JPWO2022014017A5 - 管理装置、検査画像評価方法、医療システム - Google Patents

管理装置、検査画像評価方法、医療システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022014017A5
JPWO2022014017A5 JP2022536074A JP2022536074A JPWO2022014017A5 JP WO2022014017 A5 JPWO2022014017 A5 JP WO2022014017A5 JP 2022536074 A JP2022536074 A JP 2022536074A JP 2022536074 A JP2022536074 A JP 2022536074A JP WO2022014017 A5 JPWO2022014017 A5 JP WO2022014017A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaluation
evaluation value
images
image information
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022536074A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022014017A1 (ja
JP7483008B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/027704 external-priority patent/WO2022014017A1/ja
Publication of JPWO2022014017A1 publication Critical patent/JPWO2022014017A1/ja
Publication of JPWO2022014017A5 publication Critical patent/JPWO2022014017A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7483008B2 publication Critical patent/JP7483008B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 管理装置であって、ハードウェアを有するプロセッサを備え、
    前記プロセッサは、
    内視鏡検査において撮像された複数の画像を画像解析した複数の画像情報を取得し、
    取得した複数の前記画像情報にもとづいて、内視鏡検査の対象となる各部位の撮像枚数を導出し、
    導出した部位の前記撮像枚数が適正撮像枚数と異なるときに、当該部位の評価結果に第1評価値を付与し、
    取得した複数の前記画像情報の中から不適切な画像であることを示す画像情報を抽出し、
    抽出した前記画像情報の部位の評価結果に第2評価値を付与し、
    取得した複数の前記画像情報にもとづいて生成される評価結果であって、第1評価値および第2評価値を含む評価結果を生成する、
    管理装置。
  2. 前記プロセッサは、
    前記評価結果に含まれる第1評価値と第2評価値を合計する、
    請求項1に記載の管理装置。
  3. 前記プロセッサは、
    第1評価値と第2評価値の合計値にもとづいて、実施された内視鏡検査の良否を判定する、
    請求項2に記載の管理装置。
  4. 前記プロセッサは、
    ある部位に関して撮像枚数が適正撮像枚数より多い場合であっても、当該部位に病変が存在している場合には、当該部位の評価結果に第1評価値を付与しない、
    請求項1に記載の管理装置。
  5. 前記プロセッサは、
    前記評価結果をもとに、医師への指導文書を作成する、
    請求項1に記載の管理装置。
  6. 前記プロセッサは、
    医師が内視鏡検査を開始する際に、前記評価結果にもとづくアドバイスを通知する、
    請求項1に記載の管理装置。
  7. 前記プロセッサは、
    ある部位を撮像した枚数が当該部位の適正撮像枚数より少ない場合に、内視鏡検査を実施している医師に、当該部位の撮像枚数不足を通知する、
    請求項1に記載の管理装置。
  8. 前記プロセッサは、
    前記画像情報が不適切な画像であることを示す情報を含む場合に、撮像した画像が不適切であることを通知する、
    請求項1に記載の管理装置。
  9. 検査画像を評価する方法であって、
    内視鏡検査において撮像された複数の画像を画像解析した複数の画像情報を取得し、
    取得した複数の前記画像情報にもとづいて、内視鏡検査の対象となる各部位の撮像枚数を導出し、
    導出した部位の撮像枚数が適正撮像枚数と異なるときに、当該部位の評価結果に第1評価値を付与し、
    取得した複数の前記画像情報の中から不適切な画像であることを示す画像情報を抽出し、
    抽出した前記画像情報の部位の評価結果に第2評価値を付与し、
    取得した複数の前記画像情報にもとづいて生成される評価結果であって、第1評価値および第2評価値を含む評価結果を生成する、
    検査画像評価方法。
  10. 評価結果に含まれる第1評価値と第2評価値を合計し、合計値にもとづいて、実施された内視鏡検査の良否を判定する、
    請求項9に記載の検査画像評価方法。
  11. ある部位に関して撮像枚数が適正撮像枚数より多い場合であっても、当該部位に病変が存在している場合には、当該部位の評価結果に第1評価値を付与しない、
    請求項9に記載の検査画像評価方法。
  12. 前記評価結果をもとに、医師への指導文書を作成する、
    請求項9に記載の検査画像評価方法。
  13. 医師が内視鏡検査を開始する際に、前記評価結果にもとづくアドバイスを通知する、
    請求項9に記載の検査画像評価方法。
  14. 記憶装置と、ハードウェアを有するプロセッサとを備えた医療システムであって、前記記憶装置は、
    内視鏡検査の対象となる部位ごとの適正撮像枚数を保持し、
    一つの部位を撮像した枚数が当該部位の適正撮像枚数と異なっているときの評価結果となる第1評価値を保持し、
    画像情報により不適切な画像であることが示されるときの評価結果となる第2評価値を保持しており、
    前記プロセッサは、
    内視鏡検査において撮像された複数の画像を画像解析した複数の画像情報を取得し、
    取得した複数の前記画像情報にもとづいて、内視鏡検査の対象となる各部位の撮像枚数を導出し、
    導出した部位の撮像枚数が適正撮像枚数と異なるときに、当該部位の評価結果に第1評価値を付与し、
    取得した複数の前記画像情報の中から不適切な画像であることを示す画像情報を抽出し、
    抽出した前記画像情報の部位の評価結果に第2評価値を付与し、
    取得した複数の前記画像情報にもとづいて生成される評価結果であって、第1評価値および第2評価値を含む評価結果を生成する、
    医療システム。
  15. 前記プロセッサは、
    前記評価結果に含まれる第1評価値と第2評価値を合計する、
    請求項14に記載の医療システム。
  16. 前記プロセッサは、
    第1評価値と第2評価値の合計値にもとづいて、実施された内視鏡検査の良否を判定する、
    請求項15に記載の医療システム。
  17. 前記プロセッサは、
    ある部位に関して撮像枚数が適正撮像枚数より多い場合であっても、当該部位に病変が存在している場合には、当該部位の評価結果に第1評価値を付与しない、
    請求項14に記載の医療システム。
  18. 前記プロセッサは、
    前記評価結果をもとに、医師への指導文書を作成する、
    請求項14に記載の医療システム。
  19. 前記プロセッサは、
    医師が内視鏡検査を開始する際に、前記評価結果にもとづくアドバイスを通知する、
    請求項14に記載の医療システム。
  20. 前記プロセッサは、
    ある部位を撮像した枚数が当該部位の適正撮像枚数より少ない場合に、内視鏡検査を実施している医師に、当該部位の撮像枚数不足を通知する、
    請求項14に記載の医療システム。
JP2022536074A 2020-07-16 2020-07-16 管理装置、検査画像評価方法、医療システム Active JP7483008B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/027704 WO2022014017A1 (ja) 2020-07-16 2020-07-16 医療システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2022014017A1 JPWO2022014017A1 (ja) 2022-01-20
JPWO2022014017A5 true JPWO2022014017A5 (ja) 2023-03-24
JP7483008B2 JP7483008B2 (ja) 2024-05-14

Family

ID=79554608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022536074A Active JP7483008B2 (ja) 2020-07-16 2020-07-16 管理装置、検査画像評価方法、医療システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230177689A1 (ja)
JP (1) JP7483008B2 (ja)
WO (1) WO2022014017A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5542021B2 (ja) 2010-09-28 2014-07-09 富士フイルム株式会社 内視鏡システム、内視鏡システムの作動方法、及びプログラム
JP5530406B2 (ja) * 2011-08-15 2014-06-25 オリンパス株式会社 内視鏡挿入方向検出装置の作動方法および内視鏡挿入方向検出装置
JP2014067229A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 読影レポート管理装置、医用ネットワークシステムおよびプログラム
JP6641172B2 (ja) 2015-12-14 2020-02-05 オリンパス株式会社 内視鏡業務支援システム
WO2019008737A1 (ja) * 2017-07-07 2019-01-10 オリンパス株式会社 内視鏡用トレーニングシステム
WO2019142243A1 (ja) * 2018-01-16 2019-07-25 オリンパス株式会社 画像診断支援システムおよび画像診断支援方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5145170B2 (ja) 医用画像の評価装置
CN113506294B (zh) 一种医疗图像评估方法、系统、计算机设备及存储介质
JP6830082B2 (ja) 歯科分析システムおよび歯科分析x線システム
JP2004057804A (ja) 骨関節評価方法、装置およびそのためのプログラム
JP2020068870A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2016154810A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2016087370A (ja) 大腸拡大内視鏡画像診断支援装置
Pershin et al. Artificial intelligence for the analysis of workload-related changes in radiologists’ gaze patterns
JP2007029514A (ja) 画像解析装置、画像解析方法およびそのプログラム
JP2009268586A (ja) 医用画像診断装置
JP2019208832A (ja) 歯科分析システムおよび歯科分析x線システム
JP7349425B2 (ja) 診断支援システム、診断支援方法及び診断支援プログラム
JP2019149094A (ja) 診断支援システム、診断支援方法、及びプログラム
JPWO2022014017A5 (ja) 管理装置、検査画像評価方法、医療システム
JP2011135936A (ja) 画像処理装置、医用画像診断装置および画像処理プログラム
CN106662657A (zh) 头部核医学图像的评价方法
Mol et al. Application of digital image analysis in dental radiography for the description of periapical bone lesions: a preliminary study
JP5192751B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
Farook et al. Computer vision with smartphone microphotography for detection of carious lesions
JP2009285145A (ja) 放射線画像補正装置および方法ならびにプログラム
JPWO2021140644A5 (ja) 内視鏡検査支援装置、内視鏡検査支援方法、及びプログラム
JP7483008B2 (ja) 管理装置、検査画像評価方法、医療システム
Ghauri et al. Utilizing Deep Learning for X-ray Imaging: Detecting and Classifying Degenerative Spinal Conditions
JP2021097864A5 (ja)
JP2011055967A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム