WO1996033715A1 - Nouvelle utilisation de composes de pyrazolopyridine - Google Patents

Nouvelle utilisation de composes de pyrazolopyridine Download PDF

Info

Publication number
WO1996033715A1
WO1996033715A1 PCT/JP1996/001063 JP9601063W WO9633715A1 WO 1996033715 A1 WO1996033715 A1 WO 1996033715A1 JP 9601063 W JP9601063 W JP 9601063W WO 9633715 A1 WO9633715 A1 WO 9633715A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
alkyl
groups
preferred
alkyl group
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/001063
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroyuki Mizuo
Tokuaki Kajiho
Haruo Horiai
Yukio Motoyama
Kimio Esumi
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to US08/945,175 priority Critical patent/US6232324B1/en
Priority to DE69622393T priority patent/DE69622393T2/de
Priority to DK96910199T priority patent/DK0823254T3/da
Priority to EP96910199A priority patent/EP0823254B1/en
Priority to AT96910199T priority patent/ATE220544T1/de
Publication of WO1996033715A1 publication Critical patent/WO1996033715A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • A61K31/4523Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4545Non condensed piperidines, e.g. piperocaine containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pipamperone, anabasine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/02Non-specific cardiovascular stimulants, e.g. drugs for syncope, antihypotensives

Definitions

  • the present invention relates to a prophylactic and / or therapeutic agent for hypotension during dialysis and z or hypotension after dialysis, which contains a pyrazolipid pyridin compound or a salt thereof as an active ingredient. It is useful.
  • post-dialysis hypotension includes post-dialysis orthostatic hypotension.
  • pyrazolipid pyridine compounds are useful as diuretic antihypertensives, renal failure agents, etc. (for example, see JP-A-64-45385). , Kaikai 2 — 2 4 3 6 8 9, Kokai Hei 5-1 1 2 5 6 6, etc.).
  • the agent for preventing and / or treating hypotension during dialysis and Z or post-dialysis hypotension according to the present invention is a preparation containing a pyrazo-oral pyridine compound or a salt thereof as an active ingredient.
  • the pyrazo opening pyridin compound used in the present invention has the following general formula:
  • R 1 is a lower alkyl group, having at least one suitable substituent Aryl group or heterocyclic group
  • R 2 has the formula:
  • R 5 represents hydrogen or a lower alkyl group
  • R 6 is an acyl group
  • A represents a lower aliphatic hydrocarbon group which may have one or more suitable substituents
  • An unsaturated heterocyclic group optionally having one or more suitable substituents; an amino group; or
  • R 3 represents hydrogen, a lower alkyl group, a lower alkoxy group, or a halogen, respectively]
  • Examples of the birazolo pyridine compound (I) include JP-A-64-43585, JP-A-2-243698, JP-A-4253978, and The known technique disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Compounds can be mentioned.
  • the pyrazolipid pyridin compound (I) in addition to the pyrazolipid pyridin compound (I), the pyrazolipid pyridine compound described in WO95 / 18128 (Torikawa, 3— [2— (4-canoleboxy-1 2) -Oxocyclohexyl) 1 3 -Oxo 1,2,3-dihydropyridazin-1 6-yl]-2 -Fenylvirazolo [1,5—a] pyridine, 3 — [2— (2 —Carboxymethyl-1-cyclohexenyl) 1-3 —oxo 2,3 — dihydroxypyridine 6-yl] -12-phenylpyrazo [1, 5 — a] pyridine
  • the compounds described in Claims 5 and 8 such as,, etc. are also used as prophylactic and / or therapeutic agents for hypotension during dialysis and Z or post-dialysis hypotension. Can be used.
  • Suitable salts of the pyrazolipid pyridin compound (I) in the present invention are conventional ones, for example, alkali metal salts such as sodium salts and calcium salts and calcium salts and magnesium salts.
  • Metal salts such as alkaline earth metal salts, etc., ammonium salts, for example, trimethylammine salt, triethylammine salt, pyridine salt, picolin salt, dicyclohexylamine Salts, organic base salts such as N, N'-dibenzylethylenediamine salt, for example, acetate, trifluorate, maleate, tartrate, fumarate, meta Organic acid salts such as sulfonate, benzenesulfonate, formate, and toluenesulfonate, for example, hydrochloride, hydrobromide, hydroiodide, sulfate, phosphate, etc.
  • Inorganic salts for example, Ginin, Asuparagin acid, salts with A Mi Bruno acids such glutamicum phosphate and the like.
  • “Lower” shall mean 1 to 6 carbon atoms unless otherwise indicated.
  • “Higher” shall mean 7 to 20 carbon atoms unless otherwise indicated.
  • Suitable “lower aliphatic hydrocarbon groups” include lower alkyl groups, lower alkenyl groups, lower alkynyl groups and the like as described below.
  • Suitable "lower alkyl groups” include straight or branched chain alkyl groups such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, tertiary butyl, pentyl, hexyl and the like. is, but as a thing correct preferred among them (C, - C 4) alkyl group, and is a stuff correct favored by al mentioned methyl, Echiru, the flop port pills and I Sopuro pills Can be
  • lower alkenyl groups include vinyl, 1-methylvinylinole, 2-methylinovinyl, 1-propinolone, 2-propynyl, 1-buteninole, and 2-methylinole1-one Linear or branched chain such as propeninole, 1,3-butanegenyl, 1-penteninole, 4 ⁇ -enteninole, 1-hexenyl, 1,4-hexa-genil, 5-hexenyl, etc.
  • Suitable "lower alkynyl groups” include, for example, echul, 1-propyninole, 1-methynoleethyninole, 2-butyninole, 2-methylinole-3-butynyl, 2-pentynyl, 1-hexyl and the like.
  • lower aliphatic hydrocarbon group has one or more, preferably one or more suitable substituents such as halogen such as black, promo, fluoro, and iodo. You may have three.
  • Suitable "protected amino groups” include, for example, methylamino, ethylamino, propylamino, butylamino, tertiary butylamino, pentylamino, hexylamino, and the like.
  • Lower alkylamino groups such as dimethylamino, getylamino, N-ethylpropylamino, dibutylamino, N- (tert-butyl) pentylamino, dihexylamino and the like. Examples thereof include an amino group substituted with a commonly used amino protecting group such as a di (lower) alkylamino group and the following amino group.
  • a preferred "acylamino group” is a ureido group; for example, phorinorea mino, acetylamino, propionylamino, butyrinolemino, isobutylinolemino, vivaloylamino, Lower alkanoylamino groups such as hexanoylamino; for example, methoxycarbonylamino, ethoxycarbonylamino, propoxyl-norrebonylamino, tertiary-butoxycarbonylamino, pentyloxy; Lower alkoxycarbonylamino groups such as carbonylamino, hexyloxycarbonylamino, etc .; Bonylacetylamino, ethoxycarbonylacetylamino, 2- (propoxycarbonyl) propionylamino, 4- (tertiary-butoxycarbonyl) butyrylamino, 2— (butoxycarbonylcarbonylmethyl)
  • lower alkane sulfonylamino groups such as nonsulfonylamino, butanesulfonylamino, tertiary butanesulfonylamino, pentanonenorhonylamino, and hexanesulfonylamino.
  • the “lower alkanoylamino group” includes, for example, dimethylamino, N-methyl-N-ethylamino, dipropylamino, ditertiarybutylamino, N-pentyl-N-hexylamino, etc.
  • Di (lower) alkylamino group may have a suitable substituent such as a cyclic amino group which may have a lower alkyl group such as piperidino, etc.
  • Suitable examples of the “lower alkanoylamino group having a suitable substituent” include, for example, dimethylaminocanolebonylamino, 2-dimethylaminoacetylamino, 2 — (N-methylolene —Ethylamino) acetylamino, 2—dimethylaminopropionylamino, 3—dipropylaminobutinolylamino, 2— (di-tert-butylamino) 2 - Mechirupuro Pionirua Mi Bruno, 2 - Jimechirua Mi Bruno methyl-2 - main Chirupuro Pionirua Mi Bruno, 6 - (N- Penchiru to N- carboxymethyl Norea Mi Roh) of such Kisano Irua Mi Bruno di (lower) Arukirua Mi Bruno
  • a lower arylamino group having a group for example, a pyridinoforce ruvonylamino,
  • Suitable “acyl groups” include, for example, formyl, acetyl Lower alkanol groups such as toluene, propioninole, butyrinole, isobutylinole, bivaloneole and hexanoyl; carboxy groups; and protected carboxy groups.
  • protected carboxy group examples include, for example, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, butoxycarbonyl, tertiary butoxycarbonyl, pentoxycarbonyl And an esterified carboxyl group such as a lower alkoxycarbonyl group which may have a nitrogen-containing heterocyclic group such as hexyloxycarbonyl or the like;
  • Canolebamoinore N—Dode cannole, Lebamoyl, N—Tridecanecarbamorein, N—Tetradecanole, Norrebamo inle, N-Pentadecaninole, Canlebamo inle, N N ⁇ ptadecanilka rubamoyl, N — ⁇ ⁇ tadecanyl carbamoyl, N — nonade ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ , ⁇ — N ⁇ ⁇ (( ⁇ ⁇ ⁇ Rebamo Lee Norre group; For example, N, N-dimethylcarbamoyl, N, N-getyl canoleno ⁇ ⁇ moinole, N-methinole N-ethynolecanoleno ⁇ * moinole, N, N-dipropylpyruvamoyl, N, N-di (tertiary butyl) cal N, N-d
  • R N denotes a suitable substituent one or more have optionally also be a nitrogen-containing and heterocyclic group
  • nitrogen-containing heterocyclic group R N is N, 0 in the ring or S
  • a suitable carboxy group may be mentioned as a preferable example of the group represented by the following formula (which may contain another hetero atom).
  • Suitable “nitrogen-containing heterocyclic groups” include, for example, azepinyl such as 1H-azepinyl, pyrrolinole, pyrrolinyl, imidazolyl, pyrazolyl, pyridyl and its N-oxide, dihydropyridyl Jill, pyrimidinyl, pyrazinyl, pyridazinyl, for example, 4H—1,2,4—triazolinole, 1H—1,2,3—triazolinole, 2H—1,2,3— Triazolyls such as triazolyl, for example, 1H-tetrazolyl, 2H-tetrazolyl, such as tetrazolyl, etc. are exemplified by 1 to 4 nitrogen atoms Unsaturated 3- or 8-membered (more preferably 5- or 7-membered) containing heterocyclic monocyclic group;
  • perhydrroazepininole such as perhydro-1H-azepinyl, pyrrolidinyl, imidazolidinyl-piperidino, Radinyl is exemplified by a saturated 3- to 8-membered (more preferably 5- to 7-membered) heterocyclic group containing 1 to 4 nitrogen atoms;
  • nitrogen atom 1 or 2 such as indolinole, isoindolinole, indolizinyl, benzimidazolyl, quinolyl, isoquinolyl, indazolyl, benzotriazolyl, etc.
  • a saturated condensed heterocyclic group containing 1 to 4 nitrogen atoms such as 7-azabicyclo [2.2.1] heptyl and 3-azabicyclo [3.2.2] nonanyl;
  • Oxazolyl, isoxazolyl, for example, 1,2,4-oxodiazolinol, 1,3,4-oxadiazolyl, 1,2,5—oxadiazolyl such as oxaziazolyl, etc. are exemplified by one or two oxygen atoms and Unsaturated 3- to 8-membered (more preferably 5- or 6-membered) heterocyclic monocyclic group containing 1 to 3 nitrogen atoms; 1 to 2 oxygen atoms such as morpholinyl, shidononyl and the like; A saturated 3- to 8-membered (more preferably 5- or 6-membered) heterocyclic group containing 1 to 3 nitrogen atoms;
  • an unsaturated fused heterocyclic group containing 1 to 2 oxygen atoms and 1 to 3 nitrogen atoms such as benzoxazolyl and benzoxazodazolyl;
  • Thiazolyl isothiazolyl, for example, 1,2,3-thiadiazolinole, 1,2,4-thiadiazolinole, 1,3,4-thiadiazolinole, 1,2,5-thiadiazolyl such as thiadiazolyl, dihiji Diothiazinyl and the like are mentioned as examples.
  • a saturated 3- to 8-membered (more preferably 5- or 6-membered) heteromonocyclic group containing 1 to 2 zeo atoms and 1 to 3 nitrogen atoms such as thiazolidinyl
  • a saturated or unsaturated monocyclic or polycyclic compound such as an unsaturated condensed heterocyclic group containing 1 or 2 atoms and 1 to 3 nitrogen atoms such as benzothiazolyl and benzothiadiazolyl. And a cyclic group.
  • a saturated 3- to 8-membered heteromonocyclic group containing 1 to 4 nitrogen atoms preferred are a saturated 3- to 8-membered heteromonocyclic group containing 1 to 4 nitrogen atoms, a saturated condensed heterocyclic group containing 1 to 4 nitrogen atoms, and 1 to 2 oxygen atoms. And a saturated 3- to 8-membered heteromonocyclic group containing 1 to 3 nitrogen atoms.
  • Such a “nitrogen-containing heterocyclic group” includes the above-mentioned lower alkyl group; for example, hydroxymethyl, 1-hydroxyl, 2-hydroxyl, 2-hydroxypropyl, 2-hydroxybutyl, 1-methylolene 1 -Hydroxymethylaminoethyl, 4-Hydroxycibentyl, 3-Hydroxy (lower) alkyl groups such as hydroxyhexyl; for example, methoxymethyl, 2-methoxyl, 1-ethoxyl, 3-Propoxypro Pill, 2- (tertiary butoxy) butynole, 5-pentynoleoxypentinole, lower alkoxy (lower) alkyl group such as 3-hexyloxyhexyl; for example, acetomethoxymethyl, 1-ase Tokishetil, 2—acetoquichetil, 2—propionyloxekitil, 3—propionii Lower alkoxyalkyl groups such as lower alkanoyloxy
  • alkanol (lower) anorequil N, N-diethyl (carboxy) methyl, N, N-di (lower) alkyl, etc.
  • nitrogen-containing complex groups optionally having one or more suitable substituents
  • preferred are, for example, piperidino, 2-methinoleviperidino, 2-ethynolebiperidino, 3 —Ethylpiperidino, 4-ethynoleviperidino, 2—Propirpiperidino, 4-Isopropirpiperidino, 2 —Butylbiperidino, 3— (Tertiary butyl) piperidino, 2,2,6,6—Tet Lamethylpiperidino, 2,2—Dimethinole 6,6—Getylbiperidino, 2-hydroxymethylpiperidino, 3—Hydroxymethylpiperidino, 2— (1-Hydroxichetinole) piperidino, 2- (2 — Hydroxicetil) Piperi Gino, 3 — (2 — Hydroxicecil) Piperidino, 4 1 (2 — Hydroxicetyl)
  • a piperidino group which may have 1 to 4 groups; for example, pyrrolidine-1 1-inole, 2-methoxymethylpyrrolidine 1-inole, 2-(2-methoxyxethyl) pyrrolidine 1-inole, 2- (1-ethoxyquinone) pyrrolidine 1-yl, 3— (3-propoxypropyl) pyrrolidine 1-yl, 3— ⁇ 2- -C 4) alkoxy -C 4) alkoxy such as butyl ⁇ pyrrolidine A pyrrolidine-11-yl group which may have a phenyl group;
  • a perhydroazepine-111 group such as perhydro-1H-azepine-11-yl
  • aryl groups include phenyl, naphthyl, indenyl, and anthryl, and the “aryl groups” are, for example, fluorine, Halogen such as bromo, iodine; for example, methoxy, ethoxy, propoxy, tertiary butoxy, ⁇ A lower alkoxy group such as an ethyloxy or hexyloxy group; even if it has one or more suitable substituents such as a nitro group, an amino group, or a protected amino group as described above; Good.
  • aryl group optionally having one or more suitable substituents include a halogen, a (C, -C4) alkoxy group, a nitro group and an amino group. , (C-C4) alkanoylamino group, (C, -C4) alkoxycarbonylamino group, (C!
  • a phenyl group which may have three or more, and more preferred among them are phenyl, phenyl having a black hole, phenol having methoxy, and nitro.
  • heterocyclic group is as exemplified for the aforementioned “nitrogen-containing heterocyclic group”;
  • an unsaturated 3- or 8-membered (more preferably 5- or 6-membered) heteromonocyclic group containing one oxygen atom such as furyl
  • unsaturated compounds containing one or two zeo atoms such as benzophenyl, benzodithiynyl, etc. Sum fused heterocyclic group;
  • unsaturated condensed heterocyclic groups containing one oxygen atom and one or two zeo atoms are preferred. Among them, preferred is a nitrogen atom.
  • unsaturated 3- or 8-membered heteromonocyclic groups containing from 4 to 4 are mentioned, more preferred are pyridyl, and most preferred are 2-pyridyl. Jill, 3-pyridyl and 4-pyridyl.
  • lower alkenyl groups having a halogen include 1-funolelovinyl, 1-bromovinyl, 1-chloro-2-methinolevininole, 1-bromo-1 1-propininole, 2-chloro-2-proninole, 1 Iodine 1 1 Buteninole, 1-Bromo-2-methylin 1 1 Propeninole, 3 —Bromo-1, 3 — Butageninole, 1-Chloro 1 1-Pentennole, 4 1 Chlorine 4-1-Penteninole , 1-bromo-11-hexenyl and the like.
  • Suitable "lower alkoxy groups” include methoxy, ethoxy, proboxy, isoproboxy, butoxy, tertiary butoxy, pentyloxy, hexyloxy And the like.
  • Suitable "halogens" include fluoro, chloro, bromo and iodo.
  • Suitable “leaving groups” include, for example, di (lower) alkylamino groups such as dimethylamino, ethylamino, dipropylamino, dibutylamino, and pentylhexylamino.
  • the preferred "unsaturated heterocyclic group" in the "unsaturated heterocyclic group optionally having one or more suitable substituents” is a heterocyclic group such as nitrogen, oxygen, and dithio. Examples include unsaturated, monocyclic or polycyclic heterocyclic groups containing at least one atom.
  • Preferred examples of the “unsaturated heterocyclic group” include:
  • azepinyl group such as 1H-azepinyl, pyrrolyl group, pyridine group, imidazolyl group, pyrazolyl group, pyridyl group, for example, 1,2-dihydropyridyl, 1,4-dihydropyridyl Dihydropyridyl groups such as 1,2,3,6—tetrahydropyridyl and pyrimidinyl groups such as 1,2-, 3-, 6-tetrahydropyridyl and the like, for example, 1,2-dihydropyridyl Dihydropyrimidinyl group such as limidinyl, villazinyl group, pyridazinyl group, for example, 2,3-dihydropyridazinyl, dihydroxypyridazinyl group such as 1,4-dihydropyridazinyl, for example, 2, 3, 4, 5 — tetrahydropyridazinyl group such
  • an indolyl group for example, an isoindolinyl group, an indolizinyl group, a benzimidazolyl group, a quinolyl group, for example, a dihydroquinolyl group such as 2,3-dihydroquinolyl,
  • a certain name Unsaturated condensed heterocyclic groups containing 1 to 4 nitrogen atoms, such as dazolyl and benzotriazolyl;
  • an oxazolyl group for example, an isoxazolyl group, for example, a dihydroid soxazolyl group such as 2,5 dihydroid soxazolyl, etc.
  • Unsaturated 3- or 8-membered containing one or two oxygen atoms and one or three nitrogen atoms such as oxaziazolyl groups, etc. (more preferably 5- or 6-membered) Group;
  • an unsaturated condensed heterocyclic group containing 1 or 2 oxygen atoms and 1 to 3 nitrogen atoms such as a benzoxazolyl group and a benzoxazodazole group;
  • a thiazolyl group for example, a dihydrothiazolyl group such as 2,3-dihydrothiazolyl, an isothiazolyl group, for example, 1,2,3-thiadiazolyl, 1,2,4—thiadiazolinol, 1,3,4-thiadiazolyl , 1, 2, 5-unsaturated 3- or 8-membered containing one or two zeodiazolyl groups such as thiadiazolyl, dithiothiazinyl group and one or three nitrogen atoms
  • a 5-membered or 6-membered) heteromonocyclic group for example, a benzothiazolyl group, for example, a benzothiadiazolyl group such as benzo [d] [1,2,3] thiadiazolyl, for example, 5H-I Midazo [2,11b] [1,3,4] Unsaturated condensation containing one or two zeoatoms such as thiadiazolyl and one or two nitrogen atoms and one to
  • an unsaturated 3- to 8-membered (more preferably 5- or 6-membered) heterocyclic monocyclic group containing one oxygen atom such as a furyl group
  • Unsaturated 3- to 8-membered (more preferably 5- or 6-membered) containing one oxygen atom and one or two zeo atoms, such as dihydroxoxathiinyl, etc. Cyclic group;
  • an unsaturated compound heterocyclic group containing 1 or 2 zeo atoms such as benzothenyl and benzodithiynyl;
  • unsaturated condensed heterocyclic groups containing one oxygen atom and one or two zeo atoms such as benzoxathiynyl, can be mentioned.
  • unsaturated heterocyclic groups containing at least one nitrogen atom as a heteroatom, and more preferred are nitrogen atoms 1 And 4-unsaturated 3- or 8-membered heteromonocyclic groups and unsaturated condensed heterocyclic groups containing 1 to 2 y-atoms and 1 to 3 nitrogen atoms.
  • Lahydropyridyl, pyrazolyl and imidazothiadiazolyl groups are mentioned, with the most preferred being pyridazinyl, 2,3-dihydropyridazinyl, 1,4-dihydropyridinyl.
  • the “unsaturated heterocyclic group” includes one suitable substituent such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, tertiary butyl, pentyl, hexyl, etc.
  • lower alkyl groups which may have; for example, 1-carboxyvinyl, 2-carboxybutyl, 1-carboxy-2-propidinole, 3—carboxyloxy 2 — Carboxy (lower) alkenyl groups such as propenyl, 3-carboxy 1-2-butenyl, 4-butanoloxy 1-2-methinole 2-butenyl, 3-carboxy-1-hexenyl; amino groups; for example, dimethyla Di (lower) alkoxy such as mino, N-methylethylamino, dipropylamino, N-butyl (2-methylbutyl) amino, N-pentylhexylamino Ruamino group; for example, dimethyla
  • acyl groups include, for example, formyl, acetyl, propionyl, butyrinole, isobutylinole, vivaloynole, hexyl
  • acyl groups include, for example, formyl, acetyl, propionyl, butyrinole, isobutylinole, vivaloynole, hexyl
  • Examples include a lower alkanol group such as a nozzle, a carboxyl group, and a protected hydroxyl group.
  • protected carboxy group examples include, for example, methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, tertiary-butoxycarbonyl, pentyloxycarbonyl, hexyloxy.
  • Esterified carboxy groups such as lower alkoxycarbonyl groups such as cicarbonyl;
  • Two lower alkyl groups such as lysinylcarbonyl, piperidinocarbonyl, etc., may be bonded to each other to form a 3- or 6-membered ring, N, N-di (lower) alkyl rubamoyl
  • suitable groups include an amide carboxy group.
  • suitable substituents of the “lower alkyl group optionally having one or more suitable substituents” include a hydroxy group, the halogen, the lower alkoxy group, And the like.
  • lower alkyl group having one or more suitable substituents include, for example, 1-hydroxyl Nore, 1-hydroxyl 2—Chloroethyl, 2—Hydroxy 3-Funoleo mouth propyl, 2—Hydroxy 3,3,3,3-Trichloro mouth propyl, 3—Bromo-4-hydroxy 4 Nole, 1-chloro-2—hydroxy 4-pentanol, 3,4-dihydroxy 6-lower alkyl group having halogen and a hydroxy group such as hexyl chloride;
  • Lower alkoxy (lower) alkyl groups such as cipentinole, hexinoleoxymethyl, and 3-hexyloxyhexyl;
  • Carboxy (lower) alkyl groups such as ruboxylhexyl, and also preferably esterified carboxy (lower) alkyl groups and amide carboxy (lower) alkyl groups
  • Preferred are, for example, methoxycarbonyl Methyl, ethoxycarbonylmethyl, 2-methoxycarbonylethyl, 2-ethoxycarbonylethyl, 1-propoxycarbonyl oleponylethyl, 3-ethoxycarbonylpropyl, 2-butoxy Cicarbonyl butyl, 4-ethoxycarbonyl butyl, 1-tert-butyl butyric cannolebonylmethyl 1-mety
  • Molyole (lower) alkyl group such as N, N-dimethylcarbamoylmethyl, 2- (N , N—dimethyl carbamoinole) ethyl, 2 — (N—methylinole N—ethinolecanoleno ** moinole) ethyl, 3 — (N—methylinoleine N—ethinolecanoleno, ⁇ moinole) propinole, 2- (N, N—Dipropinolecanoleha * moinole) 1- 1-Methinoleethyl, 4- (N, N-Dipropinorecanolevamoinole) Butyl, 1- (N, N-Dimethyltylcanolenomore) Metinole 1-methinoletinole , 5 — (N i N ⁇ N ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ) ⁇ ⁇ ⁇ 3 3 N 3 3, 3 ((N-3 N)
  • Preferred substituents for the “unsaturated nitrogen ring group” include a lower alkyl group, a lower alkyl group having a hydroxy group and a halogen, a hydroxy (lower) alkyl group, a lower alkoxy (lower) alkyl group Group, a carboxy (lower) alkyl group, a lower alkoxycarbonyl (lower) alkyl group, a carbamoyl (lower) alkyl group, and two lower alkyl groups on a nitrogen atom bonded to each other to form a 3-membered or N, N-di (lower) alkyl carbamoyl (lower) alkyl, carboxy (lower) alkenyl, di (lower) alkylamino, halogen, lower alkoxy which may form a membered ring Group, oxo group, carboxy group, lower alkoxycarbonyl group, lower alkanol group, amino group, cyano group and hydroxy group
  • a (C.-C) alkyl group a (Ci-C) alkyl group having a hydroxy group and a halogen, and a hydroxy-C) over ⁇ alkyl group, (C -! C t) alkoxy key sheet (C -!
  • Examples of such a substituent include an amino (lower) alkyl group; a lower alkylamino (lower) alkyl group; and a carboxy (lower) alkyl group.
  • Suitable “amino (lower) alkyl groups” include aminomethyl, 1-aminoethyl, 2-aminoamino, 2-aminopropyl, and 3-aminobutynole. , 2 -amino 1, 1 -dimethylamino, 5 -amino pentyl, 1 -aminohexyl, and the like, and the preferred ones are amino (d -C 4) alkyl, more preferred is 2-aminoethyl.
  • Suitable “lower alkylamino (lower) alkyl groups” include mono or di (lower) alkylamino (lower) alkynoles, such as methylaminomethyl, 2- (ethylyl) Mino) ethyl, 3— (Propiramine) Propyl, 2— (Propiramine) Butyl, 2— (T-butylamino) 1-1,1-Dimethylethylenol, 41-Pentinorea Mino Pentinole, 6—hexisoleaminohexyl, dimethinorea minomethyl, 2—dimethylaminoethyl, 1- (N-methylethylenomino) ethyl, 1-dimethylaminopropyl Mouth pill, 2 — diginorea minopropyl, 3 — Dimethylamine knob Mouth pill, 3 — (N-Propylbutylamino) butyl, 4 dimethylaminobutyl, 2
  • Suitable “carboxy (lower) alkylamino (lower) alkyl groups” include carboxymethylaminomethyl, 2- (carboxymethylamino) ethyl, and 2- (1-carboxyethylamino).
  • Examples include 1-dimethynoleethynole, 4- (5-force pentoxypentylamino) pentyl, and 6- (3-carboxyhexylamino) hexyl, and preferred among them.
  • the most preferred is carboxy (C: -C4) alkylamino (C, -C4) alkyl, and the most preferred is 2-(carboxymethylamino) ethyl. .
  • Suitable "protected carboxy” in the "protected carboxy (lower) alkylamino (lower) anoalkyl group” includes an esterified carboxy group and the like.
  • Specific examples of the ester moiety in the esterified carboxy group include lower alkyl esters which may have a suitable substituent (for example, methyl esters, ethyl esters, propylene esters, i) Sopropo pinoreestenole, butyl ester, isobutinoreestenole, t-butinoreestenole, pentinoleestenole, hexyl ester, 1-cyclopropinoleestizoreestenole, etc.), for example, lower alkanoylester Si (lower) alkyl esters (for example, acetate methyl ester, propionyloxymethyltinoleester, butyrinoleoxymethinoleester, ballinolenoleoxy, cimeth
  • Al (lower) alkyl esters for example, benzene Sterol, 4-methoxybenzyl ester, 4-nitrobenzinole ester, phenetinole ester, trityl ester, benzhydrinole ester, bis (methoxyphenyl) methyl ester, 3,4-dimethylbenzyl ester , 4-Hydroki C 3,5 — di-t-butylbenzyl ester, etc.]; aryl esters which may have a suitable substituent (for example, phenolic enostenolene, 41-cloth phenylenestenolene, trinolestenolene, 4 -t butylinole ester, xylinole ester, mesityl ester, cumenyl ester, etc.).
  • aryl esters which may have a suitable substituent (for example, phenolic enostenolene, 41-cloth phenylenestenolene, trinolestenolene
  • Suitable “protected carboxy (lower) alkylamino (lower) alkyl groups” include esterified carboxy (lower) alkylamino (lower) alkyl groups.
  • Suitable “lower alkylamino (lower) alkyl groups having a hydroxy group and an aryloxy group” include a “hydroxy group” and an “aryloxy group” (for example, phenyloxy and trialkyl groups).
  • Examples of the above-mentioned “lower alkylamino (lower) alkyl” having oxy, naphthyloxy, etc.), and preferred examples thereof include 1- (1-naphthyloxy) -1-1-hydroxymethylamino methoxy, 2 — (1-Hydroxy 1 2 —Henokishechinoreamino) ethyl, 2 — [2-Hydroxy 3 — (1 1 naphthoxy) propylamino] ethyl, 2 — [4-Hydroxy 3 — ( p-trioxy) butylamino] propyl, 2— [4-hydroxy 1- (2-naphthyloxy) butylamino] 1-1,
  • amino acids include lower alkanoyl amino (for example, hormylamino, acetylamino, propionylamino, hexanoinoleaminino, pino, 'guchiinoleamino, etc.).
  • lower alkanoyl amino for example, hormylamino, acetylamino, propionylamino, hexanoinoleaminino, pino, 'guchiinoleamino, etc.
  • Mono (or di or tri) halo (lower) alkanoylamino for example, chloroacetylamino, trifluoracetylamino, etc.
  • Ethoxycarbonylamino black mouth, aroylamino (for example, benzoylamino, toluoylamino, xyloylamino, naphthoylamino, etc.), Al (lower) Al power Neunorea mino, for example, phenyl al
  • Phenyl (lower) alkoxycarbonylamino for example, benzyloxycarbonylamino, phenethyloxycarboninolemino, p-di- tropine dinoleoxycyanoleboninorea, p-methoxy) Benzyloxycarbonylamino
  • chenyl acetylamino Midazolinoleaseminoa, furylacetinolemino, tetrazolylacetylamine, thiazolylacetylamine, thiadiazolylacecetino, chenylpropioninorea, thiadiazolylpropionylamine
  • Lower alkyl Sulfonyla mino for example, methylsolephonyla mino, ethyl sulfonyla mino, propylsnorrehonyla mino, isopropyl snorehoninolea mino, pentinoresnorenolinorea mino
  • phenyl (lower) alkinolesnorefonylamino for example, benzilsnorehonylamino, fentinolenoleshonyleamino, benzhydrinoleshonolenorinomina
  • Imid for example, 1,2-cyclohexanedica
  • Preferred examples of the above-mentioned "protected amino (lower) alkyl group” include imido (lower) alkyl, for example, phthalimidimetinole, 2-phthalanoimidoethinole, and 1-1 (1) , 2-Cyclohexane dicarboximid) ethyl, 2-Succinimidopropinole, 3-Phthanoleimidobynole, 2-(1,2-Cyclohexanedicarboximid) 1-1, 1-dimethylethyl , 5 - phthalic i Mi Dopenchiru, 1 Futanorei like hexyl can be mentioned the Mi-de, yo Ri preferred correct ones Lee Mi de (C, one C 4) alkyl der is, most preferred correct thing 2 - Futarui Mi Is ethyl.
  • cyano (lower) alkyl groups include cyanomethyl, 1-cyanoethyl, 2-cyanoethyl, 3-cyanopropyl, 2-cyanobutyl, 4-cyanobutyl, 2-cyano-1,1-dimethylmethynoethyl.
  • Preferred “cyano (higher) alkyl groups” include 7-cyanoheptyl, 8—cyanooctyl, 4-cyanooctyl, 8—cyano-13-methylheptyl, 9-cyanononyl, 1-cyanononyl , 10 — cyanodecyl, 8 — cyano undecyl, 12 — cyano dodecyl, 11 — cyano 4-methylundedecyl, 13 — cyanotridecyl, 6 — cyanotetradecyl, 15 — cyano Pentadecyl, 1 2—Cyanohexadecyl, 17—Cyanoheptadecyl, 4-cyanooctadecyl, 19—Cyano nonadecyl, 1—Cyano 12—Ethylheptadecyl, 20—Cyanocosil mentioned, is a stuff correct preferred among these, Sh
  • Suitable "lower alkyl groups” include straight or branched alkyl, such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, t-butyl, pentyl, hexyl, and the like. You.
  • Suitable "lower alkenyl groups” include straight-chain or branched alkenylene, for example, butyl, aryl, 2-butenyl, 2-methyl Examples include 1 2—propeninole, 4pentenyl, 3—hexenyl, and the preferred one is (C: one C,) alkenyl, and the more preferred Is a bur.
  • lower alkyl group in the “lower alkyl group having a heterocyclic group optionally having one or more suitable substituent (s)"
  • substituent (s) the same as those described above can be mentioned.
  • Suitable "higher alkyl” in the "higher alkyl group having a heterocyclic group which may have one or more suitable substituent (s)” includes heptyl, octyl, 3-methylheptyl, nonyl, 2, 6 — dimethylheptyl, decyl, pendecyl, dodecyl, 4-methyldodecyl, tridecyl, tetradecyl, pentadecyl, hexadecyl, heptadecyl, octadecyl, nonadecyl, 12—ethylethylheptadecyl, icosyl, etc.
  • preferred are (C 7 -C 16 ) alkyl, and more preferred are heptyl, octyl, nonyl, decyl and dodecyl .
  • a lower alkyl group having a heterocyclic group optionally having one or more suitable substituent (s) and "a higher alkyl group having a heterocyclic group optionally having one or more suitable substituent (s)”
  • a saturated or unsaturated monocyclic or polycyclic heterocyclic group containing at least one heteroatom such as oxygen, sulfur, nitrogen and the like can be mentioned.
  • heterocyclic groups and
  • a 3- to 8-membered unsaturated complex monocyclic group containing 1 to 4 nitrogen atoms such as pyrrolyl, pyrrolinyl, imidazolyl, pyrazolinole, pyridyl and its N— Oxide, pyrimidyl, pyrazinyl, pyridazinyl, triazolinole (for example, 4H-1,2,4-triazolinole, 1H—1,2,3—triazolinole, 2H—1 , 2,3—triazolyl), tetrazolinole (for example, 1H-tetrazolyl, 2H-tetrazolyl), dihydrotriazinyl (for example, 4,5—dihydrol 1) , 2,4-triazine, 2,5—dihydro1,2,4—triagel, etc.);
  • 3- to 8-membered saturated heteromonocyclic groups containing 1 to 4 nitrogen atoms for example pyrrolidinyl, imidazolidinyl, piperidyl (for example piperidino), piperazinyl, etc. ;
  • Unsaturated condensed heterocyclic group containing 1 to 5 nitrogen atoms such as indolinole, isoindolinole, indolidinyl, benzimidazolyl, quinolyl, and isoquinolinyl , Indazolyl, benzotriazolyl, tetrazolopyridyl, tetrazolopyridazinyl (eg, tetrazolo [1,5—b] pyridazinyl, etc.), dihydrotriazolidyl Dazinil and the like;
  • a 3- to 8-membered unsaturated heteromonocyclic group containing 1 to 2 oxygen atoms and 1 to 3 nitrogen atoms for example oxazolyl, isoxazolyl, oxaziazolinole (for example 1,2,4-oxaziazolyl, 1,3,4-oxaziaziryl, 1,2,5—oxaziaziryl, etc.);
  • Unsaturated condensed heterocyclic groups containing 1 to 2 oxygen atoms and 1 to 3 nitrogen atoms such as benzoxazolyl, benzoxadiazolyl;
  • 3- or 8-membered unsaturated heteromonocyclic groups containing 1 to 2 sulfur atoms and 1 to 3 nitrogen atoms such as 1,3-thiazolinole, 1,2-thiazolinole, thiazolinyl, thiadiazolinole (for example 1,2,4-thiadiazolyl, 1,3,4-thiadiazolyl, 1,2,5—thiadiazolinole, 1,2,3—thiadiazolyl), etc .;
  • Unsaturated condensed heterocyclic groups containing 1 or 2 sulfur atoms and 1 to 3 nitrogen atoms such as benzothiazolyl, benzothiadiazolyl;
  • a 3- or 8-membered unsaturated heteromonocyclic group containing 1 or 2 oxygen atoms such as furyl, vilanyl, dioxolyl, etc .
  • a 3- or 8-membered saturated heteromonocyclic group containing 1 or 2 oxygen atoms for example, oxolanyl, tetrahydrobiranyl (for example, tetrahydro 2H-pyran-12-inole, etc. ), Jokisolani Nore, etc .;
  • Unsaturated fused heterocyclic groups containing one or two oxygen atoms such as isobenzofuranyl, chromenyl (for example, 2H-chromen-3-yl), dihydrochromenyl (for example, 3,4-dihydro-2) H—Chrome 4).
  • heterocyclic group examples include 1 to 4 nitrogen atoms 3 to 3 or 8 membered unsaturated heteromonocyclic group; 1 to 4 nitrogen atoms 3 to 3 8-membered saturated heterocyclic monocyclic group; containing 1 to 2 oxygen atoms and 1 to 3 nitrogen atoms 3 to 3 or 8-membered saturated heteromonocyclic group; and 1 to 2 oxygen atoms And 3 to 8 membered saturated heteromonocyclic groups, including pyridyl, tetrazolyl, piperidyl, piperazinyl, monoreforinyl, oxazolidinyl and tetrahydrol.
  • heterocyclic group is one or more (preferably 1 to 3) suitable substituents [for example, hydroxy (lower) alkyl (for example, hydroxymethyl, 2—hydroxyxethyl) , 11-hydroxypropyl, 4-hydroxybutyl, 2-hydroxy-1,1,1-dimethylethyl, 3-hydroxypentyl, 6-hydroxyhexyl, etc.), and lower alkoxy.
  • suitable substituents for example, hydroxy (lower) alkyl (for example, hydroxymethyl, 2—hydroxyxethyl) , 11-hydroxypropyl, 4-hydroxybutyl, 2-hydroxy-1,1,1-dimethylethyl, 3-hydroxypentyl, 6-hydroxyhexyl, etc.
  • phenyl, naphthyl, 2-methoxyethoxy Nore, 2-methoxyphenyl, 3-ethoxyphenyl, 4-propoxyphenyl, 2-butoxyphenyl, 5-propoxynaphthyl, 3-t-butoxyphenyl, 4-inoxyloxyphenyl, 2-hexyl Oxophenyl), oxo, etc.].
  • Preferred as "suitable substituents" are phenyl and oxo with hydroxy (C! -C) alkyl, (C, -C) alkoxy, and more preferred are 2 and — Hydroxicetil, 2 — methoxyphenyl and oxo.
  • heterocyclic group in the “heterocyclic group optionally having one or more suitable substituent (s)
  • the "heterocyclic group having one or more suitable substituent (s) Same as those exemplified for the lower alkyl j having a good heterocyclic group and the "heterocyclic group” of the "higher alkyl having a heterocyclic group optionally having one or more suitable substituents”
  • the preferred are unsaturated fused heterocyclic groups containing one or two oxygen atoms, the more preferred is dihydrochromenyl, the most preferred Is 3,4-dihydro 2H-chrome 4-inole.
  • heterocyclic group is one or more (preferably 1 to 4) suitable substituents [for example, lower alkyl, hydroxy, cyano, etc. Preferred is-C
  • Preferred "alk (lower) alkyl” groups are mono or di. Or triphenyl (lower) alkyl (for example, benzyl, phenethylen, 2-phenylinolepropynole, 4-phenylphenyl, 2-phenylinole 1, 1-dimethylinoethylene, 1-phenylenepentene Phenol, 6-phenylene phenol, benzohydrinole, tritinole, etc., and the preferred one is phenyl (C, -C) alkyl, The most preferred one is benzyl.
  • triphenyl (lower) alkyl for example, benzyl, phenethylen, 2-phenylinolepropynole, 4-phenylphenyl, 2-phenylinole 1, 1-dimethylinoethylene, 1-phenylenepentene Phenol, 6-phenylene phenol, benzohydrinole, tritinole, etc.
  • the preferred “nitrogen-containing heterocyclic group” in the “nitrogen-containing heterocyclic group optionally having one or two or more suitable substituents” includes the ring configuration of the above “heterocyclic group”
  • the heterocyclic group include at least one nitrogen atom as an atom
  • the “nitrogen-containing heterocyclic group” is one or more (preferably 1 to 3) May have a substituent [for example, the above-mentioned aryl, oxo, etc. which may have the above-mentioned hydroxy (lower) alkyl, lower alkoxy, etc.].
  • Preferred “tetrazolyl (lower) alkyl groups” include 1H-tetrazol-5-inolemethyl, 2— (1H-tetrazol-15-inole) ethyl, 3— ( 1H—tetrazole-5—inole) propyl, 4- (1H—tetrazole-5-inole) butyl, 21-1 (2H—tetrazole-2—inole) 1-1, 1-Dimethylethyl, 4-1- (1H-Tetra-Zonele) Pentinole, 5— (1H-Tetra-Zole-5-Dinole) Pentyl, 6— (1H-Te Hexyl and the like can be mentioned, but the preferred one among these is tetrazolinole (C1-1C6) alkyl, and the more preferred one is tetrazolinole (C1-C6) alkyl.
  • Preferred “tetrazolinole (higher) alkyl” groups include 7— (1H—tetrazol-5-inole) heptyl, 8— (1H—tetrazolone-5-inole) octyl, 4 1- (1H-Tetrazol-5-inole) octyl, 8- (1H-Tetrazol-5-inole) -13-Methylheptyl, 9- (1H-Tetrazol-5-d) Le) Noninore, 1 1 (1H—Tetrazonore 1—Innole) Nonyl, 10- (1H—Tetrazonore 1 5—Innole) Decyl, 8— (1H—Teno) LAZOL-5—Indole) Indecyl, 1 2 — (1H—TETRAZOL-5—INOLE) Dodecinore, 11-1 (1H—TETRAZONE1-5—INOLE) 1-4—Methinolene Decyl, 13 —
  • particularly preferred compounds for practicing the present invention include the following.
  • the preparation of the present invention can be prepared by rectal administration of the pyrazolipid pyridin compound (I) as an active ingredient alone or the pyrazolipid pyridin compound (I) or a salt thereof as an active ingredient, pulmonary (pulmonary) administration.
  • Active ingredients include tablets, pellets, troches, capsules, suppositories, aerosols, etc.
  • pyrazolipid pyridine compound (I) or a salt thereof may be contained in the preparation in an amount sufficient to produce the desired prophylactic and / or therapeutic effect over the course or condition of the disease.
  • the preparation used in the present invention can be produced by a method commonly used in the art. If necessary, a method commonly used in the art for improving the bioavailability of a drug can be applied to the production of the present preparation.
  • this preparation it is preferable to administer it intravenously (including the method of including it in an infusion), intramuscularly or orally.
  • the effective prophylactic and / or Z or therapeutic dose of the pyrazolic pyridone compound (I) will also vary with the age and conditions of each patient to be prevented and / or treated, but is generally Daily dose per kg of body weight 0.01 to 100 mg of intravenous administration of Compound (I); daily dose per kg of body weight 0.01-1 for intramuscular administration It can be administered at a daily dose of 0.01 to 20 mg per kg of body weight.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

明 細 書
ピラゾ口 ピリ ジン化合物の新規用途 技術分野
本発明は、 ピラゾ口 ピリ ジ ン化合物またはその塩類を有効成 分と して含有する、 透析時低血圧症および zまたは透析後低血 圧症の予防および または治療剤に関する ものであり、 医療の 分野で有用なものである。 ここで、 透析後低血圧症には透析後 起立性低血圧症が含まれる。
背景技術
い く つかの種類のピラゾ口 ピリ ジン化合物が、 利尿降圧剤、 腎不全用剤など と して有用であるこ とが知られている (例え ば、 特開昭 6 4 — 4 5 3 8 5号、 持開平 2 — 2 4 3 6 8 9号、 持開平 5 - 1 1 2 5 6 6号、 等) 。
発明の開示
本発明の透析時低血圧症および Zまたは透析後低血圧症の予 防および/または治療剤は、 有効成分と してピラゾ口ピリ ジン 化合物またはその塩類を含有する製剤である。
本発明で使用される ピラゾ口 ピリ ジ ン化合物は、 以下の一般 式 :
Figure imgf000003_0001
[式中、 R 1 は低級アルキル基、 適当な置換基を 1個以上有し ていて も よ いァ リ ール基または複素環基
R 2 は式 :
Figure imgf000004_0001
(式中、 R < は保護されたァ ミ ノ基またはヒ ドロキシ基、 お よび
R 5 は水素または低級アルキル基を意味する)
で示される基 ;
シァノ基 ;
式 : 一 A - R 6
(式中、 R 6 はァ シル基、 および
Aは適当な置換基を 1 個以上有していてもよい低級脂肪族 炭化水素基を意味する)
で示される基 ;
ア ミ ド化されたカルボキシ基 ;
適当な置換基を 1 個以上有していて も よい不飽和複素環基 ; ア ミ ノ基 ; または
保護されたァ ミ ノ基、 および
R 3 は水素、 低級アルキル基、 低級アルコキシ基またはハロゲ ンをそれぞれ意味する ]
で示される化合物またはその塩類である。
前記ビラゾロ ピリ ジン化合物 ( I ) と しては、 特開昭 6 4 — 4 5 3 8 5 号、 特開平 2 — 2 4 3 6 8 9 号、 特開平 4一 2 5 3 9 7 8号および特開平 5 — 1 1 2 5 6 6 号に開示された既知の 化合物を挙げるこ とができ る。
なお、 前記ピラゾ口ピリ ジン化合物 ( I ) の他、 W O 9 5ノ 1 8 1 2 8 号公報に記載のピラゾ口 ビリ ジン化合物 (と りわ け、 3 — [ 2 — ( 4 -カノレボキシ一 2 -ォキソ シク ロへキシ ル) 一 3 —ォキソ一 2, 3 - ジヒ ドロ ピリ ダジン一 6—ィル] - 2 -フエ二ルビラゾロ [ 1 , 5 — a ] ピリ ジン、 3 — [ 2 — ( 2 —カルボキシメチルー 1 ー シク ロへキセニル) 一 3 —ォキ ソ ー 2, 3 — ジ ヒ ド ロ ピ リ ダジン一 6 - ィ ル] 一 2—フエニル ピラゾ口 [ 1 , 5 — a ] ピリ ジン、 等の請求の範囲第 5項およ び 8項に記載の化合物) も、 本発明に準じて透析時低血圧症お よび Zまたは透析後低血圧症の予防およびノまたは治療剤と し て用いるこ とができ る。
本発明における ピラゾ口 ピリ ジ ン化合物 ( I ) の好適な塩類 は常用の ものであ り、 例えば、 ナ ト リ ウム塩、 カ リ ウム塩等の アルカ リ金属塩および例えば、 カルシウム塩、 マグネシウム塩 等のアルカ リ土類金属塩のよ う な金属塩、 アンモニゥム塩、 例 えば、 ト リ メ チルァ ミ ン塩、 ト リ ェチルァ ミ ン塩、 ピリ ジン 塩、 ピコ リ ン塩、 ジシクロへキシルァ ミ ン塩、 N, N ' ー ジべ ン ジルエチ レ ン ジァ ミ ン塩等の有機塩基塩、 例えば酢酸塩、 ト リ フルォロ齚酸塩、 マ レイ ン酸塩、 酒石酸塩、 フマル酸塩、 メ タ ンスルホ ン酸塩、 ベンゼンスルホ ン酸塩、 ギ酸塩、 トルエン スルホ ン酸塩等の有機酸塩、 例えば、 塩酸塩、 臭化水素酸塩、 ヨウ化水素酸塩、 硫酸塩、 リ ン酸塩等の無機酸塩、 例えば、 ァ ルギニン、 ァスパラギン酸、 グルタ ミ ン酸等のア ミ ノ酸との塩 等が挙げられる。 この明細書の以上および以下の記載において、 この発明の範 囲内に包含される種々の定義の好適な例および説明を以下詳細 に述べる。
「低級」 とは、 特に指示がなければ、 炭素原子数 1 個ない し 6 個を意味する ものとする。
「高級」 とは、 特に指示がなければ、 炭素原子数 7個ない し 2 0個を意味する ものとする。
好適な 「低級脂肪族炭化水素基」 と しては、 後述のよ う な低 級アルキル基、 低級アルケニル基、 低級アルキニル基等が挙げ られる。
好適な 「低級アルキル基」 と しては、 メチル、 ェチル、 プロ ピル、 イ ソプロ ピル、 ブチル、 第三級ブチル、 ペンチル、 へキ シル等のよ う な直鎖または分枝鎖アルキル基が挙げられるが、 それらの中で好ま しい ものと しては ( C , - C 4 ) アルキル基 が挙げられ、 さ らに好ま しい ものと してはメチル、 ェチル、 プ 口 ピルおよびィ ソプロ ピルが挙げられる。
好適な 「低級アルケニル基」 と しては、 ビニル、 1 一メ チル ビニノレ 、 2 — メ チノレビ二ノレ、 1 一プロ ぺニノレ、 2 —プロぺニ ル、 1 一ブテニノレ、 2 —メ チノレー 1 一プロぺニノレ、 1 , 3 —ブ タ ジェニル、 1 一ペンテ二ノレ、 4 ^ンテ二ノレ、 1 一 へキセニ ル、 1 , 4 一へキサジェニル、 5 —へキセニル等のよ う な直鎖 または分枝鎖アルケニル基が挙げられ、 それらの中で好ま しい ものと しては ( C 2 - C 4 ) アルケニル基が挙げられ、 さ らに 好ま しい ものと してはビニル、 1 ーメチルビニル、 2 —メチル ビニルおよび 1 , 3 —ブタ ジェニルが挙げられる。 好適な 「低級アルキニル基」 と しては、 ェチュル、 1 一プロ ピニノレ、 1 ーメチノレエチニノレ、 2 —ブチニノレ、 2 —メチノレ ー 3 ーブチニル、 2 —ペンチニル、 1 一へキシュル等のよ う な直鎖 または分枝鎖アルキニル基が挙げられ、 それらの中で好ま しい もの と しては ( C 2 — C < ) アルキニル基が挙げられ、 さ らに 好ま しい ものと してはェチニル基が挙げられる。
前記 「低級脂肪族炭化水素基」 は例えばクロ口、 プロモ、 フ ルォ口、 ョウ ドのよ う なハロゲン等のよ う な適当な置換基を 1 個以上、 好ま し く は、 1 個ない し 3 個有していても よい。
好適な 「保護されたァ ミ ノ基」 と しては、 例えばメチルア ミ ノ、 ェチルァ ミ ノ、 プロ ピルァ ミ ノ、 ブチルァ ミ ノ、 第三級ブ チルァ ミ ノ、 ペンチルァ ミ ノ、 へキシルァ ミ ノ等の低級アルキ ルァ ミ ノ基、 例えば、 ジメチルァ ミ ノ、 ジェチルァ ミ ノ、 N— ェチルプロ ピルァ ミ ノ、 ジブチルァ ミ ノ 、 N— (第三級ブチ ル) ペンチルァ ミ ノ、 ジへキシルァ ミ ノ等のジ (低級) アルキ ルァ ミ ノ基、 下記ァシルァ ミ ノ基等のよ う な常用のァ ミ ノ保護 基で置換されたァ ミ ノ基が挙げられる。
好適な 「ァシルァ ミ ノ基」 と してはウレイ ド基 ; 例えば、 ホ ル ミ ノレア ミ ノ、 ァセチルァ ミ ノ、 プロ ピオニルァ ミ ノ、 ブチ リ ノレア ミ ノ、 イ ソブチ リノレア ミ ノ、 ビバロイルァ ミ ノ、 へキサノ ィルァ ミ ノ等の低級アルカノ ィルァ ミ ノ基 ; 例えば、 メ トキシ カルボニルァ ミ ノ、 エ ト キシカルボニルァ ミ ノ、 プロポキシ力 ノレボニルァ ミ ノ、 第三級ブ ト キシカルボニルァ ミ ノ、 ペンチル ォキシカルボニルァ ミ ノ、 へキシルォキシカルボニルア ミ ノ等 の低級アルコ キシカルボニルァ ミ ノ基 ; 例えば、 メ トキシカル ボニルァセチルァ ミ ノ、 ェ ト キシカルボニルァセチルア ミ ノ、 2 — (プロポキシカルボニル) プロ ピオニルァ ミ ノ、 4 - (第 三級ブ ト キシカルボニル) ブチ リルァ ミ ノ、 2 — (ブ トキシカ ルボニルメチノレ ) プロ ピオニルァ ミ ノ、 2 —メチルー 2 - (ぺ ンチルォキシカルボニルメチル) 一プロ ピオニルァ ミ ノ、 6 — へキシルォキシカルボニルへキサノ ィルァ ミ ノ等の低級アルコ キシカルボニル (低級) アルカノ ィルァ ミ ノ基 ; 例えば、 メタ ン ス ノレ ホ ニノレア ミ ノ 、 エタ ン ス ノレ ホ ニノレア ミ ノ 、 プロノ、。 ン スノレ ホニルァ ミ ノ、 ブタ ンスルホニルァ ミ ノ、 第三級ブタンスルホ ニノレア ミ ノ、 ペンタ ンスノレホニルァ ミ ノ、 へキサンスルホニル ァ ミ ノ等の低級アルカ ンスルホニルァ ミ ノ基等が挙げられる。
前記 「低級アルカノ ィルァ ミ ノ基」 は、 例えば、 ジメチルァ ミ ノ、 N—メチルー N—ェチルァ ミ ノ、 ジプロ ピルァ ミ ノ、 ジ 第三級ブチルァ ミ ノ、 N—ペンチルー N —へキシルア ミ ノ等の ジ (低級) アルキルア ミ ノ基 ; 例えばピペリ ジノ等の低級アル キル基を有していて も よい環状ア ミ ノ基等のよう な適当な置換 基を有していて も よ く 、 そのよ う な 「適当な置換基を有する低 級アルカノ ィルァ ミ ノ基」 の好適な例と しては、 例えば、 ジメ チルァ ミ ノカノレボニルァ ミ ノ、 2 — ジメチルア ミ ノアセチルァ ミ ノ 、 2 — ( N—メ チノレー N—ェチルァ ミ ノ ) ァセチルア ミ ノ、 2 — ジメチルァ ミ ノプロ ピオニルァ ミ ノ、 3 —ジプロ ピル ア ミ ノブチ リルァ ミ ノ、 2 — (ジ第三級ブチルァ ミ ノ) 一 2 — メチルプロ ピオニルァ ミ ノ、 2 — ジメチルア ミ ノ メチルー 2 — メ チルプロ ピオニルァ ミ ノ、 6 — ( N—ペンチルー N—へキシ ノレア ミ ノ ) へキサノ ィルァ ミ ノ等のジ (低級) アルキルァ ミ ノ 基を有する低級アル力ノ ィルァ ミ ノ基 ; 例えば、 ピぺリ ジノ力 ルボニルァ ミ ノ、 2 — ピベ リ ジノアセチルァ ミ ノ、 2 - ( 2 — メ チルビペリ ジノ ) ァセチルァ ミ ノ、 2 — ( 2 —ェチノレビペリ ジノ ) ァセチルァ ミ ノ、 2 — ピペ リ ジノプロ ピオニルァミ ノ、 3 — ( 2 —ェチルビペ リ ジノ ) ブチ リノレア ミ ノ、 2 - ( 4 —ェ チルピペリ ジノ ) 一 2 —メチルプロ ピオニルァ ミ ノ、 2 — ピぺ リ ジノ メチノレー 2 —メチルプロ ピオニルァ ミ ノ、 6 — ( 3 —プ 口 ピルピぺ リ ジノ ) へキサノ ィルァ ミ ノ等の低級アルキル基を 有していて も よい環状ア ミ ノ基を有する低級アルカノ ィルア ミ ノ基等が挙げられる。
前記 「ァシルァ ミ ノ基」 中で好ま しい ものと しては、 ゥレイ ド基、 ( C , - C 4 ) アルカノ ィルァ ミ ノ基、 - C 4 ) アルコキシカルボニル ( C 〗 - C 4 ) アルカノ ィルァ ミ ノ基、 ジ ( C , - C 4 ) アルキルア ミ ノ ( C , - C 4 ) アルカノィル ア ミ ノ基、 ( C ! - C 4 ) アルキルピペリ ジノ - C 4 ) アルカノ ィルァ ミ ノ基、 ( C i - C 4 ) アルコキシカルボニル ア ミ ノ基、 ( C i - C 4 ) アルカ ンスルホニルァ ミ ノ基、 ( C
, - C 4 ) アルキルア ミ ノ基およびジ ( C , - C 4 ) アルキル ァ ミ ノ基が挙げられ、 それらの中でさ らに好ま しいものと して は、 ウ レイ ド基、 ァセチルァ ミ ノ、 2 — (エ ト キシカルボ二 ル) ァセチルァ ミ ノ、 2 — ジメチルア ミ ノアセチルァ ミ ノ、 2 一 ( 2 —ェチルビペリ ジノ ) ァセチルァ ミ ノ、 メ トキシカルボ ニルァ ミ ノ、 メ タ ンス ノレホニルァ ミ ノ、 メチルァ ミ ノおよびジ メチルァ ミ ノが挙げられる。
好適な 「ァ シル基」 と しては、 例えば、 ホルミ ル、 ァセチ ル、 プロ ピオ二ノレ、 ブチ リノレ、 イ ソブチ リノレ、 ビバロイノレ、 へ キサノ ィル等の低級アルカノ ィル基 ; カルボキシ基 ; 保護され たカルボキシ基等が挙げられる。
前記 「保護されたカルボキシ基」 の好適な例と しては、 例え ばメ ト キシカルボニル、 エ ト キシカルボニル、 プロポキシカル ボニル、 ブ ト キシカルボニル、 第三級ブ トキシカルボニル、 ぺ ンチルォキシカルボニル、 へキシルォキシカルボニル等の窒素 含有複素環基を有していて も よい低級アルコキシカルボニル基 等がその好適な例と して挙げられるエステル化されたカルボキ シ基 ;
例えば、 N —メ チノレカノレバモ イ ノレ、 N —ェチルカノレノヽ *モ イ ル、 N — イ ソ プロ ピノレカ ノレノヽ *モ イ ノレ、 N — ブチノレカノレノ モ イ ル、 N ^ンチノレカノレノヽ *モ イ ノレ、 N —へキシルカゾレバモ イ ノレ等 の N — (低級) アルキル力ルバモイル基 ;
例えば、 N —へプチルカルバモ イ ル、 N— ( 2 — メ チルヘプ チル) カノレバモ イ ノレ、 N — ノ ニノレカノレバモ イ ノレ、 N —デカニル カ ノレ ノ、 *モ イ ノレ、 N — ト リ シ ク ロ [ 3 . 3 . 1 . 1 . 3 · 7 ] デカ 二ノレカノレノヽ♦モ イ ノレ、 N — ゥ ンデ力二ルカルノくモ イ ノレ、 N — ( ビ シク ロ [ 4 . 3 . 2 ] ゥンデ力ニル) カノレバモイノレ、 N— ドデ 力二ノレ力ルバモイル、 N — ト リ デカニルカルバモイノレ、 N—テ ト ラデカ二ノレカ ノレバモ イ ノレ、 N - ペ ンタデカ二ノレカノレバモ イ ノレ、 N キサデ力 二ノレカノレバモ イ ノレ、 N ^プタデカニルカ ルバモイル、 N —才ク タデカニルカルバモイル、 N —ノナデ力 二ノレカノレハ'モイノレ、 N —ィ コサ二ノレカノレノくモイノレ等の N — (高 級) ァノレキノレカノレバモ イ ノレ基 ; 例えば、 N , N—ジメチルカルバモイル、 N , N—ジェチル カノレノヽ♦モイノレ、 N—メチノレー N—ェチノレカノレノヽ *モイノレ、 N , N ー ジプロ ピル力ルバモイル、 N , N—ジ (第三級ブチル) カル バモイノレ、 N —ペンチノレ一 N—へキシノレ力ルバモイル等の N , N—ジ (低級) アルキル力ルバモイル基 ;
例えば、 N —メ チノレー N —べン ジルカノレノ モイル等の N - (低級) アルキル一 N —アル (低級) アルキル力ルバモイル基 ; 式 : 一 C 0 - R N
(式中、 R N は適当な置換基を 1 個以上有していて も よい窒素 含有複素環基を意味し、 該窒素含有複素環基 R N は環中に N, 0, または Sのよ う な別のへテロ原子を含んでいて も よい) で示される基がその好適な例と して挙げられるア ミ ド化された カルボキシ基が挙げられる。
好適な 「窒素含有複素環基」 と しては、 例えば 1 H—ァゼピ ニル等のァゼピニル、 ピロ リノレ、 ピロ リ ニル、 イ ミ ダゾリル、 ピラゾ リル、 ピリ ジルおよびその N—ォキシ ド、 ジヒ ドロ ピリ ジル、 ピリ ミ ジニル、 ピラ ジニル、 ピリ ダジニル、 例えば、 4 H — 1 , 2 , 4 — ト リ アゾリノレ、 1 H — 1 , 2 , 3 — ト リァゾ リ ノレ、 2 H — 1 , 2 , 3 — ト リ ァゾリ ル等の ト リァゾリ ル、 例 えば、 1 H—テ ト ラゾリル、 2 H—テ ト ラゾリル等のテ ト ラゾ リ ル等がその例と して挙げられる窒素原子 1 個ない し 4個を含 む不飽和 3 ない し 8員 (さ らに好ま し く は 5 ない し 7員) 複素 単環基 ;
例えば、 ペルヒ ドロ ー 1 H —ァゼピニル等のペルヒ ドロアゼ ピニノレ、 ピロ リ ジニル、 イ ミ ダゾリ ジニル - ピペリ ジノ、 ピぺ ラジニルがその例と して挙げられる窒素原子 1ないし 4個を含 む飽和 3ないし 8員 (さ らに好ま し く は 5ないし 7員) 複素単 環基 ;
例えば、 イ ン ド リ ノレ、 イ ソ イ ン ド リ ノレ、 イ ン ドリ ジニル、 ベ ン ズイ ミ ダゾリ ル、 キノ リ ル、 イ ソキノ リ ル、 イ ンダゾリ ル、 ベ ンゾト リアゾリル等の窒素原子 1 ないし 4個を含む不飽和縮 合複素環基 ;
例えば、 7 —ァザビシクロ [ 2 . 2 . 1 ] ヘプチル、 3 —ァ ザビシクロ [ 3 . 2 . 2 ] ノナニル等の窒素原子 1 ないし 4個 を含む飽和縮合複素環基 ;
ォキサゾリル、 イ ソォキサゾリ ル、 例えば 1, 2, 4 ーォキ サジァゾリノレ、 1, 3 , 4 —ォキサジァゾリル、 1, 2 , 5 — ォキサジァゾリル等のォキサジァゾリル等がその例と して挙げ られる酸素原子 1 ない し 2個および窒素原子 1 ないし 3個を含 む不飽和 3ないし 8員 (さ らに好ま し く は 5 または 6員) 複素 単環基 ; 例えば、 モルホ リニル、 シ ドノニル等の酸素原子 1 ない し 2個および窒素原子 1 ない し 3個を含む飽和 3ないし 8 員 ( さ ら に好ま し く は 5 または 6員) 複素単環基 ;
例えば、 ベンズォキサゾリル、 ベンズォキサジァゾリル等の 酸素原子 1 ない し 2個および窒素原子 1 ないし 3個を含む不飽 和縮合複素環基 ;
チアゾリ ル、 イ ソチアゾリ ル、 例えば、 1, 2, 3 —チア ジ ァゾリノレ、 1, 2, 4 ーチアジアゾリノレ、 1 , 3, 4 ーチアジ ァゾリノレ、 1, 2, 5 —チアジアゾリル等のチアジアゾリル、 ジヒ ドロチアジニル等がその例と して挙げられるィォゥ原子 1 ないし 2個および窒素原子 1 ない し 3個を含む不飽和 3ないし 8員 (さ らに好ま し く は 5 または 6員) 複素単環基 ;
例えば、 チアゾリ ジニル等のィォゥ原子 1 ないし 2個および 窒素原子 1 ないし 3個を含む飽和 3ないし 8員 (さ らに好ま し く は 5 または 6員) 複素単環基 ;
例えば、 ベンゾチアゾリル、 ベンゾチアジアゾリル等のィォ ゥ原子 1 ない し 2個および窒素原子 1 ないし 3個を含む不飽和 縮合複素環基のよ う な飽和または不飽和単環式または多環式複 素環基が挙げられる。
それらの中で好ま しいものと しては、 窒素原子 1 ないし 4個 を含む飽和 3ないし 8員複素単環基、 窒素原子 1ないし 4個を 含む飽和縮合複素環基および酸素原子 1 ないし 2個および窒素 原子 1 ないし 3個を含む飽和 3 ない し 8員複素単環基が挙げら れる。
このよ う な 「窒素含有複素環基」 は、 前記低級アルキル基 ; 例えば、 ヒ ドロキシメチル、 1 ー ヒ ドロキシェチル、 2 —ヒ ド 口キシェチル、 3 - ヒ ドロキシプロ ピル、 2 — ヒ ドロキシブチ ル、 1 ーメチノレー 1 ー ヒ ドロキシメチノレエチル、 4 ーヒ ドロキ シベンチル、 3 — ヒ ドロキシへキシル等のヒ ドロキシ (低級) アルキル基 ; 例えば、 メ トキシメチル、 2 -メ トキシェチル、 1 一エ ト キシェチル、 3 —プロポキシプロ ピル、 2 — (第三級 ブ ト キシ) ブチノレ、 5 —ペンチノレォキシペンチノレ、 3 — へキシ ルォキシへキシル等の低級アルコキシ (低級) アルキル基 ; 例 えば、 ァセ ト キシメチル、 1 ーァセ ト キシェチル、 2 —ァセ ト キシェチル、 2 —プロ ピオニルォキシェチル、 3 —プロ ピオ二 ルォキシプロ ピル、 2 —ブチ リルォキシブチル、 4一ビバロイ ルォキシペンチル、 6 —へキサノ イノレオキシへキシル等の低級 アルカノ ィルォキシ (低級) アルキル基のよ う なァシルォキシ (低級) アルキル基 ; 前記低級アルコキシカルボニル基のよ う な保護されたカルボキシ基 ; カルボキシ基 ; 例えば、 低級アル カノ イノレ (低級) アルキル基 (例えばホルミルメチル、 1 ーホ ノレ ミ ノレエチノレ、 2 —ァセチルェチル、 2 —ホノレ ミ ルプロ ピル、 3—プロ ピオ二ノレプロ ピル、 4 ーホノレミ ノレブチノレ、 2 -ブチ リ ノレブチノレ、 1 一 ( ホノレ ミ ノレメ チ ノレ ) ェチノレ、 3 - ホノレ ミ ノレペ ン チノレ、 1 一イ ソブチ リノレペンチノレ、 4 ー ピハ *ロ イ ノレペンチノレ、
2 — ホノレ ミ ノレへキシル、 6 *キサノ ィノレへキシノレ、 等) 、 力 ルポキシ (低級) アルキル基 (例えば、 カルボキシメチル、 1 一カルボキシェチル、 2 —カルボキシプロ ピル、 1一 (カルボ キシメ チル) ェチル、 4 一カルボキシブチル、 3 —カルボキシ ペンチル、 2 —カルボキシへキシル、 等) 、 保護されたカルボ キシ (低級) アルキル基 [こ こにおいて、 好ま しいものと して はエステル化されたカルボキシ (低級) アルキル基、 よ り好ま しい ものと しては、 メ ト キシカルボニルメチル、 2 —メ トキシ カルボ二ルェチノレ、 1 一エ ト キシカノレボニルェチノレ、 2 —プロ ポキ シ力ノレボニルプロ ピル、 1 - (メ ト キシカルボ二ルメチ ル ) ェチノレ、 4 一 t 一ブ ト キシカ ノレボニノレブチノレ、 3 ンチ ルォキシカノレボニノレペンチノレ、 2 —へキシノレオキシカノレボニル へキシル等の低級アルコ キシカルボニル (低級) アルキル ; ァ ミ ド化されたカルボキシ (低級) アルキル基、 よ り好ま しいも のと しては、 カノレバモイノレ (低級) アルキル基、 N—ェチルカ ルノヽ *モ イ ノレメチノレ等の N— (低級) ァ ノレキ ルカノレバモ イ ノレ (低 級) ァノレキル、 N , N—ジェチルカルバモイノレメチル等の N , N—ジ (低級) アルキル力ルバモイノレ (低級) アルキル ; 等が 挙げられる ] 等のァシル (低級) アルキル基 ; 等のよ う な適当 な置換基を 1 個以上有していて も よ い。
前記 「適当な置換基を 1 個以上有していても よい窒素含有複 素環基」 中で好ま しい ものと しては、 例えば、 ピペリ ジノ、 2 ーメチノレビペ リ ジノ、 2 —ェチノレビペ リ ジノ、 3 —ェチルピぺ リ ジノ、 4 ーェチノレビペリ ジノ、 2 —プロ ピルピペリ ジノ、 4 一イ ソプロ ピルピペ リ ジノ、 2 —ブチルビペリ ジノ、 3— (第 三級ブチル) ピペリ ジノ、 2 , 2 , 6 , 6 —テ ト ラメチルピぺ リ ジノ、 2 , 2 — ジメチノレー 6 , 6 —ジェチルビペリ ジノ、 2 ー ヒ ドロキシメチルピペリ ジノ、 3 — ヒ ドロキシメチルピペリ ジノ、 2 — ( 1 ー ヒ ドロキシェチノレ ) ピペリ ジノ、 2 - ( 2 — ヒ ド ロ キ シェチル) ピペ リ ジノ、 3 — ( 2 —ヒ ドロキシェチ ル) ピペリ ジノ、 4 一 ( 2 — ヒ ドロキシェチル) ピペリ ジノ、 2 - ( 3 — ヒ ドロキシプロ ピル) ピペリ ジノ、 3 — ( 2 - ヒ ド 口キシブチル) ピペリ ジノ、 2 — ( 1 -メチルー 1 ー ヒ ドロキ シメ チノレエチル) ピペ リ ジノ、 2 —メ ト キシメチノレビペ リ ジ ノ、 2 — ( 2 —メ ト キシェチル) ピペリ ジノ、 2 — ( 1 一エ ト キシェチル) ピペ リ ジノ、 3 — ( 3 —プロポキシプロ ピル) ピ ペ リ ジノ、 4 一 I 2 - (第三級ブ ト キ シ) ブチル } ピベリ ジ ノ、 2 —ァセ ト キシメチルビペリ ジノ、 3 — ( 1 ーァセ ト キシ ェチル) ピペリ ジノ、 2 — ( 2 —ァセ ト キシェチル) ピペリ ジ ノ、 3 — ( 2 —プロ ピオニルォキシェチル) ピペリ ジノ、 4 一 ( 3 —プロ ピオニルォキシプロ ピル) ピペリ ジノ、 2 — ( 2 — ブチ リ ルォキシブチル) ピペリ ジノ、 2 —メ トキシカルボニル ピペリ ジノ、 2 —エ ト キシカルボ二ルビペリ ジノ、 2 —プロボ キシカルボ二ルビペ リ ジノ、 3 —ブ ト キシカルボ二ルビペリ ジ ノ、 4 一 (第三級ブ ト キシカルボニル) ピペリ ジノ、 2 —カル ボキシ ピペリ ジノ、 3 —カルボキシピペリ ジノ、 4 一カルボキ シピペ リ ジノ、 2 — ( 2 — ヒ ドロキシェチル) 一 3 —メチルビ ペ リ ジノ、 2 — ( 2 —ヒ ドロキシェチノレ ) 一 4 -カルボキシピ ペ リ ジノ、 2 —ホルミルメ チルビペリ ジノ、 2— ( 1 ーホルミ ノレェチノレ ) ピペリ ジノ、 3 — ( 2 —ァセチルェチル) ピベリ ジ ノ、 4 一 ( 2 —ホルミルプロ ピル) ピペリ ジノ、 2 — ( 3 —プ 口 ピオニルプロ ピル) ピペ リ ジノ、 2 — ( 4 一ホルミノレブチ ル) ピペ リ ジノ、 3 — ( 2 —ブチ リ ノレブチル) ー ピペリ ジノ、 2 — [ 1 一 (ホノレ ミ ノレメチノレ ) ェチル] ピペ リ ジノ、 2 —カル ボキシメチルビペリ ジノ、 2 — ( 1 一カルボキシェチル) ピぺ リ ジ ノ 、 3 — ( 2 —力ノレボキ シプロ ピル) ピペ リ ジノ、 4 一
[ 1 - (カルボキシメチル) ェチル] ピペリ ジノ、 2 — ( 4 — カルボキシブチル) ピペ リ ジノ、 2 —メ ト キシカルボ二ルメチ ルビペリ ジノ、 2 — ( 2 —メ ト キシカルボニルェチル) ピペリ ジノ、 3 — ( 1 一エ ト キシカルボニルェチル) ピペリ ジノ、 4 一 ( 2 —プロ ポキ シカルボニルプロ ピル) ピペリ ジノ、 2 —
[ 1 一 (メ ト キ シカルボ二ルメ チル) ] ェチル] ー ピベリ ジ ノ、 2 — ( 4 一 t 一ブ ト キシカルボニルブチル) ピペリ ジノ、 等の、 ( C , - C 4 ) アルキル、 ヒ ドロキシ - C 4 ) ァ ノレキノレ ( C ! - C 4 ) アルコキシ ( C i - C 4 ) アルキル、 ( C ! - C 4 ) アルカノ ィルォキシ ( C i - C , ) アルキル、 ( C , - C 4 ) アルコキシカルボニル、 カルボキシ、 ( C ! 一 C 4 ) アルカノ イノレ ( C , - C 4 ) アルキル、 カルボキシ ( C
1 - C 4 ) ァノレキル、 ( C , - C 4 ) アルコキシカルボニル ( C , - C ) アルキル、 力ルバモイノレ ( C , - C 4 ) アルキ ノレ、 N— ( C 1 - C 4 ) ァ ノレ キ ノレ カ ノレバモイノレ 一 ( C ! - C i ) アルキル、 お よび、 N, N—ジ ( C 〗 - C 4 ) アルキル力 ルバモイル ( C , - C 4 ) アルキルよ り なる群から選択された 適当な置換基を 1 ない し 4 個有していて も よいピペリ ジノ基 ; 例えば、 ピロ リ ジン一 1 -ィノレ、 2 —メ トキシメチルピロ リ ジン一 1 ーィノレ、 2 — ( 2 —メ ト キシェチル) ピロ リ ジン一 1 ーィノレ、 2 - ( 1 —ェ ト キシェチノレ ) ピロ リ ジ ン 一 1 一ィ ル、 3 — ( 3—プロポキシプロ ピル) ピロ リ ジン一 1 一ィル、 3 — { 2 - (第三級ブ ト キ シ) ブチル } ピロ リ ジ ン一 1 一ィル等 の、 - C 4 ) アルコ キシ - C 4 ) アルキル基を有 していて も よい ピロ リ ジン一 1 ーィル基 ;
例えば、 ペルヒ ドロ ー 1 H —ァゼピン一 1 ーィル等のペルヒ ドロアゼピン一 1 一ィル基 ;
例えば、 ピぺラ ジン一 1 一ィル、 2 —メチルビペラジン一 1 -ィノレ、 3—メチノレピペラ ジン一 1 ーィノレ、 4 ーメチルピペラ ジン一 1 一ィル、 2 —ェチノレピペラ ジン一 1 -ィノレ、 3—プロ ピルピぺラ ジン一 1 ーィノレ、 4 ーィ ソプロ ピルピぺラジン一 1 一ィル、 2 —ブチルビペラ ジン一 1 一ィル、 3— (第三級ブチ ノレ ) ピぺラ ジン一 1 ーィノレ、 等の、 ( C , - C 4 ) アルキル基 を有していて も よい ピぺラ ジン一 1 ーィル基 ; モルホ リ ノ基 ;
7 —ァザビシク ロ [ 2 . 2 . 1 ] ヘプタ ン一 7 —ィル基 ; 3 —ァザビシク ロ [ 3. 2 . 2 ] ノナン一 3—ィル基等が挙 げられ、 最も好ま しいものと してはピペリ ジノ、 2 —メチルビ ペリ ジノ、 2 -ェチノレビペリ ジノ、 3 -ェチノレビペリ ジノ、 4 ーェチルビペリ ジノ、 2 —プロ ピルピペリ ジノ、 2, 2, 6 , 6 ーテ ト ラメチルビペリ ジノ、 2 — ヒ ドロキシメチルピベリ ジ ノ、 2 — ( 2 —ヒ ドロキシェチル) ピペリ ジノ、 4 一 ( 2 —ヒ ド ロ キ シェチノレ ) ピペ リ ジノ 、 2 -メ ト キ シメチノレビペリ ジ ノ、 2 — ( 2 —メ ト キシェチル) ビペリ ジノ、 2 —ァセ トキシ メ チノレ ビペ リ ジノ、 2 — ( 2 —ァセ ト キシェチル) ピベリ ジ ノ、 2 —エ ト キシカルボ二ルビペリ ジノ、 2 —カルボキシピぺ リ ジノ、 2 — (メ ト キシカルボニルメチル) ピペリ ジノ、 2 — カルボキシメチルピペリ ジノ、 2 —力ルバモイルメチルビペリ ジノ、 2 — ( N—ェチノレカノレノ、 *モイノレメチノレ) ピペリ ジノ、 2 一 N, N—ジェチノレカノレノ、 *モイノレメチノレ ) ピペリ ジノ、 ピロ リ ジン一 1 ーィノレ、 2 —メ ト キシメチルピロ リ ジン一 1 一ィル、 ペルヒ ドロ ー 1 H—ァゼピン一 1 ーィノレ、 4 ーメチルビペラジ ン一 1 一ィル、 モルホ リ ノ、 7 —ァザビシクロ [ 2. 2. 1 ] ヘプタ ン一 7 —ィル、 3 —ァザビシク ロ [ 3. 2. 2 ] ノナン 一 3 —ィル等が挙げられる。
好適な 「ァ リ ール基」 と しては、 フエニル、 ナフチル、 イ ン デニル 、 ア ン ト リ ル等が挙げられ、 該 「ァ リ ール基」 は例え ば、 フルォロ、 ク ロ 口、 ブロモ、 ョウ ドのよ う なハロゲン ; 例 えば、 メ ト キシ、 エ ト キシ、 プロボキシ、 第三級ブ ト キシ、 ぺ ンチルォキシ、 へキシルォキシ等の低級アルコキシ基 ; 二 ト ロ 基、 ア ミ ノ基、 前記のよ う な保護されたァ ミ ノ基等のよ うな適 当な置換基を 1 個以上有していて も よい。
「適当な置換基を 1 個以上有していて も よいァ リール基」 の 好ま し い例と しては、 ハロゲン、 ( C , - C 4 ) アルコキシ 基、 ニ ト ロ基、 ア ミ ノ基、 ( C 〗 - C 4 ) アルカノィルァ ミ ノ 基、 (C , - C 4 ) アルコ キ シカルボニルァ ミ ノ基、 ( C ! 一
C , ) アルカ ンスノレホニルァ ミ ノ基、 ( C 1 - C 4 ) アルキル ア ミ ノ基およびジ ( c 1 - C 4 ) アルキルア ミ ノ基よ りなる群 から選択された適当な置換基を 1 個ない し 3個有していて もよ いフユニル基が挙げられ、 それらの中でさ らに好ま しいものと してはフヱニル、 ク ロ 口 を有するフヱニル、 メ トキシを有する フ ヱ ニノレ、 ニ ト ロ を有するフ ヱ ニル、 ア ミ ノ を有するフ ヱニ ル、 ァセチルァ ミ ノ を有するフ エニル、 メ ト キシカルボニルァ ミ ノ を有するフ エニル、 メ タ ンスノレホニルァ ミ ノ を有するフ エ ニル、 メ チルァ ミ ノ を有するフヱニルおよびジメチルア ミ ノ を 有するフヱニルが挙げられる。
好適な 「複素環基」 と しては、 前述の 「窒素含有複素環基」 について例示したよ う なもの ;
例えば、 フ リ ル等の酸素原子 1 個を含む不飽和 3ない し 8員 (さ らに好ま し く は 5 または 6 員) 複素単環基 ;
例えば、 ジヒ ドロォキサチイ ニル等の酸素原子 1 個およびィ ォゥ原子 1 ない し 2 個を含む不飽和 3 ない し 8員 (さ らに好ま し く は 5 ま たは 6 員) 複素単環基 ; 例えば、 ベンゾチェ二 ル、 ベンゾジチイ ニル等のィ ォゥ原子 1 ないし 2個を含む不飽 和縮合複素環基 ;
例えば、 ベンズォキサチイニル等の酸素原子 1 個およびィォ ゥ原子 1 ない し 2個を含む不飽和縮合複素環基等が挙げられ、 それらの中で好ま しい ものと しては窒素原子 1 ない し 4個を含 む不飽和 3 ない し 8員複素単環基が挙げられ、 さ らに好ま しい ものと してはピリ ジルが挙げられ、 最も好ま しいものと しては 2 — ピ リ ジル、 3 —ピ リ ジルお よび 4 一ピリ ジルが挙げられ る。
好適な 「ハロゲンを有する低級アルケニル基」 と しては、 1 —フノレオロ ビニル、 1 ーブロモ ビニル、 1 一クロロー 2 —メチ ノレビニノレ、 1 ーブロモー 1 一プロぺニノレ、 2 —クロロー 2 —プ ロぺニノレ、 1 一ヨウ ドー 1 一ブテニノレ、 1 ーブロモー 2 -メチ ノレ一 1 一プロぺニノレ、 3 —ブロモー 1 , 3 —ブタジェニノレ、 1 ー ク ϋ ロ ー 1 一ペンテ二ノレ、 4 一ク ロロ ー 4一ペンテニノレ、 1 ーブロモー 1 一へキセニル等が挙げられる。
好適な 「低級ア ルコ キ シ基」 と しては、 メ ト キシ、 ェ ト キ シ、 プロ ボキ シ、 イ ソプロ ボキ シ、 ブ ト キ シ、 第三級ブ ト キ シ、 ペンチルォキシ、 へキシルォキシ等が挙げられる。
好適な 「ハロゲン」 と してはフルォロ、 クロ口、 ブロモおよ びヨウ ドが挙げられる。
好適な 「脱離基」 と しては例えば、 ジメチルァ ミ ノ、 ジェチ ルァ ミ ノ、 Ν—ェチルプロ ピルァ ミ ノ、 ジブチルァ ミ ノ、 Ν— ペンチルへキシルァ ミ ノ等のジ (低級) アルキルア ミ ノ基、 前 記の よ う な低級ア ルコ キ シ基、 前記のよ う なハロゲン、 例え ば、 メチルチオ、 ェチルチオ、 プロ ピルチオ、 ブチルチオ、 ぺ ンチルチオ、 へキシルチオ等の低級アルキルチオ基が挙げられ る。
「適当な置換基を 1 個以上有 していて も よい不飽和複素環 基」 における好適な 「不飽和複素環基」 と しては、 窒素、 酸 素、 ィ ォゥ等のよ う なヘテロ原子を少な く と も 1 個含む不飽 和、 単環式も し く は多環式複素環基が挙げられる。
この 「不飽和複素環基」 の好適な例と しては、
例えば 1 H —ァゼピニル等のァゼピニル基、 ピロ リル基、 ピ 口 リ ニル基、 イ ミ ダゾリル基、 ピラゾリル基、 ピリ ジル基、 例 えば 1, 2 — ジヒ ドロ ピリ ジル、 1, 4 ージヒ ドロ ピリ ジル等 のジヒ ドロ ピリ ジル基、 例えば 1 , 2 , 3, 6 —テ ト ラ ヒ ドロ ピリ ジル等のテ ト ラ ヒ ドロ ピリ ジル基、 ピリ ミ ジニル基、 例え ば 1 , 2 — ジヒ ド ロ ピ リ ミ ジニル等のジヒ ドロ ピリ ミ ジニル 基、 ビラ ジニル基、 ピリ ダジニル基、 例えば 2, 3 —ジヒ ドロ ピリ ダジニル、 1 , 4 - ジヒ ドロ ピリ ダジニル等のジヒ ドロ ピ リ ダジニル基、 例えば 2 , 3 , 4 , 5 —テ ト ラ ヒ ドロ ピリ ダジ ニル等のテ ト ラ ヒ ドロ ピリ ダジニル基、 例えば 4 H— 1, 2, 4 ー ト リ アゾリノレ、 1 H— 1 , 2 , 3 — ト リ アゾリノレ、 2 H— 1 , 2, 3 - ト リ ァゾリル等の ト リ ァゾリル基、 例えば 1 H— テ ト ラゾリル、 2 H —テ ト ラゾリル等のテ ト ラゾリル基等の、 窒素原子 1 個ない し 4 個を含む不飽和 3 員ない し 8員 (さ らに 好ま し く は 5員ない し 7員) 複素単環基 ;
例えば、 イ ン ド リ ル基、 イ ソイ ン ド リル基、 イ ン ド リ ジニル 基、 ベンズイ ミ ダゾリ ル基、 キノ リ ル基、 例えば 2, 3 — ジヒ ドロキノ リ ル等のジヒ ドロキノ リル基、 イ ソキノ リル某、 イ ン ダゾリル基、 ベ ンゾト リアゾリル基等の窒素原子 1個ないし 4 個を含む不飽和縮合複素環基 ;
例えば、 ォキサゾリル基、 イ ソォキサゾリ ル基、 例えば 2 , 5 ージヒ ドロイ ソォキサゾリル等のジヒ ドロイ ソォキサゾリル 基、 例えば 1, 2, 4 -ォキサジァゾリル、 1, 3, 4 ーォキ サジァゾリル、 1, 2 , 5 —ォキサジァゾリル等のォキサジァ ゾリル基等の酸素原子 1 個ないし 2個および窒素原子 1個ない し 3個を含む不飽和 3員ない し 8員 (さ らに好ま し く は 5員ま たは 6員) 複素単環基 ;
例えば、 ベ ンズォキサゾリ ル基、 ベ ンズォキサジァゾリ ル基 等の酸素原子 1 個ない し 2個および窒素原子 1個ないし 3個を 含む不飽和縮合複素環基 ;
例えば、 チアゾリル基、 例えば 2, 3 —ジヒ ドロチアゾリル 等のジ ヒ ドロチアゾリル基、 イ ソチアゾリル基、 例えば 1 , 2, 3 —チアジアゾ リ ル、 1 , 2 , 4 —チアジアゾ リ ノレ、 1, 3, 4 ーチアジアゾリル、 1, 2, 5 —チアジアゾリル等のチ アジアゾリル基、 ジヒ ドロチアジニル基等のィォゥ原子 1個な い し 2個および窒素原子 1個ないし 3個を含む不飽和 3員ない し 8員 (さ らに好ま し く は 5員または 6員) 複素単環基 ; 例えば、 ベ ンゾチアゾリル基、 例えばべン ゾ [ d ] [ 1 , 2, 3 ] チアジアゾリル等のベンゾチアジアゾリル基、 例えば 5 H—イ ミ ダゾ [ 2, 1 一 b ] [ 1, 3, 4 ] チアジアゾリ ル 等のィ ミ ダゾチアジアゾリル基等のィォゥ原子 1個ない し 2個および窒素原子 1 個ないし 3個を含む不飽和縮合複素環 基 ; 例えば、 チェニル基、 ジヒ ドロチイニル基等のィォゥ原子 1 個ないし 2個を含む不飽和 3員ない し 8員 (さ らに好ま し く は 5員または 6員) 複素単環基 ;
例えば、 フ リ ル基等の酸素原子 1 個を含む不飽和 3員ないし 8員 (さ らに好ま し く は 5員または 6員) 複素単環基 ;
例えば、 ジヒ ドロォキサチイニル等の酸素原子 1個およびィ ォゥ原子 1 個ない し 2個を含む不飽和 3員ないし 8員 (さ らに 好ま し く は 5員または 6員) 複素単環基 ;
例えば、 ベンゾチェニル、 ベンゾジチイニル等のィォゥ原子 1 個ない し 2個を含む不飽和缩合複素環基 ;
例えば、 ベンズォキサチイニル等の酸素原子 1個およびィォ ゥ原子 1 個ない し 2個を含む不飽和縮合複素環基等が挙げられ る。
それらの中で好ま しいものと しては、 ヘテロ原子と して窒素 原子を少な く と も 1 個含む不飽和複素環基が挙げられ、 さ らに 好ま しいものと しては、 窒素原子 1 個ないし 4個を含む不飽和 3員ない し 8員複素単環基ならびにィォゥ原子 1個ないし 2個 および窒素原子 1個ないし 3個を含む不飽和縮合複素環基が挙 げられ、 なおさ らに好ま しいものと しては、 ピリダジニル基、 ジヒ ドロ ピリ ダジニル基、 テ ト ラ ヒ ドロ ピリ ダジニル基、 ピリ ミ ジニル基、 ジヒ ドロ ピリ ミ ジニル基、 ピリ ジル基、 ジヒ ドロ ピリ ジル基、 テ ト ラ ヒ ドロ ピリ ジル基、 ピラゾリル基およびィ ミ ダゾチアジアゾリ ル基が挙げられ、 最も好ま しいものと して は、 ピリ ダジニル基、 2, 3 —ジヒ ドロ ピリダジニル基、 1 , 4 - ジヒ ドロ ピリ ダジニル基、 2, 3 , 4 , 5 -テ トラヒ ドロ ピリ ダジニル基、 ピリ ミ ジニル基、 1 , 2 —ジヒ ドロ ピリ ミ ジ ニル基、 ピリ ジル基、 1 , 2 —ジヒ ドロ ピリ ジル基、 1 , 4 一 ジヒ ドロ ピリ ジル基、 1 , 2 , 3 , 6 —テ ト ラヒ ドロ ピリ ジル 基、 ピラ ゾ リ ル基お よびイ ミ ダゾ [ 2 , 1 — b ] [ 1 , 3 , 4 ] チアジアゾリル基が挙げられる。
前記 「不飽和複素環基」 は、 例えばメチル、 ェチル、 プロ ピ ル、 イ ソプロ ピル、 ブチル、 第三級ブチル、 ペンチル、 へキシ ル等の、 後述のよ う な適当な置換基を 1 個以上 (好ま し く は 1 個ない し 4 個) 有していて も よい低級アルキル基 ; 例えば 1 一 カルボキシビニル、 2 —カルボキシビュル、 1 一カルボキシー 2 —プロぺニノレ、 3 —力ノレボキシ一 2 —プロぺニル、 3—カル ボキシ一 2 —ブテニル、 4 一力ノレボキシ一 2—メチノレー 2 —ブ テュル、 3 —カルボキシー 1 一へキセニル等のカルボキシ (低 級) アルケニル基 ; ア ミ ノ基 ; 例えばジメチルァ ミ ノ、 N—メ チルェチルァ ミ ノ、 ジプロ ピルァ ミ ノ、 N—ブチルー ( 2—メ チルブチル) ァ ミ ノ、 N—ペンチルへキシルァミ ノ等のジ (低 級) アルキルア ミ ノ基 ; 例えばフルォロ、 クロ口、 ブロモ、 ョ ウ ド等のハロ ゲン ; 例えばメ ト キシ、 エ ト キシ、 プロボキシ、 イ ソプロ ボキ シ、 ブ ト キ シ、 第三級ブ ト キシ、 ペンチルォキ シ、 へキシルォキシ等の低級アルコキシ基 ; ォキソ基 ; ヒ ドロ キシ基 ; シァノ基 ; 下記のよ う なァシル基等のよ う な適当な置 換基を 1 個以上 (好ま し く は 1 個ない し 4個) 有していて も よ レ、 o
好適な 「ァシル基」 と しては、 例えばホルミル、 ァセチル、 プロ ピオニル、 ブチ リノレ、 イ ソブチ リノレ、 ビバロイノレ、 へキサ ノ ィ ル等の低級アルカ ノ ィ ル基、 カルボキ シ基、 保護された力 ルボキシ基等が挙げられる。
前記 「保護されたカルボキシ基」 の好適な例と しては、 例え ばメ ト キシカルボニル、 エ ト キシカルボニル、 プロポキシカル ボニル、 第三級ブト キシカルボニル、 ペンチルォキシカルボ二 ル、 へキ シルォキ シカルボニル等の低級アルコ キ シカルボニル 基等がその好適な例と して挙げられる、 エステル化されたカル ボキシ基 ;
力ルバモ イ ル基、 例えば、 N , N—ジメ チルカルバモイ ル、 N —メ チノレー N —ェチノレ力ノレハ*モイ ノレ、 , N—ジェチノレ力ノレ ノヽ *モイ ノレ、 N , N—ジプロ ピルカノレノヽ♦モイル、 N —ブチルー N 一第三級ブチルカルバモ イ ノレ、 N , N—ジペンチルカルバモイ ノレ、 N ^ンチノレ一 N—へキシノレカノレノ モイノレ、 1 一アジ リ ジ 二ルカノレボニル、 1 ー ァゼチ ジニルカノレボニル、 1 一ピロ リ ジ ニルカルボニル、 ピペ リ ジノ カルボニル等の、 2 個の低級アル キル基が互いに結合 して 3 員環ない し 6員環を形成していても よい N , N - ジ (低級) アルキル力ルバモイル基等がその好適 な例と して挙げられる、 ア ミ ド化されたカルボキシ基等が挙げ られる。
前述の 「適当な置換基を 1 個以上有していても よい低級アル キル基」 の 「適当な置換基」 の好適な例と してはヒ ドロキシ 基、 前記ハロゲン、 前記低級アルコキシ基、 前記ァシル基等が 挙げられる。
前記 「適当な置換基を 1 個以上有する低級アルキル基」 の好 適な例 と しては、 例えば、 1 ー ヒ ドロキ シー 1 一ク ロ ロメチ ノレ、 1 ー ヒ ドロキシー 2 —ク ロロェチル、 2 —ヒ ドロキシー 3 ーフノレオ口プロ ピル、 2 — ヒ ドロキシー 3 , 3 , 3 — ト リ クロ 口プロ ピル、 3 —ブロモ ー 4 ー ヒ ドロキシー 4 一ヨウ ドブチ ノレ 、 1 一 ク ロ ロ ー 2 — ヒ ドロキシー 4 ー フノレオ口ペンチノレ、 3 , 4 ー ジヒ ドロキシー 6 —ク ロ 口へキシル等のヒ ドロキシ基 とハロゲン と を有する低級アルキル基 ;
例えば、 ヒ ドロキシメチル、 2 — ヒ ドロキシェチル、 2 — ヒ ドロキシプロ ピノレ、 3 — ヒ ドロキシプロ ピゾレ、 1 ー ヒ ドロキシ 一 1 ーメ チノレエチノレ、 1 ー ヒ ドロキシブチノレ、 1 ー ヒ ドロキシ メチノレ ー 1 ーメチノレ エチノレ、 3 - ヒ ド ロキシペンチノレ、 2 —ヒ ドロキシへキシル等のヒ ドロキシ (低級) アルキル基 ;
例えば、 メ ト キシメチル、 エ ト キシメチル、 2 —エ トキシェ チル、 1 一プロボキシェチル、 3 —イ ソプロポキシプロ ピル、 2 一ブ ト キシブチル、 1 一第三級ブ ト キシメチルー 1 一メチル ェチノレ 、 5 —ペンチノレォキ シペンチノレ、 へキシノレォキシメチ ル、 3 —へキシルォキシへキシル等の低級アルコキシ (低級) アルキル基 ;
例えば、 カルボキシメチル、 2 —カルボキシェチル、 2 —力 ルボキシプロ ピル、 3 —力ノレボキシプロ ピル、 2 —カルボキシ 一 1 ーメチルェチル、 4 一力ノレボキシブチル、 1 一カルボキシ メチノレー 1 -メチルェチル、 3 —力ノレボキシペンチル、 2 —力 ルボキシへキシル等のカルボキシ (低級) アルキル基、 ならび に、 好ま しい ものと してエステル化されたカルボキシ (低級) アルキル基およびア ミ ド化されたカルボキシ (低級) アルキル 某、 さ らに好ま しい ものと して、 例えば、 メ ト キシカルボニル メ チル、 エ ト キ シカルボニルメ チル、 2 —メ ト キ シカルボニル ェチル、 2 —エ ト キ シカルボニルェチル、 1 -プロポキシ力ノレ ポニルェチル、 3—エ ト キ シカルボニルプロ ピル、 2—ブ ト キ シカルボニルブチル、 4 一エ ト キ シカルボニルブチル、 1 一第 三級ブ ト キ シカノレボニルメ チルー 1 ーメ チルェチル、 5 —ペン チルォキシカノレボニノレペンチノレ、 へキシノレォキシカノレボニノレメ チル、 3 —へキ シルォキ シカルボニルへキ シル等の低級アルコ キ シカルボニル (低級) アルキル基、 例えば、 力ルバモイ ルメ チル、 2 -カノレノ モ イ ノレェチノレ、 3 — 力ノレノ モイノレプロ ピル、 2 —力ノレノヽ *モイ ノレ一 1 ーメ チノレエチノレ、 4 一力ルノ モイ ルブチ ル、 1 一 力ノレノ モイ ノレメ チノレ 一 1 ー メ チノレエチル、 5 —力ノレノ モ イ ノレペンチル、 3 - カノレノくモイ ノレへキ シル等のカノレノヽ♦モイノレ (低級) アルキル基、 例えば、 N , N—ジメ チルカルバモイル メ チル、 2 - ( N , N—ジメ チルカルバモイノレ ) ェチル、 2 — ( N—メ チノレー N—ェチノレカノレノヽ *モイ ノレ) ェチル、 3 — ( N— メ チノレ ー N —ェチノレカノレノ、♦モ イ ノレ ) プロ ピノレ、 2 - ( N , N— ジプロ ピノレカノレハ *モイ ノレ) 一 1 ーメ チノレエチル、 4 - ( N , N - ジプロ ピノレカノレバモ イ ノレ ) ブチル、 1 一 ( N , N - ジメ チル カノレノ モイ ノレ) メ チノレー 1 ー メ チノレエチノレ、 5 — ( N iンチ ノレ一 N ^キ シノレカノレバモ イ ノレ) ペンチノレ、 3 — ( N—ペンチ ルー N—へキ シノレカノレノくモイ ノレ) へキ シノレ、 ( 1 一ア ジ リ ジニ ルカノレボニル) メ チル、 2 — ( 1 ーァゼチ ジュルカノレボニル) ェチル、 2 — ( ピペ リ ジノ カノレボニノレ) ェチル、 3 — ( 1 ー ピ 口 リ ジニノレカノレボニノレ) プロ ピル、 2 — ( ピペ リ ジノ カルボ二 ノレ) - 1 ー メ チノレエチノレ、 4 一 ( 1 - ァゼチ ジニルカルボ二 ノレ ) ブチル、 1 一 ( 1 一ア ジ リ ジニルカノレボニノレ ) メチノレ ー 1 ー メ チノレエチノレ、 3 — ( 1 一 ピロ リ ジニノレカノレボニノレ) ペンチ ル、 6 — ( ピペリ ジノカルボニル) へキシル等の、 窒素原子上 の 2 個の低級アルキル基が互いに結合して 3員環ない し 6員環 を形成していて も よい N, N—ジ (低級) アルキル力ルバモイ ノレ (低級) アルキル基が挙げられる保護されたカルボキシ (低 級) アルキル基がその好ま しい例と して挙げられるァシル (低 級) アルキル基 ; 等が挙げられる。
「不飽和褀素環基」 の好ま しい置換基と しては、 低級アルキ ル基、 ヒ ドロキシ基とハロゲン と を有する低級アルキル基、 ヒ ドロキシ (低級) アルキル基、 低級アルコキシ (低級) アルキ ル基、 カルボキシ (低級) アルキル基、 低級アルコキシカルボ ニル (低級) アルキル基、 力ルバモイ ル (低級) アルキル基、 窒素原子上の 2 個の低級アルキル基が互いに結合して 3員環な い し 6 員環を形成していて も よい N , N—ジ (低級) アルキル 力ルバモ イ ル (低級) アルキル基、 カルボキシ (低級) ァルケ ニル基、 ジ (低級) アルキルア ミ ノ基、 ハロゲン、 低級アルコ キシ基、 ォキ ソ基、 カルボキシ基、 低級アルコキシカルボニル 基、 低級アルカノ ィ ル基、 ア ミ ノ基、 シァノ基およびヒ ドロキ シ基が挙げられ、 それらの中でさ らに好ま しい ものと しては ( C . - C ) アルキル基、 ヒ ドロキシ基とハロゲンと を有す る ( C i - C ) アルキル基、 ヒ ドロキ シ - C ) ーァ ルキル基、 ( C ! - C t ) アルコ キ シ ( C ! - C , ) アルキル 基、 カルボキシ ( C i - C t ) アルキル基、 ( C i - C ) ァ ノレコキシカルボニル ( C 】 - C ) アルキル基、 力ルバモイ ル ( C - C ) アルキル基、 N , N — ジ ( d - C ) アルキ ルカルバモイル ( C , - C ) アルキル基、 ピペリ ジノカルボ ニル ( C , - C ) アルキル基、 カルボキシ ( C , - C ) ァ ノレケニル基、 ジ - C 4 ) アルキルア ミ ノ基、 ハロゲン、 ( C : - C ) アルコキシ基、 ォキソ基、 カルボキシ基、 ( C C ) アルコキシカルボニル基、 ( C ! - C ) アルカノ ィル基、 ア ミ ノ基、 シァノ基およびヒ ドロキシ基が挙げられ、 最も好ま しい ものと してはメチル基、 プロ ピル基、 2 — ヒ ドロ キシー 3, 3, 3 — ト リ ク ロ口プロ ピル基、 2 — ヒ ドロキシェ チル基、 3 — ヒ ドロキシプロ ピル基、 2 —エ トキシェチル基、 2 —カルボキシェチル基、 3 —カルボキシプロ ピル基、 4 一力 ルボキシブチル基、 メ ト キシカルボニルメチル基、 2 —メ ト キ シカルボニルェチル基、 3 —ェ ト キシカルボニルプロ ピル基、 4 ー ェ ト キ シカノレポニノレブチノレ基、 2 一力ノレハ *モイ ノレェチノレ 基、 2 - ( N, N — ジメ チルカルバモイ ノレ ) ェチル基、 2 - ( ピペ リ ジノ カルボニル) ェチル基、 2 —カルボキシビュル 基、 ジメチルァ ミ ノ基、 ク ロ口基、 メ ト キシ基、 ォキソ基、 力 ルボキシ基、 エ ト キシカルボニル基、 メ ト キシカルボニル基、 ァセチル基、 ア ミ ノ基、 シァノ基およびヒ ドロキシ基が挙げら れる。 前述 した 「適当な置換基を 1 個以上有していても よい 不飽和複素環基」 における 「不飽和複素環基」 は、 すでに述べ た置換基の他に、 以下に述べる置換基を 1 個以上 (好ま し く は、 1 ない し 4 個) 有していて も よ い。
かかる置換基と してはァ ミ ノ (低級) アルキル基 ; 低級アル キルア ミ ノ (低級) アルキル基 ; カルボキシ (低級) アルキル ァ ミ ノ (低級) アルキル基 ; 保護されたカルボキシ (低級) ァ ルキルア ミ ノ (低級) アルキル基 ; ヒ ドロキシ基およびァ リー ルォキシ基を有する低級アルキルア ミ ノ (低級) アルキル基 ; 保護されたァ ミ ノ (低級) アルキル基 ; シァノ (低級) アルキ ル基 ; シァノ (高級) アルキル基 ; 適当な置換基を 1 または 2 個以上有していて も よい複素環基を有する低級アルキル基 ; 適 当な置換基を 1 または 2 個以上有していて も よい複素環基を有 する高級アルキル基 ; アル (低級) アルキル基 ; 低級アルケニ ル基 ; または適当な置換基を 1 または 2 個以上有していても よ い複素環基が挙げられる。
以上の置換基を以下に説明する。
好適な 「ァ ミ ノ (低級) アルキル基」 と しては、 ア ミ ノメチ ル、 1 一ア ミ ノ エチル、 2 —ア ミ ノ エチル、 2 —ァ ミ ノプロ ピ ル、 3 —ア ミ ノ ブチノレ、 2 —ァ ミ ノ 一 1 , 1 一ジメ チルェチ ノレ、 5 —ァ ミ ノ ペンチル、 1 ーァ ミ ノ へキシルなどを挙げるこ とができ、 これらのう ち好ま しい ものはァ ミ ノ ( d - C 4 ) アルキルであ り 、 よ り 好ま しい ものは 2 —ア ミ ノエチルであ る。 好適な 「低級アルキルァ ミ ノ (低級) アルキル基」 と し て は、 モ ノ ま たは ジ (低級) アルキルア ミ ノ (低級) アルキ ノレ、 た と えばメ チルア ミ ノ メ チル、 2 — (ェチルァ ミ ノ ) ェチ ル、 3 — (プロ ピルァ ミ ノ ) プロ ピル、 2 — (プロ ピルア ミ ノ ) ブチル、 2 — ( t ーブチルァ ミ ノ ) 一 1 , 1 ー ジメ チルェ チノレ、 4 一ペンチノレア ミ ノ ペンチノレ、 6 —へキシゾレア ミ ノへキ シル、 ジメ チノレア ミ ノ メ チル、 2 — ジメ チルア ミ ノ エチル、 1 一 ( N—メ チルェチノレア ミ ノ ) ェチル、 1 ー ジメチルア ミ ノプ 口 ピル、 2 — ジェチノレア ミ ノプロ ピル、 3 —ジメチルア ミ ノブ 口 ピル、 3 — ( N—プロ ピルブチルァ ミ ノ ) ブチル、 4 ージメ チルア ミ ノブチル、 2 — ジブチルア ミ ノ ー 1 , 1 ージメチルェ チノレ、 4 ー ジペンチノレア ミ ノペンチノレ、 6 — ( N -ペンチノレへ キシルァ ミ ノ ) へキシルなどを挙げるこ とができ、 これらのう ち好ま しい ものはジ (低級) アルキルア ミ ノ (低級) アルキル であ り、 よ り好ま しい ものはジ ( C , - C 4 ) アルキルア ミ ノ ( C , - C , ) アルキルであ り、 最も好ま しいものは 2 — ジメ チルア ミ ノエチル、 3 — ジメチルア ミ ノプロ ピルおよび 4 ー ジ メ チルア ミ ノブチルである。
好適な 「カルボキシ (低級) アルキルア ミ ノ (低級) アルキ ル基」 と しては、 カルボキシメチルア ミ ノ メチル、 2 - (カル ボキシメチルァ ミ ノ ) ェチル、 2 — ( 1 一カルボキシェチルァ ミ ノ ) ェチル、 3 — ( 2 —力ノレボキシプロ ピルァ ミ ノ) プロ ピ ノレ、 2 — ( 3—カルボキシプロ ピルァ ミ ノ ) ブチル、 2 — ( 2 一力ノレボキシ一 1 , 1 ー ジメチルェチルァ ミ ノ ) 一 1 , 1 -ジ メチノレエチノレ、 4 一 ( 5 —力ノレボキシペンチルァ ミ ノ ) ペンチ ル、 6 — ( 3 —カルボキシへキシルァ ミ ノ ) へキシルなどを挙 げるこ とができ、 それらのう ち好ま しい ものはカルボキシ ( C : - C 4 ) アルキルア ミ ノ ( C , - C 4 ) アルキルであ り、 最 も好ま しい ものは 2 — (カルボキシメチルァ ミ ノ ) ェチルであ る。
「保護されたカルボキシ (低級) アルキルア ミ ノ (低級) ァ ノレキル基」 における好適な 「保護されたカルボキシ」 と して は、 エステル化されたカルボキシ基など を挙げるこ とができ、 このエステル化されたカルボキシ基におけるエステル部分の具 体例と しては、 適当な置換基を有していて も よい低級アルキル エステノレ (たと えばメチルエステノレ、 ェチノレエステノレ、 プロ ピ ルエステノレ、 イ ソプロ ピノレエステノレ、 ブチルエステル、 イ ソブ チノレエステノレ、 t ーブチノレエステノレ、 ペンチノレエステノレ、 へキ シルエステル、 1 ー シク ロプロ ピノレエチゾレエステノレなど) 、 た と えば、 低級アルカ ノ ィ ルォキ シ (低級) アルキルエステル (た と えばァセ ト キシメチルエステル、 プロ ピオニルォキシメ チノレエステノレ、 ブチ リノレオキシメ チノレエステル、 バレ リノレオキ シメチノレエステル、 ピノくロイノレォキシメチルエステル、 1 ーァ セ ト キシェチルエステノレ、 1 一プロ ピオ二ルォキシェチノレエス テノレ、 ピノ 口 イ ノレオキシメチゾレエ ス テノレ、 2 —プロ ピオニノレオ キ シェチノレエステノレ、 へキサノ イ ノレオキ シメ チルエステノレな ど ) 、 低級アルカ ンスルホニル (低級) アルキルエステル (た と えば 2 —メ シルェチルエステルなど ) またはモノ (またはジ ま たは ト リ ) ハロ (低級) アルキルエステル (たと えば 2 — ョ ー ド エチルエステル、 2, 2 , 2 — ト リ クロ ロェチノレエステノレ など) ; 低級アルケニルエステル (たと えばビニルエステル、 ァ リ ルエステルなど) ; 低級アルキニルエステル (たとえばェ チニルエステル、 プロ ピニルエステルなど) ; 適当な置換基を 有 していて も よいアル (低級) アルキルエステル [たとえばべ ンジノレエステル、 4 ーメ ト キシベンジルエステル、 4 一二ト ロ ベンジノレエステル、 フエネチノレエステル、 ト リチルエステル、 ベンズヒ ド リノレエステル、 ビス (メ ト キシフヱニル) メチルェ ステル、 3, 4 ー ジメ ト キシベンジルエステル、 4 ー ヒ ドロキ シー 3 , 5 — ジー t 一ブチルベン ジルエステルなど ] ; 適当な 置換基を有していて も よいァ リ ールエステル (たとえばフ エ二 ノレエス テノレ、 4 一ク ロ 口 フ エ二ノレエステノレ、 ト リノレエステノレ、 4 - t ーブチノレフ エ二ノレエス テル、 キシ リ ノレエステノレ、 メ シチ ルエステル、 クメ ニルエステルなど ) などを挙げるこ とができ る。 好適な 「保護されたカルボキシ (低級) アルキルア ミ ノ (低級) アルキル基」 と しては、 エステル化されたカルボキシ (低級) アルキルア ミ ノ (低級) アルキル基を挙げるこ とがで き 、 これ らのう ち好ま しい ものは低級アルコキシカルボニル (低級) アルキルア ミ ノ (低級) アルキル、 たとえばメ ト キシ カルボニルメチルア ミ ノメチル、 2 — (エ トキシカルボニルメ チルァ ミ ノ ) ェチル、 2 — ( 1 一エ ト キシカルボニルェチルァ ミ ノ ) ェチル、 3 — ( 2 —プロポキシカルボニルプロ ピルア ミ ノ ) プ ロ ピル、 2 — ( 3 —ブ ト キ シカノレボニルプロ ピルア ミ ノ ) ブチル、 2 - ( 2 — t 一ブ ト キ シカノレボニノレー 1, 1 ー ジ メ チノレエチルァ ミ ノ ) 一 1, 1 - ジメ チルェチル、 4 一 ( 5 - ペ ン チノレォ キ シカノレボニノレペンチルァ ミ ノ ) ペンチル、 6 — ( 3 一へキシルォキシカルボ二ルへキシルァ ミ ノ ) へキシルな どが挙げられ、 よ り好ま しい も のは ( C , - C 4 ) アルコキシ カルボニル ( C , - C 4 ) アルキルア ミ ノ ( C 】 - C 4 ) アル キルであ り、 最も好ま しい ものは 2 — (エ トキシカルボニルメ チルァ ミ ノ ) ェチルであ る。
好適な 「ヒ ドロキシ基およびァ リ ールォキシ基を有する低級 アルキルア ミ ノ (低級) アルキル基」 と しては、 「ヒ ドロキシ 基」 および 「ァ リ ールォキシ基」 (たと えばフヱノキシ、 ト リ ルォキシ、 ナフチルォキシなど) を有する前記の 「低級アルキ ルァ ミ ノ (低級) アルキル」 が挙げられ、 その好適な例と して は 1 一 ( 1 一ナフチルォキシ) 一 1 ー ヒ ドロキシメチルァ ミ ノ メ チノレ、 2 — ( 1 ー ヒ ドロ キシ一 2 —フエ ノ キシェチノレア ミ ノ ) ェチル、 2 — [ 2—ヒ ドロキシー 3 — ( 1 一ナフチルォキ シ ) プロ ピルァ ミ ノ ] ェチル、 2 — [ 4 ー ヒ ドロキシー 3 — ( p— ト リ ルォキシ) ブチルァ ミ ノ ] プロ ピル、 2 — [ 4 ー ヒ ドロキシー 1 - ( 2 —ナフチルォキシ) ブチルァ ミ ノ ] 一 1, 1 - ジメチルェチル、 4一 [ 1 ー ヒ ドロキシー 5 — ( 1 一ナフ チルォキシ) ペンチルァ ミ ノ ] ペンチル、 6 — [ 2—ヒ ドロキ シー 4 一 ( 2 —ナフチルォキシ) へキシルァ ミ ノ ] へキシルで あ り、 これらのう ち好ま しい ものはヒ ドロキシぉよびナフチル ォキシを有する - C 4 ) アルキルア ミ ノ ( C , - C 4 ) アルキルであ り、 よ り好ま しい ものは 2 — [ 2 — ヒ ドロキシー 3 — ( 1 一ナフチルォキシ) プロ ピルァ ミ ノ ] ェチルである。 好適な 「保護されたァ ミ ノ (低級) アルキル基」 と してはァ シルァ ミ ノ (低級) アルキル基を挙げるこ とができ る。
ァシルア ミ ノの好適な例と しては、 低級アルカノ ィルァ ミ ノ (たと えばホルミ ルァ ミ ノ、 ァセチルァ ミ ノ、 プロ ピオニルァ ミ ノ 、 へキサノ イ ノレア ミ ノ 、 ピノ、' 口 イ ノレア ミ ノなど ) 、 モ ノ ( またはジまたは ト リ ) ハロ (低級) アルカノ ィ ルァ ミ ノ (た と えばク ロ ロアセチルァ ミ ノ、 ト リ フルォロアセチルァ ミ ノな ど) 、 低級アルコキシカルボニルァ ミ ノ (たとえばメ ト キシカ ルポニルァ ミ ノ、 エ ト キシカルボニルァ ミ ノ、 t 一ブ ト キシカ ノレボニルァ ミ ノ、 t 一ペンチルォキシカルボニルァ ミ ノ、 へキ シルォキシカルボニルァ ミ ノなど) 、 モノ (またはジまたは ト リ ) ハロ (低級) アルコ キシカルボニルァ ミ ノ (たとえばクロ ロメ ト キシカルボニルァ ミ ノ、 ジク ロ ロエ トキシカルボニルァ ミ ノ、 ト リ ク ロ 口エ ト キシカルボニルァ ミ ノなど) 、 ァロイル ァ ミ ノ (たと えばベンゾィルァ ミ ノ、 トルオイルァ ミ ノ、 キシ ロ イ ルァ ミ ノ、 ナフ ト イ ルァ ミ ノなど) 、 アル (低級) アル力 ノ イ ノレア ミ ノ 、 た と えばフ ヱニル (低級) アルカノ ィルァ ミ ノ (たと えばフ エ二ルァセチルァ ミ ノ 、 フ エニルプロ ピオニルァ ミ ノ など) 、 ァ リ ールォキシカルボニルァ ミ ノ (たとえばフエ ノ キシカルボニルァ ミ ノ、 ナフチルォキシカルボニルァ ミ ノな ど ) 、 ァ リ ールォキシ (低級) アルカノ ィルァ ミ ノ、 たと えば フヱ ノ キシ (低級) アルカノ ィ ルァ ミ ノ (たとえばフヱノキシ ァセチルァ ミ ノ、 フ エ ノ キシプロ ピオニルァ ミ ノなど) 、 ァ リ ールグリ オキシロイルァ ミ ノ (たと えばフヱニルダリオキシ ロイルァ ミ ノ、 ナフチルダリ オキシロイルァ ミ ノなど) 、 適当 な置換基を有していて も よいアル (低級) アルコキシカルボ二 ルァ ミ ノ、 たと えばニ ト ロ または低級アルコキシを有していて も よ ぃフヱ ニル (低級) アルコキシカルボニルァ ミ ノ (たとえ ばべンジルォキシカルボニルァ ミ ノ、 フヱネチルォキシカルボ ニノレア ミ ノ 、 p —二 ト ロペン ジノレオキ シカノレボニノレア ミ ノ、 p ーメ ト キシベンジルォキシカルボニルァ ミ ノなど) 、 チェニル ァセチルァ ミ ノ、 イ ミ ダゾリノレァセチルァ ミ ノ、 フ リルァセチ ノレア ミ ノ、 テ ト ラゾリ ルァセチルァ ミ ノ、 チアゾリルァセチル ァ ミ ノ、 チア ジアゾ リルァセチルァ ミ ノ、 チェニルプロ ピオ二 ノレア ミ ノ 、 チア ジアゾリ ルプロ ピオニルァ ミ ノ、 低級アルキル スルホニルァ ミ ノ (たと えばメ チルスノレホニルァ ミ ノ 、 ェチル スルホニルァ ミ ノ、 プロ ピルスノレホニルァ ミ ノ、 イ ソプロ ピル スノレホニノレア ミ ノ 、 ペンチノレスノレホニノレア ミ ノ、 ブチノレスノレホ ニルァ ミ ノなど) 、 ァ リ ールスルホニルァ ミ ノ (たとえばフエ ニルスルホニルァ ミ ノ 、 ト リ ノレスノレホニノレア ミ ノ 、 キシ リ ノレス ルホニルァ ミ ノ、 ナフチルスルホニルァ ミ ノなど) 、 アル (低 級) アルキルスルホニルァ ミ ノ、 たと えばフヱニル (低級) ァ ルキノレスノレホニルア ミ ノ (た と えばベン ジルスノレホニルア ミ ノ 、 フ エ ネ チノレスノレホニクレア ミ ノ、 ベンズヒ ド リ ノレスノレホニノレ ァ ミ ノなど) 、 イ ミ ド (たと えば 1 , 2 —シクロへキサンジカ ルボキシイ ミ ド、 スク シンイ ミ ド、 フタルイ ミ ドなど) などを 挙げるこ とができ る。
前記 「保護されたァ ミ ノ (低級) アルキル基」 の好ま しい例 と しては、 イ ミ ド (低級) アルキル、 たと えばフタルイ ミ ドメ チノレ、 2 —フタノレ イ ミ ド エチノレ、 1 一 ( 1 , 2 —シクロへキサ ン ジカルボキ シイ ミ ド) ェチル、 2 —ス ク シンイ ミ ドプロ ピ ノレ、 3 —フタノレイ ミ ドブチノレ、 2 — ( 1 , 2 —シクロへキサン ジカルボキシイ ミ ド) 一 1 , 1 ー ジメチルェチル、 5 —フタル ィ ミ ドペンチル、 1 ーフタノレイ ミ ドへキシルなどが挙げられ、 よ り 好ま しい ものはイ ミ ド ( C , 一 C 4 ) アルキルであ り、 最 も好ま しい ものは 2 —フタルイ ミ ドエチルである。
好適な 「シァノ (低級) アルキル基」 と してはシァノ メチ ル、 1 ー シァノエチル、 2 - シァノ エチル、 3 —シァノプロ ピ ル、 2 —シァノブチル、 4 ー シァノブチル、 2 —シァノ ー 1 , 1 ー ジメチノレエチル、 4 一シァノペンチノレ、 5 —シァノペンチ ノレ、 6 — シァノへキシルなどが挙げられ、 これらのう ち好ま し い ものはシァノ ( C i - C β ) アルキルであ り、 最も好ま しい も のはシァノ メ チル、 2 — シァノ エチル、 3 -シァノプロ ピ ル、 4 ーシァノブチル、 5 — シァノペンチル、 および 6 —シァ ノへキシルである。
好適な 「シァノ (高級) アルキル基」 と しては、 7 —シァノ ヘプチル、 8 — シァノ ォクチル、 4 ー シァノォクチル、 8 —シ ァノ 一 3 -メチルヘプチル、 9 ー シァノ ノニル、 1 -シァノ ノ ニル、 1 0 —シァノデシル、 8 —シァノ ウンデシル、 1 2 —シ ァノ ドデシル、 1 1 ー シァノ ー 4 ーメチルゥンデシル、 1 3 — シァノ ト リ デシル、 6 —シァノ テ ト ラデシル、 1 5 —シァノぺ ンタデシル、 1 2 —シァノへキサデシル、 1 7 —シァノヘプタ デシル、 4 ー シァノ ォク タデシル、 1 9 ーシァノ ノナデシル、 1 ー シァノ ー 1 2 —ェチルヘプタデシル、 2 0 —シァノ ィ コ シ ル等が挙げられ、 これらの中で好ま しい ものと しては、 シァノ ( C 7 - C 1 6 ) アルキルが挙げられ、 よ り好ま しいものと して は 7 — シァノヘプチル、 8 — シァノォクチル、 9 ーシァノノニ ル、 1 0 — シァノデシルおよび 1 2 —シァノ ドデシルが挙げら れる。
好適な 「低級アルキル基」 と しては、 直鎖または分枝アルキ ル、 たと えばメチル、 ェチル、 プロ ピル、 イ ソプロ ピル、 ブチ ル、 t ーブチル、 ペンチル、 へキシルなどを挙げるこ とができ る。
好適な 「低級アルケニル基」 と しては、 直鎖または分枝アル ケニノレ、 たと えばビュル、 ァ リ ノレ、 2 -ブテニル、 2 —メ チル 一 2 —プロぺニノレ、 4 ζンテニル、 3 —へキセニルなどを挙 げるこ とができ、 これらのう ち好ま しい ものは ( C : 一 C , ) アルケニルであ り、 よ り好ま しい ものはビュルである。
「適当な置換基を 1 または 2 個以上有していて も よい複素環 基を有する低級アルキル基」 における好適な 「低級アルキル 基」 と しては、 先に示したのと同 じものを挙げるこ とができ、 好ま しいものは ( C , - C 6 ) アルキルであ り、 最も好ま しい ものはメチノレ、 ェチノレ、 プロ ピノレ、 ブチノレ、 ペンチルおよびへ キシルである。
「適当な置換基を 1 または 2 個以上有していても よい複素環 基を有する高級アルキル基」 における好適な 「高級アルキル」 と しては、 ヘプチル、 ォクチル、 3 —メチルヘプチル、 ノニ ル、 2 , 6 — ジメ チルヘプチル、 デシル、 ゥンデシル、 ドデシ ル、 4 ーメチル ドデシル、 ト リデシル、 テ ト ラデシル、 ペンタ デシル、 へキサデシル、 ヘプタデシル、 ォクタデシル、 ノナデ シル、 1 2 —ェチルーへプタデシル、 ィ コ シル等が挙げられ、 これらの中で好ま しい ものと しては、 ( C 7 - C 1 6 ) アルキル が挙げられ、 よ り好ま しい ものと してはへプチル、 ォクチル、 ノニル、 デシルおよび ドデシルが挙げられる。
「適当な置換基を 1 または 2 個以上有していて も よい複素環 基を有する低級アルキル基」 および 「適当な置換基を 1 または 2 個以上有していて も よい複素環基を有する高級アルキル基」 における好適な 「複素環基」 と しては、 酸素、 硫黄、 窒素など のへテロ原子を少な く と も 1 個含む飽和または不飽和の単環式 または多環式複素環基が挙げられる。 特に好ま しい複素環基と しては、 窒素原子を 1 ない し 4 個含む 3 ないし 8員の不飽和複 素単環基、 た と えばピロ リル、 ピロ リニル、 イ ミ ダゾリ ル、 ピ ラゾリ ノレ、 ピリ ジルおよびその N—ォキシ ド、 ピリ ミ ジル、 ピ ラ ジニル、 ピリ ダジニル、 ト リ アゾリノレ (たとえば 4 H— 1, 2, 4 ー ト リ アゾリ ノレ、 1 H— 1, 2 , 3 — ト リ アゾリノレ、 2 H — 1, 2, 3 — ト リ ァゾリルなど) 、 テ ト ラゾリノレ (たと え ば 1 H—テ ト ラゾリル、 2 H -テ ト ラゾリルなど) 、 ジヒ ドロ ト リ アジニル (た と えば 4, 5 — ジヒ ドロー 1, 2, 4 - ト リ ア ジ ニ ル、 2 , 5 — ジ ヒ ド ロ ー 1, 2 , 4 — ト リ ア ジエルな ど ) など ;
窒素原子を 1 ない し 4 個含む 3 ない し 8 員の飽和複素単環 基、 た と えばピロ リ ジニル、 イ ミ ダゾ リ ジニル、 ピぺリ ジル (たと えばピペ リ ジノなど) 、 ピペラ ジニルなど ;
窒素原子を 1 ない し 5個含む不飽和縮合複素環基、 たとえば イ ン ド リ ノレ、 イ ソ イ ン ド リ ノレ、 イ ン ド リ ジニル、 ベンズイ ミ ダ ゾリ ル、 キノ リ ル、 イ ソキノ リ ル、 イ ンダゾリ ル、 ベンゾ ト リ ァゾ リル、 テ ト ラゾロ ピリ ジル、 テ ト ラゾロ ピリ ダジニル (た と えばテ ト ラゾロ [ 1, 5 — b ] ピリ ダジニルなど) 、 ジヒ ド ロ ト リ アゾロ ピリ ダジニルなど ;
酸素原子を 1 ない し 2個および窒素原子を 1 ない し 3個含む 3 ない し 8 員の不飽和複素単環基、 たと えばォキサゾリ ル、 ィ ソキサゾリ ル、 ォキサジァゾリノレ (た と えば 1, 2, 4 ーォキ サジァゾリ ル、 1 , 3, 4 一ォキサジァゾリ ル、 1, 2, 5 — ォキサジァゾ リルなど) など ;
酸素原子を 1 ない し 2個および窒素原子を 1 ない し 3個含む 3 ない し 8 員の飽和複素単環基、 たとえばモルホリニル、 ォキ サゾ リ ジニル (たと えば 1 , 3 —ォキサゾリ ジニルなど) な ど ;
酸素原子を 1 ないし 2個および窒素原子を 1ないし 3個含む 不飽和縮合複素環基、 た と えばベンゾキサゾリル、 ベンゾキサ ジァゾリルなど ;
硫黄原子を 1 ないし 2個および窒素原子を 1 ないし 3個含む 3 ない し 8 員の不飽和複素単環基、 たとえば 1, 3 —チアゾリ ノレ、 1, 2 —チアゾリノレ、 チアゾリニル、 チアジアゾリノレ (た と えば 1 , 2, 4 ーチアジアゾリ ル、 1, 3, 4 ーチアジアゾ リ ル、 1, 2, 5 —チアジアゾリノレ、 1, 2, 3 —チアジアゾ リル) など ;
硫黄原子を 1 ない し 2個および窒素原子を 1 ないし 3個含む 3 ない し 8 員の飽和複素単環基、 たと えばチアゾリ ジニルな ど ;
硫黄原子を 1 個含む 3ない し 8 員の不飽和複素単環基、 たと えばチェニルなど ;
硫黄原子を 1 ない し 2個および窒素原子を 1 ないし 3個含む 不飽和縮合複素環基、 たとえばベンゾチアゾリル、 ベンゾチア ジァゾリ ルなど ;
酸素原子を 1 ない し 2個含む 3ない し 8 員の不飽和複素単環 基、 た と えばフ リ ル、 ビラニル、 ジォキソ リルなど ;
酸素原子を 1 ない し 2 個含む 3 ない し 8 員の飽和複素単環 基、 たと えばォキソ ラニル、 テ ト ラ ヒ ドロ ビラニル (たとえば テ ト ラ ヒ ドロ ー 2 H— ピラ ン一 2 —ィノレなど) 、 ジォキソラニ ノレなど ;
酸素原子を 1 ない し 2個含む不飽和縮合複素環基、 たとえば イ ソベンゾフラニル、 クロメニル (たと えば 2 H—クロメ ンー 3 — ィ ルなど) 、 ジヒ ドロク ロメ ニル (たとえば 3 , 4 —ジヒ ドロ ー 2 H—ク ロメ ン ー 4 ーィルなど) などを挙げるこ とがで き る。
上記 「複素環基」 の好ま しい例と しては、 窒素原子を 1 ない し 4 個含む 3 ない し 8 員の不飽和複素単環基 ; 窒素原子を 1 な い し 4 個含む 3 ない し 8 員の飽和複素単環基 ; 酸素原子を 1 な い し 2 個および窒素原子を 1 ない し 3個含む 3ない し 8員の飽 和複素単環基 ; および酸素原子を 1 ない し 2個含む 3 ない し 8 員の飽和複素単環基が挙げられ、 これらのう ち好ま しいものは ピリ ジル、 テ ト ラゾリル、 ピペリ ジル、 ピペラジニル、 モノレホ リ ニル、 ォキサゾ リ ジニルお よびテ ト ラ ヒ ドロ ビラニルであ り、 よ り好ま しい ものは 4 一ピリ ジル、 1 H—テ ト ラゾールー 5 —ィノレ、 ピペリ ジノ、 1 ー ピペラ ジニル、 モノレホ リ ノ、 1 , 3 —ォキサゾリ ジン一 5 —ィルおよびテ ト ラ ヒ ドロ - 2 H—ピ ラ ン一 2 — ィ ノレである。
前記の 「複素環基」 は 1 または 2個以上 (好ま し く は 1 ない し 3個) の適当な置換基 [たと えばヒ ドロキシ (低級) アルキ ル (た と えばヒ ドロキシメチル、 2 — ヒ ドロキシェチル、 1 一 ヒ ドロキシプロ ピル、 4 ー ヒ ドロキシブチル、 2 —ヒ ドロキシ 一 1, 1 ー ジメチルェチル、 3 —ヒ ドロキシペンチル、 6—ヒ ドロキシへキシルなど ) 、 低級アルコキシを有していて も よい ァ リ ール (たと えばフエニル、 ナフチル、 2 —メ ト キシフエ二 ノレ、 2 —メ ト キシナフチル、 3—エ ト キシフエニル、 4一プロ ポキシフエニル、 2 -ブ ト キシフエニル、 5 —プロポキシナフ チル、 3 — t 一ブ ト キシフエニル、 4 iンチルォキシフエ二 ル、 2 —へキ シルォキシフエニルなど) 、 ォキソなど] を有し ていて も よい。 これらの 「適当な置換基」 と して好ま しいもの はヒ ド ロキシ ( C ! - C ) アルキル、 ( C , - C ) アルコ キシを有するフヱニルおよびォキソであ り、 よ り好ま しいもの は 2 — ヒ ドロキシェチル、 2 —メ ト キシフエ二ルおよびォキソ である。
「適当な置換基を 1 または 2 個以上有していても よい複素環 基」 における好適な 「複素環基」 と しては、 「適当な置換基を 1 または 2個以上有していて も よい複素環基を有する低級アル キル j および 「適当な置換基を 1 または 2個以上有していて も よい複素環基を有する高級アルキル」 の 「複素環基」 で例示し たものと同 じ ものを挙げるこ とができ、 好ま しいものは酸素原 子を 1 ない し 2 個含む不飽和縮合複素環基であ り、 よ り好ま し い ものはジヒ ドロク ロメニルであ り、 最も好ま しいものは 3 , 4 ー ジヒ ドロ ー 2 H—ク ロメ ン ー 4 ーィノレである。
こ の 「複素環基」 は 1 または 2 個以上 (好ま し く は 1 ない し 4 個) の適当な置換基 [たと えば前記の低級アルキル、 ヒ ドロ キ シ、 シァ ノ な ど、 それらの う ち好ま しいものは - C
) アルキル、 ヒ ド ロ キ シお よびシァノであ り、 最も好ま しい ものはメチル、 ヒ ドロキシおよびシァノである ] を有していて も よい。
好適な 「アル (低級) アルキル基」 と しては、 モノ またはジ ま たは ト リ フ ヱ ニル (低級) アルキル (たと えばベン ジル、 フ エ ネチノレ、 2 —フ ヱニノレプロ ピノレ、 4 一フエニルブチル、 2 一フ エ ニノレー 1, 1 — ジメ チノレエチノレ、 1 一フ エ二ノレペンチ ノレ、 6 — フ エ 二ノレへキシノレ、 ベ ンズヒ ド リ ノレ、 ト リチノレなど) などを挙げる こ とができ、 これらのう ち好ま しいものはフヱニ ル ( C , - C ) アルキルであ り 、 最も好ま しいものはべンジ ルである。
「適当な置換基を 1 または 2 個以上有していて も よい含窒素 複素環基」 における好適な 「含窒素複素環基」 と しては、 前記 「複素環基」 のう ちその環構成原子と して窒素原子を少な く と も 1 個含む複素環基を挙げるこ とができ、 前記 「含窒素複素環 基」 は 1 または 2 個以上 (好ま し く は 1 ないし 3個) の適当な 置換基 [たと えば前記ヒ ドロキシ (低級) アルキル、 低級アル コキシを有していて も よい前記ァ リ ール、 ォキソなど ] を有し ていて も よい。
好適な 「テ ト ラゾリル (低級) アルキル基」 と しては、 1 H ー テ ト ラ ゾールー 5 —イ ノレメ チル、 2 — ( 1 H—テ ト ラゾール 一 5 — ィ ノレ ) ェチル、 3 — ( 1 H —テ ト ラゾール ー 5 — ィ ノレ) プロ ピル、 4 一 ( 1 H—テ ト ラ ゾーノレ一 5 —ィノレ) ブチル、 2 一 ( 2 H — テ ト ラ ゾールー 2 — ィ ノレ ) 一 1, 1 一 ジメ チルェチ ル 、 4 一 ( 1 H - テ ト ラ ゾーノレ 一 1 一ィ ノレ ) ペ ン チノレ、 5 — ( 1 H — テ ト ラ ゾールー 5 — ィ ノレ ) ペンチル、 6— ( 1 H —テ ト ラ ゾールー 5 —ィ ノレ ) へキ シルなど を挙げるこ とができ る が、 これらの中で好ま しい ものは、 テ ト ラゾリノレ ( C 1一 C 6 ) アルキルであ り、 よ り好ま しい ものは、 ( 1 H—テ ト ラゾール 一 5 —ィ ノレ ) メチル、 2 — ( 1 H—テ ト ラゾール ー 5—ィ ノレ) ェチル、 3 — ( 1 H—テ ト ラゾールー 5 —ィノレ) プロ ピル、 4 一 ( 1 H —テ ト ラゾールー 5 —ィノレ ) ブチル、 5— ( 1 H—テ ト ラゾール ー 5 —ィノレ ) ペンチル、 および 6— ( 1 H—テ ト ラ ゾーゾレー 5 —ィノレ ) へキシルである。
好適な 「テ ト ラゾリノレ (高級) アルキル基」 と しては、 7 — ( 1 H —テ ト ラゾールー 5 -ィノレ ) ヘプチル、 8— ( 1 H—テ ト ラゾーノレ一 5 — ィ ノレ ) ォクチル、 4 一 ( 1 H—テ ト ラゾール 一 1 - ィ ノレ ) ォクチル、 8 — ( 1 H—テ ト ラゾール ー 5 —ィ ノレ ) 一 3 —メチルヘプチル、 9 一 ( 1 H—テ ト ラゾール ー 5 — ィ ル ) ノ ニノレ、 1 一 ( 1 H —テ ト ラ ゾーノレ一 1 —ィノレ ) ノニ ル 、 1 0 - ( 1 H—テ ト ラ ゾーノレ一 5 —ィ ノレ ) デシル、 8 — ( 1 H —テ ト ラゾールー 5 —ィ ノレ) ゥ ンデシル、 1 2 — ( 1 H ー テ ト ラ ゾール ー 5 —ィ ノレ ) ドデシノレ、 11一 ( 1 H—テ ト ラ ゾーノレ一 5 —ィノレ ) 一 4 ーメチノレゥンデシル、 1 3 — ( 1 H - テ ト ラ ゾール ー 5 - ィ ノレ ) ト リ デシル、 6 — ( 1 H—テ ト ラ ゾーノレ一 5 —ィ ノレ ) ーテ ト ラデシル、 1 5 — ( 1 H -テ ト ラ ゾーノレ一 5 — ィ ノレ ) 一ペ ンタデシ ル、 1 2 — ( 1 H—テ ト ラ ゾーノレ一 5 —ィ ノレ ) 一^ キサデシル、 1 7 — ( 1 H—テ ト ラ ゾール一 1 ー ィ ノレ ) 一 へプタデシル、 4 一 ( 1 H—テ ト ラゾー ル ー 5 — ィ ノレ ) 一才ク タデシル、 1 9 — ( 1 H—テ ト ラゾール 一 5 —ィ ノレ ) ーノナデシル、 1 一 ( 1 H —テ ト ラゾール ー 1 一 ィ ル ) 一 1 2 —ェチルヘプタデシル、 2 0 — ( 1 H —テ ト ラ ゾールー 5 —ィル) ィ コ シル等が挙げられるが、 これらの中で 好ま し レ、 ものは、 テ ト ラ ゾ リ ノレ ( C 7 — C , 6 ) アルキルであ り 、 よ り好ま しい ものは 7 — ( 1 H—テ ト ラゾールー 5 —ィ ル) ヘプチル、 8 — ( 1 H—テ ト ラゾールー 5—ィノレ) ーォク チル、 9 一 ( 1 H—テ ト ラゾーノレ一 5—ィル) ノニル、 1 0 — ( 1 H—テ ト ラゾール ー 5—ィ ノレ ) デシルおよび 1 2 — ( 1 H -テ ト ラゾーノレ一 5 —ィノレ) ドデシルである。
以上説明されたピラゾ口 ピリ ジン化合物 ( I ) において、 本 発明を実施するに当って特に好ま しい化合物と しては以下のも のが挙げられる。
( 1 ) ( 2 R ) — 1 一 [ 3 — ( 2 -フヱニルビラゾロ [ 1, 5 一 a ] ピリ ジン一 3—ィノレ ) ァク リ ロイノレ] 一 2 — ( 2—ヒ ド 口キシェチル) ピぺ リ ジン ( ト ラ ンス異性体)
( 2 ) 3 - [ 2 — ( 3—カルボキシプロ ピル) - 3 -ォキソ一 2 , 3 — ジヒ ドロ ピリ ダジン一 6 —ィノレ] 一 2 -フエエルビラ ゾロ [ 1, 5 — a ] ピリ ジン
( 3 ) ( 2 R ) - 1 - [ 3 - ( 2 —フヱニルビラゾロ [ 1 , 5 一 a ] ピリ ジン一 3 —ィノレ) アタ リ ロイノレ] - 2 - (カルボキ シメ チル) ピぺリ ジン ( ト ラ ンス異性体)
本発明の製剤は、 有効成分である ピラゾ口 ピリ ジン化合物 ( I ) 単独の形で、 あるいは、 有効成分と してピラゾ口ピリ ジ ン化合物 ( I ) またはその塩類を直腸投与、 経肺 (経鼻ないし パッ カ 吸入) 、 点鼻、 経口または非経口 (皮下、 静脈内およ び筋肉 hを含む) などの投与または吸入に適した有機あるいは 無機担体または賦形剤と共に含有する固形、 半固形あるいは液 状の製剤の形で用いるこ とができ る。 有効成分は例えば、 錠 剤、 ペ レ ッ ト 剤、 ト ローチ、 カプセル剤、 坐剤、 エアゾール 剤、 吸入用粉末薬、 液剤、 乳剤、 想濁剤、 その他使用に適した 剤形に用いられる惧用の無毒性の医薬と して許容される担体と 共に配合するこ とができ る。 さ らに、 必要に応じて補助剤、 安 定化剤、 粘稠化剤、 着色剤および香料を使用するこ とができ る。 ピラゾ口 ピリ ジン化合物 ( I ) またはその塩類は疾患の経 過または状態に所望の予防効果および または治療効果を生じ るに足り る量を製剤に含有させればよい。
本発明で用いる製剤は、 当技術分野における常用の方法によ り製造でき る。 必要によ り、 薬物のバイオアベイ ラビリティ一 を向上させるために当技術分野において常用される方法を、 本 製剤の製造に当っても、 適用でき る ものである。
こ の製剤を適用する場合、 静脈内 (輸液中に含有させる方法 を含む) 、 筋肉内または経口投与によ るのが好ま しい。
ピラゾ口 ピリ ジ ン化合物 ( I ) の予防および Zまたは治療有 効量は予防および/または治療される各患者の年令および条件 に よ っ て も変動す るが、 一般には ピラ ゾ口 ピリ ジ ン化合物 ( I ) を、 静脈内投与の場合には体重 l k g当り 1 日量 0. 0 1 一 1 0 0 m g、 筋肉内投与の場合には体重 1 k g当り 1 日量 0. 0 1 - 1 0 0 m g , 経口投与の場合には体重 l k g当り 1 日量 0. 0 1 — 2 0 O m gで投与するこ とができる。

Claims

請求の範囲
1 . 一般式
Figure imgf000047_0001
[式中、 R 1 は低級アルキル基、 適当な置換基を 1 個以上有し ていて も よ いァ リ ール基または複素環基、
R 2 は式 :
Figure imgf000047_0002
(式中、 は保護されたァ ミ ノ基またはヒ ドロキシ基、 お よび
R 5 は水素または低級アルキル基を意味する)
で示される基 ;
シァノ基 ;
式 : 一 A - R 6
(式中、 R 6 はァ シル基、 および
Aは適当な置換基を 1 個以上有していても よい低級脂肪族 炭化水素基を意味
する)
で示される基 ;
ア ミ ド化されたカルボキ シ基 ;
適当な置換基を 1 個以上有していて も よ い不飽和複素環基 ; ア ミ ノ基 ; または
保護されたァ ミ ノ基、 および
R 3 は水素、 低級アルキル基、 低級アルコキシ基またはハロゲ ンをそれぞれ意味する]
で示される ピラゾ口 ピリ ジン化合物またはその塩類を有効成分 と して含有する透析時低血圧症および/または透析後低血圧症 の予防およびノまたは治療剤。
2 ゾロ ピリ ジン化合物が一般式
Figure imgf000048_0001
(式中、 R 1 はァ リール基、
R 7 はァシル (低級) アルキル基、 および
Aは低級アルケニル基をそれぞれ意味する)
で示される化合物である請求の範囲第 1 項に記載の予防および
Zまたは治療剤。
3 . ピラゾ口 ピリ ジ ン化合物が、 請求の範囲第 2項に記載の化 合物において、
R 1 がフ エニル、 および
R 7 がカルボキシ (低級) アルキル基である請求の範囲第 2 項に記載の予防および Zまたは治療剤。
4 . ピラ ゾ口 ピ リ ジ ン化合物が 1 一 [ 3 - ( 2—フヱニルピラ ゾロ [ 1, 5 — a ] ピ リ ジン 一 3 — ィ ノレ) ァク リ ロイ ル] 一 2 一 (カルボキシメチル) ピぺリ ジンである請求の範囲第 3項に 雲已載の予防および zまたは治療剤
PCT/JP1996/001063 1995-04-27 1996-04-18 Nouvelle utilisation de composes de pyrazolopyridine WO1996033715A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/945,175 US6232324B1 (en) 1995-04-27 1996-04-18 Use of pyrazolopyridine compound
DE69622393T DE69622393T2 (de) 1995-04-27 1996-04-18 Neue verwendung von pyrazolopyridinverbindungen
DK96910199T DK0823254T3 (da) 1995-04-27 1996-04-18 Hidtil ukendt anvendelse af pyrazolopyridinforbindelser
EP96910199A EP0823254B1 (en) 1995-04-27 1996-04-18 Novel use of pyrazolopyridine compounds
AT96910199T ATE220544T1 (de) 1995-04-27 1996-04-18 Neue verwendung von pyrazolopyridinverbindungen

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10358895 1995-04-27
JP7/103588 1995-04-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996033715A1 true WO1996033715A1 (fr) 1996-10-31

Family

ID=14357939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/001063 WO1996033715A1 (fr) 1995-04-27 1996-04-18 Nouvelle utilisation de composes de pyrazolopyridine

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6232324B1 (ja)
EP (1) EP0823254B1 (ja)
AT (1) ATE220544T1 (ja)
DE (1) DE69622393T2 (ja)
DK (1) DK0823254T3 (ja)
ES (1) ES2176448T3 (ja)
PT (1) PT823254E (ja)
WO (1) WO1996033715A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103649079B (zh) 2010-12-22 2016-11-16 Abbvie公司 丙型肝炎抑制剂及其用途

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135381A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Kyorin Pharmaceut Co Ltd 多剤耐性癌細胞に対する感受性増強剤及びその製造方法
JPS6445385A (en) * 1987-06-15 1989-02-17 Fujisawa Pharmaceutical Co Pyrazolopyridine compound and production thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135381A (ja) * 1986-11-26 1988-06-07 Kyorin Pharmaceut Co Ltd 多剤耐性癌細胞に対する感受性増強剤及びその製造方法
JPS6445385A (en) * 1987-06-15 1989-02-17 Fujisawa Pharmaceutical Co Pyrazolopyridine compound and production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE69622393T2 (de) 2002-11-28
PT823254E (pt) 2003-03-31
EP0823254B1 (en) 2002-07-17
DK0823254T3 (da) 2002-11-04
US6232324B1 (en) 2001-05-15
ATE220544T1 (de) 2002-08-15
EP0823254A1 (en) 1998-02-11
EP0823254A4 (en) 1999-12-29
DE69622393D1 (de) 2002-08-22
ES2176448T3 (es) 2002-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2809974T3 (es) Compuestos de indol carboxamida útiles como inhibidores de cinasas
CN107857755B (zh) 作为trka激酶抑制剂的n-吡咯烷基、n′-吡唑基-脲、硫脲、胍和氰基胍化合物
TWI357902B (en) Dipeptidyl peptidase-iv inhibiting compounds, meth
CN102015705B (zh) 稠合的杂环衍生物及其用途
JP2022548822A (ja) がんの治療における使用のためのヘテロ環式化合物
BR112015010072B1 (pt) Compostos, processo para a preparação dos referidos compostos, medicamento comprendendo os mesmos e seu uso relacionado
CA2385178A1 (en) Naphthyridine derivative
CN103987707A (zh) 吡唑-4-基-杂环基-甲酰胺化合物以及使用方法
US6313115B1 (en) Benzofurazan compounds which enhance AMPA receptor activity
CA2060138A1 (en) New use of the adenosine antagonist
JP7410950B2 (ja) 置換アリールメチル尿素およびヘテロアリールメチル尿素、その類似体、ならびにそれらを使用する方法
CN107108625A (zh) 螺环衍生物
TWI818424B (zh) 含氮多環稠環類化合物,其藥物組合物、製備方法和用途
TWI815887B (zh) 經取代的2,2&#39;-雙嘧啶基化合物、其類似物及其使用方法
US5643938A (en) Pyrazolopyridine compounds for the treatment of anemia
TW202138352A (zh) 經取代之雙環及三環脲類及醯胺類、其類似物及使用其之方法
ES2273487T3 (es) Antagonistas a1 de adenosina contra la esterilidad masculina.
WO1996033715A1 (fr) Nouvelle utilisation de composes de pyrazolopyridine
TW202208374A (zh) 經取代三環醯胺類、其類似物及使用其之方法
CN112300165B (zh) 8-取代的苯乙烯基黄嘌呤衍生物及其用途
US6214843B1 (en) Preventives and remedies for ischemic intestinal lesion and ileus
WO1998041237A1 (fr) Medicaments pour la prevention et la therapie de l&#39;hyperphosphatemie
JPH06192092A (ja) ピラゾロピリジン化合物の新規用途
JP3467818B2 (ja) ピラゾロピリジン化合物の新規用途
WO2020252130A1 (en) Kv11.1-3.1 inhibiting methods and compositions

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08945175

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996910199

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996910199

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996910199

Country of ref document: EP