JPWO2022044514A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022044514A5
JPWO2022044514A5 JP2022545478A JP2022545478A JPWO2022044514A5 JP WO2022044514 A5 JPWO2022044514 A5 JP WO2022044514A5 JP 2022545478 A JP2022545478 A JP 2022545478A JP 2022545478 A JP2022545478 A JP 2022545478A JP WO2022044514 A5 JPWO2022044514 A5 JP WO2022044514A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
drug
passage
container
suction passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022545478A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7223214B2 (ja
JPWO2022044514A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/023709 external-priority patent/WO2022044514A1/ja
Publication of JPWO2022044514A1 publication Critical patent/JPWO2022044514A1/ja
Publication of JPWO2022044514A5 publication Critical patent/JPWO2022044514A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7223214B2 publication Critical patent/JP7223214B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一実施形態は、コンテナ収容部を有する本体と、前記本体の上部から上側に向けて突出した筒状のマウスピースと、第1端が前記コンテナ収容部に開口し、第2端が前記マウスピースの上端に開口した吸込通路と、前記コンテナ収容部に収容され、下側が閉塞されると共に上側が開口部となった薬剤収容室を有すると共に、前記吸込通路に前記薬剤収容室の前記開口部が連通した投薬位置と前記吸込通路から前記薬剤収容室の前記開口部が分離した保管位置とに切換え可能となったコンテナと、前記コンテナ収容部よりも上側に位置して前記本体に設けられ、第1端が外部に開口し、第2端が前記投薬位置に配置された前記薬剤収容室の前記開口部に向けて開口した流入通路と、を備え、前記吸込通路は、前記第1端側に絞り部を備え、前記流入通路は、前記第1端から前記第2端に向けての軸線が直線となるように設けられると共に、当該流入通路の通路面積が縮小するテーパ通路として形成され、さらに、前記第2端が前記絞り部に接近していることを特徴とする。

Claims (6)

  1. コンテナ収容部を有する本体と、
    前記本体の上部から上側に向けて突出した筒状のマウスピースと、
    第1端が前記コンテナ収容部に開口し、第2端が前記マウスピースの上端に開口した吸込通路と、
    前記コンテナ収容部に収容され、下側が閉塞されると共に上側が開口部となった薬剤収容室を有すると共に、前記吸込通路に前記薬剤収容室の前記開口部が連通した投薬位置と前記吸込通路から前記薬剤収容室の前記開口部が分離した保管位置とに切換え可能となったコンテナと、
    前記コンテナ収容部よりも上側に位置して前記本体に設けられ、第1端が外部に開口し、第2端が前記投薬位置に配置された前記薬剤収容室の前記開口部に向けて開口した流入通路と、
    を備え、
    前記吸込通路は、前記第1端側に絞り部を備え、
    前記流入通路は、前記第1端から前記第2端に向けての軸線が直線となるように設けられると共に、当該流入通路の通路面積が縮小するテーパ通路として形成され、さらに、前記第2端が前記絞り部に接近していることを特徴とする薬剤吸入器。
  2. 請求項1に記載の薬剤吸入器であって、
    前記本体には、前記吸込通路の前記第1端を取囲んだ位置に、前記投薬位置に配置された前記薬剤収容室の前記開口部に向けて開口する環状空間が設けられ、
    前記流入通路の前記第2端は、前記環状空間に連通していることを特徴とする薬剤吸入器。
  3. 請求項1に記載の薬剤吸入器であって、
    前記流入通路の前記第2端は、前記吸込通路の軸線からずれた位置に開口していることを特徴とする薬剤吸入器。
  4. 請求項1に記載の薬剤吸入器であって、
    前記流入通路は、当該流入通路の軸線が前記薬剤収容室内に収容された薬剤の上面に当たるように形成されてなることを特徴とする薬剤吸入器。
  5. 請求項に記載の薬剤吸入器であって、
    前記流入通路は、前記吸込通路を挟んだ位置に2本設けられていることを特徴とする薬剤吸入器。
  6. 請求項に記載の薬剤吸入器であって、
    前記環状空間の外径と前記薬剤収容室の前記開口部の外径とは同一とされ、かつ、同一形状とされてなることを特徴とする薬剤吸入器。
JP2022545478A 2020-08-26 2021-06-23 薬剤吸入器 Active JP7223214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020142781 2020-08-26
JP2020142781 2020-08-26
PCT/JP2021/023709 WO2022044514A1 (ja) 2020-08-26 2021-06-23 薬剤吸入器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2022044514A1 JPWO2022044514A1 (ja) 2022-03-03
JPWO2022044514A5 true JPWO2022044514A5 (ja) 2022-09-15
JP7223214B2 JP7223214B2 (ja) 2023-02-15

Family

ID=80355018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022545478A Active JP7223214B2 (ja) 2020-08-26 2021-06-23 薬剤吸入器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230218838A1 (ja)
EP (1) EP4205785A1 (ja)
JP (1) JP7223214B2 (ja)
WO (1) WO2022044514A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023220321A1 (en) * 2022-05-11 2023-11-16 Deghionno Milo Push-button activated sniffing cap

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040244794A1 (en) 2001-08-09 2004-12-09 Richards David Hugh Inhalation device with a pharmaceutical composition
PT103481B (pt) 2006-05-16 2008-08-01 Hovione Farmaciencia S A Inalador de uso simples e método de inalação
GB2492035B (en) * 2010-04-23 2014-03-05 Cambridge Consultants Dry powder inhaler assembly and containers
PT108426B (pt) 2015-04-30 2017-07-24 Hovione Farmaciência S A Inalador de pó para administração de doses elevadas de fármacos

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5620143B2 (ja) 注出容器
JPWO2022044514A5 (ja)
US20100102094A1 (en) Package with fluid-dispenser system
JP2014028636A (ja) 吐出容器
JP2014208546A (ja) 積層ボトル
JP2015030488A (ja) 注出容器
US20230165355A1 (en) Eye cream packaging material
JP5638826B2 (ja) 粉体吸入デバイス
US890018A (en) Dose-stopper.
CN211845438U (zh) 一种多腔分隔且可自动开启和关闭的容器
JPS62115370U (ja)
KR102262459B1 (ko) 텀블러
JP2020093833A5 (ja)
JP7348465B2 (ja) 二重容器
JP2019151349A (ja) 粉体吐出容器
WO2021155814A1 (zh) 一种多腔分隔且可自动开启和关闭的容器
KR20100006505U (ko) 휴대용재떨이
KR101802507B1 (ko) 인필터 방식 주사기
JPS63126263U (ja)
KR200239438Y1 (ko) 액체용통
JP5212792B2 (ja) 定量吐出容器
CN107569053A (zh) 清洁型水杯
US323409A (en) Eobeet f
KR20230016389A (ko) 펌프 용기
JP3099861U6 (ja) カバー部材付プラスチック容器