WO1992016011A1 - Light projecting device - Google Patents

Light projecting device Download PDF

Info

Publication number
WO1992016011A1
WO1992016011A1 PCT/JP1992/000214 JP9200214W WO9216011A1 WO 1992016011 A1 WO1992016011 A1 WO 1992016011A1 JP 9200214 W JP9200214 W JP 9200214W WO 9216011 A1 WO9216011 A1 WO 9216011A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
light
phosphor
irradiation device
light irradiation
electron emitter
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/000214
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masamitsu Uehara
Original Assignee
Seiko Epson Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corporation filed Critical Seiko Epson Corporation
Publication of WO1992016011A1 publication Critical patent/WO1992016011A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/08Electrodes intimately associated with a screen on or from which an image or pattern is formed, picked-up, converted or stored, e.g. backing-plates for storage tubes or collecting secondary electrons
    • H01J29/085Anode plates, e.g. for screens of flat panel displays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/15Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen with ray or beam selectively directed to luminescent anode segments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J63/00Cathode-ray or electron-stream lamps
    • H01J63/06Lamps with luminescent screen excited by the ray or stream

Definitions

  • the present invention relates to a light irradiation device that emits light using force-sodium luminescence development.
  • the filament which is a thermionic emitter, must be lengthened. It must be very difficult to support the filament and it is vulnerable to mechanical vibrations. In addition, in order to generate thermoelectrons efficiently, the electric resistance of the filament must be formed so as to be uniform and high resistance. It is very difficult to process and form the filament.
  • the electron emitter When the electron emitter emits thermoelectrons due to current generation or the like, it heats its installation means, causing thermal expansion in the installation means and causing the electron emitter to tear off. As a result of the application of such stresses, local thinning or mechanical rupture is likely to occur, and the locally thinned portion has a lower current density. Excessive non-uniform heat generation and melt cutting occur.
  • thermoelectrons Since a simple wire is used as a means for installing the electron emitter, even if the electron emitter is energized and heated, it is easily cooled by the thermoconductor. As a result, it is not possible to efficiently emit thermoelectrons.
  • a grid electrode to control the electrons is installed As a result, it is unstable and difficult to assemble without being vulnerable to mechanical vibrations and shocks.
  • Phosphors generally have a high refractive index, and light emission from the phosphors is attenuated by repeated partial total reflection at the interface with the phosphor layer, light transmitting plate, and air. The external luminous efficiency decreases.
  • the temperature of the thermionic emitter is lowered, and the amount of thermionic emission is reduced, so that the light emission is reduced.
  • An object of the present invention is to provide a light illuminating device which has a long life, is resistant to mechanical vibration, and operates stably even when a high current density is applied. .
  • Another object of the present invention is to provide a light irradiation device capable of irradiating the phosphor layer with a thermoelectron in a desired distribution.
  • Another object of the present invention is to efficiently emit light from the fluorescent layer. 0 i) To provide a light irradiation device that can be taken out.
  • the present invention provides an electron emitter that emits thermal electrons when heated by energization, and emits light when the emitted thermal electrons collide with each other.
  • the present invention includes an electron emitter that emits thermal electrons when heated by energization, and a phosphor that emits light when the emitted thermal electrons collide.
  • the electron emitter is tungsten, tantalum, molybdenum, chromium oxide tantalum, ruthenium oxide, It is an object of the present invention to provide a light irradiation device characterized by containing at least one of the tantalum compounds of silicon oxide.
  • the present invention includes an electron emitter that emits thermal electrons when heated by energization, and a phosphor that emits light when the emitted thermal electrons collide.
  • the electron emitter may provide a light irradiation device characterized in that the electron emitter contains a material having an electric resistance value which varies depending on a portion when the current is applied. It is.
  • the present invention provides a light having an electron emitter that emits thermal electrons when heated by being energized, and a phosphor that emits light when the emitted thermal electrons collide.
  • the electron emitter includes a plurality of electron emitting members, and is provided with an energizing means for energizing the same number of the electron emitting members as the electron emitting members.
  • Another object of the present invention is to provide a light irradiation device characterized in that the plurality of electron-emitting members are sequentially energized to emit thermoelectrons by means.
  • the present invention further includes an electron emitter containing a material having a predetermined coefficient of thermal expansion, which is heated by energization and emits thermoelectrons, and the emitted thermoelectrons collide with the electron emitter.
  • the present invention further provides an electron emitter that emits thermoelectrons when heated by energization, a phosphor that emits light by colliding with the emitted thermoelectrons, and a predetermined voltage applied to the phosphor.
  • a light irradiation device provided with a control electrode for controlling the movement of the released thermoelectrons, wherein the light irradiation device has a filter and the control electrode is disposed in the device.
  • a light irradiation device characterized by accommodating the electron emitter in the groove.
  • the present invention further provides an electron emitter that emits thermoelectrons when heated by energization, a phosphor that emits light by colliding with the emitted thermoelectrons, and a predetermined voltage.
  • a light irradiation device provided with a control electrode for controlling the movement of the given and emitted thermoelectrons, the control electrode passes the emitted thermoelectrons and causes the thermoelectrons to pass through. To focus the light in the direction of the fluorescent light. It is intended to provide a light irradiation device characterized by having
  • the present invention further includes an electron emitter that emits thermoelectrons when heated by being energized, and a phosphor that emits light when the emitted thermoelectrons collide. And a magnet for generating a magnetic field and concentrating the emitted thermoelectrons toward the phosphor by the magnetic field.
  • a light irradiation device is provided.
  • the present invention further includes an electron emitter that emits thermoelectrons when heated by energization, and a phosphor that emits light when the emitted thermoelectrons collide.
  • a light irradiating device comprising: a control means fixed on the phosphor, for controlling a speed at which the emitted thermoelectrons collide with the phosphor. It is intended to provide a light irradiation device.
  • the present invention further has an electron emitter that emits thermal electrons when heated by energization, and a predetermined dielectric constant that emits light when the emitted thermal electrons collide.
  • the phosphor further comprises a material having a dielectric constant larger than the dielectric constant of the fluorescent material.
  • the present invention further includes an electron emitter that emits thermoelectrons when energized, and a fluorescent material having a predetermined refractive index, which emits light when the emitted thermoelectrons collide.
  • a light irradiation device provided with a fluorescent material, the fluorescent material and the fluorescent material are bent. It is an object of the present invention to provide a light irradiation device characterized by including a material having a refractive index smaller than the refractive index and larger than 1.
  • the present invention further has an electron emitter that emits thermoelectrons when heated by energization, and has a predetermined first refractive index at which the emitted thermoelectrons collide to emit light. And a phosphor having a predetermined second refractive index, which contains a fluorescent material, wherein the phosphor further has a larger refractive index than the second refractive index.
  • Another object of the present invention is to provide a light irradiation apparatus characterized by including a material having a refractive index smaller than the first refractive index and larger than 1.
  • the present invention further provides an electron emitter that emits thermoelectrons when heated by energization, and a predetermined first thermal conductivity that emits light when the emitted thermoelectrons collide.
  • a light irradiating device comprising: a phosphor having a fluorescent material; and a material having a predetermined second thermal conductivity, wherein the electron emitter is installed in the device.
  • a second installation member that includes a material having a predetermined third thermal conductivity, and that installs the phosphor in the device. The conductivity is smaller than the first thermal conductivity or the third thermal conductivity, and a light irradiation device characterized in that the conductivity is smaller than that of the first thermal conductivity.
  • the present invention further provides an electron emitter that emits thermoelectrons when heated by energization, a phosphor that emits light when the emitted thermoelectrons collide, and a light emitting device that emits the light.
  • a pre-irradiation device provided with a light transmitting plate for extracting light to the outside
  • a light irradiation device provided with a light condensing means for converging the emitted light in a predetermined external direction.
  • the present invention further includes an electron emitter that emits thermal electrons when heated by energization, and a phosphor that emits light when the emitted thermal electrons collide.
  • an electron emitter that emits thermal electrons when heated by energization
  • a phosphor that emits light when the emitted thermal electrons collide.
  • the present invention further includes an electron emitter that emits thermal electrons when heated by energization, and a phosphor that emits light when the emitted thermal electrons collide.
  • an electron emitter that emits thermal electrons when heated by energization
  • a phosphor that emits light when the emitted thermal electrons collide.
  • a light irradiating device provided with a plurality of the light emitting devices, a light mixture for mixing light emitted from the phosphors of each set and emitting the light to the outside of the device is provided. It is intended to provide a light irradiation device characterized by the following.
  • FIG. 1 shows a main configuration of a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 shows a partial cross-sectional view for explaining a main configuration of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the main components for explaining the operation of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 shows an electron emitter used in a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 shows a modification of the electron emitter used in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 shows a modification of the electron emitter used in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 shows a modification of the electron emitter used in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 shows a modification of the electron emitter used in the second embodiment of the present invention.
  • Fig. 9 shows a second embodiment of the present invention, which shows one of the modifications of the electron emitter.
  • FIG. 10 shows a main structure of a third embodiment of the present invention
  • FIG. 11 shows a partial plan view for explaining the main structure of the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the main components explaining the operation of the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view of a main component showing one modification of the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a cross-sectional view of a main component showing one modification of the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 shows an electron emission device according to a fourth embodiment of the present invention. 1 Show an example of a birthplace,
  • FIG. 16 shows the installation state of the electron emitter used in the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 shows a main configuration of the fifth embodiment of the present invention
  • FIG. 18 shows a partial cross-sectional view for explaining the main configuration of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a cross-sectional view of main components for explaining the operation of the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is a diagram showing a main configuration of the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a partial cross-sectional view for explaining a main structure of a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a cross-sectional view of a main component showing an installation state of a control electrode according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 shows an installation state of an example of a control electrode according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 shows the light emission distribution when the control electrode shown in FIG. 23 was used.
  • FIG. 25 shows a light emission distribution when a force is used without using a control electrode according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 is a sectional view of a main component showing an example of a control electrode used in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a sectional view of a main structural part showing another example of the control electrode used in the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a diagram showing a main structure of the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 29 is a partial cross-sectional view for explaining the main structure of the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 30 is a cross-sectional view of the main components explaining the operation of the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 31 shows the control voltage versus the brightness in the seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 32 is a cross-sectional view of the main components explaining the operation of the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 33 is a cross-sectional view of the main components for further explaining the operation of the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 34 is an enlarged view showing the positional relationship between the electron emitter and the slit hole in FIG. 33.
  • FIG. 35 is a cross-sectional view of a main component showing an installation state of a control electrode according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 36 shows a diagram showing an example of the control electrode according to the eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 37 is a diagram showing a main configuration of the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 38 is a cross-sectional view of the main components explaining the operation of the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 39 shows the light emission components when the control voltage is zero in the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 40 shows the light emission distribution when the control voltage is applied in the ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 41 is a sectional view of a main component for explaining the operation of the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 42 is a partial sectional view showing an example of a phosphor layer according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 43 is a cross-sectional view of a main component for explaining the operation of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 44 shows a cross-sectional view of main components for explaining the operation of the 12th embodiment of the present invention.
  • FIG. 45 shows a diagram showing the main configuration of the thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 46 is a cross-sectional view of main components for explaining the operation of the thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 1 and 2 on a substrate 1, an electron emitter 2 for emitting thermoelectrons and an insulating stand 3 for installing the emitter are provided. ing . Electron emitter 2 is electrically connected to heater electrodes 4 and 41.
  • the case 1 is sealed on the substrate 1 by fusing using a case 5 ⁇ sealing material 6.
  • a light extraction window 7 is formed in the case 5.
  • a light transmitting plate 10 is made of a material equivalent to the sealing material 6 in the window 7 as shown in FIG. It is worn and sealed.
  • a transparent electrode 9 is formed on a light transmitting plate 10, and a phosphor layer 8 is formed thereon. The fusion of the case 5 and the substrate 1 is performed in a vacuum, and the vacuum in the case 5 is maintained so that the pressure becomes 0.01 Pa or less even after the fusion. It has been done.
  • a hole 11 is formed in the case 5, and a high-voltage electrode 13 is formed in the hole 11 by a sealing material 12 so that the internal vacuum degree and electrical It is installed so that the insulation property is maintained.
  • the high-voltage electrode 13 is electrically connected to the transparent electrode 9 in a vacuum inside the case 5.
  • the electron emitter 2 is formed to have a small cross-sectional area so that the temperature is easily increased by generating heat when energized.
  • a secondary electron-emitting layer 14 is applied to the outside of the electron-emitting body 2 so that the secondary electrons can be emitted several times as many as the thermal electrons emitted by energized heat generation. Yes.
  • the heater power supply 15 is connected to the heater electrodes 4 and 41 as shown in FIG. 1 and the electron emitter 2 shown in FIG. Get out. As a result, a larger amount of secondary electrons is emitted from the secondary electron emission layer 14.
  • 100 V to 20 kV using a voltage power supply 16 so that the high voltage electrode 13 becomes easier between the heater electrode 4 and the high voltage electrode 13. High voltage is applied.
  • the secondary electrons are mixed by the electric field and collide with the phosphor layer 8, and One luminescence emission occurs.
  • the emitted light is emitted as light 17 emitted from the outside.
  • a large amount of the secondary electron beam 18 emitted from the secondary electron emission layer 14 follows the electric field formed by the high voltage applied between the electron emitter 2 and the transparent electrode 9. Then, it is accelerated in the direction of the phosphor layer 8 and collides.
  • an antistatic electrode 19 made of a conductive or reactive material as shown in FIG. 3 has a thickness of 0.005 ⁇ ⁇ . ! It is formed to be uniform or non-uniform between about 2 m and 2 m, and is electrically connected to the transparent electrode 9 to prevent stagnation of charges on the surface of the phosphor layer 8. This makes it possible to reduce the distortion of the spatial electric field due to the accumulation of electric charges on the surface of the phosphor layer 8 and the local fluctuation of the electric field strength. Therefore, the secondary electron beam 18 can be uniformly accelerated and collided in the direction of the phosphor layer 8, and uniform light emission can be achieved. In addition, it is possible to prevent sticking to the surface of the phosphor layer 8 such as an organic gas existing in the internal space formed by the case 5 and the substrate 1.
  • Case 5 is made of a metal having good thermal conductivity and a small gas permeability coefficient, or a sealing material 6 using ceramics such as aluminum or glass. Is obtained by heating and melting in the range of 130 to 900 ° C using low melting point glass and low melting point alloys. Sealing was performed.
  • the electron emitter 2 is composed of a lanthanum boride compound, which is a high melting point and high resistance material, alone or in combination with a lanthanide-based rare earth hexaboride. It was used in combination with insulating heat-resistant ceramics. These materials have a lifetime of 10 when subjected to the same high current density as compared to metals such as evening stainless steel used for electron emitters in ordinary light irradiation equipment. More than twice as long. Therefore, even if a light illuminating device having the same structure is used and emits light with 10 times higher luminance, the light irradiating device of this embodiment has a longer life. Reliability has improved.
  • the electron emitter 2 may be a lanthanide-based rare earth hexaboride other than erbium, triuium, and ruthenium.
  • the electron emitter 2 is a high melting point and high resistance material such as tungsten, tantasol, molybten, chromium, tantalum oxide, and ruthenium oxide. Oxides such as uranium and tantalum compounds of silicon oxide may be used. It may also be a graphite alloy or a conductive diamond containing impurities, and may be made of titanium carbide or silicon carbide, or at room temperature or high temperature. Other conductive ceramics that are conductive and can be used.
  • the electron emitter 2 is formed by various methods such as vapor deposition, sputtering, thin film manufacturing such as printing, thick film printing, and firing in accordance with the shape to be used. Singular or multiple Fine, fine wire or foil may be used.
  • the electron emitter 2 may be placed on the insulating base 3 and then processed to a predetermined size, or may be installed after processing, cutting laser processing, chemical or chemical processing. It can be easily performed by electrochemical polishing or a combination of these ⁇ photolithographic processes.
  • the current flowing through the electron emitter 2 differs depending on the material constituting the electron emitter 2, but is different from the cross section of the electron emitter 2 in a direction perpendicular to the direction in which the current passes.
  • the electron emitter 2 is formed to have a thickness of 0.1111 or more and 0.1 mm or less, thermionic emission suitable for the size of the light source can be efficiently performed.
  • the electron emitter 2 is vapor-deposited or snow-covered.
  • the thickness of the electron emitter 2 is preferably 0 or more.
  • the thickness of the electron emitter 2 is preferably 1 m or more and 0.1 mm.
  • the thickness of the electron emitter 2 When the thickness of the electron emitter 2 is set to less than 0.0, the thin film electron emitter formed by the concave and convex surface of the insulating base 3 on which the electron emitter 2 is installed. The electrical resistance of body 2 As a result, local fusing is observed by energization, and stable light emission cannot be obtained. Also, if the thickness force exceeds 0.1 mm, the energizing current must be extremely increased, and the width of the electron emitter 2 must be extremely small. This has made it difficult to stably maintain the temperature of the electron emitter 2 at a high temperature and to perform fine processing with high precision in the width direction of the electron emitter 2.
  • thermoelectrons an electron emitter having a different shape depending on the portion is provided.
  • the components other than the electron emitter are the same as those of the first embodiment described with reference to FIGS. 1, 2 and 3. Illustrations and illustrations other than the electron emitters and the components that support them are omitted.
  • FIG. 4 shows the specific shape of the electron emitter 2a used in the present example, together with the components that support it. However, in FIG. 4, the secondary electron emission layer 14 is omitted for clarity.
  • FIG. 5 and FIG. 6 are partial configuration diagrams illustrating a modification of the portion of the electron-emitting body according to the present invention.
  • the electric resistance distribution is changed by changing the thickness distribution of the electron emitters 2b and 2c formed of a material having a substantially uniform electric resistance. It is a thing that I let you do.
  • Fig. 5 shows the flat surface of the electronic emission trap 2b as shown in the figure, and
  • Fig. 6 shows the electronic emission trap.
  • the lower surface of 2c is made flat. You can combine both structures.
  • FIG. 7 shows still another modified example.
  • an electric resistance changing portion 201 is provided at both ends of the electron emitter 2d, in which components for changing the electric resistance are unevenly distributed so as to have a predetermined distribution. is there .
  • the electric resistance change portion 201 does not have to be located at both ends, and is not limited to two places, and can be configured to have a predetermined distribution, so one place may be sufficient. It can be installed in many parts.
  • the method of changing the electrical resistance uses adhesion of specific materials, heating after adhesion, irradiation of beams such as electrons, diffusion of specific materials, melting and mixing, formation of third component, ion injection, etc.
  • FIG. 8 shows still another modified example.
  • electron emitters 202, 203 and 204 made of materials having different electric resistances are partially combined to form an integral body. It was done.
  • FIG. 9 shows still another modified example.
  • the two electron emitters 205 and 206 are superposed and integrated so that the entire electric resistance distribution is set to a predetermined value. It is set as a distribution.
  • the electron emitters to be superimposed need not necessarily have different electrical resistivity, and may be two or more.
  • an insulating table 3 for installing a plurality of electron emitters 2 is provided on a substrate 1, and a plurality of electron emitters are provided.
  • Numeral 2 is electrically connected to a plurality of heater electrodes 4 and 41 provided correspondingly.
  • the plurality of electron emitters 2 are formed so as to have a small cross-sectional area of a plane perpendicular to the length direction, so that current is generated and heat is generated so that a temperature rise is facilitated.
  • a secondary electron emitting layer 14 is applied to the outside of each electron emitter 2 so that secondary electrons can be emitted from the thermal electrons emitted by energization and heating. It has such a structure.
  • the secondary electron-emitting layer 14 is provided continuously on the surface of the plurality of electron-emitting members 2, but is additionally provided on each of the plurality of electron-emitting members 2. Correspondingly, each secondary electron emitting layer 14 may be separately installed.
  • a heater power supply 15 is connected to a pair of heater electrodes 4 and 41 arranged by a switching switch 20 as shown in FIG. Corresponding to this, one electron emitter 2 connected thereto is energized to emit thermoelectrons with a predetermined current.
  • the cathode of the high voltage power supply 16 for applying a high voltage after the heat average is reached is commonly connected to the plurality of heater electrodes 4.
  • the thin film-shaped electron emitter 2 is used.
  • a filament composed of one or more thin wires is used as the electron emitter 2. It is good.
  • the present embodiment is provided with an insulating base capable of reducing the heat dissipation from the electron emitter.
  • the insulating table 3a has an acute angled convex continuous step with the electron emitter 2 as the apex.
  • This step may be formed by installing the electron emitter 2 on the insulating table 3a and then processing it to a predetermined size, or by installing the insulating table 3a after adding it. .
  • This can be achieved by machining, lasering, chemical or electrochemical polishing, or a combination of these processes.
  • thermoelectron or secondary electron is generated. More uniform light emission was obtained because the electrons were emitted.
  • FIG. 13 is a sectional view of a main part showing a modification of the present embodiment.
  • the heat generated by the electron emitter 2 is less likely to be transmitted than in the above embodiment, and the heat generation and the high temperature holding and c that Ki the following electronic release out efficiently line intends it is de
  • FIG. 14 is a sectional view of a main part showing another modification. As shown in the figure, the rim 3c is partially constricted, and the high temperature holding of the part where the electron emitter 2 is installed is more effective. In addition, the application and holding of the secondary electron emitters 14 are facilitated. In this modification, the effective surface area of the secondary electron emitter 14 was large, so that more secondary electrons could be extracted.
  • the operation of the light irradiation device of the present embodiment is the same as that of the light irradiation device of the first embodiment described with reference to FIGS. 1, 2 and 3, and therefore the description thereof is omitted.
  • the material constituting the insulating base 3 may be a material having low thermal conductivity, heat resistance and electrical insulation, for example, silicon oxide such as quartz glass and quartz, or borane. Stress can be relieved by surrounding metal titanate ceramics, such as glassic acid, titanium, and titanium titanate.
  • quartz glass has the coefficient of thermal expansion of about 10 to 7 m ° C, so it is the most suitable material for the insulating base 3.
  • the electron emitter 2 should be processed in a zigzag shape so that it crosses in a plane with respect to the length direction of the light irradiation device.
  • the maturation stress generated between the electron emitter 2 and the insulating base 3 is further reduced, and more stable light emission is performed. I can do it.
  • the electron emitter 2 may not be placed in close contact with the insulating base 3 but may be supported by a plurality of parts at a predetermined interval. The effect of the thermal expansion force from the insulating base 3 can be reduced.
  • a groove 23 is formed in the substrate 1 on which the control electrodes 301 and 302 for controlling electrons are installed.
  • an electron emitter 2 and an insulating stand 3 for installing the electron emitter 2 are provided.
  • the positions of the surfaces of the control electrodes 301 and 302 and the top of the secondary electron emission layer 14 provided on the surface of the electron emitter 2 are determined by the secondary electron beam irradiating the phosphor layer 8. It was changed according to the control conditions of arm 18.
  • control electrodes 301 and 302 are externally connected to the control power supply 21 as shown in Fig. 17 so that their potentials can be changed or interrupted. There is.
  • the part where case 5 and substrate 1 are in contact with each other to perform vacuum sealing, and the part that contacts heater electrodes 4 and 41 and control electrodes 301 and 302 Has protective layers 24 and 241, which are electrically insulated as required.
  • the protective layers 24 and 241 were formed partially or entirely using low-melting glass.
  • the secondary electron beam 18 which is being generated and accelerated is controlled in the same manner as described in the first embodiment.
  • the focused phosphor layer 8 is collided with the narrowed phosphor layer 8 using the 301 and 302
  • the force emitted from the phosphor layer 8 is reduced by the source luminescence light. Brightness improved by one digit or more.
  • the control electrodes 301, 3 The luminance of the surface of the phosphor layer 8 was hardly changed even if the installation position of the light-emitting layer 2 was slightly shifted, and the intensity of the light 17 extracted outside was hardly changed.
  • the shape of the control electrodes 301 and 302 the installation tolerance of these electrodes can be made large and high-intensity light can be extracted. A stable light irradiation device can be obtained.
  • the fluorescent layer 8 is formed so that the shape of the control electrodes 301 and 302 is formed so as to cover the electron emitter 2 completely. collided such not stray electrons 2 2 Ri Placing Do upper small Do rather see, 0 c is found in the control electrode 3 that Ki out and more Ru exhibiting emission stable high intensity this 1, 3 0 2 two 'When the power supply is connected separately and the secondary electron beam 18 is controlled by synchronizing the signal voltages applied to each other, the secondary electron beam 18 can be narrowed down. It was powerful and it was possible to scan in direction 25.
  • a plurality of phosphor layers 8 are provided, and when each of the phosphor layers 8 is sequentially irradiated by the cylinder electrodes 301 and 302, a plurality of light is emitted. I was able to do it.
  • the control electrodes 301 and 302 can be narrowed down to increase the electron density and thus obtain a more uniform and high-brightness light emission.
  • the ridge has a mountain-shaped curved surface at the top, and by changing the angle of the curved surface, the luminous characteristics such as luminous efficiency and luminous distribution can be controlled.
  • the width of the light emitting element is not limited to the above, and may be smaller than the width of the electron emitter 2, for example, as shown in FIG. 19. It may be smaller than the width 70 of the window 7. In this case, it is possible to obtain a finer and higher-luminance light emission.
  • the width of the groove 23 may be partially changed, or the control electrode 3 may be formed. By changing the interval between 0 1 and 30 2 partially, the emission density distribution in the length direction of the electron emitter 2 of the secondary electron beam 18 can be changed. And can be done.
  • the electrons and secondary electrons emitted from the electron emitter 2 and the secondary electron emission layer 14 are emitted radially, and also depend on the shape of the light irradiation device.
  • the grooves 23 and the control electrodes 301, 302 are formed in such a shape as to compensate for the unevenness according to the unevenness. it can
  • control electrodes 301 and 302 can be stably fixed to the insulating base 31 and installed, so they are resistant to mechanical vibrations and shocks.
  • the secondary electron beam 18 described above Not only can control be performed stably, but also because there is no assembly part that can be used for fishing in the air, accurate assembly can be easily performed.
  • the control electrodes 301 and 302 are made of a conductive material, for example, metal such as tantalum molybutene or nickel. In addition, ceramics such as conductive diamond and conductive aluminum may be used.
  • a magnet is provided around the case 5 and emitted from the electron emitter 2 by the magnet. Focused electron stream.
  • an electromagnet 400 is provided around the case 5.
  • An electric current is applied to the electromagnet 400 from the control power supply 410 and the magnetic field generated by the electromagnetic stone 400 is used, in the same manner as described in the first embodiment.
  • the secondary electron beam 18, which is being generated and accelerated is narrowed down and collides with the phosphor layer 8, the force generated by the phosphor layer 8, which is generated by the so-called minor electrode, The brightness of the sense light has improved by more than one digit.
  • the distribution of the secondary electron beam 18 can be easily changed, and the light amount and the shape of the light emitting portion can be changed. And came.
  • the electromagnet 400 does not need to be installed in the case 5 in which a vacuum is formed, and the distribution of the secondary electron beam 18 can be sufficiently changed from the outside. This made it very easy to adjust the light emission distribution when assembling the light irradiation device. Therefore, the light irradiation device of this structure can obtain more stable and high-luminance light emission.
  • the number of turns of the coil of the electromagnet 400 is suitable for 20 to 400 turns, and the material of the coil core and the material of the coil core can be changed or changed. By changing the diameter, the coil shape, and the distribution of the arrangements, it was possible to obtain desired emission distributions and intensities.
  • the electromagnet 400 can be controlled sufficiently without using a core made of a magnetic material, but it is possible to use a core made of a soft magnetic material or a hard magnetic material, such as a fly. As a result, as shown in FIGS. 23 and 24, it is possible to obtain an emission distribution L with uniform luminance and good linearity as compared with the case where the coil shown in FIG. 25 is not used. Electrons and secondary electrons emitted from the electron emitter 2 and the secondary electron emission layer 14 that can be emitted are emitted radially, and the shape of the light irradiation device depends on the shape of the light irradiation device. They tend to be uneven in general. In Fig. 26, a permanent magnet 420 is installed at a position where it is corrected and focused according to the unevenness of the electron emission distribution.
  • the permanent magnets 420 can be mechanically moved in directions 4330a and 4330b to obtain a desired emission distribution.
  • shape of the permanent magnet 420, the strength of the magnetizing magnetic field and the material of the magnet were changed, and their size, number of installations, and distribution and angle of the arrangement were changed. In this case, it was possible to obtain desired emission distribution and intensity as desired.
  • the permanent magnet 420 may be thin or made small and installed in the case.
  • FIG. 27 a plurality of electromagnets 400 are provided.
  • the arrangement of these electromagnets and the change in the current flow make it possible to change the emission distribution and intensity more freely than in the previous example. Came.
  • a control electrode 19a is provided.
  • the control electrode 19a also serves as the antistatic electrode 19 shown in FIGS. 2 and 3.
  • a hole 110 is formed in which the signal electrode 200 is sealed by the sealant 120 so that the degree of vacuum inside and the electrical insulation can be maintained. is set up .
  • the control electrode 19a is electrically connected to the signal electrode 20a in a vacuum inside the case 5.
  • the signal electrode 200 is connected to the control power supply 32.
  • the secondary electron beam 18 is applied to the phosphor layer 8.
  • the polarity of the control electrode 19a is made to be the same polarity as that of the electron emitter 2 in the negative polarity. If the magnitude of the voltage of the control electrode 19a is not changed, the light emission intensity from the phosphor layer 8 changes abruptly at a specific voltage as shown in FIG.
  • the voltage applied to the control electrode 19 a is controlled with reference to the transparent electrode 9.
  • This control voltage varies depending on the thickness of the phosphor layer 8 and the voltage applied to the high-voltage electrode 13, and the amount of light emission is reduced at a low voltage of about 4 to 100 V. It can be set to almost zero, or change more rapidly by more than four orders of magnitude.
  • light emission can be controlled only by changing the impressing force [J] on the control electrode 19a.
  • FIG. 30 shows the irradiation state and light emission state of the secondary electron beam 18, and the high-voltage electrode 13, the signal electrode 200, etc. are omitted. Yes.
  • the control electrode 19a is mainly made of aluminum.
  • a thin film manufacturing method such as normal evaporation, electron beam evaporation, or sputtering ring was used.
  • control electrode 19a The electrical connection between the control electrode 19a and the signal electrode 20 was made by a dibonding method.
  • FIG. 32 a suitable space is provided between the electron emitter 2 and the antistatic electrode 19.
  • control electrode 440 is not shown in the figure, it is internally or externally connected so as to be a cathode, and its potential can be changed or interrupted. I am trying to become.
  • a conductive metal for example, tantalum molybdenum, nickel or the like was used.
  • ceramics such as conductive benzene diamond and conductive aluminum may be used.
  • control electrodes and the operations thereof are the same as those described in the first embodiment, and therefore, the description will be omitted. .
  • the secondary electron beam 18 generated and accelerated as described in the first embodiment is connected to the control electrode 44 0.
  • the focused phosphor layer 8 collides with the focused phosphor layer 8 the cathode layer 8 generated by the force of the phosphor layer 8 improves the brightness by an order of magnitude or more. did.
  • the width of the slit hole 450 for narrowing down the secondary electron beam 18 formed on the control electrode 44 is set in the same direction as this width.
  • the opening width of the light extraction window 7 is larger than 70, the brightness of the surface of the phosphor layer 8 is almost changed even if the installation position of the control electrode 44 is slightly shifted. Therefore, the intensity of the outgoing light 17 was hardly changed, and thus the shape of the control electrode 44 was changed. It is possible to obtain a large irradiation tolerance of the control electrode 440, and obtain a light irradiation device that can take out light with high luminance and stable light.
  • the phosphor layer 8 is formed.
  • the non-colliding stray laser 22 becomes apparently less, emits more stable and high-luminance light, and has a three-dimensional structure as shown in FIG. 34.
  • the length of the slit hole 450 formed in the control electrode 44 is made longer than the length of the electron emitter 2.
  • the secondary electron emission layer 14 The secondary electrons emitted radially can be efficiently narrowed down to increase the electron density, and thus to obtain higher-luminance luminescence.
  • the normal line 460 is a virtual perpendicular line perpendicular to the substrate 1 from the end of the electron emitter 2 and indicates the positional relationship of the control electrode 440 installed.
  • control electrode 44 has a mountain-shaped curved surface with the slit hole 450 at the top, and by changing the angle of the curved surface, the luminous efficiency and the luminous distribution are improved.
  • the light emission characteristics can be controlled.
  • the length of the slit hole 450 may be shorter than the length of the electron emitter 2, and the width of the slit hole is the width of the light extraction window 7 in FIG. 32. It can be smaller than 70. In this case, it is possible to obtain a thinner and brighter phosphorescent light.
  • FIG. 36 shows a modified example of the control electrode 440.c
  • the electrons and secondary electrons emitted from the electron emitter 2 and the secondary electron emission layer 14 are radial. Is generally influenced by the shape of the light irradiating device and tends to be non-uniform in general, but a shape that catches it according to the non-uniformity
  • a slit hole 450a was formed in the hole. More uniform light emission was obtained by using the control electrode 450a in which the slit hole 450a was formed.
  • the shape of the slit hole formed in the control electrode of this embodiment is changed to be plural, or the hole diameter, the hole shape, and the arrangement of the holes are different. When the cloths were changed, the desired emission distribution and emission intensity as desired were obtained.
  • control power supply 46 which is a DC power supply, is connected to the case 5 so that the case 5 is electrically a cathode. Connected to the terminal, so that the potential can be changed or continued.
  • the secondary electron beam 18 generated from the secondary electron emission layer 14 and being accelerated is controlled by the control power supply 4 65
  • the colliding phosphor layer 8 is used to collide with the narrowed phosphor layer 8
  • the number of stray electrons 22 that do not collide with the phosphor layer 8 is apparently reduced, and the phosphor layer 8 is reduced.
  • the brightness of the light source luminescence generated by the light has been improved by one digit or more.
  • the output voltage of the control power supply 465 when the output voltage of the control power supply 465 is set to zero, the light emission distribution is poor because the potential distribution inside the light irradiation device is complicated. In addition, the luminance unevenness S also appears very frequently, and they often move with time. —Layers produce unstable light emission. However, when the output voltage of the control power supply 465 is applied so as to be negative, as shown in FIG. 40, the luminance mura portion becomes small and orderly. Furthermore, even if the power applied to the light irradiation device is the same, the light emission distribution must be uniform and uniform, and the luminance can be improved by 20% or more.
  • the applied voltage varies depending on the shape of the light irradiation device, but in the present embodiment, it could be controlled by setting it to 50 to 500 V. In this case, case 5 was grounded, and the other voltage application parts were set to be relatively positive.
  • the phosphor layer 8a is formed by filling a transparent or semi-transparent filler 480 around the particle-like phosphor 470. It is formed.
  • a material having a higher dielectric constant than the phosphor 470 is selected and used.
  • the external luminous efficiency of the cathode luminescence emitted by the phosphor layer 8a is 1.3 times to 2 times that of the case where no filler 480 is used. More than doubled.
  • Filler 480 dielectric constant less than fluorescent ⁇ 470 dielectric constant The luminous efficiency was rather reduced by taking a small amount, and local discharge was observed between the phosphor particles and on the particle surface.
  • the particles of the phosphor 470 can be strongly bonded to each other, the mechanical strength is further improved, and the phosphor layer 8 has a high resistance to mechanical vibrations and shocks. a can be obtained.
  • the filling rate of the phosphor 470 in the phosphor layer 8a is 50% or more, preferably 68% or more and 99% or less, and more preferably 75% or more and 98% or more.
  • the following shows that the higher the filling rate, the better the luminous efficiency.
  • the surface of the phosphor layer 8a formed using the filler 480 can be easily smoothed, and uniform light emission can be obtained.
  • impurities serving as a luminescent center or a light emission activating material are diffused into a chalcogenide compound such as a zinc sulfide-based material.
  • Materials forming the filler 480 include rare earth titanates, stannates, indium and tin, zirconia, and aluminum. Anorakoxydide, gold titanate, lead titanate, barium titanate, and niobate gold We used dielectrics such as metal salts and metal alkoxide compounds to synthesize ferroelectrics.
  • the filler 480 is coated with the above-mentioned metal alkoxide compound or only the metal alkoxide compound together with the phosphor 470 particles as described above, dried and fired. To form the phosphor layer 8a together with the filler 480.
  • the above-mentioned organic compound is a metal alkoxide compound, or only the metal alkoxide compound is used together with the phosphor 470 particles together with the electrophoresis or plating in a solvent or an aqueous solution.
  • the phosphor layer 8a may be formed by using other electrochemical methods.
  • the refractive index of the filler 480 is set to be larger than that of the phosphor 470, the luminous efficiency is rather reduced, and the refractive index of the filler is within an optimal range. I understood that.
  • the filler 480 a material having a refractive index smaller than that of the phosphor 470 and a force larger than that of the phosphor 470 was used. Specifically, when the phosphor 470 is made of lead sulfide-based phosphor material, As the filler 480, indium oxide, tin oxide, and silicon molybdate compound are good.
  • the filling rate of the phosphor 470 in the phosphor layer 8a is 60% or more, preferably 72% to 99%, and more preferably 78%. Not less than 98%.
  • the filler 480 is represented by a polyimid type, a polyethersolide type, and a porous sulfide type.
  • a high molecular compound or a semiconductive or conductive high molecular compound was used.
  • an alkoxy compound containing indium or tin may be used, or a metal alcohol compound which becomes transparent or translucent when fired. Compounds may be used.
  • FIG. 42 shows a modification of the phosphor layer portion of the present embodiment.
  • a filler 480a is formed in the form of a thin film around the phosphor 470 particles to improve the filling rate of the phosphor 470. Luminous efficiency can be further improved by adopting this structure. 0
  • the polymer compound dissolved or dispersed in the solvent, or the low-molecular compound in the pre-polymerization stage and the fluorescence are used.
  • the particles of body 470 are mixed and agitated, adjusted to have an appropriate viscosity, printed, dried or fired to form phosphor layers 8a and 8b.
  • the above-mentioned metal alkoxide compound is used for the fillers 480 and 480a, the same operation is performed, and the phosphor layers 8a and 480a are formed. And 8b.
  • the above-mentioned polymer compound or metal alkoxide compound is used together with the phosphor 470 particles in a solvent or aqueous solution for electrophoresis, plating, or other electrochemical processes.
  • the phosphor layers 8a and 8b may be formed using a technique o
  • the insulating table 3 is also moved to the electron emitter. It was heated around 2 and the temperature increased. In addition, a large amount of secondary electron beams 18 collided with the phosphor layer 8 and the temperature rise due to heat generation was not negligible. The temperature rise increased almost in proportion to the current flowing through the electron emitter 2 and the high voltage applied between the electron emitter 2 and the transparent electrode 9.
  • the thermal conductivity of the phosphor layer 8 or the light transmitting plate 10 is improved, the heat is transmitted to the heat case 5 generated in the phosphor layer 8 as described above.
  • the heat is radiated to the mechanism holding the light irradiating device of the present invention by being further radiated, and the temperature of the phosphor layer 8 is increased. Since the rise was small, very stable luminescence without generation of thermal rupture or the like was obtained. When the thermal conductivity of both the phosphor layer 8 and the light transmitting plate 10 was increased, more stable light emission was obtained.
  • a material having good thermal conductivity in the phosphor layer 8 is mixed as powder, granules, thin film flakes, or thin film layers. Melting, melting, diffusing or depositing, sputtering, This was done using thin film forming methods such as CVD and thick film forming methods. It is also possible to combine these shapes, mixing and forming methods.
  • a material having a high thermal conductivity (0.02 ca 1 / cm ⁇ sec. Or more, preferably 0.05 ca 1 / cm * Seconds * degrees or more, more preferably 0. lea 1 / cm • seconds ⁇ degrees or more)
  • a material having a high thermal conductivity aluminum oxide, graphite carbon, Diamond, metal indium oxide, tungsten carbide, germanium silicon, beryllium oxide, calcium fluoride, magnesium Nesium oxide, titanium oxide, etc. were used.
  • the light transmitting plate 10 is formed by sapphire, magnesium oxide, titanium oxide, or a layer of these materials or diamond on the surface. Transparent materials such as stone glass were used.
  • the light transmitting plate 10 is provided with a light collecting member 490 for condensing light to be extracted to the outside.
  • the phosphor layer 8a described in the tenth embodiment was used.
  • the light generated from the phosphor layer 8 a is transmitted through the transparent electrode 9, After passing through the plate 10, the light enters the light-collecting member 490 installed in the window portion.
  • the light-collecting member 490 has a convex lens shape as shown in the figure, and the light passing through it is collected by a force that is not refracted on the way and extracted out. It is emitted as light 17.
  • This condensed outgoing light 17 is not concentrated in an extremely narrow area and does not scatter. For this reason, when used in an optical reading device or the like, the installation tolerance when installing the light irradiation device of the present invention can be widened, and the assembly is very easy.
  • the illuminance on the surface, which is irradiated due to the further focusing, has more than doubled when the light irradiation device of the present invention is installed and used at a normal distance. .
  • Acrylic plastic was used for the light-collecting member 490, but ordinary glass may be used as long as it satisfies the above-mentioned refractive index conditions. It may be an integral structure so that it can also be used as a light or plate.
  • Each material is set so that the refractive index decreases in the order of the phosphor 470, the filler 480, the transparent electrode 9, the light transmitting plate 10, and the light-collecting member, and the refractive index becomes larger than 1.
  • the refractive index becomes larger than 1.
  • the light-transmitting plate 10 is made of sapphire, magnesium oxide, or a quartz glass having these substances formed on the surface of the phosphor layer 8a in a layered manner on the phosphor layer 8a. Transparent materials such as glass were used.
  • Kraun glass with different refractive index ⁇ Flint glass May be formed by superposing a plurality of such glasses, and by changing the components in the glass continuously, the refractive index in the glass can be changed continuously. Is also good.
  • This method of continuously changing the refractive index can be applied not only to the light transmitting plate 10 but also to other components.
  • the direction closer to the phosphor 470 has a large refractive index.
  • the fusion between the case 5 and the substrate 1 is performed in a vacuum, and the fusion in the case 5 is performed.
  • the vacuum is maintained so that the pressure is not more than 0.01 Pa even after wearing.
  • a gas trapping layer 500 is provided as shown in Fig. 44, and irradiation light using excimer laser light from outside is used. Is focused and irradiated in the form of a pulse, and heated to instantaneously generate vapor in the vacuum space composed of Case 5 and Substrate 1. The gas remaining in the vacuum space was captured by condensing and cooling at the same time as evaporating and scattering as 520.
  • Xe-C1 excimer laser light with a pulse application time of about 5 ⁇ 10 18 seconds and a wavelength of about 309 nm was used as the irradiation light 21, and gas was used.
  • a thin film containing titanium as the main component was used as the material for the trapping layer.
  • the irradiation light 5100 at this wavelength only penetrates the substrate and does not absorb it, and is therefore placed on the substrate 1. Only the gas trapping layer 500 absorbed the irradiation light 510 and evaporated. In this case, almost no heat transmission to the portion of the substrate 1 was observed, and almost no temperature rise was observed.
  • the irradiation light 510 uses excimer laser light, it can be finely squeezed and fine adjustment of the degree of vacuum can be made accurately. This is something that could hardly be done by heating with a conventional heater or the like.
  • the phosphor layer 8 is irradiated with a secondary electron beam 18 to emit light, and while measuring the current amount, the light emission luminance or the light emission amount of the secondary electron beam 18, the laser beam is emitted.
  • the evaporation of the gas trapping layer 500 can be controlled and the internal vacuum can be set to an appropriate value. .
  • Carbon dioxide gas lasers, azolegone lasers, and young lasers may cover Case 5. Note that, in the 12th embodiment, the components other than the above described ' Since the operation is the same as that described in the first embodiment, the description is omitted.
  • the high voltage power supply 16-1 and 16-2 corresponding to each case 5 correspond to the high voltage electrodes 13-1 13-2 in each case 5 respectively.
  • the light emitted from each phosphor layer 8 as described above passes through each light transmission plate 10, and is mixed in the light mixture 700 in the light mixing portion 5330. While being reflected directly or in each part, it is extracted outside in the main direction and emitted as light 17.
  • the light-mixing portion 530 is made of a metal such as aluminum which has a good light reflectance so that the portions other than the portion from which light is extracted do not impair electrical insulation from other components. It is covered.
  • the phosphor layer 8 by taking a large size of the case 5 and widening the phosphor layer 8, it is possible to increase the overall light emission amount. Adjust the degree and take it out to the required irradiation area outside As a result, the surroundings of the light mixture 700, which can increase the luminous intensity of the irradiated part, have a reflective layer 5 to prevent light leakage and return loss. 40 and 550 are installed, and the light output from outside 17 has been increased.
  • the light-transmitting plate 10 is provided on the transparent electrode 9 side and the surface of the transparent electrode 9 except for a portion through which light immediately after being emitted from the phosphor layer 8 is transmitted.
  • the company installed a reflective layer to prevent light from leaking out, so as not to cause electrical disturbances.
  • each phosphor layer 8 provided in each of the upper and lower cases 5 is adjusted, and the emission wavelength of each phosphor layer 8 can be changed to vary. Luminescence can be obtained freely. If the light mixing member 7 0 0 of c this that had use a flop la scan switch click such ⁇ click Li Le, the refractive index of the material of the components that have been installed Ri good fluorescent body layer 8 By choosing the emitted light to pass through directly and become smaller in the order of the light mixture 700, and smaller than 1, the external The efficiency of light extraction to the light has further improved.
  • thermoelectrons are emitted from the electron emitter by using a compound which is stable even at a high temperature and can conduct at a high current density. .
  • the distribution of the emitted electrons is made constant by changing the electric resistance distribution of the electron emitter.
  • the remaining electron emitters 2 which have not been disconnected are sequentially energized and used until all the plurality of installed electron emitters 2 are disconnected.
  • the material is selected so that the thermal expansion coefficient of the material forming the insulating base is smaller than the thermal expansion coefficient of the material forming the electron emitter, and the insulating base and the electron emission are selected. Form a birthplace. This reduces thermal stress from the insulating table to the electron emitter.
  • An electrode for electronic control is fixed and installed at the upper end of the formed groove to reduce the effects of mechanical shock and vibration.
  • a slit is provided in the control electrode to change the electric field near the electron emitter and the secondary electron beam emitted from the secondary electron emission layer.
  • a magnet is provided around the case to focus the secondary electron beam in a predetermined direction.
  • an electrode is fixed on the phosphor layer, whereby the speed of the secondary electron beam is controlled, and the electric charge accumulated on the phosphor layer surface is reduced.
  • the gap between the phosphor particles in the phosphor layer is filled with a material having a dielectric constant larger than that of the phosphor, so that the Most of the applied electric field is applied between the particles.
  • the gap between the phosphor particles in the phosphor layer is reduced.
  • the refractive index of the filler is made smaller than that of the phosphor, so that the reflection at the filler interface is reduced.
  • the phosphor layer is made of a material having a different refractive index and less than one. As a result, the total reflection of light emitted from the phosphor layer is reduced.
  • an electron emitter, a phosphor layer, and an installation member for installing these in a case are formed of materials having different thermal conductivities. This alleviates unnecessary heat conduction.
  • a light-collecting member is provided to collect the light extracted outside in a desired direction.
  • the gas capture layer is irradiated with excimer laser light to efficiently heat the gas capture layer.
  • a light mixing member is provided to effectively extract light from the plurality of phosphor layers to the outside of the case.
  • the electric current can be changed only by changing the electric resistance distribution of the electron emitter.
  • the electron irradiation distribution can be set to a desired distribution, and thus can be controlled to an arbitrary distribution such as to make the emission distribution uniform. . Further, since there is no need to install electrodes or the like for adjusting the distribution, it is possible to obtain an inexpensive light irradiation device that is easy to assemble.
  • the life of the entire light irradiation device is long and the brightness is high for a long time. It can emit light.
  • the electron emitter can be replaced quickly and efficiently when the wire breaks.
  • the stress can be minimized due to the difference in the thermal expansion coefficient between the electron emitter and the insulating base on which the emitter is mounted, or the tensile stress on the electron emitter can be reduced. Can be added.
  • control electrode can be stably fixed and installed, it is resistant to mechanical vibration and impact. .
  • control electrode is fixedly formed on the phosphor layer, the control electrode is resistant to mechanical vibration, and the distance between the control electrode and the phosphor layer is kept constant during assembly of the device. No adjustment process is required It can be easily assembled.
  • a filler having a dielectric constant higher than a predetermined value into the phosphor layer, local discharge between the phosphor particles and damage of the phosphor layer due to the local discharge between the phosphor particles can be prevented.
  • the refractive index of each component that is installed between the air and the phosphor with a higher refractive index and allows light to pass through is installed from the phosphor side.
  • the vicinity of the electron emitter which emits thermoelectrons by heating when energized, is difficult to cool due to poor heat conduction, and can efficiently and stably emit thermoelectrons.
  • the heat conduction is good, so the radiant heat from the electron emitter and the heat generated by the colliding electrons can be transmitted and scattered. Therefore, stable light emission is possible even if light is generated for a long time.
  • by minimizing the scattering of heat from the electron emitter it is possible to heat the electron emitter efficiently, and the temperature is also efficient and stable. High temperature can be maintained.
  • it can also suppress the heat generated by the phosphor that emits light. Therefore, even when a high-density electron current is applied to the phosphor, the phosphor undergoes little thermal degradation and has stable temperature characteristics and high-luminance emission characteristics.
  • the light taken out of the case can be collected, and the illuminance on the irradiation surface is improved.
  • the vacuum inside the device can be improved instantaneously in a shorter time than from the outside, and the device must be crushed to minimize the heat transfer to unnecessary parts. None to do. Also, since the light to be irradiated can be narrowed down finely, the vacuum inside the device can be adjusted accurately.
  • the area of the luminescent portion can be made large, and the light is emitted by being installed at an angle. Light can be effectively extracted to the outside without being locked out.

Description

光 照 射 装 置
技 術 分 野 本発明 は 、 力 ソ 一 ド ル ミ ネ ッ セ ン ス 現像 を 用 い て発光 さ せ る 光照射装置 に 関す る 。
背 景 技 術 従来の光照射装置 は、 真空 中 で電子放 出体 と し て単純 に絶縁体の基板上 に タ ン グ ス テ ン 線等の フ ィ ラ メ ン ト を 設置 し て通電 し 、 熱電子を放出 さ せ て か ら こ れを電場で 加速 し 、 光照射装置 中 の 空間 に コ イ ル状で宙吊 り に 設置 し て あ る グ リ ッ ド、電極を用 い て加速 し た電子を制御 し て 粉末状の蛍光体 を塗布 し て形成 し た 蛍光体層 に 衝突 さ せ て発光 さ せ 、 こ の 蛍光体層 を設置す る 透明 な光透過板を 通過 さ せ て 、 空気中 に取 り 出 し て い た 発明が解決 し ょ う と す る ϋ 屈 し カヽ し 、 前述の 光照射装 置 で は以下の よ う な技術課題 が の っ た
( 1 ) 高輝度光源 と し て の 光照射装置 を得 よ う と す る と 電子放出体 に 高密度電流を 流 さ な け れ ば な ら ず、 電子 放 出体の寿命が極端 に短 く な る 。
( 2 ) 細長 い光源や照射面積の 大 き な 光源 を構成 し よ う と す る と 、 熱電子放 出体 で あ る フ ィ ラ メ ン ト を長 く し な け れ ばな ら ず、 フ ィ ラ メ ン ト の 支持が非常に 困難で あ る と と も に機械的振動 に弱 く な る 。 ま た熱電子を を効率 よ く 発生 さ せ る た め に フ ィ ラ メ ン ト の 電気抵抗を高抵抗 で均一 に な る よ う に形成 し な け ればな ら ず、 こ の た め フ ィ ラ メ ン ト の加工や形成が非常 に 困難で あ る 。
( 3 ) 電子の放射分布を一定 と す る た め に は制御電極 であ る グ リ ッ ドの設置密度を変え て空間中 に 宙釣 り で保 持 し た り 、 電子を制御す る 別の電極を設置 し な け ればな ら ず、 装置が複雑 に な っ た り 、 組立が困難 と な る 。
( 4 ) 細長い光源や照射面積の大 き な光源を構成 し よ う と す る と 、 電子放出体であ る フ ィ ラ メ ン ト を長 く し な ければな ら ず、 機械振動 に弱 く な つ て断線 し 交換が不可 能に な っ た り 、 装置の寿命が短 く な る 。
( 5 ) 電子放出体 は通電発熱等で熱電子を放出す る 際 に そ の設置手段を加熱 さ せ る た め に 、 設置手段 に 熱膨張 を発生 さ せ、 電子放出体 に引 き ち ぎ る よ う な応力 を加え る 事 に な っ て局部的 に細 く な っ た り 機械的 に破壌 さ れや す く な り 、 ま た局部的 に細 く な つ た部分 は電流密度が過 度に な つ て不均一な発熱や溶融被断が発生す る 。
( 6 ) 電子放出体を設置す る 手段 と し て単純な 扳状体 を用 い た た め電子放 出体を通電発熱 さ せ て も 熱電導体 に よ り 冷却 さ れやす く な つ て い て、 効率良 く 熱電子を放 出 す る 事がで き な い。
( 7 ) 電子を制 ©す る グ リ ッ ド電極が宙釣 り に 設 置 し て あ る た め に 不安定で あ り 、 機械的振動や衝撃 に 弱 い ば か り で な く 組立が困難で あ る 。
( 8 ) グ リ ッ ド の 設置場所 に よ っ て、 電子 の 制御電圧 や そ の 他の制御条件が変化す る た め に 、 光照射装置 を組 立て る 際 に 、 グ リ ツ ド の 設置工程が困難 に な る 。
( 9 ) 蛍光体 に衝突す る 電子流 は光照射装置 の 形状 に 左右 さ れ、 理想的 な 分布 に な る よ う に 蛍光体層 に 電子を 照射す る こ と が困難で あ る 。
( 1 0 ) 蛍光体層 を塗布等の 手段で形成す る 際 に 、 蛍 光体層 を構成す る 蛍光体粒子間 に 空隙がで き 、 蛍光体層 に加速電界を 印加 し て も 空隙部分の誘電率が低 い た め に 蛍光体粒子間の 空隙部分で局部放電 に よ る エ ネ ル ギー 損 失 を 発生す る な ど し て外部発光効率が低下 し た り 、 蛍光 体粒子を損傷 し た り す る 。
( 1 1 ) 蛍光体層 を形成す る 際 に そ れを構成す る 蛍光 体粒子間 に 空隙があ り 、 蛍光体粒子内 で発光 し た 光 は そ の 粒子表面で 内部反射 し て し ま い 空隙部分 に 出 て 来 に く い た め に外部発光効率が低下す る 。
( 1 2 ) 蛍光体 は一般 に 屈折率が高 く 、 蛍光体 か ら の 発光 は蛍光体層や光透過板 お よ び空気 と の 界面で部分的 な 全反射を繰 り 返 し て減衰 し 、 外部発光効率が低下す る .
( 1 3 ) 蛍光体の 熱電導度が一般的 に 小 さ い た め に 電 場を用 い て電子を加速 し て衝突 さ せ た場合 に 発生す る 熱 が他 に 伝達 し に く い - そ の た め 光照射 中 に 蛍光体 の ' 度 が上昇 し て発光特性や寿命の 信頼性 を低下 さ せ る 。
ま た 全体の放熱を良好に す る と 、 熱電子放 出体の 温度 を'低下 さ せ、 熱電子放 出量が少な く な つ て発光量が低下 す る 。
( 1 4 ) 光透過板を通 じ て外部 に放 出 さ れ る 光 は広 い 角度で散乱 し て、 照射面上の照度が低下す る 。
( 1 5 ) そ の他の 材料中 よ り 蒸発気体が装置製造直後 や一定時間通電後 に 発生 し 、 真空度が低下す る の を 防止 す る た め に、 気体捕獲剤を装置内 に設置 し 、 ヒ ー タ で加 熱蒸発後す ぐ に低温 と な っ て い る他の 部分 に凝縮 さ せ 同 時に残留気体を取 り 込ん で装置内 の 真空度を 向上 さ せ て い た。 と こ ろ が、 装置を構成 し て い る 材料 に熱電導があ る た め に、 気体捕獲剤を加熱す る 傺 に不要な 部分を長時 間加熱 し て し ま い 、 し ば し ば装置 を破壌す る 。
( 1 6 ) 高輝度発光を行 う 場合 に は蛍光体層 に 照射す る 電子の密度を上 げね ばな ら ず、 蛍光体層の 熱劣化ゃ電 子流 に よ る ス パ ッ タ リ ン グ等の損傷が発生す る 。
発 明 の 開 示
本発明の 目 的 は、 寿命が長 く 、 機械的振動 に 強 く 、 そ し て高電流密度の通電を行な っ て も 安定 に作動す る 光照 射装置を提 ^す る こ と に あ る 。
本発明の他の 目 的 は所望の 分布で蛍光体層 に熱電子を 照射で き る 光照射装置を提俟す る こ と に あ る 。
本発明の別の 目 的 は蛍光 層か ら の 発光光を効率良 く 0 一 外部へ取出せ る 光照射装置 を 提供す る こ と に あ る 。
上記の 目 的 を達成す る た め に 、 本発明 は通電 に よ り 加 熱 さ れて熱電子を放 出 す る 電子放 出体 と 、 該放 出 さ れ た 熱電子が衝突 し て発光す る 蛍光体 と を 備 え た光照射装置 に お い て、 前記電子放出体 は ホ ウ 化 ラ ン タ ン 化合物 を 含 む こ と を特徵 と す る 光照射装置 を 提供す る も の で あ る 。
さ ら に本発明 は 、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子 を放 出 す る 電子放 出体 と 、 該放 出 さ れ た 熱電子が衝突 し て発光 す る 蛍光体 と を備 え た光照射装置 に お い て、 前記電子放 出 体 は タ ン グ ス テ ン 、 タ ン タ ル 、 モ リ ブ デ ン 、 ク ロ ム 酸 ィ匕 タ ン タ ル 、 酸化 ル テ ニ ウ ム 、 酸化珪素の タ ン タ ル化合 物の 中の少な く と も 1 つ を含む こ と を 特徴 と す る 光照射 装置 を提供す る も の で あ る 。
さ ら に本発明 は 、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子 を放 出 す る 電子放 出体 と 、 該放 出 さ れ た 熱電子が衝突 し て発光 す る 蛍光体 と を備 え た光照射 に お い て、 前記電子放 出体 は、 通電 さ れ た 時 に 示す電気抵抗値が部位 に よ っ て異な る 材料を 含む こ と を 特徵 と す る 光照射装置 を提供す る も の で あ る 。
さ ら に本発明 は 、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子 を 放 出 す る 電子放 出体 と 、 該放出 さ れ た 熱電子が衝突 し て 発光 す る 蛍光体 と を 備 え た光照射装置 に お い て、 前記電子放 出体 は複数の 電子放 出部材を 含み 、 該電子放 出 部材 と 同 数の 該電子放 ώ部材 に 通電す る 通電手段を備 え 、 該通電 手段 に よ り 前記複数の電子放出部材が順次通電 さ れて熱 電子を放出す る こ と を特徵 と す る 光照射装置を提供す る も の であ る 。
本発明 は さ ら に、 所定の熱膨張係数を有す る 材料を含 み、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子を放 出す る 電子放 出体 と 、 前記放出 さ れた熱電子が衝突 し て発光す る 蛍光体 と を備え た光照射装置 に お い て、 前記電子放出体 に含 ま れ る 材料の熱膨張係数 よ り 小 さ い 熱膨張係数を有す る 材料 を含み、 前記電子放出体を前記装置内 に設置す る 設置部 材を備え た こ と を特徴 と す る 光照射装置を提供す る も の で の る 。
本発明 は さ ら に、 通電に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出 す る 電子放出体 と 、 前記放出 さ れた熱電子が衝突 し て発 光す る 蛍光体 と 、 所定の電圧が与え ら れて前記放出 さ れ た熱電子の動 き を制御す る 制御電極を備え た光照射装置 に お い て、 清を有 し 、 前記制御電極を前記装置内 に設置 す る 設.置手段を備え、 前記溝内 に前記電子放出体を収納 す る こ と を特徵 と す る 光照射装置を提供す る も の で あ る 。
本発明 は さ ら に、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子を放 岀 す る 電子放出体 と 、 前記放出 さ れた熱電子が衝突 し て発 光す る 蛍光体 と 、 所定の 電圧が与え ら れて前記放 出 さ れ た熱電子の動 き を制御す る 制御電極を備 え た光照射装置 に お いて、 前記制御電極 は前記放出 さ れた熱電子を通過 さ せ該熱電子を前記蛍光俸方向 に集束 さ せ る ス リ ッ ト を 有す る こ と を特徵 と す る 光照射装置 を提供す る も の で あ
O o
本発明 は さ ら に 、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子 を放 出 す る 電子放 出体 と 、 前記放 出 さ れ た 熱電子が衝突 し て 発 光す る 蛍光体 と を備 え た光照射装置 に お い て、 磁場 を 発 生 し 、 該磁場 に よ り 前記放 出 さ れ た 熱電子を前記蛍光体 方 向 に 集束 さ せ る 磁石を 有す る こ と を特徴 と す る 光照射 装置 を提供す る も の で あ る 。
本発明 は さ ら に 、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子 を 放 出 す る 電子放 出体 と 、 前記放 出 さ れ た 熱電子が衝突 し て発 光す る 蛍光体 と を備 え た光照射装置 に お い て、 前記蛍光 体上 に固定 さ れ、 前記放 出 さ れた熱電子が前記蛍光体 に 衝突す る 速度を制御す る 制御手段を 備 え た こ と を 特徴 と す る 光照射装置を提供す る も の で あ る 。
本発明 は さ ら に 、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子 を 放 出 す る 電子放 出体 と 、 前記放 出 さ れ た 熱電子が衝突 し て発 光す る 所定の誘電率を有す る 蛍光材料を含む蛍光体 と を 備 え た光照射装 置 に お い て、 前記蛍光体 は さ ら に 、 前記 蛍光材料の誘電率 よ り も 大 き い誘電率を 有す る 材料 を 含 む こ と を特徵 と す る 光照射装置 を提供す る も の で あ る 。
本発明 は さ ら に 、 通電 さ れて熱電子を放 出す る 電子放 出体 と 、 該放 出 さ れ た 熱電子が衝突 し て発光す る 所定 の 屈折率を有す る 蛍光材料 を 含む蛍光体 と を備 え た 光照射 装置 に お い て前記蛍光体 と さ ら に 、 前記蛍光材料 の 屈 折 率よ り 小 さ く 且つ 1 よ り 大 き い屈折率を有す る 材料を含 む こ と を特徵 と す る 光照射装置 を提供す る も の であ る 。
本発明 は さ ら に、 通電に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出 す る 電子放出体 と 、 該放出 さ れた熱電子が衝突 し て発光 す る 所定の 第 1 の屈折率を有す る 蛍光材料を含む、 所定 の第 2 の屈折率を有す る 蛍光体 と を備え た光照射装置 に お い て、 前記蛍光体 は さ ら に、 前記第 2 の屈折率 よ り 大 き く 、 前記第 1 の屈折率 よ り 小 さ く 且つ 1 よ り 大 き い屈 折率を有す る 材料を含む こ と を特徵 と す る 光照射装置を 提供す る も の であ る 。
本発明 は さ ら に、 通電に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出 す る 電子放出体 と 、 前記放出 さ れた熱電子が衝突 し て発 光す る 所定の第 1 の熱伝導度を有す る 蛍光材料を含む蛍 光体 と を備え た光照射装置 に お い て、 所定の 第 2 の熱伝 導度を有す る 材料を含み、 前記電子放 出体を前記装置内 に設置す る 第 1 の設置部材 と 、 所定の 第 3 の 熱伝導度を 有す る 材料を含み、 前記蛍光体を前記装置内 に設置す る 第 2 の設置部材 と を備え、 前記第 2 の 熱伝導度 は 、 前記 第 1 の熱伝導度又 は前記第 3 の 熱伝導度 よ り 小 さ い こ と を特徴 と す る 光照射装置 を提俟す る も の で あ る 。
本発明 は さ ら に、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出 す る 電子放出体 と 、 前記放 出 さ れた 熱電子が衝突 し て発 光す る 蛍光体 と 、 該発光 し た光を外部 に取 り 出す光透過 板 と を備え た先照射装置 に お い て、 前記光透逼板 と 一体 に設 け ら れ、 前記発光 し た光 を 外部の 所定の 方向 に 集束 さ せ る 集光手段を備 え た こ と を特徴 と す る 光照射装置 を 提供す る も の で あ る 。
本発明 は さ ら に 、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子 を放 出 す る 電子放 出体 と 、 前記放 出 さ れ た熱電子が衝突 し て発 光す る 蛍光体 と を備 え た光照射装置内 に 発生す る 気体 を 気体捕獲剤 を加熱 し て捕獲す る 気体捕獲方法 に お い て 、 前記光照射装置 内部の 、 前記電子放 出体及 び蛍光体か ら 最 も 離れ た部位 に前記気体捕獲剤 を配置 し 、 前記光照射 装置の 外部か ら エ キ シ マ レ 一 ザ光 を前記気体捕獲剤 に 照 射 し て前記気体捕獲剤 を加熱す る こ と を特徴 と す る 気体 捕獲方法を提供す る も の で あ る 。
本発明 は さ ら に 、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子 を放 出 す る 電子放出体 と 、 前記放出 さ れ た熱電子が衝突 し て発 光す る 蛍光体 と を一組 と し て 、 こ れ を複数組備 え た光照 射装置 に お い て、 各組 の 前記蛍光体か ら 発光す る 光を 混 合 し て前記装置外部 に放 出す る 光混合体備 え た こ と を 特 徵 と す る 光照射装置 を提供す る も の で あ る 。
図面の 簡単 な 説明
第 1 図 は本発明 の 第 1 実施例 の主要構成 を 示 し 、 第 2 図 は本発明 の 第 1 実施例 の 主要構成 を 説明 す る た め の 部分断面図 を 示 し 、
第 3 図 は本発明 の 第 1 実施例 の 動作を説明す る 主要構 成部分 の 断面図 を 示 し'、 第 4 図は本発明 の第 2 実施例で用 い ら れ る 電子放 出体 を示 し、
第 5 図 は本発明の 第 2 実施例で用 い ら れ る 電子放 出体 の変形例の一つ を示 し 、
第 6 図は本発明の第 2 実施例で用 い ら れ る 電子放出体 の変形例の一つ を示 し 、
第 7 図 は本発明 の第 2 実施例で用 い ら れ る 電子放出体 の変形例の一つ を示 し、
第 8 図 は本発明 の 第 2 実施例で用 い ら れ る 電子放出体 の変形例の一つ を示 し、
第 9 図 は本発明 の第 2 実施例 で. い ら れ る 電子放 出体 の変形例の一つ を示 し、
第 1 0 図 は本発明の第 3 実施例の主要構成を示 し 、 第 1 1 図は本発明の 第 3 実施例の主要構成を説明す る た め の部分靳面図を示 し 、
第 1 2 図 は本発明の 第 4 実施例の動作を説明す る 主要 構成部分の 断面図を示 し 、
第 1 3 図は本発明の 第 4 実施例 の変形例 の一つ を示す 主要構成部分の 断面図を示 し 、
第 1 4 図は本発明 の 第 4 実施例の変形例の一つ を 示す 主要構成部分の 断面図を示 し 、
第 1 5 図 は、 本発明 の 第 4 実施例で ¾ い ら れ る 電子放 1 一 出体の 一例 を示 し 、
第 1 6 図 は、 本発明 の 第 4 実施例で用 い ら れ る 電子放 出体の 設置状態を 示 し
第 1 7 図 は本発明 の 第 5 実施例 の主要構成 を示 し 、 第 1 8 図 は本発明 の 第 5 実施例 の主要構成を説明す る た め の 部分断面図を 示 し 、
第 1 9 図 は本発明 の 第 5 実施例 の動作を説明す る 主要 構成部分の 断面図 を 示 し 、
第 2 0 図 は本発明 の 第 6 実施例 の 主要構成を 示す図を 示 し 、
第 2 1 図 は本発明 の 第 6 実施例 の 主要構成を説明す る た め の 部分断面図を 示 し 、
第 2 2 図 は本発明 の 第 6 実施例 に 関わ る 制御電極の 設 置状態を示す主要構成部分の 断面図を示 し 、
第 2 3 図 は本発明 の 第 6 実施例 に 関わ る 制御電極 の一 例 の 設置状態を示 し 、
第 2 4 図 は第 2 3 図 に 示 し た制御電極を用 い た場 合の 発光分布を示 し 、
第 2 5 図 は本発明 の 第 6 実施例 に 関わ る 制御電極 を 用 い な 力、 つ た場合の 発光分布を 示 し 、
第 2 6 図 は本発明 の 第 6 実施例 に 用 い た制御電極 の一 例 を 示す主要構成部分の 断面図を示 し 、
第 2 7 図 は本癸明 の 第 6 実施例 に 用 い た制御電極 の 別 例 を示す主要構威部分 の 断面図 を示 し 、 第 2 8 図は本発明の 第 7 実施例 の 主要構成を 示す図を 示 し 、
第 2 9 図は本発明 の 第 7 実施例 の 主要構成を説明す る た め の部分断面図を示 し 、
第 3 0 図 は本発明 の 第 7 実施例 の 動作を説明す る 主要 構成部分の 断面図を示 し 、
第 3 1 図 は本発明の 第 7 実施例 に お け る 制御電圧対輝 度特控を示 し、
第 3 2 図 は本発明 の 第 8 実施例 の動作を説明す る 主要 構成部分の 断面図を示 し 、
第 3 3 図 は本発明の 第 8 実施例の動作を さ ら に説明す る主要構成部分の 断面図を示 し 、
第 3 4 図は第 3 3 図 に お け る 電子放出体 と ス リ ッ 卜 穴 と の位置関係を拡大 し て示 し 、
図 3 5 図 は本発明の 第 8 実施例 に 関わ る 制御電極の設 置状態を示す主要構成部分の 断面図を示 し 、
第 3 6 図は本発明 の 第 8 実施例 に 関わ る 制御電極の一 例を示す図を示 し 、
第 3 7 図 は本発明の 第 9 実施例の主要構成を示す図を 示 し 、
第 3 8 図 は本発明 の第 9 実施例 の 動作を説明す る 主要 構成部分の断面図を 示 し 、
第 3 9 図は本発明 の 第 9 実施例 に お け る 制御電圧が零 の場合の 発光分杏を示 し 、 第 4 0 図 は本発明 の 第 9 実施例 に お け る 制御電圧 を 印 加 し た場合の 発光分布を示 し 、
第 4 1 図 は本発明 の 第 1 0 実施例 の 動作を説明す る 主 要構成部分の 断面図を示 し 、
第 4 2 図 は本発明 の 第 1 0 実施例 に 関わ る 蛍光体層 の —例 を示す部分断面図を 示 し 、
第 4 3 図 は本発明 の 第 1 1 実施例 の 動作を説明す る 主 要構成部分の 断面図を 示 し 、
第 4 4 図 は本発明 の 第 1 2 実施例 の 動作を説明す る 主 要構成部分の 断面図を 示 し 、
第 4 5 図 は本発明 の 第 1 3 施例 の 主要構成を示す 図を 示 し 、
第 4 6 図 は本発明 の 第 1 3 実施例 の 動作を説明す る 主 要構成部分の 断面図を示 し て い る 。
発明 を実施す る た め の 最良 の 形態 ま ず本発明 の 光照射装置 の 第 1 実施例 に つ い て説明す る 。 第 1 図及 び第 2 図 に 示す よ う に基板 1 上 に は、 熱電 子を放 出す る 電子放 出体 2 と 、 こ れ を設置す る た め の 絶 緣台 3 が設 置 さ れて い る 。 電子放 出体 2 は ヒ ー タ 電極 4 及 び 4 1 に電気的 に連結 さ れて い る 。
基板 1 上 に は 第 1 図 に 示す よ う に ケ ー ス 5 力〈 シ ー ル材 6 を用 い て融着 に よ っ て封止 さ れ て い る 。 ケ ー ス 5 に は 光取 り 出 し 用 窓 7 が形成 さ れて い る 。 窓 7 に は 第 2 図 に 示す よ う に 光透過板 1 0 が シ ー ル材 6 と 同等の 材料で融 着 さ れ、 封止 さ れて い る 。 光透過板 1 0 上 に透明電極 9 が形成 さ れ、 そ の上 に蛍光体層 8 が形成 さ れて い る 。 ケ ー ス 5 と 基板 1 と の 融着 は真空中で行な わ れ、 ケ ー ス 5 内 は融着後 も 0 . 0 0 1 P a 以下の圧力 と な る よ う に真 空が保持 さ れて い る 。
ケ ー ス 5 に は第 1 図 に示す よ う に 穴 1 1 が形成 さ れて お り 、 そ の 中 に高圧電極 1 3 が封止材 1 2 に よ っ て 内部 の真空度 と 電気的絶縁性 と が保た れ る よ う に設置 さ れて い る 。 高圧電極 1 3 は ケ ー ス 5 の 内 部の真空中 に お い て 透明電極 9 と 電気的 に接続さ れて い る 。 ま た電子放出体 2 は そ の 断面積を小 さ く 形成 し てあ り 、 通電発熱 さ せて 温度上昇が容易 に な る よ う に し てあ る 。 電子放出体 2 の 外側 に は二次電子放出層 1 4 が塗布 さ れてお り 通電発熱 で放岀 さ れ る 熱電子の何倍かの二次電子を放出 で き る よ う な構造 に し て あ る 。
次 に本発明の概略の動作を説明す る 。
ヒ ー タ 電源 1 5 を第 1 図 に 示す よ う に ヒ ー タ 電極 4 、 4 1 に接続 し 、 所定の 電流で第 2 図 に示す電子放 出体 2 に逼電 し て熱電子を放出す る 。 こ れ に よ り 二次電子放 出 層 1 4 よ り 多量の二次電子が放出 さ れ る 。 熱平衡 に 到達 し て 力、 ら 、 ヒ ー タ 電極 4 と 高圧電極 1 3 間 に 高圧電極 1 3 側が容易 に な る よ う に 電圧電源 1 6 を用 い て 1 0 0 V 〜 2 0 k V の 高電圧を 印加す る 。 こ れ に よ り 、 二次電 子が電場 に よ っ て加違 さ れ て蛍光体層 8 に衝突 し 、 カ ソ 一 ド ル ミ ネ ッ セ ン ス 発光が生 じ る 。 こ の 発光が外部取 り 出 し 光 1 7 と し て放 出 さ れ る 。
第 3 図を用 い て、 本発明 に 係 わ る 動作を詳細 に 説明す る ο
二次電子放 出層 1 4 か ら 放 出 さ れ た多量の 二次電子 ビ ー ム 1 8 が電子放出体 2 と 透明電極 9 間 に 印加 さ れ た 高 電圧が形成す る 電場 に 従 っ て蛍光体層 8 方 向 に加速 さ れ 衝突す る 。
蛍光体層 8 の 表面 に は第 3 図 に 示す よ う な 導電性 ま た は 反 動 電 性 材 料 で 形 成 し た 帯 電 防 止 電 極 1 9 が 厚 さ 0 . 0 0 5 ^ π! 〜 2 m の 間で均一あ る い は不均一 に形 成 さ れ、 かつ透明電極 9 と 電気的 に接続 さ れて蛍光体層 8 表面への電荷の 滞留 を 防止 し て.い る 。 こ れ に よ り 、 蛍 光体層 8 表面への電荷滞留 に よ る 空間電場 の ゆ がみ ゃ電 界強度の 局所的 な バ ラ ツ キ を 低減 さ せ る 事がで き る 。 従 つ て、 二次電子 ビ ー ム 1 8 を 蛍光体層 8 方 向 に均一 に 加 速 · 衝突 さ せ る こ と がで き 均一 な 発光を さ せ る こ と がで き 、. さ ら に ケ ー ス 5 と 基板 1 と で形成 さ れ る 内部空間 に 存在す る 有機ガ ス 等 の 蛍光体層 8 表面へ の 焼 き 付 き を 防 止で き る 。
ケ ー ス 5 は熱伝導性が良好で気体透過係数が小 さ い 金 属、 ま た は ア ル ミ ナ 等 の セ ラ ミ ク ス類や ガ ラ ス を 用 い た シ ー ル 材 6 に は 低 融 点 ガ ラ ス や 低 融点 合金類 を 用 い て 1 3 0 て 〜 9 0 0 °C の 範囲 で加熱溶融 さ せ る こ と に よ り 封止を行 つ た。
電子放出体 2 は高融点高抵抗材料で あ る ホ ウ 化 ラ ン タ ン化合物を単独で、 ま た は ラ ン タ ニ ド系希土類元素の 6 ホ ウ 化物 と を組み合わせ、 も し く は熱絶縁性耐熱セ ラ ミ ク ス と を組み合わせて用 い た。 こ れ ら の 材料は通常の光 照射装置の電子放出体 に使用 さ れ る 夕 ン グ ス テ ン等の金 属 と 比較 し て同一の 高電流密度通電を行 つ た場合 に寿命 が 1 0 倍以上 も 長 く な つ た。 従 っ て、 同様な構造で光照 射装置を構成 し 1 0 倍 も の 高輝度で光を放出 さ せ な が ら 使用 し て も 本実施例 の光照射装置 は寿命が長 く な り よ り 信頼性が向上 し た。
ま た電子放出体 2 に はエ ル ビ ウ ム 、 ツ リ ウ ム、 ルテ チ ゥ ム を除 く ラ ン タ ニ ド系希土類元素の 6 ホ ウ 化物を用 い て も 良い。
さ ら に電子放 出体 2 は高融点高抵抗材料で あ る タ ン グ ス テ ン 、 タ ン タ ゾレ、 モ リ ブ テ ン 、 ク ロ ム 、 酸化 タ ン タ ル, 酸化ル テ ニ ウ ム 、 酸化珪素の タ ン タ ル化合物等の酸化物 で も 良 い。 ま た グ ラ フ ア イ ト カ ー ボ ン や不純物を 内在す る 導電性ダイ ア モ ン ド等で も 良 く 、 チ タ ン の炭化物や炭 化珪素、 ま た常温 ま た は高温 に お い て導電性 と な る よ う な そ の他 の導電控セ ラ ミ ク ス で も 良 い。
電子放出体 2 は使用す る 形状 に応 じ て各種の 蒸着ゃ ス パ ッ タ リ ン グ、 印刷等の薄膜製造方法や厚膜印刷並 び に 焼成等を ^み 合わせて形成す る 。 ま た単数 ま た は複数の 微細 な 細線ゃ箔を 用 い て も よ い 。
電子放 出体 2 は絶縁台 3 上 に 設 置 し て か ら 所定の 寸法 に加工 し て も 良 い し 、 加工後設置 し て も 良 い 、 切削加工 レ ー ザ加工、 化学的 ま た は電気化学的研磨加工 あ る い は こ れ ら の 組合せ ゃ フ ォ ト リ ソ グ ラ フ ィ 一加工 に よ っ て 、 容易 に行 え る 。
電子放 出体 2 の通電電流 は 、 電子放 出体 2 を構成す る 材料 に よ っ て も 異 な る が、 電流 の 通過方 向 に 垂直 な 方 向 の電子放 出体 2 の 断面 に対 し て、 1 0 4 A 〜 1 0 9 A Z c m 2 の 範囲で通電を行 っ た。
電流密度が大 き い ほ ど電子放 出体 2 の 寿命 も 短 く な る が、 放 出 さ れ る 二次電子 ビ ー ム 1 8 は増加 し 、 従 っ て外 部取 り 出 し 光 1 7 の 強度 も 増加す.る 。
電子放 出体 2 を厚 さ が 0 . 1 111 以上 0 . 1 m m以下 と な る よ う に形成す る と 光源の 大 き さ に 適 し た 熱電子放 出 を 効率的 に行 う こ と がで き た。 詳 じく は 、 電子放 出体 2 を 蒸着や ス ノ、。 ッ 夕 リ ン グ 、 ス ピ ン コ ー テ ィ ン グ、 C V D 等の薄膜形成装置 を用 い て形成す る 場合 は 、 '電子放 出 体 2 の 厚 さ は好 ま し く は 0 . 以上 以下で あ り 、 導電ペ ー ス ト 剤 を 用 い た 印刷 に よ り 形成す る 場合 は、 電子放出体 2 の 厚 さ は 1 m以上 0 . 1 m mが好 ま し い。 こ こ で電子放 出体 2 の 厚 さ を 0 . 0 未満 と し た場合 は 、 電子放 出体 2 を設置す る 絶縁台 3 の 表面 の 凹 凸 に よ り 形成 し た薄膜状電子放 出体 2 の 電気抵抗 に ム ラ が発生 し 、 通電に よ っ て局部的な溶断が見 ら れ る よ う に な り 安定な発光が得 ら れな い。 ま た厚 さ 力《 0 . l m m を超え る と 通電電流を極端に増加 さ せ た り 、 電子放出体 2 の 幅を極端に小 さ く せね ばな ら な く な り 、 電子放 出体 2 を安定 に高温 に保持す る 事や電子放出体 2 の 幅方向 の 精度の良い微細加工が困難 と な っ た。
次に本発明の光照射装置 の 第 2 実施例 につ い て説明す る 。 本実施例 に お い て は、 所望 の熱電子発生分布を得 る た め に、 形状を部位 に よ っ て異な ら せ た電子放出体を備 え た も の であ る 。
本実施例の光照射装置 に お い て は、 電子放出体以外の 構成要素は第 1 図、 第 2 図及び第 3 図を用 い て説明 し た 第 1 実施例 と 同様であ る の で、 電子放 出体及 び こ れを支 持す る 構成要素以外の説明並び に 図示 は省略す る 。
第 4 図に本実施例 に用 い た電子放岀体 2 a の 具体的 な 形状を、 こ れを支持す る 構成要素 と 共 に 示 し た。 た だ し 第 4 図 で は 分 か り や す く す る た め に 、 二次電子放出 層 1 4 を省略 し て描 い て あ る 。
第 5 図及び第 6 図 に本発明 に関わ る 電子放出体の 部分 の変形例を描い た部分構成図を示す。 こ れ ら の 変形例 は 、 電気抵抗が ほ ぼ均一な 材料で形成 さ れた電子放 出体 2 b 及び 2 c の厚さ 分布を変化 さ せ る こ と に よ り 電気抵抗分 布を変化 さ せた物であ る 。 第 5 図 は図 に 示す よ う に電子 放 出 俘 2 b の 上面 を 平坦 に し 、 第 6 図 は 、 電子放 岀 体 2 c の下面を平坦 に し た物で あ る 。 両構造 を 組 み 合わ せ て も 良 い。
第 7 図 に更 に 他 の 変形例 を 示す。
本例 で は電子放 出体 2 d の両端部分 に 、 電気抵抗 を変 化 さ せ る 成分を所定 の 分布を持つ よ う に偏在 さ せ た 電気 抵抗変化部分 2 0 1 を設置 し た物で あ る 。 電気抵抗変化 部分 2 0 1 は両端部 に な く て も よ く 、 ま た 2 箇所 に 限 ら ず所定の 分布 に構成で き る た め な ら 一箇所で も 良 い し さ ら に よ り 多 く の 部分 に設置 し て も よ い。
電気抵抗を変化 さ せ る 方法 は、 特定材料の 付着、 付着 後の加熱や電子等 の ビ ー ム 照射、 特定材料の 拡散、 溶解 混合、 第 3 成分の 形成、 イ オ ン 注入等を用 い る こ と がで さ る c
第 8 図 に更 に 他 の 変形例 を示す。
本例で は 図 に 示 し た よ う に 、 電気抵抗の異 な る 材料で 構成 さ れた電子放 出体 2 0 2 、 2 0 3 及 び 2 0 4 を 部分 的 に組み 合わせ て一体 と し た物で あ る 。
第 9 図 に更 に 他 の 変形例 を示す。 ' 本例 で は 図 に 示す よ う に 、 2 枚 の 電子放 出 体 2 0 5 、 2 0 6 を重ね 合わ せ て一体 と す る こ と に よ っ て全体 の 電 気抵抗分布を所定の 分布 に 設定 し た も の で あ る 。 重ね 合 わせ る 電子放 出体 は必ず し も 異 な る 電気抵抗率で な く て も 良 い し 、 2 枚以上で も 良 い。
次 に本発明 の 光照射装置 の 第 3 実施例 を 示す。 第 1 0 図及び第 1 1 図 に 示す よ う に基板 1 上 に は、 複 数の電子放出体 2 を設置す る た め の 絶縁台 3 が設置 さ れ てお り 、 複数の電子放出体 2 は各 々 に対応 し て設置 さ れ た複数の ヒ ー タ 電極 4 、 及び 4 1 に 電気的 に連結 さ れて い る 。 複数の電子放出体 2 は長 さ 方 向 に垂直な面の 断面 積を小 さ く 形成 し て あ り 、 通電発熱 さ せて温度上昇が容 易 に な る よ う に し て あ る 。 各々 の 電子放 出体 2 の外側 に は二次電子放出層 1 4 が塗布 さ れて お り 通電発熱で放出 さ れた熱電子の 何倍か ら の二次電子を放 出で き る よ う な 構造に し てあ る 。
本実施例で は、 こ の二次電子放出層 1 4 は複数の電子 放出体 2 表面に単一に連続 さ せて設置 し たが、 こ れ以外 に複数の電子放 出体 2 の各々 に対応 し て各々 の二次電子 放出層 1 4 を分離 し て設置 し て も よ い。
第 1 0 図に示す よ う に ヒ ー タ 電源 1 5 を切換 ス ィ ッ チ 2 0 に よ っ て複数配置 し た ヒ ー タ 電極 4 、 4 1 の一組 に 接続す る 。 こ れ に対応 し て接続 さ れて い る 一つ の電子放 出体 2 に通電 し て所定の電流で熱電子を放出す る 。 熱平 均 に達 つ し た後 に高電圧を 印加す る た め の 高圧電源 1 6 の 陰極が複数の ヒ ー タ 電極 4 に共通 に接続 さ れ て い る 。
本実施例で は薄膜状の 電子放出体 2 を用 い た が こ の他、 単数ま た は複数本の細線か ら 構成 さ れ る フ ィ ラ メ ン ト を 電子放出体 2 と し て用 い て も 良 い。
本実施 に お け る 、 他の 構成要素 ί£ び に そ の 動作 は 第 1 、 2 図及 び第 3 図 を 用 い て説明 し た 第 1 実施例 と 同様で あ る の でそ れ ら の説明 を 省略す る 。
次 に 本発明 の 光照射装置の 第 4 実施例 を説明す る 。 本実施例 は、 電子放 出体か ら の 熱の 飛散を 少 な く す る こ と がで き る 絶縁台 を 備 え た も の で あ る 。
第 1 2 図 に 示す よ う に絶縁台 3 a は電子放 出体 2 を 頂 点 と し た 、 鋭角 を為す 凸状の 連続的 な 段差を有す る 。 こ の 段差の 形成 は 、 電子放 出体 2 を絶縁台 3 a 上 に 設置 し て か ら 所定の 寸法 に 加工 し て も 良 い し 、 絶縁台 3 a を加 ェ後設置 し て も 良 い 。 こ れ は切削加工、 レ ー ザ加工、 化 学的 ま た は電気化学的研磨加工あ る い は こ れ ら の 組合わ せゃ フ ォ ト リ ソ グ ラ フ ィ 一加工 に よ っ て、 容易 に 行え る 本実施例 の形状 に絶縁台 3 a を加工す る 事 に よ り 、 電 子放出体 2 が発熱 し て も 絶縁台 3 a 側へ熱伝達 は 少 な く し か も 機械的強度 も 強 く 、 安定 に 電子放 出体 2 を 高温 に 保持で き た。 し か も 本実施例 の 形状で は電子放 出体 2 付 近が鋭角 と な っ て い る た め 、 効率的 に電界の 集中 が起 こ り 、 よ り 安定 に 均一 な 熱電子や二次電子が放 出 さ れ た た め に一層均一 な 発光が得 ら れ た。
第 1 3 図 は本実施例 の 変形例 を 示す主要部の 断面図 で あ る 。 図 に 示す よ う に絶緣第 3 b が方形の 断面を 有す る 本変形例で は、 電子放 出体 2 の 発熱が上記実施例 よ り 伝達 し に く く 、 発熱 と 高温保持及 び二次電子放 出 を 効率 的 に 行 う 事がで き る c 第 1 4 図は他の 変形例 を示す主要部の 断面図で あ る 。 铯縁台 3 c は図に示す よ う に一部力く く びれて お り 、 電 子放出体 2 を設置 し て あ る 部分の 高温保持を よ り 有効に し た。 さ ら に二次電子放出体 1 4 の塗布及 び保持が容易 と な る よ う に し た。 本変形例で は二次電子放出体 1 4 の 有効表面積が大 き く 、 よ り 多 く の二次電子を取 り 出す事 がで き た。
本実施例の光照射装置の動作 は第 1 、 2 図及 び第 3 図 を用 い て説明 し た第 1 実施例 の光照射装置 と 同様 な の で そ の説明を省略す る 。
尚、 上記の各実施例 に お い て、 電子放出体 2 の通電加 熱が行な わ れ る と 、 こ れ に供な い絶緣台 3 も 加熱 さ れ熱 膨張を起 こ す。 こ れに よ り 電子放.出体 2 に 不要な 応力が 加わ る こ と があ る 。 そ こ で絶縁台 3 を構成す る 材料 に 、 熱伝導率が低 く 耐熱性や 電気的絶縁控を有す る 材料、 例 え ば石英ガ ラ ス 、 水晶等の 珪素酸化物'、 ホ ウ ゲ イ 酸ガ ラ ス類、 チ タ ン類バ リ ウ ム や チ タ ン 酸鉛等の 、 金属 チ タ ン 酸塩セ ラ ミ ク ス を周 い る と 応力を緩和 で き る 。 特に 石英 ガ ラ ス は熱膨張係数が約 1 0 — 7 m °C な の で絶縁台 3 の 材料 と し て は最 も 適す る 。
ま た第 1 5 図 に示す よ う に 、 電子放出体 2 を光照射装 置の長 さ 方向 に対 し て平面内 で交差す る よ う に ジ グザ グ 形状 に加工 し てお く と 、 電子放出体 2 と 絶縁台 3 の 間 に 発生 し た熟応力 を よ り 緩和 し. て一層安定な 発光を 行 う 事 がで き る 。
さ ら に 第 1 6 図 に 示す よ う に 、 電子放 出体 2 を絶縁台 3 上 に密着 し て設置 さ せ ず に 、 所定 の 間隔 を と り 複数 の 部分で支え る 構造 と し て も 絶縁台 3 か ら の 熱膨張力 の 影 響を緩和 で き る 。
次 に本発明 の 光照射装置 の 第 5 実施例 を 説 明す る 。 第 1 7 、 1 8 図 に 示す よ う に 、 電子を制御す る 制御電 極 3 0 1 、 3 0 2 を 設置す る 基板 1 中 に 溝 2 3 が形成 さ れて い る 。 溝 2 3 中 に は、 電子放 出体 2 と こ れを設置す る 絶緣台 3 が設置 さ れて い る 。 制御電極 3 0 1 、 3 0 2 の表面 と 電子放 出体 2 表面 に設置 さ れ た二次電子放 出層 1 4 の 頂上 と の 位置 は、 蛍光体層 8 に 照射す る 二次電子 ビ ー ム 1 8 の制御条件 に よ っ て変化 さ せ た。
制御電極 3 0 1 、 3 0 2 は 第 1 7 図 に 示す よ う に 外部 で制御電源 2 1 に接続 さ れて お り 、 そ の 電位 の 変化や 断 続が可能 と な る よ う に し て あ る 。
ま た ケ ー ス 5 と 基板 1 と が真空封止 を す る た め に接触 す る 部分で、 ヒ ー タ 電極 4 、 4 1 及 び制御電極 3 0 1 、 3 0 2 と 接触す る 部分 に は 、 必要 に 応 じ て電気的 に 絶縁 措置 を施 し た保護層 2 4 、 2 4 1 を 設置 し て あ る 。 保護 層 2 4 、 2 4 1 に は 部分的 ま た は 全面的 に 低融点 ガ ラ ス を 用 い て形成 し た。
こ こ で第 1 実施例 に お い て説 明 し た の と 同 様 に し て 発 生 さ れ加速 さ れつ つ あ る 二次電子 ビ ー ム 1 8 を 制 ^電極 3 0 1 、 3 0 2 を用 い て絞 り 込み蛍光体層 8 に衝突 さ せ た と こ ろ 、 蛍光体層 8 力、 ら 発生す る 力 ソ ー ド ル ミ ネ ッ セ ン ス 光 は一桁以上輝度が向上 し た。
さ ら に溝 2 3 の 幅を、 こ の 幅 と 同一方向 の光取 り 出 し 甩窓 7 の 開 口 幅 7 0 よ り 大 き く 取 っ た と こ ろ 、 制御電極 3 0 1 、 3 0 2 の設置位置が多少ずれて も 蛍光体層 8 表 面の輝度 は殆 ど変化せず、 外部取 り 出 し 光 1 7 の 強度 も 殆 ど変化 が な か っ た 。 こ の 事 よ り 、 制御電極 3 0 1 、 3 0 2 の形状を変化 さ せ る こ と に よ り 、 そ れ ら の 電極の 設置公差が大 き く 取れかつ高輝度取 り 出 し光の安定な光 照射装置を得 る こ と がで き る 。
ま た第 1 9 図に示す よ う に 、 制御電極 3 0 1 、 3 0 2 の形状を電子放 出体 2 をす つ ぽ り と 覆 う よ う な形状 に す る 、 蛍光体層 8 に衝突 し な い迷走電子 2 2 は見か け上少 な く な り 、 一層安定で高輝度の 発光を得 る こ と が で き る c さ ら に制御電極 3 0 1 、 3 0 2 に個'別 に電源を接続 し 、 互い に 印加す る 信号電圧の 同期を取 っ て二次電子 ビー ム 1 8 を制御す る と 、 二次電子 ビ ー ム 1 8 を細 く 絞 り 込む こ と 力くで き 、 かつ 方向 2 5 に 走査で き る こ と が分力、 つ た。 こ の効果を利 ^ し て、 複数の 蛍光体層 8 を設置 し 、 各 々 を制筒電極 3 0 1 、 3 0 2 に よ っ て順次照射 し た と こ ろ 、 複数の発光を さ せ る こ と がで き た。
制御電極 3 0 1 、 3 0 2 の 真空中で電場を形成す る 長 さ は電子放岀侔 2 の長 さ よ り 大 き く し て あ る = こ の よ う に る こ と に よ り 、 二次電子放 出層 1 4 が曝 さ れ る 電場 を均— に す る こ と がで き 、 放射状 に放 出 さ れ る 二次電子 1 8 を均一 に効率 よ く 絞 り 込ん で電子密度を 高 く で き 、 し た が つ て よ り 均一で高輝度 の 発光を得 る こ と がで き る た制御電極 3 0 1 、 3 0 2 は溝 2 3 を頂上 と し て 山 形の 曲面を有 し 、 そ の 曲面 の 角 度 を か え る こ と に よ っ て 発光効率や発光分布等の 発光特性 を制御す る こ と がで き 溝 2 3 の 幅 は上記 に こ だわ る 事 な く 、 例 え ば電子放 出 体 2 の 幅 よ り 小 さ く て も 良 ぐ 、 第 1 9 図 に お い て そ の 幅 が光取 り 出 し 窓 7 の 幅 7 0 よ り 小 さ く て も 良 い。 こ の 場 合 は、 よ り 細 い よ り 高輝度の発光 を得 る こ と がで さ o さ ら に溝 2 3 の 幅 を部分的 に 変化 し た構造 に形成 し た り 、 制御電極 3 0 1 と 3 0 2 の 間隔 を部分的 に 変化 さ せ る こ と に よ り 、 二次電子 ビ ー ム 1 8 の電子放 出体 2 の 長 さ 方 向 の 放 出密度分布を 変え る こ と がで き る 。
す な わ ち 電子放 出体 2 や二次電子放 出層 1 4 か ら 放 出 さ れ る 電子や二次電子 は放射状 に 放 出 さ れ、 し か も 光照 射装置 の 形状 に左右 さ れ て一般 に 不均一 と な り が ち で あ る が、 そ の不均一 さ に 応 じ て そ れ を補正す る よ う な 形状 に 溝 2 3 や制御電極 3 0 1 、 3 0 2 を形成で き る
以 上 の 場 合 い ず れ に つ い て も 、 制 御 電 極 3 0 1 、 3 0 2 は絶縁台 3 1 に安定 に 固定 し て設置で き る た め に 機械的振動や衝撃 に 強 く 、 上述の 二次電子 ビ ー ム 1 8 の 制御が安定 に行え る ばか り で な く 、 宙釣 り と す る よ う な 組立部分が無い こ と に よ り 容易 に精度の よ い組立を行 う こ と がで き た。
制御電極 3 0 1 、 3 0 2 は導電性が有 る 、 例え ば タ ン タ ルゃ モ リ ブテ ン 、 ニ ッ ケ ル等の 金属を用 い た。 ま た導 電性ダイ ア モ ン ドゃ導電性 ア ル ミ ナ等の セ ラ ミ ク ス類を 用 い て も 良い。
次に本発明 の光照射装置 の 第 6 実施例 に つ い て説明す 本実施例で は、 ケ ー ス 5 の 周囲 に 磁石を設 け、 磁石 に よ り 電子放出体 2 よ り 放出 さ れ る 電子流を集束す る よ う に し た。 第 2 0 、 2 1 図及び第 2 2 図で は ケ ー ス 5 の 周 囲 に電磁石 4 0 0 を設 け た。
電磁石 4 0 0 に制御電源 4 1 0 よ り 電流を流 し 、 電磁 石 4 0 0 で発生す る 磁場を用 い て、 第 1 実施例 に お い て 説明 し た の と 同様 に し て、 発生 さ れ加速 さ れつ つ あ る 二 次電子 ビー ム 1 8 を絞 り 込み蛍光体層 8 に衝突 さ せ た と こ ろ 、 蛍光体層 8 力、 ら 発生す る 力 ソ ー ドル ミ ネ ッ セ ン ス 光 は一桁以上輝度が向上 し た。
さ ら に電磁石 4 0 0 に通電す る 電流を変化 さ せ る と 容 易 に二次電子 ビー ム 1 8 の分布を変え る こ と がで き 、 光 量や発光部分の形状を変え る こ と がで き た。
ま た図 に は示 し て い な い が、 電磁石 4 0 0 の 設置位置 を機弒的 にず ら し て も 光量や 発光分布を変え る こ と がで - 2 1 - き た。 こ の 場合、 電磁石 4 0 0 は 真空 を形成 し て い る ケ ー ス 5 内 に 設置す る 必要が な く 、 外部か ら 充分二次電子 ビ ー ム 1 8 の 分布を 充分 に 変え る こ と 力くで き る た め 、 光 照射装置の 組立時の 発光分布の 調整 は 非常 に 簡単 と な つ た。 従 っ て、 こ の 構造の 光照射装置 は一層安定で高輝度 の 発光を得 る こ と 力くで き る 。
電磁石 4 0 0 の コ ィ ノレ の 卷数 は 2 0 〜 4 0 0 回が適 し て お り 、 さ ら に コ イ ル の 巻型そ れ に 卷芯 の 材料を 変 え た り 、 そ れ ら の 口 径や コ イ ル形状及び配置の 分布 を 各 々 変 え た と こ ろ 、 目 的 と す る 所望の 発光分布や 強度を 得 る こ と がで き た。
電磁石 4 0 0 は磁性材料の 巻芯を 用 い な く て も 充分制 御可能で あ る が、 フ ラ イ ト 等の.軟磁性材料や硬磁性材 料で形成 し た卷芯を用 い る と 、 第 2 3 、 2 4 図 に 示す よ う に 、 第 2 5 図 の コ イ ル を 用 い な い 場合 と 比べ て 、 輝度 が均一で直線性の 良好な 発光分布 L を 得 る こ と がで き る 電子放 出体 2 や二次電子放 出層 1 4 か ら 放出 さ れ る 電 子や二次電子 は放射状 に放 出 さ れ、 し か も 光照射装置 の 形 状 に 左右 さ れ て 一 般 に 不 均 一 と な り が ち で あ る 。 第 2 6 図で は 電子放射分布 の 不均一 さ に 応 じ て そ れ を補正 し 集束す る よ う な 位置 に 、 永久磁石 4 2 0 を設 け た も の で あ る 。
永久磁石 4 2 0 を 、 方 向 4 3 0 a 及 び 4 3 0 b に 機械 的 に移動 し て所望の 発光分布を得 る こ と がで き る そ の 他、 永久磁石 4 2 0 の形状ゃ 着磁磁場の 強度そ れ に磁石 の材料を変え た り 、 そ れ ら の 大 き さ や設置個数お よ び配 置の分布や角度等を各々 変え た と こ ろ 、 目 的 と す る 所望 の発光分布や 強度を得 る こ と がで き た。
ま た永久磁石 4 2 0 は薄膜 ま た は小型 に し てケ ー ス 内 に設置 し て も 良 い。
永久磁石 4 2 0 に は通常の 強磁性体材料を用 い た も の であ れば ほ と ん どの物が使用 で き る 。
第 2 7 図で は複数の 電磁石 4 0 0 を設 け た。 本例で は . こ れ ら の電磁石の配置ゃ通電電流を変化 さ せ る こ と に よ つ て、 前述の例 よ り 一層 自 由 に発光分布や強度を変化 さ せ る こ と 力《で き た。
尚、 第 2 2 、 2 6 図及び第 2 7 図で は各々 、 第 1 2 、
1 3 及び 1 4 図を用 いて説明 し た第 4 実施例 に お け る 絶 緣台 3 a , 3 b 及び 3 c を用 い た。 そ し て第 6 実施例の 各図 に お いて、 絶縁台及 び磁石以外の構成要素及 びそ れ ら の動作 は第 1 実施例で説明 し た の と 同様で あ る の で説 明を省略す る 。
次に本発明 の 光照射装置 の 第 7 実施例 に つ い て説明す る 。 第 2 9 、 3 0 図に示 さ れて い る よ う に 、 本実施例で は制御電極 1 9 a 力《備え ら れて い る 。 こ の制御電極 1 9 a は第 2 図及び第 3 図 に示 し た帯電防止電極 1 9 を兼ね て い る 。
ケ ー ス 5 内 に は第 2 8 図 に 示す よ う に 穴 1 1 に加え て 穴 1 1 0 が形成 さ れて お り 、 そ の 中 に 信号電極 2 0 0 が 封止剤 1 2 0 に よ っ て 内部 の 真空度 と 電気的絶縁性 と が 保た れ る よ う に 設置 さ れて い る 。
制御電極 1 9 a がケ ー ス 5 の 内部の 真空 中 に お い て 、 信 号電極 2 0 a に 電 気 的 に 接 続 さ れ て い る 。 信号電極 2 0 0 は制御電源 3 2 に接続 さ れて い る 。
第 3 0 図 に お い て、 第 1 実施例 に お い て説明 し た よ う に 、 二次電子 ビ ー ム 1 8 を 蛍光体層 8 に 照射す る 。
こ の 時制 御 電 源 3 2 の 出 力 を 変 化 さ せ て 、 制 御電極 1 9 a の極性を電子放 出体 2 と 同極性の 陰極性 に す る 。 制御電極 1 9 a の電圧 の 大 き さ を変化 さ せ て い く と 、 第 3 1 図 に示す よ う に特定の電圧で蛍光体層 8 か ら 発光強 度が急激 に変化す る 。
透明電極 9 を基準 と し て制御電極 1 9 a に 印加す る 電 圧 を制御す る 。 こ の制御電圧 は蛍光体層 8 の 厚 さ や高圧 電 極 1 3 に 印 加 す る 電 圧 に よ っ て も 異 な る 力《 、 4 〜 1 0 0 V 程度の 低電圧で発光量 を ほ と ん ど零 に し た り 、 4 桁以上急激 に 変化 さ せ る こ と がで き る 。
以上の よ う に し て、 制御電極 1 9 a に 印力 [Jす る 電位 を 変 え る だ け で発光を制御 で き る 。
尚、 第 3 0 図 は、 二次電子 ビ ー ム 1 8 の 照射状況及 び 発 光 状 態 を 示 し た も の で 、 高 圧 電 極 1 3 、 信 号 電 極 2 0 0 等 は 省略 し て あ る 。
制御電極 1 9 a に つ い て は 材料 に 主 と し て ア ル ミ ニ ゥ ム を用 い、 通常の蒸着や電子 ビ ー ム蒸着 ま た は ス パ ッ 夕 リ ン グ等の薄膜製造方法を用 い て形成 し た。
制御電極 1 9 a 及び信号電極 2 0 と の電気的接続 は ヮ ィ ァ ボ ン デ ィ ン グ手法 に よ り 行 っ た。
第 7 実施例 に お い て は、 上記 に説明 し た以外の構成要 素並びに そ れ ら の動作 は第 1 実施で説明 し た の と 同様な の で説明を省略す る 。
次に本発明の光照射装置の 第 8 実施例 につ い て説明す 第 3 2 図 に示 さ れて い る よ う に、 電子放出体 2 と 帯電 防止電極 1 9 の 間 に は 、 適度 な 幅 を有す る ス リ ッ ト 穴 4 5 0 が形成 さ れた制御電極 4 4 0 が設置 さ れて い る 。
制御電極 4 4 0 は図 に は示 し て い な いが、 内部 ま た は 外部で電気的 に陰極 に な る よ う に接続 さ れて お り 、 そ の 電位の変化や断続が可能 と な る よ う に し て あ る 。
本実施例の制御電極 に は導電性の あ る 、 例 え ば タ ン タ ルゃ モ リ ブデ ン、 ニ ッ ケ ル等の金属を用 い た。 ま た導電 倥 ダイ ア モ ン ドゃ導電性ア ル ミ ナ等の セ ラ ミ ク ス類を用 い て も 良い。
尚、 本実施例 に お い て は、 制御電極以外の 構成要素並 びに そ れ ら の動作 は第 1 実施例 に お い て説明 し た の と 同 様であ る の で、 説明を省略す る 。
第 1 実施例 に お い て説明 し た よ う に し て発生 さ れ加速 さ れつ つ あ る 二次電子 ビー ム 1 8 を制御電極 4 4 0 を ¾ 一 3 い て絞 り 込み蛍光体層 8 に衝突 さ せ た と こ ろ 、 蛍光体層 8 力、 ら 発生す る カ ソ 一 ド ノレ ミ ネ ッ セ ン ス光 は一桁以上 も 輝度が向上 し た。
さ ら に制御電極 4 4 0 に形成 さ れて い る 二次電子 ビ ― ム 1 8 を絞 り 込む た め の ス リ ッ ト 穴 4 5 0 の 幅 を 、 こ の 幅 と 同一方 向 の光取 り 出 し 用 窓 7 の 開 口 幅 7 0 よ り 大 き く 取 っ た と こ ろ 、 制御電極 4 4 0 の設置位置が多少ずれ て も 蛍光体層 8 表面の 輝度 は殆 ど変化せず、 従 っ て外部 取 り 出 し 光 1 7 の 強度 も 殆 ど変化がな か つ た 0 こ の事 よ り 、 制御電極 4 4 0 の形状を変化 さ せ る こ と に よ り 、 制 御電極 4 4 0 の設置公差が大 き く 取れ、 かつ 高輝度で取 り 出 し光の 安定な光照射装置を 得 る こ と がで き る 。
ま た第 3 3 図 に 示す よ う に 、 制御電極 4 4 0 の 形状を お も に電子放 出体 2 をす っ ぽ り と 覆 う よ う な形状 に す る と 、 蛍光体層 8 に衝突 し な い迷走 ナ 2 2 は 見か け上少 な く な り 、 一層安定で高輝度 の 発光を る >~ と がで き る さ ら に 第 3 4 図 に 示す よ う に 、 ス リ ッ 卜 穴 4 5 0 と 電 子放出体 2 と の 相対的 な 設定位置 G を 一 2 〜 ÷ 2 m m の 所定値 に 設定す る だ け で、 発光部分の 幅 を 大 き く 変化 さ せ る こ と がで き 、 任意の形状ゃ 大 き さ の、 均一 ¾度 こ 整然 と し た 発光 を 容易 に 得 る こ と がで さ る O
第 3 5 図で は 、 制御電極 4 4 0 に形成 し て の る ス リ ッ ト 穴 4 5 0 の 長 さ を電子放出体 2 の 長 さ よ り 長 く し て あ る 。 こ の よ う に す る こ と に よ り 、 二次電子放 出層 1 4 よ り 放射状 に放出 さ れ る 二次電子群を効率 よ く 絞 り 込ん で 電子密度を高 く で き 、 し た が っ て よ り 高輝度の 発光を得 る こ と 力くで き る 。
法線 4 6 0 は電子放出体 2 の端部よ り 基板 1 に対 し て 垂直 に立て た仮想的な垂線で、 制御電極 4 4 0 の 設置の 位置関係を示す も の で あ る 。
ま た制御電極 4 4 0 は ス リ ツ ト 穴 4 5 0 を頂上 と し て 山形の 曲面を有 し、 そ の 曲面の角 度を変え る こ と に よ つ て発光効率や発光分布等の発光特性を制御す る こ と がで き る 。
ス リ ッ ト 穴 4 5 0 の長 さ は、 電子放出体 2 の長 さ よ り 短 く て も 良 く 、 第 3 2 図 に お い て そ の 幅が光取 り 出 し窓 7 の幅 7 0 よ り 小 さ く て も よ い。 こ の 場合 は、 よ り 細 い よ り 高輝度の癸光を得 る こ と がで き る 。
第 3 6 図に は制御電極 4 4 0 の変形例が示 さ れて い る c 電子放出体 2 や二次電子放 出層 1 4 か ら 放 出 さ れ る 電 子や二次電子は放射状 に放出 さ れ、 し か も光照射装置 の 形状 に左右 さ れて一般 に 不均一 と な り がち で あ る が、 そ の不均一 さ に応 じ てそ れを捕正す る よ う な形状 に ス リ ッ ト 穴 4 5 0 a を形成 し た も の で あ る 。 ス リ ツ ト 穴 4 5 0 a を形成 し た制御電極 4 4 0 a を用 い た と こ ろ 一層均一 な発光が得 ら れた。
本実施例 の制御電極 に形成 し た ス リ ッ 卜 穴の形状を変 え て複数 と し た り 、 そ れ ら の 穴径ゃ穴形状及 び配置 の 分 布を各 々 変え た と こ ろ 、 目 的 と す る 所望の 発光分布や発 光強度が得 ら れた。
次 に 本発明 の 光照射装置 の 第 9 実施例 に つ い て説明す o
第 3 7 、 3 8 図 に 示 さ れて い る よ う に 、 直流電源で あ る 制御電源 4 6 5 が、 ケ ー ス 5 が電気的 に 陰極 に な る よ う に 、 ケ ー ス 5 に接続 さ れて お り 、 そ の 電位 の 変化や継 続が可能 と な る よ う に し て あ る 。
第 1 実施例 に お い て説明 し た よ う に し て、 二次電子放 出層 1 4 か ら 発生 さ れ加速 さ れつ つ あ る 二次電子 ビ ー ム 1 8 を制御電源 4 6 5 を用 い て、 絞 り 込み蛍光体層 8 に 衝 突 さ せ た と こ ろ 、 蛍光体 層 8 に 衝突 し な い 迷走電子 2 2 は見か け上少 な く な り 、 蛍光体層 8 か ら 発生す る 力 ソ ー ドル ミ ネ ッ セ ン ス 光 は一桁以上輝度が向上 し た。
さ ら に 制御電源 4 6 5 の 電圧 を変化 さ せ た と こ ろ 、 照 射 さ れて い る 二次電子 ビ ー ム 1 8 の分布形状を所望 の 形 状 に変化 さ せ る こ と がで き 、 ま た絞 り 込む こ と も で き た こ の た め蛍光体層 8 表面の 輝度 を 向上 さ せ る と 共 に 外部 への 取 り 出 し 光 1 7 の 強度分布 も 殆 ど一定 と す る こ と が で き る 安定 な 光照射装置 を 得 る こ と がで き る 。
第 3 9 図 に示す よ う に 、 制御電源 4 6 5 の 出 力電圧 を 零 に す る と 、 光照射装置内 部の 電位分布が複雑 を と な つ て い る た め 、 発光分布 は悪 く 、 輝度 ム ラ 部分 S も 非常 に 多 く 出現 し 、 こ れ ら は 時間 と 共 に移動す る こ と も 多 く 、 —層不安定な発光を生ず る 。 し か し制御電源 4 6 5 の 出 力電圧を負 と な る よ う に 印加す る と 、 第 4 0 図に示す よ う に、 輝度ム ラ 部分 は少な く な り 整然 と す る 。 さ ら に光 照射装置 に投入す る 電力が同一であ っ て も 、 発光分布が 整然 と し て、 均一であ る ばか り でな く 、 輝度 も 2 0 %以 上向上す る 。 こ の場合の 印加電圧 は光照射装置の形状 に よ っ て も 異な る が、 本実施例で は 5 0 〜 5 0 0 V に設定 す る こ と に よ り 制御で き た。 こ の場合、 ケ ー ス 5 を接地 し、 そ の他の電圧印加部分を相対的 に正 と な る よ う に設 定 し た。
尚、 第 9 実施例お け る 上記 に説明 し た以外の構成要素 の構成並びに動作は、 第 1 実施例 に お い て説明 し た の と 同様であ る の で、 説明を省略す る 。
次に本発明の光照射装置の 第 1 0 実施例 に つ い て説明 す る 。
第 4 1 図 に示 さ れて い る よ う に、 蛍光体層 8 a は粒子 伏 の 蛍光体 4 7 0 の 周 囲 に 透 明 ま た は 半透 明 な 充填剤 4 8 0 を充填 し て形成 し て あ る 。 こ の充填剤 4 8 0 は誘 電率が蛍光体 4 7 0 よ り 大 き い材料を選ん で使用 し て あ る o
こ .の蛍光体層 8 a 力、 ら の カ ソ ー ド ル ミ ネ ッ セ ン ス 発光 の外部発光効率 は充填剤 4 8 0 を使用 し な い場合 と 比較 し て 1 . 3 倍〜 2 倍以上向上 し た。
充填剤 4 8 0 の誘電率を蛍光侔 4 7 0 の 誘電率 よ り 小 さ く 取 る と 発光効率 は か え つ て 減少 し 、 蛍光体粒子間や 粒子表面で の 局所放電が見 ら れ た。
さ ら に蛍光体 4 7 0 の 粒子間 も 強固 に 結合で き る た め に 、 機械的強度 も 一段 と 向上 し 、 機械的振動や衝撃 に も 強 い 、 信頼性の あ る 蛍光体層 8 a を 得 る こ と がで き る 。
ま た 空隙が無 く な っ た た め に局部的 な 放電が無 く な り 発光効率 も 向上 し さ ら に 蛍光体層 8 a の 局部放電破壊 も 無 く な っ て一層信頼性の あ る 安定 し た 発光が得 ら れ る 。
蛍光体層 8 a 内 の 蛍光体 4 7 0 の 充填率 は 5 0 %以上 好 ま し く は 6 8 % 以上 9 9 % 以 下、 さ ら に 好 ま し く は 7 5 %以上 9 8 %以下で あ り 、 充填率が大 き い ほ ど発光 効率 は良好 と な る 。 ま た充填剤 4 8 0 を用 い て形成 し た 蛍光体層 8 a は そ の表面が平滑 と な り 易 く な り 均一 な 発 光を得 る こ と 力《で き る 。
蛍光体層 8 a を構成す る 蛍光体 4 7 0 に は 、 硫化亜鉛 系材料等の カ ル コ ゲナ イ ド化合物 に 、 発光中心 ま た は発 光活性化材 と な る 不純物を拡散 し た も の や希土類系等の 高電圧 印加用 の 蛍光体を 用 い た。
さ ら に 、 酸化亜鉛系等 の 低電圧発光用 蛍光体 を用 い て 低電圧 を 印加 し て も 同等の 効果が得 ら れた。
充填剤 4 8 0 を形成す る 材料 に は 、 希土類の チ タ ン 酸 塩や、 錫酸塩、 イ ン ジ ウ ム や錫、 ジ ル コ ニ ウ ム 、 ア ル ミ 二 ゥ ム を含ん だ ァ ノレ コ キ シ ドィ匕合物や 、 チ タ ン 酸 ジ ル コ ン 酸鉛 、 チ タ ン 酸鉛 、 チ タ ン 酸 バ リ ウ ム 、 ニ オ ブ酸 の 金 属塩等の誘電体や、 強誘電体を 合成す る た め の 金属 ア ル コ キ シ ド化合物を用 い た。
こ れ ら の材料を、 酢酸セ ル ロ ー ス系、 ニ ト ロ セ ル ロ ー ス系を代表 と す る 高分子化合物や半導電性ま た は導電性 高分子化合物を溶解 し た溶剤中 に 、 蛍光体 4 7 0 の粒子 と 共に混合 ま た は溶解 も し く は分散 し 、 攪拌 し て適度な 粘度 と な る よ う に調整 し、 印刷 を行 っ た後乾燥 し 、 焼成 し て有機物を飛散 さ せ る こ と に よ り 、 充填剤 4 8 0 と 共 に蛍光体層 8 a を形成 し た。
充填剤 4 8 0 に前述の金属 ア ル コ キ シ ド化合物、 ま た は金属ア ル コ キ シ ド化合物の み を蛍光体 4 7 0 粒子 と 共 に前述の よ う に塗布、 乾燥、 焼成を行 っ て充填剤 4 8 0 と 共に蛍光体層 8 a を形成 し て も よ い。
ま た前述の有機化合物を金属 ア ル コ キ シ ド化合物、 ま た は金属 ア ル コ キ シ ド化合物の み を蛍光体 4 7 0 粒子 と 共に、 溶剤 ま た は水溶液中で電気泳道や鍍金、 ま た は そ の他の電気化学的 な手法を用 い て、 蛍光体層 8 a を形成 し て も よ い。
さ ら に充填剤 4 8 0 の屈折率を蛍光体 4 7 0 の屈折率 よ り 大 き く 取 る と 発光効率 は か え つ て減少 し 、 充填剤の 屈折率に は最適な範囲の あ る こ と が分か つ た。
充填剤 4 8 0 は屈折率が蛍光体 4 7 0 よ り 小 さ く 、 力、 つ 1 よ り 大 き い材料を選ん で使用 し た。 具体的 に は、 蛍 光体 4 7 0 に硫化至鉛系の蛍光体材料を S い た場 台 に は 充填剤 4 8 0 に は イ ン ジ ウ ム 酸化物や錫の 酸化物、 並 び に モ リ ブ デ ン 酸珪素化合物が良 い。
こ の 場 合 、 蛍光体 層 8 a の 蛍 光体 4 7 0 の 充填率 は 6 0 %以上、 好 ま し く は 7 2 % 以上 9 9 %以下、 さ ら に 好ま し く は 7 8 %以上 9 8 %以下 と す る 。
そ し て、 充填剤 4 8 0 に は、 ポ リ イ ミ ド系、 ポ リ エ ー テ ゾレ イ ミ ド系、 ポ ィ フ ヱ 二 レ ン サ ル フ ア イ ド 系 、 を 代表 と す る 高分子化合物や半導電性 ま た は導電性高分子化合 物を用 い た。 ま た イ ン ジ ウ ム や錫を含ん だ ア ル コ キ シ ド 化合物を用 い て も 良 い し 、 焼成す る と 透明 ま た は半透明 に な る 金属 ア ル コ キ シ ドィ匕合物を用 い て も よ い。
第 4 2 図 は本実施例 の 蛍光体層部分の変形例 で あ る 。 蛍光体 4 7 0 粒子の 周 囲 に 薄膜状 に充填剤 4 8 0 a を形 成 し 、 蛍光体 4 7 0 の 充填率を 向上 さ せ て い る 。 本構造 と す る こ と に よ り 発光効率 を一層 向上 さ せ る こ と がで き る 0
充填剤 4 8 0 及び 4 8 0 a に 前述の 高分子化合物を用 い る 場合 は 、 溶剤 に 溶解 ま た は 分散 し た高分子化合物や そ の 高分子化す る 前段階 の 低分子化合物 と 蛍光体 4 7 0 の 粒子を混 合攪拌 し 、 適度 な 粘度を な る よ う に調整 し 、 印刷を行 っ た後、 乾燥 ま た は焼成 し て蛍光体層 8 a 及 び 8 b を形成 し た。
充填剤 4 8 0 及び 4 8 0 a に 前述の 金属 ア ル コ キ シ ド 化合物を 用 い る 場合 も 同様な 操作を し て蛍光体層 8 a 及 び 8 b を形成 し た。 ま た前述の 高分子化合物や金属 ア ル コ キ シ ド化合物を蛍光体 4 7 0 粒子 と 共 に 、 溶剤 ま た は 水溶液中で電気泳動や鍍金、 ま た は そ の 他の電気化学的 な手法を用 い て、 蛍光体層 8 a 及び 8 b を形成 し て も 良 い o
尚、 第 1 実施例 に お い て説明 し た よ う な電子放出体 2 の通電加熱が行な わ れ、 蛍光体層 8 か ら の 発光が開始 さ れ る と 絶縁台 3 も 電子放出体 2 付近を 中心 に加熱 さ れ、 温度上昇が見 ら れた。 ま た蛍光体層 8 に 多量の二次電子 ビー ム 1 8 が衝突す る た め発熱す る 事に よ る 温度上昇 も 無視で き ぬ ほ ど見 ら れた。 こ れの 温度上昇 は、 電子放出 体 2 に流れ る 電流や電子放出体 2 と 透明電極 9 間 に 印加 す る 高電圧 に ほ ぼ比例 し て増加 し た。 こ こ で蛍光体層 8 ま た は光透過板 1 0 の熱伝導度を 向上 さ せ た と こ ろ 、 前 述の よ う に蛍光体層 8 で発生 し た熱ケ ー ス 5 に伝導 さ れ 易 く な り 、 図 に は描い て い な い が本発明の光照射装置を 保持 し て い る 機構 に さ ら に伝達す る な ど し て、 放熱 さ れ、 蛍光体層 8 の温度上昇 も 少な く な つ た た め 、 熱破壌等の 発生 し な い非常 に安定な 発光が得 ら れた。 ま た蛍光体層 8 と 光透過板 1 0 の双方の 熱伝導度を共 に大 き く し た と こ ろ 、 一層安定な発光が得 ら れた。 蛍光体層 8 の熱伝導 度を向上 さ せ る に は、 蛍光体層 8 中 に熱伝導度の 良好な 材料を粉体、 粒体、 薄膜片状、 ま た は薄膜層 と し て、 混 合、 溶解、 融解、 拡散、 も し く は蒸着、 ス パ ッ タ リ ン グ、 C V D 等の 薄膜形成方法や 厚膜形成方法 を 用 い て行 な つ た。 ま た こ れ ら の形状や 混入、 形成方法を組合わ せ て行 な っ て も 良 い。
混 入 す る 材 料 と し て は 、 熱 伝 導 度 が 大 き い 材 料 ( 0 . 0 2 c a 1 / c m · 秒 · 度 以 上 、 好 ま し く は 0 . 0 5 c a 1 / c m * 秒 * 度以上、 さ ら に好 ま し く は 0 . l e a 1 / c m • 秒 · 度以上) 例 え ば、 ア ル ミ ニ ゥ ム酸化物、 グ ラ フ ァ イ ト カ ー ボ ン 、 ダ イ ァ モ ン ド 、 金属 イ ン ジ ウ ム 酸化物、 タ ン ダ ス テ ン炭化物、 ゲ ル マ ニ ウ ム 珪素、 酸化ベ リ リ ウ 厶 、 フ ヅ 化 カ ル シ ウ ム 、 マ グ ネ シ ゥ ム酸化物、 チ タ ン 酸化物等を用 い た 。 光透過板 1 0 は サ フ ァ イ ア 、 マ グ ネ シ ゥ ム酸化物、 チ タ ン酸化物、 ま た は こ れ ら の物質や ダ イ ァ モ ン ド を表面 に層状 に形成 し た 石 英ガ ラ ス 等の透明 な 材料を用 い た。
尚、 第 1 0 実施例 に お い て は 、 上記 に説明 し た 以外の 構成要素並 び に そ れ ら の 動作 は 、 第 1 実施例 に お い て説 明 し た の と 同様で あ る の で 、 説明 を 省略す る 。
次 に本発明 の 光照射装置の 第 1 1 実施例 に つ い て説明 す る 。
第 4 3 図 に 示 さ れ る よ う に 、 光透過板 1 0 に は 外部 に 取 出す光を 集光す る た め の 集光部材 4 9 0 が設置 さ れて い る 。 蛍光体層 に は 第 1 0 実施例 で説明 し た 蛍光体層 8 a を用 い た。
蛍光体層 8 a よ り 発生 し た光 は 、 透明電極 9 、 先透過 板 1 0 を通過 し て窓部分 に設置 し た集光部材 4 9 0 に 入 い る 。 集光部材 4 9 0 は図に示す よ う に 凸 レ ン ズ状 に な つ てお り 、 こ の 中を通過す る 光 は途中で屈折 し な 力く ら 集 光 さ れ外部取 り 出 し光 1 7 と し て放 出 さ れ る 。
こ の集光 さ れた外部取 り 出 し光 1 7 は極端 に 狭 い範囲 に集中せず、 散乱す る こ と も な い。 こ の た め光学的読み 取 り 装置等に使用す る と 、 本発明の光照射装置 を設置す る 場合の据え付 け公差が大 き く 取れ、 組立て も 非常 に 容 易 ^ の つ た o
さ ら に集光 し た た め に照射 さ れ る 表面上の 照度 は、 通 常の距離に本発明の光照射装置を設置 し て使用 し た と こ ろ 約二倍以上に も な つ た。
集光部材 4 9 0 に は、 ア ク リ ル系 の プ ラ ス チ ッ ク を用 い たが、 上記屈折率の 条件を満たす物で あ れば通常の ガ ラ ス で も 良い し 、 ま た光等か板 と 兼用 す る よ う に一体構 造 と し て も よ い。
蛍光体 4 7 0 、 充填剤 4 8 0 、 透明電極 9 、 光透過板 1 0 、 集光部材の順に屈折率を低下 さ せ、 かつ 1 よ り 大 き く な る よ う に各々 の材料を選定 し た と こ ろ 、 外部への 光取 り 出 し効率が最 も よ い組合せを す る こ と がで き た。
光透過板 1 0 は サ フ ァ イ ア 、 マ グ ネ シ ウ ム酸化物、 ま た は こ れ ら の物質を表面に層状 に蛍光体層 8 a 側 に形成 し た石英ガ ラ ス や通常の ガ ラ ス等透明 な 材料を用 い た。
ま た屈折率の 異な る ク ラ ウ ン ガ ラ ス ゃ フ リ ン ト ガ ラ ス と い っ た ガ ラ ス を複数重ね て形成 し て も 良 い し 、 ガ ラ ス 中 の成分を連続的 に 変え る こ と に よ り 、 ガ ラ ス 中 の 屈折 率を連続的 に変え て も 良 い 。
こ の連続的 に屈折率 を変 え る 手法 は、 光透過板 1 0 だ け でな く 他の構成要素 に も 適用 で き る 。
た だ し 、 こ れ ら い ずれの 場合 も 、 蛍光体 4 7 0 に近 い 方向が屈折率を大 き く 取 る 。
さ ら に 、 光透過板 1 0 の 空気側 の 表面 に 、 図 に は描 い て い な い 力く フ ッ 化マ グ ネ シ ウ ム 、 フ ッ 化 カ ル シ ウ ム 、 有 機 シ リ コ ン 化合物、 フ ッ 素系高分子化合物等 を 薄 く 塗布 す る と 一層光取 り 出 し 効率が 向上す る 。
尚、 第 1 1 実施例 に お い て は、 上記 に説明 し た以外の 構成要素並 び に そ れ ら の 動作 は第 .1 及 び第 7 実施例 に お い て説明 し た の と 同様で あ る の で説明 を省略す る 。
次 に本発明 の 光照射装置 の 第 1 2 実施例 に つ い て説明 す る 。
第 4 4 図 に お い て、 第 1 実施例 に お い て説明 し た よ う に 、 ケ ー ス 5 と 基板 1 と の 融着 は真空中で.行わ れ、 ケ 一 ス 5 内 は融着後 も 0 . 0 0 l P a 以下の 圧力 と な る よ う に 真空が保持 さ れて い る 。
前述の真空を安定 に 得 る た め に 第 4 4 図 に 示す よ う に 気体捕獲層 5 0 0 を備 え 、 外部 よ り エ キ シ マ レ ー ザ光を 利用 し た照射光 5 1 0 をパ ス ル状 に 集光照射 し て加熱 し ケ ー ス 5 と 基板 1 で構成 さ れ る 真空空間内 に 瞬時 に 蒸気 5 2 0 と し て蒸発飛散 さ せ る と 同時 に凝縮 さ せ冷却す る こ と に よ っ て真空空間中 に残留 し た気体を捕足 し た。
こ の と き 照射光 2 1 に はパ ル ス 印加時間が約 5 X 1 0 一8秒で波長が約 3 0 9 n m の X e 一 C 1 エキ シ マ レ ー ザ 光を用 い、 気体捕獲層材料 に は チ タ ン を主成分 と し た薄 膜を用 い た。
基板 1 の材料に石英ガ ラ ス を用 い た た め に、 こ の 波長 で は照射光 5 1 0 は基板を透過す る だ け で吸収せず、 従 つ て基板 1 上 に設置 さ れて い る 気体捕獲層 5 0 0 の みが 照射光 5 1 0 を吸収 し て蒸発 し た。 こ の 場合に は、 基板 1 部分への熱の 伝播は ほ と ん ど見 ら れず温度上昇 も ほ と ん ど見 ら れな か っ た。
ま た照射光 5 1 0 は エキ シ マ レ ザ光を利用 し て い る た め微細に絞 る こ と と がで き 真空度の 微妙な調整が正確 に で き た。 こ れ は従来の ヒ ー タ 等 に よ る 加熱で は ほ と ん ど で き なか っ た事柄であ る 。
さ ら に蛍光体層 8 に二次電子 ビー ム 1 8 を照射 し て発 光 さ せ、 二次電子 ビー ム 1 8 の電流量や発光輝度 ま た は 発光光量を測定 し な が ら 、 レ ー ザパ ル ス の 照射回数を制 御す る こ と に よ っ て、 気体捕獲層 5 0 0 の 蒸発を制街 し 、 内部の真空状態を適正な値 に設定す る こ と がで き る 。
炭酸ガ ス レ ー ザ、 ァ ゾレ ゴ ン レ ー ザ、 ヤ ン グ レ ー ザ は ケ ー ス 5 を被壌す る こ と があ る 。 尚、 第 1 2 実施例 に お い て は、 上記 に説明 し た'以外の構成要素並 び に そ れ ら の動 作 は 第 1 実施例 に お い て説明 し た の と 同様で あ る の で、 説明 を省略す る 。
次 に本発明 の 光照射装置 の 第 1 3 実施例 に つ い て説明 す る 。
第 4 5 図 に 示す よ う に 、 本発明 の 各構成要素を格納 し た ケ ー ス 5 が 2 基、 傾 け て設置 し て あ る 。 各 ケ ー ス 5 内 の 構成要素並 び に そ れ ら の 動作 は 第 1 実施例 に つ い て説 明 し た の と 同様で あ る の で詳細 な 説明 を省略す る 。
第 4 6 図 に 示す よ う に 、 各 ケ ー ス 5 に こ れ に対応 し た 高圧電源 1 6 - 1 、 1 6 — 2 よ り 各 々 高圧電極 1 3 - 1 1 3 — 2 に 高電圧 を 印加 し 、 前述 の よ う に し て各蛍光体 層 8 か ら 発光 し た光 は各光透過板 1 0 を通過 し 、 光混合 部分 5 3 0 内 の光混合体 7 0 0 中 で混合 さ れ、 直接 あ る い は各部分で反射 さ れな が ら 主 な 方 向 に 外部取 り 出 し 光 1 7 と し て放 出 さ れ る 。 光混合部分 5 3 0 は 、 光 を取 り 出す部分以外を他の構成部分 と 電気的絶縁性を損 な わ な い よ う に 光反射率の 良好 な ア ル ミ ニ ゥ ム 等の 金属で覆 つ て あ る 。
ケ ー ス 5 を互 い に傾 け て設置 し た あ る た め に 、 前述の 様 に し て発光 し た光を 閉 じ 込 め る こ と な く 外部の 必要 な 照射範囲 に取 り 出 す こ と がで き る 。
ま た ケ ー ス 5 を 大 き く 取 り 、 蛍光体層 8 も 広 く 取 る こ と に よ り 全体の 発光量 も 大 き く す る こ と がで き 、 各 ケ ー ス 5 の 角 度を調整 し て外部の 必要 な 照射範囲 に 取 り 出 す こ と に よ り 、 照射部分の 光度を大 き く す る こ と がで き る 光混合体 7 0 0 の 周 囲 に は、 光の 漏洩や反射減衰等を 防 ぐ た め に反射層 5 4 0 、 5 5 0 が設置 さ れて お り 、 外 部取 り 出 し光 1 7 の光量を大 き く し た。
ま た図に は描い て い な い が、 蛍光体層 8 か ら 放射 さ れ た直後の光が透過す る 部分を除 く 光透過板 1 0 の透明電 極 9 側及び透明電極 9 表面 に は、 電気的 に 障害の起 こ ら な い よ う に反射層 を設置 し て光の 漏洩を 防い だ。
第 4 5 図 に は陰の 部分に な っ て し ま い描い て い な い が 光混合部分 5 3 0 の下部の ケ ー ス 5 に も 上部 に描 い た ケ ー ス 5 と 同様に ヒ ー タ 電極や ヒ ー 夕 電源が接続 さ れて い る o
ま た上下各ケ ー ス 5 内 に設置 し て あ る 各蛍光体層 8 か ら の発光量を調節 し た り 、 各蛍光体層 8 の 発光波長を か え る こ と に よ り 様 々 の 発光を 自 由 に得 る こ と がで き る 。 光混合体 7 0 0 に は ァ ク リ ル等の プ ラ ス チ ッ ク を用 い た c こ の場合、 設置 さ れて い る 構成部分の 材料の屈折率を蛍 光 体 層 8 よ り 放 出 さ れ る 光 が 直接 透 過 し て 光 混 合 体 7 0 0 ま で至 る 順 に小 さ く な る よ う に 、 かつ 1 よ り も 小 さ く 選ぶ こ と に よ り 、 外部への光取 り 出 し 効率は一層 向 上 した。
反射層 5 4 0 、 5 5 0 に は ア ル ミ ニ ゥ の 薄膜を真空蒸 着 に よ り 形成 し た。 他の光反射光率の 良い材料を用 い て 上記説明 し た多 実施例 に よ れ ば、 電子放 出体 に 高温で も 安定で あ り 高電流密度で通電可能な 化合物 を 用 い て、 電子放 出体か ら 多量の 熱電子 を放 出す る 。
さ ら に 、 電子放 出体の電気抵抗分布を変え る こ と に よ り 放 出 さ れ る 電子の 分布を一定 に す る 。
さ ら に本発明 に よ れ ば設置 し た あ る 複数の 全て の電子 放 出体 2 が断線す る ま で、 断線せず に 残 っ て い る 電子放 出体 2 を順次通電 し て使用 す る 。
さ ら に 、 絶縁台 を構成す る 材料の 熱膨張係数が電子放 出体を構成す る 材料の 熱膨張係数 よ り 小 さ く な る よ う に 材料を選択 し て絶縁台及 び電子放 出体 を 形成す る 。 こ れ に よ り 絶縁台 か ら 電子放出体へ の 熱応力 を軽減す る 。
さ ら に形成 し た溝の上端部 に 電子制御用 の 電極を 固定 し て設置 し て、 機械的衝撃や振動の影響を緩和す る 。
さ ら に 、 制御電極 に ス リ ッ ト を設 け 、 鬈子放 出体及 び 二次電子放出層 よ り 放 出 さ れ る 二次電子 ビ ー ム 付近電場 を変え る 。
さ ら に 、 ケ ー ス の 周 囲 に 磁石 を設 け 、 二次電キ ビ 一 厶 を 所定方向 に集束す る 。
さ ら に 、 蛍光体層上 に 電極を 固定 し 、 こ れ に よ り 二次 電子 ビ ー ム の速度 を制御 し 、 かつ 蛍光体層表面 に 滞溜す る 電荷を軽減す る 。
さ ら に 蛍光体層 中 の 蛍光体粒子間 の 空隙部分 を誘電率 が蛍光体 よ り 大 き い 材料で充填す る こ と に よ り 、 蛍光体 粒子間 に 印加電界の ほ と ん どを 印加す る 。
さ ら に、 蛍光体層中 の蛍光体粒子間の 空隙部分を屈折 率が 1 よ り 大 き い材料で充填す る こ と に よ り 蛍光体層表 面での 全反射が少な く し 、 さ ら に そ の充填剤の屈折率を 前記蛍光体 よ り 小 さ く し て充填剤界面で の反射 も 少な く す る 。
さ ら に、 各々 屈折率の異な り かつ 1 よ り 小 さ い材料で 蛍光体層を構成す る 。 こ れ に よ り 蛍光体層か ら 放射 さ れ る 光の 全反射を軽減す る 。
さ ら に、 各々 の 熱伝導率の異な る 材料で電子放 出体、 蛍光体層及び こ れ ら を ケ ー ス 内 に設置す る 設置部材を構 成す る 。 こ れ に よ り 不要な熱の 伝導を緩和す る 。
さ ら に、 集光部材を設 け て、 こ れ に よ り 外部取 出 し光 を所望の方向 に集光す る 。
さ ら に、 エキ シ マ レ ー ザ光を気体捕獲層 に 照射 し て気 体捕獲層の加熱を効率よ く 行な う 。
さ ら に、 光混合部材を設け て こ れ に よ り 複数の 蛍光体 層か ら の光を有効に ケ ー ス 外部へ取 出す。
従 っ て上記各実施例 に よ れば、 電子放出体を ホ ウ 化 ラ ン 夕 ン化合物を含む材料で形成す る こ と に よ り 、 多量の 熟電子を安定に放出で き 、 し た が っ て蛍光体層 に 多量の 電子流を照射 し て高輝度の カ ソ 一 ド ル ミ ネ ッ セ ン ス 発光 を得 る こ と がで き る 。
さ ら に 、 電子放岀体の電気抵抗分布を変え る だ け で電 子照射分布を所望の 分布 に す る こ と がで き 、 し た が っ て 発光分布を均一 に な る よ う に す る な ど の 任意の 分布 に 制 御す る こ と がで き る 。 さ ら に 分布 を 調整す る た め の 電極 等を設置す る 必要がな い た め に 、 組立が簡単で安価な 光 照射装置 を得 る こ と 力 で き る 。
さ ら に 、 本複数 の 電子放 出体 を設置す る こ と に よ り 高 電流密度で電子放 出体 の通電加熱を行 つ て も 光照射装置 全体 の 寿命が長 く 、 長時間高輝度発光 を行 う こ と がで き る 。 ま た 断線時の 電子放出体の 交換 も 素早 く 効率的 に 行 う こ と がで き る
さ ら に、 電子放 出体 と こ れを装置す る 絶縁台 と の 熱膨 張係数の 差 に よ り 応力 を最小限 に し た り 、 電子放 出体 に 対 し て引 っ 張 り 応力 を加 え な い よ う に す る 事がで き る 。
さ ら に 、 制御電極を安定 に 固定 し て設置 で き る た め に 機械的振動や衝撃 に 強 い 。 .
さ ら に、 制御電極 に ス リ ツ ト を設 け る こ と に よ り 蛍光 体 に 照射 さ れ る 電子流の 広が り 分布や密度分布を変 え る こ と がで き る o
さ ら に 、 磁極を 設置す る こ と に よ り 、 外部 よ り 容易 に 蛍光体 に 照射す る 電子流の 広が り や密度分布を変え る こ と がで き る 。
さ ら に 、 制御電極 は 蛍光体層上 に 固定 し て形成 さ れて い る た め に機械的振動 に 強 く 、 装置 の 組立時 も 、 蛍光体 層 と の距離を一定 に制御す る よ う な 調整工程 も 不要 と な り 簡単に組立がで き る 。
さ ら に、 所定以上の誘電率を有す る 充填剤を蛍光体層 に充填す る こ と に よ り 、 蛍光体粒子間で の 局所放電や こ れ に伴 う 蛍光体層の損傷等の エ ネ ルギ ー損失が少な く な り 、 外部発光効率が向上 し 、 よ り 明 る い発光が得 ら れ る さ ら に、 所定の屈折率を有す る 充填剤 を蛍光体層 に充 填す る こ と に よ り 蛍光体粒子内 での 全反射が少な く な り 外部発光効率が向上 し 、 よ り 明 る い発光が得 ら れ る 。
さ ら に、 空気 と こ れ よ り 屈折率の大 き い蛍光体 と の 間 に設置 さ れて い て発光が通過す る 構成物の 各々 の屈折率 を蛍光体側か ら 設置 し てあ る 順に小 さ く す る こ と に よ り 極端な全反射 も起 こ ら ずに、 無理な く 外部へ光が取 り 出 せ る た め、 光取 り 出 し効率が大 き い、 よ り 明 る い発光が 得 ら れ る 。
さ ら に、 通電加熱を し て熱電子を放出す る 電子放 出体 付近 は熱伝導が悪 い た め冷却 さ れに く く 、 効率的 に安定 し て熱電子を放出で き 、 発光層付近 は熱伝導が良好な た め電子放出体 よ り の輻射熱や衝突電子 に よ る 発熱を伝達 さ せ、 飛散 さ せ る こ と がで き る 。 し た が っ て長時間の 光 発生を行な っ て も 安定光放 出が可能であ る 。 ま た電子放 岀体か ら の 熱の飛散を最小限 に す る こ と で電子放出体の 通電加熱を効率的 に行な う こ と がで き 、 ま た そ の 温度 も 効率的で安定に高温 に保持で き る 。 さ ら に 力 ソ ー ドル ミ ネ ッ セ ン ス発光を さ せ る 蛍光体の 発熱 も 押え る こ と がで き る た め に 、 高密度 の 電子流を蛍光体 に 照射 し て も 蛍光 体の 熱劣化が少な く ま た 温度特性 も 安定で高輝度 な 発光 特性が得 ら れ る 。
さ ら に 、 ケ ー ス 外部 に 取 り 出 す光を集光す る こ と がで き 、 照射面上の 照度が 向上す る 。
さ ら に 、 外部 よ り 短時間 で瞬時 に装置 内 部の 真空度を 向上で き る ばか り で な く 、 不要部分への 熱の伝播が ほ と ん ど な い た め に装置 を破壌す る こ と が無 い。 ま た 照射す る 光 は微細 に絞 り 込む こ と がで き る た め に装置 内 部 の 真 空度を正確 に調整す る こ と がで き る 。
さ ら に 、 蛍光体層 の 被照射部分が限定 さ れて い て も 、 発光部分の面積を大 き く 取 る こ と が で き 、 傾 け て設置す る こ と に よ り 発光 し た光閉 じ こ め る こ と な く 外部 に 有効 に取 り 出す こ と 力く で き る 。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 通電に よ り 加熱 さ れて熱電子を放 出す る 電子放 出体 と 、 該放出 さ れた熱電子が衝突 し て発光す る 蛍光体 と を備え た光照射装置 に お い て、
前記電子放出体 は ホ ウ 化 ラ ン タ ン化合物を含む こ と を 特徵 と す る 光照射装置。
2 . 通電に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出す る 電子放 出体 と 、 該放出 さ れた熱電子が衝突 し て発光す る 蛍光体 と を備え た光照射装置 に お い て、
前記電子放出体 は タ ン グ ス テ ン 、 タ ン タ ル、 モ リ ブデ ン 、 ク ロ ム 、 酸化タ ン タ ル、 酸化ル テ ニ ウ ム 、 酸化珪素 の タ ン タ ル化合物の 中の少な く と も 1 つ を含む こ と を特 徵 と す る 光照射装置。
3 . 前記電子放出体 は 0 . 0 1 /i m 以、上 0 . 1 m m 以下の厚みを有す る 請求項 2 に記載の光照射装置。
4 . 通電に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出す る 電子放 出体 と 、 該放出 さ れた熱電子が衝突 し て発光す る 蛍光体 と を備え た光照射装置 に お い て、
前記電子放出体 は、 通電 さ れた時 に示す電気抵抗値が 部位 に よ っ て異な る 材料を含む こ と を特徵 と す る 光照射
5 . 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出す る 電子放 出侔 と 、 該放出 さ れた熱電子が衝突 し て発光す る 蛍光体 と を備 え た光照射装置 に お い て、
前記電子放出体 は複数の 電子放 出部材を 含み、 該電子 放 出部材 と 同数の 該電子放 出部材 に通電す る 通電手段 を 備 え、 該通電手段 に よ り 前記複数の 電子放 出部材が順次 通電 さ れて熱電子を放 出す る こ と を 特徴 と す る 光照射装 m.。
6 . 所定の 熱膨張係数を 有す る 材料を含み、 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子を放 出す る 電子放 出体 と 、 前記放 出 さ れた熱電子が衝突 し て発光す る 蛍光体 と を備 え た光 照射装置 に お い て、
前記電子放出体 に 含 ま れ る 材料の 熱膨張係数 よ り 小 さ い熱膨張係数を有す る 材料を含み、 前記電子放 出体を前 記装置内 に 設置す る 設置部材を 備 え た こ と を 特徴 と す る 光照射装置。
7 . 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子を放 出 す る 電子放 出体 と 、 前記放出 さ れ た熱電子が衝突 し て発光す る 蛍光 体 と 、 所定の 電圧が与え ら れ て前記放出 さ れ た 熱電子 の 動 き を制御す る 制御電極を 備 え た光照射装置 に お い て、 溝を有 し 、 前記制御電極 を前記装置 内 に 設置す る 設置 手段を備 え 、 前記溝内 に前記電子放 出体を収納す る こ と を特徵 と す る 光照射装置。
8 . 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子を放 出 す る 電子放 出体 と 、 前記放 出 さ れた熱電子が衝突 し て 発光す る 蛍光 体 と 、 所定 の 電圧が与え ら れて前記放 出 さ れ た 熱電子 の 動 き を制御す る 制御電極を備え た光照射装置 に お い て、 前記制御電極 は前記放 出 さ れた熱電子を通過 さ せ該熱 電子を前記蛍充体方向 に 集束 さ せ る ス リ ッ ト を有す る こ と を特徵 と す る 光照射装置。
9 . 通電に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出す る 電子放 出体 と 、 前記放出 さ れた熱電子が衝突 し て発光す る 蛍光 体 と を備え た光照射装置 に お い て、
磁場を発生 し 、 該磁場 に よ り 前記放出 さ れ た熱電子を 前記蛍光体方向 に集束 さ せ る 磁石を有す る こ と を特徵 と す る 光照射装置。
1 0 . 通電に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出す る 電子 放出体 と 、 前記放出 さ れた熱電子が衝突 し て発光す る 蛍 光体 と を備え た光照射装置 に お い て、
前記蛍光体上 に固定 さ れ、 前記放出 さ れた熱電子が前 記蛍光体 に衝突す る 速度を制御す る 制御手段を備え た こ と を特徵 と す る 光照射装置。 '
1 1 . 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出す る 電子 放出体 と 、 前記放出 さ れた熱電子が衝突 し て発'光す る 所 定の誘電率を有す る 蛍光材料を含む蛍光体 と を備 え た光 照射装置 に お い て、
前記蛍光体 は き ら に、 前記蛍光材料の誘電率 よ り も 大 き い誘電率を有す る 材料を含む こ と を特徵 と す る 光照射
9 通電に よ り 加熱 さ れ て熱電子を放出す る 電子 放 出体 と 、 該放 出 さ れ た 熱電子が衝突 し て発光す る 所定 の屈折率を有す る 蛍光材料を含む蛍光体 と を備 え た光照 射装置 に お い て、
前記蛍光体 は さ ら に、 前記蛍光材料の 屈折率 よ り 小 さ く 且つ 1 よ り 大 き い屈折率を 有す る 材料を 含む こ と を特 徵 と す る 光照射装置。
1 3 . 通電 に よ り 加熱 さ れて 熱電子 を放 出す る 電子 放 出体 と 、 該放出 さ れ た 熱電子が衝突 し て発光す る 所定 の 第 1 の屈折率を 有す る 蛍光材料を含む、 所定の 第 2 の 屈折率を有す る 蛍光体 と を備 え た光照射装置 に お い て、 前記蛍光体 は さ ら に 、 前記第 2 の屈折率 よ り 大 き く 、 前記第 1 の屈折率 よ り 小 さ く 且つ 1 よ り 大 き い屈折率を 有す る 材料を含む こ と を特徵 と す る 光照射装置。
1 4 . 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子 を放 出す る 電子 放 出体 と 、 前記放 出 さ れ た 熱電子が衝突 し て発光す る 所 定の 第 1 の 熱伝導率を 有す る 蛍光材料を 含む蛍光体 と を 備 え た光照射装置 に お い て、
所定の 第 2 の 熱伝導率を有す る 材料を 含み 、 前記電子 放 出体を前記装置 内 に設置す る 第 1 の設置部材 と 、
所定の 第 3 の 熱伝導率を有す る 材料を 含み 、 前記蛍光 体を前記装置 内 に 設置す る 第 2 の 設 置部材 と を備 え 、 前記第 2 の 熱伝導率 は、 前記第 1 の 熱伝導率又 は前記 第 3 の 熱伝導率 よ り 小 さ い こ と を特徴 と す る 光照射装 置
1 5 . 通電 に よ り 加熱 さ れて 熱電子 を 放 出 す る 電子 放出体 と 、 前記放出 さ れた 熱電子が衝突 し て発光す る 蛍 光体 と 、 該発光 し た光を外部 に取 り 出す光透過板 と を備 え た光照射装置 に お い て、
前記光透過板 と 一体 に設 け ら れ、 前記発光 し た光を外 部の所定の方向 に 集束 さ せ る 集光手段を備え た こ と を特 徵 と す る 光照射装置。
1 6 . 前記集光手段は 凸 レ ン ズを含む請求項 1 5 に 記載の光照射装置。
1 7 . 前記蛍光体、 光透過板、 集光手段は各々 第 1 . 第 2 、 第 3 の屈折率を有す る 材料を含み、 該第 1 、 第 2 . 第 3 の順に屈折率を低下さ せ且つ 1 よ り 小 さ く さ せ た請 求項 1 5 に記載の光照射装置。
1 8 . 通電 に よ り 加熱 さ れて.熱電子を放出す る 電子 放出体 と 、 前記放出 さ れた熱電子が衝突 し て発光す る 蛍 光体 と を備え た光照射装置内 に 発生す る 気体を気体捕獲 剤を加熱 し て捕獲す る 気体捕獲方法 に お い て、
前記光照射装置内部の 、 前記電子放出体及び蛍光体か ら最 も離れた部位 に前記気体捕獲剤 を配置 し、
前記光照射装置の 外部か ら エキ シ マ レ ー ザ光を前記気 体捕獲剤 に照射 し て前記気体捕獲剤を加熱す る こ と を特 徵 と す る 気体捕獲方法。
1 9 . 通電 に よ り 加熱 さ れて熱電子を放出す る 電子 放 S体 と 、 前記放 出 さ れた熱電子が衝突 し て発光す る 蛍 光体 と を一組 と し て、 こ れを複数組備 え た光照射装置 に お い て、
各組 の 前記蛍光体か ら 発光す る 光を 混合 し て前記装置 外部 に放 出す る 光混合体を 備 え た こ と を特徴 と す る 光照 射装置。
PCT/JP1992/000214 1991-02-27 1992-02-27 Light projecting device WO1992016011A1 (en)

Applications Claiming Priority (36)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3/31240 1991-02-27
JP3124191 1991-02-27
JP3124391 1991-02-27
JP3/31242 1991-02-27
JP3/31244 1991-02-27
JP3124291 1991-02-27
JP3/31243 1991-02-27
JP3124491 1991-02-27
JP3124091 1991-02-27
JP3/31241 1991-02-27
JP3605391 1991-03-01
JP3/36051 1991-03-01
JP3605291 1991-03-01
JP3605191 1991-03-01
JP3605691 1991-03-01
JP3/36050 1991-03-01
JP3/36056 1991-03-01
JP3605491 1991-03-01
JP3605091 1991-03-01
JP3/36052 1991-03-01
JP3/36054 1991-03-01
JP3/36053 1991-03-01
JP3/40386 1991-03-07
JP4038691 1991-03-07
JP3/40383 1991-03-07
JP3/40388 1991-03-07
JP4038391 1991-03-07
JP3/40387 1991-03-07
JP4038891 1991-03-07
JP4038791 1991-03-07
JP4309291 1991-03-08
JP3/43088 1991-03-08
JP3/43092 1991-03-08
JP3/43093 1991-03-08
JP4309391 1991-03-08
JP4308891 1991-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1992016011A1 true WO1992016011A1 (en) 1992-09-17

Family

ID=27586118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/000214 WO1992016011A1 (en) 1991-02-27 1992-02-27 Light projecting device

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0526663A4 (ja)
WO (1) WO1992016011A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011108409A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Pureron Japan Co Ltd フィールドエミッションランプ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583393A (en) * 1994-03-24 1996-12-10 Fed Corporation Selectively shaped field emission electron beam source, and phosphor array for use therewith
FR2985516B1 (fr) * 2012-01-05 2014-02-14 Commissariat Energie Atomique Couche luminescente formee d'un materiau ferroelectrique luminescent polarise pour un dispositif cathodoluminescent.
FR3038125B1 (fr) * 2015-06-25 2017-07-28 Commissariat Energie Atomique Dispositif cathodoluminescent a rendement ameliore

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100360A (ja) * 1983-08-05 1985-06-04 イングリツシユ エレクトリツク バルブ コムパニ− リミテツド 表示装置
JPS60100361A (ja) * 1983-08-05 1985-06-04 イングリツシユ エレクトリツク バルブ コムパニ− リミテツド 表示装置
JPS647754U (ja) * 1987-07-02 1989-01-17
JPH02267842A (ja) * 1989-04-10 1990-11-01 Mitsubishi Electric Corp 光源用表示管

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5796437A (en) * 1980-12-09 1982-06-15 Denki Kagaku Kogyo Kk Thermion emission cathode
JPS59178444A (ja) * 1983-03-30 1984-10-09 Ricoh Co Ltd 照明装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100360A (ja) * 1983-08-05 1985-06-04 イングリツシユ エレクトリツク バルブ コムパニ− リミテツド 表示装置
JPS60100361A (ja) * 1983-08-05 1985-06-04 イングリツシユ エレクトリツク バルブ コムパニ− リミテツド 表示装置
JPS647754U (ja) * 1987-07-02 1989-01-17
JPH02267842A (ja) * 1989-04-10 1990-11-01 Mitsubishi Electric Corp 光源用表示管

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0526663A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011108409A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Pureron Japan Co Ltd フィールドエミッションランプ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0526663A4 (en) 1993-09-22
EP0526663A1 (en) 1993-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7427766B2 (en) Method and apparatus for producing extreme ultraviolet radiation or soft X-ray radiation
TW419706B (en) Field electron emission materials and devices
KR100360993B1 (ko) 전계방사형전자원및그제조방법
US8300769B2 (en) Microminiature X-ray tube with triode structure using a nano emitter
US8058789B2 (en) Cathodoluminescent phosphor lamp having extraction and diffusing grids and base for attachment to standard lighting fixtures
US5495143A (en) Gas discharge device having a field emitter array with microscopic emitter elements
WO1997006549A1 (en) Field electron emission materials and devices
EP1498931B1 (en) Cathodoluminescent light source
JP6425558B2 (ja) 電子放出素子、及び電子放出装置
US20050151464A1 (en) Amorphous diamond materials and associated methods for the use and manufacture thereof
US7657003B2 (en) X-ray tube with enhanced small spot cathode and methods for manufacture thereof
WO1992016011A1 (en) Light projecting device
WO2003098657A1 (fr) Pistolet a cathode froide
WO1992016012A1 (en) Light projecting device
RU2274924C1 (ru) Катодолюминесцентный источник света (варианты)
JP3198362B2 (ja) 電子放出素子及び画像形成装置
TWI407477B (zh) 場發射裝置
RU2210137C2 (ru) Лазерный электронно-лучевой прибор с динамической подфокусировкой
US20040227469A1 (en) Flat panel excimer lamp
TWI407478B (zh) 場發射裝置的製備方法
KR100380231B1 (ko) 전계방출소자의 배기관 구조 및 제조방법
FR2845820A1 (fr) Elements d'affichage a transformateur integre

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU MC NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1992906279

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1992906279

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1992906279

Country of ref document: EP