JPWO2021199271A5 - ストレス発散度算出装置、ストレス発散度算出方法、及びプログラム - Google Patents

ストレス発散度算出装置、ストレス発散度算出方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021199271A5
JPWO2021199271A5 JP2022512987A JP2022512987A JPWO2021199271A5 JP WO2021199271 A5 JPWO2021199271 A5 JP WO2021199271A5 JP 2022512987 A JP2022512987 A JP 2022512987A JP 2022512987 A JP2022512987 A JP 2022512987A JP WO2021199271 A5 JPWO2021199271 A5 JP WO2021199271A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stress
amount
short
term
term stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022512987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7416215B2 (ja
JPWO2021199271A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/014794 external-priority patent/WO2021199271A1/ja
Publication of JPWO2021199271A1 publication Critical patent/JPWO2021199271A1/ja
Publication of JPWO2021199271A5 publication Critical patent/JPWO2021199271A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7416215B2 publication Critical patent/JP7416215B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、ストレス発散度算出装置、ストレス発散度算出方法、及びプログラムに関する。
そこで、本発明の目的の一例は、日常生活中でのストレス発散度を精度よく算出する、ストレス発散度算出装置、ストレス発散度算出方法、及びプログラムを提供することにある。
また、上記目的を達成するため、本発明の一側面におけるプログラムは、
コンピュータに、
第1期間で被測定者が抱えたストレスである短期ストレス値を算出するステップと、
前記第1期間よりも長く、かつ、前記第1期間を含む第2期間で前記被測定者が抱えたストレスである長期ストレス値を算出するステップと、
異なるタイミングで算出された前記短期ストレス値の差分に基づいて、前記被測定者の短期ストレスの変化量を算出するステップと、
異なるタイミングで算出された前記長期ストレス値の差分に基づいて、前記被測定者の長期ストレスの変化量を算出するステップと、
前記短期ストレスの変化量及び前記長期ストレスの変化量に基づいて、前記被測定者のストレス発散度合いを示すストレス発散度を算出するステップと、
を実行させる命令を含む。
(付記17)
コンピュータに、
第1期間で被測定者が抱えたストレスである短期ストレス値を算出するステップと、
前記第1期間よりも長く、かつ、前記第1期間を含む第2期間で前記被測定者が抱えたストレスである長期ストレス値を算出するステップと、
異なるタイミングで算出された前記短期ストレス値の差分に基づいて、前記被測定者の短期ストレスの変化量を算出するステップと、
異なるタイミングで算出された前記長期ストレス値の差分に基づいて、前記被測定者の長期ストレスの変化量を算出するステップと、
前記短期ストレスの変化量及び前記長期ストレスの変化量に基づいて、前記被測定者のストレス発散度合いを示すストレス発散度を算出するステップと、
を実行させる命令を含むプログラム。
(付記18)
付記17に記載のプログラムであって、
前記短期ストレスの変化量を算出するステップでは、
前記短期ストレス値の変化量が減少量である場合、前記短期ストレス変化量を、前記被測定者が短期ストレスを発散した量である短期ストレス発散量として算出し、
前記短期ストレス値の変化量が増加量である場合、前記短期ストレス変化量を、前記被測定者が短期ストレスを蓄積した量である短期ストレス蓄積量して算出し、
前記長期ストレスの変化量を算出するステップでは、
前記長期ストレス値の変化量が減少量である場合、前記長期ストレス変化量を、前記被測定者が長期ストレスを発散した量である長期ストレス発散量として算出し、
前記長期ストレス値の変化量が増加量である場合、前記長期ストレス変化量を、前記被測定者の長期ストレスが蓄積された量である長期ストレス蓄積量として算出する、
プログラム
(付記19)
付記18に記載のプログラムであって、
前記ストレス発散度は、前記短期ストレス発散量よりも前記長期ストレス発散量が大きいほど、高くなる、
プログラム
(付記20)
付記18または付記19に記載のプログラムであって、
前記ストレス発散度は、前記短期ストレス蓄積量よりも前記長期ストレス発散量が大きいほど、高くなる、
プログラム
(付記21)
付記18から付記20のいずれか一つに記載のプログラムであって、
前記ストレス発散度は、前記短期ストレス発散量よりも前記長期ストレス蓄積量が大きいほど、低くなる、
プログラム
(付記22)
付記18から付記21のいずれか一つに記載のプログラムであって、
前記ストレス発散度は、前記短期ストレス蓄積量よりも前記長期ストレス蓄積量が大きいほど、低くなる、
プログラム
(付記23)
付記18から付記22のいずれか一つに記載のプログラムであって、
記コンピュータに、
前記被測定者の生体情報を取得するステップ、
を実行させる命令を含み、
前記短期ストレスを算出するステップでは、前記生体情報に基づいて前記短期ストレスを算出する、
プログラム
(付記24)
付記23に記載のプログラムであって、
前記生体情報は、前記被測定者の発汗量、皮膚温度、体動、心拍、心電、脈波、脈拍、血圧、呼吸、瞳孔、脳波、筋電または胃電の情報の少なくとも一つを含む、
プログラム

Claims (10)

  1. 第1期間で被測定者が抱えたストレスである短期ストレス値を算出する短期ストレス算出手段と、
    前記第1期間よりも長く、かつ、前記第1期間を含む第2期間で前記被測定者が抱えたストレスである長期ストレス値を算出する長期ストレス算出手段と、
    異なるタイミングで算出された前記短期ストレス値の差分に基づいて、前記被測定者の短期ストレスの変化量を算出する短期ストレス変化量算出手段と、
    異なるタイミングで算出された前記長期ストレス値の差分に基づいて、前記被測定者の長期ストレスの変化量を算出する長期ストレス変化量算出手段と、
    前記短期ストレスの変化量及び前記長期ストレスの変化量に基づいて、前記被測定者のストレス発散度合いを示すストレス発散度を算出するストレス発散度算出手段と、
    を備える、ストレス発散度算出装置。
  2. 請求項1に記載のストレス発散度算出装置であって、
    前記短期ストレス変化量算出手段は、
    前記短期ストレス値の変化量が減少量である場合、前記短期ストレス変化量を、前記被測定者が短期ストレスを発散した量である短期ストレス発散量として算出し、
    前記短期ストレス値の変化量が増加量である場合、前記短期ストレス変化量を、前記被測定者が短期ストレスを蓄積した量である短期ストレス蓄積量して算出し、
    前記長期ストレス変化量算出手段は、
    前記長期ストレス値の変化量が減少量である場合、前記長期ストレス変化量を、前記被測定者が長期ストレスを発散した量である長期ストレス発散量として算出し、
    前記長期ストレス値の変化量が増加量である場合、前記長期ストレス変化量を、前記被測定者の長期ストレスが蓄積された量である長期ストレス蓄積量として算出する、
    ストレス発散度算出装置。
  3. 請求項2に記載のストレス発散度算出装置であって、
    前記ストレス発散度は、前記短期ストレス発散量よりも前記長期ストレス発散量が大きいほど、高くなる、
    ストレス発散度算出装置。
  4. 請求項2または請求項3に記載のストレス発散度算出装置であって、
    前記ストレス発散度は、前記短期ストレス蓄積量よりも前記長期ストレス発散量が大きいほど、高くなる、
    ストレス発散度算出装置。
  5. 請求項2から請求項4のいずれか一つに記載のストレス発散度算出装置であって、
    前記ストレス発散度は、前記短期ストレス発散量よりも前記長期ストレス蓄積量が大きいほど、低くなる、
    ストレス発散度算出装置。
  6. 請求項2から請求項5のいずれか一つに記載のストレス発散度算出装置であって、
    前記ストレス発散度は、前記短期ストレス蓄積量よりも前記長期ストレス蓄積量が大きいほど、低くなる、
    ストレス発散度算出装置。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか一つに記載のストレス発散度算出装置であって、
    前記被測定者の生体情報を取得する生体情報取得手段、
    をさらに備え、
    前記短期ストレス算出手段は、前記生体情報に基づいて前記短期ストレスを算出する、
    ストレス発散度算出装置。
  8. 請求項7に記載のストレス発散度算出装置であって、
    前記生体情報は、前記被測定者の発汗量、皮膚温度、体動、心拍、心電、脈波、脈拍、血圧、呼吸、瞳孔、脳波、筋電または胃電の情報の少なくとも一つを含む、
    ストレス発散度算出装置。
  9. 第1期間で被測定者が抱えたストレスである短期ストレス値を算出し、
    前記第1期間よりも長く、かつ、前記第1期間を含む第2期間で前記被測定者が抱えたストレスである長期ストレス値を算出し、
    異なるタイミングで算出された前記短期ストレス値の差分に基づいて、前記被測定者の短期ストレスの変化量を算出し、
    異なるタイミングで算出された前記長期ストレス値の差分に基づいて、前記被測定者の長期ストレスの変化量を算出し、
    前記短期ストレスの変化量及び前記長期ストレスの変化量に基づいて、前記被測定者のストレス発散度合いを示すストレス発散度を算出する、
    ストレス発散度算出方法。
  10. コンピュータに、
    第1期間で被測定者が抱えたストレスである短期ストレス値を算出させ、
    前記第1期間よりも長く、かつ、前記第1期間を含む第2期間で前記被測定者が抱えたストレスである長期ストレス値を算出させ、
    異なるタイミングで算出された前記短期ストレス値の差分に基づいて、前記被測定者の短期ストレスの変化量を算出させ、
    異なるタイミングで算出された前記長期ストレス値の差分に基づいて、前記被測定者の長期ストレスの変化量を算出させ、
    前記短期ストレスの変化量及び前記長期ストレスの変化量に基づいて、前記被測定者のストレス発散度合いを示すストレス発散度を算出させる、
    命令を含むプログラム。
JP2022512987A 2020-03-31 2020-03-31 ストレス発散度算出装置、ストレス発散度算出方法、及びプログラム Active JP7416215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/014794 WO2021199271A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 ストレス発散度算出装置、ストレス発散度算出方法、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021199271A1 JPWO2021199271A1 (ja) 2021-10-07
JPWO2021199271A5 true JPWO2021199271A5 (ja) 2022-11-01
JP7416215B2 JP7416215B2 (ja) 2024-01-17

Family

ID=77928218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022512987A Active JP7416215B2 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 ストレス発散度算出装置、ストレス発散度算出方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230101907A1 (ja)
JP (1) JP7416215B2 (ja)
WO (1) WO2021199271A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018011892A (ja) * 2016-07-22 2018-01-25 日本電気株式会社 ストレス耐性評価装置、ストレス耐性評価方法およびストレス耐性評価プログラム
JP6702559B2 (ja) * 2017-02-10 2020-06-03 株式会社東芝 電子機器、方法及びプログラム
JP6803299B2 (ja) * 2017-06-20 2020-12-23 株式会社東芝 システム及び方法
WO2019159252A1 (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 日本電気株式会社 生体信号を用いるストレス推定装置およびストレス推定方法
US11707225B2 (en) * 2018-04-27 2023-07-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Bio-sensing based monitoring of health

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6659831B2 (ja) 生体情報分析装置、システム、及び、プログラム
KR101656611B1 (ko) 무구속적으로 측정한 생체신호를 이용하여 산소탈포화지수를 획득하는 방법
CN109529304B (zh) 一种智能训练方法和系统
JP6053755B2 (ja) ストレス測定デバイス及び方法
EP3295868B1 (en) Blood pressure calculation method based on pulse reflected wave transit time, and blood pressure monitor
JP2017176827A (ja) 使用者の生物学的信号を測定するシステム及び方法
JP2018500982A5 (ja)
US20200215246A1 (en) Method and system for ventricular assistive device adjustment using a wearable device
CN109529303A (zh) 一种用户运动能力的确认方法和系统
US20160331315A1 (en) Systems and Methods for Wearable Health Monitoring
EP3376947A1 (en) Systems and methods for adaptable presentation of sensor data
WO2016057806A1 (en) Weaning readiness indicator, sleeping status recording device, and air providing system applying nonlinear time-frequency analysis
CA3104285A1 (en) Systems and methods for evaluation of health situation or condition
JPWO2021199271A5 (ja) ストレス発散度算出装置、ストレス発散度算出方法、及びプログラム
JPWO2021199272A5 (ja) ストレス許容量算出装置、ストレス許容量算出方法、及びプログラム
US20240057900A1 (en) Systems, methods and apparatus for generating blood glucose estimations using real-time photoplethysmography data
Surrel et al. Design of ultra-low-power smart wearable systems
JP6922790B2 (ja) 疲労度推定装置およびプログラム
WO2019198742A1 (ja) 嫌気性代謝閾値推定方法および装置
CN106377238B (zh) 与舒张压相关的脉搏波传播时间的校正方法
Rivolta et al. Big Data and Signal Processing in mHealth
US20170020459A1 (en) Motion compensated biomedical sensing
US20240049970A1 (en) Systems, methods and apparatus for generating blood pressure estimations using real-time photoplethysmography data
WO2017180617A1 (en) Psychological acute stress measurement using a wireless sensor
JP2018082975A (ja) 状態推定装置、方法およびプログラム