JPWO2021107603A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021107603A5
JPWO2021107603A5 JP2022530716A JP2022530716A JPWO2021107603A5 JP WO2021107603 A5 JPWO2021107603 A5 JP WO2021107603A5 JP 2022530716 A JP2022530716 A JP 2022530716A JP 2022530716 A JP2022530716 A JP 2022530716A JP WO2021107603 A5 JPWO2021107603 A5 JP WO2021107603A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
amino acid
gdf15
variant
acid sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022530716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023503472A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/KR2020/016842 external-priority patent/WO2021107603A2/en
Publication of JP2023503472A publication Critical patent/JP2023503472A/ja
Publication of JPWO2021107603A5 publication Critical patent/JPWO2021107603A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (25)

  1. 式(I):
    N末端拡張ドメイン-コアドメイン(I)
    [式(I)では、
    -は結合であり;
    N末端拡張ドメインは、配列番号:3~5アのミノ酸配列のいずれか1つからなるポリペプチドであり;および
    コアドメインは、配列番号:20のアミノ酸配列中の15、50、58、97位のアミノ酸およびそれらの組み合わせからなる群から選択されるいずれか1つのアミノ酸が別のアミノ酸で置換される、配列番号:20ポリペプチド、または配列番号:20から誘導されるポリペプチドであり;
    ここで、配列番号:20の15位のアミノ酸であるアルギニン(R)は、アラニン(A)、アスパラギン酸(D)、アスパラギン(N)、システイン(C)、グルタミン酸(E)、グルタミン(Q)、グリシン(G)、ヒスチジン(H)、イソロイシン(I)、ロイシン(L)、リシン(K)、メチオニン(M)、フェニルアラニン(F)、プロリン(P)、セリン(S)、トレオニン(T)、トリプトファン(W)、チロシン(Y)、またはバリン(V)で置換され、
    配列番号:20のアミノ酸配列における50位のアミノ酸であるアスパラギン(N)は、アラニン、アルギニン(R)、アスパラギン酸、システイン、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、またはバリンで置換され、
    配列番号:20のアミノ酸配列における58位のアミノ酸であるセリン(S)は、アラニン、アルギニン、アスパラギン酸、アスパラギン、システイン、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、またはバリンで置換され、および
    配列番号:20のアミノ酸配列における97位のアミノ酸であるアスパラギン酸(D)は、アラニン、アルギニン、アスパラギン、システイン、グルタミン酸、グルタミン、グリシン、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、セリン、トレオニン、トリプトファン、チロシン、またはバリンで置換される]
    で表される増殖分化因子15(GDF15)変異体。
  2. コアドメインが、以下のバリエーション(1)~(6):
    (1)配列番号:20のアミノ酸配列中の15位のアミノ酸であるアルギニン(R)が、アスパラギン(N)で置換される変異;
    (2)配列番号:20のアミノ酸配列中の50位のアミノ酸であるアスパラギン(N)が、ロイシン(L)で置換される変異;
    (3)配列番号:20のアミノ酸配列中の58位のアミノ酸であるセリン(S)が、リシン(K)、アルギニン(R)、アスパラギン(N)、アスパラギン酸(D)、グルタミン酸(E)、システイン(C)、またはロイシン(L)で置換される変異;
    (4)配列番号:20のアミノ酸配列中の97位のアミノ酸であるアスパラギン酸(D)が、ロイシン(L)で置換される変異;
    (5)配列番号:20のアミノ酸配列中の50位のアミノ酸であるアスパラギン(N)、および配列番号:20のアミノ酸配列中の97位のアミノ酸であるアスパラギン酸(D)が、システイン(C)またはセリン(S)でそれぞれ置換される変異;および
    (6)配列番号:20のアミノ酸配列中の15位のアミノ酸であるアルギニン(R)が、アスパラギン(N)で置換され、および配列番号:20のアミノ酸配列中の58位のアミノ酸であるアスパラギン(N)が、リシン(K)またはアルギニン(R)で置換される変異;
    からなる群から選択されるいずれか1つの変異を含む、請求項1に記載のGDF15変異体。
  3. コアドメインが、配列番号:6~19から選択されるいずれか1つのアミノ酸配列からなる、請求項2に記載のGDF15変異体。
  4. GDF15変異体が、配列番号:3によって表されるアミノ酸配列からなるN末端伸長ドメインと、配列番号:8、9、または20によって表されるアミノ酸配列からなるコアドメインとを含む、請求項1に記載のGDF15変異体。
  5. GDF15変異体が、配列番号:4アミノ酸配列からなるN末端伸長ドメインと、配列番号:8、9、または20アミノ酸配列からなるコアドメインとを含む、請求項1に記載のGDF15変異体。
  6. GDF15変異体が、配列番号:5アミノ酸配列からなるN末端伸長ドメインと、配列番号:6~19から選択されるいずれか1つのアミノ酸配列からなるコアドメインとを含む、請求項1に記載のGDF15変異体。
  7. GDF15変異体が、配列番号:21~39から選択されるいずれか1つのアミノ酸配列からなる、請求項1に記載のGDF15変異体。
  8. 請求項に記載のGDF15変異体が、ヒトIgG Fcまたはその変異体に結合する、長時間作用型増殖分化因子15(GDF15)融合タンパク質であって、
    ヒトIgG Fcまたはその変異体が、
    配列番号:42、44、および46から選択されるいずれか1つのアミノ酸配列を含む第1のポリペプチド;および
    配列番号43、45、および47から選択されるいずれか1つのアミノ酸配列を含む第2のポリペプチを含み;および
    IgG Fcまたはその変異体の第1のポリペプチドのC末端またはIgG Fcまたはその変異体の第2のポリペプチドのC末端が、GDF15変異体のN末端に結合する、
    長時間作用型GDF15融合タンパク質
  9. GDF15変異体が、IgG Fcまたはその変異体、リンカーを介して結合する、請求項8に記載の長時間作用型GDF15融合タンパク質。
  10. リンカーが、(G4S) n 、GS(G4S) n 、GS(EEEA) n 、(EEEA) n 、GS(EAAAK) n 、(EAAAK) n 、またはGSGGSS(PT) n であり、ここで、nは1~10の整数である、請求項に記載の長時間作用型GDF15融合タンパク質。
  11. リンカーが、GGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGS (配列番号:48)、GSGGGGSGGGGSGGGGS (配列番号:92)、GSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGS (配列番号:93)、GSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGS (配列番号:94)、GSEEEAEEEAEEEAEEEAEEEAEEEA (配列番号:95)、GSGGSSPTPTPTPTPTPTPTPTPTPT (配列番号:96)、またはGSEAAAKEAAAKEAAAKEAAAKEAAAK (配列番号:97)である、請求項10に記載の長時間作用型GDF15融合タンパク質。
  12. GDF15変異体が、少なくとも1つのN結合型グリカンを含みうる、請求項8に記載の長時間作用型GDF15融合タンパク質。
  13. GDF15変異体が、配列番号:21~39からなる群から選択されるアミノ酸配列のいずれか1つを含む、請求項8に記載の長時間作用型GDF15融合タンパク質。
  14. 請求項8に記載の長時間作用型GDF15融合タンパク質の2つを含む、融合タンパク質二量体。
  15. 請求項に記載のGDF15変異体または請求項1に記載のGDF15変異体がヒトIgG Fcまたはその変異体に結合する長時間作用型GDF15融合タンパク質をコードする、単離された核酸分子。
  16. 請求項15に記載の核酸分子を含む、発現ベクター。
  17. 請求項16に記載の発現ベクターを含む、宿主細胞。
  18. 有効成分として、
    (a)請求項に記載のGDF15変異体、
    (b)請求項1に記載のGDF15変異体が、ヒトIgG Fcまたはその変異体に結合する長時間作用型GDF15融合タンパク質、または
    (c)2つの長時間作用型GDF15融合タンパク質(b)を含む融合タンパク質二量体、
    を含む医薬組成物。
  19. 有効量の、
    (a)請求項1に記載のGDF15変異体、
    (b)請求項1に記載のGDF15変異体が、ヒトIgG Fcまたはその変異体に結合する長時間作用型GDF15融合タンパク質、または
    (c)2つの長時間作用型GDF15融合タンパク質(b)を含む融合タンパク質二量体、
    を含む、治療を必要とする個体における、糖尿病、肥満、脂質異常症、またはメタボリックシンドロームを予防または治療するための医薬組成物
  20. リンカーが、GGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGS (配列番号:48)、GSGGGGSGGGGSGGGGS (配列番号:92)、GSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGS (配列番号:93)、GSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGSGGGGS (配列番号:94)、GSEEEAEEEAEEEAEEEAEEEAEEEA (配列番号:95)、GSGGSSPTPTPTPTPTPTPTPTPTPT (配列番号:96)、またはGSEAAAKEAAAKEAAAKEAAAKEAAAK (配列番号:97)である、GDF15変異体がヒトIgG Fcまたはその変異体にリンカーを介して結合する、請求項13に記載の長時間作用型GDF15融合タンパク質。
  21. GDF15変異体が配列番号:28または30のアミノ酸配列を含み;
    IgG Fcまたはその変異体の第1のポリペプチドが配列番号:46のアミノ酸配列を含み;
    IgG Fcまたはその変異体の第1のポリペプチドが配列番号:47のアミノ酸配列を含み;および
    リンカーが配列番号:95または97の配列からなる、請求項20に記載の長時間作用型GDF15融合タンパク質。
  22. 長時間作用型GDF15融合タンパク質が、配列番号:98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108または109のアミノ酸配列を含む、請求項20に記載の長時間作用型GDF15融合タンパク質。
  23. 請求項1に記載の増殖分化因子15(GDF15)変異体およびIgG Fcを含む複合体であって、
    複合体が、以下の式(II):
    IgG Fc-(L)m-N末端拡張ドメイン-コアドメイン (II)
    [式中、
    mは0または1の整数であり、
    Lは配列番号:48、92、93、94、95、96および97からなる群から選択されるリンカーであり、
    IgG Fcは配列番号:42、44または46のアミノ酸配列を含み、および
    N末端拡張ドメインおよびコアドメインは請求項1と同意義である]
    で表される、複合体。
  24. N末端拡張ドメイン-コアドメインが、配列番号:21~39からなる群から選択されるアミノ酸配列のいずれか1つを含む、請求項23に記載の複合体。
  25. 複合体が、配列番号:50~91および98~109からなる群から選択されるアミノ酸配列のいずれか1つを含む、請求項23に記載の複合体。
JP2022530716A 2019-11-26 2020-11-25 長時間作用型gdf15融合タンパク質およびそれを含む医薬組成物 Pending JP2023503472A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20190153680 2019-11-26
KR10-2019-0153680 2019-11-26
PCT/KR2020/016842 WO2021107603A2 (en) 2019-11-26 2020-11-25 Long-acting gdf15 fusion protein and pharmaceutical composition comprising same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023503472A JP2023503472A (ja) 2023-01-30
JPWO2021107603A5 true JPWO2021107603A5 (ja) 2023-12-04

Family

ID=76130664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022530716A Pending JP2023503472A (ja) 2019-11-26 2020-11-25 長時間作用型gdf15融合タンパク質およびそれを含む医薬組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230002460A1 (ja)
EP (1) EP4065597A4 (ja)
JP (1) JP2023503472A (ja)
KR (1) KR20210065057A (ja)
CN (1) CN114729020A (ja)
AU (1) AU2020394255A1 (ja)
BR (1) BR112022010227A2 (ja)
CA (1) CA3161302A1 (ja)
MX (1) MX2022006173A (ja)
WO (1) WO2021107603A2 (ja)
ZA (1) ZA202204624B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3226178A1 (en) * 2021-08-24 2023-03-02 Jiangyu YAN Gdf15 fusion proteins and uses thereof

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI2441466T1 (sl) 2004-04-13 2015-01-30 St Vincent's Hospital Sydney Limited Centre For Immunology Sredstvo, ki inhibira MIC-1
CN104204218A (zh) * 2012-01-26 2014-12-10 安姆根有限公司 生长分化因子15 (gdf-15)多肽
US9161966B2 (en) * 2013-01-30 2015-10-20 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. GDF15 mutein polypeptides
MA38873B1 (fr) * 2013-07-31 2018-11-30 Amgen Inc Constructions contenant le facteur 15 de différentiation de croissance (gdf-15)
MD20170020A2 (ro) * 2014-07-30 2017-07-31 Ngm Biopharmaceuticals, Inc. Compoziţii şi metode utilizate pentru tratamentul tulburărilor metabolice
CA2964808C (en) * 2014-10-30 2023-06-27 Acceleron Pharma Inc. Methods and compositions using gdf15 polypeptides for increasing red blood cells
CN115043945A (zh) * 2014-10-31 2022-09-13 Ngm生物制药有限公司 用于治疗代谢病症的组合物和方法
US10336812B2 (en) * 2016-05-10 2019-07-02 Janssen Biotech, Inc. GDF15 fusion proteins and uses thereof
KR101727506B1 (ko) * 2016-07-14 2017-05-04 충남대학교 산학협력단 Gdf15 단백질 또는 이를 암호화하는 폴리뉴클레오티드를 유효성분으로 함유하는 지방간의 예방 또는 치료용 약학적 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11034731B2 (en) Stabilized soluble pre-fusion RSV F polypeptides
US11229694B2 (en) Vaccine against RSV
US11578427B2 (en) Designed ankyrin repeat domains with altered surface residues
TWI826358B (zh) 用於治療肌肉萎縮和骨疾病的新型雜合actriib配體陷阱蛋白及其用途與生產方法
CA2877584A1 (en) Designed ankyrin repeat proteins binding to platelet-derived growth factor
WO2014165093A9 (en) Fibronectin based scaffold domains linked to serum albumin or a moiety binding thereto
PT1831252E (pt) Formulações de proteínas de fusão de análogos de glp-1
US20240124535A1 (en) Designed ankyrin repeat domain with improved stability
JP2019518713A5 (ja)
Goh et al. Structural and functional domains in human tumour necrosis factors
JPWO2021107603A5 (ja)
JP2733207B2 (ja) 繊維芽細胞成長因子キメラ蛋白質を含有する医薬組成物
JPWO2022265091A5 (ja)
JPWO2019213442A5 (ja)
US20060165654A1 (en) Peptides and recombinant proteins mimicking interferons