WO1991004534A1 - Systeme a base de donnees decentralisee et procede d'execution de l'extraction de donnees destine a celui-ci - Google Patents

Systeme a base de donnees decentralisee et procede d'execution de l'extraction de donnees destine a celui-ci Download PDF

Info

Publication number
WO1991004534A1
WO1991004534A1 PCT/JP1990/001164 JP9001164W WO9104534A1 WO 1991004534 A1 WO1991004534 A1 WO 1991004534A1 JP 9001164 W JP9001164 W JP 9001164W WO 9104534 A1 WO9104534 A1 WO 9104534A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
keyword
data
terminal
file
contents
Prior art date
Application number
PCT/JP1990/001164
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadamitsu Ryu
Toshio Takahara
Shingo Hirono
Tohru Matsumoto
Gen Kakehi
Yoshio Mogi
Takanori Fukatsu
Masao Tomita
Takashi Ohshiro
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Publication of WO1991004534A1 publication Critical patent/WO1991004534A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/27Replication, distribution or synchronisation of data between databases or within a distributed database system; Distributed database system architectures therefor

Definitions

  • the present invention relates to a distributed database system and a data search processing method thereof, and more particularly, to a distributed database system in which a plurality of terminals each having a distributed and robust database are connected to a public network. It relates to the data search processing method.
  • Figure 16 shows an example of the configuration of a distributed database system.
  • 5 is a public network
  • 6, 7, and 8 are terminals connected to the public network
  • 6a, 7a, and 8a are data bases of 6, 7, and 8, respectively
  • 6b, 7 b and 8b are the contents of the distributed database of terminals 6, 7, and 8, respectively.
  • Each terminal 6, 7, and 8 has a database 6a, 7a, and 8a, respectively, and manages its table of contents 6b, 7b, and 8b.
  • Terminals 6, 7, and 8 use the table of contents to search for a terminal that manages the data in response to the data search request, access the terminal via public network 5, and request the search data.
  • data processing is performed while interacting with the display screen on a terminal such as a workstation.
  • the terminal searches and displays the display screen required by the user.
  • the search processing of the display screen must be configured so that it can be executed at high speed in order to increase the efficiency of data processing.
  • a configuration is adopted in which the key-pad assigned to the display screen name is specified. That is, as shown in Fig. 17, the terminal manages one or more keywords assigned to each display screen name in units of display screen names. Is provided.
  • the terminal displays the display screen to which the specified keyword is assigned according to the key-table when the user specifies the key-pad (if there is more than one K, Display the table).
  • the search processing of the display screen is executed as described above.
  • the keypad information assigned to the display screen of each terminal is not managed at all according to the concept of distributed processing.
  • a keyword it is necessary to search whether the specified keyword is assigned in order from the name of one terminal; and the display screen name at the top of the key word table.
  • the display screen since the key information assigned to the display screen of each terminal is not managed, the display screen must be searched for each terminal in accordance with the key. Therefore, it is not possible to easily search the west side of the display of the terminal of the same distributed database system.
  • the present invention provides a distributed database system in which predetermined data among data registered in a plurality of terminals as a distributed database is managed by one predetermined terminal, and a data search processing method therefor. The purpose is to do.
  • a predetermined terminal is set as a temporary center, and in this temporary center, data retrieval information such as keywords and table of contents information that may be shared in the database of each terminal is registered. .
  • the temporary center searches for the terminal that manages the search data. As a result, the load on each terminal in the data search process can be reduced.
  • the data search information registered in the temporary center is stored in a keyword link file.
  • the keyword link file stores the keyword of the data and at least the number of the terminal that manages the data, that is, the key word as a set. ⁇ Thus, the terminal that manages the data is easily identified. Can be specified. Therefore, which terminal Since it is quickly determined whether or not to perform the search, the search for the data can be performed remarkably fast.
  • Fig. 1 is a block diagram of the principle of the present invention
  • Fig. 2 is a block diagram of the embodiment
  • Fig. 3 is a block diagram of the parts file and key file
  • Fig. 4 is a keyword table of contents file.
  • Schematic diagram of the file Fig. 5 is a table of contents file configuration diagram
  • Fig. 6 is a diagram illustrating the relationship between records
  • Fig. 7 is a diagram showing an example of matching link data
  • Fig. 8 is a keyword link file.
  • Fig. 9 is a diagram illustrating the relationship between records
  • Fig. 10 is a diagram illustrating the center system
  • Fig. 11 is a diagram illustrating the communication between the center system and the terminal
  • FIG. 13 is a flowchart of data version check processing
  • Fig. 13 is a flowchart of registration processing
  • Fig. 14 is a flowchart of update processing
  • Fig. 15 is a flowchart of search processing
  • Fig. 16 is a conventional chart.
  • Fig. 2 is a block diagram of a conventional keyword table. [Best mode for carrying out the invention]
  • Fig. 1 is a block diagram of the principle of the present invention, showing a distributed database system according to the present invention.
  • Reference numeral 1 denotes a terminal to which the present invention is applied, which manages distributed database data, for example, registered display screens. 3 is suitable for the present invention.
  • This terminal is used as a temporary center (hereinafter referred to as a center system) and manages a plurality of terminals 1 for predetermined data> for example, a registered display screen.
  • Reference numeral 10 denotes a man-machine interface provided in the terminal 1
  • reference numeral 11 denotes an input / output control unit of the terminal 1, which executes input / output control with the man-machine interface 10
  • reference numeral 12 denotes a command.
  • a command allocating unit which executes a command allocating process that defines the attributes of the display screen.
  • Reference numeral 13 denotes a component file, which is a command assigned to the west side of the registered display.
  • 14 manages attribute information such as keywords, and 14 is a keyword file pointed by the component file 13, which is one or a plurality of keys set on the display screen.
  • 15 is a link file registration unit that manages words in units of command names, that registers keywords in the link file 32 of the center system 3, and 16 is a link file registration unit.
  • the next file, which manages the command names to which each keyword is assigned in units of keys, 17 is a table of contents file registration unit, which is a keyword file.
  • the communication control unit 18 registers the data of the file 14 in the table of contents file 16 and communicates data with the other terminals 1 and the center system 3 via the public network 4.
  • the interface 31 is an input / output control unit of the center system 3, which executes input / output control with the machine interface 30, and 32 is an input / output control unit. It is a keyword link firmware that manages the terminal number of terminal 1 in which each keyword is registered in units of keywords, and preferably corresponds to the key code.
  • a communication control unit 33 manages the command names to be assigned, and executes data communication with the terminal 1 via the public network 4.
  • the input / output control unit 11 sends the name of the display screen for which a registration request has been made to the component file 13.
  • a process for registering attribute information such as a command name, a key, and the like is executed.
  • the command allocation unit 12 performs command name allocation processing.
  • the actual data of the key corresponding to the command name is registered in the keyword file 14.
  • the link file registration unit 15 stores the new command name and keyword data in the link file 32 of the center system 3.
  • the paired data of this registered keyword preferably, in addition to the command name
  • its own terminal number preferably, in addition to the command name.
  • the table of contents file registration section 17 registers the registered command name / key pair data in the table of contents file 16. In fact, the terminal number that manages this can be specified from the command name.
  • the input / output control unit 11 When a search request for the display screen is made from the man-machine interface 10 of the terminal 1 by designating a key word, the input / output control unit 11 does not use the keyword file 14 but the contents file 16 of the table of contents 16. Perform the process of searching for In the table of contents file 16 to be searched, command names are managed in units of keywords. Therefore, the input / output control unit 11 can specify the command name required by one access process, and can correspond to the command name specified by referring to the component file 13. The name of the display screen to be attached is specified, and the display screen associated with the name is displayed on the man-machine interface 10. When a plurality of command names are managed in the table of contents file 16, the display screen corresponding to each command is displayed on the display screen of the man-machine * interface 10. Displays the name of. In this manner, according to the present invention, the corresponding command name can be specified only by accessing the table of contents file 16 once, so that the display screen can be displayed.
  • Terminal 1 responds to the keyword for which a search request has been issued. If there is no command name, the link file 32 of the center system 3 is searched through the communication control unit 18. By the search processing of the link file 32, the terminal number that manages the keyword for which the search request is made is specified. Then, the terminal 1 transmits a keyword to the terminal 1 of the specified terminal number via the communication control unit 18 to execute a display screen search request, and is searched according to the above-described processing procedure. Have the display screen transferred. As described above, the display of the corresponding display screen is executed. At this time, if the link file 32 manages the command name, the display name is immediately transmitted by transmitting the command name to the terminal 1 of the specified terminal number. A screen search is performed. In this way, according to the present invention, it is possible to know which terminal 1 should execute the search processing according to the center system 3, so that the display screen search can be executed remarkably fast.
  • FIG. 2 illustrates the configuration of the terminal 1 and the center system 3 to which the present invention is applied.
  • 10a is a display corresponding to the man-machine interface 10
  • 11a is an input / output table processing unit corresponding to the input / output control unit 11
  • 19 is a command specifying unit
  • Il 16 especially keyword Next? File 16c
  • One or more of the command names read from the file are identified according to the interaction with the operator.
  • 20 is a real data file, which is a file having a display screen.
  • 21 stores actual data of data such as files (hereinafter referred to as parts).
  • Reference numeral 21 denotes a part actualization table, which is a command name assigned to a part and an actual data file of the part. It manages the relationship with the stored address in the file 20.
  • the table of contents file 16 consists of three more files 16a, 16b and 16c. That is, a keyword table of contents index management file 16a that manages the keyword of keyword file 1 as an index, and the index management A keyword index index file 16b that manages the keywords of the keyword file 14 by assigning item numbers using the file 16a, and this index file 16b It consists of a keyword table of contents file 16c to which link data and matching link data are added by b.
  • the final keyword table of contents file 16c can be created from the keyword file 14, but as described above, the keyword table of contents index file 16b
  • the use of the file allows for quicker file registration and retrieval.
  • the link file 32 of the center system 3 also consists of three files 32a, 32b and 32c.
  • a keyword link index management file 32a and a keyword link index file 32b are provided in order to manage the keyword link file 32c.
  • the structure of each of the files 32a, 32b, and 32c on the center system 3 side is basically the same as the structure of each of the files 16a, 16b, and 16c on the terminal 1 side.
  • the communication control mechanism between terminals 1 and the communication control mechanism between terminal 1 and center system 3 that manages terminal 1 are omitted for convenience of drawing.
  • Fig. 3 shows the detailed embodiment of the parts file 13 and the keyword file 14.
  • the part file 13 is a screen name, comment, and keyword link of the display screen, which is a part registered in the actual data file 20, (KW link in the figure). It is configured to manage attribute information such as command name, version number, and flags.
  • the screen name field stores the name of the relevant screen in a length of up to 40 characters and the abbreviation of the name of the relevant screen in a length of up to 10 characters.
  • the key link points to the position in the keyword file 14 of the command name assigned to the screen name.
  • the command assigned to the part The name describes the behavior (ie, processing) of the part.
  • the version number indicates how many times the part or data having the screen name has been revised.
  • the one with the largest version is the latest part, that is, data.
  • the flag indicates the presence or absence of external registration of the component having the screen name, that is, data. For example, if the flag is "0", the part cannot be referenced at all except for the terminal 1. Therefore, each file in the own terminal 1 has information about the part. ', Each file in the center system 3 and other 0 terminal 1 has no information about the part. That is, the part is not open ⁇ On the other hand, if the flag is “" ”, the part is open. Therefore, information on the part is stored in the local terminal 1, the center system 3, and other information as necessary. Terminal 1
  • Each of the fifteen files exists in the prescribed format.
  • the keyword file 14 is pointed to by the key link of the part file 13 and is assigned one or more keywords KW 1, KW 2, KW 1, KW 2, which are assigned to the command name of each part. Configured to manage... ⁇
  • Figure 4 illustrates the basic concept of the table of contents file 16, which is one of the features of the present invention.
  • Table of contents file
  • the keyword file 16 uses the keyword table of contents file ISc, whereas the keyword file 14 manages the keys assigned to each command name in units of command names. , Sort this management content And manages the command names to which each keyword is assigned in units of keywords.
  • the registration (creation) processing of the table of contents file 16 by such rearrangement is executed by the table of contents file registration unit 17.
  • Fig. 5 shows the details of the three files 16a, 16b and 16c that make up the table of contents file 16.
  • the key word table of contents index management file 16a manages the first characters of the keywords in the keyword file 14, such as "A”, “I”, ..., and the starting item number of the first character. .
  • the item number is, X, or is Table 7 digit number X 7.
  • the upper two digits “ ⁇ , ⁇ 2 ”of the item number are used as the identifier of the first character of the keypad. For example, “01” represents “A”, “02” represents “I”, and “51” represents “ ⁇ ”.
  • the remaining five digits of the item number " ⁇ 3 XX 5 X 6 X 7" is the value of 00001 to 99999.
  • the item numbers are assigned to each record in the table of contents file 16, and are uniquely determined.
  • the starting item number for the first character “A” is “01 00000” in the keyword table of contents index management file 16a. That is, it is an identifier.
  • the keyword table of contents index file 16b assigns a more detailed item number to the input keyword based on the item number of the first character registered in the keyword table of contents index management file 16a. And then, for example, Record. However, new input from the middle is registered in the back row of file 16b. Then, the numbers are sorted in the order of the Japanese syllabary every certain period. For example, the item numbers for the keywords "Oh” and “Ai” are "0100010" and "0100020", respectively, and the identifiers are equal. The keyword “Oh” added later is set to the item number “0100011j” between the former two item numbers, and is registered at the back of file 16b.
  • the keyword table of contents file 16c basically manages keys and command names (hereinafter also referred to as commands), and also manages item numbers (1) to (3).
  • Item No. is a number assigned to each keyword, and is registered as the management number at the beginning of the record using the index file 16b.
  • Item number (3) is for linking records to increase the number of commands when the number of commands exceeds one record. For example, as for the keyword “Ah, first, the corresponding command is stored. Also, as the item number 1, the own item number“ 0100010 ”is stored.
  • the following keyword“ A No. “0100011” of “Ai” is stored. This Thus, when the keyword “Ai” is newly input, it is easy to search for keywords in the order of the Japanese syllabary, regardless of the physical position on the file. Item number 3 is “N ullj.” This means that the keyword “Oh” does not have the next record. On the other hand, as for item 3 of the keyword “Ai”, “0100021” is stored. This item No. “0100021” stores the command corresponding to the keyword “Ai” and which could not be accommodated in the record of No. “0100020”. Therefore, the keyword “Ai” has two items.
  • the terminal 1 “:” is registered.
  • searching for a desired display screen from the display screens according to keywords the required display screen can be searched at high speed.
  • the key word is managed by the key index table of contents index management file 16a that manages the first character and the item number associated with it, and the item number of this file 16a.
  • the provision of the index table of contents index file 16b to be managed enables quick retrieval using keywords.
  • a table of contents file 16c can be created, which allows a quick search in the order of the specified characters.
  • the keyword table of contents index management file 16a and the keyword table of contents index file 16b are used, the keyword table of contents file 16c is registered in the predetermined character order. Searching in the predetermined character order can be easily performed.
  • the keyword index file 16c is prepared after the item number corresponding to the keyword is prepared in the keyword index index file 16, so that the keyword index file can be easily created. Can be performed.
  • Fig. 6 shows the relationship of each record in the keyword table of contents file 16c.
  • the size of one record is fixed length.
  • an item number (item number 1) that is uniquely determined for each record is added.
  • One record corresponds to one keyword in principle. Therefore, since the record is fixed length (that is, only a predetermined number of commands can be registered), if the number of commands exceeds a predetermined value, it is truncated and not saved. Command may not be displayed. Therefore, the keyword table of contents file 16c contains one command for the keyword.
  • the link data with the next record is also managed as item No. 3.
  • terminal 1 specifies a keyword, not only the command name associated with that key word, but also the command name associated with another keyword linked with the link data. Are identified. Therefore, even if the number of commands for each keyword increases:
  • the display screen can be displayed for any number of commands without truncation. The above link can be performed between records as long as the file capacity allows.
  • the item No. 3 in the “link data of the next record” is the second record from the top in Fig. 6 (the first record). Item 2 of the 2nd record).
  • the keyword of the first record can store the command corresponding to the second record.
  • the keyword, item No. 2 and item No. 3 of the second record are “Null”. This is because the second record follows the first record. However, if it is necessary to store more commands for the key record of the first record, it is pointed to the item No. 3 of the second record and the item No. 4 of the linked record. You. Similarly, the required number of records can be linked.
  • the end of each record is In the field, the matching link data corresponding to the key or item number is stored as item number.
  • This matching link data stores a keyword that has some relationship with the keyword by its item number (item number 1).
  • the keyword index file 16 and the matching link data indicating the matching between keywords by item numbers are managed together.
  • the item of “matching link data”, ie, item No. is the third record from the top of FIG. 6 (the third record) and the fourth record from the top. Item (4th record). Therefore, each record can store multiple item numbers as its item number.
  • the third record and the fourth record are different from the second record in that they are ordinary independent records. — Is When the first record is specified by its keyword> Not only the command in the first record but also the commands in the linked third and fourth records Can be identified. At this time, the command of the second record, which is a continuation of the first record, is also specified.
  • Fig. 7 shows an example of matching link data.
  • the item numbers are from “001” to “006”. Since the key of item number “001 j does not have a similar keyword, the matching link data is“ N u 1 1 ”.
  • the keyword of item number “002” has “003” and “005” as matching link data.
  • the keyword of item number “003” has “006” (and “002j”) as the matching link data.
  • the keyword of item number “005” has “002”,... as the matching link data.
  • the keyword of item number "006” has "003", ... as matching link data.
  • the command of item number "003"> "005"> "006 ." is specified in addition to the command of item number "002".
  • the command may be specified by considering the “depth of association” so that infinite chains do not occur due to the matched link data. For example, when the keyword of item number “002 j” is specified, only item numbers “003” and “005 j” specified in the direct match link data are specified. You may also specify the item numbers “003” and “005” directly indicated to the item numbers “006” and so on.
  • the present invention is characterized in that a link file 32 is provided on the center system 3 side.
  • the link file 32 is composed of three files 32a, 32b, and 32c.
  • Files 32a, 32b and 32c correspond to files 16a, 16b and 16c at terminal 1, respectively. Therefore, the files 32a, 32b, and 32c have the same structure as the files 16a, 16b, and 16c described above, respectively.
  • the keyword link index file 32a and the keyword link index file 32b are provided in addition to the key link file 32c, so that the center system 3 is provided.
  • the keyword can be searched at high speed.
  • the keyword link file 32c also manages link data
  • the terminal number and command name associated with the keyword are assigned. In addition to this, it is possible to identify other command names registered beyond the limit of one record by the link data.
  • the terminal 1 receives the link data, the command name associated with the keyword of the linked item number, or the command name associated with that keyword. From the terminal 1 of the terminal number, the desired command name can be characterized by using the AA.
  • the keyword link file 32c manages the link data together, when a keyword is specified from the terminal to the center system, the keyword matches not only the terminal number and command name associated with the keyword. It is also possible to specify the terminal number and command name associated with another keypad linked by the link data. If there is no corresponding command name in terminal 1, the command name is specified by matching link data from center system 3, or the desired command name is specified from terminal 1 by receiving matching link data. be able to.
  • the link file 32 is similar to the union of the table of contents file 16 of multiple terminals 1. Therefore, the link file 32 of the center system 3 is expected to be considerably large. It is expected that searching the link file 32 in the center system 3 will require considerable time.
  • the configuration of the keyword link file 32c may be as shown in Fig. SA.
  • Figure 8A shows This contrasts with Fig. 4 and shows the basic concept of the configuration of the keyword link file 32c.
  • the key link file 32c is used as information for identifying the terminal 1 in which each keyword is registered in units of keywords, and the terminal number of the terminal 1 (instead of the command name) is used. TN).
  • the actual keyword link file 32c has the same configuration as the keyword table of contents file 16c shown in Fig. 5, in which terminal numbers are stored instead of commands. Since the terminal number is shorter than the command, the file size can be reduced accordingly.
  • the keyword link file 32c may be configured as shown in Fig. 8B.
  • Figure 8B is also comparable to Figure 4.
  • This keyword link file 32c is configured to manage the command name associated with the keyword in addition to the terminal number.
  • FIG. 9 shows the relationship of each record in the key drink file 32c in this case.
  • the center system 3 notifies the terminal 1 that requested the search the terminal number of the terminal 1 that manages the command corresponding to the keyword, but this terminal number usually needs to be extracted from the command. is there. Therefore, if a command is obtained as a result of the search, this extraction processing is necessary.
  • the terminal number is obtained as the search result, which eliminates the extraction process and results in a high-speed search. Become.
  • the center system 3 is a link file
  • the terminal 1 is provided with the link file 32
  • the terminal 1 provided with the link file 32 can be said to be the temporary center, that is, the center system 3.
  • the center system 3 is also just one terminal 1, and differs from the other terminals 1 only in that a certain item of the distributed database, for example, a link file 32 for the display screen is provided. is there.
  • Fig. 10 shows an outline of the creation of the link file 32, that is, the setting of the center system 3.
  • the terminal 1A declares to be a temporary center (center system 3), and notifies the other terminals IB and 1C via the public network 4 of this.
  • the terminals 1 B and 1 C respectively transmit, via the public network 4, the search data such as the table of contents and keywords regarding the data that may be shared (external registration) in their own databases.
  • End 1 Send to A.
  • Terminal 1A that has received the search information stores this search information in its own file.
  • the terminals 1 B and 1 C transmit the contents of their own component file 13, of which the external registration is permitted (that is, the flag can be set to “ ⁇ ”).
  • Terminal 1A is Create link file 32 based on the received information.
  • the terminal 1A also uses the contents of its own component file 13 that can be externally registered to create the link file 32. Therefore, the link file 32 is an integrated version of the data of the table of contents file 16 of each terminal 1A to 1C that is permitted to be registered externally.
  • the terminal 1A has a link file 32 in addition to its own table of contents file 16. By providing the link file 32, the terminal 1A becomes the center system 3.
  • terminal 1A creates data table of contents 34 in the same way as link file 32.
  • the data table 34 has, for example, a configuration substantially similar to that of the component file 13, and is a list of components (data) that are permitted to be externally registered.
  • Data Table 3 shows only "Screen Name” and "Version” for convenience of illustration.
  • all the search information on the shared data in the database of each terminal 1A to 1C is registered in the center system 3 together with the corresponding terminal number (actually, the command) and is centrally managed. Then, when a data search request is generated at a certain terminal, for example, terminal 1B, first, the center system 3 is queried for search information, and the terminal 1C that manages the requested data is searched. Next, terminal 1 B finds terminal 1 You can directly access C and retrieve the required data.
  • Terminals 1 B> 1 C other than the center system 3 do not manage the table of contents of the shared data of the entire distributed database, so the terminals IB and 1 C alone manage the required data. You cannot find the number.
  • the terminal IB, 1C refers to the table of contents
  • it requests the center system 3 for the table of contents, and the center system 3 sends the table of contents (one of the contents of the link file 32).
  • the terminal number that manages the data to be obtained can be found. If a keyword is used, this keyword is sent to the center system 3, and the center system 3 checks whether the keyword is applicable. If "Yes", the keyword is registered with this keyword. The terminal number is sent to the sender terminal.
  • Figure 11 shows the communication between the center system 3 and the terminal 1.
  • Terminal 1A declares a temporary center and notifies other terminals 1B and 1C that they have become a temporary center (center system 3).
  • the other terminals 1B and 1C that have received the notification respectively transmit the search information such as keywords and tables of contents related to the shared data in their own databases to the center system. Send to system 3.
  • the center system 3 registers the received search information in its own link file 32 or the like. As described above, the search information on the shared data in the distributed database system is centrally managed by the center system 3.
  • the terminal 1 B that has issued the data search request queries the center system 3 for search information.
  • the center system 3 performs processing according to the contents of the inquiry. That is, in the case of an inquiry using a keyword, this keyword is searched for in the registered data, and the corresponding terminal number is returned to the inquiry source terminal 1B. If the keyword cannot be found, a response to that effect is made.
  • Terminal 1B refers to this table of contents information to find a terminal that manages the required data.
  • Terminal 1B confirms terminal 1C found in this way, requests data from it, receives the data, and displays the data.
  • the center system 3 consisting of a terminal 1. Therefore, the center system Terminals IB and 1C other than system 3 need only have the function of connecting and communicating with other terminals 1C and 1B and public network 4 via the public network. , 1C can be searched without imposing a load.
  • the terminals 1 B and 1 C other than the center system 3 may be configured as workstations, computers, and computers alone.
  • the center system 3 maintains the identity of the data (parts) at each terminal 1A to 1C by having the "version number" as information in the data table of contents 34. be able to. In other words, data can be created and updated only by the originating terminal. However, when data that is permitted to be externally registered (opened) is updated, the data is exchanged between the terminals 1A to 1C. Data inconsistencies may occur. In order to avoid this, the person who updated the data must notify each of the terminals 1A to 1C of the change in the data, which is complicated. Therefore, the “version” is managed in the data table 34 of the center system 3 so that the terminals 1 B and 1 C that search data can use the data table 34 to check whether or not the data is the latest data. .
  • Figure 12 shows the processing flow of the data version check.
  • One terminal 1B is strong and another terminal 1C
  • a command request is issued to the center system 3 and the command is acquired. Then, this command is used to search the database in the local terminal 1B. That is, it checks whether the data exists in the file of the local terminal IB.
  • terminal 1B learns source terminal 1C from center system 3 and receives the relevant data from terminal 1C (performs data learning) by the processing in Fig. 11. This learned data is displayed on CRT of terminal 1B in later processing (1).
  • Terminal 1B If the data is data that was previously learned by processing (2) or the like, the data exists in its own terminal 1B. Terminal 1B then knows the latest version number of the data by referring to “version number” in data table 34 of center system 3. Then, it compares the version of its own data with the version obtained from Center System 3.
  • the version number of the data held by the user can be known from the component file 13 for the data. Therefore, this version number remains as it was when the data was obtained.
  • a data change notification is sent from the data source terminal 1 each time the data is changed.
  • This message Knowledge consists of, for example, the data name (eg, screen name) and the latest version number. Therefore, the version number of the data table 34 of the center system 3 is always the latest. For this reason, if the data is changed after terminal 1B relays the data, the version number of its own data and the version number obtained from center system 3 are different (the data version numbers match. No), 10 If the versions of the data match, Terminal 1B extracts the data from its own file. This data has been confirmed to be the latest data by matching the version numbers. This data will be displayed on the CRT of terminal 1B in later processing (1).
  • terminal 1B obtains the original terminal 1C from center system 3 and obtains the latest version of the data from terminal 1C by the processing in Fig. 11. (Re-learn the data). The re-learned data will be displayed on the CRT of terminal 1B in later processing c . The latest version of the data to be referred to will be displayed on the CRT of terminal 1B.
  • any of the terminals 1A to 1C can search and refer to the latest data.
  • Figure 13A shows the overall flowchart of the part registration process.
  • step S1 actual data (for example, a screen) is created and registered as a part (step S1). This processing will be described later with reference to FIG. 13B.
  • Matching link data is set for the registered parts (step S2). This process is shown in Figure 13C.
  • step S3 It is checked whether or not the record force of the keyword table of contents file 16c for the part concerned exceeds a fixed record length of 1 record.
  • step S4 If it exceeds, the link data of the next record is set (step S4). This process is shown in Figure 13D. If not, step S4 is not executed.
  • the keywords are rearranged in a predetermined order, for example, in the order of the Japanese syllabary (step S5). This process is shown in Figure 13E.
  • step S6 Of the registered parts, those for which external registration is permitted are specified and registered in the center system 3 (step S6). This process is shown in Figure 13F.
  • Fig. 13B shows the part registration process and displays the registration screen.
  • the process for registering data in the parts file 13 and the contents file 16 is shown below.
  • the terminal 1 When the actual data of the part is stored in the actual data file 20, the terminal 1 is activated and a registration screen for registering the part is displayed on the display 10a (step S7).
  • the terminal 1 stores the part screen 13 with the part screen name, comment, and command name (what kind of part is this?). ), And register attribute information such as the version number (step S8).
  • the command allocating unit 12 executes a unique command allocating process in the system.
  • the version number is "" "because of new registration.
  • one or more keywords assigned to the component to be registered are registered in the keyword file 14 in association with the command name in the keyword file 14 through the above-mentioned dialog (Step 1). S 9).
  • step S10 When the keyword file 14 is created in this way, the terminal 1 works hard, and the key number in each file 14 in this file 14 is determined by the fifth character. A search is made from the keyword table of contents index management file 16a shown in the figure (step S10).
  • the table of contents file registration unit 17 ⁇ For each keyword, this item number is associated with a more detailed item number, and the keyword table of contents is entered. It is registered as an index file 16b (S11). From the keyword table of contents index file 16b and keyword file 14 thus created, a table of contents file registering section 17 is added for each keyword as shown in FIG. The registered item number and the item number assigned to the next key word are registered to create a keyword table of contents file 16c (step S12).
  • Fig. 13C shows the process of setting the matching link, and shows the process of selecting the matched keywords and registering them in the keyword index file 16c.
  • the keyword (eg, elementary school student and junior high school student) to be matched from the keyword index index file 16b registered in step S4 and the keyword (eg, student) of the registration destination are The operator selects from the screen and specifies the item number. As a result, as shown in FIGS. 6 and 7, matching link data is added to the keyword table of contents file 16c, and the item number of the key word to be matched is registered (step S13). . This registration is performed by the table of contents file registration unit 17.
  • Fig. 13D shows the process for setting the record link data, and when the number of commands corresponding to the keyword becomes too large to be registered in one record, the process for registering the next record.
  • the table-of-contents file registration unit 17 registers the item number (item number 1) of the expanded record as item number 3 in the previous record (step S15).
  • steps S14 and S15 are repeated until all the commands can be registered.
  • Figure 13E shows the file reordering process, and shows the reordering process of newly registered keys in the keyword table of contents file 16c and the keyword table of contents index file 16b. .
  • step S16 the item number of the record in the order of the following Japanese syllabary is registered in each record of the keyword index file 16b (step S16).
  • step S17 the item number of the record in the order of the next Japanese syllabary is registered as item No. ⁇ in each record of the keyword table of contents file 16c (step S17).
  • step S18 By rearranging the records of the files 16b and 16c created in this way in the order of item numbers over a certain period (step S18), the key-index table of contents in alphabetical order A file 16b and a keypad table of contents file 16c are created. These processes are This is performed by the next file registration unit 17.
  • Fig. 13F shows the external registration process, in which a part (surface name) for which external registration is permitted is specified, and the corresponding keyword and command are sent to the center system 3 for registration.
  • the link file registration unit 15 When registering the data registered in the keyword index file 16c in the center system 3, the link file registration unit 15 displays a registration surface for external registration on the display 10a and interacts with the operator. Then, a reception process for specifying a component registered in the center system 3, for example, a screen name is executed (step S19). As a result, the flag of the component file 13 corresponding to the screen name is set to “ ⁇ ”.
  • the link file registration unit 15 searches the component file 13 to search for the keyword and command name assigned to the specified screen name (step S20).
  • the link file registration unit 15 adds the searched keyword and the command name (and the terminal number of the own station), and transmits the command to the center system 3 (step S21).
  • the center system 3 when the center system 3 receives this transmission data, it checks whether or not the same keyword as the keyword requested for registration is registered in the keyword link file 32c. If you are registered The command name of the terminal 1 requesting registration is registered in the entry of the keyword. That is, the command is additionally registered to the existing record. If not registered, the keyword and the command name for which registration is requested are registered in the keyword link file 32. As described above, the registration processing to the center system 3 is executed (step S22).
  • link data and item numbers are not transmitted to the center system 3 is that it is necessary for each terminal 1 to link only those parts for which external registration is desired. Therefore, after this, the center system 3 adds link data based on the registered keyword link file 32c in the same manner as the terminal. In this case, in the keyword link file 32c, it is sufficient to register the item number, command and its link data for each keyword, but register the terminal number in addition to the command. The terminal number may be notified directly from the center system 3.
  • the center system 3 can create the keyword link file 32c by adding the terminal number to the command and registering it in the cases shown in Figs. 8B and 9.
  • Fig. 14 shows the part update process according to the present invention.
  • the actual data of the part is updated, and the updated actual data The data is registered in the actual data file 20 (step S23).
  • the terminal 1 counts up the version number of the part in the part file 13 by +1 (step S24).
  • step S25 the registration process described with reference to FIG. 13 is performed.
  • the terminal 1 checks whether or not the flag of the component is “ ⁇ ” in the component file 13 (step S26).
  • the component is a component that can be registered externally and has been registered externally at the time of the previous registration (Fig. 13F).
  • a re-registration request is sent to the center system 3 together with the screen name and the new version number (step S27), where the data table 34 is updated and the new version is updated. It is a number.
  • step S27 is not performed. This is because external registration is not allowed for this part, and it is data used only by the terminal 1 concerned.
  • Figure 15A shows the overall flow of the search process.
  • terminal 1 calls up the keyword selection (designation) screen by interacting with the operator and displays the keyword list.
  • the terminal 1 checks whether or not it exists in the terminal 1 by searching its own keyword index index file 16b (step S29).
  • search processing in own terminal 1 is performed (step S30). This process is shown in Figure 15B.
  • step S31 This process is shown in Figure 15C.
  • the screen names of the parts obtained in steps S30 and S31 are displayed on the display 10a (S32).
  • step S32 the terminal 1 executes command selection, that is, narrowing down of screen names as necessary, by interacting with the operator (step S33). This process Is shown in Figure 15D.
  • the display screen specified by the narrowed screen name is displayed on the display 10a (step S34) ⁇
  • Fig. 15B shows the search processing in own terminal 1.
  • the terminal 1 calls the index table of contents index file 16b, displays a list of the keywords, and selects the keyword of the screen to be searched (step S35). .
  • the terminal 1 calls and searches the keyword index file 16c, and specifies a command name (there may be a plurality of command names) associated with the specified keyword (step S36).
  • step S37 it is checked whether or not the item number link between the records exists on the screen of the keyword table of contents file 16c on which the terminal 1 is displayed.
  • the terminal 1 specifies the corresponding command name from the item number of the key indicated by the link data (step S38).
  • terminal 1 uses the item number 3 of the keyword table of contents 16c to record the next record.
  • the command of item number “0100021” is also specified.
  • the terminal 1 skips step S38 and executes step S39.
  • Terminal 1 checks whether a matching link exists in the screen of the displayed keyword table of contents file 16c. (Step S39).
  • the terminal 1 identifies the corresponding command name from the keyword item number indicated by the matching link data (step S40).
  • the matching link data indicates the item numbers “003” and “005”. ",” 003 "and” 005 "are equivalent to specifying the three keywords. It should be noted that the other keyword is registered in the matching link data, and similarly, the item number of the original keyword is also registered in the matching link data of the other keyword.
  • terminal 1 skips step S40 and executes step S41.
  • the terminal obtains a screen name corresponding to the command name specified in steps S36, S38 and S40 (step S41) and displays it on the display 10a (step S32). ).
  • the screen name is specified from the command name for the following reasons.
  • the command describes the procedural meaning of the part.
  • the terminal 1 and the data processing unit in the center system 3 send and receive this command as a message. This allows data processing to be performed. Therefore, the terminal 1 and the center system 3 basically handle the parts according to the command.
  • a command name equivalent to the command name is used according to the screen name of the character string that can be understood by the operator. indicate. With this configuration, even if the screen name is changed later, the corresponding display screen can be specified without any error.
  • Figure 15C shows the search processing in the center system 3.
  • terminal 1 executes the reception processing of the key-pad specification by interacting with the operator, and receives it.
  • the keyword is transmitted to the center system 3 (step S31).
  • the center system 3 searches the link file 32 in the same procedure as the search processing in the terminal 1 shown in FIG. 15 and identifies the command corresponding to the keyword (step S42). That is, the same processing as in step S35 is performed using the keyword link index file 32b, and the same processing as in steps S36 to S40 is performed using the keyword link file 32c.
  • the center system 3 returns the command name specified in step S42 as a search result to the terminal 1 that has requested the search (step S43).
  • Terminal 1 receiving this search result displays the received command name on display 10a, and selects one command name from among multiple command names by interacting with the operator. Then, the terminal 1 having the actual data of the component corresponding to the specified command is transmitted with the command name to request the data (step S44).
  • Terminal 1 that has received this command name reads the display screen data of the component associated with this command name from its own actual data file 20 via its own component realization table 21 and makes a request. Send to former terminal 1. If the keyword name of the center system 3 does not manage the command name, terminal 1 asks the keyword to be sent so that the display screen of the part can be read. put out.
  • the requesting terminal 1 Upon receiving this data, the requesting terminal 1 stores it in its own actual data file 20 and performs the registration process shown in Fig. 13 on this data. After that, the terminal 1 obtains the screen name associated with the command name in the same manner as in step S41, and It is displayed on the screen 10a (step S32).
  • the center system 3 can know which terminal 1 should execute the search processing, the search of the display screen can be executed at extremely high speed.
  • a search request is sent to the center system 3 in a batch, and the search results are also reported in a batch. For example, the display of the received command name is repeated for the number of screens.
  • FIG 15D shows the command selection process.
  • the screen name displayed in step 32 is usually plural. Therefore, the terminal 1 determines whether the operator uses another keyword to request a screen name narrowing down (step S45).
  • the terminal 1 executes the reception process for the next keyword (step S46).
  • the terminal 1 searches the keyword table of contents file 16c, identifies one or more command names associated with the specified key, and responds in accordance with the component file 13.
  • the screen name is obtained, and a narrowing down process is executed by specifying a screen name that is the same as the screen name previously obtained (step S47).
  • the terminal 1 displays the narrowed west side name on the display 10a (step S48), and performs processing to return to step S24.
  • step S45 determines whether or not the specified screen names are plural (step S49), and the request for the display screen to be displayed is It is determined whether there is more than one (step S50). If there are a plurality of specified screen names and a plurality of display screen display requests are specified, the terminal 1 opens a window and displays the specified display screen. Is displayed (step S51). On the other hand, if there are multiple specified screen names and there is a display request for one display screen,> Terminal 1 executes the selection processing of one screen name from step 50 in accordance with the interaction with the operator (step S52), the display of the selected display screen is executed (step S53). If there is only one display screen specified in step S49, terminal 1 executes the display of the display screen (step S53). Steps S51 and S53 overlap with step S34.
  • the specific display processing of the display screen is as follows.
  • the component realization table 21 is searched to specify the address information associated with the command name, and the actual data file 20 is determined in accordance with the specified address information. This is executed by reading the display screen data of the corresponding part from the.
  • the display command screen corresponding to the display 10a can be displayed by specifying the corresponding command name by accessing only one screen of the keyword table of contents file 16. it can.
  • the distributed database system and the data search processing method according to the present invention are useful when it is necessary to perform high-speed data search, and in particular, a large number of systems connected via a public network. It is suitable for high-speed retrieval of data that has been released between terminals, while minimizing the burden on each terminal.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

明 細 書
〔発明の名称〕
分散型データベース システム及びそのデータ検索 処理方法
〔技術の分野〕
本発明は, 分散型データベース システム及びその データ検索処理方法に関し, 更に詳し く は, 分散さ れた倔々のデータベースを各々有する複数の端末が 公衆網に接続されている分散型データ ベース システ ム及びそのデータ検索処理方法に関する。
〔背景技術〕
第 16図は, 分散型データベース システムの構成例 を示す。 5 は公衆網, 6 , 7及び 8 は公衆網 5 に接 続されている端末, 6 a , 7 a及び 8 a は端ま 6 , 7及び 8がそれぞれ有するデータべ一ス, 6 b , 7 b及び 8 b は, 端末 6 , 7及び 8がそれぞれ有する 分散型データベースの目次である。
各端末 6 , 7及び 8 は, それぞれデータべ一ス 6 a , 7 a及び 8 a を持ち, かつ, その目次 6 b , 7 b及び 8 bを管理する。 端末 6 , 7及び 8 は, デー タ検索の要求に対して当該目次を用いそのデータを 管理している端末を探し出し, 公衆網 5を介してそ の端末にア ク セス し, 検索データを要求して取り込 む。
検索されるデータ力く, ディ スプレイ画面である場 合について, 詳しく説明する。
分散型データベースにおいては, ワークステ一シ ヨ ン等の端末で, ディ スプレイ画面と対話を実行し ながらデータ処理を実行してい く。
端末は, ユーザが必要とするディ スプレイ画面を 検索して表示する処理を行う。 ディ スプレイ画面の 検索処理は, データ処理の効率化を図るためにも高 速で実行できるように構成してい く必要がある。 端末内に登録されているデイ スプレイ画面を検索 してい く ために, ディ スプレイ画面名に割り付けら れるキーヮ一 ドを指定していく という構成が採られ る。 即ち, 端末が, 第 17図に示すような, ディ スプ レイ画面名を単位にして各ディ スプレ イ画面名に割 り付けられている 1 つ又は複数のキ一ヮー ドを管理 するキーワー ドテーブルを備える。 端末は, ユーザ からキ―ヮ一ドの指定があるときに, このキーヮ一 ドテ一ブルに従って指定されたキーワー ドの割り付 けられているディ スプレイ画面を表示 (複数あると きには一 K表を表示) する。 以上により, ディ スプ レイ画面の検索処理を実行している。
そして, 各端末のディ スプレイ画面に割り付けら れているキーヮ一 ド情報については分散処理の考え 方に従って全 く管理していない。 しかし, キーワー ドが指定された場合, 1 つの端 末力;, キーヮ一 ドテーブルの先頭のディ スプレィ画 面名から順番に指定されたキーヮー ドが割り付けら れているのか否かを検索することによって, 指定さ れたキーヮー ドの割り付けられているディ スプレイ 画面名をリ ス トア ップするという検索手順を実行し なければならない。 すなわち, キーワー ドテーブル のすベてをサーチしなければならない。 従って, デ イ スプレイ画面の検索時間が長く なつてしまう。 ま た, この検索時間は, 登録されているディ スプレイ 画面数に応じて長く なつてしまう。
しかも, 各端末のディ スプレイ画面に割り付けら れているキ一ヮ一ド情報が管理されていないので, いちいちすべての端末についてキ一ヮ一 ドに従って ディ スプレイ画面の検索処理をしなければならない。 従って, 同一の分散型データベース システムの端末 のディ スプレイ西面を簡単に検索することができな い。
更に, 単体の端末にとっては, 上述した如きデ一 タ検索による負荷が大き く なるため, 本来の処理が できな く なる恐れがある。
本発明は, 分散型データベースとして端末に登録 されているデータを高速で検索できる分散型データ ベース システム及びそのデータ検索処理方法を提供 することを目的とする。 また, 本発明は, 端未に登録されているディ スプ レイ画面を高速で検索できる'分散型データベースシ ステム及びそのデータ検索処理方法を提供すること を目的とする。
更に, 本発明は, 分散型データベースとして複数 の端末に登録されているデータのう ち所定のデータ を所定の 1 つの端末により管理するようにした分散 型データベースシステム及びそのデータ検索処理方 法を提供することを目的とする。
〔発明の開示〕
本発明では, 所定の端末が仮セ ンタ とされ, この 仮セ ンタに, 各端末のデータベースの中で共有化し てもよいデータに閔するキーワー ド, 目次情報等の データ検索情報が登録される。 仮のセ ンタは, 検索 データを管理しているターミナルを探し出す処理を 行う。 これにより, データ検索処理における各端末 の負荷を軽減する こ とができる。
また, 本発明では, 仮セ ンタに登録された前記デ ータ検索情報は, キーワー ドリ ンク フ 7 ィ ルに格納 される。 キーワー ドリ ンク ファ イ ルは, 当該データ のキーワー ドと, 少なく とも当該データ即ちキーヮ ー ドを管理する端末の番号とを一組として格納する < これにより, 当該データを管理する端末を容易に特 定することができる。 従って, どの端末で検索処理 を行うべきかが速やかに判明するので, 当該データ の検索を著し く高速に行う ことができる。
〔図面の簡単な説明〕
第 1図は本発明の原理構成図, 第 2図は実施例構 成図, 第 3図は部品ファ イ ル及びキ一ヮ一 ドフ ア イ ル構成図, 第 4図はキーワー ド目次フ ァ イ ルの概略 図, 第 5図は目次ファ イ ル構成図, 第 6図はレコー ドの関係を説明する図, 第 7図は一致リ ンクデータ の一例を示す図, 第 8図はキーワー ドリ ンクフア イ ルの概略図, 第 9図はレコー ドの関係を説明する図, 第 10図はセ ンタ システム説明図, 第 11図はセ ンタ シ ステムと端末との間の通信説明図, 第 12図はデータ の版数チユ ッ ク処理フロ一チャー ト, 第 13図は登録 処理フローチャー ト, 第 14図は更新処理フローチヤ — ト, 第 15図は検索処理フ —チャー ト, 第 16図は 従来の分散型データベース システム構成図, 第 Π図 は従来のキーワー ドテーブル構成図である。 〔発明を実施するための最良の形態〕
第 1図は, 本発明の原理構成図であり, 本発明に よる分散型データベース システムを示す。
1 は本発明の適用される端末であって, 分散型デ ータベースのデータ, 例えば登録されているディ ス プレイ画面を管理するものである。 3 は本発明の適 用される端末であって, 仮センタ (以下, セ ンタ シ ステムという ) とされたものであり, 所定のデータ > 例えば登録されたディ スプレイ画面について複数の 端末 1 を管理するものである。 また, 10 は端末 1 は備えるマンマシン ' イ ンタフェース, 11 は端末 1 の入出力制御部であって, マンマシン · ィ ンタフ ユース 10 との間の入出力制御を実行するもの, 1 2 はコマン ド割付部であって, ディ スプレイ画面の 属性を規定するコマン ドの割付^理を実行する もの, 13 は部品ファ イ ルであって, 登録されているディ スプレイ西面に割り付けられるコマン ドゃキ一ヮー ド等の属性情報を管理するもの, 14 は部品フア イ ル 13 によりポイ ン トされるキーワー ドファ イ ルで あって, ディ スプレイ画面に設定されている 1 つ又 は複数のキ一ワー ドをコマン ド名を単位にして管理 するもの, 15 はリ ンクフア イル登録部であって, セ ンタ システム 3が備えるリ ンクファ イ ル 32 に対 してキーワー ドを登録するもの, 16 は目次フアイ ルであって, キ一ヮ一 ドを単位にして各キーヮー ド が割り付けられているコマン ド名を管理するもの, 17 は目次フ ァ イ ル登録部であって, キ一ワー ドフ ア イ ル 14 のデータを目次フ ァ イ ル 16 に登録する もの, 18 は通信制御部であって, 公荥網 4を介し て他の端末 1 やセ ンタ システム 3 との間でのデータ 通信を実行するもの, 30 はセンタ システム 3が備 えるマ ンマ シ ン ♦ イ ンタ フ ェース, 31 はセ ンタ シ ステム 3 の入出力制御部であって, マ ンマ シ ン ' ィ ンタフュース 30 との間の入出力制御を実行するも の, 32 はキ一ワー ド リ ンク フ ア イ ノレであ って, キ 一ワー ドを単位にして各キーワー ドが登録されてい る端末 1 の端末番号を管理し, 好ま し く は, キーヮ ― ドに対応付けられるコマン ド名を併せて管理する もの, 33 は通信制御部であって, 公衆網 4を介し て端末 1 との間でのデータ通信を実行するものであ る。
マ ンマ シ ン ♦ イ ンタ フ ェース 10 からディ スプレ ィ画面の登録要求があると, 入出力制御部 11 は, 部品フ ァ イ ル 13 に対して登録要求のあるディ スプ レイ画面についての名称ゃコマ ン ド名ゃキーヮ一 ド 等の属性情報を登録する処理を実行する。 このとき, コマン ド割付部 12 がコマン ド名の割付処理を行う。 また, コマン ド名に対応付けられるキ一ヮ一 ドの実 際のデータは, キーワー ドフ ァ イ ル 14 に登録され る。 キーワー ドフ ァ イ ル 14 に新たなコマン ド名と キーワー ドとの対のデータが登録されると, リ ンク フ ア イ ル登録部 15 は, セ ンタ システム 3 の リ ンク フ ァ イ ル 32 に対して, こ の登録されたキ一ワー ド (好ま しく はこれに加えてコ マ ン ド名) と自らの端 末番号 (好まし く はこれに加えてコマン ド名) との 対のデータを登録する。 一方, 目次フ ァ イ ル登録部 17 は, この登録されたコマン ド名とキーヮ一 ドと の対のデータを目次ファ イ ル 16 に登録する。 なお, 実際はコマン ド名からこれを管理する端末番号が特 定できる。
端末 1側のマンマ シ ン ' イ ンタフヱース 10 から, キーヮ一 ドを指定してデイ スプレイ画面の検索要求 があると, 入出力制御部 11 は, キーワードフアイ ル 14 ではな くて目次ファ イル 16 の方を検索する 処理を実行する。 この検索される目次フ ァ イ ル 16 は, キーワー ドを単位にしてコマン ド名を管理して いる。 従って, 入出力制御部 11 は, 1 回のァクセ ス処理により必要とされるコマン ド名を特定するこ とができるので, 部品ファ イ ル 13 を参照すること で特定されたコマン ド名に対応付けられるディスプ レイ画面の名称を特定して, その名称に対応付けら れるディ スプレイ画面をマンマシン · ィ ンタフエ一 ス 10 上に表示する処理を行う。 なお, 目次フア イ ル 16 に複数のコ マ ン ド名が管理されているときに は, マンマシン * イ ンタフエ一ス 10 のディ スプレ ィ画面上にはそれぞれのコマン ドに対応するディス プレイ画面の名称を表示する。 このようにして, 本 発明によれば, 目次ファ イル 16 を 1回アクセスす るだけて, 対応するコ マ ン ド名を特定できるのでデ イ スプレイ画面を表示できる。
端末 1 は, 検索要求のあるキーワー ドに対応する コマン ド名がない場合には, 通信制御部 18 を介し てセ ンタ システム 3 の リ ンク フ ァ イ ル 32 を検索す る。 このリ ンク ファ イ ル 32 の検索処理により, 検 索要求のあるキーワー ドを管理する端末番号が特定 される。 そして, 端末 1 は, 通信制御部 18 を介し てこの特定された端末番号の端末 1 に対してキーヮ ードを送信してディ スプレイ画面の検索要求を実行 し, 上述の処理手順に従って検索されるディ スプレ ィ画面を転送してもらう。 以上により, 対応するデ イスプレイ画面の表示が実行される。 このとき, リ ンク ファ イ ル 32 がコマン ド名を管理している とき には, 特定された端末番号の端末 1 に対してこのコ マン ド名を送信することで, 直ちに転送されるディ スプレイ画面の検索が実行される。 このようにして, 本発明によれば, センタシステム 3に従ってどの端 末 1 で検索処理を実行すればよいのかが分かるので, ディ スプレイ画面の検索が著し く高速に実行できる よ う になる。
第 2図に, 本発明の適用される端末 1及びセ ンタ システム 3 の構成を図示する。 図中, 第 1図で説明 したものと同じものについては同一の記号で示して ある。 10 a はマンマシン ' イ ンタ フェース 1 0 に相 当するディ スプレイ , 1 1 a は入出力制御部 1 1 に相 当する入出力テーブル処理部, 19 はコマン ド特定 部であって, 目次ファ イ ル 1 6 (特にキーワー ド目 次?ア イル 16 c ) から読み出されるコ マ ン ド名の内 の 1 つ又は複数をオペ レータとの対話処理に従って 特定するもの, 20 は実データファ イルであって, ディ スプレイ画面を有するフ ァ イ ル等のデータ (以 下, 部品と称する) の実データを格納するもの, 2 1 は部品実化テーブルであって, 部品に割り付けら れるコ マ ン ド名とその部品の実データ フ ァ イ ル 20 における格納ァ ドレスとの対応閬係を管理するもの である。
目次フ ァ イ ル 16 は, 更に 3つのフ ァ イ ル 16 a , 16 b及び 16 cからなる。 即ち, キーワードフ ァ イ ル 1 のキーワー ドをイ ンデ ッ ク ス と して管理するキ 一ワー ド目次ィ ンデ ソ ク ス管理フ ア イ ル 16 a , この ィ ンデ ッ ク ス管理フ ァ イ ル 16 a により キーワー ドフ ア イル 14 のキーワードに項番を付して管理するキ —ワー ド目次イ ンデ ッ ク スフ ァ イ ル 16 b , 及び, こ のィ ンデックスフ ァ イ ル 16 bにより リ ンクデータ及 び一致リ ンクデータを付加するキーワー ド目次フ ァ ィル 16 cからなる。
尚, 最終的なキーワー ド目次フ ァ イ ル 16 cを作成 するには, キーワー ドフ ァ イ ル 14 からも可能であ るが, 上記のようにキ一ワー ド目次ィ ンデックスフ ァ ィル 16 bを用いた方がファ ィルの登録及び検索を 迅速に行う ことができる。
以上の如き目次フ ァ イ ル 16 の構成に対応して, セ ンタ システム 3 のリ ンク ファ イ ル 32 も, また, 3 つのファ イ ル 32 a , 32 b及び 32 cからなる。 即ち キーワー ドリ ンクファ イ ル 32 cを管理するために, キーワー ドリ ンクイ ンデッ クス管理ファ ィ ル 32 a と キーワー ドリ ンクイ ンデックスフ ア イ ル 32 b とを設 けている。 これらセンタ システム 3側の各ファ イ ル 32 a , 32 b及び 32 c の構造は基本的には端末 1側の 各ファ イ ル 16 a , 16 b及び 16 c の構造と同じである < なお, この実施例では, 作図の便宜上, 端末 1 同士 の通信制御機構や, 端末 1 と端末 1 を管理するセン タ システム 3 との通信制御機構については省略して ある。
第 3図に, 部品フ ァ イ ル 13 とキーワー ドフア イ ル 14 の詳細な実施例構成を図示する。 この図に示 すように, 部品ファ イ ル 13 は, 実データファ イ ル 20 に登録されている部品であるディ スプレイ画面 の画面名称, コメ ン ト, キーワー ドリ ンク (図中で は K Wリ ンク と略してある) コマン ド名, 版数, フ ラグ等の属性情報を管理するよう構成される。 画面 名称の項は, 当該画面の名称を 40文字までの長さで 記述したもの, 及び, 当該画面の名称の略称を 10文 字までの長さで記述したものを格納する。 キ一ヮ一 ドリ ンクは, 当該画面名称に割り付けられたコマン ド名のキーワー ドフ ァ イ ル 14 における位置をボイ ン トする。 こ こで, 部品に割り付けられるコマン ド 名は, その部品の振る舞い (すなわち処理) を記述 する。 版数は, 当該画面名称を有する部品即ちデー タが, 何回改訂されたかを示す。 従って, 版数の大 きいものが最新の部品即ちデータである。 フラグは, 当該画面名称を有する部品即ちデータの外部登録の 有無を示す。 例えば, フラグが " 0" の場合, 当該 部品は, 当該端末 1以外には一切参照が許されない 従って, 自端末 1内の各ファ イ ルには当該部品につ いての情報が存在する力、', センタ システム 3及び他 0 端末 1 内の各フア イルには当該部品についての情報 が存在しない。 即ち, 当該部品は開放されていない < 一方, フラグが " Γの場合, 当該部品は開放されて いる。 従って, 当該部品についての情報が, 自端末 1 , セ ンタ システム 3及び必要に応じて他端末 1内
15 の各フ ァ イ ルに所定の形式で存在する。
キーワー ドフ ァ イ ル 14 は, 部品ファ イ ル 13 の キ一ヮ一 ドリ ンクによりボイ ン トされて, 各部品の コマン ド名に割り付けられる 1つ又は複数のキーヮ — ド K W 1 , K W 2 , …を管理するよう構成される <
20 第 4図に, 本発明の特徴の 1 つである目次フア イ ル 16 の基本的な考え方を図示する。 目次ファ イ ル
16 は, キーワー ド目次ファ イ ル IS cを用いること によって, キーワー ドファ イ ル 14 がコマン ド名を 単位にして各コマン ド名に割り付けられるキ一ヮ一 ム 0 ドを管理するのに対して, この管理内容を並び変え て, キーワー ドを単位にして各キ一ワー ドが割り付 けられているコマン ド名を管理する。 この並び変え 等による目次フ ァ イ ル 16 の登録 (作成) 処理は, 目次フア イル登録部 17 が実行する。
第 5図に目次ファ イ ル 16 を構成する 3つのファ ィ ル 16 a , 16 b及び 16 c の詳細を示す。
キーヮ一 ド目次ィ ンデッ クス管理フ ァ ィ ル 16 a は, キーワー ドフ ァ イ ル 14 のキーワー ドの先頭文字 「あ」 , 「い」 , …等と, その先頭文字の開始項番 を管理する。
こ こで, 項番は, X , 乃至 X 7 の 7桁の番号で表 される。 項番の上位 2桁 「 Χ , Χ 2 」 は, キーヮ一 ドの先頭文字の識別子として用いられる。 例えば, 「01」 は 「あ」 , 「02」 は 「い」 , 「51」 は 「Α」 を表す。 項番の残り 5桁 「 Χ 3 X X 5 X 6 X 7 」 は, 00001乃至 99999の値とされる。 項番は, 目次 ファ イ ル 16 において, 各レコー ドに対応して割り 付けられ, 一意に定まる。
キーヮー ド目次ィ ンデッ ク ス管理フ ァ ィ ル 16 a に おいて, 先頭文字 「あ」 についての開始項番は 「01 00000 」 とされる。 即ち, 識別子とされる。
キーワー ド目次イ ンデッ クスファ イ ル 16 b は, 入 力されたキーワー ドをキーワー ド目次ィ ンデッ ク ス 管理フア イル 16 a に登録された先頭文字の項番を基 準として更に細かい項番を付して例えば 50音順に登 録する。 但し, 途中からの新規入力分は, ファ イ ル 16 bの後列に登録される。 そして, 或る期間毎に 50 音順に並べ替えて番号整理が行われる。 例えば, キ 一ワー ド 「ああ」 及び 「あい」 の項番は, 各々, 「 0100010 」 及び 「0100020 」 とされ, 識別子は等 しい。 また, 後に追加登録されたキーワー ド 「ああ い」 は, 前 2者の項番の間の項番 「 0100011 j とさ れ, フ ァ イ ル 16 bの後ろ側に登録される。
キーワー ド目次ファ イ ル 16 c は, 基本的にキ一ヮ ー ド及びコマン ド名 (以下コマン ドともいう ) を管 理する他, 項番①乃至③をも管理する。 項番①は, キーワー ド毎につけられた番号であり, 管理番号と してレコ一 ドの先頭にィ ンデッ クスファ ィ ル 16 bで 登録したものである。 項番②はイ ンデッ クスフア イ ル 16 b と同様に或る期間毎に並べ替えを行って 50音 番号整理を行うため, イ ンデッ クスフ ァ イ ル 16 bを 参照して, 或るキーワー ド (レコー ド) の次にどの キーワードが続くかを管理するためのものである。 項番③は, 1 レコ一 ド分をコマン ド数が越えたとき のコマン ド増加に対する レコー ド間のリ ンク付けを 行うためのものである。 例えば, キーワー ド 「ああ についてみると, まず, 対応するコマン ドが格納さ れる。 また, 項番①として, 自己の項番 「 0100010 が格納される。 項番②として, 次のキーワー ド 「あ あい」 の項番 「 0100011 」 が格納される。 これによ り, キーワー ド 「ああい」 が新規に入力された場合 に, フ ァ イ ル上の物理的位置によ らず, 50音順にキ 一ワー ドを検索するこ とが容易である。 項番③は 「 N u l l j とされている。 これにより, キーワー ド 「ああ」 については, 次のレコー ドの無いことが表 される。 一方, キーワー ド '「あい」 の項番③につい てみる と, 「 0100021 」 が格納されている。 この項 番 「 0100021 」 には, キーワー ド 「あい」 に対応す るコマン ドであって, 項番 「 0100020 」 のレコー ド に収容しきれなかったコマン ド力 格納される。 従 つて, キーワー ド 「あい」 は, 2 つの項番①を持つ。
このよう に, 目次フ ァ イ ル 16 , 特に, キ一ヮ一 ド目次フ ァ イ ル 16 c を設け, これをキーワー ドを用 いて検索する こ とにより, 端末 1 力":, 登録されてい るディ スプレイ画面の内からキーワー ドに従って所 望のディ スプレイ画面を検索してい く ときに, 高速 に必要とされるディ スプレイ画面を検索できる。
また, 先頭文字とこれに対応付けられた項番とを 管理するキーヮ一 ド目次ィ ンデッ クス管理ファ ィ ノレ 16 a と, このフ ァ イ ル 16 a の項番によ り キ一ワー ド を管理するキ一ヮ一ド目次ィ ンデッ クス フ ァ ィ ル 16 b とを設ける こ とにより, キーワー ドを用いた迅速 な検索が可能となる。
更に, 管理フ ァ イ ル 16 a及び目次イ ンデッ クスフ ァ ィ ル 16 b により所定文字順に並べ替えたキーヮー ド目次ファ イ ル 16 cを作成することができ, これに より, その所定文字順に迅速な検索を行う ことがで きる。 更に, また, キーワー ド目次イ ンデッ クス管 理ファ ィル 16 a とキーヮ一 ド目次ィ ンデックスファ ィル 16 b とを用いて所定文字順にキーヮー ド目次フ ア イル 16 cの登録を行うので, その所定文字順での 検索を容易に行う ことができる。
また, キーワー ドと対を成す項番を一旦キーヮー ド目次イ ンデッ クスフア イ ル 16 に用意してから該 キーワー ド目次ファ イ ル 16 cを作成するので, キー ワー ド目次フア イルの作成を容易に行う ことができ る。
第 6図は, キーワー ド目次ファ イ ル 16 c,における 各レコー ドの閬係を示す。
キ一ヮ一 ド目次ファ イ ル 16 c において > 1 つのレ コー ドの大きさは, 固定長とされる。 複数のレコー ドの各々の先頭には, レコー ド毎に一意に定まる項 番 (項番①) が付される。 1 つのレコー ドは, 原則 として, 1 つのキーワー ドに対応する。 従って, レ コー ドが固定長である (即ち, 所定数のコマン ドし か登録できない) ため, コマン ドの数量が所定値を 越えたときには, 切り捨てられてしまい保存されず- 検索しても該当するコマン ドが表示されないという 可能性がある。 そこで, キ一ワード目次ファ イ ル 16 cがキーワー ドに対するコマン ド数が 1 レコー ドの 制限値 (所定数) を越えて登録されるとき, 次のレ コー ドとのリ ンクデータを項番③として併せて管理 する。 そして, 端末 1 がキーワー ドを指定したとき そのキーヮ一 ドに対応付けられたコマン ド名だけで な く, 該リ ンクデータでリ ンク付けられている他の キーワー ドに対応付けられたコマン ド名が特定され る。 従って, キーワー ド毎のコマン ドが増加しても: 切り捨てられることな く任意のコマン ド数に対応し てディ スプレイ画面の表示を行う ことができる。 尚, 上記のリ ンクは, ファ イ ル容量が許す限り, レコ一 ド間で行う ことができる。
第 6図の最も上のレコー ド (第 1 レコー ド) にお いて, その 「次のレコー ドのリ ンクデータ」 の項即 ち項番③が, 第 6図の上から 2番目のレコー ド (第 2 レコー ド) の項番①を指す。 これにより, 第 1 レ コー ドのキーワー ドは, 第 2 レコー ドにも対応する コマン ドを格納できる。 なお, 第 2 レコー ドのキ一 ワー ド, 項番②及び項番③は 「 N u l l」 とされてい る。 これは, 第 2 レコー ドが第 1 レコー ドに続く も のだからである。 但し, 当該第 1 レコー ドのキーヮ ー ドについて更にコマン ドを格納する必要がある場 合, 第 2 レコー ドの項番③力く, リ ンクされる レコー ドの項番①を指すようにされる。 同様にして, 必要 数のレコー ドをリ ンクする こ とができる。
また, 第 6図に示すように, 各レコー ドの末尾に は, 当該キーヮ一 ド又は項番①に対応する一致リ ン クデータが項番④として格納される。 この一致リ ン クデータは, 当該キーワー ドと何らかの関係のある キーワー ドをその項番 (項番①) により格納する。 即ち, 特定したキーワー ドと類似しているキ一ヮ一 ドが存在する場合, 類似しているキーワー ドの数だ けファ イ ルを検索しなければならず, 迅速なコマン ド名の特定ができないという可能性がある。 そこで, キーワー ド目次ファ イ ル 16 お、, キーワー ド間の一 致を項番により示す一致リ ンクデータ とを併せて管 理する。 そして端末 1がキーワードを指定したとき, 該キーワー ドに対応付けられたコマン ド名だけでな く, 一致リ ンクデータでリ ンク付けられている他の キ一ヮ一 ドに対応付けられたコマン ド名も特定する 従って, 端末 1 内において, 或るキーワー ドを指定 した時, 同時に閔連のある別のキーワー ドを指定し たことになり, その分だけコマン ド名を特定するこ とができる。
第 6図の第 1 レコー ドにおいて, その 「一致リ ン クデータ」 の項即ち項番④が, 第 6図の上から 3番 目のレコー ド (第 3 レコー ド) 及び上から 4番目の レコー ド (第 4 レコー ド) の項番①を指す。 従つて 各レコー ドは, その項番④として, 複数の項番を格 納することができる。 第 3 レコード及び第 4 レコ一 ドは, 第 2 レコー ドと異なり, 通常の独立したレコ — ドである。 第 1 レコー ドがそのキーワー ドによつ て指定された場合 > 第 1 レコー ド内のコマ ン ドのみ でな く , リ ンク された第 3及び第 4 レコー ド内のコ マ ン ドも同時に特定できる。 なお > この時, 第 1 レ コー ドの続き レコー ドである第 2 レコー ドのコマン ドも特定される。
第 7図は一致リ ンクデータの一例を示す。 今, 項 番は, 便宜的に, 「001 」 乃至 「006 」 までとする < 項番 「001 j のキ一ヮ一ドは類似のキーヮー ドを持 たないので, その一致リ ンクデータ は 「 N u 1 1」 で ある。 項番 「 002 」 のキ一ワー ドは, 一致リ ンクデ —タ として 「 003 」 及び 「 005 」 を持つ。 項番 「00 3 」 のキーワー ドは, 一致リ ンクデータ と して 「00 6 (及び 「 002 j ) を持つ。 項番 「 005 」 のキー ヮー ドは, 一致リ ンクデータ として 「 002 」 , …を 持つ。 項番 「 006 」 のキーワー ドは, 一致リ ンクデ —タ と して 「 003 」 , …を持つ。 以上により, 項番 「 002 」 のキ一ワー ドを指定すると, 項番 「 002 」 のコマン ドの他, 項番 「 003 」 > 「 005 」 > 「 006 . …のコマン ドが特定される。
なお, 一致リ ンクデータにより無限の連鎖が生じ ないよう に, 「関連の深さ」 を考盧してコマン ドを 特定するよう にしてもよい。 例えば, 項番 「 002 j のキーワー ドを指定した場合, 直接一致リ ンクデー タで ¾される項番 「003 」 及び 「 005 j のみを特定 してもよ く, 又, 直接示される項番 「 003 」 及び 「 005 」 から直接示される項番 「 006 」 , …までを 特定してもよい。
本発明では, 第 1図で説明したように, セ ンタ シ ステム 3側に, リ ンク ファ イ ル 32 を備えるよう搆 成することを特徴とする。 そして, 第 2図で説明し たよう に, リ ンク ファ イ ル 32 は, 3つのファ イル 32 a , 32 b及び 32 cからなる。 ファ イ ル 32 a , 32 b 及び 32 c は, 各々, 端末 1 におけるファ イ ル 16 a , 16 b及び 16 cに対応するものである。 従って, ファ ィ ル 32 a , 32 b及び 32 c は, 各々前述したファ イ ル 16 a , 16 b及び 16 cの構造と同一の構造とされる。
このよう に, センタ システム 3 において, キーヮ — ドリ ンクファ イ ル 32 c の他に, キーワー ドリ ンク イ ンデックス管理フア イル 32 a及びキーワードリ ン クイ ンデックスフア イル 32 bを設けたことにより, セ ンタシステム 3においてキーワー ドによる検索を 高速に行う ことができる。
また, キーワー ドリ ンク フア イ ル 32 cがリ ンクデ ータを併せて管理するので, 端末 1 からセンタ シス テム 3 にキーワー ドを指定したとき, キーワー ドに 対応付けられた端末番号及びコマン ド名だけでな く リ ンクデータにより 1 レコー ドの制限値を越えて登 録された他のコマン ド名をも特定することができる また, 端末 1 内に対応するコマン ド名が無いときに は, セ ンタ システム 3 から リ ンクデータをも らい, 当該リ ンクデータをもらった端末 1 力く, リ ンクされ た項番のキーワー ドに対応付けされたコマン ド名又 はそのキーワー ドに対応付けされた端末番号の端末 1 から, 所望のコマン ド名を莨って特性することが できる。
更に, キーワー ドリ ンクフア イノレ 32 cがー致リ ンクデータを併せて管理するので, 端末からセ ンタ システムにキーワードを指定したとき, キーワー ド に対応付けられた端末番号及びコマン ド名だけでな く一致リ ンクデータでリ ンクされている他のキーヮ 一ドに対応付けられていた端末番号及びコマン ド名 をも特定するこ とができる。 また, 端末 1 内に対応 するコマン ド名が無いときには, セ ンタ システム 3 から一致リ ンクデータにより コマン ド名を特定する か, 一致リ ンクデータをもらって当該端末 1 から所 望のコマン ド名を特定するこ とができる。
リ ンクファ イ ル 32 は, 複数の端末 1 の持つ目次 ファ イ ル 16 を統合したものに近い。 従って, セ ン タ システム 3 のリ ンク フ ァ イ ル 32 は, かなり大き く なる こ とが予想される。 また, セ ンタ システム 3 でのリ ンクファ イル 32 の検索にはかなりの時間を 要することが予想される。
そこで, キーワー ドリ ンク ファ イル 32 c の構成を, 第 S A図図示の如き ものにしてもよい。 第 8 A図は, 第 4図に対比されるもので, キ一ワー ドリ ンクファ ィ ル 32 c の構成の基本的な考え方を示す。 このキー ヮ一 ドリ ンクファ イ ル 32 c は, キーワー ドを単位に して各キーヮー ドが登録されている端末 1 を特定で きる情報として, コマン ド名に代えて, 該端末 1 の 端末番号 ( T N ) を管理するよう構成される。 実際 のキ一ワー ドリ ンクファ イル 32 c は, 第 5図図示の キーワー ド目次フア イル 16 c と同一の構成とされる 力 , これにおいて, コマン ドに代えて端末番号が格 納される。 端末番号はコマン ドに比べて短いので, その分ファ ィルを小さ くできる。
逆に, セ ンタ システム 3でのフア イ ル容量に余裕 がある場合等においては, キーワー ドリ ンクフア イ ル 32 cの構成を, 第 8 B図図示の如きものにしても よい。 第 8 B図も第 4図に対比されるものである。 このキーワー ドリ ンクファ イル 32 c は, 端末番号に 加えてキーヮー ドに対応付けられるコマン ド名を併 せて管理するよう構成される。 この場合のキ一ヮ一 ドリ ンクフ ァ イル 32 cにおける各レコー ドの関係を: 第 9図に示す。 第 9図は第 6図に対応するものであ る。 セ ンタ システム 3 は, 検索を依頼した端末 1 に 対して, キーワー ドに対応するコマン ドを管理する 端末 1 の端末番号を通知するが, この端末番号は通 常コマン ドから抽出.する必要がある。 従って, 検索 の結果, コマン ドを得た場合, この抽出処理が必要 となる。 しかし, 第 8 B図図示のフ ァ イ ル構成によ れば, 検索結果として端末番号を得るようにするこ とにより, 抽出処理をな く し, 検索を結果としては 高速に行ったこ とになる。
ところで, セ ンタ システム 3 はリ ンクフ ァ イ クレ
32 を備えるが, 逆に, リ ンク フア イル 32 を備え た端末 1 が仮セ ンタ即ちセ ンタ システム 3であると 言える。 この点からみると, セ ンタ システム 3 も 1 つの端末 1 にすぎず, 分散データベースのある項目, 例えばディ スプレイ画面についてのリ ンク フ ァ イ ル 32 を備える点が他の端末 1 と異なるのみである。 このリ ンク ファ イ ル 32 の作成即ちセ ンタ システ ム 3 の設定についての概略を, 第 10図に示す。 例え ば, 端末 1 Aが仮セ ンタ (セ ンタ システム 3 ) にな る旨の宣言をし, このことを他の端末 I B , 1 Cに 公衆網 4を介して通知する。 これを受けて, 端末 1 B , 1 Cは, それぞれ, 自己のデータベースの中で 共有化 (外部登録) してもよいデータに関する目次, キーヮー ド等の検索用データを公衆網 4を介して端 末 1 Aに送信する。 そして, 検索用情報を受信した 端末 1 Aは, 自己のファ イルにこの検索用情報を格 納する。 こ こで, 端末 1 B及び 1 Cが送信するのは, 自己の持つ部品ファ イ ル 13 の内容であり, そのう ちの外部登録が許されるもの (即ちフラグを " Γと するこ とができる部品) のみである。 端末 1 Aは, 受信した情報に基づき, リ ンク ファ イ ル 32 を作成 する。 また, 端末 1 Aは, 自己の持つ部品ファ イ ル 13 の内容のう ち外部登録の許されるものについて も, リ ンクファ イ ル 32 の作成に用いる。 従って, リ ンク ファ イ ル 32 は, 各端末 1 A乃至 1 Cの持つ 目次ファ イ ル 16 のう ち外部登録の許されるデータ についての部分を統合したものとなる。 端末 1 Aは, 自己の目次ファ イ ル 16 の他に, リ ンクフ ァ イ ル 3 2 を持つ。 このリ ンクファ イ ル 32 を備えるこ とに より, 端末 1 Aがセ ンタ システム 3 となる。
この他, 端末 1 Aは, リ ンクファ イ ル 32 と同様 にして, データ目次 34 を作成する。 データ目次 3 4 は, 例えば部品ファ イル 13 と略同様の構成を有 するものであり, 外部登録の許された部品 (データ) の一覧である。 なお, 第 10図において, データ目次 3 は, 図示の都合上, 「画面名称」 と 「版数」 の みを示している。
このよう に, 各端末 1 A乃至 1 Cのデータベース 中の共有化データに関するすベての検索用情報は対 応する端末番号 (実際はコマン ド) とともにセンタ システム 3 に登録され, 一元管理される。 そして, ある端末, 例えば端末 1 Bにおいてデータ検索の要 求が発生すると, 先ず, センタ システム 3 に検索用 情報を照会し, 求めるデータを管理している端末 1 Cを探し出す。 次に, 端末 1 Bは探し出した端末 1 Cに直接アクセスし, 求めるデ一タを取り出すこと ができる。
セ ンタ システム 3以外の端末 1 B > 1 Cは, 分散 型データベース全体の共有化データの目次の管理を していないので, 当該端末 I B , 1 Cそれぞれの単 体のみでは求めるデータを管理する端末番号を探し 出すことはできない。 しかし, 本発明によれば, 端 末 I B , 1 Cが目次を参照する場合には, セ ンタ シ ステム 3 へ目次を要求し, セ ンタ システム 3から目 次 (リ ンクフ ァ イ ル 32 の一部) を受信し, 次に, この目次を参照して求めるデータを管理する端末番 号を探し出すことができる。 また, キーワー ドを用 いる場合には, このキーワードをセンタシステム 3 に送信し, セ ンタ システム 3 は該当するものの有無 を調べ, 「有」 であればこのキ一ワー ドとともに登 録されている端末番号を送信元の端末へ送出してい る。
第 11図は, セ ンタ システム 3 と端末 1 との間の通 信について示す。
① 端末 1 Aが仮セ ンタの宣言をし, 他の端未 1 B , 1 Cへ仮セ ンタ (セ ンタ システム 3 ) にな った旨 の通知をする。
② この通知を受けた他の端末 1 B , 1 Cはそれぞ れ自己のデータベース中の共有化データに関する キ一ワー ド, 目次等の検索用情報をセンタ システ ム 3 に送信する。
③ セ ンタ システム 3 は, 受信した検索用情報を自 己のリ ンクファ イ ル 32 等に登録する。 以上で分 散型データベースシステムにおける共有化データ に関する検索用情報がセ ンタ システム 3で一元管 理されることになる。
④ データ検索の要求が発生した端末 1 Bはセンタ システム 3 に検索用情報の照会を行う。
⑤ こ こで, セ ンタシステム 3 は照会内容に応じた 処理を行う。 即ち, キ一ワードによる照会の場合 には, このキーワードを登録データの中から探し 出し, 対応する端末番号を照会元端末 1 Bへ回答 する。 なお, 当該キーワー ドが探し出せないとき はその旨の回答をする。
また, キーワー ドによる照会でない場合には, 管理している目次情報を照会元端末 1 Bへ送信す る。 端末 1 Bは, この目次情報を参照して, 求め るデータを管理する端末を探し出す。
⑥ 端末 1 Bは, このよう にして探し出した端末 1 Cを確認後これにデータを要求し, データを受信 して 力表示する。
以上のよう に, 分散型データベースシステムの共 有化データベースを検索するためのキーワード, 目 次等の検索用情報をある端末 1からなるセ ンタ シス テム 3で一元管理している。 従って, センタ システ ム 3以外の各端末 I B , 1 Cは公衆網を介して他の 端末 1 C , 1 B と公衆網 4を接続して通信をする機 能を保持していれば十分であり, 各端末 I B , 1 C に負荷をかけずにデータ検索を行う ことができる。 また, セ ンタ システム 3以外の各端末 1 B , 1 Cを ワークステーショ ン, ノ、'ソコ ン単体で構成してもよ い。
センタシステム 3 は, 第 10図に図示のように, デ ータ目次 34 において 「版数」 を情報として持つこ とにより, 各端末 1 A乃至 1 Cにおけるデータ (部 品) の同一性を保つことができる。 即ち, データの 作成及び更新は, 作成元端末のみが行う こ とができ るが, 外部登録の許される (開放された) データが 更新された場合に, 各端末 1 A乃至 1 Cの間でデー タの不一致が生じる可能性がある。 また, これを面 避するためには, データの更新をした者が, 当該デ —タの変更を各端末 1 A乃至 1 Cに通知しなければ ならないので, 煩雑である。 そこで, センタシステ ム 3のデータ目次 34 において 「版数」 を管理し, データを検索する端末 1 B , 1 Cがデータ目次 34 を用いて最新のデータか否かをチヱ ックできるよう に る。
第 12図は, データの版数チヱ ッ クの処理フローを 示す。
⑦ ある端末 1 B力く, 他の端末 1 Cにおいて作成さ れたデータについて参照するために, セ ンタ シス テム 3 に対しコマン ド要求を行いコマン ドを取得 する。 そして, このコマン ドにより, 自端末 1 B 内のデータベースを検索する。 即ち, 自端末 I B のフ ァ イ ルに当該データがあるか否かを調べる。
⑧ 当該データの作成元は他端末 1 Cであるから, 自端末 1 Bには当該データは存在しない。 そこで, 端末 1 Bは, 第 11図の処理により, セ ンタ システ ム 3から作成元端末 1 Cを知り, 端末 1 Cから当 該データをもらう (データのラーニングを行う ) 。 このラーニングしたデータは, 後の処理⑫におい て, 端末 1 Bの C R Tに表示される。
⑨ 当該データが先に処理⑧等により ラーニングし たデータである場合, 当該データは, 自端末 1 B に存在する。 そこで, 端末 1 Bは, センタ システ ム 3 のデータ目次 34 の 「版数」 を参照して, 当 該データの最新の版数を知る。 そして, 自己の持 つデータの版数と, セ ンタ システム 3から得た版 数とを比較する。
ここで, 自己の持つデータの版数は, 当該デ一 タについての部品ファ ィル 13 から知ることがで きる。 従って, この版数は, 当該データを取得し たときのままである。 一方, セ ンタ システム 3 に 対しては, データ作成元端末 1 じから, データの 変更の都度にデータ変更通知がなされる。 この通 知は, 例えば, データ名 (例えば画面名称) 及び 最新の版数からなる。 従って, セ ンタ システム 3 のデータ目次 34 の版数は, 常に, 最新のもので ある。 このために, 端末 1 Bが当該データをラー ユングした後に当該データが変更された場合には 自己の持つデータの版数とセ ンタ システム 3から 得た版数が異なる (データの版数が一致しない) , ⑩ データの版数が一致する場合, 端未 1 Bは, 自 己のファ イルから当該データを取り出す。 このデ ータは, 版数の一致により, 最新のデータである ことが確認されている。 このデータは, 後の処理 ⑬において, 端末 1 Bの C R Tに表示される。
⑪ データの版数が一致しない場合, 端末 1 Bは, 第 11図の処理により, センタシステム 3から作成 元端末 1 Cを知り, 端末 1 Cから当該データの最 新の版数のものをもらう (データの再ラーニング を行う) 。 この再ラーニングしたデータは, 後の 処理⑫において, 端末 1 Bの C R Tに表示される c ⑫ 参照しょう と したデータの最新の版数のものが, 端末 1 Bの C R Tに表示される。
このように, 本発明によれば, データの変更が行 われた場合でも, どの端末 1 A乃至 1 Cも, 最新の データを検索して参照することができる。 また, こ の最新のデータの参照のために, ユーザがデータの 変更を意識する必要がない。 次に, 本発明における部品の登録処理について第 13図を用いて説明する。
第 13 A図は, 部品登録処理の全体フローチャー ト を示す。
ある端末 1 において, 実データ (例えば画面) が 作成され, 部品として登録される (ステップ S 1 ) 。 この処理については, 第 13 B図を用いて後に説明す る。
登録した部品について, 一致リ ンクデータが設定 される (ステ ップ S 2 ) 。 この処理は, 第 13 C図に 示される。
当該部品についてのキ一ワー ド目次フ ァ ィル 16 c のレコー ド力 , 固定長である 1 レコー ド長を越える か否かが調べられる (ステップ S 3 ) 。
越える場合, 次のレコー ドのリ ンクデータが設定 される (ステップ S 4 ) 。 この処理は, 第 13 D図に 示される。 なお, 越えない場合, このステップ S 4 は実行されない。
キーワー ドが所定の順, 例えば 50音順に並べ変え られる (ステップ S 5 ) 。 この処理は, 第 13 E図に 示される。
登録した部品のう ち外部登録の許されるものが指 定され, センタ システム 3 に登録される (ステップ S 6 ) 。 この処理は, 第 13 F図に示される。
第 13 B図は, 部品登録処理を示し, 登録画面を表 示して, 部品フ ァ イ ル 13 , 目次フ ァ イ ル 16 にデ ータを登録する処理を示す。
部品の実データが実データフ ァ イ ル 20 に格納さ れると, 端末 1 力く, ディ スプレイ 10 a に部品登録の ための登録画面を表示する (ステ ップ S 7 ) 。
次に, この登録画面を介してオペレータ と対話す るこ とで, 端末 1 が, 部品フア イル 13 に, 部品の 画面名称, コ メ ン ト , コ マ ン ド名 (これは何の部品 かを指定するだけで決まる命令) , 版数等の属性情 報を登録する (ステ ッ プ S 8 ) 。 このとき, コマン ド割付部 12 がシステム内でユニークなコマ ン ドの 割付処理を実行する。 なお, 版数は, 新規登録ゆえ " Γである。
続いて, 端末 1力、', 前記対話により, キーワー ド フ ァ イ ル 14 に, 登録する部品に割り付けられる 1 つ又は複数のキーヮー ドをコマ ン ド名と対応付けて 登録する (ステ ップ S 9 ) 。
このようにしてキーワー ドフ ァ イ ル 14 が作成さ れると, 端末 1力く, このフ ァ イ ル 14 中の各キ一ヮ 一ドがどの先頭文字の項番に対応付けられるかを第 5図に示すキーワー ド目次ィ ンデ ッ ク ス管理フア イ ル 16 aから検索する (ステップ S 10 ) 。
そして, 第 5図に示すように, 目次フ ァ イ ル登録 部 17 力 < , 各キーワー ドに対し, この項番を基準と して更に細かい項番に対応付けしキーヮー ド目次ィ ンデックスフ ア イル 16 b として登録する ( S 11 ) 。 このようにして作成されたキーワー ド目次ィ ンデ ッ クスフア イ ル 16 b とキーワー ドファ イ ル 14 から, 第 5図に示すように, 目次ファ イ ル登録部 17 が, キーワー ド毎に付けられた項番①と, 次のキーヮ一 ドに付けられる項番②とを登録してキーワー ド目次 フア イル 16 cを作成する (ステップ S 12 ) 。
第 13 C図は, 一致リ ンクの設定処理について示し, 一致させたキーワー ドを選択し, キーワー ド目次フ ア イル 16 c に登録する処理を示す。
ステ ップ S 4で登録したキーヮー ド目次ィ ンデッ クスファ イ ル 16 bの中から一致させたいキ一ヮ一 ド (例えば, 小学生と中学生) と登録先のキーワー ド (例えば学生) とを, 例えばオペレータが画面より 選択して項番を指定する。 これにより, 第 6図及び 第 7図示すように, キーワー ド目次ファ イ ル 16 c に 一致リ ンクデータが付加され, 一致させたいキーヮ — ドの項番が登録される (ステ ップ S 13 ) 。 この登 録は目次フア イ ル登録部 17 が行う。
第 13 D図は, レコー ドリ ンクデータの設定処理を 示し, キーワー ドに対応するコマン ド数が多く なり 1 レコー ド内に登録できなく なった場合に次のレコ 一ドに登録する処理を示す。
コマン ド数が 1 レコードを越えた場合に項番③を 付けるときには, 目次ファ イル登録部 17 が, 次の レコー ドを展開すると共に, 例えば何らかのアラー ムを発生してオペレータにコマン ド数が 1 レコー ド を越えたことを知らせる (ステップ S 14) 。
そして, 目次ファ イ ル登録部 17 が、 展開された レコー ドの項番 (項番①) を前のレコー ドに項番③ として登録する (ステップ S 15) 。
なお, コマン ド数力く, 展開した次のレコー ドにコ マン ドを収容できない程大きい場合は, コマン ド全 てを登録できるまで, ステップ S 14及び S15を繰り 返す。
第 13E図は, ファ イルの並べ変え処理を示し, キ 一ワー ド目次ファ イル 16 c及びキーワー ド目次ィ ン デックスフアイル 16 bへ新規に登録されたキ一ヮ一 ドの並べ変え処理を示す。
また, キーワー ド目次イ ンデックスフ ァ イ ル 16 b の各レコー ドに次の 50音順における レコー ドの項番 を登録する (ステ ップ S 16) 。
そして, キーワー ド目次ファ イ ル 16 cの各レコー ドに次の 50音順でのレコー ドの項番を項番②として 登録する (ステップ S 17) 。
このよう にして作成されたファ イ ル 16 b , 16 c の 各レコー ドを一定の期間を於いて項番順に並べ替え る (ステップ S18) ことにより, 50音順のキーヮ一 ド目次ィ ンデックスファ ィル 16 b及びキーヮ一 ド目 次ファ イル 16 cが作成される。 これらの処理は, 目 次フアイル登録部 17 が行う。
第 13 F図は, 外部登録処理を示し, 外部登録を許 す部品 (面面名称) を指定し, これに対応するキー ワード及びコマン ドをセンタシステム 3へ送信し登 録する処理を示す。
キーワード目次フアイル 16 c に登録したデータを センタ システム 3 に登録するときには, リ ンクファ ィ ル登録部 15 がディ スプレイ 10 aに外部登録のた めの登録面面を表示してオペレータと対話すること で, センタシステム 3 に登録する部品例えば画面名 称の指定の受付処理を実行する (ステップ S 19 ) 。 これにより, 当該画面名称に対応する部品ファ イ ル 13 のフラグが " Γとされる。
次に, リ ンクフア イル登録部 15 が, 部品ファ ィ ル 13 を検索することで, 指定された画面名称に割 り付けられているキーワードとコマン ド名を検索す る (ステップ S 20 ) 。
続いて, リ ンクフアイル登録部 15 が, 検索され たキーワードとコマン ド名 (及び自局の端末番号) を付加してセンタシステム 3 に送信する (ステップ S 21 ) 。
そして, センタシステム 3 は, この送信データを 受信すると, 登録要求のあるキーワードと同一のキ 一ワードがキーワー ドリ ンクファイル 32 cに登録さ ているのか否かを調べる。 登録されている場合には そのキーヮー ドのェ ン ト リ のところに登録要求元の 端末 1 のコマン ド名を登録する。 即ち, 既にある レ コー ドにコマン ドを追加登録する。 登録されていな い場合には, キーワー ドリ ンク ファ イ ル 32 に登録 要求のあるキーヮードとコマン ド名とを登録する。 以上により, セ ンタ システム 3への登録処理を実行 する (ステップ S 22 ) 。
尚, リ ンクデータや項番をセ ンタ システム 3 に送 信しないのは, 各端末 1 で外部登録を希望する部品 のみについてセ ンタ システム 3 でリ ンク させる必要 があるからである。 従って, この後, センタ システ ム 3 は, 登録したキーワー ドリ ンクファ イ ル 32 c に 基づいて端末と同様にしてリ ンクデータを付加する。 この場合, キーワー ドリ ンクファ イ ル 32 c には, 各 キーワー ドに対して項番とコマン ドとそのリ ンクデ 一タ とを登録すればよいが, コマン ドに加えて端末 番号をも登録してセ ンタ システム 3から直接端末番 号を通知するようにしてもよい。
そして, センタ システム 3 は, 第 8 B図及び第 9 図で示した場合においてコマン ドに端末番号を加え て登録する ことによりキーワー ドリ ンク フ ア イ ル 32 cを作成する ことができる。
第 14図は, 本発明における部品の更新処理につい て示す。
部品の実データが更新され, この更新された実デ —タが実データファ イ ル 20 に登録される (ステツ ブ S 23 ) 。
次に, 当該端末 1が, 当該部品の部品ファ イル 1 3 における版数を + 1 だけカウン トアップする (ス テツプ S 24 ) 。
この後, 第 13図を用いて説明した登録処理が行わ れる (ステップ S 25 ) 。
登録処理の後, 端末 1が, 部品ファ イ ル 13 にお いて, 当該部品のフラグが " Γであるか否かを調べ る (ステップ S 26 ) 。
フラグが " Γである場合, 外部登録の許される部 品であり, 先の登録の時点で外部登録されている ( 第 13 F図) のであるから, 端末 1 は, セ ンタ システ ム 3 に対して, 更新の通知を行う。 即ち, 画面名称 と新しい版数と共に再登録要求がセ ンタシステム 3 に行われる (ステップ S 27 ) 。 セ ンタシステム 3で は, データ目次 34 が更新され, 新しい版数とされ る。
フラグが " 0"である場合, ステップ S 27は実行さ れない。 この部品は, 外部登録の許されないもので あり, 当該端末 1 のみが使用するデータだからであ る。
次に, 本発明における部品の検索処理について, 第 15図を用いて, 説明する。
第 15 A図は, 検索処理の全体フローを示す。 端末 1 のディ スプレイ 10 a に所望の部品のディ ス プレイ画面を検索 · 表示するときには, 端末 1 が, オペレータ と対話することで, キーワー ド選択 (指 定) 画面を呼び出してそのキーワー ド一覧を表示し: 検索したい画面のキーワー ドを選択する (ステップ S28) 。
選択されたキーワー ドについて, 端末 1が, 自端 末 1 内に存在するか否かを, 自己のキーワー ド目次 イ ンデッ クスファ イ ル 16 bを検索して調べる (ステ ップ S29) 。
自端末 1 に存在する場合, 自端末 1 での検索処理 を行う (ステップ S30) 。 この処理は, 第 15B図に 示される。
自端末 1 に存在しない場合, セ ンタ システム 3へ 検索を依頼し, セ ンタ システム 3が検索処理を行う。 そして, センタシステム 3からの検索結果に基づい て, 端末 1 が他の端末に対して当該キーワー ドに対 応するデータを要求し, これを取得する (ステップ S 31) 。 この処理は, 第 15C図に示される。
ステップ S 30及び S 31で得た部品の画面名称がデ イ スプレイ 10 a に表示される ( S32) 。
通常, ステップ S32で表示される画面名称は複数 となるので, 端末 1が必要に応じて, コマン ドの選 択即ち画面名称の絞り込みを, オペレータ と対話す ることにより実行する (ステップ S33) 。 この処理 は, 第 15 D図に示される。
絞り込まれた画面名称により特定されるディ スプ レイ画面を, ディ スプレイ 10 a に表示する (ステツ ° S 34 ) β
第 15 B図は, 自端末 1 における検索処理を示す。 オペレータ と対話することで, 端末 1がキ一ヮ一 ド目次ィ ンデックスファ イ ル 16 bを呼び出してその キーワード一覧を表示し, 検索したい画面のキ一ヮ ードを選択する (ステップ S 35 ) 。
次に, 端末 1が, キーワード目次ファ イ ル 16 cを 呼び出して検索し, 指定のキーワードに対応付けら れるコマン ド名 (複数のこともある) を特定する (ステ ップ S 36 ) 。
続いて, 端末 1が表示されたキ一ワー ド目次ファ ィル 16 c の画面中にレコ一ド間の項番リ ンクが存在 するか否かを調べる (ステップ S 37 ) 。
存在するときには, 端末 1 は, そのリ ンクデータ によつて示されているキ一ヮ一ドの項番から該当す るコマン ド名を特定する (ステップ S 38 ) 。
即ち, 第 5図に示すように, 例えば項番 「 010002 0 」 のキーワー ド 「あい」 を指定した場合, 端末 1 は, キーワー ド目次ファ イ ル 16 c の項番③により, 次のレコー ドの項番 「 0100021 」 のコマン ドをも特 定する。
一方, リ ンクデータが存在しないときには, 端末 1 はステップ S 38をスキ ップしてステップ S 39を実 行する。
続いて, 端末 1 は表示されたキーワー ド目次ファ ィル 16 c の画面中に一致リ ンクが存在するか否かを 調べる。 (ステップ S 39 ) 。
存在するときには, 端末 1 は, 一致リ ンクデータ によって示されているキーワー ドの項番から該当す るコマン ド名を特定する (ステ ップ S 40 ) 。
即ち, 第 7図に示すように, 例えば項番 「 002 」 のキーワー ドを指定した場合は, 一致リ ンクデータ は項番 「 003 」 , 「 005 」 を示しているので, 実際 は項番 「 002 」 , 「 003 」 及び 「 005 」 に在る 3つ のキーワー ドを指定した場合と等価になる。 尚, 一 致リ ンクデータには他のキーワー ドが登録されてい る力く, 同様に他のキーワー ドの一致リ ンクデータに も元のキーヮー ドの項番が登録されている。
一方, 一致リ ンクデータが存在しないときには, 端末 1 は, ステップ S 40をスキ ップしてステップ S 41を実行する。
端末 1力く, ステップ S 36 , S 38及び S 40により特 定されたコマン ド名に対応付けられる画面名称を求 め (ステ ップ S 41 ) , ディ スプレイ 10 a に表示する (ステップ S 32 ) 。
ここで, コマン ド名から画面名称を特定してい く ようにするのは, 以下の理由による。 上述のように, コマン ドには部品に対しての手続き的な意味が記述 される。 そこで, 端末 1やセンタ システム 3内のデ ータ処理部は, このコマン ドをメ ッセ一ジとして送 受信する。 これにより, データ処理を実行できる。 従って, 端末 1 やセ ンタ システム 3 は, 基本的にコ マン ドに従って部品を取り扱うようにし, 一方, ォ ペレータに通知するときにはオペレータが理解でき る文字列の画面名称に従ってコマン ド名相当のもの を表示する。 この構成により, 画面名称が後から変 更された場合にも何ら誤ることなく対応するディ ス プレイ画面を特定できる。
第 15 C図は, センタ システム 3 における検索処理 を示す。
自らの端末内に指定のキーワードの部品のデイ ス プレイ面面がないことが分かると, 端末 1 は, オペ レータ と対話することでキーヮ一 ドの指定の受付処 理を実行して, 受け付けたキ一ワー ドをセンタ シス テム 3 に送信する (ステップ S 31 ) 。
センタ システム 3 は, 第 15 Β図に示した端末 1内 における検索処理と同様の手順でリ ンクファ イ ル 3 2 の検索を行い, キーワー ドに対応するコマン ドを 特定する (ステップ S 42 ) 。 即ち, キーワー ドリ ン ク イ ンデッ クスファ イ ル 32 bを用いてステップ S 35 と同様の処理を行い, キ一ワードリ ンクファ イ ル 32 cを用いてステップ S 36乃至 S 40と同様の処理を行 セ ンタ システム 3 は, ステップ S 42により特定さ れたコマン ド名を検索結果として, 当該検索を依頼 した端末 1 に返信する (ステップ S 43 ) 。
この検索結果を受信した端末 1 は, 受信したコマ ン ド名をディ スプレイ 10 a に表示し, オペレータと 対話することで複数あるコ マ ン ド名の内から 1 つの コマン ド名を選択する。 そして, この特定したコマ ン ドに対応する部品の実データを有する端末 1 に対 して, 当該コ マ ン ド名を送信してデータを要求する (ステ ップ S 44 ) o
このコマン ド名を受信した端末 1 は, 自 らの部品 実化テーブル 21 を介して, 自らの実データフア イ ル 20 からこのコマ ン ド名に対応付けられる部品の ディ スプレイ画面データを読み出して要求元端末 1 に送信する。 なお, セ ンタ システム 3 のキーワー ド リ ンク フア イノレ 32 c力くコマン ド名を管理していない ときには, 端末 1 はキーワー ドを送信してもらうよ うにすることで, 部品のディ スプレイ画面を読み出 す。
要求元端末 1 は, このデータを受信すると, これ を自己の実データファ イル 20 に格納すると共に, このデータについて第 13図に示した登録処理を行う。 この後, 端末 1 は, ステ ップ S 41と同様にコマン ド名に対応付けられた画面名称を求め, ディ スプレ ィ 10 a に表示する (ステップ S 32 ) 。
このよう に, セ ンタ システム 3からどの端末 1 で 検索処理を実行すればよいのかを知り得るので, デ イ スプレイ画面の検索が著しく高速に実行できる。 なお, 複数のディ スプレイ画面についての検索の 場合, セ ンタ システム 3への検索依頼は一括して行 われ, 検索結果も一括して通知される。 そして, 例 えば, 受信したコマン ド名の表示が, 画面の数だけ 繰り返される。
第 15 D図は, コマン ドの選択処理について示す。 ステップ 32 で表示される画面名称は通常複数の ものとなる。 そこで, 端末 1 は, オペレータが更に 別のキーヮー ドを用いて画面名称の絞り込み要求を するのかを判断する (ステップ S 45 ) 。
絞り込み要求があるときには, 端末 1 は, 次のキ 一ワー ドの指定の受付処理を実行する (ステップ S 46 ) 。 次に, 端末 1 は, キーワー ド目次フア イル 16 cを検索して指定のキ一ヮ一ドに対応付けられる 1 つ又は複数のコマン ド名を特定して, 部品ファ イ ル 13 に従って対応する画面名称を求めるとともに, それまで求められている画面名称と重複している画 面名称を特定することで絞り込み処理を実行する ( ステップ S 47 ) 。 そして, 端末 1 は, 絞り込まれた 西面名称をディ スプレイ 10 aに表示して (ステップ S 48 ) , ステップ S 24に戻るよう処理する。 一方, ステップ S45で絞り込みの要求がないとき には, 端末 1 は, 特定されている画面名称が複数で あるのか否かを判断し (ステップ S49) , また, 表 示するディ スプレイ画面の要求は複数であるのか否 かを判断する (ステ ップ S50) 。 そして, 特定され ている画面名称が複数であり, かつ, 複数のデイ ス プレイ画面の表示要求の指定があるときには, 端末 1 は, ウ ィ ン ドウを開設して, 特定されているディ スプレイ画面の表示を実行する (ステップ S 51) 。 一方, 特定されている画面名称が複数でかつ 1 つの ディ スプレイ画面の表示要求があるときには > 端末 1 はステップ 50 からオペレータ との対話処理に従 つて 1つの画面名称の選択処理を実行し (ステップ S52) , 選択されたディスプレイ画面の表示を実行 する (ステップ S53) 。 そして, ステップ S49で特 定されているディスプレイ画面が 1 つであるときに は, 端末 1 は, そのディ スプレイ画面の表示を実行 する (ステップ S53) 。 なお, ステップ S 51及び S 53は, ステップ S34と重複する。
ディ スプレイ画面の具体的な表示処理は, 部品実 化テーブル 21 を検索してコマン ド名に対応付けら れるァ ドレス情報を特定し, この特定されたァ ドレ ス情報に従って実データファ イ ル 20 から対応する 部品のディ スプレイ画面データを読み出すことで実 行される。 このようにして, 本発明によれば, キーワー ド目 次ファ イ ル 16 を 1画アクセスするだけで, 対応す るコマン ド名を特定できる ことでディ スプレイ 10 a に対応するディ スプレイ画面を表示できる。
〔産業上の利用可能性〕
以上のように, 本発明に係る分散型データベース システム及びそのデータ検索処理方法は, データの 検索を高速で行う必要のある場合に有用であって, 特に, 公衆網を介して接繞された多数の端末の間で 開放されたデータを各端末の負担をできるだけ少な く して高速で検索する場合に適している。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 複数の端末(1 ) の各々力、', 分散された偭々のデ ータベースを有し, かつ, 公衆網(4) に接続され ている分散型データ ベース システムにおいて, 前記端末(1 ) の各々が, キーワー ドを単位にし て該キーワー ドが割り付けられているコ マ ン ド名 を管理する目次フ ァ イ ル(6) を持ち,
前記端末(1 ) の 1 つであるセ ンタ システム(3) が, キーワー ドを単位にして該キーワー ドが登録 されている端末(1 ) を特定できる情報を管理する リ ンク フアイル(32)を持つ
ことを特徴とする分散型データベースシステム <
2 . 前記情報は前記コマン ド名である
ことを特徴とする請求項 1記載の分散型データ ベース システム。
3. 前記目次フ ア イ ル(16)は,
前記キーヮードの先頭文字と当該先頭文字の開 始項番とを管理するキーワー ド目次ィ ンデ ッ ク ス 管理フ ア イ ル (16 a ) と,
前記キーヮー ドを前記先頭文字の開始項番を基 準として更に細かい項番により管理するキ一ヮ一 ド目次イ ンデ ッ ク スフ ア イ ノレ ( 16 b ) と,
前記キーワー ド及びコ マ ン ド名を管理するキー ワー ド目次フ ァ イ ル (16 c ) とからなる
ことを特徴とする請求項 2記載の分散型データ ベースシステム。
. 前記リ ンク フア イ ル(32)が前記目次フア イ ル(1 6)と実質的に等しい構成を有する
ことを特徴とする請求項 3記載の分散型データ ベースシステム。
. 前記キーワー ド目次ファ イ ル (16 c ) は複数の レコー ドからなり, 前記レコードは所定数のコマ ン ド名を登録でき,
前記キーワー ドに対応する前記コマン ド名が前 記所定数を越える場合に, 当該キーワー ドの存る レコー ドに次のレコー ドとのリ ンクデータが登録 される
ことを特徴とする請求項 3記載の分散型データ ベースシステム。
6 . 前記キ一ワー ド目次ファ イ ル (16 c ) は複数の レコ一 ドからなり,
1 つのキーヮ一 ドと閬連のある他のキーヮー ド が存る場合に, 当該 1 つのキーワー ドの存る レコ ー ドに当該他のキーワー ドの存る レコー ドとの一 致リ ンクデータが登録される
ことを特徴とする請求項 3記載の分散型データ ベースシステム。
7. 前記端末(1 ) が, 自己の有するデータについて の外部登録を許すか否かを示すフラグを設け, こ のフラグにより当該データの前記セ ンタ システム (3) への登録を管理する
ことを特徴とする請求項 1記載の分散型データ ベースシステム。
8. 前記セ ンタ システム(3) が, 前記データベース のデータについての版数を管理するデータ目次(3
4)を有する
ことを特徴とする請求項 1記載の分散型データ ベースシステム。
. セ ンタ システム(3) に接続される各端末(1 ) が, データベースのデータに割り付けられて該データ の属性を規定するコマン ドと, 該コマン ドに対応 付けられて設定される 1 つ又は複数のキ一ヮ一ド とを管理し, キーワー ドが指定される ときに, 指 定されるキーワー ドに対応付けられるコマン ドを 特定する こ とで, 対応するデータの検索を実行す る分散型データベースシステムのデータ検索処理 方法であつて,
上記各端末(1 ) が, キーワー ドを単位にして該 キーヮ一 ドが割り付けられているコマン ド名を管 理するキーワー ド目次ファ イ ル (16 c ) を備え > 上記セ ンタ システム(3) が, キーワー ドを単位 にして該キーワー ドが登録されている端末(1 ) の 端末番号を管理するキーヮー ドリ ンクファ イ ル ( 32 c ) を備え,
端未(1 ) は.. キーワー ドが指定されるときに, 自らの上記キーワー ド目次ファ イ ル (16 c ) に従 つて該キーワー ドに対応付けられるコマン ド名を 特定することにより, あるいは 上記キーワー ド リ ンク ファ イ ル (32 c ) により特定される端末番 号の端末(1 ) が持つ上記キーワー ド目次ファ イ ル ( 16 c ) に従って該キーワードに対応付けられる コマン ド名を特定するこ とにより, 前記データの 検索を実行する
ことを特徴とする分散型データベースシステム におけるデータ検索処理方法。
10 . 前記データベースのデータは, 登録されたディ スプレイ画面である
ことを特徴とする請求項 9記載の分散型データ ベースシステムのデータ検索処理方法。
11 . 前記キ一ワー ドリ ンクファ イ ル (32 c ) は, 端 末番号に加えてキーワードに対応付けられるコマ ン ド名を併せて管理し,
前記端末(1 ) は, キーワードが指定されるとき に, 自 らのキーワー ド目次ファ イ ル (16 c ) に従 つて該キーワー ドに対応付けられるコマン ド名を 特定する こ とにより, あるいは, キ一ワー ドリ ン クファ イ ル (32 c ) により特定される端末番号に 割り付けられるコマン ド名を特定することにより 前記データの検索を実行する
ことを特徴とする請求項 9記載の分散型データ ベースシステムのデータ検索処理方法。
12. 該キーワー ド目次ファ イ ル (16 c ) が, 更にキ 一ワー ドと対を成す項番と, キーワー ド間の一致 を該項番により示す一致リ ンクデータ とを併せて 管理し,
該端末(1 ) がキーワー ドを指定したとき該キー ヮー ドに対応付けられたコマン ド名だけでな く該 —致リ ンクデータでリ ンク付けられている他のキ —ヮー ドに対応付けられたコマン ド名も特定する ことを特徴とする請求項 9記載の分散型データ ベースシステムのデータ検索処理方法。
13. 該キーワー ドリ ンクファ イ ル (32 c ) 力 , 一致 リ ンクデータを併せて管理し,
該端末(1) から該セ ンタ システム(3) にキ一ヮ — ドを指定したとき, 該キーワー ドに対応付けら れた端末番号及びコマン ド名だけでな く該一致リ ンクデータでリ ンクされている他のキーワー ドに 対応付けられた端末番号及びコマン ド名も特定す る
ことを特徴とする請求項 12記載の分散型データ ベースシステムのデータ検索処理方法。
14. キーワー ドと対を成す項番を一旦キーワー ド目 次イ ンデッ クスファ イル (16 b ) に用意してから 該キーワー ド目次ファ イ ル (16 c ) を作成する ことを特徴とする請求項 12又は 13に記載の分散 型データベースシステムのデータ検索処理方法。
15. 該キ一ワー ド目次ファ イ ル (16 c ) が, 更にキ —ワー ドと対を成す項番と, 該キーワー ドに対す るコマン ド数が 1 レコ一 ドの制限値を越えて登録 されるとき次のレコードとのリ ンクデータを該項 番により示すリ ンクデータとを併せて管理し, 該端末(1) がキーワー ドを指定したとき該キー ワー ドに対応付けられたコマン ド名だけでなく該 リ ンクデータでリ ンク付けられている他のコマン ド名も特定する
ことを特徴とする請求項 9記載の分散型データ ベースシステムのデータ検索処理方法。
16. 該キーワー ドリ ンクファ イ ル ( 32 c ) 力く, リ ン クデータを併せて管理し,
該端末(1) から該センタ システム(3) にキーヮ ー ドを指定したとき, 該キ一ワー ドに対応付けら れた端末番号及びコマン ド名だけでなく該リ ンク データでリ ンクされている他のコマン ド名をも特 定する
ことを特徴とする請求項 15記載の分散型データ ベースシステムのデータ検索処理方法。
17. キーワー ドの先頭文字とこれに対応付けられた 項番とを管理するキーヮード目次ィ ンデックス管 理ファ イ ル (16 a ) と,
該管理ファ ィル (16 a ) の項番を基準としてキ 一ワー ドを管理するキーワー ド目次ィ ンデッ クス ファ イ ル (16 b ) とを設け,
該管理ファ イ ル (16 a ) 及び目次イ ンデッ クス ファ イ ル (16 b ) により所定文字順に並べ替えた 該キーワー ド目次ファ イ ル (16 c ) を作成する ことを特徴とする請求項 15又は 16記載の分散型 データベースシステムのデータ検索処理方法。
18. 前記セ ンタ システム(3) は, 前記端末(1) の 1 つであって, 仮センタ となる宣言をした端末(1) である
ことを特徴とする請求項 9乃至 17のいずれか 1 つに記載の分散型データベースシステムのデータ 検索処理方法。
19. 分散された個々のデータベースをそれぞれ有す る複数の端末(1) が公衆網(4) に接続されている 分散型データベースシステムにおいて,
前記端末(1) の 1 つが仮セ ンタ(3) となる宣言 をしてこの仮センタ(3) の端末番号を他の端末(1) に送信し,
前記他の端末(1) は, それぞれ自己のデータべ ースの中共有化してもよいデータを検索するため の検索用情報を前記仮セ ンタ(3) に送信し,
前記仮セ ンタ(3) は受信した検索用情報を登録 し,
データを必要とする端末(1) は, 前記仮セ ンタ (3) にアクセスし前記検索用情報を用いて必要な データが管理されている端末(1) を探し出し, 当 該探し出した端末(1 ) にアクセスし, そのデータ を検索する
ことを特徴とする分散型データべ一スシステム のデータ検索処理方法。
20. 分散された個々のデータベースをそれぞれ有す る複数の端末(1) が公衆網(4) に接続されている 分散型データベースシステムにおいて,
1 つの端末(1) が他の端末(1 ) からデータをそ の版数と共にもらつて保持し,
前記 1 つの端末(1) が前記他の端末(1) からも らつたデータを再び参照する時に, センタ システ ム(3) に当該データの版数を問い合わせ, 先に他 の端末(1) からもらった版数と前記センタ システ ム(39)からもらった版数とを比較し, 一致する場 合に当該データを参照し, 一致しない場合に前記 他の端末(1) から再び当該データをもらう
ことを特徴とする分散型データベースシステム のデータ検索処理方法。
PCT/JP1990/001164 1989-09-14 1990-09-11 Systeme a base de donnees decentralisee et procede d'execution de l'extraction de donnees destine a celui-ci WO1991004534A1 (fr)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23943989 1989-09-14
JP1/239439 1989-09-14
JP1/265571 1989-10-12
JP26557189 1989-10-12
JP1/337033 1989-12-26
JP33703389 1989-12-26
JP33936889 1989-12-27
JP1/339368 1989-12-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1991004534A1 true WO1991004534A1 (fr) 1991-04-04

Family

ID=27477767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1990/001164 WO1991004534A1 (fr) 1989-09-14 1990-09-11 Systeme a base de donnees decentralisee et procede d'execution de l'extraction de donnees destine a celui-ci

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0443035A4 (ja)
CA (1) CA2042052A1 (ja)
WO (1) WO1991004534A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283943A (ja) * 1985-06-11 1986-12-13 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション デイレクトリ・デ−タベ−ス装置
JPS62125445A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション デ−タ・オブジエクト・レプリカの管理方法
JPS62126458A (ja) * 1985-11-26 1987-06-08 インタ−ナショナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−ション デ−タ・オブジエクト変更管理方法
JPS62198929A (ja) * 1986-02-27 1987-09-02 Ricoh Co Ltd デ−タベ−ス検索システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0204993A3 (en) * 1985-06-11 1990-08-22 International Business Machines Corporation Hybrid directory data distribution system
CA1260151A (en) * 1985-06-11 1989-09-26 Frank D. Bartocci Propagation of network queries through superior- subordinate and peer-peer data distribution relationships

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283943A (ja) * 1985-06-11 1986-12-13 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション デイレクトリ・デ−タベ−ス装置
JPS62125445A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション デ−タ・オブジエクト・レプリカの管理方法
JPS62126458A (ja) * 1985-11-26 1987-06-08 インタ−ナショナル・ビジネス・マシ−ンズ・コ−ポレ−ション デ−タ・オブジエクト変更管理方法
JPS62198929A (ja) * 1986-02-27 1987-09-02 Ricoh Co Ltd デ−タベ−ス検索システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0443035A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0443035A1 (en) 1991-08-28
EP0443035A4 (en) 1992-12-09
CA2042052A1 (en) 1991-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5634048A (en) Distributed database system having a center system with a link file and a method for retrieving data from same
US6298349B1 (en) System resource display apparatus and method thereof
US5315705A (en) Communication address management system
WO1991004532A1 (fr) Systeme a centre temporaire dans un systeme a base de donnees decentralisee
US6725251B2 (en) Local-file-transfer method and local-filed-transfer system for client-server system
EP0150273B1 (en) Multi-lingual system across nodes
US20020111944A1 (en) Data lookup
JP2002099568A (ja) 個人用ブックマーク自動作成機能を有したwwwサーバー
JPH07297924A (ja) 電話システム及びその制御方法
JP2527904B2 (ja) ユ―ザ入力の挿入支援方法
WO1991004534A1 (fr) Systeme a base de donnees decentralisee et procede d&#39;execution de l&#39;extraction de donnees destine a celui-ci
JP2629072B2 (ja) 分散型データベースシステム及びそのデータ検索処理方法
US7036074B1 (en) Apparatus and method for controlling display of database search items
JPH0546450A (ja) マルチホストデータベースアクセス装置
EP0555881A2 (en) Office automation system wherein files in a database are available to electronic mail services
JP3436392B2 (ja) ネットワークにおける計算機資源管理装置
JPH10143525A (ja) 携帯情報端末装置
JPH08272810A (ja) 分散データベースシステム
JPH0728834A (ja) 情報検索装置
JPS63121924A (ja) 情報処理システム
JP2001060203A (ja) ホームページ検索システムおよびこのシステムを用いたホームページ検索方法
JPH034354A (ja) 情報分散処理システム
EP0292647A2 (en) Operator assistance method for data processing
JPH11195044A (ja) 情報流通システム及び可搬型記憶媒体
JP2710689B2 (ja) 分散型データベースシステムにおける仮センター方式

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2042052

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990913228

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990913228

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1990913228

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1990913228

Country of ref document: EP