WO1991006462A1 - Power steering system for vehicles - Google Patents

Power steering system for vehicles Download PDF

Info

Publication number
WO1991006462A1
WO1991006462A1 PCT/JP1989/001143 JP8901143W WO9106462A1 WO 1991006462 A1 WO1991006462 A1 WO 1991006462A1 JP 8901143 W JP8901143 W JP 8901143W WO 9106462 A1 WO9106462 A1 WO 9106462A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pressure oil
steering
valve
control valve
reaction force
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/001143
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Fujio Momiyama
Noriaki Tokuda
Original Assignee
Hino Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Hino Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority to DE68926790T priority Critical patent/DE68926790T2/de
Priority to PCT/JP1989/001143 priority patent/WO1991006462A1/ja
Priority to US07/655,360 priority patent/US5291962A/en
Priority to EP89912132A priority patent/EP0455810B1/en
Publication of WO1991006462A1 publication Critical patent/WO1991006462A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/04Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to forces disturbing the intended course of the vehicle, e.g. forces acting transversely to the direction of vehicle travel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/02Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle speed

Definitions

  • the present invention relates to power steering used for vehicles, and more particularly to power steering for performing speed-sensitive control and responsiveness control.
  • the speed-sensitive type is widely used for steering and steering, but for vehicles, power steering that performs responsiveness control in terms of maneuverability and stability is desired. is the current situation .
  • the former considers the fact that the speeding up of vehicles has progressed, and that the driver's aging has led to an increase in the physiologic difference in driving, which has led to an increase in the driver's aging. It is necessary to absorb the speeding-up of the vehicle and the expansion of the physiological function difference on the vehicle side.
  • a midnight highway is like a giant belt conveyor filled by a herd of trucks. These tracks are flowing at high speed toward the capital Tokyo. .
  • the inter-vehicle distance of these truck groups is generally small and the vehicle speed is high.
  • intercity express buses are in the spotlight. Due to its low price and ease, high sensibility, high quality living space and attentive services, it is not only the night train which is the first complement to the railway, but also the daytime. The number of operating flights is also increasing. In this way, while high-speed long-distance service is booming, driver shortages are becoming more serious, especially for trucks, and driver age is increasing. There are also signs of female driver advancement. The higher the speed, the lower the response performance of the vehicle.
  • the physiological functions related to the driving of older drivers and female drivers are relatively lower than those of young boys (see Fig. 1). It is desirable to realize a system that compensates for the difference in physiological functions of the driver on the vehicle side.
  • large vehicles that require a relatively large travel road space compared to passenger vehicles need to have better response performance than passenger vehicles.
  • a factor corresponding to the product of the time constant and the gain is defined, and the smaller the factor, the higher the subjective evaluation of the driver. (See Fig. 2), and a report that the time constant is small and there is an optimum range of the course retention in a certain range of the acceleration gain (see Fig. 3). is there .
  • This is passenger car data, but the same is true for truck buses.
  • Fig. 4 shows the response performance of the track bus.
  • the truck is a front-engine relief suspension car, and the bus is a rear-engine air suspension car.
  • the track has smaller gain and phase lag.
  • the track has a higher subjective evaluation. Both the gain and the phase increase as the vehicle speed increases (see Fig.
  • the axle is displaced due to disturbance due to irregular road surface
  • the suspension is displaced, and the vehicle body is displaced. This is felt by the driver as a bodily sensation.
  • the corrective steering is performed, if there is a lag in the process of 1 to 5, the start of the corrective steering will be delayed, and the course deviation will increase accordingly.
  • the displacement corresponds to the gain, but the smaller the better, the better. It is self-evident. That is, the disturbance is stopped at the entrance.
  • phase lag has been reduced, but at the same time the gain has grown so that the steering wheel is too sensitive. And worsened the steering wheeling.
  • an object of the present invention is to make it possible for the vehicle to compensate for a decrease in vehicle response performance in a high-speed region and a physiological function difference of the driver, and to improve the response performance to steering input. It is used in vehicles that enable responsiveness control to improve vehicle speed and speed-sensitive control that changes the steering force according to vehicle speed. ⁇ ⁇ ⁇ In providing steering.
  • the compensating pressure oil is supplied by a pressure oil injection valve from the upstream side of the pressure oil setting valve of the supply side hydraulic piping to the pair of directional control valves. Used in vehicles where they are injected in the notch direction of the reaction chamber. ⁇ - ⁇ Steering.
  • the response performance to the steering input is improved by reducing the phase lag without increasing the gain, thereby improving the response performance to the steering input.
  • power steering can be compensated for in the vehicle by reducing the vehicle response performance and the driver's physiological function difference, resulting in power steering used in the vehicle.
  • the present invention provides a pressure oil setting valve which is disposed in the supply side hydraulic pipe upstream of the directional control valve, and when the steering wheel is cut, correction
  • the hydraulic oil is supplied by a hydraulic oil injection valve from the upstream side of the hydraulic oil setting valve of the supply side hydraulic piping to a pair of the directional control valves.
  • the pressure oil is injected in the direction of the cut in the power chamber, and when the steering and the wheel are returned, the compensating pressure oil is supplied to the supply-side hydraulic pipe by the pressure oil injection valve.
  • the reaction force adjusting valve is arranged in a reaction force adjusting passage connecting the pair of reaction force chambers of the direction control valve to each other, and is throttled according to the vehicle speed.
  • No used in vehicles. ⁇ - ⁇ Steering.
  • the steering force is reduced, and when traveling at high speed, the steering force is increased. Power and steering used in vehicles where the handle is sufficiently responsive will be obtained.
  • FIG. 1 is a diagram showing the response time difference to light stimulation for gender and age
  • Fig. 2 is a diagram showing TS factors and subjective evaluations in passenger cars
  • FIG. 3 is a diagram showing the optimum range of the yaw acceleration gain and the time constant in a passenger car
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the track and the noise.
  • Fig. 5 shows the change in the rate response with respect to the vehicle speed.
  • Fig. 6 shows the time constant difference for different steering characteristics.
  • FIG. 7 is a diagram showing a time delay difference of a track rate, a track rate, a bus rate, and a car rate response
  • FIG. 8 is a diagram showing a steering force.
  • FIG. 8 is a diagram showing a steering force.
  • FIG. 9 is a diagram showing the increase of the time delay at each transition point of FIG. 9 and FIG. 9 is a diagram showing the distribution of the calculated time delay in the steering system.
  • FIG. 10 is a diagram showing a vehicle simulation model
  • FIG. 11 is a diagram showing a vehicle used in the vehicle of the present invention.
  • Fig. 12 is a schematic diagram showing the alignment.
  • Fig. 12 is a diagram showing verification of actual vehicle (track) data and simulation results.
  • Fig. 14 is a diagram showing the consideration of hydraulic oil injection timing by simulation.
  • Fig. 14 shows the hydraulic oil injection width by simulation.
  • Fig. 15 is a diagram showing the timing of injection of pressurized oil and the final simulation results of the injection width, and
  • Fig. 16 shows the experimental results of an actual vehicle (track).
  • FIG. 11 shows a specific example of power steering used in the vehicle of the present invention incorporated in a truck.
  • Steering 10 is composed of a booster 11 that is mechanically coupled to the front wheel 60 of the track and generates a steering force of the front wheel, and a pair of reaction chambers 3. 8 and 39, operated by the steering wheel 51, and simultaneously from the hydraulic pump 13 to the booster 11 via the supply-side hydraulic piping 19 And a directional control valve 12 for directional control of the working pressure oil flowing from the bus 11 to the oil reservoir 14 via the return hydraulic pipe 20 and a directional control valve 1 2, a pressure setting valve 15 disposed on the supply side hydraulic pipe 19, and a pair of reaction force chambers 38, 39 of the directional control valve 12 with the supply side hydraulic pipe 19.
  • the hydraulic oil injection valves 16, 17 arranged in the hydraulic passages 23, 24, 25 are connected to the correction hydraulic system that connects the upstream side of the directional control valve 12 to the directional control valve 12.
  • Assembling including a reaction force regulating valve 18 disposed in a reaction force regulating passage 26 connecting a pair of reaction force chambers 38 and 39 to each other, and a controller (not shown). Then, the controller connects the input side to a vehicle speed sensor (not shown) and a steering sensor (not shown), and supplies the pressure oil injection valves 16 and 17 with the pressure sensors.
  • the output side is electrically connected to a solenoid coil (not shown) and an electric actuator (not shown) of the reaction force adjusting valve 18 to disconnect the steering. Responsiveness control to reduce delay, Also, speed-sensitive control for obtaining a hydraulic reaction force adapted to the vehicle speed is performed.
  • the responsiveness control is based on the fact that the controller responds to a signal from the steering sensor by controlling the current flowing through the solenoid * coinole of the pressure oil injection valves 16 and 17.
  • the controller responds to a signal from the steering sensor by controlling the current flowing through the solenoid * coinole of the pressure oil injection valves 16 and 17.
  • the supply-side hydraulic piping 19 from the upstream of the pressure setting valve 15 of the pressure setting valve 15
  • the correction pressure oil is selectively injected into the reaction force chambers 38, 39 of the directional control valve 12 to reduce the steering delay, in other words, the steering response delay, to reduce the steering delay. It is in the process of suppressing the increase of the heat, the fuse and the lag, and reducing them.
  • the correction pressure oil is supplied to the steering wheel 51.
  • the pressure oil injection valves 16 and 17 use a pair of counter valves of the directional control valve 12 from the upstream side of the pressure oil setting valve 15 of the supply-side hydraulic pipe 19.
  • the pressure oil is injected in the cutting direction of the power chambers 38, 39, and when the steering wheel 51 is returned, the corrected pressure oil is supplied to the pressure oil injection valve 16, In 17, injection is performed in the return direction of the pair of reaction force chambers 38, 39 of the directional control valve 12 from the upstream side of the pressure oil setting valve 15 of the supply-side hydraulic pipe 19.
  • the controller controls the electric current flowing through the electric actuator of the reaction force regulating valve 18 in response to a signal from the vehicle speed sensor.
  • Control and vehicle speed The resistance of the oil flowing between the reaction force chambers 38 and 39 of the directional control valve 12 is changed by squeezing and adjusting the reaction force adjustment valve 18 in response to the rise.
  • the handle steering force is reduced, and when driving at high speeds, the handle steering force is regarded as heavy and the handle can be sufficiently responded. At this time.
  • the booster 11 is fitted to a cylinder or body 27 having a cylinder bore 28 formed therein and reciprocally slidable in the cylinder bore 28. Then, a pair of cylinder chambers 31 and 32 are fixed to the cylinder 29 formed in the cylinder bore 28 and one end is fixed to the cylinder 29. And a piston rod 30 having the other end extended out of and out of the cylinder body 27.
  • oil ports 33 and 34 were opened in the corresponding cylinder chambers 31 and 33 and formed in the cylinder body 27 thereof.
  • the directional control valve 12 has a valve bore inside, and a valve and a body 35 incorporated into a cylinder body 27 of the booster 11 and a valve bore 3 6, and a pair of reaction chambers 38, 39, which are reciprocally slidably fitted in each other, and a spool 37 formed in the knob bore 36 thereof.
  • the spool 37 is linked to the steering shaft 52 and reciprocally slides into the valve bore 36 at the steering wheel 51.
  • the working pressure oil flowing from the cylinder chambers 31 and 32 to the oil and the reservoir 14 is directionally controlled, and at this time, the steering amount of the booster 11 is fed It was made when it was backed up.
  • the pump port 40, the tank port 41, 42, the cylinder, the port 43, 44, the reaction, the port 4 5, 46 and injection ports 47, 48 are formed in the valve * body 35 by opening the valve bore 36 in place.
  • the pump and port 40 are connected to the supply-side hydraulic pipe 19, and the tank ports 41 and 42 are connected to the return-side hydraulic pipe 20.
  • the cylinder ports 43, 44 are connected to the corresponding oil ports 33, 34 by communication paths 21, 22, respectively.
  • the hydraulic pump 13 is driven by a diesel engine (not shown) mounted on the truck. In order to supply working pressure oil to the booster 11, it is arranged in the supply-side hydraulic pipe 19, sucks oil from the oil reservoir 14, pressurizes the oil, and pressurizes the oil. The amount of pressure oil discharged is approximately proportional to the rotation speed of the engine.
  • the zero steering steering 10 is set. After creating a simulation program that can be simulated and verifying it against the actual data, when and what kind of control is applied, the gain can be increased. We examined whether it was possible to reduce the size of the fuse lag without using it.
  • the generation of the hydraulic pressure at 0 ⁇ -steering 10 is caused by the steering wheel 1
  • the delay can be reduced by at least 0.1 second.
  • this reduction At 0.1 seconds, from Figure 7, the noise is at the track level or the delay at 100 km / h is 60 km. This is equivalent to improving to a level of / h or less.
  • a 0.1-wavelength pulse of case II was added at the beginning of the steering wheel 51, and at the beginning of the steering wheel, a 0.25-wavelength pulse of case II was added. It was calculated in the case (see Fig. 15). As a result, gains and phase lags have also been reduced.
  • the hydraulic pressure setting valve 15 ensures that the upstream pressure is always 5 kg Z crf (pressure oil) higher than the circuit pressure.
  • the steering sensor built in the steering wheel 51 detects this.
  • the pressure oil injection valves 16 and 17 are selectively opened by the controller, and the correction pressure oil is supplied to the reaction force chambers 38 and 39 of the directional control valve 12. Is selectively injected, and before the mechanical system, the directional control valve 12 is operated, and the cylinder hydraulic pressure of the booster 11 rises quickly.
  • the power steering 10 is a feed-forward control system.
  • Steering is suitable for use in automobiles, especially for trucks and knuckles.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Description

明 細 書 車両に使用 さ れるノ ヮ一 · ステア リ ン グ 技 術 分 野
こ の発明 は、 車両に使用 さ れる パワ ー · ステァ リ ン グ、 特に、 速度感応制御お よび応答性制御を行な う パ ヮ ー · ス テ ア リ ン グに関する 。
背 景 技 術
車両に使用 さ れるノ、。ヮ ー , ステア リ ン グでは、 速度 感応型が普及 さ れてい る が、 車両では、 操縦性 · 安定 性の上で、 応答性制御を行な う パワ ー · ス テア リ ン グ が望ま れる のが現状であ る 。
ま た、 車両の操縦性 , 安定性の向上には、 ド ラ イ バ の操舵に対する車両応答性能 と 、 路面不整や突風等の 外乱に対する車両応答性能の両面か ら検討さ れる必要 があ る。
前者では、 車両の高速化が進行 し、 そ して、 ド ラ イ バの高齢化それに伴 っ て運転に係わる 生理的機能差が 拡大 している こ と が考慮 さ れ、 そ して、 その車両の高 速化および生理的機能差の拡大を車両側に吸収 さ せる 必要があ る 。
例えば、 深夜の高速道路は、 ト ラ ッ ク の群れに よ つ て埋めつ く さ れた 巨大なベル ト コ ンベア の様であ る 。 それ ら ト ラ ッ ク は首都東京に向か っ て高速で流れてい る 。 そ して、 こ れ ら ト ラ ッ ク 群の車間距離は概 して狭 く 車速は高い。 ま た、 都市間高速バスが脚光を浴びて い る。 安い料金 と気軽さ 、 ハ イ セ ン ス ' ハイ ク オ リ テ ィ な居住空間、 行き届いたサー ビ スな どの魅力か ら 当 初の鉄道の補完的位置付けの夜行便のみではな く 、 昼 間の運行便 も増加 してい る。 こ の様に、 高速長距離運 行が活況を呈する一方、 特に ト ラ ッ ク に関 し、 ドラ イ バ不足が深刻化 し、 ま た、 ドラ イ バ年齢が上昇 してい る 。 ま た、 女性 ドラ イ バ進出の兆 しが出でき てい る。 高速にな る程、 車両の応答性能は低下する。 ま た、 高 齢 ドラ イ バ、 女性 ドラ イ バの運転に関わ る生理的機能 は、 青年男子のそれに比べ相対的に低い (第 1 図参照) こ の高速域での応答性能の低下と、 ド ラ イ バの生理的 機能差を、 車両側で補償する シ ス テ ム の実現が望ま れ る 。 加えて、 乗用車に比べて相対的に広い走行道路ス ペー スを必要 とする大型車は、 む しろ乗用車よ り も優 れた応答性能を備え る必要があ る。
ま た、 望ま しい車両応答特性については、 時定数 と ョ 一ゲイ ン の積に相当する フ ァ ク タ ーを定義 し、 こ れが小 さ く な る程 ドラ イ バの主観評価が高 く な る と の報告 (第 2 図参照) 、 および、 時定数が小さ く ョ ー 加速度ゲイ ンのあ る値の範囲に進路保持性の最適域が あ る とする報告 (第 3 図参照) があ る 。 こ れは乗用車 のデー タ であ る が、 こ の傾向は ト ラ ッ ク · バス につい て も 同様であ る。 第 4 図 に ト ラ ッ ク · バ ス の応答性能 の例を示す。 ト ラ ッ ク は フ ロ ン ト · エ ン ジ ンの リ ー フ • サ ス ペ ン シ ョ ン車、 バ ス は リ ャ ' エ ン ジ ン のエ ア · サ ス ペ ン シ ョ ン車であ る が、 ト ラ ッ ク の方がゲイ ン及 びフ ヱ ー ズ · ラ グが小さ い。 ま た、 ト ラ ッ ク の方が主 観評価が優れて い る。 こ のゲ イ ン及びフ ヱ ー ズ と も車 速の上昇に伴い大き く な り (第 5 図参照) 、 それに伴 い ド ラ イ バの負担は増加する。 第 4 およ び 5 図の結果 か ら、 ゲイ ン及びフ ヱ ー ズ * ラ グの両方を現状よ り も 小さ く する方向 に望ま し い操舵応答域があ る 。 こ の傾 向は、 フ ユ 一ズ * ラ グを時定数に属する も の とみなせ ば、 先の乗用車デー タ の傾向に合致する 。 フ ュ ーズ * ラ グが大き い と、 ド ラ イ ノ <の狙っ た コ ー スへの到達が 遅れる ため切 り 過ぎが生 じ、 ゲイ ンが大きすぎる と、 そ の切 り 過ぎが増幅さ れ車両がふ らつ く 。 ま た、 生理 的機能差につ いて は ス テ ア リ ン グ系の時定数を小 さ く する事に よ っ て吸収でき る 。
上述は、 操舵入力 に対する 応答性能であ る が、 外乱 入力 に対 して も 同様な こ とがいえ る 。 例えば、 路面不 整に よ る外乱①のためにア ク ス ルが変位 し②、 サ スぺ ン シ ヨ ン③、 車体が変位 し④、 それが ドラ イ バに体感 と して感 じ られ⑤、 修正操舵が行なわれる のであ る か らその①〜⑤の過程に ラ グがあれば、 修正操舵の開始 が遅れ、 その分コ ー スずれが大き く な つ て しま う 。 こ の場合の変位 (正確に コ ー スずれを生 じ さ せる方向の 変位) は、 ゲイ ン に相当する が、 こ れは小さ い方が良 いの は 自 明の理であ る 。 すなわち、 その外乱は入 口 で 止め る にかさ る 。
ま た、 ト ラ ッ ク 、 パ' ス の操舵応答性能を乗用車のそ れと比較 してみる と、 フ ー ズ • ラ グに関 し大き な違 いがあ り 、 ト ラ ッ ク 、 ノ ス のそれは非常に大き い (第 参照) 。 何が原因でこ の様に大き く な つ て しま つ ている のか ? その分析のために操舵を加えてか ら車両 の進路変化が生 じ る ま での時間遅れを、 その伝達経路 に沿い計測 した (第 8 図参照) 。 ス テ ア リ ン グ系の時 間遅れが全体の 6 0 %を 占めている (第 9 図参照) 。 残 り 4 0 %は車体系の時間遅れであ り 、 バス の時間遅 れが 卜 フ ッ ク のそれよ り も大き く な つ てお り 、 こ れは サ スペ ン シ ヨ ン構造、 前後軸荷重配分等の影響 と思わ れる c こ の ト ラ ッ ク とバス は共通の ステア リ ン グを使 用 してい る 。 そのためステア リ ン グ系の時間遅れにつ いて は両者差がな い。
さ ら に、 そ の 6 0 %を 占める ステア リ ン グ系の遅れ を縮め る研究が、 幾つか行なわれた。 それ らの研究の 中 には、 具体的 シ ス テ ム構造にま で言及 してい る が実 用化に至 つ ていな い 0
そ の理由 は、 2 つあ る と推定する 。 1 つは、 フ エ一 ズ · ラ グの縮小はでき たが、 同時に、 ゲイ ンが大き く な つ て しま つ てお り 、 そのため ス テ ア リ ン グ · ホ イ 一 ルが過敏にな り 、 操舵フ イ ー リ ン グを悪化させた。 も ラ 1 つ は、 ステア リ ン グ • ホ イ ールと前輪 と の間の機 械的縮合が断たれて し ま っ てお り 、 安全上の問題が未 解決であ る 。
従っ て、 こ の発明の 目 的は、 高速域での車両応答性 能の低下 と ド ラ イ バの生理的機能差 と を車両側で補償 可能に し、 そ して、 操舵入力 に対する応答性能を向上 する 応答性制御を可能に し、 ま た、 車速に応 じて操舵 力を変化 さ せる速度感応制御を可能にする と こ ろ の車 両に使用 さ れるノ、。ヮ ー · ステア リ ン グの提供にあ る 。
発 明 の 開 示
こ の発明 は、 圧油設定弁が、 方向制御弁の上流側に おいて、 供給側油圧配管に配置さ れ、 そ して、 ステア リ ン グ , ホ イ ールが切 り 込ま れる 際、 補正圧油が、 そ の ステア リ ン グ · ホ イ ールの切込み始めにおいて、 圧 油注入弁でその供給側油圧配管のその圧油設定弁の上 流側か ら その方向制御弁の一対の反力室の切込み方向 に注入 さ れる と こ ろの車両に使用 さ れる ノ、。 ヮ ー · ス テ ァ リ ン グであ る。 そ して、 その こ と に よ っ て、 ゲイ ン を大き く せずに、 フ ェ ーズ · ラ グを小さ く さ せて操舵 入力 に対する応答性能が向上 さ れ、 そ して、 高速域で の車両応答性能の低下 と ドラ イ バの生理的機能差 と を 車両側で補償可能にする と こ ろの車両に使用 さ れる パ ヮ ー · ス テア リ ン グにな る 。
ま た、 こ の発明 は、 圧油設定弁が、 その方向制御弁 の上流側において、 その供給側油圧配管に配置さ れ、 その ステア リ ン グ · ホ イ ールが切 り 込ま れる 際、 補正 圧油が、 その ステア リ ン グ · ホ イ ールの切込み始めに おいて、 圧油注入弁でその供給側油圧配管のその圧油 設定弁の上流側か ら その方向制御弁の一対の反力室の 切込み方向に注入 さ れ、 そ して、 その ス テア リ ン グ , ホ イ ールが戻さ れる 際、 補正圧油が、 圧油注入弁でそ の供給側油圧配管のその圧油設定弁の上流側か ら その 方向制御弁の一対の反力室の戻 し方向 に注入さ れる と こ ろの車両に使用 さ れるパワ ー · ス テア リ ン グであ る c そ して、 その こ と に よ っ て、 ゲイ ンを大き く せずに、 フ ェ ーズ · ラ グを小さ く させて操舵入力 に対する応答 性能がさ ら に向上さ れる と こ ろの車両に使用 さ れるパ ヮ ー · ス テア リ ン グにな る 。
さ ら に、 こ の発明は、 反力調整弁が、 その方向制御 弁の一対の反力室を互いに連絡 さ せる反力調整通路に 配置さ れ、 車速に応 じて絞 られる と こ ろの車両に使用 さ れるノ、。ヮ ー · ステア リ ン グであ る 。 そ して、 その こ と によ っ て、 据え切 り 時や低速走行時には、 ハ ン ドル 操舵力を軽 く し、 そ して、 高速走行時には、 ハ ン ドル 操舵力を重目 に してハ ン ドルの手応えが十分に得 られ る と こ ろの車両に使用 さ れるパ ワ ー , ステア リ ン グに な る。
図 面 の 簡 単 な 説 明
第 1 図は、 性別および年令について、 光刺激に対す る応答時間差を示す図であ り 、 第 2 図は、 乗用車にお け る T S フ ァ ク タ および主観的評価を示す図であ り 、 第 3 図 は、 乗用車にお け る ョ ー加速ゲイ ンお よび時定 数の最適範囲を示す図であ り 、 第 4 図は、 ト ラ ッ ク と ノく ス と の間の ョ一 , レ ー ト 応答差を示す図、 第 5 図は、 車速に対する ョ ー · レ ー ト 応答の変化を示す図であ り 、 第 6 図は、 異な っ た操舵特性のための時定数差を示す 図であ り 、 第 7 図は ト ラ ッ ク 、 バ ス 、 およ び乗用車に お け る ョ ー · レ ー ト 応答の時間遅れ差を示す図であ り 、 第 8 図は、 操舵力の各移 り 変わ り 点におけ る 時間遅れ の増大を示す図であ り 、 第 9 図は、 ス テ ア リ ン グ系 に お け る計算さ れた時間遅れの配分を示す図であ り 、 第 1 0 図は、 車両 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン · モ デルを示す図で あ り 、 第 1 1 図は、 こ の発明の車両に使用 されるパ ヮ 一 , ス テ ア リ ン グを示す概説図であ り 、 第 1 2 図は、 実車 ( ト ラ ッ ク ) のデー タ と シ ミ ュ レ ー シ ョ ン結果 と の照合検証を示す図、 第 1 3 図は、 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン に よ る圧油注入 タ イ ミ ン グの考察を示す図であ り 、 第 1 4 図は シ ミ ュ レ ー シ ョ ン に よ る圧油注入幅の考察を 示す図であ り 、 第 1 5 図は、 圧油の注入 タ イ ミ ン グお よ び注入幅の最終 シ ミ ュ レ ー シ ョ ン結果を示す図であ り 、 そ して、 第 1 6 図は実車 ( ト ラ ッ ク ) の実験結果 を示す図であ る。
発 明 を 実 施 す る た め の 最 良 の 形 態
以下、 こ の発明の車両に使用 さ れる パワ ー * ステア リ ン グの特定さ れた具体例について、 図面を参照 して 説明する 。 第 1 1 図は、 ト ラ ッ ク に組み込ま れた こ の発明の車 両に使用 さ れるパワ ー · ステア リ ン グの具体例を示 し ている 。
こ のノ、。ヮ ー · ステア リ ン グ 1 0 は、 その ト ラ ッ ク の 前輪 6 0 に機械的に結合さ れてその前輪の操舵力を発 生する ブー ス タ 1 1 と、 一対の反力室 3 8 , 3 9 を備 えて ステア リ ン グ · ホ イ ール 5 1 で操作さ れ、 供給側 油圧配管 1 9 を経て油圧ポ ン プ 1 3 か ら その ブー ス タ 1 1 に、 同時的に、 戻 り 側油圧配管 2 0 を経てその ブ — ス タ 1 1 か らオイ ル · リ ザーバ 1 4 にそれぞれ流れ る作業圧油を方向制御する方向制御弁 1 2 と、 その方 向制御弁 1 2 の上流側において、 その供給側油圧配管 1 9 に配置さ れた圧力設定弁 1 5 と、 その方向制御弁 1 2 の一対の反力室 3 8 , 3 9 にその供給側油圧配管 1 9 のその方向制御弁 1 2 の上流側を接続さ せた補正 油圧通路 2 3 , 2 4 , 2 5 に配置さ れた圧油注入弁 1 6, 1 7 と、 その方向制御弁 1 2 の一対の反力室 3 8 , 3 9 を互いに連絡させた反力調整通路 2 6 に配置さ れた反 力調整弁 1 8 と、 コ ン ト ロ ー ラ (図示せず) と を含ん で組み立て られ、 そ して、 その コ ン ト ロ ー ラ が、 車速 セ ンサ (図示せず) およ び操舵セ ンサ (図示せず) に 入力側を、 その圧油注入弁 1 6 , 1 7 の ソ レ ノ ィ ド · コ イ ル (図示せず) お よび反力調整弁 1 8 の電気ァ ク チ ユ エ一 夕 (図示せず) に出力側をそれぞれ電気的に 接続 し、 操舵に対する切遅れを小さ く する応答性制御、 および、 車速に適合 さ れた油圧反力を得る速度感応制 御が行なわれる よ う に してい る 。
その応答性制御は、 その コ ン ト ロ ー ラ が、 その操舵 セ ンサか らの信号に応 じてその圧油注入弁 1 6 , 1 7 の ソ レ ノ ィ ド * コ ィ ノレに流れる電流を制御 してそ の圧 油注入弁 1 6 , 1 7 を選択的に開閉する こ と に よ っ て、 そ の供給側油圧配管 1 9 のそ の圧力設定弁 1 5 の上流 側か ら その方向制御弁 1 2 の反力室 3 8 , 3 9 に補正 圧油を選択的に注入 さ せ、 操舵に対する切遅れ、 換言 する な ら ば、 操舵に対する 応答遅れを小さ く させて ョ 一 , レ ー ト お よびフ ヱ ーズ , ラ グの増大を抑制 し、 そ れ ら を小 さ く させる と こ ろ にあ る。 勿論、 こ の応答性 制御では、 その ステア リ ン グ · ホ イ ー ル 5 1 が切 り 込 ま れる 際、 その補正圧油が、 その ス テ ア リ ン グ · ホ イ ー ル 5 1 の切 り 込み始めにおいて、 その圧油注入弁 1 6, 1 7 でそ の供給側油圧配管 1 9 の そ の圧油設定弁 1 5 の上流側か らのその方向制御弁 1 2 の一対の反力室 3 8, 3 9 の切込み方向に注入さ れ、 ま た、 その ステア リ ン グ · ホ イ ー ル 5 1 が戻さ れる 際、 その補正圧油が、 そ の圧油注入弁 1 6 , 1 7 でそ の供給側油圧配管 1 9 の その圧油設定弁 1 5 の上流側か ら の方向制御弁 1 2 の 一対の反力室 3 8 , 3 9 の戻 し方向 に注入 さ れる 。
一方、 そ の速度感応制御は、 そ の コ ン ト ロ ー ラ が、 その車速セ ンサか ら の信号に応 じてその反力調整弁 1 8 の電気ァ ク チ ユ エー タ に流れる 電流を制御 し、 車速の 上昇に応 じてその反力調整弁 1 8 を絞 り 調整する こ と に よ っ て、 その方向制御弁 1 2 の反力室 3 8 , 3 9 間 に流れる油 に抵抗を変化さ せて据え切 り 時や低速走行 時には、 ハ ン ドル操舵力を軽 く し、 ま た、 高速走行時 には、 ハ ン ドル操舵力を重目 に してハ ン ドルの手応え が十分に得 られる と こ ろ にあ る。
そのブー ス タ 1 1 は、 内部に シ リ ンダ · ボア 2 8 を 形成 した シ リ ン ダ , ボデ ィ 2 7 と、 その シ リ ン ダ · ボ ァ 2 8 内 に往復摺動可能に嵌め合わせ られて一対の シ リ ン ダ室 3 1 , 3 2 をその シ リ ン ダ · ボア 2 8 内に形 成 した ピ ス ト ン 2 9 と、 一端をその ピ ス ト ン 2 9 に固 定 して他端側をその シ リ ンダ · ボデ ィ 2 7 の外側に出 し入れ可能に伸長させた ピ ス ト ン · ロ ッ ド 3 0 と を含 んで製作さ れた。 勿論、 オイ ルポ ー ト 3 3 , 3 4 がそ の対応する シ リ ン ダ室 3 1 , 3 3 に開 口 さ れてその シ リ ンダ · ボディ 2 7 に形成さ れた。
その方向制御弁 1 2 は、 内部にバルブ · ボアを備え てその ブー ス タ 1 1 の シ リ ン ダ · ボディ 2 7 に組み込 ま れたバルブ , ボデ ィ 3 5 と、 そのバルブ · ボア 3 6 内に往復摺動可能に嵌め合わせ られその一対の反力室 3 8 , 3 9 をそのノくルブ · ボア 3 6 内に形成 した ス プ ール 3 7 と を含み、 そ して、 その ス プール 3 7 がその ステア リ ン グ · シ ャ フ ト 5 2 に リ ン ク 結合 さ れてその ステア リ ン グ · ホ イ 一ノレ 5 1 でそのバルブ · ボア 3 6 内に往復摺動 さ れ、 その供給側油圧配管 1 9 を経てそ の油圧ポ ン プ 1 3 カヽ ら その ブー ス タ 1 1 の シ リ ン ダ室 3 1 , 3 2 に同時的に、 その戻 り 側油圧配管 2 0 を経 てその ブー ス タ 1 1 の シ リ ンダ室 3 1 , 3 2 か ら その オイ ル , リ ザ一バ 1 4 にそれぞれ流れる作業圧油を方 向制御 し、 その際、 その ブー ス タ 1 1 の操舵量がフ ィ 一 ド · バ ッ ク さ れる と こ ろ に製作さ れた。 勿論、 ボ ン プ · ポ ー ト 4 0 、 タ ン ク · ポ ー ト 4 1 , 4 2 、 シ リ ン ダ , ポ ー ト 4 3 , 4 4 、 リ ア ク シ ョ ン , ポ ー ト 4 5 , 4 6 、 およ び注入ポ ー ト 4 7 , 4 8 が、 所定の位置に おいて、 そのバルブ . ボア 3 6 に開 口 さ れてそのバル ブ * ボディ 3 5 に形成さ れ、 そのポ ン プ , ポー ト 4 0 は、 その供給側油圧配管 1 9 に、 その タ ン ク · ポ ー ト 4 1 , 4 2 は、 その戻 り 側油圧配管 2 0 にそれぞれ接 続さ れ、 そ して、 その シ リ ン ダ · ポ ー ト 4 3 , 4 4 は、 その対応する オイ ル · ポ ー ト 3 3 , 3 4 に連通路 2 1 , 2 2 で接続さ れてあ る 。 ま た、 その ス プール 3 7 が、 そのバルブ · ボア 3 6 内 に往復摺動 さ れる 際、 その ス プール 3 7 の摺動方向 に応 じてその油圧ポ ン プ 1 3 力、 らその反力室 3 8 , 3 9 の何れか一方に作業圧油を供 給 し、 同時的に、 その反力室 3 8 , 3 9 の何れか他方 か ら そのオイ ル · リ ザーバ 1 4 に作業圧油を戻す と こ ろの反力連通ポ ー ト 4 9 , 5 0 が、 その ス プール 3 7 に形成さ れてあ る。
その油圧ポ ンプ 1 3 は、 その ト ラ ッ ク に搭載 さ れた デ ィ ーゼル · エ ン ジ ン (図示せず) で駆動 さ れ、 その ブー ス タ 1 1 に作業圧油を供給する ために、 その供給 側油圧配管 1 9 に配置さ れ、 そのオイ ル · リ ザーバ 14 か ら油を吸い上げ、 加圧 し、 そのディ ーゼル · ェ ン ジ ンの回転数にほぼ比例 した圧油の吐出量が得 られる よ う に している。
上述のよ う に、 そのパワ ー · ステア リ ン グ 1 0 が組 み立て られたので、 次には、 最適制御を決定する ため に、 そのノ、0 ヮ ー · ステア リ ン グ 1 0 を シ ミ ュ レ ー ト で き る計算プ ロ グラ ムを作成 し、 そ して、 それを実体の デー タ と照合検証 した後、 何時、 どの様な制御を加え れば、 ゲイ ンを大き く せずに フ ュ ーズ · ラ グを小 さ く する こ とができ る かを調べた。
こ の シ ミ ュ レ ー シ ョ ン には、 第 1 0 図に示さ れた車 両のモデルが使用 さ れた。 そ して、 運動方程式および 油圧計算式を作成 し、 それを C S S L ( Continuous System Simulation Language ) を用 いて計算 した (第 1 2 図参照) 。 計算結果は、 実測値 と ほぼ同一の傾向 を示 してい る ので、 こ れを用 いて最適制御の検討を行 な っ た。
その最適制御の検討について述べる に、 第 8 および 9 図 によ る と、 そ のノ、0 ヮ ー · ス テ ア リ ン グ 1 0 の油圧 の発生は、 その ステア リ ン グ · ホ イ 一ノレ 5 1 に加え ら れた操舵力 に対 し 0. 1 〜 0. 2 秒遅れてい る 。 その操舵 信号を と らえ、 即、 油圧を発生すれば、 少な く と も 0. 1 秒の遅れ縮小が可能にな る。 ま た、 こ の縮小分の 0. 1 秒は、 第 7 図か ら、 ノく スが、 ト ラ ッ ク の レべノレに、 あ る いは、 車速 1 0 0 km / h にお け る遅れが、 車速 6 0 km / h 以下の レベルに向上 さ せる こ と に相当する 。 そ のよ う な期待か ら、 その方向制御弁 1 2 の反力室 3 8 , , 3 9 に操舵信号を と らえ + 5 k g / crf の補正油圧、 所謂、 パル ス油圧を加えた場合で計算 した (第 1 3 図参照) 。 そ して、 ケ ー ス①〜④の 4 通 り について計算 した。 さ ら に、 ケ ー ス①については、 そのノ、0ルス油圧のノヽ。ルス 幅を変化 さ せて計算 した (第 1 4 図参照) 。 そ の結果、 ゲイ ンを大き く する こ と な し に時間遅れを小さ く する ためには、 ケー ス①の 0. 1 波長パルス、 および、 ケ ー ス②の 0. 2 5 波長パルスを加えれば良い こ とが判 っ た。
ま た、 その ステア リ ン グ · ホ イ ール 5 1 の切 り 始め にケ ー ス①の 0. 1 波長パルス、 切 り 戻 し時にケ ー ス② の 0. 2 5 波長パルスを加えた場合で計算 した (第 1 5 図参照) 。 その結果、 ゲイ ンおよびフ ェ ーズ · ラ グ と も減少 さ れている 。
こ れを第 7 図にあて はめてみる と、 車速 1 0 0 km / h 走行時の フ ェ ーズ , ラ グが、 車速 6 0 km / h 走行相当 にま で小さ く な つ た こ と に相当する。
そ こ で、 その よ う に して得 られた検討結果に基づい て、 そのノ、。ヮ一 · ステア リ ン グ 1 0 を動作させた。 そ して、 こ の場合、 その油圧設定弁 1 5 に よ っ て回路圧 に対 し上流圧が、 常に、 5 k g Z crf (圧油) 高 く な る よ う にな つ てい る 。 今、 操舵力が、 その ステア リ ン グ · ホ イ 一ノレ 5 1 に 作用する と、 その ステア リ ン グ · ホ イ 一ノレ 5 1 に内蔵 さ れたその操舵セ ンサが、 それを検知 し、 その圧油注 入弁 1 6 , 1 7 が、 その コ ン 卜 ロ ー ラ に よ っ て選択的 に開かれ、 その方向制御弁 1 2 の反力室 3 8 , 3 9 に 補正圧油が選択的に注入さ れ、 機械系に先回 り してそ の方向制御弁 1 2 が動作さ れ、 その ブー ス タ 1 1 の シ リ ンダ油圧が素早 く 立ち上がる 。
その よ う に して、 こ のパヮ一 · ステア リ ン グ 1 0 で は、 応答性制御が行なわれる。 その観点では、 こ の場 合、 こ のパ ヮ一 · ステア リ ン グ 1 0 は、 フ ィ ー ド · フ ォ ヮ ー ド制御シ ステムであ る o
その よ う に して、 こ のノヽ。ヮ一 · ステア リ ン グ 1 0 を 卜 フ ッ ク に組み込んでテス ト を した。 その結果は、 第 1 6 図に示さ れた。
第 1 6 図か ら、 π ール角、 ョ一 , レ イ ト 、 横 G のゲ ィ ン、 およびフ エ一ズ , ラ グと も大幅に小さ く な り 、 車速 1 0 0 km / h 走行時のデー タ は、 おおよそ従来の パヮ一 • ステア リ ン グの車速 6 0 km / h 走行相当以下 ま でに改善され 7 o
一方、 こ の八0ヮ一 • ステア リ ン グ 1 0 の速度感応制 御は、 従来のパヮ一 • ステア リ ン グと 同様に して行な われる
先の よ う に、 図面を参照 して説明 さ れた こ の発明の 具体例か ら、 こ の発明の属する技術分野におけ る通常 の知識を有する者に と っ て、 こ の発明の内容が、 その 発明の課題を遂行な ら しめ る ために発明の成立に必須 であ り 、 その発明の性質であ っ てその発明の技術的本 質に 由来 し、 そ して、 それを内在さ せる と客観的に認 め られる形態に容易 に置き換え られる 。
産業上の利用可能性
上述か ら理解さ れる よ う に、 こ の発明の車両に使用 さ れるノ、。ヮ一 · ス テア リ ン グは、 自動車、 特に、 ト ラ ッ ク お よびノく ス に用 いる の に適 してい る。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 前輪の操舵力を発生する ブー ス タ 、 およ び、 一対 の反力室を備えて ステア リ ン グ · ホ イ ールで操作さ れ - 供給側油圧配管を経て油圧ポ ン プか ら その ブー ス タ に - 同時的に、 戻 り 側油圧配管を経てその ブー ス タ か らォ ィ ル · リ ザーバにそれぞれ流れる作業圧油を方向制御 する方向制御弁を含んで、 そ の前輪を操作する も の に おいて、
圧油設定弁が、 その方向制御弁の上流側において、 その供給側油圧配管に配置さ れ、 そ して、
その ステア リ ン グ · ホ イ ールが切 り 込ま れる 際、 補 正圧油が、 その ステア リ ン グ · ホ イ 一ルの切込み始め において、 圧油注入弁でその供給側油圧配管のその圧 油設定弁の上流側か ら その方向制御弁の一対の反力室 の切込み方向に注入さ れる
と こ ろ に特徴があ る車両に使用 さ れるパワ ー · ステア リ ン グ。
2. その補正圧油が、 操舵力曲線の 1 波長に対 して
0 . 0 7 5 ± 0 . 0 7 5 幅のパルス油圧であ る特許請求の範囲 1 記載の車両に使用 さ れる ノ ヮ ー · ス テア リ ン グ。
3. 前輪の操舵力を発生する ブー ス タ、 および、 一対 の反力室を備えて ステア リ ン グ · ホ イ ール操作され、 供給側油圧配管を経て油圧ポ ンプか ら その ブー ス タ に、 同時的に、 戻 り 側油圧配管を経てそのブー ス タ か ら ォ ィ ル , リ ザーバにそれぞれ流れる作業圧油を方向制御 する方向制御弁を含んで、 その前輪を操作する も の に おいて、
圧油設定弁が、 その方向制御弁の上流側において、 その供給側油圧配管に配置さ れ、
その ス テ ア リ ン グ · ホ イ ールが切 り 込ま れる 際、 補 正圧油が、 その ス テア リ ン グ · ホ イ ー ルの切込み始め において、 圧油注入弁でその供給側油圧配管のその圧 油設定弁の上流側か ら その方向制御弁の一対の反力室 の切込み方向に注入さ れ、 そ して、
その ステア リ ン グ · ホ イ ールが戻 さ れる 際、 補正圧 油が、 圧油注入弁でその供給側油圧配管のその圧油設 定弁の上流側か ら その方向制御弁の一対の反力室の戻 し方向に注入さ れる
と こ ろ に特徴があ る車両に使用 さ れる パ ワ ー · ステア リ ン グ。
4. その切込み方向に注入 さ れる補正圧油が、 操舵力 曲線の 1 波長に対 して 0. 07 5 ± 0. 0. 75幅のパル ス油圧 であ り 、 そ して、 その戻 し方向に注入 さ れる補正圧油 が、 その操舵力曲線の 1 波長に対 して 0. 2 5 幅のパル ス油圧であ る特許請求の範囲 3 記載の車両に使用 され る ノ、0 ヮ ー , ス テ ア リ ン グ。
5. 前輪の操舵力を発生する ブー ス タ 、 および、 一対 の反力室を備えて ステア リ ン グ · ホ イ ー ルで操作 さ れ、 供給側油圧配管を経て油圧ポ ン プか ら その ブー ス タ に、 同時的に、 戻 り 側油圧配管を経てその ブー ス タ か らォ ィ ル · リ ザーバにそれぞれ流れる作業圧油を方向制御 する方向制御弁を含んで、 その前輪を操作する も の に おいて、
圧油設定弁が、 その方向制御弁の上流側において、 その供給側油圧配管に配置さ れ、
その ステア リ ン グ · ホ イ ールが切 り 込ま れる 際、 補 正圧油が、 その ステア リ ン グ · ホ イ 一ルの切込み始め において、 圧油注入弁でその供耠側油圧配管のその圧 油設定弁の上流側か ら その方向制御弁の一対の反力室 の切込み方向に注入 さ れ、 そ して、
反力調整弁が、 その方向制御弁の一対の反力室を互 いに連結させる反力調整通路に配置さ れ、 車速に応 じ て絞 られる
と こ ろ に特徴があ る車両に使用 さ れるパワ ー · ステア リ ン グ。
6. 前輪の操舵力を発生する ブー ス タ、 およ び、 一対 の反力室を備えてステア リ ン グ , ホ イ ールで操作さ れ 供給側油圧配管を経て油圧ポ ン プか ら そのブー ス 夕 に 同時的に、 戻 り 側油圧配管を経てその ブー ス タ か らォ ィ ル · リ ザーバにそれぞれ流れる作業圧油を方向制御 する方向制御弁を含んで、 その前輪を操作する も の に おいて、
圧油設定弁が、 その方向制御弁の上流側において、 その供給側油圧配管に配置さ れ、
その ステア リ ン グ · ホ イ ールが切 り 込ま れる 際、 補 正圧油が、 その ス テ ア リ ン グ , ホ イ ー ルの切込み始め において、 圧油注入弁でその供給側油圧配管のその圧 油設定弁の上流側か ら その方向制御弁の一対の反力室 の切込み方向に注入さ れ、
その ス テ ア リ ン グ · ホ イ ー ルが戻 さ れる 際、 補正圧 油が、 圧油注入弁でその供給側油圧配管のその圧油設 定弁の上流側か ら その方向制御弁の一対の反力室の戻 し方向に注入さ れ、 そ して、
反力調整弁が、 その方向制御弁の一対の反力室を互 いに連絡 さ せる反力調整通路に配置さ れ、 車速に応 じ て絞 られる
と こ ろ に特徴があ る車両に使用 さ れるパワ ー · ス テア リ ン グ。
PCT/JP1989/001143 1989-11-07 1989-11-07 Power steering system for vehicles WO1991006462A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE68926790T DE68926790T2 (de) 1989-11-07 1989-11-07 Servolenkungssystem für fahrzeuge
PCT/JP1989/001143 WO1991006462A1 (en) 1989-11-07 1989-11-07 Power steering system for vehicles
US07/655,360 US5291962A (en) 1989-11-07 1989-11-07 Power steering device for use in motor vehicles
EP89912132A EP0455810B1 (en) 1989-11-07 1989-11-07 Power steering system for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1989/001143 WO1991006462A1 (en) 1989-11-07 1989-11-07 Power steering system for vehicles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1991006462A1 true WO1991006462A1 (en) 1991-05-16

Family

ID=13958932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/001143 WO1991006462A1 (en) 1989-11-07 1989-11-07 Power steering system for vehicles

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0455810B1 (ja)
DE (1) DE68926790T2 (ja)
WO (1) WO1991006462A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19648436A1 (de) 1996-11-22 1998-05-28 Basf Ag Langleinen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118574A (ja) * 1982-12-25 1984-07-09 Hino Motors Ltd 車両に使用されるパワ−・ステアリング
JPS63106181A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 Hino Motors Ltd 車両に使用されるパワ−・ステアリング

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118574A (ja) * 1982-12-25 1984-07-09 Hino Motors Ltd 車両に使用されるパワ−・ステアリング
JPS63106181A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 Hino Motors Ltd 車両に使用されるパワ−・ステアリング

Also Published As

Publication number Publication date
DE68926790D1 (de) 1996-08-08
EP0455810A4 (en) 1993-04-21
EP0455810B1 (en) 1996-07-03
EP0455810A1 (en) 1991-11-13
DE68926790T2 (de) 1997-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5301766A (en) Power steering and limited slip differential system
CN108602529B (zh) 用于控制车辆转向和车辆行为的方法
CN102753408B (zh) 车辆的行为控制装置
CN102596690B (zh) 车辆的行驶控制装置
CN100357144C (zh) 车辆行驶控制装置
US8321090B2 (en) Steering mechanism control system
CN107161210A (zh) 一种分布式驱动电动汽车的差动助力转向控制系统及方法
JPS60161260A (ja) 車両操舵装置
US20140074355A1 (en) Hybrid steering system and method for controlling the same
JPH0446792B2 (ja)
JPH02226B2 (ja)
AU2005243941A1 (en) Method for compensating a dynamic axle load transfer
JPH08508693A (ja) 自動車の補助エネルギブレーキシステム
CN102971201B (zh) 用于测定车辆中转向装置的齿条力的方法
JPH0344027B2 (ja)
US8423253B2 (en) Automatic braking apparatus for a vehicle
WO1991006462A1 (en) Power steering system for vehicles
US6179389B1 (en) Pump system for generating a brake pressure
US5291962A (en) Power steering device for use in motor vehicles
US6260356B1 (en) Control method and apparatus for an electro-hydraulic power assisted steering system
JP2673746B2 (ja) 車両に使用されるパワー・ステアリング
US11208144B2 (en) Vehicle behavior stabilization system
JPH01178082A (ja) 自動車に使用されるパワー・ステアリング
JPS60191876A (ja) 車両の操舵制御方法
JP2516336B2 (ja) 車両に使用されるパワ−・ステアリング

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989912132

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989912132

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1989912132

Country of ref document: EP