neutral substance from an overbased alkaline sulfide metal earth finate, and is an overbased sulfided alkaline earth metal phenylate pure. It should be close to the product. Disclosure of the invention
  • the base number is 350 to 500 mg KOH / g
  • the viscosity at 100 ° C. is 100 cSt or less
  • the fatty acids are 1 to 20 mass% of the total amount. %, Diluted to 30 mg KOHZ g with SAE No. 40 lubricating base oil, and tested for hydrolysis stability of ASTM D26 19-88 without adding copper catalyst. Hydrolysis is carried out in the same manner, and the overbased alkaline sulfide earth is characterized in that the supernatant obtained by centrifuging the sample 24 hours later has a base number retention of 70% or more. It provides metal fuel concentrates.
  • the present invention provides an alkaline earth metal oxide, an alkaline earth metal hydroxide or a mixture thereof (hereinafter, referred to as an alkaline earth metal reagent), in an amount of 1 to 10 per mol of the alkaline earth metal reagent. 0 equivalents of phenols and sulfur, or these and water are charged into a reactor, and a dihydric alcohol is added to the charged mixture at a pressure in the reactor of 10 to 250 kPa-G, and the reaction is carried out.
  • An object of the present invention is to provide a method for producing an overbased alkaline metal sulfide concentrate, which is characterized by distillation.
  • the present invention relates to the above-mentioned overbased aluminum sulfide containing an alkaline earth metal sulfate having a base number of 550 to 700 mg KOH / g.
  • the base number is 10 to 200 mg KOHZg, characterized in that it comprises a concentrate of alkaline earth metal metal and a lubricating base oil having an aromatic component of 1 to 10% by mass. It provides a lubricating oil composition.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a rubber membrane extraction device, in which each reference numeral is 1... Water bath, 2. Beaker, 3. Thermometer, 4. Sample oil, 5. ... Cylindrical filter paper, 7 ... Fixed with thread, 8 ... Glass ball, 9 ... Cooling tube, 10 ... Water.
  • the phenols used in the present invention are, for example, phenols having a hydrocarbon side chain having 4 to 36 carbon atoms, preferably 8 to 32 carbon atoms, such as an alkyl group, an alkenyl group, and an aralkyl group.
  • these phenols include hydrocarbon groups such as butyl, amyl, octyl, nonyl, dodecyl, cetyl, ethylhexyl, and tricontyl, or liquid paraffin, palladium, and the like.
  • examples include phenols having a group derived from petroleum hydrocarbons such as x- or olefin polymers (polyethylene, polypropylene, polybutene, etc.).
  • the phenols are used alone or in a
  • an oxide or hydroxide of an alkaline earth metal or a mixture thereof is usually used.
  • an oxide or hydroxide such as RON or MAG is used.
  • the amount of the phenols used is 1 to 100 equivalents, preferably 1.6 to 10 equivalents, per mole of the alkaline earth metal reagent. If the amount of phenols relative to the alkaline earth metal reagent is too small, the intermediate will gel and the reaction will not proceed further, and the desired good product will not be obtained.
  • the dihydric alcohol one having a relatively low boiling point, low viscosity and high reactivity is used.
  • the dihydric alcohol preferably has 2 to 6 carbon atoms, particularly preferably ethylene glycol, propylene glycol and the like. Dihydric alcohols help convert and stabilize oil-soluble substances by the reaction of phenols and alkaline earth metal reagents, and some are incorporated into product phenols to form multi-equivalent phenols. Is what you do.
  • the metal addition reaction may be carried out with or without the addition of water having a reaction promoting effect.
  • About 0.15 to 3.0 mol, preferably about 0.3 to 1.5 mol, per mol of the earth metal reagent is preferred.
  • the amount of the dihydric alcohol to be used is preferably about 1.0 to 3.0 mol, and particularly preferably about 1.2 to 2.0 mol, per 1 mol of the alkaline earth metal reagent. .
  • the amount of sulfur used is from 0.01 to 3.0 moles, preferably from 0.01 to 0.5 moles, more preferably from 0.05 to 3.0 moles, per mole of alkaline earth metal reagent. Use 0.4 mol.
  • the viscosity of the product decreases, but if the amount is too large, the overbased property of the product is reduced, so that not only a product having a high base number is difficult to obtain, but also the viscosity of the product is remarkably high. As a result, the product having a low viscosity and a high base number, which is the objective, cannot be obtained.
  • water produced by the metal addition reaction can be used, and the quality thereof is not particularly limited. Water in any state such as cold water, hot water, and steam can be used.
  • the water used to promote the metal addition reaction may be added to the reactor alone with water, or part or all may be added as a mixture with other raw materials such as phenols and dihydric alcohols. Is also good.
  • the timing of adding water to the reactor is not particularly limited, and may be before or after all the reactants other than water are mixed, but it is preferable to add the water within about one hour after mixing all the reactants.
  • the amount of water used for promoting the metal addition reaction into the reaction system is about 0.01 to 10 mol, preferably 0.1 to 2.0 mol per mol of the alkaline earth metal reagent used. Is a mole.
  • the addition of water coexisting during the carbon dioxide treatment involves reacting a raw material mixture consisting of phenols, dihydric alcohols, alkaline earth metal reagents, and sulfur, or water added thereto. After the completion of the metal sulfide addition reaction, the distillation is generally carried out after distilling off water and excess dihydric alcohol.
  • the water and coexisting water used in the carbon dioxide treatment are not limited in terms of quality and inversion, similarly to the water used for promoting the metal addition described above.
  • the amount of water in the reaction system is adjusted to 0.3 to 0.8 mole, more preferably 0.3 to 0.6 mole per mole of the alkaline earth metal reagent.
  • the base number of the product increases, but if it is too large, the product is excessively hydrolyzed, base number, oil If it is too small, the effect of improving the base number of the product cannot be sufficiently obtained.
  • Fatty acids to be present before carbon dioxide treatment include, for example, fatty acids having 10 to 30 carbon atoms, preferably 16 to 24 carbon atoms, or salts thereof, and in the case of salts, alkaline earth metals. Preferably it is salt.
  • Alkaline earth metals include calcium, barium, magnesium, strontium and the like. Further, it is more preferable that the alkyl group has a straight chain.
  • Specific examples of fatty acids include, for example, decanoic acid, capric acid, lauric acid, palmitic acid, stearinic acid, behenic acid, lignoceric acid, serotinic acid, montanic acid, and meric acid. Succinic acid and the like can be mentioned, and stearyl acid is preferred.
  • the fatty acid may be a mixture having a molecular weight distribution, and commercially available stearate having a stearate purity of about 60 to 70% can be used.
  • the amount of fatty acids may be from 0.01 to 0.3 mole, preferably from 0.01 to 0.3 mole, more preferably from 0.05 to 0.5 mole per mole of alkaline earth metal reagent. 0.3 moles, and most preferably 0.05 to 0.2 moles. If the amount of the fatty acid added is small, no further improvement in the base number of the phenate is observed, and the hue and oil solubility are reduced. If it is too large, the base number will decrease.
  • a diluent or a solvent (hereinafter, referred to as a diluent) having an appropriate viscosity can be added to facilitate handling of a reactant, a reaction intermediate, or a product.
  • a diluent having an appropriate viscosity
  • the reaction should be performed in the presence of a diluent having a high boiling point and appropriate viscosity.
  • the bottom of the reaction tower can be obtained in a desired liquid state. Normally, part of the diluent is also distilled off as unreacted phenols are distilled off.
  • a diluent that does not directly affect the reaction is desirable.
  • the reaction may be performed in the presence of a diluent.
  • suitable diluents are petroleum fractions of suitable viscosity, such as balaffin, naphthenic, aromatic, or mixed base oils, e.g., having a boiling point of about 220-550 °
  • a lubricating oil fraction having a viscosity of about 2 to 40 cSt at 100 ° C at C can be mentioned.
  • Other organic solvents are hydrophobic and lipophilic and can be used as a diluent if they are harmless during the reaction or product use. it can. For example, higher alcohols having 8 to 24 carbon atoms can be used.
  • an alkaline earth metal reagent, phenols and sulfur, or water and these are charged into a reactor, and the charged mixture is charged.
  • fatty acids may be added to these together.
  • the order of charging these reactants and reactants is not particularly limited, and may be appropriately selected.
  • a dihydric alcohol can be added to the above charged mixture at a pressure in the reactor of 0 to 250 kPa-1G.
  • a pressure in the reactor of 0 to 250 kPa-1G.
  • an overbased alkaline earth metal sulfide concentrate having a high base value and excellent hydrolysis stability can be produced.
  • the addition of the dihydric alcohol is carried out within the above-mentioned range of the internal pressure of the reactor. At least 60% by mass, preferably at least 80% by mass of the total amount of the dihydric alcohol is carried out within the above-mentioned range. preferable.
  • the temperature of the charged mixture at the time of adding the dihydric alcohol is preferably at least 60 ° C, particularly preferably at least 120 ° C.
  • the maximum temperature of the charged mixture at the time of adding the dihydric alcohol is usually not higher than the boiling point of the charged mixture, but is preferably not higher than 200 ° C.
  • Dihydric alcohol to be added is also in advance this to be heated to a temperature range preferably c
  • the addition time of the dihydric alcohol is usually 2 0-9 0 minutes, preferably 3 0-6 0 minutes .
  • the reaction is carried out at a temperature of about 60 to 200 ° C, preferably about 90 to 190 ° C.
  • the pressure is not particularly limited, and is selected in the range of 0.1 to 21 atm * 8, preferably 0.1 to 11 atm ⁇ A.
  • atmospheric pressure ⁇ A means absolute pressure
  • 1 atmospheric pressure ⁇ A is equivalent to 0 atmospheric pressure ⁇ G, that is, 101.3 kPa. This reaction is almost completed within 1 to 9 hours.
  • the carbon dioxide treatment step after completion of the metal addition reaction, excess dihydric alcohol and at least excess water in the system are distilled off, and fatty acids may not be added first. Alternatively, if the amount of the fatty acids added first is small, the fatty acids are added so as to have a predetermined amount, and a predetermined amount of water is allowed to exist in the system, and then the reaction temperature is about 50 to 230.
  • the reaction is carried out with carbon dioxide at a temperature of ° C, preferably between 80 and 200. This reaction may be performed under any of reduced pressure, normal pressure, and increased pressure. Normally, a range of 0.01 to 51 atm-A, preferably 0.1 to 31 atm ⁇ A is employed.
  • the reaction is generally carried out until the absorption of carbon dioxide is substantially stopped, and is carried out for 20 minutes to 10 hours, usually 20 minutes to 3 hours.
  • the product obtained here may be further subjected to a carbon dioxide atmosphere, if necessary, at 0 to 20 atm 'G, preferably at 0 to 10 atm. For several minutes to several tens of hours.
  • carbon dioxide treatment the product further improves its performance as a lubricating oil additive and fuel oil additive, and especially oil solubility and stability in engine oil when added to engine oil.
  • the fatty acid may be added at any time from the time when the raw material is added to the reactor to before the carbon dioxide treatment step, but is preferably before the water added during the carbon dioxide treatment.
  • An alkaline earth metal reagent and a dihydric alcohol or, if necessary, a fatty acid are added to the reaction product after the carbon dioxide treatment, and a metal addition reaction as described above is performed again. It is also possible to add more metal by repeating it one or more times. It is preferable to recover some or most of the unreacted phenols in the reaction product after the carbon dioxide treatment from the viewpoint of economy and the like, and the recovered phenols are used as raw materials. It can also be used again.
  • the distillation residue can be obtained in a preferable liquid form.
  • the insoluble substance in the distillation residue can be removed by an operation such as filtration or centrifugation before or after the recovery of the phenols.
  • the overbased alkaline sulfide earth metal phenate concentrate of the present invention has a base number of 350 to 500 mg KOH / g, preferably 400 to 500 mg KOH / g. g, and the viscosity at 100 ° C. is 100 cSt or less, preferably 100 to 100 cSt, and the fatty acid content is 1 to 2 of the total amount. 0 mass%, preferably 5 to 15 mass%.
  • the viscosity is a value measured by a Zeitz-Fox cross-arm viscometer according to the test method of JISK-2283.
  • the overbased alkaline earth metal sulfide concentrate of the present invention is diluted to a base number of 3 O mg KOH / g with a lubricating base oil having a SAE viscosity of No. 40, and 5% by mass of the total amount.
  • the base number retention after contact with water at 93 ° C. for 24 hours is 70% or more, preferably 80% or more, and particularly preferably 90% or more.
  • the overbased sulfurized alkaline earth metal phthalate concentrate of the present invention has the above-mentioned properties, and because of these properties, has a high base number, and is excellent in hydrolytic stability and oil solubility.
  • the overbased alkaline sulfide earth metal metal concentrate of the present invention comprises a funinol, a dihydric alcohol, an alkaline earth metal hydroxide, an alkali metal hydroxide, or a mixture thereof. (Hereinafter referred to as an alkaline earth metal reagent) and sulfur, and those obtained by the above-described method for producing an overbased alkaline sulfide earth metal phenate concentrate of the present invention are particularly preferable. .
  • the method for producing an overbased sulfated alkaline earth metal funnel of the present invention is a method for increasing the component concentration of a basic component in an overbased sulfated alkaline earth metal funnel concentrate. It is a method of increasing the base number of the basic component.
  • the overbased alkaline earth metal sulfide finate obtained by the above-mentioned production method can be used as a detergent for lubricating oil or fuel oil or an alkaline detergent.
  • the base oil component used in the lubricating oil composition of the present invention is a lubricating oil base oil containing 1 to 10% by mass of an aromatic component.
  • the preferred content of the aromatic component in the lubricating base oil is 1 to 7% by mass, particularly preferably 2 to 5% by mass.
  • the lubricating base oil in which the aromatic component is 1 to 10% by mass include a lubricating base oil refined by solvent dewaxing and a lubricating base oil refined by cryogenic dewaxing.
  • the hydrodewaxed refined base oil those having less than 1% by mass of an aromatic component are not preferred.
  • the base oil may be used singly or as a mixture of two or more kinds. As long as the aromatic component of 1 to 10% by mass is contained, the chemically synthesized base oil may be used. It may be mixed.
  • the lubricating oil composition of the present invention has an overbased alkaline metal sulfide having a base number of 550 to 70 Omg KO HZ g and an aromatic component in an amount of 1 to 10% by mass.
  • the base ratio of the lubricating oil base oil is usually 10 to 20 Om g K 0 H / g.
  • the lubricating oil composition of the present invention preferably has a cleanliness rating of 55 or more, particularly preferably 6.0 or more, by a hot tube test.
  • the lubricating oil composition of the present invention can be used for various lubricating parts requiring lubrication.
  • Example 1 The lubricating oil composition of the present invention can be used for various lubricating parts requiring lubrication.
  • rubber membrane extraction was carried out in a glass Soxhlet extractor (Ogura Glass Industry Co., Ltd., 2130-001 type) with a cylindrical filter with a diameter of 60 mm and a length of 200 mm.
  • Set paper Ogura Glass Industry Co., Ltd., 2150-0 — 05 type
  • wash the rubber membrane bag Skinless Skin Crown Thin Almighty manufactured by Okamoto Co., Ltd.
  • 20 g of the sample was put in the container, tied to a glass ball with a thread, and set in a cylindrical filter paper.
  • Hexane (700 ml) was placed in the flask, and the mixture was heated under reflux in a water bath at 85 ° C. for 15 hours to perform extraction.
  • the hot tube test method is a cleanliness test method common to those skilled in the art.
  • HT-201 type manufactured by Komatsu Equipment Co., Ltd. was used.
  • the sample was heated to 0 ° C, the sample was passed through 0Z3 1 ml Zh, and the coloring after 16 hours was evaluated on a scale of 10 out of 10 by comparison with the standard test.
  • hot tube tests of the examples and the comparative examples are the average values of two tests performed at the same time in order to suppress test errors.
  • the aromatic component of the lubricating base oil is 4 times the size based on Wataru Funasaka, published by Nankodo Co., Ltd.
  • the analysis was performed using Merck's No. 7734 (70 to 230 mesh) as an adsorbent. That is, 2 g of lubricating base oil was precisely weighed using a glass chromatographic tube filled with 40 g of a silylation gel dried and activated at 160 ° C for 8 hours to obtain petroleum ether 40 m 1 After diluting with, the mixture was injected into a chromatographic tube, and eluted with petroleum ether until no oil was eluted. The aromatic components were then eluted with getyl ether, and the components were desolvated at 30 ° C. under a reduced pressure of about 30 mmHg using a rotary evaporator to measure the mass.
  • the supply rate of carbon dioxide to the autoclave was 0.315 liters 111 1 n.
  • the temperature was raised to 178 ° C, pressurized again with carbon dioxide until the gauge pressure reached 5.0 atm, and maintained for 2.0 hours to obtain 82.9 lg of a reaction product.
  • To this reaction product was added 58.92 g of 150 neutral oil as a diluent.
  • the reaction product was transferred to a 1-liter three-necked pear-shaped flask in a volume of 8.20.78 g, and distilled under reduced pressure to remove a small amount of ethylenedalicol and most of the unreacted dodecylphenol. 171.58 g of distillation residue were obtained.
  • the final distillation temperature at that time is 2 25 ° C (3 mmH g). Thereafter, the distillation residue is diluted with a large amount of hexane, and after removing insolubles 2.15 by centrifugation, the hexane added in a large amount is distilled off to obtain the final product 16 7. 09 g were obtained.
  • Properties of final product and hydrolysis stability test of ASTM D26 19-88 diluted with base oil of 30 mg KOHZg with lubricant base oil of SAE No. 40 without adding copper catalyst Hydrolysis was performed at 93 ° C by the same operation as the method. As a result of measuring the base number of the supernatant oil obtained by centrifuging the sample 24 hours later, the base number retention after hydrolysis was 95%.
  • Example 1 was repeated except that the amount of water added was 0.5 mol per mol of calcium oxide.
  • the yield of the final product was 164.39 g.
  • Dodecylphenol was added in an amount of 3.0 moles per m2 of calcium oxide, water was added in an amount of 0.4 moles per mole of calcium oxide, and sulfur was added in an amount of 0.2 moles per mole of calcium oxide.
  • the procedure was performed in the same manner as in Example 1 except that the amount of stearic acid added was 0.1 mol per mol of calcium oxide.
  • the yield of the final product was 163.68 g.
  • Example 5 The procedure was performed in the same manner as in Example 1 except that the reactor pressure at the time of adding ethylene glycol was set to 200 kPa-G. The yield of the final product was 16.7 g. The properties of the final product and the basic catalyst diluted with SAE No. 40 lubricating base oil to 30 mg K0HZg, and the copper catalyst was used in the hydrolysis stability test method of ASTM D2619-88. Table 1 shows the retention of base number 24 hours after the test was performed without using.
  • Example 5 The procedure was performed in the same manner as in Example 1 except that the reactor pressure at the time of adding ethylene glycol was set to 200 kPa-G. The yield of the final product was 16.7 g. The properties of the final product and the basic catalyst diluted with SAE No. 40 lubricating base oil to 30 mg K0HZg, and the copper catalyst was used in the hydrolysis stability test method of ASTM D2619-88. Table 1 shows the retention of base number 24 hours after the test was performed without using.
  • Example 2 The operation was performed in the same manner as in Example 2 except that the reactor pressure at the time of adding ethylene glycol was set to 200 kPa-G. The yield of the final product was 166.01 g. Properties of the final product and diluted to 3 O mg KOHZg with a base oil of SAE No. 40 lubricating oil, and use a copper catalyst in the hydrolysis stability test method of ASTM D2619-88. Table 1 shows the base number retention ratio 24 hours after the test was performed.
  • Example 1 was carried out in the same manner as in Example 1 except that 0.46 mol of calcium stearate was used instead of 0.91 mol of stearate, and calcium oxide was 1.44 mol. The yield of the final product was 165.91 g. Finished product properties and diluted to 3 O mg KOH / basic with SAE Standard No. 40 lubricating base oil, and the copper catalyst was subjected to the hydrolysis stability test method of ASTM D2619-88. Table 1 shows the retention of base number 24 hours after the test was performed without using.
  • Example 3 The operation was performed in the same manner as in Example 3 except that the reactor pressure at the time of adding ethylene glycol was set to 300 kPa-G. The yield of the final product was 165.61 g.
  • the properties of the final product and the basicity of the base oil diluted with SAE Standard No. 40 lubricating base oil to 30 mg K0H / g were tested in the hydrolysis stability test method of ASTM D2619-88. Table 1 shows the retention of base number 24 hours after the test was performed without using a copper catalyst.
  • Example 1 (mg K 0 H g) (c St / 100 ° C) Retention (%) Example 1 4 2 7 4 3 8 9 5 Example 2 4 4 4 3 9 0 9 8 Example 3 3 5 3 3 9 9 9 6 Example 4 3 9 6 5 6 0 9 3 Example 5 3 9 9 5 4 5 9 2 Example 6 4 3 1 4 6 1 9 5 Comparative example 1 3 3 4 5 8 8 5 6 Comparative Example 2 (commercially available 3 ⁇ 4A) 2 5 0 3 0 0 3 3 3 Comparative Example 2 (commercially available 3 ⁇ 4B) 3 7 0 2 5 0 3 8 Comparative Example 3 3 1 0 3 5 0 6 1 Example 7
  • Example 1 Concentrated product of Example 1 (overbased alkaline sulfide earth metal metal concentrate: salt base value: 427 mg K 0 HZg, viscosity at 100 ° C. is 438 cS t) was treated by a rubber membrane extraction method for 15 hours to obtain a light brown solid (overbased alkaline earth metal sulfide) as an extraction residue.
  • the base number was 576 mg K 0 HZ g.
  • the extraction residue is diluted with a solvent dewaxed refined base oil (3.2% by mass of aromatics) to a base number of 30, and then using a hot tube tester ( Komatsu Equipment Co., Ltd., Model HT-201). As a result of performing the cleanliness evaluation at 300 ° C, the score was 6.0 points.
  • Example 2 Concentrated product obtained in Example 2 (overbased alkaline sulfide earth metal phenate concentrate: base number 4444 mg KOH / g, viscosity at 100 ° C. is 390 c
  • the extraction residue was diluted with the same base oil as in Example 7 to a base number of 30, and was cleaned at 300 ° C using a hot tube tester (HT-201, manufactured by Komatsu Equipment Co., Ltd.). As a result of the evaluation, the score was 6.0 points. Comparative Example 4
  • a highly hydrorefined base oil was used in the same manner as in Example 7, except that 0.6 mass of aromatics was used.
  • the cleanliness score using a hot tube tester was 4.5. .
  • Example 7 Example 7 was repeated except that a highly hydrogenated refined base oil (aromatic 0.6 mass%) and a solvent dewaxed refined base oil (aromatic 3.2 mass%) were used as diluent oils in equal amounts. The same procedure was used. The cleanliness rating of the hot tube tester was 6.5.
  • Example 7 was carried out in the same manner as in Example 7, except that a chemically synthesized base oil containing no aromatics and a refined base oil for solvent dewaxing (3.2% by mass of aromatics) were used as diluents in an equal amount.
  • the cleanliness score of the hot tube tester was 6.0.
  • Example 1 The concentrated product of Example 1 was directly diluted with a solvent dewaxed refined base oil (aromatic 3.2% by mass) to a base number of 30, and a hot tube tester (HT-201 manufactured by Komatsu Kiki Co., Ltd.) As a result of performing the cleanliness evaluation at 300 ° C using the (type), the score was 6.0 points.
  • a solvent dewaxed refined base oil aromatic 3.2% by mass
  • HT-201 manufactured by Komatsu Kiki Co., Ltd.
  • a commercially available overbased calcium sulfide phenate-type additive having a base number of 25 O mg KO HZg (commercial product A of Comparative Example 2) was obtained by treating the concentrated product of Example 7 by a rubber membrane extraction method. was base number of a pale brown solid which is extracted the remains 4 6 5 mg KO HZ g a which was c was subjected to similarly relieved Tochubu test as in example 1 the extraction remains, scores 4.5 in there were.
  • Example 7 was carried out in the same manner as in Example 7, except that a chemically synthesized base oil containing no aromatics was used as the diluent oil.
  • the cleanliness score of the hot tube tester was 5.0. Industrial applicability
  • the overbased alkaline sulfide earth metal phenylate concentrate of the present invention can be used as a detergent or dispersant for lubricating oil or fuel oil or an alkaline detergent.
  • the applicable lubricating oil is not particularly limited, and includes, for example, marine engine oil, engine oil for power generation, and hydraulic oil.
  • the applicable fuel oil is not particularly limited, and includes, for example, heavy oil for boilers.
  • the amount of the overbased alkaline sulfide added to the lubricating oil or fuel oil may be any amount, but it is usually 1 to 3 for marine engine oil with a base number of about 3 Omg KOH / g.
  • the content is 10% by mass, and preferably 3 to 10% by mass.

Description

明 細 書 潤滑油組成物およびこれに用いる過塩基性硫化アル力リ土類金属フ ネ一 ト濃縮 物およびその製造法 技術分野
本発明は、 潤滑油または燃料油の清浄分散剤、 またはアルカリ清浄剤として有 用な新規な過塩基性硫化アル力リ土類金属フエネ— 卜濃縮物および新規な過塩基 性硫化アル力リ土類金属フニネー 卜濃縮物の製造法に関するものである。 背景技術
アル力リ土類金属フエネー トは、 内燃機用潤滑油に添加して使用される主要添 加剤であって、 主として内燃機関内で燃料の燃焼によって発生する酸性物質を中 和して金属の腐食、 潤滑油の劣化を抑制し、 併せてスラッジやその前駆体の油中 への分散を促進して機関部品の固着や摩耗を抑制させる目的で使用される。 この 利用目的において、 耐熱性、 高温下での清浄性、 油溶性は重要であり、 その向上 のためにアルキルフヱノールの硫化を行う事は、 公知の技術である。 塩基価は酸 中和能力の指標であり、 この数値が大きいほど添加剤の酸中和能力は高く、 一般 にアルキルフヱノ一ルの 1 Z 2モル量以上のアル力 リ土類金属またはアル力 リ土 類金属イオンを含むものを 「過塩基性」 アルカ リ土類金属フニネートと称してい る。
塩基価の向上は、 添加剤の経済性向上の見地から重要な研究開発課題であって、 これまでに多くの試みが報告されている。 例えば、 特表平 1 — 5 0 1 3 9 9号、 特表平 1 — 5 0 1 4 0 0号では、 全質量に対して 2 ~ 4 0質量%のカルボン酸類 をフェネー 卜中に含ませて、 金属付加反応を 1回もしく は複数回行うことにより 塩基価 3 0 0 m g K O H Z gを越え、 粘度が 1 0 0 °Cで 1 0 0 0 c S t以下の製 品を得ることに成功している。 しかしながら、 これらの方法では、 高塩基価かつ 低粘度という 2つの好ましい特性を同時に満足する製品を得るためには、 金属付 加反応を 2回以上繰り返すことが必要であった。 また、 特開平 5 - 2 3 8 9 7 6 号、 特開平 6 — 6 5 1 9 2号、 特開平 6 - 1 8 4 5 8 1号の方法によれば、 過塩 基性硫化アル力 リ土類金属フエネ一 卜の塩基価を向上させることは可能であるが 、 色相が暗く 、 油溶性に乏しいといった欠点を有していた。 また、 特表平 1 _ 5 0 1 3 9 9号、 特表平 1 一 5 0 1 4 0 0号では、 脂肪酸の添加による塩基価の向 上が提案されているが、 金属付加反応を複数回行う必要があるため、 工程数が増 え、 製造コス 卜が高く なるといつた欠点を有していた。
本発明者らは、 これまでに課題解決の方法と してアル力 リ土類金属試薬に対し て過剰量のアルキルフェノ一ルを用いる過塩基性硫化アル力 リ土類金属フヱネ一 トの製造法において、 従来の技術ではフ ネー トの安定性を低下させる要因と し て二酸化炭素処理前に系外へ除去されるべき水を、 硫化金属付加反応終了後の中 間生成物から過剰の二価アルコールと反応生成水を留去した後に、 特定量存在さ せて二酸化炭素処理すること、 および二酸化炭素処理以前に脂肪酸類を特定量添 加する方法を提案しており、 一回の金属付加反応のみで、 塩基価 2 5 0〜 4 0 0 m g K O H Z gかつ 1 0 0 °Cでの粘度 1 0 0 0 c S t以下の製品を得る事に成功 している。 しかしながら、 4 0 0 m g K 0 H / gを上回る塩基価を有し、 かつ 1 0 0 での粘度が 1 0 0 0 c S t以下である製品を得ることは依然と して困難で あつ 7こ。
一方、 当該製品は、 船舶用機関の潤滑油添加剤と して多く使用されるされるた め、 水分、 水蒸気に対する安定性が要求される。 一般に、 市販のアルカ リ土類金 属フエネ一 卜型添加剤は、 加水分解安定性の高い添加剤と して使用されるが、 潤 滑油と しての使用状態 (塩基価 3 0 m g K 0 H / g ) に希釈し、 A S T M D 2 6 1 9 - 8 8 に規定する加水分解安定性試験方法において銅触媒を使用せずに試 験を行った場合、 2 4時間後の塩基価保持率が 3 0 %程度であった。
上記のように、 従来のアル力 リ土類金属フ ネ一 ト類で、 塩基価が高く 、 しか も加水分解安定性の優れたものは知られていなかった。
また従来、 過塩基性アル力 リ土類金属フ ネー 卜と して紹介されていたものは 、 本発明でいう ところの過塩基性硫化アル力 リ土類金属フエネー ト濃縮物のこと である (従来から、 過塩基性硫化アル力 リ土類金属フエネー 卜濃縮物と して紹介 されていたものもあったが) 。 すなわち、 合成の際に使用した希釈剤を、 ある程 度含んだままの過塩基性硫化アル力 リ土類金属フ二ネ - トである。 過塩基性硫化 アル力 リ土塩金属フ ネー 卜の正確な構造は分析することができないため、 従来 の特許等ではその物性により定義されてきたが、 この方法は種々の問題があつた。 例えば、 塩基価により定義したと しても、 それは過塩基性硫化アルカ リ土類金 属フエネー トの塩基価ではなく 、 過塩基性硫化アル力 リ土類金属フエネ一 ト濃縮 物と しての塩基価である。 従って、 同じ塩基価の過塩基性硫化アルカ リ土類金属 フエネー トであったと しても (それを確認する方法はないが) 、 希釈剤の量を調 整することにより異なる塩基価を有するものと して扱う ことが可能である。 また 、 逆に同じ塩基価の過塩基性硫化アル力 リ土類金属フニネー ト濃縮物 (あるいは 潤滑油組成物) であったと しても、 清浄性が異なるという こと も発生した。
塩基価と同様に過塩基性硫化アル力 リ土類金属フエネ - 卜の物性と してよく用 いられる粘度についても同様に、 用いる希釈剤の量により調整することが可能で ある。
このように、 従来は過塩基性硫化アル力 リ土類金属フエネ一 卜ではなく 、 過塩 基性硫化アル力 リ土類金属フ ネー ト濃縮物の物性により定義されたため、 過塩 基性硫化アル力 リ土類金属フ ネー ト自体では比較されておらず、 実際は同じ過 塩基性硫化アル力 リ土類金属フエネー 卜であるのに異なったものと判断されたり 、 逆に異なる過塩基性硫化アル力 リ土類金属フエネ— トであっても同じものであ ると判断されることが考えられる。 従って、 より優れた過塩基性硫化アルカ リ土 類金属フエネー トを得よう と検討する場合でも正確な判断ができないという問題 があった。
本発明の目的は、 潤滑油などの清浄分散剤やアル力 リ洗浄剤と して有用な塩基 価が高く 、 1 0 0 °Cで 1 0 0 0 c S t以下の粘度を有し、 加水分解安定性と油溶 性に優れる過塩基性硫化アル力 リ土類金属フニネー ト濃縮物、 及び塩基価が高く 、 加水分解安定性と油溶性に優れる過塩基性硫化アルカ リ土類金属フエネー ト濃 縮物の製造法を与えることにある。
本発明者らは、 これらの課題を解決するために種々検討を重ねた結果、 驚くベ きことに、 反応原料や反応剤の使用量を特定の範囲にすること、 二価アルコール の反応器への添加順序及び二価アルコールの反応器への添加工程における反応圧 力が製品の塩基価及び加水分解安定性に大きく影響することを見い出し、 この知 見に基づいて本発明を完成した。
また、 上記課題に対し、 本発明者らは、 従来のような過塩基性硫化アルカリ土 類金属フ ネー ト濃縮物の物性に基づく検討では合理的な課題解決は望めないと 判断し、 鋭意検討した結果、 同じ塩基価になるように潤滑油を調整しても、 鉱油 等の希釈剤および中性物質を抽出除去して得られる塩基性成分が高塩基価である 過塩基性硫化アル力リ土類金属フ ネ一 ト濃縮物を用いて調製した潤滑油の方が 高温下で高い清浄性を示すこと、 潤滑油基油として 1〜 1 0質量%の芳香族成分 を含むものを使用することで、 より高い清浄性を示すことを見い出し、 その知見 に基づいて本発明を完成するに至った。
ここで、 過塩基性硫化アルカ リ土類金属フエネー ト濃縮物とは、 過塩基性硫化 アル力リ土類金属フ ネ— ト純品ではなく、 鉱油等の希釈剤で希釈されているも のを指す。 また、 塩基性成分とは、 過塩基性硫化アルカリ土類金属フニネー トか ら鉱油等の希釈剤及び中性物質を除去したものであり、 過塩基性硫化アル力リ土 類金属フ ネー ト純品に近いものとする。 発明の開示
本発明は、 塩基価が 3 5 0 ~ 5 0 0 m g K O H / gであり、 1 0 0 °Cにおける 粘度が 1 0 0 0 c S t以下であり、 脂肪酸類が全量の 1〜 2 0質量%であり、 S A E規格 4 0番の潤滑油基油で塩基価 3 0 m g K O H Z gに希釈し、 銅触媒を添 加せずに A S T M D 2 6 1 9 - 8 8の加水分解安定性試験方法と同様の操作で 加水分解を行い、 2 4時間後のサンプルを遠心分離して得られる上澄み油の塩基 価保持率が 7 0 %以上であることを特徴とする過塩基性硫化アル力リ土類金属フ エネ一 ト濃縮物を提供するものである。
また、 本発明は、 アルカリ土類金属酸化物、 アルカリ土類金属水酸化物もしく はそれらの混合物 (以下、 アルカリ土類金属試薬という) 、 アルカリ土類金属試 薬 1モル当たり 1 ~ 1 0 0当量のフヱノ一ル類および硫黄、 またはこれらと水を 反応器に仕込み、 その仕込み混合物に二価アルコールを反応器内圧力が 1 0〜 2 5 0 k P a - Gの状態で加え、 反応させ、 次いで過剰量の二価アルコールおよび 少なく と も過剰量の水を留去して得られた蒸留塔底物をアル力 リ土類金属試薬 1 モルあたり 0 . 3〜0 . 8モルの水の存在下に二酸化炭素処理し、 かつアルカ リ 土類金属試薬 1 モルあたり 0 . 0 0 1 ~ 0 . 3モルの脂肪酸類を遅く と も二酸化 炭素処理までに存在せしめ、 さ らに二酸化炭素処理物中の過剰量のフ ノール類 を留去することを特徴とする過塩基性硫化アル力 リ土類金属フ ネ一 卜濃縮物の 製造法を提供するものである。
さ らに、 本発明は、 塩基価が 5 5 0 ~ 7 0 0 m g K 0 H / gである過塩基性硫 化アル力 リ土類金属フ二ネー トを含む上記の過塩基性硫化アル力 リ土類金属フ二 ネ一 卜濃縮物と、 芳香族成分が 1〜 1 0質量%である潤滑油基油からなることを 特徴とする塩基価が 1 0〜2 0 0 m g K O H Z gの潤滑油組成物を提供するもの である。 図面の簡単な説明
第 1 図は、 ゴム膜抽出装置の一例を示した概略図であり、 各符号は、 1 …ゥォ 一ターバス、 2…ビーカー、 3…温度計、 4…試料油、 5…ゴム膜、 6…円筒ろ 紙、 7…糸による固定、 8…ガラス球、 9…冷却管、 1 0…水を示す。 発明を実施するための最良の形態
本発明に使用されるフヱノール類は、 たとえば、 炭素数 4〜 3 6個、 好ま しく は炭素数 8 ~ 3 2個の炭化水素側鎖、 例えばアルキル基、 アルケニル基、 ァラル キル基等を有するフヱノ一ル類を挙げることができる。 これらのフヱノ一ル類の 具体例と しては、 プチル、 ァミ ル、 ォクチル、 ノニル、 ドデシル、 セチル、 ェチ ルへキシル、 ト リ アコンチル等の炭化水素基、 あるいは流動パラフィ ン、 ヮ ッ ク ス、 ォレフィ ン重合体 (ポリエチレン、 ポリプロピレン、 ポリ ブテン等) の石油 炭化水素から誘導される基を有するフヱノール類が挙げられる。 フヱノール類は 、 単独、 あるいは 2種以上の混合物にて使用される。 フヱノール類は、 通常約 1 3 0 °C以下、 好ま しく は約 1 2 0 °C以下で液状になり得るものが望ま しい。
アル力 リ土類金属試薬と しては、 通常アル力 リ土類金属の酸化物あるいは水酸 化物もしく はそれらの混合物が用いられる。 例えばカルシウム、 バリ ウム、 ス ト ロンチウ厶、 マグネシウム等の酸化物あるいは水酸化物が用いられる。 フヱノ一 ル類の使用量は、 アルカ リ土類金属試薬 1 モル当たり 1〜 1 0 0当量であり、 好 ま しく は 1 . 6 ~ 1 0当量である。 アルカ リ土類金属試薬に対するフヱノール類 の量が少な過ぎると中間体がゲル化してそれ以上反応が進まないため、 目的とす る良好な生成物が得られない。 また、 アルカ リ土類金属試薬に対するフヱノール 類の量が多過ぎると原料に対する製品の収率が低下するばかりか、 フエノ一ル類 の回収に費やすユーティ リティ 一や時間が大となり、 経済的に不利である。 次に、 二価アルコールと しては、 比較的低沸点かつ低粘度で反応性に富むもの が使用される。 二価アルコールは、 炭素数 2〜 6を有することが好ま しく 、 特に エチレングリ コール、 プロピレングリ コール等が好ま しい。 二価アルコールは、 フエノール類とアルカ リ土類金属試薬との反応による油溶性物質への転化を助け 、 安定化し、 一部は製品フエネ一 ト中に取り込まれて多当量化フエネ一トを構成 するものである。 本発明法においては、 金属付加反応は、 反応促進効果のある水 を添加して行っても、 添加しないで行っても良く、 添加して行う場合、 二価アル コールの使用量は、 アルカ リ土類金属試薬 1 モル当たり約 0 . 1 5 ~ 3 . 0モル 、 特に約 0 . 3 ~ 1 . 5モルが好ま しい。 また水を添加しないで行う場合、 二価 アルコールの使用量はアルカ リ土類金属試薬 1 モル当たり、 約 1 . 0 ~ 3 . 0モ ル、 特に約 1 . 2〜2 . 0モルが好ま しい。 二価アルコールの使用量が少なすぎ ると反応原料、 特にアルカ リ土類金属試薬の製品転化率が低下し、 多すぎるとフ エノ一ル類への金属付加反応は円滑に進行するが、 反応生成物から過剰の二価ァ ルコールを蒸留留去する時間およびュ一ティ リティ 一が過大にかかってしまう。 硫黄の使用量は、 アルカ リ土類金属試薬 1 モル当たり 0 . 0 0 1〜3 . 0モル 、 好ま しく は 0 . 0 1〜0 . 5モル、 さ らに好ま しく は 0 . 0 5〜0 . 4モルを 用いる。 硫黄の使用量を低減するにつれ製品の粘度は低下するが、 多すぎると製 品の過塩基性が低下するため塩基価の高い製品が得にく く なるばかりでなく 、 製 品の粘度が著しく高く なつてしまうため目的である低粘度かつ高塩基価の製品が 得られなく なってしまう。
フエノ一ル類へのアル力 リ土類金属試薬の金属付加反応工程において反応を促 進するために反応系中に水を添加する場合は、 蒸留水はもちろん缶水や工業用水 、 金属付加反応で生成する水などが使用出来その品質に特に制限はなく、 冷水、 温水、 水蒸気等どのような状態の水でも使用出来る。 金属付加反応促進のために 用いる水の反応器への添加は水単独で行ってもよいし、 一部あるいは全部をフェ ノ一ル類ゃ二価アルコールなど他の原料との混合物として添加してもよい。 反応 器への水の添加時期は特に制限はなく、 水以外の全反応原料が混合される前でも 後でも良いが、 全反応原料混合後約 1時間以内に添加するのが好ましい。
反応系中への金属付加反応促進のために用いる水の添加量は、 使用するアル力 リ土類金属試薬 1 モル当たり約 0 . 0 1 ~ 1 0モル、 望ましく は 0 . 1〜 2 . 0 モルである。 外部から水を反応系中に添加して金属付加反応を行うと、 水を添加 しない以外は同一の条件で反応を行う場合に比べて反応が円滑に進行し、 反応原 料特にアル力リ土類金属試薬の製品転化率が高くなる。 従って反応系中へ添加す る水が少なすぎるとアル力リ土類金属試薬の製品転化率が低下してしまう。 また 逆に多すぎれば反応後の蒸留工程が簡略化されるという利点が失なわれる。
二酸化炭素処理の際に共存させる水の添加は、 フエノール類、 二価アルコール 、 アルカリ土類金属試薬、 および硫黄を加えたもの、 またはこれに水を加えたも のより成る原料混合物を反応させ、 硫化金属付加反応を完了した後、 蒸留を行つ て水および過剰の二価アルコールを留去した後に行われるのが一般である。 二酸 化炭素処理の際に共存させる水は、 上記の金属付加促進のために用いた水と同様 に、 その品質、 伏態に制限はない。 反応系中の水の量は、 アルカリ土類金属試薬 1 モル当たり 0 . 3〜 0 . 8モル、 さらに好ましくは 0 . 3〜 0 . 6モルに調節 する。 系中に過剰の二価アルコールが存在する場合はその留去に当たつて最初に 添加した水や、 反応により生成した水等の系内の水はすべて前留分として留出し てしまうので、 二価アルコールの過剰分を留去したのち、 所定量の水を添加する 必要がある。 一方、 系中に過剰の二価アルコールが存在しない場合は、 硫化金属 付加反応前に反応促進のために添加した水や反応中生成した水など、 反応終了後 系中に存在する水から所定量の水のみを残して過剰分のみを留去しても良いが、 残存量が不明確である場合は、 水全量をいつたん留去した後に所定量の水を添加 するのがよい。 二酸化炭素処理の際に共存させる水の量は、 多くなるにしたがつ て製品の塩基価は向上するが、 多すぎると製品が加水分解されすぎ、 塩基価、 油 溶性の低下の原因となり、 少なすぎると製品の塩基価を向上させる効果が十分に 得られなく なる。
二酸化炭素処理前に存在させる脂肪酸類と しては、 たとえば、 炭素数 1 0〜 3 0、 好ま しく は 1 6〜 2 4の脂肪酸、 またはそれらの塩で、 塩の場合アル力 リ土 類金属塩であることが好ま しい。 アルカ リ土類金属と しては、 カルシウム、 バリ ゥム、 マグネシウム、 ス トロンチウムなどが挙げられる。 また、 アルキル基の部 分が直鎖のものであればなお好ま しい。 脂肪酸類の具体例と しては、 たとえば、 デカン酸、 力プリ ン酸、 ラウ リ ン酸、 パルミ チン酸、 ステアリ ン酸、 ベヘン酸、 リ グノセリ ン酸、 セロチン酸、 モンタ ン酸、 メ リ シン酸などがあげられるが、 好 ま しく はステアリ ン酸である。 当該脂肪酸類は、 分子量分布を有する混合物であ つて良く 、 ステアリ ン酸純度 6 0〜 7 0 %程度の市販ステアリ ン酸が使用できる。 脂肪酸類の量は、 アルカ リ土類金属試薬 1 モル当たり 0 . 0 0 1〜 0 . 3 モル、 好ま しく は 0 . 0 1 〜 0 . 3 モル、 さ らに好ま しく は 0 . 0 5〜 0 . 3 モル、 そ して最も好ま しく は 0 . 0 5 ~ 0 . 2 モルである。 添加する脂肪酸類の量が少な いとフ ネー トの塩基価のさ らなる向上が認められず、 色相および油溶性が低下 する。 また多すぎると塩基価が低下する。
本発明において、 反応物、 反応中間体、 あるいは製品等の取扱いを容易にする ために適当な粘度を有する希釈剤もしく は溶剤 (以下、 希釈剤という。 ) を加え ることができる。 たとえば金属付加反応工程または二酸化炭素処理を終えたのち の反応生成物中から過剰の未反応フエノール類を蒸留で回収する際、 高沸点で、 かつ適当な粘度を有する希釈剤の存在下で行う ことによって反応塔底物は液状の 望ま しい状態で得ることができる。 なお、 通常は未反応フエノール類の留出に伴 つて希釈剤の一部も留出する。 したがって、 回収フエノール類を繰り返し反応に 供する場合には希釈剤と しては反応に直接悪影響を与えないものが望ま しい。 ま た、 希釈剤の存在下に反応を行ってもよい。 好ま しい希釈剤の例と してはバラフ ィ ン系、 ナフテン系、 芳香族系、 あるいは混合系の基油などの適当な粘度の石油 留分、 例えば、 沸点約 2 2 0 ~ 5 5 0 °Cで粘度が 1 0 0 °Cで約 2〜 4 0 c S t の 潤滑油留分を挙げることができる。 その他の有機溶媒でも疎水性、 かつ、 親油性 を示し、 反応時や製品の用途面において無害であれば希釈剤と して用いることが できる。 例えば炭素数 8〜 2 4の高級アルコールも使用することができる。
本発明の過塩基性硫化アル力リ土類金属フエネ一 卜濃縮物の製造法においては 、 先ず、 アルカ リ土類金属試薬、 フエノール類および硫黄、 またはこれらと水を 反応器に仕込み、 仕込み混合物を形成する。 また、 これらに脂肪酸類を一緒に仕 込んでもよい。 これらの反応原料及び反応剤の仕込み順序は、 特に制限なく、 適 宜選定すればよい。
上記の仕込み混合物には、 二価アルコールを反応器内圧力が 0〜 2 5 0 k P a 一 Gの状態で加えることができる。 なお、 本発明でいう充分な性状を有する過塩 基性硫化アル力リ土類金属フヱネー ト濃縮物を得るには、 1 0〜 2 5 0 k P a — Gの伏態、 特に 2 0〜 2 3 0 k P a - Gの状態で二価アルコールを添加するのが 好ましい。 この圧力範囲で二価アルコールを上記仕込み混合物に添加することに より、 塩基価が高く、 加水分解安定性に優れた過塩基性硫化アルカリ土類金属フ エネ一 卜濃縮物を製造することができる。 二価アルコールの添加は、 反応器内圧 力が上記の範囲で行われるが、 二価アルコールの全量の少なく とも 6 0質量%以 上、 好ましく は 8 0質量%以上を上記の範囲で行うことが好ましい。
二価アルコールを添加する際の仕込み混合物の温度は、 6 0 °C以上が好ましく 、 特に 1 2 0 °C以上が好ましい。 二価アルコールを添加する際の仕込み混合物の 上限温度は、 通常仕込み混合物の沸点以下であるが、 好ましく は 2 0 0 °C以下で ある。
添加する二価アルコールも、 予めこの温度範囲に加熱しておく ことが好ましい c また、 二価アルコールの添加時間は、 通常 2 0〜 9 0分であり、 好ましく は 3 0 ~ 6 0分である。
二価アルコールの添加終了後、 温度約 6 0〜 2 0 0 °C、 好ましく は約 9 0 ~ 1 9 0 °Cの範囲で反応させる。 圧力は特に制限されず、 0 . 0 1〜 2 1気圧 * 八の 範囲、 好ましく は 0 . 1〜 1 1気圧 · Aが選択される。 ここに気圧 · Aは、 絶対 圧を意味し、 1気圧 · Aが 0気圧 · G、 すなわち 1 0 1 . 3 k P aに相当する。 この反応は、 通常 1 ~ 9時間の範囲内でほぼ終了する。
二酸化炭素処理工程は、 金属付加反応終了後、 系内の過剰の二価アルコール類 および少なく とも過剰の水を留去し、 最初に脂肪酸類を添加していない場合ある いは最初に添加した脂肪酸類量が少ない場合には、 所定量となるように脂肪酸類 を添加し、 かつ所定量の水を系内に存在せしめた後、 反応温度約 5 0〜 2 3 0 °C 、 好ま しく は 8 0〜 2 0 0 の温度条件下で二酸化炭素と反応させる。 この反応 は減圧、 常圧、 加圧、 いずれの条件で行っても良い。 通常 0. 0 1〜 5 1気圧 - A、 好ま しく は 0. 1 ~ 3 1気圧 · Aの範囲が採用される。 反応は一般には二酸 化炭素の吸収が実質的に停止するまで行われ、 2 0分〜 1 0時間、 通常 2 0分〜 3時間である。 ここで得られた生成物を必要に応じて更に二酸化炭素雰囲気下、 0〜 2 0気圧 ' G、 好ま しく は 0〜 1 0気圧 · Gの圧力で約 1 0 0〜 2 3 0 °Cに おいて数分〜十数時間保持する。 二酸化炭素処理により生成物は潤滑油添加剤、 燃料油添加剤と しての性能、 なかでもエンジン油に添加したときのエンジン油へ の油溶性、 安定性がさ らに向上する。
脂肪酸類の添加時期については、 反応器への原料の添加時から二酸化炭素処理 工程前であればいつでも良いが、 好ま しく は、 二酸化炭素処理時に添加する水を 入れる前までが良い。 二酸化炭素処理後の反応生成物にアル力 リ土類金属試薬と 二価アルコールをまたは必要に応じて脂肪酸類を添加し、 再び上記のような金属 付加反応を行い、 次いで二酸化炭素処理の操作を 1回以上繰り返すことによって さ らに金属付加をすること も可能である。 二酸化炭素処理後の反応生成物中の未 反応フ ノール類は経済上などの面から、 これらの一部、 も しく は大部分を回収 することが好ま しく 、 またこの回収フヱノ一ル類を原料と して再び使用すること もできる。 なお、 ここで未反応フエノール類の蒸留を高沸点の鉱油など、 通常の 希釈剤の存在下で行う と、 蒸留残留物は液状の好ま しい形で得ることができる。 該蒸留残留物中の不溶解性物質はフエノ一ル類の回収前、 あるいは回収後にろ過 または遠心分離等の操作により除去することができる。
本発明の過塩基性硫化アル力 リ土類金属フエネ— 卜濃縮物は、 塩基価が 3 5 0 〜 5 0 0 m g KO H/g、 好ま しく は 4 0 0〜 5 0 0 m g K OH/gであり、 1 0 0 °Cにおける粘度が 1 0 0 0 c S t以下、 好ま しく は 1 0 0 ~ 1 0 0 0 c S t であり、 さ らに、 脂肪酸類が全量の 1〜 2 0質量%、 好ま しく は 5 ~ 1 5質量% である。 ここで、 粘度は、 J I S K - 2 2 8 3の試験方法により、 ツァイ トフ ッ クスクロスアーム粘度計で測定した値である。 また、 本発明の過塩基性硫化アルカリ土類金属フニネー ト濃縮物は、 S A E粘 度規格 4 0番の潤滑油基油で塩基価 3 O m g K O H/gに希釈し、 総量の 5質量 %の水と 9 3 °C、 2 4時間接触せしめた後の塩基価保持率が 7 0 %以上であり、 好ましく は 8 0 %以上であり、 特に好ましく は 9 0 %以上である。
本発明の過塩基性硫化アルカリ土類金属フ ネート濃縮物は、 上記性状を有す るものであり、 この性状を有するが故に、 塩基価が高く、 加水分解安定性と油溶 性に優れる。
本発明の過塩基性硫化アル力リ土類金属フ ネ一 ト濃縮物は、 フニノ一ル類、 二価アルコール、 アルカリ土類金厲酸化物、 アルカリ金属水酸化物もしく はそれ らの混合物 (以下、 アルカリ土類金属試薬という) および硫黄を反応させること により得られるが、 上記本発明の過塩基性硫化アル力リ土類金属フエネ一 ト濃縮 物の製造法により得られるものが特に好ましい。
本発明の過塩基性硫化アル力リ土類金属フ ネ - 卜の製造方法は、 過塩基性硫 化アル力リ土類金属フニネ一 ト濃縮物中の塩基性成分の成分濃度を高める方法で はなく、 塩基性成分の塩基価を高める方法である。
上記製造方法で得られた過塩基性硫化アルカリ土類金属フニネー 卜は、 潤滑油 または燃料油の清浄剤あるいはアル力リ清浄剤として使用できる。
本発明の潤滑油組成物に使用される基油成分は、 芳香族成分が 1 〜 1 0質量% である潤滑油基油である。 潤滑油基油中の芳香族成分の好ましい含有量は、 1〜 7質量%であり、 特に好ましく は 2 ~ 5質量%である。
芳香族成分が 1 ~ 1 0質量%である潤滑油基油の具体例としては、 溶剤脱ろう 精製された潤滑油基油、 深冷脱ろう精製された潤滑油基油が好ましい。 水素化脱 ろう精製された基油においては芳香族成分が 1質量%未満であるものは好ましく ない。 また、 基油は 1種で使用してもよいし、 2種以上を混合して使用しても良 く、 1 ~ 1 0質量%の芳香族成分が含まれる範囲において、 化学合成基油が混合 されていても良い。
本発明の潤滑油組成物における塩基価が 5 5 0〜 7 0 O m g K O HZ gである 過塩基性硫化アル力リ土類金属フ ネー 卜と芳香族成分が 1 ~ 1 0質量%である 潤滑油基油の含有割合は、 通常得られる潤滑油組成物の塩基価が 1 0〜 2 0 O m g K 0 H/ gの範囲になるようにすればよい。
また、 本発明の潤滑油組成物は、 ホッ 卜チューブ試験による清浄性評点が 5 5点以上であることが好ましく、 特に 6. 0点以上が好ましい。
本発明の潤滑油組成物は、 潤滑が必要とされる種々の潤滑部に使用できる。 実施例
以下、 本発明を実施例によりさらに具体的に説明するが、 これらは単に例示で あつて本発明を制限するものではない。
実施例で行ったゴム膜抽出法、 ホッ トチュ -ブ試験および潤滑油基油の芳香族 成分の測定法を以下に示した。
(1)ゴム膜抽出法
ゴム膜抽出は、 第 1図に示すように、 ガラス製ソックスレー抽出機 (小倉硝子 工業株式会社製 2 1 3 0 0 - 0 1型) 内に直径 6 0 mm長さ 2 0 0 mmの円筒濾 紙 (小倉硝子工業製 2 1 5 0 0 — 0 5型) をセッ ト し、 ゴム膜袋 (オカモ ト株式 会社製スキンレススキンクラウン薄型オールマイティ —を使用前にへキサンで洗 浄して使用) 中に試料 2 0 gを入れてガラス球に糸で縛り、 これを円筒濾紙内に セッ トした。 フラスコにはへキサン 7 0 0 m l を入れ、 8 5 °Cの水浴中で 1 5時 間加熱還流させて抽出を行った。
(2)ホッ 卜チューブ試験
ホッ トチューブ試験法は、 当業者らには一般的な清浄性試験法である。
ホッ 卜チューブ試験器として小松設備株式会社製 H T— 2 0 1型を用い、 1 0 m 1 / i nで空気を流通させたガラス管 (内径 2 mm長さ 3 0 0 mm) を 3 0
0 °Cに加熱し、 サンプルを 0Z3 1 m l Zhで通油し 1 6時間後の着色を標準試 験との比較により 1 0点満点で評価した。
なお、 実施例、 比較例のホッ トチューブ試験は、 試験誤差を抑止するため、 す ベて同時に、 2回行った平均値である。
(3)潤滑油基油の芳香族成分の測定法
潤滑油基油の芳香族成分は、 舟阪 渡 編 株式南江堂発行 燃料分析試験法 3 9 1ページ記載の 「潤滑油の微量迅速クロマ ト分析法」 に準拠し、 4倍の規模 で、 吸着剤としてメルク社製 N o . 7 7 3 4 ( 7 0〜2 3 0メ ッシュ) を用いて 分析した。 すなわち、 1 6 0 °Cで 8時間乾燥活性化したシリ力ゲル 4 0 gを充填 したガラス製クロマ ト管を用い、 2 gの潤滑油基油を精秤して、 石油エーテル 4 0 m 1で希釈後クロマ ト管に注入し、 石油エーテルで油分の溶出がなくなるまで 溶出させて飽和分を回収した。 ついで、 ジェチルエーテルで芳香族成分を溶出、 それぞれの成分をロータ リ ーエバポレー夕を使用して約 3 O mmH gの減圧下 3 0 °Cで脱溶媒して質量を測定した。
実施例 1
撹拌器、 ガス導入管および温度計を装着した 1 リ ツ トルのオー トクレープに、 純度 9 7. 9 %の ドデシルフヱノール 5 3 1. 2 g ( 1. 9モル) 、 純度 9 6. 0 %の酸化カルシゥム 4 0. 9 1 g ( 0. 7モル) および硫黄 3. 3 7 g ( 0. 1 0 5モル) (酸化力ルシゥ厶 1 モル当たり 0. 1 5モル) 、 ステアリ ン酸 2 5 . 2 g ( 0. 0 9 1 モル) (酸化カルシウム 1 モル当たり 0. 1 3モル) を封入 し、 撹拌した。 得られた懸濁液を 1 2 5 °Cに加熱し、 この懸濁液に、 純度 9 4. 5 %のエチレングリ コール 6 5. 2 1 g ( 1. 0 5モル) を 1 2 5 °C、 6 0 k P a― Gの圧力下 3 0分間で添加し、 これを 1 3 0 °Cで約 5 0 0 k P a— Gの加圧 、 密閉の条件下、 約 3. 0時間撹拌後、 該反応系内を徐々に減圧しながら、 生成 した水、 一部の未反応のェチレングリ コールおよび少量のドデシルフヱノ一ルを 留去することにより、 液状蒸留残留物 7 9 1 . 9 gが得られた。 この際の最終留 出温度は 1 4 1 °C ( 5 mmH g ) であった。 次に、 該蒸留残留物 7 9 1. 9 gに 水 5. 6 7 g ( 0. 3 2モル) (酸化カルシゥム 1 モル当たり 0. 4 5モル) を 添加した後、 温度 1 5 0 °Cで減圧状態から 3 0分間二酸化炭素を吸収させた。 こ の時のォ一トクレーブへの二酸化炭素の供給速度は、 0. 3 1 5 リ ッ 卜ル 111 1 nとした。 次いで、 1 7 8 °Cに昇温し、 ゲージ圧 5. 0気圧になるまで再び二酸 化炭素で加圧し、 2. 0時間保持して反応生成物 8 2 9. l gを得た。 この反応 生成物に希釈剤として 1 5 0ニュー トラル油 5 8. 9 2 gを加えた。 この反応生 成物を 1 リ ッ トルの三口梨型フラスコに 8 2 0. 7 8 g移し、 減圧蒸留して少量 のエチレンダリ コールおよび未反応のドデシルフヱノールの大部分を留去して、 蒸留残留物 1 7 1. 5 8 gを得た。 その際の最終留出温度は 2 2 5 °C ( 3 mmH g) であった。 その後、 この蒸留残留物を多量のへキサンで希釈し、 遠心分離に より不溶解物 2. 1 5 を除去後、 多量に加えたへキサンを蒸留除去することに より最終生成物 1 6 7. 0 9 gを得た。 最終製品の性状と、 S A E規格 4 0番の 潤滑油基油で塩基価 3 0 mg KOHZgに希釈し、 銅触媒を添加せずに A S TM D 2 6 1 9 - 8 8の加水分解安定性試験方法と同様の操作で 9 3 °Cで加水分解 を行った。 2 4時間後のサンプルを遠心分離して得られる上澄み油の塩基価を測 定した結果、 加水分解後の塩基価保持率は 9 5 %であった。
実施例 2
水の添加量を酸化カルシウム 1モル当たり 0. 5モルとした以外は実施例 1 と 同様に行った。 最終生成物の収量は 1 6 4. 3 9 gであった。 最終製品の性状と 、 S A E規格 4 0番の潤滑油基油で塩基化 3 0 mg KOH/gに希釈し、 A S T M D 2 6 1 9 - 8 8の加水分解安定性試験方法において銅触媒を使用せずに試 験を行った 2 4時間後の塩基価保持率を表 1 に示す。
実施例 3
ドデシルフヱノールの添加量を酸化カルシウム 1 m 1当たり 3. 0モル、 水の 添加量を酸化カルシウム 1モル当たり 0. 4モル、 硫黄の添加量を酸化カルシゥ ム 1モル当たり 0. 2モル、 ステアリ ン酸添加量を酸化カルシウム 1モル当たり 0. 1モルどした以外は実施例 1 と同様に行った。 最終生成物の収量は 1 6 3. 6 8 gであった。 最終製品の性状と、 S A E規格 4 0番の潤滑油基油で塩基化 3 0 m g K◦ HZ gに希釈し、 A S TM D 2 6 1 9— 8 8 の加水分解安定性試 験方法において銅触媒を使用せずに試験を行った 2 4時間後の塩基価保持率を表 1 に示す。
実施例 4
エチレングリコール添加時の反応器圧力を 2 0 0 k P a— Gとした以外は実施 例 1 と同様に行った。 最終生成物の収量は 1 6 7. 了 1 gであった。 最終製品の 性状と、 S A E規格 4 0番の潤滑油基油で塩基化 3 0 m g K 0 HZgに希釈し、 A S TM D 2 6 1 9 - 8 8 の加水分解安定性試験方法において銅触媒を使用 せずに試験を行った 2 4時間後の塩基価保持率を表 1に示す。 実施例 5
エチレングリコール添加時の反応器圧力を 2 0 0 k P a— Gとした以外は実施 例 2 と同様に行った。 最終生成物の収量は 1 6 6. 0 1 gであった。 最終製品の 性状と、 S A E規格 4 0番の潤滑油基油で塩基化 3 O mg KOHZgに希釈し、 A S TM D 2 6 1 9 ~ 8 8 の加水分解安定性試験方法において銅触媒を使用 せずに試験を行った 2 4時間後の塩基価保持率を表 1 に示す。
実施例 6
ステアリ ン酸 0. 9 1モルに代えて、 0. 4 6モルのステアリ ン酸カルシウム を用い、 酸化カルシウムを 1. 4 4モルとした以外は、 実施例 1 と同様に実施し た。 最終生成物の収量は 1 6 5. 9 1 gであった。 最終製品の性状と、 S A E規 格 4 0番の潤滑油基油で塩基化 3 O mg KOH/ に希釈し、 A S TM D 2 6 1 9 - 8 8 の加水分解安定性試験方法において銅触媒を使用せずに試験を行つ た 2 4時間後の塩基価保持率を表 1に示す。
比較例 1
エチレングリコール添加時の反応器圧力を 3 0 0 k P a— Gとした以外は実施 例 3 と同様に行った。 最終生成物の収量は 1 6 5. 6 1 gであった。 最終製品の 性状と、 S AE規格 4 0番の潤滑油基油で塩基化 3 0 m g K 0 H/ gに希釈し、 A S TM D 2 6 1 9〜 8 8 の加水分解安定性試験方法において銅触媒を使用 せずに試験を行った 2 4時間後の塩基価保持率を表 1 に示す。
比較例 2
一般的に市販されているカルシウムフヱネ一ト型添加剤製品の性状と、 S A E 規格 4 0番の潤滑油基油で塩基化 3 0 m g K O HZgに希釈し、 A S TM D 2 6 1 9 - 8 8 の加水分解安定性試験方法において銅触媒を使用せずに試験を行 つた 2 4時間後の塩基価保持率を表 1 に示す。
比較例 3
エチレングリコール添加時の反応器圧力を 0 k p a— Gとした以外は実施例 3 と同様に行った。 エチレングリコール添加時には、 空気の流入を防止するため、 1 0 m 1 Z分の流速で窒素ガスを流通させ、 排気ガスには反応生成水と考えられ る蒸気の発生が確認された。 最終生成物の収量は 1 6 3. 3 2 gであった。 最終 製品の性状と、 S A E規格 4 0番の潤滑油器油で塩基価 3 O m g K O HZgに希 釈し、 A S TM D 2 6 1 9 - 8 8の加水分解安定性試験方法において同触媒を 使用せずに試験を行った 2 4時間後の塩基価保持率を表 1 に示す。
表 1
塩基価 粘度 加水分解後の塩基価
(m g K 0 H g ) ( c S t / 1 0 0 °C ) 保持率 (%) 実施例 1 4 2 7 4 3 8 9 5 実施例 2 4 4 4 3 9 0 9 8 実施例 3 3 5 3 3 9 9 9 6 実施例 4 3 9 6 5 6 0 9 3 実施例 5 3 9 9 5 4 5 9 2 実施例 6 4 3 1 4 6 1 9 5 比較例 1 3 3 4 5 8 8 5 6 比較例 2 (市販 ¾A) 2 5 0 3 0 0 3 3 比較例 2 (市販 ¾B ) 3 7 0 2 5 0 3 8 比較例 3 3 1 0 3 5 0 6 1 実施例 7
実施例 1 の濃縮生成物 (過塩基性硫化アル力リ土類金属フ ネ一 ト濃縮物 :塩 基価 4 2 7 m g K 0 HZg、 1 0 0 °Cでの粘度は 4 3 8 c S t ) をゴム膜抽出法 により 1 5時間処理して抽出残物である淡茶色固体 (過塩基性硫化アルカリ土類 金属フヱネー ト) を得た。 この塩基価は 5 7 6 m g K 0 HZ gであった。 抽出残 物を溶剤脱ろう精製基油 (芳香族 3. 2質量%) で希釈して塩基価 3 0とし、 ホ ッ トチューブ試験器 (小松設備株式会社製 H T— 2 0 1型) を用いて 3 0 0 °Cに おいて清浄性評価を実施した結果、 評点は 6. 0点であった。
実施例 8
実施例 2で得られた濃縮生成物 (過塩基性硫化アル力リ土類金属フエネー ト濃 縮物 :塩基価 4 4 4 m g K O H/g、 1 0 0 °Cでの粘度は 3 9 0 c S t ) をゴム 膜抽出法により 1 5時間処理して得られた抽出残物である淡茶色固体の塩基価は 6 1 7 m g KO HZ gであった。 抽出残物を実施例 7 と同じ基油で希釈して塩基 価 3 0 と し、 ホッ トチューブ試験器 (小松設備株式会社製 H T— 2 0 1型) を用 いて 3 0 0 °Cにおいて清浄性評価を実施した結果、 評点は 6. 0点であった。 比較例 4
希釈油と して、 高度水素化精製基油 (芳香族 0. 6質量 を用いた以外、 実 施例 7 と同様に実施した。 ホッ 卜チューブ試験器による清浄性評点は 4. 5点で めった。
実施例 9
希釈油と して、 高度水素化精製基油 (芳香族 0. 6質量%) と溶剤脱ろう精製 基油 (芳香族 3. 2質量%) を等量混合して用いた以外、 実施例 7 と同様に実施 した。 ホッ トチューブ試験器による清浄性評点は 6. 5であった。
実施例 1 0
希釈油と して、 芳香族を含まない化学合成基油と溶剤脱ろう精製基油 (芳香族 3. 2質量%) を等量混合して用いた以外、 実施例 7 と同様に実施した。 ホッ ト チューブ試験器による清浄性評点は 6. 0点であった。
実施例 1 1
実施例 1 の濃縮生成物をそのまま溶剤脱ろう精製基油 (芳香族 3. 2質量%) で希釈して塩基価 3 0 と し、 ホッ トチューブ試験器 (小松設備株式会社製 H T— 2 0 1型) を用いて 3 0 0 °Cにおいて清浄性評価を実施した結果、 評点は 6. 0 点であった。
比較例 5
塩基価 2 5 O m g K O HZgの市販過基性硫化カルシウムフエネー ト型添加剤 (比較例 2の市販品 A ) を実施例 7の濃縮生成物と同様にゴム膜抽出法で処理し て得られた抽出残物である淡茶色固体の塩基価は 4 6 5 m g K O HZ gであった c この抽出残物を実施例 1 と同様にホッ トチューブ試験に付したところ、 評点は 4 . 5であった。
比較例 6
希釈油と して、 芳香族を含まない化学合成基油を用いた以外、 実施例 7 と同様 に実施した。 ホッ トチューブ試験器による清浄性評点は 5. 0点であった。 産業上の利用可能性
本発明の過塩基性硫化アル力 リ土類金属フニネー 卜濃縮物は、 潤滑油または燃 料油の清浄分散剤またはアル力 リ清浄剤と して使用できる。 適用できる潤滑油は 、 特に制限なく 、 たとえば、 マリ ンエンジン油、 発電用エンジン油、 作動油など が挙げられる。 また、 適用できる燃料油も、 特に制限なく 、 たとえば、 ボイラー 用重油などが挙げられる。 潤滑油または燃料油に添加する過塩基性硫化アル力 リ 土類金属フエネ一 卜濃縮物の添加量は任意であるが、 塩基価 3 O m g KOH/g 程度の舶用ェンジン油においては通常 1〜 1 0質量%であり、 好ま しく は 3 ~ 1 0質量%である。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 塩基価 3 5 0 ~ 5 0 O mgKOHZgであり、 1 0 0 °Cにおける粘度が 1 0 0 0 c S t以下であり、 脂肪酸類が全量の 1 ~ 2 0質量%であり、 S A E規格 4 0番の潤滑油で塩基価 3 0 m g K 0 H/ gに希釈し、 銅触媒を添加せずに A S T M D 2 6 1 9 - 8 8の加水分解安定性試験方法と同様の操作で加水分解を行い 、 2 4時間後のサンプルを遠心分離して得られる上澄油の塩基価保持率が 7 0 % 以上であることを特徴とする過塩基性硫化アル力リ土類金属フニネー 卜濃縮物。
2. アルカ リ土類金属酸化物、 アルカ リ土類金属水酸化物もしく はそれらの混合 物 (以下、 アルカ リ土類金属試薬という) 、 アルカ リ土類金属試薬 1モル当たり
1〜 1 0 0当量のフヱノール類および硫黄、 またはこれらと水を反応器に仕込み 、 その仕込み混合物に二価アルコ—ルを反応器内圧力が 1 0 ~ 2 5 0 k P a— G の状態で加え、 反応させ、 次いで過剰量の二価アルコールおよびすくなく とも過 剰量の水を留去して得られた蒸留塔底物をアル力リ土類金属試薬 1モルあたり 0 . 3 ~ 0. 8モルの水の存在下に二酸化炭素処理し、 かつアルカリ土類金属試薬 1モルあたり 0. 0 0 1 ~ 0. 3モルの脂肪酸類を遅く とも二酸化炭素処理まで に存在せしめ、 さらに二酸化炭素処理物中の過剰量のフニノール類を留去するこ とを特徴とする、 請求項 1記載の過塩基性硫化アル力リ土類金属フ ネー ト濃縮 物の製造法。
3. 塩基価を 3 5 0〜 5 0 0 m g K 0 HZ gの過塩基性アルカ リ金属フニネー ト 濃縮物にした場合、 請求項 1に記載する性状を示す、 塩基価 5 5 0〜 7 0 0 m g K 0 HZ gの過塩基性硫化アル力リ土類金属フヱネー トと、 芳香族成分が 1〜 1 0質量%である潤滑油基油を含むことを特徴とする、 塩基価が 1 0 ~ 2 0 0 m g K 0 HZ gの潤滑油組成物。
4. 構成成分として炭素数 1 6 ~ 2 4の脂肪酸またはその塩を含有する請求の範 囲第 3項記載の潤滑油組成物。
5. ホッ トチューブ試験による清浄性評点が 5. 5以上である請求の範囲第 3項 または第 4項記載の潤滑油組成物。
PCT/JP1998/002012 1997-05-07 1998-05-06 Composition d'huile lubrifiante, concentre de phenate de sulfure de metal alcalino-terreux hyperbasique utilise dans la preparation de cette composition et procede de preparation du concentre WO1998050500A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98919495A EP0989178A4 (en) 1997-05-07 1998-05-06 LUBRICATING OIL COMPOSITION, HYPERBASIC ALKALINE EARTH METAL SULFIDE PHENATE CONCENTRATE FOR USE IN THE PREPARATION OF THIS COMPOSITION AND PROCESS FOR PREPARING THE CONCENTRATE

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13160397 1997-05-07
JP9/131603 1997-05-07
JP18462997A JPH1112588A (ja) 1997-06-26 1997-06-26 潤滑油組成物およびこれに用いる過塩基性硫化アルカリ土類金属フェネートの製造方法
JP9/184629 1997-06-26
JP10/96954 1998-03-26
JP9695498A JPH1121578A (ja) 1997-05-07 1998-03-26 過塩基性硫化アルカリ土類金属フェネート濃縮物およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998050500A1 true WO1998050500A1 (fr) 1998-11-12

Family

ID=27308262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/002012 WO1998050500A1 (fr) 1997-05-07 1998-05-06 Composition d'huile lubrifiante, concentre de phenate de sulfure de metal alcalino-terreux hyperbasique utilise dans la preparation de cette composition et procede de preparation du concentre

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0989178A4 (ja)
WO (1) WO1998050500A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7405185B2 (en) 2003-09-26 2008-07-29 Chevron Oronite Company Llc Process for making Group II metal overbased sulfurized alkylphenols
US20070004601A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Mathur Naresh C Additive composition
ES2655116T3 (es) * 2006-09-19 2018-02-16 Infineum International Limited Una composición de aceite lubricante
EP1903093B1 (en) * 2006-09-19 2017-12-20 Infineum International Limited A lubricating oil composition
US8933002B2 (en) * 2011-11-10 2015-01-13 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil compositions

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07113095A (ja) * 1993-08-25 1995-05-02 Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk 過塩基性硫化アルカリ土類金属フェネートおよびその製造法
WO1995025155A1 (fr) * 1994-03-17 1995-09-21 Chevron Chemical S.A. Additifs detergents-dispersants pour huiles lubrifiantes du type alkylsalicylates-alkylphenates, alcalino-terreux, sulfurises et suralcalinises

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8628609D0 (en) * 1986-11-29 1987-01-07 Bp Chemicals Additives Lubricating oil additives

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07113095A (ja) * 1993-08-25 1995-05-02 Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk 過塩基性硫化アルカリ土類金属フェネートおよびその製造法
WO1995025155A1 (fr) * 1994-03-17 1995-09-21 Chevron Chemical S.A. Additifs detergents-dispersants pour huiles lubrifiantes du type alkylsalicylates-alkylphenates, alcalino-terreux, sulfurises et suralcalinises

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0989178A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0989178A1 (en) 2000-03-29
EP0989178A4 (en) 2000-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0033546A1 (en) Process for removing ASH-forming contaminants from a used oil and method for treating used oil
RU2719473C2 (ru) Металлические соединения каликсаренов, содержащие их моющие составы и их применение в составах смазочных масел
WO1998050500A1 (fr) Composition d'huile lubrifiante, concentre de phenate de sulfure de metal alcalino-terreux hyperbasique utilise dans la preparation de cette composition et procede de preparation du concentre
JPS6242957B2 (ja)
EP0404178B1 (en) Process for producing over-based sulfurized alkaline earth metal phenate type detergent
US5446202A (en) Over-based sulfurized alkaline earth metal phenate and process for producing the same
US2744069A (en) Compounded lubricating compositions
Bray et al. Dispersion of insoluble carbonates in oils
CN102272279B (zh) 用于含铈润滑剂的添加剂的制备方法
RU2398814C1 (ru) Способ получения присадки к смазочным маслам
JPH07252284A (ja) ビスマスの新しいスルホン化化合物、それらの調製、および潤滑剤用添加剤として使用可能な超塩基コロイド物質の調製のためのそれらの使用
JPH1112588A (ja) 潤滑油組成物およびこれに用いる過塩基性硫化アルカリ土類金属フェネートの製造方法
EP0675191A2 (en) Petroleum additive and process for producing alkaline earth metal salt of an aromatic hydroxy-carboxylic acid
JP2737096B2 (ja) 過塩基性硫化アルカリ土類金属フェネートの製造法
US4601837A (en) Process for the preparation of overbased, molybdenum-alkaline earth metal sulfonate dispersions
JPH1121578A (ja) 過塩基性硫化アルカリ土類金属フェネート濃縮物およびその製造法
JPH1161170A (ja) 舶用エンジン油組成物
US2906709A (en) Lubricant additive of high metal content
JPH0425996B2 (ja)
EP3990594B1 (en) Mixture containing calixarenes, process for the production thereof and use thereof for preparing detergent compositions for lubricants
US2822384A (en) Purification of lubricating compositions
US2978411A (en) Aluminum soap hydrocarbon thickener with increased solvation
RU2103305C1 (ru) Состав для удаления асфальтосмолопарафиновых отложений
JP3561591B2 (ja) 舶用エンジン油組成物
JP3561592B2 (ja) 舶用エンジン油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998919495

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98806704.8

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998919495

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1998919495

Country of ref document: EP